TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 46
狭い道での女のブロック力は異常 Part38
騒音問題を真剣に考えるスレ
嫌いだけど人に言えないもの212
男性論女性論スレ@生活全般板
何を書いても構いませんので@生活全般板 1071
昭和の暮らしを懐かしむスレ・27丁目
一軒家なのに騒音に悩んでいる人112軒目
小さい子を持つ親のここが嫌い 223人目
有名人になりきって「お前が言うな」と言われよう62

友達をやめるとき133


1 :2019/05/15 〜 最終レス :2019/05/30
「もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。

※注意!!※ 次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

前スレ
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/kankon/1552704203


Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
  どちらも板方言なので、多用は禁物。

「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。

2 :
前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1552704203/

3 :
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う

4 :
またお前か

5 :
いつものやつだけど
これ読めば読むほど「誰も誘ってないのにいつもついてくる奴」の話だね
「なんでこいついるの?」「誰かさそった?」「誘ってない」「気がついたら付いて来た」

6 :
しょうもない嘘をつく友人をFOした

友人「私霊感あるから幽霊見えるよ」
後日
私 「そういや友人ちゃん霊感あるんだよね?」
友人「え、ないけど?」
私 「前に霊感あるって言ってたじゃん」
友人「言ってない!言うわけない!あるわけないじゃん!w」

友人「前の職場もその前の職場も、興味ない異性に告られて断って気まずくなったから辞めたんだ」
数日後
友人「前の職場もその前の職場も、お局様にイジメられてムカついたから、ひっぱたいたらクビになったんだよね」
私 (あれ?前と話が違うじゃん)

友人「私これ言うとビックリされるんだけど、彼氏いない歴=年齢で、処女だしキスすらしたことない」
私 (あれ?前に元カレの話してたのに)
数日後
友人(歴代の元彼の話、体の相性が悪かった話、)
A 「え?彼氏いない歴=年齢じゃないの?」
友人「んなわけがない!そう見えるって事!?」
私・A「いや、自分で言ってたんだよ?彼氏いない歴=年齢の処女って」
友人「言うわけないじゃん!w処女なんて中学で捨てたわw」

こんな感じで、なんでそんな嘘つくの?って感じのものが多いし
しかも自分で数日前に言ったことも覚えてないっぽい
あと自分が話題の中心じゃなきゃ嫌なんだろうなって感じもあった
直接的な害はないんだけど、言ってる事がコロコロ変わる人とは友達関係続けたいと思えず、私含む周りから距離置かれ、今はもう連絡すらとってない

7 :
いつも集まる仲間内の中でよくお互いに陰口を言う
完全な悪口ではなく、「あいつ金遣いが粗いから心配だな」とか「彼女と喧嘩したらしいけど話聞くとどっちも非がある」とかそういうやつ
付き合いが長いと不満くらいあるし直接言う時もある
そのうちの一人が本人に対して話を盛って伝える事がある
「金遣いが粗いからこっちまで迷惑って言ってたよ」「彼女との喧嘩はお前がクズ扱いだった」とか
こっちにも「お前あいつにめんどくさいって言われてるよ」って伝えてくるが本当は「彼女に振られた時なかなか割り切れなくて同じ話の繰り返しだったから悩み具合が心配だった」って話だった
陰口が良くないと言われたらそうなんだけど、なんでわざわざ本人に悪意のある言い方で伝えるのかなって
何言われるかだんだんとそいつと話するのが嫌になって今はもう関わりたくない

8 :
>>6
単純におつむの病気じゃないの

9 :
>>7
人をわざと対立させて愉しんだり、仲間内で自分が一番上の立場になろうとするやつや
「○○が○○って言ってたよ」と告げ口してくる奴こそ注意すべき人物

10 :
あまり意味わかってないのに喋ってるのかも知れない。
面白い話をする子と思われるか、嘘つきと思われるか紙一重だし、冗談で盛り上がればいいけど、
自身の立場も悪くなるのにそういうことは気が付いてないんだよね。

>>9
AとB双方にそれぞれ互いの悪口を吹き込んで揉めるのを見て楽しむやつがいたわ。
調子にのって同じことを繰り返してたけど、誰が吹き込んだか確認すればわかることだから
相手されなくなってた。

11 :
>>10
それだ!
ちょっと冷たい態度とか毒舌なところが有吉弘行みたいで面白いっていってた事がある
だからそういう話も面白いと思って言ってたのかもしれない
最近はSNSでずっと友達いない遊んでくれる人がいない人間が嫌いって延々と言ってるらしい

12 :
学生の頃だけど、俺の元友達で彼女にソレやった人いたな
彼女が彼女の友人達に陰口言われてて
陰口もどうかと思うけど、正直友人彼女もアレな人であんなんとよく付き合えるなど思ってたし、よくあんなんと友達でいられるなとも思ってたので、言われてもしょうがない感じはあった

で、友人は偶然聞こえてしまった女子達の悪口を、大げさに脚色して彼女に毎回伝えてたみたいで
彼女がハレーション起こしまくって、女子達は大モメ
「主に悪口言ってるのは、AさんBさんで、CさんDさんは付き合わされてるだけだと思うよ」
といった、完全に彼の憶測を交えた報告をしていたのが更にモメる原因になってしまったみたいで
最終的には仲のいい女子達は全員が散り散りになってた

何故毎回報告してたのかはわからないけど
少なくとも「お前女子達にこう思われてるから直せよ」って感じではなかった
「傷ついた彼女を俺が支える!」をやりたかったのか…
結果的に友人は彼女に「あんたのせいで私の人間関係ボロボロになった」と別れを告げられて
彼女の母にも「なんであの子を追い詰めるような事するの!?最近は精神的に落ち着いてたのに、あなたが余計なこと吹き込むから、また精神崩して睡眠薬で死のうとしたのよ!?」とか言われたらしい

13 :
中学の頃、悪口報告、噂話で盛り上がる、口が軽いのは女子の特権だと思ってて、女子ってそういうの面倒臭いよなーと思ってたので
その分男子はそういうのないから気楽そうでいいなーと思ってたら
高校にあがってそれを全部満たした男子がいてショックだったなw
てか女子を腐らせたような男子5人組がクラスにいて
その中に最初イケメン何人かいたけど、噂話で盛り上がって人のこと気にしてネチネチいう姿にイケメンの面影はなく
彼らに好意を寄せられた女子達は心底嫌がってた

14 :
>>12
その友人怖過ぎる
多分その友人は他にも色々問題抱えてる人間だから縁切りして正解だと思う
彼女を友人達から孤立させて自分にだけ依存するように仕向けようとしたんだと思うよ
束縛男がよくやる手口
「みんなお前を嫌ってる、お前の味方は俺だけだ、友達全員切れ」
こういう風にやって、ターゲットを孤立に追い込んで、支配するやり方。
最終的にはターゲットを家族からも切り離して完全に孤立状態にする。
そうやってターゲットが誰にも頼れない状態にしてからDVモラハラ開始するんだよ
大きな事件に発展することも多い危険な案件だよ

15 :
>>12
その元友人もそれなりに分別のついてる女にはそれをやらないんだよね、きっと
素直な子なら思い通りに喧嘩をしてくれるけど
そうでない子だと目の前の告げ口野郎の方がはるかに卑怯だ!絶対ぶっ潰してやる!という反応をしちゃうからね

16 :
悪口報告してくるのがいて、普段からちょっとおかしな子だったからあまり相手にしないで聞き流してたんだけど
イライラして「なにそれ?マジムカつく!明日にでも本人に言うわ!○○から聞いたって言っていいよね?」と言ったら
「やめてよ!やめて!絶対やめて!せめて私の名前だけは出さないで!」と必死で止めてきた
友やめを決意

相手に確認したら、案の定相手もあの子ががあなた悪口言ってたと聞かされてたらしい
「それを本当に(私)さんが言ってたとして、それをわざわざ伝えてくるあんたのが嫌いだわ!!」ってキレ気味に返したらそれ以降は言ってこなくなったらしいけど
その後は「(私)ってすごく性格が悪いんだよ。過去にこういう悪い事してたんだよ」って話に置き換わったらしい
どうやら私とその子に仲良くなってほしくなかったみたいでそういう事してたらしい

17 :
占い好きで、なんでも占いに当てはめて話してくる友達がいた。
就活してると「あなたは動物占いはゾウで隠れて動物がサルとトラだから○○系にしなよ!」と言ったり「B型だから金融系はやめときな!あなたが苦しむだけだから!」とか
私にいい感じの男の子が出来ると、その男の子の事を調べて「彼はペガサスでA型、乙女座で巳年だから残念だけどうまくいかないわ…」とか
「あなたと仲のいい○○ちゃんなんだけど…調べさせてもらったの。彼女はライオンでB型だしから、早く彼女からは離れた方がいいよ…」と、ほんと聞いてもないのにウザかった。

同じ大学じゃないバイト先の子と仲良くなって「今日はバイトの友達と初めて飲みに行くんだ」って話したら「その子の生年月日と血液型は?!」って…。
同じグループだったから、なかなか切りにくいかったけど、卒業を機に完全にCOしたら、同じグループの子もみんな彼女をCOしてた。
みんなに嫌がられてるって占いで分からなかったのかなぁ。

18 :
ワロタ

19 :
最後のまとめ方好き

20 :
カレーとかラーメンとか辛さを調節できる店に行くと、絶対に最大の辛さにする
ファミレスとか行くと、七味、タバスコを料理に死ぬほどかけて真っ赤にする

そんな辛いの食べれるの!?って聞くと「平気平気、私辛いの全然大丈夫なんだ」と言い
いざ食べると「おっふぉっ!うぉぇ!」とむせながろ
「無理、さすがに辛すぎ、食えない」と言いほとんど残す
これを辛さが調節できる店、タバスコ、七味が備え付けてある店全店でやられた
恥ずかしいので会う事はなくなった

21 :
なんの病気だそれw

22 :
食べ物をできる限り辛くしないと死んじゃう病?

23 :
使える物全部使わないともったいない病

24 :
知り合いにもいるわ
「実は大食いなんですwwww」って言いながら大盛り頼んで普通盛り以下しか食べられずに残したり「激辛得意です!」とか言いながらカレーの辛さ5倍残したり
大食いどころか普通以下しか食べられないし辛いのなんて甘口くらいしかダメなんじゃないのってくらいなのになんで無理をするんだろう
「大食いなんですけど食べる回数が多いんですよねwww」って小学生みたいな言い訳をする

25 :
高1の頃、合宿の時似たような女いたw
合宿先の夕飯がどう見ても運動部の強化合宿ですか?って量で
女子は食べきれない子がほんんどだと思うし、男子でも厳しいんじゃないかって感じで
女子達で「量多くない!?こんな食べれないよ!」って騒いでたら
クラスののビッグマウスのちょっと変な女子が
「私こんくらい余裕だよ!めっちゃ食うからさー、みんな食べれないんだったら私にちょうだい!」と言うので
何人か予め自分じゃ食べれない分をその子にあげたんだけど
案の定自分の分すら食べきれてなくて
先生も周りも無理しないでいいよって言ってんのに
「だってみんなが私に寄越してくるんだもぉん」
と大泣き
あんたが、大食いだから食べない分ちょうだいって言ったんじゃんw

26 :
昔ケンカというか、相手がわがまますぎて無理だなってなったやつと距離を計り直して交友関係を戻した
こっちからは大事で好きな友達ってアピールをしてるけど実は当時共通の知り合いに自分の悪口を言い触らしたりネタにして笑いものにしていた事も知っている
相手は年下だし、かわいがっていた事もありそれでも交友を続けていたんだけど、ある日嫌いになった友達という人の悪口を全然関係ない人が見ているSNSで欠点を挙げ連ねて、しかも知りもしない相手なのに自分のフォロワーと一緒にこき下ろしていた
幻滅してその子とはもう連絡をとり合わないと決めたけど一緒にこき下ろしていた人も知り合いなので今後をどうしようかと考えている

27 :
色々あって嫌になってしばらく距離置きしてた子から久しぶりに連絡があった
返信しないとなと一瞬思ったんだけど来た瞬間に会いたくないなとか
メッセージ来てからずっとイライラしてる自分に気付いて返信せずメッセージ消去
連絡先も消してもう完全に関わるの止めることにした

友人少ないから嫌われたくない
友達減ったら嫌だって一心だけで誘われたら気が乗らなくても体調悪くても無理して会いに行ったり
嫌な思いしてもひたすら我慢
自分の都合のいいときだけ寄ってこられて降り回されて言いたいことも沢山あったけどそれも我慢

根は悪い子じゃないんだとか
誘ってくれてるだけありがたいんだとか
私がきっと心狭いだけだとか自分に色々言い聞かせてたけど今日連絡来たときの自分の気持ちで確信して切る決意が出来た
他の友人だったら即返信してるし
会いたいなと思うから
連絡来た瞬間こんなこと思う相手なんてもう友人ではないなと

もう自分の気持ちに正直になることに決めた
数的には減ったけど後悔はない
もっと早く気づけば良かった

28 :
ポエム風自分語りか。

29 :
>>28
自分語りの意味が分からないバカ乙

30 :
>>27
やっと切れてよかったね
そんなモヤモヤする友達もう二度と関わらなくていいよ
自然に対等に仲良くできる関係が1番

31 :
プライベートな人間関係は楽なのが一番
苦手な人に付き合うなんて人生限られてるのに時間が勿体ないよ
切れて本当に良かったね

32 :
LINEのやりとりしてて、友人Aの方から
「じゃ、そろそろ寝るね、おやすみー」と切られた
これがだいたい23時くらいの事
翌日
「昨日(私)とのやりとりの後、ずーっとBくん(イケメン)とCくん(イケメン)とそれぞれLINEしてた!」
「4時くらいまでやりとりしてたから、眠いよー」
と報告してきた
へぇー、ふーん、寝たんじゃなかったんだぁーって感じ
別に寝るって報告してLINE切った後誰とやりとりしようが
既読スルーされようが気にしないんだけど
それをわざわざ報告してくる神経にイラッときた
「言わんでいいじゃん!!」って感じ
そういう報告が何度もあった

Aはイケメン2人と関わりがあるのっていう遠まわしな自慢をよくしてくるようになり
それと同時に女友達への対応はどんどん雑になっていった
BCから送られてくるLINEのログをスクショしてわざわざ見せてきたり
「Bくんがこんな事言ってたーどういうことだろー?」
「Cくん好きな人いるんだってーなんで私にわざわざ言ってくるんだろーなんでだろー?」
とか、口を開けばイケメンのBくんCくん

要は「BくんもCくんもAの事好きなんだよ!A可愛いもんね!モテモテだね!」
って言ってもらって、その後ABC交えた恋愛話で周りに盛り上げてほしいだけ

しかしこの後事件が
Bくんにはバイト先に彼女がいたらしく、Cくんの好きな人はAではない別の人。てかAの友人の可愛い子
結局CくんもAの友達とくっついたんだけど、その後はAが怒り狂っちゃって大変だった

33 :
ごめんオチ書いてなかった
他にもいろいろ思うことがあって、些細なことで言い合いになり
結局そのままCOした

34 :
Aにとって32は舐めていい相手だった
また別の友達から舐められないように気をつけな

35 :
友人Aが共通の友人の愚痴を言ってきた
最初はそれは酷いね何でそんな事するんだろうねなど親身になって聞いていたんだが
Aはヒートアップしてまるで私は苦情係かのように私に対して文句を言ってくるようになった
どうしてくれるんだ、お金無駄にしたじゃないか返して欲しい等、言ってきた
共通の友人に言っとくねとか言っても彼女には言うな、あなたが対処すれと言う
「そう言われても困る、言われた私の気持ち考えて。すっごく気分悪い」と言って縁切った
ちなみに後日、共通の友人に話を聞いたら「私はAの言う通りにしてた
不愉快にさせるようなことした覚えはない」と言っていていた

36 :
>>32
>「昨日(私)とのやりとりの後、ずーっとBくん(イケメン)とCくん(イケメン)とそれぞれLINEしてた!」

実害はないけど地味にイラッとするやつw
約束ドタキャンしてきた日に他の人と遊びに行き
翌日「昨日○○さん達と遊びに行ったの、楽しかったー」 「そっちの方が面白そうだったから、ごめんねw」と報告してきたやつ思い出した

Aの場合はとにかく自慢して持て囃してもらいたかったんだろうね
自分の事好きだと思った相手に彼女がいた上に、Cに至っては自分の友人狙いで近づいてきた可能性もあるからプライドが傷つけられて怒ってたんでしょうね

37 :
>>3
これ見る度に『シックスセンス』的な話に読めてちょっと怖い

38 :
>>32
Aざまぁw
Aみたいなバカ女っているよ
自分が欲しい答えを相手から引き出す為だけに質問して、最期に毎回こう言う。
「どういうことだろー?」
「なんでだろー?」
こういうバカ女とは会話するだけでイライラして疲れるよね
そんな奴と付き合ってても時間の無駄だから友達やめて良かったよ

39 :
>>32
話ズレるけど、人とのLINEのやりとり見せる人ってなんなんだろう
よく他人とのLINEのやりとり見せてくるんで、私のも見せられてるのかなと思ったら案の定…

LINEのやりとりで、些細な事で喧嘩になってしまった事があるんだけど
それを周りの人達に見せながら、マジムカつく!これどう思う!?とか言ってたらしい
人とのやりとり見せるとか信用できなくてそのまま仲直りすることなかったけど
例えば好きな異性に送ったLINEとか、周りに絶対見られたくないから、Aみたいに
「(私)さんからこんなLINEがくるんだけど、お前らどう思うー?俺の事好きなんかなーwww」とかやられたらと思うと考えただけで卒倒するw

40 :
>>27
君のことをどうだとか言うつもりはないんだが、こういう言い方をしながら本当は自分が相手を振り回すようなことをして、いい加減にしてくれって距離を置かれたのにちょっと言い過ぎたって謝りに来た人のことをこんな感じに言う人がいたから不思議な感覚になった
そいつも友達いないっていってたけど、自分の気分で返信したりしなかったり、でも私は友達信用してるし大事にしてるとかいう超メンヘラだった
好きとか嫌いとかイライラするから相性が良くないんだ、エンジェルナンバーがなんだとか、具体的な内容を言わずに人が自分に味方するような言い方をして自分がしでかしたことを言わない
久しぶりにそんな子を思い出しただけで、27がそういう人だと言いたいわけではないので気を悪くしないでほしい

41 :
>>39
自分はむしろ喧嘩の時は見せてやってくれと思うタイプだわ
証拠になるし嘘言われて一方的にこっちが悪いことにされるよりよっぽどいい
なにげない日常会話で晒しものにされるのは嫌だけどそんなのLINEに限らずやる奴はやってる
日頃から晒されて困ることはやらないようにしようと思ってるよ
自分は明らかにプライバシーにさわるなってところは喧嘩しようが嫌いだろうが見せないね
恋愛に関わることなんて特にね

42 :
>>35
最後のセリフ、Aと私、ごっちゃになってない?

43 :
>>38
元友で同じように「可愛いからだよ」「きっとあなたのことが好きなんだよ」「モテモテだねー」
って言わせるために誘導尋問系遠回し自慢してくるのいたけど
みんなで「気のせいじゃね?」「そういうの自意識過剰って言うんだよ」「社交辞令って知ってる?」って言ってたら、おヘソ曲げちゃって、褒めてくれる人にすり寄っていった

わたしの知り合いの本当に美人な子達はそんな自慢してこないという
せいぜい「あの人にしつこく言い寄られて困ったから、なるべく一緒になりたくないな」くらい

44 :
親友Aと共通の友人Bが喧嘩した。
BはAと私が親友だと承知でこれまで通り普通に接してくれてるしが
AからはBと絶縁しないなら絶縁だと告げられた。
Aは長年の親友だしBは付き合いも短いし友人と知人の間くらいの距離感だが
絶縁しろと迫ってくるAにドン退きしたのでAを切ることにした。
Aはまさか自分が切られると思ってなかったらしく逆切れされたが
近い将来Bと疎遠になったとしても後悔しない。
Bを選んだのではなくAが無理になっただけだから。

45 :
>>42共通の友人はAに愚痴られるような事をした覚えはないがAは色々と不満あったみたい

46 :
>>42
大変わかりにくいが最後のは共通の友達のセリフだろう
>>35さんがその共通の友達にAの愚痴の真相を確認したら「自分はAが望むようにしていたのに愚痴を言われる筋合いはない」という意味のことを言っていたということじゃないかな?

47 :
>>46そうです
わかりにくい文章になってしまった
説明ありがとうございます

48 :
>>45
>>46
なるほど!わかった。ありがとう。

>>35
Aみたいなやついるわ。
愚痴ばっかり言ってて当人から事情聞くと話が全然違うって事が多い。
相手には良い人面しといてセコい役回りを他人にさせようとしてるやつ。

49 :
嘘ついて貶めて楽しんでるんだよね。
うっかり吹き込まれた子が信じちゃったり、
確認せずにタゲに注意して揉めたりさあ・・・遠い目

50 :
いつもつるんでたABCがいた
ある日AとBが私に相談を持ちかけてきた
聞けばCの態度が本当に無理らしく(自慢癖やでしゃばりなこと、相手の気持ちを考えず行動する事等)、受けてきたことをAは泣きながら打ち明けてくれた
そしてそれを私から伝えてほしいと言ってきた
みんなで仲良くなるなら、Cちゃんのためにも、と思い馬鹿な私は利用されたとも知らず、ABの垂れ込みとは言わずに伝えた
次の日から私抜きでつるむようになったし、色々あった
本当に毎日毎日辛かった
今はもう会う機会がなくなって本当に良かった
誰かに頼まれても伝言役なんて二度としない

51 :
10代の時、自己愛っぽい同性の友人に2回も引っかかったことあるんだけど
この前中学の頃の別の友人に久々に会おうって言われた
最初は普通にご飯だけだったんだけど
2回目「私は東大卒の男性としかおつきあいした事がなくって〜」とか
「私、お嬢様育ちだから、そういう男性って私みたいな人が好きで〜」とか
?って思うような発言が出てきた
3回目、私と会ってるのに10分以上出会い系サイトで男漁りしてて
「もうやめなよ」ってはっきり言ってるのに「そうだよね〜」って言いつつずっとスマホいじいじ

そのあと私が明らかに微妙な態度出してたからか
「また遊ぼうね!女子会最高だね!」ってLINEきたけど
スタンプで返してまたね〜って言って終わり
当たり前だけどそのあと誘われても全部断ってるしFO
10代の頃の自分の交友関係が不安になったわ

52 :
途中で謝ってきたけど、やられたことを羅列してどうしても許せないと伝えたら三人で逆ギレしてきたし、絶対に無理だと思った
Cちゃんからの「謝ってるんだから許してやりなよ」の上から目線、本当に苛立たしい

53 :
>>50
小学生の頃ならまだしも
あなたからCに伝えてって、何故了承したw
損な役回り頼んできた時点で、都合よく使われようとしてるとしか思えないわ

54 :
>>50
一方の話だけ聞いて鵜呑みにする様な所を利用されたんだよ
話は適当に合わせても鵜呑みにしちゃいかんよ

55 :
>>53>>54
本当に耳が痛いお言葉です
学生の頃とはいえ頼まれたら嫌と言えない性格で、更に感情に訴えられたのでいらない正義感を振りかざしてしまった
あれから同じ様な場面に何度も遭遇したけど、私からはうまく伝えられないから、違うニュアンスで伝えてしまって誤解が生じたら申し訳ないから、と断りを入れるようにしてます

56 :
何度も遭遇するのがすごいわ

57 :
>>52
なにがあって「途中で謝ってきた」のかよく分かんないんだけど…
ABに唆されてCに忠告→「私さんにそんなに嫌われてると思わなかった」→ABも含めて「わかるー私さんひどい人だよね」→のけ者→やり過ぎたごめん、ってこと?
であれば縁を切って当然だな
別にやったことは間違いじゃないと思うよ
ABCの人格に問題があっただけだと思う

58 :
口を開けば自慢自慢自慢のA子の悪口振られて
内容自体は同意できるので、同調してたら
A子に悪口言ってるのがバレ
みんなで話し合いになった時に、私が8割くらい悪いことにされ、悪口振ってきたやつらはA子と仲直りhappy end☆(しかし、A子の悪口はその後も言ってた様子)
って事があったの思い出した
本当トラウマ

59 :
この指とまれの来栖ネタみたいのって結構多いのか

60 :
昔から女性関係にだらしがなく付き合っている彼女がいても常に次の女を探しているようなA

Aは当時10代の彼女と同棲していたのだがある時「彼女が妊娠しやがった」と言い出し結局堕ろしたようでその後「彼女が通帳を持って実家に逃げた」と憤慨
ある時テレビでその女性の故郷が映ると「あのクソ女を思い出すわw」といかに酷い彼女だったかを自分には何も非がない被害者風に笑って話し出してゾッとした

61 :
続き
Aにはいくらか金を貸していたのだが返す気配が無いのに旅行に出たり血統書付きのペットを飼い始めたと自慢してくるので問い詰めると「費用は今の彼女が出してる、俺は今金がなくて大変なのにお前は自分のことばかりだな」と逆ギレ
ヒモじゃないかと言ったら「二人のことを何も知らないくせにヒモだとか俺に失礼だ謝れ!」と話にならない

表面上付き合う分には楽しいことも多かったのでプライベートな話にはなるべく踏み込まないようにしていたが、こいつは反省も何もない本物の屑だと確信して人間性に限界を迎えたのでCO

62 :
>>61
お金いくら貸してたの?

63 :
>>61
借りた方が逆ギレヒモが効いたんだよ。金にだらしないやつは全てにだらしない。プライドもない。

64 :
>>62
自分でも馬鹿だと思うがつもり積もって20万以上
大半はAにキャッシュカードを持ち出されて暗証番号を推しの誕生日にしてしまっていたためそこから推測されて勝手に引き出されてしまったもの(その後カードは戻されていた)
残金が減っていたことで銀行と警察に相談して発覚
迂闊な暗証番号にしてしまった自分にも非があることと毒親の借金が回ってきて取り立てが来てどうしようもなかったと泣きながら謝ってきたので少しずつ返すようにと許した自分を殴りたい

65 :
>>64
キャッシュカード持ち出して勝手に引き出すって完全に犯罪じゃないか
そんな泥棒のゴミクズがいくら泣いて謝っても許すべきじゃなかったけど
まともな人間ほど泣いて謝罪されると許しちゃったりするんだよな
「まともな自分基準」で考えるから…
まあ20万は勉強料だと思って忘れるしかないけど、気をつけるべきは今後だよ
そいつは完全に犯罪者の脳だから、今後もっと酷い犯罪をやる可能性が高いし、
金が無くなったらお前に金の無心をしてくる危険性もある
犯罪者気質の奴は何かのきっかけで簡単に人をRからな
生まれつき罪悪感を抱かない脳だから異常なことを平気でやるし平気で嘘をつく
電話番号もメアドも変えて相手から完全に連絡取れないような状態にして、
実家を知られてないなら家も引っ越して探せないようにした方がいい

66 :
>>65
ありがとう気を付けるよ
ここに吐き出したらちょっとスッキリした

67 :
20万ていうのも絶妙なラインだな
犯罪だけども友達なら訴えられずに済むかもしれないライン

68 :
>>59
この音とまれ な

69 :
>>58
あなたも一緒になって悪口言ってたんだから自業自得

70 :
>>58
一緒に悪口言ってたのはスルーかよ。後は人徳の問題だよ。

71 :
金借りてるのに別の遊びに使いまくって金がない金がないって返す気配のないやつは本物のゴミだよな
あれどういう神経してるんだろう
まずは自分から連絡して返しに行くくらいの話しろよって思う
金がなくて返せないつった次の瞬間には「飲みに行こうぜ」とか「遊園地行こう」とかSNSで呼びかけてんの
家庭環境悪いらしいけどゴミ育てんなよって思う

72 :
>>69
じゃああなたは人の悪口を一切言ったことないのね?
聖人君子かな?

73 :
>>72←なにこのキチガイ

74 :
>>72
人の悪口を言ってたんだから自業自得という話であって、論点ずらすなよクズ

75 :
>>71
貸す金あるんだから待てよ。くらいの気持ちだろ。

76 :
>>72こういう絡み方するやつ嫌い

77 :
>>69
>>70
確かに悪口言ってた事自体は悪いと思うんだけど
悪口言ってたのは私だけでなく、みんな一緒なのに、私だけかよって納得いかなかった

A子が口を開けば自慢ばかりで
人の彼氏や人の好きな男子とわかれば、対象の男子にベタベタしだすし
自分が1番のお姫様気質で、人を見下す発言も目立ったので
仲良くしてる子の中では、正直苦手だなと思ってたんだけど
それを言う事によって、みんなから嫌われたらどうしようと思って、イラッときても口に出さず胸の奥にしまっといたんだよね

けどある日、B子とC子が「A子の事どう?」と聞いてきて、A子に不満があり一晩中その事で盛り上がったと言い、私達はどう思ってるか聞いてきたので
私「わかるー!!!私もずっと同じ事思ってたー!!よかったー私だけじゃなかったんだー!!」
今までの不満爆発し大盛り上がりした
するとD子E子F子と、女子がこぞって「わかるー!!」となって、その後しばらく悪口大会になったし、実はA子の事嫌いと思ってたって子もいた

長いのでわけます

78 :
数ヵ月くらいして私達が自分の悪口で盛り上がってる事を知ったA子がみんなを集めて会議
過去、A子が私とB子にだけ、C子の悪口を言った事があるんだけど
それがC子に伝わってた事がわかり
「どっちが言ったの?ショックなんだけど」と犯人探しスタート
それも本当はB子がC子に伝えてたんだけど、B子がしらばっくれた事により私のせいっぽくなり
A子が「言いたいことあるなら直すから直接言って」と言うので
私は拙いながらも、自分がされて嫌だと感じた事を伝えた(全部「でも」「だって」で返されたけど)
A子を前にすると私以外はみんなしてだんまり
それどころかB子達は「私はA子の事好きだから仲直りできるならしたいよ」と言い出し、私だけが悪者の流れになった

結局私はグループを離れた
グループの内もう1人も「A子の事嫌だから」とグループを離れてた
その後私はいい人たちと仲良くなれたからよかったけど

その後A子達はいろいろあり、また大モメして、全員冷戦状態になってた
またA子と仲悪くなった途端擦り寄られて、争いに巻き込まれそうになったけど「お前らとは金輪際関わりたくない」と言い難を逃れた

長くなってすまん

79 :
えと、高校生ぐらいなの?

80 :
女ってそういうのあるよね
散々悪口言っといて、本人から詰め寄られると「本当は悪口言うの嫌だった」「あなたとは仲良くしたいと思ってる」って言い出すの
なんなんだろう?いざ本人目の前にすると、よかった頃の思い出が蘇るのかな?
そして、正直に気持ち言った人が損するのもあるある
言ってくれたら直すから!と言いつつ、意見言われると、デモデモダッテで返ってくるのもあるある

81 :
「確かに悪口言ってた事自体は悪いと思うんだけど
悪口言ってたのは私だけでなく、みんな一緒なのに、私だけかよって納得いかなかった」

↑この発言してる時点でID:x68q2Brwも性格悪いなぁ
例をあげると、悪いことしたのは事実なのに、たまたま自分だけ注意を受けて、他の人もやってましたよ!と言い訳してる奴と同じ

82 :
>>81
マジでね
罪のなすりつけ合いしてるようにしか思えないね
今後はその人のいない場所で悪口言うなと

83 :
本人がいないとこで悪口言う連中と関わるといいことないぞ
仮にその悪口の対象の人が本当にクズだっとしても

84 :
>>78
全員クズなんじゃね?
その悪口言われてた人も言っていた人たちも

85 :
そう?aと悪口言ってた人達で集まって話し合いをしたのに
本人目の前にしたらだんまりで、>>78が自分達の言いたいこと言ってくれたラッキー♪くらいに思ってんだろうな、みんなずるいなと思ったけど
陰で友達の悪口自体は良くないことだとは思うけど、ちゃんと>>78は本人に意見言ったし「私知らなーい」って知らばっくれてるやつよりは100倍マシだと思うけど

正直私もaみたいのが友人内にいたら、ウザいと思うだろうし、「aってさー…」って悪口持ちかけられたら、一緒に悪口言う自信あるわ

てか>>78と、もう1人のグループから離れた子以外は、そんな悪口いうくらいムカツクaと一緒にいて何かメリットあるのかな?

86 :
一緒に悪口言ったなら同罪で終わりの話だわな
今後は、本人がいない場所で人を悪く言う生き方を見直したほうがいいよ
と同時に本人いないのに悪口言う人とは関わらないほうがいいよ
そういう人と関わると自然と自分自身もそういう人間になっていく

87 :
早くに正体わかって、離れることが出来てよかったと思う。

88 :
>>86
ほんこれ

89 :
女っていくつになっても変わらないのかな
子供の頃近所にいたママ友集団も、自分達の不満や言って欲しい事は気が強くて横暴なボスママに全部言わせてたらしかった
私の母も仕事でなかなか町内のイベント参加出来ないことについて、ボスママに説教されたり
妹がクラスの友達と喧嘩した時も、友達のお母さんがボスママに告げ口し、ボスママがうちまで怒鳴り込んできて「妹ちゃんが全面的に悪い!謝りに行け!」と仕事でクタクタの母に言いにきたりした

「ボスママさん私達が言って欲しい事ビシッと的確に言ってくれるし助かるぅー!本当頼りになるわぁ」とボスママさんageしてたらしい

それなのに、その後ボスママの横暴さに嫌気がさしたのか、腰巾着達で結託してボスママ虐めて引っ越しにまで追い込んだと聞いた時はビックリした
全くの無関係だったけど、マジないわと思った

90 :
女性率が高いこのスレでは「悪口言った奴両成敗」が通用しないのかもな

91 :
>>86
まぁ文面から察するに、昔の話っぽいし
その後いい友達にも恵まれたみたいだから、そこはレス主もわかってるんじゃない?

まぁ、仲良くしてる人の中にそういうのいたら、悪口言ってしまう気持ちもわからんではないんだけどね
ちょっと愚痴や不満こぼしたつもりが、共感得られてどんどん今までの不満が掘り返されて悪口大会になる事もあるだろうし

92 :
まぁ、苦手だなと思ってる人がいて、心にしまっといたけど
あの子どう思う?ムカツクよねって言われたら
「そんな事言うのはよくない!」とも
「あぁー、そういう所があるのはわかるけど、この話はもうおしまいにしましょ」ともならんよなw

本当は苦手だなと思った時点で、共通の友人に伝えて距離置くのが1番いいんだろうけど
どうしても許せない事じゃない限りは、複数人で仲良くしてるとそういうわけにもいかない事のが多いしね

私の友やめだけど
悪口マシンガントークするしてくる子で、言ってる内容は共感できるので
「わかるー、あの人ってそうだよねー、私も○○さんにはこういう事されてさー」と、こちらも愚痴ろうとしたら
「ん、ん、ん、この話はもうおしまいね」と、途中で中断されて、は?と思った
自分は散々悪口発散しといて、こちらが愚痴ったら「私悪口はちょっと…」みたいな雰囲気出すのマジやめろ!と思ったねw
他にもちょっと変な人だった事もありFOしたけど

93 :
>>92
お前もクズということ忘れんなよ

94 :
>>92もレスからして性格悪いなぁ
自分だけ悪口話せなかったのは不快かもしれんが、そもそも本人いないとこで悪口しようとしてるからな

それに、前述で悪口はしょうがないと取れるレス内用からしてな…

95 :
悪口言わない人このスレこねーだろ
ってか悪口言わない人なんてこの世にいるの?w
顔がキモいとか、体型のこととか、服がダサいとか悪口言ってんなら性格悪いと思うんだけど
悪口言われてもしょうがないやつとかいると思うんだけどね

周りにそんな人いないって奴は恵まれてるってことで

96 :
陰口言わない奴なんか見たことない

97 :
>>96
それは貴殿の周りがしょうもない人ばかりだからでしょう

98 :
悪口言わない人、悪口聞かされても上手く交わす人は性格いいんだろうけど
かといって悪口言う人が性格悪いとは思わんけどね
頻度や内容にもよるけど
「私悪口なんて滅多に言わないんだけどー」って前置きしながら、顔合わせれば悪口ばっか言ってる悪口おばさんの事は性格悪いんだろうなと思うけどw

友人で、心配になるくらい性格いい人いるけど
こないだ「あいつだけは本当大嫌い」って珍しく悪口言ってて、ちょっと安心した
あんないい人が悪口言う人とかよっぽどな奴なんだろうなと思ってたら、本当によっぽどな奴だった

99 :
まぁいないとは思うけどな

ただ「悪口言わない人は信用できない」ってツイート見た時はドン引きした記憶がw

100 :
悪口を言うのは悪なのか?悪口というより愚痴だろ?目の前で誰かの悪口(愚痴)が始まったら自分も思うことがあれば言うだろ、調子に乗って話盛ったり嘘を言うのはダメだけど
誰にでも多かれ少なかれツッコミどころはあるから、〇〇のこういう所が嫌いだ、とか〇〇には変な癖がある、とか言うことあるでしょ
本人には言えないけど誰かに聞いてもらいたいから仲間内で言って共感してもらいたい面もあるし、相手の意見を聞きたいことってあるよね

101 :
その場にいない人の悪口や愚痴を言う奴とは関わらないようにしている

102 :
不満を本人に直接全部伝えてたら諍いばかりになる
だが全ての人間が他者から不満を抱かれない聖人君子ではない
そうすると陰口もあるのもまた当然のことだろう
「言いたいことがあるなら言え」と言われても
直して欲しくなるほどそいつと深く関わりたいわけではないから
現状維持で構いません別に言いたくもありませんということも少なくない

103 :
なら自分がいないときに悪口や愚痴を言われても文句言うなよ、と。

104 :
このスレって女子率高いよな
女はその場にいない人の愚痴や悪口大好きだから擁護レスが多い
そして自分がやられるとキレるくせに
誰かが言っていたが、このスレに来る奴が実は切られた側の場合多そうね

105 :
嫌いになるほどではないけどここが嫌だってのは誰でもあると思うよ
本人に忠告することもある
そのくらい当然自分も言われてると思うし
自分にも悪いところたくさんあるしな
悪口が嫌いな人は言うのが嫌とか言われてる人がかわいそうとかじゃなくて、自分が言われるのが怖いだけだと思う
複数人で悪いところを挙げ連ねてバカにして笑いものにするようなのは悪質だと思う

106 :
>>105
あなたみたいに直接言う人はまともだよ

107 :
その場にいない人の悪口や愚痴言う奴はカスだよ

108 :
まともな大人ならその場にいない人の悪口なんて言わないから
Rは知らんがw

109 :
女子にとっては誰が悪口を言い始めたのか、その中で誰が強く悪口を言ったのかが重要なんだな
ということがわかった

110 :
人の悪口を全く言わないやつの方が腹黒い。清い水に魚も住まず

111 :
>>108
私の周り愚痴悪口人の噂話で盛り上がる男性が多いんだけど
運が悪いのかな

112 :
悪口を言わない(同調もしない)偽善者って評が立つこともw
本当にそうだと認識されるまで

113 :
男の場合は男同士だと最終的にお互い手が出るのであんま悪口言わない
女子に対しても基本いいかっこしいなのであんま悪口言わない
アホで単細胞
それでも悪口言うやつはよっぽどの弱者やよっぽどのブス

114 :
その場にいない人の話をするクズが多いの?
ならお前ら自身がクズであることに気づいて改めろよ

115 :
その場で本人にほんとに言えるかよ。

116 :
>>115
なら本人がいないときに悪口や陰口言うなよクズ

117 :
陰で悪口言われてた事あるけど
悪口なんて、言わせとけと思ってる
私に不満があって言ってるんだろうし
言われる私にも問題あったんだろうし
悪口の内容聞いた感じだと、それ頭くるから直してくれない!?と直談判されても困る感じの内容だったしね

ただ単に容姿の事で悪口言ってるんだったらタヒねよと思うけど

118 :
>>116
陰口って意味わかってる?バカなの?

119 :
悪口も陰口も本人に直してもらおうと思って言ってる人いない説

120 :
陰口も悪口も内容によるだろ
本人に言いにくい苦言や相談もある
悪いのは嘘やこじつけで笑いものにすること
面白がってバカにしたり見下したりでなければそんなに毛嫌いするもんでもないと思うけどな
ここで悪口批判してる奴はそういう類の悪口の事を言ってるんじゃないの?

121 :
正直、話の肴程度になるんだったら別に自分の悪口を自分の知らないところでされてもそんなに苦にならないかな
直接自分に敵意を向けられることに繋がらないならいくらでもどうぞと思っている
ただそこまでになる変テコな人ってのも世の中にはそうはいないのよね

122 :
自分の悪口や噂って、昔は、知らないところで言われてたら絶対イヤだ、
陰で言われてることを知ってめちゃめちゃ傷ついたこともあったけど
歳を取った今になってみると、言われてても仕方ないかなーって思うようになった
そのくらい普通にみんな言ってるものだと思う

123 :
学校みたいな狭い範囲で本人ではなく周りからうっすら聞こえてくる陰口はさすがに効くやろなあ

124 :
>>78
バカ正直が仇になったね。
自分が1番のお姫様気質になんか何言っても無駄だし。他の人達はそれが分かってたから言わなかったんだよ。
いい勉強になったと思おうよ。二度と同じ事をしなければ無問題。

125 :
>>78は全員でAをCOして、残りのみんなで仲良くすれば1番平和だったのでは?
まぁ、こんな事があった後では、A以外の子とも仲良くしたくないだろうけどw

126 :
>>118
お前がバカだよ、クズ女

127 :
Rが多いスレだからしょうがない

128 :
このスレってアフィブログ転載していいの?
まとめ漁ってたら一個前のスレが転載されてたんだけど転載解禁したのかね

129 :
>>128
バカなの?

130 :
>>125
> それどころかB子達は「私はA子の事好きだから仲直りできるならしたいよ」と言い出し
だからねえ。
ぶっちゃけ78よりAの方がカリスマ性があるというか友達でいる旨味があるんじゃないかなぁ。

131 :
>>129
えっ

132 :
女性のことRと称する奴が、人の陰口を言わない人だとは思えないんだけどw

133 :
煽ってた人たちが一気にいなくなった…あっ(察し)

134 :
>>132
たしかに、人の陰口を見にこのスレに来てるくせにな

135 :
今回の流れでわかったことは、このスレに来る連中も所詮は切られた側の可能性が高いということだな
性格悪い奴が多すぎ

136 :
こういう顔も名前もわからないところでは本音だけで建前いらないからな
人間の性根的なものが見え隠れ

137 :
>>108
9割男の職場だけど、愚痴ぐらい出るよ。
本人に怒鳴りまくったうえに本人がいないとこで言う奴もいる(笑)。
現場で泊まりとかあると、愚痴や不満が出る事もある。
悪意のある悪口はあんま聞かないかな。

138 :
悪口言う言わないより、どの程度かによるってこと考えずに自分のイメージで否定的に言う奴多いな
認識が合ってないのに攻撃的になるのはどうかと思うわ

139 :
>>126
俺男だけど?こんな口汚いのに悪口言わない笑わせるな。

140 :
悪口、陰口、愚痴は同義語ではないよね
悪意の順でいうと悪口>陰口>愚痴
悪口も陰口も絶対に言わない人がいるとすれば、人が当たり前に持ってる感情が欠けている人か、家に引きこもって誰にも接しない生活をしてる人だろう
悪口が嫌いな人は確かにいるけど誰にでも欠点はあるし、普通に生活していればあの人はここが変だよね、と何気なく会話に出てくるのが当たり前

141 :
身近にすげー無神経な奴がいて、ドタキャンはするし嫉妬深いし自分が話の中心でないと我慢ができないタイプ
日頃から苛つく事も多いので仲間内でよく「あいつと約束をすると嫌な思いをする」とか「話の腰をボキボキ折るのをやめて欲しい」と愚痴をこぼしていたら、
うち一人が「本人がいないところで悪口なんて良くない。みんないつもは仲良くしてるのに裏ではこんな悪口言うなんて最低だと思う」って言われて、ああこいつ無理だなって思って関係を切った
何でもかんでも面と向かって言うなんて喧嘩にしかならないし、こっちだって大人なんだからなんとか衝突を避けようとしてある程度の距離を保とうとしてんのになんでこう空気の読めないこと言うのかね
悪意なしに無神経な奴よりしゃしゃり出てくる正義感と自己主張強めのやつのがめんどくさいわ

142 :
>>141
それあんたが悪いよ
そんなことは仲間内で言うもんじゃなく、心にしまっておけばいい

143 :
>>141
大人なら仲間内でも言う必要ないでしょうに
文章から貴方も主張強そうね

144 :
>>141
そんなの正義感でもなんでもないだろ
お前らみたいなゲスな人間に嫌悪感を持っただけ

145 :
仲間内で愚痴こばしたの分かれば、その本人からしたら直接言ってとなるわなw
普通は黙って切るか、ましてや仲間内で愚痴なんて言う必要ない

146 :
>>141
君ら女性?
女性ならそういうのが普通なのかもだが、男なら気持ち悪いぞ

147 :
>>141
いつも悪口を聞かされたら誰だって嫌なんだよ、その手の話はたまにするなら相手も聞いてくれる
悪口が嫌いな人もいるから相手の様子を見て話の内容を選ぶことも必要だよ

>>142から>>145まで否定する意見が連発してるけど、仲間を悪く言っちゃダメなんてことはないでしょ、本人のいないところで仲間内で意思の疎通とか共感することもあるよね
ただ、会うたびにいつも悪口を聞かされたらそれは嫌だよ

148 :
>>141
おまえが性格悪いのは分かる

149 :
>>147
本人のいないところで仲間内で意思の疎通なんてしねーよw
それって感じ悪い女連中がやることだろ

150 :
>>147
そもそも最初から仲間じゃないんだろ
本人抜きで愚痴、しかもそれが意思の疎通とか…クズじゃん

151 :
報告者を叩いてる奴ら自演じゃねーの?
ずいぶんと短時間で同じ意見が続くよね、もう少し上手くやったら?

152 :
>>151
お前どんな人生送ってんのよ?
クズ同士でつるんでなければそうは思わんわ

153 :
>>151
そういう決めつけやめたほうがいいですよ
おかしなレスには短時間で反応あるの普通だよ

154 :
>>151
あなたも本人抜きで仲間内で意思の疎通(笑)なんてやめたほうがいいよ
周りにクズしかいなくなるよ

155 :
もうこの話ええやろ

156 :
悪口陰口を言わないと気が済まないほど嫌になってきたならもう友達としての縁の寿命が尽きてる
そうなってきたら特に誰にも何も言わずに自分だけFOなりCOなりするのがいいよ
悪口陰口の共有は友達やめた仲間同士限定
相手に繋がりのある人に言っちゃうと本人にバレやすいし、言った自分の方が立場悪くなる

157 :
>>141はこれを悪口と受け取るんだっていう意味で言ってるんだが

158 :
>>157
些細なことでもいつも誰かの愚痴を言ってると、それは悪口になっちゃうんだよ
他の仲間から見れば、コイツいつも文句言ってるな、うるせえな、そんなに不満なら本人に言えよ、となる
だから、同調してくれる人にだけたまに言うくらいにしとかないと自分が嫌われちゃうんだよ
ここのスレの奴らは友達や仲間を悪く言うのは絶対にダメ、非常識、だから文句や不満は全部本人にいうかガマンするそうだ、その2択しかないらしい

159 :
>>158
そうか、確かにそうだな
内容よりそういう愚痴を吐く自分の人格を疑われるってことか
気をつけるようにする

160 :
>>159
あんたも気をつけないと嫌われる側になるぞ
本人いないとこで愚痴や悪口言ってたら悪い方向にいくから

161 :
>>160
わかった
どちらに非があるか、貶す内容じゃない、これからどうすべきかの相談メインなら問題ないっていうつもりがあった
なんにしてもマイナスな言葉は良くないって気付いたよ

162 :
悪口を言っていいのは親友だけ
自分で距離を保つのがいいと思ってる知人のことなのにやってることがチグハグ

163 :
悪口や愚痴を本人いないとこで言っていたら、いつのまにかこのスレの切られる側になるぞマジで

164 :
>>160>>163
そっくりな書き込みしてるけど
本人のいないとこで愚痴や悪口は言うのは絶対にだめなの?何があっても言ってはダメなの?

165 :
別によそで悪口言ってもいいけど伝わってもいいという覚悟が必要
軽い助言程度でもガッツリキツめの悪口でも「悪口を言った」というひとまとめの事実が伝わる可能性がある

166 :
>>164
横からだが、それで直接言ってと言われても逆ギレするなということだろうに
その覚悟が無いのに本人いないのに愚痴なり悪口なり悪く言う奴は卑怯なんだよ

167 :
>>164
自分が言うのもなんだが、悪口や愚痴に文句を言う人は内容じゃなくて言う言わないで判断してるんだと思う
どっちが正しいかなんて考えてない
内容を聞いて意見をくれる人の前では話せるが、むやみに言うなってことで理解してる
あとはしつこくないようにとか、自分がどう思われるか、聞いてる方がどう思うかを考えるようにしようと思う

168 :
>>164
「絶対」とかバカなの?
本人いないとこで言うのは勝手だが、それで自分が責められても文句言うなよ!ということだろアホ

169 :
ここで散々1人を叩いてる連中が悪口ダメ〜(笑)とか言ってるのが最高に笑える

170 :
女子でいうとよそで「あの子すっごいかわいいけどあのリボンは似合わない」と発言すると
「あの子すっごいかわいい」←伝わらない
「あのリボンは似合わない」←悪口として伝わる

171 :
自分はそういう陰口は進んで言わないように心掛けて、巻き込まれないように逃げるようにしてるけど、仕事上どうしても納得行かない事だったり吐き出したい事が出来たら、その人の事を全く知らない人か家族に言うようにしてる
しかし誰かがその人の事言ってたりするとその場で同調したい気持ちもあるので難しいね
心が辛い

172 :
>>169
だよな
本人のいないとこで悪口言うのはダメで、このスレでアンカーをつければバカだのクズだのRだのと言ってもいいのかってことだよな、自分に都合良すぎな奴がいるよな

173 :
関係ないけど青のフラッグ最新話読んでまさしくその話題っぽくて考えさせられた

174 :
>>168
なんでそんな攻撃的なの?なんで落ち着いて話できないの?
仲間を信頼してるから言うこともあるし、仲間もその場の話として聞いて自分なりの意見を言えばいいだろう
仮に誰かが本人にチクって自分が責められたら、ハッキリとお前のここが嫌いだと言えばいい、何度も愚痴ってるならその覚悟はあるだろ

>>168
こんなとこでイキがってる内はクソガキなんだぞ、もっと社会勉強した方がいいそ

175 :
ID:+p0Go4as
↑皆から諭されてキレだしちゃったよ…
相当悔しいんだろうね
悪口や陰口は本人に良いなさいね

176 :
>>174
イキってるのは貴殿かと

177 :
「仮に誰かが本人にチクって自分が責められたら、ハッキリとお前のここが嫌いだと言えばいい」

↑だめだこりゃ…

178 :
ID:+p0Go4as
更年期かな?

179 :
>>177
基本的に自己中なんだろうな
その発言できんよ普通

180 :
この程度でキレてるとか
個人を叩くことに一生懸命で自分の意見をハッキリと言わないし具体的なことは何も言わないんだな、どっちが卑怯者なんだよ

181 :
>>180
君が一人で顔真っ赤になってるでしょうに

182 :
本人いないところで悪口なり陰口言う人はID:+p0Go4asみたいな人って証明になったね

183 :
本人のいないところでも、共通の友人のいる前では陰口も愚痴も言わない
いまはツイッターもラインもあるんだから
リアルタイムで本人に知らせがいくことも否定できない

そもそも本人のいないところで陰口を言うことと
匿名性の高い2ちゃんで自分と異なる意見の人に異議を唱えることって全然違うよね

184 :
2ちゃんは重大は犯罪行為がない限り匿名性が高い方が
普通の人間関係では聞けないような本音を聞けて面白い

185 :
>>183
おっしゃるとおり

186 :
まだ言ってんのか
悪口言うなって奴は感情的になりすぎ

187 :
ID:TVyAK0/bが感情的ですよ、と

188 :
とりあえず報告者を叩きたいだけの奴が確実にいるよね、話の内容よりも叩きたいだけで行動してるやつ

189 :
悪口の基準がよくわからん
このスレでよく「友やめしたから、共通の友人に根回しした」って見るけど
それも悪口に入るの?
だってそれも本人がいない所で報告者基準で共通の友人に相手の気に入らない点を陳列してるわけだから、悪口なんじゃないの?

190 :
ID:+p0Go4as
どんだけ悔しいんだよ…

191 :
>>190
人の揚げ足ばかりとってないでお前も具体的な意見を言ってみろって
〇〇の性格悪すぎ、とかその程度のことしか言えないのかよ

192 :
>>191
あんた朝から色んな人に指摘されてますやん
本人いないところで陰口や悪口して指摘されたら逆ギレやめろと
その覚悟ないのにキレる性格治したほうがいいよ
さいなら

193 :
ID:+p0Go4as
↑は更年期だから相手にしなさんは

194 :
本人いないところで陰口・悪口を言って、それにたいして文句言われてキレるおばさんか…
本人いないところで他人のこと悪く言う奴はカスばかりだな

195 :
>>174のことを言ってるなら、あの程度でキレてるとか言ってんの?ずいぶんとヌルい生活してんだな
あんなのをキレてると思うの?ちょっと言い方キツくしただけだろ
他人をバカだのクズだのR呼ばわりしてる奴は放置か?オレはそんな言葉使ってないぞ

>>192
逆ギレってどれのこと?
本人に悪口言ったことがバレたら言い訳しないで正直にお前のここが嫌いだと言えばいい、これが逆ギレ?何か問題あるか?自分の意見を伝えて相手に理解してもらえれば改善するかもしれない、ケンカになって疎遠になったらその程度の仲なんだしガマンを続けるよりはマシだろう

それとも悪口を言ったことを謝って仲直りしろとでも?じゃあ自分の不満はいつまでも解消されないよね

196 :
うるさい

197 :
じゃあ愚痴ってないで最初から本人に言えばいいだろうよ
めんどくさい男

198 :
>>195
お前には不満がある相手と付き合わない選択肢はないわけ?
くだらねえ野郎だな

199 :
ありがとうが言えないとわかったとき。

200 :
なんだ結局その程度のことしか言えないんじゃねーか
不満があれば即本人に言うのかよ、しばらく考える時間があるし、友達に相談する形で愚痴を言うことくらいあるだろうよ
このスレの大勢が迷うことなく即断即決なんてスゲー話だな
偉そうに人を見下したコメントしたくせに全然大したこと言えてないよな、ばかくせー

はい、さようなら

201 :
ID:+p0Go4as
ただのキチガイ
こいつ人から切られてる側の奴だろ

202 :
>>201
お前はただ煽ることだけしかできないよな
キチガイはお前だよ、具体的な反論もできないくせに省みるという言葉知ってるか?

203 :
日付変わっても必死でワロタ
大勢から悪口や愚痴を本人がいないとこで言わないほうがいいと指摘されてそんなに悔しかったのか…
リアルで誰からも相手にされてないんじゃね?
ID:+p0Go4as ID:FIr74F05

204 :
>>195
がんばれ!
空気読めるようになれ

205 :
※青いハーブティ好きな人ごめん





友人Aが旅行の土産に青いハーブティの茶葉を買ってきて、「せっかくだから皆で飲もう」となった
噂通りの真っ青な色になって、綺麗だとか本当にこんな色になるんだとか盛り上がっていたけどBが爆弾発言
「何かの色に似てるなあとは思ったけどわかった、これまんまブルー○ットじゃん!
ぶっちゃけ飲む気失せちゃったし、私い〜らないっ♪」
全員そいつのせいで飲む気失せたし、何よりAが茶葉を取り出したとき真っ先に「それ青いお茶でしょ?めっちゃ飲みたい!」って食いついてたんだよね
ずうずうしいし賎しいしその上いざAが入れたら飲む気が失せる発言とか、FO決定だわ

206 :
>>205

昨日逆にブルーレットを見て青い紅茶を連想したから笑ってしまったw

飲食物に対してトイレ関連のワードはNGだよね
Bはよほど面白いと思って口走ったのかな
それでも飲む気失せたは無神経な発言だ

207 :
そういればトイレの青い水ってもう20年くらいみてないな

208 :
青い(緑も)ラーメンまであるくらいだからな

209 :
愚痴なんか言うに決まってるのにな。本人に言えだとバカなんじゃないの。

210 :
うるせえな

211 :
仲良くなり始めはよかったんだけど
どうやら私は下に見られたのか、毒舌はかれる事が多くなった
口癖は「キモっ」「ウザっ」「R」で
こちらとしてはボケてないし、そんなツッコミ望んでない時に言われる

最終的には待ち合わせしてて「○○ちゃーん」と小走りで駆け寄っただけで
「キモっクサッ」と言われるようにまでなった
無理なのでFO

周りには「なんか最近(私)に避けられてる気がする…」とぼやいてたらしく
「それは(私)に対してあたりがキツイからじゃないの?」と指摘されたら
「そんなつもりないし!友達だからこその愛情表現でしょ」と言ってたらしい

212 :
友達だからという言葉で何しても許されると勘違いしてる人いるよね
それはFOしてよいと思う

213 :
>>211
それはイジメでもあるよ、そいつはイジりとかと思ってるのかもしれんが
そんな奴は切って正解

私も過去に脚を悪くしたときに、歩き方の真似をした人がいてFOした

214 :
>>211
そいつはあなたのことを自分より格下と見て何を言ってもやってもいい相手とみなしてるんだよ
そんな奴とは二度と会わなくていいし話さなくていい
最低のクズ女

215 :
>>211
友達だからこその愛情表現?
じゃあ自分も同じ事言われても平気なのか?と聞いてみたい

216 :
>>211
甘えてるんだろうな
何しても許してくれるって

217 :
私「俳優の〇〇がカッコいい」→A「私はその人嫌い」
私「この前食べたカレーが美味しかった。具が大きくて」→A「私は具が大きいの嫌い」
といちいち自分の価値観押し付けてくるからFOしたい

218 :
>>211
何かの障害があるのかもしれない。ぴったんこカンカンで某俳優が最初は緊張してたのに時間が経つにつれて安住に失礼な態度とりまくったのを思い出した。
どんな事情があろうと一緒にいて楽しくない人とは付き合う義務はないね。

219 :
似た様なことがあったけど、他の人にも同じことやってたから、
言葉の意味わからずにノリで言ってたんだろうな。
拒絶する内容の言葉吐かれたから徐々に距離取り始めたら、
他の人たちからもスルーされるようになったみたいで、混乱してた。

220 :
ロバートの秋山のキャラみたいに「ハハハRー」「このブサイクが」とか笑いながら言ってきてた中学時代の友人を思い出した

221 :
>>218
その俳優の名前教えてよ

222 :
>>211
それイジメ

>>217
それは価値観を押し付けてるとは違うだろ
単純に自分はこうだと返答しているだけ
それが押し付けになるなら最初に何が好きと言って気にいらない返答で不機嫌になる君もやってるこては実質押し付け

223 :
>>211
周りの友人がまともな感覚でよかったね

224 :
>>217で思い出したけど
友人が「最近○○ちゃん(女性芸能人)彼氏と一緒に推してるんだよねー!可愛いし頑張り屋さんだし!ね?可愛くない!?」と同意を求めてきた
私はその女性芸能人が、私の知ってる数少ない芸能人の中でもかなり嫌いな方だった
そらもう出たらチャンネル変えるレベルで

なので「ごめん、あんまり好きじゃないな。顔も声も好みじゃないし、SNSやバラエティで性格悪そうな発言やあざとい発言見て、嫌いになったんだよね」と伝えたら
「だよねー!わかるー!私も○○キラーイ!けど男はこういうの好きなんだよねー!彼氏にも目を覚ませって言ってやってよ!!」
え?ほんの数分前の発言はなんだったの?って感じ
彼氏が好きな芸能人だから嫌いだけど推してて、私の意見で180度意見が変わったの?

他にも、嫌いだっけど私が好きって言ったものは好き、好きって言ってたけど私が嫌いって言ったものは嫌いって感じで逐一意見を合わせてくる
気を使ってるのか合わせてくれてるのか知らんけど、本音が見えなくて疲れる
これが直接的な原因かはわからないけど、なんか疲れるしモヤモヤするので自然とFOしてた

225 :
>>224
「ごめん、あんまり好きじゃないな。顔も声も好みじゃないし、SNSやバラエティで性格悪そうな発言やあざとい発言見て、嫌いになったんだよね」

好きじゃないなら「あまり好きじゃない」だけで済ませばいいのに、
なぜ嫌いなのかいかに嫌いなのか事細かに説明するお前の方が性格悪そう
相手が好きだと言ってるのに自分が嫌いだってことをそこまで力説する
お前みたいな奴とは友達でいるの無理だわw

226 :
>>225
省いちゃったけど
あまり好きじゃないかなーって言った時に
えー!○○ちゃん嫌いな人いんの!?あんなに可愛くて性格もよさそうなのに!なんで嫌いなの?と言うので
理由言ったんだよ
そしたら、わかるーわたしもキラーイって返ってきた

227 :
>>226
そういうふうに嫌いな理由をしつこく求められてしまったときは
「なんか、生理的にムリ」
そう言っときゃ大体それ以上は追及されないよ
あんま具体的に苦手な理由や経緯は言わん方がいいよ

228 :
便乗
中学の頃友人にオススメの漫画借りたんだけど
3巻まで借りたけど、私には絵も内容も合わなかったので、4巻以降はいいやって言ったら
好きじゃなかった理由をしつこく聞いてきて困った
そしたら「本当のおすすめは7巻で、すっごい泣けるの!」と無理矢理見せてきた上に
「私A役やるから、(私)ちゃんはB役やってね!」と音読させられた
4〜6巻すっ飛ばした上で知らないキャラ出てくるし
愛着のないキャラ、愛着のないストーリーで、わけもわからず血を流して死ぬシーン音読させられてもw
友人は泣きながら音読してるんだけど、私は泣けず、よく知らないキャラの音読も上手くできるはずもなく
ダメ出し食らったし、感動して泣かなかった理由もしつこく聞かれた

学校では周りから変人認定されてて避けられてて
最初の頃は「変人も個性じゃん。変人ってだけで避けるとかひどい」と思って仲良くしてたけど、みんなの気持ちがわかった出来事だった
それ以降苦手意識を持ってしまい、徐々にFOしてった
「最近私に対して態度悪くない?○○さんの時は嬉しそうに喋るのに、私の時顔引きつってるしさ、嫌いなら嫌いって理由付で言ってくれないかな?」とか詰められて困ったけど
向こうに似たノリの気があう友人ができたみたいなので、あっさりFOできた

229 :
最近あった自分の友やめ

よく遊びに誘ってくれる友達がいるけど、いつも直近の日程でしか誘われないので予定が空いてない事が多かった
なので「その日はダメだけど、○日ならどうかな」と代替案を出すとそれ以降無視で返事は全くない

そのやりとりを数回繰り返したところで、この人は自分の都合のいい日程でしか会いたくないんだな、と思った
自分が下に見られてるだけかもだけど

なのでFOする事にして返信速度落としたら、今更返事が返ってくるようになった
共通の友人がいるからスパッとは切れないけど、徐々に距離をあけていこうと思う

230 :
>>211
そいつ自己愛性人格障害だよ。同じやつがいて困ってる。
本気で悪気がないんだよ。だから直らないし反省もしないし理解もできない。

231 :
友人カップルが同棲するというので引越しの手伝いを頼まれた
正直「貴重な休みが…!」と思いつつ、友達なので了承

当日約束の場所へ行ったら、知らない人いっぱい
こんなに人いる?ってくらい人が集まってた
どうやら、友人カップルがそれぞれ職場の人、友人、学生時代の友人、顔見知りにまで声をかけたらしく
了承してくれた人が集まっちゃったらしい

当日了承したのに来れなくなった人が1人いたらしく
理由は友人カップルの彼氏の方が風邪をひいたから
「今求職中で、風邪うつされたら困るから行けない」って言われたらしく
友人カップル激怒
「ざけんなよアイツ!」「遊びとかああいう場には喜んで来るくせにさ」「あんなやつ二度と誘わねぇ」「俺もう連絡先から消したわw」とか言ってたけど
私も仕事があるので風邪うつされたくなかったから、言ってることわかるし
あくまで「手伝い」だし、こんなに人数いるなら求職中の彼1人が来なかった所で別にいいじゃんとモヤモヤした

結局人数がたくさんいたので、やることがなく
女の子だから〜と力仕事はしなかった代わりに
風邪で動きが鈍ってる彼の汚い実家の部屋を掃除や
売るゲームや漫画の分別をさせられた
彼は風邪で体が辛いからと終始座りながら指示してた
ちなみに風邪うつされて、そこもモヤモヤした

232 :
仕事の日に休みの日なにした?みたいな話題になったので
「私友達の引越しの手伝いしてたんですよ。多方面に声かけたらしくて、人いっぱい来てたんでやることほとんどなかったんですけどねw」と言ったら
「そんな人いっぱい来てたなら、引越しのお礼とかすごい大変そうだね」って言われ
「へ?お礼???」ってなった
職場の人一同から突っ込まれた
「だってその人の貴重な休みをメリットのない手伝いに呼んでるんだからお礼はマナーだよ」
「私引越しした時、手伝ってもらうの本当申し訳なかったし、お金あんまなかったから最低金額の3000円ずつあげた」とか
「飲み代出した」とか
引越しした事なかったので、そこらへん無知だったw
それを聞いて、今まで友人カップルに対し友達だからとスルーしてた非常識な所や嫌な思い出がブワッと蘇ってきた

あと、引越しメンバーで勝手にLINEのグループ組まれた事もモヤモヤした
知らない人にLINE教えたくないのに、勝手にやめてよって感じだし
しかも彼の友達から「引越しの時から君の事気になってました」ってLINEがきた

友人曰く彼の友達が、私の事気にしてたみたいなので
「今彼氏いないらしいし、LINEグループに名前あるから送っちゃいなよ」って助言してあげたらしい」
「出会いの場あげたんだから感謝してよね☆」と言われ、は?って思った
これを機に友人カップルと彼の友達の連絡手段をブロック
ブロックに気づいた友人カップル達は「恩を仇で返しやがって!」とめちゃくちゃブチギレてたらしいけど
恩ってなんだよって感じだったw

同じく引越しを機に友人カップルをFOしていた共通の友人がいて、引越しの時の話になったんだけど
やっぱり私と同じモヤモヤを抱えてた上に、その子も彼の風がうつって大変だったらしい
「引越しの時のお礼って常識でしょw」「だって引越しって、本来自分たちでやるものだよ?」と言ってた

233 :
昔やってたオンラインゲームで、レアな武器落とす敵倒すの手伝ってって言われてPT入ったら
本来だったら3〜5人で余裕で倒せる敵なのに
フルアライアンスの18人メンバーがいた時の事思い出した
フレンドの欲しい武器ならまだしも、フレンドのフレンドという完全に知らない人の手伝いだったらしく
だったら俺いらんやん!こんな人数揃ってんなら他にやりたい事あったのに!って思った
しかもお礼の一言すらなかったし

ゲームを例に出したけど、現実だろうがゲームだろうがどんなに仲のいい友達だろうが、手伝ってもらって当たり前って態度のやつ本当嫌い

234 :
FF11?

235 :
自分は何故か外国人によく話しかけられる。日本にいても外国人旅行者とか。
内容は大したことなくて、国内だったら「〇〇はどこにあるのか?」とか道を聞かれたり、
海外だったら「どこから来たの〜?」「そのバッグすてきね」とか旅行者相手の雑談
レベルのこと。
なのに、元友人はいっつもいつも「(私)は外国人と話してていいなー」としつこい。
だったら自分で話かけろよといらっときてた。

なんだかんだで結構いらいら溜まってるときに、うちの近所に米国人一家が引っ越し
してきた。それをどこからから聞きこんできた元友人から「(私の)ご近所の米国人と
おしゃべりできるようお膳立てしてくれ」と連絡がきた。
「いきなり話しかけるのは恥ずかしいし、(私)から紹介してね」
なんか「外国人と喋りたい」ばかりの元友人が気持ち悪くてFO
しかも元友人は英語が喋れないから、私を通訳代わりに立ち会わせるつもりだったらしい。
私は女衒か。
つか、ご近所さんは日系米国人でさらに来日〇十年、むっちゃ日本語ペラペラだっつの。

236 :
>>234
ID変わってるかもだけど、>>233です
おっしゃる通りFF11です
引越しの手伝いも、FF11の手伝いも
手伝いする側にメリットがほぼ無いから
そういう時の感謝の姿勢とか、人に対する配慮ってすごく大事だと思うんだよね

237 :
5年ぶりに学生時代の友人と会ったけど、人の顔をジーッとみてきたり(30秒くらい)、人と話すときは相手の顔を見てとかそういうんじゃなくて、相手が目をそらすまで見てくるような感じ悪い見方。説明下手でごめん…。

で、私が「いや、見過ぎでしょ。(笑)どうした?」と言ったら、「別に」と。見られているときに私が困って瞬きを何回かしていたらしくて、「めっちゃ瞬きするね。うける(笑)」とかも。

基本的に馬鹿にされているから出来る態度だったなぁ…。悲しいけどFO。

238 :
女衒って初めて聞いたし読み方も初めてみた

239 :
>>237
私も似たような経験あるよ
食事したときに、じっと見られて、「シワ増えた?」とかさ。
しかも言い方がなんかねぇ…

240 :
>>231
友達だったら、見返りとか関係なく喜んで手伝うけどねぇ
声掛ければたくさん人が集まったって事は、それだけそのカップルには人望があったんじゃないの?

241 :
>>240
こういう事書くやつたまにいるけど自分がその立場になったらそうしてやりゃいいじゃん
これこれこういう事があって嫌になったって人間に何言ってんだか

242 :
>>240
いやいや、社会人としてのマナーだからw
引越し 手伝い お礼
とかで検索してみ?ちゃんとお金で渡す場合の相場とか、どうすりゃいいかとか書いてあるよ
>>231の職場の人も既に言ってるみたいだけど
人の貴重な時間頂いて、移動させたり重いもの運ばせたり掃除させたりするんだからお礼は当然
来れるやつ全員呼んでやろうぜって人数の集め方も非常識すぎ

243 :
>>242
「非常識」という言葉を使う人のほうが非常識

244 :
>>243
じゃあどこで使うの?

245 :
引っ越しなんて頻繁にするものでもないし若い人だったらそういうマナー知らなさそう
それ以前はなんでその友人カップルと仲良かったのか気になるわ

246 :
挨拶に来て、引っ越して来たんですけど蕎麦を御馳走して下さいって迫る奴がいるそうだから
ネタなのかとも思ったが

247 :
男友達同士

1、友達が自分に女の子紹介してくれたけどやっぱり本人が付き合いたくなったみたいで自分は早期に脱落
2、友達は付き合えるとこまで行ったと確信したけど女の子は元カレと友達で迷う
3、友達は態度のはっきりしない女の子に怒り絶縁しようと自分に提案
4、横取りに我慢してた自分はこれを歓迎し、ほぼ毎日愚痴を聞いてやる
5、なんかもの凄く嫌ってるみたいだけど自分に愚痴って済むならと我慢して聞きつづける
6、ある日友達が「女の子とSEXした」と言うので「嫌いなんじゃ?好きだったのか?」と聞くと
「嫌いだけど態度がはっきりしないから」とにこやかに答える
7、なんだこいつと思って批判すると「他の人は一緒に笑ってくれたのに」と言うので次は自分の
ことを騙しただろと追及すると本人が悪いことを認めたうえで逆ギレ
8、「二度と今日の話蒸し返すなよ」「元カレと復縁したからお前邪魔するなよ」などありえない
言葉を連発したのでサヨナラしました・・・。邪魔したのは誰だよと

248 :
>>247

縁を切った理由としては、が狙った女のネガキャンするせこさよりも、迷惑料を
セックスで払わせるヤクザな性分。自分もどっかで友達の期待を裏切ったら
同じようにケジメをつけるはめになると思った

249 :
>>245
お礼一切してないっぽいし
「出会いの場提供してあげた」的発言もしてるらしいし
プチ同窓会兼親睦会みたいな感じだったのかね

てか普通、顔見知り程度の人に連絡する時って
友達から本人に「こないだ引越しの時にいた○○って人があなたの事気に入ったみたいだから、連絡先教えてもいい?」とか普通聞かない?
「私達が恋のキューピッド」と思ってそうな所とか腹立つw

250 :
>>240
>友達だったら、見返りとか関係なく喜んで手伝うけどねぇ

こういう奴大嫌いだわ
前にバイト代払うから手伝ってと言われて手伝いに言ったら
帰り際に「お前は友達から金を取るのか!」って言われて友達やめたことある
じゃあお前は友達をタダで使って平気なのかってな

251 :
>>250
最初に調子いいこと言って釣れたら手の平を返す人いるね、これくらいのことで金取るのかって
そういう約束だし、人を使うのはタダじゃないんだよ

252 :
>>250
似たやついた
資格試験合格したら「お祝いに焼肉食べ放題おごるよ!」と友人が言い
お言葉に甘えて!と行ったら、会計時に普通に割り勘請求してきた
「奢ってくれるんじゃないの!?」って聞いたら
ひょっとこみたいなすっとぼけた顔で「えー?奢るなんて言ってないよぉー?かーんちがーいじゃぬゎーいぬぉー?(勘違いじゃないの?)」と言われた(口頭でもLINEでも奢ると言ってた)
冗談かと思ったけど、本気で払う気なさそう
4000円くらいなので普通に払えたけど、嫌いになったのでFOした
普通にただ、お祝いに焼肉食べ放題行こう!だったらなんの悪意も生まれず普通に自分の分払ったのに
最初に奢ると言っていて期待値が高まってた分、本当ガッカリだったし、頭きたし、裏切られた気分だった

253 :
資格試験に合格したのが面白くなかったのかな

254 :
いい意味で、お互い様が通じる人や性格いい人だったら友達でなくてもタダで手伝うかもしれないけど、
嘘ついたり、いい加減な人なら友達じゃない。

255 :
>>253
奢るって言ったはいいけど、4000円かぁー
自分と>>252の分で8000円かぁーキッツイなぁー

じゃない?

256 :
>>252
裏切られた気分というか完全な裏切りw
8000円キツイなーっていう軽い気持ちだろうね
元友人が私の誕生日に焼き鳥奢ってくれると言うから楽しみにしてたら「やっぱサイゼでいい?」「やっぱ1品だけでいい?」とグレードダウンを提案されて結局断ったことある
高校生のときだったからまだ笑い話だけど
祝い事や冠婚葬祭には本音が出るやつの簡易版だね

257 :
>>247

これも女紹介するとかいいながらやっぱりやめたとかだから同じタイプだな
人参ぶらさげときながらいきなりひっこめるパターンはみんなあるよね

258 :
友達の旦那のブログをこっそり見ていたんだけど
アクセス解析で自分だとバレてるかもしれない
その友達が明らかに態度変わった
もう終わりかな

259 :
>>258
よほど変なコメントや誹謗中傷しなければ大丈夫だと思うよ
アクセス解析でIPアドレス表示されてもひとりずつ誰か特定しないと思うし

260 :
ブログにどんな態度急変するような変なこと書いてあったのか気になる

261 :
>>258
Web上で公開されているなら誰が見ても問題ないだろ
嫌なら投稿主が非公開にしたらいい
そもそもブログみてるくらいで終わるとか無いだろw
コメント欄を荒らしたとかならまだしも

262 :
ブログ見ただけで個人特定されるの?

263 :
コメントをたまにしてたんだよね
ちょい意地悪ぽいやつw
IPアドレスで都道府県特定できるじゃん
そんできっとばれてるはず

264 :
それなら自業自得w
しばらく大人しくしてな

265 :
>>263
クズだな
最初に書かない時点で更に外道

266 :
>>263
それはお前がゴミクズやん

267 :
>>263
> 「もうあなたには我慢できない!」
> 「縁の寿命が来た…」
> あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
分からないかな?

268 :
>>263
大事なことを後出しにしてウジウジ悩むってなんなんだろうね、その神経がわからん

269 :
明らかに態度が変わる程度の書き込みをしてたって凄いな
友達の旦那に何書くことあるんだろ

270 :
自業自得すぎて草
他の友達にこいつこんなコメントしてきたんだけど…ってバラされてそう

271 :
アクセス解析でバレるかもと知ってて意地悪な書き込みしてるってことは相手の旦那さんに構ってほしかったの?
もしくはここの人達に構ってほしいの?

272 :
友人の旦那を下に見てたか嫉妬心からか
アク解は知らなかったんでしょう

273 :
>>268
全く悩んでませんけど?

274 :
どんなコメントしてたのか気になるw

275 :
友達をやめるとき
自分の意地悪書き込みが身バレして気まずい時

いつも友達側のしでかしばっかりの報告やったから新しいわ

276 :
友達の方から「これ旦那のブログー!読んでね」と教えられたの?
それとも探ったりたまたま見つけたりしたの?

277 :
>>275
いい線いってる

278 :
脳ミソ足らんのか

279 :
>>273
>>258>>263
これを読んで悩んでないとか言ってるの?じゃあなんでこのスレに書いたの?

280 :
>>279
つぶやきですけどw

相手してくれてありがとね

281 :
>>280
負け惜しみ面白い
友達やめたんじゃなくてやめられただけじゃん
しかも後ろめたさから来る疑心暗鬼で自爆
人を悪く言うから人に悪く言われると思うんだよ
いい機会だから改心しときな

282 :
改心は無理だろ
病気だから

283 :
>>281
お前ごときが偉そうに
2ちゃんにいるお前らみんな同じだから
病気だから

284 :
そういう事にしたいんだろうね

285 :
>>280
そういうとこ直したほうがいいね
どこの誰かもわからない、こんなとこで強がっても意味ないよ

286 :
>>283
その2ちゃんにいる人間に煽り無しで常識的な指摘受けてなだめられてんだぞ
おとなしく自分を省みとけ

287 :
子供の保育園の正直ママ友まではいかないけど、そういう親子を3月上旬に車に乗せてしまいました。
そうしたら次の週に「○○ショッピングモールでセールだから行かない?」と誘われました。
要は乗せて行けと言うことらしいが、特に買うのが無いと伝えたら、ミスドおごると言ってきたのが子供に聞こえてしまい、仕方なく行きました。
奢らせませんでしたけど、安易だったと反省しました。

帰りに「○○団地経由で帰って欲しい」と言うので、車を走らせ、ぐるぐる回りましたが目的地が分からず迷った。
そうしたら、ママ友が誰かに電話をして場所を確認していました。
やっと着いたら、そこにはママ友の旦那さんと大工さんが居て、新居を建築中でした。
家を建ててるのを見せたかったようだが、私は全く興味が無かったので帰るよと伝えると、その旦那さんが「送ってもらってすみません」と言ってきた。
タクシーにするつもりだと分かったら、嫌悪感全快になり、「すみませんが帰る方向が真逆なんですけど?」と言うと、ママ友がミスド奢れば良かった失敗した見たいなジェスチャー?と顔をした。

団地内のスーパーにバスの停留所があるというので、そこまでは乗せました。
その後も、ことあることに「○○へ行きたい」と言ってくるので全て断っていた。

先週「家が完成したから休みに遊びに来て」と言ってきたが、上の子の小学校の運動会や保育園の誕生会の手伝いがあるからと丁重に断った。
そもそも小学校の学区も違うし、その後の中学校の学区も違うし、今後も会うことないじゃん!と思って着信拒否した。

うちの夫から「だから最初が肝心なんだよ。もし交通事故に遭ったら嫌な思いをするから乗せるなと言ったろ?」と、おっしゃる通りでした。

すみません、ダラダラと書きました。

288 :
>>287
そんな図々しい人って本当にいるよね
あのNOと言えないくらいすきを与えないお願いの仕方
でもあなたはうまく早めに断れたようでお疲れ様でした

289 :
こういうスレがあってだな

【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・27台目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1533180375/

290 :
悪い冗談をちょくちょく言われてきたが、とうとう堪忍袋の緒が切れて絶縁した話
絶縁のトリガーは私が買ったばかりの白いワンピースを着ていたときの発言
「(私)ちゃんはそそっかしいからそのうち泥とか…いやトマトソース辺りを跳ね散らかしそう」
「随分体の線が出るデザインだね、しかも白とかすぐ太る私はワンサイズ上じゃなきゃ怖くて買えないのに
(私)ちゃん美意識高〜い」
後者はネットならさしずめ大草原になってそうな口調だったからムカついたんだよね

291 :
>>290
実害のないうちにサヨナラしよう

292 :
>>290
ああごめん、サヨナラしてたのか

293 :
趣味の友人
複数で遊んでる時「あ、私(某携帯会社)に電話しなきゃだった。ちょっと電話するねー」と言い、お客様センターに電話をかけ始めたんだけど

友人が冒頭からすごい剣幕でキレ始め、一同「なんだ?なんだ?」状態
内容はよくわからんけど「喋るの遅いんだよ!早く別の人に変わって!」とか「なんなの?あんた?なんでそんなトロイの?」とか「さっきの人さ、こっちが忙しくしてるっていうのにチンタラチンタラしやがってさ」とかとにかく電話の相手を責め立ててた
え、喋るの遅いって、そんな冒頭から!?って思って
電話終わった後に「なんか怒ってたけど、どうしたの?」って聞いたら
「最初に電話に出たのが、若くて頭悪そうな女の声で、安め○みみたいにおっとりおっとり喋るやつだったから、こりゃ時間掛かりそうだと思って、ブチギレて担当変えさせたwアニメ声だし舌ったらずだったからこのまま喋ってたらイライラすると思ってw」
「私接客やってたからこういうの許せないんだよね」と言ってたけど、聞いてる限り相手の方何も悪い事してないじゃんw私も接客やってたからこそ相手を尊重しない友人の態度のが許せないw
対応が酷くてキレたならまだしも、声と喋り方が気に入らなかったからって、何も悪いことしてない生身の人間対してよくこんな態度がとれるなと思った
イラつく喋り方する人や相性が悪い相手と話すのが嫌なのはわかるけど、だったら他に言い方、やり方があるじゃん
あと、私も滑舌良くなくて、喋るの遅めだからイラつかせてそうw
それ以降あまり関わりたくないと思ってたら、共通の友人に「(私)の声と喋り方イラつく」と言ってた事が発覚し
彼女がいる時は用事ある事にして参加しないようにしFO
思った通り、私みたいなタイプ苦手だったんだなと再認識した
半年後くらいには、性格に難ありだったのか情緒不安定すぎて仲間内からFO、COされまくって、いつのまにか姿消してた

294 :
>>293
そいつすっげー性格悪くてがさつな喋り方する女なんだろうなっていうのが伝わってくる
だからおっとりした声が可愛い女が気にくわないんだ

295 :
>>287
>ママ友がミスド奢れば良かった失敗した見たいなジェスチャー?と顔をした。
一体どんなだったか見てみたい

296 :
上の書き込み読んで思い出した

5〜6人で居酒屋で飲んでいる最中、そのうちのひとりが
「おっと、仕事の電話をかけなきゃいけない」とその場(席に着いたまま)で電話を始めた
こっちは飲み会だし居酒屋だし、時には皆でワーッと笑ったりしたら
そいつから「ちょっと静かにして!」ってたしなめられて、そのまま仕事の電話を続けた

いやいや、こっちが静かにするんじゃなくてオマエが席を外して静かなところで電話しろよ
居酒屋の飲み会の席で仕事の電話するかフツー

これってヤツの「仕事頑張ってるアピール」だったようで
この後も似たような非常識な言動が多くなり、皆FOしてた

297 :
>>296
それはその場で言わないの?

298 :
>>287
> ミスドおごると言ってきたのが子供に聞こえてしまい、仕方なく行きました。
何で?
車を運転するのはあなただよ。何で子供にへつらってるの?
育児板を読んで勉強しようよ。考え改めないと違う方法でタカられ続けるよ。

299 :
>>287
文章がヒステリックそうでした。それから、被害妄想も入ってそうでした。

300 :
>>296
まぁ仕事の電話だと大変なんだなって思ってなかなか言えんよな
仕事出来る男はかっこいいからなんか勘違いしてるんだろう
自分も休みの日に電話かかってくると頼られてるふうに見られてんじゃないかって勘違いするけど自分がされたらほんと鬱陶しいからコソコソと手短に済ませるようにしてる

301 :
>>287
新築を見せるって育ち悪いやつっているんだね。車は今事故多いから親切心でやっても何かあったら加害者になるから止めよう。

302 :
>>294
おっとりも度を越すとイラつくけどな。

303 :
>>296
>これってヤツの「仕事頑張ってるアピール」だったようで

そういう奴いたの思い出した
みんなで飲みに行くって行ったら「私仕事残ってるんですよねー」って言うので
じゃあまた今度ねって行ったら「私も行きます」って付いて来た
なのに居酒屋の席で書類広げて仕事初めて、「ここってどう思いますー?」と聞いてくる。
4人ぐらいの少人数なもんだから無視する事も出来ないし
飲むような雰囲気じゃなくて早々に帰ったよ
他にもその女は自分がどこでも主役にならなきゃ気がすまないような自分が自分がという
自己主張の強さで辟易したのでプライベートな付き合いはほぼしなくなって
転職して完全にCOした

304 :
>>303
いるいる
同業の友人なんだけど、一緒に遊んでる時や食事の時
仕事の電話を後輩にしだして席立たれ数十分放置とか何度もやられてFOした

緊急で今すぐ対応しなきゃって内容ならわかるんだけど
私達の仕事には、緊急で対応しなくてはいけない物なんてほぼない
聞いてる限りだと100%、そんなん次回出勤時に報告するか、引き継ぎノートやメールでやってくれって内容
少なくとも、人と会ってる時にやるべき事ではない

一緒に遊んでる時も仕事の愚痴や、いかに自分が仕事において優れてるかの自慢ばかり
みんなで楽しくお喋りしながら食事してる時に
社外秘の資料一面に広げて熱心に勉強しだした事もあった

305 :
いろんな人の書き込みを読んでみて、友達として大事なことを本人に注意も指摘もしないで離れるなら、それは友達じゃなくて、ただの知り合いや顔見知りの少し仲良くなった程度の間柄ということなんだろう

本当に仲の良い友達ならバカ話もするし友達同士での悩みや愚痴も相談するし、言いにくいことも指摘するよね

306 :
で?

307 :
>>305
そうそう止めるきっかけ探してるみたいだよな。

308 :
>本当に仲の良い友達ならバカ話もするし友達同士での悩みや愚痴も相談するし、言いにくいことも指摘するよね

それは決めつけだと思うよ
「友達なんだから!」って悩みでも何でも話す、言いにくいことも指摘するものって
それが通用するのは中学生までだと思う

309 :
>>305
それはあなたの価値観だよね。
スレの趣旨を無視して書く事ではないと思うよ。

310 :
みんな普通の友好な友達関係もバカ話も愚痴ももちろんしてるだろ
そんなことは大前提で
その中で突飛な人物による突飛な出来事「友達をやめるとき」だけを語ってるんだよ

311 :
>>308
中学生とか関係ない、都合の悪いとこだけ言わないとかズルい大人の言い訳、逃げ道でその程度の仲だから言えないだろう
>>309
過去スレから見てて、それ明らかに友達じゃないよねっていう書き込みに対して同意したり反論したりバカにしたり、いろんな返答があるよね
そういう意味ではスレの趣旨を無視してるとは言えないね

312 :
明らかに友達じゃないってどういうのが友達なんだよ
そんな友達の定義に踏み込む気かよ

無理だぞそんな定義づけ

313 :
>>311
ゼロか100の完璧主義の思考だね
色々と大変そうだ…

314 :
嫌みがひどくて友達やめた

A子の家は旦那が仕事が続かなくて
A子が働いていても生活が苦しそうだった
でも笑いのポイントや食の好みや趣味が似ていたので
長く付き合ってきた

うちは両方の実家から支援は無く、家を買うのも
頭金を多めにしたかったので、買うのが遅くなった
築10年の中古の家を買った
新築でもないし、自慢できるほどの家じゃないけど
ローンも10年と身の丈にあった物だった

普通に、引っ越したから遊びに来てねと言ったら
災害が多い今時、家を買うのはバカとか
何かあった時、身動きとれないじゃないとか
戸建てはメンテナンスに金かかるとかぼろ糞言われた

うちはどっちの実家からも遺産も家もあてにできないし
老齢になった時に保証人も用意できないし
部屋を貸してもらえないと思うので買った
メンテナンスは戸建てだと自分のペースでできるし
自分なりに考えての選択だった

多分A子からすれば中年になっても賃貸で
一生賃貸仲間(会社から7割家賃補助があったのは内緒)
だと思った私に裏切られた気分だったんだろう

でも会う度に姑以上のネチっこさでダメ出しされるのに
疲れたわ

315 :
>>311
スレチしてる人達の真似をするのがあなたのポリシーですか。それはそれはw

316 :
このスレは女が大半だから性格悪い奴も多い

317 :
>>315
あなたは>>309か?
少し前に本人のいないところで悪口は言うのはダメと複数の人が主張してたけど、それは個人の価値観を押し付けてるだけだと指摘する人は1人もいなかったんだけど、それはいいの?
それと、友達ではない人と付き合いをやめた話が出てたから>>305に書いた

318 :
>>314
それだけ気持ちの余裕がないんだろうね。気の毒と思うけどそれを選んでるのはA子自身だからなぁ。
しばらく距離を置いて、いつかまた楽しく付き合えるようになればいいね。

319 :
>>311
>中学生とか関係ない、都合の悪いとこだけ言わないとかズルい大人の言い訳、逃げ道でその程度の仲だから言えないだろう

「自分に悪いと事があってもそれを言わないで離れるなんてズルいズルい!そんなの大人の言い訳だ!」
あなたは精神年齢が幼稚な中学生以下なんですね
人間って注意されても中々変われないし変わらないものだよ
お前が何も言わずにFOされるのは「お前が言う価値も無いその程度の友達だった」ということだ
非常識な人間にいちいち注意するのって労力も精神力も使うし、
自分は実際に指摘したら相手から逆ギレされて友達やめられたよ
お前は常に人からしてもらう馬鹿りで今まで一度もそういう経験をしたことがないんだろうなあ
だからそんなに幼稚な考えのまま凝り固まってしまったんだな

320 :
>>305
大人になっちゃったからね
心開いて思ってること言い合ってって
そんな労力使ってまでその人とこの先仲良くしたいかと言われればそうでもないから

321 :
よし言いたいことはよくわかった。ここを離れて「親友レベルの友達をやめるとき」ってスレ立てろ

322 :
>>319
何が幼稚だよ、オレがいつFOされたの?勝手に決めつけてるのお前だろ
指摘されて友達やめたんなら友達ではなかったということだろ、お前が友達と揉めた状況がわからないけど、いきなり喧嘩腰でいけば上手くいくわけがないよね
言い方に気をつけないと逆効果だよな
例えば
友達にお前待ち合わせの遅刻が多いよとか、金にルーズだから気をつけてくれと言って喧嘩になるか?
ああ、ごめん気をつけるわとなるのが普通だろ
みんなで居酒屋で楽しんでる時に急に仕事の電話して、静かにしろなんて言われたら黙ってるの?
お前が席を外せとその場で言うだろうよ

相手が話の通じない人なら、それはもともと友達じゃないだろ、厄介払いしたいだけなんだろ?

323 :
最近どうでもいい事でよく荒れるよね
どうしちゃったの?

324 :
変なのが居ついてるんだよ

325 :
突然友やめされた奴が火病おこしているんだろw

326 :
>>322
のび太とジャイアンは友達でしょうか厄介な知り合いでしょうか
いろいろな付き合いがあるんだろ
そしてここでは友達描写は省いて友やめした場面だけを書いているからしゃあない

327 :
ID:CSyhpzFn
久しぶり、本当に久しぶりに使いたくなった言葉、厨二病

328 :
>>326
それもそうだな
でも>>319みたいな本音をいう人が少ないよね
なんかみんな上っ面のことだけ言ってるみたいでモヤモヤしたんだよ

失礼しました

329 :
友達として付き合えなくなった人は、何か障害持ちだったりということが結構ある。
人格障害、精神障害、発達障害…機能不全家庭の毒親育ちも。
親しくなるには、似たような境遇でないと難しいというのは本当だと思う。

330 :
>>316

まあ、投稿者叩きしにきてるようなのもちらほらいるな

331 :
>>318

314とは別人ね

ちょっとイライラする程度だから余裕が戻ってきたらまた相手すればいいね

332 :
友やめが発生する時って、まず間違いなく相手が無礼な時
自分が揉めただけだけど、勝手に仲の良かった周りの人達からも逃げていく
悪口を言いふらされてると思うから居心地が悪くなるんだって
自分が正しいと思うなら何言われても堂々としていればいいのに
別に言い触らしたりしないし、むしろワガママ抜かしてたから他の人には黙ってやってたくらい
元々嫌われてた奴もいる
自分は友達多いからみんなを大事にしたいと思ってるよ
気に入らないからってだけでブチブチ文句ばかり言う奴はそりゃ嫌われるって

333 :
で、怒ってるんだ…自分は失礼なことはしてないの?

334 :
>>333
してるんじゃない?揉めてるんだから
客観的に見て孤立したのがあっちなら問題の度合いはあっちが大きいんだろうなってだけ
自分が孤立したことは今のところないから周りが許容してくれてるってことでしょ

335 :
>>333

ほら、悪いのはお前のほうだって言うために来てるやついるだろ

336 :
>>330
それは確実にいるね、複数いるかも
読解力のない人もいるな、煽りにきてるだけ

337 :
>>336

305の人?

・・自分が切られた腹いせなのか、たんに他者を裁くのが好きなのかね

338 :
自分もなぜかクズ呼ばわりされてNGされたあげく次のひとどうぞ〜てやられたことある
このスレお前のものなのかよなってな

339 :
>>337
切られた人間が本人に直接言えって言うか?
オレがいつ誰を裁いたの?お前も読解力無しか

340 :
本当の友達って…友達に夢見過ぎ
単なる枠組みだろ
それなりにプライベートの付き合いがあれば友達だよ
好き嫌いもあるしちょっとご飯一緒に食べるだけでも友達になりうるし
大事な友達もいるけど、だからこそ口にしない事もあるしな
大人になると余計な口出しをしない方が本当の友達なんだよな

341 :
>>339

336の人なの、IDがかわってるようだけど
どうして「自分が切られた腹いせなのか、たんに他者を裁くのが好きなのかね」
の部分が自分に対する意見だと思えるのか。読解力ないのは君だよ。

342 :
>>341
あーそういうことか、これは失礼しました
ちょっとわかりにくいけどね

343 :
>>342

詫びながらぐちるのやめたほうがいいよ

344 :
>>342
逆ギレしてまだ言い訳かよ
小せえヤツだな

345 :
>>332
相手が無礼な時に友やめはわかるなー
親密度が高いほど上目線だったり自己中でも許してくれるって何処かで甘えが出てくる人がいる

346 :
本当の友達とかいうのは中学生のうちにやって
必ずどこかで拗れて揉めては共通の友人の助言で仲直りして
結局相手に求めてばかりいることが真の友情ではないと気付いて本当の友達(笑)ごっこを卒業するものだよね
大人になっても本当の友達(笑)とか軽々しく言わないの
大人だから

347 :
年を重ねると価値観の違いが出てくるから無礼な行いがなくても疎遠になることはある
これは積み重ねてきたことだからもう縁の寿命だと思うしかない

348 :
>>347

そういうのは友やめとは違うんじゃないかなあ
明確に嫌いになったわけじゃないからどっかで偶然会えばその場だけでも
二、三は会話もはずむはず

349 :
>>346
仲の良い友達がいない人はそうだろうね、上辺だけの付き合いしかできないんだろうね
本音を出せないってのは信頼してないから

350 :
>>305

ふつうはわざわざ言わないけど、本人の考えを尊重して縁切り宣言させてもらうね。
ちょっと相手できる人じゃない

351 :
ちょっとまた頭に来て夜中に発狂рニか嫌だから
もし縁切りしたいならメアドとか消去して、もし…なら約束は守る

352 :
このスレの連中も性格悪いの多いな
自己中が多い

353 :
一体何が友達なのかわかんなくなってきた…

354 :
>>352
お前が一番自己中で性格悪そう

355 :
>>346
本当そう思う

356 :
>>349
まだ言ってんのか
意地張り過ぎだろ
ここで言ってんのは友達ってのは様々いて相手によって違うって話で本音が言える言えないの話はしてないの
そういう相手もいるしそうでない相手でも友達ってこと
本当の友達とか青臭いことは子供だけってこと
別にお前にいい友達がいないとか言ってるわけじゃねーんだから変な対抗意識燃やすなよ、ガキかよ

357 :
肉親や兄弟にはもちろん友達全員に本音を言える自分は素敵と本気で思ってそうだけど
周りは、後先や他者の気持ちも何もかも全く考えずに今思い付いていることをダダ漏れさせるバカとしか思ってないよ

358 :
>>354
お前もな

359 :
>>354

こういうのはスレと自分を一体視してるからこそのレス

360 :
>>358>>359キチガイ

361 :
いくら仲良くっても本音を全部出せるかって言うと疑問だな
親しき仲にも礼儀あり、だし 本人のためとか言って言いたいこと言ってたら喧嘩になるし
悪口も本人の前で言えって意見もあったけど本人に言ったら絶対喧嘩になるよねw

362 :
>>349
随分とスレの主旨から外れるレスばっかりしてるけどもう荒らしの域だよ

363 :
>>361
昔、嫌だと思った事全部口に出す奴がいて
要はそれが「悪口を本人に直接言う」「人の悪いと思ったところ指摘する」人なんだと思うけど
人間関係のトラブルが絶えなかった
こちらから見たらただの情緒不安定の関わりたくない人物としか思えなかったよ

364 :
>>361
大人になったら喧嘩する労力もなくなるから自然と避けるようになってそのまま縁切れ

365 :
>>363
全く同じような奴がいた
少しは和らげて物を言ったほうがいいと指摘されても
「生まれつきこういう性格なんだから仕方がない」
というのがいつもの言い訳

366 :
>>305が社会不適合者の中二病の幼稚なガキなだけで
普通は大人になったら「友達だったらなんでも隠さず言うべきだ!」なんて付き合いはしないのが普通だよ

367 :
>>360

図星つかれて暴言とはよほど入り浸ってるんだな
どうせ自分が捨てられた憂さを他人にぶつけに来てるんだろ

368 :
お?
なんか新しいキチガイが沸いて来たぞ?
キチガイと図星指されて発狂したのか?

369 :2019/05/30
不毛だからもうアンカつけるのやめとく・・
でもこんなのが常駐してるのが浮き彫りになったのは悪くないだろう

赤ん坊が嫌い Part.4
テレビを見て思うこと275
タバコ・喫煙者が大っ嫌いです part16
【老害糞爺婆】マナーの悪い老人27【R!】
雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 69
違法警官から暴言 職質の逃げ方教えてくれ3
昭和の暮らしを懐かしむスレ・25丁目
専業主婦とかいう無職女の害悪
今までにあった修羅場を語れ 42話目
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 118ボトル目
--------------------
アンチブログを気楽に読むスレ2
【黒人拘束死事件】米動画サービスが『風と共に去りぬ』配信停止 人種差別理由に 奴隷が不満を言わず奴隷所有者が英雄かのよう★5 [納豆パスタ★]
ユニクロ(UNIQLO) 退職者(元正社員)板
【エギング】大分県のモイカ10杯目【大分総合】
安田純平さん「助けて」
BOSTON RED SOX 141
うまいにんにくの食い方
【速報】王者アメリカ 感染者+18294 死者+398
早稲田政経が来年度から数学を含む重量入試化するけど
【テレビ朝日】ラストアイドル★171
デススト発売から1ヶ月経ったけど、現在のデスストの評価ってどんな感じなの?
【出会い系に】楽天市場の大量のスパムメール・・・Part10【流出か】
UTAGE!
【未婚】340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ ★7
【26歳】熊井友理奈ファンクラブ【181cm美女】 part285
【相撲語りで】 広尾晃 10戯言目 【ブログ崩壊】
【最強台風】大型の台風19号 福島から太平洋に抜ける 中心気圧は975hPa ★97
【TWA】TotalWar:Arena Part5
5代目三遊亭圓楽司会〜桂歌丸司会時代の『笑点』
ニホンオオカミ総合スレッド〜弐〜
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼