TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【融合】うたスキ表情報【融合】
男が女性曲を歌う
ワシがうpし続けるんじゃ
【うp者】アドバイス&指摘し合うスレ1【必須】
滑舌良くするスレ
非天然の発声改善メソッド
【全国採点】JOYSOUND採点総合 32点目【分析採点】 [無断転載禁止]©3ch.net
ミックスボイスってどうやるんですか?
【教官・受講生】カラオケ教習所スレ2【大募集】
歴代クソコテ選手権

練習すれば高音が出ると思っている人へ97


1 :2020/01/14 〜 最終レス :2020/06/13
人の音域なんてほとんど生まれたとき、もしくは声変わりのときに決まってます。
それからどうがんばってもほんの少ししかかわりません。

ボイトレ行って高音でたって人は、もともとその音域が歌えるスペックがあっただけの話です。
無理な人はボイトレ行っても無理です。

早くそのことに気づきましょう^^
(でもある程度歌わないと自分のスペックがわからないので、練習はしようね)

※次スレは>>980が、反応がない場合は有志がスレ立て宣言後立てましょう。

練習すれば高音が出ると思っている人へ96
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1564054951/

「カラオケ上達ブログ」もよろしく。最近サボリぎみ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
最近はまったり進行でいい感じ。

3 :
気になったんですが、次裏声が入るフレーズだったり
優しく歌うフレーズがくると息って普段よりたくさん使うようになりますか〜?

4 :
息を調節して音色の変化や強弱をつけるお。
息を含めるとマイルドな声になるから、
優しく歌うなら息を含ませたほうがいいお。

5 :
そうします!
優しく歌ってると息継ぎが普通に歌うより
多くなったりしますか?

6 :
>>5
そりゃがちがちに喉固めて歌うよりは多くなるし
ブレスのタイミングは重要になるお。
まずは息を一定量吐きつつ歌うというのが一番大切。

7 :
そうなんですね〜わかりました!

8 :
で、息を一定に吐きながら歌うとなると
腹式呼吸がしっかりできてないとできないから、
結局腹式呼吸がめちゃくちゃ重要ということになるお。

9 :
>>8
タンボイさんは一定に息が流れてるように聞こえますよね〜
最近配信聞けてないですがw

10 :
体調よければ月末土日の昼ぐらいに配信しようかなと。
東京にきてからは一回も配信してないし。

11 :
カラオケは、表現力がないと歌えないから。難しいです。表現て、奥が深くて。

12 :
タンボイ先生東京勤務???

13 :
東京勤務だお。

14 :
ご栄転おめでとうございます。

15 :
こちらでは、腹式は、息を吸い込んで、吐き出す練習やります。
お腹の上の部分は、膨らんだままで、下腹を使い行います。
歯の間から、息を「ス〜」と出します。息だけです。
ffは、5秒ではき切ります。℉は7秒、mfは15秒、ppは30秒(音はしなくても良い)
この繰り返しを行います。これで、安定した息の使い方を覚えます。(月並みですみません)

16 :
胸式発声は、口で呼吸の様に息を吸い込み、普通に歌います。
腹式発声は、息を、胸の前の方と、背中を含めた部分から息を
たくさん吸い込み、下腹をポンプのピストンのように使い息を使い
歌います。使うのは腹筋です。(月並みですみません。)
尚、歌唱時は、腹式だけでは、不足しますので胸式も併用します。
腹式発声は、パワーが少ない、胸式発声はパワーがあります。
でも、胸式だけですと、声がごつごつします。
それで、腹筋を下腹をすぼめる勢いで、吐く息の速度を速める
様に歌う事ができれば、パワーが沢山でると思います。

17 :
また、よろしくお願いいたします。

18 :
ラブドラマティックをちょっと歌ってみたけど
サビで中音がずっと続くせいか結構体力削られるな。
最後転調するし3下げぐらいじゃないときつい。

19 :
中音の持続力は気長に培っていくしかないなぁ。

20 :
あれは本人の太いイメージに引っ張られてチェスト残しすぎると高いっすね
ベテラン歌手の中高音は1stブリッジまわりの切り替えが自然すぎる

21 :
転調前はそこそこ余裕を持って歌えるけど転調後はしっかり切り換える意識しないとやられるね

22 :
ボイトレ良さそうですわ、今までとは内容、先生のレベルが違う〜
目指している趣向も先生がやってるジャンルとある程度符合してるし
ありがたやありがたや

23 :
マジか、そりゃよかったな。
自分に合ってる先生にめぐり会えるのって結構難しいからな。
今後の歌唱力に期待だお。

24 :
>>23
ありがとございやす。カラオケには勿体ない先生ですが、少しでも多く身に付けられたら今後のカラオケ人生の宝になり得るかなと思ってます。

25 :
この二週間の喉の不調から回復しつつある。
BEGIN/島人ぬ宝 3下げ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2043502.mp3
歌詞がいいお。
コブクロ/未来 2下げ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2043515.mp3
映画もよかった記憶。

26 :
ボイトレ翌日不思議と声が出てる!
たぶん先生から見た自分の弱点強化の地味なボイトレ作業延々やらされたがいや凄いなー
声帯痛めない程度のボイトレだったのにめちゃ効果ありますね、プロはすげえw
内容は秘密にしときます、学校に申し訳ないんで(詳しい方なら知ってる内容かと思いますし)
ほんと効率のよいボイトレってあるんすね、感動の余りカキコしますた

27 :
>>26
良いことですね。こういうスレで前向きなの初めてじゃないですか。しっかり本質を学んで下さい。歌の考え方とかガラッと変わると思います。

28 :
大切なことは退屈なことの繰り返し。
声帯にあまり無理をさせないこと。
いつか飛躍的にのびるときがくるお。

29 :
今日朝起きたら左耳がほとんど聴こえなくなってて、
焦って病院に行ったら、耳垢がたまっているだけだったおww
とってもらってすっきり。
突発性難聴かと思った・・・

30 :
>>29
良かったですね!

31 :
ボイトレの先生は、生徒から批判されたり、良い先生とか、そうでない先生とか言われたりしてます。良い、悪いを語るのではなく、生徒さん本人の受け止め方であると思います。感謝の念がある生徒さんは、勉強するし成長すると思います。

32 :
https://youtu.be/yE8A9GmtM1A

33 :
ボイトレの先生の評価は、歌の上手さよりも人間性だと思います。ほめれば伸びます。

34 :
>>33
その理論だと、外人のボイストレーナーに習えば伸びそう(笑)

35 :
的確に個人個人に合わせた指導が出来るかどうかだろ
〜メソッドとか言って「これやれば上手くなります!」って自分のやり方をみんなに同じように教えてるようなのはゴミ
個人の段階とか癖を見てどうしていくのかを考えられる人が良い講師

36 :
https://www.clubdam.com/app/damtomo/SP/member/info/Profile.do?damtomoId=NzI2MzEyMTg
高音はこの人が一番うまいと思ってる

37 :
>>36
高音は綺麗だけど、歌い方が拙い気がする。

38 :
ボイトレはその後の結果で評価されると思うんだ。
門下生が上手いかどうか。門下生の成長具合だろうね。
人は、才能+努力!その才能を引き出すのが、ボイストレーナー、
ボイトレの先生を恨むより、自分の不勉強を恨むべき。

39 :
ボイトレはその後の結果で評価されると思うんだ。
門下生が上手いかどうか。門下生の成長具合だろうね。
人は、才能+努力!その才能を引き出すのが、ボイストレーナー、
ボイトレの先生を恨むより、自分の不勉強を恨むべき。

40 :
不勉強というか、自分の喉の状態を理解できていないのが上手くなれない原因。
自分の喉にあった曲を練習すれば誰でもうまくなれるお。
生まれつきの音痴の人とかは厳しいが。

41 :
>>39
努力と勉強は前提として正しい道を示すのがボイトレ講師の役目でしょう
知識だけ持ってる素人じゃ自分の状態を正しく理解して練習出来る人はほとんどいないから

42 :
世界一のボイトレの先生が教えれば、誰でも優秀なのでしょうか?行きつくところは個人の努力である事を悟らない限りその人は上手くならないと思うのであります。

43 :
https://youtu.be/42d9Zu2c6uY

44 :
>>41 御意

45 :
先生に教えていただいた内容を、自分の歌にどのように活かすのかが苦労しどころだと思います。

46 :
私の周囲を見回せば、自分で努力せずに、ボイトレの先生の悪さばかりを言うお方が多いような気がいたします。私もそうかも知れません。でも、上手くならない理由を他人のせいにするのも如何なものか?先生を選ぶ目はどうなのでしょう。

47 :
努力とはどういうことを言っているのか…
教わったことを反復して練習することを言っているならそんなのは努力のうちに入らない
やらないと出来ないことをやってないから出来ないのは当たり前

そういうことじゃなくて教えながら「もう少しこうして」って調整するようなことを自主練でも自分で判断できるようにポイントを教えたりしてくれる先生は良い先生だと思う

48 :
講師に見てもらう時間は自分が今進んでいる道が正しいかの
確認の時間だからな。
練習はそれ以外の自分の時間でやらないと上手くなるわけがないお。

49 :
先生って大変なんだな
結果が出ないと文句言われるしな

50 :
>>49
言わんとしてることは正しいんだけど伝え方が下手な人も多いからね
「こうふわっと声出すように」とか抽象的過ぎる人もいた
やっぱり分かりやすく理路整然と話してくれる先生はこっちも理解しやすい

51 :
大切な事ほど口では伝えにくいんだよ。

52 :
ただ単に言語化が下手なのとやらせるにしてもバッチリその感覚が分かるやり方を知らないだけだろう

53 :
理解する力を持たないと上達しないでしょう。
相性もあるし。
それと、指導された内容が、何のためにその運動をするのか説明があると理解もしやすい。
現時点で共鳴は、口腔共鳴、その後に鼻腔共鳴が良いらしい。鼻腔共鳴を先にやると、声がキンキンして(キン鳴り)しまうらしい。

54 :
>>53
それ先生に言われたわ
しかしロックシンガーって割りとキン鳴りが多かったりするからね
それがむしろカッコいい場合がある
下手と上手いの境界辺りがむしろベストバランスでウケてるアーティストも居たりしてね
創作とボーカルの相性で上手けりゃ良いってもんでもないし、上手い人が全てに於いて最善ならカラオケチャンピオンがコンサート開いたらドーム10日開けるか言うたら全然違うし
まあある程度理にかなったボーカル理論は発声を楽にするから話半分は取り入れる価値はあるんだろうね、全て鵜呑みにすると魅力が落ちる可能性は否定できないかも

55 :
あれ、ボイン先生東京に行ったのか
気まぐれにスレ覗いたら大分状況が変わってんね
帰ってきたらまたオフ会しようずー

56 :
えっ、特殊ってあの特殊くん?

57 :
>>55
半年前ぐらいから東京暮らしだお。
うむ、オフは最近は全然やってないなぁ。

58 :
ボイトレで学んだ内容を、自分が歌おうとする作品にどのように生かすかが課題ですね。それが出来ないとお金をどぶに捨てたようなものだと思います。

59 :
タンボイ先生が東京に行かれたので、日本の中心が東京になりましたね。

60 :
昔のハードデイスクにちんけな歌がありました。
https://youtu.be/lfFAW0e42WA

61 :
タンボイさん東京行った途端に洪水になったもんなー堤防最強故に大丈夫やったけどw

62 :
>>16 >胸式も併用
結果としてそうなるのは確か。
しかしボイトレの意識としては喉周り完全脱力による腹式100%
胸式のパワーは声の抜けが悪くなる。
もちろん、実力派歌手でも意識的に張り上げることはある。
38秒のtrue heartの部分。
https://youtu.be/HFUD85m1d_o
けっきょく、腹式の基礎があるから張り上げても声に響きがのる。
>>60
昔の音源なのかな?
ちょっと苦しそうだが、ここ最近の音源より声の抜けが良い。
余計な力が抜けているからかな。

63 :
裏ってまあまあ出るとは思ってるんすがもののけ姫の歌普通に歌えるって出る方ですか?

64 :
>>63
無理に裏声を張り上げれば大体の人は歌える。
綺麗に歌えたらカウンターテナーって言われるんじゃないかな。

65 :
>>62

あれから、鼻腔共鳴を習いました。今は少しは>>60よりは、増しに思います。


発声には、口腔共鳴と鼻腔共鳴が大切だそうです。
2000人くらいの箱では、母音に鼻腔が入らないと、箱が響かないそうです。
あれから、私は、鼻腔共鳴と口腔共鳴を学びました。

66 :
>>64
きれいかもしれないです、精進します

67 :
>>65
僕が最近掴んだ感覚だと純粋な鼻腔共鳴はトップホイッスルの時のみで、後は口腔共鳴かそれより高音は口腔共鳴させてから鼻共鳴に抜けるイメージですね
純粋な鼻腔共鳴だと直接声帯に当たり過ぎて負担が大きいのと中音混じりの声になりにくいという当たり前のコツを掴みました
もともと低音も出るし、裏なら高いのも出てたんでやっと中間が埋まる感覚になってます。
やったるでー!!(笑)

68 :
>>67
私が学んでいるところでは、鼻腔共鳴させてから、そこで口腔共鳴に持って行き
口腔共鳴で音域を上げる練習です。大きなホール(2000名くらい)では、高めの音は母音に
鼻腔が含まれないと、響きが不足するそうです。ただし、鼻腔訓練は、慣れない人が行うと
キンキン声(キン鳴り)が出て、どうしようようも無いらしく、初心者は避けるべきと言われている様です。

69 :
>>68
やってみたら更に良い感じかもです、ありがとうございます。

70 :
カラオケはある程度響かせれないとなかなかうまいとは言われないから
声量がものをいう一面はあるな。

71 :
普段から腹式呼吸ヽ(´・`)ノ

72 :
とりあえず大きい声で高い声だせたらうまーいとは言われる気はするな

73 :
息が一定の間隔で出せる方が安定感出て上手く聞こえる気がする

74 :
響きと声量ってイコールだとは思わないけど
大きい声で高い声出てもうるさく感じる

高音でもうるさく聞こえないと上手く感じる

75 :
仰向けで寝ながら上を向いて歌えば、腹式呼吸は体現できます。
その身体の動きを起立して行えば腹式呼吸となります。

76 :
声の響きで歌うーーーーーこの響きは鼻腔共鳴だと思うんです。
マスケラ(顔の表面)に響く声は、明るくて輝かしい。

77 :
息を一定に出して歌う練習は、ブレス訓練です。
長いのでは、35秒ppを歯の間から「スー」の感じで息出しを何回も繰り返し、
安定した息が長く出せる訓練です。
その他にも5秒ff、7秒f、、、、、訓練を繰り返し行い、いっぺんに息を吐いて
しまわないように吐く(支え)のがブレス訓練

78 :
正直音域以外のことは息の使い方でほぼ解決すると思っている。

79 :
>>77
リップロールしながら歌えれば息の使い方は及第点

80 :
音の大きさ等々、自我との闘いのように感じます。感情を克服したいです。

81 :
>>56
あの特殊君ですよ
おひさし花子w

82 :
>>79
これ地味に重要だよな。
息を一定量で吐けないとできないし。

83 :
柔らかい音が出ない
鼻腔共鳴にできるようになりたいなあ

84 :
>>81
ワオ!お久しぶりーなんか嬉しい!
久しぶりになにか歌を聞かせて欲しいな

85 :
特殊さんコテ初めて見たw

86 :
ちょっと渋めの神田川という曲を歌ってみた。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2055040.mp3

87 :
>>86
いい雰囲気で歌えてると思うお。
丁寧にも歌えてると思うし、あまりいうことないお。
あとは微妙な強弱とか音の伸ばし、切り方などの研究のような気がする。
例えばサビの最後で、「ただ」←切る「あ_←ちょっとタメ【な】←(強く) たの」
「やさしさがー ←ちょっと伸ばす」「こわかった ←めちゃくちゃ息漏れさせて発声、語尾延ばしつつ最後フェードアウト」
みたいに。まあこれは好みだけど。

88 :
>>84
全然録音してないから遅くなるけど、なんかあげるわー

89 :
https://www.dropbox.com/s/s6yir9fpz7o1uyw/2020_02_05_23_56_15.mp3?dl=0
テスト
これで聴ける?

90 :
>>85
ただのいにしえの人ですよw
軽く言うなら、元から高音が出るけど低音が出ずに逆にコンプレックスのため各低音スレに低音を習いに行ってたボインオフ会にたまに顔を出して炉心で爆死する人

91 :
聴ける聴ける
特殊くん、相変わらず綺麗な高音は健在だなぁ、それでいて音色が細くないし
偶然にもこんな時間に聴けたのはラッキーだった…もう消して平気だよ
朝一でここに気づきますように、みっくん><

92 :
大事なこと言うの忘れてた
音源おねだり応えてくれてありがとうですw

93 :
おーい!特殊くーん、現れぬ
気づいてないんかな、どどどどないしよ誰かー><
とりあえず花粉だと思ったら実は風邪で絶賛 熱発中だったときのダメ音源を人身御供においとくw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2056490.mp3

94 :
>>93
朝一で気付いてたけど敢えての放置

95 :
自分の音源7年ぶりに聴いたけどやっぱきめぇな…これ他の人にはどう聞こえてるんだろう

96 :
>>94
ってゆーかー
翻訳すると
みっくん共有のURL大丈夫なん?
って感じ?
みたいなー

97 :
>>94
えっ、大丈夫なん?
そか、なんか余計な心配してもたw

98 :
なら音源消そwww

99 :
>>96
共有も気付いてたけど
なんかめんどくせえなあ…ってw

100 :
自分の中では繊細で優しいイメージだったけど…こんなサバサバっとした豪傑っぽかったけ?特殊w
ほんもの?

101 :
この2日間かなり忙しくてほとんど桶板見る時間なかったお。
なんかよくわからん流れになってるな。
音源もう消えているみたいだお。

102 :
>>100
豪傑ww
ちょっと声は変わったかもね
昔は男特有のバリバリ成分が嫌いだったけど、逆コンプレックスで入れるようになってきたし
また音源入れておいたから適当に聴いてくれ

103 :
>>102
聴きたいけどどこに入れてあるのかわからない、どこーっ!

104 :
>>103
あれ?ファイルから行けん?

105 :
https://www.dropbox.com/s/s6yir9fpz7o1uyw/2020_02_05_23_56_15.mp3?dl=0

106 :
https://www.dropbox.com/s/3fs6tgxkp94d5s3/2020_02_08_01_31_02.mp3?dl=0

これでいけるはず!

107 :
>>106
カツゼツが結構犠牲になってる気がするかなぁ。
でも雰囲気は出てると思うお。両方のバランスをどうとるかのような気がする。

108 :
>>106から行けた!
豪傑は、歌声じゃなくてその 見えてるのに全然気にしてないことに対して言ったんだよーw歌い方は変わらず優しい感じ
ボイン先生も書いてたけど滑舌、どうしたんだろ
前からこういう感じだった?それとも意図的に変えた感じなのかな
ガーネットクロウみたいな発音でも好きな人は好きだと思うし、ポップスはなんでもありっちゃありなので…わざとそうしてるなら余計なこと言ってごめんよー
曲の雰囲気つかむのが上手で羨ましい

109 :
滑舌はあれやね、クセを酷くしてみようって思ってやったのと喉を広めに?というか響きを多めに意識してやったらこうなった
豪傑なのと曲の雰囲気はねえ…別れたからねえ…
少し自棄気味ww

110 :
あらららまぁ、ハートブレイカーか!
そういう時にこそ!ヨレヨレになるくらいのくそ激しいロックとか歌ってはっちゃけるとかはどうだろ?w
しっとりした曲は逆効果なんじゃ…

111 :
所謂、無理矢理忘れるって方法はあとから落ちるってわかってるからねえ
俺はどっちかというと自分の心に素直になって、落ち込むときは落ち込む
遠回りに見えてそっちの方が近道なのさ

112 :
特殊さんお離婚なさったんで2chに
分かりやすぅ〜

113 :
>>112
結婚すらしてねえww
結婚したかったお…(´・ω・`)

114 :
ある程度年喰ったらあないおっかねぇことするもんでねぇよ

115 :
調子悪いときはmid2前半でかってに裏返ってしまうのを直したいなぁ。

116 :
喉開け、腹筋でOK!

117 :
ウォルピスカーターみたいな声は無理なんか

118 :
人は声の表現がやりにくいのは、そのやり方が解らないだけで、やり方を工夫するだけで伸びしろはまだまだあります。捨てたものではありません。

119 :
ウォルピスカーター含めハイトーン歌手の身長を調べてみるといいよ

120 :
低身長は高音歌手。

121 :
高身長は迫力、声量・

122 :
何度見てもカルピスウォーターに見える不思議

123 :
槇原さんがテレビにいっぱいでてて
久々に彼の曲を歌いたくなってきたお。
昔は遠く遠くとかよく歌ってたなぁ。

124 :
逮捕されたことで曲が売れてるらしい。
何という皮肉。

125 :
タンボイ氏、未だオートビブラートの音源上げてないな。

何かのサビだけでも、あ〜〜だけでもいいから。
最近、ほとんど音源あげていないみたいだし。

ほら、自宅からこんなテキトー音源でいいから、どうぞ。

https://youtu.be/GXebalKoWio

126 :
扇風機ビブからは上達したなww
次はそこからビブラートをかける、止める、もう一回ビブラートをかける、
あたりを一呼吸でできれば基本はOKだなお。

127 :
>>126
そんなめんどくさいこといいから、先ずは音源早く頼んまっせ。
iPhone一丁あればカラオケ無くてもすぐ上げれるんだから。
スペクトルも計測してあげるよ。
出来ていないことハッキリするから。
因みに発声は扇風機が基本。
喉が硬くて扇風機のように回らないから、お前さんは未だに音源を上げられない。
このホーミーの音源などは、余計な響きが無いから息が回転していることがよく分かるぞ。
https://youtu.be/NNVrmW0VL2I
けっきょく、ホーミーも声楽もブレスの基礎は一緒。

128 :
扇風機ビブが間違っていたと分かっただけでも
大きな進歩だお。

129 :
>>128
だから俺のことよりお前さんの音源プリーズ!

130 :
普通のビブができるようになり、馬乗りになって殴りかかろうとする大臣であった。。

131 :
文句しか言わないやつのためにうpする音源なんてないお。

132 :
>>130 >普通のビブ
どういうビブラートを指すの?

オートビブラートって実はかなり難しい。
喉周りを相当リラックスさせた発声でないと無理。

生徒からの需要が多いため、音程を上下させたり、あぁあぁあぁ〜みたいに無理矢理強弱付ける代替テクニックが横行。
いわゆる擬似ビブラートってやつ。

>>131 >文句しか言わない
ちゃんと出来ている音源は認めているぞ。
例えば昨日も

358 選曲してください[sage] 2020/02/15(土) 03:04:53.72 ID:KiJuXngb
>がなり声はあんまり呼気を強く吐き出そうとすると喉思いっきり痛めるので気をつけてくださいね
>given up/linkin park(タカラ音源です)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063063.m4a.html


363 コロッケ大臣チェストボイサー[sage] 2020/02/15(土) 11:07:53.43 ID:rELKP8/A
>>358
>カラオケ板で聴く音源ではピカイチだね。
>だいたいこの手のジャンルはエフェクトが付加されてることが結構多いが、それ無しでこのレベルは素晴らしい。
>響きがしっかりしてるからエッジが強いわりに喉を痛めない。
>抜けが良いんだね。
>メロ部分が単調という面はあるが、それでもライブハウスで十分通用するレベルだと思った。
>普通のJポップや歌謡曲も聴いてみたい。

133 :
オートビブは難しいがオレからすると大したことではないお。
一番難しいのは波形の違うビブラートをロングトーン内で複数入れることかな。

134 :
まあビブラートに関しては基本なんでも自由自在にできるお。

135 :
>>133 >>134
だから口先でなく音源で証明してみせて(笑
ここの住民もタンボイ氏が出来ると思っている人は居ないと思うぞ。
たぬきの久雄氏も?タンボイ先生なら出来る?と擁護していない。

136 :
別に証明しなくてもいいし、できてないと思ってる人はそれでいいんじゃないかな。
めんどくさいし。
分かってる人だけが分かればいいお。

137 :
オレはもう桶板のレベルからは卒業したから、
あとはリアルのカラオケライフを満喫するだけだお。

138 :
>>157
お前さんが上げない(出来ていないから)のは分かり切ってる。
どうレスするのか興味あっただけ。

からかって済まなかった。

139 :
安価間違えた
>>137

140 :
オレは嘘は言ったことないけどなww
かつて自分の扇風機ビブを絶賛してたやつが正常な耳してるはずないおww

141 :
嘘ではなく間違ったこと∞勘違い≠オたこと言ってるんだろうね。

142 :
先生にも認められてますので。

143 :
だいたい過去レス確認してみな。
俺はタンボイ氏と違って自分のビブラートというか音源を絶賛したことなんてないぞ。
息が回転していることが重要だと言ってるだけ。


そのまま歌ったら聴きづらいだろうとは認めている。
要するにボイトレと歌の違い。

誰にも負けない低音の響き? セミプロ?? オケ板イチの歌ウマ???

空耳にしか思えない自己絶賛してたのはタンボイ氏だぜ。

144 :
>>142
先生は商売だから生徒にお世辞言うものなの(笑

145 :
>>143
すべて真実だからしょうがないお。
ゴチャゴチャいちゃもんつけて評論家ぶってないで
外のカラオケにでも参加して自分の歌唱力でももっと上げてこいお。

146 :
>>145
俺はリアルのカラオケはよく参加するが、レス読む限りお前さん殆どヒトカラじゃないのか。
本当にたま〜〜に職場の仲間とカラオケ行く程度に見えるけど。

147 :
オレに絡んでる暇あったら自分の歌唱力上げることに専念したほうがいいお。
お互いの時間の無駄。

148 :
悪いが俺はそこまで歌唱力をあげたいとは思っていない。
関心の的は?声?そのもの。

149 :
ここはカラオケ板なので別の板に行ったほうがいいじゃないかね。
声優とか合唱とか。
おまいの居場所はここじゃないお。

150 :
>>149
それはお前さんに指図されることではないよね。
じっさい、解説や音源にレスは付いている訳で。
つまり一定数以上の需要は有るということだから。

151 :
指図することではないけど、オレがそう思ってるだけだお。
で、オレに絡んでくるだけ時間の無駄だお、といっている。

152 :
>>151
俺はお前さんのレスに興味があり、そこに意味がある。
お前さん的には実力を思い知らされてプライドが傷つくだけで興味ないと考えたら、スルーすれば良い。

153 :
まあオレに興味をもってくれるのはいいことだが、
オレはまったくおまいに興味が無いから、ここに何のレスをしても
時間の無駄だよ、と善意のアドバイスをしてあげているのである。
ちなみに桶板でプライドもクソもないww

154 :
自身の歌の判断は難しい。
それでもリアルなら複数のカラオケ大会にでも出場すれば、自信の客観的実力がだいたい把握出来る。
しかしネットに閉じこもってしまうと、途方もない過大な自己評価が生まれかねない。
タンボイ氏がその典型的モデルかな。
非常に興味深い。

155 :
オレがネットに閉じこもってるとかww
いつの話をしているのやら。

156 :
コロッケさんのは喉操作ビブに聞こえるなあ
田んぼいさんのは柔らかい自然なビブに聞こえる

157 :
タンボイのほうがちょっと大人で草

158 :
>>132
あーその擬似ってやつ、母音を連続してやるやつでしょ。広瀬香美が何かの番組で教えてたやり方だ。
それも含んだチリメン、扇風機を除くやつを指して普通と言ったよ

159 :
実際ビブラートも曲の構成や音域などでも難易度変わるよな。
自分の場合mid2F以上になると全然コントロールできなくなるお。

160 :
タンボイ氏はフォーム的に

ノンビブラートで延ばし語尾を揺らす
タイプのカラオケビブラートしか出来ないはずだよ。


例えば2年前の俺のカラオケビブラート。

https://youtu.be/emFbYtiSHY4


タンボイ氏はこのタイプ以外のビブラートは聴いたことがない。
ビブラート発声というより、発声を変えて声に揺らぎを与えるテクニック。

161 :
>>158
了解。

テレビ番組は一般大衆向けなので、誰もがてっとり早く効果を実感出来るものでなければならないからね。

ビブラートの絶対条件である腹式だの息だの共鳴だの、習得に年単位を要するトレーニングは馴染まない。

162 :
喉が開いてないと高音は突き抜けない。声は歪むしね。

163 :
最近皆様レベルがお高い!聴いていて心地良いですね。

164 :
ホーホーとかぶるぶるやってたら裏と表の切り替えがスムーズに行きますね
油絵にするからとてもパワーが必要で声帯に負担が掛かるんであってスプレー絵みたいに低音高音混ぜたら楽にミックスできる!
ってな事が何となく分かったんですが合ってますでしょうか?

165 :
周囲のテノール系は、ハイCまで行っちまう。その子に声の出し方を聞いたら、喉開けて歌えば行くらしい。喉開けしないで歌い声が出ない人は可哀そうだと申していました。

166 :
喉開けのテクを訪ねたところ、あくびを止めた喉の状態だと申して居りました。試してみると良いと思います。それ以外は、何しても成功はあり得ないと断言してました。

167 :
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00273659-1582000101.jpg

喉を開き歌う のど=軟口蓋=6番を開いて歌う。 手鏡とライトを使い喉ちんこのあるところを大きく開けて歌えば声は奇麗に出ます。

168 :
喉ちんこの無い俺は無理

169 :
>>165
こちら中低音が出るんで高音でたらツモなんすよね
色々工夫してなんとかツモりたいです〜

170 :
>>169

喉開けて、歌う場所(声を置く場所)を上げて歌えば声は楽に出るかも。声を置く場所を、口笛を吹く場所辺りまで上げれば、楽にでるかも。低いポジションで歌っても高い声は出ないようです。下で歌えども、エネルギーを使うだけで出ないように思います。

171 :
声を置く場所って共鳴のポジションのことなのか喉仏のポジションによるトーンコントロールのことなのか息を当てる場所なのか明確にしないと間違って伝わってしまうよ

172 :
共鳴の場所や喉仏の位置等は勿論なんですが、たどり着いたのは息の出し方そのものの感覚ですかね
油絵は極端ですが、ミックスって単純に低音と高音が交互に交じったしましまのストライプぐらいかなと思ってたんすが、点描の絵ぐらいにしてしまうと塗料(声量)の浪費がなく、荒々しさがないキレイなミックスになったんす
ホーホーとぶるぶるやると低音高音が高速で交わるじゃないですか、今日初めてホーホぶるぶる一時間ぐらいやってみたら点描的な感覚でミックスが出たんで
せっかく掴んだ感覚なんで何回もやってみたいと思います

173 :
寝起きだとミックスできやすい

174 :
息の出し方って要するに声帯の高速振動ですかね、そこに低音高音を放り込むと点描ミックスになる感じでしょうか

175 :
>>173
それは天才すね(笑)
私は掠れて出ないです

176 :
ホーホーは分かるけどぶるぶるってなんぞ?

177 :
犬?

178 :
歌い出すときの、声を置くべき場所の事です。
声帯(喉ぼとけ)は、卵の黄身(真ん中)とか、極力下げるとか、下げたまま、とか。

歌いだす時の声を置く場所は、口笛を吹いたときの位置、であり、一度決めたら動かさない。

声でしめした方が良いでしょうね。

179 :
確かに練習をしても、やり方が違うと、身に付きませんね。だから第三者に聞いて、アドバイス頂ければよろしいのでしょう。

180 :
ミクスは解らないですね。 実声と裏声なら解ります。まだ、理論的に解明されていないと認識しています。

181 :
喉ぼとけは、下げると声帯にテンションがかかるんだと思います。
顎上げると、同時に喉ぼとけも上がるので、声帯にテンションがかからなくなり、声が出なくなる。
ですから、歌唱中に顎が上がらないようにこらえる。
舌の根は、下げないで上げる。
舌は、膨らめてあげる。(世界三大テナーの歌唱中の舌の形を見てください。)
喉は開けないと、綺麗な声は永遠に出ない感じ。高音も極められない。
歌う時狙うの息の方向は、最低でも上歯の歯の付け根より上を狙う。
息の方向の狙いが低いと声の明るさが得られない。

182 :
喉仏下げると声の位置まで下がっちゃう人がいるね

183 :
>>178
口笛位置ですか、参考になりました!

184 :
>>183

口笛の位置は、自分で思いついただけです。

ただし条件があるようです。

1、オクターブを出す訓練 高い方は下の音の2倍を狙いだす。
2、この時、腹の筋肉を意識します。
3、喉(軟口蓋)を開けます。(喉ちんこの無い人も)

これは訓練です。この条件が揃わないと、効果はあまり期待できないように思います。

185 :
>>184
高音は確かに口笛位置良いですね
しかし中低音は少し下げないと苦しいです
ボイトレでも位置変えるな言われますが少し変えないと発声が苦しくて不自然になります
自分は音域によって固定が一番しっくりくるんですが…

186 :
自分は口笛で例えると口笛がほんのちょっとかすれる位置だな
息混じり発声なもんで

187 :
私が言いたいのは、皆様意外に低い位置で歌われていることです。(私もそうです。笑)
高い位置で(個人差あり)歌うほど、高音の響きには有利だと思います。
高い声程、顔とか、頭とかに響かせなければ、暗い声になり、輝かしい声にはならない
のだと思います。
例えば、オペラ歌手は、舌根を上げて、舌を口の中で大きく丸くして、そこに、息を当てて、
硬口蓋に届けて(上の歯のお肉)から顔、頭に響かせるのだそうです。
声が顔に響かなければ、いくら努力しても声は暗いままです。
高い位置で歌い声を前に出す。
口腔共鳴、
鼻腔共鳴の取得だと思います。

188 :
>>186

喉開けは、大丈夫ですか?

189 :
喉開け、歌うポジション、舌の位置と形、オクターブ唱法は、セットだと思います。喉開けが完璧に出来る人は少ないと思います。

190 :
>>188
むしろ口笛出来ないくらいまで声帯を薄くしてリラックスさせた方いいんだけどね
歌手って喉仏らへんリラックスしてるでしょ? 理由はこれ。
素人天然さんは結構口笛出来ない人多いよ

191 :
口笛昔はできたけど、今まったくできなくなってたお。

192 :
>>164
感覚なんて人それぞれだお。
それで練習してよくなってくるならそのイメージのまま練習すればOK。

193 :
「歌う場所を決めたら、その点を動かさない」と言われます。
ポジションを変えると良くないと言われています。
低い音で、ポジション下げてしまうと、高目の声が薄くなるので
声が映えなくなるようです。
いつでも、明るい響きを失わないように歌える声は映えるように
思います。

194 :
ゆずの作品を少し歌いました。難しいので、少しずらして
歌いました。オクしたです。

今までの成果でどれだけ変化したのかな?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2068418.mp3.html

195 :
軟口蓋(のどの奥)を開くと、声の歪が減少する。発声が楽になる。

喉開けのみに注目。

196 :
>>194
今まで聴いたお前さんの音源の中では、一番抜けの良い音源。
響きのトレーニングとして方向性は間違っていないようだ。
しかしポピュラーは響けばいいと言うものではない。
リズムに乗って一つのフレーズ内でも強弱抑揚を付けたり、響きとささやきを混ぜたり。
そういう歌い方には対応出来ない。
発声として間違ってる訳ではないので、そのスタイルを貫くとしても
音を延ばすところなど力みが目立つので、もっとリラックスして柔らかく響かせたい。

197 :
カラオケで6時間ぐらい歌ってヘトヘトになった後、
シャワーを浴びて行き着けの居酒屋で飲んで、寝る。
このループで一生飽きずにいける気がするおww

198 :
popなんて下手くそが評価されてる場所だろ?

このりんご某の言ってることは声楽をやるにはいいかもしれんが
この板にいるような物真似好きには、究極的には合わないのでは?

199 :
あ、ミドルスレ見てからこっちきたから素で意味不明な間違え方した。ごめん
181氏の言ってることね

200 :
たぬきの久雄氏が言うことも土台としては大切。
声楽の基礎をそのままストレートに使ってしまうから違和感があるだけのこと。

例えばこの声楽女子。
https://youtu.be/iYJ651k3l5Q

2曲めまで声楽。
3曲めからポピュラー。

息の流れやビブラート、声の伸びやかさや声量は間違いなく声楽で鍛えた賜物。

201 :
間違った

3曲めまで声楽
4曲めからポピュラー

でした。

202 :
喉開けに関しては、開けた方が高めの声も楽に出る感じです。
皆さん的には、たぶん歌う声は高くないでしょう。このオクターブ上を、ゆずは
歌っていますからね。カラオケの表現とかは、難しくて私には無理に近いです。

1、喉開け。
2、、喉ぼとけの位置(声のテンション)  中央あるいは、上げない
3、オクターブを歌う訓練
4、お腹の筋肉を使い声量を出す。
このあたりは大切に思います。

203 :
小さい声でもきちんと声の支えが維持できるようなれば、喉開けは
完成だと思います。他の課題もクリアしたいです。
課題が多すぎて、クリアには時間がかかると思いますが。
課題を浮き彫りにして、少しずつ解決するしかありません。
声楽は、声のクセ取りが初めの課題です。
でも、癖も個性です。総合で評価をあげましょう。
世界に一つだけの自分の声を愛しましょう。

204 :
>>197
それ平日ですか?だったら鉄人過ぎるー

205 :
>>204
それは昨日の話だおww

206 :
うちに高音歌手が居ます。ハイCです。その方に高音を出す秘訣を伺いました。
下の方から胸に押し上げてくる「何か」を抑え込みながら歌うそうです。
それ以上は難しくて説明できないそうです。

207 :
>>206
それよく耳にするが、高音の秘訣というより呼吸の保持だろ?


そもそも声楽において、バスとテノールで出し方がそれほど違うとは思えないけどな。
声帯や体質体格の違いが大きい気がする。

208 :
高身長の女性って何で声高いんだろ?
バレーボール選手とか普通の女性的な喋り声だし、身長って関係あんの??

209 :
むしろチビほど声帯が小さくなり高音になるよ
歌手チビ多いでしょ

210 :
女子バレーは低いでしょ。男子もそう。何を言ってるんだか。

211 :
>>207

声の高さとは、別でした。
背が高いとか、低いとかで、声の高さの傾向があるようですね。
背が低い人が高音だとか。
歌は身体が楽器なりますから、身体が大きい人は声が大きく響きます。
これは実感できます。
喉をあけるは、軟口蓋という方もいれば、
器官を開けるの意味で、声帯(喉ぼとけ)から軟口蓋までの筒を
一直線にする。(喉開けしながら、首を曲げない)までの意味だと
強調して語るかたもいます。
最近、解らない時は、聞いてしまう事が多いです。
舌の位置とか(舌根どうする?)形はどうする。
舌根は上げる。舌の形は、丸く上にあげる。三大テナーの歌唱時の写真(形のみ)
参照でしょうか。ありがとうございます。

212 :
舌はどこかに付くと、声が変化しますね。

213 :
声を前に出して歌う。歌うポジションを上げて歌う。遠くを意識して歌う。遠くの人に話しかけるように歌う。話し声より少し上で歌う。

214 :
話し声の場所で歌うと喉が疲れて、声が前に響かないと言われています。

215 :
>話し声より少し上
伝統的な練習方法だと確かにそうなる。
ハミングや頭に響かせる。
雑音をカットするやり方であるが、別に話し声のポジションだと響かない訳ではない。
また音楽教育が音質より?音域優先?であるせいでもある。
若い頃から腹式や頭声が使えるキャリア組ならそれで良い。
問題は20歳代もいいかげん後半で腹式発声が出来ないノンキャリア組。
(ちなみに俺が発声に取り組んだのは30代)
ノンキャリア組にとって脱力した伝統的な練習方法は非常に難しい。
脱力するには喉の柔軟性が全く欠けてるんだよ。出来るようになっても声量に問題が生ずる。
そもそもポピュラーはキー変更出来る。
自分の得意な音域だけ徹底的に磨き上げるという選択肢はアリなのさ。
だから話し声からのアプローチは有り得る。(特にノンキャリア組)
この時、声の中心に息が流れているかどうかがポイント。

216 :
>>20
うちの親戚のババア(50)未だに週3で飲みに行ってるらしいですわ
ただのアホです

217 :
>>194
なんか情緒と年期が入った独特な雰囲気を醸し出してるおww

218 :
ありがとうございます。変化点は、
1、高めの場所(口笛を吹くあたり?)で歌いました。
2、喉を開けてうたいました。
  自分で手鏡とLEDライトで、喉ちんこがあるところ
  軟口蓋の開きを確認する。自分の目で喉の空きを確認する喉開き訓練
3、オクターブを歌う訓練
  高い声は、普通の声の倍の大きさで声をだす。
4、お腹の筋肉を使い声を出す。

結果 喉を開き出す声は、負担が少なく楽にでました。
      
    声を大きく出す手助けが、お腹の筋肉

    喉を開きながら声を出すことが趣味になりそうな感じになりました。

   新しいトライをすると今までの自分が消えるように思いますが。

   引き出しが増えるとか、増えないとかのお話しだけでした。  
           
    
    

219 :
舌の根の位置は、上げる。 下の形は、膨らめて置く。↑(上記参照)

技術支援、タンボイ先生、関西先生、コロッケ先生

https://www.youtube.com/watch?v=zcjva5Lf0rI

220 :
鼻腔共鳴も必要でした。

221 :
鼻腔共鳴も必要でした。

222 :
鼻腔共鳴いまいちわからん

223 :
鼻から優しく息を出す(イメージだけ)

224 :
鼻腔共鳴と口腔共鳴
口腔共鳴は、所謂 普通の歌い方です。
それに対して鼻腔共鳴は、鼻の奥の空間に声を響かせて
顔の表面に声を響かせて、声を顔に響かせる、声を明るく出す
為の歌い方です。
訓練は、鼻の上部を指で押さえながら、ミンミン、ヒーヒー
と声を出す訓練です。声の質に拘らず、鼻の響きを指先で
感じながら声を出す訓練です。
その訓練により、マスクに良く響く声を獲得しましょう。
強いハミング訓練も良いでしょう。
その訓練が声を明るくすると思います。
その他に訓練はあります。自分で試してみましょう。

225 :
鼻腔共鳴=ヘッドボイスなの?

226 :
まあ鼻腔共鳴できないとヘッドっぽい響きはでないかも。
でも低音でも鼻腔共鳴は使うお。

227 :
同じとは言えないようです。

228 :
高い音を出すときに鼻に響くよってだけ
注目するのは鼻じゃなくて喉の動き

229 :
何か声がガラガラなせいか頭に響かせると中居くんになっちゃうわ
録音って大事だなあ

230 :
>>229
それは伸展不足か喉が開けてないか両方か、だよ

231 :
発声は総合訓練の結果、理論とは別
結果としての声の姿が現状です。
具体的な訓練無くして成果とは言い切れない。

232 :
声を置くところ、喉の開き、響かせる場所
舌の根の位置、舌の形、オクターブ訓練
息の流し方、強いハミング訓練、舌の強化
息の方向、腹筋の使い方、何を伝えたいのか
息の支えかた、音の通り道を作る。他

233 :
>>226
タンボイ先生 そうですね。鼻腔はすべてのパートで使用しますね。
鼻腔=顔に響く声 ですから、鼻腔が抜けると どのパートであろうとも
声の輝きが失せてしまいまうよね。そして、暗い味気のない声になると
思います。

234 :
ある程度テクニックで歌えてしまうんですよね
しかし底力付けないとテクニック主流で終わってしまうからなー
今のボイトレセンコー高飛車でムカつくけど底力と声帯痛めないボイトレ方法学ぶセンコーとしては悪くない

235 :
マルチだけどiPhone 一丁拳銃で素の声の鼻腔共鳴の音源うpしたよ。
語尾の延ばす所ね。
サクラ〜卒業できなかった君へ
https://youtu.be/mEe2rw_iD5I

236 :
コロッケ先生声は、正統的で明るい声ですね。

237 :
ボイトレの先生で、口腔共鳴と鼻腔共鳴を正しく教えられる先生に出会えたら嬉しいと思います。自分の声の研究も良いと思います。

238 :
私は今のボイトレの先生とは20年の付き合いです。先生が素晴らしくても自分にやる気がないと、最後には先生を否定してしまうんです。信頼関係大切ですよね。

239 :
ー アインシュタイン ー
教えるということは、こちらが差し出したものがつらい義務ではなく、貴重な贈り物だと感じられるようなことであるべきだ。
---------------------------------
教えていただいた事に、自分の考えが付加されて、新しい自分が生まれるのでしょう。

タンボイ先生、コロッケ先生、関西先生 いつもアドバイスありがとうございます。

240 :
おいらの先生がボイトレで行う練習に 歌う言葉に「ニゲガ、ニゲガ、ニゲガ、ニゲガ〜」にすると
自然に 鼻腔共鳴 が入ります。
低音域に入り鼻腔が抜けて、響かなくなる(暗い声)になるのを防ぐ練習です。
鼻腔を立てる訓練なのでしょう。

241 :
https://www.youtube.com/watch?v=nrYyhEq9ZoM

このバリトン歌手の歌い方

飛び跳ねないし、いつも安定してますね。見習いたいです。

連投すみません。

242 :
修行の旅に出ます。

243 :
>>238
月にどのくらいレッスンしてるんですか?
20年凄すぎ( 。゚Д゚。)

244 :
毎週ボイトレ1hプラス歌唱練習2hです。

245 :
で、3千5百円

ボイトレは、集団ボイトレ

何年行っても惰性では成長しません。(小生の事)合唱の場合は、ボイトレの成果が、合唱で
確認できます。カラオケも録音すれば成果が解りますね。
カラオケは、カラオケの方々の表現力の素晴らしさに脱帽です。
小生の場合は、声を出すだけで精一杯です。
良い方法があれば、今までの服をすべて着替えても新しい方向に進みたい。
そんな気持ちで練習しています。

246 :
https://www.youtube.com/watch?v=2lnr3eUPOzE

247 :
>>235
だいぶマシになってるので、音程、リズム、音の繋ぎの基本要素を丁寧に練習していけばいいと思うお。

248 :
高い声出ると音程合いやすいんだろなあ
裏声なら割と合うもん

249 :
mixボイスは、喉ぼとけを上げて歌えば、誰でも出来るらしい。
試してみてくださいな。(本当のようです。)

250 :
>>249
すごいねー
それで綺麗に聴こえるんなら、あなたがビフォーアフターで見本見せてよ

251 :
喉ぼとけを上げるとは、普段と逆方向ですから、チャレンジ後辛いです。
私にはきついです。録音機をスタジオに忘れてから、政府の通達が出て、
練習が2week以上停止したのでトライしても録音できません。
自分たちでトライしてください。裏声と、喉ぼとけを上げた声が繋がる
様です。mixスレには投下しません。ライバルが増えますからね。
クレオ君にならないようにお願いします。

252 :
トライ試験の音源は一応出来ました。喉ぼとけ上げの声と裏声が繋がる感覚は少しあります。修行して見ます。

253 :
>>245
集団ボイトレのが良さそうですね
コスパ含めると

254 :
別のボイトレで、バスの先生にお願いして、8人くらいで一人5百円で効果抜群でした。
気の毒なので千円に後から値上げしてあげました。このお話も後でさせていただきます。
これは、個人(集団)です。全体で45分くらいでした。

255 :
声は真似とか、良いものは取り入れる(盗む)ものです。色々聴いて研究しましょう。

256 :
朝からキチガイ絶好調

257 :
>>256
朝からキチガイ絶好調

258 :
(ワントンキン MM2a-V0mh [153.159.149.47])2020/03/01(日) 11:36:44.73ID:GRl0ze1yM

259 :
>>235
フリーザ様!?

260 :
ボイトレいくなら集団レッスンはおすすめしないかなぁ。
安いけど、教科書的な全員に当てはまるようなことしか習えないと思うお。

261 :
集団レッスンのメリットは他の人たちと比較出来ること。
コッソリ録音して後で自分と比較してみると良い。

スペクトログラムの波形を比較しても面白い。

262 :
調子のいいときはmid2F#連発もできるようになってきたな。
いい兆候だお。

263 :


264 :
久しぶり行ったら得意な曲でも70点台しか取れなかった、、

265 :
歌わないと衰えます。

266 :
歌わないと衰えます。

267 :
2週間歌ってないと喉の筋肉が衰える気がする。

268 :
私達は、歌う事により体の筋肉を維持しています。

269 :
ボイトレは個別がお勧めです。
 なぜなら人それぞれで症状、習熟度、成長速度が違う為、適切な指導を受けることができません。
 またボイトレは治療行為とも言われています。裏声を出せない、低い声が出ない等人それぞれの症状があります。
 トレーナーはピンきりなので見極めが必要ですが。

270 :
俺の通ってるところは1週間ごとに個人とグループを交互。

271 :
昔通っていたボイトレではグループレッスンの内容が半年でループする感じだったな。
一回2500円ぐらいだったか。

272 :
自分は個別とグループを月1ずつですね
どちらも良さはあります
個人はより自分に適した練習をさせてくれます
グループは人の練習を聴くことで自分との違いを感じとることが出来ます

273 :
>>271
半年なら飽きないかな

274 :
あとボイトレって個人レッスンだと先生以外と関る機会が無いから、
団体レッスンは他の人とコミュニケーションをとるきっかけになるのはいいと思った。

275 :
集団ボイトレ 
自分は人に声を見せるのが嫌いでした。
最近20年後に、そのボイトレの真の意味が少し解るように
なりました。
ボイトレの内容は、やる事が抽象的な説明では、理解しにくいとか、怪しいと
言われています。
例えば、喉を開けるの意味は、具体的に、どこを〜どのように、すれば良いのか?
いい加減な教え方では、成長はあり得ないと思います。

276 :
死にたい

277 :
喉開けきちんとできないと、高音は突き抜けません。
極められません。中途半端はいけません。

278 :
>>276
ノンジャンル久々にきてそのセリフかいw

279 :
久しぶりに歌う曲って結構音程とか曲の入りを忘れてるもんだな・・・
定期的に意識して歌わないとだめだ。

280 :
自分に酔っ払って歌ってたら録音で聞くと音程グチャグチャでやばかった…

281 :
自分に酔ってる時って過度に抑揚をつけてしまうことが多い気がする。

282 :
自分に酔って云々以前に喉周りのリラックスが出来ていないと、一つのフレーズの中で言葉の抑揚イントネーションが表現できない。
無理に表現するとバランスが崩れる。
しかし本来、抑揚は大袈裟に付けるべき(特に練習では)。
それでも自然さを失わないような発声技術が必要ということ。

具体的には言葉の音節単位での強弱のコントロールや跳躍する際の安定力など。

タンボイ氏の大きな課題だな。

283 :
喉あけて歌ってるつもり何だけど凄く響きが悪くなった。普通にデカ声で歌ってる方がマシに聞こえる。いわゆる支えが足りないってやつなのか??支えって何なんだろ。なんか間違った気がする。

284 :
鼻に響かせるようにして歌えばいいお。
でもやりすぎると鼻声になるから微調整だお。

285 :
オワタ…

286 :
>>278
ちょっと最近ずっと病んでてね、、

287 :
>>283
歌唱時は喉を開けるとかの外見的な事は意識しなくていいですよ。

288 :
歌いはじめて3回目くらいが曲の旬かな

289 :
こう考えると、歌は難しい。
意識し過ぎた歌は更に良くない。

290 :
へんに考えて歌うより、勢いに任せて歌ったほうがいい曲もあるな。

291 :
個人的には聴く耳の力も必要だと思う
自分が今上手く歌えてるか判断できるような
でもこれが難しいので他人に聴いてもらうのは大事と言うのも事実

292 :
だからプロは凄いよね

293 :
iPhone附属の録音するやつで使って客観的に聴いて
おうちボーカルトレーニングしてるよ

294 :
>>293
家だと声帯閉鎖して鳴らすレベルの音量で発声練習するの難しいのでは?
車なら大丈夫だけど

295 :
>>294
うちバブル期の壁がすごいマンションだから
上下左右ピアノバイオリン声楽家住んでても
全然聞こえないから平気

296 :
最近はもう閉鎖のトレーニングしかしてないな。

297 :
中、低音声門閉鎖で、大分息漏れが減りました。

298 :
>>276
俺のようなへちゃむくれでも息しとります。
空気を皆様から少しお借りしています。

299 :
>>290
迷うのも困りますが、迷いはやがて落ち着くと思います。
しかし、勢いでは、慌ててしまい、望むものは得られない気もします。
ならば、慌てた作品は手出さない方が良いとおもいます。
それか、表情筋を鍛えるとかの訓練もあるかも。
身体全体を使い歌うのも良いのでしょうか?  ???

300 :
>>296
どんなの

301 :
水飲むと潤滑に声が出るけどスムーズに出るだけじゃなくて膜が張るから音漏れが減るんじゃないかという推測

302 :
自分の声が聞こえないと音程取れないって重度音痴なの??

303 :
>>300
歯を磨くときに歯ブラシを突っ込んで数回オエッてすること。声は出さず、体の反射でえずく感じ。
一応これを取り入れてる劇団があると聞いた事もある。
やりすぎると本当に吐きそうになるから、あくまでも数回。
>>301
疲れた筋肉を冷やすみたいな効果かな。 痰を流す効果とか。
>>302
自分の声が聴こえないと自分の記憶に頼ることになるからな。自分も自信ないお。

304 :
ムズイ
楽器出来ないと結局ダメなのか??

305 :
>>304
まあ音程とかリズムはなかなか改善できないところではあると思うお。

306 :
歌ってて余り良くないかなと感じたの聞き直したら割りと良かったり、まあまあ歌えたなと思ったら結構ダサかったりするからな
まあ大体感じた事と一致するときのが多いんだけど相反するときが間々あるからね、好不調の波もあるし歌は水ものだなぁーと

307 :
そもそも自分が聞いたときの感想と他人が聞いた時のそれが違うからあんま気にしてもね

308 :
>>304
楽器やる事自体より、楽器やる人は基礎練習を普通はやるからね。
3度5度のアルペジオとかスケール練習やメトロノームを使った
リズム練習を毎日15分ずつでもやったらあっという間に伸びるよ。
もっとも自分が聴こえないというのは慣れと余裕も大きい。
でもバンドでステージでモニターがクソとかだと難しいけど、
カラオケで自分が聴こえないというのは相当余裕が無いような。

309 :
口先で歌ってるとちゃんと聞こえないね。
正しい発声が出来ていれば耳の近くで音が鳴るので聞こえる。

310 :
>>308
スピーカーから声聞こえなくて、だから大声出して部屋の反響音で聞こうとしてるみたい?最近マイクはそのままでミュージックを大きくさげてスピーカーに耳近づけるという方法を考えた。

311 :
大部屋とかになると声が返ってこないからさらに絶叫状態になるし。世間がコロナ騒動で喉潰すと仕事で気まずいから喉傷めない歌を模索中…

312 :
そもそも合唱とか弾き語りとかモニター無しで普通に歌えるわけじゃん?
返ってくる音じゃなくて自分の体の中の響きに耳をすませてみたらどうだろう?

313 :
むしろそこが盲点じゃないの?
体の中から響いて耳に届くのと空気を伝って直接耳に響くのとじゃ結構違う( ゚Д゚)ウマー

314 :
返しどころか自分の声が全く聞こえない状況下でも案外歌えたりするよ
頭の記憶?に音がインプットされてれば
おそらく楽器関係ない

315 :
Singアプリ、今はどうか知らないけど以前使ったとき、Androidだとイヤホンからは伴奏しか流れなくて歌ってる自分の声が一切聞こえなかったけど、Android使いの人たちみんなそれで歌ってたからそう難しくもないと思う

316 :
自分に聞こえてくる声と実際に出ている声が違うのは喉のコントロールが出来ていないってことだよ

317 :
いや、喉のコントロールではなく、誰が聞いても最初は違うはずだお。
一緒だと思うのは慣れただけ。

318 :
>>316
>>304の人は聞こえ方の話をしてるんでは無いと思うよ
自分の声が聞こえない状態で音程を取れるか取れないかの話をしてるみたいだけど

319 :
聞こえに関して言えば、耳が良すぎて骨伝導の声がやたら聴こえちゃうと出音はフラットしてしまうから高めに音を取らないといけなかったり、いろんな側面があるからケースバイケースで一概には言えない

320 :
車とかは大きな声で歌ってるから反響音ってのも何か違うかも??
とにかく変に絶叫しちゃうときがあるんだよな。パーテイールームみたいな所に通されたときも酷かった。だから返し聞いてるのかな??って思ったんどけど、ただの力みかも知れない。
あと、喉の調子悪くてボイチェン機能使って遊ぼうとしたら、マイクの声が聞こえてないことに気づいた。ミュージック下げてマイク上げてスピーカーの下行ったら機械の声やっと聞こえたんよね。
とにかくマイク使って普通の感じに歌いたいからこれいいかなと思ったんだけども。まだ実際やってないから妄想段階。

321 :
>>313
音質は違うけどそれはいつもの話であって、こう聴こえたら
こういう風に伝わってるというのはそのうち掴まなきゃ
いけないスキルだけど、音程が聴こえないというのはまた
別問題だよね。
自分の声が全く聴こえない、たとえばロックバンドでドラムも
ベースもギターも爆音でなっててモニターがPAのミスでゼロとかは
個人的には無理。その状況で歌ってきっちりあってる天才もいるかも
しれないけど。
でもカラオケで自分が聴こえないということは経験がない。
だって耳の数センチ先で鳴ってんだし、周りがよっぽど
ものすごい難聴になるレベルの爆音じゃない限り聞こえるはず。
とにかく返ってくる音を聞こうとしてるようなので、そもそも
自分の体の中からの声を聞くことに慣れてないんじゃないだろうか。
余裕がないと聴こえないというのもあるかもしれないけど。

322 :
>>321
マイクに声が全然入ってる気がしないんだよね。今度小声で歌うようにしてマイク上げてみようかな。
耳悪いのもあるのかも。
前耳鼻科いったら正常値範囲だったけど、普通よりちょっと悪かった。
後よく音の方向分からなくなる。

323 :
>>322
日頃からマイク音量ゼロで練習するようにした方が良い
音楽音量はそれに合わせて下げる
歌上手くなりたかったらそれが最良の方法
マイクやエフェクトはまずは対象曲がしっかり歌えるようになってから他人に聞かせるための表現の練習として別にやったほうがいい

324 :
>>323
ノーマイクはよくやってる。すげー酔っ払った歌い方なるw
ただ最近コロナで気まずいから喉潰したくないんだよね。
カラオケで熱中しすぎると枯れても歌っちゃって潰すの繰り返してる。
しばらくは、小声でやりたいからいいかなあと。マイクに声乗らないのも変だし。

325 :
カラオケから帰るときみぞれ降ってたお。
寒すぎる。

326 :
>>322
全体的に話を聞いてると、大きな声を出そうとして実際に出してるような感じだけど、
大きな声で出すのではなくて、しっかり体に響かせて大きな響きを作って出す方が良いと思う。声が枯れるのはもう超絶大きすぎ。
ノーマイクで、酔っ払った歌いかたにならずに、声が枯れるほど
大声を出さずに歌って、音楽はそれでも自分が聞こえるレベルに
下げてしばらく歌ってみたらどうかな。

327 :
ジャイアン

328 :
無理に声張るよりはマイクの音量を上げたほうがいいな。
まあカラオケでは声量が結構重要だったりするけど、喉枯らすよりはいいお。
あと、カラオケによっては低音がカットされているような環境もあるしな。

329 :
配信で白日を勧められたから聴いてみたけど、これはオレの感性に合わないかな・・・

330 :
マイクなんていらんのよ、本来は。声は数千人の観客にノーマイクでやれる楽器なんだから。
もっともカラオケとかステージとかでノーマイクでやるべきと言ってるんじゃなくて、本来それだけのポテンシャルがあるんだから無理に大声出さないでもいいという事。
聞こえるか聞こえないかは音量以外に音質も大きくて、具体的には3000hzあたりが
ちょっと出ていると聞こえやすい。逆に篭ったような音は音量出ていても聞こえにくい。
音質を変えるのは響きなので、大声を出すのではなくて、よく響く声を出すのが
大事。大声を出そうとして響きを殺してしまうと、逆に聞こえなくなる。
なので、マイクに声を入れてスピーカーから聞くというのが現在の方法ではなく、ノーマイクで大声出さずにまずは響きを感じる事からやってみたら?という提案だけど、別にマイクありで響きを感じやすいならそれでもいいし、喉枯らすよりはもちろん良い。
ヒトカラの話ね。タカラでの改善方法はなかなか無いかなあ。それこそマイク上げて音楽の音量下げるくらいしか無いね。

331 :
声量あると大好きなロックが歌えるから自分的にはラッキー

332 :
× 聞くというのが現在の方法ではなく
○ 聞くという現在の方法ではなく
タイポ失礼。

333 :
>>326
これはマイクなしでの話?
音量調整は実際したいのよ…ジャイアンみたいになってきた。

334 :
紅蓮華、本家を始めて聴いたけどはメロディ的にいい感じ。
オク下でチャレンジだお。

335 :
>>333
まずはマイクなしで自分の声の響きをスピーカーからじゃなくて体で感じるのが
良いんじゃないかなあと思う。しっかり声は張って、でも怒鳴るような大声ではなく。
1時間2時間連続で歌っても大丈夫なくらい。下の方は胸に響きを感じて、上に
なるにつれて喉とか口とか顔とかに響きを感じるように。実際手を当てるのも良い。
それに合わせて邪魔しない程度にオケを入れてみてはどうでしょう?まあとりあえず当面は。

336 :
>>335
ミュージックは下げて自分の中の声聞く感じかな?やってみる。
最近歌い方こねくり回してたらどんどん変なってきたから、普通に戻そー

337 :
末期の中森明菜さんみたいなボソボソ歌唱でいいんじゃないかな?

338 :
もうちょいひどくなったら考えてみるよ

339 :
アカペラ演奏の口音痴、耳音痴
口音痴は、自分が出そうとする声が、発声上の問題で正確に出せない状態を言うみたい。
だから、発声の訓練で鍛える。そして正確な音をだす努力をします。
一方、耳音痴は、直接音と、骨伝導音+直接音mi?音を勘違いして聞き違いして
違う音と誤解してしまう。
誤解は、自分の声を手のひらに当てて聞けば誤解は解けると思います。
マイクの場合は、モニタ音を直接聞くので、誤解(誤差)は、少ないと思われます。(大声は別としまして)

340 :
間ジャムでボイトレ特集やってるな。
講師はSLSの人か。

341 :
関ジャムだな。

342 :
てか、全員高い声自然に出せすぎだろww
あのスペックなら普通にミックスできるだろ、と突っ込みたい。

343 :
間ジャムボイトレの内容だが、サンプルの人の高音スペック高すぎだろww
(最初からアアアアアア〜でmid2G以上まででてるとか。)
もっと低音プルの人とか、フリップの人をミックスに改善できるような
内容じゃないと練高スレ主として納得できないお。
最初から高音でてる人にボイトレ指導すれば、そりゃしないよりはしたほうが上達するわ。

344 :
鼻をつまんで、ストローをすいながら地声裏声を行き来するっていうのは
確かに効果があると思うお。

345 :
リズムのところは勉強になった。

346 :
>>344
ストーロープレイ、早速やってみようと思った。
若い頃の伸びやかに出ていた高音を取り戻したなあ。
高音が出せたと言っても、hiAくらいだったと思うけど。
今はmid2F#でも、全体が高音で構成された曲だと、カッスカスの声に…。

347 :
>>346
実は似たような専用のボイトレグッズがあったりする。
例えばビューティーボイストレーナーとか。

348 :
論破してやったって、自分でお金払って習いに行ってるのに、論破するって一体何を考えてるんでしょう?習うことがあるからお金払ってるのに自分で屁理屈で論破してどうすんですか?
納得してやりたいというのはわかるけど、それなら普通以上にお金を払うべきでしょう。トイレのトラブル八千円なのにあなたのボイトレ四千円でまだ高いんですか?
そもそも最初からやる気がないどころか敵対心満載なんだから、そんなのを納得させるのはよっぽど凄腕じゃなきゃ無理ですよ。
ITなら時間四千円どころか一万五千円くらいは普通にあるはず。1/4で凄腕を出せって行っても無理です。
安く済ませることは可能だけど、あなたが、あなたの、心を変えれば話。本人にやる気が無いものを帰るのは非常に難しい。

349 :
曲作ったのに病んだからまたしばらく歌休止 最近二次障害ヤバい

350 :
>>348
何度も言わせるなお。
自信があれば「年間これだけトレーニングすれば必ず望む高音がでます。無理なら返金、悪化したら責任とります」
という契約でボイトレを運営すればいい。
もしそれが成功すれば大金持ちになれるお。実績を作って君がそうなることを期待しているお。
敵対心満載というか、初めは誰でも半信半疑だお。それを和らげて行くのがトレーナーだお。

351 :
>>350
フォームガッチガチで80km/hでしか投げられない子が
「肘を前に出したら速く投げられるんですか?」
「じゃあ160km/h(プロでも有名なトップクラスじゃないと無理なこと)で投げてください」
「ほら投げられないじゃないですか、論破してやった」

と言って練習しなかったらどんなコーチでも 無 理 です。発達障害の可能性も強いので、
別の専門家が必要です。嫌味とか煽りではなくて。こういう子が居たらどう思いますか?普通のコーチで矯正できると思いますか?本気で質問なのでYesかNoかでお願いします。
グレちゃってどうにもならん子を無理やり矯正する戸塚ヨットスクールみたいなところもあるけれども、法律的にヤバい上に、100万とかいうレベルではなくて、数百万円かかりますよ。それも前払い。100万では安すぎる。
あなたは一人月の仕事を20万円後払いで受けますか?

352 :
>>351
練習しなかった場合は返金しませんでいいお。
練習は毎日スマホ録音で記録して、週一ぐらいで対面すればいいお。
自信があればそういう運営で大もうけだお。でもどこもやらないよね。

>あなたは一人月の仕事を20万円後払いで受けますか?
ITの話をしている?すくなくともオレの仕事は後払いだお。
自信があるなら請負でも当然OKだよね。

353 :
>>352
だからそもそも発達障害の可能性が強い、
やる気のない、ほら投げられないじゃないですか、
論破してやった」」みたいなクソガキ(失礼)は
時間だけ練習しても無理です。

Yes Noでと言いましたよね。どう思いますか?
こういうクソガキでも普通のトレーナーで130km/hで
投げられるようになると思いますか?1年で。

354 :
>>353
やる気があるか無いかなんて関係なく、その自身のあるカリキュラムをしっかりこなせば問題ないよな。
練習をスマホで録ってるんだし。
それとオレは真面目だから、ガチでそういうカリキュラムがあればやるけど。

355 :
ボイトレ業界が、いい加減だって話しだと思う。
1の理屈だと治療出来なかったから医療費返せみたいな理屈になりそうだが、たぶんならない。
医療は、信用しているから金は出すが、ボイトレには出す必要がないと考えてんじゃないか。

356 :
>>354
あなたはわざとYes Noをはぐらかしてますよね。
3度目です。
こういう特殊な子供でも普通のトレーナーで130km/hで
投げられるようになると思いますか?1年で。

357 :
80から130キロってのは、適切な努力で実現可能なの?
詳しくはわからないが、ボイトレと似た匂いがする。
160キロなげる投手ですら、ある日突然伸びたってきいたことがある。

358 :
>>355
ボイトレ業界がいい加減なのはみてて思うお。
通ってた立場からも言える。
>>356
それはオレが決めることじゃないよな?
自信があるならそういった子供も受け入れて契約すればいいし、
できないなら契約する前に無理と言えばいい。それだけの話。

359 :
>>357
130キロはかなりのレベルだけどトップ高校生ではない。
「適切な」数年の努力で実現可能。
ほら論破してやったみたいな屁理屈ばかりの特殊な子供では
無理。ひょっとしたら寮で監禁して体罰で躾ければ行けるかも。
そういう学校もあるけど、100万では一桁足りない。

360 :
>>358
そうやって屁理屈ばかり。
決めろとは言っていない。あなたが、どう思うのか、
YesかNoかしか聞いていない。

361 :
>>360
屁理屈ではない。現実の話だお。
シンプルだろ?無理なら断ればいいお。
自分のメソッドに自信があって、だれでも、どんな人でもこのカリキュラムをこなせば
望む高音がでます!って言うのなら受け入れればいい。

362 :
>>355
そう、悪い言い方をするといい加減なのだお。
医療は現状こういう症状があって、治療すればこうなります、治療や薬にはこんなリスクはあります。
という契約書があって、それに基づいて治療をする。
ひどい失敗をしたりすると裁判で損害賠償するよな。

だからボイトレも少なくとも最初の時点で、現状こうあって、通えばだいたいこうなってきます、
という年間スケジュールのようなものを提示して、喉が悪化すれば最悪責任とります、ぐらいはしてもらわないと。
トレーナーもそれぐらいの責任感でやってもらわないと。
こっちだってガチなトレーニングをしようと思うとそれなりに時間と金がかかるんだから。

363 :
>>359
ちょっと興味あるんで聞きたいんだけど

130ってのは業界だと当たり前になってると?ぶっちゃけ何やればいいの?動画とか本みれば、あとは継続的な努力で出来るってこと?

それとも優れた指導者が、フォームチェックしないと無理な感じ?独学じゃ無理みたいな

364 :
例えば腹式呼吸で高音が出るというのは、妥当な話であって、息のコントロールと
いうのは声帯の閉め方と、下からの押す力と両方でできる。

下からの押す力をまずコントロールしないと、喉でコントロールしようとして、
喉に余計な力が入る。余計な力を抜いて声帯を伸ばすことをリリースと英語で
いうけれども、腹式呼吸(これだけで相当な長文になる)ができていないと
リリースが出来ない。特に地声が強くて裏返るタイプの人はそう。

また、地声のようにがっつり声帯がついている場合と違い、裏声に近い、
微妙な声帯のつき方だと、下からの息のコントロール次第で音の出方が
一気に変わってしまう。

だから「腹式呼吸ができればできる」というのは説明が不足だとは思うけれども、
全体で見れば妥当な話だし、一般的な話。

異常に攻撃的なクライアントをトイレのトラブルの半分の金額でやってるトレーナーが
いなせるかというとまあ無理かもしれないですね。でも、向こうにも断る自由がある。

一般論として、安くコツを掴む人は「論破」の全く逆で、ダメなトレーナーからも何かは
得られるという態度でやる。ちょっとやってみてダメならやめればいい話なんだから。

まして、どこに行っても同じことを言われるなら自分がガリレオでない限り、
その同じことに何か根拠があるんじゃないかと思うのが論理的な態度ですよね。

365 :
>>361
ほらYes Noを言わない。5度も聞かれても頑なに
無視なのだから相当ですs。

そうやって屁理屈ばかりな人は無理だから誰もやらんの
だから、それに文句つける筋合いもないでしょ。あなたには
無理。それは体の問題ではなくて、態度の問題。

>>363
比喩の話?それとも本当にピッチャーの130km/hの話?

366 :
>>365
ほんとに投手の話

367 :
なんかめんどくさい話になってきてるけど、
「結局音域は人のスペックによってほとんど決まる」
「そうではなく、誰でも望む高音がでるというカリキュラムがあるならそう宣伝すればよい。
そのかわり結果無理だった場合は責任もてよと。」
もしそんなボイトレがあるなら自分は真面目に100万ぐらいなら払うかな。

368 :
>>366
投手はそれなりの学校なら130k/hは行くのは知ってるし
自校でもそうだったので間違いはないと思うが
あくまでわかりやすいように比喩なので実際の細かい
メニューまではわからないです。自分がやってたのは
スキーです。
>>367
だから「あなた」は無理。確かにスペックがない。
ただ、そのスペックは身体的なものでは無くて、心の問題。

369 :
トッププロにしか出来ないような事を要求して「ほら出来ないw」とか言って
練習しないような人にはそりゃ無理ですよ。当たり前の話。
でも大部分の人はそんな事しないくらいの「スペック」はあるので「非常に
特殊な人には無理」というのが正しいでしょうね。

370 :
あと、なんか異常なクライアントとか、発達障害がどうのとか条件書いている人いるけど、
そんなものどこの業界にも一定数いて、そういうのを想定した上でビジネスをするのだお。
ただほとんどのクライアントは正常なのはいうまでもない。

371 :
>>369
だからそういうカリキュラムがあればあなたの言うとおりに練習するって言ってるだろww

372 :
大部分の人はそんな事しないくらいの「スペック」はあるなら
異常なクライアントと正常なクライアントを天秤にかけて損益分岐点計算して
ボイトレ運営したらそれはまた大もうけだお。がんばってくれお。

373 :
>>370
ほとんどのクライアントは正常であって、トッププロにしか出来ないような事を
要求して「ほら出来ないw」とか言って練習しないので成り立ってるのですよ。
一部の異常な人は切り捨てないと、100万円払えとか言いだすのに構っていたら
まともな人の邪魔になるし、そういう人に構う義理も義務もない。

374 :
>>372
つまり君は天秤のそっち側ということ「だお」
Sixth Senseかな?

375 :
結局15分やっていたというメニューでさえあげられないし、半年15分って
真面目にやってたとしても無理なのに真面目にさえやってないんだから
そりゃ完全に無理ですわ。
英会話と同じで、確かにインチキくさいとこもあるんだけど、そもそも
週一回チョロっと半年やっただけで英語をビジネスでバリバリ使えるとか
誰が考えたって無理な話であって。
ブレイク周辺を自由に使うとか、パヴァロッティでさえ何年もそこだけやらされたと
言っているのに、どうして一日15分半年でできると思うのか非常に不思議。
そういう人につけ込む悪徳業者がいるとしたら酷い話ではあるけれども、
正直そういう人がいるとしたら、騙される方も騙される方だろうという感じはある。

376 :
ん、おまえ自身は130キロ出るの?

377 :
>>374
いやいや、オレは真面目にボイトレ4年通ってるし、
10年カラオケで練習しているし、歌に関してはかなり真面目だお。
コミュ力と継続力は人並み以上にあると思うお。
で、最初に戻って
「半年から1年真面目に週5で1時間「練習」をやる気があるなら100万どころか
タダで出来るけど」をうたっているボイトレはどこだろう。
真面目に練習するから教えてね。できなかった場合は責任とってね。
>>375
なぜ真面目にやってないって断言できるの?
真面目にやってたから上手くなれたんだけどww
しかもなぜ世界的権威のような人を例に出すの?
オレはJPOPで使えるような軽いmid2Gとかでいいんだけど。

378 :
>>377
君は人の質問に答えないんだよ。
「だいたい」半年やっていたというけど、
具体的にどういうメニューをどれだけの期間
やったのか、実際に週に5日100%確実に休みなく
やったのか、それをまず答えなさい。
君のいうことは言い逃れと屁理屈ばかりなんだよ。
2ちゃんのレスバで勝ちたいだけ。レスバで勝っても
なんの得にもなりませんよ。講師に屁理屈で勝って(絶句させて)
もなんの得にもならなかったのと同じ。

379 :
亀梨が、130キロ企画やってて、結局出なかったがスキーはやってなかったな!
球速は男女差が激しいから筋力の差だと思ってるから、スキーは意外だな!

380 :
スキーで130km/hは正直コース次第だな。普通は80km/hくらいじゃないか。
まあ明らかにまぜっ返してるのでどうでもいいが。
レスバで勝ってもなんの役にも立たないぞ。
具体的にどういうメニューをどれだけの期間やったのか、実際に週に5日100%確実に
休みなくやったのか、言えるならレスバの勝ち負けなんかより、実際に歌に役に立つ
可能性はある。
まあどっちが大事かです。

381 :
屁理屈かな?
まあ、病気があるとして、どうせ死ぬから治療は受けません。的な感じがしない。屁理屈はこれでしょ
ボイトレは、いい加減だって言う話しの何が屁理屈なのか。実際そうではないのか?
病気って話しだから、まあ、精神疾患はどうだろう?これとボイトレは似ているのではないか。要は治ると思われていない。隔離施設的な
実際に板で暴れてるクズも精神疾患持ちらしい。
やれやれ

382 :
>>378
講師に屁理屈なんていってないお?
あと今オレが言っていることはビジネスにおいて至極普通なことだお。
それがわからないのかね。
>>380
真面目にやったから上手くなれたのだお。
ただ、高音は結局昨日のような軽々mid2Gは無理だった、と言うだけの話。

383 :
>>380
あー、普通は80も出ないよな。底辺は
多分おれ80でないもん。コースってスキーのコース?

384 :
>>377
付け加えると、講師に向かって「HiHiCで出してみろ!」とか
「腹式で高音なんて出ない!」なんてやってて家でろくに練習しないのは
いくら毎週行ってても「真面目」では全く無いんだよ。毎週一回なんてそもそも
中高の部活と比較しても1/5だろう。その上態度も最悪となれば問題外だ。
そうは思わないのかな?
カラオケにしても週二回だろう。それは真面目にやってたのかもしれないが、
出来ないものは諦めてただ歌ってるだけで出来ない事を練習してないんだから
出来るようになるわけがないだろう。
自分でそれなりにコツ掴めた部分は上手くなってるんじゃ無いか?
それ以外は「当たり前に」ダメだという事。むしろ金はケチり、練習はせず、
講師は屁理屈で論破し、どうやったら上手くなれると思うのか、それを聞きたい。
いや本当に。そんなんで上手くなれるジャンル・人があるのだろうか?

385 :
球速とボイトレが、似てるってのがあって
これはまあ、80以下の底辺が、130キロ出るようになるんじゃなくて130以上出るようなやつが、さらに140とか出るような感じじゃないないかと思うわけ
ボイトレとは違って底辺から130までのトレーニング方法が、確立されてるような印象をおまえのレスから受けるからソース出せって話し

386 :
>>382
君の言ってる事はクレーマーと同じ。クレーマー
相手はビジネスにならないから誰もやらない。
それがわからないのかね?

387 :
>>359
これだよ。適切な数年の努力だよ。

388 :
>>384
ん?講師にそんなこと言ってないし、良好な関係だったお。
何を勘違いしているんだ?
なんか過去のオレのブログ見て勘違いしちゃった感じ?
>>386
オレの言っていることをクレーマーというならボイトレ業界ってやっぱり適当だなぁ、
講師も適当だなぁ。とレスするだけだお。

389 :
>>385
野球のトレーニングの話は繰り返しますが、
一般的な比喩であって、スキーで80km/hとか
ある程度まで滑れるようになるメニューは出せますが
そんなものここで出しても誰もわからないし意味がない。
声のトレーニングならある程度確立されてるし
タンボイも自分でどこ行っても同じと言っていたのだから
知っている。
だいたいどのスポーツもどの楽器もトレーニングメニュー
自体は大差ないんですよ。インストラクターや先生の腕は
それをどれだけ理解してるか、どの生徒のどの段階に
どれをやるかという事がキモなわけであって。
あなたはその辺がわかってないからどこも同じような
メニューだからどこでも同じ、安いところでいい、という
事になってしまうわけです。
繰り返すけれどレスバで勝っても得になること何にもないですよ。
講師に屁理屈で勝って何かいい事ありましたか?

390 :
スキーをすることで、球速上がるわけじゃないってこと??
おれはいま球速130キロの話してんだけどww
あれか。球速130キロ出すのと、スキーで最大速度出す別の話になってる!?

391 :
>>388
勘違いというか、「hihiC#を出してくれと言ったら論破できる」と書かれてますがあれは嘘ですか?

ついでに言えば「低音はオクタビストレベルに低いところまで歌に使えます」とも。

392 :
>>390
よくあるあがってないあげ足取りで誤魔化す
戦術ですね。
レスバで「勝って」もいい事無いですよ。

393 :
さっきからなんか屁理屈だのレスバレスバだの言ってるけど、
10年以上それなりの会社で社会経験をつんできたオレがしごく一般的な
社会のルールを言っているだけだお。
できないなら仕事うけるなお、結果的にできないなら何かしら責任とれお、
プロなんだったら自分のメソッドに自信もって個人ごとに
BeforeとAfter想定とそのスケジュールぐらいは示せお。
上記のことをできるボイトレがないから、結局ボイトレって適当だよな、って話。
いたって普通のことだお。

394 :
これだけ引っ張っても結局何をやってたのかメニューは出ないで
屁理屈ばかりという事は、見てる人はああやってないんだな、としか
思わないわけですよ。
やってなかったらできないのは当たり前なわけです。
それを講師があなんだといくら言っても周りの人は「やってないから出来ないんだな」
としか思わない。

395 :
例えば私が「お前は何やってるんだ」と聞かれれば音程まで含めて
すぐに答えられるわけです。
あなたはこれだけなんどもなんども何度も何度も聞いても言い逃ればかり饒舌で
実際のメニューは全然答えられない。
という事はお察しです。

396 :
>>391
先生に直接言ってないと思うお。単純に脳内でディベートするならそういえば
おそらく何も言い返せないだろうな、と。
そもそもオレはリアルで対人関係で悪い関係になるようなことはよっぽどでない限り言わない。
低音はオクタビストレベルに低いところまで歌に使えますについては
当時粉雪のオク下のlowBを音程バーに認識できるレベルに出せてたからそう書いたのだったと思うお。

397 :
ボイトレに通ってたときにやってたメニューについて詳しく書くと
また話がどうでもいい話になり、揚げ足を取ってめんどくさいことになるので書かないおww

398 :
>>398
「脳内で」こいつにHiHiCで歌えと言ったら論破できるだろうなあw
とか思いながら表面だけいい顔してレッスン受けてたんですか?

そんなんで効果があるとあなた本当に思ってます?また人としてどうですか?
表面だけ取り作って腹の底でそういうの思ってるのって相手にも伝わるし
特にレッスンではいい事無いのでは?

実際それが効果が出ないという結果になってるのでは?

399 :
今は暇だからめんどくさいのにもお付き合いしているけど、
これ以上めんどくさくなるのはかんべん。

結局結論は>>393なのだお。

400 :
>>398
え、なんでそういう思考パターンになるのだお?
思考大丈夫かお。金払って練習に行っているのだから真面目に練習してるに決まってるだろ。

401 :
コテ付け間違えたお・・・

402 :
つまり、効果が出ないから金返せ、自分は家でろくに練習もしないし、
レッスンを受けている時には「こいつにHiHiCで歌えと言ったら論破 だ お w」
とか脳内で思ってあとで脳内が事実のようにブログに書くけれども、という事ですね。

そりゃまあそう思うのは個人の勝手ですがそりゃ誰が見ても当然上手くもならないし、
レッスンもお金も無駄ですね。むしろなぜレッスンに行ったのか常識ある社会人として
疑問ですが、まあお金払ってる以上自由は自由です。

403 :
まあそれは置いて置くとして、裏声に逃げるのは上手くなったと書いていて
(コーチの方の苦労がしのばれますが)Gまで歌で使える、,裏声ならHiBまでと
書いておられるので、森山直太朗のさくらを1キー下げで歌えるのでは?
Gから裏声でBまでなのでちょうどでしょう。
それだけ歌えれば相当に高音だと思いますが。

404 :
別に当時のボイトレに対して金返せなんて全く思ってないお。
すぐ勝手に悪いように持って行くし、俺の言っていることも全く理解していないww
あとなぜかオレが真面目に練習していないことになってるww
もし仮に、当時のボイトレが100%ここに通えば高音でますよ、みたいな
紹介をしていれば結果責任でじゃあ返金してください、となったかもしれないけど、
そんなことはないし、別に高音だけが目的でボイトレに行ってた訳でもないしな。
もし通えば必ず高音でますのような自信のあるメソッドがあれば、返金ありで
ボイトレ運営すればいいじゃん。でもそれできないよね。
結局音域についてはわからないよね、ってことだお。
でもおまいは高音は出ると言っていたから、こういうスキームでボイトレ運営して
大もうけしてくれお、って言っているのだお。
それが本当で実績もできたなら俺が即金100万ぐらい出して真面目に習いにいくお、と。

405 :
いくら言い訳をしても、自分でどこもだいたい同じと言っているメニューを
言えない時点でもう見てる人はやってないんだろうなとしか思いませんよ。
そもそも自分のブログでもボイトレ以外はヒトカラ二回と書いてあるし。
自宅トレの話題は一切ない。
自分で「ビジネス」の話をしたけれども、練習もしない、脳内で「論破」とか
言ってブログで事実のように書く、100万返金ならやってやるという
クレーマーの方相手に100万円では足りないから「ビジネス」になってない
わけですよ。
戸塚ヨットスクールなら数百万です。でもあんな違法なのを歌で誰もやりたくないから
そんな「ビジネス」はないし、これからも出ないと断言します。
まあボイトレに怪しそうなのが結構あるのは事実なので、今後は行かない方が
良いんじゃないですかね。まともなところでも「脳内で論破」してる人には効果は
薄いし相手にもおそらく迷惑です。真面目に教えている人ほど脳内妄想なんかしない
人を教えたいでしょう。
騙すつもりなら妄想タイプの方が格好の獲物ですけどね。

406 :
で、あなたの言っていることが事実ならば、森山のさくらはたったの1キー下げで
歌える訳で、それは世間の基準でいえばかなりのハイトーンなので、効果はかなり
出ているように思えますが、歌ってみてはいかがですか?
タンボイはハイトーン出るじゃないかという評価になるはずですよ。

407 :
>>405
まとめ>>393な
ちなみにボイトレはまたどこか行こうかなと。
>>406
桜独唱は高いところ裏声だから歌えるお。
オレが言っているのは昨日のボイトレののようにmid2Gを軽く地声で出すこと言っているのだお。
何回同じことをオレは言えばいいのだ?

408 :
あと、オレは練習をしていたからうまくなれたのだおww
オレが練習してないようにみせようと必死すぎるおww

409 :
まあ私に言い訳するのは勝手ですが周りがどう思うかはまた別の話。
さくらが歌えるというのも今までの屁理屈と言い逃れだとどうやら。
ブレイク付近は半音で全く違うので、Gが地声(ミックス地声よりギリギリ)ででるか、
F#なのかG#なのかは人によって全然違うけれどもそんなものはキーを変えれば良いこと。
大事なのは自分のブレイクを制御すること。
まあ脳内で論破するのに忙しかったらこういう大事なことは逃してしまったかもね。

410 :
Gなんて大概の男はもうブレイクの上ですよ。ギリギリ薄く延ばした声帯を息で支えて
破綻しないようにしてるだけ。そのポイントがF#かG#かAかは人によるけれども、
腹式呼吸で高音なんか出ない!HiHiCを出してみろ!と腹のなかで思ってる人には
なかなかわからないでしょぅ。その場で言ってみたらまだ良かったでしょうね。
まあ腹式呼吸って大雑把すぎるのはその通りだとは思うけれども。
心の中で論破とか思って表面だけ取り繕う人いますけど、心の底って結構伝わる
もんですよ。

411 :
>>409
桜1下げはうpったこともあるしな。
そもそも今までの話でキーの変更なんて話まったくしてないよなww
いちいち話を横にずらそうとするなおww
まとめ>>393な

412 :
>>411
あなたのお母さんではないのでうpったのを全部は
知りませんが、さくら1下げがちゃんと歌えてるなら
それはもうハイトーンだし、あなたの低い声なみに出てるなら
スナックとかじゃなくて、数百人の観客の前でやっても
おかしくないはずですよ。それならもうハイトーン出来てるし、
今までの(ディスられた)ボイトレの効果が出てると言うことですね。
あなたの言うことはね?言い逃れなんですよ。
キー変更の話なんてしてないって、そうやって
言い逃れる。とにかく話をそらす。
屁理屈であって理屈ではないのは、正面から返さずに
どんどん言い逃れるから。
じゃああなたがGが出ないならF#はどうか、Fはどうか
って話で、そんなのはあなたもわかってるはず。
わかっていて言い逃れる。

413 :
F#が出るならそこから裏声に移っていけば良い話でそれがFだろうがGだろうが
キーを一つずらせば良いだけと言う事はあなたもわかってるのに、話をそらす。
だから屁理屈言い訳言い逃れ、と言う訳ですよ。

414 :
苦しい論点ずらしが続いております。
まとめ>>393な
プルチェスト&フリップのオレをあああああ〜でmid2Gまで余裕をもって
出せるようにしてくれるなら100万ぐらい即金で払うんだけどな。
SLSももっと高音スペックの低い人をモニターにしろといいたい。
最初から高音スペック高い人相手にしてもボイトレの意味あんまり無いだろと問い詰めたい。

415 :
おうむ返しもよくある2ちゃんでの屁理屈言い訳言い逃れの古典的な手口ですね。
韓国のレーダー照射とかでも使われたやつです。
練習をしてないと言う話に屁理屈でなくて理屈で返すなら練習メニューを出せば
良い話だけど、いくら聞かれても出せない。ブログにもボイトレ以外に週二回
ヒトカラとしか書いてない。
ボイトレにいっていた時にHiHiCで出せと言ったら論破できるとブログで書いているのに、
聞かれたら脳内の話だと言う事。
キーが違ってGが無理ならF#に下げればいいと言われれば無視してとにかくGだと。
こんな人に100万で無理ですよ。あなたがビジネス的に出来ればやればいいと言っていたように
ビジネス的に大儲けならもちろんみんなやってます。
100万円でもやりたくない、元が取れないから誰もやらないんです。屁理屈言い訳言い逃れ
脳内の人は何やっても駄目だし、100万円程度の小銭ではどうにもなりません。

416 :
大体あなたが言ったことが本当ならば桜をキー一つ下げで歌えるのだから
かなり裏声に逃げてハイトーン歌えてるのではないでしょうか?
裏声に逃げられるようになったのは「あなたによれば」ボイトレのおかげですよね?
それなのに意味がなかったとか、論破したとか。誰がどう考えたってこんな人客に欲しくないでしょう。
社会人の常識で考えて。
ボイトレは意味ないと思ってるのだからあなたの為にも、向こうの為にもやめたほうがいいですね、
と言うか、やめてください。可哀想です。

417 :
>>415
ブログに先生を論破しましたなんて一言も書いてないが。
おまいもわかってるじゃんwwビジネス的になりたたないんだよ。
だから、ボイトレは音域については結局無責任前提なのよ。
おまいが最初に言ってた、週5で練習すればでるとか偉そうにいってたことは
結局だれも確信なんてもてないのだお。

418 :
現在、できるだけ俺の印象が悪くなるように事実をかなりゆがんだように
頑張ってレスをしているようですお。

419 :
>>417
http://tanboi.blog108.fc2.com/blog-entry-63.html
先生「腹式呼吸で高音でるよ」
→自分「じゃあ先生、炉心融解(最高音hihiC#)を腹式呼吸を使って安定させて歌ってください」
→先生「いや、それでも限界はあるから」
→自分「じゃあ限界はどうやってわかるんですか?腹式呼吸ができてて、それ以上高音がでないならそれ以上はどうやってだすんですか」
→先生「ぐぬぬ」
で論破できます。
これが脳内って社会人の常識として酷いですよ。
しかもこう言うこと考えながら表面だけ良い顔して
レッスン受けてたんでしょう?その場で言えばまだましなのに。
こんな性格も悪い、表面では良い顔して2ちゃんでお前はバカかだの
お前は偉そうにだの罵倒している、屁理屈言い訳言い逃れの人に
なんで確信を持たせなければいけないのか。誰がわざわざ確信を持たせるのか。
最初から私が言ってるのは「練習」ができるならただでできるけど
どうせ出来ないでしょ、って事で、実際あなたがどんな屁理屈言い訳
言い逃れをしても出来てないと言う事。
それどころか、かなり性格もねじれているのでそれも直さないと多分駄目です。

420 :
で、繰り返すけれどあなたが言ったことが本当ならばさくらをキー一つ下げで歌えるのだから
かなり裏声に逃げてハイトーン歌えてますよね。そしてそれはあなた自身で言っているように
ボイトレのおかげ。
さくらが歌えると言うのは嘘ですか?

421 :
はい、なんかボイトレの話から性格の話にシフトしてきましたww
その例も結局は音域には人の限界があるということをブログっぽく砕けて書いただけで
直接言うわけないし、練習は真面目にやってましたお。
先生とも良好な関係だったし。

422 :
良好な関係を装って
先生「腹式呼吸で高音でるよ」
→自分「じゃあ先生、炉心融解(最高音hihiC#)を腹式呼吸を使って安定させて歌ってください」
→先生「いや、それでも限界はあるから」
→自分「じゃあ限界はどうやってわかるんですか?腹式呼吸ができてて、それ以上高音がでないならそれ以上はどうやってだすんですか」
→先生「ぐぬぬ」
これですか?本気ですか?そんなんで本当に身になると思いますか?
で、最初からもう7度目くらいになると思いますが、
練習をしてないと言う話に屁理屈でなくて理屈で返すなら練習メニューを出せば
良い話だけど、いくら聞かれても出せない。ブログにもボイトレ以外に週二回
ヒトカラとしか書いてない。
これだけです。屁理屈言い逃れでいろんな話を出してきたのはあなたで私は
それにつきあってるだけ
「練習」ができるならただでできるけどどうせ出来ないでしょ、って事で、
実際あなたがどんな屁理屈言い訳言い逃れをしても出来てないと言う事。
私に言い逃れするのは勝手ですが、周りから見て説得力のあることを言ったら
良いのでは?言い逃れするたびに脳内でしただの酷い話が出てくるようですが。

423 :
で、繰り返すけれどあなたが言ったことが本当ならばさくらをキー一つ下げで歌えるのだから
かなり裏声に逃げてハイトーン歌えてますよね。そしてそれはあなた自身で言っているように
ボイトレのおかげ。
さくらが歌えると言うのは嘘ですか?
本当に都合の悪いことには答えないですね。

424 :
そんな追い詰めてやるなよww腹痛てぇわwww

425 :
>>424
こういう悪意のあるやつって多少追い詰めたほうがいいと思うんだよなぁ。

426 :
仕事が舞い降りてきたのでそろそろお開きにするか。
久々の香ばしい奴だったお。半年ぶりぐらいかな。

427 :
>>425
いや追い詰められてるのはあなただよ。わかってやってるんだろうけど。
さくらのようなハイトーンが1下げで歌えるならボイトレのおかげ、自分で裏声に逃げるのは上手くなったと書いている。
歌えないなら嘘つき。
王手です。練習もあれだけ言われて出せないんだから結局してないでしょ。
坂田師匠エスケープはまさかの大技。

428 :
めだか師匠か。

429 :
関西人ばかり?

430 :
毎日リモートワークだとマジで体なまるお。

431 :
>>425
追い詰められてんのお前だわwwwww腹痛てwww

432 :
>>430
昨日カラオケ行きました
昼には、必ず並んでたんすが待ち居なかったっす

433 :
仕事ひと段落。
>>432
まあコロナのせいで人は少なくなってるみたいだお。
オレのよく行くビッグエコー、平日なのに休日料金になってた。

434 :
オケ板何も変わってないな
ボイン先生の最近の音源なくてがっかり

435 :
最近ちょっとうpれてないお・・・
来週は旅行行くからカラオケいけないしな〜

436 :
>>433
休日料金にはなってないみたいですねこっち(尾張)わ
少なくとも行きつけの店は踏ん張ってるみたいっす

437 :
小生は歌に関しても考えが甘かったです。
自分に打ち勝つ事!
喉から血が出るような努力を、喉から血が出ないように
やる努力をします。
その切っ掛けを、ボイトレの先生に教えていただくのです。
正しい答えなんかいらない、自分で探します。

438 :
最近ようやく地声と裏声を同時出すっていう意味が分かってきた

439 :
>>438
すげーそんなことできんの?
マジでテレビでれるんじゃね!?

440 :
世の中には二重声という、同時に二つの声に聞こえるような人もいるらしい。

441 :
吸いながらも声出せるぞ

442 :
カラオケ屋って今ガラガラかしら?

443 :
わからんお。
家にいてられなくなった人がカラオケにストレス発散しにくるパターンもありそう。

444 :
さて、東北へ旅行行ってくるお。
東北はコロナ感染がほとんどないみたいでよかった。

445 :
また旅行ですかw
ワンシーズンに一回は行ってますかね、絶対温泉付きやしw

446 :
地声の高音が結局出ない件

447 :
デカならしゃーない

448 :
>>446
みんな地声に聞こえる裏声だからな

449 :
ヘッドを下ろすのか

450 :
かつての高音を取り戻そうと、ヒトカラに通うように。
しかし、現実は残酷ですね。
極まれに調子の良い日もあり、懐かしい感覚に感動すら覚えます。
高音が苦しいではなく、気持ち良いという感覚。

451 :
いい響きのロングトーンがでたとき、
リズムとか関係なくもっと伸ばしたくなる。

452 :
金もらって歌ってるプロじゃないんだから息が続く限り伸ばしていいんだよ
その方がたのしいだろ

453 :
>>450
プロだって晩年になるとキー下げるし

454 :
>>445
4月とGWにも一回ずつ国内旅行に行って一旦落ち着く感じかな。もちろん温泉はセットでww

455 :
スーパー銭湯ではなかなか満足しないんすねー
てかスーパー銭湯もそこそこ行ってそう

456 :
さすがに旅行に行ってスーパー銭湯は味気ないお。

457 :
普段すよー
旅行でスーパー銭湯って余程の非常時w

458 :
ふー、今回もいい旅だったお

>>457
普段はあんまり行かないお。
週1ぐらいで近くの銭湯には行くけど。

459 :
歌に温泉にデトックスバッチリっすね
長生きされることでせう!

460 :
先週はカラオケ行けなかったから、間違いなく今週の調子は悪いだろうな。
2週間歌わないと調子絶不調になるお。

461 :
しかし風呂でボイトレすると低音の調子はやたらいい。

462 :
間が空くと、声が不安定になりますね。
いつも通りに歌ってるつもりでも、簡単なとこで音程外したり。
声をからしたりしてなければ、二日目のほうが安定します。

463 :
めちゃくちゃ歌った次の日はまだ歌える。
2日目は喉がらがら
3日目も喉がらがら
4日目は治り調子
5日目でやっと全開で歌える。
って感じかな。オレの場合。

464 :
てか、明日カラオケ閉まってるかも。
なんか東京のパルコとか百貨店もこの土日は閉めるとかニュースでやってるし。

465 :
ヒトカラハッスルした次の日はアウトやな
次の日は半分以上回復し3日経ったらほぼ歌える凡庸

466 :
高音開拓やキープは、ホイッスルにせよ。練習が大事じゃなく、いかに歌っていない無い時に無言か、声帯なるべく使わずコショコショ話で息抜くでい続けるかなんだな。MISIAの話し声なんてほぼ息や。

467 :
発声の練習を時間決めてしっかりしている人はそれ以外の時は声ださなくてもいいと思うけど、
そうでない人は意識して声をハキハキ出すことを日常でこころがけていたほうがいい気がする。
やっぱ運動部とかの人って声しっかりしてるし。

468 :
明日ビッグエコー休業だったおww

469 :
髭団の宿命くっそキツくね?

470 :
>>469
ヒゲダンは全部きつい

471 :
大雪+コロナでカラオケも閉まっていればやることがない・・・

472 :
ネタ集め♪

473 :
カラオケに行けなくなって、カラオケの楽しさを再認識する日々。

474 :
上手く聞こえる声ってどういう声なんだろう?

475 :
声だけに焦点をあてるなら
密度の高い声、響く声のどちらかが必要。

476 :
響きのある声と聞いてイメージするのは、河村隆一かなあ。
間違ってたらスマソ。

477 :
密度の高い声・・・クリアボイスとはちがう?
その逆が下手に聞こえる声なのかな

478 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/4ayqFVv.jpg

479 :
ダメなのは徳永英明とか稲垣潤一みたいなやつ

480 :
>>479
ダメじゃないけど、カラオケならやっぱり響く声のほうが受けは良かったりするな。

481 :
響き?
どうも勘違いしていそうな気がする。
バラードの女王にして、言葉を伝えるその繊細な表現力は右に出る者がいないと絶賛されたこの人。
高橋真梨子/遥かな人へ
https://youtu.be/39RoCCb_ULI
その豊かな声量も非常に高評価。
言葉の揚揚が自然。
宇多田ヒカルの歌唱力がバッシングされた時、ドームのPAが「声が一番出ているアーティストは美空ひばりと高橋真梨子」とのコメントが某雑誌に掲載されたほど。
彼女はカラオケ板の発声系スレではほぼノーマーク。
低音系歌手の技術力は、一般人に分かりづらいんだよな。
初級者スレで五木ひろしの鼻腔共鳴評価が玉置浩二より低かったのは個人的に残念。

482 :
高橋真梨子も五木ひろしも鳴らしていないだけで、実は声量は豊か。
共鳴している声。
だから強弱揚揚のコントロールが繊細。

483 :
鳴らしてない?えーめっちゃ鳴らしてるよね、その動画の高橋さん
見解の違い?

484 :
>>483
見解の違いと言うより、用語の使い方の違いだろうな。

485 :
https://youtu.be/GZqrh2eIqQk
こういうのは鳴らしてるっていうの?
声量が豊かっていうの?

486 :
シムラ声の元になった志村けんが亡くなったけど元祖シムラ声のタンボイは追悼の言葉なしかい?

487 :
志村さん夜遊びが過ぎたな
タンボイさんは温泉だからセーフ?

488 :
>>486
まさか桶板で有名な志村さんが亡くなるとはなぁ。
お悔やみ申し上げます。
>>487
自分は今のところ健康そのものだお。
花粉には弱いけど。

489 :
音痴は練習しても意味ないですか?

490 :
>>485
俺的には声量が豊か。

491 :
>>489
ガチの音痴でも世間的にいて普通レベルまでにはなれると思うお。
また、音程が会わない理由でも単純に無理なキーを歌ってたり喉の筋肉がまだ上手く使えなくて
狙った音に届かないなど、本来音痴とは違う原因のときもあるお。

492 :
>>490
ありがとう

493 :
>>491
そうなんですか。ありがとうございます

494 :
tokuっていう歌手がミドル音域使ってないからその人みたいになりたいと思って高音出すの諦めてる

495 :
早くパプリカの米津バージョンカラオケで歌いたいお。

496 :
非常事態宣言でカラオケオワタww

497 :
こりゃ5月まではカラオケいけそうに無いなぁ・・・

498 :
カラオケデンジャラスって早めに気付いたわ
表面つるつるの所だとウィルス最長3日生きるって聞いた時にね

499 :
おうちで歌えばいいだけでしょ

500 :
>>499
壁ドンするぞ

501 :
風呂で声だしボイトレがんばろう。

502 :
スマホのカラオケアプリ自撮りしてる人ら全員おうちで熱唱してるんやで?見たことない?

503 :
男ならどれぐらい低い音出せたら声が低いんですか?

504 :
>>503
https://dotup.org/uploda/dotup.org2107760.m4a

505 :
今ってボイトレ業界もやばそうだな。
レッスンは完全に密室だし、グループレッスンとか絶対無理だお。

506 :
>>503
ルビーの指輪をしっかり歌えれば。
つまりlowG。

507 :
宇宙戦艦ヤマトが原キーで歌えて普通くらい

508 :
>>505
まず自分のとこでスタジオ持ってなければ場所の確保が出来なくなってるからね

509 :
>>505
スタジオ持ってて個人レッスンのボイトレでも暫く対面レッスンは中止延期になったよ
オンラインならできると薦めてきたが断った

510 :
オンラインレッスンはやる気にならないなぁ。
声を生で聞いてもらえないならあんまり意味ない気がするお。

511 :
オンラインレッスンって生徒のためのものでは無いのでは?
先生にRしてあげるつもりぐらいの気持ちでいいんじゃない?

512 :
きれいな先生だからありかもなぁ…ニヤリ

513 :
どこもかしこもこの時間帯はもう飲み屋閉まってるから、
コンビニ酒を家で飲むしかないお・・・

514 :
ボイトレの先生って無名のプロが多いからだいたい綺麗だよな。見られる仕事だし。
もちろん声も綺麗で歌は超絶うまいし、1時間5000円くらいでみっちりレッスン受けて歌もうまくなるんだったら
営業スマイル振りまくキャバクラのねーちゃんに金払ってるより俺は100倍楽しいぞ!
そうだよな、先生がくいっぷちに困る事態だから援助オンラインボイトレ申し込まなきゃなw
え?何?男ってバカねー?だと??

515 :
男というかもてない男が哀れ

516 :
タンボイまだやってたのか…
確か今だと35歳くらいだっけ、元気か?

517 :
元気だお。
コロナのせいでこの2ヶ月カラオケ行けてなくて辛いお・・・

518 :
修行中 
美空ひばり
https://youtu.be/ZKMlZKS2D7M

519 :
それエアロスミスやないかい


言いたかっただけゴメス

520 :
あまり知識は無いけれど実力とセンスと運があった→プロ
知識は豊富だけど実力とセンスと運がプロになるのに足りなかった→ボイトレ講師
みたいなイメージ
ボイトレ講師の歌ってそんな上手くないみたいな話もあるけど向こうからしたら「上手かったらプロになってるわw」って感じなのかね

521 :
まあプロとしてやれるかって歌のうまさは二の次だからね
作詞作曲とビジュアルの方が大事

522 :
電通様に気に入られるかどうかも大事

523 :
プロは理論とかすっ飛ばして先天的に天才的に歌うまいだけの人もいるからな
人に教えようとしたら何でできないのか分からないんじゃないか?

524 :
声成分やろねだいたい独特のビブラートが魅力的で人が金出してしまう次元か(プロ)否か(講師)

525 :
喉が枯れるのは歌い方が分かってないせいだと思う
何時間大声高音で歌おうが全く声が枯れない歌い方がある

526 :
自分で研究するのが一番だと思います。自分で体験する以外に方法はありません。
新しいやりかたに変えないと進歩はあまり無いと思います。
自分も進歩しないけれど。。。。。

527 :
発声に無理があると、声がガラガラになりますね。
発声に無理が少ないと、声が疲れにくい良いです。
喉をきちんと開けれ歌えれば比較的疲れないですね。
喉をきちんと開けて、歌えない人は可哀そうという人がいます。
軟口蓋を手鏡で見ながら(ライトで照らして)歌えば
喉に負担が少なくて疲れません。

528 :
https://www.youtube.com/watch?v=qFT9FWNZwgY&feature=push-u-sub&attr_tag=qC31Wa83cuOgozGV%3A6

529 :
ほんと高い音が歌声ですっと出るようになって感動したわ

530 :
軟口蓋を開ける意味が理解できれば、高い声が
楽に出せます。高めの声は、喉を開けることが
商売のように感じる筈です。
高い声が楽に出ない人は、軟口蓋が開けられない人です。
これが理解できない人は、これから理解すれば
良いと思います。

531 :
ヒトカラで録音とかしてると霊の声が入りやすいから気を付けてね

532 :
なにか聞こえますか?
私は、帰り道で霊の親子を良く見ましたが。
最近はあまり見ません。
歌唱中に竜が降りたり、色が付いた声が見えたりします。

533 :
声質を良くする方法を教えて下さい

534 :
転生するしか

535 :
えー

536 :
1、最近確認しましたが、最近の音楽は、ハイラりでやるらしい?モダン歌謡?=MID?
2、中音から高音に於いては、声の味が出るポイントは、「胸とうなじ」であり
  「胸とうなじ」をスルーして、頭声に飛ぶと、声の味=表現力が失われます。
   =味の無い声 
3、後程

537 :
声の出し方を変えれば声質は変わっていくと思うお。
あとは自分がいいと思う発声を定着させるだけだお。
もちろん一朝一夕ではできないけど。

538 :
素養のある人は1週間で変わってくるね
一般の人は半年コースかな

539 :
お気に入りのマイクで歌わないとダメだ、やる気が湧かん

540 :
今のご時勢他人の使ったマイクで歌うのは結構リスクがありそう。

541 :
カラオケルームが恐ろしいのだ。

542 :
客観的に音楽と接する事ができて有意義なんすけど

543 :
みなさんはどんな人が歌が上手いと思いますか?

544 :
>>543
それは自分のレベルによって変わってくるものだけど(自分も同じ発声ができれば特に凄いとは想わない)
最近思うのは聴いた時はそこまで何とも思わないけど
後日、そういえばこんな歌歌ってたなーって思い出す歌かな
高音が凄いとか低音が凄いとかじゃなくてね、そういうのは結構すぐ忘れるから

545 :
最近プロで誰がうまいとか下手とか全く考えなくなったな。
自分が好みかどうかは重要。

546 :
>>543
天童よしみ

547 :
>>544
それはほぼほぼ作曲もしくは作詞が凄いパターンだろうと思うがどうか

548 :
海外アーティストでも代表格がミックジャガー
下手やけど身体が勝手にスイングしてしまう恐ろしくカッチョええ
下手でもいいんよ、ロックしてれば
ただ他人が心地よく聴ける人は稀だがねー

549 :
ま、理解が深くなればなる程、気安く「うまい」
なんて言えなくなるもんだからね

単にひねてひねくれちゃっただけの拗らせパターンもあるけど

550 :
それは基準点が狂った且つ細分化できてないだけでは

551 :
>>550
大雑把に言うと素人耳から卒業する、と捉えてくれればいいよ。
悪いけどオケ板はクソ耳が多すぎです

552 :
上手い、下手とかあるけれど、楽しく歌えれば良いと思うよ。上手い人は世の中山ほどいますが、
それで楽しめているひといるのかな。楽しくやられている人がしあわせだと思うんだ。

553 :
別にカップ麺だってうまいのはうまいのだ

554 :
歌唱は奥が深いからね。

555 :
歌唱は奥が深いからね。

556 :
>>553
俺は正麺

557 :
蒙古タンメン中本の北極を初めて食べたけど、まだ食べれる域の辛さだった。
自粛でストレスたまると辛いものが食べたくなる。

558 :
蒙古タンメンはどちらかというと甘いからね

559 :
ココイチ4辛ぐらいかな。北極。

560 :
辛いものは歌に悪いぞ
やはりここは正麺
is JUSTICE

561 :
このスレで言う出るってどういうことなの?カスカスでも音が出てたら練習すれば歌えるようになるってこと?

562 :
>>561
逆やぞ
さて、カスカスな声質をガラッと変えるのも難しい気がするが
それはそれで才能だよ

563 :
一瞬でも出したい高音が出るなら練習すればその高音をコントロールできるようになる。

564 :
こんなこと書くと怒られそうですが、悪い環境でもへこたれない声作り???
カレー良くないらしいですね。
発声は奥が深いです。

565 :
高音のメカニズムを理解しないと中々難しい感じです。
歌う「マインド」も必要。
野生を、野獣も自分の内に飼わないとへこたれちまう感じもします。
いつも、スィッチONしといた方が良い場合もあるようです。
そのあたりで、現在修行中でございます。

566 :
息漏れ関係ない、と、思う心に息漏れが。

567 :
糞が漏れとる

568 :
尻の穴を締めるの忘れてました。

569 :
発声の基本だよな

570 :
教わってないけどなぁ

571 :
小学校の音楽で教わったよ。
喉開けてケツの穴は絞めて声出せって。

572 :
物理的見地から観てそれが正しいことは確定的に明らか。

573 :
緊急事態宣言は延長する見込みだけど、カラオケは復活するのかな・・・
カラオケ屋が潰れないか心配だお。

574 :
地声最高音mid2Eってどう低い?

575 :
どうして低くないと思った?

576 :
>>575
低くないと思わないんじゃなくてどう低いかわからない

577 :
>>574
普段カラオケに行かないような人のレベルで見た場合は普通(男)
多少なりとも歌いこんでそれしか出ないってことなら低い

578 :
ケツの穴閉めただけでmid2Fまで歌声で出せるようになったありがとう

579 :
>>561だけど張りあげれば地声でhiAまで出るようになったケツ穴ありがとう

580 :
ボイン先生カラオケ行けてないのか
一番最近の音源聞いてみたいんだけどどれ?

581 :
>>574
しっかり練習した状態での最高音なら低いほう。
オレも安定してだすならnid2E〜Fぐらいだお。
>>580
たぶん今年に入ってうpしたかどうかってレベルでうpできてないおww
配信も4月はできてないしカラオケが閉まってたらどうしようもない・・・

582 :
joy提供のようつべのカラオケをBluetoothで飛ばして車内カラオケ
夜中の村落の外れで録ったけど、たまに車が通ったりして全く集中できない
チキンにはハードルが高かった
happy end / back number
https://soundcloud.com/user-611858492/happy_end-m4a-1
シングルベッド / シャ乱Q
https://soundcloud.com/user-611858492/single_bed-m4a

583 :
声質もあるだろうけど高音になるにつれて裏声成分のが強くなる感じでしか高音出せんのよね
鈴木雅之みたいな声に憧れる
髭男とか最近の高音歌手を歌うならいいけど昔の太くて高い歌手歌うときに雰囲気出ない

584 :
スッカスカ

585 :
>>583
しかし低音も出てミックスで裏でも高音域が出たらオーディオ界でいうドンシャリになるけどね
これは少し派手めなメリハリのある多くの人が好む音域バランス
まあ鈴木雅之みたいなんは超高級オーディオの領域だろうからパンジーは望むべくもないんじゃないすかね

586 :
ドンシャリはオーディオ界というよりは音楽界の用語ってのがまず一つと、
音域で下も出て上も出るという話ではなくて、イコライザーで300hzから
1000hzあたりを下げたような音であって、その辺はボーカルのために
開けてるんだからね。

587 :
パンジーきてんね

588 :
そのボーカルでも音域が広いとワイみたいにニルヴァーナが様になるんすよ
パンジーには体感できんやろがのー(自慢さじゃないよ、話の流れでねっ)

589 :
ジョンレノンが感覚的に掴んでて低音と高音パートオーバーダブしたのは有名な話やがな
稀にスティングやらボノやら歌唱力は落ちるがリアムやら一人オーバーダブできる人がおる
ワイもレベルは下がるがその一人であーる。

590 :
そりゃボーカルが中音域なのは当たり前のクラッカーですやん
そのボーカルだけ抜いてドンシャリっていうニュアンスが存在してるのはジョンレノンクラスのセンスしてたら説明なしで分かるでしょ?
パンジーは何もかも説明しなあかんのかーめんどくさいなー

591 :
なんやこいつ?

592 :
低音系
胸に当てる
腹筋パワー
身体を使い歌う
男子も女子も身体に野獣を飼う
歌う時声を作るのでは無く、マインドで歌う、常に
この辺を修行中

593 :
ミクスらしき人にミク聞いたら歌えても、自分で説明できない。
最近の情報では、ハイラリ唱法らしき。
電話の周波数帯は300hz〜3.4Khz
この辺りが聞きやすいそうです。
ダイナミクスではありません。

594 :
>>585
ならねえよ馬鹿
髭男に歌ってるときもスカスカだって言ってんだよ下手くそ

595 :
>>594
流行りの邦楽趣味な方ですか、ふーんなるほどなるほど

596 :
>>595
には誤字すまん

597 :
まずは目の前にろうそく立てて金沢明子唱法をマスターせんとね

598 :
>>582
最高音まで綺麗に声でてると思うお。
ベストな環境じゃないからかもしれないけど、両方ともちょっと声が固い気がするかな。
音と音とがカクカクしてる感じ。
もうちょい息を多めに発声してもいい気がするお。

599 :
>>589
オーバーダブできないプロっているんだろうか

600 :
その昔ド下手なひまわりの約束を上げてた奴がいたなぁ

601 :
一概には言えないかもですが、
低い声から、胸うなじ ⇒ 顔 ⇒ 頭
低い声から、「胸、うなじ」をパスして「⇒頭」に急に飛ぶ声は
中抜け(胸、うなじ)無しで、歌うので、その人の個性が出ない!
これ、ほんとかな!
胸とうなじだけで、自己完結するかららしい。
歌う音域にも寄るかもしれませんが、ここパスすると
個性が欲しい人は、ここ省けないですね。
声のボリウムなんかも、「胸とうなじ」で出来るのかな?
高音の人にはどうかな?    最近感じました。

602 :
次カラオケ行ったときどれだけ喉が衰えているか想像がつかないお。

603 :
元がしょぼいんだから大して変わらんだろ

604 :
セミプロレベルからもとのしょぼい状態にはなりたくないお。

605 :
>>600
大阪の団地むさ男さんか
久しぶりでもウザいな

606 :
ここで歌う人は、実力あるから全員復帰も早いと思います。

607 :
歌い手は、男女共に、身体に野獣を宿せば、マインドがUP
して、インパクト感、声の輪郭が出て来ると思うし、素敵に
なると思うんだ。ここぞ!の時の押しは大事です。魂の
躍動が大事だと思うのであります。

608 :
>>604
歌える環境から遠ざかると誰しもその焦燥感あるよなあ
声を出さないトレやる耳を育てる、どつっちにしろ今やれることをやるしかない
がんばるぜーえ!

609 :
歌えない時は、自分の技術を高める事を自分で行う。
歌の練習、自宅では騒音の関係で難しい。(カラオケ場ならOK)
声を出すかわりに、歯の間から息をスーと出す。
個人ボイトレ(一人で行う)他、他、、、、、、
野原なら?、、、、、、、、、、、、、、、、

610 :
先日、1ヶ月ぶりにカラオケに行った
この期間家で裏声系のボイトレしかしなかった訳だが
喉が若干枯れやすかったものの、音域は伸びてた
声を一切出さないとかでなければ、それほど退化しないのではないか

611 :
コロナ疲れに
医療大麻CBDオイル と麻マスク
腸内リラックス・鎮静医薬品版もあります
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202003270000/
コロナ CBDでも検索
音楽作用
音が3Dのように流れてきます
大晦日までに合法化しよう
チューニングから外れることもチューニングです

612 :
>>602
ということはカラオケ屋に行った時しかまともな練習してないのか?
それじゃ、セミプロレベルは生涯錯覚、勘違いで終わるぞ。

リズム練習とか幾らでも出来るだろ。

髭Danのpretenderとか、鼻歌で良いから練習しとけ。
リズムがポイント肝だから。

俺も練習することになった

613 :
リズム感なら久保田利伸の方が色々と練習になるぞ

614 :
ついに新宿のカラ鉄がカラオケ解禁になったから行ってきたお。
開店直後に4人並んでたww
今はヒトカラしか受け付けてないみたいでかなり広い部屋に通されてよかった。

やはり最初の1時間ぐらいで中音から上が出にくくなってきた。
あと2時間連続立ちっぱなしだけで疲れてきてだいぶなまってることを実感したお。
これからリハビリだな。

615 :
コロナで苦しんで死んで欲しい

616 :
>>613
久保田、難しすぎるよお…

617 :
>>615
店側は客退出後に換気と掃除、オレは開店直後+持参マイクだから
カラオケで感染したりさせたりすることはないと思うお。

618 :
若い人も危険な様子なので、外に出て命かけることもないでしょう。
逃げ切りで、新型ワクチンを所望します。

619 :
>>613 >久保田利伸
異論は無いが、タンボイ氏のようなリズム初心者にはレベル高過ぎ。
童謡でも良いのでアップテンポな曲で、上下の動きを体感出来るようになる事が先決。
要するにタンボイ氏にとってリズムとはせいぜい?テンポ=時間軸?いわばメトロノームに過ぎないと思われる。
だからグルーヴ感というより強弱皆無のベターッとした歌唱なんだよ。

620 :
いや弱点が長所になる歌唱もあるっしょ
理論的なら上手い人しか認められないが音楽の世界は必ずしもそうじゃない

621 :
>>620
『技術がイマイチだが、逆にそこが共感を呼んで売れた』
ある意味昨今のプロの世界だとその種のことは結構有るかも知れない。
ビジュアルなど声や歌唱の技術以外に求められる要素が大きいし、エフェクトを使った表現や補正も有りだから。
しかしその場合でも最低限のレベルというものはある。
リズム感の無いプロなど存在しない。
逆にアマチュアの大会などでは、技術の瑕瑾はマイナスでしかない。
良く知った仲間内(少数のコミュニティと化しているカラオケ掲示板を含めて)だったら
『タンボイ氏らしくて微笑ましい歌唱だ』
と思ってくれる人間は居るかもしれない。
タンボイ氏がセミプロと称しているから、それは世間一般で言われるセミプロレベルには遠く及ばないと俺は指摘してるだけ。

622 :
念のため補足するとーー。
彼は他スレに顔を出して本音ベースで他人の音源その他を批判することが結構多い。
それでよく批判されるが、元々掲示板(特に2ちゃん)とはそういう場所なのさ。
タンボイ氏のそういう面は、むしろ俺の場合、肯定的に捉えている。
だから俺も本音で彼の音源にコメントしてあげている。
責めたり攻撃しているのとは違うよ。

623 :
セミプロっていい言葉だな

624 :
すごく範囲が広そうw

625 :
まあセミプロはどこで歌ってもうめーって言われるレベルかな。
あとは好みって領域。

626 :
>>625
それプロとなんか違うのか?あとは好みの領域って

627 :
プロはそれでお金を稼いで職業としている人だと思っている。

628 :
>>627
つまり技術的にはプロもセミプロも変わらないってことか
ならプロレベルと自称した方がかっこいいぞ

629 :
メジャーデビューがプロでしょ。
デビュー前はアマチュア、素人。

630 :
セミプロはプロではないけど金もらって職業化してる人のことを言うみたいね
歌ってみたで人気の人や弾き語りストリーマー歌が売りの飲食店店員とかを指すんじゃない?

631 :
セミプロ=インディーズ

632 :
そもそも「カラオケ」のプロとかセミプロって?
歌手のセミプロならバンドなりで活動して金もらってるだろうけど。

633 :
確かになー
カラオケの全国大会上位者→カラオケのプロ
のど自慢でたら鐘全部鳴らしてもらえる→セミプロ
どうだろ!?
これなら基準も明確じゃないか?

634 :
それはカラオケが上手い人だよね。
お店に行ってお金払ってカラオケ歌う人はお客さんだよ。
カラオケの営業で100%食ってるならカラオケのプロだし、カラオケ教室で
食ってるならカラオケの先生、食ってけなくてもそこで週1教えてお金もらってるなら
カラオケのセミプロとしても良いだろうけど。

635 :
歌手としてメジャーデビューとかじゃなくてもさ、生演奏のバーで歌ってたり、
ライブハウスで自作曲をやってチケットも売ってたり、いろんな施設に交通費と
寸志くらいはもらって行ってたり、結婚式の2次会だったり色々あるわけで、
自分でお金払って聞いてもらってる人がセミプロは無いでしょ。歌に限らず。

636 :
カラオケのプロは第一興商とかだな

637 :
金を取れる歌唱力のレベルだけど、別に歌手に興味が無くて
お金を稼ぐ職業にしていない人がセミプロって感じかなぁ。

638 :
なるほど。では1さんは歌自体はプロ歌手同等で、興味がないからお金を稼ぐ職業に
していないという事ですね。
それだとセミプロ並みというよりセミプロでは?

639 :
そこは濁したってやー

640 :
うむ、セミプロだお。

641 :
プロと同じだね!
アドバイザーもしてるしね!

642 :
しかし金を稼ぐなら歌手よりIT(本職)のほうがいいな。

643 :
高音が出ないんですけど歌いやすいバラードって何ですかね

644 :
瞳の住人

645 :
女性曲のバラードを自分のキーに合わせて歌うとかはおすすめかな。
男性でいうなら、福山のバラードならだいたい低い気がする。
桜坂、福山版の糸、井上陽水の少年時代、SMAPの夜空ノムコウ、海の声とかは
どこでも歌える感じの曲かな。
シングルベッドもサビの一瞬のmid2G#をごまかせれば
あとはそこまで高くなく歌いやすいかも。
まあ最近の曲で低いバラードは思いつかないお。
米津バージョンの打上花火、パプリカはまだマシっぽい。

646 :
現在歌謡曲も舞台も、オペラも発表の場が無くて大変ですね。
FB見てると良くわかります。

647 :
声が低いバラードならほとんどの演歌が該当

648 :
お、IT関係本職のセミプロ歌手と言う事で落ち着いた。スッキリ。
キー下げればええねん。

649 :
歌ってると勝手にキー下げられる

650 :
たった1度のカラオケで人生棒に振る馬鹿

651 :
ヒトカラが復活していつもの日常に戻りつつあるお。
やはり歌は楽しい。

652 :
>>643
中島美嘉/オク下

653 :
コロナはかなりやばい。私は逃げ回るつもりです。
アビガンを扱う病院を目につけてます。
そこで、どうにかしようかと。
歌手は個性が大切だとおもいます。
自分の音域の好みは、自分ではわかりませんから、
第三者の意見を聞いた方が良いですね。
最後は、心(気持ち)と洗練なのかな?
素直な心、、、、、、、、
教えてくれる人がいれば、2年の悩みが1分で解決。
数年悩んだ発声の問題が、数分で解決したら、タイムマシンで3年先に飛んだ
優越感で、数年先が解るみたいな感じ。、、、、、、、、、、、

654 :
今週の休みで裏声のリハビリをすれば調子が元にもどりそう。

655 :
good!

656 :
タカヒロのラブストーリーという曲がかなり歌いやすいと気づいた。

657 :
裏声をメインに使う練習曲をもっと増やしたいなぁ。
現状、森山さんの桜か、河口さんの桜、中さんの花ぐらいしかない。

658 :
>>657
平井堅の曲で好きなのを選んでいけ

659 :
白日って裏声じゃないの?
高すぎて女なのに最高音出なくてビビった単になんか間違えてるのか

660 :
>>659
どう聞いても裏声だろ。hiFだしそこまで高くないよ。

661 :
オク上だったのかな??
何か黒人の女の子の動画で覚えたから忘れた。

662 :
音響で声変わりすぎて自分の音域がさっぱりわからなくなった。

663 :
>>662
音響で声変わりすぎて→×
ひとりで歌いすぎて→○

初心者は誰かしっかりした人に教えを乞いながらやった方が上達早いよ

664 :
いや、当たり前のこと言われても

665 :
当たり前が当たり前に出来ている住人が、この板にどれだけいるかって話よ
そうじゃないからこんなスレにまで迷い込んできてるんだろ

666 :
歌ってるとたまに声出てないのに変に音程合うときあって操作されてんのか??と妄想してしまう

667 :
>>666
君は残念ながら耳が良くないんだと思うよ
>>663をどうぞ

668 :
確かに音程ずれまくるわ
でも金ないからええわ

669 :
つ友達

670 :
ひとりでも録音してればええやん(最低限)

671 :
1音上が瞬音で出るようになったけど転調して高い中で歌うのが無理

672 :
裏まで地声が続けば良いんだけど…
今日カラオケ行ってきたが裏まで繋がるには首の側筋が硬い気がしましたね
しなやかで逞しい筋力が必要なのかなと

673 :
平井堅の歌い方をガチで練習していったら
ロック系の曲は歌えなくなりそう。

674 :
ホーホーでもEから喉じめになる

675 :
>>673
その発想が喉声でしか歌えない雑魚そのもの
モノマネで歌いたいとかじゃなければエッセンスだけ取り入れて充分ロックにも応用可能
問題は平井堅にガチになるような奴がロックに興味持つか

676 :
自分はパンジーに比べたらイケボいかもしれんが張り上げで魅力がちょっとだけ出るタイプやからなー
ロックやバラードでもパワー系でやっと価値が出てくるタイプだから
張り上げ以外でおっと思わせる事ができるのは似た声質のアーティストだけ
それも少し力ませたミックス…

677 :
もし平井堅を極めることができたらどんなジャンルにも応用できそうな気がするけど。
なんか基礎をとことん研ぎ澄ましたってイメージがある。

678 :
村下孝蔵さんみたいな歌声になりたい

679 :
声質よりあれくらいピッチ感欲しい
安定感すごすぎる

680 :
平井堅の発声では喉声っぽく力強く歌うのは無理そうだ。
まあそれは村下さんもかな。
ピッチがいいのはやっぱり発声の余裕から来るものなんだろうな。

681 :
どんな声であれ自分がなりたい声になれるなら幸せだしその人は才能あると思う

682 :
平井堅って歌い方の方向性をどうするか悩んで今の歌い方にしたって聞いたな
それで今の歌い方だと変化を付けにくいから出だしでエッジかけたりしてるんだと

683 :
首回りケンシロウ目指そ

684 :
裏声がhiaまでしか出ないんですけど何か良い方法ないですかね
ずっとホーホー言ってますがhib以上はカスカスで音にならないです
無理矢理ハミングすれば鼻の奥から蚊の鳴くような音なら出ます

685 :
裏声hiAとか終わってるな

686 :
>>684
手術すれば?

687 :
>>684
人の音域なんてほとんど生まれたとき、もしくは声変わりのときに決まってます。
それからどうがんばってもほんの少ししかかわりません。
ボイトレ行って高音でたって人は、もともとその音域が歌えるスペックがあっただけの話です。
無理な人はボイトレ行っても無理です。
早くそのことに気づきましょう^^
(でもある程度歌わないと自分のスペックがわからないので、練習はしようね)
無理な人はボイトレ行っても無理です。
早くそのことに気づきましょう^^
無理な人はボイトレ行っても無理です。
早くそのことに気づきましょう^^
無理な人はボイトレ行っても無理です。
早くそのことに気づきましょう^^
無理な人はボイトレ行っても無理です。
早くそのことに気づきましょう^^
無理な人はボイトレ行っても無理です。
早くそのことに気づきましょう^^

688 :
んなこたーない
ソースは俺

689 :
タンボイーン先生もずっと何年もこのテンプレ使ってるのはある意味すごいな
ふとしたきっかけやたった一度の衝撃体験で考えがあれこれ変わったりするのが人間だろ

690 :
否定する事例は出てないから別にいいだろ
衝撃体験って声帯手術するくらいしか方法無くね?w
変わらなさで言えば交錯先生の方がすごいよ
もうボケてるんだと思う

691 :
最近の曲も覚えたりしてないだろ
まだ30半ばのくせにいつまで村下孝蔵だ童謡歌ってんだか

692 :
童謡とかないわ

693 :
hiE辺り?が音響良くてもどうやっても音が破綻する。愛をこめて花束をが後半辛くてどう頑張っても出ません。

694 :
正しい理解と練習すれば高音は出せます。ただし時間はかかります。コツでは出ません。これ本当。

695 :
つーかライン録音で聞くと喉声で全部酷かったわ

696 :
>>695
表情から作っていけ。歌手のPVとかじゃなくてオペラ歌手辺りを参考に
Superflyならワンチャンジャイアンでもサマになる可能性が微レ存。

697 :
あとスマホのマイクは高性能だから、勘違い多発注意

698 :
スマホに外付けマイクつけて録音したら音質あがるのかな?

699 :
>>684
オレも柔らかく裏声出せるのはhiA付近かも。
裏声は地声とトレードオフだと思ってるから
裏声hiAまでしかでないなら、低音か地声での高音が秀でてそう。
伸ばし方はホーホーするしかわからんお。
>>691
米津のパプリカ覚えたお。
>>692
童謡は基礎練習だお。

700 :
>>696
歌声はすでにジャイアン気味何だけど声の響きが一切無くなってがががってなるんだよね。

701 :
高音出すのに悲鳴みたいな声を延長させて歌うようになったら音程が安定しなくて変なところでひっくり返る喉声感酷い感じになってしまった

702 :
>>701
多分女やろ?
裏声練習してけ

703 :
裏声鍛える系がよく分からん
全編裏声で歌った方がいいのか
裏声向きの歌があるのか

704 :
つ はじめてのチュウ

705 :
裏鍛えてミックス極めると天然チェストで高音域行けちゃう人とはまた違った魅力が発揮できるから価値はあると思う

706 :
童謡とか君が代歌えないのはヤバイ。マイナス域

707 :
君が代は何気にムズい

708 :
裏声って強く歌ったほうがいいのかなそれとも吐息多い感じの弱いのでも続けていけばいいのだろうか

709 :
美空ひばりは奇麗な裏と表を使い分けとるね。必要以上に力んじゃ良い声とは言えませんね。

710 :
声低いので普段は星野源の恋すら最高音出ないんだけど、突然張り上げてもいないのに簡単に出るようになることが度々ある。
その間は少ない息と小さい声でも息漏れせずに音が乗ってくれる。
ヘッドボイスも軽く出せる。
1時間くらいはその状態をキープできるが、ふとした瞬間に元に戻る。
発動条件は分からないけど、元に戻る条件は無理して更なる最高音を張り上げたとき。
張り上げて高音出してるときの喉の状態がそのまま固定されてしまって終了する。
この状態を自由に発動できるようになれば次のステップに進める気がする。

711 :
張り上げてると脱力しくじって綺麗に裏声使ってる箇所に移行できない時あるなあ喉に力入れすぎて抜くのができなくなる

712 :
ベッドに横になって歌う練習してみたら

713 :
昔高音が出ないことに絶望してカラオケで寝ながら歌ってたことあったおww

714 :
>>710
それただのクソボイス出てるだけだよ。その先にはなんにもないと断言する

715 :
ボイさん負けず嫌いやなぁ(笑)

716 :
コロナの影響でしばらくカラオケ行ってなくて(車カラオケはしてた)昨日久しぶりにカラオケ行って歌ったらレベッカのフレンズが原キーで歌いきれるようになってた
そろそろプリテンダーも歌えそうかも

717 :
もちろん聴いてみないとわからんが
男の歌うフレンズはちょっと気持ち悪そうだ

718 :
皆さんが目指す道は何だろうか?
漠然としたものだけでは、目標が無ければ
たどり着く事は難しい気がします。

719 :
もう今は歌いたい曲を歌いたいように歌うことが目標かも。
悟りを開いてしまったお。

720 :
>>659
おまえは女ではない
いいな?

721 :
>>719
それ悟りじゃなくて諦念だろ
素人だしそれが正解ではあるけど

722 :
諦念をググるのやめろよ

723 :
>>720
他の曲なら高いの出るんだけど白日は強い裏声が出ないのねん。ブレスタイミングもしくってそうなキガスる。

724 :
白日は弱い裏声ですが・・・

725 :
あれ、単に原曲忘れてるのかな…
ずとまよとかに挑戦してたから狂ってたのかもしれん

726 :
>>719
それカラオケ喫茶に居る中高年の境地でしょ、w

727 :
白日の主メロディって
Aメロ ファルセット(井口)
Bメロ チェスト(常田)
サビ ミドル(井口)
だと思ってたんだけど違うんけ?

728 :
>>727
井口と常田をつなげて歌う人あんまいないと思うけどw(井口パート歌うなら井口だけ、
常田パート歌うなら常田だけ)そうだと思うよ

729 :
そうでもない

730 :
>>721
>>726
玉置レベルのアレンジと言ってくれおww

731 :
サビはミドルとファルセットの使い分けな気がするが

732 :
やっとリップロールできるようになりかけた

733 :
>>730
玉金レベルも追い付かないと

734 :
>>732
なにも成長していない、、、

735 :
リップロールは口の左右を手で押さえてすればやりやすいお。

736 :
>>732だけど
その原理を逆手に取って思いっきり口にギュって力入れて上唇は鼻にくっ付けるイメージで持ち上げて
凄まじい顔にしたままヴーーーーーー!って言ったら昨日から安定してできるようになった。
ここまで説明してくれる人いなくてね。
できる人は苦労なくできちゃうから出来ない人の理由が分からないんだろう。
ドナルドダックみたいな口にすればできます、みたいな浅い事しか書いてない。

737 :
>>736
結局リップロールの息の吐き方が歌声と同じ吐き方になってるのを実践して理解するか。
リップロール30秒楽にできる?

738 :
>>736
口回りは脱力してやらないと間違い。
リップロール時の唇の振動はブーーではなくプルプルとなるべくゆっくり長く安定して出すのが基本。

739 :
理想の形をイメージ出来ないと理想的な形は完成しない。           
訓練の意味、意義が理解できないと、訓練にならない。
たとえば、喉を開ける⇒
正しくは、喉を開けたときの歌い方のお勉強⇒喉を開けた時の歌い方⇒喉を開けた時は、どのような声になるのか?

740 :
声出すとリップロールできるけど息だけだと安定してできね。
唇が潤って唾飛ばしまくればできる。

741 :
リップロールは手段で目的はこの息の量で歌うんだなって体に叩き込むことだよ
リップロール難しいならタピオカストローで水ぶくぶくでも何でもいいんだよ

742 :
>>1
このボイストレーナーのくせに1と同じような事言ってるな。
高音は取得できるが可成り時間、努力が必要、費用時間対効果は?みたいな。

https://www.youtube.com/watch?v=GAH-zxCJzo8&t=35s

743 :
↑ただこの練習だけは結構ために為ったわ。

744 :
オレの言っていることって別に特別なことじゃなくて
教える側なら誰でも知っていることだお。

745 :
でも少し練習すれば高い音が出るて言うトレーナー多くないか?さも簡単みたいな。
ま、そう言うトレーナーは元々高音が得意な人だと思うが…。

746 :
大多数の人間は努力すればhiA程度なら出せる
hiAも出ないのはよっぽどの才能なし

747 :
>>746
男ならそのくらいが基準かもな

748 :
高音の才能はなくても低音の才能ならある人もいるお〜

749 :
低音出せてもlowGより下はほとんど出てこない、福山雅治でも大半の曲はmid1Cくらいだし

750 :
hiA出ないってヤバくないか?余程のことがない限り声張り上げれば誰でも出るだろ、
ミックスで出せるかは別にして

751 :
>>750
マウンティングして楽しいですか

752 :
>>751
いや、マウンティングも何もhiAって学校の音楽の授業でも歌うレベルの音域だろw

753 :
hiA諦めてる=今の曲歌うの諦めてる
カラオケ喫茶でジジババと和気あいあい演歌歌うのには問題ないね

754 :
>>752
もしかして子供?

755 :
>>754
このレスから子供だと想像する思考回路が理解できない、笑

756 :
最近の曲は最低hiCでないと無理ポ

757 :
身長小さいと張り上げだけで簡単に出るよ
声帯小さいから
>>752
もしかして身長低め?

758 :
自分が楽に出せるのは、mid2Fくらいまで。
hiAは、瞬音なら何とか行けるかなあ。

759 :
hiAを安定して出すには声質がかなり高くないと無理だお。

760 :
hiAの有名曲は粉雪、lemon?

761 :
粉雪はむずいで
こなーのなにバシッとhiA当てたいからな
こなあーなら簡単やねん

762 :
hiAでむずかったら今のバンドほとんどキー下げる羽目になるよ

763 :
はいはい。
糞バンドの曲とか歌わないからどーでもいいわ

粉雪は高低差禿げしいし表現も難しいな

764 :
>>762
hiAも出ない奴ってマジで福山ぐらいしか歌える曲ないよな、

765 :
粉雪は楽に出すんじゃなくて、地声の限界で出さないといけないから、地声の限界が
半音どころか1/4音低かったら出ないし、逆に1音くらい高かったらAであの感じは
出ないしで難しい。

Lemonは本人の地声限界がおそらく低い方で、高い方は裏声気味なのでそこだけ取ればやりやすい。

女声曲で最高音BとCとかあるけどもだいたいそういうのは難しい。高さだけじゃない。

766 :
>>763
本当はどうでも良くなさそう
本当は歌いたそう

767 :
粉雪はすでに懐メロの歌だろ
この板どれだけ老害自称歌ウマ多いの?

768 :
え?
どんだけくだらない最新使い捨て曲の追っかけに必死なのw

769 :
一生村下孝蔵でも歌ってろ爺

770 :
村下孝蔵は低くないし発声いいから最近の曲より普通に難しかったりする

771 :
>>770
髭男よりムズいの?King Gnuより?

772 :
レミオロメン自体が使い捨てに近い感じでほぼ二発屋なんだが

773 :
>>771
自分で歌って確かめてみれば?

774 :
>>773
質問を質問で返すなボケ

775 :
質問。。?

776 :
髭男w
King Gnu w

777 :
キングヌーは曲によって難易度違いすぎるからなんとも言えないな

778 :
>>770
村下孝蔵:血だまり
これすごく難しい

779 :
お前ら歌好きの集まりやその世代だった人達以外とのカラオケで古臭い歌謡曲とかはやめとけよ
ドン引きだぞw

780 :
別に他人に引かれようが関係ねーわ
最新曲ばっか練習してるほうがどんだけカラオケに必死なのってドン引きするわ

781 :
今の曲なんて糞みたいな駄曲しかないしな

782 :
老害ってこうやって誕生するんだな

783 :
ガキは自分だっていつかは老いるってことが想像できないんだな

784 :
新しいものを受け入れられなくなったのを自分の感性が死んだからと受け入れられないのが老害だよね

785 :
感性が死んだどころか駄曲扱いしてるけどな

786 :
TPOわきまえてバランス良く歌えばいいんやで
幅広い人達とカラオケ行って昭和歌謡オンリーは何コイツキモってなるわw

787 :
じゃあ死ぬまで必死に最新曲追っかけてろよな笑

788 :
>>776
こいつらだ、さらに高音要求してきた無法者覇者
ワイはそれを打ち破りたい(明確な方法いまんとこ無し)

789 :
ガチ勢ではないタカラで大切なのはTPO。これは間違いない。

790 :
タカラでも何でも、好きな歌うたえばいいよ、
と思う自分は少数派なんかな。

791 :
Toshlの粉雪が神すぎる

792 :
歌ウマは演歌系のイメージ
歌詞とか涙腺ゆるむわ

793 :
ToshIの粉雪は好きじゃないわ

794 :
差別、偏見はどんなもんだろう。
芸術は、普遍的。
その時点で成長せんがな。
自分の好き嫌いをすべてに当てはめて語れるのでしようか?

795 :
粉雪って地声で張り上げるから味が出る気がする。
でも地声で張り上げて歌いきるには結構きつい曲構成になってるから難易度が高い。
若気の至りで作った曲構成にしか思えない。

796 :
若気の至りwww

797 :
プロは表現として苦しそうに歌うだけで喉的には楽に出してるんだよ

798 :
そのとおり
素人の苦しそうは出てないのをむりやり気持ちだけ先走って出そうとしてる不安定で聞きづらい声
プロは人前でそんな発声使う事はないし、それやってたら金とれるレベルでないのでプロ失格
あくまでも十分コントロール出来る範囲でしか声出さない
素人と同じように苦しそうに出してるとかいうのは聞いてる人が真剣に聞いてないか
その声理解するレベルにないだけ

799 :
実際苦しいプロもいっぱいおるがな

800 :
ミスチルとかDEENとかめちゃくちゃ苦しそう。

801 :
粉雪のA4は地声ちゃうぞ
カラオケの兄ちゃんじゃないんだから

802 :2020/06/13
10年近くカラオケ板にいるくせにレベルが低すぎるw

☆燃える★アニソンうpスレ★萌える★vol.66
カラオケアプリsmule★61
女性曲歌えなさすぎワロタwwwwww
歌が上手いってどういうこと?
【隔離】うたスキ裏情報Part125 【隔離】
平和に発声改善がしたいんじゃ7
カラオケ板 喉のケアを語るスレ
男が女声で歌うには?part55
2chのおっさんが10年以上練習してもHiCも出ないのに
音源うpしてもスルーされてしまう人達が集うスレ
--------------------
借金玉監視part9
ドケチのNHK撃退法
身長186cmのイケメン vs 身長155cmのブサメン ★7
【芸能】ジャニーズ史上最も美男子は?…爆笑問題珍しく意見が一致 ★2
映画製作でたけしは成功して、ダウンタウン松本が失敗した理由って何?どこに差があったの?
最強馬券師決定戦!競馬バトルロイヤル【MONDO TV】
【北方領土問題】 ロシア高官が日本けん制 「島はロシアのもの」★2
BE:151915507、バカがバレて逃亡。怒りのパヨスレ連立てwwww
戦争のはらわた
アマレス・アマチュアレスリング総合スレ
【TDR】★TDR商品部★93品目
女子MMA総合スレ 22
日本人とローマ字についての物凄く色々なこと
(海外展示会)UACJ Part.2(海外投資)
@飯の美味い旅館・ホテル・オーベルジュ@
【Blu-ray】ブルーレイメディア 44層目【BD-R/RE】
競馬は複勝買い
【2315】カイカ【仮装通貨】
【FTP】パワーメーター46watts【W/kg】
春野杏 Part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼