TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
欧州ナイフ総合スレ
関のナイフ工場で働きたい!
◇◇◇【和 包 丁】◇◇◇
【永田市郎】   戦闘ナイフ   【トモ長谷川】
メーカーはハーフセレーションのナイフを廃止しろ
日本刀オークションスレ
◆刀の切れ味を表す新しい単位を考えるスレ◆
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り)
『最近の子供はナイフで鉛筆を削れない』
【ヘドが】GRAYMAN グレイマン【出る】

【ひげそり】替刃式ストレート剃刀【Shavette】


1 :2016/09/05 〜 最終レス :2020/02/07
Shavette、フェザー・アーティストクラブ、貝印・キャプテン等、
替刃式のストレートカミソリについて語るスレです

カミソリの砥ぎやストロッピングについては以下のスレへ

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】45ストローク目
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1471951845/

フェザー
ttp://www.feather.co.jp/jBarber_professional.htm
貝印
ttps://www.kai-group.com/global/biz/beautycare_shaving_luffy.html

バンダナ兄さんによる、色々な替え刃式ストレートの替え刃交換動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=ay48qI6zynY

通販サイト
ttps://www.amazon.com/
ttp://www.ebay.com/

2 :
バンダナ兄さんにつられてParker SR1を買ったが、
それより、同じParkerのこれの方が絶対かっこいいよなあ
ttps://www.amazon.com/dp/B01D8SFFVO/

あ、注意
アーティストクラブは、プロ仕様だからめっちゃ肌にきついよ
しかも、替え刃は客一人に一枚想定だから、一回剃ったらほぼ剃れなくなる
本レザーは多枚刃以下の深剃り度だし、個人でストレート使うならShavetteが一番いいと思う
両刃カミソリと同じ替え刃を使えるし。俺はあらゆるカミソリを使ったが、Shavetteが一番深剃り
しかもアーティストクラブより遥かに肌に優しい。海外の床屋ではShavetteが主流だ

3 :
Shavetteについての記事
ttp://xtgatg.blogspot.jp/2013/11/de-shavette.html

■西洋剃刀の剃り方
順剃りのみ
ttps://www.youtube.com/watch?v=qDR_1hg-xNs
3パス
ttps://www.youtube.com/watch?v=zsTnSfaB0Ss
片手1パス、逆剃り含む
ttps://www.youtube.com/watch?v=1TZrA5UNsdY
鼻の下の逆剃り
ttps://youtu.be/-nUGvGNlVeg?t=1m50s

■アーティストクラブ日本剃刀の剃り方
ttps://www.youtube.com/watch?v=HNSo-aueVd8

4 :
黄色最高!

5 :
>>2
お前、嘘言うなよw
店によっては1回ごとに替刃変えるかもしれんが
1回剃って切れ味が大幅に落ちることはない
バンダナ兄貴も動画の質問でアーティストクラブの替刃を5〜6回で変えてると明言してるし
日本のプロのブログでも1回目は微妙にバリが有り剃り味一番悪いが
バリが取れる2回目以降の方が剃り味良くなると書いてた

6 :
それと
>本レザーは多枚刃以下の深剃り度
         ↑
これ単にお前が使ってる本レザーが思いっきり安物か
研ぎがよほどド下手か
それか剃り方がまるっきりなってねーからじゃんw
本レザーが多枚刃はおろか両刃より深剃りできないことなんてちゃんとしてたら有り得ないwww

7 :
>>5-6
知らんわ
俺が実際に使ってそうなんだから、俺の中ではその結論なんだよ
お前は持ってるのかよ。持ってたらID付きの画像うpしてみろよ
お前こういうといつも逃げるじゃん

8 :
>>5-6
Shavetteを買ってもいないのに批判してるのもお前だろ
Shavetteは買ったんだろうな?ID付きで画像うpな

9 :
明日あたり、俺のアーティストクラブとShavetteの画像うpしてやるから、お前もうpしろよ
出来なかったらお前は嘘つきの荒らしってことだ

10 :
ついでに替刃コレクションと感想もうp
よろしく

11 :
>>10
その必要はないだろ
アーティストクラブとShavetteだけにする
俺がやりたくないと言ったら、やらない
あいつはうpする義務がある。うp出来なきゃしったか荒らし確定だから

12 :

しらずーしらずーあるいーて来たー
ヘボくーダサいー糞スレー

13 :
あ、NG推奨ワード 「黄色」 ね

14 :
ttp://kamisorinotomo.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/iphone/list_comments/index?name=2014-10-27
ここで NAVEXという方がDOVOのShavette(替刃はフェザーハイステンレス)・
フェザーのアーティストクラブDX(スタンダード刃)・西洋剃刀
この3つについて比較コメントしてるが、まあその通りだと思うよ
同じ西洋剃刀使用しても、ホーニングやストロッピングの良し悪し、剃り方の上手い下手で深剃り度や肌への負担度全然違うからね

15 :
>>14
スレタイ見ろ
本レザーを含むレスしたらスレ違い

16 :
>>13
え、どうしてなのだね。

17 :
>>2
>海外の床屋ではShavetteが主流だ
そりゃそうでしょ?
今は本物のレザーを研げる床屋なんてほとんどいないから
それに《ハーフDE SHAVETTE》使ってる床屋が多い国って
単に替刃含めすごく入手し易くしかも安いからでしょ?
海外じゃフェザーACの替刃もすごく高いもの

18 :
連レスごめん
《フェザーACタイプ》や《ハーフDE SHAVETTE》などの
替刃タイプはどうしても本体と刃の間に隙間が生じる
また刃の露出幅が決まってるので研ぐ剃刀に比べると安全
西洋剃刀や日本剃刀は刃接触の限界点がなく自由に角度を変えられる
いわば無段階アジャスタブルのようなもの
多枚刃、替刃ストレート、両刃のような限界点がないので
当てる強さと角度を間違えると思いっきり肌を傷つける恐れがある

19 :
真実にフタをしてはいけない!

20 :
ハーフDE SHAVETTEに限定すれば
本物ストレート派からは邪道だと思われてる節が無きにしも非ず
ttp://xtgatg.blogspot.jp/2013/11/de-shavette.html
B&BやSRPなどの有名な巨大剃刀専門板でもその傾向が強い

ハーフDE SHAVETTE買うくらいなら
値段は遥かに高いもののシングルエッジのMongoose買った方が100倍幸せになれるだろう
ttp://www.maggardrazors.com/product/mongoose-stainless-steel-single-edge-razor-satin-finish/
MongooseはフェザーACやカイキャプテンの替刃が使えるし
こちらはハーフDE SHAVETTEと異なり本物ストレート派からも好評だ

21 :
この筆箱みたいなのがついたストレートほしいわぁ
ttps://www.amazon.com/Equinox-Professional-Barber-Straight-Safety/dp/B01EHK7CGI/ref=sr_1_3_s_it?s=beauty&ie=UTF8&qid=1473090141&sr=1-3

22 :
【かみそりタイプ別】

@西洋剃刀
人によってはフェザーACやカイキャプテン以上の切れ味つくることも可能。
反面、人によっては両刃以下の切れ味しか出せないことも。

A日本剃刀
@同様、使う人の力量や環境により切れ味が変わる。
平均で言えば西洋剃刀ほどは剃れない。

BフェザーAC/カイキャプテン
平均して良く剃れる。切れ味の平均なら剃刀の中で一番。
ホルダーの先端構造上、ACの中ではDXの方がSSよりも深剃りが利く(肌当たりはSSの方が良い)。

CハーフDE Shavette
薄い両刃の刃を使うためそこそこ鋭い切れ味(切れ味はアグレッシブな両刃並)。
両刃ホルダー用に作られた刃を転用したものなので剃り味は悪い。
Bの刃に比べると切れ味持続期間が短い(Bの半分くらいの切れ味持続回数)。

23 :
>>21
シンプルでいいねえ

>>22
お前アーティストクラブ使ったことないだろ
異常に刃の耐久性が低いぞ
1回目は肌にきつすぎ、2回目は剃れたもんじゃない上に肌にきつい
3回めはホントに剃れない。スムーズに剃れるのは1回だけ

使ってから言え

24 :
はい、俺の替え刃式ストレート
ttp://i.imgur.com/GOuX6NLg.jpg

>>22は馬鹿すぎるな
Shavetteがアグレッシブ両刃と同程度の深剃り度?
両刃が、ヘッドの調整でマイルドよりアグレッシブの方が深剃りなんだぞ
ガードのないShavetteは、アグレッシブ両刃より遥かに深剃りに決まってるだろ
使ってもみないで知ったかするな

まあいいや、こいつは荒らす事、煽り合いになってスレが荒れる事が目的なだけだから
あんまこいつにカッカしないようにするよ
俺は滅多にここに書き込まないから

>>5-6
俺がうpしたんだ。お前もうんちくたてるなら、手持ちのストレートをIDつきで画像うpしろよな

>>22
お前もだぞ

25 :
まぁまぁおまえたち仲よくやりなさい?
どうせわかりあえるものなど他にいないのだから?

26 :
このスレ立てたの昔から両刃や固定刃などあらゆるカミソリスレで
ハーフ替刃shavetteが最高とか言いまわってた人だよね?w
ガチストレート使ってみたものの切れ味出せず
でアーティストクラブ買うにはちと資金が足りないのでハーフ替刃shavetteを絶賛
こんな感じ?
でなきゃガチストレートが多枚刃以下とかアーティストクラブの切れ味が1回きりとか
そんな支離滅裂なこととても書けないよなw

27 :
>>26
>>24にアーティストクラブSS日本剃刀映ってるの見えない?

28 :
この人アーティストクラブもフェザーの替刃も見たことないんだね
ホントに知ったか荒らしなんだね

29 :
研ぎ式の剃刀は/剃刀/砥石/革砥/研ぎテク
これらが全部揃わないとキレキレの刃付かないよ
だから研ぎ剃刀は扱いが最も難しいと言われてんだけどね
今ではプロの床屋でも研ぎ式扱える人ほとんどいないでしょ

剃刀/砥石/革砥/は安物の低品質な物は御法度ね
道具の品質に問題ないのに切れ味が多枚刃や電動
それに両刃以下しか出せないら才能ないんだから
研ぎ式のSR使うの諦めな

Straight Razor Placeの買ってはいけないリスト
これに載ってるようなメーカーや国の剃刀は買ったらだめよ

30 :
>>29
ここは砥ぐカミソリの話は禁止
替刃式ストレートのスレなので

31 :
ストレートスレでいいのにわざわざ狭小してどうするんだね?

32 :
アーティストクラブDXレザー木柄は、ちょっとほしいな

33 :
要らないよ?真実一つでいいからさ?

34 :
両刃カミソリの替刃を使うShavetteの一番醜い点は剃り心地の悪さ
その次が非常に刃が短いので剃ってもぜんぜん楽しめないというか剃り効率がとても悪い
あと重量がまったくないので剃っててもブカブカふわふわで気持ち悪い
両刃カミソリも軽い物だと剃り心地が良くないのと同じ現象なんだけど
同じ軽くてもストレートタイプの軽すぎというのは両刃よりもっと性質が悪い

35 :
そんなもん飴か砂糖かだろ

36 :
>>34
俺は、アーティストクラブの方が剃り心地悪いけどな
肌にきつくてきつくて、不快で使えたもんじゃない
Shavetteはアーティストクラブより肌に優しいし、両刃カミソリユーザーも入りやすいし、
ストレートデビューにはうってつけだと思うよ。使ったうえで批判してるの?
俺がストレートの画像ID付きでうpしたから、お前もShavetteの批判するならID付きでうpが筋だよな

37 :
あーもういいや、めんどくせえ
どうせこいつストレート一本も持ってないから放置されるだけだ
こんな荒らしに付き合っても時間の無駄だわ

38 :
そうだね、やめようよこんなクズあいてにするの。
たったひとつの永遠を愛せばいいじゃないか。

39 :
日本で最もメジャーであろう、アーティストクラブSS日本剃刀型とその替え刃見て、
それがアーティストクラブとわからない、つまり見たことがない
そんなやつがストレート持ってるはずないわ

40 :
海外ではアーティストクラブ買うとなると替刃でもメチャ高いよな。
日本でオクを上手く利用すればプロガードの1ダースでも5000円ほどで買える。
それに対して海外での販売価格見ると同じものが150ドルもする。
為替レートにもよるが3倍以上はする。

41 :
やめなさい。素直に生きなさい。

42 :
まぁまぁ シェービングソープでも塗って落ち着けよ

43 :
黄色で剃って落ち着きなさい。

44 :
替え刃式ストレートで、両手使って鼻の下逆剃りは最高だなやっぱ
驚愕の深剃り度。両刃じゃここまでつるつるにできない

45 :
ストレートに手を出してから、髭剃りにすごく悩むようになってしまった。気に病むし
両刃使ってた頃は楽しかったな……

46 :
>>45
わかるよ。
もう、迷うのはよそう。
真実ひとつあれば幸せにあれるのさ。

47 :
shavetteは普通の替刃式ストレートよりデザインがかっこいいからな

48 :
デザインといえば、パーマネントコレクションの勿論?

49 :
>>47
というか、種類が豊富だよ
アーティストクラブとかキャプテンとか、バリエーションが少ない

50 :
迷いは少ないほうがいいさ?

51 :
Shavetteの深剃り度に慣れてしまうと、R41が使えなくなるんだよね
R41でもShavetteと同様な完璧な深剃りは出来るんだけど、
それを目指すとShavetteはヒリヒリもしないが、R41ではまず出血してしまうんだ

52 :
Youtubeで、「Barber + Shaving」で検索して、再生回数が多い順に並べ替えると、
9割がた理容師がShavetteで髭を剃ってる
本レザーもアーティストクラブも滅多に動画がない
刃物板に約1名、Shavetteを馬鹿にしてるやつがいるが、Shavetteは海外の床屋の標準装備
これが真実だよ

53 :
Shavetteで顔剃りした。一週間に一回やってる
やっぱ剃り心地が最高だわ

54 :
>>53
どんなShavette使ってますか?
手書きID付きで写真うpしてみてください。

55 :
>>54
ごめん、ID変わってると思う。さっき接続切れたから
前にもうpしたけどうpするね。ちょっと待って

56 :
>>54
はい
ttp://i.imgur.com/DFLC726.jpg

57 :
アーティストクラブも本レザーも処分したわ
前者は肌にきつすぎ、刃の耐久性なさすぎ
後者は深剃り度に全く満足行かない。15000番まで研いでもダメだった

58 :
>>56
うpどうも。
スレ主さんでしたか。
購入を考えます。
Shavette使用は週一なのですね。他の日は何で剃ってますか?
顔剃りそのものが週一でしょうか?

59 :
>>58
顔剃りが週一回です
髭剃りは、普段は34C、時間のある時はShavetteかR41ですね

60 :
>>59
すいません、顔剃りと髭剃りと書き分けてますが、違いありますか?
自分は顔剃りは髭剃りと同じかと思いましたが、 顔剃り(顔全体?)がShavetteで週一で、
日常的に髭を剃る(口周りの髭?)のは34Cということでしょうか。

61 :
>>60
顔剃りは、Shavetteで眉や額やこめかみや眉を剃ります
髭剃りは毎日、34CやR41やShavettで
R41が一番出血しやすいです

62 :
>>61
顔剃りの意味解りました。どうもです。
Shavetteを眉やもみあげの際剃りに使いたいです。
毎日髭を剃って、深く剃れるShavetteを髭に毎日使いだとやはりきついですよね。

63 :
アグレッシブ両刃よりは、Shavetteの方が肌に優しいよ。しかも短時間で剃れると思う

64 :
>>63
短時間というのも魅力的ですね。
剃り心地的にはR41<Shavette<34Cって感じですかね。

65 :
>>64
うん、そんな感じ
両刃カミソリはヘッドにガードがついてるけど、Shavetteは刃がむき出し
でもガードがついているという事は、替え刃を肌に当てる角度が制限されるんだよ
要は、Shavetteなら角度が適当でも安全に剃れるけど、R41はちょっと角度がダメだと血が出る

66 :
両刃カミソリ愛好家でストレートカミソリに手を出す場合、Shavetteだけで終わっておくのがお勧めです
私はあらゆるストレートカミソリを使いましたが、
私が使っていて楽しかったストレートは、Shavetteだけです

まず、砥ぐカミソリ。これは当然、両刃カミソリの替刃より遥かに刃が厚いです
すると、刃は両刃カミソリの替刃より鈍角になります
カミソリの刃は、刃先がシャープなだけではダメなんです。鋭角じゃないと深剃りできません

例えば私は、15000番のラッピングフィルムで完璧に砥いだ西洋剃刀とShavetteで、
A4普通紙を試し切りしてみました
紙を片手で宙に浮かせてカミソリで切りました
常識的な値段で買える一番良い砥石は12000番で、もっとシャープに出来ます

すると西洋剃刀の方が切れ味は良かったのです
でも、Shavetteの方が髭は遥かに深剃りできます
刃が鋭角だからです
はっきり言って、カミソリを頑張って砥いでも深剃りは出来ません。私はあんな深剃り度では我慢できません
頑張っても努力が報われなかったのです

そしてアーティストクラブ。これは肌に異常にキツイ。血もしょっちゅう出ます
しかも替刃の耐久性が異常に低い。私は2回が限度です

だから私は、Shavetteと両刃と多枚刃で一生髭を剃ることを決意しました

67 :
>>65
R41のちょっと角度がダメだと血が出るというのは、皮膚に対して刃を立たせて血が出るということですよね?
刃を寝かせすぎで血が出るというのはイメージしづらいので。
それをShavetteだと刃が立ってても寝てても剃れるというわけですね。
Shavetteの刃の立っている角度以上にR41の刃を立てて剃ると出血という事ですかね?
少し不可解ですが(笑)、色々教えてくれてありがとうございます。

68 :
>>67
うん……よくわからんけどw 、R41は血が出やすいわ、俺は

69 :
ID:5KQiB/uaとI/Voiy7Zは同一人物?

70 :
>>66
多枚刃使いでもあるのですね。私もたまにM3Tも使います。

71 :
>>69
スレ主さんです。

72 :
まあ、試しにShavette買ってみるのもありだと思うよ
何せ、安いからね

73 :
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
9月9日 0時55分頃
放送経過時間
2時間54分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

74 :
>>1=2=3=7=8=9=11=13=14
=23=24=27=32=36=37=39
=49=51=52=53=55=56=57
=59=61=63=65=66=68=72w

75 :
>>74 ID:QJHFbcZbもじゃないかな?
自演くさい

76 :
両刃と比べて何が違うの?
メルクールとハイステンレス使ってるけど

77 :
なるほど、でしたら黄色にしましょう!

78 :
黄色って替え刃のこと?
なにを買えばいいか全くわからない

79 :
>>78
真実のことさ?
いいかいしんとはね、
世にたったの一つなのさ。
それは美しいものさ。

80 :
>>76
こんな形
ガードがないから、刃がむき出し
ttps://www.youtube.com/watch?v=9IGMcZjTWOw
ttps://www.amazon.com/dp/B002PQZEHQ/

81 :
両刃カミソリの刃を半分に折って使う
ttps://www.youtube.com/watch?v=CMnms_9g5WU

82 :
だはははhおもえば、
両刃の刃は両側要らないよねぇ。
今となってはムダそのものだねぇ。

83 :
>>1=真性基地外Shavette君がスレ立てて怒られてるwww】

http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1473481915/l50より


13 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/09/11(日) 10:55:18.71 ID:vzttisT9

誰かまともなスレ立ててくれ
スレは26がダブってるから28になるんだよ
http://hissi.org/read.php/knife/20160910/dEx3N0ZEa3Q.html
いつものスレタテキチじゃねーか!


14 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/09/11(日) 11:26:44.90 ID:bzMvA63A

このスレ立てた1はヘラだな
970どころか950にすら行ってないのに宣言無しで次スレ立てたり
テンプレも入れないとか
マジで市ねよ

84 :
>>1=真性基地外Shavette君がスレ立てて怒られてるwwwその2】

17 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/09/11(日) 14:49:07.66 ID:VRJbQrRV
このスレ立てた>>1(SHAVETTE基地外)は、
9/5にこっちのスレも立てた↓

【ひげそり】替刃式ストレート剃刀【Shavette】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1473073168/

仕切りたがりのスレ立て荒らし。

85 :
>>1=真性基地外Shavette君がバカと言われてるwww】

25 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/09/12(月) 00:14:06.86 ID:0BjfuE+I

なんでこのスレ使わねーの??

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 27【髭剃り】 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1463528668/


26 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/09/12(月) 00:54:07.85 ID:dKZgBK+H

>>25 どっかのバカがテンプレを確認せずにこのスレをたてたから
あと、そっちはワッチョイが導入されてるから荒らしから嫌われてる

86 :
どっちが基地外だか

87 :
個人的にやってる人は別にして
今の床屋さんはほぼ全員本レザー扱えないよね
まず大前提の砥石で研ぐという行為ができない
もう相当前から理容学校で研ぎの授業は皆無
天然砥石すら触ったことない人がほとんどらしい
本レザーや和剃刀は非常に奥が深いので
砥石や研ぎ方が上手くなければ
まともに剃れる刃がつかないんだよね
趣味でやり始めた中年のプロの床屋さんも
ブログで切れる刃付けるまですごく苦労してた

88 :
プロの理容師でさえカミソリ研がないのに
なんで素人の俺らが研がないとならんのか、って話だ

89 :
>>1=Shavette君の初期その1】

【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 19【髭剃り】より

633 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/11(水) 23:58:33.68 ID:eRk3Vwd3
初心者でそんなに髭剃りに時間かけたくないんだけど
風呂でジェルで剃ってそれるもんなん?
ボウルとかで泡立ててとか気持ちよさそうだけどあんまり構えたくないんだが

634 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 00:38:34.33 ID:1bvHVAeG
地雷ホルダーさえ踏まなければ、どこでも気軽に剃れるよ

635 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 01:33:43.30 ID:C5NysCsy
>>634
レスサンクス
やっぱり地雷とかあるのか
とりあえずフェザーの安いのにしようと思ってるんだけど


【記念すべきカミソリスレデビュー。
まだ初々しいが、既に貧乏臭さが滲み出ている。】

90 :
>>1=Shavette君の初期その2】

636 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 07:11:28.83 ID:u843xB3Z
>>633
泡立たブラシでやるのはホント気もちいいぞ
是非試してもらいたい

>フェザーの安いの
俺も最初はコイツだった
でも地雷だよ

637 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 08:00:25.53 ID:C5NysCsy
>>636
確かに床屋で顔あたってもらう時はめちゃめちゃ気持ちいいけどブラシとボウルと石鹸用意となると
初心者には初期投資もろもろハードルが高い
アナグマ毛じゃないとチクチクするとかブラシにも個体差があるとかブラシたてが高かったり

やっぱりかー
ある程度重みが必要で重みで剃るとからしいもんね
奥が深そうだ…


【スレの人達に優しく教えて貰っている。】

91 :
>>1=Shavette君の初期その3】

638 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 08:15:19.53 ID:CttAqyAg
ポピュラー、悪くないけどなあ。
最初から、ブラシ・カップ・ソープと揃えなくても、
手で石けんを泡立てて始めればいいよ。

639 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 08:30:24.09 ID:pow4mlRT
牛乳ブランドシェービングクリームならば泡立てる必要性すらない

641 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 08:48:48.16 ID:W3T8twZw

趣味なんて全部そうだけど、掘り下げることができるだけ
難しく考えるのが好きな人は難しく考えればいいし
そうじゃないなら気楽に楽しんだらいい
例えば、100均の陶器の茶碗をボウルにしてブラシもホルダーもY型洗濯ばさみに挟んで吊るしときゃいい
ブラシもアマゾンで買えるMBGの400円の奴で充分気持ちいいし
クリームも同じくアマゾンのスパイクなんちゃらでいいだろう
ホルダーは個人的には>>3にある店長のとこのpearl OC(オープンコムとしか書いてなかったかな?)がコスパよくてお勧め
他にR89とR41持ってるけどpearl OCしか使ってないくらいお気に入り


【スレの人達に優しく教えて貰っている。】

92 :
>>1=Shavette君の初期その4】

642 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 09:17:25.31 ID:exMdg9D/
>>637
店長の店で、オメガの豚毛ブラシ1300円と、好きなシェービングクリームを1つ買えば十分だよ
ボウルは適当な食器で済むから投資の必要なし

643 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 09:30:58.91 ID:onY8mNOJ

アグレッシブ厨にとってはポピュラー程度の剃り味には不満を抱き邪道なんだろうけど
日本に比べ外国での値段は倍以上するし外人であれ好きな奴少なくないぜ
向こうはフェザー&メイド・イン・ジャパン信仰者多いからフェザーの物ならなんでも好きという側面もある

金銭的に余裕なければ最初のうちはブラシや専用石鹸無理して買わなくて良いよ
市販のジェルやフォームに安いチューブクリーム手で付けて塗っときゃ良い
でもある程度ウェット剃り歴が長くなると必ずブラシやそれなりの髭剃り用石鹸がほしくなる
知名度や評判良い髭剃り石鹸使うと保湿や保護力などあらゆる面で市販品とは違うと思い知らされる
昔ならいざ知らず最近は店長のとこで専用石鹸クリーム買えるんだから
少なくとも両刃や片刃にストレート使いはそういうの使った方が満足度は高いと思う
店長の店は在庫数少ないのかすぐ売り切れて店頭からカート消えるのが難点だけどまた3月中には入荷すんじゃね?


【更にスレの人達に優しく教えて貰っている。】

93 :
>>1=Shavette君の初期その5】

644 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 09:34:46.38 ID:C5NysCsy
>>638
もし剃れるようになったら高いの買ってポピュラーは旅行用にとか妄想してるけど
逆に安いので血だらけになったら道具のせいにして結局T字に戻るかもとか考えちゃう
下準備なしで手で石鹸でもかみそり負けしないもん?
>>639
アマでチェックしたけど良さ気
T字はシックのもこもこ缶使ってたけどチューブで使い勝手がいいとか未体験過ぎて気になる
>>641
高い道具はやっぱりそれなりにかっこいいから欲しくなってきちゃうんだよな
剃ったことないから使い勝手の良し悪しはわからんけど
Y字洗濯バサミか盲点だったな
てか店長のサイトめっちゃ安いな!見てなかったから助かった最初のホルダーはそれ買う可能性が高そう

みなさん親切で助かりますありがとう
また血だらけになったとかレスしそうだけどその時はよろしくお願いします

646 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 09:53:16.14 ID:C5NysCsy
>>642
豚毛は歯ブラシのイメージだから避けてたけど予想外に気持ちよさそう
じゃあボウルは先行投資から排除しときます
>>643
髭剃りにおけるアグレッシブの意味ググったけど修羅の道過ぎてワロタ
それでも剃り味に対してのファンが居る辺りまた奥の深さをかんじるな
チューブクリームとかここのスレ見るまで存在すら知らなかったから買ってみる
やっぱり使われるからには剃り始めてからわかる快適さとかがあるんだね
ブラシで泡立ててあごにもこもこの泡を塗ってく一連の流れがいままでT字だった層からするとダンディな大人の嗜み感がやばい


【初々しいw】

94 :
>>1=Shavette君の初期その6】

【安いことが大事!】

647=ID:C5NysCsy=Shavette君

645 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 09:43:51.51
ブラシはアナグマも良いけどSemogueやOmegaの豚毛もお勧め←豚毛ブラシならこの2社のうちのどちらかにすべき
豚毛は安いし最初使いづらいが使うほどに馴染んできて良い味出してくるので育てる楽しさがある
アナグマは豚毛と違い優等生なんで最初から肌に馴染んでくるからそちらでブラシデビューしてももちろんOK
シルバーチップを使った日なんかなんじゃこの気持ち良さはwwと別世界を感じることができるはず
泡立てカップに関しては100均ので充分すぎるけど高い金払って海外から専用品買うのも有りだろう←ここまで凝ると完全なマニア領域
でも最初からジャーに入った石鹸の場合は別に泡立て容器なんて必要ない物がほとんど
石鹸容器の上でそのまま泡立てても3パスなんて余裕でこなせるだけの充分な泡が作れちゃう
さらに直接顔に塗ってそれをブラシで泡立てるスティックタイプの石鹸ならカップ用意するという概念自体ない

647 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 10:04:38.47 ID:C5NysCsy
>>645
豚毛の育てる楽しさに興奮を禁じ得ない
アナグマにもシルバーチップなんて等級的なのがあるのか知らんかった
ジャーに入った石鹸の意味がわからなくて調べたけどブラシ使うなら便利そうだな
みんなのおかげで安価に快適なスタートがきれそうだ

95 :
キチガイにストーキングされて、スレ立て主が気の毒

96 :
【Shavette君の初期その7】

【豚毛ブラシって臭いの?の巻】

836=840=Shavette君

836 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18(水) 20:55:49.01 ID:pNj378Fg
今度豚毛のブラシ買おうかと思ってるんだけど臭い抜きにファブリーズ毛に掛けたり炭配合の石鹸泡立てたりはどうなんだろう?
香りつきのソープ泡立てるのって香りのせてごまかしてるだけだよね?
臭い抜けるまでごまかすのも手だろうけど脱臭作用があるといわれてるもので臭い自体を抜くのは試した人いるかなと思って

837 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18
>836
豚糞相当の結構な臭さだから、なにやっても大差ないかも。

838 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18
豚毛、ネットで見たやり方は中性洗剤混ぜた水へ10分以上漬けた後に一度濯ぎ、数回シェービングソープを泡立て、濯ぎを数回やってた。

839 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18
>836
個人的に一番効果あったのは薬用石鹸ミューズ。
特にアナグマに有効。豚毛はまずまず効いてると思った。

840 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18(水) 23:12:07.64 ID:pNj378Fg
>837
そんなに臭いの!?
>838-839
ありがと!
2人の方法を合わせてミューズ水に漬けてソープ泡立てを数回やるのがいいのかな?

97 :
基地外どもなど相手せず、われわれは黄色を信じて進もう?

98 :
>>1=Shavette君の初期その8】

【豚毛ブラシって臭いの?の巻part2】

840=856=Shavette

841 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18
ちょっと追記すると、ブラシが臭いのって生乾きの時なんだよね。
だから残留してる細菌が原因なんじゃないかと思ってミューズ使ってみたら割と効いてる感じがあったので、これだとおもったんだよね。

842 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18
>840
単純にミューズ泡立て流すのを繰り返した方が速いよ。
つけ置きはお呪いレベルだと思う。

856 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/19(木) 19:32:45.86 ID:0tf7KpU+
>841.842
ありがとう!
しかし細菌なら他の動物の毛でも臭いあってよさそうなのに豚毛ばかりくさいってのはなんなんだろ?
それに生乾きが問題なら使ってるうちに細菌が増殖してまたにおいそうだけど
しかし漬け置きがお払いじゃなくお呪いとか雑菌増殖を揶揄してか?w
ともかくミューズ使ってみるわ!
これみてアルコールに漬け込んだらどうなのかも興味わいてきたw

99 :
>>1=Shavette君の初期その9】

【構ってちゃん化】

895=913=Shavette

895 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/21(土) 12:06:25.10 ID:F8RXT+vd
ポピュラー+ハイステンレス以外知らない俺にはなんのことやら。
仕上がりに不満があれば剃り方を考え、それでダメなら刃を交換。
それしかやってない。
そんな俺に使わせたいホルダーとか刃とかあります?

896 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/21
>895 R41を使って、罵詈雑言を並べ立ててほしい

897 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/21
>895 特撰を使って、爬羅剔抉を並べ立ててほしい

898 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/21
>895 特撰

899 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/21
>895 剃り方や刃を変えて改善する部分はあんだけどそれにも限界つうもんが存在するわけよ
つまりはポピュラー+ハイステンレスでいくらテクを総動員してガシガシ頑張っても絶対にR41の境地にはいかねえわけよ
そこらあたりはポピュラーとR41それぞれ並べて刃の出方みると一目瞭然なわけよ
君にはR41ぜひ買ってほしい
後で書くけど俺High stainlessはいまいちだと思うのでロシアとかのシャープなやつにしてくんない?

913 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/21(土) 22:41:17.54 ID:++RL2e2Z
895です。
皆さんご意見ありがとうございました。
R41て、ebayとかオクでないと買えない?
ミューレジャパンのサイトに無かったんですが。
それほどヒゲ濃くないと思うんでR89とかでは面白くないでしょか。
特撰は…高いorzちょっと手がでない…

100 :
このストーカー、プラケースだよね?

101 :
>>1=Shavette君の初期その10】

【金属製ホルダーが欲しくなり質問し優しく教わる】

158=206=Shavette

158 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/03(金) 21:32:27.35 ID:iWxLwojM.net
最近興味が出てきたけどいかんせん何を買えば良いのかわからない
ミューレやメルクールがかっこいいなとは思ったのだけどその中でもさらに何を買えばいいかわからないし選ぶ基準がわからない

159 :名前なカッター(ノ∀`)
>158
金属に騙されないことです。
一枚刃であることが肝要なので、
黄色が最もということです。

162 :名前なカッター(ノ∀`)
>158
海外通販まで視野に入れると選択できるホルダーたくさん有りすぎて迷うのは当たり前
とりあえず両刃デビューにR41選ぶような無謀な事しなければそれ以外はたいがいOK

164 :名前なカッター(ノ∀`)
>158
俺は334Cから入った
とりあえずあれを買っておけば替刃も付いて来るししばらくは問題ない

166 :名前なカッター(ノ∀`)t
>158
最初はR41以外ならなんでもいいよ
後から色々出てくるから

167 :名前なカッター(ノ∀`)
>158
髭の生え方や肌の強さで選べばいいんだが、どっちも極端な奴だと難しくなるから
結局中庸のミューレR89、エドウィンジャガーDE89、メルクール34C の御三家を薦めることになる
剃りとは別のアプローチするなら
ミューレ、エドジャガはハンドルが滑るのを不満に感じる人もあり。でも交換可能
逆に34Cはローレット加工してあって滑りにくいが、2ピースのため気軽にヘッドやハンドルをスワップできない
ローレット加工あり、耐食性があるステンハンドルで御三家に近い剃り味ってことで
Maggard MRシリーズって選択肢もある
あとからミューレのヘッドだけ買って付替えることも可能

102 :
>>1=Shavette君の初期その11】

【金属製ホルダーが欲しくなり質問し優しく教わるpart2】

158=206=Shavette

171 :名前なカッター(ノ∀`)
>158
ハンドルを替えたいならメルクール33Cという選択も。

174 :名前なカッター(ノ∀`)
>158
選ぶ基準なんてどうでもいい
色々勧めて奴がいるが初心者が調子こいてるだけだから参考にするな
とりあえず金属ホルダー一個買ってしばらく使ってみることだ
使って不満がでたらここで聞けばいい
ベテランがアドバイスしてくれる

176 :名前なカッター(ノ∀`)
>158
言い忘れたわ
YouTubeで自分が気になるホルダーの動画見たらいい
単なる文章や画像みて判断するより実際動画で見た方がイメージ掴みやすい

206 :158:2015/04/05(日) 00:26:20.63 ID:70CV177b.net
みなさんアドバイスありがとうございます。
R89か34Cのどちらかを買ってみようと思います。
剃り方はまずは動画を見て勉強します。
R89の方が34Cよりマイルドという書き込みを見ますがそれ具合も変わってくるのでしょうか?
そこは腕次第なのでしょうか。
ちなみに肌は強い方ではありません。

103 :
あーあ
プラケース君には心底呆れたよ
たかが2ちゃんねるにそこまで必死になるなんて
マジで、社会不適合だよね、こんなきちがい

104 :
>>1=Shavette君の初期その12】

【15/04/07剃り方を質問する(鼻の下が苦手)】

290 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/07(火) 23:09:18.41 ID:VjqYKQwm.net
みなさんひげを剃る音が聞こえなくなるまで何度も剃りますか?
それとも何度も同じ場所を剃らずにやめますか?
あと、鼻の下剃るコツ教えてください
毎度血が出ます

291:名前なカッター(ノ∀`)
>290
毛細血管がとぐろを巻いてるんだろう
そうなるとちょっとした衝撃ですら出血するはずだから
歯ブラシ髭にして鼻の下だけ剃らなければいいんじゃないかな

297 :名前なカッター(ノ∀`)
>290
追い込みすぎているんじゃないか?

298 :名前なカッター(ノ∀`)
>290
鼻の下って凹凸があるから、
息で膨らますなどして単純な曲面にして小分けして少しずつ剃る。
順からにこだわらず、斜め横、逆と剃るのも有効。

306 :名前なカッター(ノ∀`)
>290
適当なところでストップしないと確実に肌痛めるぞ
妥協ということも覚えなきゃ

105 :
この人そのうち刑事事件起こすわ
多分ね

106 :
今日のはやばいわ
完全に発狂だよね、これ
どんな顔してこんな荒らししてるのかな、怖いね

107 :

きいろーきみはー
うつくーしいひかりー
ぼくのーみーたーきばうー

108 :
替刃式ストレートの専用スレ立てただけで、どうしてこんなに発狂して荒らすのかな?
まったく意味がわからない……

109 :
Shavetteが刃物板で流行るのが困るんだね
つまり荒らしはストレートを持ってない
でもストレートスレに参加している
つまり知ったかでストレートの話をしている

110 :
>>1=Shavette君の初期その13】

【2015/04/13うまく剃れずにイライラでアドバイスを受ける】

399=Shavette

399 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 12:44:47.62 ID:sGiiU0N4.net
順剃りだと全然剃れず、逆剃りだと肌荒れる自分の体質にファック

401 :名前なカッター(ノ∀`)
>399
下準備、ソープか、テクニックが足りてないかも

402 :名前なカッター(ノ∀`)
>399
ホルダーは何使ってる?

403 :名前なカッター(ノ∀`)
>399
きっと特撰やポピュラー使ってんだな
あんな剃れないホルダー使うからそうなる
男なら黙ってR41とか使えよ

404 :名前なカッター(ノ∀`)
口は悪いけど、そうかも。R41はまさに、>399のような人向け。
後は刃だけど。髭の堅さによってシャープなほうがいいか、
マイルドなほうがいいかに分かれる。
多分、今はホルダーも刃も自分の髭に合ってないんじゃない。

111 :
>>1=Shavette君の初期その14】

【2015/04/14うまく剃れずに色々模索中】

410=shavette

410 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/14(火) 01:09:14.18 ID:prf249JJ.net
最近両刃使い始めたんだけど泡塗る前に肌に塗って滑り?をよくする奴の名前が分からない
床屋でそれ、クリーム、カミソリの順なんだよね、オリーブオイルとかでいいのかな?

411 :名前なカッター(ノ∀`)
オロナイン

412 :名前なカッター(ノ∀`)
>410
シェービングジェルじゃない?
自分が通ってるところはいつもジェル→泡の順だけど

413 :名前なカッター(ノ∀`)
プレシェーブ

414 :名前なカッター(ノ∀`)
シェービングオイル
あと髭を柔らかくするやつもあるらしいからそれかも

415 :名前なカッター(ノ∀`)
風呂に入ってヒゲ柔らかくすれば全部解決だろ
それでも肌荒れする奴は両刃は無理

112 :
>>1=Shavette君の初期その15】

【俺は逆剃り!俺は深剃り!】

549=551=576=Shavette

549 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/21(火) 22:56:00.33 ID:niwiNoXP.net
いきなり逆剃りをした方が根元から剃れる気がしてしまうのですが
順剃りからの逆剃りでも仕上がりは変わらないですか?

550 :名前なカッター(ノ∀`)
>549
変わらんと思う
てかいきなり逆から入れば剃刀負け起こす確率が上がる
いきなり逆剃りしてもビクともしない頑丈な皮膚してるなら別だが

551 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/21(火) 23:15:49.14 ID:niwiNoXP.net
>550
そうですか
毎日剃るので伸びる長さも大したことないのでいきなり逆剃りしたりしていました
肌に悪いのは間違い何ので順剃りしてから逆剃りすることにします

562 :名前なカッター(ノ∀`)
>551
逆剃りから始めるのが、肌に悪いと言うのは気のせいだよ。
最終的に肌がヒリつかず、髭が綺麗に剃れているなら何ら問題ない。
剃り残しの髭を探しながら、剃りの向きを変えつつ仕上げに持って
行くまでに、いかに肌にダメージを与えないかが大事。
カーネルサンダースのような髭を蓄えてる状態から剃るなら、流石
に順剃りは必要かなと思えるが、日課の様な髭剃りなら1パス終え
た段階から仕上げが出来るくらいの方が理想。
自分の髭の方向を理解できてるんなら、形式的な順⇒横⇒逆なんて
それほど考えなくていいよ。

576 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/22(水) 22:34:02.42 ID:Oqekcv1v.net
>562
ありがとうございます
自分の肌にあった剃りかたを見つけようと思います

113 :
>>1=Shavette君の初期その16】

【ついにシェービングブラシを買ったぜ!(安いの大好き!ダイソー!)】

555=567=Shavette

555 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/22(水) 00:51:10.69 ID:eyHbdhXn.net
ダイソーで豚毛のブラシが売ってたから買ってしまった
ソープがまだ無いんだけどMBGが安そうだけどいいのかな?

556 :名前なカッター(ノ∀`)
MBGよりベビーソープのほうがいいぞ
そこらへんのスーパーで買えるし、MBGより安い
香りが欲しくなったらエッセンシャルオイルでもぶっこんどけwww

559 :名前なカッター(ノ∀`)
>555
MBGを使うならグリセリンも一緒に買っておいた方がいいぜ

567 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/22(水) 11:43:31.57 ID:eyHbdhXn.net
>559
ダイソーのベビーオイルでもいい?

569 :名前なカッター(ノ∀`)
ベビーオイルじゃダメでしょ?
グリセリン入れるのは、泡立ちを良くする為。
ベビーオイルはプレシェーブにどうぞ

114 :
>>1=Shavette君の初期その17】

【この頃から既にスレを立てたがっているw】

614=Shavette

614 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/24(金) 22:07:34.17 ID:X/1sIri5.net
両刃のスレ独立させない?

615 :名前なカッター(ノ∀`)
両刃の方が話題なのに何言ってるんだこいつ

115 :
>>1=Shavette君の初期その18】

【だんだん金属ホルダーが欲しくなる】

650=651=Shavette

650 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/28(火) 12:56:02.59 ID:8t54K/nK.net
初歩的なこと聞くけど、Open CombとClosed Combってどこがどう違うの?

651 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/28(火) 13:22:38.29 ID:8t54K/nK.net
調べてみたら出てきた
今ポピュラー使ってるからオープンの方買ってみる

116 :
>>1=Shavette君の初期その19】

【替刃も気になる。まずは質問!(でも高いのはちょっと...)】

123=Shavette

123 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/30(土) 01:30:14.34 ID:ygbro3S+
メルクール刃高くて食指が動かないんだけど、それだけいい刃なんでしょうか
当方シャーク杯ステンレスウィルキンソンソードドル子を使った事があります

126 :名前なカッター(ノ∀`)
>123
値段ほどよくないよ。
ロシア刃のが安くてよっぽど切れる

128 :名前なカッター(ノ∀`)
>123
メルクールの刃は全然よくない
無理して買う必要はない

117 :
>>1=Shavette君の初期その20】

【ブラシは買ったけど...ソープも気になるし質問!】

142=152=15=Shavette

142 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/31(日) 16:52:12.23 ID:mf6ypxS5
チューブに入ったクリームを直接顔に塗ってブラシで泡立てるなんて出来るのかな

148 :名前なカッター(ノ∀`)
>142
チューブの中身がドライシェービング用の物だとブラシを壊すだけだよ

152 :名前なカッター(ノ∀`)
>148ゴメン言葉が足りんかった
プロラソなんかのウェット用のチューブ入りクリームをフェイスラザリングしたいんだよ

153 :名前なカッター(ノ∀`)
>152 適量を顔に塗って、ラザリングすれば大丈夫じゃない?
オレはスティックソープを塗っての、ラザリングだけど。

154 :名前なカッター(ノ∀`)
>153ありがとう
やってみるよ

118 :
>>1=Shavette君の初期その21】

【上達したらしい呟き】

173 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/02(火) 00:59:18.17 ID:E4Du7Xrw
今までで一番うまく剃れた
満足満足

119 :
>>1=Shavette君の初期その22】

【とにかくまずは質問!】

403=Shavette

403 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/10(水) 20:36:57.67 ID:ajpM490W
毛穴の山をそいでしまうのか、赤い血の点々が出やすいのだが
これ皆どうやって防いでる?

409 :名前なカッター(ノ∀`)
>403
鉄則として両刃は逆剃りしてはいけない
健常者かつ逆剃りしたいなら長じてカートリッジ式を使え

410 :名前なカッター(ノ∀`)
>403
剃る前にしっかり蒸らして柔らかくする
順剃り→横剃り→逆剃りの3パスで、力を入れずに優しく剃る
ソープを替えてみる

120 :
>>1=Shavette君の初期その23】

【初めてまともに剃れた!そして、安くて買ったポピュラーに文句を言い始めるw】

436=447=Shavette

436 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/11(木) 06:51:45.11 ID:W6BPwIZc
初めて両刃でまともに髭剃り出来た
数年前に両刃ポピュラー買ったけど、何度試しても全然剃れない
なまくらじゃないかと思っていたけど、Amazonレビューで刃を緩めるのがいいと知り、
締め付けを色々調整していたら、スムーズに剃れたよ
やっと両刃デビュー出来た感じだ
両刃ポピュラーの刃の角度、マイルドを通り越して剃れない
フェザーは改良した方がいい

437 :名前なカッター(ノ∀`)
>436
それは単に技術がないだけ。
ちゃんとした金属ホルダーで半年剃ってから
ポピュラー使うとまともに剃れるようになってるから。
緩めるのは固定できないから危険、すぐやめたほうがいい。

447 :436:2015/06/11(木) 12:22:21.42 ID:W6BPwIZc
>437
いや、事実としてぎっちり締めてたらなまくらだし、
適度に緩めたら深剃りだったんだが

121 :
【その23の続き】

436=447=Shavette

448 :名前なカッター(ノ∀`)
ポピュラーは、刃を当てる角度が他のホルダーと違う気がする。
肌に対して立て気味にすると、普通に剃れるかも。

449 :名前なカッター(ノ∀`)T
>447
言ってる事はわかる
ただお前のスキルが低いのも事実
と言うのも最初俺も全く同じように思ったし
同じ事をしたからな
肌に当てる角度がちゃんとしてたら
ちゃんと剃れるんだよ

450 :名前なカッター(ノ∀`)
ジレットは元祖でありながら、両刃ホルダーの製造をやめたし、
フェザーは刃は薬局でも入手可能だがホルダーは滅多に見かけない。
このように、
メーカーが両刃剃刀の普及にまったく、積極的じゃ無くなったのがなぜなのか、
単に利益主義に目覚めた、という一面的見方はできないことが、
>436 をみて納得した。

使い方を勘違いして、または必要な学習をせずに使用し血まみれになるユーザーから、
毎日クレームの電話や手紙、中には訴訟沙汰も辞さない覚悟でやられたら、
メンタルの弱いおれが社長や売り子なら鬱になって樹海を彷徨うな。
正しい使い方も説明するのどれだけ大変かも>>449をみてわかる。

>436は、たとえば、
ピアノを買って、初めての練習でCDのプロ演奏みたいに弾けねえぞゴルァ!ていうのと同じ(というのは冗談)

122 :
【その23の更に続き】

【現在の、「Shavetteでは出血せずにツルツルに出来るが
アーティストクラブはクソ」発言の基をここで言っているw】

436=447=451=456=Shavette

451 :436:2015/06/11(木) 18:02:07.10 ID:W6BPwIZc
>450
いや、固定一枚刃のゴールドステンレスでも出血せずツルツルに出来るんだが
両刃ポピュラーがクソなだけ

456 :436:2015/06/11(木) 19:14:54.31 ID:W6BPwIZc
Amazonのレビューで散々出てるじゃん
ポピュラーの刃の角度はマイルド過ぎるって
角度さえちょうど良くすれば、安くて高品質ないけてる両刃だと思うよ

457 :名前なカッター(ノ∀`)
そうじゃないレビューはどこいった

123 :
>>1=Shavette君の初期その24】

【まだポピュラーで・・・】

640 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/13(土) 15:55:55.34 ID:yc1MI2e9
明日、ポピュラー完全締め状態で出血ゼロに挑戦してみるわ
緩めると出血なしで剃れるんだけど、締めると血が出ちゃってたんだよね

641 :名前なカッター(ノ∀`)
剃れない時、ホルダーの肌への圧力ではなく、肌と刃の角度を意識するとよい。
あらゆる場所で一定をこころがける。大きく刃の角度を変えてさらに力を込めたりしない

642 :640:2015/06/13(土) 16:28:13.96 ID:yc1MI2e9
>641
ありがとう。その辺が出来てなかったと思う
なんとか出血なしで剃りあげたい

124 :
最高に辿り着けばいいのさ?

125 :
>>1=Shavette君の初期その25】

【キーワード逆剃り】

672=Shavette

672 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/13(土) 19:11:34.34 ID:yc1MI2e9
ポピュラー逆剃りしてたわ
ゴールドステンレスだと逆剃り余裕なんだけどな

126 :
>>124
お前、いつかインフルエンザにかかったときはちょっと心配したぜw

127 :
>>1=Shavette君の初期その26】

【ポピュラー使いの憂鬱〜金属ホルダーへ!?】

702=706=709=Shavette

702 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/14(日) 06:02:30.59 ID:Pi1lBneG
普段ポピュラーは若干緩めた状態で快適に使えてたが、
今日、完全締めに挑戦してみた
俺の腕ではまだ無理のようだ
色々角度を変えても、ほとんど剃れない
なんとか剃りきる気だったけど、我慢出来なくてちょっと緩めて剃ったよ
ツルツルになったよ
緩めたポピュラーで修行して、慣れるごとに徐々に締めていって、
最終的には完全締めに挑戦するよ

705 :名前なカッター(ノ∀`)
>702
しっかり指定位置までポピュラーのネジを締め込んで、
刃圧をかけるのではなく、
2~3cmくらいの細かいストロークで泡を絶やさず剃ってみいよ?
残像拳で単枚刃が、仮想5枚刃に見えるイメージ
剃り残し抵抗が消えて、つるつるになるまで撫でる感じ

706 :702:2015/06/14(日) 11:51:40.96 ID:Pi1lBneG
>705
うん、色々と角度を微妙に変えて何度も同じとこ剃ったんだけどなあ
ザラザラが残ってしまうんだ

709 :702:2015/06/14(日) 12:45:33.05 ID:Pi1lBneG
うーん、5000円以上する両刃欲しいかもしれない

128 :
>>1=Shavette君の初期その27】

【悩むポピュラーマン。そしていつも通り質問!】

757=Shavette

757 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/15(月) 23:07:21.51 ID:S2nIs0nK
両刃て重みがあるほうが剃りやすいって言われてるけど一般的には何gから重いがあるほうだと思う?

758 :名前なカッター(ノ∀`)
>757
それは相対的なもんじゃないかな?何グラム以上とか明確にあるわけではないと思う
今メインで使ってるホルダーよりも重いのを買ってみるか、3ピースなら重いハンドルに換えてみるとか
ポピュラーと34cでは、断然34cが重いけど、34cと同じ重さのポピュラーの剃り味はどうかと考えたら、やっぱりポピュラーのあの剃り味なんだろうと思うし
俺が言ってる事がイミフならごめんな。それは俺のせいだ

763 :名前なカッター(ノ∀`)
>757
重みがある方が剃りやすい、か
初心者に剃り方のイメージを伝える時に
ホルダの重さをうまく使って剃るんだって教える
けして重けりゃ重いほうが良いってわけじゃない
ただし初心者はそういう感覚をつかむのには
ある程度重いホルダのほうがわかりやすい
初心者がポピュラーをうまく使えないのはそういうこと

129 :
【ポピュラーな質問】

775 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/16(火) 13:47:17.81 ID:GcacJuxm
ずっと多枚刃カートリッジ派で両刃ポピュラー買ったんだけど、
両刃で剃る時は、やっぱり順剃り→逆剃りがいいの?
あと、シェービング剤は今フェザーのハイシェーブ使ってるんだけど、これで問題ないかな?
やっぱブラシで泡立てた方がいい?

776 :名前なカッター(ノ∀`)
シェービング剤は肌を保護出来れば何でも良いかと。
わざわざ、ソープにブラシとかを買わなくてもと思う。
後、多枚刃・両刃限らず順、横、逆剃りの3パス
若しくは順、横の2パスで剃らないと肌荒れになるよ

779 :名前なカッター(ノ∀`)
>775
余計なお世話かもしれないけどポピュラーはやめた方がいいよ。
どうせ一ヶ月後に金属ホルダーを買うんだから無駄な金と時間を使うことになる。
順剃り→横剃り→逆剃りっていうけど自分のヒゲの生え方がわかれば
自分なりの剃り方が出来上がってくる。
ちょっと長いといきなり逆剃りは無理だし。
ハイシェーブでもまったく問題ないけど、豚毛のブラシを一本買って
普通の石鹸を泡立ててみるといいよ。
100均の石鹸でもハイシェーブ並みの泡ができる。
水でブラシを湿らせて石鹸をこする。で、顔の上で泡立てる。
気分的にも楽しいし皮膚の汚れも落ちる。

786 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/16(火) 18:01:51.64 ID:GcacJuxm
みんなありがとう
普段は多枚刃でいきなり逆剃りでほぼ出血なしなんだけど、
ポピュラーは順剃りと逆剃りやってみるよ
まあ=Aすぐちゃんとbオた両刃買うかb烽セけど…

130 :
>>1=Shavette君の初期その28】

【ポピュラーマン、ついに締めて剃れた!みんなに報告!w】

797=Shavette

797 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/17(水) 04:17:41.89 ID:Vt4lf0rz
ポピュラー全部締めで剃れない剃れない言って緩めて剃ってたけど、
刃を肌に当てる角度が今朝わかった。全部締めでもツルツルに出来たよ

802 :名前なカッター(ノ∀`)
>797
両刃髭剃りはね、ポピュラーではじまり、紆余曲折はあるが、
結局ポピュラーにたどり着くようにナっているような気がしてならない。
ポピュラーはきっといつまでも菩薩のような微笑みで待っていてくれる。
できるだけ長い間迷って楽しみたいから、
世界中の優れものを集めては試しまくるけどね。

803 :名前なカッター(ノ∀`)
>802
何言ってんの。
あんな安っちいの、もう使おうとも思わないけど。

806 :名前なカッター(ノ∀`)
>803
ふとある日、ポピュラーが違って見える日が来るタイプ

131 :
>>1=Shavette君の初期その29】

【ポピュラーマンだったShavetteがR41に興味を持つ】

262 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/19(金) 16:34:38.84 ID:2IVeY5Cm
R41ってそんなに凶器なの?

263 :名前なカッター(ノ∀`)
それほどでもないよ

264 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/19(金) 19:27:57.34 ID:2IVeY5Cm
>263
マジか
ポピュラーの次はR41買おうかな
多分両刃に慣れてくると、もっと深剃りを、もっと深剃りをとなるはず
だったら最初から一番深剃りな奴の方がいい

266 :名前なカッター(ノ∀`)
>264
無理だな
角度間違えると
肌に当てた瞬間皮膚を切ることになるぞ

267 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/19(金) 21:12:21.75 ID:2IVeY5Cm
>266
マジか
ゴールドステンレスより遥かにキツイ?


【ポピュラー・凶器・深剃り・ゴールドステンレス・キツイ】

132 :
>>1=Shavette君の初期その30】

【ポピュラーマンだったShavetteがR41に興味を持つpart2】

268 :名前なカッター(ノ∀`)
>264
自分の熟練度を嫌でも思い知らされるし、R41お勧めよ。
顔を血まみれにして覚えてくれ。

269 :名前なカッター(ノ∀`)
そこまでシビアなもんでもないだろうに

270 :名前なカッター(ノ∀`)
みんなは脅すけどそこまで危険じゃないよ。
俺はビビりすぎてたけど、使ってみたらとても良くて拍子抜けしたw

271 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/19(金) 21:38:45.63 ID:2IVeY5Cm
出来るだけ深剃りがいいな

272 :名前なカッター(ノ∀`)
>267
使っていくうちにだんだんうまくなるよ。
あまりにヒリヒリすると思って、使うのをやめて数か月、
再び使うと、アレレなんでもないな、ということなどよくある。いつのまにか
うまくなっていく。ヒリヒリしていたはずのゴールドステンレスもいつのまにか
癖を掴んでそこそこ使いこなすようになってしまう。
R41は自分の髭に合った刃と組わせると、とてもよいよ。

273 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/19(金) 22:14:20.85 ID:2IVeY5Cm
>272
あ、そっか、刃を選べるんだね両刃は
お金が溜まったらR41買おうかな
ありがとう

274 :名前なカッター(ノ∀`)
お金が貯まったらって、一日いくら貯金するつもりなんだ


【出来るだけ深剃り・お金が貯まったら・貯金】

133 :
>>1=Shavette君の初期その31】

【再び多枚刃を使ってみる。値段の計算をする。
両刃は楽しいんだと自分に言い聞かせるw】

969 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/25(木) 07:39:02.25 ID:AFO4lodb
両刃ポピュラーずっと使ってて、久しぶりにジレットのマッハシンスリーターボ使ったら
早過ぎ、肌に優しすぎ、簡単すぎでワロタwww
時間のない時はこれ使おう

972 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/25(木) 12:28:26.11 ID:AFO4lodb
しかし、3枚刃の時点で充分初心者OKだと思うし、超短時間で剃れる
4枚刃以上とか意味あるのかな。スレ違いすまん

975 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/25(木) 12:52:00.91 ID:AFO4lodb
最初は安くしたくてポピュラー使い始めたけど、
よく考えたらF2ネオでも十分安いんだよな
安いからじゃなくて、両刃で剃るのがたのしいからポピュラー使ってる

977 :名前なカッター(ノ∀`)
>975
カートリッジ式は安くはないよ
両刃だと1枚高くても30円以下だから


【肌に優しい・マッハシンスリーターボ・F2ネオ】

134 :
>>1=Shavette君の初期その31】

【お金の計算をする。そして次のR41というレスに喰い付くw】

981 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/25(木) 16:57:43.85 ID:AFO4lodb
>977
でもこのマッハシンスリーターボの替え刃は、一個最長1か月もつと
ジレットがパッケージに書いてある
今の価格が1636円で8個入りだから、1年に換算すると2454円しかかからないぞ
つまり一か月に205円
高いかなあ…
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00SIVZTE0/

982 :名前なカッター(ノ∀`)
日本尼ポピュラーレビューより
>恐らく、完全に締め付けた状態でしっかり剃れるようになれば、
>ほかの両刃カミソリも使えるようになっていると思います。
こんな寝ぼけたこと言ってる奴にはぜひR41とか使わせたい
通常状態でのポピュラーを使いこなせるなら
他の全てのホルダー使いこなせるなんて妄想もいいとこだ

984 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/25(木) 17:32:23.23 ID:AFO4lodb
R41てそんなに危険なのか
挑戦したくなるな


【マッハシンスリーターボ・R41】

135 :
>>1=Shavette君の初期その32】

【本来の棲家であるカートリッジスレの居心地が悪くなる。
ここからがスレタテキチに化身してしまうストーリーの始まりw】

985 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/25(木) 17:35:23.07 ID:AFO4lodb
なんか、カートリッジ式スレにおかしな人がいついちゃってね
みんなスレを去ってしまったよ。困ったものだ

136 :
>>1=Shavette君の初期その33】

【値段に不平不満があり、愚痴るw】

67と69がShavette


66 :名前なカッター(ノ∀`)
フェザーが特選じゃなくていいから作ってくれねーかな
DEもミドルクラスのやつ欲しい

67 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/30(火) 05:44:44.54 ID:rywIvPYT.net
>66
3000円くらいのと、6000円くらいのを出してほしい

68 :名前なカッター(ノ∀`)
特選の型取りして作ったプラ製ホルダー一個500円
とか出たらいいな。俺はいらないけど

69 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/30(火) 11:48:31.58 ID:rywIvPYT.net
というか、ポピュラー除くと ↓
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00YDSMUVM/
これが1700円くらいで、これより一つ高いやつがもう6000円代
なんで2000円〜5000円くらいの両刃ホルダーがないのさ

137 :
>>1=Shavette君の初期その34】

【値段にうるさいShavette君、企業に言いがかりw
原価厨扱いにも持論を翳すwww】

70 :名前なカッター(ノ∀`)
ポピュラーは使い捨てに毛が生えたようなもの
慣れた奴が急場で使うものと思った方がいい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00YDSMUVM/
は中国から直接買うと数百円(送料込み)
品質は良くない
まともな金属ホルダー買っても他の用具でいろいろ金がかかる
クリームやローションも毎月の出費だな
自分に合う替刃を見つけるまで何種類の替刃を買うことになるのか・・・
1万のホルダー買うのに悩むんだったらこの趣味は向かない
実用で使うんだったら多枚刃最強
振動系のやつはホントにつかいやすい

71 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/30(火) 12:32:05.88 ID:rywIvPYT.net
>70
そのURLの両刃、総金属製でその値段でしょ
総金属製でも6000円以上の値段するのは絶対おかしいよ。もっと安く売れるはず
金持ちの趣味だから、足元みてるんだよ

72 :名前なカッター(ノ∀`)
足元見ないと採算合わないんだからこれで正解なんだよ
原価厨かよ

73 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/30(火) 12:52:32.21 ID:rywIvPYT.net
ジレットの多枚刃のマッハシンスリーターボは、ほとんど金属だけど1000円しないぞ

138 :
>>1=Shavette君の初期その35】

【ここでついに店の存在に気付くwww
値段の安さに大興奮www
そして早速いつも通りに質問www】

75と77と81がShavette


74 :名前なカッター(ノ∀`)
>69のホルダーも買ってみたけど、もう千円プラスして、てんちょさんとこのpearlのTTO買った方がマシ。

75 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/30(火) 15:31:32.85 ID:rywIvPYT.net
>74
てんちょさんってとこの店初めて見てみた
なんでこんなに安いの?欲しくなってきたw

77 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/30(火) 19:42:17.74 ID:rywIvPYT.net
てんちょさんってとこの両刃、ポピュラーの次に買うならどれがいいかな?

80 :名前なカッター(ノ∀`)
>77
Closedって書いてあるやつの中から適当に選べ

81 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/01(水) 04:23:47.49 ID:U35CjCTY.net
>80
サンクス

139 :
>>1=Shavette君の初期その36】

【あのポピュラーマンが今度はポピュラーの使い方をアドバイスし始めるw】

86と82がShavette


81 :名前なカッター(ノ∀`)
初めて使ってみた両刃カミソリ、本体がミューレの一番スタンダードなヤツで、刃がフェザーなんだけど、
全然剃れない。ていうか何度やっても剃り残しがある。こんなに剃れないもんなのか?
・・・と不安になって検索してみたら、これで一番切れ味が鋭いと書かれてて、二重にびっくり
刃が剃れてもテクニックがないと剃れないってことなんだろうけど、そのテクを書いてるサイトが
これまた見当たらない。どうやって勉強(?) すりゃいいんだ。経験ていっても、毎日ヒゲ生えるしなあ
経験が身につくまで髭面で仕事いくわけにもいかんし・・・

82 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/30(火) 12:50:14.05 ID:rywIvPYT
>81
ポピュラーで全然剃れない、ナマクラだと思ってた者だけど、
両刃と片刃で、剃りやすい角度が全然違うっぽい
角度を色々変えたら、俺は簡単に安全にスピーディにポピュラーで剃れるようになったよ

84 :名前なカッター(ノ∀`)
返信ありがとう
角度なんだよな、うん・・・
まあ、まだちょっと恐怖心があって、あまり鋭角にすると怖いってのもあるんだけどw
一度、血だらけにならんとダメってくらいの覚悟がないとダメか
あと、もちろんほっぺたはキレイに剃れます。やっぱりアゴ全体。ここが全然剃れない
何度やっても、角度もいろいろ変えてはみたんだけどやっぱりザラつく。休日に練習します・・・


86 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/30(火) 12:58:40.15 ID:rywIvPYT
>84
あ、押し付ける必要性はないからね
押しつけなくても角度がバッチリなら深剃り出来るよ

140 :
>>1=Shavette君の初期その37】

【なんでも質問!!!w】

298 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/12(日) 12:51:57.08 ID:d5bOon8C
カップなしで固形石鹸で豚毛ブラシで髭を剃る動画教えて欲しいっす

299 :名前なカッター(ノ∀`)
そんなピンポイントな動画はない

300 :名前なカッター(ノ∀`)
俺はアレッポのオリーブ石鹸を手に泡立ててそのまま肌に塗って剃ってるわw
ただし風呂入って髪とかRとかお尻とか洗って最後湯船につかる直前にやる
そん時には十分すぎるくらいヒゲというか全身がふやけてるからスイスイ剃れる
アナグマ?なにそれ肉美味いの?

301 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/12(日) 17:39:08.67 ID:d5bOon8C
>299
そうですか残念
>300
手で泡立てるとやりいやすいすか?
今はケースの上の固形石鹸の上で濡らした豚毛ブラシをゴシゴシして、
それを顔に塗りたくって、足りなかったらまた石鹸をゴシゴシって感じなんですが

305 :名前なカッター(ノ∀`)
固形というかsoap stickの動画
求めてる物とは違うと思うが
ttp://m.youtube.com/watch?v=Z248xt0GciM

306 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/12(日) 21:03:27.74 ID:d5bOon8C
>305
顔に固形石鹸を直接塗って、それをブラシで泡立てるのか
なるほど。サンクス


【固形石鹸・豚毛・カップなし】

141 :
>>1=Shavette君の初期その38】

【なんでも質問!!!part2】

307 :名前なカッター(ノ∀`)
>301
石けんの種類で違うと思う。
オリーブ油の石けんは、湯にすぐに溶けるから、
さっとお湯にひたして顔にすりつけるだけでも
ジェルを塗った以上にすべりが良い。
これが、浴用石けんだとこうはいかない。

311 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/13(月) 17:12:17.01 ID:S8Fxu8RQ
>307
ぬるま湯で濡らしたダイソーの固形石鹸を顔に直接すりつけてみたのですが、
溶けにくいらしく、上手くいきませんでした
石鹸をブラシでこすり、顔の上で泡立てるのが、今のところ一番うまくいきますね
あといきなり逆剃りなんすけど、やっぱり最初に順剃りした方がいいすか?

312 :名前なカッター(ノ∀`)
した方がいいかどうかなんて人によるから。なんでやってみないの?
俺は順、逆の2パスで終わり。何故か途中に横剃り入れると仕上がりが悪くなる。


【いきなり逆剃り・ダイソー・固形石鹸】

142 :
>>1=Shavette君の初期その38】

【なんでも質問!!!part3なんでも質問www】


313 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/13(月) 17:54:36.85 ID:S8Fxu8RQ
>312
やってみた事はあるんすが、順→逆でも、いきなり逆でも出血しないんです
だから、どっちが肌に優しいのか知りたくて

314 :名前なカッター(ノ∀`)
>313
肌に一番よいのは肌に刃を当てないことなので、少ない回数で、自分の求める剃りを
得らるのが一番。順剃りをしなくても必要な深剃りが得られるならばしないのが肌にとってはベスト。
いきなり逆剃りして出血する人なんて、そうはいないから。

315 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/13(月) 19:50:19.54 ID:S8Fxu8RQ
>314
ありがとございます!
明日からいきなり逆剃りで迷いなく剃ります

143 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その1】

【ついにパールを入手!先ずは早速、安くお得に買えたのかを質問!w】

343 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/16(木) 21:15:16.22 ID:9PV7ZHkU
ttp://aggressiv860.thebase.in/items/1593903
ポピュラーからこれに代えて、すごく快適なんだけど、
これってやっぱり両刃の中ではかなり安い方なんだよね?

344 :名前なカッター(ノ∀`)
>343
ものは安いけど、深剃りタイプ。

346 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/16(木) 21:41:22.05 ID:9PV7ZHkU
>344
そうなのか
これはメッキなんだよね
次はアグレッシブな総ステンレスにしよう
まあ今のでも十分素晴らしいんだが

348 :名前なカッター(ノ∀`)
>346
もっと深剃りを求めるならば、そのショップにあるR41のヘッドというのを
買って今のハンドルにつけると、おそらく現行では最高レベルの一つに数えあげられる深剃り。
337cとかと並ぶ。ステンレスじゃないけどね。
そのショップのOpen Combだと硬い髭で刃先が暴れる感じがしていたけど、
そのR41のヘッドに変えたらその暴れがなくなった。そのヘッドは
刃をがちがちに抑え込んだ上で、ヘッドを肌にあてた時に他のヘッドよりも
よりエグイ感じで刃が髭の根本にあたるようになっている。
結果的にはOpen Combより快適に剃れるようになったよ(髭、かなり硬い)

349 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/16(木) 22:08:32.18 ID:9PV7ZHkU
>348
うん、次はR41にしようかな
サンクス

144 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その2】

【買ったホルダーの価値やクオリティや値段が気になって気になって、
他のスレにも登場し、絡むwww が、しかし、、、】

106がShavette


105:名前なカッター(ノ∀`):2015/07/21(火)
>104
eBayで新品が$24.99しかも送料無料で売ってたんだけど今はもう無いね。残念。
代わりにこれでもどうですか
ttp://www.ebay.com/itm/Parker-89R-Rasierhobel-Sicherheitsrasierer-Nassrasierer-/131557254091?pt=LH_DefaultDomain_77&hash=item1ea16c63cb

106 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/21(火) 18:54:28.91 ID:d61MnimS.net
>105
横槍スマソ
てんちょの店でこれ買ったんだけど、同じパーカーだし同じオープンコームだけど
そっちの方が良品かな?

107 :106:2015/07/21(火) 18:55:02.96 ID:d61MnimS.net
ごめん、URL貼り忘れた
↓これ
ttp://aggressiv860.thebase.in/items/1593903
値段も同じくらいかな

108 :名前なカッター(ノ∀`)
>107
104であげたパーカーはオープンコームじゃないよ クローズド。
ヘッドのデザインはMuhle R89とか エドウィンジャガーのDE89と一緒なんじゃなかったっけ
パーカーもパールも持ってないから仕上げの品質とかは知らないです。知ってる人フォローお願いします

145 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その3】

【が、しかし、、、安い!!!と飛び付いて買ったホルダーが、
パールなのかパーカーなのかも良く分かっていないというw
落ち着かされ、そこからのいつものお得意の教えて教えて質問www】

106がShavette


109 :106:2015/07/21(火) 19:18:36.41 ID:d61MnimS.net
>108
あ、オープンコームじゃないのか
というか、>107のとポピュラーしか持ってないから、よく分かってないんだよね(汗
ダイソーの固形石鹸を豚毛ブラシで泡立てて使ってるし
粉せっけんってどうなの?色々聞いちゃってスマソ

110 :106:2015/07/21(火) 19:19:12.50 ID:d61MnimS.net
あ!ごめん。>107はパーカーじゃなくてパールだったわ

111 :名前なカッター(ノ∀`)
まずは落ち着くんだ
こな石けんは、一回ずつ必要量だけ出して使えるから清潔なのと、手早くそれる状態の泡になるのがメリットと言えるかもしんないけど、
泡の質も保ちも悪くて使う理由がないと思う
正直普通の石鹸の方がマシなレベル

112 :106:2015/07/21(火) 19:48:12.73 ID:d61MnimS.net
>111
深呼吸したよw ありがとう
そっかー、粉石けんあんま良くないのか
ダイソーの固形石鹸もなんかカッコ悪いから、
ちゃんんとした固形石鹸買おうかな

146 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その4】

【粉石鹸/ソープ/クリームを教わる】

106=115=117がShavette


113 :名前なカッター
固形石鹸なんか使うなら普通にシェービングクリーム買った方がいいだろう

114 :名前なカッター
>112
粉石けんは、何かと混ぜると結構いいよ。自分の好みのクリームとか。
逆に言えば、粉せっけんだけでどうにかしようとすると不満ばかりだと思う。
たとえグリセリンを添加しようがどうしようが。
シェービングクリームをあれやこれや買ったけど、今は使う時は
そこに粉石けんを混ぜて、ねるねるして使っているよ。泡もリッチに
なるし、ノーマルよりはたいていは好みの泡になる。それと「ねるねる」するのが楽しい。

115 :106:2015/07/21(火) 21:53:06.88 ID:d61MnimS.net
シェービングクリームか
考えてみるよ
サンクス

116 :名前なカッター
>115
簡単にクリームて書いたけど、ソープでもなんでもいいんだけど。
有名どころだとボディショップの「フォーメン シェイブクリーム」に粉石けんを混ぜると、
ノーマルでもいいんだけど、それがよりもっちりとリッチな泡になる。
ミューレのソープは、どっちかというと、あっさりめで木目の細かい泡立ちだけど、
ここに粉石けんを混ぜると上記の感じがそのまま量的に増幅されたりと。
その他いろいろ。混ぜてみて、これは失敗だったというのは特には無いよ。

117 :106:2015/07/21(火) 22:22:39.33 ID:d61MnimS.net
なるほど
奥が深いな
楽しいね

147 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その5】

【スレタテキチとしてソワソワし始める】

143と144がShavette


143 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 17:19:02.78 ID:ZMmOXQWe.net
両刃関連のレスが色んなスレについててめんどくせえ
カミソリ本スレ、一枚刃スレ、でいいんじゃないのか

144 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 19:16:07.24 ID:ZMmOXQWe.net
【ひげそり】一枚刃カミソリスレ 20【両刃】
次スレこれでよくね?

148 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その6】

【スレタテキチと化す2ヵ月前。更にソワソワしている。
この頃、店が閉店し、お礼をしている。】

154 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 15:28:05.46 ID:dBgcefRS.net
なんで一枚刃スレがこんなに多いんだよ
1つにまとめてくれ
店長ありがとう

149 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その7】

【教わった通りシェービングクリームというものを買ったが・・・
というか例の如く無知なまま安物には速攻飛び付き、直ぐに質問。
テンプレのリンク先等も読まないタイプで教えて教えて質問厨。
現在スレタテキチに化け、テンプレ貼らずに無視に繋がる。】


456 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 16:17:57.97 ID:92QfYc6L
初めてクリーム買った
メンソレータムのやつ
豚毛ブラシで泡立てようとしたけど全然泡立たない
なぜ…

457 :名前なカッター
釣りかもしれんが、メンソレは泡立てない所謂ブラシレスシェービングクリームってヤツやでぇ
国内で普通に買える泡立てクリームは、ボディショップくらいかねぇ

458 :456:2015/07/23(木) 16:57:04.61 ID:mt3BaZxs
>457
いや、釣りじゃないよ
よく調べないで買ってしまったわ
とりあえず、洗面所に固形石鹸、メンソレータムクリーム、ハイドロジェル、ハイシェーブフォーム
を常備して、気分に合わせて使い分けるわ

150 :
両刃厨はね、両刃くくりでないとぼこぼこに論破されてかなわないから、
専用スレを立てたがるのさ。
だからね、専用スレが立ったらのりこんでやるといいさ!だはははh

151 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その7】

【もう何度目かのなんでも質問シリーズ】

499と503がShavette


499 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 10:03:34.67 ID:Kgy83/xG
2枚刃のセンサーエクセルから、アグレッシブな両刃に移行したけど、
多枚刃は血が出ると痛い、場合によっては血が出てもいたくない事もあるのに、
両刃って血が出なくてもひりひりするんだな

502 :名前なカッター
>499
それは剃り方が悪いか、替刃が肌にあってないから
いろいろ試すといいよ

503 :499:2015/07/28(火) 14:16:44.42 ID:Kgy83/xG
>502
ありがとう
替え刃はハイステンレスだから問題なさそう
剃り方だけど、結構雑にやってる気がする
もっと慎重に剃ってみるよ


【センサーエクセル・血】

152 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その9】

【もう何度目かのなんでも質問シリーズの続き
ここでやっとやっとやっとハイステンレスの特徴を知る】

499=505=507がShavette


504 :名前なカッター
ハイステンレスは結構ひりつくよ
シャープなブレードが好みならラピラあたりを試してみたら?
あとプレシェーブオイル使ってみるのもいいと思う

505 :499:2015/07/28(火) 14:36:28.55 ID:Kgy83/xG
>504
ハイステンレスは、結構鋭い方なのかな?

506 :名前なカッター
鋭いもなにも最強のシャープエッジだよ

507 :499:2015/07/28(火) 14:43:45.04 ID:Kgy83/xG
>506
そうなのか。知らなかった
両刃ポピュラーが超マイルドだから気付かなかった
ハイステンレスを使いこなせたらいいな

153 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その10】

【もう何度目かのなんでも質問シリーズの更に続き
なんでもかんでもとにかく質問質問質問】

499=509=511がShavette


509 :499:2015/07/28(火) 15:36:40.67 ID:Kgy83/xG
ジレットの両刃を見たけど、あれってフュージョンとかのジレット?
ジレットファンだったからちょっと気になるな

510 :名前なカッター
ジレットはあのジレットですよ
替刃もホルダーも出してる!
ファットボーイというホルダーが名作らしいよ!

511 :499:2015/07/28(火) 17:32:52.80 ID:Kgy83/xG
そうなんですか
うーんジレットの両刃欲しくなってきた

512 :名前なカッター
なにこの初心者臭
臭くてたまらんわ

154 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その11】

【もう何度目かのなんでも質問シリーズの更に更に続き
こんな彼が1年後の現在「俺はあらゆるカミソリを使った」と自負】

499=514=516=518=520がShavette


514 :499:2015/07/28(火) 18:31:10.67 ID:Kgy83/xG
もしかして、ハイステンレスをこのホルダーにつけてるのって、相当上級者向け?
ttp://aggressiv860.thebase.in/items/1593903

515 :名前なカッター
上級者向けってよりは肌が強くてヒゲが硬い人向けだと思う

516 :499:2015/07/28(火) 18:43:42.92 ID:Kgy83/xG
>515
肌が弱くてヒゲは普通…

517 :名前なカッター
なら替刃変えてみなよ、シャークかドルコあたりいいと思うよ
またプレシェーブ使う事でも結構違うから試してみたら?

518 :499:2015/07/28(火) 18:54:31.62 ID:Kgy83/xG
>517
ドルコは嫌だからシャークての調べてみるわ
サンクス
プレシェーブって、石鹸の前につけるの?

519 :名前なカッター
そう、そしてよく揉んでヒゲを立たせてからラザリングするといい
専用品じゃなくてもオリーブオイルでもいい
店長のとこで買ったんなら替刃としてペルソナもありだ!
では良いシェイビングを

520 :499:2015/07/28(火) 19:07:32.82 ID:Kgy83/xG
>519
何から何までホントサンクス
髭剃りのうでを磨くよ

524 :名前なカッター
ID赤い人を無条件で2匹NGにした快適

155 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その12】

【いつものパターンの構ってちゃん書き込みの質問から
オープンコームの意味をやっと知る】

590=592=593=595がShavette


590 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 13:44:05.17 ID:w8RNHhe5
オープンコームのアグレッシブホルダーとハイステンレスで出血しないのは、
肌が強いと思って間違いないのかな

591 :名前なカッター
誇っていい。お前の強さを

592 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 15:46:36.57 ID:w8RNHhe5
ありがとう
アメリカのAmazonって普通にカミソリ買えるの?

593 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 17:19:47.26 ID:w8RNHhe5
あと、よく知らないで買ったけど、オープンコームってどういう特徴があるの

594 :名前なカッター
オープンコムのは長く伸びたひげが剃りやすい。角度が甘いと泡が串状に残るからわかりやすい。

595 :593:2015/08/03(月) 17:29:28.69 ID:w8RNHhe5
>594
マジか、それはいいな
見た目で選んだけど、選んでよかった
サンクス

156 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その13】

【この日、大好きなダイソーで、ドルコ記念日(笑)】

631と634がShavette


631 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/05(水) 15:30:49.07 ID:lpaXXkn+
みんなダイソーのドルコダイソーのドルコ言ってて、ないなないなーと思ってたけど、
まさかドルコのヘアカッター用の刃が両刃に使えるとは思ってもみなかった
今つけてちょっとだけ剃ってみたけど、なんかかなり肌あたりがきついな

634 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/05(水) 16:45:17.55 ID:lpaXXkn+
刃に紙や布は触れさせない
本体はこまめに洗って磨いて拭く

640 :名前なカッター
両刃スレ三大いらない
・初心者
・貧乏
・英語できない

157 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その14】

【ドルコ】


645 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 06:51:00.25 ID:b4gKUYHR
ドルコで初めて剃ってみた
うん…全然ありだわ
10枚108円でこの剃り味なら、ハイステンレス買うのばからしくなってきた

649 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 17:45:34.45 ID:b4gKUYHR
韓国製品で初めてまともな物を買ったな

158 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その15】

【安く!!!!!!!】


660 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 11:11:19.74 ID:Q+a8WBXQ
海外通販で、安くて商品数が豊富なのはどこ?

661 :名前なカッター
ebayでAstra100枚買った。
2日で一枚消費するから、100枚もあっという間だな
来るのは4週後らしいが。

662 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 11:49:58.26 ID:Q+a8WBXQ
>661
ああ、ebayがあったね
でもテンプレに載ってないんだね

159 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その16】

【ポピュラーマン再び


664 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 17:50:56.28 ID:Q+a8WBXQ
久しぶりに両刃ポピュラー使ってみよう
いかに使うのが難しいか思い知らされそう

669 :664:2015/08/08(土) 06:29:27.93 ID:MAYwnxHD
ポピュラー使った。難しいわ
アグレッシブホルダーの方が簡単に剃れるわ

160 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その17】

【あんなに質問して構ってもらってレクチャーしてもらったポピュラーにひとこと】


691 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/10(月) 14:06:18.06 ID:ybyQd9IZ
やっぱポピュラーはクソだな
緩めないとなまくら

161 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その17】

【いつものパターンの構って欲しい質問】


763 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 15:58:37.29 ID:pS8P/80u
俺の安物のオープンコーム、長さが9cmなんだけどこれって短い方?

764 :名前なカッター
>763
平常時なら普通じゃね?あんしんしる

765 :763:2015/08/14(金) 22:09:47.92 ID:pS8P/80u
>764
ありがとう
平常時?3ピースだから普通なのかな

162 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その17】

【構ってちゃん質問からのR41からの質問からのダイソー大好き!】


773 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 17:49:01.07 ID:LveGnSPp
臭いブラシとかあるのか…
気をつけよう…
みんな、カップってシェービング専用のつかってる?
俺はダイソーで買った白の磁器のだわ

774 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 17:49:56.30 ID:LveGnSPp
R41欲しい

776 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 19:18:05.47 ID:LveGnSPp
みんな、両刃ホルダー何本持ってる?
俺は2本しかないわ

778 :名前なカッター
100均で買った陶器のスープマグだよ

779 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 19:45:45.08 ID:LveGnSPp
>778
おお、あなたもダイソーか
ダイソー悪くないよね

163 :
キチガイストーカー怖いな

164 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その20】

【質問ばかり・・・・・・・に、だんだん苦情が出始める】

780と787がShavette


780 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 20:08:05.86 ID:LveGnSPp
ttp://www.connaughtshaving.com/r41head.html
これは3ピースの両刃につけられるんだよね?

784 :名前なカッター
おまえらさ
初心者スレ立ててそっちでやってくんねーかな

785 :名前なカッター
>780
つけられるよ

787 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 12:33:43.69 ID:cgKMIYeM
>>785
サンクス!
買おうかなー

165 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その21】

【初心者過ぎる書き込みで嫌がられる】

794と796がShavette


794 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 23:07:27.39 ID:cgKMIYeM
ドルコは安いわりになかなかいい
韓国製品で気に入ってるのはドルコだけかもしれない

795 :名前なカッター
>794
何と比べて良いのか・どう良いのかぐらい書いてくれよ

796 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 05:17:41.98 ID:XSsP6kT8
>795
ハイステンレスと比べて、肌に優しい、段違いに安い

797 :名前なカッター
その程度の話でスレ消化すんなよクソボケ

166 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その22】

【初期の初々しさは無くなり、おかしくなる】

798と800がShavette


798 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 12:21:00.01 ID:XSsP6kT8
ハイステンレスの方が確かに剃り心地はいいけど、ドルコは10枚108円だもんなあ

799 :名前なカッター
>798
ハイステンレスの方が剃りごこちがいいってことは、ハイステンレスの方が肌に優しいって事じゃないの?
お前さんのいう「肌に優しい」ってどういう基準なの?他の刃はどうなの?

800 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 12:44:13.01 ID:XSsP6kT8
>799
え?剃り心地がいいのと肌に優しいのは別問題だぞ
ハイステンレス:剃り味がいい、肌にはややキツイ
ドルコ:剃り味が悪い、ナマクラ気味、肌には優しい

801 :名前なカッター
アスペは放置しとけよ

167 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その23】

【この頃からついに存在がバレ始める】

800と804がShavette


802 :名前なカッター
>800
じゃあ剃り心地の良い刃を使うと肌荒れするって事?
なに言ってんの?って感じだ。剃り味ってなんなの?
俺の感覚だと
ハイステンレス=切れ味が鋭く剃刀負けしやすい。剛性が足りない。
ドルコ=切れ味悪い。髭が引っ張られて肌荒れしやすい。

804 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 15:26:20.41 ID:XSsP6kT8
>802
まあ、好きなように受け取ってくれ

805 :名前なカッター
このアスペ、ずっとこのスレにいるよな

806 :名前なカッター
まあ、そっとしておいてやろう
きっと色々悩んでるだろうし

168 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その24】

【R41をオーダーした記念日。そして質問へのワンパターン】


817 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 17:24:06.42 ID:Vb6ldJWi
ConnaughtshavingでR41注文したけど、どのくらいで届くのかな

823 :名前なカッター
>817
ホルダーをconnaughtで買ったことは無いが、替刃等のairmail扱いで大体10日前後だった。

824 :817:2015/08/21(金) 09:15:25.65 ID:GviSBoxc
>823
あ、そんなに早いのか
サンクス

169 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その25】

【白色ワセリンとドルコ推し】


834 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 19:46:17.40 ID:DYBtMisf
髭剃り後には白色ワセリンがいちばんだよ

835 :名前なカッター
ワセリンはテカるからなぁ

836 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 20:05:16.79 ID:DYBtMisf
>835
そうでもないぞ
朝起きて髭剃りして、家を出るころにはテカりは収まってるぞ、俺の場合

838 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 22:21:05.89 ID:DYBtMisf
ブレードは、最初はダイソーに売ってるドルコがいいのでは
マイルドで10枚108円

170 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その26】

【自演バレ】


839 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 22:21:21.30 ID:B4+OB/YD
オイルシェービングは石鹸より優しいから、いちど試してみるといいよ

840 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 22:22:11.44 ID:DYBtMisf
>839
排水溝が大変な事になると聞いたがw

841 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 22:30:38.50 ID:lt/DXC7Z
俺はローションシェービングだから全然切れない
剃り上げ滑らかで刃の滑りもいいよ
問題は剃った所がどこか分かんなくなることかな
あと顔を洗わずやること。元の肌の脂分も大切よね

842 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 22:48:47.34 ID:B4+OB/YD
>840
食器用洗剤とスポンジで綺麗になるよ
朝に剃るときは、綺麗にする手間がめんどくさいのも事実だけどw

843 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 22:51:42.32 ID:DYBtMisf
>842
そっかー
肌に優しいのはいいね

844 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/24(月) 08:19:08.83 ID:HylPu6nT
自作自演にも程があるわwwwwwwwwwww

845 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/24(月) 21:49:38.65 ID:jKCNaTpE
こwれwはw!w!w!w!w!
ダサすぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

171 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その27】

【R41がキタ!記念日】


855 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 11:28:34.91 ID:tRSMIx5r
R41が届いたからさっそく使ってみた
アグレッシブ過ぎてワロタw
でも恐れていたほど凶器ではなかったな。血は出たんだけどねw
とにかく金属の質感が美しすぎ
今までPearlの3000円の安物使ってたからなあ
あとは一枚だけどミューレの刃がついてたのと、
気になってたジレットの刃が一箱ついてたのが嬉しかった
最終的には、R41にハイステンレスつけて出血なしを目指すよ(^-^)

856 :名前
>855
勝負事じゃないんだからそんなに無理する必要は全くない
むしろ自分に合うホルダーとブレードを見つけるのが究極の目的じゃないかな

857 :855:2015/08/26(水) 13:11:51.37 ID:tRSMIx5r
>856
そうなんだけど、評判のいい両刃が多すぎるからさ
だったら、一番使うのが難しいのを使いこなせた方がカッコいいと思って


【カッコいいと思ってwww(ダイソー好き)】

172 :
>>1=Shavette君の金属ホルダー期その28】

【ストレートを薦められる】


860 :名前
>857
その路線でいくならストレートに移行したほうがいい
両刃は結局のところ「安全」カミソリだからね
ただ両刃歴20年の俺でもストレートは恐ろしくて使う気になれないw

862 :855:2015/08/26(水) 17:27:34.91 ID:tRSMIx5r
>860
ありがとう
いばらの道っぽいがw
出血せずに剃れる気がしないw

173 :
【Shavette君の金属ホルダー期その29】

【いつも通り、肌が強いだ弱いだ気にしている】


885 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/29(土) 10:13:22.63 ID:DpQzSvtz
R41、そこまでアグレッシブに感じなかった
俺は肌が強かったらしい
スクラブ洗顔してた頃はシッククアトロ4でも毎日のように出血してた
お湯洗顔、顔につけるのは白色ワセリンだけ、これで肌が強くなったな

174 :
【Shavette君の金属ホルダー期その30】

【何度もいつも通りの話】


890 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/29(土) 12:54:28.66 ID:DpQzSvtz
フェザーって、1000円以下の両刃カミソリと数万の両刃カミソリしか出してないよね
馬鹿としか思えない
3000〜5000円くらいの両刃カミソリも出した方がいい

891 :名前
両刃カミソリを買おう

でも、いきなり数千円のホルダーを買うのは厳しいな…

1000円以下でフェザーがホルダーと替え刃出してるじゃん!
安心安全の日本製だな!最初はこれでいいや!

肌ズタズタ

やっぱ両刃って糞だわ
こうして両刃カミソリユーザーがまた一人減っていく
ポピュラーという名前なのにポピュラーな仕様じゃないポピュラーの罪は重い

892 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/29(土) 13:03:15.66 ID:DpQzSvtz
>891
なんで肌がずたずたになるかっていうと、刃を曲げすぎだからなんだよな
全然剃れないから乱暴に剃って血だらけと言う…

895 :名前
肌がズタズタになるのは下手なだけだからな

175 :
【Shavette君の金属ホルダー期その31】

現在、以下のスレからの転載中
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 22【髭剃り】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435318096/
レス番900以降、スレタテキチShavette君がついに本格的始動。
2015/7/中旬にポピュラーをやっと卒業した質問厨の初心者が、
2015/8/下旬には元の棲家のカートリッジスレへ誘導し始める。


920 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/30(日) 18:47:06.46 ID:7ye3Wpbw
ここで両刃の話も出来るよ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435481298/

176 :
【Shavette君の金属ホルダー期その32】

2日後の2015/09/01彼は大暴れする。
再び「次スレは要らない」と再びカートリッジスレに誘導。

拒否される。



952 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 07:08:09.16 ID:DsVQcMdH
次スレはいらないよ
ここでやろう
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435481298/

953 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 07:15:48.58 ID:y6AbAmP2
熱烈にドルコ推しされてるスレはちょっと…

954 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 07:45:59.36 ID:DsVQcMdH
じゃあ次スレのスレタイを「一枚刃カミソリスレ」にしよう
固定刃だと、2枚刃のシックスーパー2とかが範疇になってしまう

955 :名前
今のスレタイでいい

956 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 08:42:02.58 ID:DsVQcMdH
カミソリ総合スレ、両刃スレ(ここ)、ストレートスレの3つでいく感じでいいのかな?
ストレートスレが過疎だが

957 :名前
両刃以外の情報いらないんで
今のままでいい

958 :名前
カスが仕切るなやボケ

177 :
【Shavette君の金属ホルダー期その33】

続き。拒否を無視し、いつも通りの会話・・・のように見えるが、
R41を買った彼は彼の中で上級者へと変貌を遂げた。
それと同時にウザがられているのが笑える。


963 :名前
ミューレのホルダー買った。
所有欲は満たされたけど、ポピュラーと変わらん剃り上がり・・・ だな。
お前ら替え刃の処理はどうしてる?

964 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 20:05:40.98 ID:DsVQcMdH
>963
入ってた紙に包んで燃えないゴミに出すか、
ポピュラーやドルコのケースがあれば、ケースの使用済み替え刃入れに入れる

965 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 20:06:23.64 ID:DsVQcMdH
連レスすまん
>963
ミューレはR41しかもってないけど、ポピュラーとは雲泥の差だけどな
ポピュラーはナマクラにもほどがある

967 :名前
>965
だからさ
ポピュラーは初心者向けじゃないって

968 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 20:45:14.42 ID:DsVQcMdH
>967
うん、最初はドルコがいいね
ポピュラーは初心者向けじゃないというか、上級者でも使いたくないでしょ
上級者ならアグレッシブホルダー使いたくなるだろう

969 :名前
>968
おまえもういいよ
すっこんでな

178 :
【Shavette君の金属ホルダー期その34】

続き。白地認定される。


972 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 22:30:33.36 ID:DsVQcMdH

一応、俺が考えた次スレ案置いとくよ
シンプルにしてみた
<スレタイ>
【ひげそり】一枚刃カミソリスレ 23【髭剃り】

<本文>
扱うのにテクニックが必要な、両刃カミソリ、ストレートレザー、日本剃刀等の
一枚刃のカミソリについて語るスレです
多枚刃のカミソリについては以下のスレでどうぞ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435481298/
※度が過ぎるカミソリへの批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。
※スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。
■前スレ 【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 22【髭剃り】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435318096/

973 :名前
だから今のスレタイでいいって言ってんだろ白痴
ぼくのかんがえたスレタイなんざいらねえからおとといきやがれ

179 :
【Shavette君の金属ホルダー期その35】

翌日。相変わらずの書き込み。


982 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 05:57:23.73 ID:uMkH+YSu
R41+ハイステンレスのコンビはやっぱ最高だねえ

987 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 07:07:58.28 ID:uMkH+YSu
荒らしが勝手に立てたスレなんて放置でいいよ
スレ立てなおそう

994 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 13:04:52.32 ID:uMkH+YSu
いっつもアグレッシブホルダーだから、
明日は両刃ポピュラーを数か月ぶりに使ってみるかな

180 :
【Shavette君狂い咲き期1】

両刃カミソリ総合スレ23〜。
ポピュラーからR41に持ち替え、
ホルダーと同じように狂暴化して行く有様を。

【いきなりスレ違いに絡む】



6 :名前
ジレットの替刃に嫌気がさして、ランニングコストが安い両刃カミソリに興味が出て調べてるんだが調べれば調べるほど沼が見えて怖い
万年筆の沼と同じような沼が広がっている気がする……
結局安いの替刃だけで、気がついたらホルダーやブラシやクリーム収集にハマってそうなんだが

7 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 16:14:43.65 ID:f7/jaX9w
>6
ジレットが高いなら、フェザーのF2ネオを使えばいいじゃない
スレ違いだが

181 :
【Shavette君狂い咲き期2】

続き。更に絡んで語り、苦情を受ける。


8 :7:2015/09/03(木) 16:16:29.56 ID:f7/jaX9w
両刃だと、俺は前は色々欲しかったけど、R41買ってから他の両刃買う気なくしたわ
最初から買っておけばよかった
あとこれから買うかもしれないのは、フェザー特撰と、ストレートレザーと、日本剃刀くらいかな

10 :7:2015/09/03(木) 16:32:00.19 ID:f7/jaX9w
F2ネオがいいのは、2枚刃のF2ネオはもちろん、ガードワイヤー付き3枚刃のMR3ネオ、
肌に超優しいがあまり深剃り出来ない3枚刃のサムライエッジの3種類の替え刃が使えて、
3種類とも替え刃が激安と言う事だ
ちなみに、サムライエッジの本体はやめておいた方がいい
クッションが効きすぎて不可剃り出来ない

17 :名前
ほかでやれクソ底辺貧乏人どもが
お前らの居場所はココにないぞ

182 :
【Shavette君狂い咲き期3】

翌日。いつも通りの語りからのけつ剃りに反応し絡み。あしらわれる。
けつ剃りは後日もっとカミングアウトする。


21 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 06:40:18.17 ID:MV2h0jTl
ポピュラー使うの結構楽しいな
深剃りにするのが難しいポピュラーで、いかに短時間でツルツルにするかが面白い

25 :名前なカッター
両刃カミソリの練習しようと思って体中の毛を剃ってつるつるにしたんだが、けつを切ってしまって血が止まらん
他のところは切っても鋭いからかすぐに止まったのにけつがとまらん
両刃カミソリのどこがいいんだよくそ

26 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 19:13:01.55 ID:MV2h0jTl
>25
ケツはフュージョンがいいよ
27 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 19:14:54.10 ID:MV2h0jTl
3枚刃と2枚刃の差、2枚刃と1枚刃の差が激しいから、
最初の2枚刃として使い捨てのカスタムプラス、最初の1枚刃としてヤングTを使うといいよ

28 :名前
>26
いやべつにけつをつるつるにするのが目的じゃなくて両刃カミソリの練習に毛という毛をそろうとしただけだから

183 :
【Shavette君狂い咲き期4】

翌日。この日から複数IDを使い始める。初日はさりげなく。


31 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 15:35:29.00 ID:x2OrhYYW
背中を剃るのにもっとロングなハンドルないかなあ

33 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 19:01:06.33 ID:x2OrhYYW
R41だとそれが寝かせても結構剃れるんでひげ剃りより体を剃る方が使用頻度高いのよ
あと足裏の角質削りとかナマってきた刃でやってみたり

34 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 19:04:33.87 ID:zjJ7kU8x
キャミ剃〜る とかいうのなかったっけ

36 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 19:32:10.38 ID:ExSDCuTF
床屋で剃ってもらう時に、逆剃りの加減や肌の押さえ方を意識するようになった
真似してみよう

37 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 19:35:22.12 ID:zjJ7kU8x
ポピュラーでどうしても剃るのが時間かかるなあ

38 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 23:59:24.50 ID:ExSDCuTF
中国製の安いホルダー買ったら、接合部が早くもサビてきた
ステンレスじゃないから仕方ないが…

184 :
【Shavette君狂い咲き期5】

翌日。一人三役劇場。
先ずは二役・・・で、直ぐにバレた。


46 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 17:49:05.77 ID:7945ro1m
今からこのスレで言うと叩かれそうだけど
固定刃としてスレが統合されていた時代の方が
賑わっていて良かったんじゃないかな…
スレが分裂して何処も過疎っているという、趣味系板にありがちな展開

47 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:06:04.57 ID:5EfIyRVz
賑わってりゃいいってもんじゃないってはっきりわかんだね
総合的な話がしたいんだったら、カミソリの種類でスレ分けるんじゃなくてウェットシェービング総合スレでも立てたら?

48 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:07:38.53 ID:5EfIyRVz
そもそも、ソープ類とかケミカルの話は刃物板でするようなネタじゃない気もする

49 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:10:41.59 ID:7945ro1m
たしかに、人が多けりゃいいってわけでもないな
変なこと言ったわ。スマン

50 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:25:46.85 ID:Slc+fRYs
(まーた突然自演二人でスレ汚しだよ…ワンパターンすぎw)

185 :
【Shavette君狂い咲き期6】

と、思ったら違った。
53からShavette君登場。



51 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:30:32.86 ID:5EfIyRVz
自作自演警察だ!!

52 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:34:23.24 ID:7945ro1m
こんな糞レスごときで自演してどうするんや

53 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 19:06:42.39 ID:1WIBtRxU
>47
一応、多枚刃スレは両刃もストレートレザーも日本剃刀も話してOKだよ

57 :名前
>53
ウソ付けw
多枚刃で両刃の話出す度にスレ違いと言って発狂してた奴いたじゃねえかw

58 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:09:29.22 ID:1WIBtRxU
>57ほら
(カミソリ何使ってます?48のテンプレ1省略)

59 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:10:07.11 ID:1WIBtRxU
(カミソリ何使ってます?48のテンプレ2省略)

186 :
【Shavette君狂い咲き期7】

古巣の棲家に一纏めに誘導したい様子。



60 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:32:51.05 ID:5EfIyRVz
このスレのどこをどう読んだら多枚刃スレになるのかわからんしあっちのスレのコピペを連投で貼る意味もわからん
さてはこいつがプラケースおじさんか

61 :53:2015/09/06(日) 20:39:55.73 ID:1WIBtRxU
>60
勘違いしてるよ
俺が貼った多枚刃スレで、両刃の話はOKだよと説明したんだよ

63 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:48:14.88 ID:5EfIyRVz
>61
あなたが貼ったスレは カミソリなに使ってますスレ で多枚刃スレじゃないんじゃないですかね。
たまたま多枚刃の話が多いだけで、そこが多枚刃スレだと思い込んでるのはあなただけじゃないですかね。

64 :53:2015/09/06(日) 20:54:30.01 ID:1WIBtRxU
>63
だから、俺が貼ったスレは髭用カミソリ総合スレあって、
ここみたいな両刃専用スレ使わないで、俺が貼ったスレで話せばいいじゃんて話で

65 :53:2015/09/06(日) 20:56:58.29 ID:1WIBtRxU
スレが分散してるから荒らしが目立つのであって、
髭剃り用カミソリスレを統一すればスレに活気が出て、荒らしが目立たなくなると思うんだ

187 :
【Shavette君狂い咲き期8】

66へのレス67に収集付かなくなり逃亡。
何度目かのアスペ認定される。



66 :名前
両刃関係のレスだけが見たいからこのスレを見てんだ
何が嬉しくて多枚刃のレスまで追わにゃならんのだ

67 :53:2015/09/06(日) 21:22:58.66 ID:1WIBtRxU
>66
だから、両刃のレスを総合スレでやればいい
多枚刃のレスも総合スレでやる

68 :53:2015/09/06(日) 21:23:24.31 ID:1WIBtRxU
あ、ごめん間違えた
忘れてくれ
たくさんレスしてスマンかった
それじゃ

69 :名前
両刃しか興味ないからここだけでいい

70 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 22:25:44.79 ID:5EfIyRVz
やっぱアスペやんけ

188 :
【Shavette君狂い咲き期9】

逃亡二日後にまた戻って来る。
またいつもの書き込み。



86 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 05:30:41.18 ID:bFDz0mMp
ポピュラーとドルコの組み合わせでツルツルに出来た
上手くなったのkな

87 :名前
たまたま肌の調子が良かっただけ

88 :名前
自分が使ってみて良かったなんて感想は誰でも経験あるんでいちいち書く必要ないわ

93 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 15:49:54.67 ID:bFDz0mMp
しかし、やっぱりポピュラーは深剃りできんなあ

189 :
【Shavette君狂い咲き期】

あんなに質問厨だったのに現在ドヤ顔。
「俺は正解だった」


94 :名前
お前らが最近買ったホルダを書いていけよ
但しポピュラー・100均・中華・使い捨ては除く

95 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 16:34:47.91 ID:bFDz0mMp
R41

99 :名前
ポピュラーで満足してるんだが
10k以上のホルダーって何が違う?
首ふり機能とかついてる?
いいものだったら多少値が張っても買いたい
ポピュラーだと時間はかかるもんで

100 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 18:27:26.64 ID:bFDz0mMp
>99
値段の問題ではなく、ポピュラーは異常にマイルド
他の両刃を使ったら感動するよ、簡単に剃れて

104 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 20:21:35.67 ID:bFDz0mMp
両刃に慣れてくるとどんどんアグレッシブ方面を目指してしまった
早い段階でミューレR41を買って、俺は正解だった

190 :
【Shavette君狂い咲き期11】

二日前に逃亡しているShavette君。
ドヤ顔で初心者にアドバイス。
だが106のような質問には華麗にスルー。得意の絡みも無し。



106 :名前
も少し見た目が良いのないかな、所有欲が満たされるような
ミューレやメルクールはなんかいまいち

107 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 20:28:38.19 ID:bFDz0mMp
>105
ポピュラーに比べればどの両刃カミソリもシャープに剃れるよ

113 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 22:15:53.50 ID:bFDz0mMp
>112
ヤングTだろ、どうせ

191 :
【Shavette君狂い咲き期11】

初心者の質問にこんな対応で絡む(ドヤ!



121 :名前
ポピュラーを使って練習してるものですが、次はメルクールの34かミューレの89
にしようと思いますが、どっちを買えば幸せになりますか?

123 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 11:24:54.64 ID:Tj1wHoQY
R41にドルコの組み合わせでいいんじゃないか

127 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 17:33:36.03 ID:Tj1wHoQY
ポピュラーとR41でしっかり深剃りさせると、R41の方がヒリヒリしないし血も出ないな

129 :名前
R41 NGですっきり

130 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 22:03:16.56 ID:Tj1wHoQY
「NG」をNGですっきり

192 :
【Shavette君狂い咲き期12】

翌日の9/10。
Shavette君はR41を買ってから偉そうな態度に豹変した。
と言ってもR41が届いたのは8/26だ。
偶然の「いつ買ったんだ?」の質問にはスルー。
質問厨で覚えた言葉を使い「オープンコームが肌に合わないんじゃね」
などとドヤるも替刃を問われあっけなく初心者だとカミングアウトする。
毎日同じことを書いているのもバレる。

133 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 06:28:46.19 ID:zOwaOtCp
ポピュラーはマジでクソだな
刃の角度が悪くて、ベストな角度でヘッドを当ててもなかなか剃れず、
結局刃を押しつけることになり、出血してしまいがち

134 :名前
>127 んなこたない
R41は皮膚の薄皮ごと剃っていくからヒリヒリする
つーかさR41はもういいよ
もっと他のホルダーにも目をむけろ

135 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 06:56:05.68 ID:zOwaOtCp
>134 R41も使うけど、肌にそこまできつくないぞ
肌弱いんじゃね?俺が肌強いのかな

136 :名前
>135 いつ買ったんだ?
最近のR41は刃の出が押さえられてるからな
いくらか優しくなった
2011年と2013年モデルじゃ全くの別ものと思ったほうがいいよ

138 :134
>135 俺は超肌つよいけど、かなりダメージ食うぞ R41で毎日は無理

139 :135:2015/09/10(木) 10:45:19.23 ID:zOwaOtCp
>138 オープンコームが肌に合わないんじゃね
おれはR41より、使い捨てのゴールドステンレスの方が肌にきついわ

140 :135:2015/09/10(木) 10:48:53.97 ID:zOwaOtCp
洗顔料使わなくなって、髭剃りで血が出なくなったわ

142 :名前
>135 刃はどれ使ってます?

143 :135:2015/09/10(木) 15:43:48.46 ID:zOwaOtCp
>142 初心者だから、ハイステンレス、ドルコ、ミューレ、ジレットしか使った事ないよ
ハイステンレスだと結構怖い(汗

144 :名前
あー
やっぱり初心者かよwww
相手して損したは

145 :名前
同じ話題でずっとループしてんな

193 :
黄色最高!

194 :
【Shavette君狂い咲き期13】

前日、初心者だとカミングアウトして逃亡。
「オープンコームが肌に合わないんじゃね」
などと通ぶってドヤるも翌朝指摘される。
指摘されても分からない事にはスルー。
そしてこの日9/11、大きく狂う。
149〜。


147 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 08:28
>139
オープンコーム=攻撃的
じゃないから

149 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 16:20:15.55 ID:Fol1ZRWf
いつも猛烈に批判されるけど、一番はポピュラーを緩めて使う事だと思うよ
慣れてくるにしたがって締め付けを強くしていって、最終的には完全に締めて剃る

195 :
【Shavette君狂い咲き期14】

金属ホルダーデビューしてまだ2ヵ月も経ってないけどドヤる。
唯一R41を買った経験で、いかにも海外通のようにアピールする。
どれ?と質問されているのに具体的な返答は避ける。
(自分が買った3,000円のホルダーはry)



151 :名前
>149
そんなミジメな事するんだったら金属ホルダーを買ったほうがいいのでは?

152 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 16:30:06.42 ID:Fol1ZRWf
>151
いや、俺は金属ホルダーはもちろん持ってるけど、
両刃デビューしたい人はたいてい多枚刃カミソリ使ってただろうから、
カミソリ本体は1000円前後だと認識してるだろう
そんな人が、いきなり3000円とかの金属ホルダーを買う勇気は出ないと思うが
3000円で両刃買って、使ってみたらいくら頑張っても血だらけ、だったら
3000円が完全に無駄になるだろ。それこそミジメ
だったら安いポピュラーでまず両刃を試した方がええ
もちろん一生ポピュラーを使う必要はなし

153 :名前
3000円で買えるホルダーってどれ?

154 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 19:38:58.98 ID:Fol1ZRWf
>153
日本Amazonでは3000円前後はないよ
英語の通販サイトには結構ある

196 :
【Shavette君狂い咲き期15】

通ぶるので初心者からの質問が来る。
聞かれてもないのに自分はアグレッシブホルダー使用者だと言う。
名前を出しても知らなそうな人相手にはいちいちPearlだとか言う。


155 :名前
ポピュラーとジレット5枚やシック5枚はどっちが深剃りできるの?

156 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 19:46:53.22 ID:Fol1ZRWf
>155
俺はPearlのアグレッシブな両刃使ってるけど、
正直言うとポピュラーよりはジレットフュージョンの方が深剃り出来るかもなあ
プログライドやシックはわからんが

197 :

きいろーそれはー
きみがーみたひかりー
ぼくがーみーたーきぼうー

198 :
【Shavette君狂い咲き期16】


両刃のスレなのに深剃りしたいポピュラー所有者に対して
なぜかジレットプログライド振動型を勧める。



158 :名前
>156
そうですか やはりジレットは深剃り定評があるんですね
ジレットは一度も使ったことないんですよね
シック5枚とプロテクターV ポピュラーしか試したことがないです
正直ポピュラーはシックともそれほど変わらない気がしましたね

159 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:14:06.22 ID:Fol1ZRWf
>158
まずはジレット プログライド 振動型を試してみたら
シックよりは深剃りだと思うよ
細かいところが剃りにくかったら、振動を切ったり裏の一枚刃を使う
プログライドのホルダーには、フュージョンも使える

199 :
【Shavette君狂い咲き期16】

ポピュラーマン時代はあんなに構って貰っていたShavette君。
パール入手以降、ポピュラーは剃れないクソだと何度も書き込んだShavette君。
なのに初心者の両刃デビューにはポピュラー推し。
Shavette君が通う大好きなダイソーにはドルコホルダーは売ってないらしい。



160 :名前
>152
その理屈だったらダイソーのドルコの方がいい

161 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:18:16.99 ID:Fol1ZRWf
>160
俺もそう思う
でも、ダイソーのドルコはマジで売っていない
俺は一度しか見た事がない
しかも、次にそのダイソー行ったら売ってなかった

200 :
【Shavette君狂い咲き期17】

Shavette君から常に滲み出ている貧乏臭さを指摘されるが、
初心者相手に通ぶってる最中のShavette君は言い返す。



163 :名前
>152
>いきなり3000円とかの金属ホルダーを買う勇気は出ない
たぶんそういう奴は両刃向いてないよ
このスレが100均臭くなるから来なくていいと思う

164 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:41:32.21 ID:Fol1ZRWf
>163
じゃああなたが本格的な両刃に関するレスをしてよ
さあどうぞ

201 :
【Shavette君狂い咲き期18】

ひたすた続く。



165 :名前
>159
そうですか
公式サイト見たら何故か変な広告が出てきて閲覧の邪魔されまくる
フレックスボールパワーとかいうの試してみます

166 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:55:30.67 ID:Fol1ZRWf
>165
一応、今日本の小売店で普通に手に入るカミソリとしては
圧倒的に心地良い剃り心地ではある
でも、刃の耐久性が落ちるのが早いので、
少し剃り心地は落ちるけど、耐久性のあるフュージョンの刃も付けてみるといいよ

167 :名前
>166
フレックスボールってのは意味あるんでしょうか?

168 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:08:42.48 ID:Fol1ZRWf
>167
俺はジレット、シック、フェザー、貝印の多枚刃カミソリはかなり使って慣れてるけど、
それでもフレックスボールのないジレット5枚刃と、フレックスボール付きの5枚刃では
全然快適度が違うよ
ほとんどの人は、フレックスボール付きのホルダーの方が使い心地がいいと感じるだろう

169 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:09:53.15 ID:Fol1ZRWf
というか、もっと言うと今刃が買えるジレットで、ダメだと思うのはカスタムプラス3枚刃だけだよ

170 :名前
>168
ではフレックス+フュージョンがジレットの最高になるんでしょうか?

171 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:15:22.39 ID:Fol1ZRWf
>170
いや、微妙にマッハシンスリーターボの方が剃り心地が好きだな
本体が普通に買えないのを含めれば、センサーエクセルが一番好きだけど
ヘッドがコンパクトでめちゃくちゃ小回りが効く
まあAmazonで高値で本体買えるけどね

202 :
【Shavette君狂い咲き期19】

Shavette君、やっと気付いて誘導するものの止まらない。


172 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:17:27.64 ID:Fol1ZRWf
多枚刃のカミソリの話は↓のスレの方がいいかも
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435481298/

174 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:19:50.57 ID:Fol1ZRWf
ごめん、センサーエクセルの本体、Amazonから消えてた…
センサースリーって使い捨てカミソリにセンサーエクセルの刃を付けられるはずだけど…

175 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:21:22.39 ID:Fol1ZRWf
髭剃りは、カミソリの刃の枚数が少ないほど楽しくなる気がする
いきなり両刃もいいけど、例えば2枚刃のフェザーF2ネオを使って充分楽しいと感じたら、
無理して両刃に手を出さなくてもいいんじゃないかな

176 :名前
>171
シックでもプロテクターVが一番使いやすかった気します
ジレットは替え刃高いので剃れてもポピュラーとどっちか迷います

177 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:40:27.01 ID:Fol1ZRWf
>176
Amazon価格だと、
プロテクター3D(2枚刃)、マッハシンスリー、マッハシンスリーターボ、エムスリーパワー、
MR3ネオ、F2ネオ、貝印のK-4、
この辺はプロテクター3より安くて品質もいいよ

178 :177:2015/09/11(金) 21:41:14.37 ID:Fol1ZRWf
×品質もいいよ
○プロテクター3より深剃りかは微妙だけど、品質はいいよ

179 :名前
>177
そうですか 
思い出しましたがジレットの緑の振動のを1回だけ買ったことありました
しかし当時は何の拘りもないので替え刃も買わずに知らぬ間に捨ててしまいました
髭も今より大分薄く逆剃りもしてなかったですが、確かに剃りやすかったように思います

203 :
【Shavette君狂い咲き期20】

翌日、早朝に再び誘導の書き込みをする。
昨夜の一連の書き込みにより、また怒られる。



181 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 06:27:30.73 ID:pBHC1vb3
>172のスレは両刃の話しもOKだからね

182 :名前
スレチつーか嵐レベルだろこれ
大迷惑だわーー

183 :名前
粘着スレチかwwwww
基地外を排除してもまた新たな基地外が現れるのはここの伝統だwwwwww
アフターシェーブといい今年は豊作だなwwwww

204 :
【Shavette君狂い咲き期21】

多枚刃の話をで大迷惑だった翌日にもかかわらず、この日も絡みまくる。
連日の書き込みに自演扱いされる。
アスペルガーだ精神科だ言い出す。
質問厨だった頃とは様子が違う。
そして翌日9/13また暴れ狂う。
スレタテキチになる約2週間前の様子だ。
185〜。


184 :名前
品質安定しないけど
結局Sharkに落ち着いた。当たり引いた時はよく剃れる

185 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 10:39:37.58 ID:pBHC1vb3
>184
当たり外れがあるの?

186 :名前
安定しないのに落ち着くとか池沼かな?

187 :名前
>185
10枚に1枚はナマクラが入ってる
つまり2ケース中1枚
だって安いんだもん

188 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 11:00:54.68 ID:pBHC1vb3
>186
なぜ安定しなかったら>184が気に入らないと思うの?
あれ?これがアスペルガーってやつかな

189 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 11:04:26.27 ID:pBHC1vb3
>187
そのくらいナマクラが少なかったら気にならんなw

191 :名前
本日の基地外認定
>187=>188
自作自演野郎

192 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 17:27:36.98 ID:pBHC1vb3
>191
精神科には通院してるの?

205 :
【Shavette君狂い咲き期22】

大暴れのこの日9/23。
この日からプラケースプラケース言い始めて約1年後の今日にまで至る。
また再びスレを統一させたがり誘導している。




202 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 14:00:17.61 ID:9JCEc1h3
このスレは荒らしに監視されてるらしいね

207 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 19:47:35.08 ID:9JCEc1h3
総合スレに合流しようよ
こっちは荒らしが少ないよ
両刃の話も出来るよ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435481298/

209 :名前
>207
コテ付けろ

210 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 20:16:10.02 ID:9JCEc1h3
>209
プラケース君こそ、名前欄にプラケースって入れてくれよ

206 :
【Shavette君狂い咲き期23】

この日9/13、Shavette君が毎日暴走するのでフルボッコされる。



211 :名前
207=ID:9JCEc1h3
こいつ向こうでボコられてこっちへ流れてきた基地外だよ
誘導して何をしたいか判らんが相手するだけ無駄

212 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 21:32:12.86 ID:9JCEc1h3
>211
え、向こうはプラケース以外の個人を叩くレスとかないんだけど?

213 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 21:37:43.02 ID:9JCEc1h3
というか、プラケースすら攻撃されず放置されてる、大人ばかりの良スレだよ
メンヘラばかりのこことは大違い

214 :名前
>213
お前さえいなければ平和なのよね
だから消えろ糞虫

215 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:42:54.86 ID:9JCEc1h3
>214
はいはいはい

207 :
【Shavette君狂い咲き期23】

9/13の大暴れの続き。
Shavette君なりに正論を翳してみるが、
Shavette君がヤバい奴だと皆にバレてるので孤立。
この日以降、古巣の棲家に引っ込み、書き込まなくなる。
9/23に再び登場する。



216 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:45:03.27 ID:9JCEc1h3
「消えろ」と命令したら、見ず知らずの人間が従うと思っているあたり、
社会人失格だよなあ

218 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:56:24.58 ID:9JCEc1h3
自分が少しでも気に入らないやつは排除したり、距離を置いたりした結果、
家族以外の誰からも距離を置かれて、仕事含む生活が何も上手くいかないってやつか
いじめられっ子が陥りやすい状況だな

219 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:56:53.29 ID:9JCEc1h3
可哀相に (´;ω;`)

220 :名前
ここまで9JCEc1h3への擁護無しwww
(自作自演を除く)

221 :名前
>219
こんなに連投しちゃって
よほど痛いとこ突かれちゃったんだねぇ
くやしいのうwwwくやしいのうwww

208 :
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

209 :
【Shavette君狂い咲き期23】

抑えがきかなく、つい二夜登場する。



285 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:49:51.20 ID:tYSFUxny
コスパで多枚刃勝ててるか?
ジレットのマッハシンスリーターボは、「最長30日使えます」ってパッケージに書いてあるが

288 :名前
コスパと貧乏自慢は違うぞ

289 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 07:49:38.67 ID:P9y4G0af
>288
年収と務めている業界と職種と役職を教えてください

290 :289:2015/09/23(水) 07:50:16.30 ID:P9y4G0af
× 務めている
○ 勤めている
すまそ

293 :名前
>289
何だコイツ
また頭おかしいのが湧きやがった

210 :
【Shavette君スレタテキチ化1】

10/1壊れる。
再び誘導しに来る。



351 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 14:20:53.07 ID:TMP+bfxo
>350
こっちでも両刃の話できるよ
多枚刃の話もOKだから初心者(=偏屈でないやつ)が多いよ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.sc
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435481298/

352 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 14:24:25.65 ID:TMP+bfxo
ダイソーでカミソリ、替え刃、ブラシ、石鹸、カップ、石鹸ケースと650円くらいで
両刃デビューできるのに、高い両刃の話しかダメとか、意味わからんね
そんなこと言う、選民意識の高すぎるやつばかりのスレ、見る気がしないと思うけど

353 :名前
荒らしには聞いてねーよ黙れ

354 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 15:50:22.56 ID:TMP+bfxo
>353
好きにしたらええ
両刃の話ならここか>351のスレがいいよ
どうぞご自由に

211 :
【Shavette君スレタテキチ化2】

この日10/1ついにスレタテキチと化す。
質問厨だった初期から初心者相手にドヤるように成り、
仕切るようになり、口調も偉そうについにスレ立てまでの哀れな流れ。
スレを立てるも相手にされず60レス程度で終了。



357 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 17:12:18.22 ID:TMP+bfxo
スレ立ててみた
物好きがいたら参加してみてくれ
【ひげそり】一枚刃カミソリ総合スレ【両刃】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1443687068/

358 :名前
髭剃り関連スレ立ち過ぎだ
いい加減にしろよ

212 :
【Shavette君スレタテキチ化3】

翌日、自分が立てたスレにレスが付かないからまた登場でのやりとり。




376 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 22:21:05.57 ID:KUmnSJO3
どうして新商品も出ないし、初心者お断りなのにスレに勢いあるの?
コピペなの?

377 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 22:52:29.90 ID:DRPpT2tx
全部おれが自演してるからな

378 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 22:53:26.71 ID:DRPpT2tx
>376
お前も自演で自分のスレ盛り上げたらどうだ
こんなとこで喚いててもだれも見に行かないぞ

379 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:00:10.87 ID:KUmnSJO3
>378
無理に盛り上げる必要はないよ
いっぱい一枚刃スレあるんだから、おのおの好きなスレを使えばいいんだよ
俺のスレは過疎るかもしれないけど、もしそうなってもあまり気にならないよ
2ちゃんねるに命かけてないから

380 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:24:10.34 ID:DRPpT2tx
>379
そうかい でもおれはここにたくさん書き込みをして盛り上げていくから覚悟しろよな

381 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:24:46.68 ID:KUmnSJO3
>380
覚悟はしないよ
別に俺のスレが過疎っても構わないよ

213 :
【Shavette君スレタテキチ化4】

連日の大暴れはしなくなるものの、
何の脈絡も無くブツブツと書き込むのがshavette君の特徴。


434 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 08:11:06.79 ID:A9TE/73j
カミソリスレのキチガイ捕まればいいのに

436 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 10:19:20.92 ID:A9TE/73j
使いすぎた刃で剃ると肌が荒れるな…

214 :
【Shavette君スレタテキチ化5】

同日、この頃はもう書き込みが直ぐにShavette君だと誰もが知っている。



440 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 12:37:21.49 ID:A9TE/73j
なんでプラケース君ははこんなに2ちゃんねるを仕切りたがるの
2ちゃんねるしか楽しみがないの

441 :名前
>440
粘着君には関係の無い話だよ。

442 :名前
本日の基地外
A9TE/73j

443 :名前
>440
カミソリスレを自分の思い通りに変えようと散々荒らした君が言う事かね

444 :名前
完全な社会不適合者。
この虚言癖は家庭環境に問題あったんだろ。
近寄るだけでトラブルのもとになるぞ。

445 :名前
カミソリみたいな奴だな
おっとうまいこと言っちゃったかな

215 :
【Shavette君スレタテキチ化5】

10/19
先ずはShavette臭に気付かれる。
そしてこの夜、自己の記録を破る大暴れをする。



473 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 22:55:24.12 ID:/onaZZaS
そういや、皆が両刃カミソリを使っている理由って何?
やっぱコスト?
俺はいろいろな替え刃を試せるのが楽しくて…ていう趣味的な要素が強い

478 :名前
>473
そういうのは自分で立てたスレでやれよ
あと自作自演禁止な

216 :
【Shavette君スレタテキチ化7】

間違った10/10だったw
Shavette君のいつも通りのV.S.O.P書き込み。
(ベリースペシャルワンパターン)
まだポピュラーには慣れてなかったと自白。
またここでも、両刃を使う俺かっこいい(照れ



477 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 07:25:17.53 ID:JJ7+M7oA
ポピュラークソだと思ってたけど、慣れると素晴らしい使い心地だな

479 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 09:35:49.85 ID:JJ7+M7oA
>473
両刃はコスパそこまで良くないよ
たとえば多枚刃のジレットM3Tは、最長30日使えるとパッケージに書いてある
今Amazon見たら、一個当たり205円だから、一日当たりの替え刃の金額は7円だな
両刃だとせいぜい1週間で刃を交換でしょ
安いハイステンレスでも今Amazonで一個54円で、一日当たり8円かかるから、M3Tの方が安い
当然、メルクールとかだともっと高い
俺が両刃を使うのは、単純に髭剃りが面白いからだね
あとは、両刃で髭剃りって、かっこええやん?w

217 :
【Shavette君スレタテキチ化8】

Shavette君に火が付く!
Shavette君は483のようなレスには間違いなく噛み付くw
この日は特定のIDと言い争う。




483 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 10:53:30.01 ID:wpF1xJd/
貧乏自慢は他でやれ
あとスレチな

484 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 10:57:24.76 ID:JJ7+M7oA
>483
仕事の業界と職種と役職と年収を教えて

485 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 10:59:56.88 ID:wpF1xJd/
お前は自分のスレから出てくんなボケ

486 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:01:11.43 ID:JJ7+M7oA
>485
自分のスレってどれ?

218 :
【Shavette君スレタテキチ化9】

10/10更に絡むShavette君。
自覚は無い様子。


487 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:02:21.61 ID:JJ7+M7oA
>485
前々から思ってるけど、あなたには2ちゃんねる上に一人の忌々しい敵でもいるの?
で、あなたの意見に反論する人は、みんなその忌々しい敵一人だと思ってる?
ウエイトトレ板でも、ウンコウンコ言ってるようだけど

488 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:04:39.16 ID:wpF1xJd/
ウエイトトレなんか知らんボケw
お前あんだけ荒らしてしておいてしれーっと出てくんなや基地外

489 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:05:23.69 ID:JJ7+M7oA
>488
え、俺が荒らし?
知らねえよ…

490 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:06:10.92 ID:JJ7+M7oA
俺の必死を貼るよ
ttp://hissi.org/read.php/knife/20151010/Sko3K003b0E.html
多枚刃と両刃の話してたら荒らしなの?

219 :
【Shavette君スレタテキチ化10】

10/10 Shavette君大暴れ最高記録



491 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:07:09.69 ID:wpF1xJd/
帰れ
二度と来るな
以上

492 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:08:28.85 ID:JJ7+M7oA
>491
いやです(・c_・`)

493 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:10:36.47 ID:JJ7+M7oA

ID:wpF1xJd/の日課

71 名前なカッター(ノ∀`) sage 2015/10/09(金) 11:07:41.63 ID:3QgFJfBT
だははh
顔(顎、頬、喉、鼻下など主に口の周囲)に生える髭を剃るためのカミソリのスレです
ここでは主に、多枚刃カミソリ、使い捨てカミソリ、シック・スーパーIIを扱います
両刃片刃カミソリ・本レザー・日本剃刀・シックインジェクター等の固定刃カミソリは以下の専用スレへ
【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 20【髭剃り】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1427455665/
だはははははははh
∧_∧ 万人に合うカミソリはありません。
(´・ω・) ヒゲの質、肌の質、剃る時間、その日の体調、生え具合、
(__) 剃る環境によって合うカミソリが違います
シェービング剤やアフターケアなども考慮して
自分に合ったカミソリ&剃り方を見つけて下さい
また頭皮に生える毛は話題の対象外ですのであしからず
※スレが970までいったら、誰かが宣言して次スレを立ててください
立てられない場合は誰かに頼んでください
※発言推奨ワード
「黄色最高」
だはははははははははははh
●前スレ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?46【髭剃り】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1422873860/
だははははははははははははh
だははははははははははははははははh
黄色最高!

220 :
【Shavette君スレタテキチ化11】

10/10Shavette君、記録的大暴れ中。
暴れてるのはいつものShavette君だとバレバレ。
大暴れは続く。



494 :名前
本日の基地外 J7+M7oA

496 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:28:53.80 ID:Hj0wH4nS
刃の角度が調節できる両刃いいなあ
楽しそう

497 :名前
ID変えてもバレバレw

498 :名前
散々荒らしてスレ立てて勇ましく出てったのになんで
なんで何も無かったかのようにこっちに書き込むんだろうね(´・_・`)

221 :
【Shavette君スレタテキチ化12】

10/10大暴れ中、誰彼構わず絡みまくるが、
いかんせんニワカなShavette君。



499 :名前
豚毛って何がいいの?
感触が気持ちいいだけ?

500 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 12:31:19.35 ID:JJ7+M7oA
>499
カップ使うならアナグマ、使わないなら豚がいいらしい

501 :名前
らしいってなんだよ
穴熊のほうが乾燥が早く清潔
穴熊のほうが毛が細く細かい泡が立つ
穴熊のほうがムラなく泡を塗れる
穴熊のほうが
穴熊のほうが
豚毛のほうが安い

222 :
【Shavette君スレタテキチ化13】

10/10まだ大暴れ中、また別の特定IDとのやりとり。
まだまだ続く。



502 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 15:40:57.92 ID:JJ7+M7oA
>501
へー勉強になるなあ(@゜▽゜@)

503 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:21:41.17 ID:RnJ6UP2g
>502
消えろ

504 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:23:45.90 ID:JJ7+M7oA
いやでござんす
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′

505 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:24:48.98 ID:RnJ6UP2g
Merkur Futurのパチもん、使い勝手は良かったよ

506 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:26:35.30 ID:JJ7+M7oA
>505
画像見たけど、無骨な感じで男らしい外観だね
欲しくなってきた(^-^)

507 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:32:25.62 ID:RnJ6UP2g
>506
お前など相手にしていない

508 :名前
このスレは二人のキチガイが完全占拠してしまったな

223 :
【Shavette君スレタテキチ化14】

10/10記録的大暴れ終盤。
キチ自覚を自白しながら絡みまくる姿。



509 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 17:01:37.73 ID:JJ7+M7oA
そうです、私がキチガイです(o´∀`o)
R41ってなんか持ってて滑るなあ
滑りにくいハンドル買うかな

510 :名前
この糞虫アカ禁にできないの?

511 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 17:33:38.86 ID:JJ7+M7oA
>510
アク禁になるまでは頑張ります!( ̄^ ̄)ゞ

512 :名前
赤プロラソ届いた
剛毛の俺にはこれがベストだは

513 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 18:30:31.68 ID:JJ7+M7oA
>512
今緑使ってる
サイコーだわ
赤も試してみようかな

224 :
緑?赤?黄色じゃないの?

225 :
【Shavette君スレタテキチ化15】

10/10記録的大暴れラスト。
キチが絡む絡む。
喰い付く箇所は勿論シックのスーパーU。
ジレットのtech・・・。



515 :名前
いつもはジレットのtechを使っているんだけど、気分転換にシックのスーパーUを使ったら、短時間で剃れて感動したけど、
70年代に初めて二枚刃を使った人も同じようなことを思ったのだろうか。

517 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 22:55:38.97 ID:JJ7+M7oA
>515
スーパー2は、今売ってるシックの多枚刃では一番剃り心地いいと思う
いやマジで

518 :名前
荒らしの分際で話に入って来るな絡んでくるな

519 :名前
レス通知来てスマホ取って見たらID:JJ7+M7oAからだった時のガッカリ感

226 :
【Shavette君スレタテキチ化16】

翌日10/11。
相変わらずドヤって絡む、ブツブツ、実際初心者。



524 :名前
ドルコってホルダーあるのに替刃まったく売ってない…
ダイソーの何所店ならあるんだろう?

525 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 16:41:46.53 ID:HP/Z54lb
>524
ヘアカッター用替え刃だよ

528 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 16:55:23.68 ID:HP/Z54lb
10枚108円て安すぎだよな
なまくらだけどアグレッシブなカミソリにつければ平気だし

533 :名前
最近はプロラッソ青もあるんやな

534 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 22:30:22.10 ID:HP/Z54lb
青なんてあるのか

227 :
【Shavette君スレタテキチ化17】

翌日10/12。朝から自作自演しないよう促される。
何度目?また再び、キチなのもバレる。
7分後には飛んで来てるw
他スレで早朝05:43に書き込んでいるのを自らが示す。
ポピュラーだR41だと毎日真日書きまくる割には、
普段F2ネオで久しぶりにフュージョンなのを自ら晒してしまう。



538 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 08:39:18.59 ID:gFim2VoB
自作自演は禁止の方向で

539 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 08:40:30.07 ID:gFim2VoB
本日の基地外
H427Nalx

540 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 08:47:16.71 ID:H427Nalx
これで俺が荒らしだとよ。意味不明すぎるだろ

166 名前なカッター(ノ∀`) sage 2015/10/12(月) 05:43:42.96 ID:H427Nalx
普段F2ネオで久しぶりにフュージョン(ホルダーはフレックスボール)使ったけど、
剃り心地が良すぎる 肌に優しい、早い、剃り残しなしだわ
しかも小回りが利かないとはいえ、細かいところは裏の一枚刃での順剃りでいける
順剃りでツルツルにできるとかすげえわ

167 名前
何度目だよその話

168 名前なカッター(ノ∀`) sage 2015/10/12(月) 08:08:39.46 ID:H427Nalx
>167
何度したってええやん

541 :名前
基地外は無視の方向で

542 :名前
荒らしっていつも単発と話してるよな

228 :
【Shavette君スレタテキチ化18】

同日10/12。青の話をしてる流れに、いっちょ噛みで書き込む。
この書き込みはShavette君をとてもよく表している。



545 :名前
青はebay最安値1300円だぞ誰かいけ

546 :名前
青って初めて知った

547 :名前
持ってるけど臭いキツイからあんま使ってないな

548 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 16:12:58.83 ID:H427Nalx
緑の香りが好きだ

229 :
【Shavette君スレタテキチ化19】

翌日10/13。Shavette君ブツブツ。ドケチ・貧乏・質問厨・構って。




558 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 16:24:53.55 ID:tscFLSKb
シェービングソープ1個20ドル以上かよ高すぎだろ……
俺なら絶対注文しないわ

565 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:15:21.00 ID:tscFLSKb
テンスター MBG とかダメなの?
使ったことないが
めちゃ安いけど

568 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:28:09.26 ID:tscFLSKb
花王だって
多すぎるなあ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002UNA7K8/

581 :名前
香り厨=初心者な
貧乏自慢=初心者な
物持ち自慢=初心者な

230 :
【Shavette君スレタテキチ化20】

10/15。スレタテキチ病。
基地外Shavette君だとすぐにバレる。
切り返しかたも同じ。



611 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 08:52:42.25 ID:NnHQEROV
プロラソスレ立てるか

612 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 08:53:36.51 ID:t/sGNmSi
リフィルだけ買うのは別にして
立派な木製容器付まで買うとバカ高い
でも木製容器は中身が使い終わった後でも
リフィルだけ買ったり他の石鹸で使ったり観賞用としても使える

613 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 09:32:50.29 ID:NnHQEROV
そっか 観賞用にも使えるなんてすごくべんりですね

614 :名前
本日の基地外 NnHQEROV
自演 t/sGNmSi
基地外がまたスレ立てるってよw

615 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 12:11:31.69 ID:NnHQEROV
基地外 をNG登録するとだいたいスッキリするね

231 :
【Shavette君スレタテキチ化21】

翌日10/16。
質問厨のポピュラーマンに戻る。
クソくっだらないことまでブツブツ書き込み、教えて、構って、相手して。



626 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 07:52:57.59 ID:dMQnwSaA
両刃ポピュラーって気が付くとねじが緩んでて、「あれ?今日はアグレッシブだなあ」
と思ってたら出血してる、って印象
買い替えたほうがいいのかなあ

627 :名前
そんなもん自分で判断しろ
もしくはママンに聞け

628 :626:2015/10/16(金) 08:25:52.36 ID:dMQnwSaA
>627
サンクス

629 :名前
使う前に毎回ねじ締めてみたら????

630 :名前
頭のネジが

232 :
【Shavette君スレタテキチ化22】

翌日10/17。
この日は体毛剃りの話をする。
この日、貧乏なのを自白する。
いつもの基地外だとバレる。



634 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 08:07:32.31 ID:8iqwo7x7
ジレットなら体毛剃りやすい
詰まらないから

636 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 21:13:30.31 ID:8iqwo7x7
>635
もしかしたらポピュラーよる深剃りかも
そしてポピュラーより肌に優しい

639 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 21:44:22.30 ID:8iqwo7x7
>638
ジレットのマッハシンスリーターボは、最長で30日つかえるとパッケージに書いてあるけど、
実際のところどうだろうね

643 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 22:23:16.15 ID:8iqwo7x7
フェザー特撰が欲しいが薄給(´・ω・`)

647 :名前
>643
お前はココに来るな
糞なんだから

233 :
【Shavette君スレタテキチ化23】

翌日10/18。バレたら早速噛み付き開始。
正論翳す書き込みの数々も、バレバレ。




648 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 11:08:49.27 ID:t7+z1/Pp
>647
そうやってスレを仕切るのやめようよ……
ここは匿名掲示板なんだから。みんな自由なの

649 :名前
スルーしろハゲ

650 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 11:24:09.94 ID:t7+z1/Pp
ID変えてまで荒らすかね……
なんでそこまで荒らすのが好きなのか
2ちゃんねる荒らしって楽しいの?

651 :名前
刃物スレどころか代行スレまで荒らした奴が言ってもなあ

652 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 11:48:29.74 ID:t7+z1/Pp
そんな、たかが2ちゃんねるのたかが刃物板での小さなことが、
おまえの人生にとって重要なことなのか
ちんけな人生だな。カーチャンが泣いてるぞ

234 :
【Shavette君スレタテキチ化24】

同日10/18。ID:t7+z1/Ppが、
誘導/スレタテ/Shavette君だとバレてるのに対し、壊れた書き込み。




653 :名前
このスレを荒らして自分の立てたスレかあるいは思い通りのスレに誘導したいんだろうな

654 :名前
カミソリの話しろ

655 :名前
まともに話してても横から妨害してくる白痴がいるから無理

656 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 12:35:02.08 ID:t7+z1/Pp
>653
ところが、この荒らしが刃物板でカミソリのことを語っているのを見たことがない
つまりカミソリに思い入れがないんだよ
ただ単に仕切りたいだけ、荒らしたいだけなんだろう
下手したら電動シェーバーで剃ってるぞ

235 :
【Shavette君スレタテキチ化25】

同日10/18。ID:t7+z1/Ppが更に続けて壊れた書き込み。
Shevette君のこの夜の書き込みも記録的。




657 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 13:01:37.23 ID:t7+z1/Pp
あんた、2ちゃんねるやめた方がいいぞ
じゃないと精神病になるよ

658 :名前
と、患者様が申しております

662 :名前
>656
言ってる事全部論理破綻してるってすげーな

236 :
【Shavette君スレタテキチ化26】

同日10/18。ID:t7+z1/PpがShevette君。
記録的に壊れる。
収集付かなった相手から逃げ出し、質問に答える役目へ。
出しゃばるけどニワカだから答えがわけわかんねー。
まともじゃない。



659 :名前
スキンヘッドにオススメのホルダーはなんですか?

660 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 18:59:21.73 ID:t7+z1/Pp
>659
バリカンじゃダメ?

663 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 20:56:12.34 ID:t7+z1/Pp
スキンヘッドは多枚刃が良いって聞くけどな

237 :
【Shavette君スレタテキチ化27】

同日10/18。ID:t7+z1/PpがShevette君。
更にもう一人の、両刃へ移行したいという人に対し、
持論のF2ネオが安いという的外れな勧め。
Shavette君が暴れてると初心者の人まで可哀想。
常に貧乏目線だから。
38cだ特選だと言われればドヤれないShavette君は以下スルー。



664 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 21:32:10.35 ID:5+Oa8KHO
小生もスキンヘッドだからわかるんですけど
バリカンだとツルピタ感が味わえないないです。
多枚刃だとランニングコストが高くつくんです。
両刃剃刀に移行しようかと思ってます。

665 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 22:12:16.48 ID:t7+z1/Pp
>664
フェザーの2枚刃、F2ネオとかどうですか
多枚刃では一番安いです

666 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 22:29:21.77 ID:5+Oa8KHO
>665
小生は38cかフェザー特選で悩んでます。
たぶん、38cになると思います。
頭て意外に平坦なくて凸凹していて特選だと角度調整が難しそう。
38cだとあたりに自由度があるみたいで。

238 :
【Shavette君スレタテキチ化28】

10/18のShavette君の大暴れについての一般の書き込み。
大暴れはShavette君でスレタテバカで基地外とバレている。



670 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 00:15:26.47 ID:/r5wjQ9M
ここで多枚刃の話してる奴はスレタイも読めない池沼かな?

673 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 02:34:11.34 ID:Lf6V9dmO
多枚刃の話も両刃と比較しての話題だから問題ないんじゃないか。

674 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 10:06:11.95 ID:T4zqPrJ9
平常時なら問題ないけど今はスレ立て馬鹿がいるからね。
しない方がいい。
本当にあの基地外さえいなければと思うよ。

239 :
【Shavette君スレタテキチ化29】

その翌日10/19。
674を読めずに675でポピュラーマンShavette君登場するも飽きられている。
覚えた言葉「オープンコーム」を使う。


675 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 10:50:22.08 ID:uQkCWdJS
ポピュラー最強じゃね
使い始めは全然剃れなかったが、ベストな角度がわかるとすいすい剃れる
しかも他の両刃より圧倒的に肌に優しい

676 :名前
ポピュラーの話はもういいよ
その話も何回も出てるから

677 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 13:19:37.98 ID:uQkCWdJS
オープンコームの使い捨てかあ
誰か使って感想聞かせてくれ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00G7JU0XU/

240 :
【Shavette君スレタテキチ化29】

翌日10/20。
Shavette君が自分を省みずにまた持論を翳す。
Shavette君を知らない賛同者がひとり釣れる。
ここでストレートレザーに興味を示す。
他の人達には691の書き込みだけでバレている。


691 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 12:15:42.53 ID:jTA6/zgs
あんま「このスレの範疇はこう!」「その話はスレ違い!」
とか、まじめにスレをやらないほうが、スレの空気は良くなって人も増える
まあ、あまりにもスレ違いな話題が続いたら、誰かが注意すべきだけど
両刃ずっと使っててたまに多枚刃使うと、めっちゃ簡単に剃れるな
しかし、多枚刃だけ使ってた頃は、多枚刃でも出血していた
両刃を使っていると、髭剃り自体が上手くなる

692 :名前
>691
お前の言う通りやな
厳密なスレ違い主張厨は迷惑なだけで人が離れて行くだけやん
>両刃ずっと使っててたまに多枚刃使うと、めっちゃ簡単に剃れるな
これもその通りや
あとな
ストレート使い出したら両刃がめちゃ簡単に感じるようになるで
どんなアグレッシブな両刃でもなんともなくなるから不思議や

693 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 12:43:02.37 ID:jTA6/zgs
>692
マジか
ストレート使いこなせたらかっこええやろな

694 :名前
うるせぇ基地外
とりあえず消えろ

695 :名前
何で自分の立てたスレに行かないんでしょうねぇ(困惑

241 :
【Shavette君スレタテキチ化29】

同日10/20。
「ストレートは砥石地獄にはまる」という書き込みに対し、
Shavette君の699の噛み合ってなさすぎる書き込みが逸品過ぎる。
逸品過ぎてこの日もまた基地外認定される。




697 :名前
ストレートは砥石地獄にはまるから気を付けろ

699 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 20:22:14.66 ID:jTA6/zgs
>697
両刃使ってて、替え刃にもカップにもブラシにもはまらないけどな
ソープやクリームはいろいろ試したいけど

700 :名前
本日の基地外 jTA6/zgs

242 :
【Shavette君スレタテキチ化32】

Shavette君について的を得たような書き込みがされる。



734 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木)

このバカが嫌われる理由は
圧倒的に知識や経験が不足してるんだよね
そのくせ仕切りたがる
そして自分に都合の良いように嘘を重ねる
自分がついていけない話題・レベルになると専用の板作れって騒ぎ出して板乱発
これで海外のネタを持っていた常連がいなくなった
ちなみに多枚刃のほうでも同じことしてる
こういう奴は何も言わないと認められたと勘違いするから
見つけたら徹底的に排除したほうがいい

243 :
【Shavette君スレタテキチ化33】

しかし同日の10/22、
5レス後にShavette君が登場。
書き込み内容について理由を問われるも「ごめん、なんとなく」。
5レス上の734が眩しい。




739 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 21:49:44.92 ID:MDcRHgdj
3枚刃とかからいきなり両刃ポピュラーは失敗するかも
まずは2枚刃がいい

740 :名前
2枚刃?
段階踏む必要なんかない
そしてポピュラーはやめろ
金属ホルダーを買うべき

741 :名前
>739
なんでか理由書いて
俺はプログライドから両刃(ポピュラー)使い始めたけどなんの問題も無かった
あんまり深剃りできなくてイラついたからすぐR89買ったけど

742 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 22:22:42.60 ID:MDcRHgdj
>741
ごめん、なんとなく
まあ俺の両刃デビューがポピュラーだったからなあ
こりゃ剃れん、と両刃嫌になる→ポピュラーに挑戦→嫌になる
の繰り返しを何度もしてようやくポピュラーで剃れるようになった

244 :
【Shavette君スレタテキチ化34】


757 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 10:25:39.82 ID:LZEOJ2UB
R41を使うなら、洗顔せずに皮脂を残しておくと、少しだけ出血が防げるように感じる。
それでも、おろしたてのハイステンレスだと、血だらけになるw
あとはシェービングソープを気持ち緩めにすると
カミソリの肌あたりはキツくなるけど、力加減がわかりやすくなるから
結果がよくなることが多い
下手なだけなのかもしれん。

758 :名前
洗顔してプレシェーブオイルなりクリームなりをしっかり塗り込むといい

759 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 11:41:34.99 ID:LZEOJ2UB
アドバイスありがとう
プロラソのプレシェーブは持ってるけど
1回の使用量が少なすぎたのか、効果が感じられなくてあまり使ってなかった
人差し指でひとすくいぐらいだったんだけど、もうちょい増やして試してみるよ

245 :
【Shavette君スレタテキチ化35】

持ってないのに通ぶって特選を語り、バレる。
そしてこの日、壊れる。


782 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 02:47:00.43 ID:LKUfKEk5
まあこれならATT買うよね...
ポピュラーの使い心地が好きで、でも質感がどうしても気に入らない
って人向きの製品だと思う。モノは悪くないけど高すぎだね

784 :名前
>782
お前持ってないだろ
特撰がポピュラーと同じ使い心地とかあり得ねえんだよ

785 :名前
>784
確かに
有り得ねぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
マイルドさは同じくらいでも
剃り味の次元が違いすぎるぅうううううううううううううううううううううううううううううう

246 :
特撰は海外のヲタの中には
製作方法がCNCじゃないので論外といってる奴もいる
たしかに今の高級両刃カミソリはみなCNCマシーン製法
CNCは職人の腕も問われ高い技術が必要とされてるのでヲタの受けもいい


CNC machinedとなっているカミソリはどれもこれも最高クラスの物ばかりという現実
https://www.reddit.com/r/ShavingScience/wiki/de-razor-comparison-list

247 :
【Shavette君スレタテキチ化35】

バレて慌てて登場。


790 :782:2015/10/24(土) 11:33:19.18 ID:R/tFJxr4
>784
うんまあ持ってないけど、特選とポピュラーは同じって書いてないよね。ポピュラーの使い心地(マイルドな剃り味)が好きなやつは選ぶといいって書いたんだよ
それがおかしいと思ったんなら、じゃあ特選とポピュラーの使い心地がどう違うのか書いたらいいよね

797 :名前
>790
持ってもないのにポピュラーの使い心地が好きなら買ったらいい?
自分はわからないから他人が書いたらいい?
白痴は消えろ

248 :
白痴と言われて言い返しながら37cに絡んで初心者以下なのがバレる。




800 :名前
いろいろホルダー買ったが最もいらなかったホルダーが37Cだ。
慣れたらいいんだろうけど一向に慣れる気配がなかった。
今はR41と34Cの二本を愛用

801 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 17:38:09.77 ID:LKUfKEk5
>797
俺が消えようが消えまいが、お前が道具のレビュー書かないなら
俺が居なくなるだけで他に何も変わらんのだから俺は消えないしお前がどっか行けばいい
>800
そうなんだ 37Cはなんか変な造りしてあるの?

812 :名前
>801
おいおい
初心者以下かよw

249 :
【Shavette君スレタテキチ化35】

特選を語り、持ってないことがバレてからの興奮で絡みまくりキレまくり。




789 :名前
37Cなんて過去スレで何度もレポされてるじゃん
過去スレ読めよ

791 :782:2015/10/24(土) 11:35:32.33 ID:R/tFJxr4
>789
過去スレからサルベージすんの大変だしお前が37Cの事よく知ってんなら文句言う前に書いたらいいよね
それでちょっとでも過去スレと違う事が書かれたら資料が増えるんだからみんな嬉しいよね

793 :名前
>791
お前は2ch向いてない
別のとこでやれ

796 :782:2015/10/24(土) 14:39:12.20 ID:ti5DHCgq
>793
俺こそが2chだお前がどっかよそいけ

250 :
Shavette君は本レザーも触ったことないと思う
触ったことあったとしても中華の1000円以下のヤツだけだろう
てかShavette君は砥石を触ったことあるのかな?
天然は無理でも人造くらいは?
触ったことあったとしても研いだ経験あるのかな?
Shavette君はShavetteが最高とか言ってる時点で
本レザーとか一度も触ったことないような気がするが(笑)

251 :
【Shavette君スレタテキチ化38】

特選バレ、白痴は消えろ、初心者以下かよと言われ逃亡。
逃亡1時間半後にID変えて顔文字使いでキャラ変えて再登場するもまたバレる。



806 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 19:02:38.29 ID:7onVsMAC
フェザーがこのところ値上げしてきてる。
ポピュラーも864円(少し前は500円台だったのに)
ハイステンレスも10枚入りが540円に値上げ(前まで400円台だったのに)
F2neoも値上げ。
安いのによく剃れると思って重宝してたのに。(´・ω・`)

808 :名前
円安やからしゃーない。
いままでよくあの価格でやってられたな

809 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 20:37:12.56 ID:7onVsMAC
>808
フェザーは国産がウリなんだが。(´・ω・`)

811 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 20:43:59.35 ID:7onVsMAC
まずはNMB48から脱却せな。

820 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 22:51:36.06 ID:7onVsMAC
松屋はいつでも290円のデフレやで。(´・ω・`)

825 :名前
今度はスレ違い連投か

252 :
>>250

Shavette君は本レザー持ってる筈。
確か数本。
カミソリスレ26/26.1/砥石ストレートスレ辺りに書いてあるかと。
それも検証していく予定(気が遠くなっている)
人造砥石/ラッピングフィルム使いのはず。
中華1,000円やその程度のだろうとは想像がつく。
ゴールドダラーは持ってたはず。
彼がShavette最高という理由も掴めて来た。
・まずはドルコ刃ありきなまくら派
・70パーセントはかっこつけで通ぶって書いてる
・安全剃刀のガードが深剃りに邪魔
・剃り方雑でめちゃくちゃ下手
・逆剃り
・プレ処理無頓着意識低い無知
思い付きで箇条書きでこんなかんじ

253 :
【Shavette君スレタテキチ化39】

翌朝、質問厨として登場。
仕切ったり文句言ったり大暴れするのに、
質問だけはしっかりしたいからスレに来る。



827 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 08:28:04.03 ID:Db+dDiua
Amazonで売ってるシェービングクリーム、ブラシで泡立てるのとそうでないのは
どうやって見分ければいいん?

828 :名前
>827
・買う前にここで訊く
・アマゾンレビューを見る
・商品名でグーグル検索する

829 :827:2015/10/25(日) 09:09:07.04 ID:Db+dDiua
>828
ありがとう
わかりにくいものなんだなあ。商品名でわかるようにしてほしいよ

254 :
【Shavette君スレタテキチ化40】

・・・。



831 :名前
泡立てはブラシなしで肌でやってる
それで十分

832 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 10:23:09.93 ID:Db+dDiua
>831
豚毛?

833 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 10:29:58.16 ID:Db+dDiua
あ、すまんブラシなしか
カップなしかと空目したw

255 :
【Shavette君スレタテキチ化41】

854に噛み付き、ID:+o/YNJFBでまた暴れ狂う。


854 :名前
なんつーか
ここ最近、初心者臭がキツくてかなわんな
粘着基地外がIDかえつつ自演してるんだろうけど
はやくRばいいのに


857 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 11:29:02.20 ID:+o/YNJFB
>854
初心者禁止両刃スレ立てて引き篭ればいい

256 :
【Shavette君スレタテキチ化42】

Shavette君、ID:+o/YNJFBでまた暴れ狂う続き。
859はすでに857をShavette君だと見抜いてる。
859はShabette君のことを言っているのに、
素知らぬ顔で859に馴れ馴れしく絡んできてるShabette君。


859 :名前
頭おかしいのは主にこの前多枚刃スレ荒らしたあの基地外だけだろ。
今も素知らぬ顔で色んな奴に馴れ馴れしく絡んできてるが

860 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:53:13.45 ID:+o/YNJFB
>858
刃物だけじゃなくソープとかアフターシェーブ関連の話題の比率も高いから、
いっそ両刃スレを美容・コスメ板に移転させるのがいいんじゃないかという気がする

861 :名前
そうだな
あの基地外はちゃんと駆除しないとまためちゃくちゃにされるぞ

862 :名前
>860
コイツは基地外のふりした荒らしだわw

257 :
もはや読み物として結構面白いと感じる

258 :
>>257

パソコンで書いてスマホから読み直してみたりしながら、
なるべく読みやすいようにと考えてます

259 :
【Shavette君スレタテキチ化43】

Shavette君、ID:+o/YNJFBでまた暴れ狂う続き。
馬鹿発見器。



865 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:57:24.93 ID:+o/YNJFB
基地外のフリした荒らしってそれダブルミーニングじゃないですかね。
あ、気違いだからそういうのわかんないのか。かわいそうに...

867 :名前
初心者禁止って書くと基地外が釣れる
馬鹿発見機みたいなもんだな

869 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 18:23:42.81 ID:+o/YNJFB
初心者嫌うのは勝手なんだけど、自分は「こいつわかってない」みたいな文句言うだけで一切情報発信しないからな。
なんのために生きてんのかな。

871 :名前
初心者が痛いとこ突かれて発狂中www

260 :
【Shavette君スレタテキチ化43】

Shavette君、ID:+o/YNJFBで暴れ狂うラスト。
880は名言。




878 :名前
ま、これで誰が粘着連投基地外かよくわかった

880 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 22:07:19.81 ID:+o/YNJFB
まあ見てるヤツは誰がアタマ悪いヤツかはっきりわかったでしょ

882 :名前
虚しい流れだな

884 :名前
1日に何度も連投するヤツはあぼーんしてる

885 :名前
あと自作自演な
多枚刃スレでもやってるからすぐわかる

887 :名前
ウエイトトレ板がどうこう言ってた事があったんでそっちもチェックしてる

889 :名前
>887
わろた

261 :
【Shavette君スレタテキチ化45】

Shavette君、翌朝何食わぬ顔で登場でいつもと同じ話。



886 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 10:25:59.70 ID:N+rErYsy
ポピュラーに慣れたからR41買ったら、ほぼ毎日ほんのちょっと出血
もう少しマイルドなのにしとけばよかった

890 :886:2015/10/27(火) 11:07:51.90 ID:N+rErYsy
>888
ありがとう
もう少しマイルドなの買おうかな

892 :886:2015/10/27(火) 11:56:18.44 ID:N+rErYsy
>891
うん、大抵鼻の下含む口の周りだなあ
多枚刃→ポピュラー→R41→多枚刃……
とローテーションしようかなあ

896 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 19:03:06.63 ID:N+rErYsy
>895
まずはシックのスーパー2使ってみては
シックの中では一番深剃りだと思う
それかフェザーのF2
それで満足しちゃう可能性も

262 :
【Shavette君スレタテキチ化46】

ポピュラー話ばかりだという流れからテンプレ議論になる。
そこにいっちょ噛みする904のID:/bEmT1IMのShavette君が超クール。
これほどまでに教えて厨で仕切りたがりで誘導しまくりでスレタテキチが、
他の人達には・・・904は名言。




899 :名前
とりあえずポピュラーの話はテンプレに入れていちいち書き込みが無いようにしたほうがいいんじゃね?
もう見飽きたよ、この手の同じ話は。

900 :名前
じゃあテンプレ議論するか

901 :名前
いつも傍観していて思う
テンプレ云々ってのは一番不毛
ポピュラーの話飽きたなら少々我慢、スルーしとけばいい話。
自分で話題振ればいいじゃん。
テンプレに…
それは違うんじゃ…
なんてのが一番つまらんw

903 :名前
>901
アドバイスする方が飽きたっていうのはおっしゃる通りスルーすりゃいいだけなんだけど、
質問する側からしてみると、ここに書く前にテンプレ見て解決。
もし質問があったら「テンプレ嫁」で解決。
ってなった方がスマートだしいいんじゃないか、という。
FAQだから。
まあその内容でどうせ揉めるんだけどね

904 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 18:57:55.52 ID:/bEmT1IM
そんなにがんばらなくてもいいよ

263 :
【Shavette君スレタテキチ化47】

この日のID:/bEmT1IMのShavette君。
もう毎度の教えて教えて攻撃に皆嫌気が。



907 :2020/02/07名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 19:08:14.42 ID:/bEmT1IM
花王の粉石けんが気になる

908 :名前
気になったら買えばいいだろが
いちいち書くなハゲ

910 :名前
粉石鹸もテンプレに入れないとな

911 :名前
>907
安いんだけど、500gがいつまで経ってもなくならない。
プラスチック製のスプーンを使ってマグカップに移して泡立ててるけど
その際に細かい粒子が飛んでむせたりする。
物自体は安いので特に不満はない。

912 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 22:08:06.42 ID:/bEmT1IM
>911
ありがとう
そうか、ちょっと買うのに勇気がいるなあ

913 :名前
レス乞食か

264 :
【Shavette君スレタテキチ化48】

テンプレについて話し合われる。
テンプレというかShabette君対策。




914 :名前
テンプレなんだけど
「自作自演の禁止」と「勝手にスレ立てて誘導する行為の禁止」も必要だな

917 :名前
>914
前者は禁止しても意味はないし(そもそも自演を看破できない)
後者についてはじゃあ誰の合意を得ればいいのか という話になるだけで意味がない
というマジレス

919 :名前
>914
あの乱立誘導キチガイ荒らしだけはスルーだな。てかこの前のその多枚刃スレだけ
ゃなくこのスレもすんなり立たなかったんだっけw
ただスレタイ番号変えてテンプレもそのまま貼るだけという最低限の事すら出来ない奴が
多くて呆れるわ

265 :
【Shavette君スレタテキチ化49】

レス乞食かと言われた翌日
この日のID:dhTO9kTtのShavette君、
テンプレ議論に首を突っ込む。
実は発病寸前!



918 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 11:05:22.93 ID:dhTO9kTt
両刃と片刃とストレートはどうわけるの?

920 :名前
あくまで個人的には、だけど
ブレードを交換して使うカミソリ(インジェクター、GEM、shavetteなど)に関しての話題はこのスレで扱う
という内容なら文句ないかな。
よって、刃が交換できないカミソリ(ディスポ、ストレートレザー、日本剃刀)は別スレ。
なんでかっていうと、砥石とホーニングに関しての話(しかもコピペ)を一人で延々と繰り返すガイキチがいるから。
そいつだけ排除できればいい。

921 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 12:43:15.03 ID:dhTO9kTt
>920
ストレートでも替え刃式のがあるしなあ

922 :名前
>921
それもまあ仕方ないかと思った

923 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 13:34:03.89 ID:dhTO9kTt
ストレート専用スレがあるから、
ここを固定刃スレに戻して、
ストレートはあっちでやったらいいんじゃ

266 :
【Shavette君スレタテキチ化50】

この日のID:dhTO9kTtのShavette君。
ス レ タ テ キ チ 始 動 。
しかし秒殺でShavette君だとバレる。




928 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 19:10:28.61 ID:dhTO9kTt
【ひげそり】一枚刃安全カミソリ 24【両刃・片刃】
これでどうお?

929 :名前
それでストレートの話題禁止なら賛成

930 :928:2015/10/29(木) 20:37:10.22 ID:dhTO9kTt
>929
その辺は、>>1に「日本剃刀等のストレートレザーについては、専用スレがあります」
と、ストレートスレを勧める
スレタイに「両刃」「片刃」と入っているので、ストレートの話はしづらいかも

931 :名前
>928
きっしょまたスレタイ変えようと画策してんのかよ。
自分で立てたスレに引きこもっとけ
【ひげそり】一枚刃カミソリ総合スレ【両刃】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1443687068/

932 :名前
>928
コイツは基地外
相手するな
はよ消えろぼけ

933 :名前
両刃スレのままでいんじゃね

934 :名前
両刃のままでもいい。砥石の話題禁止ならなんでもいい。

267 :
【Shavette君スレタテキチ化51】

この日のID:dhTO9kTtのShavette君。
ス レ タ テ キ チ 始 動 。
しかし秒殺でShavette君だとバレるに、ドカンとまとめを喰らう。
このまとめた人、もう居ないのかな。




935 :名前

こいつID:dhTO9kTtはスレタイやテンプレを自分好みに変えたり、荒れてカテゴリ別に
別れたスレをまたまとめようとする荒らし。スレがラスト近くになると羊の皮を被って
「スレタイ変えた方がいいんじゃないかなあ・・・」と言った感じで話し始めIDも使い分けて自演、
自分が有利になりそうなレスには全レスし誘導しようとする。スレ民の意見完全無視して勝手に乱立。
スレが多過ぎるからまとめようと言う時は自分が乱立したスレまで含めるカス。

最近だと多枚刃スレで画策。これの940当たりから次スレの初めの方見ると分かりやすい。
ID真っ赤なのはほぼこいつ。
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.sc
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435481298/940
【ひげそり】カミソリ何使ってます?49【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.sc
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1443845241/

ちなみにここ(両刃スレ)の前スレでもテンプレやスレタイ変えようと誘導してた。
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 22【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.sc
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435318096/952

こいつが立てたスレ(あくまで直近)
【ひげそり】一枚刃カミソリ総合スレ【両刃】  [転載禁止](c)2ch.sc
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1443687068/
【ひげそり】カミソリ何使ってます?49【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.sc
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1443920302/

代行スレまで荒らす始末。今カミソリスレはこんなにスレが多いと言いつつ自分が立てたスレまで含める
スレ立て代行依頼121 [転載禁止](c)2ch.sc
ttp://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/entrance2/1443016072/79

936 :名前
>935
これはひでえな
運営に報告したら?

937 :名前
>935
まとめ乙
ほんま頭おかしいこいつ

268 :
両刃から、Dovo shavetteデビューしたばかりの初心者です
geofatboy氏のように顔の左側を剃るときは
左手を使う練習をしたほうが、より深剃りまたは早剃りできるようになるのでしょうか?
自分は右利きなので、とうぜん右手のほうが動かしやすく
左手は頑張ればなんとか使えなくもないという状態です

269 :
>>268さん。
「深剃りまたは早剃り」と書かれてますが、
それは「そのどちらかが出来ればいい」という事でしょうか?
それとも察するに「より深くそして早く」という意味ですか?
左手でも剃れたほうが髭の生えている向きに対しての
レザー運行の自由度が上がるので追い込めますので、
より深くそして的確にストロークすればその結果早く剃れるかと思われます。
残ってる残ってると何度も何度も剃るより早くなるという意味です。

まず最初のうちは右手持ちでやり辛いと思うような場所を、
左手持ちにしたら手や腕が動かしやすいというような箇所からやって行き、
範囲を広げていくのが良いのでかないかと。
左手無理という場合でも右手で普通にバックハンドやペンシルハンド駆使で
そこそこいけるかと思いますが、なんせ質問内容がより深く早くという事ですので、
両手でレザーを自在に操れたほうがいいです。
より深く早くではなくてそこそこでいいなら、そこそこなやり方でいいと思います。
釣りかとは思いましたが応えてみました。
たったひとつの永遠の答え、真実は、黄色にあります(笑)

270 :
↑良いので「は」ないかと。です。書き間違えました。

271 :
【Shavette君スレタテキチ化52】

「これはひでえな 運営に報告したら?」の936がShabette君だった。
自分のことをまとめられてるのに何食わぬ顔で。
以下、別人に成りすまし書き込みを続ける。
941が白々しい。
「出来るだけ何も変えずにやっていくのが一番いい」
ID:Nq6KcMrm



936 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 13:11:43.18 ID:Nq6KcMrm
>935
これはひでえな
運営に報告したら?

938 :名前
固定刃カミソリ専用スレが、両刃、片刃、ストレート等の総合スレじゃなかったっけ?
最新のはテンプレが書き換えられてるけど

939 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 13:47:46.05 ID:Nq6KcMrm
>938
ジレットカスタムプラス固定式、シックスーパー2も固定刃だよ

940 :名前
スーパー2はカミソリ何スレのテンプレに入ってるけど?
まぁ、その辺は興味ないし、俺はどうでも良いけどね

941 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 14:48:34.85 ID:Nq6KcMrm
>940
スレの扱う範囲とか、テンプレとか、いろいろ議論して改革しようとすると
肝心の髭剃りの話がしづらくなって、人が寄り付かなくなってしまう
出来るだけ何も変えずにやっていくのが一番いい

272 :
【Shavette君スレタテキチ化53】

例の如く誘導。
別人を装いテンプレ談義に参加してるShavette君。
「スレタイもいじらなくていいかも」
ID:Nq6KcMrm


943 :名前
ひげ剃り全般に興味があって、平日は両刃、急ぐ時は多枚刃、休日はシェー
バーみたいな自分からしたら、別にいろいろなタイプのカミソリの話題が混
在してても別に気にならんけどな。
むしろすぐに「スレ違いだ!」とか騒ぎ出す連中の方が、両刃信者でもカー
トリッジマンセーでも、どちらも不快ではある。

944 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 15:56:23.63 ID:Nq6KcMrm
>943
ここなら何でも話せる
【髭】ひげそりスレッド19枚刃【ヒゲソリ・髭剃り】
ttp://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/diet/1325992831/

948 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 19:23:28.73 ID:Nq6KcMrm
両刃、多枚刃・使い捨て、ストレート
これでうまくいってる感じだけど、問題は片刃一枚刃をどうするか、って話なんだよね
俺も、ここの次スレの>1に片刃一枚刃の記述を、ちょっと入れればいいと思う
そこまで多く出る話題じゃないしね
スレタイもいじらなくていいかも

273 :
【Shavette君スレタテキチ化55】

で、またテンプレ作る。
すげーなコイツ・・・。



950 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 20:11:29.14 ID:Nq6KcMrm

次スレの>1を作ってみた

両刃カミソリや、それに関する話題を総合的に扱うスレです
・度が過ぎるカミソリへの批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。
・スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。
※ここはGillette FusionやSchick HYDROのような多枚刃カミソリ、片刃一枚刃カミソリ、
使い捨てカミソリのスレではありません。それらのカミソリについては↓で※
【ひげそり】カミソリ何使ってます?49【髭剃り】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1443845241/
●他関連スレ
【砥石】ストレート・日本剃刀総合スレ【髭剃り】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435414119/
【密林】カミソリ用品通販スレ 2【両刃】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1430907411/
【ひげそり後】男の使う化粧水【風呂上がり】
ttp://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mensbeauty/1228301474/

■前スレ
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 23【髭剃り】
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1441252597/

274 :
【Shavette君スレタテキチ化56】

もうひとりがまともなテンプレ案を貼り、
それに対してのShavette君。
ここで基地外だと気付かれる。
950と952のID:Nq6KcMrm



952 :950:2015/10/30(金) 21:29:03.35 ID:Nq6KcMrm
>951
あ、そっちの方がいいと思うわ

964 :名前
>950
R
スレタイは両刃スレのままでいいんだよ!

965 :名前
基地外が仕切るな

966 :名前
今のままでいいんだよボケ
スレタイはいじるな

967 :名前
スレタイは変更しないでね

275 :
【Shavette君スレタテキチ化57】

いつもの基地外だとバレる寸前までの白々しい書き込み。
ID:Nq6KcMrm



954 :名前
ストレート系は専用スレ
多枚、固定カートリッジ式はカミソリ何スレ
両刃はココ
非カートリッジ式片刃は固定刃スレ(元々片刃もここだったし、
片刃の話を俺もここでしていた。) とか

955 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 21:38:59.98 ID:Nq6KcMrm
>954
非カートリッジ式片刃のスレがめっちゃ過疎る危険が

957 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 21:47:38.10 ID:Nq6KcMrm
片刃一枚刃カミソリは多枚刃よりはるかにテクが必要だから、両刃スレ向きだね
で、ゴールドステンレスみたいな一枚刃使い捨ては多枚刃スレ

960 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 22:10:32.94 ID:Nq6KcMrm
要はこのスレの>>1に「片刃スレも扱うよ」「使い捨ては多枚刃スレでね」
って書けばいいんだね

276 :
【Shavette君スレタテキチ化58】

翌朝、前夜の自分の950へのレスに言い返す。
そして質問厨。
この質問は・・・。
今日のID:8cQ+E1E/


968 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 09:05:30.65 ID:8cQ+E1E/
>964
おいおい
スレタイ変えるなんてどこにも書いてないぞ

969 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 09:46:49.20 ID:8cQ+E1E/
アグレッシブは2パス、マイルドは3パスがいいの?

277 :
【Shavette君スレタテキチ化59】

で、次スレが立つ。
ていうかShavette君が一人芝居でスレ立てた。
「乙、リンクはほぼ問題ないだろう」ってなんだこのバカ。

ID:8cQ+E1E/
ID:tRmaOmmX




970 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 10:47:59.59 ID:tRmaOmmX
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1446255965/
馬鹿が立てる前に立てといたぞ

971 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 10:50:35.00 ID:tRmaOmmX
あ、急いで立てたからリンクチェックしてないわ
前スレだけは変えといたけど

972 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 10:56:57.25 ID:8cQ+E1E/
>970-971

リンクはほぼ問題ないだろう

974 :名前
イマイチ不満はあるけどとりあえず次スレはこれでいいわ

278 :
【Shavette君スレタテキチ化60】

ここから【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 24【髭剃り】

1と2はテンプレなので省略。
1と2と3
ID:8cQ+E1E/
ID:tRmaOmmX
・・・。



1 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/10/31(土) 10:46:05.48 ID:tRmaOmmX
2 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/10/31(土) 10:46:54.31 ID:tRmaOmmX

3 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/10/31(土) 10:57:36.20 ID:8cQ+E1E/
※ブレード交換式のT字カミソリ(Schick インジェクター、GEM、Valetなど)の話題も例外的に扱います。

4 : 名前
自作自演、スレの乱立禁止

5 : 名前
>3
両刃のみです

6 : 名前なカッター
乙だがなんで前スレのテンプレ案をコピペするだけっていう簡単なことができないのか理解に苦しむ

7 : 名前
>1的にT字片刃の話題はこのスレか別スレかどっちなのかID変わる前にはっきりさせとけ
みんなはそれに従え

279 :
【Shavette君スレタテキチ化61】

スレ立てた1が出てくる。
>多分また俺が立てるだろうし
>多分また俺が立てるだろうし
>多分また俺が立てるだろうし
ID:tRmaOmmX




8 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/10/31(土) 14:35:46.17 ID:tRmaOmmX
>7
両刃スレだって言ってんだろがハゲ
片刃語りたいなら別スレ立てろ
前スレで過疎を危惧してる人がいたけどそれが過疎っても両刃スレの関知するところじゃない
両刃スレが過疎っても両刃って人気ないよねーってだけのこと

9 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/10/31(土) 14:51:17.46 ID:tRmaOmmX
あとテンプレってどれだよ
ただの案でしかないなら現状維持だカスしね
変えたいなら早めに皆で決めて、次スレのタイミングになったら叫べ
多分また俺が立てるだろうし、テンプレ忘れるし

10 : 名前
直近のログすら読めない池沼だったか
なかなか難しいな

11 : 名前
また基地外がスレ立てたのか
基地外を排除すんの難しいな

280 :
【Shavette君スレタテキチ化62】

再び別人格にキャラを変えてShavette君登場。
そして仕切り始める。
このIDの質問厨Shavette君の前スレの969
969 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 09:46:49.20 ID:8cQ+E1E/
アグレッシブは2パス、マイルドは3パスがいいの?





15 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/10/31(土) 17:37:33.12 ID:8cQ+E1E/
※ここで片刃一枚刃の話をする際の注意点※
当然片刃の話はOK
片刃の話をここですると>>1が「スレ違いだ」と騒ぐと思うが、そんなレスがあっても一切反応しないこと
荒らしは、自分の荒らしレスが嫌がられる事が一番の楽しみである
反応がなければ、あまり他の人を嫌がらせることができなかった、と感じる
いろんなところで荒らしをしても、どこでも相手をしてもらえないと、
荒らし活動がつまらなくなる

荒らし活動の頻度が減る

2ちゃんねる以外の事に時間を使うようになる
そして、荒らしは出世し、俺らは趣味の話を荒らしなしで話せるようになる
荒らしの相手をするということは、荒らしが立ち直る邪魔をしていることと同じなのだよ

16 : 名前
出世www

17 : 名前
ごちゃごちゃ面倒だな
俺は両刃の話だけ出来ればそれでいいのに
余計なのまで入れようとするやつらが心底うざい

18 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/10/31(土) 19:33:52.82 ID:8cQ+E1E/
・マイルドな両刃は深剃りするため、3パス
・アグレッシブな両刃は肌を切らないように、2パス
こう思ってるんだけど、合ってる?

19 : 名前
何パスなんか関係ない
自分が納得すればいいだけのこと

20 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/10/31(土) 19:42:34.53 ID:8cQ+E1E/
>19
サンクス
いろいろ模索してみるわ

281 :
【Shavette君スレタテキチ化63】

再三ではあるがここでもまた真性と認定される。
その書き込みの次にスレチなレス。
>明日ストレート注文するわ
>明日ストレート注文するわ
>明日ストレート注文するわ
ID:8cQ+E1E/




21 : 名前
話し合い中に立てるなんて・・・と思っても黙ってたがどうやら真性だったようだな。
なんでこんな変な奴らばかり立てるんだ。逆か。人の意見聞かん奴らが先走って立ててるだけか。
納得いかん人いるなら>>1にこのスレやって立てればいいんじゃないの
>15
出世わろ

22 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/10/31(土) 21:11:16.72 ID:8cQ+E1E/
明日ストレート注文するわ
超スレ違いスマソ

23 : 名前
ストレートはR

24 : 名前
とりあえず前スレ埋めろや

282 :
【Shavette君スレタテキチ化64】

新スレと前スレの埋めより。
ID:P34j2Cx8



985 :名前
俺が両刃使って良かったと思うのは
両刃使ってしばらくすると髭剃りの基本が身に付きどんなカミソリでもまあまあ快適に使えるようになるって事。
正直100均貝印二枚刃5本入りとかでもいけるようになった。
昔は貝印なんて不良品のイメージしかなかった

987 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 00:02:20.51 ID:P34j2Cx8
>985
そだな

988 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 00:04:11.49 ID:P34j2Cx8
あージェルやフォームも少なく使う方が良く剃れるという事も身に付いた
おかげでフォームがなくならないw

61 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/03(火) 15:55:48.51 ID:P34j2Cx8
ジェル フォオームでいいね
儀式はあほくさい

283 :
【Shavette君スレタテキチ化65】

おまえらの貧しさに乾杯(ザ・スターリン)
ID:12O2RA39


989 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 00:16:17.63 ID:12O2RA39
ただの石鹸でも剃れるようになったからジェルもフォームも買わなくなった。
髭剃りコストが年間500円ぐらいになった。

990 :名前
年間500円てことは替刃は半月にいっぺんぐらいしか変えないのか

991 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 01:11:27.53 ID:12O2RA39
貝印T型7本入り(ダイソー)
約2本で1ヶ月
4セット買うと1年使える。

284 :
【Shavette君スレタテキチ化66】

匿名掲示板でこんなに分かりやすいって何なんだろ。
カキコミの全てが貧乏臭いからか。
この日のIDは同時に新スレでも暴れている。
ID:WaHMgPbE




992 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 08:05:15.90 ID:WaHMgPbE
多枚刃に戻りたくなってきた
両刃で剃るのめんどくさい
ソープ泡立てるのめんどくさい

993 :名前
レーザー脱毛行こうぜ

994 :992:2015/11/03(火) 09:25:06.14 ID:WaHMgPbE
>993
ジレットやフェザーの多枚刃で剃るの楽しいから、脱毛はええわ

997 :名前
>992
書いてる内容がもはや意味不明
両刃でもブラシ使わずフォームやジェル使ってもなんら問題ない
ブラシやソープ泡立てるのはあくまで趣味としてやってるのだから
別にそれをやらないといけないという決まりも必然性もない

998 :名前
>992
ついでに
多枚刃の方が両刃よりめんどくさくない???
これも意味不明

999 :992:2015/11/03(火) 12:24:09.55 ID:WaHMgPbE
>998
多枚刃の方が早く剃れるよ
肌にもやさしいし

1000 :名前
1000ならスレ立て基地外が死ぬ

285 :
【Shavette君スレタテキチ化67】

・また仕切ってるw
・またウザがられてるw
・またいつもの基地外だとバレてるw
見抜いてる33や35はもう居ないのかな。
Shavette君のこの日のID:yNrglyrm




27 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/01(日) 16:23:35.65 ID:yNrglyrm
一応多枚刃スレ(何使ってますスレ)は何もスレタイで限定してないから、
「両刃、ストレートは専門スレでやるとディープな話ができますよ〜」と言っておいて、
「その他のカミソリは『何使ってますスレ』でね〜」と言えば、荒らしさんの拒否反応はあまりないかも
荒らしさんは、このスレでは両刃の話だけしたい、って事らしいから、
多枚刃スレで片刃の話ししても文句は言わないんじゃないか

28 : 名前
そもそも片刃の話はだれもしてないしそれで荒れてるのも見たことないから大きなお世話なのかもしれん

29 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/01(日) 18:17:52.16 ID:yNrglyrm
>28
「ええっと、インジェクターの話はここでいいのかな?」とかって感じでたまにレスが付くね
そして荒らしさん以外にスレ違いとかの反応はしない
はっきり決めなくていいのかもなー

32 : 名前
もういい加減うぜえからやめろ
ここは両刃スレだ議論は他でやれ

33 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/01(日) 20:34:04.19 ID:PomyLsHj
あの糞荒らしが自分を棚上げして荒らしに説教しててわろた

35 : 名前
本日の基地外
yNrglyrm

36 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/01(日) 23:45:18.65 ID:PomyLsHj
>35
それな

286 :
【Shavette君スレタテキチ化68】

いつも通りの誰かかまって。
ID:7YJ37q4R



37 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/02(月) 07:13:56.76 ID:7YJ37q4R
ここ一週間ほど、鼻の下の同じ場所から毎日のように出血するなあ
ポピュラーにハイステンレスだけど

38 : 名前
傷が治る前に剃るからだろ

39 : 37 2015/11/02(月) 08:15:11.02 ID:7YJ37q4R
>38
そうだね
参ったなあ

40 : 37 2015/11/02(月) 08:15:35.86 ID:7YJ37q4R
あ、ごめん
お絵かきってとこいじったら変なことに(´・_・`)

287 :
【Shavette君スレタテキチ化69】

会話全てに絡む首突っ込む。
この日のIDは前スレ999と同じ。
ID:WaHMgPbE



41 : 名前なカッター
傷は治してから剃ろう ていうのもテンプレに入れよう(提案)

42 : 名前
そこから「傷の対応・血止め方法」に話の展開しろや

43 : 名前
ああ?お前がしろや

44 : 名前
血が出たらメンタームを塗ります。

45 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/03(火) 08:56:10.06 ID:WaHMgPbE
近江兄弟社ですか
ちょっとダサくないですか

288 :
【Shavette君スレタテキチ化67】

書き込みのひとつひとつがちょっとアレなんだろーな。
この時期もうとっくにヤバい奴だと見抜かれてるし、
名無しの敵が多くなりすぎた結果として、
現状でプラケースだK5だと喚き散らしてんだろ。
ID:WaHMgPbE




45 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/03(火) 08:56:10.06 ID:WaHMgPbE
近江兄弟社ですか
ちょっとダサくないですか

48 : 名前
>45
ダサくない

289 :
【Shavette君スレタテキチ化70】

語れるものにはすっ飛んで来る。
いつも通りの安物買い。
いつも通りに質問。
いつも通りに貧乏臭い。
常に自分が損してないか、
常に自分がどうすれば得をするのか、
教えて教えて教えて
滲み溢れるShavette臭
ID:WaHMgPbE




46 : 名前
あ、こっちが現行スレかな・・・
ttp://www.ebay.com/itm/351545754056
ebayに1000円以下でこういうのいっぱいあるけどどうなの?

47 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/03(火) 09:41:09.31 ID:WaHMgPbE
>46
1000円弱で、アナグマのブラシとステンレスのカップのセットを買ったよ
ブラシ→毛が抜けやすい
カップ→小さい

50 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/03(火) 11:26:53.68 ID:WaHMgPbE
高いブラシ買っても、結局毛は抜けるんだよね?

51 : 名前
ミューレのシルバーチップでも毎回1〜2本は抜ける

52 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/03(火) 11:48:31.50 ID:WaHMgPbE
>51
うわ、金の無駄だわ

53 :名前
ブラシは消耗品だから、仕方ないね

290 :
【Shavette君スレタテキチ化71】

何か書いてる。
分かりやすいから見付けやすい。
ID:6Lu7qTU5




67 : 名前なカッター
実際、プラケースって付いてきても使わないよな
持ち歩くわけじゃないし、毎回出し入れするのめんどい

68 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/03(火) 21:51:58.59 ID:6Lu7qTU5
>67
刃をむきだしで立てて置いてるよ

69 : 名前
>67
旅行に持ってく時や、もう使わないからって封印する時にあるといいかなと思う
なんにしろ無いよりある方がいいよね。いらなけりゃ捨てればいいだけだし
だからなければクレームを入れよう(提案)

70 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/03(火) 21:59:42.80 ID:6Lu7qTU5
旅行の時はゴールドステンレスか、貝印K-2持っていってるな

291 :
黄色にはキャップついてるよ?携帯にばっちり!

292 :
>>291
幸せの黄色いカミソリ
♪てん、ててん、てん(某読み

293 :
【Shavette君スレタテキチ化72】

いつものパターン1/5
ID:QhZh2lcG



133 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/08(日) 20:28:01.39 ID:QhZh2lcG
多枚刃→両刃→多枚刃→両刃って感じに髭剃りしてるけど、
両刃でほぼ間違いなく血が出るわ
固定2枚刃を毎日使って髭剃り技術をつけようかな

134 : 名前
1日剃らない日を設けたほうがいい

135 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/08(日) 20:32:08.82 ID:QhZh2lcG
>134
それは無理だわ……

294 :
【Shavette君スレタテキチ化73】

いつものパターン2/5
ID:QhZh2lcG



136 : 135 2015/11/08(日) 20:32:41.60 ID:QhZh2lcG
あ、できるか。週末に
なるほど試してみるよ
サンクス

137 : 名前
皮膚から表面に出てる髭を剃っているだけなので、血が出るは押さえすぎか毛穴が盛り上がってるかだよ。
技術もくそもないよそっと剃るだけ、と両刃を使えばわかるはず

138 : 135 2015/11/08(日) 20:48:17.53 ID:QhZh2lcG
>137
ありがとう
みんな、鼻の下は逆剃りする?
海外の髭剃り動画見てると、順剃りと横剃りだけで終わらす人も結構いるね
いつも、逆剃りで血が出てるわー

295 :
【Shavette君スレタテキチ化74】

いつものパターン3/5
いつものクソ質問で
いつもの構ってちゃんで
いつもの基地外だとバレた
ID:QhZh2lcG



139 : 名前
よほど下手くそか刃が合ってないだろそれ
使ってる製品の固有名詞くらいは最低限書けよ

140 : 135 2015/11/08(日) 21:42:05.66 ID:QhZh2lcG
>139
Pearlってメーカーの、3000円くらいの安物の、アグレッシブなオープンコームだよ

141 : 名前
本日の基地外
QhZh2lcG

296 :
【Shavette君スレタテキチ化75】

いつものパターン4/5
ID:QhZh2lcG



142 : 名前
>138
順ゾリ 横剃りって長さとか密度減らすだけだと思ってる、逆ゾリじゃないとツルツルにならないと思う。
一度水で濡らす事もしない乾燥状態で剃ってみ、軽く当てれば剃れるんだとわかるよ、強く当てれば出血。

143 : 名前
>137 髭の生え方は、人それぞれ。自分の髭の特徴に合わせたルーチンができてくるはず。工夫するのも、楽しいよ。

144 : 名前
あ、アンカー間違えた。138の人宛のレスでした。

145 : 135 2015/11/08(日) 22:32:47.76 ID:QhZh2lcG
>142
>143
サンクス
やっぱ逆剃りしないとダメなんだね
軽くかすらせる感じで、慎重にゆっくり剃ってみるよ

297 :
【Shavette君スレタテキチ化76】

いつものパターン5/5
初心者が悪い訳では無い
初心者って最初は誰もが初心者だ
質問する事が悪い訳では無い
なのに何故だろう
このShavette君という初心者は嫌悪感を持たれる
ID:QhZh2lcG



146 : 名前
剃った後、ミョウバン石を塗り塗りすると、殺菌になるし、肌がしまるので、ちょっとした出血なら止まる。あとは、アフターシェーブローションで、しっとり、すべすべ肌に。
翌日、出血もしにくい。
アフターのルーチンも大事だね。

147 : 135 2015/11/08(日) 22:52:57.97 ID:QhZh2lcG
髭剃りあとは乳液しかつけてないわ
アフターシェーブローション探してみようっと

298 :
【Shavette君スレタテキチ化77】

このShavette君という初心者はすぐ絡む
すぐに、なになに教えて教えて教えて攻撃
で、嫌悪感を持たれる
この日のID:CCFKtWgu



159 : 名前
アフターシェーブローションはなんだかんだで
ルシードのアルコール入りに戻ってくる
噂のマンダムは店頭で実物を見た事がないわ

160 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/09(月) 23:30:45.07 ID:CCFKtWgu
噂のマンダムってなんですか

162 : 名前
>160
チャールズ・ブロンソンが日本でゲイみたいなCMに出てる!と海外の一部で話題
ttp://wonderfulrife.blogspot.jp/2013/10/charles-bronson-mandom-japanese.html

163 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/09(月) 23:55:17.51 ID:CCFKtWgu
>162
あーそのマンダムかイオン系のドラッグストアに置いてたよ
あちがうな MG5かエロイカだったか・・・・

165 : 名前
なんか初心者臭いわー

166 : 名前
キチガイくっさ

299 :
【Shavette君スレタテキチ化78】

このShavette君という初心者は
初心者だと言われるとカーとなって荒らす
いつもの基地外だとバレるとすぐにカーっとなって荒らす
単発ID5連投



167 : 名前
>165
つまんね

168 : 名前
>165
つまんね

169 : 名前
>165
つまんね

170 : 名前
>165
つまんね

171 : 名前
>165
つまんね

172 : 名前
これは
ホンマもんの
基地外や・・・

177 : 名前
爆釣れワロタwww

300 :
【Shavette君スレタテキチ化78】

三部作劇場1/3
まずは毎度のポピュラーに絡んでからの質問
ID:BAgnSRz5



173 : 名前
ケンちゃんによるフェザーポピュラー編
ttps://www.youtube.com/watch?v=w6R_hLgWCDc

175 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/10(火) 19:41:04.92 ID:BAgnSRz5
>173
あれ?ポピュラー血が出やすいって言ってるね
超マイルドだと思ってたが

176 : 名前
何度も言われているがポピュラーは金属ホルダー基準のマイルドさとは全然別の次元にある

178 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/10(火) 20:12:05.35 ID:BAgnSRz5
>176
バカなこと聞いてたらごめん
R41とポピュラーなら、どっちが出血しやすい?

301 :
【Shavette君スレタテキチ化80】

三部作劇場2/3
質問からのいつもと同じ話からの
ID:BAgnSRz5



179 : 名前
R41。
ポピュラーは追い込みさえしなけりゃ出血しづらい。

180 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/10(火) 20:50:44.28 ID:BAgnSRz5
>179
やっぱり、そうだよなあ
R41よりマイルドな金属ホルダー買おうかな
アグレッシブ2本とポピュラーだからなあ

181 : 名前
いまなに持ってんの

182 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/10(火) 21:12:13.87 ID:BAgnSRz5
>181
3000円くらいのオープンコームと、R41と、ポピュラー
あと多枚刃すべて(?)まあこれは関係ないけど

183 : 名前
いや、その3000円ぐらいのって何よ?
いまのやつよりアグレッシブな奴買いたくないでしょ?

302 :
【Shavette君スレタテキチ化81】

三部作劇場3/3
いつもと同じ話からのグダグダ
いともの基地外だとバレる
ID:BAgnSRz5



184 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/10(火) 22:36:58.91 ID:BAgnSRz5
>183
メーカー忘れたわ(;^▽^) ここで名前も挙がらないようなの
うん、普通のがいいな。メルクールほしいかな
まずは金を貯めないとな

185 : 名前
あ、ここ自作自演禁止だから

186 : 名前
>185
つまんね

187 : 名前
基地外も禁止なw

192 : 名前
>184
写真をうpすればいいのよ

193 : 名前
基地外はスルーで

303 :
まぁまぁおまえたち、黄色をつかっておちつきなさい。

304 :
【Shavette君スレタテキチ化82】

おとなしく普通に多枚刃使ってりゃいいのに、
安いからと飛び付き
かっこいいからと見栄を張り
楽しいからと自分に言い聞かてる
挙動不審で存在が迷惑なShavette君の巻1/4

ID:DOW7atCF



203 : 名前
だからポピュラーとか中国製とかさ
もういいから

205 : 名前
このスレだってドルコなんてゴミを有難がって使ってるジャップがいるだろ

206 : 名前
俺にはドルコの刃はかなり良い

208 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/13(金) 08:07:50.71 ID:DOW7atCF
ジャップって言ってるってことはシナチョンか
シナチョンがスレに常駐してるとか嫌だなあ

210 : 名前
レイシスト=底辺

211 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/13(金) 10:14:37.45 ID:DOW7atCF
世界最悪のレイシストは韓国人

305 :
【Shavette君スレタテキチ化83】

挙動不審で存在が迷惑なShavette君の巻2/4
なぜか突如、何の脈絡も無く、替刃値段一覧表を貼る。
ID:DOW7atCF



213 : 名前
なんか底辺臭がするわ〜
臭いわ〜

214 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/13(金) 16:18:43.12 ID:DOW7atCF
2015年11月13日現在の、Amazon主要カミソリ替え刃一個当たり価格
[ジレット]センサースリー(使い捨て3枚刃):299円
[ジレット]フレックスボール・マニュアル(5枚刃):284円
[ジレット]フレックスボール・パワー(5枚刃):279円
[ジレット]フュージョン・パワー(5枚刃):275円
[シック]クアトロ4(4枚刃):269円
[ジレット]フュージョン(5枚刃):268円
[シック]クアトロ4チタニウム(4枚刃):259円
[シック]ハイドロ5(5枚刃):246円
[シック]クアトロ5チタニウム(5枚刃):244円
[シック]ハイドロ3(3枚刃):242円
[ジレット]エムスリーパワー(3枚刃):230円
[シック]プロテクター3(3枚刃):228円
[シック]プロテクター3D(2枚刃):223円
[ジレット]マッハシンスリー(3枚刃):217円
[ジレット]マッハシンスリーターボ(3枚刃):205円
[フェザー]サムライエッジ(3枚刃):205円
[フェザー]MR3ネオ(3枚刃):194円
[貝印]カイレザー(3枚刃):181円
[貝印]iFIT(アイフィット)(使い捨て5枚刃):170円
[貝印]Xfit(クロスフィット)(使い捨て5枚刃):161円
[シック]クアトロ4ディスポ(使い捨て4枚刃):143円
[貝印]カイレザー(5枚刃):140円
[シック](両刃):126円
[ジレット] センサーエクセル(2枚刃):125円  ※ホルダー販売終了だがカスタムプラス3に装着可能
[シック]スーパー2 プラスX(2枚刃):124円
[貝印]ヤングT(使い捨て1枚刃):120円
[フェザー]F2ネオ(2枚刃):117円
[シック]ウルトラ2 プラスX(2枚刃):116円
[貝印]カイレザー(4枚刃):111円
[ドルコ]PACE6(使い捨て6枚刃):109円

306 :
黄色は二本入りなのだよ?

307 :
【Shavette君スレタテキチ化84】

更に貼る。
安物買いで貧乏人は値段のチェックに必死。
自分が気にしてる話に持って行きたいShavette君。
安いフェザー青函が気になるShavette君は独り言でブツブツ。
挙動不審で存在が迷惑なShavette君の巻3/4
ID:DOW7atCF


215 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/13(金) 16:19:08.66 ID:DOW7atCF
[メルクール](両刃):108円
[フェザー]ベストエース(使い捨て2枚刃):97円
[ ジレット]アクタスプラス(2枚刃):89円  ※ホルダー販売終了
[サボー](両刃):83円
[ジレット]カスタムプラス3・センシティブ(使い捨て3枚刃):78円
[ジレット]カスタムプラスEX・固定式(使い捨て2枚刃):71円
[ダービー]エクストラ(両刃):70円
[貝印]ベスティーEX3(使い捨て3枚刃):63円
[貝印]ベスティーEX(使い捨て2枚刃):62円 [シック]エグザクタ3(使い捨て3枚刃):61円 [シック]プロテクターディスポ(使い捨て2枚刃):60円
[貝印]K-2(使い捨て2枚刃):60円
[ジレット]カスタムプラス3(使い捨て3枚刃):57円
[ジレット]プラチナ(両刃):57円
[ジレット]カスタムプラスEX・首振り式(使い捨て2枚刃):56円
[フェザー]ハイステンレス(両刃):54円
[ウィルキンソン・ソード](両刃):51円
[シック]エクストリーム3(使い捨て3枚刃):50円
[アストラ](両刃):44円
[ペルソナ](両刃):40円
[フェザー]青函(両刃):34円
[貝印]BB2(使い捨て2枚刃):34円
[BIC1](使い捨て1枚刃):30円
[フェザー]青函(片刃):27円
[貝印]ゴールドステンレス(使い捨て1枚刃):22円
※番外
[ドルコ](両刃):ダイソーで10.8円

216 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/13(金) 16:47:41.69 ID:DOW7atCF
フェザー青函、ハイステンレスよりだいぶ安いなあ
でも評判悪いんだよな

308 :
>>306 3本入りもあるよ。

309 :
【Shavette君スレタテキチ化85】

常に自分を取り巻く話の中心に居たいShavette君
率先して仕切りたがるも、質問厨のShavette君は
知らないことが多すぎで数少ない手持ちのカードで語る。
結局いつもの基地外とバレる。
挙動不審で存在が迷惑なShavette君の巻4/4
ID:DOW7atCF



217 : 名前
番外に追加しといてくれ。
「ドルコ」(2枚刃カートリッジ):ダイソーで21.6円
「貝印」使い捨てT型7本入り(刃が炭素鋼):ダイソーで15.4円

218 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/13(金) 16:53:12.70 ID:DOW7atCF
>217
ドルコ2枚刃???見たことないなあ
まあドルコ両刃も、カミソリ用のは売ってるの見たことないけどね。
ヘアカッター用を使っとる

220 : 名前
なんでカートリッジ式の価格を載せる必要が?

221 : 214・215 2015/11/13(金) 19:43:44.25 ID:DOW7atCF
>220
俺は毎日は両刃で剃らない
多枚刃も使ってる人もいるかなと思って
スルーしてくれ

223 : 名前
基地外は自分のスレに帰れ

310 :
【Shavette君スレタテキチ化86】

多枚刃スレで両刃の話もできるよと、
今までに何度も誘導してきたShavette君。
自分がそっちで話せばいいのに。
まずは自分っぽい内容の書き込みに遠くから喰らい付く。
その後、特定IDと言い争うが結果いつものパターン1/4
ID:qW1mAYaG
ID:eiIdUHBC



225 : 名前
安売りされていたサムライエッジを使ったら両刃より簡単で深剃りが出来た
こうなっては両刃の利点が…
俺の両刃への愛が試されている

234 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 09:21:12.55 ID:qW1mAYaG
>225
多枚刃でも十分深剃りなんだよね。電動シェーバーに比べれば遥かに深剃り
両刃を使うのは、単に楽しいからだな。俺は

235 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 09:52:33.42 ID:eiIdUHBC
首振り多枚刃はどうしても刃が当てられない箇所があるから絶対剃り残りが出るんだよなあ
両刃なら、当てにくいけど当てられるから両刃を使う

311 :
【Shavette君スレタテキチ化87】


特定IDと言い争うが結果いつものパターン2/4
ID:qW1mAYaG
ID:eiIdUHBC



239 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 10:46:01.51 ID:eiIdUHBC
だからなんでここでカートリッジ式の話すんの?せめて両刃と絡めた話しろよ。

240 : 名前
両刃に絡めても話しすンなや糞ボケ

241 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 11:13:24.80 ID:qW1mAYaG
>239
あんたも、>235で両刃に絡めてカートリッジ式の話してるよね?
俺も>234で両刃に絡めてカートリッジ式の話してるよ

247 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 12:42:28.76 ID:eiIdUHBC
>241
お前は多枚刃の話がしたいだけになってんだろうが

312 :
ああね三本パックもあるね。
おまえ六本パックもあるの知ってるかね。
アマゾンさんで買えるよ大変な賞賛のレビュー付きでね?

313 :
【Shavette君スレタテキチ化88】


Shavette君は口論になりテンパってくると、
独りじゃ不安で寂しくなるのか仲間を求め、
高確率ですぐ上の近くの書き込みに対してレスする。
高確率で俺は仲間と楽しくやってるよアピールをし始める。
これが後にもっと酷くなり、現在の自演だらけ複数ID使いに至る。
特定IDと言い争うが結果いつものパターン3/4
ID:qW1mAYaG
ID:eiIdUHBC



243 : 名前
俺は毎日両刃派だよ
夜に風呂で剃ってる

244 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 11:29:00.91 ID:wd+k8LmU
お前がなに使ってようと関係ねぇんだよ
多枚刃bフ話すると基地滑Oが沸きやがるbゥらやめろって血セってんの

245 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 11:30:31.31 ID:qW1mAYaG
え? ID:wd+k8LmU が刃物板のキチガイなんじゃないの?

246 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 11:32:20.87 ID:qW1mAYaG
連レススマソ
>243
夜に剃るといいんだよね。風呂入って髭がやわらかくなってるし
でも俺は朝に剃らないとだめだ。髭が濃いから。寝てるときに髭が一番伸びるっていうしね
時間のないときは多枚刃になっちゃうわ

314 :
>>312
うちには貝印の営業部長が直々に、
どうぞお使いになってくださいませって持って来てくれるよ。
キミの一途な黄色愛は話題になってるってよ(うそ

315 :
【Shavette君スレタテキチ化89】

流行りはバカに気付かれた瞬間で終わりと言われるが、
両刃はShavette君に気付かれてしまってry
特定IDと言い争うが結果いつものパターン4/4
ID:qW1mAYaG
ID:eiIdUHBC



248 : 名前
両刃使ってる奴が多枚刃の話をするスレじゃねーからここ
ルール守れや

249 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 12:44:29.82 ID:qW1mAYaG
>ID:eiIdUHBC
まあまあ、そう熱くなんなよ
すまん

250 : 名前
いつもの自作自演ね

251 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 13:05:52.87 ID:qW1mAYaG
あのさあ……
小学生じゃないんだからさあ

316 :
【Shavette君スレタテキチ化90】

テンパったShavette君、自演扱いされ気持が治まらない。
直後から単発IDに絡みまくるが何か不自然三部作1/3
Shavette君はそのままのID:qW1mAYaG



253 : 名前なカッター
ttp://i.imgur.com/81h4rrP.jpg
いい感じの歯ブラシスタンド見かけたので買ってきた
ttp://www.amazon.com/Eisco-Labs-Premium-Wooden-Holes/dp/B00I13ZNIC
これも検討してたけど大理石で水気を気にしなくていいのは良い

254 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 16:52:16.23 ID:qW1mAYaG
>253
かっこええ!
センスいいねえ〜

317 :
【Shavette君スレタテキチ化91】

何か不自然三部作2/3
ID:qW1mAYaG


255 : 名前
両刃デビューしようか迷ってるんだが、貝印のT字一枚刃が使えるならフェザーの両刃ホルダーでも同じ様に剃れるかな?
最近初めて使った一枚刃が凄く使いやすくて、同じく一枚刃の両刃剃刀に興味が

256 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 17:03:33.80 ID:qW1mAYaG
>255
ゴールドステンレスが使いこなせるなら、両刃は十分使えると思うんだけど、
問題は、フェザーの両刃の「ポピュラー」が超マイルドってことなんだよね
両刃上級者向けのカミソリで、しかも上級者が使うと満足できない、という……
詳しくはAmazonのレビュー読むといい
ダイソーのドルコがあればいいんだけどね
英語がやや必要だけど、eBayとかいいかもしれない
「double edge razor」で検索するといいんじゃない?
ttp://www.ebay.com/

318 :
【Shavette君スレタテキチ化92】

この人は普通の書き込みだろうけど
何か不自然三部作3/3
ID:qW1mAYaG


259 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 21:34:20.56 ID:YDVgQdxS

需要あるかわからないけど
替刃使用レビュー
[Gillette wilkinson sword]
Gillette India 販売だが製造はジレットシャンハイ工場。
刃先が整ってる感じでシャープではないけどスムースな使用感。
ebayで100枚千円程度なので満足感はあるかと。

260 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/14(土) 21:40:43.54 ID:qW1mAYaG
>259
レビューサンクス
安いなあ。しかも剃り心地もなかなか良さそう
今の替え刃が減ってきたら買おうかな〜

319 :
【Shavette君スレタテキチ化93】

Shavette君のちょこちょこっとしたカキコミ1/3
ID:wreF8U96



261 : 名前
ttp://www.ebay.com/itm/400961177367
こだわんなきゃこれでもいい気がしてきた

262 : 名前
>261
刃を固定する部分がウルトラマンのトサカばりに出っ張ってるんだけど・・・

264 : 名前
>261
グダグダ言ってないで買えよレス乞食

265 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/15(日) 09:15:12.10 ID:wreF8U96
>261
安すぎて怖い

267 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/15(日) 15:35:01.20 ID:wreF8U96
評判悪いけど、テンスターのMBGソープ 買ってみた

320 :
黄色以外に一体どんな愛せるカミソリがあるというんだね?
どれもこれも、真実の愛ではないのさ。
真実はたったのひとつであり、
それは未来いつまでも、
黄色いのさ?

321 :
日本人は自国の素晴らしい工業製品を財産としなければならない。
どうして外国の美術館がコレクションしているんだね。
まずは日本がコレクションすべきことさ。
ビニ傘、コんドーム、黄色さ?
ナポリタン、オムライス、黄色なのさ?
ゲイシャ、フジヤマ、黄色なのだから?
だははははははははははh

322 :
【Shavette君スレタテキチ化94】

ポピュラーポピュラーポピュラー。
ポピュラーと果てしなく何回も書いてるうちに、
スレ全体が素人っぽくなった。
もうとっくに両刃の先人たちは書き込みを止め、姿を消し去った。
ポピュラーマンShavette君のちょこちょこっとしたカキコミ2/3
ID:oVhFyESF



288 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/17(火) 10:18:46.93 ID:oVhFyESF
普通の両刃だと鼻の下が一番血が出やすいけど、R41だと鼻の下はそんな切らないで、あごをよく切るわ
凹凸が難しい

296 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/17(火) 19:36:55.32 ID:oVhFyESF
ポピュラーをしばらく使ってると、他の両刃での剃り方を忘れてしまう
ポピュラーで剃ると刃の角度がかなり寝ていないと剃れない。その角度だと普通の両刃じゃ切ってしまう
ポピュラーはあかんな

297 : 名前
今まさに>296みたいな経験をしてきた
久しぶりに傷だらけだわ…

298 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/17(火) 21:58:46.42 ID:oVhFyESF
>297
明日は、刃を肌に垂直気味にな……

323 :
>>320
その真実の愛を、
アレはクソだ、コレはクソだと言うニワカ初心者に教えてあげてください。

324 :
>>321
ちょっと何言ってるのか...。
黄色はコレクションではなく愛していればこそ使うものなのさ?

325 :
【Shavette君スレタテキチ化95】

まーアレだ。おみそだ。みそっかすだ。
みそっかすが精一杯背伸びして、肩を並べて、喋る。
Shavette君のちょこちょこっとしたカキコミ3/3
ID:oVhFyESF



299 : 名前なカッター
その頃わい安さに釣られて買ったrazorock TTOでブラッドバスに沈む
なんだこれaggresiveかつ剃れないんだけど個体差か

300 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/17(火) 22:03:25.29 ID:oVhFyESF
>299
同じくらいの値段の店長のアグレッシブホルダーは剃り心地良かったけどなあ

326 :
【Shabette君海外厨1】

質問厨でポピュラーマンで基地外のShavette君の
すくすくとした成長(?)を生温かく見守り、綴ります。
ここでは情弱と言われました。
彼の書き込みは常にアレなので。
ID:iBm+mdVI



304 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/18(水) 07:38:06.78 ID:iBm+mdVI
金属ホルダーでも、eBayなら激安のがあるよ

306 : 名前
>304
激安ならeBayよりアリババだろ、情弱

308 : 名前
アリババよりeBayの方が(コスパ的に)安い。

311 : 名前
>308
コスパ的にってなんだよw

327 :
【Shabette君海外厨2】

基地外スレタテ荒らしが何食わぬ顔で話してます。
ID:iBm+mdVI



309 : 名前
ていうかまあeBayも新品だったらショップで買うのと変わらんからな
海外アマゾンか(このスレのログを)遡ったら見つけられるショップで買うがいいよ

310 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/18(水) 12:25:07.74 ID:iBm+mdVI
海外Amazonて、なんか購入画面まで進んでも購入できないことがあったな
なんか法律的なもので?
設定間違えたかな

312 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/18(水) 12:48:26.12 ID:q6StxRJ2
>310
日本への発送が不可のものがたくさんあるよ
カートに入れる前に表示が出てわかる

313 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/18(水) 12:50:05.31 ID:iBm+mdVI
>312
そう、そんな表示が出たよ
だから米Amazonとか使うのやめてeBay使ってるわ
connaughtshaving.comも使ったな
米Amazon、値段も安いし品数も豊富なんだけどなあ

328 :
【Shabette君海外厨3】

Shavette君は安物大好き貧乏人なので、
買えない物に文句を言うのであります。
アホの子なのですぐにこのような行動に出てしまい、非難されます。
ID:iBm+mdVI



315 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/18(水) 13:12:47.90 ID:iBm+mdVI
ミューレのR41→6804円
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00FJS7QAU/
ミューレのジレット3枚刃→7020円
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00IJYGK9Y/
ミューレふざくんな

316 : 名前
むかしアマゾンに
シェービングワールドJPというショップがあってだな・・・

317 : 名前
日アマゾンとかミューレに文句言う意味がわからん

329 :
【Shabette君海外厨4】

続き。そしてここは、
プラケース君とShavette君が被っている貴重なシーンです。
ID:iBm+mdVI



318 : 名前
ああ
例の大クレーマーのせいで・・・
あんなことでクレーム出す奴の神経がわからんかったわ
きっと店長にクレーム入れてた大バカ者も同一人物だったんだろうけど

319 : 名前
店長にはクレーム入れてないぞ
法的に大丈夫なのか指摘したら閉店した
それに新しい店で普通に商売してるやろ

320 : 名前
で、でたー
やっぱり同一かよ

321 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/18(水) 16:18:43.28 ID:iBm+mdVI
ニートでもお店をつぶせるんだね……
ネットって怖いね

330 :
【Shabette君海外5】

いつも同じ話1/3
貧乏人って常にあーだこーだうるさい。
ID:0DMT6VsL



326 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/19(木) 08:04:59.51 ID:0DMT6VsL
上のほうでポピュラーよりR41のほうが出血するって誰か言ってたけど、
俺は逆だな
ポピュラーは全然深剃り出来なくて念入りに剃るから、むしろポピュラーのほうが血が出やすい

327 : 名前
それは押し付けて剃るからだと思うよ
深剃りというより「根掘り」に近いものじゃないかな?

328 : 名前
ポピュラーもR41もそれぞれの剃れ具合に満足できる人の為の物だ。
それ以上を求めたら出血するのは必然。
みんな違ってみんな良い。

329 : 名前
>326
それはR41で同じ剃り方をしても血が出るでしょ。
出血しやすいってのはそういうこと。

330 : 名前
>328
何だお前は
カミソリ仙人かよ

331 :
【Shabette君海外6】

いつも同じ話2/3
ID:0DMT6VsL



331 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/19(木) 11:38:51.20 ID:0DMT6VsL
R41は、切らないように注意すればいとも簡単にツルツルに剃れるけど、
ポピュラーはなかなかツルツルにできないから、何度も何度も剃ったり、押し付けてしまう
だからポピュラーのほうが血が出るな、俺は

332 : 名前
それはポピュラーでも切らないように注意して使え あるいはポピュラー使うな としか言えないわ

333 : 名前
ポピュラーは糞
これは総意だ

332 :
【Shabette君海外】

いつも同じ話3/3
みそっかすが背伸びして通ぶって
いっちょ噛みで煽るアホの子でいつもの基地外だとバレる(説明長っ)
ID:0DMT6VsL



334 : 名前
ttp://i.imgur.com/LxcxTwL.jpg
ニトリにサンプル整理に便利な替え刃収納ケースが売ってた
10枚入りプラケースなら8箱*2列*3段*10枚で480枚、5枚入り紙パックなら11箱*2列*3段*5枚で330枚ほど収納可能
ttps://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8130608

335 : 名前
これはいい情報だありがとう

336 : 名前
ダッサw
両刃やめるわ

337 : 名前
ばいばい

338 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/19(木) 22:05:55.65 ID:0DMT6VsL
>366
じゃあ、5枚刃のジレット・フュージョンがお勧めだよ

339 : 名前
基地外は巣に帰れ

333 :
【Shabette君海外8】

Shavette君的に興味無い話題も首を突っ込む。
興味無いので終わらせる。
からの自分語り。
ID:y/m0dL+Q



342 : 名前
ニベアて、アフターシェーブバーム出してなかったっけ?
俺のお気に入りはRazorock XXXのバーム

343 : 名前
出してるけど普通の缶入りニベアクリームがコスパ性能ともに最強に見える
ニベアは洗顔料もいいよ

344 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/20(金) 13:01:42.09 ID:y/m0dL+Q
ワセリンで充分……

345 : 名前
ボクシング?

346 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/20(金) 14:48:39.97 ID:y/m0dL+Q
皮膚科に行ったら、「化粧水も乳液も肌に刺激が強い、白色ワセリンだけつけなさい」
と言われた

334 :
【Shabette君海外厨9】


教えて君でレス乞食だから毎日住み着いている。
絡みたがりでいちいちレスするも無視される1/2
ID:UcR2JwGN



362 : 名前
ttp://www.fendrihan.com/products/fendrihan-adventurer-full-stainless-steel-safety-razor
40ドルでフルステンレスのホルダー売ってるけどなんぞこれ
両刃がそれぞれオープンコームとクローズコームという変態デザイン

363 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/21(土) 18:45:31.50 ID:UcR2JwGN
>362
面白いなあ
でも、両側使って剃ると、オープンコームとクローズコームで交互に剃るのか

335 :
【Shabette君海外厨10】


レス乞食2/2
364が364に宛てたレスにも当たり前のように首を突っ込むが無視される。
貧乏人で値段に煩いいつも通りのShavette君。
ID:UcR2JwGN



364 : 名前
>362
そのタイプは昔からあるじゃん
(しかしその40ドルのヤツは見るからに造りが悪そうだなw)
価格が手頃でユーザーも多いのはiKon #101
ttp://ikonrazors.com/shop/ikon-razors/101-shavecraft-head-oss-handle/
で、作りや価格的にこのタイプにおける頂点がWolfman Razorsのやつ
ttp://wolfmanrazors.com/products/wr1-dc
いっとくけど、これヘッドだけの価格だからw

365 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/21(土) 21:12:43.12 ID:UcR2JwGN
>364
下の、俺が知ってる中で一番高い……
フェザー特選なんて目じゃないな
ぼりすぎじゃね?

336 :
362だった

337 :
【Shabette君海外厨10】

(じーっと待ってるShavette君)
(喰らい付きたい)
(ヨシキタ!答えられるレスがキタ!)
フェザー特選(ドヤァ!
…こいつまた特選(過去に笑われてる
ご丁寧に動画まで
いや、いいんですよ持ってるって言ってるわけでもないし俺も持ってないし
質問者からあしらわれる
ID:C9XCHEZX


371 : 名前
7o'clockって何種類あるのかな

372 : 名前
黄色、黒、緑あとなんだろう

373 : 名前
23Cってどうですか?
性能いいですか?

374 : 名前
国内で手作りしてる品とかないのですか?

375 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/22(日) 16:05:36.87 ID:C9XCHEZX
フェザー特選

376 : 375 2015/11/22(日) 16:07:01.68 ID:C9XCHEZX
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fz45THdBl2U

379 : 名前
>375
高すぎ

338 :
【Shabette君海外厨10】

自分が無知なだけで、初歩的な事を
半ばキレ気味に書き込む(誰か〜構って〜
後はいつも通り、教わる
ID:C9XCHEZX



378 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/22(日) 16:36:48.44 ID:C9XCHEZX
英米Amazonでカミソリ関係の商品全然買えないじゃん
なんだったら買えるんだよ

380 : 名前
よく探せば買えるのも割とある

383 : 名前
>378
マケプレ出品の場合は、別の出品者を選ぶorAmazon本体からのものを選べば
大体は買えるんじゃないか?
とりあえず最安値みたいな出品者は買えない事が多い

384 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/22(日) 22:00:01.74 ID:C9XCHEZX
>383
そうか、ありがとう

339 :
【Shabette君海外厨12】

アホの子四部作1/4
先ずはこのたった一行のレス
この日のShavette君のID:woZn/kL5



398 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/24(火) 17:05:58.15 ID:woZn/kL5
ウェットシェービング自体やってない荒らしがいるからな

340 :
【Shabette君海外厨12】

アホの子四部作2/4
アホの子場外特大アーチ!
ID:woZn/kL5



397 : 名前
MassDropで購入したStandardRazorsがそろそろ日本についたかなーと追跡してみたら
19日にアメリカを発った荷物が22日に無事にドイツに到着していた

399 : 名前
ドイツからの書き込みとは、たまげたなぁ(すっとぼけ)

400 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/24(火) 17:14:21.12 ID:woZn/kL5
>399
あのさあ……
>397は、「そろそろ日本についたかなあと追跡したら、無事にドイツについていた」
って言ってるだろ
>397読んだら普通、>397は日本に住んでると思うだろ
知的障碍者なの?

401 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/24(火) 17:14:47.46 ID:woZn/kL5
あ、「すっとぼけ」っての見なかったwww
すまんそwww

341 :
【Shabette君海外厨12】

アホの子四部作3/4
あとはいつもの絡みまくり。
みそっかす。金魚のフン?

ID:woZn/kL5



402 : 名前
>397
おれもiKon買った時、ドルトムントで2週間ぐらいとどまってたわ
なんか運送屋の中継基地があるんだとおもう

403 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/24(火) 17:24:55.22 ID:woZn/kL5
太平洋は越せないのか

342 :
【Shabette君海外厨15】

アホの子四部作4/4
しゃかりきに絡むけどスルー終了。
ID:woZn/kL5



404 : 名前
DHL輸送なので海外受注分を一括大量発送してドイツで仕分けっぽいね
誤配送ではなさそうで安心だけどドイツポスト経由だと届くのはかなり先だろうなあ

405 : 名前
MassDropてどこの運送なんだろうね。
以前、アメリカのWeber Razorでホルダー買った時はアメリカから直で来たけども。
カナダのItalianbarber、Maggardはアメリカ経由で日本。

406 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/24(火) 18:57:04.44 ID:woZn/kL5
>404
ドイツ人が仕分けするの?
人件費やばそうだ

343 :
【Shabette君海外厨15】

アスぺの子三部作1/3。
アホの子の翌日。
こいつ毎日バカだ。

誰かのふとした書き込みから始まる。
よーしR41の話題キタ!と厨が通ぶってレスする。
いつもの通りいつもの基地外だとまたバレる。
この日のID:z+spw7in



415 : 名前
R41が初心者アイテムになってきてるなぁ

416 : 名前
昔の凶器なR41を使ったことないが、最近買ったR41はそこまで危険じゃない
慎重に使えば初心者でも使えそう

417 : 名前
そう言うレスを真に受けて初心者に毛が生えたぐらいの段階で
R41を買って傷をつけると

418 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/25(水) 22:29:26.55 ID:z+spw7in
一枚刃使い捨てのゴールドステンレスで修業すればR41いけると思う
ゴールドステンレスはかなり肌にきつい

344 :
【Shabette君海外厨17】

アスぺの子三部作2/3。
ID:z+spw7in



419 : 名前
ローテで使うならいいけどR41はそれ一本で完結するタイプのホルダーじゃないけど、
趣味の一本として、普段は多枚刃使ってる人がたまに使うなら楽しいホルダーだとおもう

420 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/25(水) 22:38:59.63 ID:z+spw7in
>419
R41じゃなくても、両刃で毎日剃る人は少なくて、多枚刃も使うだろうから、
時間のある時はR41というのもありじゃないかなあ

345 :
【Shabette君海外厨18】

アスぺの子三部作3/3。
ID:z+spw7in



421 : 名前
だからそう書いてるんだけど....なんなん?

422 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/25(水) 22:48:04.65 ID:z+spw7in
すまんアスペっぽいレスしてしまった<(_ _)>

423 : 名前
>420
こいつスレ立て基地外だぞ
おまえらよく見て相手しろよ

346 :
【Shabette君海外厨19】

基地外自演中1/2
質問者ID:TdV79GcO
ShavetteID:9lb2kWGv



441 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/27(金) 19:02:22.37 ID:TdV79GcO
初だろうがメルクールでもポピュラーと同じレベルにしか剃れません
ステロイドで剛毛になってしまったんです

442 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/27(金) 19:15:19.83 ID:9lb2kWGv
>441
脱毛がいいかも……

443 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/27(金) 19:30:15.80 ID:TdV79GcO
>442
はい検討してます 
ウザがられても金属両刃が望みだったのでショックで書いてます
M3Pとも変わらなかったし剃り方の問題じゃないです
密度は少ないですが異常に太いんだと思います

347 :
【Shabette君海外厨20】

基地外自演中2/2
質問者ID:TdV79GcO
ShavetteID:9lb2kWGv



444 : 名前
大変な時間と労力がかかりますが、毛抜きとかいかかでしょうか?
ご検討ください

445 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/27(金) 20:02:39.86 ID:9lb2kWGv
電動シェーバーだと深剃りが足りない?

446 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/27(金) 20:18:13.99 ID:TdV79GcO
毛抜きはキツいです
理由は2日ほど肌が荒れるから逆にみっともない
あと利き手と反対の方が抜きにくすぎる
肌が絶対に荒れない方法があるならありかもしれませんが

447 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/27(金) 20:19:50.53 ID:9lb2kWGv
俺は、ポピュラーよりフュージョンのほうが深剃り出来るなあ
フュージョンよりセンサーエクセルのほうがいいけど

448 : 名前
深剃り言うても皮膚の表面ぐらししか剃らないわけで

449 : 名前
基地外自演中

450 : 名前
刃を変えろ

348 :
【Shabette君SR期1】

安物大好き!
ダイソー大好き!
ドンキ大好き!
まずはワセリン話
ID:A6Gig7QG



475 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/29(日) 09:11:02.76 ID:A6Gig7QG
このワセリン使ってる
馬鹿みたいに安い
ドンキホーテにも売ってたな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003PI5554/

477 : 名前
専用の物があるならそれを使え
代用品はそれなりの結果しかない
それで満足するなら自分のスキルがその程度だってこと

478 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/29(日) 10:46:09.89 ID:A6Gig7QG
>477
ワセリンは切り傷の治療に使える
専用のもの

480 : 名前
>475
どこの店でも定番で売ってるよ。

349 :
【Shabette君SR期2】

いつもの無知臭からの...
ねえねえきいてきいてぼくストレートレザー買ったよ(ドヤァ
貧乏人ほど数少ない持ち物自慢をするのであります
それもなんどもなんどもなんどもなんどもなんども
ID:A6Gig7QG



482 : 名前
ワセリンは刃に残るから良くない。
剃った後に塗るのは良い。

483 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/29(日) 16:44:29.45 ID:A6Gig7QG
>482
え、ワセリンをシェービング剤にして両刃で剃れるの?
それは考えもしなかった。でもあんま良くないんだね

484 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/29(日) 16:52:10.19 ID:A6Gig7QG
最近ストレートデビューしたが、両刃ってやっぱり 「安全」カミソリ なんだな
R41でさえ、ストレートに比べれば安全だと感じる
スレ違いすまん<(_ _)>

350 :
【Shabette君SR期3】

意味あるんですかね?の質問に答えるShavette君
やったことないけど
やったことないけど 
やったことないけど
ID:A6Gig7QG



491 : 名前
オイルとか意味あるんですかね?
逆に詰まって剃りにくそうですが

492 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/29(日) 22:34:39.53 ID:A6Gig7QG
>491
やったことないけど、肌の保護性能は凄そうだ
排水溝が超詰まるらしいけどw

351 :
【Shabette君SR期4】

レス乞食
ID:A6Gig7QG



494 : 名前
シェービングオイルは使ったことあるが
まったく詰まらないぞ
オイル塗った後にソープで泡立てて剃った方が剃り上げは良い
俺はリファイナリーシェーブオイルという
定価がバカ高い有名なシェーブオイル使ったが非常に良かった
まあ1回に使う量は非常に少なくて済むのでコスパは良かった
安いベビーオイルでも試せる
YouTubeにカミソリ動画挙げてるノムラのケンちゃんもシェーブオイルのことに触れてたな

495 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/29(日) 22:58:49.56 ID:A6Gig7QG
>494
ほほう
興味出てきた

352 :
【Shabette君SR期5】

レス乞食でスレチ
※ここは自分が仕切って勝手に立てたスレ
ID:A6Gig7QG



496 : 名前
>495
オイルの上にリップクリーム塗るとさらにいいぞ
ストレート買ったけど、順剃りしか出来んわwww

497 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/11/29(日) 23:09:55.20 ID:A6Gig7QG
>496
俺の初ストレートは替え刃式で深剃り度が両刃と一緒だから、3パスやってるよ
砥いで使うストレートのほうがむしろ深剃り効いて順剃りだけで良くて、安全かもな
スレ違いスマソ<(_ _)>

353 :
【Shabette君SR6】

この日はたった2レス目で基地外だとバレる。
まあいつも同じことばかり書いてるから。
ID:ohWreHgi



510 : 名前
メッキコーティングでも定期的にバラしてメンテしないと錆びてくるんだな

511 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/01(火) 07:31:24.64 ID:ohWreHgi
>510
マジか。気を付けるよ
一応、ブレードの交換のたびにお手入れしてるが

514 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/01(火) 11:33:02.63 ID:ohWreHgi
鼻の下って逆剃りするよね?普通

516 : 名前
ohWreHgi
スレ立て粘着基地外

354 :
【Shabette君SR7】

基地外がバレる。
心が乱れる。
質問。
2時間半スレが止まる。
単発IDでそっくりな奴登場。
その2分後にShavette君登場。
偶然っすよ偶然。
ID:ohWreHgi



516 : 名前
ohWreHgi
スレ立て粘着基地外

517 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/01(火) 18:39:56.45 ID:ohWreHgi
防錆スプレーかけちゃダメかな?

518 : 名前
やってみなよ

519 : 517 2015/12/01(火) 19:08:13.68 ID:ohWreHgi
>518
そうだな
ちょっと怖いが

520 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/01(火) 21:47:07.26 ID:X2oZgl+9
ebayの10ドル以下でおすすめのブラシってどれかな?
>517
556かけて剃ってる最中にヘッドがクルッと回ってアグレッシブに(´・ω・`)

521 : 517 2015/12/01(火) 21:49:40.90 ID:ohWreHgi
>520
そか(;゙゚'ω゚'):
やめとくわ

355 :
【Shabette君SR8】

これはかなりイイ!
いつもの絡みたいレス乞食からのなかなかのShavette君劇場だ。
またいつもの「オープンコーム」
いかにも多数コレクトして探求してるかの通ぶった感じがかっこいい。
544のレスに噛み合ってない具合が最高だ。
そして544から直々に丁寧なレスが来る。
・・・Shavette君は一切無言で華麗にスルーしたのでありました。
この日これ以降Shavette君のID:4x8fYTs8はありませんでした。


544 : 名前なカッター(ノ∀`)
2015/12/03(木) 21:07:55.26 ID:5IEiDD9U
影からFatip+オマケ替刃2種到着。
イタリアンな感じの仕上げの甘さが多少あるけどぱっと見結構良さそう
アグレッシブと言われるホルダーは初なので早速試してみます。

545 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/03(木) 21:18:15.36 ID:4x8fYTs8
>544
オープンコームか
オープンコーム大好きだわ

546 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/03(木) 21:59:00.00 ID:5IEiDD9U
>545
結果良かったらホルダー買い増しの予感(°_°)
みなさんの気に入ってるホルダーと替刃の組合せあれば知りたいですね
自分は今までエドウィンジャガー、テック、アジャスタブルスリムとかにアストラ、ロード、ラピラ、ジレットウィルキンソンとかの低価格帯の替刃でしたね
※プラホルダー除く

356 :
おまえたちおちつきなさい。
黄色はみんなのチカラだよ?

357 :
>>356
毎度のようにおまえたちおまえたちって俺一人でしか書いてねーぞ。
チカラ欲しいわ。

358 :
Shavette君は毎日毎日チャットのように書き込んでるからまとめんのめんどくさい。
飽きてきた。
気が遠くなる。

359 :
質問厨やレス乞食んときはまあいいけど
物凄い自演野郎だ

360 :
今、ざっと目を通した砥石スレ。
去年の12月にこんなこと言ってる奴が
私はあらゆるカミソリを使いましたなんて言ってるけど
ちゃんちゃらおかしいわ




499 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 17:32:09.14 ID:ohWreHgi
今替え刃式なんだけど、ストレートレザーを革砥で研ぐのって何か月に一回くらい?

510 :499:2015/12/01(火) 19:51:04.50 ID:ohWreHgi
よく考えたんだけど、俺一生替え刃式ストレートでいいや
砥ぐまでやりたくない

513 :499:2015/12/01(火) 20:17:29.82 ID:ohWreHgi
当面は、替刃ストレート、両刃、3枚刃を使い分けようかな

361 :
横剃りなどはね、逆剃りのたぐいなのだよ?
だから順と逆と二回そればいいのさ?

362 :
【Shabette君ストレートデビュー9】

544からのレスに逃亡したShavette。
544からShavetteの未知なる話が続く。



547 : 名前
Fatip使ってみたけど刃物感強い
出血、傷は無いが唇上両サイドがヒリヒリ
力加減間違えるとアカンやつや
金属の重みで剃るってのがより実感出来る。

548 : 名前
感化されて久々にfatip使ったけどやっぱりR41を特性そのまま少しだけマイルドにした感じやね
アグレッシブなオープンコームは出っ張りの頂点剃るのが怖い
ハンドル交換したらもっと使いやすくなるだろうな

549 : 名前
ジレットSSorテックと7オクロック緑(インド製)の組み合わせが好き。

550 : 名前
ハンドルは金属加工業者に持っていてロレット刻んでもらったらええんや

363 :
【Shabette君ストレートデビュー10】

544からのレスに逃亡したShavette。
IDを変え、質問厨で絡む。
ID:vm8c6Uel



551 : 名前
>550
お前本当にそんなことやるんか?
そんなとこ持ってくの勇気いるじゃねえか>548
海外フォーラムでもR41の方がアグレッシブという意見が大半
でもFatipをアグレッシブにした特別バージョンであるRoedter 1909
これはR41 2011ヘッドと並んで両刃史上最も凶暴と言われている

552 : 名前
Fatip、俺のはけっこうマイルドだけどなー
ちゃんと深剃りできる割に出血どころかヒリつきもない

553 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/04(金) 08:27:15.35 ID:vm8c6Uel
>551
海外フォーラムってどこ読めばいいの?

364 :
【Shabette君ストレートデビュー10】

544からのレスに逃亡したShavette。
IDを変え、質問厨で絡む。
教えて貰う。
そしてこの直後に再び発病する。
ID:vm8c6Uel



554 : 名前
Fatipと異なり攻撃的すぎるRoedter1909は特殊品扱い。
取り扱っているのもドイツとオランダの2店のみ。
製造はされてないので店頭在庫が尽きると完全終了。

555 : 名前
ああー狙ってたGillette Executive Adjustableが高値に・・・

556 : 名前
>553
badgerandblade、shavenook、reddit、damnfineshave辺りかな
もう少しでアメリカから、カスタムブラシ届くんで楽しみだぜ

565 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/04(金) 17:18:50.58 ID:vm8c6Uel
>556
ありがとー
参考になるよ
カスタムブラシ見てみたいわー

365 :
海外フォーラム質問はShavette君じゃなかった。

366 :
【Shabette君ストレートデビュー10訂正】

Fatipからの未知なる話の中にここで絡むShavette。
玄人ぶって使いたがる言葉「アグレッシブ」
ID:3L1QvPd7



563 : 名前
>552
俺こうゆうの初めてだったからね〜
使い始めでもっと力抜かないとやばいって感覚あって修正したけど唇端っこの上両サイド失敗した笑
慣れですね、他は良かったよ

564 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/04(金) 15:05:46.12 ID:3L1QvPd7
アグレッシブなのは、慣れてくると短時間で剃れるのがいいね
気を抜くと血が出るけどw

367 :
【Shabette君ストレートデビュー11】

質問厨が質問し、教わる。
画像も貼るようになる。
本人まだこの頃はShavetteという言葉を使わないShavette君になる夜明け前。
ID:3L1QvPd7



566 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/04(金) 22:17:18.38 ID:3L1QvPd7
ごめん、替え刃式ストレートの話していい?
ブレードは両刃のだから、わかる人もいるかと思って。ストレートスレでは替え刃式のユーザーがいないっぽい
替え刃式ストレートでストレートデビューしたんだけど、全然剃れない
無理して剃るけど時間がすごいかかるし、ヒリヒリしてしまう
画像貼るけど、このセットの仕方であってる?
フェザーのハイステンレスを半分に切ったんだけど
ちなみに、ウィルキンソンソードとドルコも試したけど、やはり全然剃れなかった
ttp://imgur.com/a/bSp93

569 : 名前なカッター
>566
>替え刃式ストレートでストレートデビューしたんだけど、全然剃れない
このタイプはShavetteと言ってDOVE社の商用になってるとか。
>無理して剃るけど時間がすごいかかるし、ヒリヒリしてしまう
ストレートタイプは時間がかかります。
短時間に済ませたいならT型でカートリッジ式にしたほうがいいです。(一般的な髭剃りです)
>画像貼るけど、このセットの仕方であってる?
これしか無いでしょ。
表も裏も無いし。
>ちなみに、ウィルキンソンソードとドルコも試したけど、やはり全然剃れなかった
練習しましょう。
どうしてもダメならあなたの肌とヒゲに合ってないんでしょう。

368 :
【Shabette君ストレートデビュー12】

質問厨が質問した剃れないという原因は、
ただ単に替刃が正しくセッティングされてないだけだったというオチ。
コンセント刺してない状態で、動かない動かないを騒いでるレベルだった。
ID:3L1QvPd7



570 : 566 2015/12/05(土) 07:04:56.48 ID:y81gVRqz
>569
ありがとう
経験を積みます

571 : 566 2015/12/05(土) 07:23:52.64 ID:y81gVRqz
よく見たら、ブレードがちゃんと半分で切れてなかった
そして幅の狭い方を使ってた。これじゃ刃が引っ込んで、ちゃんと剃れないわけだ
もう一枚ブレードを使って、しっかり半分でブレードを切って装着したら、まともに剃れるようになった
お騒がせしました
しかし、替え刃式じゃないストレートはこれより遥かに危険なんだろうなあ

572 : 名前
替刃式のストレートはココでいいかもしれないね。
研ぎとか砥石とかの基地外が沸かないから。
俺も買ってみようかな。

573 : 566 2015/12/05(土) 08:22:45.21 ID:y81gVRqz
>572
砥ぐのめんどくさそうで替え刃式にした(汗)

369 :
【Shabette君ストレートデビュー13】

571の07:23で解決したにもかかわらず、
約1時間後、砥石スレ521で08:16に同じ質問を書き込む基地外。
ねえねえみんなみてみてきいて!ぼくすとれーとかったんだよー!
基地外3連投。
ID:3L1QvPd7



521 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/04(金) 08:16:27.26 ID:3L1QvPd7
替え刃式ストレートでストレートデビューしたんだけど、全然剃れない
無理して剃るけど時間がすごいかかるし、ヒリヒリしてしまう
画像貼るけど、このセットの仕方であってる?
フェザーのハイステンレスを半分に切ったんだけど
ちなみに、ウィルキンソンソードとドルコも試したけど、やはり全然剃れなかった
ttp://imgur.com/a/bSp93

522 :521:2015/12/04(金) 08:17:04.39 ID:3L1QvPd7
今の状態だと、刃がすごく引っ込んだ状態なんだよね
ほんのちょびっとしか刃の部分が出てない
だから剃れないんだと思うんだけど

523 :521:2015/12/04(金) 08:51:18.08 ID:3L1QvPd7
もしかして、ブレードを半分に切って両方を使う、てのが間違ってるんじゃないか、
片側の刃を犠牲にして、もっと幅広くブレードを切ればいいんじゃないかと思って、
今そうしてみたよ。そしたら普通に剃れるわ
一枚のブレードは二枚の刃には出来ないのかな?

370 :
【Shabette君ストレートデビュー14】

砥石スレで基地外3連投するもレスが付かずスルーされ、
11時間後に再び砥石スレでわめきちらし、優しく相手してもらう基地外。
「両刃スレでちょっと話してみようかな」などと白々しい書き込み。
実際両刃スレからは、「替刃式のストレートはココでいいかもしれないね」
というレスを11時間前に貰っている。
ID:3L1QvPd7



528 :521:2015/12/04(金) 22:15:56.58 ID:3L1QvPd7
このスレ、替え刃式ストレートの話はなかなか出来ないね
みんな替え刃式じゃないの使ってるんだね
替え刃式の替え刃は両刃のと同じだから、両刃スレでちょっと話してみようかな

529 :名前
>528
フェザー・アーティストクラブを買っていればもっと違った流れになってたろうな。
刃を半分に割って使うタイプは、俺は手を出していないけど、このスレでの評価は
低い。

530 :521:2015/12/04(金) 22:47:01.26 ID:3L1QvPd7
>529
そっか、スレ汚しすまん

531 :名前
>530
別にスレなんて汚してないぞ
替刃式ストレート全般の話題もこちらだ
もちろん両刃かみそりの替刃を使うタイプでもここでしてもらったら結構
なにも遠慮することはない

371 :
【Shabette君ストレートデビュー15】

貧困層だから安いものが気になる気になる。
つい数日前もまたダービーどう?って質問してたし。
安物大好きダイソー大好き。
ID:8aeAvUl+


609 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/07(月) 22:19:50.49 ID:8aeAvUl+
ダービー使ったことないけど、ドルコよりはマシでしょ?

612 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/07(月) 22:23:01.58 ID:8aeAvUl+
>611
そうなのか
じゃあダイソーで10枚108円で買えるドルコのほうがいいや(´・ω・`)

614 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/07(月) 22:48:53.99 ID:8aeAvUl+
>613
うん。R41とドルコは超気に入ってるよ

372 :
ストレート16
資料的に再掲
この日9/10に玄人ぶってR41を使いこなしてるふうに語るも、
いつ買ったんだには答えない。ここで初めてR41の違いを知る。

【Shavette君狂い咲き期12】
135 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 06:56:05.68 ID:zOwaOtCp
R41も使うけど、肌にそこまできつくないぞ
肌弱いんじゃね?俺が肌強いのかな
136 :名前
>135 いつ買ったんだ?
最近のR41は刃の出が押さえられてるからな
いくらか優しくなった
2011年と2013年モデルじゃ全くの別ものと思ったほうがいいよ
142 :名前
>135 刃はどれ使ってます?
143 :135:2015/09/10(木) 15:43:48.46 ID:zOwaOtCp
>142 初心者だから、ハイステンレス、ドルコ、ミューレ、ジレットしか使った事ないよ
ハイステンレスだと結構怖い(汗
144 :名前
あー
やっぱり初心者かよwww
相手して損したは
145 :名前
同じ話題でずっとループしてんな

373 :
【Shabette君ストレートデビュー17】
無知なのに通ぶる典型的な書き込み。
3ヶ月前に覚えた知識を語るニワカ。
らしい
らしい
らしい
アグレッシブ平気で使えてる俺かっこいいアピール。
実際は多枚刃ユーザー。
ニワカで語るからレスが入り逃亡。
ID:8aeAvUl+

617 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/07(月) 23:12:19.03 ID:8aeAvUl+
R41は、最近モデルチェンジしたらしくて、俺はその新しいモデルを買ったらしい
で、以前のモデルは凶器のようなアグレッシブさだったらしい
今俺が持ってるR41は、そこまでやばいアグレッシブさじゃないな
気になるところは、ホルダー持っててすべりやすいとこくらい。凹凸が小さいんだよな

618 : 名前
>617
2011のことだろ>凶器のような
っての
今は2013ヘッドだけどそれになってからは相当経つぞ
だから最近じゃない
恐らく今後も2013のヘッド形で固定されて変化はないだろう

374 :
【Shabette君ストレートデビュー18】
ドルコドルコうるさい貧乏人。
貧乏人が安物を買ってクオリティに対してブツブツ言う典型的なパターン。
貧乏人気質全開で構ってもらう。

631 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/09(水) 20:50:51.68 ID:YSQ1SAWf
でもドルコってあんま耐久性高くない気が……
632 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/09(水) 21:18:09.05 ID:xCwveZU8
Drocoに何期待してんの?
1枚10円だよ10円。
フェザーの1枚40円とは違うんだよ。
636 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/09(水) 21:29:40.78 ID:YSQ1SAWf
フェザーって、ドルコの4倍の期間使えるかな
638 : 名前
>636
やっぱり味だよ味。
フェザー舐めてみ?独特の旨みがあるから。
Dorcoは不味いよ。
639 : 名前
ドル子の話はもういいよ
初心者はついてこなくていいから

375 :
【Shabette君ストレートデビュー19】
毎度の質問厨構ってちゃん。
この日のID:zBKWnrFlに注目

641 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/10(木) 08:45:27.14 ID:zBKWnrFl
ちょっと聞きたいんだけど、みんなはどの程度まで深剃りする?
俺は手で触って、髭の生えている向きになぞってツルツルでも飽き足らず、
生えている向きと逆になぞってざらつきがあると我慢できないんだけど
結局いくら頑張っても、ざらつきが消えない部分はどうしても出てくるけど

376 :
【Shabette君ストレートデビュー19】

この日のID:zBKWnrFlに注目の続き。
ここで店を知る。
そしてその後、初心者相手に通ぶって、
何度も何度も名前を出すようになる。
それだけではなく、狂う。

647 : 名前
2011R41と同等以上の凶暴さを体感したいなら
Roedter 1909買えばいい
扱いしてる2店ともまだ在庫あるようだし
店長のとこはFaTip扱っているようだけど
特別にRoedterあたりも扱えば面白いかもね
648 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/10(木) 13:04:58.78 ID:zBKWnrFl
>647
扱って「いる」?
今もやってるのか。探さないと
650 : 名前
>648
>150
653 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/10(木) 21:57:56.37 ID:zBKWnrFl
刃を割らないで使えるShavette売ってるじゃん!
ちょっと欲しいな
中国製だけど……
654 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/10(木) 21:57:19.08 ID:zBKWnrFl
刃を割らないで使えるShavette売ってるじゃん!
ちょっと欲しいな
中国製だけど……
655 : 653・654 2015/12/10(木) 22:03:56.00 ID:zBKWnrFl
すまん多重書き込みしてしもうたm(_ _)m

377 :
【Shabette君ストレートデビュー20】
また構ってちゃん。
馬鹿が通ぶってかっこつけてストレートと言うからややこしくなる。

691 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/13(日) 18:31:04.17 ID:wm8/p3jB
このスレの人って、ストレート使う気はないの?
時間のない時は多枚刃がいいし、休みの日にじっくりやるなら、両刃よりストレートのほうが楽しいよね?
692 : 名前
そういうスレじゃないから…
スレタイ読めないチョンコかな?
693 : 名前
ストレートは研ぐのが大変だろ
俺は替刃式のストレートでやってみたいと思う
694 : 名前
給料日とかは研いでストレート(和式or本レザー)使うけど、
普段の実用はマイルド両刃と体調悪い時用の多数刃かな。

378 :
【Shabette君ストレートデビュー21】
砥石・ストレートスレがあるので696が正しい。
Shavette君はここでも果てしないバカを晒した。
Shavette君は会話に不自由なところがある。


696 : 名前
>691
ストレートは別にスレがあるので本気でお帰りください
もう二度とくんなよ
697 : 691 2015/12/13(日) 20:11:36.42 ID:wm8/p3jB
>696
両刃のブレードを半分に割るやつを愛用してるんだが
実質両刃カミソリと同じだろ?

379 :
【Shabette君ストレートデビュー22】
Shavette君のいつもの特徴。
カーッとなると意地になって居座り、近くのレスに絡みまくる。
貧乏人の数少ない物持ち自慢。
馬鹿のいつもの知識披露。
使いたがる言葉「アグレッシブ」
R41がオープンコーム・・・・・・・・・・。

698 : 名前
両刃ホルダーと替刃って物凄い量があるけど
結局のところ、皆がメインで使っているホルダーと替刃って何?
俺はメルクルL23+Dorco替刃で2日に1回ペースで刃を変えて使ってる
いつも新品で気分刷新!
699 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/13(日) 20:17:39.55 ID:wm8/p3jB
>698
R41とかのアグレッシブなオープンコームとドルコだわ

380 :
【Shabette君ストレートデビュー23】
相手してもらいご満悦な感じ。
つーかただの初心者が買ってみました使ってみました報告。
構ってほしいだけ。
今、夢中なのがSHAVETTEなので、
以前あんなに誘導して、多枚刃スレと統一しようなどとは意識がないので言わない(笑)
結局こいつは自分に都合よくしたいだけ。

700 : 名前
>697
実際どうよ
両刃使いがその手の製品を使いこなせる感じ?
701 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/13(日) 21:37:22.11 ID:98638Tjr
>697
砥石とかの話題にゃならんからここでもいいのかもな
純粋なストレートは本当に別スレに移動していただきたいものだが
shavitteとかって奴だっけ
角が刺さって痛いとか聞いた事ならあるけどどーなん?
702 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/13(日) 21:38:39.97 ID:wm8/p3jB
>700
肌にダメージつけずに剃るのがすげえ大変だった
サクッと刃が食い込んだり、切っちゃったり
あとは、持ち方も両刃の何倍も使い分けなきゃいけない
剃るための変顔、肌伸ばし、剃る角度、肌に対しての刃の角度……
めちゃくちゃ難しい。正直両刃で満足しておけばよかったw
703 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/13(日) 21:40:37.47 ID:wm8/p3jB
>701
両刃と違って、「安全」カミソリじゃないからね
マジで怪我しやすい
でも、慣れてくるとR41より血が出ない気がする
両刃より細かくコントロールできるからね

381 :
【Shabette君ストレートデビュー24】
Shavtte君の性格がクソ野郎なのがとても良くわかる流れ。
自分語りですっきりした後に、気に入らないレスが来て噛み付く。
自分が初心者扱いされると物凄く発狂するのに、見下す書き込み。

704 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/13(日) 22:02:09.29 ID:wm8/p3jB
ただ、ストレートで剃り始めたら楽しくて、休みの日は一日二回剃ってしまったりする
明らかに両刃より楽しい。もうストレートと多枚刃しか使ってないわ
連レススマソ
705 : 名前
じゃあもうこのスレには来ないでくれ
706 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/13(日) 22:21:53.58 ID:wm8/p3jB
>705
両刃の話はここでするよ
707 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/13(日) 22:39:30.81 ID:wm8/p3jB
>705
ところで、普段どこのメーカーの電動シェーバー使ってるの?

382 :

あーあー
かわのながれのよーにー
そーらがーきいろーにー
そーまーるーまーでー

383 :
【Shabette君ストレートデビュー25】
電動シェーバー発言により、またアスペだとバレる。
Shavette君のせいでスレ議論になる。
原因はいつもこいつのせい。

712 : 名無し
>707
ホンマモンのアスペか
714 : 名無し
両刃の刃を使ったストレートはここでいいのでは
刃は同じなのだから
715 : 名無し
shavetteにベストな替刃を教えてくれっていうような質問をストレートスレでやるのもどうかと思うからいいんでないの
716 : 名無し
ていうかこの辺のやりとりダルいんだしもういい加減テンプレに入れちまおうや
717 : 名無し
>両刃カミソリ用のブレードを使ったカミソリや、それに関する話題を総合的に扱うスレです
>それ以外の話題は下記専門スレでお願いします。
718 : 名無し
ストレートでも両刃のブレード使う奴はOKだと思うよ。
ウザい研ぎや砥石の話は出てこないだろうしね。
アグレッシブ両刃ホルダーの究極形が交換式のストレートのような気がする。

384 :
【Shabette君ストレートデビュー26】
719のアンカー2つはShavetteへのもの。
691 : このスレの人って、ストレート使う気はないの?
707 : ところで、普段どこのメーカーの電動シェーバー使ってるの?
オマエのことを書かれてるのに、
そこに第三者を装って書き込むShavette。
他人を装うのはこの基地外の典型的特徴。
スレタテキチ病でまた仕切り始める。
注目のID:dwKQLj2J

719 : 名無し
どちらにしても>691、>707みたいな聞き手に不快感を与えつつ、
スレチに見えるレスは辞めてもらいたいもんだ。
ストレート使わないの?なんてレスするんならストレートいけや。
替え刃の話ならまだしも。
723 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:36:19.64 ID:dwKQLj2J
【ひげそり】ブレード替え刃式カミソリ【両刃】→両刃、替え刃ストレート、シックインジェクター2
【ひげそり】カミソリ何使ってます?【多枚刃・使い捨て】→多枚刃、使い捨て、ゴールドステンレス
【ひげそり】ストレートレザー・日本剃刀【砥石】→砥ぐカミソリ全般
これでいいんじゃね

385 :
【Shabette君ストレートデビュー26】
ここ両刃スレ24、砥石の連投されてないのに意味不明な書き込み。
いつものようにプラケースだと言い始める。
730も732もShavetteの特徴を見抜いているが、
727のID:dwKQLj2J こいつそのものがShavette。
自分のことを言われてるにもかかわらず、
白々しく「統合失調症ってやつ?」
注目のID:dwKQLj2J

727 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 11:24:34.71 ID:dwKQLj2J
多分、このスレに砥石のレス連投したり、ストレートスレに書き込んでるの、プラケース君だよ
多分レスはコピペだろう
730 : 名無し
>727
あと多枚刃とR41(2013)使ってる初心者の連投池沼がいる
732 : 名無し
>730
そいつはスレ立て基地外のことだな
いくつかのIDつかって自作自演してる
短期間に連投する複数IDはコイツの可能性がある
ごまかすために自演書き込みを、自分で叩いてたりもする
特徴
知識がないので深い話にはついていけず、マニアックな話題になると話の流れを変えようとする
スレチの話にはやたら絡んでくる
バカだからすぐわかるよ
735 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 14:43:41.67 ID:dwKQLj2J
統合失調症ってやつ?

386 :
【Shabette君ストレートデビュー26】
ShavetteのID:dwKQLj2J
バレバレ。
出しゃばり知ったか教えたがり、、、
質問厨で教えたがりってなんだこいつ。

740 : 名無し
替刃式のストレートの正式な名称ってあんの?
刃を折るタイプ
店長んところで扱ってる折らなくてもいいやつ
それぞれ違うのかな?
744 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 18:28:34.26 ID:dwKQLj2J
>740
店長のとこにある刃を半分に折らなくていいShavetteは、ただ単に刃一枚を収納できるというだけ
片側の刃で剃っていて、剃れなくなってきたら開けてひっくり返して、逆側の刃を使う
ってことだと思うよ
745 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 18:31:36.56 ID:dwKQLj2J
>740
刃を折るやつはこうやって装着
結構危ない
ttps://www.youtube.com/watch?v=TDJiqMzwM-w
752 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/14(月) 21:46:50.34 ID:dwKQLj2J
多枚刃スレから転載
イソップから こんなん出るな
ttp://www.fashionsnap.com/news/2015-12-12/aesop-doubleedgerazor/

387 :
特徴
知識がないので深い話にはついていけず、マニアックな話題になると話の流れを変えようとする
スレチの話にはやたら絡んでくる
バカだからすぐわかるよ
その通りで面白すぎwwwwwwwwwwwwwwww

388 :
【Shabette君ストレートデビュー29】
翌日、平然と書き込む基地外。
質問厨。
ドケチ。
貧乏。
安物大好き。
無知。
初心者。

759 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/15(火) 14:06:27.30 ID:5ileAPU+
シェービングソープで剃るのと、多枚刃用のシェービングジェル・フォームで剃るのと、
お湯だけで剃るのと、ドライで剃るの
どれが一番刃が長持ちするかな?
760 : 名前
そもそもジェル、フォームは多枚刃用じゃないから、両刃で剃るのにこれ使うのは良くないって理由は一つもない。
むしろヒゲを剃るっていう目的のためだけなら、最も高性能な部類だと思う。
各種ソープは銘柄によって性能が違うからなんとも言えん。
ドライは、肌にも刃にも圧倒的に良くない。
761 : 758 2015/12/15(火) 15:23:02.02 ID:5ileAPU+
>760
ありがとう
ドライ、良くないのか。意外
ブラシで泡立てるの苦手なんだよなあ
テンスターのMBGって粉石けん使い始めたけど、泡立ちが悪い
多分コツがつかめてないんだろうな

389 :
【Shabette君ストレートデビュー29】
続き。
安物買ってわーわーわめいて構ってもらういつものパターン。
こいつが荒らして
こいつがスレたてて
こいつ主導で
ってなんなんだろw

762 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/15(火) 15:32:39.08 ID:UBdV2u6W
粉石鹸はフォームみたいには泡立たないよ。普通の石鹸のほうがまだマシ。刃滑りは悪くないから使えん事はないかな・・・
グリセリン(薬局で売ってる)を適量入れるとフォームみたいな泡を作ることもできるけど、そこまでして使うほどのもんでもないなってのが俺の感想
764 : 759 2015/12/15(火) 15:43:44.83 ID:5ileAPU+
>762
そっか粉石けんってあんまよくないのか
もう買わないわ。さんくす
765 : 名前
グリセリンは薄めて化粧水に使えるから、買っとくといいぞ
766 : 名前
>764
粉石鹸は安く上げるために使うもの。

390 :
【Shabette君ストレートデビュー30】
絡み厨からの貧乏。
ドルコだろう。
いつも貧乏臭い。
ID:8GseQxx2

819 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/19(土) 16:03:04.86 ID:8GseQxx2
>818
良さそうだな
次はこれ買うわサンクス
821 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/19(土) 16:27:50.51 ID:8GseQxx2
>818
ちなみにだけど、AmazonのそのページのURLはこれでも表示できるよ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0012XXDG2
824 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/19(土) 17:54:28.55 ID:8GseQxx2
両刃のブレードって、一週間くらいしかもたないものなの?
多枚刃だと2〜3週間はもったのになあ
831 : 名前
>824
価格が1/10くらいなんだからいつ変えても損しないよ
むしろ多枚刃でも
832 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/19(土) 20:34:46.91 ID:8GseQxx2
>831
そっか、あんまり気にしないことにするわ
d

391 :
【Shabette君ストレートデビュー31】
翌日
Shavette暴れ狂う。
安物粉石鹸使いがくだらない書き込みをする。
全ての原因はお前のドケチ貧乏のせい。

839 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/20(日) 15:39:59.93 ID:waZEpbBL
いくら頑張っても、ジレットのフォームくらい気持ちいい泡にはならないな
もっと修業を積まなくては
840 : 名前
フォームは硬くて良いんだが、肌にすりこめないから
汚れが落ちている感じがしない
841 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/20(日) 16:38:51.73 ID:waZEpbBL
>840
そんなに汚れを落とすべきなのかね?
俺は洗顔料もシャンプーも使ってないや
ほんじゃ石鹸も使えない昔の人は皮膚炎もちだらけやったんやな
843 : 名前
ジレットのフォーム、気持ちいいか?

392 :
【Shabette君ストレートデビュー32】
暴れ狂うID:waZEpbBL

855 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/20(日) 21:43:11.42 ID:waZEpbBL
数十年前は、シャンプーも毎日使えってメーカーは言ってなかったんやで
シャンプーなしでも豚毛ブラシとお湯だけで充分髪はきれいになるんやで
856 : 名前
>855
数十年前と今とで皮膚病や臭いなんかを比較してみないとなんとも言えんな
858 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/20(日) 21:59:33.68 ID:waZEpbBL
>856
福山雅治が長年湯シャンしてて、綺麗な髪してるのが証拠

393 :
【Shabette君ストレートデビュー33】
暴れ狂うID:waZEpbBL

859 : 名前
じゃあ、毎日シャンプー使って綺麗な髪している人はどうなんの?
一部だけ取り上げて、それが全てみたいな言い方はよくない
860 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/20(日) 22:06:11.15 ID:waZEpbBL
>859
いいシャンプーでベストな洗い方してれば美しい髪になるが、
頭皮に悪いシャンプーでひどい洗い方をしてると、髪質が悪くなったりハゲる
シャンプーを使わなくても、正しく湯シャンしていれば何の問題もない
861 : 名前
その前提だと「ひどい湯シャン」についても書かないとフェアじゃないな

394 :
【Shabette君ストレートデビュー34】
暴れ狂うID:waZEpbBLラスト
いつものように初心者の基地外だとバレて終わる。

862 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/20(日) 22:08:27.92 ID:waZEpbBL
>861
シャンプーを使おうが使わなかろうが、適切な洗い方していれば髪はきれいになるし、禿げにくい
863 : 名前
うるせぇぞ初心者ども
くだらねぇ話でレス消費してんじゃねぇよ

864 : 名前
髭にシャンプーでもしてるのか?
867 : 名前
自作自演禁止だボケ
868 : 名前
スレ立て基地外まだウロウロしてるんかい?
はよ消えろ
870 : 名前
今回の週末も酷かったなwww
872 : 名前
スレ違いいい加減にしろよ

395 :
ああね、おまえたちね、
私は髪は湯で流すだけだよ?
ただしね、
髪に油を入れているんだ。
それこそ、頭髪に油をたらして、
もんで、油を髪全体に広げて、
木のクシで髪をよくよく梳くんだ。
これだけだよ。
だから、頭髪を石けんで洗うのは、
一年のうち季節の変り目くらいだよ。
というのは、季節によってオイルを変えるから、
その時に石けんで全て落とす。
そして、乾かしながら、新しい油をたらして、
先で言うように仕上げる。
一度仕上げたら、ずっと、お湯でかるく流す程度だよ。
湯で流すのも、三日に一度くらいさ。
シャンプーなどまったく使わないね。
シャワーの所要時間は五分もないほどさ。
私のね、このやり方でね、
頭まったく痒くないし、まったく臭わないよ。
まったく清潔でモテモテの毎日だよ?
おまえたちモテてるの?きかせてよだはははh
話しをまとめるとだね、
つまり黄色は最高だということなのさ。

396 :
【Shabette君ストレートデビュー34】
貧乏人がまた安物を発見
ID:2q7RI2+h

883 : 名前なカッター(ノ∀`)
2015/12/22(火) 20:35:30.27 ID:2q7RI2+h
Mantic59氏は剃りやすそうな顎とえらをしとるなあ
885 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/22(火) 20:48:52.81 ID:2q7RI2+h
おいおいこのシェービングカップ、安いじゃねえか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00YRVLGXI/
887 : 名前
>885
購入者が追記で良いこと書いてる
よって買わないw
それにこういうのはやっぱ陶器のがいいぞ
888 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/22(火) 21:03:08.64 ID:2q7RI2+h
>887
陶器かあ……

397 :
【Shabette君ストレートデビュー34】
安物大好き貧乏人が買った安物に対してブツブツ言う典型的パターン。
ID:2q7RI2+h

889 : 名前
どうせシェービングカップ買うなら奮発してshaving scuttle買った方がええで
日本の床屋が使ってて尼やヤフオクで売ってるのって泡立て部分が小さすぎて不便
そこで次のような形したカップがええんや
ttps://www.etsy.com/search?q=shaving+scuttle
890 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/22(火) 21:20:49.31 ID:2q7RI2+h
>889
なんか優雅なのばっかだなw
今使ってるステンレスのシェービングカップ、最低級のアナグマブラシとセットで1000円のやつだ
薄くて小さい……
891 : 名前
etsyで今出てるshaving scuttleみると日本までの送料高いところがほとんど
送料であんなに取られたら買うのが馬鹿らしい
ebayでShaving Mug Bowl Scuttleで検索してみ
・34ポンド+送料無料(ただし残り1個なので売り切れるかも)・・・1ポンド180円計算で6000円強
・34ポンド+送料5ポンド・・・同じく日本円で7000円強
これくらいならいいんじゃね?
892 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/22(火) 22:00:52.80 ID:2q7RI2+h
>891
サンクス♪

398 :
【Shabette君ストレートデビュー34】
安物大好き貧乏人
常にダイソー
いつもダイソー
ダイソー脳
ダイソー目線
ID:2q7RI2+h

893 : 名前
シェービングカップはね、縁が高いとブラシがぶつかってダメ
あとは広さが足りないと泡立ちが悪くてダメ
つまりシチューボウルみたいな平べったくて広いやつが使いやすいよ
894 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/22(火) 22:25:18.19 ID:2q7RI2+h
>893
ダイソー行くと、必ずシェービングカップに良さそうなのをさがすんだけど、
買うまでにいたるいいのがないわ

399 :
【Shabette君ストレートデビュー34】
貧乏人は買い物にうるさい典型からの、
速攻で基地外バレ。
レス900番台にもなり激しく狂い始める。
ID:mR8klkNA

904 : 名前なカッター(ノ∀`)
2015/12/23(水) 07:46:30.90 ID:mR8klkNA
うーん、シェービングカップは奥が深いな
906 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/23(水) 12:30:51.04 ID:mR8klkNA
Shavette と R41 と マッハシンスリーターボ と カスタムプラス の4本持ちが最強な気がしてきた
909 : 名前
mR8klkNA スレ立て基地外

400 :
【Shabette君ストレートデビュー39】
狂うID:mR8klkNA

911 : 名前
このスレにもあぼーんが居る件。
913 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/23(水) 19:46:00.42 ID:mR8klkNA
海外の髭剃り動画で、マグカップを使ってるの見たことあるな
深くてやりづらそうだが
914 : 名前
>913
あっちに帰れや
915 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/23(水) 19:49:10.12 ID:mR8klkNA
>914
ストレートスレに?

401 :
【Shabette君ストレートデビュー40】

Shavette君テンパってくると、
いつも通りに仲間探しで近くの書き込みにレスする。
レスして趣味だと断言するShavette君はダイソー豚毛ブラシと、
1,000円のブラシとカップのセット使いという。MBGの粉石鹸で。
強引に話を変えようとR41のネタを振るも散々既出で相手にされずに終了。
狂うID:mR8klkNA

916 : 名前
ブラシに移行するのは趣味感覚かな?
ジェルの2プッシュで足りるんだけど
917 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/23(水) 21:13:52.74 ID:mR8klkNA
>916
俺的には完全に趣味だね
だって缶のフォームに勝る泡作れないもん
上手い人なら違うんだろうけど
918 : 名前
>915 カミソリスレでも邪魔者だからってこっちにくんな
919 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/23(水) 21:19:17.17 ID:mR8klkNA
>918
困った子だね
どうしたものか
921 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/23(水) 21:40:10.12 ID:mR8klkNA
そんなに旧モデルのR41は違うのかね
現行モデルしか使ったことないが

402 :
【Shabette君ストレートデビュー41】
狂うID:mR8klkNAラスト
完全に趣味だねなんて通ぶってドヤった直後にめんどくさいってw

922 : 名前
あぼーんばかりだなw
924 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/23(水) 22:44:55.56 ID:mR8klkNA
ブラシはマジめんどくさい
水の量とか微妙に調節するのが大変すぎる
ジェル使おうかな
928 : 名前
せっかくいい感じの流れだったのに
また初心者と貧乏人が増えてきたな

403 :
【Shabette君スレタテキチ劇場1】
壮絶な基地外1/12
この日、突如リンクを貼り、しらばっくれるがバレている。
基地外ID:gtdwxPhd

952 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 17:01:04.45 ID:gtdwxPhd
プラケース君は、アンチジレットとして活動を始めたようだよ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?50【髭剃り】
ttp://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1450933874/
953 : 名前
それプラケースじゃないだろ
つまらん話こっちに持ち込なくていいよ
954 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 20:00:08.84 ID:gtdwxPhd
>953
プラケース以外に、刃物板のカミソリスレに荒らしがいるということ?
955 : 名前
>954
お前が一番荒らしてる
両刃スレに他スレのことを持ってこないでいいよ

404 :
【Shabette君スレタテキチ劇場2】
壮絶な基地外2/12
意味不明な供述を述べ、アホの子と認定される。
基地外ID:gtdwxPhd

956 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 20:17:53.14 ID:gtdwxPhd
>955
じゃあ、俺が荒らしとすると、多枚刃スレを荒らしてるやつ、プラケース、俺の三人も荒らしがいるってこと?
957 : 名前
なにこの子…
958 : 名前
gtdwxPhd スレ立て基地外
959 : 名前
>956
それをここで語るから荒らしてると言われる
アホなの?
あっちに帰れ

405 :
【Shabette君スレタテキチ劇場3】
壮絶な基地外3/12
更に意味不明な供述を重ねる。
962がなんつーか、もう。
基地外ID:gtdwxPhd
960 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 21:23:28.61 ID:gtdwxPhd
>959
俺は多枚刃より両刃の方が使うんだが
結局多枚刃スレ荒らしてるのは、プラケースじゃないの?
961 : 名前
>960
その話題がここでそんなに大事なのか?
962 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 21:29:22.15 ID:gtdwxPhd
>961
同じT字カミソリの話だけどな
ストレートとT字なら全然違うけど、ゴールドステンレスと両刃はそんなに違わないぞ
963 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 21:30:06.88 ID:gtdwxPhd
プラケースは両刃スレでも多枚刃スレでも荒らしてるから、ここでプラケースの話をするのは当然だろ

406 :
【Shabette君スレタテキチ劇場4】
壮絶な基地外4/12
基地外ID:gtdwxPhd

964 : 名前
話しが噛み合わなすぎでビックリだわ
アスペの相手はもう辞める
965 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 21:41:43.83 ID:gtdwxPhd
>964
ここは両刃カミソリのスレで、今多枚刃スレを荒らしてるのは、両刃・多枚刃のカミソリスレを荒らしてるプラケース
だからプラケースが多枚刃スレを荒らしていることを、ここで広める必要性がある
そうすることでプラケースの荒らし行為を少しでも抑えられればいい
966 : 名前
荒らしの話をする必要は全くない
967 : 名前
プラケースの名を出してこっちも荒らすって意気込みか…
あいつこのスレにしか居ないからお前がプラケースなんじゃないのか?
スレチに気づいてあちらに帰って欲しい
968 : 名前
>965
お前が荒らしてるの自覚ないの?

969 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 21:43:52.45 ID:gtdwxPhd
すまんかった
またくる

407 :
【Shabette君スレタテキチ劇場5】
Rと言われてカーッとなるShavette君
お約束の仲間探しで近くのレスに絡む(笑)
いつものキーワード「ドルコのヘアカッター用替刃」
壮絶な基地外5/12
基地外ID:gtdwxPhd

970 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 21:44:54.33 ID:v+qEMsk0
もうくんなマジで。R。
971 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 21:45:21.17 ID:gtdwxPhd
>970
すまん120歳まで生きる予定
972 : 名前
ダイソー見てみたかけど替刃がねえ
ホルダー+替刃2枚のはあったが ドルコを探す旅は続く
973 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 21:51:23.43 ID:gtdwxPhd
ID:v+qEMsk0 がプラケースだよね
>972
ドルコのヘアカッター用替刃なかった?
974 : 名前な
こりゃ本物のキチガイだ

408 :
【Shabette君スレタテキチ劇場6】
質問厨で教えたがり(笑)
壮絶な基地外6/12
基地外ID:gtdwxPhd

975 : 名前
>973
カミソリコーナーちゃうの?

976 : 名前
>972=>973
ついに自演始めたか
荒らしは誰なんだよwwww
977 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 22:00:08.88 ID:gtdwxPhd
>975
あ、どうかなあ
剃刀コーナーじゃない店舗もあるかも
ヘアカッターは、理容ハサミとかすきハサミとかと同じコーナーかな
もしかしたら化粧品コーナー化も
978 :名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 22:01:10.27 ID:gtdwxPhd
これね
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/518/26/N000/000/000/136521332047413213298_P4060223.JPG
979 : 名前
病気の人がおる

409 :
【Shabette君スレタテキチ劇場7】

バカの一つ覚え「アグレッシブ」
いつものキーワード「肌に優しい」
ドヤる8種類は、ドルコ、ハイステ、ジレット、シャーク、
ミューレ(おまけの一枚)、ボスホート(おまけの一枚)、ウイルキンソン、中華。
こんなもんか?
壮絶な基地外7/12
基地外ID:gtdwxPhd

980 : 名前
クソレスの挙句にドルコ推し
マジで要らねえなこいつ
981 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 22:07:45.87 ID:gtdwxPhd
>980
ドルコ悪くないぞ
なんといっても10枚108円と激安
なまくら気味だけど、逆に言えば肌に優しい
R41とかのアグレッシブホルダーにつけるとバランス的に良いよ
982 : 名前
いまさらドルコかよ…
両刃デビュー最近の若さに本人の痛々しさが混じって終わってるわ
いい加減にしとけよ
983 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 22:16:53.21 ID:gtdwxPhd
>982
いや、8種類くらい替え刃を使って、結局値段と手に入れやすさでハイステンレスとドルコになったんだよ

410 :
【Shabette君スレタテキチ劇場8】
いつもの基地外バレ。
教えて教えての質問厨が豹変して狂う。
壮絶な基地外8/12
基地外ID:gtdwxPhd

984 : 名前
な、またいつものr41にドルコ、ハイステンレス厨だろ
それもう聞き飽きてるから
985 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 22:23:42.84 ID:gtdwxPhd
>984
じゃあ、どのホルダーとどの替え刃の組み合わせが好き?
その組み合わせにはどのような長所がある?
986 : 名前
>985
その無駄レスを辞めろって言ってるの
お前の雑談所じゃねーよここ
987 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 22:29:16.97 ID:gtdwxPhd
>986
質問に答えてくれ
ググる時間はあげるから

411 :
【Shabette君スレタテキチ劇場9】

壮絶な基地外9/12
基地外ID:gtdwxPhd

988 : 名前
349cにpolsilver
これで黙れ、な。
989 : 名前
34cを打ち損ねた。俺も消えるか
990 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 22:33:36.73 ID:gtdwxPhd
>988
まあ聞いても意味なかったな
ここで何年も荒らしやってれば、どのブレードがいいとかわかるだろうからな
991 : 名前
たった一人でクソスレに。
刃物板は流石の基地害率だな。
相手する奴も同レベルだ。

412 :
【Shabette君スレタテキチ劇場9】
993が白々しい。
基地外がバレたから基地外認定する人を全員プラケースにしている。
そして現在も仮想のプラケースと戦っているShavette君(ただのばか)
壮絶な基地外9/12
基地外ID:gtdwxPhd

992 : 名前
別にID変えるとか姑息な事してないし、嫌ならNG入れればいいだけなの
993 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 22:46:25.06 ID:gtdwxPhd
>992
ごめんな、荒らしレスたくさん見せて
ここには今日、プラケースと俺とあなたしかいないようだ
ダイソーのヘアカッター替え刃探してみるといいよ
994 : 名前
さっさと消えろ真性基地外
995 : 名前
>992-993
明らかな自演まで始めたか
996 : 名前
>992
誰もお前には言ってないのになんで反応してんの?

413 :
【Shabette君スレタテキチ劇場10】
ラスト。
また勝手にテンプレ置いて終了。
991の「たった一人でクソスレに」が印象深い。
全くの無知の初心者の質問から、教えて教えての毎日。
壮絶な基地外
基地外ID:gtdwxPhd

997 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 22:51:53.42 ID:gtdwxPhd
次スレのテンプレ置いておくよ
<スレタイ>
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 25【髭剃り】
<本文>
両刃カミソリやそれに関する話題を総合的に扱うスレです
・度が過ぎるカミソリへの批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。
・スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。
●関連スレ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?50【髭剃り】
ttp://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1450933874/
【砥石】ストレート・日本剃刀総合スレ【髭剃り】
ttp://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1435414119/
●前スレ
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 24【髭剃り】
ttp://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1446255965/
998 : 名前なカッター(ノ∀`)
2015/12/26(土) 23:04:46.51 ID:TgWz89Xr
こいつアクセス禁止にできないの?
999 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 23:52:44.49 ID:nkWEJfbG
1000ならプラケース死亡
1000 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 23:55:14.42 ID:nkWEJfbG
プラケースキチガイ消えろ
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

414 :
こんなこと言ってた奴が次スレではこんな質問ってw
質問と回答へのレスがお約束だから分かりやすい。

983 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/26(土) 22:16:53.21 ID:gtdwxPhd
>982
いや、8種類くらい替え刃を使って、
結局値段と手に入れやすさでハイステンレスとドルコになったんだよ


249 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/13(水) 14:55:16.66 ID:94A2V76U
通販で替え刃かったことないんだけど、みんなどこで買ってる?
Amazon?eBay?店長の店?
254 : 249 2016/01/13(水) 18:36:24.12 ID:94A2V76U
>251>252
サンクス
とりあえず店長の店をいろいろ使ってみるかな

415 :
次スレ25も大体読んだ。
アホの子Shavetteは分かりやすい。
25では暴れ狂ってないと思ったら900以降壮絶に狂ってた。
26はスレが4つ立ってひとつはレス数2で終わって、
1000まで行ったのが2つ。ハンパが1。
で、現行の27だ。
あと派生したスレか。
気が遠くなる。

416 :
Shavette発言集にする
質問

14 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/12/31(木) 23:01:23.72 ID:I+SXrhVv
髭剃り専用の石鹸やクリームがやっぱいいの?
無添加石鹸とかなら手に入れやすいんだけどなあ
15 : 名前
>14
別に普通の石鹸をブラシで泡立てて使っても問題なし
ただ専用のソープやクリームの方が気持ちが良い
国内じゃ買えないけど海外のArtisan Soap という
分野のシェービングソープ使ってみ
良い感じだから
16 : 14 2016/01/01(金) 00:11:51.56 ID:sjThDOn3
>15
サンクス〜
あけRとよろ

417 :
質問厨から教え魔へシフトして行くニワカ
ID:sjThDOn3

23 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/01(金) 12:39:08.52 ID:sjThDOn3
>22
2日ぶりとかに剃るのにいきなり逆剃りだと痛いし血が出る
毎日剃るにしても、いきなり逆剃りはヒリヒリすると思う
横剃り→逆剃りの2パスはありかも
24 : 23 2016/01/01(金) 12:39:34.41 ID:sjThDOn3
多枚刃ならいきなり逆剃りOKだけど
32 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/01(金) 13:58:30.17 ID:sjThDOn3
順剃り、逆剃りだけでなく横剃りもやった方がいい。それも両方から
一番いいのは、鏡に近づいてその辺の髭の流れを観察すること

418 :
教え厨、ドルコ、値段にうるさい
ID:sjThDOn3

35 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/01(金) 14:05:14.71 ID:sjThDOn3
>33
ハイステンレスは薄くて鋭くて繊細だからね。日本刀っぽい刃?
日本人の硬い髭には合わないよ
>34
多枚刃も両刃も同じT字カミソリじゃないか
基本剃り方や注意点は同じだよ
ストレートとT字なら剃り方がだいぶ違うけどさ
44 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/01(金) 15:19:09.71 ID:sjThDOn3
>42
ドルコは?
45 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/01(金) 15:20:01.18 ID:sjThDOn3
あなたの感想だと、ドルコの方がハイステンレスより評価高いんだね
ハイステンレスは4倍くらいの値段なのに

419 :
ポピュラーマン、教え厨、ドルコ推し
ID:sjThDOn3

50 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/01(金) 19:39:39.24 ID:sjThDOn3
>49
確かに
俺は両刃のブレード使うストレートより、ポピュラーの方が出血しやすいわ
52 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/01(金) 21:36:35.39 ID:sjThDOn3
>51
フェザーの安い両刃カミソリって両刃ポピュラーだと思うんだけど、あれは超マイルド両刃だよ
あれに慣れてると、どの両刃カミソリも肌にきつく感じると思う
だけど、マイルドだからいいというものでもなく、ポピュラーはマイルドすぎて
肌に優しく、深剃り出来ない→深剃りしようと押し付けたり何度も剃る→血が出るというパターンなので、
慣れればポピュラーより普通の両刃の方がむしろ血が出ず、肌に優しく短時間で剃れるようになるよ
まずは逆剃りなし、順剃りと横剃りだけで剃ってみよう
ちなみにハイステンレスは世界最強クラスの肌にきつい深剃りの刃だから、
まずはダイソーに売ってるドルコの刃を使ってみるといい。10枚108円でなまくら気味

420 :
質問厨
ID:YFvw42wK

59 : 名前
ドルコ厨のうざさ
61 : 名前な
ドルコとかいらねーから
72 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/03(日) 09:45:36.96 ID:YFvw42wK
両刃のブレードに髭がこびりつい、水の中でしゃばしゃばしても落ちない時どうしてる?
拭き取ったらコーティング禿げるかな?
74 : 72 2016/01/03(日) 10:13:46.22 ID:YFvw42wK
>73
髭が刃にこびりついても放置?
76 : 72 2016/01/03(日) 10:19:50.37 ID:YFvw42wK
>75
コーティングはげないかなあ

421 :
貧乏人の安物買いでクオリティにブツブツ
Shevetteキーワード、テンスター、MBG、粉石鹸
ID:YFvw42wK

84 : 名前
ていうか剃ったヒゲ、こびりつくか?普通にホルダーごと洗ったら取れると思うんだけど
どんなシェービング剤使ったらそうなるの
85 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/03(日) 22:00:20.15 ID:YFvw42wK
>84
テンスターの粉石鹸……
86 : 名前な
MBGのシェービングソープってさっぱりし過ぎで滑りが悪い気がする
87 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/03(日) 23:06:15.47 ID:YFvw42wK
>86
泡立ちも悪いわ

422 :
多枚刃、絡み厨
このID:japfRifBに注目
小さい男と言われる

106 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/05(火) 16:11:50.88 ID:japfRifB
多枚刃はマジでコーティング命らしいからな
両刃のブレードはあんま気にしなくても
107 : 名前
店長のとこ某有名ベンダーの高いブラシ入荷してたので
新商品か?とおもたら客の予約商品だった
そりゃ高い商品は客の予約じゃないと扱えないわな
でも某有名ベンダーのシェービングカップが新商品に加わってたわ
108 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/05(火) 17:42:09.72 ID:japfRifB
>107
あれ?なんかブレードの種類増えてね?

423 :
小さい男
ID:B4QuRgfB

113 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/05(火) 22:22:03.23 ID:B4QuRgfB
そもそも予約品で1個しか在庫が無くて
「予約した人にしか売りません」ってブラシをHPに載せる意味があるんだろうか?
「受注分のみ発注」とか「入荷まで○週間以上かかります」
とかとも違うんだよな?
114 : 名前
>113
ちっちぇー男だなって言われてフラれた経験無い?
117 : 名前
>114
多分あると…
ネチネチとやかましい話の中、
キチンと海外のブラシ厨も認めてる…なんて
自分は詳しいんだぜアピールを織り混ぜるあたり完全に器が小さい。
あっちも小さいんじゃないかと思ってしまうほど小さい
120 : 名前
>119
俺は店長の器が小さいなんていってないけど?
111と113のやつね
113=ID:B4QuRgfB=Shavette

424 :
小さい男だとバカにされて中、
顔文字キャラに化けて白々しく登場。
ステタテ基地外がスレタイを語る。
貧乏人が数少ない持ち物アピール。
貧乏人だから買ったものを常にいちいち報告する。
500円の中国製ブラシだと見抜かれてて照れ笑い。
いつものキーワード、ダイソー、MBG
ID:1ooqClwF

116 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/06(水) 00:02:19.45 ID:1ooqClwF
こっちが本スレかな?
固定刃だったり両刃だったりスレタイは固定されないのかな(´・ω・`)
ttp://i.imgur.com/25y1BEw.jpg
ebayで3週間かかったけど、ようやく届いた
品名からはアナグマらしいけど、ダイソーの豚毛よりふわふわでチクチクが無く、抜け毛もなかったから良かった
118 : 名前
500円くらいの中華ブラシだろ
使用に耐える性能なら気にはなるな
継続レポに期待
121 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/06(水) 00:43:15.97 ID:1ooqClwF
>118
そそ、500円だねw
MBGのブラシを買うなら中華ブラシを使ってみるのもどうなんだろうかと思って買ってみた。
ダイソーのブラシが2日目でもげた時よりかは丈夫そうだw
127 : 名前
>116
左右でアライメントが出てないように見えるのが気になるのと、ブラシの材質が人造に見えるけど
MBGやダイソーなんかのやつに比べれば相当よさそうに見える。普通に使えるんじゃね?
128 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/06(水) 12:11:02.49 ID:1ooqClwF
>127
MBGやダイソーのようなパッケージじゃなくてビニールに入ってたからブラシが潰れて変な癖がついてたのよ(´・ω・`)

425 :
↑ている中

426 :
Shavetteが質問→刃を拭く拭かないの話
発端はShavetteがカップについて質問の流れ→小さいすり鉢
Shavette御用達→MBG粉石鹸
だらだら続けるくだらないレス→毎日書き込むShavette

139 : 名前
なんだこの糞みたいな流れ
初心者は来なくていいから
140 : 名前
>139
いや、別にここはお前のスレじゃないからな?
143 : 名前
>139
一番クソなのはお前
次にクソなのは両刃の刃を拭くか拭かないかでだらだら続けるくだらないレス
144 : 名前
MBGの粉石鹸
小さいすり鉢
剃り終わったら刃を拭くか
この辺の話題ももういいや

427 :
ブラシ
ID:Hyr1X5cp

148 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/09(土) 02:19:16.96 ID:Hyr1X5cp
中華製安ブラシだが抜け毛がなくて良かった。
ソープはARKOのスティック。
毛先で撫でるようにするとぐにぐにとなってあまり泡立たない。
毛が広がるように押し付けてわしゃわしゃと回すようにするとよく泡立った。
ダイソーのブラシでこれをやるともげたりゴソっと毛が抜けるからビクビクだわ(´・ω・`)
151 : 名前
>148
シルバーチップのやつと比べてどうなのか教えて
154 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/09(土) 16:52:59.18 ID:Hyr1X5cp
>151
ttp://www.ebay.com/itm/371483167911
買ったのはこれだけどよくみたらシルバーチップって書いてあった
本物かどうかわからんけど(´・ω・`)
ダイソーとこのブラシしかないからブランド物と比較できない・・・

428 :
貧乏人が安物を買った。
貧乏人が数少ない持ち物アピール。
貧乏人だから買ったものを常にいちいち報告する。
ID:nS9GBUfu

178 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/10(日) 16:20:54.27 ID:nS9GBUfu
このシェービングマグをAmazonで買って、しばらく使ってみた
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00YRVLGXI/
レビューにあるように、水に沈めて泡が出てくるってことはなかったな
あのレビュワーははずれを引いたのかもな
安ものって感じはそれほどしない。見た目はいい。が、ちょっと小さいな
粉石けんの泡があふれる事がたびたびある
179 : 178 2016/01/10(日) 16:21:35.53 ID:nS9GBUfu
誤字スマソ。レビュワーじゃなくてレビュアーでした
180 : 名前
>178
お鈴に見えたw
181 : 17 82016/01/10(日) 16:52:07.96 ID:nS9GBUfu
>180
うん、近いものがあるw

429 :
いつものレス乞食かまってちゃん
ID:XwWhQAcI

189 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/11(月) 10:36:32.13 ID:XwWhQAcI
やっぱりポピュラーは難しいなあ
ちゃんとそれる角度がものすごく狭い
190 : 名前
俺もポピュラーは難しいと思った。今は使ってない
191 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/11(月) 10:50:30.32 ID:XwWhQAcI
>190
ホント、難しいよね
初心者用の値段なのに超級者向け
192 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/11(月) 12:49:43.81 ID:XwWhQAcI
連レススマソ
多枚刃時代から、髭剃りの時はぬるま湯をためて剃って、たまにカミソリのヘッドをお湯の中でシャバシャバ
やってるんだけど、バンダナ兄さんとかはそうしないで、かわりに水を蛇口から流してヘッドに当ててるようだ
おれのやり方は多枚刃に適していて、両刃には適していないのかな?

430 :
↑貧乏人だから替刃(ド・ル・コ)を長持ちさせたくて、
刃の洗い方が気になり嫌がられてるのにまたこの話。
からの、面白いこと言ったつもりもスルーされる199。
ID:XwWhQAcI

193 : 名前
剃る前、剃ってる途中に刃を湯につけると熱膨張で剃れにくくなる
194 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/11(月) 15:44:30.62 ID:XwWhQAcI
>193
え、マジで?
じゃあ水を当てるだけの方がいいかな
196 : 名前
>193
そんな事はない
刃は熱い方が、切断力は上がる
カミソリは温めて使え
197 : 名前
バターやないねんから
198 : 名前
>197
物がなんで切れるか知らんの?
199 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/11(月) 16:52:26.81 ID:XwWhQAcI
>198
栄養が足りなくて若者がすぐキレる

431 :
レス乞食のつぶやき
海外厨だから通ぶって海外って言葉を出したがる。
ID:esXnv76D

207 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/12(火) 00:33:21.37 ID:esXnv76D
海外でもやっぱ多枚刃使ってる人のほうが多いのかな
日本で両刃使ってる人なんて1万人もいなそう
208 : 名前
なんだかんだ言ってもまだまだ不景気だし替え刃も値上げされたし
安価な両刃に注目が集まって数%ではあるがユーザーが増える
と俺は読んでる
209 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/12(火) 01:37:28.84 ID:esXnv76D
だと良いんだけどねぇ
両刃の存在自体知らない人がほとんどだろうな
俺がそうだった
知れば使いたくなる人たくさんいるだろうに

432 :
コピペのような書き込み。
こういうレスに噛み付く215
215の内容からShavette臭がプンプンする。
「下手すれば電気シェーバーで剃ってるぜ」の書き込みと同じ臭い。
215のID:ZSCKtchw

213 : 名前
 両刃やストレート使いならカミソリ以外にもちゃんと注意払えよ
両刃やストレート使ってるのにフォームやジェルを手で塗って剃るなんてみっともねえマネすんなよ
家で体や顔洗ってるような石鹸をそのまま髭剃りに使うなんてこともみっともねえからすんなよ
ソープやクリームはもちろんのこと泡立て容器やブラシもしっかりしたもの使えよ
豚毛選ぶならSemoqueかOmegaのどちらかで決まりだこれ以外の選択肢はねえぞ
穴熊に関してはどこでも好きなとこから買ってくれ毛のグレードもいろいろあるから調べた上でな
一番最初に穴熊ブラシ選ぶなら次に挙がってるとこが割と無難だろ
 tp://xtgatg.blogspot.jp/2013/09/blog-post_11.html
俺にとって人生初の髭ブラシは上のサイトにも出てるWhipped Dogから購入したものだった
そん時の毛のタイプはSilvertipで深さは標準より+10ミリ深くセットしてもらった
そんな俺もいまでは穴熊の各グレードに豚毛馬毛人工毛いろいろ試したもんだ
それぞれに特徴や良さがあってどれも買って損したなんてこたあ1度もなかった
ま〜髭ブラシは一生ものというわけではなく消耗品だけど複数をローテして大切に使えば結構持つ
逆に荒っぽい使い方してたら髭ブラシなんてすぐにだめになるぞ
214 : 名前
こんなふうに人の使ってる道具をけなして
自分の道具の価値を高めるような男には
なりたくないものですなあ
215 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/12(火) 12:45:11.93 ID:ZSCKtchw
>214
いや、>213は多分両刃カミソリもブラシも持ってない
216 : 名前
>213読んで発狂するのは初心者か貧乏人だろうな

433 :
Shavette臭のする215のID:ZSCKtchwが、いたw
貧乏人は常に値段の話。
貧乏人は常に高いと言う。
みそっかすが肩を並べておいおい言ってるのが...。
213を読んで発狂した215は初心者で貧乏人のShavette君でした。

219 : 名前
ttps://www.youtube.com/watch?v=5swx-aGQTBs

外国のAmazonで売ってるこのShaving Scuttle
サイズもコンパクトで価格も安い
おすすめ(販売先URLは動画の説明文にある)
220 : 名前
安い?4000円弱もするのに
221 : 名前
4000円しかしないだろ
222 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/12(火) 20:41:05.43 ID:ZSCKtchw
おいおい、4000円あったら店長の店でカミソリ本体とブレード買えるんじゃね?
227 : 名前
シェービングボウルってただの陶器の器なのに高すぎ
228 : 名前なカッター(ノ∀`)2016/01/12(火) 21:56:34.77 ID:ZSCKtchw
>227
シェービングソープも、普通の石鹸より高いよな

434 :
【閑話休題】
スレタテ基地外と言われ続けるインパクトありすぎるShavette君。
ここまでに彼のことを何度も何度も貧乏人と書いてきた。
ここで、今やっと解った(遅すぎ
貧乏なんだ。
いやそれは分かってる。解ったのは貧乏人気質のことだ。
貧乏人が意地汚くがっついて、
自分が一番得したい自分が儲けたいという精神からの書き込みの数々。
教えて教えて教えてと大量の質問と構って欲しい呟きの数々。
初心者だと言われるとブチ切れる劣等感。
劣等感からの知ったかぶり。

435 :
閑話休題2
順を追って分かった(遅い
Pearlを買おうとR41を買おうと、
それこそShavetteホルダーを買っても、
比較的最近の書き込みにも、
絶対にポピュラーのことを書き込む笑
鬱陶しいまでに多枚刃のことも書く。
大好きな言葉「アグレッシブ」で、
鋭利なホルダーを余裕で扱えている俺様かっこいいアピールをする割に、
ポピュラーの話をする笑。
それを不思議に思っていた。
貧乏人だから安いポピュラーでも使いまくって元取ろうとしてんのかと思った。
さっきまでは。
分かった(おそい
攻撃的なのはキツくて、言うほど使ってないわこいつw

436 :
砥石ストレートスレのここらへんからいるな

298 : 名前なカッター(ノ∀`)2015/10/13(火) 11:26:43.83 ID:tscFLSKb
両刃使いですが、まずは眉剃り用のカミソリで髭を剃ったりするといいですか?
その剃り方が気に入ったら、本格的なストレートを買う感じで
301 : 298 2015/10/14(水) 07:26:02.92 ID:1IVC7bp6
ありがとうございます
ごめんなさい、ストレート使う自信がなくなりました
あと1年は両刃に使ってからにします(´・ω・`)

437 :
ざっと見てたらわろた
例の子www
アホの子なんです

860 : 名前
迂闊に手出した挙句に失敗してる例の子がまた来てんのかw
写真見る限り刃先だけ光ってたりと、根本的にここで言われてるような事が理解されてない予感

438 :
次の両刃スレ25でもドカンとやらかしてるけど、
両刃スレ24ほどには暴れ狂ってない。
砥石スレで派手にやらかしてた。

439 :
質問厨で構ってちゃんでアホの子のShavetteくんが
砥石スレで教えて攻撃で、
なんかやらかして先生方に言われている色々。
アホの子は一人で外に出ると危険。
アホの子を相手するには取り扱い説明書が必要。

814 : 名前
お前の日本剃刀は両刃なの?バカなの?
819 : 名前
仕事も全然できないんだろうな、職場では後輩か、歳下からも苛められてんだろうな、
と思うとやや気の毒ではあるけどバカが不幸になるのは爽快
857 : 名前
ふざけんな。写真あげてから寝ろや。もう見てやんねえからな
878 : 名前
わかったからもう来んなよ

440 :

このー黄なんの黄きになる黄ー
みたこともーない黄ですからー
みたこともーないー
黄にーなるでしょうー

441 :
静岡銀行
銀行コード0149
店番354
普通口座0513486
サイトウヒロキ

442 :
>>395
どんな油?
短髪?

443 :
おまえたちへ
真実は唯一であり永劫に黄色い。
いつまでも忘れないで、
さようなら。
黄色厨

444 :
さようなら。

445 :
さようなら。

446 :
さようなら。

447 :
さようなら。

448 :
さようなら。

449 :
さようなら。

450 :
さようなら。

451 :
さようなら。

452 :
さようなら。

453 :
さようなら。

454 :
さようなら。

455 :
100均のセリアで売ってる内部が渦巻状になってて
しかもザラつきもある茶碗型はブラシ泡立て器にはもってこい
安い上に茶碗サイズなので大きさ・深さ的にもベストと言って良い
片手に乗せて気持ち良くブラシで泡立てることができる
これがあれば海外で何千円もする泡立て器をわざわざ買う必要なんて全くなし
海外で髭用泡立て器3つも買って比較した俺が言うのだから間違いなし
(ダイソー等他の100均にも渦巻型陶器は一応あるが、セリアのような髭剃りに適したサイズはなかった)
ちなみにこの情報は各メインの剃刀スレに貼るけど
マルチするだけの価値があるのでそこは許せ

456 :
ガチ西洋剃刀&日本剃刀ワッチョイスレに湧いてる
替刃式ストレート剃刀(Shavette)の投稿繰り返してる吉外迷惑者
おまえがレスするのはそっちじゃなくてこのスレだ
日本語もわからないのか?
いい加減に砥石研ぎやストロップなども必要となる西洋剃刀
および研ぎが必要となる日本剃刀専用スレッドにコメントするな
場違いにもほどがある

457 :
西洋剃刀日本剃刀の ワッチョイスレ立てたShavette厨ケン自治厨
おまいらの書き込むスレは向こうじゃなくてこっちだぞ笑
Shavette厨のための専スレには全く書き込まないのに
場違いなリアル剃刀スレの方には毎日のように出没しては勘違いレス
頭狂ってんのか?笑

458 :
知らなきゃバカを見るワッチョイ厨の仕掛けによる情弱釣り
ワッチョイ関係のスレには氏んでも書き込んではいけない(草
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156515071?__ysp=44Ov44OD44OB44On44Kk

459 :
>>455
セリアに買いに行こうと思ってるんだけど、画像ない?

460 :
シャベットはブランド物の方が中華のよりしっかりしてるわ
両刃用の刃をセットした状態で両者を比べてみると一目瞭然
中華物で多く出回ってるハンドル金属でできたやつ
あれと英国のThe Bluebeards Revengeのやつを比較してみると
Bluebeards Revengeの方がユーザーによりフレンドリーな設計になってる
刃の端と本体先端との差はあまりない方が剃る側にとってはいいわけだが
The Bluebeards Revengeに比べ中華金属ハンドルのやつは明らかに差が大きい
中華ハンドル金属シャベットは刃の端をより意識しながら動かしていく必要がある
The Bluebeards Revengeのシャベットは中華物ハンドル金属シャベットに比べ
そこらへんはしっかりしてて本体と刃の両端とのセット位置のバランスが取れてる
良く観察するとブランド物の方は割と細かな部分に注意を払って作られてるのがわかる

461 :
切れ味はフェザーアーティストクラブ並みに鋭く
研ぎ剃刀は当然のことさらに両刃や片刃カミソリより深く剃れる!

替刃の選択いかんで鈍刃の研ぎ剃刀並みに肌に優しく剃れる!

本体、替刃ともに安い!

替刃を挟むだけでアームは錆びにくいステンレスなので手間いらず!
                  
世界のプロたちが愛用してる剃刀ではダントツのNO.1使用率!

∴ハーフ替刃シャベット(shavette)こそカミソリでは最強!

462 :
確かにYoutubeで「barber shaving」で検索すると9割以上Half DE Shavetteだな
あれ刃の端っこが尖っててうまく剃らないとチクッとするんだけど、やっぱ人を剃る場合は簡単なのか

463 :
https://www.ebay.com/itm/SHAVETTE-DOVO-201006-silber-Griff-Alu-matt-Rasier-Effiliergerat/401514597703?epid=2255946833&hash=item5d7c228d47:g:NYcAAOSw8BRavOPT
DovoのShavette以前に買ったが、黒いプラスチックと白いプラスチックが入ってた
黒い方は長い刃をつけるもので、これは素晴らしい。アーティストクラブなんかよりずっと刃が長持ち
しかも刃に優しく、Half DE Shavetteのように刃の両端の尖った部分がチクチクする事もない

白い方は両刃の刃を付けるものだったんだろうけど、使うと替え刃が中に引っ込んじゃうので使い物にならなかった
不良品だったのかな。という事で赤いプラスチックを買った
https://www.ebay.com/itm/DOVO-SHAVETTE-Rasiermesser-Original-Klingenhalter-Rot-Blade-Insert-Red-Solingen/361272745529?hash=item541d889e39:g:XuYAAOSwqu9VMPSd

これだとある程度は使えるんだけど、やっぱりしばらく使ってると替え刃が中に引っ込んじゃったりする
うーん、Dovoの長い替え刃買おうかな。高いけど
https://www.ebay.com/itm/Dovo-Shavette-Long-Blades/263165475459?epid=710311631&hash=item3d45e27a83:g:dIwAAOSwUlxaFPKO

464 :
一度も話題に上がらないfull DE shavetteは異教徒扱いなんか?

465 :
geofatboy 氏
恐らく髭自剃り動画では最もフォロワーが多い中の一人
信者が多いため毎回動画はどれも高評価の割合高いけど
ストレートカミソリの動画についてはどれも良くない
なぜかと言えばこの人ストレートを使う時は例外なくやたら端の方を持つ
そのせいで毎回カミソリは大きくブレまくり非常に不安定な状態で剃ってる
また刃を立てすぎてるのもこの人の特徴でこの剃り方では
ただでさえ肌を痛めやすいストレートなのに輪をかけて酷い状況になること必至
ttps://www.youtube.com/watch?v=HNSo-aueVd8
            ↑
日本のプロがこの人の剃り方見たら不合格の烙印を押すだろう
もちろん海外のプロも多くの人は安定した持ち方で剃ってるので
そういうのを参考にするのは良いがgeofatboy氏の剃り方を真似てはいけない

466 :
https://www.ebay.com/itm/NEW-STRAIGHT-CUT-THROAT-SHAVING-RAZOR-RASOIR-NAVAJA-SHAVETTE-WITH-FREE-BLADES/162413763936?hash=item25d09d5d60:g:orIAAOSw3v5YthCq
このタイプ使ったことない
なんか使いやすそう

467 :
>>466
刃をセットしやすいだけで使い心地は最悪やったわ
parkerみたいな3つ重ねるタイプの方がまし

468 :
>>467
そうなんだ
じゃあ買わなくていいな

469 :
>>468
刃の露出が大きいのとハンドル含めて軽すぎて重ねるタイプに比べて肌に刺さりやすくて一回しか使わなかった
それのロゴなしaliexpressで100円前後であったから試したいなら買ってもいいと思う

470 :
>>469
なるほど

471 :
Shavetteの恐怖というか短所はいきなり刺さることがある(逆剃り時に多い)
刺さり易さは替刃によっても違ってくるしホルダーによっても違ってくる
特定のホルダーと特定の替刃との組み合わせ時に刺さり易いということもある

472 :
常に肌に平行にフレームを当てていれば刺さらない

473 :
本レザーの深剃り度にどうしても納得できなかった。Youtube動画を見て八の字砥ぎもマスター?したのに
日本製の西洋剃刀を8000番まで砥石で砥ぎ、10000番、12000番、15000番のラッピングフィルムで砥ぎ、
青棒なしの革砥で念入りに砥いで、コピー用紙が空中切りできるようになったのに、
全然深剃り出来なかった。それで砥ぐことそのものが嫌になって一式全部リサイクルショップに売ってしまった

今では毎日両刃カミソリのメルクール34Cで剃り、気が向いたときにHalf DE Shavetteで剃るという髭剃り生活

474 :
SNS見てるとある人がParkerの1/2 DE Shavetteを買ったと書いてた
それに対し他の人が自分の肌は弱いので(この手のカミソリで剃るのは)
無理みたいなこと書いてた
こういった勘違い(ストレート=肌の強い人向け)をしてる人が世の中には多いと思う
実際には使う替刃を上手くチョイスして剃り方も上手くやれば
両刃や(厚刃を使う)片刃より快適かつ深剃りができるのに。。。

ただしフェザーACのような厚刃タイプのShavetteはこれには当てはまらず
最も不快な剃り心地だから他の人にもすすめないけどね

475 :
俺は普通に剃れる箇所は本レザーが一番深剃りできる(=髭がザラザラするまでの時間が一番長い)けどなあ
特にベタ刃は肌の負担が極端に少ないからどこまでも追い込める

476 :
>>474
アーティストクラブは肌あたり強すぎるし、血も出やすいよな
しかも替え刃の持ちが全然よくない

>>475
どうしても深剃り出来なかったんだよね
多枚刃以下
もしかしたら剃りの腕前の問題だったかも。まあもう試す方法はないけど

477 :
本スレ他で嘘吐きまくってる人だろ文量文体褒め方に特徴出てる

478 :
上手く扱わないと両刃と本レザーの悪い部分併せてる部分あるからある意味では合ってる
両刃等が肌強い人向けと認識している方も多いが

479 :
>>478
本レザーの良さがわからないよ
面倒くさい上に深剃り出来ないじゃん

480 :
>>479
面倒なのは分かるけど深剃りは出来るだろ?
shavetteの方が深剃りキツイわ

481 :
>>480
深剃りはできるね
出来ない人は
・砥石
・研ぎ方
・本レザー本体
・剃り方
どれかに問題抱えてるね

482 :
>>480
Shavetteは両刃カミソリより深剃り出来るんだよなあ

>>481
剃り方しか思い浮かばない

483 :
本レザーとshavetteの話を勝手に両刃との話にすり替えるなよw

484 :
ストレート=本レザーと日本剃刀なのでshavetteはストレートもどきだよな
>>482
砥石はちゃんとしたの使ってるの?剃り方は斜行とかちゃんとしてるの?
レザーはちゃんとしたメーカーの物や最低でも百十ドル以上するの使ってるの?
中国のゴールドドラーやゼットワイとか安いのはお話にならないよ

485 :
>>484
打ちそこなった
>百十ドル以上→百ドル前後以上

486 :
>>485
砥ぎ方は>>473
レザーは日本製のを5本セットでヤフオクで買ったよ
元の値段はいくらくらいかな。もう生産終了してるからよくわからない
コピー用紙を豆腐のように切れるまで研いでたから、砥ぎ方は問題ないと思うんだけど

剃り方だな。斜行って何のことかわからなかったし

487 :
十中八九研ぎに問題があるかと

髪の毛の試し切りもあんまりアテにならんけど、
コンケーブなら髪の毛つまんで5cmくらいのところに剃刀振り下ろしてスパンと切断できるくらいは必要やぞ
番手細かく研ぎすぎるとHHTは良い結果出すのに髭はあんまり剃れないみたいになることもあるが

488 :
刃の状況見ながら研いだのか疑問
どれくらいの倍率で見たのか

489 :
ありがとう
でももうどうでもいいよ
俺はもうカミソリは砥がないから

490 :
そろそろ新しいShavetteが欲しくなってきた
今6本ある

491 :
俺的 1/2-de shavette の評価

ブランド名入ってるものやないものまで
いろいろなところで良く見かける中華のハンドル部が金属のshavette (61g)・・・△
重さがハンドル方向に傾いているが故、ホルダーの運行感はイマイチ
ストレート系レザーはどのタイプにも言えるが
重心がハンドル側に傾くのはバランスがあまり良くない
刃のセット等は問題ないので、ハンドルが重いタイプが好きなら全然OKだろう

the bluebeards revenge (39g) ・・・◎
全体のバランスが良く扱い易い
ブレード装着部も問題なし
イギリスの有名メーカーなのでさすがに変なものは出さないという感じ
このあたりは安心感がある
海外では総額1000円くらいで入手でき個人的にはオススメ

492 :
Sanguine Shavette(wood-r5)(42g)・・・◎ 
木製ハンドルで持つ感触良い 重心バランスも悪くない
1/2-de shavetteの多くに見られる3枚の金属で挟むタイプ
刃を乗せ2枚目で挟む時はやや緩く感じるも、3枚目を上から挟み
刃の装着完了時にはしっかり固定されるので何ら問題ない
(このくらいの緩さの方が装着しやすくていいかも)
タイプ的にはProraso のshavetteと同じだが
あちらに比べずっと安いので木製ハンドル希望者はこちらで十分 

493 :
Focus Slim Al (24g)・・・◎
これは機械加工なので作りは割としっかりしている
ただ機械加工と言えども細部の仕上がりは完璧というほどでもない
軽いが重心バランスは非常によく、このため動かし易い
刃のセット時、両端が隠れ他より刺さりにくい印象受けるかもしれないが
実際はそうでもなく、使用替刃によっても刃の露出状態は異なる
刃のセット方法は他とは異なり、横にスライドさせるだけ
注意点は両刃の替刃を自分で折って装着しないとしっかり固定されないところ
つまり予め 1/2-de shavette用に半分に切断して売られている替刃は不適

494 :
1/2-de shavette のマイナス面の一番大きな部分は刺さるという現象部分だが
これは剃り方、使用替刃、使用ホルダーと使用替刃の組み合わせ、等にもよる
ホルダーと替刃の相性は実際にセットしてみて剃ってみないとわからないので
できるだけ多くの替刃サンプルを取り寄せて、その中で自分のホルダーと
相性の良い替刃を見つけ出すしかない
まぁ、◎を付けた shavette はそれぞれの特徴を把握するとどれも快適に使える
Focus Slim Al は価格がそれなりにするので買うのを躊躇する人もいるだろうが
慣れると気持ち良く剃れて買って良かったと思う今日この頃

以上

495 :
>>492
Sanguine Shavette(wood-r5)(42g)

これ持ってるわ
木の感じが自然でいい、あとロゴがカッコいい
うーん、俺はデザインしか気にしてないな

Parker SR1は刃の出が大きい感じがする
プラスティックの部品に刃を挟むShavetteは、プラスティック部がしなるので肌に優しく感じる

Dovo Shavetteは先端部分にストッパーが付いてるので、先端の方は絶対肌に刺さらないのが良い
しかしつくりが悪いのか、たまに刃が引っ込んでしまう。そうなると剃れないのでセットし直し

Dovo Shavetteは最初から一枚付いてくる長い替え刃が素晴らしい
アーティストクラブよりあらゆる点で上。特に刃の耐久性
しかしeBayくらいでしか手に入らず、死ぬほど高い

496 :
Half DE Shavetteで顔剃りするのが好きだ
最近出来てないけど

497 :
イギリスのデザイン企業が企画した Angle Razor なるshavette 注文した
未だに発送連絡も何もないが、届いて使ったら詳しいレビューをここにする

はたして価格に見合った製品になっているか? それとも・・・

498 :
>>497
ググった
両刃ブレードの半分を固定するのにクルクル回して止めてるのは面白いね

499 :
【Angle Razor レビュー】
プレオーダー価格 65 + 送料10 =総額75(ポンド)
Kickstarter の方ではすでにプレ募集が終了していたので
Indiegogo の方から注文 発送連絡等は一切なくいきなり届いた
(プレオーダー組としては尻の方だったが取引は順調だった)
非常にセンスの良い箱に入っており本体の他に台座が付く
他にはロールタイプのレザー入れも付いていてこれがイケテル
正直、カミソリカテの商品とは思えないほど全体のセンスが良い笑
さすが英国のデザイン会社が企画販売しただけのことはある
ちなみにAliで売ってそうな中国の両刃用替刃が1枚付いていた
(この替刃も箱の中の紙の切り込み入れた部分にセットされていて
徹底して見せる美しさに拘ってるなという雰囲気)

500 :
レザー本体 CNCマシーン/陽極酸化アルミ(7075)
後々使用に伴いできる傷等はシルバータイプの方が目立たないだろうが
ブラックを注文してる人の割合が多かったので釣られてそちらを選択
重さは25gで Focus Slim Al(24g)とほぼ同じ
届いた個体は問題となるような仕上げ箇所もなく綺麗な仕上がり
台座の方も剥げとか凹みもなく本体と同じく綺麗に仕上がり
正直、製品の加工具合は Focus Slim Al より Angle Razor の方が上
(個体差があるかもしれないので、100%そうとは言わないけど)

刃のセットは非常に簡単
本体刃セット部分の真ん中に小さなマグネットが埋め込まれており
刃をそこに近づけると磁力で正確な位置に自ずとセットされる
セット後の刃の露出具合も正確←替刃式のカミソリにとってここは意外に大事
Focus Slim Al は予め半分に切断され売られている刃ではきっちりフィットしない
という特殊点が存在するが、Angle Razor ではそういうことはない

501 :
他のShavetteに比べ、Angle Razor の方がずっと運行しやすい
日本剃刀に近い形状で重量バランスが良く、その上コンパクトなため
首〜顎にかけての逆剃りは鉛筆を持つような持ち方で剃ることもできる
ちなみに、逆剃り時に刃が刺さるということは1度もなく剃れた
【総評】
使用者の技量により評価が大きく変わるのはどのカミソリについても同じだが
とりあえず俺の場合は高評価する
重量バランスが良く、見た目(仕上げ)がとても美しい
Shavetteとしての深剃りも十分なレベル
あと、このレザー特有の適切な当て角、剃り方というのは存在するので
それを実戦の中で把握し、上手く剃らないと肌を切ったり痛めたりすることになる
素材からして、大事に使えば長年に渡り髭剃りの友となりうる
以上 

502 :
カッターナイフでもできますか?

503 :
カッターなんて怖すぎて無理w

504 :
最初にストレート使ってみたのは、女性用の眉用カミソリだったな。ガードなし
Youtubeの髭剃り動画とかも見ずにやった
一応剃れたけど、顔が血だらけになったな。懐かしい

505 :
Angle Razor についての評価、変える・・・マイナス方向に修正する!

運行しやすいというのはその通りなんだが剃り自体に関しては正直問題がある
替刃と本体の段差が他のShavetteに比べて大きい
すなわち他のShavetteと違い、これは刃を立て気味にしないと髭に当たらない!
一般的なShavetteは刃を極力寝かせながら剃れるしそうすることにより肌への負担が軽減するのだが
このレザーは刃を立て気味にしないと髭に触れないのである
キックスターターで某購入者が髭が当たるアングルについてすごくお怒りになっていたが
改めて剃ってみるとなるほどそのお怒りもごもっともだと思う
本レザーや日本剃刀のように立て気味にしないと剃れないわけだが
研ぎ剃刀の場合はそういう剃り方をしても肌は痛まないが
さすがに替刃式レザーでそういう剃り方をすれば肌への負担は増すし
立てないと髭に当たらないので剃り効率的には他のShavetteよりも劣る

外観の綺麗さやレザーの運びやすさは非常に良いだけに本質的な部分でポカを
やらかした印象である意味非常に残念だ

以上、前回の高評価は撤回させてもらう

506 :
追記
同じアルミ製でも Focus Slim Al の方はちゃんと刃と本体の角度が上手く設計されており
普通のShavetteと同じく寝かし気味にしてもちゃんと髭を捉えてくれる
だからアルミ素材だからAngle Razorのような感じになるというわけではなく
すでに設計段階から生じていたミスだと思う
にしてもこの髭剃りを作った連中はShavetteやストレートを普段から使ってきたのだろうか?
以上

507 :
Angle Razor
使い続けると変化あるかもしれんと思いここ数日ずっとこれ使ってみたが
やっぱ設計段階からこれは完全に角度をミスってる
ほんと相当立てないと髭にすら当たらずしかも肌を痛める
他のShavetteより効率悪いので入れるストローク回数も多くなる
う〜ん、これ設計したの替刃ストレート理解できてない素人集団だと思う
今回は高い買い物だと思ってあきらめるw
プレ価格だったので多少金銭ダメージ少なくて済んだのがせめてもの救いか?w
さすがに捨てるのもったいないのでオブジェにするかどっかで売るかorz

508 :
Shavetteはストレートで一番安いのがいい

509 :
ああ、あと替え刃も両刃カミソリのが使えるし
両刃カミソリマニアがストレートを試すのに一番いいストレートだね
俺はShavetteの時点で満足しちゃったけど

510 :
軽いシャベットだと、自分の硬い髭だと刃が硬い髭に跳ね返されて
ばびゅーんという感じではじかれちゃう。そこを無理やり力づくで
やるとあまり気持ちよく剃れない。根ほりみたいな剃り方も思うほど
うまくはできないのはへたピーだからかな。片刃のGEMだと
うまくごりごりできるんだけど。

511 :
>>510
替え刃にもよるんじゃない?

512 :
Razorine Shavette
https://www.youtube.com/watch?v=qgzzOTvPqag

513 :
>>512
これの、ガードが付いてる奴持ってるわ。Amazonで買った
ガードが付いてるから、両刃カミソリで剃るのと大して変わらん。角度が違うだけ
ガードが付いてるので、肌に当てる角度がすごく難しい
折りたためないHalf DE Shavetteとか欲しいな、日本剃刀もアーティストクラブも俺は駄目だったから

514 :
徐々に注文者に製品が届くにつれ意見が集まってきているもよう
https://www.kickstarter.com/projects/morrama/angle-razor-a-straight-razor-for-the-21st-century/comments
しかし動画をあげてるおっちゃん
shavetteの使い方もロクに分かっていなくて草多数
どうしたらこの形状のカミソリに刃を折らずにそのままのせようとするかな?草

515 :
SR1とSRXってどう違うんだろ。重さ?

516 :
>>515
SR1持ってるけど、形も違うっぽいね
SRXの方がカッコいい

517 :
現在両刃剃刀を使っています
より深剃り出来るという話を聞いて替刃式ストレート剃刀の購入を検討しているのですが、
両刃剃刀と違い選び方やレビューなどの情報が乏しくどれを選んだらいいのかさっぱり分かりません
予算1万円程度までで深剃りに向いている替刃式ストレート剃刀のお勧めを教えてください
海外通販はaliexpressぐらいしか使えませんので基本的に日本のサイトで入手可能な物の中でお願いします

518 :
本レザーより扱い難しいそれこそ両刃以上に切ろうと思うならなおさら自剃りで深剃りするのはほぼ肌ズタズタになる
両刃より深く剃らなくて産毛を軽く剃るくらいならまだ実用的
レザーに移る予定があるなら飛ばすべきだしshavette試したいだけならAli ebayの数百円の物で十分

519 :
扱い方に慣れるまでは顔が傷だらけになるのは覚悟の上で試そうと思ってますが、
肌ズタズタというのはそういう意味でなく?肌荒れで赤くなったりニキビできたりする的なことですか?

替刃式でない本当のストレートも興味はありますが、
研ぎが上手く出来ないだろうし頻繁に研ぐのが確実に面倒臭くなるだろうなと思うので手を出す予定はありません

両刃剃刀(ちなみにR41使用)より深剃り出来るものがあればと思って探しているのですが、
替刃式ストレート剃刀は両刃カミソリの様に物によって深剃り向きとか肌に優しいとか特徴が異なる類のものではない感じなのですか?

520 :
>>519
例えばHalf DE Shavetteはその辺の両刃より深剃り、値段がめちゃ安い、両刃の替え刃が使える、
ただし替え刃の端っこが尖っているので、うまく均等に肌に当てて剃らないとそこがちょっと刺さるかも

フェザーのアーティストクラブは深剃りなのはいいけど肌がすごく痛いし、刃の耐久性もすごく低い、そして高い
個人的にはお勧めできない

521 :
>>519
替え刃式ストレートは基本的には、Half DE Shavette、アーティストクラブ(貝印も似たようなのが)、
Dovoの長い刃のShavetteしかない。Dovoのはかなりいいけど替え刃が無茶苦茶高い

両刃と替え刃式ストレートの違いは、両刃の場合肌と刃の間にガードのクッションが入っている
ストレートは刃がむき出し。だからどんな角度でも肌に当てられるわけだ

Half DE Shavetteの場合、プラスティックに刃を入れる奴だとしなって肌に優しいけど、他は大体同じかな
まあ刃の出方が大きいのは肌にきついけど。他はやっぱり両刃替え刃の性能差が大きい

アーティストクラブは色んな刃の種類がある。スーパーだったかは横幅が広く刃がたくさん出っ張ってるので
深剃りなんだろう、使いこなせなかったけど
あとは横滑りしても切れないガード付きのもあるよ

522 :
>>519
そんな高頻度で研ぐ必要ない(西洋に比べて研がれると言われる日本剃刀でも)
普段現れるネタの人でないならこれらは読むべき。
http://xtgatg.blogspot.com/2013/11/de-shavette.html?m=1

http://shaveready.blog.jp/archives/7204693.html

眉とか産毛とかちょい使いにはまだ向いてる、他人に使う場合にはまた変わるだろうけど自分の髭を深ぞりには向いてない。
精々持ち方を覚える用、移るつもりあるみたいだからとりあえず数百円のを実際に試せばいいすぐ自分で結論出せる。

523 :
>>522
>形状も西洋剃刀を模したもの、日本剃刀を模したものの両方があります。
見たことがないんだが…つーか欲しい
Vセーフティっていう両刃の向きを縦横逆にしただけのはあるけどね

524 :
俺もShavette試してみたいから色々調べてるけど
ttps://bespokeunit.com/articles/grooming/equinox-shavette/
これの替刃無し刻印無し版がAliexpressでゴロゴロしてるから買おうと思ってるよ
それかHair Craft GoroでPaker SR1/SRX買いたいなーとは考えてる
Pakerの正規代理店になったらしいし値段も適当
ショップ管理者は本職の理容師だしYOUTUBEもやってるから相談すればいいしね

525 :
>>524
そのデザインよく見るけど、蟻で売ってるお安いのは劣化コピーだと思う
パーツ同士のチリが合ってないとか、畳んだら芯がズレてるとか、
止めピンがちゃんと刺さってないものを掴んだこともあるよ(;´Д`)
(もちろん全部がそうとは言い切れない)

安いし使えないこともないからコレクションのつもりで持ってるけどね

526 :
やっぱバンダナ兄さんが初めて使ったShavetteのParker SR1が定番だろう。ちょっと刃の出が大きい気もするが
SRXだったか?の重い奴の方がデザインはいいけどな。どのくらい重いのか握ってみたい

527 :
>>525
俺も中華コピーか中国工場OEMでブランド名を刻印してるだけのどちらかだとは思ってた
もしかしたらパキスタン製かもしれないけど
ttps://pk111180805.trustpass.alibaba.com/productgrouplist-230431574/Barber_Razors.html?spm=a2700.icbuShop.prup15aafb.18.2467184eaof0WJ
品質がよろしくないのは安いからしょうがないね
素直にPaker買おうかな

528 :
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D7Y92DH/
これは安い
どんどん売れてほしい

529 :
>>528
中華ECなら200〜300円程度(替刃付き)で買えるが・・・
よもや自演の宣伝ではあるまいな?

530 :
>>529
短文だし言い回しからも正に中国業者やろ

531 :
Angle Razor前に低評価したけど、あれから長らく使ってみて訂正しとく
確かに他の一般的1/2-shavetteより当て角が立て気味になる傾向はあるけど
慣れるとまあ普通にスイスイ剃れる
それとこのレザーに使う替刃はシャープなやつの方が合ってる
1/2-shavetteの替刃としてはダービー緑なんか割と好きで良く使うが
Angle Razorに限ればダービーよりもっとシャープ系の刃を選んだ方が良い
例えばperma sharpなんてなかなか合ってる
ということで慣れてしまった今ではこのレザーも他のレザー同様
結構気に入って割と良く使ってる

532 :
>>531
シャープ系が合うという事は、刃の出が小さいとか?

533 :
調べてたら辛抱たまらずmaggardでSRX購入した
在庫や商品自体を取り扱ってるショップが少なくて難儀したぜ
もう何本かShavette買うかもしれないが将来は砥石・革砥・本レザーをまとめて購入したい

534 :
沼に落ちた人がまた一人…

535 :
SRX初めてつかってみた
想像以上に刃物感すごいねこれ。
刃の交換時に手を切りそうでヒヤヒヤする。
上手いこと開けるコツみたいなものあるのだろうか?

536 :
Parker SR1の替え刃交換動画ならある
SRXとほぼ同じだろう
https://www.youtube.com/watch?v=CMnms_9g5WU

537 :
>>533
Half DE Shavette、アーティストクラブ、西洋剃刀、日本剃刀、あらゆるストレートを使ったと思うが、
悪い事は言わないから本レザーはやめとけ
なぜかというと、刃は鋭角なほどより鋭く髭が剃れ、深剃り出来る。だから薄い両刃替え刃は深剃りなんだ
両刃替え刃と西洋剃刀を比べると、刃の角度は雲泥の差。つまり究極に砥いでも両刃替え刃には深剃り度で敵わない
深剃りを望む人間なら、頑張って砥ぎの道具を揃えても報われず悩む事になる。俺のように
あれは砥ぐのが楽しくて、かつ深剃りじゃなくても我慢できる人のものだ

ちなみにアーティストクラブも地雷だからな。これは刃が両刃替え刃よりだいぶ厚い。だから本来深剃り出来ない
しかし日本の高度な技術で究極的に刃をシャープにしてある。つまりは肌に痛いし血も出る
その上、刃が厚いから刃の耐久性も低い。刃が非常に厚い日本剃刀がほぼ毎回刃を砥ぐのと同じ事だ

538 :
くそ長い長文で日本剃刀毎回研ぐとかいつものエアプ
日本どころか西洋すらしっかり使ったことあるのか疑問

539 :
>>537
小難しい話は分からん
取り敢えず深剃りしたけりゃこれを買っとけっていう具体的な型番を挙げてくれた方が参考になるんだが

540 :
>>539
深剃りしたければHalf DE Shavette一択
両刃カミソリとも互換性あるしね

541 :
>>539
こいつの話鵜呑みにしたらあかん

542 :
>>540
Half DE Shavetteで検索しても名前そのまんまの商品は出てこなかった
DOVOという会社の替刃式のもののことを言うらしいのは分かった
いくつかのモデルが出てきたけど、モデルによって剃り味は変わらず同じと考えていいんだろうか?
単に色とか見た目のデザインで選べばいい感じ?

>>541
じゃあ深剃りするには何買うのがいいの?

543 :
>>542
基本物もあるけど両刃なんかより格段にユーザーの腕次第
つまり両刃移行した時よりももっと経験積まないとまず普通にはそれない
それも肌を傷つけずに深ぞりとなればかなり厳しい
ぶっちゃけ大前提として傷めず深ぞりの両立が欲しいなら両刃でいい
shavetteはレザーへ移る練習用(レザーの方が傷つけずそれてむしろ簡単)か髭ではなく眉他の部分や産毛の用途にしか個人での自剃りには向かない

544 :
>>542
専用型のshavette買うならdovoは安定した評価
ハーフはあんまり変わらんフィーリングでお好きにどうぞ

545 :
>>542
Shavetteで検索すれば出てくるよ
DOVOは長い刃と短い刃(両刃)が使える
短い刃は剃っていて引っ込んじゃったりするし、先っぽがプラスティックで覆われていたりでまともに使えない
長い刃はあらゆるストレートで一番良かったけど、替え刃が高過ぎる

546 :
>>539
深剃りに定評があるのはミューレのR41
ただし慣れないうちは流血覚悟したほうがいい
www.muehle.jp/SHOP/R41.html

547 :
>>537
刃厚があると深剃りできないとか、耐久性が落ちるとか、
どういうことなのやら。

548 :
>>547
刃が厚いと刃の角度は鈍角になり、鈍角なほど深剃り出来ず、耐久性が低い
だから刃がとても厚い日本剃刀は、毎回砥ぐことになる
アーティストクラブは替え刃ながら刃が厚いので鈍角。なのに深剃りにしようとして刃が非常にシャープ
だから肌にきつく非常に血が出やすいし、刃の耐久性も低い

刃が薄いHalf DE ShavetteやDOVOの長刃のレベルが高いという点はそこにある

549 :
毎回研ぐとかないから本当に会話成り立たないやつだな

550 :
革砥を知らんのでは

551 :
革砥も砥いでいるんだが

552 :
ラッピングを研ぐとか普通言わないから言い訳苦しい

553 :
革砥も加えるなら上の説明に西洋も入ってないとおかしいだろうが
特に日本について言ってるんだからつまりは砥石の話だ

554 :
理容院では日本剃刀を毎回砥いでないの?

555 :
ソース
https://www.ururu-shaving.com/contents/face/nihonkamisori160317.html

日本剃刀を使うサロンが減っている理由をバーバーヤナギの奥澤さんに聞いたところ、「(日本剃刀は)手入れが
面倒なんですよ」とのこと。日本剃刀は、調理用の包丁と同じく、研ぎが必要な一枚刃です。替刃のカミソリは毎回
刃を使い捨てにできるのに対し、日本剃刀は、さびないように「 毎日使ったり、研ぐ 」といった手入れをしないと
いけません。

サロンが日本剃刀を扱うには、このような注意が必要だそうです。

・良い研ぎ石で「 毎日研ぎ 」、刃の鋭さをチェックしないといけない(研ぎ方も訓練が必要)
・水に弱く、さびやすいので、使ったらすぐ拭かないといけない
・刃がかけやすい(刃こぼれしやすい)ので、不安定な場所には置けない
・刃のカバーがないので、剃刀の置き方を間違えると、刃がすぐ欠けてしまう

バーバーヤナギでも、日本剃刀の手入れをするのは奥澤さん一人だけ。奥澤さん自身も、未だに刃の研ぎ方を
習いに、栃木の先生のところに通っているのだそうです。”剃る”だけでなく、道具の手入れの”研ぐ”技術も必要
とは、大変ですね。

556 :
理容店の複数客が来る上での毎日もしくはそれに近い短期間という話であって毎回は研がないし何より実際自分で自剃りに使ったことがあれば毎回砥石で研ぐ必要がない事は分かる

実際に自分が何本使ってるの?経験ないのに知ったからぶりのネット知識で語るなよ

557 :
本当に自剃りで毎回研がないといけないなら相当下手なだけ

558 :
>>556-557
連投して必死だな

559 :
ここまで言われてるのに実体験スルーできるあたりガチで未経験

560 :
使わないから砥なんてどっちでもいいすよ
だってここ「替刃式」のスレだし

561 :
日本剃刀は毎回研ぐのが普通と思うけどね
まあそれでも深剃り出来ないし独特な剃り方も面倒だから、放置してるけど

562 :
毎回だろうが隔日だろうが3日おきだろうがめんどくさいことに変わりない
それが面倒な奴が替刃式のこのスレに流れてくる訳で不毛な争い

563 :
この人プラケース君に見える

564 :
固定刃カミソリスレを両刃スレとストレートスレに分離したやつか
しかも西洋カミソリ日本カミソリスレにしたから、
替刃式ストレートの話が出来なくなった
だからここが出来たんだよな

565 :
アーティストクラブの替え刃の刃先がきついならば、少しだけ潰せばいいんじゃない。
根ほりのよう剃り方をしたいならば、刃先を僅かに潰してナマクラ寄りにするのはよくやることだけど。

566 :
マジレスさせてもらうと西洋剃刀と比べれば替刃式ストレートって剃っていて楽しくない
西洋剃刀も替刃式と遜色ないほどギンギンに切れ味出すこと充分可能だしなんといっても替刃式より肌当たり良くて剃っていて気持ち良い
剃っている姿も一番さまになるのは西洋剃刀
だから映画の髭剃りシーンにも良く使われるのはいつも西洋剃刀
替刃式ストレートで満足してる連中て所詮西洋剃刀を上手く使える水準まで行けなかった人たちの集まり
西洋剃刀は研ぎ砥石剃り西洋剃刀本体これらが全て揃わないと替刃式と同水準の
切れ味に至らないからその点ではすげえ難しいというか世界一扱いが難しい剃刀だが
そこまでのレヴェルに至ると替刃式ストレートなんて目じゃないほど楽しい世界が待っているんだよな
西洋剃刀ちゃんと扱えるレヴェルにいる連中が替刃式ストレートをバカにするのはある意味当然なんだよ
西洋剃刀こそカミソリの世界ではキングオブキングなんだよ

567 :
別に替刃式と研ぎ式を分けて考えてことはないなあ、それぞれで使い道が違うし
例えば外出先でストレート系使うとなればshavetteしか選択肢ないでしょ?
そりゃ総合すると本レザーの方が良いと思うけど利便性は圧倒的にshavette
価格的にも本レザーは良いのになると1本数万なんてザラだけど
shavetteは一番高いやつでもその数分の一未満で買えてしまう
本レザーはレザーだけでなく砥石やストラップもまともなの揃えると出費が半端ない
ほんとにお金に余裕がある人でないとやってられない

568 :
>>566
ごめん、砥ぎなんてやってられっか面倒くせえって連中があつまってるのがここなんだわ
そういう話は本レザーのスレでやってくれ。スレ違いだ

569 :
>>566
酔いが醒めたらまたお越しください

570 :
だいたいYoutubeで「Barber Shaving」で検索すると大半がHalf DE Shavetteだしな
本レザー愛好家はノイジーマイノリティだよ。床屋にでもなったつもりかよ

571 :
>>566
なんか性の喜びおじさんを想起した

572 :
両刃替刃Shavetteの刃の端が刺さるってよく言われるけど、
慣れないうちだけだと思うよ
慣れたら全く刺さらなくなる

573 :
>>533だけどSRX届いたよ
仕上がりは雑だけど値段相応だし良いオモチャを入手出来て素直に嬉しい
気を付ければ初めてでもそれなりに剃れるね

574 :
>>573
お、届いたか
慣れれば結構早く剃れるようになるよ

575 :
>>566-567
取り敢えず日本語をきちんと扱えるレヴェルになってから出直してこい

576 :
>>575
>>566の自分に自己レス?

577 :
日本剃刀は毎回なんか研がない。
日本剃刀を作ってた岩崎さんも言ってた。
以前日本剃刀使ってる理容師に聞いたら、10日に一度程度とのこと。

578 :
西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1501297590/


こっちで暴れてる、通称「独り言基地外」。こいつがここにもいますのでご注意ください。

579 :
そろそろHalf DE Shavetteがもう一本欲しいな
ドクロがついた青い奴誰かが買うって言ってたっけ。あれカッコ良かったな

580 :
>>579
>>491のbluebeards revengeかな?
単品ならebayで買うと安いよ
ttps://www.shaving-shack.com/free-gift-selection.html
ここのショップは50ポンド買うと無料でオマケしてくれる

最近毎日Shavetteで剃ってるけど下手くそな上に肌が弱ってるからアルム染みるのかな?
深剃りは両刃カミソリより出来るし肌に優しいとは思うけど
肌の強さの個人差はあると思うけど上級者は毎日使ってアルム染みる?

581 :
>>580
おお〜これこれ。カッコいいなあ
Shavetteは、慎重に慎重に剃ればヒリヒリしないよ
アルムって使った事ないけど
俺は鼻の下も逆剃りするけど、出血無しで仕上げられるよ

582 :
ユニバーサルのフルブレードDEが欲しいのだが
どこで買えばいい?

583 :
>>582
ttps://5oclockshadow.cart.fc2.com/ca1/45/
これちゃうの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


584 :
>>583
五時の影か
シンプルだけど高級感あるな
両刃替刃を折らずに使うShavetteって使った事ないんだよな

585 :
>>583
ありがとう。
五時の影は盲点だった。

586 :
この動画主でもあるバンダナ兄貴の店でこれのRaw Brassの方を注文した。
独特な形状と真鍮なので色変化楽しめそうなところに引かれてしまった。
ttps://www.youtube.com/watch?v=qgzzOTvPqag
ttps://www.youtube.com/watch?v=whxCuYW1-IE

このShavetteは割と最近販売しだしたみたいだが、
すでに購入者が割といるようで、最近動画にも結構な数アップされている。
まぁ形状が本レザーより日本剃刀に近いので、
本体の運び方は本レザーよりそちらの方に近くなると思う。
イタリア製のShavetteはフォーカス・スリムに続いて2つ目。

あと、これ作ったのはDuane Shavette作った人の一族らしい。どうりで・・・。
ttps://www.atgshaving.com/threads/razorine-anyone-used-one.11507/page-2

587 :
現時点では米国のバンダナ兄貴の店とイタリアの某店の2店だけで売っていて、
最初イタリアの店で買おうと思い英語で住所等の記入進めていくと、
最後になってここに配達する運送屋がありません笑と表示され注文できない。
一応、注文を進めていく途中、発送国の中にちゃんとJapanもあるのに・・・。
あとこのイタリアの某店はVAT込みの表示なのだが、
注文を進めて行っても表示はVAT込みの価格でしか表示されない。
ということで、数日前に店に英語で質問メール送ったが未だに返ってこないし、
サイト見るとこの数日のうちに俺が買おう思ったBrassバージョンが品切れになってる笑。
で、対応含めここはパス。・・・もしかしてイタリア語で問い合わせないとスルー?

588 :
次にこの剃刀作ってるイタリアのベンダーにメールで日本へは
直接売ってくれるのか?問い合わせたらこれまたメールが数日経っても返ってこない笑。
ということでココもパス。ここも問い合わせは英語でしたのだがそれがダメだったのか?

バンダナ兄貴のとろこは数日前覗いた時にはBrassバージョン品切れ中だったし、
送料も一番安いファーストクラスメールでも22ドル以上するので後回しにしていたが、
今日見るとBrassバージョンの在庫が入っていたので、ここで注文した。
送料含めるとイタリアの店の方が安いか?と思って先にイタリアの某店で買おうとしたが、
やっぱ注文がスムーズにできるお店で買うのが気が楽でいいわ。
バンダナ兄貴の店で品物買ったのは数年ぶりかもしれない。

589 :
>>586
これの日本製の持ってる。Vセーフティ両刃ってやつ。ガード付きなのにストレートだからすごく扱いが難しい
普通のShavetteなら角度に自由度があるけど、これだと両刃カミソリのように剃れる角度が狭い
Amazonに出品者から一点あったけど、ググったらこんなサイトもあった。これはどうかな?

https://srs888.com/item-information/srs-barber-salon-items/

590 :
Yahooで売ってたわ。2000円くらいだった。安い
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mrm/twoinone0547.html

日本剃刀は扱いが難しくて使うの断念した
アーティストクラブの日本剃刀タイプも持ってたけど、肌にすごくキツイし血も出るし刃の耐久性も低い
今まで買った日本剃刀型のストレートでは↑が一番マシだったな

これのガードなしがあれば一番なんだけどなあ

591 :
3連投すまん、在庫切れだったわ…

592 :
これで最後。Amazonで在庫一点限り。出品者から
https://www.amazon.co.jp/dp/B00C3XWRDU/

593 :
さっきイタリアのお店からメール来てた。
問い合わせメールしてから1週間近く経ってから返信されても意味がない。
イタリアより時差が大きい米国ショップでも、もっと早く返答くれるところが多い。
ショップにとって質問メールへの対応スピードって案外大事。

594 :
>>593
気持ちはわかるが、日本もそんなメーカーや小売りや通販サイトばかりになっていいと思う
日本人は仕事に真面目すぎる。それがブラック国家を支えてしまう

595 :
俺はサプリとかコーヒー関係も個人輸入するけどEU圏はレスポンス良い印象だわ
アメリカはマジでズボラ
ショップによるけどね勿論

今毎日Shavetteで剃ってるけど喉仏周辺が上手く剃れない
ここら辺だけ横に髭が生えてるけど物理的に横剃り出来ないんだよ
本レザーだと逆ぞりと斜行で処理するの?
同じような事は現状だと怖くて出来ないし添え手でストレッチかけて追い込んでも剃りきれない

596 :
>>595
横が無理なら、横以外の角度を全部試してみては?
上から下、下から上、左斜め下から右斜め上、右斜め下から左斜め上、みたいに
それかそこだけ両刃使うとか。最悪、抜いてしまってもいい

597 :
>>596
出来る限り色んな方向から剃っても今の実力だとジョリってするんだ
理想はShavette一本で済ませたいけどなんだかな〜
タッチアップは両刃もしくは両刃で順横と2パスかけて逆だけShavetteとか試してみるわ
ありがとう

598 :
こんな限定的なタイトルのスレが流行る事自体が異常。荒らしのやりたい放題だって事
ストレートカミソリなんて替え刃式も本レザーも同じスレで語って当たり前なのに
そもそも床屋の99%くらいは替え刃式ストレートだろうに、素人がカミソリ砥いでも笑いものだよ

599 :
Shavetteは刃の両端が尖ってるから、理容師がお客さんの髭を剃るのは容易でも、
自分で自分の髭を剃るのは難しいね。端っこが刺さると痛いんだよね
まあ今は痛みも出血もなしに剃れるようになったけど

600 :
だめだやっぱDovoのShavetteは粗悪品だわ。Shavetteにしては高いのに
赤いプラスティックの刃入れを買ったんだけど、剃ってると刃が押し込まれて引っ込んでしまう
不良品としか思えない。圧力かけずに剃れって事か
長い刃も使えて、刃をがっちり取り付けて、耐久性も剃り心地もいいんだけどな
でも替刃高過ぎ。10枚で17.5ドルで送料5ドル強とかありえん
https://www.amazon.com/dp/B00AQ69I2Y/

601 :
イタリア製の【Razorine Shavette】届いたが、正直ガッカリレベル
仕上げが粗く、ヘッドの安全バー付近部分には目立つバリまである(笑)
個体差なのか、それとも所詮この程度の加工なのかは知らないが
しっかりした日本のメーカーなら検品で跳ねてもおかしくないレベル
10米ドル高いクロムメッキ版の方買わなくて良かったわ(笑)
(10米ドルあったら他の製品にその金回した方がマシ)
救いは、バリとかある部分は髭剃り時、肌に触れる場所ではないので
髭剃りにあたってそれが悪影響及ぼす心配はなさそうな点
刃は定位置に置けば楽にセットされるのではなく
両側の露出がなるべく揃うよう自分で注意しながら行う必要がある
※使う替刃によってはどんなに頑張っても両側の露出がパッと見
わかるくらい違い出ることあり

602 :
初剃り感想
安全バーがあるため一般的なShavetteと異なり当て角は狭い
とは言え、一応Shavetteなので両刃や多枚刃など安全剃刀よりかは剃りテクいる
形が形なので普段Shavetteに慣れてる人でも何回かは練習しないといけない
で、見た目通り、ハンドルがすごく滑る(笑)もう欠陥レベルと言うくらい滑る(笑)
石鹸やオイル等が付いた手で剃った日には落とす危険度大(笑)
単に手が濡れた状態で持っていても滑りそうになる(笑)
他のユーザーもハンドル滑ると言ってる人多かったがまさにその通りだった
初回剃りの感想から言えばとても「おすすめしない」「おすすめできない」笑
これ使うなら最初から両刃剃刀使った方が全然良い
※一応断っておくが、今後使っていくうちに評価や印象が変わることも有り得る
でも、今のところ印象は全然よくない(笑)
以上

603 :
>>602
残念だったな
ほぼ同型の日本のVセーフティ両刃カミソリも剃るのが凄く難しい
刃がむき出しだったり、ガードが付いててもハンドルに対して刃が垂直(両刃カミソリ)なら剃りやすいんだけど、
刃がガードに覆われている上にストレートカミソリなのでむっちゃくちゃ大変だ

604 :
>>600
うちのは、赤ホルダーではなくて、後継の白というか、半透明のホルダーだけど
刃が引っ込むことはないよ
もしかしたら、本体側のホルダーを挟む部分が開き気味になってる可能性があるので
指で挟んで調節してあげると、刃が引っ込むことがなくなると思う

605 :
>>604
あんがと。全く考えてなかった
むっちゃ開いてたw 締めたから今度これで剃ってみるよ

606 :
>>602
まじか〜ありがとう
それ買おうと思ってた

607 :
お手軽に安全にストレート体験できるんじゃないの?
輪ゴムでも巻けば滑らんのじゃないか

608 :
やっぱ髭剃り動画で使われてないShavetteは買うのが怖いなw
だから一本目はParkerのSR1だった。バンダナ兄さん含め使ってる人が多い
でもSRXもカッコいいな

609 :
安くストレート体験をするなら、貝印 長柄 ゴールドが手軽かと、10本300円ぐらいの使い捨てレザー
使ったことはないけど、だいたいどこのホームセンターにも置いてる気がする

https://www.amazon.co.jp/dp/B000FYN50S/

610 :
>>609
初めてストレートで剃ったのは、ガード付きの眉用カミソリだった。しかもある程度使い込んでた
血だらけになったのに髭が剃れないし、驚くほど時間がかかったよ
そのカミソリを一回使ったら使い捨てすれば、剃り心地も悪くないかもね。日本剃刀的な

611 :
アーティストクラブにスーパーブレードで替刃式ストレートデビュー。
毎晩髭剃る度に震え上がってる。
素直にプロガードから始めれば良かったか…

612 :
>>611
スーパーブレードはやばい
マジで痛いからな

613 :
だいたいプロガードやプロフェッショナルでも肌当たり相当きついのに
スーパー使う意味がわからない
スーパーに幻想抱いてる外人くらいしかいないでしょあれ使うの
正直何の得もないよスーパー使っても
日本の床屋さんが使ってる刃もダントツでガードだって
あれが一番肌当たりはマシだし深さ剃り度なんてどれも大して変わらないからね
1枚当たりの価格はプロガードが一番高いから出費は一番多いけど
それでもほとんどの日本の床屋はプロガードを買うし尼やヤフオクでも
フェザーの厚刃についてはガード付の乳落札率が断トツで高い

614 :
行きつけの床屋がスーパー使ってるけど全然痛くないからコツを聞いてみた
絶対に力を入れないこと、僅かでも力が入ると肌あたりがきつくなる、アーティストクラブは技術力の差が如実に出る
それ聞いて練習して多少は痛さが緩和されたけど俺にはこれ以上は無理そうだ

615 :
Half DE Shavetteなんて少し力入れて押し付けても全然肌あたりきつくないけどな
R41の方が肌あたりきついわ。あれは適当に剃ると順剃りでも血が出たりするからな

616 :
カミソリの中で一番肌当たりが悪い厚刃のストレート使うなんてよほどM気質なんだな
肌当たり考えると1/2-de shavetteの方がはるかに良いのに
厚刃は薄刃に比べ価格は高いし良いことなんて一つもない
まあ趣味なんだからどうこう言うつもりはないけど()

617 :
どうこう言ってんじゃん
うんちぶり

618 :
>>616
薄刃でしかも刃が長いDovoの長刃Shavette最強って事で
替刃が高くなければ最高なんだが

619 :
髭濃い親爺 VS プロ
https://www.youtube.com/watch?v=rN-jZ4Oc1Jg

620 :
>>619
剃るのはええ!
怖いから最後まで見れないわ
しかし、この程度の泡立ちでいいんだな
外人はモッコモコに泡立ててるからなあ

621 :
イタリア【Razorine】
何度か使って慣れたので改めて感想(加工が雑なのは置いといて)
・刃のセット(調整)が必要+ちゃんとセットしても左右で露出違う
・滑る滑る()両刃でさえこんなに滑るカミソリには出会ったことない
おまけにハンドルがすごく細いのでさらに滑り易さを加速させる()
この部分はマジで改良しないとこの剃刀の先行きは暗い()
・安全バーがあるせいである程度立てないと全く剃れない
逆を言えば安全バーのおかげでブスリと刺してしまう危険性は相当低い
なのでshavette入門&初心者には向いてるかもしれない
・ハーフ型に割と良くみられる刃の両端部分がいきなり刺す(気づけば刺さってる)
という現象が起きにくい(起きない)←ここは充分評価できる
・安全バーの部分が溝になっているのだが剃っていると泡がここに貯まる
ストレートではスポンジや紙などで泡を掬い取り剃る人もいると思うが
この剃刀はそういう泡の取り方はできない
髭を剃る過程での泡取は水に流しながら進めるしかない
だからこの部分は両刃カミソリと同じ
以上
重さ的にはとても良いのだがそれ以外での問題点も多い剃刀
加工の雑さは諦めるしかないレベルだが()
異常に滑るハンドルは早急な対策が必要

622 :
>>621
日本のVセーフティの方がよさそうだな
あれは全然滑らない

623 :
アーティストクラブにスーパーブレードでデビューした者だが、シックの長刃では緊張感があるものの震え上がることはなくなった。

これで練習してスーパーに戻るのが楽しみ。

624 :
>>623
もどらんでええw

625 :
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

626 :
アーティストクラブが痛すぎて使い物にならないから試しに片刃ホルダーのホークを買ってみた
なんだよアーティストクラブでも普通に快適に剃れるじゃん
なんだかこれでもいいような気がしてきた

627 :
アーティストクラブは超有名なのに地雷だからな
Amazonの評価とかあてにならん

628 :
アーティストクラブってホルダーのシリーズなのにブレードをアーティストクラブと言ってるバカw

と、

プロの理容師が仕事で使う道具を、使いこなせないからって腐してるバカw

バカ2匹いたwww

629 :
プロが使うって言うか、厚刃の時点でHalf DE Shavetteより劣ってるんですわ
肌へのあたりがきつすぎる。腕でカバーしろ?何のために腕前を上げるの?Half DE Shavetteなら
アーティストクラブよりずっと肌あたりも優しく剃れるのに

そもそもアーティストクラブなんてガラクタは海外じゃ使われてねえし
海外じゃ本レザーかHalf DE ShavetteかDOVO Shavetteの3択だわ

630 :
趣味の世界だからなー

扱いづらいスーパーブレードを使いこなしてみたいのですよ。

なせばなる

631 :
>>630
それなら本レザーが一番じゃん
わざわざ厚刃替え刃のストレートなんかを使う必要がない

632 :
>>631
Rやテメェ!!!

633 :
両刃で慣れてたつもりなのに、めっちゃ食い込む、血が出る
ちからいれすぎなんかな?でも撫でるように滑らすだけだと、ちゃんと逸れないような

634 :
>>633
ストレートはガードがないから、角度がいくらでも変えられるからね
刃を肌に垂直に近く立てると深剃りだが肌にきつくなり、寝かせると深剃り出来ないが肌に優しくなる
押し付けるのはまずいね

635 :
>>634
寝かせるとうまく滑らなかったり、ほんと苦労してます
替え刃式はなかなか難しいのかな、研ぐのいやだからできれば替え刃でやりたいですが、、、

636 :
>>635
砥ぐストレートの方が難しい
まずいくらギンギンに砥いでも、工場で生産された替え刃には深剃り度、太い髭への強さの点で歯が立たない
しかも砥ぐのも難しいし、革砥を使うのも難しいし、何よりめんどくさい。あと、錆びる

637 :
ID:a0ADMr8/=特徴出まくりストレートガイジ

638 :
>>637
違うぞ
ストレートガイジは本レザー、日本剃刀派だろ

639 :
例のあれはID:b2IKMTuXだろう

640 :
1年くらいぶりにアーティストクラブ使ったらアルム塗っても全然沁みなくておや?っとなった
でもSSはクリップ先端部の丸みが分厚くて寝かせた時に使いにくいというか楽しくない感
DX欲しいけど高いし昔のアーティストクラブなら先端部DXと同じくらいの薄さなのかな

641 :
a0ADMr8/
b2IKMTuX
同じ奴
>>638
ストレートガイジはおめえのことだぞshavette野郎

642 :
>>640
DXはいいなあ
特に木製の奴が物欲をかきたてられる
まあ煮沸消毒出来ないけど、プロじゃないからどうでもいい

643 :
>>631
まぁ、アーティストクラブしばらく使ってみて、本レザー使いたくなったら本レザー使いますよ。

死なないでね

644 :
両刃の新スレに書いてあったの晒す

【ID:a0ADMr8/ 】

http://hissi.org/read.php/knife/20181019/YTBBRE1yOC8.html

645 :
今日は1/2 DE Shavetteで久しぶりに髭剃り
剃っている時間は5分くらいだったかな。出血もなしに剃れた
ソープを泡立てている時間が2分くらい、替刃を着脱してる時間が3分くらい、
顔洗ったりアフターシェーブ付けてる時間が1分くらいかな

俺、1/2替刃を毎回外して、替刃だけ保管してるんだよね
結局全部の1/2 DE Shavetteに替え刃を付けっぱなしだと、替刃が錆びちゃうんだよ

646 :
このスレのどこかで、厚刃は永切れしないって見たような気がするけど、どういう理屈?

薄刃より厚刃の方が物理的に耐久性があると思うのだが

647 :
>>646
薄い物と厚い物で同角度の刃を形成しようとすると厚い方は斜辺が長くなって変形や破損しやすくなる
厚い方は刃の耐久性上げようと思うと刃角が大きくなりやすく鈍刃の傾向がある
他には鋼材の硬度とかしなりとかコーティングも関係すると思うけどこんな感じじゃないの?
今考えたから違ったらすまん

648 :
本レザーなら薄い刃(コンケーブ)は髭が切れる際の衝撃を一緒に刃がしなることで逃がすから刃へのダメージが少なく、
厚い刃(ベタ)はそれがないので肌への衝撃が少ない代わりに刃が荒れやすいけど
替え刃式で同じ理屈が通じるかは分からん

649 :
>>648
両刃替刃はコンケーブどころの薄さじゃないからなあ
Dovo Shavetteの長刃も両刃替刃と同じ薄さ
あれすげえ剃り心地良かったな。また買おうかな

650 :
両刃替刃でも長切れしないやつあるだろ
俺はアーティストクラブ替刃をフェザー3種シックと貝印1種ずつ持ってるけど、どれも両刃替刃と持ちは変わらんと思ってるよ

651 :
シックの長刃って、日本で作られているみたいだが、なぜ日本?
フェザーかカイがOEMしてるの?

652 :
>>651
四ヶ月くらいレス付かないってどういう気持ち?www

653 :
レス止まってるけど、、、
shavetteでもアーティストクラブでも、あご周りと鼻下は必ず血が出るんだよなー
このまま使い続けてると、上手くなるんだろうか。
満足のいく逆剃りまでしつこく剃るからダメなのか?

654 :
3
https://i.imgur.com/edXyLPr.jpg

655 :
>>652
と、いうレスに4か月ぐらいレス付かなかった今のお前の気持ちが答えだ
どんな気持ち?

656 :
>>655
3分以内にレスが付く気持ちを教えてくれ

657 :
>>656
カミソリについての真面目なレスは4ヶ月放置するのに、
こんなしょうもないネタレスには数分でレスが付くなんてこのスレは本当に終わってるんだなと再認識したよ

658 :
本レザーってなんのこと?替え刃じゃないほうの自分で磨いだりするほうですか?
替え刃のストレート使い始めて今4日目です。

659 :
https://i.imgur.com/ZyP2hgv.jpg

660 :
なかなか凄い円線刃だな

661 :
カイキャプテンはカラーリングを廃止してくれないだろうか
邪魔だし、外すと溝があるから変に気になる

662 :
https://i.imgur.com/y9uO7vB.jpg

663 :
今まで両刃星人だったけど今度の11月のaliexpressのセールでこれ買ってストレートデビューするわ、楽しみ

https://i.imgur.com/jEA3okv.png

664 :
>>663
それ何個か持ってる。品質的にはかなりアレだよ
キレイに閉じることが出来たらアタリ個体

665 :
>>663
速攻で嫌いなるわ
顔の産毛に使うならいいけど髭には作りが甘い手に替刃持って剃るようなもん
parkerでも5千円もしないんだから大人しくそういうの買う方がまし

666 :
フェザーACのソフトガード刃も良いよー
ほとんど安全カミソリの感覚で使える 刃も長持ち
シックプロラインの替刃式ストレート(廃盤)で使ってまふ

667 :
両刃替刃を半分に折るより、最初から工場で半分に折られてる奴の方が肌に優しい感じがする
ずっと元から折られてる替刃100枚セットのを使ってて、替刃を折らずに使える替刃ストレート使ったら、
刃の端っこがチクチク痛かった

668 :
正方形の箱の奴が工場で半分に折ってある両刃替刃だな
https://www.maggardrazors.com/product-category/razor-blades/single-edge-blades-razor-blades/

なんかやたら安い

669 :
替刃交換のやりかたについて、相談事があるのですが。
親父の遺品の中に剃刀関係が出てきて、両刃と替刃式西洋剃刀が出てきた。
両刃はともかく、西洋剃刀の方の替刃交換方法がわからないので、参考動画とかないですかね。
ブツは(恐らく1970年代製)柄にColombiaって文字が入っていて、一緒にシックのインジェクタータイプの
替刃が出てきた。幼馴染の床屋さんから業務用の機材を手に入れていた親父なので、その筋かもしれない。
このスレトップにあるバンダナ兄貴の動画にも出て来てない機構になってる。
刀身?に替刃を挟んだスリーブを挿入する形に成っているのは確認したのと、刀身横のボタンをスライド
させるとスリーブごと出てくる所までは分かるんだが。
問題はそのスリーブが金属製で、開閉機構もなくてステンレス板を畳んだ形状をしているから替刃を
スリーブに押し込むんだろうけれど、安全に作業する方法がわからなくて困ってる。
刃の交換無しで無精髭をなぞってみたらショリショリ剃れたので使ってみたいと思っています。
情報ありましたら、教えて下さい。お願いします。

670 :
>>669
これかな?
https://www.youtube.com/watch?v=qFofoU4F-qs

671 :
>>670
情報ありがとう
でも、こんなに気の利いた作りじゃないんだ。
スライドで出てくるのはそうなんだけど、出てくるのはShavetteみたいなサヤ?で コレが金属で出来ていて
曲げているだけだから開閉しない。
自分の予想では力をかけて隙間にブレードを押し込むしかない……で、それでは危ないから何か他の
扱い方があるのではと思って。

672 :
https://damnfineshave.com/archive/index.php?thread-12520.html
このレベルのやつか
これの安全なブレード装填法は俺は見たことないな〜
キツくて入りにくい場合はこじって多少緩めても意外と大丈夫 くらいしか言えねえ

673 :
>>672 ありがとう
そのタイプはよくわからないんだけれど、売りに出ているサヤ?がもっと潰されて
そこにブレードを押し込む感じ?
サヤの刃側はキツく固定のために成ってるけど、背中側は丸みがあって内部に
隙間もある。だから、替刃をそこに当てて押し込むしかないのかな。と
そうなると問題は刃の出方の調節が出来ない。畳めば丁度いい出方になるのかな・・・
いっその事アーティストクラブとも思うんだけど、使用頻度から考えて5千円オーバーは
お高いと感じてしまいまして。

674 :
数日風呂にも入らず籠もって作業するとヒゲが数ミリ生えて、それを剃るんだけど
普段のT時はヒゲが詰まったり、刃がヒゲの上を滑ったりして面倒だし
両刃も刃の下側とかに溜まって、1ストローク毎にジャブジャブだし
思い出して今回のを引っ張り出したら、なれないから出血したけど、詰まらないし
溜まったヒゲもサッと流れるしで いいんじゃない?ストレート! と思いました。まる

675 :
>>673
これ買ったら?アーティストクラブより肌に優しくて刃が長持ち
https://www.maggardrazors.com/product/dovo-shavette-straight-razor-silver-with-black-handle/
替刃(両刃カミソリの刃も一応使える)
https://www.ebay.com/itm/Dovo-Solingen-Long-Double-Edge-Shavette-Razor-Blades-20-pack/132079210121?hash=item1ec088ce89:g:wOsAAOSwZGFdH4w9

676 :
>>674
両刃カミソリの刃を半分に折る替刃式ストレートなら3000円以下でオールステンレスとか買える
>>668の替刃なら最初から折ってある
アーティストクラブより痛くないし刃の持ちもいい

677 :
>>675
>>676
詳しくありがとう。
DOVOってメーカーなのかな、ゾーリンゲンの
気になるのは、「プラ製のサヤ?の耐久性」と「オールステンの重さ」と「肌に優しい?当たりがソフト?」ですね。
値段も送料込みでそんなにお高くないし、両刃の刃を代用できると言うのはいいと思いました。
一番気になるのは耐久性ですね。海外通販前提になるので、数年でダメに成って貰っては嫌ですし……
今使っているT字も両刃も(引っ張り出したヤツも)プラと金属の複合なので、衛生面もですが
使い難くなるとどうかとおもいます。
アーティストクラブとの比較で良い点を出されていますが、どうして肌に優しかったりするのでしょうか?
アーティストクラブ買うなら丸く加工してあるSSが選択肢なのですが(ヤフーで探したら諸々で3600円位でした)
宜しければご教授願えますか?使う頻度は多分、短くて数日おきで毎日は使わないと思います。

678 :
特定された猫を思い出す雰囲気
元気かキア

679 :
>>677
プラのさやの耐久性はまだ壊れてないからわからんけど、別売りで売ってる
オールステンレスでも薄いから軽い
アーティストクラブは刃が厚くて刃が鋭利だから肌にキツイ
ただし両刃の刃を使うカミソリは刃の両端が直角に尖ってるのが、下手だと肌にチクチクする

680 :
dovo shavette も アーティストクラブも業務用だから
耐久性はかなりあるよ
数日おきに伸びた髭を剃るなら、替刃が厚いアーティストクラブの方がおすすめ

681 :
>>680
そうか、毎日剃らないならアーティストクラブの方がいいか

682 :
>>680
>>681
ありがとう
アーティストクラブで良さそうですね。計算し直したら4600円だった(´・ω・`)ショボーン
この場合入門として「SS」で良いですか?日本剃刀タイプとレザータイプだとどちらがオススメですか?

683 :
DXも持ってますが、素人が自剃りで使う分には
はっきりした違いは感じないので、SSで十分です
日本剃刀とレザータイプは見た目の好みで選べばいいですが
強いて言うなら、レザータイプの方が自剃りでいろいろな
持ち方をしやすいので便利ですね

684 :
むしろ俺はアーティストクラブ使った時の方が厚みのおかげか逆剃り時に刃先が振動しなくて肌に優しく感ずる

685 :
ふむふむ
レザーだとカバーの部分がバランス的にどうなのかと思っていたけど、考えてみれば棒の
真ん中を持つようなものだから逆にバランスは良いのかな。
あと思ったのだけど、 >>675 で紹介して貰ったステンレスのDOVOって勿論アーティストクラブ
用の替刃って使えますよね?本体だけ個人輸入して、替刃はフェザーってアリですか?
厚みが違うから良くない?

686 :
Dovoのはアーティストクラブ使えねンだわ
てかDovoのやつは軽すぎるし日本人ならアーティストクラブとプロガード買えばそれでいンだわ
フリマアプリで探すと理容学校中退みたいなのが未使用のアーティストクラブ3000円とかで出してることあるから狙い目なンだわ

687 :
>>686
そーですかー。レビューとかも見たんですけど、確かに両刃(ロングも)の替刃以外のフェザーとかシックのストレート替刃
使ってるの見ませんでした。なるほど。
メルカリ見てみましたが、その値段で未使用はモドキしか無かったです。残念。中古はサビ有り3500円だし。

出品を待つか、ポイント還元率が高い時を狙ってアーティストクラブ買うことにします。
それまでは半世紀物の発掘品を慎重に使うことにします。ありがとう。

688 :
>>687
日本剃刀型しかないけど、アーティストクラブと同じ刃が使える安いのもあるっぽいhttps://www.maggardrazors.com/product/cjb-wh100b-kamisori-style-shavette-uses-feather-artist-club-blades/

689 :
>>688
ああー
メルカリで3000円送料込みで幾つか出品してたのはコレかぁ。
アーティストクラブって触れ込みなのに、フェザー製では有りません とか説明文に書いてあった。
正体がわかった所で、コレは遠慮させていただきます。すみません。
ここまであからさまなのは、半島か多分大陸が本命なのかな。商品写真で内部が変色しているし……

690 :
ようつべで海外の床屋動画見てるとみんなカミソリが安物

691 :
普段本レザー使ってるせいかSSは先端の丸く出っ張ってる形状のせいで刃を寝かせにくくてやりにくいと感じる
DX手に入れた後、なんだ使いやすいじゃんと驚愕した
なのでDXが予算オーバーでSS買うよりはKAIのキャプテンホルダーのが良いのでは?と思ってしまう(持ってないけど
オクでよく投げ売りされてる昔のアーティストクラブは剃り心地的にはDXと同じだけど分解掃除できないので主に衛生面が欠点

692 :
世界最安値ストレート
https://www.ebay.com/itm/Men-Barber-Hair-Salon-Straight-Wet-Cut-Throat-Shaving-Razor-Shavette-Blades-Tool/392495426609?hash=item5b628cec31:g:nbYAAOSwztddAqM8

693 :
アーティストクラブとキャプテン2本ずつもってるけど
アーティストクラブは切っ先からアゴまで刃を挟む強さが大体一定なんだけどキャプテンの方は偏りがある
これはおそらくキャプテンのバネが真ん中の一点に力をかけてるのに対してアーティストクラブはシーソー状のバネで両端に均等に力をかかるようになっているからだろう(使用上はどちらも問題ない)
仕上げもアーティストクラブのほうが綺麗だし選ばれているにはそれなりの理由があるんだね
>>691
ネジ外せば分解できるよ
それ用の器具もついてたはず

694 :
アーティストクラブDXの木製ハンドルのカッコいいなあ
でも煮沸消毒出来ないから、床屋は使ってないはず

695 :
>>693
まじすか!
と専用の器具なんて当然のようについてなかったけど精密マイナスドライバーでほじほじしたら外せた!

…やっぱ衛生面が欠点だと痛感したわ

696 :
先日質問してアドバイス頂いた者ですが。。。

DOVOとアーティストクラブSSと替刃注文しちゃったよゴルァ!

失礼。
散財だけど、まぁ、死ぬまで使えるモノだと考えればまぁ……
みんなありがとうね。

697 :
>>696
思い切ったな!絶対損はしないと思うぞ
アーティストクラブは日本の床屋も使ってる名器だし(海外の床屋はほぼ使ってないけど)
DOVOの替え刃式ストレートは海外の床屋が両刃替え刃を半分に折って使ってたりする
どっちも一生使えるシロモノだからな、いい買い物したよ。そこまで高くないしな

ただDOVOの長刃の替え刃はやけに高いのが珠に傷
しかしアーティストクラブより肌に優しいし耐久性も高いぞ

698 :
>>697
いえねぇ、DOVOもアーティストクラブも迷ったんですよ、正直。

発掘品を弄ったんだけど、慎重に作業すれば替刃交換は出来そうなのでフェザーかKAIの替刃だけでも
いいかなーと(節約志向脳が)思ったのだけど……ガード刃以外は使えそうですし。

でも、DOVOは両刃パーツを買う時に1割引クーポンコードを見つけてしまって……
アーティストクラブはポイント云々で5500円の2割還元を見つけてしまって……
勢いと言うか何と言うかw
まぁ最悪使わないと成ったら、超音波洗浄してアルコール消毒してオークションに出せばいいかぁ
って。

あ、DOVOの刃はハイステンレスを折ればいいかと注文しなかったんですが、折ってあるヤツを長短
注文しても良かったかな。

699 :
>>698
DOVOの替え刃式は両刃の刃を半分に折ることも出来る
プラスティックのさやはeBayとかで安く買えるぞ

とりあえずDOVOの替え刃式ストレートに両刃替え刃を使ってる凄腕床屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=xnuZS7RSjbs

700 :
DOVOのはフレームの先端が両刃替え刃の端っこの尖ったとこをカバーしてる
だからフレームの先端の方の圧力を強くすれば両刃替え刃の両端の尖ったとこが肌に食い込まない

701 :
>>698
連レス失礼。DOVO専用の長い両刃替え刃は折ってある奴は売ってない
あくまで自分で折らないといけない。でもあんな長い刃どんな両刃カミソリで使えるんだろう……
で、両刃替え刃を半分に折るなら、マガードとかで、工場で既に半分に折ってある奴が売ってるよ

702 :
https://i.imgur.com/naYzFSE.jpg

703 :
てすと

704 :
アーティストクラブと替刃届いたよ。DOVOは流石にまだ米国内だろうけども。
替刃は奮発して、緑のライト版以外全種類取り寄せた。
ヒゲも無精髭っぽく成ってきたので、とりあえず古いストレートで復習してからかな
(新しいのを買っても、何故か古い方に固執する捻くれ者です)

705 :
替刃式じゃないけど片手で西洋剃刀で剃ってる動画
https://www.youtube.com/watch?v=1TZrA5UNsdY

706 :
ストレートでの鼻の下の逆剃り
https://youtu.be/-nUGvGNlVeg?t=108

707 :
バンダナ兄貴がアーティストクラブSS使っている動画を見たんだけど、なんか妙に刃を
立てて剃ってない?
フェザーの説明画像だと普通に寝かせて剃ってこそ、丸みが本領を発揮するみたいだけど。

708 :
>>707
あの人はストレートカミソリでの髭剃りが下手だと固定刃カミソリスレで話にのぼった事がある
まあ俺にはわからんが
西洋剃刀を砥いだり革砥にかけるのは見た感じすげえ上手いけど

709 :
>>708
見た目派手にやるが革砥も基本音を出す様な強い力は絶対ダメ
知らない人から見ればよりそれっぽく見えるかも知れんが

710 :
>>709
マジか。本レザーも下手?

711 :
本当に下手ならあれだけ立てて使ってたら切ったり顔真っ赤になりそうなもんだけど
彼なりのやり方で使いこなせてるんじゃないの

712 :
>>711
そもそも髭が柔らかいよね
それに肌も強そう

713 :
>>711
そりゃ掛けて一人で使ってまた革砥なり研ぎ直す趣味の域だから切らないのは最低限出来て当然、それを持続出来るか刃の切れや持ち方バランス調整が上手いは別。
趣味なんだから個人の好きにやればいいと言えばいいがあたかも正しい様に広めて真似する人が増えるのはいいとは言い難い。
ましてや自分のショップ持ってるんだから。

714 :
本レザーは廃れたよな
衛生面で言っても、床屋が顧客ごとにカミソリを砥いでも嫌がる客はいるだろう
でも海外ではフェザーや貝印の替刃式はほとんど見た事ない
みんな米Amazonで20ドル以下のやっすい替刃式を使ってるな

715 :
今朝、アーティストクラブ&標準ブレードで剃ってみた

凄まじいと感じた。ヒゲが抵抗なく剃れていく感じ。今までで最大の深ゾリ感。
5箇所出血してしまったが、これから練習か。でも、コレほどさっさと深ゾリできると、毎日剃る必要無さそうにも感じる。

716 :
最初から標準刃なんて勇気あるな
俺も最近使い始めたけどSSの方のアーティストクラブな上にメタルガード刃っていう安全剃刀以上に安全な組み合わせだからな

717 :
>>716
私もSSだよー
ガード刃も買ってはあるんだよ。でも昔、初めてのカミソリにワイヤーガード刃のを使い始めたせいか
良く剃れると評判だったセンサーエクセルに乗り換えた時にたまに失敗してたからね。
気分によって刃を変えるつもり。

718 :
shavetteのクリップタイプの掘り出し物が手元にあるって言ってた人のは、
こういうタイプのやつかな

https://m.youtube.com/watch?v=yZFpB2d-qOU

719 :
>>718
わざわざどうもどうも
スライドする感じは似てるけど、刃をセットするところはDOVOのサヤが閉じている状態に
押し込む感じなんですよ。両者ほど安全じゃないw

720 :
文字だけでやり取りするのも申し訳無いので。
画像の貼り方覚えました。こういうのです。できてるかな?

https://imgur.com/4hOHxus
https://imgur.com/OQFx5gL
https://imgur.com/K0MPzZp

721 :
こっちかな?

https://i.imgur.com/4hOHxus.jpg
https://i.imgur.com/OQFx5gL.jpg
https://i.imgur.com/K0MPzZp.jpg

722 :
>>721
替刃の横端を持って、反対側の端っこを突っ込むのが安全だと思う
そういうカミソリ持ってた

723 :
>>722
そうですね。やっぱり横から突っ込むしか無いと思ってます。
刃の出具合は、布を当てて刃を押し込む感じで。

724 :
日本剃刀型の替刃式カミソリの最安値は多分これ
https://www.amazo○.co.jp/dp/B00C3XWPW8/

725 :
アーティストクラブ標準刃2回目
最初よりは出血少なかったけれど、吹き出物部分はともかく顎下に1地文字の血。
精進ですね。

あの丸み部分と刃の部分がわからなかったけれど、何となくコツが分かってきたかも。
丸みを感じる位に寝かせて、それれば良くて、剃れなければもう少し刃を立てる感じかな。

日記スマソ

726 :
あー、剃ったと思ったら注文してたDovo Shavetteが届いた。
現物を触って質問なんですが、サヤというかブレードホルダーが3種類付いてますけど
両刃を半分にして使うサヤって(白・黒・ギザ)のウチ白透明のしか使えないんでしょうか?
黒の2つも両刃の半分は固定できそうな雰囲気なんですけれども……
動画を漁ってみたケドいまいち分かりませんでしたので。宜しくお願いします。

727 :
>>726
黒で使えるなら使ってみてもいいかもね
俺の白は不良品だったのか、替刃が引っ込んじゃって使い物にならなかった
だから赤いのを買った
https://www.ebay.com/itm/DOVO-SHAVETTE-Rasiermesser-Original-Klingenhalter-Rot-Blade-Insert-Red-Solingen/361272745529?hash=item541d889e39:g:XuYAAOSwqu9VMPSd
ギザギザのは使い方がわからん
ちなみに長い刃はこれ
https://www.ebay.com/itm/Dovo-Solingen-Long-Double-Edge-Shavette-Razor-Blades-20-pack/132079210121?hash=item1ec088ce89:g:wOsAAOSwZGFdH4w9

728 :
>>726
試してみたけどダメだったよ
https://i.imgur.com/Ggcuiac.jpg

729 :
>>728
ああ、ダメですかー。
ポッチと刃の窪みが「あってるんじゃね?」と思ったのですが微妙に違うんですね……。
どうせなら白いのも予備付けてくれたら良いのに。
e-bayでも500円位してますよね、ヒゲが伸びるのを待って試してみてから予備を買うかどうか
考えてみます。ありがとう。

730 :
>>729
eBayで買い物するならShipping and paymentを確認しないとダメだよ
日本円で大体いくらって価格が出てるけど、そこに送料は含まれてないからね
>>727のサヤだと送料が10ユーロするよ。本体価格より高い

731 :
>>730
ありがとう。
大丈夫だよ。送料込みで安い順にソートしたら>>727の赤とは別に白透明のが込みで
600円位で有った。
通販店の方が安いから、何か買う時にでもついで買いするかもだけど。

732 :
>>731
赤のほうがいいと思うなあ
ちょっと試しに今ある白透明ので剃ってみてよ
俺の場合は替刃が引っ込んじゃって使えなかったよ
赤いのを買ったら使えるようになった
それでもたまに引っ込んじゃったりして使いにくい

まあDovoの替刃式ストレートは長い刃を使ってこそハイクオリティなんだよね
なんでかって言うと替刃の両端の先っぽの部分がプラスティックで覆われてて、剃りにくいんだ
普通の両刃の刃を使うなら安物で構わないよ。いやむしろ安物のほうがいいかもな

こういうのとか
https://www.youtube.com/watch?v=CMnms_9g5WU

733 :
>>732
引っ込んじゃうのは、小さいポッチがブレードのクビレに嵌ってないから?
どうせなら、両刃の3ホール部分に合致するような構造だったら引っ込まないと思うんだけどね。
リンクで見せてくれたのって、パーカー方式とでも言うのか、半分に分かれたシャフトに替刃を
挟み込む方式だよね。こっちは結構ポッチでしっかりと支えるみたいだけど。
このタイプは中華製品が気になってる。1コイン(日本円)で買えるみたいだし。
昨日の午後に剃ったんだけど、まだあんまりジョリジョリしてないw
顎下は剃りたいけれど、まだスキル不足で顎下はうまく逆剃り出来ないんだよね。

734 :
うちのshavetteは白透明で使えてるよ
過去にもあったけど、替刃が引っ込む場合は
本体側の金属部分が開いてて、プラホルダーの押さえつけが足りなくなってる
プラホルダーを外した状態で金属部分を指で少しずつ潰して、プラホルダーへの押さえつけを増やすといいよ

735 :
>>733
>>734
それなんだよな
教えてもらったんだった。教えてくれたのあなたかも
それで引っ込まなくなったんだよ

736 :
俺はparkerのsrxがおきにいり

737 :
>>736
SR1持ってるんだけど、SRXはHeavy Weightってついてるから重いのかな
パーカーいいよな

738 :
DOVO+ハイステンレスで試してみた(1回目)

アーティストクラブよりも、肌に触れただけで切れて血が出るなんて事は無かったけれど
ヒゲを剃る時にパリパリイイながら剃れて、少し引っ張られる感じ。アーティストクラブだとスーっと行くんだけど

お風呂で浸かった後に両刃ハイステンレスで剃ってもヒゲがブレードを弾く位に剛毛だから、切れ味がアーティストクラブ
程じゃないのか、ヒゲを柔らかくするのが足りなかったのか。難しい所。

739 :
>>738
フェザープロフェッショナルは鬼のような超絶シャープな刃先だからな
そりゃ剛毛にも強い
でも海外の床屋でアーティストクラブとか使ってるとこはまずない
本レザー使ってるとこもなかなかない
みんな安物のHarf DE Shavetteだよ
Dovoなんて使ってるとこは高級店だよ
https://www.youtube.com/watch?v=xnuZS7RSjbs

740 :
「Barber shaving」で検索するとみんな3000円以下のカミソリだな

741 :
アーティストクラブだと2回めで大まかな感覚を覚えて、赤ポツ少数・切れナシ
&逆剃り1Passで肌にも(個人的に)優しく出来たのだが……

DOVO+ハイステンレスだと2回めでも盛大に出血する。軽いからなのか
ハイステンレスだからなのか、皮膚の引っ張りが足りないのか、寝かせすぎなのか
原因がわからんチン

742 :
>>741
出血が赤ポツなら、替刃の両端の尖った部分が刺さってる可能性あり
肌と刃が常に平行になるようにするといい

743 :
アーティストクラブとハーフDEと本レザーはどれもかなり使い勝手が違うからなあ。
それぞれ面白いけど。

744 :
>>742
今日同じ刃で3回目に挑戦。
慎重に小刻みに剃ったら、出血は赤ポツ3箇所でDOVOで一番優しく剃れた。
アドバイスに従って平行に慎重に。
ありがとう
替刃の両端ですけど、DOVOの場合先端側は樹脂ホルダーの出っ張りで物理的に肌に触れないし
ハンドル側が刺さっている感じも無かったんですよ。
どうも、テンプレ動画みたいに慣れた人のマネだとテクニックが追いつきませんね。
最初の頃の様に慎重に少しづつ剃っていけば大丈夫だと判明。お手間をかけました。
赤ポツは皮膚の状態が良くなくて凹凸出来ているのかなぁと……

745 :
>>744
顎とか鼻の下は逆剃りしてる?

746 :
>>745
してる。でも、赤ポツは鼻の下に小さいの一つであごにはナシ。
逆反りも原因かな

747 :
>>746
色々やったけど鼻の下はこの方法に落ち着いた
https://www.youtube.com/watch?v=-nUGvGNlVeg&feature=youtu.be&t=110

あと俺は鼻の下は順剃り→横剃り(外側から内側へ向かって)逆剃りでやってる
利き手と逆の手は使ってるかな?

748 :
>>747
利き手でカミソリ持って、反対の手で上唇を軽く押さえてるかな。
肌のヒリつきがPass数に比例するんじゃないかと思うので、基本鼻の下も顎も逆反り1Pass
で後は剃り残しを確認して対応かな。毎回どの方向に剃るか素振り?してからやるけど。

749 :
>>748
いや、両刃の刃を使うストレートは、アーティストクラブのように異常にシャープじゃない
だから角度がバッチリじゃないと髭が引っかかって血が出る
そのため、順剃り一回くらいは入れておいたほうがいいと思うよ

750 :
そっか、なるほど。

ただ、今回は引っかかりの手応えは無かったからこれでいいかと満足してた。後は経験かなって。
頬やエラ部分は逆反り1Passでも、血もダメージも感じないからイイとして、鼻したと顎は順ゾリ
を追加して試してみるよ。

しかし何だね。
繊細に扱わないと血が出るけど、ある程度上手くいくとこんなに気持ちよくツルツルに剃れると
ストレート派に成ってしまうねw

751 :
>>750
俺は両刃派だわw
ストレートもたまに使うけどね

ただこの前買った「両刃替刃を折らないで使うストレート」は失敗した
片側の刃が劣化したらひっくり返して使おうかと思ってたけど、
考えてみたら水が隙間から入るから両方劣化するんだよな

752 :
洗い流して水分を拭き取らずに自然乾燥なら、あまり劣化しないのでは?
拭き取りしてると表面のコーティングが痛むんだろうけど

ステンレス鋼の劣化は思いつかないな

753 :
>>752
そうだね
まあ刃が劣化するまで使ってないからまだわからないんだけど、気付きという事でw
しかし、なんか両刃の刃を使うより最初から半分に割られてる替刃のほうが
肌に優しい感じがするなあ
両刃の刃を折って使うと、なんか替刃の端っこがチクチクする感じがある

754 :
>>753
そうですか、そうですか、そんな貴方に是非!
っ アーティストクラブ

755 :
>>754
(^o^)

756 :
shavetteにハマって、本レザーはまって、久々に両刃使うと感動する。

757 :
本レザーは結局まともな刃を付けられなかった……
俺の才能では無理と思いヤフオクに出してしまった
金を無駄にしたなあ

758 :
売っても儲からないんだし、持ってれば良かったのに。

759 :
>>758
手元にあるだけで嫌だったんだよね
なんか自分のダメさ加減を突きつけられてるようで

760 :
ストレートで剃ってる動画見てると、溜めたお湯でバシャバシャするんじゃなくて
(これではソープや髭が取れない)
流水で流してるけど、あれはお湯なのかな?

761 :
ふつうに水
それで落ちないなら泡が乾きすぎだと思うよ

762 :
プレシェーブとか皮膚の古い角質とかもあるね。
普段は水でもサッと落ちるけど、たまに温水シャワーでも落ちない事はあるな。

763 :
ええー水なのか
なんかお湯のほうがいい気がする

764 :
それくらいなら2ちゃんで聞く前に自分で両方試して良かった方選べばよくね!?

765 :
>>764
まあ確かに
今まで冷水でしかやった事なかったから、今度お湯でやってみるかな

766 :
鼻の下の逆剃りはどうしても上手くいかないな
両刃カミソリだといとも簡単に出来るのに、ストレートだと引っかかる感じがひどい
やっぱり両刃はガードバーで肌が引き伸ばされるから剃りやすいのかな
鼻の下以外簡単に短時間で剃れるし、鼻の下以外出血しないから、
もう鼻の下の逆剃りやめようかな。YouTubeでもストレートで鼻の下逆剃りしてる人、
滅多にいないからね
つーか両刃カミソリでさえ鼻の下逆剃りは少ないんだけど

767 :
もう少しヒゲをふやかしてみたら?
私的には両刃より鼻の下ギリギリまで逆剃りできるから、ストレートがいいと思うけど。

768 :
>>767
面倒で、お湯を塗ったら即ソープ付けて剃っちゃうんだよね
確かにレンチン蒸しタオルとかしたら全然違うかもしれない
でも両刃だと余裕でツルツルに出来るんだよなあ

769 :
>>768
じゃあ、片手で上唇を少し引っ張った状態で逆剃りしてみたらどうかな

770 :
https://i.imgur.com/o1TXpXI.jpg
https://i.imgur.com/RLCaPuG.jpg

771 :
>>769
うーん
O ←こういう口にして唇の中に歯を巻き込んで、かなり鼻の下を伸ばしてるんだが……
上唇を引っ張った方が伸びるかな、ありがとう

>>770
w

772 :
鼻先をつまんで鼻フック状態にするといい

773 :
>>772
それ海外の床屋動画で見たわ
やっぱ鼻下の逆剃りはやめるよ。時間かかりすぎるし気を使いすぎる

774 :
そうか、まぁ人それぞれだからな
私なんかは数秒の集中で鼻の下のヒゲそれてしまうから、ストレートに少し感動した質なんだけどな
ただ、花の斜め下と言うかチョビ髭生やす部分はちょっと苦手だけれど

775 :
>>774
唇の端っこの斜め上?
あそこは口を上下に大きく開くと肌が伸びて剃りやすくないか?
やっぱ鼻の下の逆剃りがダメだわ。刃が引っかかる
両刃カミソリはガードで肌が引っ張られるから引っかからないんだな
あと、もしかしたらフェザープロフェッショナルみたいなシャープなのなら楽なのかも
アーティストクラブ日本剃刀型手放しちゃったけど。安い品物でもないのになんで手放したかなあ
替刃の耐久性があまりに低かったんだよ。一回の髭剃りの途中でなまくらになったりした
でもよく考えたら替刃のケースをお湯の中にドボンしたんじゃないかって疑惑があるw

776 :
>>775
いや、自分のテクニックの問題もあるんだけど、ストレートの場合あまり肌を引っ張って
髭を立たせたりすると、骨とかの影響も有って肌が複雑な曲面に成りすぎて逆にやりにくい。

適度に肌を弛ませてある程度肌の側が刃に追随する……感じかな。

AC手放したのは勿体ないね。死蔵しておけば良かったのにって思っちゃうな。
自分の所のAC標準刃はそんなに急激に劣化しないケドも。

剛毛だから徹底的に髭をふやかして剃ってるからかな?柔らかくしないと
ミリ単位で伸びた髭が、T字だと途中で止まっちゃうし痛いし、両刃だとハイステンレスを
弾く感じだし。(チリチリ言うけど剃れてない)

777 :
>>776
かなり髭濃そうね
つーかこのスレ俺とあなたしかいないんじゃ……

778 :
>>777
他の人書き込まないねw
ちょこちょこと無くはないけれど

濃い方だと言って良いとは思うんだけど、そんなに高密度じゃないとも思うよ。
兎に角硬いんですよ。伸びると弾力がある針金みたいに感じるw

779 :
>>778
アグレッシブ両刃とかも良さそうだね

780 :
最近乾燥してきたからアフターシェーブ使っても肌が乾燥してる
アフターシェーブの後に白色ワセリンでも塗ろうかな

781 :
私は化粧水使って、後でニベア青缶塗ってる

782 :
>>781
一瓶2000円くらいの良さげなローションはあるんだけど
髭剃り専用じゃないから躊躇う

783 :
フェザー アーティストクラブRGを期間限定でいいから再販してほしい
アーティストクラブSSは先端の丸みで剃りにくいし、ハンドルがしっくりこない
DXは価格が高すぎる

784 :
DXって何でSSよりあんなに高いんだろうね?
素材や製造工程あまり変わらない気がするけれど・・・まぁ実物持ってないから
細かい所知らないけれど

785 :
SSは成型したままの形だけどDXは成型した後削る工程入ってるからじゃない

786 :
フェザー特選って両刃カミソリも高すぎ

787 :
特選とDXは数が出ないんだろうね、特に両刃特選。
ACSSは理容師を目指す人が出る度にある程度のシェアがあるだろうし、理容師によっては
DXを敢えて買う人も居そう。我々の様な個人も居るのでしょう。
ただし、両刃特選は個人にしか売れないと思う。

788 :
>>780
菊星モイシストが良い
安くて優秀
保湿抜群

789 :
>>788
ありがとう
こんなに量要らんわw

790 :
https://www.えーmazon.co.jp/dp/B00C3XWRDU/
これ持ってるけど面白いよ
日本剃刀の先っぽが両刃カミソリのヘッドになってる感じ
扱いが難しいが、多分ディスポ除くと日本剃刀型カミソリで一番安い
おっと、韓国製のフェザープロフェッショナルとか使えるやつもあるか

791 :
https://i.imgur.com/NlOJWPp.jpg

792 :
Parker / SRB
http://customwig.doorblog.jp/archives/1066101461.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)

793 :
ひゃぁ
おろしたてのハイステンレスはヒリヒリするよぅ

794 :
>>793
ストレートにハイステンはやめとけw
両刃に使ったらどうかな
両刃に使ってもヒリヒリするけど

795 :
>>794
3回目辺りから落ち着くんですけどね>ハイステン
ドルコでも買ってくるかなぁ
と思ってたら、さっき中国からBAILIが届いた。1枚あたり6.5円!ストレートで使うと半分で3.25円!
まぁ人柱ですがw
それはともかく、ACオーナー(大げさ)としてはフェザーブレードを使いこなすテクを磨くのです!

796 :
>>795
うん?AC?アーティストクラブ?
アーティストクラブに両刃の刃は無理じゃね?

797 :
>>796
いや、アーティストクラブのブレードもハイステンに負けず劣らず切れ味凄いと思うんで。
フェザー繋がりと言うことで。別のテクニックになるかもしれないけど

798 :
>>797
なるほど、そういう事か
ハイステンはどんなストレートに付けてるの?
前話に出てたDovoのかな
Dovoの調子どう?
別人だったらスマソ

799 :
>>798
DOVOだよ
問題なく使えているけど、刃の先端のエッジはサヤの出っ張りで保護されているんだけど
逆にその出っ張りのせいでブレードの4分の1位が使えていないのではないか疑惑を
持ってる。あと、ちょっと肌の上の滑りが足りないかなーと思うくらい。
今度はパーカーのを買い足そうかと思い始めてきたw
両刃ホルダーのコレクションならぬシャビットコレクション
種類がそんなにないし高額なのも少ないから、両刃ほど沈む沼には
ならないと高をくくっていますw

800 :
>>799
そうなんだよな。あの先端の出っ張りが邪魔なんだよ
Shavetteは高くても3000円代だからたまに買いたくなってしまう
パーカーは俺はバンダナ兄さんの影響でSR1を買ったけど、
SRXにしとけば良かったなあと後悔してる
SRX(Heavy Weight)の方がカッコいいんだよなあ
まあパーカーのShavette自体どれもカッコいいんだけど、SRXのカッコよさは良い

801 :
>>799
>肌の上の滑りが足りないかなー
それはフェザーのストレート替刃と比べてだよね
フェザーの替刃は工場でギンギンにシャープにされてるから、
あれほど肌の上の滑りが良くて剛毛に効くストレートは無い
あっても貝印のキャプテンとか?使った事ないけど
ただああいう厚刃のカミソリは替刃の耐久性が低くてなあ〜
今までストレートを色々買ったけど、全種類を挙げると、
・研ぐ奴西洋剃刀と日本剃刀(深剃り出来る刃が付けられなくて諦めた)
・フェザーや貝印の厚刃替刃のやつ
・Dovoの長い両刃替刃(これが一番好き)
・ハンドルの先に両刃替刃を入れる日本剃刀(Vセーフティ)
・両刃の替刃を折らずに使える替刃式西洋剃刀(おすすめしない)
あとは両刃替刃を半分に折る奴なんだけど、
・Dovo式のプラスティックのさやに入れるやつ
・Parker式の、2枚の金属のさやで挟む奴
・替刃をセットした金属のさやを本体に差し込むやつ(これだけ持ってない)
があるね
で、両刃を半分に折る奴は、最初から工場で折ってあるのがお勧め
なぜか安いし

802 :
SRXカッコイイよね、狙ってますw
>・Dovoの長い両刃替刃(これが一番好き)
>・ハンドルの先に両刃替刃を入れる日本剃刀(Vセーフティ)
Dovoの長いブレードは売ってるのを見たことないです。Dovo公式サイト?
あと、Vセーフティは廃盤らしいですよ

803 :
あ、ついでに
中華YINTALのSR1モドキも届きました。驚きの送料込み308円!w
バリ取りとか面取りがイマイチなのでヤスリ掛けようかと思ってますが。

804 :
俺はSRX使ってるけど、刃の部分が小さくて使いやすいよ。
短く握り込むように持つと使いやすい
替え刃はシャークが多いかなー

805 :
>>802
あれ?Dovo Shavetteに一枚ついてこなかった?
これだよ
https://www.ebay.com/itm/Dovo-Solingen-Long-Double-Edge-Shavette-Razor-Blades-20-pack/132079210121?hash=item1ec088ce89:g:wOsAAOSwZGFdH4w9
>>804
おお
重さ的にはやっぱり重いの?

806 :
>>802
Vセーフティ普通にAmazonで買えるぞ
日本剃刀型両刃
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00C3XWRDU/
フェザーの替刃が使えるアーティストクラブのパチモノ日本剃刀
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00C3XWPW8/

807 :
>>805
付いてきたけど、補充出来そうにないと思って使ってないかな。
てか、たけえぇーーー
>>806
いや、Vセーフティはもう在庫だよ。メーカーカタログで廃盤って載ってる。
ttps://srs888.com/item-information/srs-barber-salon-items/
パチモノACは外箱とブレードから察するに韓国関連だから、宗教上の理由でノータッチですね。
てか、特許とかどうなってるのかな。

808 :
>>807
いやでもAmazonで買えたんだけどなあ
もう買えないのかな?
Vセーフティの日本剃刀型は日本製だと思うよ

809 :
>>807
つーかそのサイトで生産国:日本って書いてあるやんw

810 :
勘違いを起こしたようだ

まず、VセーフティはVセーフティでパチモノ呼ばわりは良くないと思う。
廃盤なのはVセーフティの両刃ヘッド。
(確認してよ?買えてもメーカーor卸が廃盤って発表したら流通在庫だけ)

>フェザーの替刃が使えるアーティストクラブのパチモノ日本剃刀
>https://www.あmazon.co.jp/dp/B00C3XWPW8/
コレはURL書き換えるのが面倒で見なかった自分が悪いけど、Vセーフティに失礼じゃないかい?
昭和なデザインから、多分現行アーティストクラブより前から存在してると思う。

パチモノで私が思い浮かべたのはCJBってメーカーのブレードホールド機構とデザインをパクった
ハングル入箱のホルダー。

811 :
>>810
そうか
なんかすまん

812 :
>>811
いいよ、お互い様

またお話しましょう!

813 :
>>812
おう!!

814 :
srx重いけど、疲れたり剃りにくかったりはしないかな。
軽すぎる方が苦手

815 :
>>810
あの韓国製のMaggardでも売ってるけど、逆に言うとフェザーの厚刃使えるストレート
他にほとんどないんだよね。ebayとかめっちゃ調べたけど、ない
Vセーフティは数少ない使えるやつ

816 :
あ、貝印のキャプテンがあった

817 :
日本利器工業もチェックしとけ!(使ってる人見たことないけど

818 :
>>816
まだシックも替刃だしてるから、以前はもっと選択肢有ったと思うよ。

819 :
https://www.あmazon.co.jp/dp/B07HX1V6PS/
日本AmazonでShavetteが格安で売ってた!しかもドルコの替刃付き!びっくり

>>817
Amazonで見てきたけどカミソリは両刃しか出してないようだが……
製造終了?

>>818
そうだよね
その替刃使った事ある
なんて名前か忘れちゃった

820 :
>>819
>https://www.あmazon.co.jp/dp/B07HX1V6PS/
>日本AmazonでShavetteが格安で売ってた!しかもドルコの替刃付き!びっくり
ちなみに
日アマ/dp/B07FMF3PJX/
の方が安い
てか両方とも付いているのはサクラレビューだけでしょうね。
半年とか3ヶ月でそんなに高評価ばかり付くわきゃないよね、マイナーなのに。
「旦那と息子に買いました」とか失笑モノw
自分はAliで送料込み308円で買ったよ。替刃は別だけど。

821 :
>>820
確かにサクラレビューだろうなw
このカミソリ、確かアメリカのAmazonのストレートで一番売れてる奴だったような?
この動画もこれだよね。血だらけw
https://www.youtube.com/watch?v=Fog11TotSY4

822 :
血だらけと思ったら、コメント見ると
in one of the chiropractic videos he said he has the blood disease hemophilia,
that's probably why.
だって。血が出やすい肌なのかな
確かに顔剃りの腕前はちゃんとしてるもんな

823 :
>>821
うむ、カミソリそっちのけで別の所に目が釘付けw
なお、日本の理容師さん(おっさん)
https://www.youtube.com/watch?v=rXmViaPoErk
そり子ちゃん使ってるの始めてみた
フェザーのブレードはプロガードかな

824 :
>>823
あんなチョイチョイしただけで随分モコモコの泡が立つんだなあ
やっぱクリームのほうがいいのかな
最初のカミソリはフェザーのアーティストクラブのDXだね。1万超えるやつや
ソリ子ちゃんって今日初めて見たわ
これ見てて思うけど、ストレートカミソリって自分を剃るより人を剃るほうが簡単なのね
厚刃の替刃はギンギンにシャープになってるから、どんな剛毛も簡単に剃れるのね
でも俺みたいな素人が自分を剃ると痛くてたまらない。だからHalf DE Shavetteの方が痛くない
刃がシャープすぎないし刃が薄いからね。その代わり剛毛に引っかかって痛いけど
しっかしプロはやっぱうめえなあ
しかしこんな凄いデザインのストレートもあるんやなあ
https://www.ebay.com/itm/DOUBLE-RING-GOLDEN-BARBER-RAZORS-SALON-STRAIGHT-CUT-THROAT-WET-SHAVING-SHAVETTE/263700163537?hash=item3d65c12bd1:g:HPwAAOSwm4NbAAVG

825 :
固定刃スレでもストレートスレでもここでも、貝印のキャプテンの話題が出ないな
ちなみにYoutubeでも見た事ない。まあこれは視聴した動画数が足りないかも

826 :
フェザーの下位互換に見られてるんじゃないかな
あと、流通量の問題なのかブレードの値段がフェザーよりもお高い
ひげ剃り倶楽部?だっけかな、床屋か何かの動画で出てきたソープブラシに多枚刃カートリッジ
が付いた形をした変わったホルダーもキャプテンブランドだった様な
でもアレは流石に自分じゃなくて人のヒゲを剃る用だよなぁ、と思った記憶

827 :
そうだよな
他人の髭を剃るなら日本剃刀型の方がやりやすい

828 :
やっぱりParkerのShavetteは他より美しかったのか
床屋さんに言われると説得力がある
確かに俺の数本のコレクションの中でも美しいかも

829 :
DEブレードShavetteの替刃ってみんなどのブレード使ってる?

私は剛毛なのでハイステンレスを使って始めてみたけど、キツ過ぎてヒリヒリが持続する。
剛毛でもドルコ辺りが良いのだろうか。

830 :
>>829
なんかのShavette買った時に付いてきたBIG BENっていう
刃を工場で半分に折ってある奴100枚が全然無くならない
ハイステンレスはやめといたほうが良い。両刃でもいいと思えない
シャープすぎるし耐久性も低いし

831 :
ワイはperma-sharpや。マイルド

832 :
>>830
うーん、確かに批判する気持ちも分からなくは無いけれど、耐久性に付いては
シャープ過ぎる→シャープになる→普通になる?
って感じで、元がシャープなだけにそれと比較しての感覚だと思うけれど。
シャープ過ぎると言うのも、剛毛に対しては逆に其れ位ないと引っ掛って
肌を痛める人も居るしなぁ。
そうじゃなければハイステンレス以上のアーティストクラブ プロブレードやプロスーパー
なんて強力なブレードが用意されてる意味がない。

833 :
>>832
基本的にはブレードは厚い刃でシャープなのが剛毛に強いらしい
貝印のヤングTって一枚刃の使い捨てカミソリも、「厚刃で剛毛に強い」ってパッケージに書いてあったような
ただ厚刃でシャープだと薄い刃より肌当たりがキツイ感じがする
ハイステンレスは薄くてシャープだけど、ドルコとかは別としても、
普通くらいのシャープさの刃でも十分剃れるんだよね
やっぱり両刃と違って刃がむき出しな分段違いに深剃り
剃るのが大変なのは鼻の下の逆剃りくらいだし、ここを逆剃りする人は稀だ
ストレートは順剃りでもめっちゃ深剃り出来るから楽しいね

834 :
>>833
確かに分厚くてシャープなのが剛毛に良いと言うのは同意
あとはディスポでもストレートでも、ホルダーの違いとテクニックに成ってくるが
そうなるとやはりOneBladeとRazoRockの何チャラが、やっぱり良いんだろうね。
でも、このスレでの話になると、床屋さんが問題ない結果を出しているんだから
フェザーがどうのこうのはチトちがうね。
耐久性も「1回使ったらおしまい」って人が居るけどそんな事無いし。
DEブレードでドルコを使ったこと無いんだけど、その言い方だとドルコはナマクラなのかな?
鼻の下の逆剃りは逆にストレートじゃないと大変で仕方ないから稀なんでしょうね。

835 :
>>834
ドルコは悪くないぞ。ダイソーでヘアカッター用替刃として売ってるけど、
10枚110円は安すぎなクオリティ
まあマイルドだけど
ダービーって奴よりは評判いいみたい。両刃スレいわく
鼻の下の逆剃りは両刃の方が楽だと思う

836 :
>>835
私は100枚860円で買ったよ。

剛毛をスルスル逸れるのに肌に優しいブレードって無いのかな

837 :
>>836
俺は使った事ないけど、両刃スレではペルソナとかシャークが人気あるようだ
まあそれは両刃カミソリで使った場合で、ストレートに使っても良いとは限らない
ストレートはドルコやダービーがいいって可能性もあるし

838 :
>>837
シャークは海外動画でも出場頻度多いね、ペルソナは確かに日アマでもスムースって意見が
あるから気には成ってるんだ。

中国からBAILIの安売りを取り寄せてみたけれど、切れ味が悪い代わりに肌への負担が凄く低くて
戸惑ってる。切れ味が悪いから、結構力を入れてバリバリと肌にも強く当ててるのにヒリヒリ少ない。

839 :
あ、日記でスマソだけど

SRXポチってしまいました。。。

最近カミソリ髭剃りでポチりまくり、自制しなくては。

840 :
>>839
おお、買ったか
Shavetteは安いからいいよな
Parkerのストレートはマジでステンレスが美しいから期待してくれ

841 :
https://www.ebay.com/itm/Barber-Shaving-Razors-Salon-Shavette-Straight-Cut-Throat-With-Free-10-Blades-New/192210351600?epid=27002525322&hash=item2cc0a135f0:g:q4AAAOSwOztcYjUe
このタイプのShavetteと貝印キャプテンとアーティストクラブ西洋剃刀型以外の
ストレートカミソリは全部試したんだが

842 :
衝動買いしてしまった
https://www.ebay.com/itm/252679515211
英国製だ

843 :
払った金の46%くらいが送料か……
やっぱ英国からの輸入はたけえ

844 :
あー、何か刺激してしまったようですね。スマン

ところで、ほんとに英国製なんかな。本体の値段1ケタ足りないのでは?

845 :
アーティストクラブのクランプ式保持機構の両刃ブレード用ストレートを発見した

846 :
>>844
価格がGBP(英国の通貨)だからおそらく英国製
値段はこんなものだよ。ただ送料はめっちゃ高い
場合によっては本体より高いからな
>>845
?なんだって?w

847 :
>>846
販売者が英国に居るからポンドなだけでしょ。
ポンドも(日本円も)ハードカレンシーだから、表示されてもおかしくない。
てか、e-bayはローカル通貨も表示出来るし。
メーカーもブランドも謎な品物がアマゾンで1000円で売っているから、恐らく日本製とか言うような物だよ。

買った人のレビューによると、kaiキャプテンのコピー(両刃の半分を使えるようにして片刃は使えない)
改造?変造?品と言う分析。同様のが50-60米ドルで販売されているのを見たこと有るってさ。

848 :
>>847
今まで結構英国製のカミソリ買ったんだけどな
キャプテンの改造品か。珍しいな

849 :
店の場所がairdrie, North Lanarkshire, United Kingdom
ってあるから英国だと思うんだが

850 :
いや、英国製って意味は「英国で製造している」って意味でしょ?

DE89のエドウィン・ジャガーとかはちゃんと英国で製造しているってwebサイトで記載がある。
店が英国に有って支払いがGBPならそこから購入したものは、たとえ中国やインドで製造しても
「英国製」って言うつもり?

851 :
>>850
なるほど
Shavetteは「Made In」って彫ってないからなあ
中国製かな

852 :
キャプテンの改造品と言うか、まぁコピー品ですね。
コピーする時に純正の片刃が使えなくなるけれども、流通が圧倒的なDEブレード用に
図面の段階で改造・・・って感じなのかな?

フェザーのアーティストクラブにDEブレード装着できないのかな?
とか考えた事あるから正直興味津々。かと言ってまた1本買うのか?
両刃沼と変わらんではないかっ!
って自問自答している所も有ってw

853 :
>>852
ああ、アーティストクラブSS日本剃刀型は売っちゃったけど、
両刃を半分に折って入れてみた事あるよ
ただ、むき出しの刃が4〜5mm出ちゃって危ないよ

854 :
危ないし使いにくいだろうからね、DEブレードをどうやったら簡単にプロブレードの幅に
切断なり折ったり出来るのか少し考えた事あります。
やっぱりそう云うホルダーを作った方が確実なのは明白ですよね。

生産国表示だけど、両刃&shavetteホルダーもブレードも生産国がはっきりしないのが多いですね。
明記してない。ドルコとハイステレスは印刷してあったけど。
OneBladeなんかは「米国製」を売りにしてる部分もあり、ブレードは日本製と。

逆に普通のT字とかディスポでさえだけど、そっちの方がパッケージに刃の製造国書いてあったり。

855 :
多枚刃はそういうの厳しいからな
ジレットはドイツ製が好まれるし
確か刃かホルダーが中国製に変わった時、多枚刃スレが荒れてたなあ

そっか、インド製でも英国製でもアメリカ製でも中国で作ってても不思議じゃないんだな
アナグマブラシとかもそうだよな。あれ肉旨いらしいけど、欧米では動物愛護団体が
狩猟を禁じてるから、ミューレだろうがオメガだろうがセモーグだろうが
アナグマ毛は中国製らしい

856 :
ジレットのマッハシンスリーのホルダー(米国製)が押し入れから出て来たからオークションに出したら
当時の流通品の倍位の値段で売れていって感心したなぁ。
中国で作ってるのは「中国製」これは絶対。
中国で作っているのに「英国製」と表示したら詐欺。
>アナグマ毛は中国製らしい
中国「産」だね。毛が。加工してブラシに仕上げたのがイタリアなら「イタリア製」

857 :
そういや、肺炎で絶賛炎上中の中国武漢の市場でアナグマが食用で普通に売ってたらしいね。
美味しいとは聞くけど、生きたまま売るのは流石すげぇ と思う。

858 :
でも良質な豚毛を枝毛が出るまで育てるとシルバーチップなんかよりレベル高い
ブラシになるって両刃スレで見たな

859 :
両刃の刃を折らないで使うストレートはダメだね。片側ずつ寿命になるまで使おうとしても、
替え刃全体が毎回濡れるから結局両側共に劣化する

860 :
思うんだけど、ここは替え刃式ストレート派のスレだろ?
別にストレート派の人がここでソープやブラシの話してもいいと思うんだ
両刃スレに与えられた特権じゃないと思うんだが、どうだろう
多枚刃カミソリスレでブラシの話してもいいんだし

こういう多枚刃でブラシも使う人もいるし
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20664442

861 :
別に良いけど両刃スレの方が人多いし

862 :
>>861
そうだな……

863 :
両刃ブレードを折ると、折って割れた部分が曲がるじゃん?
そのせいで(DOVOは問題ないんだけど)ブレードを挟み込む方式のホルダーだと隙間が開くので
普通のハサミで切ってたら刃こぼれしたので、ステンレスを切れる金切りバサミをポチって届いた。
女性では使えないようなデカさで予想外だったw

864 :
parkerSR1かSRXを買おうか迷ってるのですが、この二つって違いあるんでしょうか…

865 :
見た目(仕上げ?)と重さが主な違いだと思いますよ。
私はSRXを注文しましたが・・・商品説明欄を読み比べる位しか出来なかったです。
両方持っている人は少ないんじゃないかなぁ。

866 :
>>863
最初から工場で半分に切られてる替え刃がええよ
衛生的だし

>>864
SR1しか持ってないが、SRXは重いらしいね
つーか、Shavetteだとパーカーみたいにオールステンレスで3000円くらいなのに、
なぜ両刃だとオールステンレスで1万越えちゃうのかね
明らかにぼったくりだと思う

867 :
>>866
ありがとうございます!!

868 :
>>855
ありがとうございます!!

869 :
昨晩お風呂でへたりかけたシックハイドロで剃ったら、1Pass+αでつるっつるに、ヒリヒリなし。

く、悔しい!

870 :
>>869
まあ一枚刃は剃るのが趣味の人用だからw
両刃よりジレットプログライドの方が深剃りで綺麗に剃れるからな
コスパで一枚刃選んでる人は両刃ポピュラーとかドルコ両刃くらいしか選ばない
ましてやストレートなんて言ったら完全に趣味、深剃りとかきれいに剃るとか求めてはいけない

871 :
いや求めてはいけなくはない!
縛りプレイで試行錯誤の末高いスコアを出すような楽しみを重視しよう

872 :
>>871
両刃ならソープで剃ってあとお湯で徹底的にマイルドホルダーで剃って
ベイビースキンにするって事も出来るけど、ストレートでは厳しいね
人の髭を剃るなら俺でも出来そうだけどね
自分の髭をストレートで剃るのは難しいね

873 :
>>870
いや、ストレートでも自分では結構キレイに深ゾリ出来ているとは思ってるのよ。
で、確実に深ゾリではストレートの勝ち状態。ただ、剃り残しとか出血とか時間の観点で
悔しかったw
今は安いジェルを塗って数分待って柔らかくしてから1Passでジェルを落として洗顔して
それからソープを使って2Pass目で逆剃り・剃り残し対応してる・・・のだが
安くて早くてヒゲが柔らかくなる方法無いものかな。 ジェルを電子レンジ10秒温めたり塗って数分待つ
とかの小細工はしているんだけど。

874 :
>>872
其れ位なら、ストレート逆剃りPassとか2Passとか+αで達成できるよ、やりすぎるとヒリヒリするけど。

875 :
>>873
髭を柔らかくするのは蒸しタオルがいいって両刃スレで言ってたな
ハンドタオルに水を湿らせてよく絞って、電子レンジで一分チン
だいぶ熱いからやけどに注意
>>874
そうなんだけど、口の両端と鼻の下だけはどうしてもうまくいかないな
両刃カミソリだとガードがあるからそれで肌が伸びるんだけど、ストレートだとガードがないから
自分で刃の角度を調節しなきゃいけなくて、この部分は髭が引っかかってなかなか剃れない
まあ逆剃りしなければいいんだけど

876 :
>>875
蒸しタオルね、アレ何度も試してるんだけど顔に暫く固定するのが難しくてね・・・
床屋さんなら普通なんだけど。代わりにジェルを電子レンジに掛けてホットジェルを塗ってる。
片手で剃ってる?
口の両端は口を大きくOに開いて、両端の皮膚を伸ばして、カミソリの反対の手で軽く皮膚を
外側に引っ張ってる。
鼻の下は、意図的に鼻の下を伸ばして、片手で前歯と唇の辺りを押し付けて固定して、カミソリの
背の部分を持って下からゆっくりと逆剃りしてる。
まぁ、ストレートで(にわか)テクニックを身に着けたおかげで、今回シックハイドロで今までにないつるっつるに
出来たんだけどね。

877 :
こいつはすげえ!
https://www.youtube.com/watch?v=ol_dAzsr-GY

878 :
>>876
ありがとう
蒸しタオルは固定しなくていいよ
一分くらい顔に当てとけばいい
というか最初は少し冷めるまで熱いけどね

879 :
>>876
鼻の下と口の両端だけで3分くらいかかっちゃうから、やる気にならないんだよね
ストレートでここを逆剃りしてる人って滅多にいないし

880 :
2
https://i.imgur.com/hC37PqB.jpg

881 :
これは結構ちゃんと描けてるな
西洋剃刀だからスレチだけど

882 :
オチなしかーいw
鏡に映った顔はどんなだったのか

883 :
https://www.ebay.com/itm/252679515211
これ届いた
デザインはマジかっこええ
こういう替え刃のセットするカミソリは初めてだった
結構セットが難しかった

いつ剃るかなあ
最近両刃ばかりだからなあ

884 :
>>883
届くの早いね!
私はコレ
https://www.aliexpress.com/item/32745591519.html
か、同じ方式でデザイン違いを探していたことがありましたが、ソレと同じ方式かな?
両刃っすかー。
私はshaveitteばっかりですw 顎下の柔らかい部分のためにDE89買ったんですが、ストレートで
剃れる様になったので洗面のどんどん端っこに追いやられてますw
あと、時間を作って毎日でもシェービングを楽しみたいのですが、次の日でもそんな伸びないので
最短で一日置きペースになってます。毎日剃ってます?

885 :
>>884
同じ方式ですね
私は髭が濃いので、両刃で毎日剃っています

886 :
横剃り中にさっくりいってしまった
よく見ないと見えない真一文字の傷だし、痛くはないんだけど
アフターシェーブの前にワセリン塗りたくった
ストレートで一番危険なのは横剃りかもしれん
次は横剃りなしでしよう

ちなみにこのカミソリかなり刃の出が大きい
こんな言い方おかしいのかもしれんけど、かなりアグレッシブだね

887 :
やっちゃいましたか、私も何日か前にやりましてオロナインH軟膏を塗りました。
父親が洗面にオロナインH軟膏を置いていた理由が今更わかりましたよ。
ミョウバンの粉もありましたが、こっちは脇用だったのかな?

ポロラーソの10ml位のジェルがそう云う用途っぽいんですが、使い心地どうなんでしょうね

888 :
>>887
ミョウバンは使った事ないですね

889 :
刃を立てすぎてる 単純に、ストレートカミソリを使うのが下手っぴなんだと思う

890 :
そだね、まだまだ下手だよ。
ただ、ストレート使い始めてT字や両刃使った時の時間や肌への負担はかなり減少した。

891 :
>>890
いや、下手なのは俺だよw

892 :
arumいいよ。ちょっと押しつけてたらすぐに血が止まる。
海外通販でも送料込みで1000円もしない。

893 :
>>892
そんな安いんだ
いいねえ

894 :
>>893
むっちゃ安くてワロタw
日本のドラッグストアでも売ればいいのに
アフターシェーブローションが売れなくなるからダメか

895 :
デオナチュレでググれw
あとはスーパーの漬物コーナーに、みょうばんの粉末が
売ってるけど、あれもアルムだよ
水に溶かして、みょうばん水として使うといいよ
これもググるとたくさん情報がある

896 :
>>895
アルムってなんかめっちゃ痛いらしいねw

897 :
これ安いよな。送料4ドルぐらいで9ドル以下で買える。全然痛くないよ。数秒押しつけるだけで血が止まる。
https://connaughtshaving.com/leaalm.html

898 :
>>897
痛くないんだ
アルムって出血部分を強引に止血するらしいね

899 :
ミョウバンの皮膚収斂効果で強引に引き締めて血を止めるらしいね。

自分でミョウバン水とミョウバン結晶作って使ってるけど、血が出たり肌を痛めた部分は染みるし痛いよ
最初に作った今使っている結晶は市販品と同じく多結晶に成ったので、現在ほぼ単結晶のを育ててる。

あと、アルムを濡れた手で撫でるとかミョウバン水を手に付けると、肌を引っ張るときにある程度ソープが
残ってても滑らない滑り止め作用もあるよ。

900 :
まあ血を出さないに越したことはないんだけどなw

901 :
ストレートで顔の前方を横剃りするのってすごく難しくない?

902 :
そうだね、横剃りするときに皮膚の引っ張りが甘いとヒゲじゃなくて皮膚に引っかかって切れる感じかな。
高確率で失敗する。
基本動作が上下だと結構斜行させても大丈夫かなぁ。

903 :
>>902
やっぱストレートで横剃りは難しいね
両刃で横剃りはいとも簡単に出来るんだけどね

904 :
日本剃刀とか片側の刃しか剃れないから、完全に他人剃る用のカミソリだよなあ
白人が日本剃刀で自分の髭剃ってたけど、めっっっちゃ大変そうだった
まあアーティストクラブとかの日本剃刀型とかなら両側剃れるけど

905 :
日本剃刀の裏表どっちでも剃れるけど、俺の使い方が間違ってるのか…?

906 :
間違ってない、日本剃刀で剃ってくれる床屋さんに聞いても表裏逆にして良いって言ってた
まあきちんと表裏合わせて剃りたい気持ちは分かるというか、そこがもやっとして自分は日本剃刀あんまり好きになれない

907 :
今日は久しぶりにストレートで剃った。Half DE Shavetteだけど
そしたら唇の右側を出血してしまった。ここを出血する事が多い
こう剃ったんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=-nUGvGNlVeg&feature=youtu.be&t=110
ハイスさんが横剃りしてたけど、逆剃りより難しくてダメだ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9482972
これで妥協するしかないのかな?
https://youtu.be/zsTnSfaB0Ss?t=775

>>905-906
そうなんだ!本レザースレでそう言われてるからそうなのかと思っていたよ

【革男】LEATHERMAN 10【レザーマン】
マイナーブランドのナイフ
ストライダー STRIDER KNIVES 4
ウィリアムヘンリーの魅力を語ろう 02
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】
旧大日本帝国 軍刀総合スレ 拾弐 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
■ナイフ板できたよ。
模擬刀(模造刀)総合スレ 17
【広義・寛大】 ブッシュクラフト17 【アウトドア】
【気違いに刃物】は正しいか?
--------------------
☆和田彩花☆ ◇東海ラジオ◇『和田彩花のビジュルム』◇【第209回目】毎週土曜25:30〜26:00
■□■上野樹里、10代のとき藤森慎吾の肉便器をしていた 玉木宏 向井理■□■
スーパーブロックギャラクシーpart1577【糞城覇権】
【民泊】行政書士本職スレ 別記様式第85号【ドローン】
【自作PC】 すまん、いつになったら「時期が良い」くなるんだ?もう3年も待たされてるんだが [838882956]
■■日本郵便の労働基準違反と安全衛生法違反■■
【湾岸道路】一般国道357号 part3【千葉〜東京〜横浜】
明治大学 vs 法政大学 74
酸欠少女さユり part16
【スクープ】 体操の速見コーチのビンタ映像! 競馬板民はどう見る?
ロシア旅行29
メドベアンチスレ914
au W41K by KYOCERA Part16
昔の社説板は良かった
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part21
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 152
北朝鮮、核実験再開を示唆
【WORKMAN】ワークマン Part9
関東大学バスケットボールPART58
【整形】大正富山医薬品(株)【DM】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼