TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【HONDA】S660 Part172【MR OPEN】
軽自動車を洗車してる奴なんなの?
裕福な軽海苔Vs貧乏な中古高級車海苔part13
【ダイハツ】エッセ【ESSE】part50
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part146
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part42 【三菱】
LPG・CNGの軽自動車
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part3
【スズキ】スペーシア・カスタム・カスタムZ★37
 軽自動車と高級車で事故った場合 

DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part42


1 :2019/09/03 〜 最終レス :2019/10/22
前スレ
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1522688820/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part36
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1536921680/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part37
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1541032310/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part39
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1554952071/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part40
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1559960857/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part41
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1562580412/

2 :
建てました
次スレは>>970の人が宣言してお願いします

3 :
すまん俺だった

4 :
>>1

>>2
罰としてアピールポイント添えて自車うpな

5 :
>>4
さんざんうpしとるがな

6 :
エンジンルームからカタカタ音が出てきたので慌てて停めてボンネット開けたらステー固定用のクランプが劣化して砕けてただけだった

7 :
お茶目な奴め

うちのも今日レグノに変えてきたがロードノイズ激減して感動した
今までアジアンだったから世界変わるレベルだわ

8 :
>>7
よーく考えてみ
あんまり変わってないからw

俺はむしろ逆で、うるさいと言われるアジアンスポーツタイヤに変えたんだが、インチダウンしたせいもあってむしろ乗り心地よくなったし、静かになった気がするわ

9 :
(※個人の感想です)
オーディオの音量下げても聞こえるのはありがたいよ
夜風に当たりながらのんびり堤防流してると秋の訪れを肌で感じるわ

10 :
そろそろオープンにしてみるかな
と思ったらまた雨か…

11 :
>>1
窓周り、トランク周りのゴム部にシリコーンルブスプレー吹いたw
長持ちするかな?

12 :
特に持たないがルブ吹きつつウェスや歯ブラシで清掃するとツヤ感出てキレイに見えるからヨシ
理想はラバープロテクタントとか次点でシリコーングリス塗り拡げると長持ちするよ

13 :
>>8
アジアンスポーツタイヤは重いから乗り心地良くなったんじゃね?
ワイのも14インチにしてバタついてたのがナンカンNS-2R に替えたら乗り心地良くなったぜ

14 :
レグノは純正サイズないから、ルマンでも、標準のポテンザより雲泥の差の静かさ。

15 :
>>13
まさにそのタイヤ
せっかくのte37なのに、前につけてた安ホイールと重さ変わらんわw

16 :
連投すまん

車両の重量は上がると安定するけど、バネ下だから、軽い方が安定すると思うけど違うんかな

乗り心地よくなったのは、多分NS2rのサイドが結構柔らかいからだと思ってたけど

17 :
そういえばバネ下の軽量はバネ上の軽量よりはるかに効果的というが検証したメーカーはないという話だな

18 :
>>17
はるかに効果的かはしらんが、理論的にはあると思うわ

それぞれメリットデメリットがあるだろうけどね

19 :
わざわざ検証しなくても、利点は乗ればわかるし、レースのおける実績をみれば明らかじゃね?

20 :
太陽は何故東から昇るのか くらいの疑問だな
ちょっと検索すりゃいくらでも答えが出てくるだろう

21 :
この車は大丈夫だろうけど重心の高い車で足回り軽量化すると余計重心が上がるぞ

22 :
14インチの黒い鉄ホイールにしたいのだが結構高いのな
下手したらアルミとセットのほうが安いし

23 :
>>21
バネ下はまた違うんじゃね?

バネにかける荷重考えても、バネ下軽くするのはいいことなんじゃないか?

24 :
>>22
ダイハツ純正15インチ4.5Jてっちん入手済み、冬にスタッドレスつけようかと。

25 :
乗り心地優先でインチダウンしたいんだよね
小径だと鉄でも軽いらしいしオクで探してるけど良いの無いのよ
シルバーなら有るんだけどさ

26 :
>>25
シルバーをつや消し黒で塗っちゃえばいいじゃん

27 :
>>23
重心はバネ下に付いてるものも含んでるよ

28 :
>>27
それは当たり前だけど、イメージ的にというか、理屈だと、ホイール重くするより、ホイール軽くして、床重くした方が効果の面で低重心化されるんじゃね?

だから、自動車メーカーはホイール軽くして、床を下げてるんじゃないの?

29 :
>>28
ホイール軽くしてるのは低重心化するためじゃなく運動性を上げるためなんじゃね?
軽のスポーツモデルでもサーキットのコーナーでパタッと倒れる車があるからそういう車は下手に足回りを軽量化すると危ないって話

30 :
>>15
ワイも14インチのTE37付けてNS-2R履かせた
前のタイヤはセカンドグレードでグッドイヤーのレブスペック
NS-2Rは1本でレブスペックの2本分ぐらいの重さがありそうだった

31 :
ホイールの軽量化は回転慣性も低減るから、加速とブレーキ、サスの動きに差が出るよ。バネ上の4倍論は俺はよくわからん。

32 :
俺も14インチでNS-2Rだわ
やっぱり定番なんだね
ホイールは軽さを求めてCE28だけど

スポーツタイヤは国産のポテンザRE-71Rとか
ディレッツァZIIIとかの方が軽いのかな?
ネオバAD08-Rは軽いらしいけどサイズがないし

33 :
SHOWAの赤脚だしハイグリップは必要ないかとおもったが、予想以上に固くてエコタイヤじゃズルズルだ。NS-2Rつけてるひとはどんぐらいのレートで使ってるの?

34 :
>>33
ワイもSHOWAの赤足で最近NS-2Rに履き替えたところ
レートってどういう意味?

35 :
バネレートでしょ
走り方やショックとの組み合わせはもちろん好みによって全然違うからなんとも

36 :
>>34
そうそう、バネレート。謝不足説明
脚とのバランスいいですか?
個人的にちょっと赤脚が硬すぎるからタイヤはあたりの柔らかいのがいい。かといってエコタイヤだと物足りない。

37 :
>>36
全部硬いから、どうしようもないっす

38 :
俺はサーキットも走るからテイクオフの
フロント6Kリア4Kの車高調
タワーバーとか床下補強も入れてるからまあ硬い硬いw

39 :
>>36
ワイはインチダウンしてるから赤足にNS-2Rは特に問題はないかなと思ってる
国産のハイグリは履いたことないけどNS-2Rは国産のハイグリの半額で買えるしグリップもセカンドグレードと比べ物にならないぐらいあるから満足度はかなり高い
雨でもそこそこ走れるし

40 :
前スレでタイヤ相談した者です
その節はご意見ありがとうございました
ポテンザRE003にしようと決めたものの、複数店舗で店舗・メーカーともに在庫なし入荷予定が立ちませんとの回答でした
メーカー系の専門店で探してもらうこと1ヶ月、ようやくタイヤ交換しました

これまでエコ系の安いタイヤを使ってたので、あらゆる面(乗り心地、直進安定、グリップ感)でぐっと良くなったけど、たぶん一週間も乗ると慣れて普通になるんだろうなぁ

41 :
我々のサイズだと冬場にひと釜煮てそれでおわりなんだよね
なので秋口に在庫切れは稀にある

42 :
>>41
BS系ショップの人がこのサイズ165/50R15は現行車種で採用が無いから、ただでさえニーズが少ないポテンザはほとんど作ってないって言ってた(Playzやエコ系は潤沢)
買いに行った8月3日時点でメーカー在庫なしの回答だったけど、今回のタイヤは今年の29週(7月下旬)生産
どうやら売れる見込みがあってオーダーかけてる様なショップに行き渡る数しか生産してないみたい

43 :
>>42
マジでポテンザないよな
しょうがなくてエコタイヤにしたけど最初はブレーキが効かなすぎて驚いた

44 :
ネットショップ普通になくね

45 :
55扁平にして銘柄の選択肢増やした方が良いな
よほどのどシャコタンでもなきゃなにも問題ない

46 :
>>32
AD07があるじゃん

47 :
6.5J +43 って履ける?
履くならタイヤサイズはなんぼになりますかね?

48 :
なぜ履けると思ったの

49 :
>>47
6Jインセット45くらいがギリ行けるかどうかって感じ

50 :
吊るしだとリヤなら6Jがギリでフロントはアウト
引っ張り考えたら6.5Jでも165〜175位にした方がカッコいい
9mmバーフェンつけて7Jで195入れたいんじゃあ

51 :
5.5ですらフロントフェンダーを手で引っ張らないと若干リムが出てるぞ
6J入れたいのなら5度くらい寝かさないと無理じゃないか
1p飛び出しOKってのは軽自動車も含まれるのかな?

52 :
>>51
俺は5.5のインセット45でだけど、ホイール自体は出てない。タイヤもギリ収まってる
ちなみに足は車高調のつるしで少し落としてる


あと、軽も1センチはみ出しOKかしらんけど、あれはタイヤの話であって、ホイールはそもそも飛び出したらアウトだよ

53 :
前後16インチ6J+41だがおさまってるしすらない。
車高はさげてない。Fキャンバーは1.5度ぐらいかな。タイヤの形状にもよるのかもしれない。165/40R16

54 :
>>53
16インチでリムガードあんまり出てないやつだと、6Jなら入ると思う

ホイールによって多少差があるけどね

前つけてた16インチの安ホイールは5.5Jに5ミリのスペーサーつけて面より少し引っ込んでた

今は15インチTE37で、スペーサー無しでいい感じ

インチ数以外はサイズ同じ

55 :
>>54
小学生の夏休み感想文を披露するのはここじゃない。

56 :
なんで噛みついているのか意味が分からない

57 :
新しいcvtにしたモデルだしてやあ

58 :
>>56
53の文章もさほど大したことない

ほんと変な奴多いよここ

59 :
>>58
前々から思ってましたが、同意見の人が居て安心しました

60 :
行間開ける奴も大概頭が弱いことが多いから仲良くしろ

61 :
そんな事より錆と劣化だ
ダッシュボードの経年劣化ってどうしようもないよな
アーマープロテクトでも塗り込めばいいのか

62 :
ブレーキランプなんだけど
昼間の状態では点灯するのに
夜の前照灯点けた状態だとブレーキ踏んでも点灯しません
これも球切れなのかな?

63 :
>>62
両側とも?

64 :
>>61
塗れば一時的にしのげるよ
俺は、クレポリメイト塗ってる

最終はダッシュボード交換だな

65 :
>>63
書くの忘れてました
右側だけです

66 :
>>65
アース不良を疑うべきかなあ

まず、球交換してみて、ダメなら端子のところ弄ったり、接点復活剤かけてみたり、全部ダメなら、アース探してみるしかないね

こういうのは結構厄介なんだよなあ

67 :
>>62
ソケットの中が焼けて導通不良になってる
うまくバラして配線直せない事もないけどな
スズキ車ではクッソ多いトラブル

68 :
ソケットの中を、ペーパーでゴシゴシして、接点復活剤でなおればいいね

69 :
Dスポecu入れたがエンジン唸るだけで加速鈍い
ハイオク出光からエネオスに変えたら唸りも小さくなり加速良くなった

同じ感じの人いますか?

70 :
>>69
学習されただけじゃね?

71 :
高回転のドン詰まり感ならタービンのせいだから変えて

72 :
4速ATなんだけど、高速に乗ったらエンジンずーっと4000回転くらい回しとかないと周りに着いていけないね。
5速MTだったらもっと回転数低くて速度キープできる?

73 :
>>72
出来ない
ATの方がハイギヤードだったはず

74 :
MTだと5速100キロで4200回転くらい

75 :
元々赤が9000から1万にあるくらいだし4000巡航なら大丈夫よな

76 :
早朝オープンドライブが気持ちいい朝でした。

77 :
山に入った途端の雨
電動ルーフが有り難い朝でした

78 :
>>72コペンって100km/hで巡航する車じゃないからなぁ。。。
80km/hくらいがちょうどいいんちゃう?

79 :
でました勝手な決めつけ
てか4000回転で走ればいいだけでいやなら普通車乗れ>>72

80 :
正直スポーツカーとかスポーティグレードの車はどんなの乗っても5速3000回転くらいでしょ

少なくとも俺は1500回転とかで100キロ巡行できる車は乗ったことない

81 :
クロスミッション積んだ車で何を言ってるんだお前らは…

82 :
その辺のやわなエンジンじゃないから
大丈夫やで

83 :
インプは100km/h 6速2600回転

84 :
6速ある車忘れとった

けど、それでも2600まわるんだもんな
ってかそんなの我慢する車じゃないのか?笑

どうしても嫌なら、大排気量セダンとかその辺に乗るしかないじゃん

85 :
>>84
クロスだからな
レガの6速ならハイギヤードだからもっと低いと思う

86 :
5速クロスもなかなかめずらしいな
ラリー系ってそんなもんなのか

パワーのないテンロクハッチバックとかはそうだったけど

87 :
ランエボだと5速3000回転くらいやな

88 :
5速だけハイギアード化すればええやん
ついでにLSD組んでミッション整備しとけ

89 :
>>88
コペンでそれやると、街乗りで5速いれれなくて逆にきつくね?

90 :
>>89
ダイハツ車のミッション入れ替えは定番ネタ
ファイナル交換も含めて色々弄れる部分だよ
調べてみると面白いぞ

91 :
>>90
それはどちからというと、クロスにするためにやってるんじゃ?

92 :
まったく応用が利かない人間って居るんだな…

93 :
だから、俺が言いたいのはよ、それをやると、普段の道で4速3000回転くらいになって結局うるさい割合が増えるんじゃね?ってこと

94 :
そもそもL880Kって高回転型エンジンなんだから回るのは当たり前だし
回ってもらわないと困るだろw
4000回転なんてコレだと平常運転
全く問題なし



回すのが嫌なのに回してなんぼの車種選ぶとか
そもそも選択を間違えてるとしか言いようがない
エンジン載せ替えるとか車ごと乗り換えるとかしたほうがいい

95 :
アルティメット納車されたけど、ビルシュタインサスめちゃめちゃ硬いなw 400km走ったら頚椎やられた
アクティブトップは全然乗り心地いいんだろうか

96 :
>>95
ダンパーは大丈夫?
10年や6万キロ以上だと交換したほうがいい

97 :
>>95
それなりに疲労度はあるけどさすがに頚椎までは来ないかなぁ
UEはショックもシートも硬いから街乗りにはあんまり向いてないなぁと思う(個人の感想です)
いずれにしろ基本は20年近い前のクルマだから愛がないと色々としんどいのは間違いない

98 :
>>95
いや同じだし

99 :
>>96
2010年式ちょうど6万キロだわ

>>97
こんなに突き上げがあるのはビックリした
ダンパー確かにおかしいかもしれん

100 :
街乗りでの快適さ重視で言ったらサスペンションはどこのがいいの?

101 :
>>99
マジで仕様だよ
ドラポジを見直すとかなり改善される
サスはSHOWAのコンフォートじゃない?
劇的にはかわらないけど

102 :
>>100
Showaの青脚付けて4ヶ月。最初は変わらないと思ってたけど最近いい感じ。
いなすとこはいなして踏ん張るとこは踏ん張る。乗り心地重視ならオススメ。

103 :
>>100
11年目にSHOWAのコンフォートに替えて約6年
当時も今もノーマルからの変化は自分には正直判らない
安くない買い物だったから「良くなった」と自分に言い聞かせようと思ったけど、タイヤ変えるほうが数倍効果大きい

104 :
こういうことだ、人によって感じ方は変わるというか、コペンの乗り心地をわかってる人なら、良くなったと思うし、目指すところが上すぎる人は、変わらないと思う

確実に良くはなってるはずだけど、感じ取れるかどうかってレベル
タイヤも国産メーカーのタイヤならこんな感じだよ

バリバリのスポーツタイヤとか履いてたら少しは違いがわかる

105 :
おれも乗り心地を改善しようと、サス、ブッシュ、タイヤ替えたが、一番効果的だったのはシートだった。レカロコンフォートシート最高。
純正レカロはペラペラすぎて微妙だった。

106 :
サスの効果はたいしたことないんだね
ありがとう
タイヤの違いはルマン5にしたとき俺でも分かった
マジで静か
ただし荒れた路面だとやっぱりうるさい
まあ屋根開く車買って静粛性もクソもないけどなw

107 :
よりハイパワー車と比べても運転していてとても楽しいが凄く疲れる車

108 :
>>107
まちがいなくそれな
ホットハッチ系だと、楽しくていい疲れなんだけど、コペンはほんとの疲労感がすごいんだよなw

俺なんて座高高くて首疲れるしな

109 :
長距離だと疲労感というのもあるけど身体中に痛みというかコリを感じるね
先日もスパ西浦のミーティングまで往復500キロほど走ってきたけど帰ったら何もできないほどに疲れたわ

110 :
足は割と広いからいいけど、上半身は結構無理を強いられるよね

111 :
カートを公道で乗るような車だから
そこも、あじわい と 理解して(言い聞かせて)乗ってる・・w

112 :
>>111
そこは、風なだけで全然違うけどな

俺はむしろああでなきゃ楽しくないと思うわ

113 :
クルマの評価で一番重視されるNVHのすべてが特盛だからしゃーない
俺は疲れないだのへっちゃらだの言ってるやせ我慢マンもいるけどな

114 :
スピーカーのデッドニングしたついでに
タイヤハウスとフロアにも制振材塗ってるが
雨の日にタイヤが巻き上げてる水音が聞こえない程度には快適になる

115 :
これだけ狭いとノーマルのオーディオでも定位バッチリ

116 :
中古で買ったときから純正のナビ付いてたんだけどCDとか音が良くて驚いた
SSCってイコライザーみたいのが有って色々変えられる

117 :
実は社外スピーカーに変わってるパターン

118 :
過疎ってますな〜

2代目スレは荒れてるのに

119 :
向こうが荒れてるなら向こうに行ってるんじゃないかな

120 :
みん●ラ辺りで幼稚な現行批判してる奴でも行ってるんだろ
先代を愛するのは当然理解出来るが、現行を批判して何になるのか

121 :
気になって行ってみたがセロvsローブでバトってるだけだったぞ

唐突に旧コペンオーナー言うのが湧いたけど煽るのやめろや

122 :
新旧共にユーザーは見事なくらい中年から年寄りが多いからなあ
中年以降になるとスル-力が無くなり自分の意見が一番正しいとなるから始末に困る

123 :
現行は、別の車と思ってるので、気にもならんw

124 :
こんな趣味車に乗ってて相手に何か言われたから何だと言うのだ
逆もまたしかり

125 :
ちゃうちゃう
初代乗りに趣味車に乗ってるクセに現行に難癖つけてくる輩がいるんだよ

126 :
逆もまたしかり
趣味車乗ってる相手に価値観押しつけても不毛だよなって
それが理解出来ない人なら…どうでもいいんじゃない?

ところで旧型は新車で買える
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2170806593/index.html?TRCD=200002

127 :
マジかこれ
本土なら200万でも売れるだろ

128 :
アクセルペダル細過ぎてHTやり辛かったので久しぶりにペダルカバー買った
最近のやつってネジで金具挟むんじゃなく軟鉄で折り込んで固定するんだね

129 :
>>128
昔から量販店に売ってるやつはそうじゃね?

スポーツ用のやつはネジ止めだよ

130 :
秋冬に向けて要注意的なアドバイスある?

131 :
>>130
東北住みだが雪道はクッソ弱い
ブリザック履いてもまっすぐ走らないし気を抜くとすぐスピン

132 :
>>129
量販店で安いやつだったからか・・・

133 :
>>131
九州住みで雪に耐性がないからたまに降ると全然対処できない
気を付けとく

134 :
まともな880の中古高いね。
値落ちしないがな

135 :
>>130
自分の個体は気温が下がる頃になると、始動時にベルトのキュルキュル音が出てくる
それを点検時の度にメカさんに伝えてるけど、悪化も改善もせずに16年走ってる

秋冬はオープン走行の季節だから、運転しやすい上着や帽子を用意しておくと良いよ

136 :
>>135
暖房&シートヒーターで防寒は大丈夫そう。
帽子は考えてなかったけど、あごヒモ付きとか?

137 :
ニットかハンチングがいいよ
キャップとかハットのようにツバが大きいと不意の横風とかで簡単に飛んでっちゃう
冬こそオープンのハイシーズンだからテンション高めていけ
雪の中オープンなんて気持ち良すぎて絶頂ビクンビクンするレベルで視線独り占めだぞ

138 :
>>137
了解!
使ってなかったニットキャップをここぞとばかりに使います。
秋冬は好きな季節ではなかったけど楽しみになったw

139 :
>>132
ま、スパルコやその辺のネジ止めのやつも、安いけどね
ただ、サイズ的に収まるかわからん

140 :
先月コペン中古購入したけど俺のはシートヒーター着いて無かった
誰かヒーター付きシート売ってくれ

141 :
出力何段階もいじれる後付けのほうがええで

142 :
>>140
あれは秋冬の必須装備
当初はファブリックのシートとの組み合わせが選べなかったので、私が住んでる地区では標準外の寒冷地仕様車にしてもらってシートヒーター付けたな

143 :
ヒートシーターと電動ファンとコペンレールついたレカロシート左右セット10万でいいから誰か買ってくれないかな。

144 :
SRでもおむすび片方落としてやっとなのにそんな良さげなシートが普通に入るん?どのモデルか知らんけどきになるわ

145 :
>>143
どのモデル?
俺もきになる

146 :
>>141 確かにねー 純正じゃなきゃって頭の中凝り固まってたわ
シートも汚れてるしカバー買いついでに取り付けしてみる。

147 :
>>145
Style-jcっていう電動リクライニング付きのモデル。といってもリクライニングは物理的にほぼしないけど。ウレタンの厚みが当社比倍以上になるから腰へのダメージが激減する。

148 :
純正ヒートシータースイッチとレカロ用変換カプラーもつける。電源はそこからとってるから、もしもの時も安全です。ヒーターレスのモデルでも即使用可能。

149 :
>>148
変換カプラあるのか、レカロヴェント欲しいから、検討するか。

150 :
月初からコペンたん通勤を楽しんでます。
スタッドレス用に余ってた13x4.0のホイール使おうとしてたんだけど、ブレーキキャリパに干渉しちゃうのね。残念。

151 :
>>149
写真、連絡事項等あるので、こちらのアドレスまで連絡ください。uskeb26spbtl@sute.jp

152 :
>>151
着座位置はどう?
下がるならほしい

153 :
2010年式L880K
アルティメットエディション 5MT
走行65000km
ホワイトパール

ほしい人いますか

154 :
>>153
10万ならほしい

155 :
>>153
10万100円

156 :
めっちゃ欲しい

157 :
先日エンジン警告灯が点灯しました。
エンジン回すと一時的に消灯するんですが何が悪いんでしょうか?

158 :
>>126のやつなんで売れないんだろ

159 :
>>157
100%O2センサだな寺行け

160 :
レカロヴェントは空調服つけときゃOK

161 :
>>154
タイヤとホイールだけ

>>155
タイヤとホイールとドリンクホルダーだけ

>>156
ほんとに?

162 :
>>161
なんぼ

163 :
>>161
タイヤとホイールどこの?
何部山?

164 :
純正BBSガンメタ
タイヤはいましょぼいの履いてる
6分山

165 :
>>147
装着してクリアランス確保できるの?
できてるんだったらほしい

166 :
>>152
下がらない。むしろあがる。お疲れ

167 :
>>161
パール探したけど無くて赤買ったけどもう一台あっても何も困らん
タバコと獣臭なきゃ前向きに考えるよ

168 :
>>157
うちのは時々1気筒がお休み状態になって警告灯ついた
違和感があるので再始動するとちゃんと回る

この症状が数カ月に一回ペースで出るようになって、イグニッションコイル交換したらスッキリ直った

169 :
>>158
ホントに実走行のミント状態なら業者オークション出しても150位になりそうなのにな
安すぎて何か有るのか疑っちゃうよ

170 :
>>169
さすがに年式が古いから一般的には手が出しにくいんじゃない?
北海道からの輸送費もかかりそうだし
エアロ、ステッカー、アーシング、追加メーターなんかが揃った個体ってのも自分なら避けたい

171 :
北海道だから錆び錆びなんじゃね?

172 :
>>171
寒冷地仕様だし

173 :
>>172
サビと寒冷地仕様と関係あるんか?

174 :
塩カル対策

175 :
>>169
これだけ弄ってて2千キロ・・・おかしいよな

176 :
寒冷地仕様だからって塩カル対策なんかしてあるんか?

しらんかった

177 :
北海道で新車販売されたクルマなら納車整備の一環でやってある可能性もある
でも寒冷地と塩カル対策は別モンだからやってあるかは分かんない
エンジンかける音が違うから聞けば分かるけどそれ以上は下回り見てみないとなんともかんとも

178 :
>>177
やっぱそうだよな

セルが強化されてたり、アンダーカバーが多少多いくらいでしょ

179 :
寒冷地仕様者は値段より装備がいいから本土でも選べと聞いたことがある

ワイパーモーターとかつおいらしい

180 :
画像見る限り下回りきれいだし使用感も少ないが
アーシングとメーターとステッカーで2000キロと不思議な個体だ
エアコンリングとチンスポは純正かな?
土地はタダ同然だから屋内保管はされていただろう
ノーマルに戻せばいやな感じは消えるのにその辺のコツがわからないんだろうな

181 :
追加メーターとステッカーがイヤかな。純正っぽいエアロも外せは良いんだろうけどネジ穴とか残るのかね?

182 :
コペンのエアロはほんと下品
造形を台無しにしてる

183 :
あほしか居てないのか
https://i.imgur.com/JjSJRzn.jpg

184 :
>>182
純正のダッグテールぐらいだよな、許せるのw

185 :
>>184
あれもティアドロップシェイプシルエットに余計なことしてるなと思う

186 :
>>185
同感。あのおしりの丸みが美しいのに…

187 :
>>179
非寒冷地のためディーラー(しかもトヨタ)にもなんで?って言われたけど、シートヒーターが選べるようになるから寒冷地仕様買ったよ
(後に標準仕様でもシートヒーター着けられるようになったらしいけど)
バッテリーとか電装系の強化がメインで確か+2万円くらい、下回りの防サビ(シャシーブラックの類)は特になかったと思う

188 :
クリアテールでリアすぽ付けないと前後がわからんw

189 :
そこがいいんだよ、そこが。

190 :
>>188
逆走しそうになるよな

191 :
>>187
青森ナンバーの中古で買ったらシャシーブラックで防錆(ぼうせい)されてたわ
寒冷地仕様はそうなんだと思ってこのスレで知ったかしたら否定された
前のオーナーがやったらしい

192 :
>>191
それは、サビ隠しという

防錆ではない
サビだから隠したんだ

193 :
>>192
シャーシブラック塗ってるんならム錆されてるだろww

194 :
>>193
まじな話、車屋だけど、中古車仕入れてきてサビサビだったら全面シャシブラする

195 :
中古車屋のシャシーブラック塗ってるやつは錆隠しだよw

196 :
>>195
だよねー

197 :
>>193
あ、そういうことかw
防錆はされてるよ
ただ、その下は錆び錆びなw

198 :
ヤフオクで店舗も持ってないブローカーから買った30万のだぞ
10万キロ越えの
わざわざ防錆なんかせんだろ

199 :
>>198
サビ隠しでもあるけど、ある意味防錆でもあるじゃん

広がるの防いでるんだから

200 :
中から広がるからねぇ

201 :
今の車は防錆処理がいいのか塗装も薄く隠れるところなど殆ど塗装がのってないのに錆びないねえ
昭和から平成の初めの頃の車なんて5〜6年で穴開くなんて珍しくもなかったのに

202 :
海が近いせいかうちのディーラーは車検のたびにシャシーブラック勧めてくるよ
サビ隠しじゃなく普通に予防目的で(もしくはディーラーの勧めるままに)塗ってるユーザーも地域によっては多いと思う

203 :
内陸県だけど年に数回雪降るから一応勧めてるけど8割くらいはやってくれる
昔からの人はやるもんだって刷り込まれてるから疑いもないけどちょっと金無い人とか懐疑的な人だと削りたがるね

204 :
弄ってるといっても純正エアロと追加メーターくらいでしょ
ガラスのステッカーなんて剥がせばいいし
なんで売れないんだ?

205 :
じゃあ君が買えよ

206 :
輸送費とアフターサービスじゃないの?
アフター期待しない人はもっと安いの買うし
道民が買わないのは冬のこと考えてじゃないの?

207 :
>>204
シートのヘタレ具合が2000キロに見えない。あと記録簿なしはなー

208 :
高くても程度の良いのを欲しがる人はいるけど
絶対的に安くはないし、蝦夷だし、訳あり感が半端ない

209 :
>>207
サイドブレーキの傷と汚れを見ても2000キロには見えんな

210 :
オイル垂らすなシール貼ってあるな
おかしいな

211 :
これだけ弄ってあるしDスポとかの社外メーターで乗ってて
売るときに戻したんじゃね?

212 :
>>204
ステッカーは剥がせば済むが、こんなステッカー貼るような前オーナーが乗ってたという不安感は消えない

213 :
よう見てるなあw
たしかにサイドブレーキとエンジンルームとシートのヤレがおかしい
ラジエータのフィンも
なのにこの走行距離で記録簿なしかw
社外メーターで乗り倒したあと全塗装してメーター純正に戻して売ったに1票

214 :
シートのヘタリ、ボンネット内汚くてとても走行2000km台には見えないね。
あれを買う人はよほどの情弱者か、物好き。
外観の写真写りはいいかも知れんが現物見たらゲンナリするだろうよ。

215 :
助けてくれ
880を去年買ったんだが雨漏りしまくる
シート裏とトランクが特に酷い
ディーラーでゴム変えて貰っても漏れるし
ブログで対策方法真似て大分マシになったけど、たまに漏れる
これは持病なのか?漏れるっても伝ってくる時がある程度なんだが
ディーラーでゴム交換で完全防水にならないものなの?

216 :
>>215
俺もトランクは溜まる
雨上がりはチェックして拭いてる
持病だから諦めて小屋でも建てな
吸水シート敷いとくといいよ

217 :
>>215
トランクの件で一つアドバイス

テールランプ外したら見えるフレームのシーリングから漏れてることあるよ

218 :
ポタ漏れや滲み出しがどこなのか確認しな
新聞紙を敷くなり、貼り付けるなりすると濡れた場所がわかるよ(乾いても一度濡れた場所はあとが残る)
晴れた日に水かけて検証すると良いよ
(クルマじゃないけど仕事で水漏れ箇所の探査するときにひたすらコレやってた)

ちなみにうちのは16年乗ってるけど一切雨漏り無いよ

219 :
>>215
ゴムってトランク側のウェザーストリップ?
俺も助手席の下が雨漏れするが、リアウィンドウパネル側のウェザーストリップ劣化が原因の大半だったよ
オープンにしないと見えない部分

220 :
トランクの中に入ってシャワーテストするのが一番早い
絶対近くにトランク開けられる人を確保しておくのを忘れずに

221 :
>>220
そいつが裏切る可能性もある

222 :
分解して調べ直してみて大分よくなったわ
大雨の時は多分、また漏れそうだな
あと高圧洗浄とかで綺麗にしてもズレそうででいきねーわ

223 :
見直すべきは雨漏りじゃなく人間関係だったりしてw

224 :
トランクの外で水かける奴が、生命保険の受取人をそいつ自身に最近勝手に変更してたとかだとリーチだな

225 :
リモコン持って入れば大丈夫

226 :
屋根閉めた状態で走行中にルーフとガラス部分の隙間(後ろ側)に指突っ込むと「ウネウネ」してるの判って面白いね

227 :
そもそもトランクに入れんわ

228 :
>>222漏れを防ぐのは無理だから受け流そう・・
グロメット(ゴム栓)を外しとけば、トランク内のプールは免れる。。。

229 :
事故車じゃないの?
コペンは軽い事故でも元には戻らんよ

230 :
>>229
事故車じゃなくても雨漏りはする

231 :
うちの15年落ちは見た目はボロだが雨漏り含め定番のトラブルは皆無だわ
全て対処してくれた歴代オーナーには感謝しかない

232 :
俺のは事故車になっちまったけど他のトラブルは皆無よ?
もう10年になるからあちこちヘタってはいるけどな!

233 :
うちのは15年目で足回りリフレッシュして
先日の17年目でブレーキリフレッシュしたわ
次は外装フル磨きコーティングかな 楽しみだわ

234 :
俺の2ndEDパールホワイトはサイドシルの塗装がひび割れてる
全塗装楽しみだ

235 :
うちのは7年前に自損事故でフロント周り換装とフレーム修正したけど元気
屋根はかなり前からつや消しシルバーだけどね

236 :
タクシーの映画のマネしたくてラフィックス2取り付けた
無駄に高いけど大満足、運転が楽しくなるわ

237 :
助手席下の水溜りが酷いのでゴム栓抜いたんだけど
これずっと抜きっぱなしだとまずい?

238 :
>>237
雨の日走ると逆に入ってきそうだよね
まあそれくらいか

239 :
うちの15年落ちは3年前に足回りOHして、一昨年EG載せ替えたが、後部周辺に錆がある。
所々穴があいているが、進行してもっと軽量化されるのが楽しみだ。

240 :
足回りオーバーホールって具体的に何処をどう変えたのか教えて下され。185000kmの中古買ったんだけど何処から手を付ければ良いのか判んなくてさ。出来れは費用面も教えてくれると助かる。

241 :
あ、俺も興味ある

242 :
しばらく乗ってどこがダメなのかを確認してからでは?
それとも変える必要の無いところまで交換したいお金持ちなのか?

243 :
ブッシュ全部とブーツ全部と、ショックとサス変えたら終わりじゃね?

アーム類は変える必要ないでしょ
10万あればおつりくる

244 :
ごめん
ショックサス変えるならもうちょいかかるな

245 :
いや新車知らないから乗り心地の悪さとかいろんな振動とか何が悪いのかすら判んないのよ

246 :
>>240
足回りOHでやったこと:
SHOWAキット赤脚に交換
その周辺のパーツ:マウントとかゴム類交換
スタビブッシュ交換
左右Fロアアーム交換(安いから丸ごと)
トーションビームのメインブッシュ打ち直し
これが一番効果的だが、面倒くささが異常。
部品アッセン交換も可能だが高価。

247 :
トーションビームのメインブッシュってなんや?
ハンドリング改善するなら俺もしたい

248 :
油圧が必要なヤツ?

249 :
ブシュ打ち直しなんて大工事過ぎる
ハーフウェイのピロに変えたいけど諦めた

250 :
足回りのブッシュ交換と金属に錆が出ててASSY交換が比較的安い場合はそちらでって
デラでお願いしたら28万だった

251 :
ブッシュ入れ替えなんて解体車に載ってる油圧ジャッキとガードレールでできるやん

デラに頼むとブーツは出ないブッシュだけ交換は工賃がかかるとAssy交換が普通、面倒なのは嫌がる
板金なんかも今時は叩いたりせずパネル交換が普通だが熱持たすから後年錆びる

252 :
>>245
仮に新車状態にしても、良くはならんよ
厳密に言えば良くはなってるけど、体感はできない程度

253 :
>>252
ズバリそうだよな
最初に運転して感じたネガティブな印象って
その車のもつ根本的な弱点でさ
多少改善することはあっても消えることはないよね

254 :
てかL880K用は生産終わってますやん…
http://halfway.co.jp/cp-bin/wordpress/archives/2258

255 :
>>253
そうそう
中古で買ったからへたっててこんなもんって思うかもしれないけどさ

考えてみ?
ヴィッツ、フィット、あとクラウンなんかの超過走行のポンコツでも、コペンみたいにガタガタしないっしょ

256 :
フィットは10万kmも乗ればブッシュやハブ周りガタガタなるしクラウンもフロントアームのガタが保証出てる
ヴィッツだってトーションビームのブッシュは千切れるしジョイントブーツもサクサク割れる
素人さんの想像の20倍くらい国産車ってよく壊れるで

257 :
>>239
エンジンは新品?

258 :
>>256
それは、コペンのガタガタと違って、足回りゴトゴトみたいな異音で、車内に伝わって耳以外で体感できるのは微々たるもんじゃん?
俺の言ってるガタガタは足回りカチカチの足の動いてないガタガタね
それは治らんよって言いたかったんだ

まあ、たしかに、輸入車はよく壊れるとかいうけど、見慣れた整備士が少ないだけで、国産もよく壊れるな

スレチだけどこないだBMにドラレコつけてって依頼来て、アクセサリー探すのに手間取った
結局、メーカーごとの癖に経験値でどんだけ対応できるかなんだよな

259 :
オレたちの季節が来たぜ。走ろうぜ。

260 :
ちょっと鳥海ブルーラインと八幡平アスピーテライン走ってくる

261 :
>>260
どこそれw

262 :
鳥海ブルーラインは山形〜秋田の県境を走る登山道路
5合目あたりをオープンで走ると視界を埋める海と空で開放感凄いぞ
最後は道の駅で温泉入れる

八幡平はまた今度

263 :
中古で買って、エアクリを毒キノコ→ノーマルに戻したんだが、吸気音がそんな変わらないんだが。
ノーマルでも吸気音けっこう大きいもんなの?

264 :
https://biz-journal.jp/2019/09/post_119741_2.html
ヒット中のダイハツ新型タント、拭えない違和感の“正体”…車に個性は不要なのか?
文=すぎもと たかよし/サラリーマン自動車ライター


“優しさで包まれる”ダイハツ

 これは僕の勝手な妄想だけど、先のような個性派ラインナップでは販売的に失敗作も
少なくなかったし、2代目のコペンでは着せ替えという斬新なアイデアが空振りだった
などで、ダイハツは従来の「プロダクト・アウト」の姿勢を反省してしまったんじゃな
いかと。

265 :
>>263
大きいよ。
発売当初から分かりやすいぐらいヒューッて鳴るって言われてた

266 :
テヨンは戦ってもない日本にセルフ敗戦してたんだなw

267 :
>>263
それは吸気音ってよりタービンの音じゃないか?

吸気音はアクセル踏むとシュコーってなる
加速に合わせてヒューンっていうのはタービン

268 :
>>267
自分も勘違いして書き込んでた
タービン音の方だ

269 :
ごめんなさい、が抜けてるぞ間抜け

270 :
>>267
そっか、タービンか
スッキリした
毒キノコだからこんな音なんだと思ってたわ

271 :
あの世代のターボ車はみんなうるさかったな

272 :
>>270
吸気音はむき出しタイプで、ボンネット開けて、アクセルワイヤー手で引っ張ったら聞こえるかもねってくらいなもんだよ

車内だと他の音うるさくてほぼ聞こえんw

273 :
まあ素人はそう考えるだろうけどね

274 :
でた

275 :
いや、空吹かしじゃブースト圧だってかかんないでしょ
まさか直結ギアでアクセル全開時と同じ回転数だからって、同じだけの空気量を吸い込んでると思ってるのか

276 :
ブーストメーターついてないけど語ったろ疑惑

277 :
そりゃ針は動くだろ

278 :
>>275
なんのはなししてんの?

吸気音の話じゃないの?

タービンは走ってる時のはなしでしょ?

279 :
>>278
吸気音の話だよね
その状況によって音の大きさも違うよね
って話だと思ってたんだけど?

280 :
>>262
ちょうど土曜日に行ってきた、もちろんオープンで。景色最高でした!また行きたい。

281 :
吸気音は吸ってる音だから、別に走ってようが止まってようがなってはいる

聞こえるか聞こえないかの話ね

吸気の量と、吸気音はまた別じゃね?
走ってたら吸入量は増えるだろうけど、吸ってる側の力は変わらんからな

282 :
>>281
冗談だろ
圧は変わらなくても吸い込む速度が変われば量は変わるだろ
電気と同じで圧は一定でも仕事量が増えれば流れる量も増える
その空気の量に合わせるのが空燃比じゃないのか?

283 :
>>282
いや、エンジンの構造というかそういうのはそうだけど、吸気音が聞こえる聞こえないの話でしょ

284 :
>>283
ん…言い争う気もないんだけど
いっぱい空気が吸い込まれれば音も大きくなるんじゃないかって話じゃないの?

285 :
>>284
いや、別に俺も言い合う気はないけど、どんだけ風当てても、吸気音は変わんないよって話

286 :
ここまで激しいケンカが長引くと、最終的に軍配がどちらに上がるか気になってくるな

287 :
「空は青い!」
「夕日は赤い!」
お互い相手の話は一切拾わず延々主張してるだけだから喧嘩ですらない
軍配を上げるなら両方不戦敗

288 :
TEINの車高調入れたいんだけど1人でも出来るかな?

289 :
聞いてるようじゃ無理

290 :
人の話を聞かずに
話の流れとかも無視で
自分が言いたいことだけを言ってるだけだもんなw
みっともない

291 :
>>288
10月中にやるなら手伝うよ
関東ならね

292 :
>>289
まさにこれ。手伝うことが優しさとは思わない。

293 :
無理っすね
丸一日かけて怪我するか破壊するかのどっちか
クルマいじりってそんな簡単じゃないよ

294 :
>>118
どんな荒れ方してるの?

295 :
>>130
凍結が気になるエリアでは
車外温度計を付けること

296 :
どの程度の知識と腕かわからんけど、車高調つけるだけなら工具と時間さえあれば誰でもできるでしょ

ただ、その後の車高調整がめんどくさいのと、アライメントは自分では無理だから、結局任せた方が安いんじゃね?とは思う

俺は勉強がてら自分でつけたけど、ほんと調整が、大変

297 :
DIYの方が安くつくようになるには結構な修行が必要だよね
全くの初心者なら工具を買い揃えるとこからだし
たくさん失敗もするしさ
時間も含めたコスト重視なら外注、後学重視ならDIYかな
俺なら足回りはめんどくさいので外注だなw

298 :
>>297
そうだね
正直、プロで働いてる人だって、お金もらってるけど、時間通りにいかないこともあるわけだしね

取り付けだけなら、2時間あれば余裕でできるけど、調整は1日かかる
アライメントは金かかる

結果店に任せる方が安い
なんならネットで工賃、アライメント込みってやつ買った方が格段に安かったりする

車高調変えるとなると、結構工具もひつようになってくるからな
ジャッキ、馬、ホイール外す工具、トルクレンチ、メガネ、スパナ、ボックス、ラチェット
こんだけあればできるけど、揃えたら工賃よりはるかに高い

299 :
しかも工具は沼があるからな…
終いにはそれぞれの種類に専門メーカーまである始末…

300 :
アドバイスありがとう
オートバイのエンジン載せ替えやった事は有るので工具類は一通り持ってます。クルマはオイルとタイヤ交換位しかやってないのでスプリングコンプレッサーとか特殊工具要るのかなぁと質問させて貰いました。もう少し検討します。

301 :
自分がやろうとしている作業がどんな工程でどんな工具が必要か分からない調べないで聞いちゃうくらいなら、自分では出来ないって考えた方が良くないかね

バイクのエンジン載せ替え出来るとかあまり関係ないと思う

302 :
>>300
車高調自体が組んであれば、スプリングコンプレッサーはいらないよ

そういうのは、やってみて、いるなら買いに走るくらいじゃないとな

303 :
ヘッドライトの黄ばみが気になり始めました。
DIYで対応検討し、ピカール+コートで行こうかと思っております。他におススメってありますか?

304 :
>>303
ペーパーかけて、ピカール、クリア塗装、ペーパー、コンパウンドが一番いいよ

305 :
駆け込みって訳じゃないがタイヤがヤバかったので増税前のセールでお得に購入できた
あとブレーキパッドも注文中

306 :
>>305
タイヤはすでに8月に値上げ済みなんだよね

307 :
Fleva純正サイズの見積もり取ったら5万5千円とか言われて頭を抱える

308 :
55扁平にするだけで幸せになれるやん

309 :
>>304
301です。アドバイス、ありがとうございます。

310 :
>>303
デラで左右5千円だったから頼んだ
材料と手間考えると1万でもいいかな

その場しのぎでなければピカールと一般コンパウンドは傷がつくので良くないよ
あんなもの使うくらいならCRCで磨いた方がまし

311 :
>>310
そんなことはないけどな

業者だって似たようなコンパウンドで磨いてる

312 :
3Mのハード1Lで磨いて業務用のコート剤塗って終わりっすね
酷ければペーパー当てるところからやる良心的な作業者もいるけど時間に追われてるような店だと「こんなもんっすねー」で終わる

313 :
>>307
おれも55推すかな。そうすればdBも選べる。
値段も大差ないし乗り心地が全然違う。

314 :
55扁平って干渉しないん?
あとメーター誤差は?

315 :
>>314
普通はホイールもセットで換えるやろ

316 :
>>315
ホイールセットで変えたとして、干渉とメーター誤差問題は別じゃね?

317 :
干渉は個体差もあるだろうから聞きたくなるのも分からんでもないが誤差まで聞くか?
目の前の端末で自分で調べりゃええやんか

318 :
>>317
まあたしかに

干渉もみんカラでつけてる人のレビュー見たらわかるしな
逆につけてる人がいなかったら干渉するってことで

319 :
つけてる人がいなかった場合でも干渉しなかったこともあったけどな

320 :
>>319
いや、当然そのパターンもあるのはわかるけど、リスクがあるじゃんか

そのリスク背負ってでもやりたい人はこんなとこで聞かないでしょ

321 :
>>308が55-15なのか55-14なのか書かないからgdgdになる
そもそも55-15はデカ杉でJATMAの範囲外
165-55-14なら一万以下で変えるが当たり前だがホイールが必要

322 :
てかフレバ純正サイズ1万ちょいで売ってるじゃん
工賃入れて5万とかそんなもんだろ>>307

323 :
聞いた張本人だが、なんかすまんw
15-55は普通に干渉するし、メーター誤差も出るはずと思ってたんだけど、楽勝でしょみたいな感じだったんで、まじかと思って聞いた次第

324 :
>>321
なんやこいつ

普通に155/55R15入るし何も問題ないぞ

325 :
>>324
放置に限るで。
新しい言葉覚えたら使いたくなるガキといっしょ。

326 :
フレバの話じゃないの?
155なら入るだろうよ
インチ書けよといったわいが165-55-15、165-50-15とちゃんと書かなかったのも悪いが

327 :
その辺の話題は前スレあたりでさんざやったからまだ早い
165/55R15でも入るし俺は195入れようと頑張って試行錯誤してる

328 :
>>327
195はみんな結構やってるけど、金かかりそうだよね

329 :
今年購入したんだけどそろそろスタッドレス考えなきゃ
どノーマルなんですが、155/65R14で干渉します?

330 :
>>329
履ける
履いてた

331 :
オレの場合ノーマルにフロント11mmのスペーサー入れた状態
165/50-15で5.5J+45ホイール
ノーマルホイールで55扁平
ハンドル一杯切って動いてる時に段差があればすべて当たる

332 :
>>331
はみ出てね?

333 :
当たるっていう情報ってなんか意味あるかな。
スペーサーをどこまで減らせば当たらなくなるかやってから書けば良いのに。

334 :
>>333
むしろ当たらないようにスペーサー入れてるんじゃないの?

335 :
>>188
お袋がこの車どっちが前かわからんって言ったの思い出した(笑)

336 :
もファクの小玉入れてるがバックが1列付かなくなって切ない
ディスコンばっかでどんどん選択肢減ってきてるなあ

337 :
クリアテールはホワイトしか似合わない木ガス

338 :
クリアテールは中卒DQNヤンキーの後付けカスタム感がしてすごく気持ち悪い

339 :
>>338
一時期の流行り改造でメーカーまで標準採用したのが’00年代
あっという間に廃れたから今見るとダサいな

340 :
パッド届いたから今から取り付けじゃ

341 :
>>338
当時パッソルのウインカーを
白レンズにしてたなー

342 :
>>339
メーカーはなんであんなの採用したんだろうな
クリアにしてもボディー色と合ってないと意味内

343 :
当時の販売戦略だろ

344 :
スクラブ半径も考えない池沼が
乗ってるコペンwww

345 :
初めて自分でオイル替えようとしてATF抜いてしまったわ。焦った。

346 :
>>345
やっちゃったな
レッカー?

347 :
やっちまったなぁ!
男はだまって、


348 :
キリンラガー

349 :
>>346
ABで3リットル小分けしてもらった。
店長に注入用の漏斗まで作ってもらった。感謝感謝。

350 :
指定純正品を分けてもらったならいいがATFは混ぜると駄目なんだぜ
まして自動後退とか・・・

351 :
>>350
まあ、1回交換してもらった方がいいな

何リッター抜いたかにもよるけど、そもそも継ぎ足すことがよくない

交換もオイルパン外してやったほうがいい

352 :
ネットの知識鵜呑みにして気にしすぎ
所詮油圧かかりゃいいだけのものだからそんなシビアじゃないよ

353 :
>>352
と思うじゃん?
マジで壊れるからね

ただ、減ってて足したパターンはどうかしらんが、交換すると壊れるパターンも結構ある

要は、ゴミが細いラインに詰まるわけよ

354 :
>>353
壊れたの?

355 :
>>354
へぼ整備士だから、壊れた車はたくさんみてきたよ

特にABとかGSで勧められて変えたら壊れたパターン多し

356 :
ヘボが何を偉そうに語ってんだか知らんが変えなくても壊れるし変えたら壊れないってもんでもない

357 :
>>356
そうこれ

変えたから壊れることもあるし、変えなくても壊れないこともある

358 :
https://www.automesseweb.jp/2019/08/19/200768

359 :
>>358
一枚目なぜコペン?
著者はユーザーによるオフセット(今回の規制ではOK事例)加工とでも思ったのか

360 :
343です。いまんとこ大丈夫だから。

361 :
そして1ヶ月後………

362 :
>>359
だろうな
まさかフロントグリルまでカットされてるとは思いもしてないだろ
俺もそうだったけどなw

363 :
400つまんなかったので
880に先祖返りしましたよ。

364 :
>>363
比べてどうよ?

365 :
>>363
2chの話

366 :
>>363
比較レビューお願いします

いずれ新型に乗り換えると思うので

367 :
初代コペンって、段差のキツイ場所とか普通の車並みには入れます?
擦ったり亀になったりしやすいでしょうか?

368 :
シャコタン以上普通車以下

369 :
乗ればわかるさ

370 :
最低地上高11cm?それにボディ下部に補強バーはいってるせいでノーマルで普通車でいうところのダウンサスいれたような感覚。さすがに亀にはならないが、擦りやすいとはおもう。ノーマル車高が低すぎる。以前はSHOWAから車高が上がるキットが売っていたがいまはない模様。

371 :
現行コペンも似たようなもんですかね…

372 :
コンビニに前から止めたら、車止めに牽引フックする程度

373 :
言うほど気を使うことないよ
俺は2センチ弱落としてるけど、コンビニの入り口とかの坂以外はほぼ気にしてない

コンビニの坂も、そこまで気にしなくても大丈夫

374 :
いやいやいや車止めはヤバイ
前駐でギリギリに止めようとか思ったらあかんで

375 :
>>374
車止めは俺も気をつけてるよ

横の車に映してだいたい止めてる
横がいないときはだいぶマージンとってる

軽だから多少大雑把に止めても大丈夫なのが助かる

376 :
コペンと過ごす1年

1〜2月 極寒だけど頑張ってオープン
3〜5月 暖かくなってきたけど「夏以上の紫外線」キモイ日焼け…
6〜7月 梅雨だし蒸し暑い。殆どオープンできない
8〜9月 夏こそオープン!って思うじゃん?トースターで焼かれる状態
10〜12月 紫外線も弱く涼しい秋こそがオープンシーズン

ん?殆ど快適オープンできなくね?
2シートと狭さを代償にオープンカー買ったのに
殆どオープンできなくね?

377 :
>>376
夏の日中以外雨雪降らない限りオープンしてますが。

378 :
こないだ初めてトランクのジャッキ下の雨漏りに気づいたんだけど、これってある程度仕方の無い事なのかな?

379 :
冬のオープンとか最高なんだよなぁ
春の花粉と夏の酷暑以外はいけるから1年の半分以上はチョロい
屋根閉めて走るならミラなり乗った方が楽だわ

380 :
オープンできる日が少ないと嘆くのではなく、開けられる時にいつでも開けられることが大事。
ミラは今オープンできたら最高じゃね?って思ってもグラインダー使わないとオープンにできないじゃん。しかも時間かかるし。

381 :
元バイク&スーパー7乗りからすると冬こそ1番だろ
今でもカンカンに冷えた日などバイク乗りたくなる

今のバイク乗りは電熱ウェア着てるからそうでもないのかな

382 :
>>381
降りた奴がモノ言ってんじゃねー

383 :
>>378
当然だけど雨漏り無いのが正常
ボディのサビや内張りのカビの原因になるので長く乗りたいなら対策を

384 :
>>367
コンビニ入るときは気をつけててもするときあるよ

385 :
短い急なスロープで減速足りなくて腹のクロスメンバーをガリッと擦ったことあるな

386 :
>>367
うちは入り口がスロープになってるからノーマル直進ではクロスメンバーを擦ってた。
青脚に替えてからは2人乗車でも大丈夫になった。

387 :
>>382
降りたから言えるんだよ
乗ってるときに言えばやせ我慢だろと言われるからな

まあ周りで見かけるバイク乗りやスポーツカー乗りが見事なくらいジジイばかりで嫌になったのもある

388 :
>>387
セブンとか趣味性の強い欧州車乗ってる変態ジジイには憧れるけどな
人生謳歌してるわ

389 :
そういえば今日のディスカバリーチャンネルの名車再生はスーパーセブンだったな
デブとノッポのコンビがクセになるわあの番組

390 :
>>389
アメリカ人のメカニックの腕がすごいよな
こないだサーフバンみたいなのやってたんだけど、ほぼ車作ってたぞ

391 :
今日はアルティメット安倍批判しなかった 
おかしい

392 :
なあなあ、リアのスタビライザーって新品だと8000円位なのになんでヤフオクとかの汚い中古品とか1万越えしてんの?
流用しようかと思ってるんだけどなんか特別な理由があるの?
業者のぼったくり?

393 :
リアスタビなんて付いてたっけ?

394 :
ディーラーにコネないやつはオクで買うんだよ

395 :
デラにコネなくても買えるからなあ
どうなんだろ

その8000円ってのがたしかな情報なのかわからんけど

396 :
価格表によると、コペンのリアスタビは6000円みたいだよ

397 :
謎だな
廃盤になってるわけでもなさそうだし、社外でもなさそうだし

398 :
他車乗りの流用需要じゃない?
ディーラーには「車検証見せて」言われそうで心理的ハードルが高いという
全然そんな事無いんだけどさ

モノタロウ辺りなら送料込みの適正価格で買えるけど
Amaかオクしか見ない人って結構な数が居る

399 :
>>396
多分それ、スタブライザー本体だけの価格じゃないかな
取り付けブラケットとボルトナット込みで8000円位になると予想

400 :
部品も値上がりしてるんじゃね?

401 :
>>399
いや、一式の価格だと思うよ
他の車種でもブラケットもセットだしね
他への流用だと別途ボルトは必要だと思う(それでも数百円)
まあ、デラ以外で買おうとすると、当然上乗せがあると思うけど

ちなみに、コペン用の品番はこれ48083-97201

402 :
>>401
品番まで!
メモった、ありがとう
一回モノタロウみてみるね

403 :
モノタロウで8100円だった!
少し価格が上がったのかもね
なんにせよ、ありがとう

404 :
消費税分かな?w

405 :
どういたしまして
装着後にフィーリングが合うといいね
ハンドリングが明らかに変わるからね

406 :
リアスタビついてない880コペンってあるの?

407 :
外せばついてない
むしろ2本共締め人もいるな

あとちゃんと自動車用のボルト使ってね
ホムセンのボルトじゃだめだよ

408 :
>>406
他車への流用なのです

409 :
寺行ったらコーヒー入れてくれたがおっさんだったぞ
その辺がダメなんだよ

410 :
>>409
何事もプロは男性が多い!
但し、男女ともが着ける職人の場合な!

411 :
>>409
わかる
若い子にしてほしいよな
昔は新車購入匂わせてディーラーの子と店外でデートとかあったよ
いざホテルまで来たら目真っ赤にして
僕こういうの初めてなんです
だってよw

412 :
アッー!

413 :
>>411
わかる

414 :
>>215
遅くなりましたが、トランク周りのウェザートリップが怪しい。見た目が良くても、外側の水を吸い出し中に入るように誘導します。対処は交換か
シリコンコーティングで物理的に入らないようにする

415 :
>>411
わからん

416 :
テレスコとチルトのレバーがどこにあるかわからない

417 :
お前ら愛車を水没させるなよ
高台に避難させとけ

418 :
>>416
何をテレスコとチルトするのか考えたら、必然的にわかる。

419 :
>>416
どの車でも大体同じ

420 :
青空駐車組大変だな

421 :
泥水に染まった運転席とエンジンルームは心を折るに十分
避難を急げまだ間に合う

422 :
>>414
ウェザーストリップ?

おれは、ウェザーストリップを外して、ウェザーストリップの凹 ← へこんだところ? 内側? に
シリコーンシーラーを気持ち多めに盛ったうえで、再取り付けしたら
トランクの水たまりは再現しなくなった。

423 :
ウェザーストリップ
ちょっとだけよ。。あんたも好きねぇw

424 :
>>422
鉄板側の凹に盛るんじゃなくて?

425 :
好きねえっていうか雨漏りが酷いからどうにかして対策したいってだけだよ
シリコンはちょっとだけよりも絶対にタップリめに盛ったほうがいい
つけすぎってくらいにね
ちょっとだけだと漏れが再発して何回も施工する羽目になるよ

426 :
>>425
https://www.youtube.com/watch?v=zMXoeDUVgL0&feature=youtu.be&t=204

427 :
コペンユーザーはストリップと聞いたら反射で加トちゃんのギャグが出てしまう中高年と、全く通じない若年層に二分されるな
自分は前者だけど

428 :
423がうまくでき過ぎてて最初はネタかと思ったが驚愕だな

429 :
?

430 :
F1の開催にちなんでゲームで鈴鹿を走りたいと思ってグランツーリスモsportを買ったんだがコペン880があるんだな
鈴鹿をコペンでAIとレースするの楽しいわ

431 :
助けてください
オープン故障してポンプ交換推奨されたんですが
全部交換だと30万と言われました
ポンプのみ中古で探して自分で取りつける場合
1個4万ぐらいで賭けになります

どなたか経験者、詳しい方いますか?

432 :
>>431
安く済ませたかったら、やってみるしかない
こういうのは、詳しいとかそういうんじゃなくて、元あったように戻せばいいだけ

基本外した順番の逆につける
外し方がわからなかったら、手元にある部品を見れば正解がある


詳しい人に聞く場合ってのは、交換じゃなくて、修理とか、加工とかそういうの

433 :
油圧回路は素人には手に負えないと思う。

434 :
そうでもないんじゃね?
コペンのオープン機構はやったことないけど、トラックの油圧テールゲートとかはそんなにむずいこともないよ
あと、似たようなとこだと、パワステポンプとか
パワステに関しては、多少のセオリーがあるけどな
まあ、俺なら頼むあてもないし、余計金かかっても自分でやるよ
結局DIYなんてのは、そういうもん
金かけないために勉強がてら自分でやってみたら、高い勉強代がかかる
でもそれでいい

435 :
>>434
油圧シリンダーのエア抜きなんかかんたんだよ

436 :
ここで聞くようなレベルならやめとけ

これが鉄則 変にDIY勧めて手に負えなくなっても誰も責任とらねーぞ

437 :
>>436
これよ
どうなってもいいから、やってみたいって場合以外はやめとけ
安く済ませたいだけなら、まずは腕を磨くとこから始めろ

438 :
中古ポンプの程度もわからないしなぁ。
長く乗るつもりなら、部品が出てるうちに
オープン機構一式、新品に変えても
良いんじゃないかなーとは思う。

439 :
直す側としても中途半端に壊された状態だと余計なことしなければ…ってなるよね

440 :
>>431
寺で中古部品使ってもらえないか?
もしくは町の工場でやってもらう
ミンカラ見てがんばる
昔は中古部品ないから30万確定だったけどいい時代になった

441 :
中古油圧ポンプゲット!

4万のゴミでしたw

またまたポンプゲット!

3万のゴミでしたw

今度こそポンプゲット!

4万のゴミでした

合計11万捨てますた
総取り替え30万にしとけばよかったと後悔

442 :
>>441
それって作文?

実話?

443 :
O2センサー変えたら幸せになれますか?

444 :
>>434
その通り
DIYの方がお金かかる
やってみて初めて工賃の意味がわかる

445 :
>>444
そうそう
自分の場合は電装品(ナビ、ETC、ドラレコの類)なら道具も知識もあるから、プロに頼むのは工賃が高いと思う
でも、バッテリー交換、タイヤ交換(夏冬の入れ替え)を超える整備はプロに頼んだほうが安くて安心と割り切ってる

>>431の気持ちもわかるけど自分なら作業内容をちょっと調べて「これはプロに頼むべき」って結論になりそうだな
もうちょっと安価に済ます方法がないか、もディーラー以外のプロに相談すると思うけど

446 :
どうにか安く裏技的な切り抜け方を知りたいって気持ちは汲めるところもあるが
残念ながらそんな方法は存在しないし下手にあがいて裏目に出る確率のほうがはるかに高い

そもそもプロが金もらってやるくらい専門性高いことを素人が真似できるって思うのが根本的な間違い
誰でもできるような事なら苦労無いわプロなめてんでしょ

447 :
つまり古い880なんて売り払って
400とかs660買えってことだ

448 :
>>443
マフラー黒煙ひどくて2つあるO2センサー変えたらなんと10%も燃費よくなった。ただし2万ほどかかったので、元をとるにはざっくり1万キロぐらい走らなければいけない。
そして3000キロも走ればまた黒煙は増えてくる。
たまに高速で踏み切ってあげたりすればかわるかもしれないが、近所通勤のみだと厳しい。

449 :
O2もプラグも触媒もマフラーもくすぶり水たまりで穴あきそう
ショートトリッパーはPHVやEVかったほうがええんちゃうか
今のご時世数多の選択肢からあえてコンベにこだわる理由も無いやろ

450 :
工賃なんてもったいないとか思うかも知れんけど、自分でやること考えたら超安い

それでも払いたくない場合は自分に投資するしかない

451 :
工具揃えるだけで工賃軽く越えちゃう
しかもその後使う事も少ない

452 :
たまにホーンが鳴らないときがあることに気づき、たまに直るところからリレーが怪しいと思ってる。ホーンリレーってどこにあるんでしょう。
ウインカーリレーを交換してる事例はみつけたんだけど、ホーンの事例がみつけられなかった。
知ってる人教えてください。

453 :
中古で30〜40万くらいで売ってそうなコペンならもったいないから中古でDIYかな
100万近い上物ならもったいないからプロに頼む

454 :
自分でやるか工賃払うかの話にすり替わってるが(おれは工賃払う)
問題は30万アッシー交換か4万の中古かということ
4万の中古を使ってくれる工場を探せ
寺も普通にリビルド品を使うんだからやってくれそうに思うが

455 :
いつまでも同じネタにしつこくね



> 448 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 11:41:48.72 ID:5/Dbo7EY
> 工賃なんてもったいないとか思うかも知れんけど、自分でやること考えたら超安い
>
> それでも払いたくない場合は自分に投資するしかない
>
> 449 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 15:39:01.41 ID:zAz7YSQ6
> 工具揃えるだけで工賃軽く越えちゃう
> しかもその後使う事も少ない
>
> 450 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 15:44:41.21 ID:UbZ4W/RA
> たまにホーンが鳴らないときがあることに気づき、たまに直るところからリレーが怪しいと思ってる。ホーンリレーってどこにあるんでしょう。
> ウインカーリレーを交換してる事例はみつけたんだけど、ホーンの事例がみつけられなかった。
> 知ってる人教えてください。
>
> 451 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 17:02:04.08 ID:bKCTI469
> 中古で30〜40万くらいで売ってそうなコペンならもったいないから中古でDIYかな
> 100万近い上物ならもったいないからプロに頼む
>
> 452 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 17:44:29.64 ID:YiJ9j9Ho [2/2]
> 自分でやるか工賃払うかの話にすり替わってるが(おれは工賃払う)
> 問題は30万アッシー交換か4万の中古かということ
> 4万の中古を使ってくれる工場を探せ
> 寺も普通にリビルド品を使うんだからやってくれそうに思うが

456 :
>>452
本来ホーンリレーなんて付いて無いからそんな事例がないって気付けよ
後付けでバッ直ホーンリレーかましてダブルホーンにしてるのか純正なのか知らんが不具合推定があまりにも稚拙すぎる
無知の素人が電気系に手出してロクなことねーから本気でやめとけ燃えるぞ

457 :
>>452
リレーなんてないんじゃないかな?
俺の見立てだと、スイッチの故障か、アース不良か

458 :
>>456
お前と違って電気の資格もちだから安心しなさい。
参考までにリレーの存在と動作不良を疑うことのどこが稚拙なのか教えてくれないかね。
自称プロだったりから手をつけるんだい?オートバックスにもちこむの?
>>457
ありがとう。
配線不良は探るの面倒だから信じたくなかった。地道に探っていくよ。

459 :
ホーンリレー、回路図見つけて探したらマルチユースレバースイッチにアセンブルされてました。
簡単に直せる場所の故障でありますように。

460 :
やっぱりガイジおじさんだったか
顔真っ赤にしてわけわかんねーこと言って新聞載るなよ

461 :
>>460
プロ、頼むから教えてくれよ。

462 :
> 458 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 22:50:48.56 ID:cHw3iObq
> やっぱりガイジおじさんだったか
> 顔真っ赤にしてわけわかんねーこと言って新聞載るなよ

463 :
>>452
オレもそんな症状があったけど結局ホーン配線の接触不良だった。

464 :
>>458
配線の途中で接触不良ってのもあり得なくはないけど、ほぼないから、そんなに探るのは難しくないと思うよ

ホーンスイッチ側が一番怪しい
あとは、その先の電源きてるとこ
大体これ

全部配線探るのはその後かな

465 :
オープン壊れたら30万
30万払っても故障や錆びが目立つ880
うーん…

466 :
>>465
30万払ってもって言ってもさ、オープンしか治せてないからね
サビやらなんなら直したら100万はみとかないと

467 :
旧車なんだから仕方ない。愛情分 金が必要。
そういった車なんだから覚悟決めて乗れ。直せ。

468 :
悪い事は言わない。ためらうぐらいなら直すのやめたほうがいい。必ず他も壊れる。
いっそ屋根溶接してハードトップにすればどうだ。
直さなくていいし、剛性もあがる。

469 :
そうだね
故障の原因がポンプだけとは限らないから、他にもダメなところがあったら泥沼になるかも

470 :
一事が万事なんだよね
年式考えたら相応にお金かけられる人じゃないとやってらんない
車検で20万とかかかっても気にならないくらいの余裕は欲しい

471 :
油圧系だとよくあるんだけど、ポンプが元気になった途端、今までの弱い油圧でギリギリだったホース類からオイル漏れが発生したりするよ

電気なんかもそう
球切れ直すと、他のとこ球切れしたりとか

472 :
2個ついてるバルブの片側切れて直したらもう片側も とはよくある話
この車は何するにも時間(工賃)かかるからついでにちょいちょいやってくのがいいよ

473 :
むしろ金はかからんほうだとおもうよ
趣味車の中じゃね
タイミングチェーンだし、オープンになる以外は大した機能ないし

DIY練習するにはもってこいだとは思う
だけど、ここで聞くやつにできるとは思わん

474 :
>>470
23万円かかったwww

475 :

「ついにダイハツのGRスポーツが見参! トヨタがコペンをベースにした軽自動車初の「GRスポーツ」仕様を発売」

どうなの??
3気筒はダメ??

80ps化できる?

476 :
自分で日頃点検してるから車検も自分で持ち込んで税金以外の検査費1900円也

477 :
車検ってさ、24点検と検査費用と法定費用だけなのに
なんでいくらかかったと表現するのかね。
それは整備だよね。車検と同時だろうが別にやろうが値段は一緒
ブーツ破れてたらそりゃ直さないと通らないが
ハブやっとくとかミッション割るとか車検と一緒にやると車検30万かかったとなる

478 :
なるほど、最近400が走ってるのを多く見るのは
そういう理由があったのか・・・
オープン直して30万・・・しかし
錆びに気付き、その他に気付き
総額は・・・

なるほど

479 :
>>477
まあ、車検通すのに20万超えることもなくはないけどね

ライト関係なんかそうなりがち
水入ったとか、割れたとか、曇って光量足りないとか
アッセン交換したらそれだけで高くなっちゃう
あと、飛び石とかな

あとあれ、よく車検やったばっかなのに壊れたってクレームくるけど、あの手のクレーム入れる人に、何説明しても無駄

480 :
車検終わったばかりなのにバッテリー上がったプンスカ
ってならないように勝手に変えちゃうわけだな

481 :
>>480
それは一応テスターの診断結果に従ってる
お金に余裕がないなら、在庫あるからいつでも来てって言ってある
それよりあれだ、車検出したのに、エアコン壊れたとか、車検出したのにスライドドア壊れたとか
健康診断行ったのに、風邪ひいたってクレーム入れてるようなもんだぞ

482 :
トヨタ・コペンGR SPORT
<エンジン>
形式 KF型 KF型
総排気量 0.658L 0.658L
エンジン種類 直列3気筒インタークーラー付ターボ 直列3気筒インタークーラー付ターボ
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン
最高出力 47kW(64PS)/6400rpm 47kW(64PS)/6400rpm
最大トルク 92Nm(9.4kg・m)/3200rpm 92Nm(9.4kg・m)/3200rpm
燃料タンク容量 30L 30L
<走行装置・駆動方式>
トランスミッション CVT(自動無段変速機) 5速マニュアル
サスペンション(フロント/リア)
  マクファーソン・ストラット式コイルスプリング/トーションビーム式コイルスプリング
ブレーキ(フロント/リア) ベンチレーテッドディスク/リーディング・トレーリング
駆動方式 前輪駆動方式(FF) 前輪駆動方式(FF)
<重量・性能>
車両重量 870kg 850kg
燃料消費率 19.2km/L 18.6km/L
WLTC市街地 15.2km/L 14.2km/L
WLTC郊外 20.5km/L 20.0km/L
WLTC高速道路 20.6km/L 20.4km/L
最小回転半径 4.6m 4.6m
<寸法・定員>
全長×全幅×全高 3395mm×1475mm×1280mm 3395mm×1475mm×1280mm
ホイールベース 2230mm 2230mm
乗車定員 2名 2名
<変速比・減速比>
第1速 - 3.181
第2速 - 1.842
第3速 - 1.250
第4速 - 0.916
第5速 - 0.750
前進 3.327~0.628 -
後退 2.230 3.142
減速比 4.800 5.545
https://autoc-one.jp/news/5005431/

483 :
なぜ2回言う

484 :
>>481
車検に関して後からワーワー言うのがいるのは分かる。ぃゃ、理解してれば車検受けた直後に壊れることがあるのは車検関係ないってことね。
ちゃんと事前に車検時に説明していれば普通の人ならそこを理解するはずなんだけどね。「普通の人」なら。

俺の場合は友人が自営で整備工場をやっていて事前に説明があるから(俺だけじゃなく顧客全員にしてる)車検を通す前後に車検でやる事の他に
「どこそこがこんな状態で交換しなくても今回は大丈夫だけどそう遠くないうちに限界だから今回やる?それとも駄目になってからやる?」ときちんと説明してくれる。

選択肢は顧客に示してくれるからありがたいよ。このやり方だって完璧じゃないけど少なくとも俺は信用出来るな。

485 :
そんなやり方が通用しないキチガイが世の中ごまんといるからな
値段しか見えてない奴ばっかで嫌んなるぞ

486 :
新型に乗り換えるの嫌だから30万くらいなら修理するわ

487 :
88乗ってる人はデザインが気に入って乗ってる人が大半でしょう
走りに拘る人ならFFや軽は選ばないし
だから新型に乗り換える意味がない
みんなデザインに免じて、ガタガタうるさくてもシートベルトが戻らずウザくても我慢してる

488 :
安いしね

489 :
>>485
うん。その友人も言ってるw
話を聞いていると結構いるらしいね。大変だと思うよ。

490 :
>>484
町の整備工場はどこもそんな感じだと思うよ
うちも、そうやって説明してる
部品出たら見積もり出して、説明して
それでも、いるんだよな
点検出したのに、ナンバー灯切れたとか言うくらいだからな
いつ切れるかなんてわかるわけねーだろ

491 :
>>487
今だと、エンジン目当ての走りに拘ってる人も少なからずいるよね

492 :
>>482
サイドのキャラクターラインが完全に無駄になってるよな
空力をとるか見た目をとるか、どっちつかずで中途半端

493 :
結局初代以上のコペンはもう出ないんだよ。

494 :
>>493
電動オープンとMT有りの軽2シーターって大枠は同じだけど、安全基準が変わったり4気筒エンジンやめたりで、初代の美点が引き継げなくなったからね
2代目にそれとは別の魅力を見出だせる人は買うだろうけど、このスレにいるような人から見ると別物だよな

495 :
名前こそ同じだけど全く別のベクトル向いてるから比べるのも無粋ってもん

496 :
悪くはないけど、欲しいってほどでもない
よっぽどビート、カプチーノの方が欲しい

497 :
>>491
一番年式新しい4気筒エンジン乗った5MT軽ですよね?
おれはデザイン、オープンまったく興味なくてJBエンジンのために買ったよ。R1に5MTあればそっちにしたかも。

498 :
軽スポーツの中でもトランク容量大きく一応の実用性もあって重宝してる

499 :
>>490
お疲れ様です。
やっぱりそうだよね。ディーラーよりよっぽど親身でお世話してくれる所が多いのに「安くやってくれる」だけを目的に来る輩はそのパターンが多いと聞いてるよ。

500 :
今はコバックとか車検時に手厚い保証付けてるから、車検後に不具合あって持っていったらそんなんいつ壊れるか分からないみたいな対応してたら生き残れないのも事実

501 :
保証するのは整備した部位だけだろ

502 :
コバックとか1日車検みたいなとこのがよっぽど怪しいけどな

503 :
トヨタとかホンダのディーラーで歳くって営業に回されたりと遠回しなリストラにあったメカニックは
営業やりたくないから辞めてコバックとかオートバックスに行く

504 :
コバックでも登録事務所でも検査自体は1日つか数時間で終わるだろ
土日でもオッケーなのはありがたい
車検のタイミングで点検項目以上の細かいチェックもしてほしいってならお勧めしないけどそれは普段の愛が足りないな

505 :
16年落ち乗ってるけど最近エクスレイが良く思えるようになって来た
乗り換えじゃ無くて増車しようか検討してる

506 :
そんなんよりもオスプレイ乗ろうぜ

507 :
>>475
3気筒でも充分。チューニングベースとしては
弱いけど、ガチじゃ無ければ大した差はない。
80もすぐだよ。ただ、耐久性は知らん

508 :
なんで初代のよさをわざわざ潰したんだかわけわからん

509 :
>>504
1日でやってくれるかどうかじゃなくて、車検整備する人の質の問題ね

前回の車検を1日車検系やGSでやった車が入ってくるとひどいもんよ

510 :
>>509
ああ、それはそうだろうね
俺がコバック持ってった時は若いあんちゃんばっかりだった
技量はお察し
整備目的ならオススメしない
普段から整備ちゃんとやってて車検通すことだけを目的にするならユーザー車検より楽なんでアリかなってとこ

511 :
>>510
俺ならユーザー持ってくけど、それもありかもね
あれバイトが整備するって噂だからな

512 :
市井のディーラーでも車検やってるのは1年目2年目のペーペーが大多数だから似たようなもんだよ
店よりも人で指名できるところ選ぶんだ

513 :
>>508車高は仕方なくともデザインはワンモーション保ってほしかったよな

514 :
>>512
バイトと1.2年のペーペーじゃ大きく違う
まず、志とモチベーションが全然違う

まあ、デラも大したことはないけど、デラに就職する人と、コバックやオートバックスに就職する人でも大きく違う

515 :
ディーラーはメカニックが成長すると営業に回したり、そろそろ独立すれば?と言って肩叩くからマトモなメカニックは少ない

516 :
ディーラーのメカニックに志なんてないよ
先の理由で長く勤められる仕事じゃないから

517 :
>>516
だから、デラも大したことないって言ってる
ただ、デラでずっとメンテしてればそれなりにいいこともあるよ

518 :
ここのポンコツ整備士もぺーぺーだろ

519 :
整備士はクソ安いとかほんとによく聞くけどな
行きつけのデラの整備のオヤジだと月給なんて25万前後で、ドラッグストアでバイトしてる奥さんが40万くらいあるから、
奥さんより安くて家庭内で立場がないとかボヤいてるオヤジもいるw

520 :
それバイトって言っても薬剤師の資格持ってるでしょ?

521 :
>>518
私、失敗しないので

522 :
オイル交換しかしないからかw

523 :
>>522
んなことはないけど、オートバックスでオイル交換すると、ドレンプラグネジ切られるよ

524 :
>>514
何を勘違いしてるのか知らんが割と出来る子はいろんなクルマ触れる町工場選ぶぞ
安定とか世間体で消極的に行く奴が9割だから離職率も高い
素人の思い込みとは真逆だから人の言ってる事をいい加減認めろよ

525 :
>>524
その業界で生きてるんだから、素人ではないけど、まあ、学校出てるわけじゃないからその辺はしらん
現職の話しか聞いたことはない

だけど、仕事できるなと思う人でも、デラから来た人沢山いるよ
若い人に限るけど

526 :
K02ファームを書き込んだK04 ECUでK02車両動いたわ
ファームの入れ替えだけじゃなくポートも一つ入れ替える必要あったけど
この手のハック頑張ってたみんカラのしーぜろさん、ずっと更新無くてすごく心配してるんだけど、誰か知ってる人いる?

527 :
>>508
ほんと マジ分からない
初代の良さを伸ばしながら熟成していけば良いものを

528 :
>>526
事故で亡くなったんじゃね

529 :
GRコペン出るけど、ドアのプレスラインあるせいでサイドからリアは手の付けようがないな
ドアパネルを着せ替え出来ない時点でドレスフォーメーション価値はないな

530 :
GRの共通顔、三時曲面に対して豆腐切ったような直角のバンパー
なにがいいんだか

531 :
新型好きな人もいるだろうけど、なんかもうぐちゃぐちゃだよ

532 :
役員が変更を提言したんでしょ確か
初代はファンシーグッズでしかなかった、新型はマトモなスポーツカーにする、とか言って
初代が売れたのはスポーツカーではないファンシーグッズだったからなのに

533 :
>>532
しかも、乗り手の好みによってスポーツカーにもなり得るからな
オールマイティに受けるデザインと性能だった

ファンシー路線あり、カスタム路線あり、チューニング路線あり、ノーマルあり
これを、全部中途半端じゃなく全開で楽しめるのがコペンの良さになったのに

534 :
新型のフロントはまだ許せるが、リアのラインは崩壊してる

535 :
初代はクルマに興味ない嫁さんですらグッドデザイン賞の展示会場か何かで見て興味持ってたぐらいだし、万人受けする良さがあったよ
個人的には当時ですら古典的に思えたインパネのデザインが今でも好き

536 :
インパネデザインに不満はないがスイッチホールを利用してUSB付けようにも空いてる穴が無い
皆はどうしてるのかな

537 :
>>536
シガーソケット

538 :
>>536
目立たないところに穴開けちまえばいい

539 :
灰皿ってデッドスペースだよね

540 :
>>539
タバコ吸わない人にとってはね

541 :
>>535
現行のインパネのショボさが1番駄目だわ

542 :
慌ててセロでファンシーグッズ路線に戻そうにも戻せてない
悲しい

543 :
>>539
小銭、シャチハタ入れてる。
ちょうどいい良いスペース

544 :
>>541
わかる
あそこがもっとレーシーだったら現行でもよかった
あとは、S660がもっと安かったらそっちでいい

これからまだまだ880は売れると思うわ

545 :
ぶっちゃけs660はハードトップが標準でいいような気がする

546 :
クーペ前提で設計したら700kg切ってたかもな

547 :
>>508
時代だ時代。別に潰したかった訳ではない。証拠に
セロの開発デザイン画などカッコイイぞ。
恨むなら役人を恨め。

548 :
制約があって旧型が生産終了になったのは仕方ないけど、新型立ち上げ時に初代の時のような熱意とセンスが無かったんじゃないか?
製造コストがかかる着せ替えシステムとか、どう考えても数が期待できない車種には不向きだったし
初代はバリエーションを絞り込んで成功だったと思う

549 :
>>548
もうトヨタの完全子会社でパーツは共通品使わないと駄目だし個性出せないわな

550 :
>>548
着せ替えシステムは黒歴史
初代の成功で社内の無能がしゃしゃり出てきたと想像

551 :
ドアパネルが交換できない時点でドレスフォーメーション不成立
交換できないならせめて無難な形状にしとけと
なんやあのエッジ

552 :
プリウスにも謎のエッジあるし、空力的な理由だと思う

553 :
>>539
灰皿をもぎ取ってみろ、レーダー埋め込みスペースのできあがりだよ

554 :
>>549
初代はエアコンの吹き出し口がロードスター、ハイマウントストップランプがMR-Sだったよね
他にもあったかな?

555 :
オクにAT用のsaclam出てるね

556 :
ATとMTだと燃費どのくらい差があるの?
前はMTに拘ってたけどこの車のMTはフィーリング良くないし
スポーツカーではなくパイクカーだからキャラ的にATの方が合ってるのかも、と思うようになってきた

557 :
>>556
13くらい
このあと20超えを主張する奴出てくるけど
割り算できないかトリップメーター狂ってるだけだから気にしなくていい

558 :
俺のも街乗り13km/L位
高速のんびり巡航で16km/L位かな
AT悪くないよ
踏めば引っ張るからキビキビ走れる

559 :
差は大きくても3か4くらいじゃないかな

560 :
>>550
トヨタと全然部品共通化されてないだろ...
そもそもプラットフォームが違うわけだし。

561 :
>>557
下手くそやなぁ

562 :
>>246
え?
コペンって、トウションビームなの?
詰んだわ。
買おうと思っていたのに。

563 :
S660しか買えない宗教の方ですかね

564 :
>>562
足回りのスペックは平凡だよね。
でもここにいる人は車の性能はカタログだけで決まらないってことを実感してるんだよ。

565 :
OBD2から取った燃費で12km/&#8467;くらい
燃調も給排気も弄ってるけど街乗り2000シフトでそんなもん
にしてもこいつのシフトフィーリングだけは謎だわ
ミッション新調したけど中古とさして変わらん

566 :
>>565
こんなもんでしょー

FFだもの

567 :
乱暴な言い方すれば所詮スポーツカーの皮を被ったミラでしょ

568 :
そういや、エンスーCARガイドには「あえて手応えを残している」みたいなこと書いてあったなぁ
36ワークスはFFのくせになかなか悪くなかったけど、400コペンもシフトフィールは改善されてんのかね

569 :
>>562
サーキットいくならFFだし中間ビームだしで微妙かなとは思うが普段乗りでも楽しめると言う観点では良い車よ。

570 :
トーションビームっていうと発狂するコンプマン多いから楽しいらしいね
マツダ3とかもう毎日遊ばれてるしそっちいったらもっと、釣れるよ

571 :
コペンのサスは糞ですけど
かわいいから許される
こういう車

新型は知らん

572 :
FFスポーツはリアのスタビリティ要らないし軽量化が重要
(なら電動ハードトップオープンなんて論外って話になるが)

Mazda3も同じ思想だと思えば納得、むしろマルチリンクが意味不明だった
相変わらず後席に人を乗せる気は無いってことも分かる

573 :
リヤのグリップがいらんとは言わんがリヤスタビあるからそこらの車とは別モンに粘るわ

574 :
FFで唯一痺れたのは初代インテグラRだけだな

575 :
え、スタビライザーてスタビリティ落とすやろ

576 :
輸入車はFFでもいい車沢山あるのにな
国産はどの車も魂が入ってないというか死んでる
外車は、スペック低くても味があって生きてる

577 :
そこまで反日な考え方だと半島の人なのかと疑ってしまう

578 :
>>577
反日ではないよ
家電的な考え方なら国産車は最高だと思う
韓国車はクソ
俺が言ってるのはヨーロッパのFF小型車ね

ほんと日本車は白物家電みたいなもんだよ
多分車に対する考え方が全然違うんだと思う

579 :
こういう反日の人ばかりじゃなくて、在日でも親日家も多くいるよ
というか三世四世なんかほとんど日本人だしな
隣の市に在日地区があるから分かるんだけど、日本のほうに愛着もってる人も多いよ

580 :
なんか変な方向に言ってるけど、別に在日でもねえ

581 :
>>578
国産は安全性や機能性を重視した工業製品としてのあり方を追求した結果だと思うよ
海外メーカーはそっちじゃ日本に勝てないから趣味性とか個性で勝負してるんだろう
おれ時計が好きなんだけどさ
腕時計でも全く同じだよ

582 :
>>581
なるほどね

欧州車。特にイタフラ系はペットというか、相棒というか、生き物みたいな感じがあるけど、国産はどんなに趣味に振った車でも家電感が強いんだよね

583 :
コペンはFFだからそういう家電感を感じやすいかもしれんけどカプチやビートやS660で同じこと言えるかね

584 :
>>583
ビート、カプチは試乗程度で乗ったことあるけど、カプチは程度も良くなくて、そうでもなかったけど、ビートは楽しかった
だけど、前車のプジョー、フィアットと楽しさは同等だとしても、根本的に何が違う

585 :
S660も出た時試乗したことあったわ
こいつに関しては乗ったことあるの忘れる程度

586 :
異常な海外崇拝してる人は日本の車雑誌に影響され過ぎなんだよな
家電と言ってる時点で雑誌の受け売りそのものだしな
そういう人はコペンに乗らないでほしいわ

587 :
マツダ車は
どれも馬面過ぎて無理w

588 :
>>586
受け売りというか、ほんとに乗り比べてみたらわかる
雑誌にそう書いてあるんだかしらんけどな
結局はボディ剛性なんだと俺は思う
国産は昔からその辺がやわで、使い勝手重視
欧州車は廉価グレードでも補強なんてしなくてもいいレベルでしっかりしてて、使い勝手はほぼ無死したような感じ

589 :
欧州車の廉価グレードなんて乗る機会あんのか

590 :
>>575
確かに粘るというよりタイヤのグリップ使い切った瞬間にスコってリアが抜ける感じするわ
あれってスタビライザーの効果なんだね

591 :
以前ボディやわやわな某イタ車とコペンの2台体制だったおかげで、国産車とかドイツ車試乗するとどれもボディ剛性高く感じる
でも運転が楽しいかどうかは別問題

以前フランス車好きの友人がフランス人の車好きに『なんで日本人はわざわざルノーとかプジョーに乗るの?トヨタやホンダがあるのに』って言われてた

592 :
>>591
んなこたねーぞ
今は知らんが、国産だってヨーロッパに輸出する時は剛性高いバージョンがあったんだから

593 :
>>592
剛性については考え方の違いなのかね
ドライバーも衝突対象も守ろうとする国産とドライバー最優先の海外

594 :
カワサキやハーレーのバイクに味を感じるのと同じように
工作精度の低さを味と感じるのかもしれない
趣味性を重視するならそれもアリ
ホンダやヤマハは工作精度高すぎて全然壊れないしつまらんもんね
スズキは変態

595 :
雉沢さん事件で、VWグループをはじめとしたドイツ車メーカーが日本の自動車ジャーナリストを買収して持ち上げる記事書かせてるのが明るみに出たからね
それを暴露した伏木さんは日本自動車ジャーナリスト協会から除名された
ドイツはステルスマーケティングの本場だから
国ぐるみでディーゼル不正を隠してきた腐った国

596 :
産業機械とかでもクレームレベルの不具合なのに絶対に非を認めないしな
で、陰でこそっと改良しやがる質の悪い国

597 :
>>592
自分の言い方が悪かったらゴメン
自分が乗ってる車種が剛性低すぎて、他のどれ乗ってもガッシリとして感じたって話
イタフラ一般の話でもなければ、国産すべてがそれに勝るってわけでもない

598 :
俺も全部乗ったわけではないけど、印象は、建て付け悪くてガタピシするけど、シャシーはしっかりしてるイメージだな

ドイツ車はほとんど興味ない
あれこそ面白味のない車よ

599 :
アバルト595は良かったなぁ
危うく買いそうになった

600 :
>>599
プジョー106からアバルト500のって、今コペン だけど、アバルトよりプジョーのが比べ物にならんくらい楽しかったよ

アバルトは雰囲気スポーツって感じで、速いしいい音なんだけど、運転してる楽しさみたいなのはあんまりだった
最近の車にしてはかなりいいけどね
また乗りたい

601 :
小さい車だったら最近乗ったのがS660がけっこう面白かったわ

MRの乗り方のノウハウがない人間は楽しめないと思うけど、
ノウハウがある人なら運転を楽しむセカンドには最適なオモチャだと思う

602 :
>>601

S6のどんなところにMRのノウハウがいると感じましたか?

603 :
ギア触るやつがかわいいオートマ

604 :
まあ、現行の国産の中じゃ楽しい方かも知れんけど、あんまりだよね

あれに操る楽しさは皆無
エンジンスペックよりかなり過剰な足回りとブレーキ、ブレーキ制御、タイヤ
なんだこの見た目と一応MRの平凡な車はって感じだった

605 :
コペンだって屋根開くだけじゃんw
開けたときの重量バランスとルックスが素晴らしいけど

606 :
>>604
> 602 阻止押さえられちゃいました sage 2019/10/21(月) 15:13:52.25 ID:gvER9TAs
> まあ、現行の国産の中じゃ楽しい方かも知れんけど、あんまりだよね
>
> あれに操る楽しさは皆無
> エンジンスペックよりかなり過剰な足回りとブレーキ、ブレーキ制御、タイヤ
> なんだこの見た目と一応MRの平凡な車はって感じだった

これはさすがに恥ずかしいわ
こんなこと言ったら僕はド素人ですって白状してようなもんだな

607 :
>>605
コペンは軽で、電動で屋根が開くのが最高

608 :
>>606
じゃあ、あれのどの辺が楽しいのかいってみ
ノーマルベースでな

あんなもん駆動方式もくそもないからな
ただ、後ろからエンジン音が聞こえてそれっぽいだけ

609 :
すのこ660の話は他所でやれよw

610 :
すのこって言うな



風呂ブタ www

611 :
>>606
>>604
602の言う通りだと思うけど?
ところでMR乗るノウハウってどういうことが必要?(再

612 :
>>611
だろ?
そう思うよな?

S660で必要なMRの乗り方教えろよって話
まず、俺は試乗程度でつまらんと思ったわけで、ここで言ってる楽しいってのは、普通に運転して笑顔になっちゃうような車の事を言ってるのであって、攻めて走って面白いとかそういう話じゃない

乗り方もクソもない。
普通に乗っても楽しい車は楽しい

613 :
遠乗りだけどコペンちゃん24.3km/lだった
燃費良すぎありがとう

614 :
>>612
そんなんだからド素人なんだよ
感性が免許取り立てのガキって感じだな
FFの軽自動車乗ってる奴に詰まらないとか言われてもS660オーナーも鼻で笑うしかないだろうなw

しかもMRのノウハウを口で説明しろってさw
これぞ、ザ素人って感じだなw
ああいうのは自分で体験して覚えるんだよ

615 :
> 雉沢さん事件

kwsk

616 :
>>613
よかったねw

617 :
>>613
俺のは燃費40いくわw
勝ったwww

618 :
>>614
MRの乗り方じゃないぞ
S660で使えるMRの乗り方な

機械なんだから全部説明できるはずだろ
音楽聴いた感想求めてるわけじゃないんだから
アクセル踏んで進む、ブレーキ踏んで止まるみたいなことを説明してくれりゃいいんじゃないのかい?

感性がどうこう言って車乗ってるやつほど初心者丸だしもないよな
物理的な理屈考えて運転しなきゃ街乗りもサーキットも上手くはならんよ

619 :
>>617
俺なんてプロの燃費ドライバーだから、60は余裕だわ

620 :
いわゆるアクセルワークで曲がるってやつじゃだめなん

621 :
>>618
楽器は機械だろ

622 :
>>621
すまん演奏する側はこの例えとは別
聴く側で例えた

623 :
>>620
そのいわゆるアクセルワークで曲がれんだろS660は
しかも、それがたのしいのか?ってことよ
まあ、どうでもいいや

コペンは、こんなの関係なくて、たのしいとこは、気軽にオープンできて、最高ってとこ

624 :
>>618
人間の感性って機械だったのか知らなかったw

S660なんかまともに走らせたこともないのバレバレなのが恥ずかしいよなお前w
そのくせネット情報かなんかをソースに偉そうに喋るから穴やボロが出るんだよ

それに誰が上手い下手の話をしたんだぁ?
感性があるかないかの話なんだけど馬鹿なの?

正直、操る楽しさなんて言えば、コペンなんてS660の2割もないくらいだわ

625 :
なになに、MRの醍醐味ってアクセルワークで姿勢制御すること「だけ」なの?
しかもS660はアクセルワークで姿勢制御できないって?w

こんなこと言ったらS660スレ大爆笑だなw

これだからFFしか乗れないやつはw

626 :
>>622
お前はコペン作ってんの?

627 :
電制バリバリの車でノウハウなんてあんの?
誰がどう乗ったところで普通に走るだけでしょ

むしろ、へたくそが乗ってもそれなりに走れたりして

628 :
みんな車に詳しいのは分かったからよ
シートベルトどうやったらちゃんと巻き戻るか教えてくれよ

629 :
コペンの他にロータスエリーゼ乗ってるけど、街乗りでも十分楽しいよ
MRの乗り方?そんなものは知らん、でも楽しい。これ重要

高いボディ剛性と足回りからくる機敏なハンドリング、低い着座姿勢など、MRの乗り方とやらを知らなくても楽しめるよ

エスロクにだってそういう楽しさはあるんじゃないの?

630 :
オオボラ吹き大会の途中で悪いけど、まあそういう何も考えてないアホな素人でも楽しめるってことも、車として重要なことのひとつでもあるわな

電子デバイス丸々そのままで走る素人でもよし、カットしたい人はカットすればよし

631 :
そうか
電子デバイスカットなんてする暇ないか
隣にディーラーか中古屋の営業が乗ってて、チョイ乗り試乗しかしたことないやつはw

632 :
MRの乗り方とかって限定した言い方しかできないのは恥ずかしい
車の乗り方を知ってればエンジン位置、駆動輪位置で運転方法頭で切り替えられる

633 :
お前らいい加減になんのスレか見返してこいきもちわりーよ

634 :
>>610
S660のSは、すのこのSじゃないのかw

635 :
今日はオープン日和やの〜@福岡

636 :
今更ながら旧型コペンが魅力的におもって中古50万で買ってみた
最終的には200馬力くらいめざせるようにもっていきたいが
どこから弄りゃええ?
とりあえず軽のまま基礎固めていきたい

637 :
>>636
まず服を脱ぎます

638 :
>>632
それだとプロドライバーのほとんどが恥ずかしいことになるなw
ほんと、お前みたいな素人が想像でモノ言うとすぐにボロが出るから笑えるよなw

639 :
> 電制バリバリの車でノウハウなんてあんの?


これ今期一番の笑いどこだなw
ここまでの素人発言はなかなか強烈に恥ずかしいぞw

640 :
この性格悪いバカ不意にでてくるんだよな

多分免許持ってないぜこいつ
ゲームで車の乗り方語ってる中学生みたいな感じやん

641 :
>>636
俺も、初めはそう思ってて、少しづついじって200目指そうと思ったんだけど、
少しづつ弄ってると、結局200馬力化する時に、結局その、少しづつ部分が無駄金になるから、200目指すなら、一気にいくしかないとわかった
ちなみに、一気にいくと50万のコペンが10台は買えるくらい金かかると思う

少しづついじって目指せるのは、いいとこ120馬力
これで十分だと思う
いま、もふぁくがポン付けタービン、ECUセット100馬力仕様開発してるから、それ待ちしてるよ

642 :
>>636
連投すまんな

本当にちょこちょこいじって200目指すのであれば、まずは、足回りとボディ補強。
これを200馬力に対応するように弄る
もふぁくしかノウハウないと思うから、モファクいくしかない

まず、195タイヤを履けるように、足回り組んで、ロールケージくんで、下回りの補強。
実写見たことないけど、スポット増しとか他にもかなり補強はしてあると予想
この辺だけで+100万近い金かかる

次にエンジン、吸排気に関しては、バランスがあるから、一気にいかないといけないと思う
値段は未知数多分数百万かかる

643 :
も。ファクの予定ですw
でも高いし
それかある程度補強と足ブレーキ強化したらハーフウェイのコンプリートエンジンでいこうかと
まー軽の規格卒業しちゃうけど

644 :
>>643
俺は、軽規格抜けるのは無理だし、金かかりすぎるのもきついから、ポン付けできるタービンか、無理ならヤフオクECUでいいやって諦めたw

200はかなり敷居高いよ
頑張って中古探して400万くらいで買ったほうが安いんじゃないかな

645 :
>>638
事実言われて怒っちゃった?
ごめんね〜

646 :
>>643
予算いくらなの?

647 :
コペンで200馬力とかお前らすげーなw
怖くないの?
あの決まらないハンドリングのおかげで俺は高速ですら怖いぜ

648 :
300万くらいかな

649 :
300あればなんとかなるんじゃない?
もファクに相談してみたら?

650 :
>>647
200馬力コペンは別物だと思うよ
乗ったことないけど

ノーマルコペンなら100馬力くらいまでは簡単に上げれるけど、超怖いと思う

651 :
>>649
いけそうな気もするけど、前に動画だか雑誌だかで200馬力コペンオーナーがスーパーカー買えるくらい金掛かってるって言ってたよ

まあ、直接馬力と関係ない塗装とかエアロとかも含まれてると思うけどね

652 :2019/10/22
1周で壊れる車作ってもしょうがないじゃない

軽自動車+自動二輪こそ最強
軽自動車にETC
【ダイハツ】 ネイキッド Part26 【NAKED】
馬鹿みたいに煽る普通車&煽られた報告
軽自動車のエンジン
【すいすい】ミゼットII 10【くるくる】
【ダイハツ】ミラ TR-XX【アヴァンツァート】10
☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part28
☆ ダイハツ LA400K コペン ★ 74
ユルスタイル 被害者 友の会 3破門目
--------------------
【アベノマスク】酷すぎるドンブリ勘定と低品質を検証 466億円もかかるはずがないって [こマ?マ?★]
打海文三を語りましょう Part2
【ギタリスト】男として負けられん 城島茂【25】
【XBOX ONE】ゲームストア 42配信目
イタリアで50日間に渡り新型コロナウイルスの陽性が出続けてる女性 2 [朱鬼★]
【謎】考古学初心者雑談2【解明】
【話題】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された ★7
【星に】40代で無職 1210日目【願いを】彡☆
発展した瞬間に台パンしたくなるクソオブクソリーチ
今ツイッターでフェミニストを激怒させている週マガの表紙がこちら
ソシャゲ・アプリゲーにハマる喪女 8
【中国】朝鮮半島が中国の領土? 韓国ネット「中国の本音が見えた」「どちらにしても…」
リアルでは言えない話 253
【暴言メッセ 談合】Dead by daylight 晒しスレpart 22【グリッチ 切断】
G9 by iida 最終
テイケイワークス&トレード77.1現場_雑談スレ
もはや明治蹴り東洋は現実的な選択肢だよな
アメリカ空軍vs中国空軍
プロ野球の視聴率を語る6721
【新幹線】JR東日本を模型で楽しむスレ【在来線】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼