TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
数学の勉強の仕方260
やさしい理系数学&ハイレベル理系数学part28
【月刊大学への数学】 学力コンテスト・宿題34
【桃太郎】岡山大学 総合スレッド【晴れの国】
神戸大学略称神大、神奈川大学略称人大でよくね
早慶上智vs東大京大阪大
中堅私大総合スレ Part1
【都心の生活】大東文化大学 Part17【楽しいよ!】
神奈川大学に行くことになってしまった人へ4
◆◆◆◆英単語◆◆part76◆◆◆◆
愛媛大学 Part21
- 1 :2018/01/31 〜 最終レス :2020/04/24
- ☆愛媛大学公式サイト
http://www.ehime-u.ac.jp/
☆愛媛大学生協
http://www.ehimedas.com/
☆図書館開館カレンダー
http://www.lib.ehime-u.ac.jp/CALENDAR/calendar.cgi?kan=1
※荒らしがスレ乱立してしまうと落ちてしまうので、スレ立て荒らしが出現したらスレが落ちる前に保守ageしてください。
- 2 :
- 愛媛大学 志願状況
https://www.ehime-u.ac.jp/post-70993/
- 3 :
- 一級建築士試験合格率大学ランキング
★★一級建築士試験合格率大学別ランキング- 合格率%(合格者数) ★★
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 □京都工繊 93.3%(90人) 8 ■日本大学 61.6% (243人)
2 □九州大学 87.5%(34人) 9 ■工学院大 61.5%(71人)
3 □広島大学 77.8%(44人) 10 ■関西大学 60.7%(57人)
4 □神戸大学 68.8%(45人) 10 ■名城大学 60.7%(57人)
5 ■芝浦工大 68.3%(72人) 12 ■近畿大学 60.0%(70人)
6 ■東京理科 64.6%(131人) 13 ■明治大学 55.6%(52人)
7 ■大阪工大 62.2%(55人) 14 ■早稲田大 45.8%(89人)
★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工) □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工) ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工) □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
土木系の難関国家試験「技術士(建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1000名以上の合格者を誇り、
技術士会の活動歴史は日本で最古参で、東工大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの技術系公務員の輩出は偏差値の割に強い。
- 4 :
- 医学部の倍率下がりすぎ
あと2日で上がるのか?
- 5 :
- 医学部の倍率ヤバいな
ただでさえ医学部最底辺と言われてるのに今年は相当レベル低そう
ここに出願した人はラッキーだったな
- 6 :
- なんでこんなに過疎ってんだよ
前後期合わせたら受ける人3000人はいるだろうに
愛媛県はネット繋がってないのか?
- 7 :
- わーい受かったー
- 8 :
- http://www.2121designsight.jp/program/grand_projects/events/170708.html
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/
大阪工大 建築学科から東工大 大学院進学ってけっこう多いよ
- 9 :
- 愛媛はネットできる家庭が限られてるからな
- 10 :
- 看護倍率高くない?
- 11 :
- 看護倍率高くない?
- 12 :
- 確かに昨年と比べてかなり高いね
まあ工学部応用化学科後期日程の27.4倍よりはマシだと思って頑張ってください
- 13 :
- 後期は下がるじやん
- 14 :
- 下がっても10倍はありそう
- 15 :
- 大学受験の穴場って信用ならないな
- 16 :
- ひとり暮らしと容疑者の家は、徒歩で約7分の距離。そこから2キロぐらい離れた場所に妻子と暮らす家がある。
二等辺三角形の点と点にある2人の家を、車を運転し、交互に通っていたという。「関係は長いね。
もう10年近く。このあたりでは有名だったね。帰るとき、いつも見送っていて、その表情は17〜18歳の女学生みたいやったね」
と知る70代の男性。2人の仲を知る80代の女性は、「2人ともお酒が好きで、よく一緒に飲んでいたね。
実年齢より若く見えたけれど、地味で化粧っ気もなく、お酒を飲んでもおとなしかった。男性はお酒を飲むと、
よくしゃべるというか口が悪くなって」と証言。そんな2人の間に、新しい女として数年前に割って入ったのが容疑者だった。
愛人といえる2人は、自分の家に来ないとき、疑心暗鬼になった。「原付バイクに乗って、家の近くに車が止まっていないか見に来ていた」
「自転車で、相手の家にいるかどうか1日に5回も6回も行ったりする」と80代女性は、2人がお互いに監視し合っていたことを明かす。
警察ざたにはならなかったが、昨年末、抜き差しならないトラブルがあったという。知人女性が話す。
「合カギを渡していた。そのコピーを作ったは、勝手に家の中に入って来たと聞きました。怒鳴られたり、
叩かれたりしていたこともあったみたい。カッとなる人みたいで、性格もきついところがあるそうです。
でもおとなしいからやり返せない」2人の女性に取り合いされる80歳の男。さぞロマンスグレーで、
裕福で、と思いきや、周辺住民から出てくる情報は、「身長は180aくらい。顔は普通」「女性が取り合うようなタイプじゃない。
お金なんて持ってない」というから意外。しかし、知人男性は、「男女問わずとにかくマメ。私も以前、
頼み事をしたら、すぐやってくれた。
- 17 :
- 副町長から「美術館の計画を知っているか」と尋ねられた。同財団はベネッセホールディングス(岡山市)の福武沿一郎名誉顧問が理事長を務める。
隣の直島では美術館を建設し、アートの島として、若者の訪れる観光地に生まれ変わらせていた。
「これにすがるしかない」と思った。仲のいい直島町議に尋ねると「福武さんは直島で新美術館を計画し、
候補地まで決めていたのに、急に豊島に持っていくと言い出した。早く土地を確保したほうがいいぞ」とアドバイスされた。
福武理事長が豊島で選んだ土地は荒れ放題の棚田に囲まれた山腹だ。「もっといい所がある」と提案したが、
福武理事長は「ここから見える豊島の集落と瀬戸内の島々がいいんだ」と聞かなかった。福武理事長に
「豊島の本当の魅力を知らないだろう。世界から人が来るぞ」とも言われた。にわかには信じられなかったが、
とにかく地権者に用地を提供してほしいと頼んで回った。美術館周辺の棚田は住民が協力して整備した。
「竹藪を切り払い、開墾のようにして田に戻しました」と話す。10年、第1回の芸術祭が行われた。
豊島には会期の105日間で、延べ17万人を超える人が訪れた。船の積み残し客が出るほどで、
島が始まって以来の出来事だった。これを機に住民が自宅に観光客を泊める民泊を始めた。
島内に点在するアート作品を巡るため、レンタサイクル店も相次いでオープンした。「豊島にそれまでなかった観光が始まったのです」と豊島観光協会の事務局長(36)が解説する。
芸術祭では終了後も残す作品があるので、回を重ねるごとに島内のアートが増える。豊島には現在、
約15作品があり、これらを巡る若者が年中訪れる。海外からの観光客も少なくない。「夏季には島に200〜300台あるレンタサイクルが開店直後に全て貸し出され、
船も満席になるほどです」と話す。これを受けて5年ほど前、インターネットで直売するミカンの名を
「豊島みかん」に戻した。問屋に出す分も戻したいが、「お客さんがついているのでそのままにしてほしい」と言われ、
こちらは「小豆島みかん」で出荷している。ところで、豊島の観光客は、なぜか若い女性が多い。
「しかもリピーターがすごく多いのです」と話す。最初はアート作品を目当てに訪れるのだが、島のとりこになってしまうようなのだ。
- 18 :
- 大学生の「親の平均年収」は私立より国立が高く、学費は国立の方が安い。結果、国立は卒業生の奨学金延滞率も低くなる。
「親の平均年収1000万円以上」とも言われる東大生の延滞率は0.4%。京大、北海道大、東北大、九州大なども同じ水準だ。
東大より「返済力」が高いのが名古屋大(延滞率0.2%)だ。同地域の名古屋工業大学(0.5%)、愛知教育大学(0.3%)も低い。
「ケチで見栄っ張りと言われる県民性を反映して必要以上に借りず、滞納は恥ずかしいと思うのでは」とは名大OBの解説だ。
有名国立大のなかで「返済力」ワーストは、意外にも財界トップや大企業の経営者を輩出してきた一橋大(延滞率0.9%)だった。
「本学は比較対象の各大学より学生数も奨学金貸与者数も少ないため、延滞者数の微増減が率の変動に大きく影響する。
この数字だけで問題があるとはあたらないと考える」有名国立の延滞率ではなく、奨学金の「受給率」に焦点をあてて分析すると地域格差が浮かび上がった。
東大(15.4%)東工大(16.8%)一橋大(16.7%)と東京にある大学は奨学生が少ないが、京大(21.7%)阪大(24.9%)
北海道大(29.1%)東北大(34.8%)九州大(42.6%)と地方ほど受給率がハネ上がる。東京と地方の「大学生の親」の“所得格差”を反映していると推測できる。
- 19 :
- 京都大は26日、同日に実施した2次試験(前期日程)の化学で、試験途中に小問2問が不適切と気づき、
会場で「解答しないでください」と通知した。問題文や図の計4カ所の誤りにも途中で気付いて順次板書で知らせたという。
京大は「少なくとも試験終了30分前には周知を終えた。同じ時間に知らせており、不公平は生じていない」としている。
京大によると、試験時間中に受験生と同時に教員が実際に問題を解きながら行った点検で、
氷の原子配置に関する問題に不適切な箇所があることが判明し、小問2問の削除を決定。更に別の問題でも説明文など4カ所に訂正が必要と判断したという。
化学は大問が全4問あり100点満点。削除した問題(配点は非公表)は採点から省いて合否判定をする。
化学は理科(物理・化学・生物・地学)の選択科目の一つで、医学部など7学部の志願者5085人のうち化学を選択した人が受けた。
志望学部により選択しなければならない科目数が異なり、2科目が必要な6学部の志願者は午後1時半〜4時半、
1科目の教育学部(理系)の志願者は午後3時〜4時半に受験。京大は削除や訂正をいつ伝えたかは明らかにしていない。
また、試験問題作成後の点検で、「結晶格子」とすべきところを「格子」と記載するなど問題文に計7カ所の誤りが見つかり、
訂正部分を説明する冊子を問題用紙とともに配布した。京大には受験生からの苦情は26日夕時点では寄せられていないというが、
インターネット上では「いっぱい訂正がきた」などと受験生の書き込みが相次いだ。京大では昨年の2次試験の物理の試験で出題ミスがあり、
今年になって受験生17人を追加合格にした。これを受け、物理については昨年までは問題作成から試験当日まで3回だった点検を今年は5回に。
その結果、事前点検で4カ所の補足説明が必要なことが判明し、問題と一緒に説明文を配布した。
化学についても3回だった点検を4回にし、試験時間中に解答作業をする教員も増やしていた。
京大入試企画課は「当日の試験問題チェック体制を強化したことにより、適切な内容へ修正することができたが、
例年より訂正などを多く出したことは残念だ」と話している。
- 20 :
- きのう行われた愛媛大学の前期試験で、教育学部の音楽実技の試験問題に出題ミスがあったことがわかりました。
愛媛大学の入試課によりますと、きのう行われた前期試験で教育学部の音楽実技の試験問題に、
楽譜の音符の位置の記載を間違える出題ミスがあったということです。きのう試験終了後に大学の教員が採点作業をしていたところ、
ミスが分かったということです。この試験には定員4人に対して11人が受験していて、愛媛大学ではそのミスに関わる問題については受験者全員を正解にすることにしました。
合格発表は来月7日に行われます。愛媛大学ではチェック体制の強化など再発防止に努めたいとしています。
愛媛大学が25日行われた一般入試で、出題ミスがあったと発表しました。受験者全員を正解にしたということです。
愛媛大学によりますとミスがあったのは、教育学部の学校教育教員養成課程の入試で出題された音楽理論に関する問題です。
出題された楽譜の音符の1つが誤って1音低く記載されていて、採点していた教員が気付き、
発覚たということです。この試験は11人が受けていて、大学は該当箇所を全員正解としたため、
合否に影響はないということですが、「受験生や関係者にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びします」とコメントしています。
愛媛大は26日、一般入試前期日程(25日)の「音楽実技(音楽理論含む)」の音符を見て答える問題で、
1音を間違えて提示するミスがあったと発表した。愛媛大によると、教育学部学校教育教員養成課程の中等教育コース音楽教育専攻の問題で、
童謡「赤とんぼ」の冒頭10番目の音を長2度低くした。関係2問を全員正解とし、26日朝、
対象の受験者11人に電話で対応を連絡し、謝罪した。採点作業中に問題作成に関わった教員がミスに気付いた。
愛媛大は「入試の適正な実施に努めてきたが、受験生はもとより、関係の皆さまにご迷惑をかけたことをおわびする」とのコメントを出した。
香川大は「数学」で出題ミスがあり、医、教育、法など5学部で、この問題を受験した463人全員を正解とする。
鳥取大でも、工、農、医の3学部の理科の選択科目「物理基礎・物理」と「生物基礎・生物」の問題で計9か所を訂正した。
問題文で「力」とすべきを「張力」とするなどしていた。工学部と農学部では訂正の一部が試験終了間際になったため、時間を1
- 21 :
- ■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
名工大とのアイスホッケー定期交流:
http://icehockey.club.nitech.ac.jp/joomla/?p=1429
■ 大阪工大は名門 三工大の一校
実際に学業での東工大・名工大との交流もある
大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している者もいる
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘している
http://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&type=3
- 22 :
- 神戸女学院大(兵庫県西宮市)は2日、2018年度の入学試験で出題ミスがあり、受験者3人を追加合格にしたと発表した。
大学によると、ミスがあったのは1月29日に実施した一般入試前期A日程のうち、人間科学部受験者の選択科目
「生物」(30人が選択)。「制限酵素」という用語の「制限」の部分を空欄にして解答させる設問にもかかわらず、
問題用紙に示された図の表題に「制限酵素」と書かれていた。2月9日の合格発表日に受験者側から問い合わせを受けて発覚。
大学はこの問題を全員正解として再判定し、同14日に追加合格を3人に知らせたという。
- 23 :
- 部局長は5万円、教授は3万円。大阪大が、昨年の入試ミスで追加合格となり、今春阪大に転入学する学生を支援するために全教職員約1万人から募っている寄付で、
役職ごとに金額を示していることがわかった。3月末までを「集中募集期間」とし、「5000万円以上」を目標額に掲げるが、
学内からは「ミスの原因が明らかになっていないのに、唐突だ」と疑問の声が上がっている。
阪大は昨年2月の2次試験の物理で出題、採点ミスがあり、今年1月、30人を追加合格にした。
このうち18人(1月末時点)が今春に阪大への転入学を希望しており、2月下旬、「新合格者修学等支援基金」を設置。
寄付を全教職員に呼びかける「学部長一同」名の文書を学内で配布した。文書では「(支援の経費は)
自助努力による自己収入等で支弁すべきである」として、学部長や研究所長ら部局長や教授、
准教授など役職ごとに5万円〜3000円の「寄付目安額」を明示。役員は「5万円を上回る額を目安額」としている。
- 24 :
- http://www.nikkei.com/article/DGXMZO27956110Z00C18A3LKA000/
大阪商工会議所・大阪工大、技術革新へ梅田に協業拠点、大和ハウス工業も参画
(2018年3月)
大阪商工会議所と大阪工業大学は4月、大阪・梅田に大企業がスタートアップ企業と
連携して革新的な新製品を生み出すオープンイノベーションの拠点を設ける。
異業種の交流を促して大企業の事業開発の支援やスタートアップ企業の育成につなげる。まずは大和ハウス工業が参画して協業先を探す。在阪企業に参加を呼びかけ、年3件の新規事業の創出を目指す。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10782600W6A211C1LDA000/
大阪商工会議所は16日、先端技術の実証実験で大阪市と提携する方針を明らかにした。
ドローン(小型無人機)やロボット、人工知能(AI)といった次世代産業分野で
大阪市の遊休地を実験スペースとして活用することなどが柱。新規参入を目指す
ベンチャー企業の取り組みを支援し、関西経済の活性化につなげる。
産学連携も積極的に進める。大阪工業大学が17年4月に開設する梅田キャンパス
「ロボティクス&デザインセンター」を活用。大学やラボ運営関連企業と協力し、
試作品の量産が必要な場合は町工場を紹介する。
インターネットで小口資金を集めるクラウドファンディング事業者への橋渡しなどで
資金調達も支援。個人や中小企業のアイデアを掘り起こす。
http://thepage.jp/osaka/detail/20170408-00000001-wordleafv
大阪工大と大阪商工会議所 梅田発イノベーションで提携
- 25 :
- 知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WYRTB
- 26 :
- 神戸大内海域環境教育研究センターの川井浩史教授(藻類学)や松山市のアマチュア藻類研究者、
柴田健介さん(31)らは愛媛県今治市の海岸で海藻・モズク類(シオミドロ目)の新種を発見した。
主に日本海に分布する「クロモズク」とは別種で、氷河期を生き延びた種とみられる。「ニセクロモズク」と命名する予定で、
24日から宮城県で開かれる日本藻類学会で発表する。柴田さんは会社勤務の傍ら、県内外で藻類の観察・採集を2012年から続けている。
新種は14年6月、今治市での観察中、こぶし大の石からなる海岸で、石の上で生育しているのを見つけた。
標本として提供を受けた川井教授は培養して遺伝子を解析し、形態の特徴を調べた。その結果
(1)遺伝子の塩基配列が日本海のクロモズクとかけ離れている(2)藻の幅が5ミリ程度あり、3ミリ程度のクロモズクより広い
などの特徴が分かった。さらに、これまではクロモズクとみられていた標本を含め、同じ種は松山市や宮城県気仙沼市にも分布することが遺伝子解析などで明らかになった。
川井教授は新種について、和歌山県から九州にかけての海域で氷河期を生き延びた種が氷河期の終わりとともに北上を始めて東北の太平洋岸で生き残り、
一部は瀬戸内海に残ったと考察。「大陸と陸続きだった北海道に移り住み、氷河期を生き延びたナキウサギと同じメカニズムではないか」と説明する。
柴田さんは「藻類にはまだまだ新しいことが眠っている。ニセクロモズクが見られる場所は少なく、種の保存も重要になります」と話している。
- 27 :
- 国際市場でダンピングを行ってきました。液晶や鉄鋼などはそのいい例ですが、日本にとって国家の安全に関わる問題でもあるのです。
現在では諜報員の訓練にはカネと時間がかなりかかるため、中国ではプロを育成するよりも、
日本の私立探偵社を利用してスパイ行為を働くことも多いとされています。かりに彼らが逮捕されても、
建物への不法侵入罪くらいですから、大事にならずに安上がりだというのです。こうしたやり方は、
中国の伝統的な「夷を以て夷を制す」の戦略ですが、日本の公安もいったい何をしているのか、
非常に心もとない状態です。中国によるサイバー攻撃やハッキングは世界的に見ても日常茶飯事となっており、
最近はアフリカでも中国によるネットスパイ疑惑が大きな騒ぎとなっています。今年1月には、エチオピアの首都アディスアベバにあるアフリカ連合の通信ネットワークが不正アクセスを受けて、
大量の機密情報が上海のサーバーにコピーされていたことが判明しています。また、中国のハッカー集団は、
南シナ海に関連するアメリカの情報・国防関連企業にもさまざまなサイバー攻撃を行っています。
報道によれば、利用可能なデータの収集を行っており、国家のスパイ活動と一致するとのこと。
きわめて不気味な動きを見せているのです。中国のサイバー闇市場の利益は、すでに151億ドル(約1兆6000億円)を突破し、
個人情報漏えい、詐欺行為などの被害額は915億元を上回っているといいます。その中国では顔認識技術で、
13億人の中国人を特定し、監視しています。日本のマイナンバーも一種の統治機構のための手段ではありますが、
その統治能力を中国に握られることになると、たとえば過去の言動によって、中国に出張した日本人が中国当局に逮捕されるといったことも、
起こりうることになります。いずれにせよ、日本年金機構は、入力に関連した中国企業の情報漏えいを阻止し、
日本人の情報を守らなくてはなりません。それと同時に、日本人の情報分野に、中国を参入させないようにしなくてはなりません。
大連などには、日本の企業の総務などからデータ入力を依頼されている企業も少なくありません。
日本人のさまざまな個人情報がすでに流出しているのです、もしも中国が日本を侵略し、占領することになれば、マイナンバーをもとに統治することも、比較的容易になってきてしまいます。
- 28 :
- 保守
- 29 :
- http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
■■ 京都大学 x 大阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。
- 30 :
- https://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
■■ 世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)
を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が
期待できる。
- 31 :
- ★★大阪工大 生命工学科: >> 同志社 生命医科学★★
世界で初めての新規皮膚再生治療の開始〜
京都大学、関西医科大学、大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった
先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表(2015/12/11)
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
- 32 :
- ★★大阪工大が慶応大 医学部と共同研究(2015年) ★★
http://www.karc.keio.ac.jp/center/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である。
- 33 :
- 元愛媛大学学長、現岡山理科大学学長の柳澤康信が愛媛県とのパイプ役で今治市に加計学園岡山理科大学の獣医学部ができた件
愛媛大学元学長は大きな仕事をしてしまった
これは許されるものではない
- 34 :
- ◆◆世界で初めてのニオイ検出技術を大阪工大 電子情報通信工学科が
コニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」◆◆
https://fabcross.jp/news/2017/170714_kunkunbody.html
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。
この革新的技術に対し、海外からの反響が大きい
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4205184/Bizarre-KunKun-gadget-knows-smell-bad.html
http://www.theaustralian.com.au/life/health-wellbeing/konica-minoltas-kunkun-tells-you-if-youre-on-the-nose/news-story/d76c4d3cd27b71f88af5e7a815c9c493
- 35 :
- ■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
名工大とのアイスホッケー定期交流:
http://icehockey.club.nitech.ac.jp/joomla/?p=1429
■ 大阪工大は名門 三工大の一校
実際に学業での東工大・名工大との交流もある
大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している者もいる
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
http://www.msd.mech.e.titech.ac.jp/jp/?x=y:17
東工大と大阪工大との研究室間のコラボレーション
(再生医療とリハビリテーション研究会、他東大、阪大、名大、早大もコラボ)
名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘
http://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&type=3
- 36 :
- 鳥人間コンテスト2018(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校
https://mobile.twitter.com/search?q=%23鳥人間コンテスト
西日本 東日本
大阪大学 東北大学
大阪工大 芝浦工大
立命館大 日大理工
愛媛大学 首都大学
_____電通大学
_____静岡大学
出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・情報交換
- 37 :
- 山形大学は19日、同大工学部(米沢市)の40代の男性特任教授が、工学部倫理委員会の承認を得ずに、
血中のがん細胞を捕捉する研究開発などに必要な血液を複数の学生から採取していたと発表した。
大学側は3年前に事態を把握したが公表していなかった。同市の米沢キャンパスで同日、記者会見した工学部の飯塚博学部長によると、
特任教授が同委員会から承認を得ずに採血を行っていた期間は、がん細胞を捕捉する研究開発が2011年5月〜15年1月、
歯周組織再生の研究開発が12年11月〜15年1月。研究室に所属する研究員1人と学生25人から1回につき数十ミリリットルの血液を計134回、
採取したという。大学側は15年ごろ、特任教授からの申告で事態を把握。研究担当の副学長が工学部内で本人に聴取、
確認し、「コンプライアンス上の問題はあるものの不正行為には該当しない」「悪意のない誤り」と判断した。
同9月29日付で特任教授を工学部長による口頭での厳重注意処分とした。採血の際は国の倫理指針で文書での同意を得る必要がある。
同意書の原本26人分は15年4月に大学側が確認したが、全ての採血の際に同意書を取っていたかは分からないという。
特任教授は「研究期間更新の報告を失念していた」と説明しているという。飯塚学部長は「大変申し訳ない。
国の倫理指針に違反しているかを確認し改めて会見を開きたい」と話した。
- 38 :
- Twitterでは、このツイートに対し、“ついに大学で語録が規制される時代なのか”“うちのサークルも淫夢語禁止令は出してるが大学レベルではない ”
と、大学が主導して「語録」の禁止に乗り出したことに驚く声が相次いでいるが、文中に「当会内において」と記載されている点や学生とおぼしき人物による
“1枚目作ったの俺だしなんなら部室に貼ってあるしな…”とのツイートが確認できることから、
おそらく大学ではなく、特定のサークルや組織が語録禁止令を配布したものと思われる。
また、トイレの使い方に関しては、“幼稚園の間違いでしょ?w”“いったいどんな事態なのか想像もつかない・・・
けど想像もしたくない。とくにトイレ関係!”と、大学生に向けた注意喚起にもかかわらず、まるで子どもを諭すような表現になっていることとその内容に衝撃を受ける声も多い。
元ネタである「真夏の夜の淫夢」がネットユーザーに注目されたのは、2002年のこと。週刊誌にスクープされたあるプロ野球選手のスキャンダルがきっかけだった。
その後、「2ちゃんねる」や「ニコニコ動画」に作品のパロディやセリフが盛んに投稿されはじめ、
Twitterの普及により広くユーザーに浸透していったようだ。15年近い歴史があるためか、
もはや元ネタを知らずに使用する人も少なくない。その汎用性からネットで使用頻度の高い語録だが、
リアルでの使用に制限をかける文書の登場に驚きを隠せないユーザーたち。しかも、大学生とは思えない学生たちの実態をうかがい知れる張り紙も相まって、
ただただ唖然としたネットユーザーは多かったようだ。
- 39 :
- ■東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html
■大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september
大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にも米国理工系名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401
- 40 :
- 與三野禎倫不倫
与三野禎倫不倫
Tadanori Yosano不倫
- 41 :
- https://www.titech.ac.jp/news/pdf/11390_news_pic5.pdf
東工大ですら日本の大学の現状の危機感を感じて、国際競争できる大学に大改革
しようとしている。
大阪工大は既に2012年から国際交流活発化、研究開発強化をいち早く実施しており、
海外理工系名門校(ミュンヘン工科大、デルフト工科大、マギル大、スイス連邦工科大学、サラマンカ大、清華大学など)との
交流・連携を次々と強化してきている。
https://www.oit.ac.jp/japanese/international/program2016.pdf
近年では大阪工大から、超難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も
作っており、日本の理工系私大では東京理科大を凌ぎ、最も国際交流が進んでいる大学といえるだろう。
- 42 :
- 北九州市立大の研究機材を巡る業務上横領事件で、福岡県警は2日、パソコンなどの研究機材を売却したとして、
同大准教授、松波勲容疑者(35)=同市若松区=を業務上横領容疑で再逮捕した。県警によると容疑を認め
「先物取引など投資に使った」と供述している。逮捕容疑は2015年7月〜17年4月、研究用のノートパソコンやカメラレンズ計13点
(購入価格約327万円)を市内の質屋に売却し、現金約288万円を得たとしている。県警などによると、
研究機材は同大が国の補助を得て購入していたが、松波容疑者はいずれも入手して2日以内に売却していた。
同大は定期的に備品が存在するか検査していたが、県警は、松波容疑者が別のパソコンを借りるなどして発覚を免れたとみて調べる。
福岡地検小倉支部は2日、研究機材のカメラセットを50万円で売却したとして、松波容疑者を業務上横領罪で福岡地裁小倉支部に起訴した。
- 43 :
- ■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/guide_2018/book/#target/page_no=42
名門進学校がズラリ
大阪:北野★、三国丘★、大教大付属天王寺、豊中、四條畷、大手前、清風南海など
兵庫:灘★、西宮、加古川東、長田、姫路西、明石北など
京都:洛南★、嵯峨野、西京、堀川、南陽など
奈良:東大寺学園★、西大和学園、奈良、奈良北など
滋賀:膳所★、石山★、守山、彦根東など
和歌:智辯和歌山★、開智、向陽、桐蔭など
三重:四日市★、津、津西、桑名、鈴鹿など
愛知:東海★、一宮西、豊田西、名古屋など
関東:東工大付属科技★、市立千葉、獨協埼玉など
- 44 :
- ■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが
IEEE(米国電気電子学会)主催 国際学生コンテストIFEC2015(@米国ミシガン大学 ディアボーン校にて)で決勝に進出、 ■世界第3位 ■
〜 次世代電気自動車(EV)研究テーマ
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- 45 :
- ★★ トヨタCH-R、「AUTOCAR Awards」2017を受賞。
「世界で戦う スタンスは守りではなく攻め」トヨタに新風を吹き込む ・・
★★★★ トヨタCH-R開発責任者は、大阪工大卒エンジニア★★ ★★
大阪工大は私立理系の名門
http://toyota.jp/c-hr/cp/hen-ai/23/
https://carview.yahoo.co.jp/article/column/20160302-00035657-webcartop/
https://www.autocar.jp/specialissues/2017/08/18/233717/
★★ マツダモータースポーツの生みの親の一人である山本紘は
★★ 大阪工大卒の東洋工業(現マツダ)出身★★で
海外ヨーロッパ転戦のレース監督兼エンジニアであった。
サバンナRX-3などのロータリエンジン初期開発も携わった。
大阪工大は自動車部門でも名門
http://www.mikipress.com/shahyo-online/ronpyo12.html
https://www.asahi.com/articles/ASL1M6TKYL1MPITB012.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/2851240/blog/40989587/
- 46 :
- ■■【自動車工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
- 47 :
- ■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学にも留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
- 48 :
- ■■阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一■■
〜ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://blogos.com/article/72083/
http://team-work.jp/2013/2372.html
■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/
■■ロボカップジャパンオープン2018■■
大阪工大 ロボット工学科と情報科学部の学生合同チーム「O.I.T. Trial」が
ロボカップ@ホーム・オープンプラットフォームリーグで準優勝
- 49 :
- 高校生向けの講座などを積極的に担当していて、1回「リケジョ」企画で女子中高生限定の講座を担当したことがあります。
残念ながら、それは今まで担当した中で最悪の講座でした。「女子」という条件だけで数が揃うように集められているので、
そもそも科学に関心がない生徒が多いのです。実験器具も壊され、悲惨な目に遭いました。
そういう女性を理系に誘うことは、真面目に理系の研究をしたい女性にとっても迷惑なことだと思います。
実際、研究者として成果を出してこられたシニアの女性研究者は、みな小保方氏に厳しいコメントを出されていました。
それに対して、「おばさんのひがみだ」といった小保方支持者の心無い発言が、当時ネット上に溢れました。
そういう発言こそが本当の差別です。3つ目は、研究費配分における競争的資金偏重です。
今は、研究計画書を書いて、コンペで予算を獲得しなくては、まともに研究を続けられない状況になっています。
そうした状況下では、研究成果を盛りたいという誘惑が働いても不思議ではありません。4つ目は、
研究を「数」だけで評価する文化が浸透してしまったことです。論文数や博士号取得者数など、
とにかく数だけで何でも評価されます。さきほど述べたとおり、小保方氏の博士論文の第1章は、
約20ページにわたりNIHのウェブサイトをほぼ丸々コピペしたものでした。第2章以降は自分で書いたものと思われますが、
第1章と第2章以降で英語のレベルが全く違うのです。指導教員であれば、彼女の博士論文の第1章が本人の作文ではないことはすぐに見破ることができたでしょう。
つまり、指導教員が学生の書いた論文を全く読んでいないのです。とにかく、何でもいいから博士論文の審査を通して、
博士号取得者数を増やせばいいということなのでしょう。本来なら、この指導教員に対しては大学から厳しい処分が下って然るべきですが、
今も教授として居座り続けています。今後もこのザルの目をくぐって研究者デビューする人は後を絶たないでしょう。ですから、第2、第3のSTAP細胞事件はいつ起きても不思議ではないのです。
- 50 :
- ■■西日本私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
★★日本の理工系大学の中からは、東工大と共に大阪工大が、過去のアジア地区大会でトップ10入りしており、超難関Googleへの就職実績も作っている
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
- 51 :
- ■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、セントクラウド大、
ケンブリッジ大、 スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、清華大。
- 52 :
- 問題の試合から2週間。日大は沈黙したままだ。6日に行われたアメリカンフットボールの関西学院大と日本大の定期戦で、
日大選手による「殺人タックル」で関学選手が負傷した問題。「意図的な乱暴行為を行うことなどを選手へ教えることは全くない」
「指導と選手の受け取り方に乖離が起きたことが今回の問題の本質と認識している」とする日大アメフト部の回答を受け、
関学大は17日、兵庫県西宮市内で記者会見したが、「弊部の抱える疑問、疑念を解消できておらず、
現時点では誠意ある回答とは判断しかねる」と怒りは収まらなかった。「ルールを逸脱した行為を監督・
コーチが容認していたと疑念を抱かざるを得ない」「同じ指導者として到底受け入れることができない」
関学側が怒り心頭なのもムリはない。6日の定期戦後から、日大の内田正人監督は謝罪どころか、
一切、公の場に姿を見せずに雲隠れしたまま。アメフト部のホームページで「申し訳なかった」程度のメッセージを載せただけで、
大学も正式な会見を開いていない。幸いにも「殺人タックル」を受けた関学選手は大事には至っていないようだが、
一歩間違えたら傷害事件に発展していたかもしれないのだ。一体、大学としてどう考えているのか。
日大に取材すると、電話を幾度となくかけても広報室の回線は「ツーツー」という話し中か、つながらず。
やっと、つながったと思ったら、「先週からずっとメディアの問い合わせだけでなく、苦情の電話も鳴りやみません」というありさまだ。
日大は2016年度、「日大の学祖の理念を受け継ぐ学部」と鳴り物入りで「危機管理学部」を新設した。
講義内容は「企業広報論」や「企業コンプライアンス論」などコンプライアンス教育を行っているはずだが、
今回の問題対応を見る限り、全く実践できていない。一体、何のための「危機管理学部」なのか。
「今回の日大の対応は問題です。問題が発生した直後、選手を指導したり謝罪をしたりするなど現場での対応をとらなかったこと。
さらに大学側が第三者委員会をつくるなどして徹底調査する方針を示さず、説明する義務を怠っていることです。
(監督の)指示の有無ではなく、危険行為だったという認識を即座に示すべきでした」「危機管理学部」は「危機放任学部」に名前を変えた方がいい。
- 53 :
- 一級建築士試験合格率大学ランキング
◆一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%)
http://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学 90人 93.3%
2 九州大学 34人 87.5%
3 広島大学 44人 77.8%
--------------------------------------------------------
4 神戸大学 45人 68.8%
5 芝浦工業大学 72人 68.3%
6 東京理科大学 131人 64.6%
7 大阪工業大学 55人 62.2%
-------------------------------------------------------
8 日本大学 243人 61.6%
9 工学院大学 71人 61.5%
10 関西大学 57人 60.7%
10 名城大学 47人 60.7%
12 近畿大学 70人 60.0%
--------------------------------------------------------
13 明治大学 52人 55.6%
14 早稲田大学 89人 45.8%
- 54 :
- ★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工) □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工) ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工) □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
★★土木系の難関国家試験「技術士(特に建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1000名以上の合格者を誇り、
技術士会の活動歴史は日本で最古参で、東工大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの技術系公務員の輩出は偏差値の割に強い。
- 55 :
- 大阪工大から
トヨタ・日立・ソニー・パナソニック、三菱重工、野村総研、Yahoo、Google、Cisco、JAXAにしっかりOBを輩出している
数じゃなく質です
>★★ トヨタCH-R、「AUTOCAR Awards」2017を受賞。
>「世界で戦う スタンスは守りではなく攻め」トヨタに新風を吹き込む ・・
>★★★★ トヨタCH-R開発責任者は、大阪工大卒エンジニア★★ ★★
>大阪工大は私立理系の名門
>http://toyota.jp/c-hr/cp/hen-ai/23/
>https://carview.yahoo.co.jp/article/column/20160302-00035657-webcartop/
>https://www.autocar.jp/specialissues/2017/08/18/233717/
>
>★★ マツダモータースポーツの生みの親の一人である山本紘は
>★★ 大阪工大卒の東洋工業(現マツダ)出身★★で
>海外ヨーロッパ転戦のレース監督兼エンジニアであった。
>サバンナRX-3などのロータリエンジン初期開発も携わった。
>
>大阪工大は自動車部門でも名門
>http://www.mikipress.com/shahyo-online/ronpyo12.html
>https://www.asahi.com/articles/ASL1M6TKYL1MPITB012.html
>https://minkara.carview.co.jp/userid/2851240/blog/40989587/
- 56 :
- 田中理事長の黒い交際疑惑を裏付ける、6代目山口組の司忍組長とのツーショット写真を巡っては、
2015年に香港の英字新聞「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」など海外メディアが次々に報じている。
“黒い関係”を巡る疑惑は国会にも飛び火し、同年4月には、維新の党(当時)の牧義夫衆院議員が、
<日大の理事長としてというよりも、これは間違いなくJOC(日本オリンピック委員会)副会長であるからこそ、
その裏社会との関係を懸念する記事が出ている>と指摘した。いつの間にか田中理事長の
“疑惑の交友関係”はウヤムヤに終わったが、アメフト事件を契機に日大の体質そのものに目が向けられ、
再び問題視され始めた。最新号の「週刊文春」は、司忍組長とのツーショット写真を掲載。ネットメディアも、
闇社会との関係を報じ始めている。田中理事長や日大は、暴力団幹部との写真や交際について
「(写真は)作られたもの」「事実無根」と一貫して主張しているが、暴力団関係者との写真は、
司忍組長とのツーショット写真だけではない。指定暴力団住吉会の福田晴瞭元会長との写真も出回っている。
さらに、右翼系の敬天新聞には、09〜10年に撮影されたとみられる山口組幹部とのツーショット写真も掲載されている。
はたして、田中理事長は暴力団と関係があるのか。米ニュースサイト「デーリー・ビースト」は、14年1月に
「ザ・ヤクザ・オリンピックス」と題した記事の中で、<田中英寿氏は福田会長と過去においてよい友人だった>
<山口組のボスの少なくとも1人、さらには他の暴力団の構成員とも友人関係を維持していることを示す書類もあった>などと紹介している。
暴力団関係に詳しいノンフィクション作家の溝口敦氏がこう言う。「そもそも、暴力団はボクシングや相撲などの体育会とのつながりが強い。
ただ、一般的に、暴力団側は『声がかかれば会って腹を割って話をする』という立場なので、
もし関係があるとすれば、田中理事長の方から接触を持ちかけた可能性が高い。恐らく、理事長の趣味、
肌が合うといった感覚で交際していたのでしょう。写真は『合成だ』という主張が世間に通じるかどうか」
仮にも田中理事長は生徒数7万人を誇るマンモス私大のトップだ。もはや、いつまでもウヤムヤにできる状況じゃないだろう。男らしく表に出てきて話をした方がいい。
- 57 :
- 補助金交付を受けている。うち約80億円が税金となれば、文科省もスポーツ庁も看過できません」
すでにスポーツ庁の鈴木大地長官は、「我々がリーダーシップをとって、きっちり真実を解明していくしかない」
と宣言している。「史上最悪の会見」で「しつこい」「迷惑だ」などと横柄かつ高飛車な大暴言を連発し、
世間をアゼンとさせた日大広報部職員の司会者が「(日大ブランドは)落ちません!」と声を張り上げたが、
これもまた、現実を理解していない愚行だった。「真っ先に反応したのが、『紳士球団』をうたう巨人でした。
日大は公式スポンサーで、事件が起きた5月6日は偶然にも『日大デー』。日大所属で平昌五輪の男子モーグルで銅メダルに輝いた原大智(21)が始球式を務めていた。
今回の事件で日大側から申し入れがあり、残り2回の『日大デー』は中止に」球界の日大離れはヤクルトやDeNA、
楽天にも及び、球場内の看板について「スポーツ日大」から「日本大学」への変更などを検討している。
「日大は田中理事長の意向で16年に『スポーツ科学部』を新設するなど、経営の舵を大きく切った。
巨人軍との契約も同年からでした。この学部はトップアスリートの本格的な養成を目指し、冬季五輪スノーボードで2大会連続銀メダルの平野歩夢(19)も日大所属。
20年の東京五輪でもスケートボードでメダルを目指す中、日大が特別な練習場を造るなど、驚くほどのバックアップ体制なのですが」
ブランドイメージが地に堕ちた日大にとって最大の痛手は、競泳界のヒロイン、池江璃花子(17)が突きつける三行り半だ。
「来年4月の日大進学が内定していました。5月23日から開催されたジャパンオープンでは、女子50メートルバタフライで今年3度目の日本新記録を樹立した。
日大水泳部といえば『フジヤマのトビウオ』と呼ばれた元日本水泳連盟会長の古橋広之進さんらを輩出した名門。
1学年上でリオ五輪に出場した、池江が慕う長谷川涼香や持田早智が今春、入学したことで池江も追随するつもりでしたが、
どうやら再考することに決めたようです。早稲田大や東洋大などの実績校が再アタックする動きも見られる。
日大の系列高校の有力選手が他大学に進学するケースも急増しそうです」日大アメフト部OBは、
昨年の26年ぶり優勝の歓喜から一転、「人生の誇りを失った」と嘆いた。日本一のマンモス大学が、坂を転げ落ちていく
- 58 :
- ■■関西で宇宙工学といえば大阪工大■■
■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学に留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
- 59 :
- ■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大
大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
- 60 :
- ★★大阪工大出身の有名建築家の一例:
●1950's卒: http://www.kentikuka-forum.net/keireki/f021/f021.htm
-日本の建築史家、フランク・ロイド・ライト研究の第一人者。
●1960's卒:http://minoh-shinmachi.com/i_endo.html
- 日本建築界において花の16年といわれる昭和16年生まれの建築家の一人。
日本建築士会連合会賞優秀賞など受賞、関西で活躍。
●1970's卒:http://www.gakugei-pub.jp/judi/forum/forum15/fk005.htm
日本建築士会連合会賞優秀賞、大阪建築コンクール大阪府知事賞など受賞。
●1980's卒 :http://jia-kinki.org/jyutaku/architect/archives/557
- 関西建築家大賞2013など受賞。日本建築家協会近畿支部大阪地域会2015地域会長。
●1980's卒 :http://tokushima.tateyou.net/topics/3月号特集は/
建築士会連合会まちづくり大賞2014など受賞、四国で活躍。
●1990's卒:http://markezine.jp/release/detail/401775
- グランドデザイン国際建築アワード(イギリス2006)
イノベイティブ・アーキテクチュア国際建築賞(イタリア2006)
など10ヵ国から70を超える受賞歴、国際的に活躍。
旭区出身の世界的建築家の安藤忠雄氏が大阪工大に3回目の来校公演(2018年6月)
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=426
また弟の北山孝二郎氏も著名な建築家で、大阪工大の卒業生。
※1968 大阪工大卒、AIA(アメリカ建築家協会)Honer Award共同受賞
彼が設計したアーバンテラス茶屋町は 2017年開設の大阪工大 梅田キャンパス
(OIT梅田タワー)からも近い。
http://bb-building.net/tatemono/100/josho.html
- 61 :
- ★★大阪工大の名門 土木工(都市デザイン工)は地味に強い★★
(看板の建築学科の陰にいつも隠れているが、建築・土木工は創設時以来、
双璧で最も伝統ある学科)
土木系で重要なGIS(地理情報システム)学会では、
東大、東工大、大阪工大、筑波大の4校は大会優秀発表賞受賞の常連
http://www.gisa-japan.org/awards/post.html
特に土木(都市工学)系の技術士(建設部門)の累計数は西日本の大学で最大。
技術士会の活動歴史においては最も古く、東工大、早稲田大より伝統がある
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=4458
★★大手建設コンサルタントの名門ビッグ3(日本工営、パシフィックコンサルタンツ、
建設技術研究所)の1つであるパシフィックコンサルタンツ会長は大阪工大 土木工学科
(現在の都市デザイン工)卒。
http://www.decn.co.jp/?p=26928
★★技術系公務員になるなら西日本私大で最も歴史のある都市デザイン工学科(旧土木工学科)。
東京都庁、大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、滋賀県庁、奈良県庁、和歌山県庁、三重県庁、国土交通省近畿地方整備局など偏差値の割に無双状態
- 62 :
- ■■デザイン女子No.1 決定戦2018■■
(全国の建築・デザインを学ぶ女子学生を対象とした卒業設計・製作のコンペティション)
http://design-girls-1.com/result/
大阪工大 空間デザイン専攻生が最優秀賞と
都市・建築部門賞の二冠に輝きました。
最優秀賞: 大阪工大
優秀賞: 筑波大学
優秀賞: 京都工繊
都市/建築部門賞
1位 大阪工大
2位 東京理大
3位 慶應大学
建築新人戦2014でも大阪工大 建築学科生が最優秀新人賞を獲得
http://554c24c85f15be3.lolipop.jp/2014-2/tokusetsu/a.html
- 63 :
- ■■関西でロボット工学といえば大阪工大■■
■阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一■
〜ロボカップ2013オランダ世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://blogos.com/article/72083/
http://team-work.jp/2013/2372.html
■NHKロボコン2017■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.official-robocon.com/gakusei/about/history/twentysix/
■ロボカップジャパンオープン2018■
大阪工大 ロボット工学科と情報科学部の学生合同チーム「O.I.T. Trial」が
ロボカップ@ホーム・オープンプラットフォームリーグで準優勝
- 64 :
- ■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
- 65 :
- ■■技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf
- 66 :
- 法文学部の塚本とかいう教授はどうなん?
トイレに人権侵害野郎やというビラが置いてあった。
- 67 :
- 知り合いから聞いた情報では、「大学受験誰でも成功秘密のガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。
SC1Y3
- 68 :
- https://www.titech.ac.jp/news/pdf/11390_news_pic5.pdf
東工大ですら日本の大学の現状の危機感を感じて、国際競争できる大学に大改革
しようとしている。
大阪工大は既に2012年から国際交流活発化、研究開発強化をいち早く実施しており、
海外理工系名門校(ミュンヘン工科大、デルフト工科大、マギル大、スイス連邦工科大学、サラマンカ大、清華大学など)との
交流・連携を次々と強化してきている。
https://www.oit.ac.jp/japanese/international/program2016.pdf
近年では大阪工大から、難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も
作っており、日本の理工系私大では東京理科大を凌ぎ、最も国際交流が進んでいる大学と
いえるだろう。
- 69 :
- 早稲田大学の男子学生が、同大文学学術院の渡部直己教授(66)のセクハラ疑惑を茶化したような
「合コン企画」を告知したことに、インターネット上で「不謹慎だ」との指摘が相次いで寄せられる騒ぎがあった。
告知された企画のタイトルは、「俺の女になれ!真夏の夜の大合コン」。主催者の学生は、ネット上での批判を受けて企画の中止を決定。
あわせて、「本当に申し訳ありませんでした」とした謝罪文も発表している。渡部氏のセクハラ疑惑は、
被害に遭ったのは教え子だった元早大院生の女性。精神的な苦痛から大学に通うことができなくなり、
中退したという。この女性は16年4月、渡部氏から指導だとして呼び出され、東京・高田馬場の飲食店
「カフェ コットンクラブ」に2人切りの食事に連れられた。その場で渡部氏は、「俺の女になれ」などと女性に迫った。
そのほかにも、肩や腕に繰り返し触られるなどしていたという。女性は中退後の18年6月に早大へ被害を申し立て。
大学側が各報道を受けて26日に発表した文書では、すでに調査委員会を設置したと説明。
事実確認のうえ、厳正に処分する予定だという。なお、渡部氏からは辞表を送った旨の連絡を受けたとも伝えている。
こうしたセクハラ騒動を、大学公認の学生サークルで幹事長を務める早大生が「ネタ」にした。
27日深夜に更新したツイッターで、「俺の女になれ!真夏の夜の大合コン in カフェコットンクラブ」
と題した企画を30日に実施すると告知したのだ。この会場は、渡部氏がセクハラ発言をしたとされる飲食店とまさに同じ場所。
企画タイトルも踏まえると、今回の騒動を茶化していることは明白だ。なお主催者の学生は、
告知ツイートの中で、「イイ感じの男女は夜の馬場へ」「女子数人確保済み。男女ともに参加者募集中」
などの情報も伝えていた。こうした悪ふざけ企画にネット上では、セクハラ被害に遭った女性に失礼ではないか、
などとする批判が出ることに。告知ツイートのリプライ(返信)欄にも、「あなたにとっては遊びでも、
こうした『からかい』で傷つく人や今後のセクハラ訴えを躊躇う人がでる可能性があります」
「2次加害です。被害者を侮辱し、被害を軽視するような企画はやめてください」「即刻中止すべきだと思います。
そもそも最低限の知性や良心というものはないのですか?」などの怒りの声が相次いで寄せられる騒
- 70 :
- ★★ 大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を
積極的に開催
※大学サイト情報より
電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、スイス連邦工科大、サラマンカ大
ヴロツワフ工科大、ライス大から教授を招聘
建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲ ストスピーカー、 ポスター発表で招聘
- 71 :
- 大阪工大 工学部/情報科学部(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーション、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
- 72 :
- サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績
342社率 342社 就職者 社数
一橋大学 64.22% 535 833 157
東京工業 57.30% 840 1,466 189
慶應義塾 54.34% 3,099 5,703 279
早稲田大 43.17% 3,954 9,159 320
京都大学 41.40% 1,290 3,116 226
大阪大学 39.49% 1,460 3,697 255
東京大学 39.02% 1,463 3,749 223
名古屋大 37.73% 859 2,277 190
- 73 :
- 東京地検特捜部は4日、文部科学省科学技術・学術政策局長の佐野太容疑者(58)=東京都港区=
を受託収賄容疑で逮捕し、会社役員の谷口浩司容疑者(47)=同=を同ほう助容疑で逮捕した。
逮捕容疑は2017年5月、東京医科大の関係者から同省の大学支援事業に関して有利な取り計らいを受けたいとの依頼を受けたことに対し、
この大学を受験した佐野容疑者の子供を合格させてもらったとしている。特捜部は入試の点数の加算などが事実上のわいろに当たると判断した模様だ。
佐野容疑者は16年6月から同省官房長を務め、17年7月から現職。自分の子供を大学に合格させてもらう見返りに、
文部科学省の支援事業の対象校とするよう取りはからったとして、東京地検特捜部に受託収賄容疑で逮捕された文科省科学技術・
学術政策局長、佐野太容疑者(58)は、省内では「将来の次官候補」と目されていたという。佐野容疑者は昭和34年、
山梨県出身。早大大学院理工学研究科修了後、60年に旧科学技術庁に入庁した。原子力局政策課長補佐を経て、
平成5年から米国スタンフォード大に留学。8年からは在英国日本大使館の1等書記官も務めた。
省庁再編後は文科省開発局宇宙開発課長や高等教育局私学部参事官(私立学校法人担当)などを歴任。
19年9月から21年6月まで山梨大副学長も務めた。28年6月から官房長、29年7月から科学技術・学術政策局長を務めていた。
- 74 :
- ■■ 京大と大阪工大の共催で、経済産業省・特許庁が後援の
知的財産戦略会議2018が大阪工大 梅田キャンパスで開催(2018年5月14日)
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■■日本の大学で初めて、大阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053
■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04 (★)
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf
- 75 :
- ★★大阪工大がベネッセ偏差値2019でついに60復活しましたね
センター利用増で国立志願者からの人気も高まっているようです
梅田キャンパスが出来たばかりなので、これから数年まだまだ伸びそうですね
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3633/hensachi/index.html
※2018年度 進研模試 3年生・高卒生6月マーク(センター利用)
工学部
建築・機械工・ 電気電子工・応用化学・生命工 60
都市デザイン工・環境工 58
電子情報工 57
ロボティクス&デザイン工学部
空間デザイン工 59
システムデザイン工・ロボット工 58
情報科学部
情報システム・情報メディア 57
情報知能・ネットワークデザイン 56
知的財産学部
知的財産 52
- 76 :
- 三工大戦の季節がやってきましたね
東工大がいつも優勝しているイメージでしたが、
阪工大も2013年に優勝していたみたいですね。
https://mobile.twitter.com/oittaf/status/368198169999310849
今年は8/12名古屋開催だから主催は名工大ですね
http://www.titech-tfclub.net/schedule/s2018/
東工大、名工大、阪工大とも頑張って欲しいですね
- 77 :
- 阪大(旧制大阪工業大学) → 阪工大(新制大阪工業大学)
- 78 :
- ■■デザイン女子No.1 決定戦2018■■
(全国の建築・デザインを学ぶ女子学生を対象とした卒業設計・製作のコンペティション)
http://design-girls-1.com/result/
大阪工大 空間デザイン専攻生が最優秀賞と
都市・建築部門賞の二冠に輝きました。
最優秀賞: 大阪工大
優秀賞: 筑波大学
優秀賞: 京都工繊
都市/建築部門賞
1位 大阪工大
2位 東京理大
3位 慶應大学
建築新人戦2014でも大阪工大 建築学科生が最優秀新人賞を獲得
http://554c24c85f15be3.lolipop.jp/2014-2/tokusetsu/a.html
- 79 :
- 7/28、29開催の
鳥人間コンテスト2018(人力プロペラ機部門) 選抜出場チーム
http://www.ytv.co.jp/birdman/teams/
大阪工大は、日本初の一枚プロペラを引っ提げ、人力プロペラ機部門に14回目の選抜出場予定。同じく常連強豪の東北大、日大理工、芝浦工大と競う。
また、滑空機部門でもUmeda Labとして出場し、九大、理科大、首都大の強豪と競う。
西日本 東日本
大阪大学 東北大学
大阪工大 芝浦工大
立命館大 日大理工
愛媛大学 首都大学
_____電通大学
_____静岡大学
出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・情報交換
- 80 :
- ■■関西で宇宙工学といえば大阪工大■■
■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学に留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
- 81 :
- ■東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html
■大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september
大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にも米国理工系名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401
- 82 :
- 愛媛大学附属病院の1階の食堂で差別事件
http://www.hsp.ehime-u.ac.jp/
同じことを、ユニークフェイスの方々や脳性麻痺の方々にやったら、あれじゃ済まなかったぞ!!!
- 83 :
- ■■■ 大阪工大の海外交流大学が名門揃い ■■■
近年では大阪工大から、難関★★ケンブリッジ大 大学院★★への進学実績も作って
おり、海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門大)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
ウプサラ大(ヨーロッパで最も権威ある大学の1つで、15人のノーベル賞受賞者を
輩出している 北欧最古の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
- 84 :
- 【愛媛県】仏像を壊した疑い、無職のナイジェリア人を逮捕
大阪の墓石倒壊と関連捜査
- 85 :
- ★★ 大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を
積極的に開催
※大学サイト情報より
電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、スイス連邦工科大、サラマンカ大
ヴロツワフ工科大、ライス大から教授を招聘
建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲ ストスピーカー、 ポスター発表で招聘
- 86 :
- 慶応義塾
- 87 :
- >>82
- 88 :
- ■大阪工大の国際協力に関する活動(その1)
【建築空間工学】バングラディッシュへの協力
http://comp.atelier-pax.jp/jp/?page_id=12
- バングラデシュサイクロン災害救援復興支援の一環であるバングラデシュ・サイクロ
ンシェルター国際設計競技で大阪工大教員/建築家が最優秀に選ばれ、建設事業に協力
【機械電気情報工学】インドへの協力
http://sorae.info/030201/4693.html
- 大阪工大開発の世界初の電気推進ロケットエンジン搭載超小型人工衛星PROITERES
をインドの極軌道打ち上げロケットPSLVに搭載
【応用化学】サウジアラビアへの協力
http://saudiculture.jp/news/1502/?lang=ja
- 環境/再生エネルギー分野での協力
【知的財産学】メキシコへの協力
http://bmb.oidc.jp/article.php/20131118163221390
- メキシコ自国内の特許出願率向上への協力
- 89 :
- ■大阪工大の国際協力に関する活動(その2)
【生命工学】キルギスへの協力
http://www.tokyo-med.ac.jp/151029press%20release.pdf
- 東京医大/鹿児島大/大阪工大の研究グループがキルギス日本研究センタの開設に協力
【都市環境工学】インドネシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/oda_ind2.html
- 自動再生式活性炭排水処理装置を用いた産業排水処理推進事業での協力
【都市環境工学】マレーシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/jica_mal1.html
- パームオイル工場の排水処理高度化/資源循環利用普及/実証事業での協力
- 90 :
- 関西私大理系の実社会評価
同志社≧大阪工大>立命館>関大>近大≧摂南>京産>関学≧甲南>龍谷
- 91 :
- 大阪工大 工学部・ロボティクス&デザイン工学部・情報科学部(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーション、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
- 92 :
- >>1
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
http://www.amazon.co.jp/dp/4532692075
2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下
◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
- 93 :
- >>1
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
- 94 :
- 【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学 2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学 4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学 6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学 8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学 10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学 12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学 14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学 16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学 18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学 20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学 22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学 24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学 (★)26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学 30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学 32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学 34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学 36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学 38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学 40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学 42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学 45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学 (★)
49位(76人):○大阪経済大学 50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学 52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学 (★)
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学 (★)
59位(63人):○東京電機大学 (★)60位(62人):○愛知大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
- 95 :
- 東西の類似大学
東 西 類似点(創始者ほか)
1. 東京大 京都大 東西のトップ大学(国立)
2. 早稲田 立命館 大政治家(大隈・西園寺)
3. 慶応大 同志社 教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大 共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5. 青学大 関学大 共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6. 日本大 近畿大 旧・本校分校
- 96 :
- 東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
東の早慶>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>関関
- 97 :
- 日本の常識
第1志望・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)
第2志望・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
- 98 :
- 日本の常識
第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院
- 99 :
- 『都と京』・・・・・・作家・酒井順子著
『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』
(結論) 東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命館
3. 慶応大 同志社
- 100 :
- 『グローバル30』に国家が認定した13大学
国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応大・立命館・同志社・明治・上智
(注)
国立・私立のトップ大学ばかりです。
(結論)
東の早慶>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>関関
100〜のスレッドの続きを読む
防衛大学校と早慶だったらどちらに行くべき?
★獨協はオワコン
獨協大学の学歴は無意味
数学サイトを評価しました2
MARCH未満(獨協大学)の学歴は無意味
【冲永一族】帝京大学vs国士舘大学【柴田一族】
京大理学部はかつて東大理一より難関だった
少子化で大学受験はどのくらい易化したのか
<<国公立・私立 薬学部受験生総合スレ>>
高専からの大学編入 80
--------------------
AEROSMITH PART-41
【選抜】 秋季大会有力校敗退情報 【絶望】
【DX200】iBasso Audio DAP総合 10台目【DX82】
Canon EOS 5D Mark W part16
●●● 一級7万円wwwwww
必死に単発IDで火消しするミノタブステマジジイ
将棋板のゴミ『角将』(角馬鹿)を晒すスレ Part10
NMB48モバメスレ★86
田中ロミオ 44
i2iポイント part2
スースーポンポンのよしひろ
【元SKE48】☆藤井久美(旧姓 矢神)応援スレ★19【くーみん】
【うたま】自作歌詞のあの人あの詞ver2【L.S.D】
ファイト兼業ママ part118
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>火曜のキリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、未だ報道なし ★8
特定派遣は正社員雇用ですから安心です2
【参院選】「私は #山本太郎 に発掘されたノンポリ」 自民党議員一家で育った25歳女子が #れいわ新選組 を推す理由
違法出品者kids_mart2000語録
【初心者〜】モンスト382亀【モンスト】
音楽メインのFLASH集合
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼