TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆◆武豊・優先主義 Part2475◆◆
サンデーサイレンスの後継種牡馬って661
自民党とかいうゴミ以下の政党の代わりに次はどこに入れるべき?
馬単総流しってだけで回収率100%超えるわ
頚椎の手術したのに頚椎骨折で安楽死ってどういうことなの?
ロト7でキャリーオーバー23億円wwwwwwwwwwwwww
NHKマイルカップ反省会会場
複勝1.1倍に全てを賭けて
エポカドーロ放牧で激太りwww
角居調教師逮捕www

2ちゃんねらーの総力を挙げてロジクライ斜行の原因を作った係員を探し出そうぜ


1 :2019/06/03 〜 最終レス :2019/06/05
ロジクライ斜行の原因って鞍上じゃなくて後ろ全力疾走してた職員やろ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1559491090/

2 :
いやだ。

3 :
いや、別にいい

4 :
コイツみたいなカスがいるから日本が良くならない。

5 :
もうだめだね武基地は

6 :
早く寝なさい!!!

7 :
>>1
いやどす!

8 :
職員さがすより誰かまとめてほしい

9 :
競馬板じゃ無理だろ
みんなただの競馬好きなオッサンなんだし

10 :
急に走り出さないように指導しなかったJRAの責任だよ

11 :
特定されたら確実に消されるやん

12 :
映像見たけどいろいろ言いたいことがある
後ろ扉が開いてないのはなんで?
ふつう開かないのか?開くもんだとおもってたんだが
尻尾が挟まってたらどうするんだ?
なぜ開けないんだ?

13 :
係員に限らず、スタート地点にいる人間は
カメラに映っていることを認識してほしい
ダルそうにオレンジ色のズボン脱いでるおまえだよ
おまえのそのだらしない行為は世界に配信されるんだぞ
日本の恥だってわかってるのか?

14 :
>>12
なんで開けるんだよ?しっぽなんかよく挟まってるよ

15 :
>>14
出遅れの原因になるだろ?
馬が痛がってスタートダッシュつかなかったらどうするんだ?

16 :
ねらーの総力とか
大昔の2ちゃんねるには妙な団結力があったが

17 :
悪いとは言わないがなんで走ったのか聞きたい

18 :
>>17
パトロールビデオに映りたかったんじゃね?
「この走ってるのおれ!ギャハハ!」とか自慢したかったんだろう

19 :
急に走ったら危ないだろ

20 :
発走委員とやらはお偉いさんらしいが
現場の規律・統制を取るのが仕事じゃないのは分かったよ
これは旗を降るおっさんに罰が与えられるべき
現場監督なんだろ?だったら責任を取れよ

21 :
ダノプレもろ不利受けてるやん

22 :
本当にYoutubeのあんな糞解説を真に受けてるやつがいるんだなw

あのチャンネルは乗馬経験は馬券予想に全く役に立たないことを確認するためにあるんだぞ?
乗馬部が馬券予想得意という理屈が成り立つならアンカツなんて百発百中だと思うわw

23 :
>>18
前スレの

>497 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2019/06/03(月) 10:49:55.17 ID:+0lfy8Hh0 [1/2]
>JRAにいる知り合いが言ってたな
>
>あのゲート片付ける連中は少しでもテレビに写るためダッシュしてるって
>
>特にメインレースは頑張るんだってさ
>
>JRAは本格的に注意しろよ


が本当ならバイトテロだな

24 :
個人の責任じゃないだろ
探すよりもJRAに苦情を言うべき

25 :
ロジクライの斜行ってほんとにこのダッシュが原因なのか?
因果関係がよくわからないな
中央道でクラクション鳴らした車がいたとか可能性としてはありえるだろう

26 :
競馬板なんてゴミの集団なのに何もできるかよw

27 :
ユタカの名誉を守るために俺らファンが行動しよう!

28 :
意味もなく全力ダッシュしたじじいのせいで
わいの馬券外れたのか。馬のムーブとじじいの
ダッシュがシンクロしてるわ

29 :
>>15
後ろ扉開けてても馬は大人しく駐立できるとでも思ってるのか?

30 :
種基地の言いがかりはヤベー領域に突入してしまったな
本格的に精神異常者

31 :
ロジクライ買ってるやつ競馬やめた方がいいです

32 :
>>29
バカかおまえ
誰が閉めるなって言ったんだよ
前扉と同時に開けろってことだよ
それぐらいわからねーのか?

33 :
つまりロジクライがブリンカーつけてくる次走は絶対に買いということだ
次はどこだ?京王杯AHあたりか?関屋記念とかか?

34 :
JRAに苦情提出以上の事をする必要無いだろ

35 :
多くが武豊が下手くそなだけと思ってるのに誰が協力すんの

36 :
>>12
真面目に回答すると後ろの扉まで開いたら間違って後ろに出ちゃう馬がいるからだぞ。

37 :
>>32
競走馬は何でゲートが開くと飛び出すと思う?
前へ出るしかない状況を作り出しているんだぞ
後ろなんか同時に開けたらカオスになるぞ

38 :
オッサン早漏ダッシュは頻繁にやってるからなあ
今回たまたま運悪くロジが気付いちゃった感
なのでゴルシの尻ぶったりローブティサージュしばいたりの方がよっぽど目に余った


しかし須豚の馬…

39 :
とうとう無関係の人間にまで擦り付けるようになったか
武基地のクズさやばいな・・・

40 :
>>32
前扉と同時に開けろとかなおさら意味がわからない。ゲートの仕組み知ってて言ってる?

41 :
つーかさ、カンパイすればよかったんだよな
この係員が内枠の馬券を買っていて、外枠の馬を妨害しようとしたとすると
もうこれは公正な競走ではない、公正なスタートではないということ
スターターはそれ見てんだからさ、「やり直し」って合図を100m先の旗かかえた係員に伝達することもできた
だけどしなかった
これは怠慢だろう
旗降るオッサンの責任、重いね

42 :
>>33
いや、ブリンカーは前は見えてるからな。

ていうか、もまいらほんとに隣の馬が出負けしたスペースに入って行ってるだけという説明が理解できてない?
そんなんしょっちゅうあるはずだけど競馬のスタートシーンをあんまり見たこと無い子たちなんだろうか?

43 :
真実はロジクライに聞いてみないとわからん

44 :
誰が乗ってようが同じようになってたのが分からないのか
後ろがどうとか武がどうとかアホかと
技術でどうこうできるレベルじゃない
ルメールのタックルとは質が違う

45 :
>>40
電磁石だろ?なんで前扉と同時に後ろ扉開けられないと思うんだ?
てか後ろ扉開けないメリットってあるのか?
尻尾挟まって出遅れたり、スタートダッシュの後ろ足蹴りで扉蹴って怪我したり
デメリットしかないと思うんだが?

46 :
>>1
必死しすぎだね。
鞍上が謝ったのが全てなんだけどね。
滅多に謝らない鞍上が。

47 :
豊もよく落ちなかったなデムーロもだけど

48 :
>>42
ゲートから斜めに走って出負けた隣にトドメ刺すのは珍しくないが

なんでしばらく間を置いてから横っ飛びせにゃならんのだw

49 :
>>46
自白は証拠の王様といって数々の冤罪を産んできたことは知ってるか?

50 :
武も真後ろの物見には気づかんやろ

51 :
>>45
アホか
馬ごみを嫌う馬は後退りするだろ
前扉が開くから、嫌で仕方ないゲートの中から前へ飛び出す
繊細でビビりだから、不意に前扉が開くと驚いて立ち上がったり、固まったりする
ブチコみたいな賢い馬は、毎回人がゲート下をくぐって出るのを学習して、ゲート下をくぐって出る
もちろん平気な馬もいる

52 :
>>45
前扉が開いた瞬間、馬が後ろ扉から出たらその場合は競走中止にするのか?まず競馬成立しないぞ。

53 :
>>25
音でビビってるんじゃないぞ
前スレからだが
名古屋競馬のサイトでもサラブレッドの本能として紹介されてる
https://www.nagoyakeiba.com/knowledge/uma/qa18.html

「●視野は350度」のところの説明書きから抜粋
>特に後方で動く物影に対して敏感に反応する習性があるが、これは後方から忍び寄る外敵にいち早く気づいて逃げるためで、
>草食動物が生きるための本能なのだ。がレースではこうした機能が災いして、走りに集中できない場合もある。


だから後ろのダッシュしたおっさんが外敵に見えたんだろ
https://m.imgur.com/QOifef1
17番ゲートにダッシュした係員が映り込んだタイミングで斜行してる
馬の視野は350度だけど位置的に17番ゲートの中が見えたのはロジクライだけだと思う

54 :
>>48
少し内側へ目を移してモズアスコット見てみ?

普通に隣のステルが出負けしたとこに「わーい(∩´∀`)∩」って飛び込んでるからw
トモが甘くてテンで行き脚がつかないステルだからぶつからなかった。

昨日のはダノンが出前しつつもテンが速い馬だから不幸の連鎖が起きてる側面がある。

55 :
>>52
馬が出ようと思ったら開いてようが開いてまいが関係ねーよ
突進して前扉突き破るの見たことないのか?
そもそもバックする馬なんているかよ
むしろ尻尾が挟まって出ようとしない馬がいるほうが問題だ

56 :
ゲート開く前に前扉にぶつかる馬もおるしな
その馬が後退りした瞬間に後ろも空いたら後ろに出ちゃうかもな

57 :
通風しました

58 :
>>53
あーーーー、なるほどw

出回ってる動画、内側ではステルが出負けしてそこにモズが飛び込むシーンが映ってないんか。
恣意的に切り抜かれてるからさもおっさんの動きにロジクライが反応してるように見えるんだな。

全体が見える動画で見てみ?
モズがロジと反対に外側の馬が出負けしてるから外に飛びこんでる。

おっさんが原因ならステルが出負けしたところにはステルの外隣のオーディンが
やはりこのおっさんに驚いて内に飛び込んでいるはずだな?

そもそもなぜ「ロジだけがこのおっさんに驚いた」という解説にもまいらは納得してるんだ???

♂カタルシス♀ ← もう面倒臭いから印籠を出すわw

59 :
>>54
内のはまさに好例だがw
アレとロジの真っ直ぐ行ってんのにいきなり何かから逃げだしたのは全然違うわw

60 :
>>55
馬が出ようと思ったら開いてようが開いてまいが関係ないの意味がよくわからない。
突進して前扉壊すのは何度も見てるが、尻尾が挟まって出ようとしない馬を一度も見たことがないので>>55がなんでそんなこと心配してるのかわからん。
あと、本気でバックする馬がいないって思ってるならもっと馬のこと勉強した方がいいよ。

61 :
>>58
他は隣に馬がいるけど隣の17番枠がガラ空きだからロジから丸見えだったんだよ

62 :
>>58
17番ゲートだけ後ろの扉が開いていて
隣の16番ロジクライだけダッシュのおっさんが見える位置にいた
というので納得した

63 :
モノミガー、ソラガーは自分のミスを認めたくないが為の言い訳としか思えない

64 :
>>60
だから1馬力あれば扉があろうがなかろうが関係ないってことだよ
それぐらい理解できない?
てか「馬の尻尾がはさまっちゃうよ」←「後ろ扉も開くから大丈夫」みたいなやりとりを
何十回も見てきたんだがあれ全部ウソだったのか

65 :
>>61
以前こんな話を聞いたことがある。

カルガモのひなは最初に見た動くものを親だと思うらしいな。

66 :
YouTubeにあるらしいな
アホな解説だ

67 :
ウソだよ

68 :
>>64
1つ言っておく
扉はそもそも完全に閉まっているワケでは無い
両扉の間は、閉じても隙間が開いている
尻尾が挟まるなんて事はそもそも無い

69 :
>>68
じゃあ>>14とレスバトルしてくれ
結論出たら教えてな

70 :
責任転嫁するんじゃねーよwお前もそいつと同じ考えじゃねーかw

71 :
主観で原因にすんなよ種基地

72 :
1馬力あれば扉があろうがなかろうが関係ない←何と関係ないのかがわからん

「馬の尻尾がはさまっちゃうよ」「後ろ扉も開くから大丈夫」みたいなやりとりを何十回も見てきた←そんなやり取りは知ったことじゃないが、実際に挟まって出ようとしない馬なんて見たことないだろ?

73 :
>>69
両扉の隙間から尻尾が垂れ下がっているから、挟まっている様に見えるだけ
つか、尻尾がバシッと挟まる・・・そんな可哀想な欠陥扉を作るかよ

74 :
>>69

>>14は尻尾なんて挟まってるのが当たり前で影響ないって話だろw

>>12みたいなスットンチキな事言ってるのはお前だけだw

75 :
牛丼チェーン店のバイトテロみてえな事しやがって震えて眠れお・バ・カ・さん

76 :
>>69
わろた

77 :
この話題聞いてパトロール見たけど、100%無関係だな。
ゲート開いて馬が数メートル出てから、ゲートの裏で係員が走ってるだけじゃん。
馬の視界にも入ってないし、あの盛り上がりじゃ足音も聞こえない。
係員が走ったせいで、って言いだしたのはどこの情弱なんだ?

78 :
ロジクライ「何か大変なことしてしまったようですいません。人間の大人達が世紀の対決とかなんとか張り切ってたみたいで……申し訳ない。でも本能で右目に外敵が映って凄いスピードで走ってたんだ。」
想像やけどな 職員も悪いし組織も悪い
物理的な事故起こす前に戒めなな

79 :
>>77

https://i.imgur.com/QOifef1.gif

コレみた多くの人がアンタのようには思わなかった
て事だな

80 :
種基地も種無しか?

81 :
武が悪いだけやろ

82 :
馬は動くものに関してはかなり広く遠くまで認識できる
馬を扱う人間ならかなり気を使う部分
素っ頓狂な音や物陰から急に飛び出すとかは危ない

83 :
レスバトルする気は無いけど馬場解放の時にゲート入って観察してたら尻尾の毛が挟まってたから多少は挟むんだなーと思ってる。流石に出負けするほどは挟んで無いだろな

84 :
職員個人の問題で済ますな
徹底的にJRAを叩くべきだろ

85 :
>>79
なるほど確かに反応してるように見える

86 :
>>82
ブリンカー無視かw
頭良さそうだね君

87 :
>>86
ロジクライはブリンカー付けてないんだがwwwwwwバカ発見www

88 :
>>77
係員が17番ゲートを通過するタイミングでロジクライに過敏な反応が          因果関係はばっちり見て取れますよ     ハプニングだけどきちんと処理すべき案件

89 :
>>77
馬の視野は350度あるんだぞ視界に入ってないわけないだろ

>>53
の名古屋競馬サイトにも視野はのってるぞ

90 :
>>77
馬の視界350度あるから後ろも大体見えるらしい

91 :
19番ゲートが開いていたので
見えてしまった感じもするな

92 :
17でした

93 :
ダノンとアーモンドが遅れ気味で、ロジクライは超スタート切ったから、いきなり隣がガラ空きで気を抜いて逸走したのが真相だろ?
どうしても係員のせいにしたい奴はなんなんだ。

94 :
動画見たが出遅れとの因果関係はともかくマジであの猛ダッシュは何なの?
何がしたくてあんなにダッシュしてんの?

95 :
>>94
やる気みせてんじゃね

96 :
若さアピールだろうな

97 :
>>93
係員のせいにしたい奴は「鞍上は悪くない」もセットで主張するだろ
あとはわかるな?

98 :
まあ原因が確実ではないのにさも係員が絶対悪いかのようなこのスレを立てた奴がバカってだけだ
疑惑の係員とかそんな書き方すりゃいいのに

99 :
>>94
関係有ろうと無かろうとあれは厳罰ものだよな

100 :
>>79
あーこら関係あるわ
右後方から走ってくるの見えてるだろ、馬の視界だと
何走ってんだこいつ

101 :
>>93
そりゃどっちもだろう
後ろに素早く動く人影が見えて
かつ反対方向に逃げやすい状況があった
騎手としてもダノンが遅れたのを感じて
早く内に寄せようという意識はあったはず
過失割合としては騎手2係員8ぐらいかな
騎乗停止1日は妥当

102 :
1日は妥当じゃないから
類似事象かしたら明らかに重いじゃない

103 :
こんなもんゴールドシップのケツ叩いた糞じじいに比べたら何でもねえだろ
あいつはまじで損害賠償もんだけどな

104 :
そういえばそういうことあったなw

105 :
制裁内容からしたらむしろ
騎手になんか責任あったんじゃね..?って制裁だよ
G1ってこと考えても10万で済んでいい事象だし

106 :
おっさん自信や親族や知人が当たり馬券持っててもセーフなん?

107 :
むしろJRAはこのこと分かってたから武の騎乗停止を1日に留めたんじゃね?

108 :
>>106
おっさんはハズレでも馬券持ってたらアウト

109 :
まあそう思いたければ思っとけばいいけどほんとにこのおっさんのせいで斜行したと理解してたら獲れる馬券も獲れないと思うぞ。
一生、ちょっと詳しいやつの養分というか?

馬券ってやっぱり競馬をよく見てるやつほど有利で、まあ俺も生涯収支はプラスだからな。
適当に因果関係をでっちあげて何となく納得したいだけのやつに馬券は向かんと思う。

110 :
無理矢理、本来より制裁軽かった事にしだすバカは知恵遅れだな

そんな事に詳しくて何かいい事があるわけではないけど
頭が悪い

111 :
長文はガイジ

112 :
隙あらば自分語り

113 :
俺は本命にドカンとか馬鹿な買い方はしないから、そうさな?
あと30年間馬券で負け続けたとしても生涯収支はプラスのままだろうと思う。

それってやっぱりよく見て納得できるレースしか買わないし、
レースが終わった後もしっかり復習してるからな。

こんな恣意的に切り取ったオカルト動画を真に受けて騒いでたら、
一生養分だということだけは知っておいてもらいたい。

114 :
パトロール映像だけ見てたら係員に反応してるって思うかもしれないけど、ロジクライのスタート速さからして、よれ始めた時点で係員との距離3馬身くらい離れてるよね。
こんな離れてても反応するかどうかは疑わしい。それでもどうしても係員のせいにしたい人がいるみたいだが。

115 :
>>101
それは君がどっちもだと思うってだけだしなぁ
結局証拠はないわな

116 :
ていうか、こんなオカルト解説を真顔でやってるのだとしたらあの元馬術選手とかいうYoutuberちょっとおかしいと思うぞw

Youtuberとしてのウケ狙いも含めて、視聴者にウケそうなネタとして言ってると思った方がいいだろう。
ああいうの配信してる人はやっぱ俺みたいにウケるウケない関係なくごりごり詰めるより、
「ドッ!」とウケるネタでも考えた方が楽しいのだろうからな。

117 :
>>113
みんなが恣意的に切り取った動画をみたうえで因果関係を論じてるのに
公式パトロールだけみて的外れな事言っちゃったんでしょ、どうせ

118 :
ローブティサージュを執拗に叩いてた係員はよくもまあスターター続けてるよな
この時点で職員のレベルはお察しよ

119 :
タイミング的には係員のダッシュと同時なんだけど
それに驚いたのかは不明だな
そんなに臆病な馬もいるのか?

120 :
>>101
まあ、何度も突っ込まれてるけどゲートの後ろのオッサンが走ったら
馬がそれに驚いて斜行したという例が他にも沢山ないとな。

今のとこ安田記念に限ってそんなミラクルが起こったって話を君は信じてるってことだw

そう言われて今、体に電流的なものがほとばしって「はっ!」としただろ?
それが『気づき』ってやつだ。馬鹿でもいい師匠にツボを突いてもらえれば気づけるもんだ。

121 :
悪者探しだよ、馬券外した腹いせというかね

122 :
もう2ちゃんなんて総力挙げても、影響力なんて大したことないだろ。Twitterと比べても月とすっぽん
アメリカと北朝鮮の戦力位違うだろ。

123 :
スタート直後に走って撤収がJRAのマニュアルならJRAの罪
そんなマニュアルすぐに改編しろ
最後尾の馬が3ハロン先に行った時点で走って良しとする

124 :
>>120
別にゴルシは毎回必ず立ち上がらないし
ローブティサージュは毎回必ずゲート嫌わないし
クルミナルは毎回必ずゲート嫌わないし…

…うーむ、豚…

125 :
>>121
それも少しはあるだろうけど、彼らは純粋に「信じることができる神様」を探してるだけなんだと思うぞ。
それは真理と言い換えることもできるだろう。

その衝動を上手く消化することができず暴徒と化すこともあるのだが、
それを難なく諭す私はさしずめ釈尊かイエス・キリストと言ったところだろうな。

126 :
まあ多少は改善されるかもね

30年前くらいの競馬は
スタートの時にゲートの前についている係員達が
猛ダッシュで左右に散ってスタートしてたけど
JCで外人に指摘されて
今は走って逃げる係員はいなくなったからな

127 :
>>31
うるせーハゲ

128 :
乗ってた下手糞が悪いんだろw

129 :
このおっちゃんはJRAに怒られたのかな…?

130 :
怒られるだけで済んでたらいいな…

131 :
被害を受けた馬に関わる馬券返還にすりゃええねん
そしたらJRAも売上に関わるから配慮すんだろ
騎手に関しては売上の高いG1とかでやったら向こう1年G1騎乗停止とかにすりゃええねん
競艇で出来る事競馬でやんねえからやん

132 :
1周するわけでもないのにキチガイダッシュする意味あったのかな

133 :
一周するにしてもそれで何秒も稼げないだろ
日本では一生懸命やってるアピールが有効だからな

134 :
>>69
逃げんなやw
お前がバカなだけなんだから最後まで醜くあがけよカス

135 :
>>23
あれはバイトではない。職員。あんなダッシュ、普通はしない。ふざけてたんだろな。

136 :
>>135
あの服の人達は下請けじゃないの?
開催中だけの短期としか思えんけど

137 :
>>136
ゲート係はバイトじゃないよ
下請けのバイトはレース毎の馬場踏み固めやダートでスタート牽引車下がった後のトンボ掛けやボロ(馬糞)処理や仮柵移動しかしない

138 :
JRAは武を騎乗停止にして話終わらせた感があるな
公式な問題にしなくていいがダッシュはやめさせろよ

139 :
インディチャンプ民のワイ、高みの見物

140 :
>>137
う〜わ〜
て事はあんな謎の方向にアピールするwクソ仕事で悪くない給料貰ってるのかよ…
休憩同然の待機時間とか死ぬ程ありそうだ…

141 :
>>15
はい?
馬が痛がって出遅れる?
はぁ?
馬はケツが痛いとなれば後ろの敵から速く逃げようとするだろうが
痛かったら逃げる防衛本能が働くだろーが

142 :
>>69
かわいそうな子がいるなと見てたら、急に逃げるのかよw本気でかわいそうじゃないか。

143 :
>>55
何偉そうに見たことないのかだよ
お前後ろ扉が開くもんだと思ってたんだろ
お前こそろくに見てないくせに

後ろ扉が開くと思ってたレベルのやつが能書き垂れるなよ

144 :
しかし、もし係員の走り出しに馬がビックリしたのが真相ならば、
「職員の行動による逸走であり、騎手の武豊には非が無いが、
コントロールし切れなかったとして制裁を加えます」とか発表しないと
武が悪者になってしまうよな?そこの因果関係まではJRAも認めたくないって事?
JRAは「馬の癖によるもので、武騎手には1日のみの停止とします」という
発表にとどまってるよな?

145 :
返還しろとか言う連中がでてくるから認められないのさ

146 :
老害アフィカス板にそんな労力を割く人間は残っていない
もうゴミみたいな人間が大半の板じゃ無理

147 :
ヴィクトリアマイルのパトロール見てみろよ
大外枠の馬は外に行ってるぞ
このときも外側から係員が走る様子が映ってるぞ、NHKマイルカップも大外枠の馬は外に行ってるし係員が走ってる
両方とも一つ外の後ろ扉も開いてる

係員が走って内へ寄れたと言うならここがおかしいわな

148 :
>>147
オッサンの無駄ダッシュは何も珍しくないから
因果関係があったとすればビビりな馬が偶然視界の隅に捉えたという
かなりの薄いところ引いた感じだろうね
まあ真相は馬に聞かなきゃ解らないけど、須豚のところにヘンな癖馬大杉という事実だけは引っかかるw

149 :
単にダッシュしたからというだけでなく
色んな要因が重なってのことだろう
何にどれくらい驚くかは馬によって全然違う
結局、因果関係を確実に証明するのは無理だから
今回のことを責任とれとは思わないが
再発防止には努めてもらいたいものだ

150 :
所詮畜生だから突然何をしでかすか分からんって事で全て片付くんじゃないの

151 :
オイオイだってパドックのデカイビジョンだって馬が驚くのにJRAは何も対策しないんだから
調教師がブリンカー付けるなり対策しろってことだ

152 :
武豊信者がいるのは分かっていたけどこんなに多いとは思わなかった
今回のこの流れは正直恐怖を感じるレベル

153 :
武基地 ゲート係員がダッシュしたのが原因 武豊に責任はない ゲート係員を探し出せ

武アンチ 原因が何であれ騎手の責任が0になることはない JRAが騎乗停止処分したのがその証拠


これどっちが異常なんだろうなぁ

154 :
今回特に馬に乗ってた人間が反応してるのは
馬に乗る人間からすると、斜め後ろが
一番馬が反応しやすい嫌な位置だから

155 :
たぶんなんでも武基地&アンチに視えるのが一番重篤

実際この板は両者湧き過ぎとはいえw

156 :
ロジが係員に反応してるしてないは置いといて、
一周回るレースじゃないんだから、あの係員はあそこまで全力でダッシュする必要無いよな
まあ馬鹿なんだろ

157 :
物見したのだから馬が悪い

158 :
まぁこれは誰がどうみてもゲートおじのせいだわな

ジョッキーのせいとか言ってるやつは頭ガイジの中年オッサン確定

159 :
>>157
だから騎乗停止1日で済んでるじゃん
馬のせいじゃなかったら4日の事案

160 :
反応したのは 係員が素早く動いたせいだろ ゆっくり歩いてたら驚いたりせんわ

161 :
視野がどうのと言うより
音にびっくりした感じだけどな

162 :
しかし、どっかのYoutuberが予想を外した照れ隠しとウケ狙いで言ったことがこんなに流布されるのだからネットは怖いなw


子供が本気にしちゃうだろw

163 :
>>153
都合良く認識を捻じ曲げるお前が異常

164 :
この係員はさすがにやりすぎ

165 :
係員はいつも走ってる
たとえワンターンでもゴール後に馬が通る位置にゲートがあれば速やかに移動させるのはいつも同じ、それで外の係員は連結部に急いで行くのもいつも同じ


そしてロジクライはいつもゲートの一完歩目で左右どちらかに寄れる
そして今回も一旦外に寄れて、それを武が左手綱を思いっきり引いて左に矯正させてる
それで馬が思いっきり内に寄って行った

166 :
オッさんのBダッシュも予想のファクターに入れればいいだけだろ?お前らいつまで騒いでんだよ

167 :
>>165
これ

168 :
発馬 直後に馬の視覚ギリギリで動いたのが問題なんだろ

>>166
JRAが金返すまで 門別は騒いだらオマケつけて返金してくれた

169 :
ダッシュってゲート裏の係員??

あんなん関係ないだろw
まだゲート手前の係員なら分かるがゲート裏であれぐらいのダッシュをする係員がいるのはいつも通り

165のいうとおり8割は武の責任だ

高松宮記念のパトロールみたら分かるよ

170 :
>>169
16頭立てで 17番ゲートの前扉が開いてたのも原因の1つ 高松宮記念は18頭立て

171 :
それは勝手にそう思ってるだけじゃね
豊さんスタート後内にジワリと
寄せたそうな感じだったし(勝手に近くの馬が出負けしたんだから当然の事

172 :
なんでダッシュしたんだろうな

173 :
>>1

R

勝手に係員のせいにすんなや

あんなもんが斜行の原因になるかよ

アホくさ…

174 :
>>171
そうだよね。
スロービデオ見ると馬はまっすぐ出てる。
直後に武豊が体重かけて体勢を傾けて左に寄せてる。

バイクに乗る人ならわかるんじゃないか?

馬はまっすぐ出てる。
馬が本当にかわいそうだ。

175 :
長い競馬の歴史の中でこんなしょうもない議論が今まであっただろうか

176 :
>>170
真偽はもうロジクライしか分からないけどJRAのレース数考えてみ?

フルゲートではなく扉が空いててゲート裏の係員がスタート直後にダッシュしているレースはいくらでもある
もしゲート裏の係員のダッシュが馬にあれだけ影響を及ぼすならJRAはとっくに対策してるはずだけどな

ゲート裏の係員が無関係であるとは断言できないけど可能性は低いと思うな

177 :
海外競馬はしたにいなくて
上のゲイトとゲイトのあいだにいるよね

あれじゃだめなの?

178 :
アラシとかいうYouTuberはほんとくだらない事言ってくれたよな

うしろ扉に尻尾が挟まってかわいそうとかいうキチガイもいるし

みんなが気づかない事に自分がいち早く気づいた!
と勘違いすると嬉しくて無駄に主張しちゃうんだろうな
それが間違った気づきだとしても

179 :
>>170
高松宮記念は18頭立てだから何だって言うんだよ
18頭立てなら19番目のゲートの後扉が開けてあるわ

180 :
じゃあ おらが真実を見てくる まってろよ

181 :
良ーく見ました あれは係員のせいでは無い
微妙に右へ行きかけたのを左へ向かせたら 急激に左向いた その僅か数秒後に係員走った あの時馬は後ろ気にするという事は無いと思うよ 急激に左向いてそっちへ注視してる感じだよ

182 :
馬の顔の向きを見るとおっさんが走ったタイミングではおっさんは真後ろ いくら馬でも 真後ろは見えないと思う

183 :
係員が走ってきたから って言われてるけど、
長年 競馬を見てるけど、そんな事 初めて聞いたわ。
っていうか、あんな事なんて珍しくないと思うけどな。

184 :
>>1
お前みたいな人を叩く事しか出来ない人間の屑には糞がお似合い

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
                 ク ソ ス レ

185 :
>>123
多分マニュアル
4角付近からスタートするダート戦等
一刻も早くゲート撤収しないといけないからああなる
新潟のダ1700か1800でスタート直後騎手が落馬して
左右から係員がダッシュで助けるのかと思ったら完全スルーとかあったからw
もうゲート撤収にしか頭に無い感じ

186 :
>>126
じゃあいまは「でろー」って言わないのか?

187 :
調べたら 後ろは見えるみたい むしろ前が見えないみたい
うーん この案件はよー解らんという事ですな

188 :
安田記念売り上げは204億5607万6700円で、
モズアスコットが優勝した昨年の188億8899万7300円より
大幅増となったとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世紀の対決に
結果としてみんな
JRA銀行にお金すいとられちゃったねwwwwwwwwwwwww

故障続出高速馬場
係員にびっくらこいたロジたんの逃避
なんちゃって転がり込んだインティの優勝を見ただけwwwwwwwwww


来週からお休みして
また秋にJRA銀行ロビーで会おう

189 :
勝って目立つ福永 4頭に妨害して目立つ武豊

190 :
>>181
人間の視野と馬の視野は全然ちげーよあほ

191 :
>>1
新馬でもそんな中普通にゲート出るのに。
しかもロジクライブランカーしてるのに後ろ見えるわけねえだろwww
どうやってでも種基地は擁護したいんだろうが無理矢理すぎwww

とりあえず丁度いまやってるらったったー見てブリンカーから勉強しようかおじいちゃん?

192 :
で、前日のタニノフランケルや去年のマカヒキも係員のせいかな?

どの馬も普段、まともなのになんでみんな武の時だけ急斜行するんだろうね?

193 :
>>191
ブリンカーはつけてません
勉強しましょう

194 :
>>179
19番ゲート閉まってたじゃないか 調べないと思って適当なことふかしてんじゃねえぞ

195 :
あと 後扉じゃなく前扉な よく読め

196 :
>>191
らったったーはメンコとブランカー()の違いは教えてくれなかったかw

197 :
てかこの馬スタート後割とふらつく馬じゃん
そんな馬で係員のせいにするのはおかしいよ
言いがかりレベルだよ
武が全部悪いと同じぐらいに言いがかり

198 :
>>197
関係あるなしに不必要にダッシュする係員が悪いことには変わりない

199 :
>>179
2018の高松宮記念のパトロール
みたけど 似たように前扉開いてたな
すまんかった あと同じ様にダッシュしてし

200 :
>>170
もう目に入ったものに手当たり次第に難癖つけてるだけだろwww
係員が走った、後ろ扉が閉まってるからだ、前ゲート開けてるからだ
次はなんだ?

>>196
らったったーは前扉が開いた時に後ろ扉も開くって教えたのかな?

201 :
>>198
不要じゃなく必要だろって

202 :
今週もダッシュ野郎がいるのか気になって仕方ない

203 :
>>201
何言ってんだ?

204 :
動画って職員が原因ありきの結論でしか検証してないな
ほんとかいな

ゲートは普通に出てるから武もアレの制御は無理だったろうて
モロくらってるダノンは不運だが

205 :
>>1
やめとけよ、立派な脅迫だよ。

206 :
>>133
まあ頑張って走った理由はこれだろ
何に驚いたのか、そもそも驚いての斜行なのかはロジクライに聞かなきゃわからんが、今後は走らなくなるんじゃねえの
キチガイクレーマーみたいな奴からのクレームはそれなりに入ってるだろうし、いちいち
対応するのも面倒だろうからな

207 :
>>206
今後走らなくなるようJRAには厳重に注意してもらいたい

208 :
ゲート出てすぐに武が体を右に傾けるくらい左手を引いてるじゃねーか
左手を引いてるのは普通にあるがあそこまで身体ごと動かしてるこはなかなか無いぞ

ダービーなんてスタートの時に馬の横からギャーギャー大声出してるじゃねーか
係員のせいにするなら、ダービーでは全馬内に急激に斜行してるし内埒乗り越えて逃げるレベルだろ

209 :
一躍有名204億円をJRA銀行にもたらした
ダッシュおじさん有名になりすぎてワロタwwwwwwww

お金より
蓋するとか不利とかじゃなくて
名勝負みたかっただけなのになーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

秋の天皇賞は審議も不利もなにもなく
ただただ名勝負みたいとおもってるが
外国馬か知らない外人がきて優勝して
みんなどっちらけーーーーーーーな予感wwwwwwwwwww

210 :
>>207
こういうのあるから競馬なんて、やってらんねーと思った。
八百長だろこれ。走る意味がわかんねーし走るなって注意すらしてないんならjraに返金してもらいたいわ。

211 :
こうやって斜行自体の前後の動きから話を逸らして
過怠金のところを騎乗停止にされたことから話を逸らそうとしてるのか

よく考えるよね

212 :
>>206
役人信用し過ぎ
クレーマーなんて一つ二つ言う事聞いても決して消えないんだし

213 :
>>137
これは大嘘
スタート業務にはバイトもいる
ゲート移動はさすがに職員がやっているけどな

214 :
ゲート裏なら馬術部バイトくんの可能性
職員に走れって言われてたんならしゃーない

215 :
>>212
信用も何も俺はダッシュしようがしまいがどうでもいいし
大した意味も無さそうなダッシュをやめるだけでクレームが減るんならそれくらいはやるんじゃないのって話し

216 :
ダッシュは他でもしょっちゅうやってると言ってる奴は証拠映像持ってこい
話はそれからだ
ダッシュだけじゃないぞ?
後ろ扉も開いていて、且つ職員がスタート直後にダッシュしてる映像だ

217 :
過怠金の事象を騎乗停止にされてるのに
JRAがダッシュしたから軽くしたとか言ってるバカ多くて草
武ファンはこれに怒るべきでは

218 :
JRAのことをそこまで擁護する意味が分からないってくらい必死なやつが数名
まさか火消し部隊?

219 :
>>215
ダッシュする意味もわからないのに走るなって言う馬鹿の相手なんてしてられるか

220 :
>>219
スタート直後にダッシュする意味はなんですか?

221 :
>>216
証拠映像?
JRAの公式HPに腐るほどあるぞ
逆に係員が走った為に斜行した事例出して証明してくれよ

222 :
>>219
だわな
後ろ扉が開かないのはなんで?開くもんだと想ってたってレベルだからな
そんなレベルの連中の言うことだからな

223 :
>>221
だから探してこいよ
すぐに見つかるんだろ?

224 :
>>219
じゃあしなきゃいいんじゃね?俺はどうでもいいし
あんたJRAの人なの?

225 :
おっさんがゲートの隙間から見えた時には既に曲がってんじゃん
見えた見えてない関係なく先に曲がる反応をしていた証拠

226 :
>>208
ほんとそれ
ダービーやオークスで大騒ぎして馬に多大な影響与えといて何言ってんだかな
文句言うならレースのゲート開いて向こう正面行くまで静かにしてろって話だよ
客の大騒ぎによって影響出たなんて調教師や騎手が言ったら、そんな馬は出すなとかそれを何とかするのが調教師や騎手だとか、他人のせいにするなって言うくせにな

227 :
>>221
腐る程あるならすぐ持ってこれるだろ
どうせめんどくさいとか言って逃亡するんだろうけど

228 :
>>222
5秒くらい早く片付けられること以外にダッシュする意味はあるんでしょうか?
詳しいみたいですし教えていただけますか?

229 :
>>223
こいつどこまで情弱自慢したいんだよwww
情弱でもダービーくらい見れるだろ?ダービー見てこい猛ダッシュしてるから

230 :
正直これでいきなりビビるようなら
何度何度も似たようなこと起きて
騎手が気づかないわけないしな
もう無理矢理係員が絶対悪いってことにしたいだけ

231 :
>>230
些細なことでビビる生き物だぞ

232 :
>>229
>後ろ扉も開いていて、且つ職員がスタート直後にダッシュしてる映像だ

これに当てはまってないぞ

233 :
>>231
じゃあ内二頭が出負けして
周りに馬が居ないでびびったって方が明らかに説得力あるよな

結局根拠が弱すぎて難癖にしかならないよね

234 :
>>227
公式サイトも見ることが出来ないのか
おじいちゃんネットは2chしか見ないの?
だからここにupしてもらわないと見れないの?
おじいちゃんかわいそうだね

235 :
>>229
だからどのダービーだよ
そこまで言えよ
少なくとも今年のダービーを見てきたがそういう馬鹿はいない

236 :
>>234
だから第何回ですか?

237 :
>>233
とりあえず今年のダービー見てきたけど今回のようなダッシュはしてないぞ

238 :
>>232
普通に後ろ扉開いてるし思いっきりダッシュしてるじゃんw
なに見てんだよw

239 :
武基地は韓国のレーダー照射張りに認めようとしないよなあ
どうせゲート閉まってても、ゲート下の隙間から見えてた!とか言ってんだろな

240 :
>>237
俺も見たけど、してるしてる
めっちゃダッシュしてる

241 :
>>238
どのダービーの話か知らんが今年のはあんなスタートと直後のダッシュはしてないぞ

242 :
制裁が無駄に重いって事は
武がちょっと内に行こうとしてヨレやすい馬がいきすぎたんでしょ
馬の癖にやられた形だけど武もちょっと悪いから過怠金10万....
にG1って事で一枚乗っけて騎乗停止1日かな

243 :
>>213
jssはバイトはいない 総括以下班長他全員社員
但し、発走地点へ電話(審判室だか裁決室へ繋がる)を運ぶ人と発走委員を乗せてるアルファードのドライバーは定年した嘱託だからアルバイトの可能性ある。

244 :
>>241
目黒記念も見たが目黒の方が分かりやすいダッシュ
ダービーはめっちゃ速いぞ、まさに猛ダッシュって言ってる通り速いダッシュしてる

245 :


246 :
いるなw
悪かった悪かった

247 :
>>243
契約社員はいる
一応正社員登用あり


>>241
よく見てみ
19番目の開いてるゲート見たら一人ダッシュしてる、そのまま見てると一瞬消えるけど13番ゲート後ろ辺りで走ってる頭が見える、そしていち早く繋ぎの所に乗ってるから

248 :
だけどダービーのは馬が内側見て死角になってるな

249 :
>>248
ってか、ダービーの18番も外に膨らんでるだろ?
ロジクライも同じような感じで武がいち早く直そうとして強引に引っ張ったら急に内にもたれた感じだぞ

一歩目で咄嗟に直そうとする武はさすがだわ、でも今回はそれが仇になった

250 :
目黒もダービーも一周するからなるべく早くゲート仕舞わないといけないけど安田は何も急ぐ必要はない

251 :
目黒記念もそうじゃん
馬が内側見て気付いてない
わかった
ダッシュが早すぎて死角になって気付かないんだな
安田のは微妙にダッシュが遅れて視界に入った時にダッシュしたからそうなったっぽい

252 :
これ今までもこういう斜行事例あったんじゃない?
俺ら気付いてないだけでさ

253 :
ID:KedKQaUl0
こいつやっとマウント取ったつもりで
>>227
>>232
>>237
多レスで一気に攻め立てようとして惨敗しちゃったなw

254 :
で、1の逮捕はまだ?

255 :
>>253
お前俺のレス読めないの?
話は進んでるんだよ

256 :
>>250
安田もゴールした馬がスタート地点に惰性で到達するだろ、コースの2コーナーと外回り引き込み線の間にあるんだぞ

257 :
馬鹿はほんと陰謀論大好きだな
まぁ軽く言うなら笑い話にもなるけど、KedKQaUl0みたいなのはほんと手におえない単なる精神異常者だな

258 :
職員のせいかこれ?
職員が走る前にもう既に曲がってる気がする

ゲートは普通に出て突然ふっとんでダノンに膝かっくんとか武もどうにもならん

中内田は若いし皐月でもやられてるし悔しさ噛みRしかないのも分かる

259 :
俺の見解だと
武が出遅れたダノンの前に割り込むようにやや左に寄せようとする。
それと同じくらいのタイミングで職員ダッシュ→ロジクライが驚いて武の想定以上によれた
って感じじゃないかと
職員>武>>>>ロジクライの順で悪い

260 :
ダービーと目黒記念でダッシュするのはまだわかる
大観衆の前でゲート仕舞えないとか大失態をやらかすわけにいかんからな
他のゲートも見たがダッシュしないゲートがほとんど
全部同じ行動とってないじゃんよ
この時点で公平じゃない
ロジクライの斜行の原因が猛ダッシュだった可能性は極めて高いからな
馬に影響を与えるようなことをすんなよ

261 :
故意にやるならあんなスピードで内へ行けないから
スタートから直線が長いのに普通に考えたら分かること
あのスピードは完全に逃避、だから制裁もその判定
だから武の修正動作も早かった
寄せようとしていたなら先ず修正は間に合わない

262 :
武豊Rよ

263 :
村八分大好きじゃあああかざゃああああでへぷ、

264 :
たたでさえ後ろに騎手乗せて見えにくいのに
ゲートでて首振って走るでー!て時に後ろなんか意識の外だろw

265 :
あんな感じで係員が発走直後ゲート裏走るなんて他のレースでも普通にあると思うんだが
まあ外した奴は敗因について自分の予想が下手なこと以外の理由を探さなきゃならんから
今回で言えばそう持ってくしかないか

266 :
今回は注目度が格別だったから精査されて発覚した
気づかれなかっただけで、今までにも近いことはあったのかも

267 :
やっぱり種基地は頭がおかしかった

268 :
>>1
一人でやれよバーカ
お前みたいなのが居るおかげで
競馬板が底辺だと言われるんだぞ

269 :
横に馬が沢山居るからそっちに注意がいくだろ
視界にあっても後ろで一瞬通ったやつなんか気づいてすらねえよw

270 :
切腹してくれればそれでいいよ

271 :
隣国みたいなことするなよ

272 :
あの係員良く見るとクマバチに追いかけられてたよ

273 :
他のパトロールと比べると今回のダッシュが早すぎるのは明らかだよな
ゲート閉めりゃ良いだけなんだから、怪しきものは罰せよ

274 :
ゲートのおっさんは何故走る必要があったのか
走ることによって馬が寄れることを知っていた?!

275 :
係員ダッシュもそうだけどゲート内の武豊に話しかけたってのはどうなの?
公正競馬の観点からおかしくね?

276 :
他のパトロール見ても大外枠の隣のゲートの後扉を何故か開けてる
これはテレビに映りたくてやってるたというのは信憑性があるな
開ける必要の無いものは閉じろ

277 :
>>269
いや同じサラブレッドならまだしも別の生物がダッシュしたらそちらに注意がいくのは当たり前
改良種とはいえ草食動物だからな

278 :
実際に乗ってる騎手が一番よく分かるだろ。
武豊が何も言ってない時点で関係ない。
それぞれの騎手は1万回以上乗ってんだぞ。
それが原因なら、これまでも同じケースが何回もあったはずだろ。
騎手会が文句言ってない時点で何も関係ない。
それとも馬に乗ったことも育てたこともない、お前らの見解のほうが正しいのかよ

279 :
そこそこ走ってるのはよく見かけるよね
ゲートは普通に出てるし他馬だってゲートを出た後だから職員にだけに気をとられるかなぁ

まぁ武はどうしようもないし武ファンは落ち着けとしか
問題は福永が勝ってしまったことも拍車かけてる気がするw

280 :
あのさーいつも最後の馬がゲート入るや否や超高速でゲート開いてスタートするけどよ
これ例えば係員を定位置まで来させてからスタートさせるとか
スタートしたらその場から3秒以上は動かないとか 最悪マニュアル作れよWWW
空きのゲート閉めもせずその後ろ視界に入るとこロケットダッシュとか周りの関係者全員アホだらけだろ
細心の注意を払えWWWWWWW     ほんとアホ

281 :
ローブディサージュも同じ厩舎か
係員による鞭しばき
これだけのレースと出走馬がいるのに単なる偶然なのかね

282 :
武のせい

283 :
ここで馬の視野がーとか能書き垂れてる奴より騎手の意見の方がよっぽど信用できる
http://imepic.jp/20190604/410570

284 :
つーかさ
あの後ろ扉さえ閉めときゃいい話じゃないか?
それならダッシュしても馬からは見えない
そのくらいの手間をおしむなよ
完全にこれは職員怠慢が起こした事故だよ
責任取れ

285 :
ローブティサージュは発走委員の時計を蹴り壊して明らかに怒りからの鞭連打されたんだよな
そのあと厩舎がローブディサージュを懸命に立て直して阪急杯で3着に好走
ロジクライは大外枠発走
シルクが絡んでいるのも因縁めいてるな

286 :
係員が原因なのは間違いないが犯人探しなんてしても意味ない
JRAに今回のことで意見を求めたいが

287 :
馬の視界って調べるとすげーな
こんなに見えるのかよ

288 :
騎手なんかが馬の事を分かる訳ないだろ
ハイジ呼ぶか、獣医に聞けよ

289 :
今年の春GIは公正競馬という観点からおかしいレースばかり
巨額の金が動いてるから、裏で何かあるんではないかと疑いたくなるのは当然
皐月賞は降着無しで平場では降着
NHKマイルCは馬券に絡まない範囲では降着
過去のGIでもスイープトウショウやゲート内事故とか発走に関する疑問符が付くレースは多い

290 :
犯人は武

291 :
>>286
今週のレース見ても
後ろ扉開けてるようなら文句言ってやろうぜ

292 :
空きのゲート閉めても高速で動く頭が馬から丸見えなんだわ
まあロケットダッシュすんなってこと
金幾ら動いてると思ってんだよ係員の無能共

293 :
まあ言いたかないけど親族に馬券買わせて飛ばしたい馬選んでなんとでもできるからな
スタート地点は不可侵で自分達の自由にできる

294 :
総力をあげて潰すが

295 :
https://twitter.com/meruM_1102/status/1135700444104208384?s=19

有識者の意見を置いておきます
(deleted an unsolicited ad)

296 :
>>288
一般人のほうがもっと分からないだろw

297 :
例えばその出走レースのスタート地点係員全員で結託して親族知人通じて馬券大量購入
ゲート入りで色々
楽して大儲けということもできる
オッズの直前急落は偶然なのかな?

298 :
原因が武でも職員でも、馬自身の気性(つまり調教師の責任)でも何でもいいけどさ

重要なのは、ゲート裏の奴等のせいで結果が狂わされる事は万が一にでもあってはならないって事だろ

ゴルシのケツタッチにしてもムチ連打にしてもモラルや知識が低過ぎるんだわ。返金は先ず無理だろうが、だからこそ再発防止を訴えていく事は大切だよ。

武基地も武アンチも馬の視野角見習えや。

299 :
レース早くやってくれるのはいいのだが
係員離れるのってちゃんと確認できてるのかな、あまり事故聞かない
というかゲート狭いし、よく怪我しないな

300 :
ゲート関連職員系で問題になった
ゴールドシップ
ローブディサージュ
ロジクライ

全部須貝ってのも凄いわw

301 :
今回は断然の1番人気と2番人気が絡んでいる
3番人気以下の馬の単勝はまたとないチャンス
GIだから大量購入してもそう簡単には大きくオッズは変化しない

302 :
>>299
ゲートの中が狭いから暴れなくて済むんだよ。地方のゲートは中が広くて馬が動けるから中央よりもゲート内での怪我が多い。

303 :
>>1
R、ゴミ

304 :
>>300
職員関係ないけどクルミナルもオークスのゲート入りで不平不満が多かったな

305 :
本当に係員が気になって物見してたならあんなロケットスタートは出来ないし、出てすぐは真っ直ぐ行けてるからな

306 :
ウチの親父がすまん 泣

307 :
>>305
ロジは普通にスタート良い馬、でも5枠より外だと圏外だった馬で、大外枠は今回が初めて
なにに物見してもおかしくはない

308 :
1が馬鹿という事で終了

309 :
一つが起因ではなく、複合的要素が噛み合ったと見るのが妥当だと思うよ
馬は生き物だからなにをしてもおかしくはないし
だから競馬に絶対はないんだよ

初の大外枠、元々5枠より外だと何故か圏外だった馬、
G1で初の大外枠で、尚且つ隣の馬が出遅れてポッカリと空いていた内側
スタート後に何かに物見して、その空いた内側、馬のいる方へ逃避したのは普通に有り得ること
複合的要素が噛み合った結果だと思うね

310 :
スターティングシステムという子会社に丸投げして何のリスクもとらない主催者が問題だろ 年収が凄いのもJRAは有名だし 降着とか裁定とかその場しのぎの対応なんだよ 給料分 ちゃんと働け

311 :
走り終わった後の馬があそこを通るのかと思ったらそうではないんだな
周回コースの外にゲートがある
じゃあ走る必要はますますない
強くあの職員の懲戒解雇を求める!

312 :
スタートまで尻尾つかんでるのもいるぞ

ギャンブルとは裏があって
八割は一般の逆をつくようになってる

313 :
>>312
尻尾つかんでいいのは地方だけ。

314 :
>>38
3頭とも須貝かよw

315 :
>>309
これが正論
一つの原因だけじゃないからな

316 :
オイよく精査して見い ロジの脚を見るんだ首から上じゃないぞ  この係員が原因  以上

317 :
ヨレたのコイツの馬だけ
もう1頭外に馬がいれば真っ直ぐ走らせていたから
こんな馬鹿げた理由づけは出来なかったのにな
係員も基地に目をつけられて気の毒だよ

318 :
係員にもテレビに映りたいダッシュをしたら過怠金支払うルールを作ればええよ

319 :
おっさんがダッシュした時には既に左へ相当向いてんだよ
馬が後ろ見えたとしても それを気にするような態勢には見えないよな

320 :
向かって左を向いてたなら左隣の17番ゲートよく見えるじゃねーか
否定になってねーw

321 :
武基地と馬券外れた下手くそと、無理筋なのわかってて敢えて係員説を推してる奴がいるな

322 :
>>190
後で見えるという事を調べて何とも言えんと言ってるのに こいつ無視単発で噛みついてきたから もっとやれという事と理解したw
それとも 見えない事にされると困るどこぞのゆーちゅーぶかも知れんがw
単発という所となかなかに過激なのがそう事情なのかなって疑ってしまう

323 :
なんで左向いて数秒後とか嘘つくん?
>>79みたら明らかにダッシュと同タイミングやんか

324 :
だからおっさんが視野に入るタイミングと斜行が同時の時点でおっさん関係ないんだって
認識してから回避行動取るまでの時間差もわかんねーのかよ

325 :
んで ロジクライの性格からして スタートダシュを決めたいタイプじゃん
だから そういう馬がスタートして後ろを物見というのはね 考えずらい
最初の右へちょっと行きかけた時の右に何か見てたと思うよ

326 :
それで左へちょっと向かせて修正したから
ロジクライはそれをほんとのスタートと思って 本来のロケットスタートをそっちへかましちゃったんだよ

327 :
ネットは例えば野球やったこともないやつが偉そうな口を利けるのが面白い
まあだいたい恥をかくんだけど

328 :
>>324
おっさんがカメラに写る直前に認識してるなら時間差も含めてタイミング合うやんか

329 :
右の何かを見てたとしても あの時点ではおっさんは物陰で見えないし
他の何かしらを見てたんだろな

330 :
旗おじさんが台から下りて白旗がコースを出るまでの間は
ゲート撤収のための一切の動作をするな
右手の上に左手を重ねて体の前で組んで直立しろ

それじゃ撤収の時間が足りないというなら、
1分で馬が回ってくる状況でもゆっくり撤収できる宮道式に替えろ
http://ppr.keiba.go.jp/index.php/show/show/20181123/118/10/patrol.html

331 :
まだやってたんか。豊のコラム待てば?

332 :
>>328
なるほど、ロジクライは透視ができるのか
それは知らんかった

333 :
物見は事実らしいが、後ろのオッサンはどうかなあ

334 :
>>332
できるわけないやろ!アホか!

335 :
>>334
知能弱そうだからもう絡まないでね

336 :
左へ修正されて 馬が走ってりゃ
ロジクライの性格からして 猛ダッシュして抜こうとするよな そんなおちおち後ろ気にしてないと思う
それより目の前走ってる馬に負けまいとするよ ロジクライてそういう馬じゃん

337 :
係員 悪いか不明
ロジクライ 物見して斜行
武豊 ロジクライに騎乗


下2つは確実に悪い

338 :
>>335
なら最初から絡んでくんなや
ロジクライじゃなくて君が回避行動取れてないやんw

339 :
騒いでるのはゴールドシップが勝った天皇賞の時
散水したせいで馬場が悪くなったと騒いでた野郎と同じやつだろうな

340 :
要するに強豪らしい2頭がいつまでもモタモタ走ってたのが悪い
物見して修正されたロジクライより遅いとは なんてこった

341 :
武>川田>ルメールの腕の差があったから起こった惨劇
ルメールがロジクライに騎乗していれば出遅れて人気馬に影響は無かったのに

342 :
もてはやされて のこのこ鈍足がマイル何かに出てくるから起きた

343 :
むしろ 被害馬はロジクライ

344 :
この鈍足2頭がああ いつまでそこいんねん どきやがれ(ロシ)

345 :
このスレがネタなのか本気なのかがわからないw
斜行の原因が係員だって信じちゃってるやつおるのかよ

346 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-06040437-nksports-horse

係員やっちゃったな
JRAはゲートの後扉は閉めて運用しろよ

347 :
>>345
マジな人も多少はいる、ほぼネタとして受け取っているけど、冗談が通じない人っているから

まぁでも今回武が被害者だったら武基地は狂ったように斜行した騎手を攻めてたのは間違いないね

348 :
馬の習性とか理解もしていないアホにゲート周りの仕事させんなよ
万が一もあっちゃならん事をしてるの何故誰も注意しない?
スタート直ぐに馬の視界で全力疾走とかありえないやろ!
3秒は誰も動くなよ 3秒早く動いてもたいしてかわんねーだろWWW

349 :
ロジクライのロケットスタートにビビるわ

350 :
簡単なことだよ
スタートの時に後ろの扉は必ず全部閉めておくこと
ダッシュはしないこと
スタートして一定時間はゲート裏の職員は動かないこと
これを徹底させるだけでいい

351 :
・後扉は全枠閉めろ
・旗おじさんが台から下りて白旗がコースを出るまでは
 ゲート撤収のための一切の動作をするな
 旗おじさんに合図を出した発走委員は挙手したまま、
 それ以外の係員は右手の上に左手を重ねて体の前で組んで直立しろ

・それじゃ撤収の時間が足りないというなら、
1分で馬が回ってくる状況でもゆっくり撤収できる宮道式に替えろ
http://ppr.keiba.go.jp/index.php/show/show/20181123/118/10/patrol.html

352 :
なんかさ、、、単にロジクライの斜行が関係ない方向に行ってない?

353 :
何でお前らみたいな馬に乗った事もないチンカスとレジェンドを比べてもな
武が物見してよれたと言ってんだから
驚くような事した係員がいるんだよ

354 :
>>351
いくらやられちゃったの?3000円くらいかな?
可哀想に〜

355 :
種基地ってほんと怖い
裁決が騎手の過失としているのに、勝手に別の犯人をでっち上げ
ポルトフィーノ秋華賞出られなかったときの炎上騒動を思い出すな

356 :
>>355
それぐらい言わないとやってられない、ってことで許してやろうw

357 :
>>309
その通りだと思う複合的な要素で被害は大きくなってると思う

その引き金は係員のダッシュじゃない?

注目度が高いレースだったから今回の件は話題になってるけど
気づいていないだけで似たようなケースで大なり小なり影響与えていてレースあるんじゃね?
って思うからJRAどう思ってるんだってのが知りたいね

358 :
332ってガチで頭悪すぎだろ笑

359 :
>>357
視野があることと 見えてる事は違うぞ 人間だろそれ解るだろ

360 :
金より強い二頭のまともな戦い見れなかったことのが損失だろ

361 :
なぜ係員ら発走と同時にあそこまで全力でダッシュした?
なぜ17番の後ろゲートだけ開いていた?
なぜ外枠に圧倒的2強が並んで入っていた?
なぜ超絶内枠前残り馬場だった?


これが単なる偶然だと思うなら仕組んだ奴らの思う壺。
過去にも枠入りの際、赤リボンの付いたゴールドシップの尻を思いっきり押し込みながら枠に入れた係員もいる。
もちろん暴れ狂ったゴールドシップはスタート直後に立ち上がり今回と同じようにスタートで終了となる始末。
馬に携わる仕事をしてる人間が赤リボンのことや近くで全力ダッシュするとどうなるかなど知らないわけがない。
今回も走るにしてもあそこまで全力ダッシュする必要なんて全くないし、ゴールドシップの尻を押したやつもゴールドシップが枠入りを嫌がる素振りを見せてなくスムーズだったのになぜか押してる。
これが単なる偶然だと思うなら競馬向いてない。

362 :
そんないろんなことを含めて、これが競馬ってことでよくない?

363 :
204億円も稼いだJRAさん笑いがとまらないwwwwwwwwwwwwww
秋ももりあげるだけ挙げてこれでいこうときめるwwwwwwwwwww


うちらは
名勝負はみれなくなり
お金はJRA銀行にすいとられ
これも競馬だといわれるが

盛り上がった時間が・・・・・・・・・・
名勝負が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

残念すぎる令和元年安田記念だった

364 :
ただの論点そらし
ロジクライの斜行の原因は武豊なのに、キチなファンが無実の係員になすりつけようとしてる

365 :
https://m.imgur.com/QOifef1

これ見ろ

武のせいじゃねーよ。スタート直後に真後ろを全力ダッシュした係員のおっさんに驚いたロジがびっくりして内に切れ込んだ。
馬は340°ほどの視野角があるからダッシュしたおっさん見えてるしタイミングもバッチしだから100%おっさんのダッシュが影響してる。
俺も最初は武にイライラしてたが、実は武は何も悪くない。武も被害者。
そして一番の被害者はまともなら馬券とれてた可能性が高いダノンアーモンド2頭の馬券購入者たち
こんなん武どうこうじゃなく胴元であるJRA職員の起こした事故。いや事故というかテロ
係員がJRA職員だろうが委託業者だろうがJRAに監督責任がある。馬を扱う業種で馬の一番近くにいる人間が全力ダッシュ?ありえないだろ
責任はJRAにあるのに騎手にだけ制裁を加えるとかふざけてる。以前にも係員による故意?のゴールドシップ出遅れ事件もある。
こんなんが許されるならJRAによる着順操作、人気馬潰しによる八百長がまかり通るということになる。
お前ら怒りの矛先は武じゃない。武は100%悪くない。悪いのはJRA
係員が男子100mかっつうくらいのロケットスタート決めなきゃいけないくらい時間がないならそれはもう完全にJRAが悪い
みんなで一斉にJRAに抗議しよう。胴元が事故起こしたんだから普通は無効で返金だろ。ふざけんなJRA。金返せコラ

366 :
>>361
しゃーないから順番に答えたるわ
1 普段通り
2 16番の後扉閉める際に蹴られたりする危険防止のため
3 くじ運
4 レースのペース

はい。
種基地ホンマ必死やな

367 :
武基地よかったな、お前ら以外はみんな飽きるか呆れて
どうでも良くね?って方向になりつつあるぞ

368 :
1人だけじゃなく何人ものジョッキー経験者が、係員は関係ないって言い切ってるからな。ツイッターで騒ぎ立てたやつもツイ消ししてるわ。

369 :
関係なくともあんな無意味なことやるなって話よ

370 :
中卒のジョッキーが言う事なんて真に受ける奴w

371 :
>>370
中卒のジョッキーの方が、そんなこと言う低脳なお前より信頼できるよw

372 :
JRAは係員に非があると認めたから豊は1日だけの処分になったんだよな

373 :
自分で考えられない低能は中卒以下だと聞いてきました

374 :
ユタカさん!口を割っていただきたい    あなたも分かってるハズ洗いざらいぶちまけて楽になりなヨ               そうなればあなたは真のレジェンドとして後世に語り継がれるでしょう  そう男前になれ

375 :
>>365
まだ言ってるの?
もう武が斜行したってことで1日騎乗停止になってるよ

376 :
>>260
じゃあダービーや目黒で大外の馬が係員走って驚いてロジクライしても何も言わないか?
そんなわけねーよな
クレーマーは次から次へと暴論積み重ねるんだからな

そもそも他でもやってるんなら証拠持ってこいとか言っといて、証拠出されたらダービーや目黒は良いとか言い出す始末なんだから

377 :
まだ特定できないとかw
おまえらまた負けたの?
ダサッwwwwwwwww

378 :
まだやってんだw
ゲートの後ろダッシュしてる証拠出せと言って証拠出たら、次は今までにもあったw ダッシュが早すぎたw 後ろ扉開いてるのが問題だw (周回コースの内柵と外の間のコース上なのに)周回コースの外にあるw
もう言ってることが出鱈目どころかめちゃくちゃだわww
さすがスタートでゲートが開いたら後ろ扉も一緒に開いてると思ってるような奴の考えることは面白いわwww

379 :
ちょっと何言ってるか分からない

380 :
ダノンプレミアムが酷く入れ込んでたのは周知の事実
ダノンの気配が異常だったから隣枠の馬がそれに反応したと見るのが普通
競馬ではよくある事だから

381 :
武ファン「なんでもすぐ人のせいにするな!」
武ファン「悪いのは係員」

382 :
ダノン陣営の自業自得、他の馬まで道連れにしたのは許せない

383 :
何億も価値のある馬達が集まったビッグレースであの係員の行動は常軌を逸している
人手不足でど素人使うしかないのかコネで働いてんのかしらんけど経験者しか馬には近付けさせるな

384 :
箝口令

385 :
もう係員が悪いのは確定したのにまだやってんのか?

386 :
正々堂々と俎上にあげてケリをつけよ    蓋はさせねえぞタコ

387 :
ねらーごときが俺を特定できるわけねーわ

388 :
係員のせいで斜行したなんて言い訳は前代未聞だろ
恥を知れ恥を

389 :
武ファンは昔から頭のかしい人が多かったけど、今回の斜行の罪を係員になすりつけようとするのは、さすがに引いた

390 :
武アンチは昔から頭のおかしい人しかいなかったけど
公正競馬の為に怪しきは罰せよという真っ当な人達を
武基地認定するのはさすがに引いた

391 :
おめーも馬かよってくらいのダッシュをスタートと同時に馬の後ろでやってんじゃねーよ
全員10秒は動くんじゃねーよ 馬鹿共にはそんくらいが丁度いい

392 :2019/06/05
・今回ダッシュした係員は是政橋から飛び込んでR
・後扉は全ての枠で閉めろ
・旗おじさんが台から下りて白旗がコースを出るまでは
 ゲート撤収のための一切の動作をするな
 旗おじさんに合図を出した発走委員は挙手したまま、
 それ以外の係員は右手の上に左手を重ねて体の前で組んで直立しろ

・それじゃ撤収の時間が足りないというなら、
 1分で馬が回ってくる状況でもゆっくり撤収できる宮道式に替えろ
http://ppr.keiba.go.jp/index.php/show/show/20181123/118/10/patrol.html

10/26(土)京都9R萩ステークス(L)1800m(芝)
7/25(水)船橋11R 第8回 習志野きらっとスプリント(SII)発走時刻20:15
生存してるかどうか分からない芸能人・有名人
複勝一点5万勝負はアホな買い方?
【複勝】1.1倍超スレ【神ネコ】
いい加減引退しろよと思うジョッキー
7/28(日) 第19回 アイビスサマーダッシュ(GIII) part3&反省会
ケイデンスコール買えた奴wwwwwww
1日3食って必要か????
まさか武豊が復活して内田と岩田が没落するとは思いもしなかったよな?
--------------------
介護職を辞めたい人 70人目
【二代目】SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 part 139
Granado Espada -グラナド・エスパダ- 質問スレ127
Honey色な思い出
【クロスブレイブ】質問スレ 1【XBrave】
【電算】スパコン京 移設、再利用が「非現実的」な理由[06/21]
【植物】日中韓の「桜の起源」論争に終止符?=中国専門家「奪うな、桜は日本のものだ」[03/26]
【東宝】エリザベート2020 part5
2018FIFAワールドカップ 決勝 クロアチアvsフランス [255920271]
扇風機 Part35
実質牧場34
正直最初秀岳館嫌いだったけど嫌いじゃなくなってきた奴
【理系】2020卒の就職活動 12
安楽死制度の導入について
【サウンド】今晩は坂本龍一です【ストリート】
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 71
【仮想通貨】ビットコイン暴落 3カ月ぶりに100万円割る
【氷河期救済】ハローワークに限り「就職氷河期世代限定」の求人募集がスタート。求人票の対象年齢は35歳から54歳まで★8
【乃木坂46】佐々木琴子応援スレ☆80【KTK】
【ドラマ】志村けんさん「エール」出演シーンの写真公開
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼