TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ノンキャリ官僚だけど質問ある? Part.20
公務員が人を騙して、不倫してます! 小足通彦
公務員入庁者 総合雑談スレ☆4
人事異動について PART17
法務技官、作業専門官ってどうなん?その2
☆出入国在留管理庁「唯才是挙」 (2)
労働局スレッド PART26
愛媛県庁 part18
殺されそうで奪われ菊池洋一裁判長が訴えられる
東京都職員が仕事さぼってエロサイト見てたらしいね

福島県庁スレ48


1 :2018/12/16 〜 最終レス :2019/04/29
飲酒運転、無免許運転、おぱんつ盗撮、万引き、痴漢、業務上横領等すんなよ、おめーら

前スレ
福島県庁スレ47
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1534047244/
福島県庁スレ46
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1527183894/
福島県庁スレ45
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1521644367/
福島県庁スレ44
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1517177629/
福島県庁スレ43
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1510227830/

2 :
でも、新スレを立ててすぐにまた不祥事が来るとはねー

3 :
フグズマ民報の読者が選ぶ重大ニュースが発表されたが、
いつもの県職員の名前がないな?

さすがに今年は、ハイパータウンか応募しなかったんだなw

4 :
ここと埼玉県庁で迷ってる

5 :
>>4
埼玉県庁・・・川内優輝効果で、しかも首都圏だから人気、倍率、レベルが高い
フグズマ県庁・・・原発大爆発で倍率低下、○○大からでも合格できる

6 :
>>4
親に先祖代々の家屋敷と墓があり跡継ぎか遺産相続の際はほぼもらえる可能性が高いポジなら福島県庁
住宅団地に建売の小さい庭付き一戸しか財産がないようだったらたとえお世継ぎでも埼玉県庁

7 :
おまいら、今日の下町ロケット、見ろよ

8 :
おまいらの子供癌大丈夫?

9 :
ケケ中へーぞーによる自治体再編。3分の2はクビ。こんな簡単な事務仕事aiが替わる。

10 :
>>8
ゆーへーもうっちーも、子どもを遠くに非難させたんだろ?

11 :
福島で小児甲状腺癌200人超え。本来なら1人/100万人。

12 :
>>7
何かあったの?

13 :
給与改定差額っていつ入るの?

14 :
>>11
怖いんだったらよそに行けば、国内外移住禁止の国ではないはずだよ、世界のどこかに安心安全の理想郷があるかもね

15 :
また隣の課で課長が女の子に怒鳴り付けてたわ
かわいそうになってきた
誰も助け船出さないのな
主任主査は何をやってるんだか、ただ見てるだけ

16 :
>>14
福島になんか住んでないよ。やばすぎだよ。歴史が証明する。

17 :
>>14
不貞腐れてどうする 笑
科学が立証してるだろ。
原発などやっちゃあかん。なんら得しない。

18 :
正直福島の野菜なんて誰も食べたくない

19 :
なんで三連続で書き込んだの?

20 :
>>15
やり過ぎと感じる人が出ている時点でもうパワーハラスメントだろう
何部?

21 :
>>15
本庁?

22 :
>>20
商労じゃね?

23 :
>>21
西庁舎だよ
倒壊してほしい

24 :
>>23
10階?

25 :
>>19
よそ(他県)に行けないから悔しいらしい人の遠吠え

26 :
OMP(おしどりマコ応援!)

@ompfarm



その他
「何とうっかり口を滑らせて東京の放射能汚染の真実を語ってしまう」by BuzzVideo(バズビデオ)-Viral Videos, Funny GIFs &TV shows
https://www.buzzvideo.com/a/6619284787918012933
東京汚リンピックは、首都圏汚染の口封じ。。

27 :
本人はパワハラのつもりないんだろうか
研修でやっているような典型的なパターンだろう
研修効果が管理職には何もないってことが露呈したな

28 :
>>14
怖いとか怖くないとかお化け屋敷じゃないのw
大被曝してるという現実。
癌死の、可能性高いということ。

29 :
>>28
被ばくしてるんだったらすでに手遅れだしあとは野となれ山となれ

30 :
>>27
パワハラハゲはKすべき。

31 :
人としての能力が最低な管理職は勘弁してほしい。
いつか罰があたることを切に願う。

32 :
ラスボス宣言

33 :
静岡県民ですが、県が把握している 漁業組合員数が おかしいのでは?という問いに
「文章不在」 の回答。 福島県はこのような対応しますか?

======================================================================

先日もお伝えしましたが、県には、各漁協の組合員名簿は存在しません。

組合員数については各漁協から報告を受けていますが、組合員の個々の
氏名等の情報が記載された名簿等は県に提出されていません。

県に開示請求いただいた場合は、文書不存在のため非開示となります。

*****************************
静岡県経済産業部水産業局
 水産振興課 水産金融班   ***

〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9-6
TEL : 054-221-2658
FAX : 054-221-2865
*****************************

34 :
>>29
だから、被曝してるだろ。

35 :
>>34
それで(被ばくしてることで)がたがた言うんだったらベラルーシやウクライナロシア南東部に住んでる人はなぜ癌死を恐れずにそこに居続けるのかという問いに答えなければいけない

36 :
>>33
当たり前。当然するよ
面倒なのは全部文書不在

37 :
>>15
上司やクレーマーから守ってくれない主任主査多すぎだよ。

38 :
上にどこの部署かちょっと調べたらわかるくらいにパワハラが書かれてるわけだ。
おい、人事課!ちょっとは調べろ!働け!
また自殺者出てからじゃ遅いからな。
おめーらは文書作るのは上手いが何せ行動力がない。

39 :
マチャ再選したな
また東北大エリート最優先人事が続くわ

40 :
人事課は働き方改革ごっこしかしてないな

41 :
>>40
バカの一つ覚えみたいに「残業へらせ」って言ってるけど、具体的に仕事減らす方法も考えず人も増やさないからな
目的だけは立派に掲げるが具体的な手段については何もしないし、他人任せ
目的だけなら俺でも言えるっツーの

「世界から貧困をなくしましょう(ただしなくす方法は各国で考えてね、金も出さないし、手伝いもしないから)」
これと同レベル

42 :
うっちー超勤削減政策=サービス残業

43 :
あおりやネタ抜きで書くけど、うっちー、年取ったね?
てゆーか、やせたね?
ほほなんか、げっそりだな
あれで、2期目持つのかね?
もしかして・・・・・

44 :
いい歳して結婚してないやつはやっぱりダメだな
しょっちゅう飲みだのカラオケだのに連れまわすな
ウザがられているのに気がつけや

45 :
>>35
移動できないだけだよ

46 :
お前ら忘年会出とるか?
ちゃんと管理職に媚びうっとけよ。

47 :
>>46
何か知らんけど、異動フラグを立てられたわw

48 :
>>43
知事は忙しいんだよ。雄平さんも言ってた、国会議員の方が全然楽だったと。
副知事時代と違い、自分の支持勢力との付き合いも半端ないからね。

49 :
>>44
県職員で40過ぎて独身の奴は 99%の確率で変人だ。みんな陰では言ってる

50 :
>>49
県職員はそもそも変人しかいない

51 :
>>48
やっぱりなるなら、副知事だなー
知事に合わせて適当なこと言ってればいいし
マチャがげっそりやせてたらねー
総務部長から副知事になって、ますます○○になる一方じゃんw

52 :
>>49
本庁の部長になった人もいたけどね?
変人だったんだね?

53 :
>>15
仕入れた情報によると、
何かの予算の計上がぬけてしまったらしいよ
課長からすれば「○○○○総務課と財政課に何て説明するんだよ?」と怒ったらしい

54 :
>>53
その課長だってハンコ押したくせに最低だな。
晒せ晒せ

パワハラ課長は商工労働部のどの課長なんだ?
晒しちまえ!

55 :
このような組織に入るために苦労している若者はご苦労なことだ

56 :
・商工労働部の課
・若い女性職員がいる
・予算要求間違えた
・課長はハゲでパワハラ

ちょっと読むだけでこれだけ揃ってる
おい人事課!ヒアリングしろ、働け!
それともあれか?おまえら部長候補みたいな職員には手出ししないよな?昔からw
またいつものそれか?wwww
情けない情けないw

57 :
>>55
フグズマに若いもんが働きたくなるようないいところがいっぱいあれば国立大(駅弁は別)出には県庁は選ばれないかもね、ないから仕方がないだろう

58 :
>>57
国立大出なら既存の組織に入らず、フグスマに若いもんが働きたくなるような
いいところをいっぱい作るような気概を持ってほしいが、
日本の学校はそんな人材を育てる組織でもないし、仕方がないよな

59 :
>>50
40過ぎの独身変人のオマエと一緒にしないでくれ。
希少例を全体化すんなw

60 :
こないだ県庁出入りの営業娘に飲み会帰り送ってもらった。信夫山で○○ちゃんと話がしたいな〜とお願いして中腹の駐車場へ。
可愛いよね、オッパイ触っていい?とかエロトークすると、やだあ、エロイですぅ、とかニコニコ(笑)
顔引き寄せてベロチューしたらもうアヘアヘ。
乳吸いまくって、パンツ上からアソコ擦るとパンツ濡れてるし。
指まんしたら叫ぶ叫ぶ。115号のゴジラ様に移動してガッチリ3回戦。「ゴム着けてないじゃないですか、赤ちゃん出来たらどうするの?」だって。可愛いなあ。
処女から人妻熟女まで色々試したが、「処女ではない20代前半」が一番後腐れないし、落としやすいわ。処女はストーカーになる、浮気するような人妻は場馴れしててイヤ、適齢期過ぎた女は結婚迫ってくる。
20代前半女子は狙い目。

61 :
鐘楼じゃなくても怒鳴る管理職は結構いる

62 :
>>60
パパと亭主にならされるな、でガキは誰の子?

63 :
旦那年下だけど生理あがって子供も産めねーて○みクラブ悲惨

64 :
俺、課長怒鳴り付け事件が商工労働部とも生活環境部とも明言していないけど?

65 :
何となくわかった
去年のそちらの課もだいぶ酷かったのでは
身バレするからあまり言いなさんな

66 :
三連休、ただ働き出勤、ごくろー
うちーにほめてもらえ

67 :
おまえら戦闘態勢でいろ。
年末年始は特に覚悟しておけ。
課長や主幹が戦闘態勢でいるから県がなんとか持っている。
東北大法学部と経済学部卒は戦闘態勢でいるから出世できる人が多い。

68 :
>>64
じゃあ県庁中の課内に若い女性職員がいて、課長が剥げてる課は全部ヒアリングだ。
パワハラハゲを炙り出せ!
人事課、仕事だ。

69 :
>>68
ゲーハーともフサフサともアデ○ンスとも言ってないぞw
俺の課の隣の課、としか言っていないからw

70 :
>>67
明日ちゃんと病院池な。年始休みあるから多目にクスリもらえ、な。

71 :
>>69
根性なしw

72 :
知事選に関して、社会的情報誌政経フグズマに書いてあること、本当なのか?
何か裏がありそうだな?
陣営、回答しろよ
キツサマヤタカみたいに煙に巻いてるんじゃないよ?

73 :
>>67
おれは12月22日から16連休

萩友会の皆さんご苦労さんです、大雪が年末には降りそうなのであとはよろしく

74 :
>>52
当たり前だろ

75 :
>>52
あれを変人と思わないオマエみたいのが偉くなんだよな。県庁6課長、各部主幹、各部局主幹課の主任主査はほとんど変人。じゃないとなれないシステム。で、部長になる。

76 :
周りに人気があったり、女性と仲良くできる奴は左遷されると思う。それと逆の人間が出世する会社だとは思う、変人とまで言わないが。

77 :
>>76
俺、職場で人気がないどころか存在自体が空気で意識されてないのに、女性が苦手で相手にされてないのに、出世できない
うそつきー

78 :
>>72
KWSK

79 :
>>77
いいじゃないか、一番いい生き方だ。

80 :
今日から11連休だあ!

81 :
あと二日行きたくない 死にたい

82 :
また不祥事だなー
うちーの年末挨拶が楽しみ

83 :
椅子こわした人の情報はよ

84 :
椅子壊すとか何事だよ?

85 :
ソーム

86 :
処分はいいが、椅子を叩き壊すほど追い込んだ職場環境をちゃんと調べろ、人事課。
それがオメーラの仕事だろ。

87 :
人事とかいてひとごとと読む
県職員になったことを後悔している

88 :
よほど理不尽なことがあったから感情爆発したんだろ。誰なんだよ、そこまで彼を追い込んだのは。パワハラかネチネチネクラ上司でもいるんだろ。

89 :
>>84
自分の事務椅子をたたきつけて蹴飛ばして壊したのはまだしも、それを上司の椅子と入れ換えたのは問題だろうな?
上司が「あれ、俺の椅子が壊れてるけど?」と気がついて課内の庶務担当に相談してバレてる

90 :
無断欠勤もやるなよ
年休がもったいないとか、バカ?

91 :
年末不祥事まとめ
・県立高校で生徒と飲酒、飲酒運転して工場に突っ込み、生徒が危篤
・椅子を壊して上司の椅子と交換
・土木部の人事異動データに不正にアクセス
・無断欠勤
・ネットで特定の女性職員のスタイルにコメント、バレて不快感

92 :
今年も不祥事納めだな。

93 :
>>83
企画調整部

94 :
ソウム真理教

95 :
今年の県内政界は市長関係者の死去が目立つ。
野中は品川郡山市政の産みの親。
鴻池の元秘書が清水いわき市長。

96 :
うちの40過ぎ激ブスキャップが結婚したからどんな旦那かと思えば旦那もこれまた不細工!小名浜で不細工夫婦デート!

97 :
>>96
同業者?

98 :
>>96
誰だか何となくわかったわ。あのストッキング被った銀行強盗みたいな顔した女とよく伴侶になれるよなw 余り物同士とはいえ。

99 :
>>94
木脚調整部

100 :
>>99
ドカタ部

101 :
>>53
「はあ?どうやって説明するかまで俺が考えんのか?お前はゴーストライターいないとダメなどっかのアレか?」って言い返したいな(笑)

102 :
今日で◯ン◯ラの◯鹿笑いの聞き納めか?

103 :
>>92
安心しろ
年末年始の飲酒運転検挙が楽しみだぜ

104 :
そういえば「年末年始の緊急連絡先」が配布されなかったな
総務で「速く入力しれ」と焦ってたのにw
こんな大雪なのに、何かあっても知らんけどw

105 :
保険給付課はきちんと適正化してください。
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/

106 :
>>102
馬鹿犬話はもうやめた方がいい。司直の手が…
犯人でなくても巻き込まれると面倒だからな。考えろよ。

107 :
過去のスレ読み直すと被害女性が出納にいた時はそこでの悪口が書かれてるね。建設に異動するとまるで悪口をかいてる人間も付いてきたかのように建設での悪口が書かれてるね。不思議だね。

108 :
冗談抜きに大雪で戦闘態勢だ、おまえら。
福井県や秋田県の二の舞いになるな。
県は2014年2月の豪雪時に除雪の遅れを国のせいにして批判を浴びた前科もあるからな。
課長や主幹クラスが常に戦闘態勢でいるから県は辛うじて持っている。
東北大法学部・経済学部卒は常に戦闘態勢でいるから出世できる人が多い。

109 :
>108
あーん、あんあんあん

110 :
>>108
東北大包茎卒エリート除雪部隊、出陣!

111 :
あーん

112 :
また不祥事だけど?
年明けの仕事始めが楽しみだ

113 :
>>108
1月4日の仕事始めまでには溶けてるよ、1月6日までおれ休むからあとは頼むわ

114 :
もう不祥事話は飽きたよ

115 :
>>113
上司の足を引っ張る不良職員乙

116 :
>>112
飲酒運転?

117 :
>>115
上司だけでは仕事は進まない。
部下に敬意を払え。
屎不良職員

118 :
>>115
何が楽しくて同じこと繰り返しているの?
いったいどんな人生歩んだらそうなるの?

119 :
笑止学園、優勝候補の神村学園を破る大金星
秘書課、よかったな
仕事始めのうちー挨拶、ネタができたな
徹夜して起案がんがれよ

120 :
雪かきやらされたら嫌だから7日は休みを入れといた

121 :
明けましておめでとうございます

122 :
>>114
他人の懲戒処分は蜜の味じゃん?
それだけが楽しみだよ

123 :
>>122
本当に?
って思うけど、役人になった時点でもうそんなことしか楽しみないよな
自分もどんどん最低な人間になっていくのがわかる

124 :
県庁に入った頃は「そーむぶちょーに、俺はなる?」とかルフィみたいなことを思っていたけど、同期とサガついてくると、もうどうでもいいや
同期トップは主幹、今年はついに課長が出るだろうな
俺は万年主査でいいや

飲酒運転とかパンツ盗撮で懲戒処分が出ると、何か楽しい

125 :
>>119
東福岡にも勝った
マジで優勝するかもしれない

126 :
>>117
尿不良職員?

127 :
明日行きたくない 死にたい

128 :
俺も
行くなんて言わなきゃよかった

129 :
明日に備えて無断出勤
誰もいないから、仕事がはかどるはかどる

130 :
笑止学園、前橋育英に勝っちまったぞい
マジで優勝するんじゃね?
明日のうちー仕事始め挨拶、書き直さないとねー

131 :
>>130
前橋育英は去年優勝したから今年はガツガツしないでまーたりだったんじゃあないん?

(野球のほうも)夏の甲子園で優勝してる学校だから余裕なんだろう

132 :
尚志もベスト4まで行ったことがあるからな
全くの番狂わせじゃないけど

133 :
大地震で熊本県庁は全員出勤だ
フグズマ県庁も見習えよ
特に東北大エリート包茎卒業銭湯体制さん?

134 :
くたばれカスが

135 :
>>134
俺、春日じゃないから?

136 :
>>135
屎職員

137 :
行きたくない 死にたい

138 :
仕事したくねーー

企画調整のやつとやりとりしたくねーー

139 :
「県産の××を食べましょう買いましょう」って煽っておきながら、当の本人達は外産食材ふんだんに使う居酒屋とか焼肉屋で「ウェーイ」ってやってたり弁当食ってたりすんの見たら一気に白けた(笑)
買え買え詐欺。

140 :
>>139
フグズマ県庁御用達スーパーでは、フグズマ県産野菜と牛肉しか買わないぜ
安いからなw
放射線が怖くて、フグズマ県庁に勤めてられるかよ?

京都に逃げて新聞に載って帰って来なくて分限になった保健福祉部の○○さん、元気に賠償金請求してるのかね?

141 :
風の谷のナウシカを見たが福島の未来がかぶるな

142 :
福島だけがああなるという妄想

143 :
>>142
宮城・山形・茨城その他の県にも降っただろうよでもそれらの比ではないだろう福島は本拠地だし、長生きは(福島に住んでいる以上は)とうに諦めてるよ

あの日から一年間だけで広島・長崎型原子爆弾の放出放射能の168個分だそうな、そのうち四分の一が陸地に降り四分の三が海に降りそそいだみたいだ

144 :
福島だけに?

145 :
放射線は蓄積します!(キリッ
とか思ってるのかな…

地元に原発あるんだから、事故前から人体影響調べたりしてるよね?

146 :
>>145
原発事故の可能性は彗星が衝突するくらいの確率だってのが東日本大震災前の東大教授の見解だし
事故前は原発事故なんて起きるはずない事故のために避難訓練さえしてなかったんだから人体影響なんて調べてるはずないよ

放射能は1年間168個分毎日降りそそいでるんだから蓄積うんぬんよりもその地にいるだけで特に福島第一原子力発電所の近くになればなるほど浴びてることになるんじゃあないの
もちろん1年を過ぎても降りそそぎ続けているだろうし今もなあ

147 :
福島=原発事故
という構図はもう変えられないから、そこを嘆いてもしょうがない。
県内経済を今後も回すためにも、今考えなければいけないのはお金の引っ張り出し方。国からもらうのか、民間に投資してもらうのか、市民間で寄付や地産地消で回していくのか。
その辺の戦略を県として考えてもらいたい。

148 :
国はもうあんまり金出さないだろう日本中被災地だらけだし借金(国債残高)まみれだし

149 :
むしろ県が金せびりすぎなんだよな特に土木部
必要なときに必要な分だけ請求すればいいのに、バカだから国から金取れば取っただけいいと勘違いしてる
工事の為の予算請求が、予算消化の為の工事になってる
それで割くってるのは下なのに、上は偉そうに「予算消化できない理由を答えろ」
上がカスだからこうなる

150 :
10連休明けはきつい。今日は帰ろう。

151 :
年末の郡山同窓会に(自主的に?)参加した同期に話を聞いた
それって、動員だろ?

152 :
>>151
ちょっと意味がわからない

153 :
>>152
30日のやつだろ

154 :
>>149
むしろ土木部って必要か?

155 :
>>154
お前頭おかしいの?

156 :
>>154
土木部のくだらない事業予算のせいで、他の部局予算が困窮している。

157 :
>>155
業務はともかく部として存在する必要なんかあるの?
てかお前土木部?

158 :
業務はともかくってなんだよ

159 :
>>157
他部局で土木の業務やれってこと?
どこで道路つくんだよ
小学生みたいな考えしてんな

160 :
>>159
俺はそういう時代も来ると思うわ
もう新しい道路をたくさん作る時代でもないだろうし

161 :
県住は保健福祉部に移管してもいいと思うし、営繕は総務部と教育庁に写した方が仕事捗る。
土方の親分に住宅福祉がわかるわけがない

162 :
>>160
本当に福島県の人間か?
まだまだ必要な道路はいっぱいあるだろうに
福島県は横にアクセス最悪なのわからんの?
しかも山も川も多いし、海まであるんだから道路堤防砂防の管理も大切だし、災害おきたらどうすんだよ
片手間の少人数で出来る仕事じゃねーだろ
土木はクソ組織だと思うが土木がなくなっていいとは一ミリも思わんわ

163 :
>>157
意味わからん。
逆恨みか?

164 :
>>162
バカ建の苛められっ子だろ

165 :
>>162
クソすれ内にあっては比較的まとも。

166 :
福島の農産品がやばいのは誰でも知ってる。
それで、これから何で食っていこうというのか?

167 :
>>166
意味がわかりません

168 :
復興が落ち着いてしばらくすればそういう議論は
でてくるとおもうね

169 :
総務部建設課土木班でいいよ。

170 :
笑止学園、あと一歩で惜しかったなー
「今年こそ優勝」とかぶっこいてたのは、マジだったんだな?

171 :
オリンピック誘致に賄賂
もしかして東京開催は取り消し?
そしたらフグズマ県庁「オリンピックで風評被害をぶっ飛ばせ」アホプロジェクトはどうなるの?

172 :
>>160
今ある道路や橋の改修修復工事のほうが本当は優先なのにそんな地味な補助金のあまりつかない仕事は・・・
やっぱし国から銭たーんと貰わんと

173 :
映画を観に行ったら、何か「埼玉VS千葉」の対決映画をやるらしいな
フグズマもやればいいのにw
いつまでも「風評被害がー」「放射線がー」「ライフラインがー」「東電賠償金ウハウハー」「オリンピックで盛り上げる」ばっかり
いい加減、現実を見ろよ

174 :
>>170
ほとんどのレギュラー選手が東京と千葉じゃん?
勝って当たり前

175 :
急に書き込みが減ったのは、何か文書が出たからだな
コンプライアンスとかネットでのネタバレ禁止とか

176 :
観光局交流局の東北大卒エリートの○○主事、さっきのNHKくまモン特集、見たか?
んたびき、何とかしろよ?

177 :
行きたくない 死にたい

178 :
働きたくない

179 :
公務員の定年を55才に戻す (希望者だけ)
年金支給年齢を55才に戻す (希望者だけ)
過去に放棄させられた年休(年休はく奪はパワハラやんか)は金銭で弁済する

退職金の一括支払いは到底無理なので10年〜20年ぐらいで分割支払い

日本政府は損か得か・・・数値A
50代の年収が700万と仮定すれば55才定年で700×10≒7000万の利益
仕事が無人化で無くなるのに延々と給料を払う必要が無くなりぼろ儲けって事になる
しかも、定年短縮と共にスマホやパソコンと共に成長した新世代を採用出来る
黒電話と原稿用紙・深夜ラジオで青春を送った旧世代に比べれば将来的な利益は計り知れない
定年短縮による利益は一人当たり1億円を遥かに上回ると試算可能(ま、推定なんでもっと多いかもね)

公務員は損か得か・・・数値B
定年短縮が起きても年金を年間300万円ぐらい貰えれば十分すぎる程に余裕で生活出来る
年収は減るが生活水準を20世紀に戻せば何とかなる(ローンやカードは関わりにならん方が良いがね)
300万×10年で3000万円の利益だし、不当(パワハラ)に奪われた有給も金銭で清算
まあ、ローン等で年収300万では生活できない層は定年65才って事で居残れば良いだけ。

世間(国民全体として得か損か)
数値A(一億円)−数値B(3000万円)で定年短縮一人当たり7000万円以上の利益

買い手良し、売り手良し、世間良し
誰も困らん

180 :
>>175
ぬこがおちてたからだろ

181 :
福島パソナ庁

182 :
>>140
ガンになりそうだな

183 :
臨時も非常勤も常勤講師もみんなパソナ派遣になるのかな。

184 :
死にたくない…死にたくない…
会社行きたくない…

185 :
>>183
職員もパソナ。今よりずっと良い。

186 :
安倍のブレーンはケケ中。小泉以降ケケ中の言う通りに全て進んでいる。水道民営化等。ケケ中は、地方公務員の給料が無駄に高すぎるのに目をつけている-誰でもできる簡単なしごと。福島県庁など正職員100名で回せる。あとは、パソナから派遣(最低賃金で)。ケケ中ウハウハ。

187 :
どうせ道州制でも導入されたらフグズマ県庁は一支局に格下げされるだけだし

188 :
>>187
実現しない仮定の話をして何が楽しいの?

189 :
道州制で陸奥の国が戻ってきたら割を食うのが怖い?

190 :
県の中で一番クソなのは土木部
これは間違いない
管理職になるべき人間が全員クソでキチガイなのが問題
つか工事の積算しかわからん技術屋を管理職において何がしたいんだろうな
工事以外は何にも知識なく、自分の考えと感覚でしか物事語らないのに権限だけは無駄にあるから始末に負えない
さらに責任も取らない
マジで行政職がトップになって判断して、技術職は手足で動くくらいに組織改革するべき
理系が組織のトップに立つと組織がクソになるって典型が土木部

191 :
>>190
総括にあの人がいるじゃない

192 :
>>190
技術の管理職はいらない。

193 :
対談 「今の政治で日本がもつのか」 2019年1月16日 

衆議院議員自由民主党 村上誠一郎さん 

vs 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉

http://www.fujiwaranaoya.com/tai190116.mp3

年金の破綻は国民国家の破綻
年金は持続不可能
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3

194 :
>>190
農業土木も林業も、昔はクソだったが、統廃合で揉まれてマトモになった。土木部も統廃合で組織解体した方がいい。

195 :
>>190
また技術屋に苛められたのか?
よちよち。気は晴れたかい?

196 :
人事評価ごっこ

197 :
さっきニュースを見てたら、うっちーが天皇陛下の即位式で何かすごいことをやるらしいぞ
よかったな、うっちー
総務省に帰ってたら、事務次官どころか局長にもなれず、○○財団副理事長に飛ばされて官僚生活が終わるはずだったのに、
フグズマ県知事になって、みんなが頭下げてくれるし、首相にも会えるし、まさに天下人だなw

東日本大震災&フグズマ原発事故でいちばん儲かったのは、原発賠償金をもらってる双葉郡の避難民ではなく、うっちーだよね?

198 :
>>197
正に勝ち組だな。
あとは李下に冠を正さずでお願いしたい。

199 :
>>197
天皇陛下在位30年式典で国民代表の謝辞
すごい名誉だな
総務事務次官だった櫻井翔くんパパを越えたな
東大法科だけどなw

200 :
>>195
あんたのルサンチマンはまだまだ消えないな(笑)

201 :
>>199
翔君パパは次は都知事になるよ
どんな栄誉を振ってもらっても、東京都知事とフグズマ県知事じゃあ格の違いが凄すぎてライバルになる土俵にも立てない

202 :
>>201
俺も翔くんパパに都知事になってもらいたいんだけどな
変な都知事が続いてるからな、カタヤマサツキノ元ダンナ今はコイケユリコだし?
でも、翔くんパパは固辞したからなー
「息子に迷惑はかけられない」

203 :
>>197
被爆県知事ってだけ。

204 :
>>199
どうでも良い田舎者ネタ

205 :
農産品だけではなく、工業製品も放射能まみれ。売れなくなるかもよ。

206 :
土曜日もご苦労!!

207 :
農産品だけではなく、工業製品も放射能まみれ。売れなくなるかもよ。

208 :
フグズマ県民からの苦情総まとめが回覧で回ってきたけど、
バカらしい質問や提案、苦情ばっかりだな
まともな頭のヤツ、いないのかね?
人口は減少するし、フグズマ県は亡くなるんじゃね?

209 :
さすが非常事態宣言の大学ではある。

210 :
>>208
宮城県みたいにアイドルグループのコンサートをやって宣伝してほしい、てのがあった
バカなの?死ぬの?

211 :
>>208
>>210
他にどんな苦情あった?
そんな回覧見たことないから興味あるわ

212 :
同じ課の人が出勤しなくなる
本当に病んでいる職場だわ

213 :
>>211
知事部局じゃないのに、しかも主管課でもないのに回覧が回ってくるぜ

「内堀知事、福島県の復興のためにがんがれよ」みたいなヨイショネタが100件も来てるとか、絶対おかしいだろ?
「知事は何しに予算で海外に行ってるの?」も数件
情報公開請求しろ

214 :
アベノミクスの終了で日銀の異次元緩和が終わり地方交付税の財源問題発生、地方公務員の分限免職の始まり。
態度の悪い職員の名前を記憶しておこうぜ。国民が公務員の罷免をすることができる。憲法に書いてある。

金融音痴、政策音痴、外交音痴、時代錯誤、の現政権の後始末は、
大変なものが予想されます。具体的にすでに進んでしまっているものばかりなので、
政権がどうなるにせよ、政権末期の後始末には、全国民が付き合わされるのです。
政治を甘く見た結果ですよね。割はこれから私たちが喰らうのです。そのことだけは事実です。誰を選ぶか、何を選ぶかは、本当に大切ですね。

ヒトラーの言葉をもう一度噛みしめてみたいと思います。
「私を選んだのだから、最後まで付き合ってもらおう」

世界1高い日本の公務員収入
世界1高い日本の固定資産税 (地方公務員の給与の維持)

215 :
地方など、リンザイサイも底をつきパソナのものになる。

216 :
>>200


217 :
向山製作所のポップコーンが食べたい

218 :
>>211
生徒を飲酒させて自分は飲酒運転して事故るような先生を採用したヤツも処分しろ、というのもあった

俺もそう思ってるけど、事故ったの先生じゃないからねー

219 :
>>211
あと、マジレスすると県庁ハイパータウンに乗ってるからな

220 :
>>219
マジか
明日見てみるわ
仕事行きたくねーな

221 :
>>218
先生採用した奴を採用した奴も処分だな

222 :
>>215
田舎職員に臨財債わかる?

223 :
>>193
藤原先生は地方公務員の人件費は今の1/3で回さざるを得ないと論じている。

224 :
白血病患者激増〜患者数が、昨年の約7倍〜福島、茨城、栃木、東京
https://ameblo.jp/64152966/entry-12045183016.html

225 :
危機管理部が大好きななのに危機管理意識がないおまえらへ
日大に危機管理学部があるらしいw

226 :
>>225
日大は、アメフト部を危機管理しれや

227 :
>>225
県庁で石を投げれば福島大に当たるという状態で日大様がフグズマ県庁に入っていただける余地があるかどうか

228 :
部下が年休取るとき俺に断らないんだけどどうしたらいいんだ?

229 :
>>228
余計なこというからじゃねーの?

230 :
県職員の大卒割合て何割くらいなの?

231 :
>>228
部下ってあんたはどの立場なの?

232 :
>>229
余計な事なんて言わないぞ
仕事以外の必要無い事は一切話してない

233 :
>>231
たぶん、筆頭主査だろw
決裁権も亡いヤツに何で断る必要があるw
キャップ係長と主幹と課長(主幹代決?)だけで全然おけー

234 :
>>228
年休取るとき休みの引継ぎを必要としない人材だからじゃあないの?

235 :
職場でも「鳶は鷹を生まない」。上司がおかしいと部下もおかしくなる。

埼玉県嵐山町は21日、部下の男性職員3人にパワーハラスメントを したとして、50代の男性課長を停職3カ月の懲戒処分にし、発表した。
課員が3人しかいない部署で、パワハラを原因に全員が先月から病気休暇を
とっているという。町の調査に、課長は「記憶にない」などと話しているという。
 町によると、課長は昨年6月〜12月下旬、本人がいる場で「あいつは馬鹿」などと言ったり、課員が仕事上の指示を求めても無視したり、意味もなくにらみつけたりといった行為を繰り返したという。3人は精神的苦痛を受けた
として、12月に相次いで「3カ月の自宅療養が必要」との医師の診断を受けたという。

236 :
不祥事キター

237 :
>>190
頑張れ経理

238 :
県庁7大学の一角、明大政経卒の大物が三島町長選に立つわ

239 :
>>238
もしかして人口2000人未満の会津の奥の奥ほぼ尾瀬に隣接するあの田舎?高卒の町長だってもったいない僻地なのに何考えてんのかな

240 :
>>239
それは檜枝岐村だろ

241 :
うちーは香港に遊びに行くのかー
うらやましいな、復命書担当で同行すり◯◯主査?

242 :
>>240
檜枝岐は500人しかいない

243 :
>>238
たつえもんさんは首長向きだよ。リーダーシップもあるし、器もでかいし、何より明るい。
同じ苗字でも器量は小せえ、自分の保身のために部下を切る、人の上に立てるはずもない小物が幹部やってるな。
自分の出た大学と子どもの大学の自慢だけが生きがいの小物幹部www

244 :
>>243
僻地の出先で一緒だったけどオマエの言うとおりのオッサンだわ。上にヘーコラ、下は平気で売る

245 :
フグスマ健さん米をおみやげってw
内堀とか言う知事どんだけ非常識なんだよ

246 :
>>245
猛毒撒きテロ

247 :
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4504368

今からでも遅くない。非難しな。

248 :
>>247
「福島の放射能は安全」と言い続けてきた早野龍五東大教授、個人被曝線量のデータを1/3に改ざんしていた
2018/12/29

249 :
>>245
食べて支援
つまり食べて内部被ばくして(被ばくを)みんなで分かち合い被害者の事を一緒になって体験しながら体を張って理解する

コメをプレゼントなんてなんてフグズマにしかできないブラックジョーク

250 :
うちーは香港に遊びに行ったのかー
また県民苦情箱に意見が来るわな
「知事は、いったい何をしに海外に遊びに行ってるの?」

また今日も、隣の課長が部下にキレてたなー
「ヤ○ザの世界だったら、とっくに○されてるぞ?」
「分かってんのか?」
「30年やってきて、最悪だわ」
「どうすんの、これ?」
「仕事が終わってないのに休むなよ」

これさ、県庁人事課(の中にある裏組織、パワハラセクハラ公益通報担当)に連絡した方がいいのか?

251 :
>>243
たつえもーんw
ポケットから何か出るのか?

252 :
>>251
大風呂敷

253 :
>>250
完全なパワハラ

254 :
頑張れ!絶対勝て!たつえもん!

255 :
>>250
それって機能してんの?

256 :
無能「私は部下を育成する観点から指示は控え部下自ら提案させていますキリッ」

本音は…
無能「俺様への進言ねーぞゴルァ!」「情報たりねーぞゴルァ!」「もっとマシな提案しろゴルァ!」「情報とったりビジョン示したり指示出すの面倒だしリスクだからやらねーよゴルァ」

257 :
>>250
これがパワハラじゃなかったら何がパワハラなんだ?

258 :
>>254
ドラえもんみたいな名前の方は変態ですか?

259 :
能面みたいなやつは仕事しろ

260 :
部長以下フグスマ県庁職員がみんな見ているクソすれ

261 :
つか休みとるのにいちいち主任主幹課長の了解とらなきゃならんのか

262 :
>>256
自分が嫌われてるから人気のある同じポジションの人に嫉妬ですか?w

263 :
>>250
嫁がディベート研修で相手を泣かせたのを自慢してる香具師ですか?

264 :
県庁の人に名刺もらったら主任主査って肩書きだったんですが課長補佐ぐらいの肩書きですかね?

265 :
そういや、その大物が選挙に出る近隣の町の話
県から副町長行ってたんだけどやたら懲戒処分しまくったらしいね。
それも得意げに「懲戒のノウハウ伝授するよ」みたいに。
で、役場職員に反感を買い、その副町長のボスだった町長は哀れ2期目の選挙で落選。
役場職員1人の後ろには50人の親戚がいる。
10人に反感買うだけで結構な票失う。
内堀さん、現場知らない人を副首長で出向させると、そこの首長がエライ目に遭うんですよ。少し考えましょう。

266 :
>>265
市町村に派遣しるエリートは
・生活保護、用地、県税を経験して県民の生活が分かってるヤツ
・県庁で国との補助金申請のやり取りを経験してるヤツ
・振興局で市町村とのやり取りを経験してるヤツ
この3つを満たしてるヤツに限定しろや

267 :
>>264
職制

部長
政策監
次長
課長
副課長
キャップ
単なる県職員

268 :
>>254
フグズマ県庁明治大学卒業生の会、乙だわ
今、幹事長は◯◯主任主査?

269 :
311の直後、日本列島は核ゴミの最終処分場となり、いずれ中国の自治州として管理されるだろうという図がツイッターに流れ、眉唾で眺めたことがあったけど、
ここまで政治、経済が崩壊し人口減少が進むと、

案外そうなってもおかしくない気がしてきたよ

270 :
うちに来てる副〇長も使えないっす。本音が見えない・安全運転・建前ばっか・杓子定規。はま寿司のペッパー君に眼鏡かけさせたみたい。
合庁の農林事務所の主査さんの方が頼れます。

271 :
>>254
人口千五百人の町長選挙のハードルが随分高いのかな?フツーに考えて負ける方が変だし
おれならふるさとでもこんなところの町長は(まして明治大学卒なら)やりたいとは思わないけどな

272 :
>>271
明治学院大学卒のエリートの俺は、郡山市長になれるよな?

273 :
大雪で戦闘態勢だ!

274 :
>>265
N君のことかな。

275 :
>>266
人事、財政経験のある出先なんか新採のときだけのエリートさんしか行かないよ

276 :
これだけ職員数がいれば仕方ないのかもしれないけど
本当に福島県は雰囲気悪い

277 :
>>273
頑張ってください

278 :
>>260
昔、飲み会で「俺、何か2ちゃんで悪く書かれたんだよなー」とぼやいてたヤツがいて、
「それ、俺が書いたんだけどなw」とは言えなかったわw

279 :
>>270
副○長・・・東北大卒、新採で県庁配属、三大現業の経験なし、同期トップ(39歳)で主任主査に昇格、県民からの苦情に対応できない
農林事務所の主査・・・二流三流大卒、県庁経験なく出先を転々、三大現業も経験、いぶし銀で苦情対応も難なくこなす

280 :
>>279
副○長は下に迷惑かけなければ適材適所ってことになるんだが奴ら下々に尻拭いさせるからタチが悪いんだよね

281 :
>>262
君はFラン出身だな?推理力が足りんぞわはは

282 :
>>278
おまえオモロイやんかw

283 :
朝起きてまずみるのがここだ(内堀談

284 :
>>283
なら、メタルについて熱く語ろうぜ!

285 :
>>279
そうなんですよ。
あまり詳しく書くとばれちゃうから控えますが、
副○長もケースによってはクレーム対応しなきゃならないほど小さな自治体なんです。
ところが!杓子定規の官僚答弁(泣)火に油を注ぎます!
県から来てた先代の副○長も同じ!
コミュ障を田舎役場によこさないでください。
農林は特に長年ひきずってる揉め事いっぱいあるから余計…

286 :
>>272
明治学院大学って明治大学の落ちこぼれ会社でいうと子会社・孫会社みたいな名前だけで考えるとそう思えてしまうほどバッタもんのにおいがする

287 :
      ___彡⌒ ミ
    (  (⌒( ´・ω・`)\  ガバッ!!
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ     あーびっくりした ハゲる夢見たわ
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )

288 :
>>286
中央大学、中央学院大学
東北大学、東北学院大学
大阪大学、大阪学院大学
愛知大学、愛知学院大学(あ、どっちも三流だったわw)

289 :
>>287
うっちー、お疲れ
今日は国技館でフグズマ原発ドカン大爆笑賞の授賞式だねー
また政府幹部に会えるねー
総務省に帰ってたら、絶対にあり得なかったw

290 :
>>286
どうせ俺は馬鹿だよ、変態だよ!
この怒りをまた明日からパワハラで発散するで〜

291 :
>>288
関西大学と関西学院大学
どっちも関関同立って呼ばれてるけどどっちが本当はランク上なんだろう?関西の大学だから詳しい事情を知らないんだけど

292 :

以上、いいオジサンなっても大学名だFランだと盛り上がる精神年齢の低い福島県職員がお送りしました。

293 :
福大と福島学院大も同レベル

294 :
東北大は官僚では出世できなく、一部上場では役員になれない。いいとこ福島県庁。

295 :
とうほぐだいは学生が破廉恥だから非常事態宣言だしたぐらいだからな。
「ほれおめのべっちょ見せ」

296 :
>>281
おそらくあなたは私の上司だと思うので書きますが、私立のあなたに言われたくないです。さらに言えば我々は全員あなたが嫌いです。

297 :
お前ら散々馬鹿にしやがって明日から覚えてろよ・・・

298 :
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012802000122.html
おまえら、ニコニコしてると被曝しねえぞw

299 :
>>201
あんた、読みが当たったわ
嵐が解散したら、櫻井次官も都知事になれるわ
「嵐の息子に迷惑はかけられない」と言ってたからな

300 :
>>297
低能はおとなしくしてろ

301 :
>>296
どちらの名門私立大学ですか?w

302 :
>>301
私立なんか受けるつもりもありませんでしたね。文系なら数学から逃げたクズでしょ?w

303 :
>>302
あなたじゃなくて、上司の大学ですw

304 :
>>303
大東亜

305 :
>>304
それはヤバいですねw

306 :
>>302
文系の者が数学が不得意なものばかりとは限らない
おれは私立大一般入試で文系だが高校は理数のクラス(しかも物理を選択)で大学受験で文転した、受験は文系数学を選択して入ったよ

307 :
>>299
本当は読みが当たっただけではないけどね

母方の従兄弟に霞が関勤務のがいて翔君パパと同郷で高校・大学も後輩、勤め先の省庁は違うけどそれなりに情報が入る
嵐がブレークする前(花男前)ちっちゃい頃のおれがファンだといったら(母の従兄弟が)サイン貰って来たよ

308 :
>>289
民報にも民友にも乗ってないぞ

309 :
ウチーは某AK市長のような熱さを見習った方がいい

310 :
>>265

311 :
>>265
もしかしてK町のN副長町??
ひとあたり良い人だと思ったが…

312 :
>>311
たぶんその前の人だろ

313 :
>>306
いまだに受験を語れるなんてよっぽど悔いがあるとしか思えません

314 :
や〇〇〇〇〇しは懲戒乱発♪
自分の実績♪
自分の出世に♪
無理くり懲戒繰り返す♪

315 :
俺も録音しておけばよかったな
隣の課長のパワハラ発言
備品のレコーダーがあるからなー

来週の知事記者会見、読売新聞あたりに突っ込んでほしいな
または某社会派情報誌、県庁記者クラブに入っていないけど?
「明石市長がパワハラ発言ありましたけど、フグズマ県庁でもあるんですか?」

316 :
>>306
フグズマ県庁7大学?

317 :
>>313
東北大墜ちたんだろ?

318 :
>>317
宮廷は落ちたよ東北大ではないけど

319 :
>>309
エーザクはそれをやって、10人を自○、50人を精○病に突き落としたからな
エーザクに人生を狂わされた人(本当なら部長になってた人)と一緒だったけど、この俺より仕事ができなくなっててすごかった

ゆーへーに変わったときの秘書課主幹(後に部長まで昇格w)が毎日新聞のインタビューで「いやー知事が変わって雰囲気が明るくなりましたよ、万々歳ですよー」と語っていたのは忘れないわ

320 :
でも、もし東日本大震災当時の知事がエーザクだったら・・・というのはあり得るわ
もっともっと復興が進んでいただろうな
フグズマは、10年いや20年を失ったわ

321 :
もし三号機がMOX(モックス)燃料でなかったらフグズマの大地にプルトニウムがばらまかれることはなっかたから今よりは未来があったと思う

モックスを使うことにもし(知事が)賛同しなかったらと思うとエーザクは✕だな

322 :
>>320
上の奴らは前例がないものをやりたがらないからな
マジでカス人間
早くくたばってほしい

323 :
静岡県庁スレ、パワハラ加害者の実名暴露!

324 :
嵐だが、2年も先の解散なぜいま言ってるかわかるか?おまえら田舎者には情報ないだろ?

325 :
>>324
男のアイドルなんかに興味を持ってるお前はホモか?w

326 :
>>325
うち女なんだけど

327 :
>>324
ちょっと何を言ってるか分からん
もしかして、フグズマ県庁意見箱に来た「ビッグパレットで嵐のコンサートを開催してほしい」てヤツ?

328 :
http://new.atmc.jp/#d=d

ん、昨日と今日の放射線量異常に上がってる。

329 :
>>302
私立文系が数学から逃げたクズ?
おれは私立文系だが国立医学部落ちで(高校は)もちろん理系
学校に頼まれてセンターを有名私大の法学部に放り込んでおいたら勝手に合格してたってやつ、そのまま滑り止めで入らせれもらったが

330 :
>>329
>>329
✕入らせれ
○入らせて

331 :
福島の魚食べても大丈夫?直ちに影響ない?

332 :
>>329
何で今さら大学受験の武勇伝を自慢してるの?
その頃が絶頂で今は職場で相手にされてないクチか?

333 :
>>332
数学が強い職員が結構いることに驚愕してるのか?だからセンターやったくらいで福島大は天狗だから困る

334 :
明石市長とエーサクが同類だと思ったのは気のせい?
エーサクは会津学鳳の事務長を土壌汚染が検出されたことで、福島空港の誰かを胴体着陸で、広報課の人をHP更新が遅いで自殺に追いこんだと聞いたが。
公用車でタバコを吸った人を高速道路に置き去りにしたとも聞いたが。

335 :
年金の破綻は国民国家の破綻
年金は持続不可能
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3

国債は円建てだからデフォルトしない
国債の9割は国内で保有
日本は資産たくさん持ってる
日本は対外純資産世界一
日本は経常収支黒字
日銀保有国債は統合政府で見ると帳消し

こういう財政楽観論は、今、自分だけが、財政出動で稼げる人間の妄想です。
まず地方公務員の分限免職から始まります。

「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ」 響堂雪乃・著
http://ameblo.jp/harinaosu/entry-12254573998.html

336 :
>>333
何で社会人になってまで受験自慢するの?

337 :
地方公務員の高給に目を付けているのが、グローバリスト ケケ中。今の1/3のコストで十分できる。派遣(自社)で美味しく頂く。
大阪公務員は、派遣が主流だよ。誰でもできる簡単なお仕事、それが地方公務員。

338 :
>>336
なんで社会人になってまで私立文系大学を(数学ができない)クズ扱いに言うのセンターで数学やったことがまさか国立大学生の唯一の自慢?残念ながら私大生でもセンター試験で数学もとるし国立大学も受験してるものも結構多い
おれの従兄弟は受かった国立(横浜国大)蹴ってW大に行ったよ

339 :
>>327
今週の知事記者会見で言ってたな
「ぜひとも、福島に来てコンサートをやってほしい」

340 :
察してやれ
福島県庁最大の勢力である福島大は偏差値的には駅弁国立大の中で下から数えた方が…のくち

341 :
>>338
いとこは横国を蹴って早稲田か?
で、おまいは神奈川大学か?

342 :
>>341
進学校がカウント取りに国立医学部受験の生徒に頼んでセンター放り込ませる私大って時点でだいたいどのレベルの大学か見当がつくでしょうに

アホとは話がしづらいなあ

343 :
何だ、東北学院大か?

344 :
学歴と仕事のできは関係ないからな
高学歴の任期付きだっているし

345 :
>>344
県庁7大学じゃないのに部局長まで上り詰めるだっているしな

346 :
ふくすま大って偏差値50ないんだ
びっくりした

高卒で仕事できる人もいるよね

347 :
>>346
さすがに、今の部局長クラスはみんな大卒だけど
次長クラスには高卒もいるよ
東北大や中央大を出ても次長クラスまで上がれない連中をこき使ってるワケよ

348 :
1月30日の午後2時半ごろに、
茨城県東海村の研究所で放射性物質の漏えいを検知する警報が鳴ったとのことで、
運営する日本原子力研究開発機構は、現場作業員の内部被ばくも環境への影響も
なかったと説明しています。
 この事故との関係は不明ですが、
“全国的に1月30日、31日の放射線量が大きく上がっている”ようです。
もしもこれが、この事故による影響であれば、“環境への影響はなかった”という
日本原子力研究開発機構の説明は、嘘だったことになります。
事故と関係ないのであれば、
この放射線量の上昇は何なのか。きちんと説明してもらわないと困ります。

全国的に1月30日、31日の放射線量が大きく上がっているが何があったの?

http://new.atmc.jp/#d=d

349 :
>>346
母親の実家がグンマなんだが群馬大が(センター試験の結果)だめだと山形大すすめられてもっとだめだと福島大や富山大すすめられるらしい、つまりフグズマ大のポジは(よそ様から見たら)そんなもの

350 :
群馬県庁の支流派は100年くらい早稲田大だって聞いてるけど

351 :
変えることができない学歴をいつまでも語るというのは、幼児体質から脱却できないんだろうな。緩い仕事しかしたことがないということが分かる。

352 :
岩手大学卒の俺が東北大学卒の奴らと同じ職場で働けるなんて、なんだか得した気分になるなw

353 :
高卒の人たちもFラン大学の人たちも東北大卒や東大卒(少しはいるだろう)の人たちと同じ職場で働けて岩手大の人と同じ気分になれるなんて得した気分になるなw

354 :
ある意味、県庁って学歴の墓場だなw

355 :
>>350
支流派w
出世できないのか?

356 :
>>352
岩手大は盛岡「高等」農林の流れを組んでるから、、格式は旧帝大に次ぐ
実際、共通一次が導入される前は旧帝大と同じ一期入試(福島大は二期入試)だったからな

357 :
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/Rっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)

358 :
>>356
なんだかスゲー痛いなw

359 :
明治学院大学卒で変態な俺が明治大学卒の人たちと同じ職場で働くことができて、なんだか得した気分だな。

360 :
部下が幹部の足を引っ張るのが県庁の実態。
幹部の仕事ぶりは完璧なのに部下の足が失態を繰り返す。
課長や主幹クラスは常に戦闘態勢でいる人ばかりだから県が持っている。
東北大法学部・経済学部卒が出世できるのも幹部と同様の人たちだから。

361 :
>>360
また出たな、キチガイw

362 :
>>354
大したことないだろ
東北大だろ

363 :
>>355
失礼間違えたわ
✕支流派
○主流派

364 :
岩手大と山形大と福島大は最近ではどこが一番なんだろう?もちろん偏差値的にという意味で

365 :
>>364
自分はどこにも行きたくないw

366 :
てか、そんな大学でも入れてしまうのが福島県庁なんだよな…

367 :
まじで都庁とか特別区に転職してぇなぁ…
フグスマで働いてると本当都市圏羨ましいわ

368 :
>>366
最近は、???な大学出身者が増えてるけどな?
詳しくは、募集要項の「採用実績がある大学」を参照しれ

369 :
上は東大京大一橋大東工大のいわゆるトップ4、
下は○○大学とか、××大学とか、
ゆーへー大学なんか、まだまだいい方だぜ?

370 :
>>367
お前みたいなかっペの放射能漏れは、虐められて自●させられるけど。

371 :
なんで都会がいいの?
給料?
可処分所得はそんなに変わらないんではないの?

372 :
>>371
都会がいいのは仕方がない、フグズマ県が仮にどんなに素晴らしくても東京や首都圏に勝てるはずはない

フグズマ県庁勤務って言うと親や親戚が喜ぶし大してまともな仕事もないから(政令市さえない)仕方ないけどおれだって長男でさえなければって思うけど

373 :
>>372
マジか。
そんなこと県に入った段階で折り合いをつけてきてるもんだと思ってた

374 :
県庁職員は田舎の高学歴大卒の墓場

375 :
>>364
歴史を考えると
岩手大は農(盛岡高等農林学校)
山形大は医(山形医学校)、工(米沢工業専門学校)
福島大は経(福島経済専門学校)

376 :
こういうことを言い続けているのが50過ぎたような課長とかだったりするんだろうな

377 :
>>376
おれ59歳福島県庁エリートだが、質問あるか?

378 :
>>377
ねーよゴミカス

379 :
ちくとう【#脱原発と保守。独立】
‏


@BokusetuHaoi
19分
19分前


その他
(フクシマさん)その封印に菅から安倍内閣、国際原子力マフィア、東京オリンピックまで封印し福島を聖火で放射能災害が無かった偽装で利権を温存。https://drive.google.com/file/d/0B230m7BPwNCyMjlmdTVOdThtbEE/view … …

380 :
>>377
自分は明治学院大学卒で上司へのゴマスリだけが得意な変態ですが、将来、本庁の部長になれる可能性はありますか?

381 :
なんか2月は殺伐としてるな

みんななんか怒ってる

382 :
>>381
大学受験のシーズンだからむかしのことがよみがえるのさ、もちろん後悔という亡霊が夜な夜なあらわれて・・・

383 :
誰にでもできる簡単なお仕事、それが福島県庁の仕事。パソ●に取られて壊滅だろう。
安倍ちゃんもそれに賛成派だお(^^)

384 :
>>378
おめーらは年金安くてどうやって飯食うんだ(笑
こじきどもが思い知れ!

385 :
東北大学?そんなの相手にされねーよw
なんでわざわざそんな北の田舎行ったんだ?
医学部でもないだろw

386 :
>>380
慣れるかもな
安倍は政経小の面接が最終だぜ。

387 :
>>385
医学部ですが何か?

388 :
>>387
ははーっ(ひれ伏し)。
医学部以外はゴミ

389 :
また不祥事キター
楽しいな、フグズマ県庁?

390 :
>>389
不祥事のデパートと呼んでくれw

391 :
なんの不祥事ですかい

392 :
>>391
小学校の先生が女子トイレ盗撮

393 :
予算案発表したから、あとは人事リークだけだな、年度末の楽しみ

394 :
>>392
つまんねー不祥事

395 :
帰り際に大問題が出てきたわ
企画調整課で椅子をぶっ壊したヤツの気持ちが分かったわ

396 :
貴重課なの?

397 :
>>395
早く帰れ 迷惑職員

398 :
>>363
二ちゃんでわざわざ訂正する田舎役人
乙。わかったよ。

399 :
不祥事も何も、そんなことより癌になる確率が高いこんな地域になんで住んでる?
50代とかならわかるが、子供とか酷いことになると思うのだが。

400 :
>>399
ドMだからだよ

401 :
>>371
ヒント:放射能

402 :
福島県職員の超勤申請と書いて「できちゃった」と解く〜♪
その心は〜♪
「つけてません!」

403 :
http://www.minyu-net.com/gourmet/sake/news/FM20181128-329151.php

福島の酒をニューヨークで飲ませるテロの巻。
「チャレンジ」と馬鹿にされているが、福島県職員は馬鹿で意味わからないんだろうなw

404 :
>>403
県職員に英語が解るインテリはいないぞい

405 :
主幹が独自の事務処理を進めたくて皆にそうするよう強く指示してる

406 :
>>399
じゃあなんでキエフに人が住んでいるの?癌になる確率が高いのに
こたえは簡単、行くところがないからだよ、もっと言うならここ(福島)に利権があるから離れなれないのさ

407 :
今日は部局長人事のリークか?

408 :
もうそんな時期から

409 :
パワハラ建設事務所
休みだらけ

410 :
わたなべがわたなべいじめる

411 :
国    データが送られてないんだけど?
市町村 送ったよね?

県庁   忘れてました(テヘッ)

いやマジで洒落にならんぞ

412 :
>>411
ドンマイ

413 :
>>411
通常運転

414 :
>>409

415 :
聖夜?

416 :
あの建設事務所は呪われてる。
みんなおかしくなる。
見えない何かがいる。
本当オカルト
やばい

417 :
原発がテーマになったことについて
「人間は慣れる生き物。原発の問題にもだんだん慣れてしまう。
この映画を、慣れを揺さぶるような存在にしたかった」と語る。
実生活でもガイガーカウンター2台を所持し、
日本だけでなく海外へも持ち出して測定をしたりしている監督は
「東京に住んでいる人は、ここを安全だと思っているかもしれませんが、
実はここも被災地です。日本自体が福島です」と、
問題に慣れつつある今の日本に警笛を放つように言葉を続けた。
 一部の撮影は福島県で行われた。現地ではやはり「放射能」という
言葉を口にしにくかったと振り返る。そういう言葉に触れないようにする風潮があり、
現地の居酒屋などで「放射能」という言葉を会話に出すときも、
「ノウ」と暗号のように置き換えて話したというエピソードなどを紹介し、
監督自身はそういう風潮に疑問を感じていると述べた。 (園子音監督)

よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。

これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実

418 :
井出さん、副知事キター
今年は大型人事だなー

419 :
統計偽装が問題となっているが、検出値は大丈夫か?

420 :
井出さんてどんな人なん?

421 :
https://webronza.asahi.com/national/articles/2018030200006.html
「福島の農産物は買わない」

422 :
>>419

423 :
>>420
仕事に厳しいよ
やさしいけど

424 :
>>420
たけし軍団だよ

425 :
上しか見てない男だよ

426 :
>>425
明治学院大学OBのカスといい、県職員ってそんな奴ばっかですなw

427 :
>>417
東京の大気がなんだってー
こっちは震源地だ、桁が違うしずうっとだよ未来永劫

428 :
>>424
あの人の派閥なんだ?
さすが東北大だね

429 :
>>425
俺は、いつも下を見てるわ
◯◯よりはマシだな、と思ってるわ

430 :
>>429
なら出世できんぞ。
福島県庁で出世するのは常に上の顔色を伺い、上のご機嫌取るためなら平気で部下や県民を切る。そういう人間だけ。農林や土方の技術幹部は少し違うが、事務方は間違いなくそうだよ

431 :
>>419
祭りになるな
いい加減だろ>検出値

432 :
>>430
同期との出世競争には敗れたから
同期トップレベルは、主幹兼副課長、主幹兼事務長、主幹兼副部長になったわ
俺は主任で終わる

433 :
>>424
たけしって誰?
そんな大物、いたか?
ジャンボみたいな人?

434 :
臨時(既婚)と出入り業者の若い兄ちゃんが太田町のガード下で酔って?抱き合ってたぞw
やべーぞ、あれは。

435 :
また無駄な箱モノ作るんだって?

436 :
>>435
箱モノ行政万歳w

437 :
>>435
財政破綻の第一歩はつねに補助金欲しさの箱モノ作りから始まる
よそ様に学ぶとか反面教師とかいい言葉があるんですけどね、そのくらいは大丈夫だという声が勝ちますねいつででもどこでも

438 :
>>431

439 :
公費海外旅行三昧

440 :
再び未来博をやろうぜw

441 :
飛んでサイタマ、という映画をやるらしいな
サイタマをディスりまくる映画らしいけど
GACKTさん主演とかな
埼玉県庁全面協力だとさ

何でフグズマ県庁もやらんのだ?
吹き飛んでフグズマ(原発)、とかなw

442 :
>>440
今やるなら、過去博、だろw
フグズマ原発が大爆笑する前の栄光の日々・・・

443 :
>>442
森に沈む都市
うつくしま、ふくしま。

444 :
どうだ見たかった✨

445 :
どうだ見たか、副知事人事。
東北大法学部・経済学部卒は戦闘態勢でいるから出世できる。

446 :
空いたそーむぶちょーは誰がやんのよ?

447 :
>>446
今朝のフグズマ民報を読め
今年は大型人事だぜ

しかし、○○さん、結局部局長になれなかったなー
10年前は「将来の総務部長」と言われてたのにな
次長級で終わりか・・・

448 :
>>442
謎のダッシュ村、本当は浪江町だよねいつも見てた

449 :
農林はみんないなくなるんだな

450 :
>>445
役にたたねえよ。

451 :
フグズマ民法には失望したわ
部局長人事ネタ、浅すぎるぞ

フグズマ民有は、いい記事を書いてるな
桜井部長の異動だけで記事にしてる
総務省復帰だな、東大法だし、誰かさんと違って外郭団体に飛ばされたり、原発爆発県の知事に収まったりしないだろw
局長、審議官まで行くだろ

452 :
>>445
ハタさんも東北大だけど?
何でクビ、更迭?

453 :
>>445
東北大学病院にも確か心療内科があったよね、診てもらったらほうが安心だしいいと思うよ

454 :
>>453
俺も診てもらうかな
ただでさえ仕事ができないのに、東日本大震災以降ますますできなくなったわ
人事評価は最下層0.1%に入ってるし、そのうち分限免職になりそう

455 :
心療内科に行っているようなやつは本当はいっぱいいるんだろうな

456 :
>>454
うん、周りみんな迷惑してるから辞めてくれ。

457 :
>>454
ここは鳥取県庁じゃないから大丈夫だよ

458 :
県の仕事に誰も成果なんて求めてないから、自信を持って続けていいぞ。

459 :
人はそれを税金ドロボーと言う
給料に見合った仕事ができないなら辞めたほうがいい

460 :
>>459
だとすると、辞めなきゃならない人だらけだなw

461 :
明日は、政策監、次長クラスの速報な?

462 :
週末でねーの?

463 :
知事記者会見で「埼玉県庁が全面協力で、埼玉県をディスりまくる映画が公開されますが、福島県庁もやらないんですか?風評被害対策にうってつけだと思うんですが?」と聞いてほしいわ
読売新聞?財界ふくしま?政経東北?

464 :
トンペー卒は頭いいからさぞいい働きしてるだろうね。

465 :
おまえら被爆大丈夫?

466 :
>>465
ヤバいよヤバいよ

467 :
>>460
いや、君みたいのはそんなにいない

468 :
明治学院大学卒の俺も働きに見合ってない給料を貰ってるぞ。

469 :
>>468
何が君にそんな書き込みをさせるんだ?

470 :
そんなことより子供の被爆いいのか?

471 :
風評もなにも現に超危険だ。

472 :
お前らまさか福島産品食ってないよな

473 :
>>472
ヨークベニマルで大安売りだぞ

474 :
一人相撲か?

475 :
地元民でも怪しくて敬遠する食いもんをよそに勧めるなよ(笑)

476 :
福島市の精神科医、あれは自殺?

477 :
>>468
学習院には逃げられたみたいだけど、成成明学国武独に入ってるからいい学校といっていいと思いますけど

478 :
>>477
成城、成蹊と比べると明らかに芋っぽいよなw
そういう意味では県職員向きだけどw

479 :
次長人事出た?

480 :
今朝の朝刊、政策監次長人事、出たなー
やっぱり○○さん、退職か
部局長にはなれなかった

481 :
○○さん自身の異動が出てなくて、後任の名前が出てるんだから、退職以外ないけどな

482 :
>>468
マーチに入れない明治のバッタもん

483 :
大卒でも使えない奴もいれば高卒でも超優秀な人もいる

484 :
>>483
どっちもレア

正しくは大卒の大半は使えるし高卒の大半は使えない

485 :
>>483
明治学院大学卒でホモ受けする顔の俺は前者だなw

486 :
https://ameblo.jp/64152966/entry-12045183016.html
福島、白血病患者激増だぜ。

487 :
>>473
福島の牛は白血病だぞ。

488 :
>>477
明治学院の他は、国士舘や上武大とかですか?

489 :
>>488
國學院と武蔵と獨協

490 :
>>486
見事な放射脳だ

491 :
>>481
某団体に天下りが決まってるから
在職中に確保済み

492 :
>>487
この肉もヤバイが乳はもっと。

493 :
https://jisin.jp/domestic/1711774/

福島の主婦が、この放射能被爆の酷さを書いている。おまえら、人事がどうのこうの以前にゴイムなんだよ。ゴイムわかる?
放射能被爆でまず死ぬ。悪いことは言わないから、子供避難させろ。「食べて応援」など言うな。最悪捕まる。

494 :
流石のあほの外堀も癌が可愛いしよく分かっているので子供は県外住み。

495 :
>>494
明治学院大学卒でカスの俺は子供を福島市内に住ませているぞw

496 :
>>495
大学だけでも県外に出すんだな、今度はマーチに(出来たら早慶に)受かれってはっぱかけろ

497 :
>>496
親が明治学院大学ぐらいだから、それはムリってもんだよw

498 :
親が東北学院大の東北大が通ります
(学力の高いとされる)いい大学へ将来行けるかどうかはか神のみぞ知る諦めたらそこでおしまい

499 :
おまいら、映画「七つの会議」を観ろよ

500 :
>>499
明治学院大学卒で激烈バカの俺はAVしか観ないぜw

501 :
部長人事、次長人事が出て、もう送別会の話だ

502 :
>>498
おめえが大したことない役立たずじゃんw

503 :
>>502
いきなり?なスレだな

主語のおめえは誰(どのスレ)のこと?大したことないは何の話をもってたいしたことないなん?何がどのように役立たずなん?

504 :
福島県で農産物や加工品を生産しないでくれ
漁業もやめてくれこっちにも出回って迷惑してる

505 :
>>504
明治学院大学卒の変態だが、あなたは北朝鮮の方ですか?

506 :
>>503
気にしなさんな、スレの内容じゃあないんだよ、アホが東北大学という文字に過剰反応してとりあえず罵詈雑言を投げてみただけスルーが大事

507 :
県庁職員って何で常に早くしろ早くしろ言ってんの?
お前俺の上司じゃないじゃん。何様なの?

508 :
>>507
期限を守らないか仕事が遅いからでしょ

509 :
>>508
早漏だからだよw

510 :
>>502
親と本人が東北学院大だったりしてwww

511 :
県庁7大学の会員だけど、会がほとんど機能していない・・・
今まで仕切ってたヤツが外に出ちまったからな・・・

512 :
>>511
今時〇〇会なんて行く方が変人

513 :
>>503
パーカ教えねーよ
放射能の心配でもしれ

514 :
>>510
大当たり〜w

515 :
喧嘩すなw

516 :
>>512
明治学院大学卒でミスチルファンの俺は明治大学の同窓会に入れてほしいぞ!

517 :
>>516
明学は明治よりおしゃれな感じでいいじゃないか。明治なんて芋みたいのばっかだぞ

518 :
水曜なのにいつまでも仕事してんじゃねーよ

519 :
>>503
くやしいのお〜
くやしいのお〜 w

520 :
>>517
ちなみに、俺は明治の人よりはるかにダサいし、人相も悪いからw

521 :
年休取りまくって溜まった仕事で残業して手当もらって、それでも終わらないから人に押しつけてくるなんてどんな神経してるの?

522 :
>>521
年休は労働者の権利
残業手当も労働者の権利

523 :
>>521
無計画な仕事してるやつは助けてやることないよ

524 :
いるよねー権利だけ主張する人

525 :
>>521
君も年休とりまくっちゃえ!

526 :
>>524
そんなに妬むなら取ればいいだろう

527 :
>>526
明治学院大学卒で変態の俺は、年休を出さずに職場でサボりまくってるぜw

528 :
>>527
東北学院み〜つけた

529 :
何か、また東北大エリートのみが参加を許される団体がハイパータウンに出てるな
ななよん会とか何とか?
2000円のお布施と酒つまみを持ってきて参加とか、アホプロジェクトの親戚か?

530 :
三浦市マラソン大会で市職員が参加費5000万盗む
https://togetter.com/li/1292082

531 :
>>524
義務はやらなければならないもので権利は行使するものなんだから権利だけが主張されるのは当たり前じゃん?
頭弱いの?

532 :
>>518
ノーザンデーで超勤を付けられるのは
災害対策
議会対策
市町村と協議
国と協議
うちーからの特命
アホプロジェクト

533 :
あと、予算と会検な?

534 :
働かざる者食うべからず

535 :
>>534
お前がどう思うか知ったことではないけど
少なくとも普段仕事やったうえで休んでいるなら
能力以上の仕事を振っている能無し管理職の
責任なわけだ
そこを理解しような

536 :
平川典俊
‏


@soudearunara
12時間
12時間前


その他
返信先: @junko_in_sapproさん
日本の厚労省官僚の動き分かりやすい。キックバックも凄いのだろう。官僚の子ども達はフクイチからの放射能ストロンチウム90による白血病を恐れてもうとっくの昔に日本にはいないと思う。それにかかるカネはキックバックで払うのだろう。

537 :
HIRO
‏


@89Geigers
2月19日

その他
みんなホントは感じてるはずなんだよね。身近にも、有名人にも、病気や亡くなる人が増えていることについて。どうしてそうなのか、ということも。
だけど、認めたくない。認めてしまうと「今まで通りの暮らしができなくなる」から。
だから美談にしたり、同情したりして、ふんわりとやりすごす。


みえないばくだん
‏


@hopi_domingo
2017年6月30日

その他
返信先: @hopi_domingoさん
有名人以外でも本当に増えているし、
#がん の他に、心臓疾患・脳疾患・突然死・あらゆる感染症も、
3.11以降明らかに増加している… 。。

・有名人の #癌 が増えていることが、データベースから証明された

538 :
>>532
税と用地と生活保護も忘れてるぞ
県民から呼び出し受けて「ノー残業デーだから」なんて言えないからな

539 :
>>532
むしろ国とか市町村との協議の方が断れるだろ
急ぎじゃなければな

540 :
ほら、北海道で地震だぞ
危機管理部、アホプロジェクト、よんなな会、出番だぞ

541 :
北海道で地震だ戦闘体制だ。
主幹クラスが常に戦闘体制でいてくれて細かいから県政がなんとか成り立っている。
東北大法学部・経済学部卒はそういう人が多いから出世できている人が多い。

542 :
>>541
んじゃ、まずは除雪に行ってくれや

543 :
>>541
北海道は寒いからカイロはた〜んと持っていって、あとお薬は忘れずにもっていくんですよ

544 :
>>541
基地外登場

545 :
内海 聡
‏


@touyoui
2月11日

その他
若年層の癌が激増している。でもなぜか誰も考えない。

546 :
>>543
明治学院大学卒の変態だが、TENGAもあった方がいいよな?

547 :
同じ課のに島同士でやたら仲悪いところあるじゃん?
アレ何で?

548 :
>>546
明治学院大の名をかたるこいつは本当は東北学院大

549 :
>>548
自分の知ってる県職員の範囲でいえば、明治学院大学より東北学院大学の方が役に立ったな

550 :
東京白金台のセレブ大学明治学院大学と仙台市内とは思えない愛宕駅ちかの田舎大学東北学院大学
もちろん偏差値も雲泥の差、マーチに迫る勢いの成成明学と定員割れよりもましだから願書に出身高校を漢字で書けたら合格のFラン大スレスレのEラン大

551 :
>>550
明治学院大学の場合、マーチよりは日東駒専に迫る勢いじゃね?w

552 :
>>546
TENGAよりもGATENだと思うぞ、県職員は?

553 :
公務員じゃない友達が出会い系で主婦狙いで食いまくってるんだが、県職員の奥さんメチャクチャ多いってよ。旦那がセックス全然しないと口を揃えて言うらしい。みんな性欲弱そうだもんな。

554 :
>>553
最近は、県職員同士の結婚が多いな
どうすんの、そのトモダチ?

555 :
>>553
県職員の嫁ってブサイクそう…

556 :
そりゃトンペー同士だもん

557 :
なんか異動フラグが立ってて、つらい・・・
3月5日がこわい

558 :
田島でお待ちしております

559 :
部下を守ってくれる上司と働きたいけど
そんな人管理職の5%もいない
だからもう何も期待しない

560 :
>>558
もう2回も行ってるよ
ついに禁断の3回目かよ?

561 :
>>559
仕事はしね〜し、問題ばかり起こすオメーを守る上司なんているわけねーだろ。
早くR。

562 :
結局は皆自分が一番可愛いのさ
公務員なんて保身に走るやつばっかり

563 :
部下を守る上司がいたらこんなに病休者はいないだろうよ

564 :
YASAI@SALADA
‏


@YASAI_SALADA
2月22日

その他
311直後の記事
北海道がんセンター院長(当時) 西尾正道
「内部被ばくの影響は10年後、必ずでてくる」

ホントにこの通り
10年経たずして被害が出始めたと思っています
西尾氏は内部被曝を「静かなる殺人」と言っています

https://www.zaikaisapporo.co.jp/interview/%e5%86%85%e9%83%a8%e8%a2%ab%e3%81%b0%e3%81%8f%e3%81%ae%e5%bd%b1%e9%9f%bf%e3%81%af10%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%80%81%e5%bf%85%e3%81%9a%e3%81%a7%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8b

565 :
おまいら、うっちーの勇姿を見たのか?
天皇陛下在位記念式典で、国民代表として挨拶だぞ?
総務省に戻って運がよければ局長、最悪○○財団に飛ばされてたら、絶対にあり得なかったわ

566 :
>>559
俺も25年この世界にいるけど、
今までの間にどうしても嫌いだった係長、キャップ、班長はいなかったな
どうしても解決できなくていざというときは、表に立ってくれた

これからは、俺より年下のヤツがなるだろうから、どうだか分からんが?

567 :
>>559
医大事務局の某係長に相談されてみれば?
自らを「県庁のジャンヌダルク」「県庁の必殺仕事人」と名乗る素晴らしい方です。
県庁では気に入らない直属の主幹を「人事課と総務部長に手を回して県南のちっぽけ
な出先に左遷してやった」と豪語し、知り合いから相談があればその知り合いの気に
入らない奴まで何人も処分・左遷に追い込んだそうです。「部長たちや人事課は全部
友達だから、パワハラセクハラは多少の脚色OK」と自信満々に語っておられました。
その方の言ったことは人事課が丸呑みにしてくれるそうで、狙われた職員は何を
弁解・証明しても人事課が取り合わないそうです。
実際に左遷・処分されてましたし、ご本人が「人事課や部長クラスには裏から手を回
せる」と公言されていたのできっと何とかしてくれますよ!
名前は書けませんが有名な方なので少し探ればわかりますよ。

568 :
>>560
1回目:主事
2回目:主任
3回目:局長

順調じゃないか

569 :
>>565
子供たちは(安全な場所に)残して離れ離れになり被ばく地域の知事となって閣下自らが実体験をされるとは

知事ほど美味しい仕事はないってことかな

570 :
>>568
主事
主査
専門員だ(泣)

571 :
任意聴取→金で示談→送検見送り(いわゆる流し〜)、人事にも連絡なし!良かったね、○○○さん!
退職金満額おめでとう!
二度とバカな書き込みすんなよ。次はお宅訪問でノールールになるよ。得意の高笑いじゃ誤魔化せない世界見えちゃうからね。

572 :
>>560
3回行った人、そんなに珍しくないよ
新採で社会福祉主事、2回目が主任社会福祉主事、3回目が福祉事務所長、という人がいたな

573 :
ミニスカ美脚太股露わに頑張る女性職員が報われる県政を築いて欲しい。

574 :
課長人事が出ないな

575 :
あっあーんふっはーん
あんあんあんあん

576 :
ボランティアが1500人に達していないが?
だってさ、先月の県庁ご意見箱に70代男性だっけかの意見が来てたじゃん
ハイパータウンに乗ってるけどさ
「オリンピックなんかやってる場合じゃないだろ、ボランティアなんか福島市で終わらせろよ、郡山市でまで募集してんなよ」

577 :
>>557
スゴいな福島は!3月上旬に内示出るのか!なんて職員に優しい制度だ。
オラ正宗県だが内示は例年3月21日だ今年は祝日だから20日だ。
たった一週間で引き継ぎとか引っ越しとかよくやるわ!バカも休み休み言え!宮城タヒね!

578 :
>>577
北関東だがやっぱり正宗県と同じ日だ
福島県は内示が早いのか?
今年はヤマトとレオパレスのせいで引っ越し難民のようだからええなあ

579 :
>>578
>>577
フグズマ県庁は、
3月5日が遠隔地内示(7つの振興局管内から外に出る異動の場合)
3月15日が人事異動内示
3月20日が正式発表

580 :
国交省ってアホすぎね?
異動が4月1日の人は4月2週目までは引越しを控えろ、ただし業務は4月1日からだぞ
ってニュースでやってたぞ
さすが土木の総本山
トップまで頭沸いてるとかどうしようもないな

581 :
オリンピックボランティア、結局はフグズマ県庁職員が応募して1800人確保
もう全員合格でいいんじゃね?
郡山市在住の70代男性「オリンピックなんかやってる場合じゃねえよ」みたいな意見もあるんだし

582 :
>>581
その人はオリンピックやってる場合じゃないって、他の何をやる場合だって言ってんの?

583 :
>>582
原発賠償金
廃炉、原発ゼロ
高齢者福祉

584 :
バカだね
七十にもなって目先のことばかり

585 :
まあ、むしろ七十代って目先の事しか考える必要ないからな
あとのこと考えても死ぬだけの人には無駄
バカで自己中の意見を聞く必要はないな

586 :
>>571
土木部ごちゃんねる問題も今年いっぱいで終わりで良かったなw

587 :
書く方も書かれる方も出納から異動してきた話で事務所迷惑

588 :
>>574
詳しくは、明日の朝刊で
次長人事の追加と主要な課長の人事

589 :
あと。不祥事

590 :
なんもねーじゃん
嘘ばっかだなお前ら

591 :
>>588
高校と教育庁しか出てないぞ

592 :
明日は呼ばれそうでこわい
休むかなー

593 :
遠隔地内示があったのにおとなしいもんだな

594 :
>>593
まあ、田島って言われて阿鼻叫喚か、田島から脱肛と言われて狂喜乱舞か、どっちかしかないからね?

595 :
>>584
ロマンばかり追う厨二もたいがいだかな

596 :
東北大エリートしか入れないフグズマななよん界、新聞に乗ってたな

毎年高齢になった南会津飲み会、もう県庁ハイパータウンに乗ってたな
主催者気取りの北の大地に飛ばされてたエリートちゃん、キャップで県庁復帰らしいな

597 :
>>592
結局、呼ばれたのかね?

598 :
三田医院 岡山市医師会医学会 2011年フクシマ原発事故による放射能汚染、東京から避難移住した一開業医

https://www.youtube.com/watch?time_continue=16&v=xs_rWCbL4KI

599 :
NHKで福島の浪江町や再放送だけど国道45号線やってたぞ

東北では連日当たり前の震災関連番組が関東以西ではめったに放送せれないからな、ありがたやありがたやー

600 :
同期からついに副町長が出た
同期トップだな
将来の部局長、間違いなし

601 :
寒い寒いと言っている県民置き去りの不良職員が多すぎ。
常に戦闘態勢でいれば暑いだ!
東北大法学部・経済学部卒が出世できるのは県民目線で常に戦闘態勢だからだ。
それが今回の人事にも反映している。

602 :
おまえらハイパータウン、ハイパータウンでうるさすぎ。
少しは戦闘態勢になれ。
まさかハイパータウンだけで1日の職務終わったわけではないよなw

603 :
暇だし、人事異動の季節だし、改めて書いておくか?
東北大エリートの出世モデルケース

大卒、年齢は4月1日現在
22歳、主事
31歳、副主査
35歳、主査
38歳、主査キャップ
39歳、主任主査
43歳、副課長
45歳、主幹
48歳、課長
51歳、政策監次長
53歳、部局長

59歳、勇退、副知事か県庁関連外郭団体副理事長に就任

604 :
>>603
現場主義とか言いつつ、内堀知事が出世させるのは現場知らない人ばかり。
口先だけな。

605 :
>>600
平成11年度新採組からついに出たな

606 :
富岡?

607 :
放射能前年比2倍

なぜ臨界て報道しないの?

608 :
君ら放射能ヤバすぎだよ
人事語ってる場合じゃないよw

609 :
>>607
マジで?

610 :
三連投

611 :
>>604
昔は、生保、県税、用地の経験者が部局長になってたのにな?
あの自○した元出納長も、若い頃に田島で生保をやっていた
生前「あの頃は楽しかった」と語っていた
今は、三現業として避けられ、県民とまともに向き合ったことがない連中が出世してる
それは、東北大だろうと非東北大だろうと変わらない
根回しや幹部のご機嫌取りがうまいヤツだけが出世する

612 :
5日は呼ばれなかったから引越しを伴う異動は回避できたが、
15日は呼ばれるだろうな?
福島市内だったらいいや
二度と原発大爆笑地域には生きたくない

613 :
現場知らない奴が部長はマジで笑える
被保護者、地権者、滞納者の言い訳を全部真に受けてそう
現実見ろよオッサン

614 :
>>613
それなんだよな。苦情を真に受けて、現場に「何か対応に問題があったのではないか」「もっと県民に寄り添いなさい」と意味不明の指示。そんな意味不明な指示を出す幹部を「現場主義が浸透してきた」と評価する知事。
そもそも知事自身現場なんて知らない人間なわけで、現場主義という言葉は選挙向けのパフォーマンスに過ぎない。
人事が全てを物語っている。
イクボスとかぬかしてるが、ママさん職員すら忙しくて休めないのに男が休めるわけがない。
本当に上っ面だけ!

615 :
東北大、たったの67人しか合格しない・・・
宮城、東京、埼玉、茨城、神奈川、フグズマ、・・・
かつて120人くらい合格して、第2位だったのになー

東北六県でも、宮城以外は60人くらいでどっこいどっこい
人口比を考えれば、山形、秋田、青森と同じ人数って、フグズマって、バガ?

616 :
被保護「働きまぁす!(嘘)」
地権者「売りまぁす!(嘘)」
滞納者「払いまぁす!(嘘)」

上司「県民はそう言ってるのに何で出来ないんだ!職員が悪いに決まってる!」

頭スッカラカンかよ

617 :
>>614
今幹部の人たちも、出先の経験はあるんだろうけどさ
でも、県庁に来てからずっと県庁だから悪いんだよ
「県庁に来たら、出先に出たら負け」みたいな風評wを何とかしろよ
次に県庁に出るときは、所長とか局長とかだもんな
主査とか出先課長で出て、県民のバカな苦情対応とかやってみろよ
苦情は、所長や局長には直接届かないからな
地元の町村長とか商工会長とか社長とか「話が分かる人」の対応しかしないから

618 :
挙げ句の果に
職員「この県民に対しては〇〇と言う手法で対応しましょう!しかし規則上、出先ではできないため、本庁で〇〇をして下さい!できると言う裏付けはとってあります」

部長「いやそれはできない。なぜなら前例がないし、本庁でやるのは面倒だし色々な人に作業が出るからやりたくないんだ!ほら出先でなんとかしろ!いつまでにできるんだ!何で出来ないんだ!」

痴呆かよ

619 :
い今の幹部なんて机上の空論しか考えないシムシティ気分で仕事してるだけじゃん
そんで責任も取らないんだから存在価値なし

620 :
偉くなりたいとか言わない。
現場主義と言いつつ上しか見ておらず、気持ち悪いきれいごとを並べ、現場にトンチンカンな指示を出し、やばくなると平気で部下を切るような幹部を育成しないでくれ。下が迷惑だ。

621 :
そもそ現場主義って、具体的に何をするの?って言われても答えられないだろうな

622 :
今日も東京でフグズマ物産展をやってるのな?
キビタン、クリーニングに出せよ
てゆーか、新しいのにしろよ
汚れが目立ってるぞ
子どもが抱きつくのに?

623 :
>>621
現場主義
フグズマ県民の苦情に応対することに決まってんだろ
電話だったら4時間でも付き合えよ
「(これから飲み会なんだけどなー)すみません、別用がありますので切らせていただきます」
面会だったら相手が納得するまで話を聞けよ
「(もう5時だぞ、いつ帰るんだ?)すみません、別用がありますのでお引き取り願います」

624 :
>>623
それ今までと何一つ変わってないぞ

625 :
内堀知事が超勤縮減言い出すと、上しか見てない幹部はあらゆる手を使いサービス残業させる。一番ひどいのが面談。面談で圧力かけて超勤申請させなくする。で、サービス残業。
内堀さん、もしかして暗黙の了解でやらせてるんですか??

626 :
>>624
「おめーみたいな若いヤツじゃ話にならん、上を出せ」と言われて中座して「上」に相談に相談に行くと
2つに分かれるから
上司A「分かった、俺が出る」(マジかっけー)
上司B「おめえ担当だろ、何とかしろよ」(ダッサー)

627 :
>>626
Bタイプに振り分けられる上司多すぎ。
怖い人の対応って、モロにその人の人生経験値が出るよね。

628 :
>>627
出先なら、せめてキャップか課長には出てほしい
県庁なら、キャップ、そこでダメなら副課長

629 :
絶対安心な万年ヒラ先輩がいたり、
やばい奴が来ると震え始める課長がいたり。

あればかりは位ではなく「素の人間力」

630 :
クレーム入れる人間なんか怒鳴りたいだけなんだから、結局のところ誰か対応しようが結果は一緒なんだよな
でもそこで矢面に立ってくれるかどうかで周りの評価は全く違うわ

631 :
なんかあったんか?
かなり書き込みが多いな

632 :
>>630
クレームを入れる側の論理では、若造なんかに話すよりもキャップ、課長といった肩書きがあるヤツと話をした方が満足する、というものある

633 :
>>631
人事異動にばかり目を奪われてると、目の前の不祥事に気がつかないぞ
詳しくは、今週の朝刊で

634 :
>>632
それもあるな
結果は全く変わってないのに「俺は上のやつにクレーム入れてやったぜ!」ってだけで満足するやつ
だから上司は話聞くだけでもいいんだわ
解決してくれなんて思っていない

そう言う経験ないやつが幹部に多いから幹部はバカにされるんだよな

635 :
>>634
国会や内閣で、首相や大臣、次官が「担当から報告を受けていない」という答弁をしてるからね
「担当に伝えても、ちゃんと上まで行ってるのか?」と思ってるから

うちーもさ、県内市町村温泉巡りみたいなことをしてるなら、仮設住宅を回って御用聞きをしてくれよ
避難民も知事に直接「何とかしてくれ」と言えれば、溜飲が下がるから
振興局長でもいいけどさ
市町村長や商工会の会長と話をしても、無難な話しか出ないから

636 :
その最たるものが原発大爆発直後の避難体育館で、富岡のオバチャンが当時の菅総理に「もう買えるんですか?ずっと待ってたんですよ?」だな
一国の総理にクレームしたのはすごいわ

637 :
>>634
俺はそういう上司になろうと思ってやってきたけさ
主事の頃、クレーム対応でけっこう苦労したから
こういうときに係長や課長が顔を出してくれれば、少しは落ち着くのにな?と思ってたから
まあでも、主査から上がれないわw

638 :
>>637
つらいなw

639 :
震災で1回解体されればよかったな福島県

640 :
上の顔色伺いしかできないようなのが管理職やってるから疲れる
何も期待してないし何もしなくていいからトンチンカンな指示出すのやめてくれ

641 :
>>640
青ビョウタンの公家様ばっかりなんだよな。
白粉して「〜でおじゃる」みたいなw
肝の座った人間が少なすぎる、俺もビビりだがw

642 :
福島第一事故の対応に最大81兆円シンクタンクが試算

廃炉・汚染水処理:51兆円(経産省試算は8兆円)
賠償:8兆円(同8兆円)
除染:20兆円(同6兆円)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6316556

実費用は経産省試算値とは雲泥の差。加えて、アホノミクスによる不換紙幣の撒き散らしが約500兆円。酷いもんだな。

643 :
>>642
悠仁様が即位されての御治世下までに廃炉が完了したら、御の字だよ

644 :
つまり、今世紀中はかかる

645 :
>>625
超勤なんか付けたことないぞ
ちな県庁

646 :
今日は、フグズマ原発大爆発記念日
式典に動員されるエリートちゃん連中、乙

647 :
本庁は奴隷の棲家なんだな

648 :
>>645
奴隷乙

649 :
>>645
それはお前がおかしい

650 :
>>645
内堀知事の超勤削減推進はすげーな。働いても付けさせない!っと。

651 :
今日も頑張ろう

652 :
所詮、職場は金を稼ぐだけのものだからな
金さえ稼げれば出世しなくてもいいし、職場改善なんかしなくてもいい
俺は出先で無駄で非効率な仕事でゆっくり残業して金稼ぎますわ
むしろ県庁行きたがるやつの気がしれない

653 :
>>652
福島県にいるとこれが正しいわな
真面目にやっても潰れるだけ

654 :
明学出身者の知り合いは1人だけいるが、成城、成蹊、武蔵卒のやつは県職員ではいるの?
本来ならば明学、成城、成蹊、武蔵は影の薄いはずだが。

655 :
>>645
福島県職員なんて大なり小なり自分に酔っていないとできないよな
俺も自分に酔っていた頃はそれが良いことだと思っていたわ
もはや転職などできないし夢から覚めた今はどうでもいいわ
30年夢から覚めないか覚めないふりをできたやつだけが部長や次長になれる
頑張れや
俺はそんな人生嫌だがね

656 :
>>655
だから偉くなる奴はどこか幼稚、メルヘンチックみたいな奴ばっかりなんだな。

657 :
>>615
気にすんな、東大受験に県民の意識が向いて東北大受験者が減っただけだ
小さいころ埼玉とかに疎開してたから今の18歳は東京に行きたがるものが増えたんだろうな

658 :
>>654
明治学院大学は東北学院大学と同義語、この二つの大学は(彼の脳内では)同じ学校のようで

659 :
今年も週刊文春が認定するフグズマ県トップの進学校は、安積高校だな
東大、京大、東北大で、福島高校を圧倒した

660 :
あ、医大でもな?

661 :
>>659
また安高マンセーの輩が出没したみたいだね。京大は福島、安積共3人で同数だよ。一橋大は福島3人に対し安積1人だよ。
それから“今年も”と言っているが過去5年間(2014〜2018年)合格者数累計は
福島:東大25、京大14、一橋5、東工大9、東北大186、福医大(医)55
安積:東大20、京大18、一橋3、東工大6、東北大144、福医大(医)45 だよ

662 :
>>636
なんかの興行と勘違いしてただけかもよ笑

663 :
今年、お世話になった幹部(県庁課長以上)が退職するけど、選別を出すべきか迷ってる

664 :
ピエール瀧みたいになるのかな 昼間から警察通いで毎日取り調べ?尿出た?

665 :
どこも同じだと思うが、仕事早いとクソ損するよな
難しい案件でもパッとやってしまうと「簡単な仕事しかしてねーよな」ってなるし、簡単な案件でも時間かけてやっとできましたって言うと「よくやった!」ってなる
マジで頑張るだけ無駄

666 :
今日は呼ばれそうでこわい
遠隔地じゃないから、まだいいけど

驚いてみせるべきか?
淡々と聞くべきか?
眠れないわ

667 :
>>659
旧帝大に行く人数が県のトップ高にしては少なすぎるし大半は下位宮廷の東北大である
国立医学部にあまり受かっていない(底辺公立医学部なら受かる)
早慶が(滑り止めも含めて)少ない、これでは受かった人はすべて早慶本命に見えてしまう
駅弁国立が多いが上位駅弁は本当に少ない、特に東北各地の下位駅弁が圧勝していて見苦しい

他県人は「あさか」と読めない

668 :
>>667
奈良平安時代の和歌集にも出て来るんだけどなー
あさか山

669 :
>>662
フグズマ県民がバカなのは分かってるけどさ、
一国の総理を何とか慰問劇団の団長と勘違いするほどバカだとは思いたくないわ

670 :
人口動態調査とともに、各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのです
から。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、
その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? という情報も踏まえ、
自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます。
今、18歳の少女の場合なら、その当時は10歳で、もっとも細胞分裂が活発なときでした。無防備のままで大量の放射能微粒子を浴びさせ、それ以降も政府財界は「風評被害」を言い続けていたのであり、「ホ」に対する真剣な防備を日本国民に全くさせなかった。
これは、犯罪です。



https://nunato.net/?p=1613

671 :
内示は何時ころから始まるんや?

672 :
金子勝
‏
認証済みアカウント

@masaru_kaneko
3月9日

その他
【原発はひどい高コスト】経産省は22兆円としているが、日本経済研究センターが福島第一原発の対応費用を81〜35兆円と見積もった。内訳は、廃炉・汚染水処理で51兆円(経産省試算は8兆円)、賠償で10兆円(同8兆円)、除染で20兆円(同6兆円)。膨大な費用だ。

673 :
お前ら異動決まったろ?どこになった!?

674 :
>>673
まさかの現状維持
人事評価で役立たずC判定だから覚悟してたが、搬入先がなかった
黒いフレコンパックの気分

675 :
CやD評価ってありえるの?

676 :
平成10年組からも副町長が出たな
埼玉大だって?

677 :
>>668
平安時代の和歌集をこよなく愛する日本人が現代日本ではあまりにも少なすぎなので誰も知りませんがな

678 :
新聞を読んだ感じだが、あんまり人事異動なかったんやね
全体的に低調な感じ

679 :
>>678
低調の意味わかってる?

680 :

低い感じ

681 :
https://www.youtube.com/watch?v=Uvjb35y5KGs
↑人事異動で新聞に出てたうちの上司は本当にこんな感じ・・・  
福島県庁はなぜかこのタイプが出世する。世間と真逆。

682 :
>>675
それでも県庁にいるよ
搬入先がなかったから、今の職場に置きっぱなし

683 :
>>674みたいなCDプレーヤーは受け入れ先ないんだよな。で、現職場に今年も迷惑撒き散らす。

684 :
>>683
職員調書には「出先に出して」と書いたけどねw

685 :
CD評価の人って男子に多いのかな?女子はABがデフォ

686 :
>>658
明治学院大学法学部・・・偏差値60
東北学院大学法学部・・・偏差値55

687 :
明治学院大学卒の俺は、勤務時間中にしょっちゅうフル勃起しているぞw

688 :
夢の中で、昇格して戻ってくる同期に「おめ」と言ったら、
「おまえ誰だっけ?」とディスられたわw

689 :
評価Aで4年目だけど残留。
もう飽きたんだけど

690 :
評価Aで4年目だけど残留。
もう飽きたんだけど

691 :
平成に入ってから30年、毎年の新採代表3人(辞令交付、誓いの言葉、挨拶)の異動動向をチェックしてるが、さすがだな
同期トップクラスで合格してるだけあって、昇格も同期トップだな
俺の同期も、最短で主任主査、主幹になったし

692 :
ストーカーかよ

693 :
>>691
で、君自身は?

694 :
土僕部になったもうたわ
本庁から本庁ってエリート?

695 :
>>694
お前特定されるだろ…
終わったな

696 :
>>690
肝心な勤務評価が点数低いから君はダメなんだよ。

697 :
>>686
東進だと東北学院大学は偏差値が54だよ

698 :
>>697
こまけーなー
だから、おまいは出世できないんだよ
同期から取り残されるんだよ

699 :
さっきBSTBSの水戸黄門でおまえらのことをやっていたぞw

700 :
>>699
え?どういうわけ?

701 :
>>700
ヒントは福島城

702 :
>>701
殿様うちーを差し置いて、某家老がやりたい放題
某東北大を最優先人事

肛門様が、悪を一喝

703 :
>>656
ようやく気づいた?大人のごっこ遊びだよ

704 :
>>663
リークという恩返しの方法があるよ。

705 :
東北大優遇人事と言うより、

・上しか見てない奴
・下を平気で切る奴
・人生経験少ない奴
・女性経験少ない奴
・外部(市町村・民間)から変人扱いされてる奴

本庁課長級以上に上がる奴は漏れなくこんなのばっかりじゃんw

706 :
>>705
明治学院大学卒で変態の俺は、全部に該当するぞw
大出世間違いなしだなw

707 :
>>706
つ 東北大卒

いちばん最重要な要素が足りないわ

708 :
>>706
青山学院大学にしたら?明治学院大学よりも偏差値も知名度も学校の規模も上だよ

709 :
今すぐ福島テレビを見ろよ

710 :
>>709
何かあったのか?

711 :
>>710
フグズマ野菜を食えアニメの一挙放送
東北大エリートは見たよね、当然

712 :
県庁に来たけど、休日なのに出勤者多過ぎ

713 :
>>706
総務部長になれるよ!

714 :
>>698
自分の出身大学東北学院大学はきちんと把握していたい、一応母校愛はあるから

715 :
>>714
がんがって、県庁7大学に入れるようにな
50人はいるよ、卒業生

716 :
副町長とかで出向する人がみんなキモイ顔してるのは何故ですか?

717 :
やめとけよおまえ

718 :
>>711
JAの回し者?

719 :
人事異動の発表があって残業して、さっきイオンシネマの前を通ったら、行列ができてた
AKB48が来るのかー

720 :
>>719
で、また県庁に行く途中で見たら、もっといたわ

721 :
>>716
今回副町長に出る連中は、同期の二番手三番手ぽいな

722 :
>>702
強引な客引をしている宿屋と真面目な商売をしている宿屋はどこが該当する?

水戸黄門のセットが何気なく南町、荒町、中町、大町、杉妻町、上町界隈に似ていた。

723 :
>>717
キモイよ、オマエw

724 :
SCS行政課に移動してすぐ退職ってどういうことなの?
結構数がいて皆それなりに若い気がするんだけど

725 :
>>721
同期トップは県庁で副課長に昇格
二番手が副町長派遣

こいつらが、俺ら同期の部局長候補

726 :
でも、どっちも東北大ではないんだよな

727 :
>>716
大学名なんか、民有民報だと部局長にならないと乗らないのに、
副町長派遣だと主任主査副課長クラスで乗ってまうからなー
○○さんが××大学だと知ったときは「え、東北大じゃなかったんだ?」とマジで思ったわ

728 :
東大の話はフグズマ県庁ではなぜかでないな、いないわけではないんだろうけど少なすぎてか大事すぎてか無能過ぎて(まさか)かはわからんけど

729 :
人の給料の話になるが、副町長とか、80万くらい貰えるんだろ?羨ましいなぁ…

730 :
>>729
主任主査(43)・・・手当を入れても40万円くらい
副町長(43)・・・最低ラインでも60万円

2年間とはいえ、同期の中で年収トップw

731 :
>>728
教育長(元保健福祉部長)
棒事務所の主任主査
某学校の主査

732 :
×棒事務所
○某事務所

733 :
>>730
その年で40万くらいなの?安いなぁ

734 :
https://www.youtube.com/watch?v=DPK2J0Gd2Rs

交渉のダメな例。民間でこれやる奴は絶対に偉くなれない。我が県庁は逆。
・小さい声でぼそぼそしゃべる(途中怒られてる)
・目線合わせない、目線をちょこちょこ逸らす
・相手に言葉かぶせる

県の言い分は間違ってない。が、あまりにも交渉の基本がなってない。
対人経験の薄さがモロに出る。人生が出る。
大きな声で、はっきりと、しっかり目を合わせる!当たり前のことですよ。
まして相手はカタギ。ヤクザでも何でもないのに。

735 :
副町村長派遣の決め方

町村役場「そうだ、県から派遣してもらおう」
市町村行政課に電話
町村役場「副町村長を派遣してほしい」
市町村行政課「副町村長派遣ですね」
市町村行政課から人事課に依頼
市町村行政課「誰か入庁20年以上40代前半で主任主査クラスを出してー」
人事課「んじゃ、○○主任主査でいいんじゃね?」
町村役場に内示
議会で提案可決
派遣決定
民有民報に掲載

736 :
立て続けに派遣だと、依頼するのも決定するのも楽だな
「もうけっこう」と言われることもある、関係悪化

737 :
○島さんなら良い関係保ちながらキッチリやるだろう。前の前は懲戒処分なんてことばっかりやって首長落選の原因作ったが。

738 :
>>731
東北大学のほうが東大よりもコスパがいいなんてうちくらい?それとも山形や秋田も同じ?

739 :
>>725
どちらも変態ですか?

740 :
>>739

真面目すぎてつまんねーから独身
もしくは嫁さん間男に寝取られてるw

741 :
異動の一覧を見てたんだが、外郭団体に異動のやつの評価ってどうなの?
観光協会とか、なんとか保健福祉財団とかに異動する奴らはやっぱり期待されてるの?

742 :
>>741
期待されてると言っていいわ
主査で派遣されても外郭団体では課長だし、主幹だったら局長になってる
医大会津大も、かつて勤務経験があって評価の高い職員を派遣してる
代表的なのが、今度の副知事
医大で課長で派遣、その後は局長で派遣、最後は総務部長まで上り詰めた

743 :
本当に順調にステップアップしたよな
普通の人なら総務部長で頭打ちだけどまさかその上にまでなるとは思ってもみなかったわ

744 :
普通の人は総務部長になんてなれんよ

745 :
>>742
主事から主査クラスでも?

746 :
平気で人を見捨てる冷たい人間だからあすこまで出世したんだろw

747 :
さわやか笑顔で見捨てるしない

748 :
>>746
これ
福島県のこと考えて仕事してる奴は出世しない

749 :
今、某市町村に副〇長で出向してる匿名さんは結婚するまでガチ童貞だよ。
高校大学一切彼女なし!
お坊さんみたいな男が出世するよwww

750 :
>>744
同期の前後5年でひとりだからなー
同期から部局長級が出るのだって、2人3人
政策監次長級だってそんなもんだ
半分は主査で終わるし、主任主査、主幹に上がれたら御の字だな

751 :
東邦銀行の人事を見てたけど、東北大で同期だったヤツの名前が出てなくて、
○○大とか××大を出たヤツが支店長になってるのな?

752 :
県庁は、副町長派遣で大学名が出たヤツには東北大がいなかったけど、
大学名が出ていない課長の人事は東北大が多い

753 :
お前らは本当に自分の事を棚に上げて他人の事しか気にしないな

754 :
おまえら、今年度もお疲れさま!!

755 :
事務屋の副◯長の人事と、技術屋の市の建設◯長の人事は同じですか?

756 :
内堀さーん
あんたの方針を曲解してるのか
あんたの指示通りなのか 知らんが
超勤してもつけさせない管理職増えすぎ

海外旅行の費用捻出か

757 :
>>755
派遣人事のこと?
全然違うよ

事務屋が副町長で派遣、戻ってきたら部主幹→県庁課長(→振興局次長→政策監→振興局長→県庁部長)
事務屋が市建設部長で派遣、戻ってきても県庁課長になれない、せいぜい県庁で主幹

758 :
>>756
俺は、もうとっくにあきらめたわ
4月5月は年度当初だから別として、6月以降は全然付けたことがない
毎月6万円くらいだから60万円くらいかなw
うっちーの海外遊行費になってたんだねw

759 :
>>757
誤)事務屋が市建設部長で・・・
正)技術屋が市建設部長で・・・

この人事、この春にリアルにあるから、探してみw

760 :
さよなら県庁

761 :
>>760
定年退職で再任用しないの?
もしかして、外資系に転職
ただ、南会津に飛ばされるだけ?

762 :
>>754
まだ終わっていないぜ
今日明日は「平成30年度」だからな

昔いたなー
29日で前任の主事が離任式してそのまま引っ越して、内部異動で後任の主事と係長が30日31日と残務整理してたらどうしても分からなくて
前任の主事を呼び出したら「旅費出るんですか?」と宣ったとかな
そんの出るわけないじゃん
係長が昼飯をおごってなだめたけどw

763 :
まあ、そいつは今年も主任主査に上がっていなくて出先で主査のままだから、俺的には納得してるけどね
大学も東北大福島大じゃないし

764 :
>>756
超勤しても超勤をつけさせなかった管理職は人事評価Sになるとか。


ね!人事課さん、そうなんでしょ?

そうとしか思えないんだけどー

765 :
>>764
人事課、毎日のように22時過ぎまで電気が付いてたけど、
まさか超勤を出してるんだよね
いや、出してないんだよねw
俺が帰るとき、2階の人事課前を通るけど、いつも電気が付いてるわ

766 :
自主避難打ち切りより、海外旅行を何とかしろww

767 :
人も増やさず超勤も許さないとはさすがフグズマ県ですなぁ
知事と大量の付き人の旅行代捻出が大変なんか?

768 :
風評被害対策、知事の特命、といえば財政課主計班も素通りだからねw

769 :
おまいら、人事課と財政課が連名で出した「超勤の付け方マニュアル」を読んでおけ
超勤が認められるのは、次のような仕事だけだ

予算編成
決算作業
中央省庁への陳情
議会対策
風評被害対策
災害対策
VIPおもてなし対策
その他、知事からの特命

県民へのクレーム対策なんか、超勤の対象ですらない
勤務時間内に終わらせろ

770 :
>>766
知事には人事評価能力評価なんかないからな
「占拠があるじゃん」ていうけど、フグズマ県民はバガだから実質的に無投票当選
カネがある共産党が候補を立てるから、出来レース選挙になってるだけ

771 :
副知事交代は、某副知事の人事評価じゃなくて、単なる人事異動
上がつかえてるから、出世できないから

そのうち新聞に載るけど、副知事退任後は○○○に天職

772 :
福高に決まってた子ども東京に行かせて、何が風評被害だよwwwwww

773 :
>>772
県職員を退職した連中が、退職後に他県に引っ越していくのはどういうこと?
今年も何人かいるんだよね、俺が分かる範囲でだけで?

774 :
>>771
エーサク、ゆーへー、と政治家知事が続いたから、その間は国とのパイプに
副知事、総務部長、企画調整部長に国からの派遣を必要としていた
今は、知事そのものが国から派遣されているから、副知事は県職員の人事異動でまかなっていい

775 :
>>769
エリートはクレーム来るとビビッて逃げて
以下の方法をとる

→こじつけで他課に押し付ける
→電話切って逃げる

だからクレームで残業にならない。素晴らしい!

776 :
>>775
(特に公務員不祥事と原発賠償に関する)クレーマーは
・電話に出てるヤツの職と名前を聞く
・録音してるから「そんなこと言ってませんよ」と言い逃れができない
・「おまえじゃ話にならん、上(係長、副課長、課長)を出せ」をちらつかせる
・「マスコミに言うから」が決めぜりふだと思ってる

だから、電話を切ってもまたかかってくるし、呼び出される
まさにうっちーの言う「初期対応」が大事w

777 :
でも、クレーム電話の4時間はきついわ
1600〜2000まで続いた(途中、向こうの都合で3回中断)
みんな帰っちゃうしw

778 :
もちろん、ただ働きに決まってんだろ

779 :
少し前、県職員の不祥事が相次いだとき、
県庁の某部主管課に「おめーら不祥事が多すぎるな、俺が来週見に行くわ、クビを洗って待ってろ」みたいなことをぶちかましてたオッサン、結局来なかったな
対応してた主事が泣きそうでかわいそうだったわ

そういうときこそ、副課長(総務担当・県民の声担当)や課長の出番じゃないの?
でなきゃ、広報課とか県民広聴室に回していいの?

780 :
そういえば、梅沢富美男も来なかったなー
毎日昼休み、県庁2階の陰で待ってたのに

781 :
クレーム対応はおまえらが大好きな大宴会の主にやらせたらうまくいくのでは?

782 :
>>781
今年も県外事務所だね
誰だよ、「県庁に主任主査で復帰」てデマ書いたの

783 :
>>781
でも、県庁ハイパータウンに私物化して
「今年もやります、南会津大飲み会、普通の飲み会に飽きたヤツ全員集合しろや、スタッフ募集中」

784 :
>>781
あまり書かない方がいいよ
本人はこのスレに気づいてるから

785 :
>>780
夢芝居の恰好で来たりしてw

786 :
クレーム対応や渉外の上手い奴は、企画や予算などの緻密な仕事ができない

企画や予算など緻密な仕事ができる奴は、クレーマーにとことん弱い

両方兼ね備えた奴はいない

が、どっちもダメな奴が結構な割合でいる笑

787 :
クレーム対応や渉外の上手い奴は、企画や予算などの緻密な仕事ができない
・・・地元のオッサンタイプが強い、ヤ○ザピラチンや地元の有力者とのパイプもあって、困ったときに頼りになる

企画や予算など緻密な仕事ができる奴は、クレーマーにとことん弱い
・・・東北大福島大を出ていて、法律経済に強い、財務規則と財務問答集は全部暗記している、でもヤ○ザ系のクレーマーに弱い

昔は両方備えた人がいたんだけど、今は二極化だよね

788 :
>>785
あの番組、何で企画しないんだろうね
「梅沢富美男、風評被害対策でフグズマ県庁に殴り込み」とかね

789 :
>>788
雅雄VS冨美男

で映画化

790 :
>>789
映画「とんでもフグズマ」

791 :
>>790
「フグズマ県民には、原発賠償金でも食わせておけw」

792 :
>>787
どっちも先輩いる。

前者先輩は書類をコツコツは全く苦手、ただし渉外や怖い人相手は神レベル。
出先で不可能を可能にした。
間違いなく将来の生活保護課長か用地課長。

後者先輩はいわゆる県庁六課を複数渡り歩き、
ここじゃ言えないがエリートしか行かない・・・に派遣され。
県民相手はからっきしだけど、間違いなく将来の本庁部長。

んー、どっち目指そう  親喜ぶのは後者かな

793 :
>>792
おまえ前者バカにしてるだろwwwwwwwwwww

794 :
明日朝イチで決裁とれたやつを新元号発表前に文書発送するぜ。日付は平成31年4月1日付けだワハハ。

795 :
>>794
マジかよ。
流石にそれはまずいんじゃ?

796 :
戒厳わ5月だけど何か?

797 :
>>787
明治学院大学卒で変態の俺は、何にも仕事はできないが幹部職員へのゴマすりだけは得意だから、デカい顔をしていられるぞw

798 :
「新しい元号は、○○であります・・・。」
これがセリフだぞw

799 :
祝!!
令和元年!!

800 :
来年の4/1は令和2年。
よって,平成31年度の次の年度は,令和2年度だぞよ。

801 :
R元年

802 :
別に元号あってもいいけどさ
人の生年月日とか、社会システムにまで使うのやめろよ
コンピューターで処理する時はどうせ西暦に直して計算するんだから無駄にも程がある
アジア圏にも元号がある国はいくつかあるが、システムにまで持ち込むような馬鹿な真似してるのは日本だけだよ

803 :
年度 なんて求めるのは役所だけ。システム屋の改修費用は,国民に転嫁されるだけ。全くの無駄。
役所は,早くつぶれろ。

804 :
>>794
>>795
お前ら仕事できないだろ
平成は4月いっぱいまでだから平成4月1日付け発送なんか当然だぞ
令和を使うとした5月1日から

805 :
>>792
住民対応も緻密な仕事もどっちもできるようになるのを目指せよ

806 :
◯◯市の職員の皆様!品の無い◯◯笑いに驚きましたか?

807 :
残業代の予算がないから残業申請できないとか言ってるけどそれっておかしいわな
予算がないは残業代出さない理由にはならないわ
それなら残業させるなって事になる
仕事上の規則には厳しいくせに残業に関する規則にはユルユルなのがクソすぎる

808 :
>>807
歴代財政課長が馬鹿ばかりだから。

809 :
>>805
おまえはどっちもできないけどなw

810 :
後任が使い物にならないからって移動先まで連絡してくるなや
気持はわかるけどな(´・ω・`)

811 :
>>810
俺なんて、2つ前の職場から電話が来たわ
「発議書で名前を見つけたから、どうしても聞きたかった」だとさ
10年も前の発議書を見つけて、電話してくるなw

812 :
うちーが新採職員を対象に知事講話の最中、元号を発表
東北大エリートが緊急にメモを差し入れたとか?
うちーはアドリブで新元号「令和」の解説、と思ったら
「新採のおまいらは、新元号の意味をよく考えて一生懸命仕事をしてほしい」と締めくくったとかw
バカだな、新元号とともに、意味と出典くらいは合わせてメモを差し入れろよ、○○さんw
うちーが恥かいただろ、知らねーんだもん

813 :
さらに付け加えると、俺の知り合い、どうしても気になってスマホでニュース速報を見てたとかな

814 :
暇なやつは何でも知ってるな

815 :
上司「いいか?我々の仕事の本質は、いかに存在感を内外に示すかだ」
「経済効果とか費用対効果なんて盛ればいい」
「統計問題なんて今更だよワハハ」
「だから、事業に対して真にやる意味あるのかなんて考えたらいけない」
「昔やったことを繰り返すとも思ってはいけない」
「流行りのフレーズをふんだんに盛り込めば目新しさなんて簡単に醸せる」
「みんな2〜3年でいなくなるから上っ面しか分からない」
「外部の評価委員も名誉職だし上っ面を評価しておわり」
「だから、専門用語と流行りのフレーズ使って企画して予算ぶんどってテキトーに事業回せばいいのよ」
「たまに地元紙に記事にしてもらうのも大事だ」
「課題解決したら後輩たちの仕事なくなるぞ」

…優秀なパイセンの名言です。

816 :
俺新入社員なんだけど、庶務システムから残業や有休出せるの合理的だし便利だな
特に有休は出すのきまづいから無言で取れるのは助かるわ

817 :
財政破綻という最悪の事態に備えを
http://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=79
年金と財政のシナリオ
http://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3053

どう楽観的に見ても破綻すること前提だが
破綻しない病って高橋洋一みたいなトンデモ学者

818 :
>>816
常識的に考えて上司に無言で有休とかあり得ないだろ
残業なら構わないけどさ

819 :
>>812
首長を落選させるメイジンだからね、彼は。

820 :
>>806
人伝に聞いてましたが、想像以上の衝撃でした。

821 :
>>816
主任「あいつこないな、事故にあってたらマズイし電話してみるか」
お前「え?今日は有休出しましたよ?部長が承認したから知ってるはずです。聞いてないんですか?」
有休のたびにこんな会話するつもりか?

822 :
3・11の前はフグズマ大にいけない子が山形大に言っていた
今は山形大や宮城教育大に少しでも金のあるうちは入れたがる、そして他県に就職するんだ

823 :
>>806
建設ネタは本当にやめなさい。
みんなやめました。
危ないですよ。

824 :
>>823
建設ネタだと断言して良いのですか?
断言しちゃうと誰だか特定されると思いますが?

825 :
また不祥事かよ?

826 :
>>825
なんかあったんか?

827 :
>>826
県中○○事務所?

828 :
>>824
おまえは昔から何が楽しいの?

829 :
>>827
○に入るのは農林か建設くらいかい?

830 :
>>829
保福

831 :
自殺だけはするなよ、みんな。
例えば広報課で失敗して知事に呼びつけられて怒られて、課長はかばうどころか一緒にあなたを責め立てる。
そして、あなたはマンションから飛び降り自殺。
そんなことはしてはいけません。
以上、あくまで例え話で実在の人物や組織には関係ありませんが、命を粗末にしてはいけません。
ヘイヘイホー

832 :
…ージャックはそれで出世した。kzyki死なせた、出世のために。

833 :
>>831
部下を見殺し、いやスケープゴートにする奴しか出世しないのが福島県庁。
知らなかった?

834 :
※ 汚染列島 @__dearu氏の2019/3/31のツイート
もう東京にも人は住めない。ドイツなどでは、みんな知っている。ただ、これだけの人口に補償する事ができないから日本政府は嘘をつき続けているに過ぎない。 #デモ 588 #genpatsu #脱原発 #iwakamiyasumi





ドイツの医師が、脳障害に警告しています。
ベラルーシの人々が集中できないのは、「放射能恐怖」ではなく、
脳障害だと言明しています。この軽度の障害は、数%に起こるのではなく、
ある程度体内に蓄積もしくは、外部からの被曝で、起き、
ベラルーシでは、キエフより低いところでも、ほとんどに見られます。
東京圏は、キエフ以上の数値が出ていますし、食品基準も甘いので、
既に過半数に達したと考えられます。初期の大放出後、放射性物質の摂取をしなかった方には、一部、一過性の機能低下が見られました。既に、西日本でも該当する症状があると考えられるようになってきました。
既に、注意した方々としなかった方々に差が出てきたわけです。


あれから8年が過ぎ、予告・警告されていた事態がどんどん出ていますね。
脳がやられると、自分が置かれている状況や、立場が分からなくなる。
とにかくこれ以上の「ホ」の蓄積をしないように、気持と体をゆっくり、
ゆったりさせるように。「枠」に入るのではなく、
「喜んでもらうもの」を生み出そう。

https://nunato.net/?p=2459

835 :
新規のヤツがExcel手打ちシステムがクソだとさ

嫌なら20年以上前の膨大な紙媒体から引っ張って来いよ

836 :
>>835
とんぺならVBAで自動化図るのかデフォ。
つまり新採が正しい。
お前が時代遅れの糞

837 :
>>835
>>836
どんなエクセルだって最初は手打ちなんだから仕方なくね?
まあ、某部でやってる、出先がエクセルで作成→pdfで本庁に提出、本庁がエクセルに打ち直しってのはクソ効率悪いしミスも多発してるけどな
しかも出先ではvba使ってるけど、合計欄にsum関数が入ってるんじゃなくてvbaでsumした数字を入力してるから、合計欄の後からの修正が面倒くさいし、間違いも出る
それで忙しい!どうしたらミスをなくせるんだ!出先はしっかりしろ!って言ってるんだから笑えるわ
まずはテメーが出してるvba見直せやカス
実務やってないヤツに作らせても使いにくいのしかできねーんだよ

838 :
>>837
自分で改善すればいいだけの話。

839 :
>>834
東京に住めないならフグズマやチバらきはどーすればいいの?DNAレベルで欠損が起きてもここに住むしかないじゃあないの
この地にしか利権はないんだし移住してゼロからの立ち上げでよそ者なんて耐えられないし

840 :
>>838
社会人エアプすぎだろ
個人で完結する仕事は個人で改善すりゃいいけど、他人が絡むものは本庁の上司が指揮しないと直らねーんだよ
ちょっとは組織と言うものを学ぼうなエアプ君

841 :
50代のハゲメタボオヤジたちがここに意気がって書き込んでるのマジキモい
いい歳して唯一の趣味が五ちゃんとか、まじキミワルイ。

842 :
>>840
と毎日上司に言われて凹むメタボオヤジ
腹は凹まないからちんちん粗チンが見えないよー

843 :
あほくさ
就職するんじゃなかったわこんな組織

844 :
>>843
早くからその事に気付いた君は、なかなか見込みがあるなw

845 :
>>843
東北大の包茎学部?
だったら、今から司法試験でも公認会計士試験でも目指した方がいい
がんがって、国家総合職もあり得る

846 :
>>841
50歳のフグズマ県庁職員が100人いたら、
次長2人
課長4人
主幹9人
主任主査15人
主査70人

847 :
NO FUTURE

848 :
あんいく

849 :
昼休に電話かけてくる阿呆

850 :
本庁の管理職が現場の細かいことを頭に入れようなんて、無理なんだから、部下の頭の中を借りるくらいの意識でいればいいのに、よく分からないでしゃべるから、微妙な空気になる。

851 :
うちの課の、俺の島の担当じゃないネタを一度引き受けたら、何でもかんでも俺の島に回してくるバカな電話交換、交換してほしいです
うっちー、お願いします

852 :
なんだか学生気分抜けきらないやつが多いな

853 :
なんで引き受けたんや?

854 :
それは内線○○番に回してくださいって一言いえばいいのに

855 :
>>853
その島が、昼休みで無人島だったから
とりあえず話を聞くことにしたのさ
うちーも言ってるだろ「県民の目線で対応しろや」

856 :
>>854
今は、そう言ってるよ
でも、電話睾丸のオバチャン、学習しないから

857 :
>>852
まだ連休前だしな?

858 :
>>855
あの〜県民様 荒っぽい野良ネコがいるからって土日電話して呼び出さないでくれます?

859 :
東北大エリート集団の秘書課さん、山の神・柏原さんに祝電、当然送ったよね?

860 :
ゆーへーは気がつくと思うけど、うちーは(フグズマ県民じゃないから)気がつかないから、
秘書課の○○主査、「柏原さんに祝電送ったらどうでしょうか」発議を立てなさい

861 :
>>855
じゃあ県民目線で諦めてくれ

862 :
早く道州制を実現し、宮城県とかと合併すればいいのにね。

863 :
妻でもない女性と二人きりで食事するなんてありえなーい!!!!


このくらい真面目で嫁しか女しらない男じゃないと秘書課主幹にはなれない。


見習え!

864 :
>>863
明治学院大学卒の変態だが、キャバ嬢と二人で食事に行くのもダメなのか?

865 :
ありえなーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!

866 :
金山長谷川町長落選の要因

867 :
真面目だけど幼稚な人だと思います。

868 :
馬面だよね

869 :
あそこも馬並みですか?w

870 :
包茎短小嫁一人だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

871 :
飛んでサイタマが興行収入30億円突破

フグズマ県庁も「吹き飛んでフグズマ(原発)」を制作すればいいんじゃね?

872 :
>>871 つまらん

873 :
埼玉県が今のトレンドなのに、
フグズマ県は相変わらず「原発がー」「放射線がー」「インフラがー」「風評被害がー」「東北大がー」「賠償金がー」「仮設住宅がー」
こればっかり
うんざりするわ

874 :
>>873
まるでお隣の国のようだなw

875 :
>>867
福島県庁は真面目だけどどこか幼稚というか、
大人の安心感のない人が出世する。
万年主査に結構頼りがいのある人が多い気がする。

876 :
>>875
問題が起こったときに頼れるのは、
東北大エリートよりも、地元のオッサン主査だと思った
いわゆる裏道、獣道、邪道を知っているから

877 :
今日からサッカー場が再開
○○さん、記念切符を買いに徹夜で並んでるんだろうなw

878 :
上司がかなりのパワハラさんになった
連休明けまでが限界だなあ

もう辞めたい

879 :
https://twitter.com/rankuulove/status/1118896964060344320
(双子のパパ)
横浜市会議員の太田正孝さんと繋がることが出来て
やっと保育園の放射線量を測ることが出来た。
前回測った時より上がっている現実。 そして放射能汚染土が
実は保育園内に埋め立てられていたということ。
それを保護者には伝えているという嘘。伝えられたことなんてない。
心配してるなんて全部嘘かよ。
8:19 - 2019年4月18日
https://twitter.com/show_cor/status/1118925930510962688
(Show cor)
一体の保育園、学校、検査して欲しいね!!
10:15 - 2019年4月18日
https://twitter.com/rankuulove/status/1119011944218996738
(双子のパパ)
本当これを機にもう一度全部調べて欲しいです。
保育園は6年前より1、5倍の数値出たみたいです( ;∀;)
15:56 - 2019年4月18日
(deleted an unsolicited ad)

880 :
>>878
最近パワハラきつい奴がどんどん主任主査や副課長になっていく。
人事はパワハラ推奨なの?
それを止めるべき上司は見て見ぬふり。
主幹課や人事に報告もしない隠蔽組織。
病休や自殺増やして何か楽しいですか?人事課さん。
ちゃんと調査してください。

881 :
>>880
うちも半端ないです。出先ですが。
パワハラ通り越してます。

882 :
>>878
職場が動かないなら人事課に直接相談していいんだよ。
レコーダーをポケットにしのばせて録音しとけば最高。

883 :
明治学院大学卒で変態の俺もパワハラでストレスを発散してるぞw

884 :
総務部がポンコツなんやな
通勤距離どうやって算出してんねん、安くしようと削り過ぎや

885 :
>>882
どうせもみ消されるじゃんw
財界フグズマとか整形トウホグに垂れ込めw

886 :
バイパス使用しないで山の中通ってこいってことだよ

887 :
俺は下からの逆ハラで自殺してーぞw

888 :
偉くなったか・主査で終わったか

人間性には全く関係ない

部下に挨拶されても挨拶を返さないような馬鹿が次長級だ。

挨拶はできなけど娘の出た大学自慢だけはするw

メガネダボハゼの根性なし、〇主幹までやったのに部長になれずw

早く消えろ、おめーはよ!

統率能力ゼロ、人望ゼロ、小物の中の小物、くされボトル!

889 :
福島県庁は、明治学院大学程度でも入れるレベルですか?

890 :
>>889
ありえなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!(福大卒主幹)

891 :
今の御時世公務員なんてどこの大学でも入れるわ。
特に土木なんて倍率低すぎて全入状態だ。
人気 市役所>県庁
志のある人 国>県庁
らしいし。

892 :
>>889
今年からは学力試験がないに等しいから、偏差値30の大学からでも合格できるよ
明治学院大学なんで、偏差値60だろう?
一流大学だぜw
東北大には負けるけどな?

893 :
>>892
ありえなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!(元金山町副町長)

894 :
>>892
明治学院ごときが一流大学だったら、世の中一流大学だらけだろ?w
寝言は寝てから言えやw

895 :
>>892
こういう書き込みする奴って卒業生かな?草

896 :
>>895
ゴメン、一応、県庁7大学だわw

897 :
>>891
土木は、東北大だろうが日大だろうが、土木工学科を出てないと入れないw

898 :
>>896
そうなの?

899 :
タツヘモン、堕ちたじゃん
県の幹部なのにな?

900 :
>>899
それだけ県庁が期待されてるってことですな

901 :
>>900 ちょっと何言ってるか分かんないです

902 :
>>901
皮肉ってるだけだよw

903 :
タツヘモン、かわいそう
天下りの退職金を選挙資金にしたのにな

国見、伊達、白河に続いてフグズマ県庁患部のクビ長が誕生するはずだったのに

904 :
でも、白河は再選がヤバいらしいな

905 :
>>904
マジっすか?
あの方、評判が良くないんですか?

906 :
>>903
そこに挙げられたOB含め、県OB首長の評判がイマイチなのが効いたんだよ。
田舎の選挙なんて町村議会をどう押さえるかで決まる。
それに連なる親戚縁者と土建屋と。
田舎でも議会は敏感だ、他市町村の県OB首長の評価は把握してる。
議員が現職に多くついただけだ。

たつえもんさんはそういう意味で可哀想だった。

907 :
>>906
ただ単に県職員が県民から頼りにされてないだけだろw

908 :
>>907
特にオメーはそうだろな。仕事しねーし。

909 :
危機管理部で不祥事だな
危機管理できてないじゃん?

910 :
なにがあったの?

911 :
災害対策課か

912 :
ヤフー!blog
バカボンのパパのブログ
読んでみ

913 :
>>908
自分は県職員ではないが、君はなかなか面白い奴だなw
きっと仕事ぶりもそんな感じなんだろうなw

914 :
>>911
その主事、東北大だから処分されない

公文書毀棄罪だぞ?
懲戒免職モンだろ?

915 :
>>914
そのくらいの騒ぎはここでは通常運転、佐川さん(財務省)よりはましだったら逃げ切れるよ

916 :
>>910
危機管理部が所管してる審議会委員の委嘱状交付を放置していた主事(東北大卒)がいた
履歴書、承諾書をゴミ箱に捨てて、この春にそのまま異動
後任の主事(福島大)が発見して課長に報告、記者会見沙汰になった
委嘱していない審議会委員が審議した内容が無効になった

917 :
>>873
農産物が過去最高の輸出高を記録したのに、
「根強い風評被害が・・・」とか宣ってるバカ県庁だねw

918 :
ぶっちゃけ知り合いのの白血病発症が出てきてる

919 :
>>917
てへっw
変態県庁と呼んでくださいね。

920 :
>>916
あいつ東北大じゃないだろ

921 :
不祥事主事くんかわいそうだな
履歴書だのを数百も破棄するなんて常人では考えられないことをやってしまったのだから、相当に追い込まれていたんだろう

922 :
>>916
東北大と福島大の争いなのか

後任が東北大なら隠蔽されてたのかな

923 :
主事もしかして退職してる?

924 :
えっ、辞めたのか?

925 :
公認が気づくって…
当時の上司らはどんな進行管理してたんだよ。
定例の業務なんだからわかるだろ

926 :
管理職の能力がないものを管理職にせざるを得ないのが
この業界よ

927 :
福大と東北大で争うとかしょーもねえな
東北大に勝てるわけねえだろ
北大やら東大の奴らから鼻で笑われてるだろうな

928 :
>>923
マジ?

929 :
>>926
むしろ人の上に立つ器量がない人間が出世する福島県庁、の間違いだろw

930 :
結構飲み会とか企画してくれた嘱託さんやめちゃったよ 残念!

931 :
>>929
明治学院大学卒の変態だが、なんせ全く無能な俺でもでかい顔ができるぐらいだからなw

932 :
>>930
嘱託の派閥争いに負けたらしい。

933 :
>>927
逆に言えば東北大学出て県職員って落ちこぼれ

934 :
今日も出勤!

935 :
>>934
何をドヤってんだ?
当たり前だろ、うちーの命令だぞ
「県民目線で現場主義」

936 :
>>927
数は力なり、学力や能力だけでは勝てない時もある

937 :
>>936
だから、慶應や立教が、法政や日大に勝てない
フグズマ県庁七大学にも入れない

東北大
福島大
中央大
早稲田大
明治大(明治学院大ではないw)
法政大
日本大

938 :
未だに学歴で騒いでる奴は統合失調か何かか?

939 :
>>938
きっと明治学院大学卒かなんかの変態なんだろうw

940 :
>>938
確かにな
東北大、福島大なのにキャップになれないヤツ
◯◯大、△△大、それどころか××大、なのにキャップどころか主幹になってるヤツ

941 :
>>940
所詮、福島県庁はそのレベルってことなんだなw
こんなところに入ってしまって、大失敗だったぜw

942 :
>>941
おまいは東北大なのか?
それとも××大なのか?

943 :
>>942
東北大に決まってるだろ!

944 :
>>943
キャップに上がれないクチか?
まあ、がんがれよw

945 :
梅沢富美男、マツコデラックス、カンニング竹山
テレビでフグズマ県を語ってくれたのに、誰もうちーを表敬訪問に来ないな
梅沢の「俺がフグズマ県庁に殴り込みに行くぜ」発言はどうなった?

946 :
>>944
まだ入ったばっかだよ!
バーカw

947 :
>>946
おーおー新採がいきがっとるわ
辞めるなら早めにしとけよ〜

948 :
>>946
リアルな話
東北大を出て25年後
フグズマ県庁・・・主査
東◯銀行・・・副支店長

949 :
真のエリート職員は東北学院大学卒

950 :
>>949
真の変態職員は明治学院大学卒

951 :
>>948
ぶっちゃけ、県の部長より東邦銀行の支店長の方が儲かるだろ?

952 :
>>951
ノルマがあるかどうか?
フグズマ県庁の部長・・・そんなものはない
東◯銀行の支店長・・・ボーナス時期の預金獲得1億円せ

953 :
俺も知り合いの行員に何回も頼まれたわ
1回50万円くらい

954 :
公務員稼業はお気楽で最高だなw

955 :
前金山町副町長てNさん?良い人だや!

956 :
>>955
前じゃなくて、元って書いてあるから違うでしょ?その前の人なんじゃ。
あえて前とするあたり、あなた元副町長本人?
矛先そらしw

957 :2019/04/29
>>954
オバチャンにとっては天国だよねー

休職中の公務員集まれ! Part24
47歳早期退職
財務省・財務局 3
[清流] 岐阜県庁 [信者]
公務員のボーナスは社会保障にまわすべき金じゃね?
日曜日や休日が終わる夜にageるスレッドpart113
世田谷区役所
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの? 3
公務員やめたい人 pant54
☆公務員を全滅させる方法
--------------------
【PSO2】新エキスパ、快適すぎて涙が出る
昭和特撮の脚本家・監督・スタッフを語るスレ
【最強】ゴッチ、テーズ、ホッジ、モンスーン
【ミウラタダヒロ】 ゆらぎ荘の幽奈さん 【47泊目】
【航空】JAL、3000億円融資要請 コロナで旅客激減、業績悪化で
ダウンタウンを生んだ尼崎の民度がこちらwwwww
戦国時代評論家総合スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.123【Zoom-Zoom】
ゴブリンスレイヤーの女武闘家はレーイプッかわいい Part.4
・・・・ LOSTAGE ・・・・
【日本政府高官】無条件の平和条約締結を巡る、プーチン大統領の発言に対し「ロシアに抗議や真意の確認はしない」
からくりサーカス 2幕目
メドベアンチスレ206
【芸能】宍戸錠さん 死の前日もコンビニ弁当…家賃12万円の孤独な晩年★2
伏見稲荷 その19
東京電力の社員に嫌がらせするスレ
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・63
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart37
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む22
ぶっちゃけカメコとレイヤーの恋愛ってあり?なし?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼