TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
家具・木工関係倒産情報10
【ワイヤーシェルフ】エレクターマニア 6
これからの家具ショップ経営にアドバイスしよう!
低価格帯のソファ 6
ワーキングチェア総合スレッド
【絵画】アートを飾ろう!【オブジェ】
ステマ販促のアーロンチェアとエルゴヒューマンのステマ戦略にNO!ハーマンミラー、庄文堂に問わん!
エルシオ
3万円以下のチェアにも一寸の魂【33脚目】
3万円以下のチェアにも一寸の魂【中古の話題禁止】

KEYUKAの家具ってどう?


1 :2007/02/27 〜 最終レス :2019/09/04
テーブルウェアとか生活雑貨がメインなイメージが(個人的に)あるけど、
ここの家具ってどうなんでしょう。
http://www.keyuca.com/

2 :
2浮ニ

3 :
店員はかわいい子がそろっている。

4 :
いんじゃね?

5 :
いんじゃね?

6 :
いんじゃね?

7 :
いんじゃね?

8 :
KEYUKAって無印みたいに他社メーカーやデザイナー連れてきてるの?
見たことあるのがけっこう多い。食器なんか特に。

9 :
食器はいろんな海外ブランドからセレクトしてたりもするね。

10 :
>>9
そうなんだ。
磁器とかカップ、和物は「KEYUKA」って名前が彫ってあったので気になってた。

11 :
keyucaじゃね?

12 :
Explosives, guns, assassination, conspiracy,primers, detonators,initiators,
main charge, nuclear charges, ambush, sniping, motorcade, IRS, BATF,jtf-6,
mjtf, hrt, srt, hostages, munitions, weapons, TNT, rdx, amfo, hmtd,picric acid,
silver nitrite, mercury fulminate, presidential motorcade, salt peter,charcoal,
sulfur, c4, composition b, amatol, petn, lead azide, lead styphante,ddnp, tetryl,
nitrocellulose, nitrostarch, mines, grenades, rockets,fuses,delay mechanism,
mortars, rpg7, propellants, incendiaries, incendiary device,thermite,
security forces, intelligence, agencies, hrt, resistance,psyops, infiltration,
assault team, defensive elements, evasion, detection,mission, communications,
the football, platter charge, shaped charges, m118,claymore, body armor,
charges, shrapnel, timers, timing devices, boobytraps,detcord, pmk 40,
silencers, Uzi, HK-MP5, AK-47, FAL, Jatti, Skorpion MP, teflon bullets,
cordite, napalm, law, Stingers, RPK, SOCIMI 821 SMG, STEN, BAR, MP40,
HK-G3,FN-MAG, RPD,PzB39, Air Force One, M60, RPK74, SG530, SG540,
Galil arm, Walther WA2000, HK33KE, Parker-Hale MOD.82, AKR, Ingram MAC10,
M3,L34A1, Walther MPL, AKS-74, HK-GR6, subsonic rounds, ballistic media,
special forces, JFKSWC, SFOD-D, SRT, Rewson, SAFE, Waihopai, INFOSEC, ASPIC,
Information Security, SAI, Information Warfare, IW, IS, Privacy,
Information Terrorism, Kenya, Terrorism Defensive Information,
Defense Information Warfare, Offensive Information, Offensive Information Warfare,
NAIA, SAPM, ASU, ECHELON ASTS, National Information Infrastructure, InfoSec, SAO

13 :
age

14 :
8>
以前MixiのKEYUCAコミュで
デザイナーって方が書き込みしていましたよ。

15 :
http://bleu02.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/no01_b3e5.html

16 :
あぐえ

17 :
keyucaじゃね?

18 :
名前を間違えた時点で過疎化が約束されたようなもんだよな。
家具はダークブラウン系の色合いのものが多いです。
シルエットは直線主体のどっしりしとしたイメージのものが多いかな。
個人的には正直微妙。ダイニングテーブルはオーダー可。
家具部門ではオーダーカーテンにも力を入れてるようで、日本橋と箱崎の店ではいろいろ生地を見る事ができました。
採寸見積もりは場所にもよると思いますが無料でやってくれます。採寸については全く問題なし。縫製もいいと思う。
ただ、値引率はあまり期待しない方がいい。オリジナルで仕入れてる布地が気に入ったら購入、ってスタンスが丁度いいかも。
雑貨関連ではメタル系のキッチンツールとパステル系の色のサニタリー関連のアイテム、あとは食器とかも展開してる。
キッチンの扉板に取り付けるタオル掛けとかは母体がカワジュンなだけに結構いい質感だと思う。
サニタリー関連のアイテムは半端な色が微妙だが、一式揃ってるので統一感は出し易い。
おい>1、このくらいでいいのか?

19 :
>>18
いい香具師(・∀・)ハケーン

20 :
おまいら一日何回ケユカってる?

21 :
ケユカってるって何
何か痒くなってくる言葉だが

22 :
小指カレー(゜д゜)ウマー
今度は薬指でおながい(*゚∀゚)=3ハァハァ

23 :
ソファーなんだが、13マソくらいの黒茶?でレザーの奴買おうとしてる。
座った感じとか結構よかったんだけど、
経年でのへたり具合いとかどーなんだろ?
買った人とかいる?

24 :
英字

25 :
ぞぬか

26 :
ぬるぽ

27 :
俺は良いと思う。

28 :
ガッ

29 :
ベッドを買った。
満足。

30 :
ここってあんまり人気ないの?

31 :
スペル間違ってるからね
だいたい家具板自体過疎ってるし

32 :


33 :
盛って言う 店員ってキモイねwww
アイツは何なの??

34 :
盛って言う 店員ってキモイねwww
アイツは何なの??

35 :
12さん
エシュロンの〆が『InfoSec, SAO』になってるんだけど何かここと関係あるの??

36 :
盛って
森の事?
あいつの事は知ってるよ
結構いい人だよ



37 :
>>8-10
マイケル・グレイブスやレンゾ・ピアノ、イオミンペイがデザインした商品もある。

38 :
特にペイのデザインしたプロダクトはケユカでしか手に入らないから
ティファニーのフランクゲーリー並に貴重なのに、全然話題に上らんな。
ケユカのブランド力の無さゆえか、
それともインテリア(&建築)マニアを除いた大多数の日本人が無教養だからか。
嘆かわしいことだ。

39 :
無教養なのは38だわな
知識はあってもそれを生かす知性が無いただのオタク

40 :
あげてみるか…

41 :
>37
あ、そうなんだ、知らなかった
カワジュンってことしかしらないな

42 :
fusianasan

43 :
あげ

44 :
Keyucaじゃね?

45 :
うん

46 :
最近、知った。
歯ブラシ立てとコップ掛けが、一本のメタルで
できてる商品、センスいいね。
値段も手頃だし。

47 :
金物屋なんだから金物買わんと。

48 :
港北ノースポートのアウトレットは種類豊富ですか?
割り引き率はどうですか?
まとめ買いを考えています。

49 :
age

50 :
正月の福袋(雑貨)は期待できない

51 :
age

52 :
age

53 :
オーダーカーテンて店舗によって生地違うの?

54 :
カップボードを注文しました。

55 :
ここのベッドって組立?

56 :
Keyucaじゃね?

57 :
スパイスラック買った

58 :
Keyucaじゃね?

59 :
Keyucaじゃね?

60 :
うん

61 :
Keyucaじゃね?


62 :
名古屋のケユカは、今日をもって閉店です。
お隣のインザルームも、6月一杯で閉店です。
名古屋って…。

63 :
名古屋の閉店セールに行きました!
セールにも関わらず、品揃え多くて(大丈夫!?)
まとめ買いする方は良かったけど。
今後は関東に力を入れるのかな?

64 :
それ程安くはならないでしょ?

65 :
KEYUCAじゃね?

66 :
カーテン買った。
二週間後の仕上がりが楽しみ。

67 :
KEYUCAじゃね?

68 :
ここで出してるキッチンボード見に行った。
値段に見合う感じでそこそこ品質良さそうだったなあ。
お手頃な価格帯のタイプはガラスがつぶつぶしてて気にくわなかったけど、
扉の閉まり具合とか全体的な手触りとか良くできてた。
昭和チックなガラスデザインが気にならない人ならいいかも。

69 :
ここのアイテム、特にキッチン周りは結構好きだが
靴下を購入したら洗濯一回でほつれてきたぞ

70 :
KEYUCAじゃね?

71 :
保守

72 :
わースレタイ致命的。検索しても出て来ないからしばらく気付かなかった。
全体的に中の下って感じかな。キッチン周りのステンレス製品は良いと思う。
ノースポートのビュッフェが気になってるw

73 :
KEYUCAじゃね?

74 :
Keyucaじゃね?


75 :

うん、
「KEYUCA」
だね!

76 :
保守

77 :
インザルームに似てるかな。
無印よりは質はよさそう。
首都圏以外にも進出すればいいのに。。。

78 :
店舗増えてるよね

79 :
品質管理&危機管理が全くなってない
買うなら覚悟して買うように

80 :
KEYUCAじゃね?

81 :
ケユカのスリッパは良くなかった。すぐにぺっちゃんこになる。
あと、デザインでいいなと思っても、ケユカと入っているから素敵だと思っても買えない。
ケユカアピール、やめてほしい。

82 :
>>81
自分もそれ思った。
いちいちKEYUCAって入ってるから
気に入ってもやっぱいらないってなる。
何で名前入れちゃうんだろ。
正直ダサイと思うんだけど。

83 :
フォークやスプーン、とても素敵なデザインの小物もいっぱいあるのに
全てにkeyukaと入っていて、買う気が失せる。
成金が、デカデカとブランドのロゴの入った服を着たり
バック持ったりして主張してるのと一緒で、
keyukaもいちブランドとしてアピールしたいんだと思う。
でもkeyukaのロゴが入ってなければ、正直もっと売り上げは伸びると思う。

84 :
関西進出オメ。
高槻と梅田に出来るそうな。

85 :
KEYUCAのロゴが入ってる店舗と入ってない店舗があるけど、あの違いは何なんだろう。
俺としては入ってた方が良いんだけど違いが分からない。

86 :
シンプルでいいけどロゴ入りじゃないと
MUJIとの違いがわからん気もするw

87 :
無印は安っぽい

88 :
問い合わせセンターにメールで聞いてみたら、どうやらシールに隠れてただけで俺の確認が甘かったせいっぽいorz
こんな早とちりメールにも丁寧に対応してもらってすごい申し訳なかった。
お詫びってわけじゃないけど週末にでもティーセット一式買いにいこうっと。

89 :
あー、道理でKEYUCAやケユカで検索しても出ない訳だ…

90 :
KEYUCAじゃね?


91 :
東京では、どこのお店が一番品揃えいいですか?
家具も見たいし雑貨も見たいのだけど

92 :
>>91
そういうのはさっさと電話して聞いた方が早いし正確でしょ
全店舗制覇してて品揃えまで把握してる一般人がいると思うのか?

93 :
>>91
「店舗情報の詳細、取扱い商品などはホームページでご確認ください。」
って、オーダーカーテンのチラシに書いてある。
サイトは>>1にある。

94 :
多分でかいのは新宿だな

95 :
新宿三越来年の3月で閉店か
KEYUCAどうなんのかな、あそこ広くてすきだったのに

96 :
もうダメだろw
KEYUCA終了のお知らせ

97 :
KEYUCAのシンクの扉につけるタオル掛は秀逸だと思う
他のインテリア雑貨ショップではなかなかないんだよな
でもロゴがない方が嬉しい

98 :
書き込めるか……??
カーテン作った。なかなかいいね。値段も手頃だし。
最初はイケアで頼もうとしてたけれど、選べる生地が少ないし
生地そのものも透け透けで微妙だったからやめた。
そしてやっぱり雑貨からはロゴを無くすか
目立たないようにしてほしい。

99 :
オープンボックスを本棚に使っている。棚はたわないし、シンプルでいいのだが
ダボと接着剤だけで組み立てるのはちょっと不安。

100 :
こないだケユカ行ったら、本革のソファの革、
タイで作ってるから生産出来ないのがあるってさ。

101 :
引越ししたのでここの突っ張り式のドレーナー買った
値段の割にちゃっちいかったけど、幅が最小幅でうちのシンク幅にぴったりだったので満足
強度もまあまあありそう
折角だから小物足して拡張しようかと思った

102 :
最近、カーテン、ソファー、水切りバスケットを買った。
カーテンは3倍ヒダが標準だし高級感があり仕上げもよい。
買うときは「洗濯機OK」「形状記憶」「遮光」「遮熱」等、
目安となるキーワードが一目瞭然で選びやすかった。
革張りソファーは本革の手触りが心地よく、これも仕上げがとてもよかった。
水切りバスケットはワイヤーが太くてがっちりした仕上げ。
その分重いけどこれまた満足。食器洗いが楽しくなったw
お値段も極端に高いわけじゃないし、いい買い物したと思ってる。
ただ新宿三越から撤退は残念だな・・・

103 :
ここのソファ買うか迷ってるんだけど、使ってて感想どう?
へたったりしないかなっていうのと買って満足してる?

104 :
ソファ以外の家具一式ここで買った
失敗だった
全てダークブラウンで統一
ダイニングテーブルの脚と台の色が違うW
もちろん苦情言ってチェンジしてもらったけど時間かかったな
テレビボードも禿げやすい→下地の色が少し見えた
結論
安いから良いもんは無い
でも一気に総額40万買ったんだからちゃんとしたもん持って来いと言いたいけど

105 :
そんなに質悪いのかよ
引っ越しを機にここの家具で一揃え買い換えようと思ってたのに残念過ぎる

106 :
ソファー買った
今のところ不具合なし

107 :
感想書いてくれた人ありがとう。
いろいろ見るとソファの悪口ってあまりないね。
反面木製の家具は、たぶん突板だからだろうけどハゲると目立つんだろうね。一枚板じゃないから仕方ないんだろうな。

108 :
楽天にも進出したね

109 :
>>107
割と広い店舗に行くと
座り倒されて座面が傷んでるソファが多いと思う。
ちょっとあの価格にしては劣化が早いような。
無印のソファの展示品と同じぐらいの劣化具合。

110 :
keyucaのカーテンって 店舗によって扱ってる生地違うの?
ここのカーテンってどう?

111 :
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?

112 :
誰か応えてー

113 :
ケユカマニアっていないの?

114 :
ケユカは店員のレベルにバラつきがありすぎる
バイトも多いから、もしオーダーするものを買うのなら
最初に「社員の方をお願い」って言うべき
あたりまえちゃあたりまえなのかもしれないが、今回はそれを思い知らされた
まあ社員だからバイトより多少マシってくらいかもしれんけど

115 :
なに?
君失敗しちゃったの?
話してご覧よ

116 :
>>110
生地のことは知らんけどカーテンは良かったよ。
生地の種類ありすぎて選ぶのが大変だったから、
家であらかじめ色くらいは絞っておくといいかもね。

117 :
IKEAとKEYUKAは親戚ですか?

118 :
>>116
俺はレースカーテン選ぶのに大変だった。
レースって何かみんな同じように見えるんだよね。
でもよく見ると模様や透け具合、質感が微妙に違ってたりするし。
コの字型を連続したような展示場を膨大な数の中
候補の番号をメモしながら何度も行ったり来たりして疲れたよ。
その甲斐あってレースカーテンは満足してるけど
難なく買ったはずのメインカーテンは色がミスマッチでちょっと後悔。

119 :
なに?keyucaのロゴってダサいの?
はじめて関東に来てkeyucaに入った時、
なんつーおしゃれな店なんだと思って興奮して週2回通ってたわ。

120 :
ロゴがダサイというか
「ロゴが入ってる」事自体がダサイ品物ってあるじゃん
そういう意味です

121 :
>>117
又従兄弟にあたるそうです。

122 :
家具に対して無知が多すぎてわろたwww
知ったかで書き込みしてるやつの見るとなんか恥ずかしくなってくるわw
ある程度木の家具なんて染めてたりするのに下地が見えたから苦情とかwww
さすがに吹いたわw
無知で情弱の愚民はちゃんと勉強してから家具選んでね♪

それでもやなら全部無垢材で選んで買えば??
まぁ無垢で揃えられる金もお前らはないんだろうがなw
それかニ○リでも行ってスカスカの家具でも買っとけww

123 :
イデアコのスリッパ収納兼玄関スツールと、そっくりな奴あるよね?
どっちがパクリなの?
あと、生産地がどこなのかWebだと明記されてないね。
家具・雑貨類扱うなら、最近はどこも明記してるのにな。

124 :
>>122
東日本大震災を目の当たりにした日本人や日本企業は
危機管理の在り方を見直し始めています
もう以前のような対応や言い訳はできませんよ
中国工場での品質管理は上手くいってますか?
お客をクレーマー呼ばわりするのはやめましたか?
ちゃんと疑問苦情に対応できる部署や人員の設置配置は済みましたか?
お客が信頼でき検査・調査を任せられる第三者機関は見つかりましたか?

125 :
そこまで言うなら高級家具屋で買えよ。
安かろう悪かろうだろ

126 :
ひどい店だなwww

127 :
ここのマットレスを買おうと思っているのですが、使用した感じはどんな感じですか?

128 :
モーダ・エン・カーサと比べて造りとか耐性どうですか?

129 :
KEYUCAじゃね?

130 :
>>111

131 :
ソファの品質ってどう?
スペック的には良さそうなんだけど

132 :
>>131
1年半前にクリエを買いました。
http://www.keyuca.com/furniture/sofa/kurie-s/
大満足です。
今のところ品質には問題ありません。
革の質感もよく買ってよかったです。

133 :
ベッドフレーム買った
ニトリ+1万円くらいで、なかなかイイ買い物出来たと思う

134 :
肝心なのはフレームよりマットレスなのだよ。
これは慎重に選んでくだされ。

135 :
知っとるわいw
マットレスは大塚アウトレットで買った
まぁ場所よりもモノなのだろうが

136 :
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?
KEYUCAじゃね?
 KEYUCAじゃね?
  KEYUCAじゃね?

137 :
スレタイ間違えてるのが致命傷だね。

138 :
スレタイが間違っているせいで7年間ものあいだ
2スレ目にすら到達しないのかね

139 :
東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp

140 :
カーテン買ったけど良かったよ
安いし仕上がりもいい
てかかなり安いね
新築マンションだから全部屋で30万くらいの出費を覚悟してたが5万くらいで済んだ
遮像カーテンが特にオススメ

141 :
うちも最近オーダーカーテン買った。
全部で15万超えたけど、結構良かった。
最初ニトリで買おうとしてたけど、ケユカにして正解だった。

142 :
シングルからキングサイズまでベッドフェア開催中!! 心も温かく・ぬくぬく寝具店

143 :
>>142
県民共済のカード見せたら10%オフになった。

144 :
ロゴ入りってダサすぎるだろ
お前は店の宣伝マンかよって思ってしまう

昔、GAPパーカー来てるやつが町中にいて店員かよって感じで気持ち悪かったことを思い出した

ロゴ入りにするならせめて宣伝費の意味で逆に金貰わないとでも買う気にならない
ロゴさえなかったらケユカも買ってみたいんだけどな

145 :
ケユカの商品どれもこれも良くない。

高いし、野暮ったい。

どれもこれも他のパクリばっかだし、
持ってたら恥ずかしいよな。

買う奴の気が知れない

146 :
掛け率高すぎだろ!

でなきゃ何時行っても客入って無いのに潰れないのはおかしい

147 :
インテリア雑貨の河淳 ケユカ(KEYUKA)、ここは酷い。マネージャーの森は癒着を強要しコイツの私利私欲で骨までしゃぶられる。
また、企画のオバハン今井が半分痴呆で言ったことをすぐに忘れる老害でロクなもん
企画せんので売れるはずもなく。売れなければ強引に返品してくるか新商品に交換を強要される
クズ揃いの会社。
マネージャー森のキックバックもあり洒落にならない。
この会社とは付き合うべからず!!

ここに収めてる商品なんて森の個人キックバックも見ないといけないから
手抜きまくり、原価も他より安く仕上げないとダメだから内容悪い。
売れるはずない

148 :
メガネの店員さんが凄く感じよかった

149 :
ひどいな〜こりゃ

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html

150 :
しらん

151 :
2村のりかつ マザコンの糞やろー
RRRRR
RRRRR
RRRRR
RRRRR

152 :
keyucaはケンタとユカ(子供の名前)を組み合わせたもの
河淳も自分の名前を短縮したものだからな
岐阜県出身のおっちゃんが考えることやから
多少ダサくて仕方がない

153 :
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

ZTG8K

154 :
モールドウレタンのソファ買った
長持ちしてくれー

155 :2019/09/04
昔ナガオって潰れた家具屋があってさ、そこの息子がコネで入ったのが…

☆リンホーリンの家具
おい羽賀!ステマの何が悪いんだ?何罪なんだよ?コピペいらねーから法的根拠を示せ 2
家具業界をやめた人集合
ワーキングチェア総合 Part86
ワーキングチェア総合(ステマ禁止、ハーマンミラー社、関家具の扱うイス全般エルゴヒューマンを除く)
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part9
【小さい鉢】観葉植物【大きい鉢】
【腰痛が治る】アーロンチェア総合part89 【疲労軽減】
アーロンチェアの良さが理解できない哀れなバカジャップ
アー口ンチ工了 最高だよな
--------------------
弁護士は本当に食えなくなったのか?
兎に角、虚塵が負ければメシが美味い!11
ふわふわしょぼーん そのななぢゅうきゅう
【スーパーダンガンロンパ2】西園寺日寄子アンチスレ
【乃木坂46】「女神の域を超えた」#白石麻衣(27)の艶やかな視線に釘付け!「人間界最強の美貌」の声 [ジョーカーマン★]
【つばきファクトリー】あんみぃーこと谷本安美を応援するスレpart110【謎の道産子】
【人殺し】SS 金田一少年の事件簿【最高!】
【クロガネ】池沢春人【ものの歩】 Part.9
【W205】メルセデス・ベンツCクラス93【S205】
【秋〜春】第八天魔王と高校野球を語ろう?【予想と考察と雑談】
【出でよ!】松本清張賞12【名作・傑作】
【総合】FF6スレNo.170 〜へたくそ!へたくそ!〜
【悲報】乃木坂と日向坂以外のアイドル完全死亡
鏡月・果実酒・ワインおふ
【Youtube】 著作権 侵害動画の 通報 スレ part34
【詰め替え/互換】hpのインク4【充実してきた】
【環境】16歳の女子高生環境活動家トゥンベリさん「よくもそんなことを」「自分たちの世代を裏切った」怒りの国連演説 [09/24]
第90回選抜&第100回選手権「必ず出てくる」高校
【MAZDA】NDロードスター Vol.198【幌・RF】
【雑談】又・パココンがしゅきっ☆【スレ19】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼