TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆ユニデン2.4GHz・5.8GHzコードレス電話★最強?
電設資材配線器具総合[コンセント/タップ/スイッチ]
【ユーザー・購買相談歓迎】エコキュート2台目
引越し工事会社について 
【乾電池】+電池総合6−【ボタン電池】
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】11
【白くまくん】日立のエアコン No14 【ステンレス】
デロンギ社のヒータ
石油ストーブ総合 ファイナル
【バブル】原ヘルスのスレ【スター】

【TOSHIBA】東芝縦型洗濯機総合スレ 4台目


1 :2018/02/08 〜 最終レス :2020/06/20

語りましょう。

前スレ
【TOSHIBA】東芝縦型洗濯機総合スレ 2台目
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1403246544/
【TOSHIBA】東芝縦型洗濯機総合スレ 3台目
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1461942685/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
2get!なら例のサイト治るし♪key(apf OR epf)に再び奇蹟が起こる

3 :
10年選手の洗濯機。ひとまずナノバフールでバージョンアップ。

4 :
>>3
できたら、ナノバブールの効果を教えて欲しい。
新居に引っ越す際にウルトラファインバブル搭載の縦型機種買おうと思うんだが、それにナノバブールをつけるか迷っていて。

5 :
美的集団なわけだが…

6 :
東芝搭載のウルトラファインバブルって洗いのときだけじゃなかった?
たぶん後継機で
バブル増量!
すすぎでもウルトラファインバブル!
ってやる予定だったんだと思うけど...

7 :
1おつ。
AW60GFなんですけど、またベルトがスリップ致しました。
今年の1月8日にも同様にベルトスリップで、1方向にしか回転しなくなったので、
慌てて排水&脱水を行い、洗濯機を横倒しにして、裏側から新品のベルトに交換を行いました。

モーター(とその他のパーツ類)を固定しているM6のボルト4本の締め付けは
トルクレンチを使用して10Nmで締め付けを行いましたが、もう少し攻めても
良い物でしょうか?

それとも、1度すべったプーリーは再スリップが発生しやすい。
とかありえますでしょうか?

作業着を毎晩洗濯しますので、1度対策を実施したらせめて半年は持って
貰いたい所ではあります。

識者の方、意見を頂ければと思います。

8 :
AW8V5 を約一年使ってきました。
最近乾燥しても乾かなくなってきました。

乾燥が終わり洗濯物をさわると
洗濯物も冷たく乾いていません。

それが毎回ではなく、三回ぐらい乾燥のみやると三回目にやっと乾いて洗濯物も少しあたたかいです。

毎回ではないので故障なのか判断が難しいです。

同じような症状のかたいらっしゃいますか?

9 :
>>8
フィルター毎回清掃してるなら、故障やね

10 :
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!

http://9ch.net/Lg

11 :
>>7
GFなら10年選手なんだから、どのみち他のところで故障する

12 :
>>6
安いウルトラファインバブル発生器が出た以上、もうその手は無いんじゃ

13 :
東芝だけ店頭では安いね。

14 :
下位機種にナノバブールを取り付けた。ナノバブルの効果はまあまあかな。ワイシャツの袖の汚れ落ちが、そのままでもよさげ。完璧ではないけども。

15 :
東芝の8万のを買おうと思ってんだけどだめなのかな
10万出して他メーカーの方買った方がいいんだろうか

16 :
ナノバブールをつけたら良いだけっぽいし

17 :
>>16
安定してナノバブルが出るのは東芝のが良いよ。ナノバブールは水圧高い場合はOKだけど。

18 :
AW-10SD6をポチってからこのスレ見に来た俺目が点w
まあそれなりに安くポチれたからいいとしよう

19 :
>>18
それの10キロ持ってるけど大満足してるよ
ダークブラウンでお洒落だしやっぱり静かだよ
たまに脱水の時方よりでまた水入れられる事が不満だけど、ほかの会社のでもあるみたいだし問題ない

20 :
東芝は他社より微妙に安い。昔からのユーザーには嬉しくもあり、ちょっと不安でもある。

21 :
ジャパネットチャレンジデーでAW-95JDってファインバブル機が69800で売り出してるから他の量販店も値落ちしたのか

22 :
ビックも安いみたいだね
でも設置料も送料も無料なのはジャパネット有利か

23 :
>>22
リサイクル料も込?

24 :
ジャパネットたかた安すぎ

25 :
>>23
リサイクル料は別のようだ

26 :
ビッグはリサイクル料別だったけど、その分長期保証5年間付きだった
ジャパネットで買うか迷って見に行ったんだけどビッグで買ってきた

27 :
チャレンジデー逃したけど、東芝はやっぱ安い。買う立場では嬉しいけど、なんだかなあ。

28 :
AW-7D6が配送設置込みで59800円。これより1万高かった俺涙目。

29 :
>>27
やはりサザエさんを降板してイメージが下がったのが原因なのか…

30 :
ヤフーならaw10sd6が7.5万でソフトバンクだからポイント増しで15000ポイントつくんだが
実質6万でジャパネットの9.5kgではなく10kg...

31 :
10年前の50GEが壊れる気配がない。毎日2回まわして酷使してるのに。

32 :
AW-BK10SD6-W、ヤフーショッピングのソフマップで頼んだわ
実質6万(税込)
驚異的な値段だな

33 :
>>32
安すぎ!

34 :
まだソフマップ実質6万継続中
ソフトバンクユーザーなら激安

35 :
ソフマップ一気にに10万に値上げ終了

36 :
値段ガクガクさせすぎだろw

37 :
何だかんだで、細かい部分で使いやすくて静かだから、買い替え候補も東芝になる。安く買えた人羨ましい。

38 :
アフィブログでノジマオンラインの
AW-10SD6-T 66,096円 dポイント最大25倍可と書いてある
送料無料だが取り付け設置を自分でやれば76000円の一万円引きで66096円ほどになるようだ。
さらにd払いをキャンペーンエントリーの上使えば最大25倍になるらしい。
d払いよくわからない誰かいくらになるのか教えてくれ

39 :
日立とかシャープは節水やり過ぎやなあ。水無いのにごりごりかき回すから、衣類が痛む。東芝とパナソニックが丁度よい感じ。

40 :
縦型洗濯機で水をたっぷり使って洗うのが最高
DDモーターなら尚良し

41 :
AW-9SD6買ったんだけど、脱水時だけインバータ音(キーンみたいな高音)が結構するのは仕方ないのかな?

42 :
>>41
7D6だと微妙にしてるけど気になるほどでなないかな。あまり気になるようだったら初期不良で交換してもらうことやね。
ただ、こうゆうクレームで交換はなかなか難しいけど

43 :
東芝は静かだから逆に細かな音が気になるよな。ザブザブ水の音とかインバータの変調音とか。非インバータの豪快な動作音もあれはあれで、むしろアリかもしれんと思う。

44 :
東芝の非インバータ機でも内側に吸音スポンジとか貼ってあって、他社より5dB位は静かだったりする。日立の白い約束の爆音はそりゃすごいよ。新品でも

45 :
いや、あのヒュイーンという音がいいのだがw

46 :
同列に語るのには無理があるけど、東芝インバータって電車の制御なんかにも使われていて実績と信頼があるけど、美的インバータは聞いたことないからなんとなく心配だな

47 :
5年10年使って評価が定まるんだろうけと
販売ルートとブランド使用権だけが目的じゃないだろ
取り敢えず今のところは安売り競争に参加しなくても良い製品群を持つために買収した感じだと思ってる

48 :
古い人間なため、中の人が中華メーカー
だと一気に買う気が失せる…

49 :
中華にお金落とすのが嫌なのか?ただの中韓アレルギー?

50 :
ユニクロで買う時できるだけ中国製は避けるようにしてます
タイやインドネシアやヴェトナムになっちゃうけどね
中国のぱんつは縫製がよくない

51 :
目くそ鼻くそやがな

52 :
どのメーカーも日本設計で中国製造なのは、もう10年以上前からだし。何を今さらだよね。中国資本の会社を排除したら、生活成り立たない

53 :
脱水の時のモーター音に痺れます。東芝縦型以外何も見えない!

54 :
東芝はインバータのナノバブルの機種も良いけど、安い5,6,7kgのノンインバータシリーズも良いね
・冬季の寒いときは自動で洗浄時間延長(芝独自)
・脱水前短い周期での反転動作の時間を絡みの程度にあわせて制御(芝独自)
・シャワーすすぎからためすすぎの変更が一度設定すれば以降記憶される(パナと芝のみ)
・シンプルで長持ち

55 :
東芝の良さは、何と言っても静かさ

56 :
残り湯使うようにセットしたら、最初に水道水ドバドバ流すんだけど仕様なの?
せっかく温かい残り湯で洗おうとしたのに水で温度下げてどうすんのよ・・・
シャープのは最初から残り湯が出てよかったのに東芝ぁ・・・・

57 :
血液はお湯では洗い落とせなくなるって知ってるよね

58 :
そもそも風呂の残り湯って不潔

59 :
なんで急に血液が出てくるんだ怖い

60 :
血液ついた時は下洗いしないの?

まあそれはいいとして、
>>56の通りなら、残り湯を使う意味がなくなるね
水道代の節約とか、温水で洗うとかが残り湯を使う目的だと思うのに

うちの古い東芝の機種は、最初から残り湯しか出ないけど
今の機種が水も出す仕様なら買い換えを考え直そうかな

61 :
最初に少し呼び水として水道水は出てくるもんじゃないか?もしウルトラファインバブルの機種なら給水の設定変えないとほとんど水道水で給水してしまう

62 :
いろんな機種があってどれ買っていいかわからん

63 :
aw-10sd6がまたやすくなって来てるぞ

64 :
そうか?

65 :
>>56
水栓締めてみて
しばらく経つと残り湯が出てくるよ

66 :
>>62
迷うならAW-7G6とかの安いので問題ない。マンションとかで早朝深夜に洗濯するならAW-7D6などのインバータ機で。

67 :
東芝の一番安いのでも、ハイアールとかより1万円位高いけど、風呂水ポンプの有無や計量の精度とか、最終脱水後の取り出しやすさとか全然違うから。東芝がおすすめです。ハイアールで痛い思いしました

68 :
>水無いのにごりごりかき回すから、衣類が痛む
水道代低下しても衣類代高騰ですね、わかります。

69 :
風呂水だが、風呂水が足りないとき水道水足したりするって仕様だったはずだが

70 :
ゴリゴリで傷むなら洗濯ネットで解消できるけどね

>>62
10年くらい前の東芝の乾燥付きの機種が壊れて、東芝の一番安いのを繋ぎのつもりで買ったけど
今のところあんまり不満ない

・音→思ったほど大きくない
・洗浄力→違いがわからない
・乾燥機→浴室乾燥機の方が好きだったから影響なし
・AG+→違いがわからないw
・洗えるもの→同じサイズの洗濯機なら特に変化なし

マイナスの点
・脱水の時間等、細かく設定できなくなった(必要最低限の選択肢しかない)
・時間表示がないので洗濯の残り時間が分からなくなった
・柔軟剤を入れるところが小さくて入れにくい

良くなった点
・蓋を開けなくても中が覗けるw
 (窓が小さくて色ついてるからはっきりとは見えないけど)

71 :
残り時間は、途中で5分ぐらい前後するし、もともとあてにならない。
特に上位機種になればエコモードとやらで、どんどん変わる。
東芝の非インバータシリーズは残り時間の表示無いけど、割り切りとしては良い。
必要なら100円のタイマーでおおよそのカウントダウンできるわけだし

72 :
最近カタログにも記載されないからみまセンサーだけど、他社より優れてる。
良くあるのは、脱水後にゆっくりパルセータまわしてほぐすのある。けど、元々絡まっるから脱水自体にムラがある。
東芝の場合、取り出しやすさでは一歩譲るけど、均一に脱水されて、そこそこ取り出しやすい。地味な制御だけども、他社使うとありがたみがわかる。

73 :
AW-7D6かAW-8D6で迷ってるんですが
どうも口コミ見ると筐体サイズ共通みたいなんですが値段差分は何が違うんですか?

74 :
サイズは同じでも、プログラムが違うから水量だけでなくモーターの出力も可変で変えてる。
財布の余裕があってたまにでも、大物やまとめ洗いするなら8kg。家族が多くても毎日マメに洗濯して、まとめ洗いも7kgを超えないなら7kg。

75 :
4年経ったので、業者に洗濯槽の丸洗いを頼みたい。
多摩地区なんだけど、おすすめある?

76 :
>>75
買い換えちゃえばいいのに。

77 :
業者の前に
パナ純正の塩素クリーナー使ってみなよ

78 :
>>75
丸洗いしても、毎月槽洗浄する習慣なかったら、どのみち数ヶ月で元のカビだらけに。槽洗浄に慣れるしかないね。

79 :
>>75
俺も普段からの洗濯槽掃除をおすすめする
塩素系漂白剤つかったりクエン酸使ったり
定期的にやると全然違ってくるよ

80 :
>>79
塩素系漂白剤のオススメあります?
とりあえず粉末ワイドハイター買ってみたのだけれど

81 :
ムトーハップおすすめ 

82 :
>>80
カビの予防だけならドラッグストアで安いのを買ってくればよろしいかと
洗濯槽カビキラーとかだと防錆剤入りなのでそっちの方がより良いかと
一番大切なのはマメにやることです

83 :
東芝の槽洗浄モードは他社に比べて時間が短いから注意
おススメの方法
・塩素系か酸素系の槽洗浄剤投入して槽洗浄の適当なところで一時停止
・5時間以上放置し、できたら時々回す、ゴミは極力すくって排除
・シャワーすすぎモードになってるのを確認し、標準モードのすすぎまで運転
・この時点でわ「ワカメ」がないなら排水して終了
・ある場合、できる範囲ですくってメーカー指定の洗浄剤で槽洗浄モード
・クエン酸で再度槽洗浄モード
・風乾燥1時間して完了

84 :
45Mなんとかだからシャワーすすぎない…

85 :
>>84
シャワーなくともOK。45Mは普段のすすぎが2回ためすすぎだから、そもそも槽が汚れにくい。その分、水はたくさん使うけど、小容量でしっかり濯げてるのはメリットだ。

86 :
>>85
水道は定額だから多くてもいいんだ
一番安いのを買ったんだけど中々いい買い物だったみたいで嬉しいよ
毎日洗うから独り者には十分な容量だよ

87 :
槽洗浄剤迷ったら、アマゾンで安い過炭酸ナトリウムにしたら良い。1kg500円位で2回分に相当。これが単純やけど、一番分かりやすくて汚れ落ちも確か。槽洗浄剤のメーカーさんは不要な配合で、儲け過ぎやで。

88 :
逆に迷ったらそこらへんで売ってる有名な高いやつでいいんじゃ。

89 :
>>88
有名なのは、一番大事な次亜塩素酸とか過炭酸ナトリウムとかの含量が少な。実はごまかしなんだな。純粋なの使うとわかるよ。

90 :
スレ違いだけどその過炭酸ナトリウムで風呂釜ってきれいにできる? 風呂釜ジャバ高いんだよね

91 :
>>90
できるよ
過炭酸ナトリウムはお湯を使わないと効果が半減するからそこだけ気を付けた方がいい

92 :
次亜塩素酸は濃度高くないと予防だけで綺麗にはならない。濃度高くすると今度は金属が腐食する。結局、2000円する専用品になる。
過炭酸ナトリウムは安くて、1回あたり400-500gも投入すれば充分で、腐食しないから夜中放置でも問題ない。
初心者には過炭酸ナトリウムがおススメ。

93 :
洗濯槽掃除は2ヶ月おきで大丈夫でしょうか?

94 :
>>91
おーサンクスです。試しにやってみようっと

95 :
>>93
合成洗剤(液体と粉末どちらであっても)
→2ヶ月
粉石鹸(アルカリ剤アリ)
→1ヶ月
粉石鹸(液体、アルカリ剤ナシ)

設置環境しだ

96 :
設置環境次第だが、この頻度で槽洗浄しても、洗浄後の水が真っ黒になったりカビが浮遊したりする。その場合は頻度を増やすしかない。特に純石鹸や液体石鹸の場合は、

97 :
最近日立ビートウォッシュからAW-10SV6に買いかえたんだけど、凄く静かでびっくりしてる
東芝の洗濯機買うの初めてなんだけど思っていた以上に良い
汚れ落ちも申し分ないし糸くずフィルターの掃除もしやすい

98 :
糸くずフィルターは東芝も日立も三菱も同じようなものにしか見えないけど、違うもんなのかな?
自分はネットからの買い替えだったので、洗いやすいのは気に入っているけど

99 :
>>98
前回の日立が10年近く前の製品だったせいもあるかもしれません
いつもデロデロの湿った糸くずがフィルターにまとわりついていて結構苦戦してました
最新の機種ならだいぶ改善されてるんだろうなあ…

100 :
日立とアクアの上位機種は少ない水量で、無理やり洗ってるかんじ。東芝は節水よりも布地の傷み低減で水量は余裕があるとこで洗ってる。

糸屑のでかたとかとれ具合は、水の量次第。東芝はバランス良くておすすめ

101 :
せっかくのザブーン水流なのに見て堪能できないのが残念すぎる…覗き窓作ってよw

102 :
それならシャープかな

103 :
のぞき窓に熱心なのは、アクア。それに一部のシャープの機種。
他は、極力見せない方向やね。家族でも、洗濯物を見られたくないとか
やっぱり最近の傾向を反映したものではないかと。

104 :
AW-6D6を使い始めました
この槽乾燥というのは皆さん毎回洗濯後にされてるんですか?

105 :
>>104
ふだんは湿度が高くならないように蓋を開け放しにする

月1で洗濯槽掃除時に
>>83
かな

106 :
>>105
なるほど、ありがとうございます
後は梅雨時に気になったらやる感じですかね

107 :
いいね

108 :
>>83
>・塩素系か酸素系の槽洗浄剤投入して槽洗浄の適当なところで一時停止
>・5時間以上放置し、できたら時々回す、ゴミは極力すくって排除

塩素系を放置すると本体を故障させるから放置しないのよね
放置するなら酸素系(過炭酸ナトリウム)か重曹で

109 :
>>108
塩素系の方の説明書の濃度で使う限り問題ない。でも、それだと予防にしか。確かに過炭酸ナトリウムがおすすめ。

110 :
ネットで説明される化学反応や心配事は、工業利用での作用や注意点が示されている物で
一般に入手できる塩素系の漂白剤程度だと高濃度で利用しても槽洗浄に要する程度の時間
なら心配されるような事は何も起こらない。
衣料用の塩素系漂白剤なら1.5リットルで300円しないのだから丸々一本使って洗えば
妙な効能書きの目立つ小さいボトルの洗浄剤より効果あるし経済的だよ。

111 :
>>110
田舎の合併浄化槽だとハイター一本を一度に流すと微生物死滅するよ。ハイポで中和するか、やはり過炭酸ナトリウムを使うのが良いと思われ。

112 :
じゃあ浄化槽利用者はメーカー提供の洗浄剤も利用禁止って事で
酸素系の利用を呼びかけ注意喚起すれば宜しいかと

113 :
塩素系と酸素系は用法が違うってことでしょう
(使ったことないが)塩素系はワカメすくい方式ではなくて、カビを化学的に分解しちゃうんでは
洗いから脱水までワンクールの洗濯工程で済むので放置する必要がないんだろうと思ってたわ

114 :
>>113
スーパーに売ってる塩素系はお遊びで、予防用。メーカーのは腐食防止剤が入っていて高濃度の塩素入り。汚れやカビを溶かして分解。

115 :
200円で試してから効果が無かったら1500円を試せば良いw

116 :
東芝の2012年製がロック不良になりやがった
一人暮らしなんだからロック要らねえのに壊れる要素付けてんじゃねえよ
まあ結局中華が嫌で4.5の東芝買う事にしたんだけどさw

117 :
ロック要らんよなあ
追加で放り込みたい時とか手間だし。

118 :
バカが入って回るからな

119 :
開けたら止まるだけでいいのに

120 :
補助輪の付いていない転ぶ自転車も発売禁止にw

121 :
偏りでまた濯ぎ始めるのなんとかならないかなー…
水が物凄く無駄な気がする

122 :
>>121
それ8キロのAW-8D6でもなります?
10キロのは価格に色々書かれてるけど

123 :
>>122
ごめんなさいウチも10キロなんで8キロのやつはわからないです

124 :
>>122
価格での騒ぎは修理で解消との書き込みも有るし、
製造上のロット不良の様な気がする。

125 :
大きい洗濯槽で洗濯物が少なかったらどうしても片寄りは出るだろうな
一概に大は小を兼ねるというわけではなさそう、節水という点でも

126 :
少ないときはならないな

127 :
東芝に限らないけど、槽は小さい方が偏りは起きにくい。それでも柔道着を1着とかだと手動で整えないといかん。毎日洗濯するなら、ま
7kgのが一番バランス良いかも。

128 :
実家で東芝の真っ白な機種の9キロ使ってるけど、そっちの方が偏り凄いよ
バスタオル2枚赤ちゃんのタオルケット1枚肌着2枚ガーゼケット1枚小さいガーゼ×2で何度も偏りで水入れてたw

129 :
水が足りなかったのか排水溝にゴミが詰まってたのかもだけどねー

130 :
ロット差も大きい。槽の横断面が円からずれてれば、偏りやすい。東芝はマシな品質管理やってるはずだけど。やはりだんだん劣化してる?

131 :
4月に買った9sdだけど、偏りは一度もないなあ

132 :
偏るとガタガタし出すよ。しょっちゅうはないけど、大量に入れてるときになりやすいね。

133 :
8V6や9V6はどう?
設置環境でフタが折りたためるのが良いんだけど機種少なくて

134 :
https://onnasyakai.com/uwasazuki-na-hito/

135 :
>>121
偏りは手で直すから
水を注がずに呼んでくれるモードがあるといいのにと思う


>>122
7キロのでもなるよ

136 :
>>135
確かに、偏り一回目でブザー鳴ってくれるモード欲しいな。非インバータの機種で、脱衣場の扉開けてると、音でわかるからまだ良い。
逆に東芝インバータの静かさが仇となるな

137 :
柔道着洗わないからだけど
洗濯ネットでなんとかできない?

138 :
最近よく片寄りですすぎ後に脱水失敗するので理由を考えたら、自動お掃除機能使い始めたからかもと思い、機能をオフにしたらそれからうまくいくようになった気がする
説明書だかカタログには、脱水の勢いで洗濯槽の汚れを落とすとか書いてあったと思うけど、通常より高回転で回ったりしてるのかね。音は変わらん気がするけど

139 :
自動洗浄はマメに清掃する人にとっては、むしろ邪魔機能。偏りも発生しやすいから。

140 :
>>137
物によっては洗濯ネットに入れない方がいいときもあるみたい
何だったか忘れたけど、洗濯ネットから出すまで偏りが直らなかった
タオルケットだったか、シーツだったか
中途半端に大きいものだった気がする

141 :
東芝は非インバータ機種も音が静かだね。

142 :
10年以上での買い替え
日立からです
節水エコのためですかね、すすぎがシャワーすすぎなんてものがあるのですね
皆さんは「すすぎ」どうされてますか?
「シャワーすすぎ」と「ためすすぎ」が多いですか?
「シャワーすすぎ」と「注水すすぎ」?
液体洗剤少なめなら上で十分なのかな

143 :
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
あくまで知り合いになった後ですが、左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き
友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の輪がぐっと広がります。
ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/

144 :
>>142
一般的には、標準のシャワーとため合わせて2回のすすぎがコスト的に有利。石鹸とかで充分に濯ぎたい時は2回ためすすぎ。1回すすぎOKの洗剤なら1回ためすすぎ。

145 :
>>142
自分もシャワー濯ぎって不安だったけど、使ってみたら特に問題なかったので、今は標準コースそのまま使ってる
むしろ、洗い時間の長い念入り洗いコースが欲しかったな

146 :
注水すすぎは毛布の時とかかな。節約するなら、すすぎも風呂水にすると、勝手に1回目は風呂水、2回目は水道水のためすすぎと上手くやってくれる

147 :
一人暮らしなもんでがっつり使っても水道代が基本料以内なので、すすぎは注水2回やってる。

148 :
>>147
水道代が基本内なら、ガッツリ濯ぐのがいいね。最近の洗濯機は節水重視で、長期に使うと黒ずみがたまって目立つし。

149 :
昔は5kg洗うのに水を150L位使ってたけど、今は60Lとか多くても100L。しっかり濯いだ方が良い。

150 :
タメすすぎ1回が中心だな
すすぎ1回で十分と言う洗剤を使ってる
アリエール 3Dって洗剤です

151 :
>>150
濯ぎ1回の洗剤でも、濯ぎ回数は多いに越したことはない。

152 :
すすぎ1回の洗剤って実際ちゃんと
すすげてるのかよくわからんから
いつもためすすぎ2回にしてる。

153 :
>>152
わかる
1回って書いてあっても信用できない

154 :
すすぎ1回にしてたときは生乾き臭はするわ。洗濯槽はカビ生えやすいわでいいことなかった

155 :
濯ぎ1回で良いんだから、水を無駄に使ったり、衣類の生地を無駄に傷める必要はない

濯ぎを1回で良い洗剤を濯ぎは多いに越したことない理屈だと、普通の洗剤ならいったい何回濯ぎを行う気なの?
4〜5回必要なんじゃない?

156 :
濯ぎよりも脱水をしっかりやればいい

157 :
>>155
濯ぎ1回の洗剤も残留量は、たいした改善はなく、臨界ミセル濃度低いからむしろ皮膚刺激性は高い。
ため濯ぎ回数1回と2回で、概ね10倍の残留汚れや洗剤。赤ちゃんとか子供いるとか皮膚弱いとかならしっかり濯ぐべし。

158 :
普通はシャワーとため濯ぎの2回の濯ぎがおすすめ。実は1回濯ぎと10L位の水量増加で軽微です。これで濯ぎが充分でない場合は2回ため濯ぎ。10Lを節約するなら1回濯ぎ。

159 :
>>157
ミセル濃度と皮膚刺激にどんな関係が有るの?
まったく。口先だけの嘘出鱈目を流布するな!

160 :
アリエールってケミカルケミカルでしょう
好きな人は好きなんでしょうよ

161 :
>>159
ミセル濃度が低いと言うことは、少々濯いでも、洗剤としての働きがあって、もし皮膚が弱いと・・・で

162 :
1回濯ぎの洗剤は3回濯いでもまだ洗剤が
https://www.live-science.com/honkan/jissen/laundry/qalaundry/laundry24.html

163 :
歯磨きでもすすぎ一回をおすすめしますって書いてある奴が多いね最近

164 :
>>161
ミセル濃度の意味を勉強して来い。
馬鹿の一つ覚えじゃ恥ずかしいぞw

165 :
>>163
歯磨きはわざと口の中に有効成分を残すためじゃなかったっけ

166 :
洗濯はわざと洗濯物に洗剤残しても意味ないしな。

167 :
濯ぎに神経質な人は多いんだね

洗髪やトイレのウオッシュレットなんかは、いったい何回洗うのか興味ある

168 :
節水が過ぎると縦型のメリットが低減てのはあるかも
十分な水でじゃふじゃぶ洗うってのがドラム式にはない縦型のメリットだからね

169 :
シャワー濯ぎはそれなりに効果あるのがわかってよかった
いろいろレスありがとう

170 :
東芝は4.5kg以外の機種を除く全ての機種ですすきの方法が指定できるからね。節水もしっかり濯ぎも自由自在。濯ぎにこだわりがあると東芝になるのかも。

171 :
ほんとに今は動いてるのが見えないんだね 泣

172 :
>>171
東芝は安い機種で懐中電灯で照らせばなんとか見える。
アクアが見せるのに熱心でほぼ全機種で見れる。シャープは中位機種で見れる。
他のメーカーはほぼ全滅状態

173 :
ちょっと質問なんだけど、ナノバブールと言うホースにつける物使用してるんだけど、泡の力で汚れが落ちるなら柔軟剤も最後のすすぎで落ちちゃうのかな?なんか柔軟剤の効きが悪いので。使用してる人は居ますか?

174 :
東芝、ウルトラファインバブルですすぎ残しを低減した、大容量12kgの縦型洗濯機「ZABOON」
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1122421.html

175 :
>>173
ファインバブルは柔軟剤の効果も向上させると >>174 の新製品
紹介で宣伝されている。勿論エビデンスは無いw

176 :
>>6

177 :
>>173
柔軟剤が最終すすぎで投入されてる限り、それ以上すすぎようがないのでナノバブルではなく、
洗濯機の故障を疑うべき

178 :
水圧高い場合はナノバブールの方がナノバブルの発生量も多くお勧め。
水圧低い場合は東芝の洗濯機やね。4000円と15万円だから比べるものでは、無いのかもしれんが。

179 :
>>173
柔軟剤の効きが弱いのは洗濯物ごと酸素系漂白剤で漬けると改善する

180 :
>>172
パナソニックは見えるでしょ

181 :
>>172
懐中電灯ないと見えないってこと?
暗いから?それとも曇っちゃうとか?

182 :
また質問なのですがカビ対策はどのようにしてますか?
縦型を選ぶ際に、一応のカビ対策になるかと思い、乾燥機能付きを選びました
ただ、メーカーの人から、うち蓋付で密封度の高い乾燥機能付きよりも、スカスカの乾燥機能なしの方がカビは付きにくいとも教えていただきました
普段は、乾燥なしで洗濯だけです
洗濯後はふたを開けたままにしています
半年に一度ぐらいカビ対策用の洗剤で洗濯槽洗いモードで洗浄しているぐらいです
洗剤は200円ぐらいのもので、一年に一度ぐらいメーカーの高い洗剤を使っています
濯ぎの残り水で洗濯槽を洗ってくれる自動お掃除は脱水の偏りの原因になることがあるとのことで使っておりません
洗濯終了後に15分間洗濯槽を乾燥させてくれるカビブロックも洗濯終了後にふたを開けたままとしたいので使っておりません
皆さんはどうですか?

183 :
>>182
ある程度シワになってもいいものを乾燥させれば、洗濯槽まで乾くやろ。乾燥後はしばらくふた開けとけば全くカビなんか付かないよ。うちの6年目だけど新品同様にきれいだよ。

184 :
洗濯物取り出してからもう一回空で脱水してるけど効果あるかな?

185 :
メーカーの人の話は単にフタをしっぱなしの状態でのことだと思うけど

洗濯後に洗剤入れるケース外すと、かなり水がボタボタ落ちてくるから空脱水だけしてる

186 :
>>184
これからの季節、カビ防止には絶大な効果

187 :
洗濯槽乾燥に必要な電力はせいぜい2円。毎日やっても、カビ防止になるなら安いもんだ。

188 :
>>186
そうなのか 良かった

189 :
説明書には1週間に1回くらいで洗濯槽乾燥やれとかいてる

190 :
>>182
最後15分のやつ終わってからフタ開けっぱなしにしておけばいいと思うけど
ちゃんと乾燥してくれるんだし

191 :
毎回槽乾燥しても月に100円の電気代にもならないから、春夏は毎日乾燥した方が良いね。

192 :
ZABOON AW-8D6 を買いたいと思っているんですが衣類の汚れ落ちと脱水時の音が気になります。使用している人はいませんか?

52000円 ポイント15% 5年保証
は買いでしょうか?

193 :
>>192
この機種で気になるなら、他はもっと気になる。買いだよ

194 :
>>192
安いね
2週間前に買った者だけど、
汚れ落ちは目に見えて汚いものをまだ洗ったことがないので、よくわからない
脱水時の音は静かだと思うよ
比較が10年以上前のパナ(正確にはナショナル)だけどね

195 :
>>192
せっかくなら簡易乾燥じゃないちゃんと乾燥できるタイプの買えばいいのに。あるとないでは全然違うよ。

196 :
>>192
ちなみにちゃんと汚れ落ちするし(洗剤種類や水の温度等による)、脱水も静か。東芝モーターはさすがだよ。パナや日立より静音優れてるし、乾燥も静か。
うちは4年前のZABOOM8kg乾燥付き使ってるよ。快適だよ。

197 :
新型はすすぎもウルトラファインバブル使ってるのか
今ある機種が安くなったから買おうかと思ったけど、これはもうちょっと待ったほうが良さそうだな

198 :
ウルトラファインバブルがウリなら全機種につければいいのに
たいしたコストじゃないだろ

199 :
儲けるためには差別化して必要以上に高くしてんだろ

200 :
東芝は小型だと機能削るのがちょっと不満
日立は7kgあたりでもフル機能付いているのに

201 :
ナノバブールの方がナノバブルの発生量は100倍だから、非搭載機買ってナノバブール取り付け。
安いし高性能。

202 :
ナノバブールはメーカーが胡散臭いからなあ
本当にナノバブルがでてるのか確認なんかできないわけだし

203 :
ナノバブールの口コミは一言二言ばかりだし、
中には日本語が怪しいものもある
実証してるサイトがあれば良いのにな

数千円だから別に良いんだけど
騙されることが嫌なんだよ

204 :
7kgインバーターからウルトラファインバブル搭載したのはありがたい
去年は静音性ぐらいしか取り柄なかったからな

205 :
>>202
レーザーポインター使えばナノバブルが出てることは確認できる。4000円なんだから、買って調べてもたいした金額じゃないし。

206 :
そのレーザーポインターで確認できなかったってレビューが画像つきであるんですがそれは

207 :
一時期ステマ臭いのがあちこちで書き込んでたな。水圧が強くないとナノバブル発生しないとかなんとか。そのへんちゃんと商品説明とかに記載してんのかな

208 :
グリーンのレーザーポインタ使えば見れる。粒子が小さいから赤じゃダメ

209 :
ステマやるならワッチョイ変えてからやろうな、MM22ちゃん

210 :
なんでもステマ病

211 :
>>210
末尾Mで「ステマじゃない」と言われてもねえ

212 :
アルファベッドでステマと判断。お薬だしときますね\(^o^)/

213 :
ナノバーブルを懸命に推してる人は末尾Mしかいないのはんでなんだろうねえ(すっとぼけ)

214 :
病気もここまで重いと、つける薬が(°Д°)

215 :
ALXHW

216 :
末尾Mはステマ指摘されてから必死すぎだろ・・・
変な顔文字でしょうもない煽りするならきちんと反論すればいいだろ
反論できないから煽り返ししかできないんだろうけど

217 :
ステマと言われても! 
ナノバブールの水にグリーンレーザー当てると、一応散乱光が見えてます。
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/28058425_10157510001024466_6168626475840442291_n.jpg?_nc_cat=0&oh=892fdb4b685137dfe3711216d5670537&oe=5BB721C2
真ん中を通っているのが散乱光です。もちろん普通の水ではこの散乱光は見れません。

218 :
途中で改行が入ったみたいで、urlの文字列をコピペしてね。

219 :
石鹸洗濯スレでもその画像見たけどさあ、なんでそんなに必死に布教すんの?

220 :
発達?

221 :
予備知識無しに買ったAW-9V6がもうすぐ届く
スレを読んだが運転音の静かさに期待

222 :
>>221
価格、いくらだった?

223 :
>>222
設置配送と5年保証込み+リサイクル料金でこれ

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org529596.jpg.html

224 :
>>223
安!
設置料とリサイクル料込みと言うことだから、8V6のカカクコム最安よりさらに安いな
ヤマダ?

225 :
9VS、15年使った日立の白い約束からの買い替えだけど、
シャワー濯ぎとかに驚いたな
縦型でも節水を意識してるんだろうね
デフォだと、自動お掃除とカビプロテクトがオフになっているので、オンにするのを忘れずに
自動お掃除で脱水時の偏りによる給水繰り返しが発生するとの報告あったけど、うちではまだ発生してない
脱水完了後のほぐし機能はないのかな、洗濯槽に張り付いてる
ほぐし機能は脱水終わっても直ぐに取り出せないからどちらでもいいんだけどね
オシャレギ洗いではカビプロテクトが機能せず、乾燥させるなら手動で槽乾燥させる必要がある
そんなとこかな
良くも悪くも普通の機種、すなわち洗濯機としてはいい選択だと思うけどね
縦型で乾燥機能はそれほど期待していないと思うけど、タオルぐらいなら十分使えるよ
温水機能は使ってないからわかんね

226 :
>>225
役に立つ情報をありがとう
取説見ながら動かして見たが予想以上に動作音と振動が抑えられて技術の進歩に驚いた
カビプロテクトの音も乾燥機能を使っている割には抑えられていると思う
まだ初日だけど不満な事が何も無いよ

店では他社メーカーの応援さん達が口を揃えてこれは買いだと勧められたよ
後にネットで値段見て理由がわかった
なので店名は勘弁してほしい
tipsありがとう

227 :
めちゃくちゃ安いな
リサイクルも含めてだったら相当安い
これ個人?法人で買ったんじゃない?ってレベル

228 :
AW-8DとAW-8V、価格があんまり変わらないなら8Vの方がおすすめ?
乾燥機能以外の違いがよくわからなくて。

229 :
>>228
価格差が許容できるなら乾燥付きが良いのでは?
>>223みたいな特別価格は別として、今誰でも安く買えるのは8V6じゃない?
縦型だと全メーカーでも8V6が今は買いなのでは

230 :
>>228
どっちも6万円くらいかな。梅雨時とか子供の体操服とか乾燥はおまけでも、何かと便利。

231 :
あと若干ながらAW-8Vの方が若干節水
乾燥使わなくてもカビプロテクトは便利かも。
毎回使っても槽洗浄剤より電気代の方が安いし、完全にカビ抑制できる。

232 :
西城秀樹の「ギャランドゥ」を聴きながら
洗濯機を回す。
昼にはハウスジャワカレーだ。

233 :
>>229-231
ありがとう
参考になりました

234 :
この時期、洗濯終わったら風乾燥の機種でも30分の槽乾燥しといた方が良いね。昨年の長雨で黴の大発生やらかして反省。今んとこ完全抑制してますが。

235 :
>>234
昨年の使用方法や掃除頻度など教えていただけますか?

パナ乾燥機付き縦→東芝縦に買い換え1ヶ月たった
槽乾燥が熱使用しないの折り込み済みで買ったもののやっぱりカビ不安だわ
洗剤ケースやその上の給水穴に結構水溜まるから、使用後はケース抜いて水切りし抜いた中もタオルで拭いてる
結構ビショビショになる

236 :
縦型12kgの新製品、はやく実物を見たい

237 :
8v6、46,498円、底値やな、もうすぐ在庫終了だろう

238 :
>>235
黴君は環境によるけど昨年は三ヶ月に一度の槽洗浄で5→8月でガッツり育ててしまった。今は毎月槽洗浄で週末は必ず槽乾燥してる。今んと全くOK。

239 :
風乾燥毎回使って月の電気代はせいぜい60円。洗浄剤は一番安い過炭酸ナトリウムでも250円。槽乾燥毎回やれば槽洗浄は半年毎位でも黴は全く生えないと思う。

240 :
脱水終わって減速入る前のブレーキ?かな入る時の音が凄く大きくなってたことに気が付いた。
何が悪いのかな?
調整で直る?

241 :
>>240
調整だけの修理でも一万とかだから、古いなら買い替えのサイン

242 :
>>241
給水弁交換やドラム外しての洗浄も出来たから自分で出来るならやりたいなと思いまして

243 :
ついにAW-6D6購入!
10年以上ぶりの買い替えなのでどんだけ進化してるかが楽しみ!

244 :
>>242
普通に考えれば、ブレーキライニングの交換

245 :
>>242
普通に考えれば、ブレーキライニングの交換

246 :
>>244
>>245
回答レスありがとうございます
最後止まる瞬間のガコンて音が1番デカいのですがこれもブレーキライニング関係の音でしょうか?

247 :
>>246
ガッコンはクラッチぽいね。メーカー修理はアッセンブリー丸ごと交換するから、実は誰でもできる。
クラッチの可動部に油とか、まず試せるのは。

248 :
>>247
ありがとうございます
部品さえ手に入れば自分で交換出来るんですよね…
でもなぜが部品を売りたがらない
サービスマン来て自分でも出来るような簡単な作業やって高い修理費

食洗機の修理依頼したときは3万かけて修理保証過ぎてすぐに同じ所が駄目になって結局買い換え
下手くそなサービスマンにやらせるくらいなら自分で時間かけて丁寧にやりたいなと

249 :
今は一番安いのでも普通に使えるし3万円くらいだから、買ったほうが。メーカーも七年以降は火事になっても、経年劣化という立場だし。

250 :
マグネットを使ってふたロック解除する方法をどこかで見た気がするんですが、ご存知の方います?

251 :
マグネット使わなくてもいけるよ
蓋のロック解除は

252 :
蓋ロックは脱水中は仕方ないとしても、給水して洗濯まではホント嫌がらせ。
そりゃ、子供や障害者が手や身体入れて怪我したり死亡したりはあるだろうけど。
せめてガラス蓋で洗浄してる状態を見せて欲しい。

253 :
10年前の洗濯機が買い替えられない理由はこの蓋ロック。機能が向上しても蓋ロックの不便さはそれを帳消しに。
だって、洗濯物が浮いてても、水が足りなくても、回ってる状態で目視確認出来ないんだぜ。

254 :
最近の洗濯機は水足りなかったら自動で足してくれるよ
目視したいなら途中で一時停止すれば蓋ロック解除されて確認出来るよ
10年前の物よりやっぱり最近の物の方が色々便利になってる

255 :
自動水位は当てにならんし劣化してるよな

256 :
>>254
だよね
中を見たい人は一時停止して見るっていうのじゃ駄目なのかな
もう何年も前からどの会社のやつもロックかかる仕様だと思う

257 :
一時停止では回ってる様子を確認できないからね

洗い終了まで蓋を開けられた頃は便利だった
バケツで湯を入れる時もちょうどいい水位がわかったしさ
洗濯物と水位と回転があってるかも確認できたし
フリースみたいに、かさがあるのに軽いものは確認したいよ

洗濯機に入れて洗えば良しと思う人と、洗濯をきちんとしたい人との意識の差だな

258 :
自動水位はほんとあてにならん
パナは蓋が透明で目視できるから多少はまし
東芝も透明にしてくれればいいのに

259 :
>>257
バケツで入れてるの?ホース付いてて自動で入れてくれるよ
回ってるときに浮いてたら一時停止したときも浮いてると思うんだけど、それで確認したらいいんじゃない?
一時停止したときに浮いてないなら回ってるときも浮いてないってことだよ

260 :
風船みたいに空気溜まって浮いてるとか、最近の素材は増えたね。
唯一にして確実な方法は回転時も浮いて洗えてないかどうか目視で観察して、手動でなおすこと。
知らぬが仏で洗えてないし濯ぎもできてないのを毎回着てるの、かわいそ過ぎ

261 :
自動水位はモーターの負荷と水位計で推測してる簡易的なもんです。
目視には敵いませぬ。AIとカメラで近い将来解決出来そうな気もしますが。

262 :
今は高いよね?
先月が最安値だったのか・・・

263 :
>>260
最後の一行書く必要ある?性格きついなあ
そんなに苛々してたら毎日大変だね可哀相すぎる

264 :
>>263
イライラしてるのお前で草

265 :
>>264
はいはい可哀相だねーすぐ反応して草

266 :
>>265
www

267 :
あれ?マジックドラム廃止されたのか・・・。
ワカメみたいなやつ少なくなるなら歓迎だったんだけどなあ。

ファインナノバブルってどれぐらい効果あるんだろうか?
また10年ぐらい洗濯機を使う予定ではあるが、耐久性とか長期的には大丈夫なのだろうか?

268 :
>>265
蓋ロックかからない程度の良い中古も手だよ

269 :
蓋ロックの件は、10年位使ってる70GEから買い替えるの心配だな。大事に使うのが一番か。

270 :
昔の機種だけど、少なくとも濃縮洗浄位までは蓋空けたまま観察してる。この後も既定水量が足りなければ、手動で足してる。今の機種だと、蓋閉めてあとは知らんふりするしかないんだ。

271 :
新しいもの買う前は蓋ロックなのが少し心配だったけど、買ってみたらなんとかなるね
東芝の洗濯機はちょっと見にくいけど透明の蓋から確認してる
やっぱり洗濯機自体が新しくて綺麗なのは気分いい

272 :
そもそも最近の機種は節水をやり過ぎる傾向にあるから、なれてくれば水位は手動でいいんじゃないかな
うちは自動判別の後に手動で水位一つ上げている

273 :
自動だと緑に光ってるエコロゴが手動だと消灯するよね
オレのこと消すなよ!って感じでなんだか悪いことをしている気分になる

274 :
エゴロコに見えた

275 :
東芝の水量設定は節水よりすすぎと洗いを重視した割と良心的なもんだと思う。ただ、それでも自動任せだと上手く洗えてないことも。

276 :
9V6だが、洗濯後の15分乾燥、カビプロテクト
これすると、洗濯槽のステンレス部の上の2cmぐらいに水垢がつく
指でこすると白い細かな粒子状の汚れがつく
8V6とか他の機種ではどう?
カビがついてしまうよりいいのでそれほど気にしていないけど

277 :
新しい機種のウルトラファインバブルはどうなの?

278 :
>>276
これは仕方がないよ。テッシュで拭えばすぐ取れるし。石鹸カスとか飛び跳ねた洗剤だから。

279 :
>>277
すすぎの効率が良くなった。地味だけど大事な改良

280 :
東芝洗濯機の静さは神

281 :
>>280
5mほど離れた隣の家の洗濯機がスゲーうるさいんだけどどこのメーカーだろうと思ってる

282 :
東芝じゃないだろ美的集団って言えよ

283 :
>>204
静音と安さ(48000円)1点のみで7D6購入した
新築マンション購入したんだが音で隣人とトラブルになりたくないのと、買うもの多すぎで洗濯機に回す資金が無くなってきた為w
乾燥機は浴室がガス温水式乾燥機になってるから要らないと判断

つか静音性能を優先すると東芝意外選択肢がないんだね

284 :
実家出てから今までアパート3軒
マンション3軒住んできたけど他の家の洗濯機の音なんて聞こえたことないよ
掃除機は聞こえることあるけどね

285 :
8V6だけど、買って数ヶ月で内蓋が錆びてきたんけど、そんなことある?
ステンレスは普通はザビないと思うけど、ステンレスに純度とかあるの?

286 :
>>285
ザビ家の呪い

287 :
>>285
内蓋の洗濯槽側のステンレス部分?
普通はさびないと思うが錆びが付着するとそこから広がるかもね
布巾やスポンジなんかで吹けばとれないかな?

288 :
井戸水使ってない?

289 :
>>285
中国製だからじゃね

290 :
>>287
そそ、内蓋の洗濯槽側
ぱっと見はわかりにくいけど、よく見ると小さなサビがでで茶色く浮き出てる
メラニンスポンジでみがいたらとれる
今まで洗濯機でそんなこと経験ないから、中国資本になってから材質をケチってるのかなと思った

>>288
普通の水道水です

291 :
>>290
ステンレスのシンクでスチールたわし使うと、綺麗に洗い流したつもりでも、翌日にサビを見つけることがある
大きくても2mmぐらいかな
サビはステンレスのシンクを広がっているが、シンクからさびたというより、たわしの細かいカスが残っていて、それが錆びてシンクに広かったという感じのもの
これもメラニンスポンジでふくととれる

水道水に鉄が含まれている、洗濯物のポケットにヘアピンなどを入れたままにして洗濯してしまった
蛇口と洗濯機を繋ぐホースを古いものを使い回ししていて、その中にあるメッシュフィルターがさびている
メッシュフィルターはプラスチック製ではなく金属製のものもあるみたい

思いつくのはこんな感じかな
サビの付き方から、うち蓋のステンレスの材質の問題ではないような気がする
1990以前の建物なら水道管が怪しいかも

292 :
錆びてる錆びてるって、お前の頭が錆びてるんじゃねーの?

293 :
花王ワイドハイターEXパワー「月ノ美兎のバーチャル”生”お洗たく大作戦〜わたくし洗濯機になります!〜」
委員長とおしゃべりしながら洗濯体験会実施
https://www.kao.co.j...dehaiter/vtuber.html
http://i.imgur.com/Vp7rahZ.jpg

294 :
>>292
会社でイヤな事でもあったか?

295 :
ついに脱水が回らなくなったからVベルトかなと思って除いてみたらベルトなんて無かった
で、またDDモーターの機種を注文したんですけど、モーターが壊れないように気をつけること
って何かありますか?

296 :
脱水でバタつかせないこと
防水素材は脱水時の偏りをおこすので厳禁
防水でなくても水を通しにくい素材は避ける
洗濯物を入れすぎないこと
これで2500回は使える
水を通しにくい素材のものを洗濯する場合は洗濯ネットを使うこと

297 :
>>296
なるほど水を通しにくい素材とか気にしたことはなかったです
ありがとうございます

298 :
AW-60GLですが、買ってから5年3ヶ月で故障しました。
とにかくエラーコードにない点滅が出た上、洗濯物も偏ってはいないし、修理代が高そうだから日立の中古を使ってるよ。

ヤマダで買ったことが後悔だ

299 :
AW-70GCを使ってます
洗濯槽が回転する時にギーギー音が鳴り始めました
洗濯槽を手で回してみると、回転の速さに比例して異音が大きくなります
パルセーターを外してみたところ、特に異常は見当たりません
洗濯自体は出来てます
10年近く使ってるので買い替えの時期かもしれませんが、自分で治せるならやってみたいです
原因は何でしょうか

300 :
さてそろそろAW-12XD7は量販店に展示されはじめたかな?
パナNA-FA120V1と二択なんだが実機を見てから決めたい

301 :
一人暮らしで5kgのやつから買い替え検討中です
6D6と7D7とで迷ってます
サイズ的には前者でいいんですが
後者のウルトラファインバブルってそんなに違うものなんでしょうか?

302 :
>>301
安いのでOK。ナノバブルは後付け4000円位のもあるし。

303 :
>>299
原因はパルセーターのその下だから、下部から覗いてみないと。断続的ならダンパー。連続してるなら、モーター周り。

304 :
俺んちは、洗濯機も食器洗い機もエアコンも全部東芝。家新築して以来の15年選手だがどれも壊れる気配がない。
エアコンあたりは電気代もあるからあきぐちに買い替えるかと思うけど、洗濯機はその気が起きない。
最近の改良ポイント教えて

305 :
ナノバブル、マジックドラム

306 :
マジドラは東芝がラインアップからゴッソリ落とした。

307 :
>>306
マジドラで槽洗浄は頻度が減らせても、絶対に必要。良い機能だが中途半端で。

308 :
ナノバブルは一応効果があるけど後付けもあるし買い替えの決め手にかけるよな。10年以上前の機種だと、地味なところで水の使用量の削減が大きいかも知れない。

309 :
あと、更に地味なとこではスタークリスタルドラム。一番安い機種でも採用してる。最近はカタログにも書かれないが、汚れ落ちは改良されてる。確か10年位前だっけ。初採用は

310 :
洗濯板効果のドラムは各社取り入れて
ハイアールの安いのにまで広まってしまった
部品がサイズごとに共通なんだろう

311 :
>>310
各社、微妙にデザインも効果も違う。

312 :
内蓋の無い縦型は、洗っている様子が見えるように透明にしてほしいでござる

313 :
内蓋はいらない
なんのためにあるの?

314 :
温風乾燥付きは基本的には内蓋付き
密封性を高め、乾燥効率を高め節電性を確保するため
内ブタをなくして外蓋での密封性を確保し、透明とすることで、洗濯槽内への視認性を持たせたシャープの縦型洗濯乾燥機もある

315 :
内蓋、透明、でググったらこんなん出てきた
https://shop.r10s.jp/denkiti/cabinet/toshiba/toshiba2/42013215.gif

316 :
>>314
なるほど
ありがとう

317 :
AW−60DMを使っていたら、C21のエラー。
過去スレを参考に調べたら、洗濯槽に落ちていた磁石はふたの左側にある
ところに入れれば良いことが判明。
皆さんの情報で大変、助かりました。

318 :
AW-GH5GL
 蓋が割れて欠けたのと同時期に、蓋が開いていますや故障のアラームが鳴った為
新しい蓋を買いました。 
基本的にスタートを押すと5〜6回ガチャガチャかなり大きい音がして故障の
アラームが鳴り動きません。時々パルセーターが動き注水をしても途中で止まり
蓋が開いていますのアラームが鳴り、結局洗濯ができません。
 これは蓋が原因ではないのでしょうか? 治ると思ったのにショックです。
週に2〜3回、5年しか使っていないので残念です。

319 :
ウルトファインバブルダブルになったのか、機体は全く一緒っぽいのになんか悔しい脳

320 :
>>125
レス読んでダメもとでなるべくまとめて洗うようにしたら片寄らなくなりました!
毎日洗濯するのめんどうだったし良かった良かった
ありがとう

321 :
機械オンチな自分。電気屋さんで東芝製品と決めて、一番簡単な機能の洗濯機買いました。使い始めてじっくりカタログ見たら、カビブロックやら洗濯槽自動洗浄機能やらいいのがあるんだね(泣)手動槽洗浄&乾燥頑張ります(*_*)

322 :
>>321
その手の自動機能は、補助的なもので気休めです。手動でやるのが一番綺麗で確実。
実は一番簡単なのが壊れにくいし清掃もしやすいというメリットも。

323 :
>>322さん
優しいお言葉、ありがとうございました。東芝洗濯機が好きで、ずっと使い続けています。機能が簡単=お掃除しやすいなんですね!書き込みしてみてよかったです♪

324 :
上位機は複雑な分、例えば水の循環流路とか洗剤の投入口とか衛生面でよりケアが必要。しかも、自動洗浄されない。

325 :
>>324さん
そうなんですね。詳しくありがとうございます(^_^)新しく買ってから、風乾燥機能をよく使っています。

326 :
ビッグカメラにax-bk8d7って機種があるんだけど、東芝のサイトにも他のサイトにも載ってないんですが今も製造されてる機種なんでしょうか?

327 :
>>326
bkだろ、ビックの特注品だ。

328 :
>>326
BKはBICコジマ(K)のオリジナル

329 :
あ、なるほど。
勉強不足でした。教えていただきありがとうございます!

330 :
前の洗濯機が壊れてしまい AW-45M7 買いました
すこぶる快適です

331 :
AW-BK8D7
コジマでポイント無し、リサイクル有りで85000でした
これでいつ壊れるかわからないミツビシともお別れです

332 :
https://i.imgur.com/kGlkzZB.jpg

333 :
BKは「念入り」コースだけが元の製品との違い。元々つけ置きコースある東芝には、念入りコースは無意味。

334 :
AW70VG
洗濯槽の底の外周・白い縁に、薄い●のシミが縦方向に4つ・左右方向に等間隔でついてるんだが、
何だ?買って8年になるから乾燥の熱で変色したとかか?

335 :
AW-8D3M使用中だけど、排水ホースが破損したので自力で交換したい
部品は販売してるところを見つけたけど、排水ホースを本体から外したり付けたりで自力でできる?
調べたら、ホースクリップで固定されている洗濯機は自力でできるみたいだけど、TOSHIBAはこのタイプだろうか?

336 :
取付けマニュアルにホースの取付け方向変更があるから、これを参考に。

337 :
TW-117X3を約2年半使用中

半年くらい前から乾燥機能が落ちたなあと思っていたが、説明書のお手入れ通りの場所を小まめに掃除してもイマイチのままだった。先日ふと思い立って、洗濯槽入れ口とガワの隙間?みたいな所を竹串使ってクズを引っ掛けて取り出したら、出るわ出るわドン引きレベル

あらかた取りきったかなと思って試しに槽洗浄やってみたら、洗浄中断で捨てるくらい排水フィルターに出てきたw
そこからゴリゴリとクズを取り去り槽洗浄をしてスッキリさせたら、あっという間に乾燥機能も元通りになったわ

338 :
すいません、ここ縦型スレだったのね
間違えました

339 :
ドンマイ。次はドラム買うつもりだから参考になる

340 :
>>308
後付けってどんなです?

341 :
ざっと読みました
ナノバブールってやつですね

342 :
ナノバブール使い始めて半年。すすぎの効率が良い分、ためすすぎをシャワーすすぎに。
毎回約10円で現在1800円の節約。ためすすぎ派はすすぎ変更で1年で元が取れる。
汚れ落ちも良いけど、すすぎは水の節約でわかりやすい

343 :
ココ最近一気に売上順位落ちたけど、なんかあったの?

344 :
>>342
てか、まだ末尾Mのステマ君いたのか・・・
ずっとナノバーブルのステマに必死になってるけど、あれはナノバブルが発生しないと証明されてるぞ

345 :
ここで聞いていいのか分からないけど調べても原因不明なので質問を
AW-707を使用中で、洗い時に洗濯槽が反時計回りに動く時だけガリガリと異音が(今の所音を我慢すれば洗濯自体はできる)
脱水やら他の時は全く問題なし
また中身なしで空回しした時も問題なし
洗濯物の量が多いとより音がうるさいので下に沈んで擦れてるのかとも思うのですが原因分かるでしょうか?
また自分で直したり出来るものでしょうか?

346 :
>>345
東芝に電話。自分ではミリ

347 :
2年使ったAW-7D5を分解掃除してみた、初めてなのでちょっと手間取ったがなんとか分解できた
汚れはそれなりにあったがそれより気になったのはサビ
洗濯槽を固定するボルトと洗濯槽底の鉄板のボルトのサビがひどい
特に洗濯槽底の鉄板のボルトは回すと角が崩れてきたので怖くて外せなかった
2年でこの状態なら10年もたないような気がする、なんで鉄のボルトを使うんだろう

348 :
>>347
今は7年で壊れるようにどこも設計してるよ

349 :
定期メンテナンスで儲けるため

350 :
東芝製縦型全自動洗濯機を使ってます。今日何気なく脱水槽を揺らしてみたら、チャプチャプ水の音がしてびっくり!調べてみたら、故障ではなくてバランスをとる仕様みたいですが、皆さんはびっくりされませんでしたか?

351 :
>>350
バラしたときに何で抜けないのがと思ったけどもしかしてって気が付いた。
調べたらヤッパリって感じかな

352 :
>>348
本当にそうじゃないかと思う
今までサンヨー、日立、シャープ、パナソニックと使ってきたけど3-7年くらいで故障した
外で雨ざらしの2層式は15年くらい使ってるけど故障しない

次回分解したときはステンレスボルトに替えようと思う


>>350
水のタンクでバランスをとるのは知っていたのでビックリはしなかったけど
今回分解したときに水を抜く栓があるのかと探したけど完全密封されていた


AW-7D5で不満なのは片寄りが多いというところ
片寄りの時は自動で給水するより停止してブザーで知らせる機能が欲しい
片寄りを気にして何度も確認するから全自動じゃなくて半自動洗濯機になっている

353 :
>>351
故障と思ってバラされたんですか?あれは思いますよね(-.-;)因みに、水か何かありましたか?

354 :
>>352
取説に書いてあるんでしょうか?全然知らなくて、壊れたとばかり(゜∇゜)

355 :
>>353
海苔掃除を徹底的にやりたかったので水槽外して庭で普段掃除出来ないところを掃除したときに気になりました

356 :
今年の夏も掃除しようとしたけど余りの猛暑にやれずに終わってしまって最近またタオルに海苔が付くようになってしまいました…
洗濯槽洗剤使うとその後何度も濯がないといけないのでどっちも面倒

357 :
解体に必要な特殊な工具って何が必要ですか?

358 :
洗濯槽の洗浄は2ヶ月毎に
自動槽洗浄あっても、同じく。
分解洗浄しても、半年放置したらまたカビる

359 :
カビが嫌なら、他社の穴無し。それでも、半年に1回は洗わないと

360 :
日立BW-D8MVが排水できなくなりヤマダで安かったAW-6G6購入
前のと比べて
・音がうるさい
・8分脱水してるのに洗濯物の湿り気が多い
安物だから我慢しますが

361 :
>>360
脱水時間は調整できるよ

362 :
そもそもだ、インバータから非インバータに買い換えたらうるさいのはあたりまえ

363 :
標準の脱水は各社まちまち。高速短時間で脱水すると、水は飛んでもしわは強くなる

364 :
ガッツり脱水 日立
普通 東芝 アクア
弱め Panasonic SHARP

弱めが悪いという訳でもなく、服の皺は少なくて済む

365 :
AW-8D7と7D7、サイズ一緒なんだな。最大水位も1リットルしか違わないし

366 :
>>365
パワーと制御は変えてる

367 :
このような差別化は仕方ないね。でも、インバータだからこそプログラム変えることで、容量に微妙に対応できるわけで。
他にエアコンとかも実は一部で、、、、

368 :
4人家族までで、毎日洗濯するなら7kgで充分。
2人なら5kgでも。6kgとか8kgは無視しておkさ。

369 :
毎日は嫌だな
雨の日とか大物洗うと干すとこ無くなるし
うちは赤子と夫婦だけど10キロ買って満足だけど、こないだダブルの羽毛ぶとんは洗えてなかったかもしれないから、12キロが出てたからそっちにすれば良かったかなあと思ってた
値段も買った時の10キロとそこまで変わらなかったし

370 :
一人暮らしだけど週末まとめて洗濯したいから8か9kgを次は買おうかと思ってる

371 :
洗濯機は大きさは正義
5kgクラスで家族二人で毎日洗濯でOKでも、
8kg9kgクラスなら二日に一回で済む
電気代や水道代の最も節約する方法はこれ
時期が良ければ8kg9kgクラスの温風乾燥付でも5万円台で購入できる

372 :
うちの場合は2人で6sがベスト
干す場所が狭いのと下着類など少量の洗濯もしやすいから

373 :
一週間に一回の洗濯を夏場にやると確実にパンツやズボンは
崩壊するのが早まる
まあ数年はいたら捨てればいいけど

374 :
どんよりしたお天気の日や日暮れが早い冬は毎日風乾燥を3時間コースで♪乾くの早いです。風乾燥の電気代って10円くらいかな?

375 :
AW-7D6使用
袋状ゴミフィルターの洗濯機(10年前のnational)より埃ゴミが洗濯物に残りやすくなったと思う
節水だから流れていかないのかと水量多めに設定してもあまり変わらないから、プレート状フィルター由縁なのかな

長袖が増えて来たら片寄りで脱水失敗するようになってきた

376 :
>>374
もっと安くて3円くらいです

377 :
週末にまとめ洗いは不潔この上ない。独身でも2日に1回は洗濯した方が良いよ。

378 :
なんで?

379 :
>>378
洗濯物 雑菌 繁殖 でググってみたらどうかな

380 :
まとめ洗いは万病の元

381 :
今は最低水量16Lとかだから、毎日洗った方が

382 :
>>376
3時間でも?ホント、安いなぁ。かごに入れて運ぶのも軽くて楽だし、重宝してます。

383 :
風乾燥は全く使わない人が多いけど、洗濯物の種類によっては便利。

384 :
週に1回だけでも風乾燥使うと、洗濯槽のカビ予防になる

385 :
東芝5KG洗濯機、新製品でもないのに値上げした

386 :
非インバータの機種は毎年のモデルチェインジやめたのかもな。賢明愚昧な判断だけど。

387 :
あれじゃ利益出ないから、5000円ぐらいは値上げしても良い

388 :
5000円ぐらい値上げしたと思ったらまたちょっと下げて「値下げしました」ってデッカク出てるわ

389 :
え、非インバーダーの東芝ドラムなんてあるの???

390 :
自爆しました、縦型スレでした  m(_ _)m

391 :
aw10sd6買って使用してますが、毛布と普通の衣類を一緒に洗うと、必ず脱水失敗して困ってます。皆さんは、分けて洗ってますか?もしかして、メーカーに相談したら上手く調整してくれるとかありますか?価格コムのログに部品交換で直ったって書いてる人もいるみたいですが…

392 :
今日コジマ行ったら東芝のおっさんが突っ立ってて
質問してもまともな答えが返ってこないわ
値段交渉権もないわで全く役に立たなかった

派遣なら仕方ないと思うけど、
あれって正社員じゃないの?

50くらいのおっさんだったのも謎。
普通なら課長か担当課長レベルのはず。

393 :
インバーターの7kgの買いました届くの楽しみ

394 :
>>391
毛布モードなら、単独で説明書どおりに丸めてネットに。一緒にあらうなら、せめてタオルケットとかでバランスとるしかない。

395 :
東芝は音が静かなのもあるけど、無理やり節水せずにバランスが取れてて良い。

396 :
AW-10SD7買おうとしたけど定格デカくね?750Wって
7年前のシャープが450Wだからあまりの高さに躊躇ってる
それ以外は満点なんだけど

397 :
AW-10M7買おうかと思ってるんだけど、
他の縦型と違うのはインバーター?

インバーターってそんなに大事なの?
調べたけどよく分からない
教えて下さい詳しい方

398 :
極端な話、インバータ無いと停止か全力運転
あると必要に応じて力を加減してくれる

399 :
>>398
ありがとう
結局それってメリットは省エネって事だけの認識でOKなのかな?

400 :
>>399寿命

401 :
>>397
俺まだ届いてないがヤマダで買ったで
かなり静からしい
レビューで度々見かける無限注水が怖いがね

402 :
>>399
省エネ効果はほとんどない。もともと消費電力3円くらいだから。静かなのがメリット。ワンルームとかアパートはインバータ選んだ方が。戸建てだと安いのでもOK

403 :
>>396
定格は最高出力だから、高い方が高性能。消費電力は別に記載されてる。

404 :
10年前は安い機種でもインバータ搭載してたのに、今はないんだな

405 :
>>401
使ってみてどんな感じが教えてくれたら嬉しい
無限注水ってなにそれこわい

406 :
>>404
インバータは洗濯機の場合、それほどメリットないので、今でも半分位の普及率。エアコンとかだと100%だけども

407 :
AW-70MEI E9のエラーってもう寿命かな?
前はE7のエラーが出た時に、エラー点滅中10秒以内に
水流 予約 すすぎ のボタンを同時1秒押しで直ったんだけど
E9は水漏れらしい

408 :
Eエラー表示でリセットしても復活しない場合は、修理やね。買い替えが安いだろうけど。

409 :
こうゆう時某カード会社の家電保証に入って、自損での故障と上手く処理すれば5年以後でも購入金額の半額バックしてくれるよ

410 :
ウルトラファインバブルってWじゃないものは洗いだけ繊維の奥まで洗剤が届いて、
すすぎはそこまで届かないってことですか?

それだと汚れは落ちたのは良いけど、すすぎで洗剤が残ってるのではと思ってしまうんですが。
皮膚の弱い方はWを選んで、そうでない人はWでなくてもってことでしょうか?

411 :
>410
ウルトラなんとかバブルより、濯ぎ回数1回増やした方が10倍良く濯げる

412 :
>>411
ありがとう。

413 :
東芝は安い機種でも
*ためすすぎ1回
*シャワー1(2)回+ためすすぎ1回
*ためすすぎ2回
の3つが簡単に切り替えられる。よほどのこだわりでも、2回ためすすぎやればまず大丈夫。

414 :
AW-10SD6買って1年経ったけどなんかうるさくなった気がする
修理頼んでみようかな...

415 :
大晦日にAW-7D7を買った。75000円ぐらい。五万ぐらいのを買おうと思っていたから
高いなぁ〜って感じ。ただカビ防止に自動お掃除とか、ちょっとしたつくりの違いなど
からこちらを選んだ。毎日使うものだし、いろいろ選んでいる時間もなかったしね。

416 :
>>415
クズ取りが一箇所だったけど問題ない?
音はやっぱり静かだよねー

417 :
>>416
クズ取りって二か所以上の機種ってあるの。知らなかった。一か所でも問題ないと思うけど。
音は確かに静か。洗濯の進行状況が音で分からなくて、不安になるぐらい。

槽乾燥ってどうなんだろう。我が家では洗濯機は庭に置いているんだけど、槽乾燥の時は
洗濯機裏の溝から外気を取り込んでいそう。洗濯機の裏って埃がたまりやすいし、外だから
土埃などもある。かえって、カビ菌や埃を槽の中に入れちゃいそうだけど。

418 :
マジックドラムってなんで廃止されたの?

419 :
>>418
コスト
あと、普通に2カ月毎に槽洗浄する方が安いし綺麗になるから。

420 :
マジックドラムと自動槽洗浄は気休め。
毎回槽乾燥するのと、2ヶ月毎に普通に槽洗浄すのがやっぱりカビ対策には一番

421 :
AW-10SD7買うか、今年モデル買うか
無限注水・脱水がなければなぁ

422 :
AW-8D7買ったはずなんだが

AW-BK8D7(W) 買ったことになってる

423 :
>>352
亀レスだけど、替える前に
ステンレスボルトのデメリットも理解しておいた方がいいよ。

424 :
無限注水・脱水にお困り?お勧めは2回り小さい機種を買うことや。自宅に実家に出張先に東芝のほぼ同じ世代の10,8,6kgの洗濯機あるが、6kは無限注水・脱水になったことは一度くらい。10kgのは頻発してる。8kgはたまにだ。

425 :
6kgでも上手に畳めば4.5kgの毛布は余裕で洗えるし、毎日マメに洗濯するなら4人家族でも服・タオル・シーツ位なら何とかなるもんだよ。

426 :
偏って脱水出来ないのなら普通にアラーム出して止まってくれりゃあ良いのにな
自力でなんとかしようとするからおかしくなる

427 :
まとめ洗い用に、やたらと大容量にするから中途半端なときに偏りしやすい。

428 :
違うよ
高さ抑える為に低く作ってるのが原因
間口も広いから出し入れ楽でしょ
反面日立は片寄りエラーは無い、方向性の違い

429 :
非インバータの安いのは片寄りは割と大丈夫だったり。取り出しやすさ重視だと間口広いから、片寄りは仕方ない

430 :
aw70vmのリセット方法教えていただきたいです
三ヶ月に一回エラー吐いてこれで5回目、毎回リセットだけで3000円取られるのはなかなかこたえます

431 :
>>430
ボタン3つ押しでスイッチON

432 :
>>431
結構いろんなパターン試したんですけどダメでした
どのボタンかご存知でしたらお教え願います

433 :
>>426
ああっ、無限注水・脱水って脱水のとき片寄りがあると、注水・攪拌・脱水を繰り返すことか。
確かに自分も洗濯物をネットに入れて洗った時に、大ネットと小ネットの組み合わせになって
しまって、そうなったことがあった。初めは訳が分からなかった。結局、電源OFFにしてネット
から洗濯物を出して、均一に洗濯槽に並べて脱水し直した。

434 :
無限注水・脱水は明らかにハズレ機種とか不良のもあるね。

435 :
AW-70DMで洗濯中にC21エラーが頻繁に起きるようになった。
ピーピーピーピーうるさいったらありゃしない。

フタの磁石はちゃんとついてたので、面倒だけど分解してみたら、
ロックの棒が伸びた時に接触する金属板スイッチの接点が汚れて
いただけだった。接点復活スプレーを吹いただけで復活した。

おそらくロックの棒がうまく動かなくなった時の安全策だと思う
けど、そっちが先に壊れちゃあ意味ないよねえ...
まあ、こんな事例もあるということで、ご参考まで。

436 :
>>435
数年すると蓋ロックは鬼門だよな。他はまだまだ使えるのにこの安全機構がエラー吐いて、エラーになるの。

437 :
AW-8D2Mなんだけど、買って3年目くらいから操作パネルの
入・切・スタートのボタンの内側の白いシート状の部分がボロボロに
普段この3つしか使わないんで劣化は分かるけど、3年ほどでこれって普通?
あと他のボタン同様、滅多に使わない左端の水流ボタンの所が一番ボロボロ
になるのも良く分からないし

438 :
家電量販店で現物チェックしてると
東芝の洗濯機だけ、ゴムの臭いしてるよな
これとれないって店員は言ってたけど
どうなんだろうな・・・

439 :
>>437
品質低下は仕方がないから、5年保証入れというお達し。保証入れば直してくれる

440 :
ガッテン 伸びない!洗ってもヨレない!洗濯機フル活用マニュアル

441 :
>>421
AW10SD7買って1ヶ月経った
おれも買ってから設置まで無限注水に怯えてたが今の所すごく順調
大きめの枕2個洗った時が1番怯えたが何も問題なかった
個体差もあると思う

良かった所
・脱水まで音が本当に静か
・洗濯後に服が絡まらない

悪い所は今の所特にない

ハイアールの4.5キロからの買い替えだから参考にならんかもだけど

442 :
AW6D6使ってるけど風呂水を全く吸い上げてくれない
高さやホースのたるみも気にしてセットしてるけど吸ってない
ホース内に水張ったりポンプ動作中に直接水流してるけど吸ってる気配すらない

修理呼んだ方がいいんだろうか

443 :
中国経営だから判断が早いのかナノバブル搭載

444 :
数年前の機種は偏り3回目で止まってピーピーなる仕様だけど
今はそうならずに無限注水仕様に変わったの?

445 :
フタの部分に穴があるのは、脱水や風乾燥の時の換気のため?
今のはガラストップになって穴が無いけど、これって関係ないのか?

446 :
AW-12XD7ってもう生産終了なの?
電気屋さんで調べてくれてそう言われてしまった
うちの置き場に入るサイズの12kgこれしかないのに…
次のモデルは夏頃みたいだし…

447 :
東芝はゴミだわ
モーター臭くて売っぱらった

448 :
↑こいつもゴミw

449 :
そういえば、なんでナイアガラもどきのザブーン洗浄から
泡洗浄もどきのウルトラファインバブルに変えたんだろうか

450 :
>>449
ナイアガラに勝てないから路線変更
泡洗浄より遥かに良いウルトラファインバルブ見つけたから契約

451 :
10年前のビートウォッシュから
AW9SD7に買い替え予定。
ビートウォッシュは節水し過ぎて
洗濯物が濡れてさえいないw
東芝で失敗しませんように。

452 :
>>450
ありがと
ザブーンっていうCM聞かなくなったなあと思ってたけど、性能で越えなかったんだ・・
>>451
自分の時は、店でナイアガラは時代遅れって言われたな。

453 :
7年使ったビートウォッシュがお亡くなりになったので
とりあえずでAW-7G6を買って明日届くんだけど
某所で脱水がやたら甘いみたいな書き込みがあって気になった
そんな弱いんか?

454 :
弱いし、絡むし、脱水時のモーターの異臭が凄いポンコツ
処分してパナに買い替えたら天国

455 :
絡まないのはお前の頭皮だろw

456 :
>>451
数年前の東芝機使用勢だけど
芝機も節水しまくりで洗濯物が濡れてない部分が出てくる時有るよw
設定でやや増水に出来るので節水しすぎと思ったら変更すると良いかも
自分は水位は手動にしてるけど

457 :
>>456
それって、劣化ビートウォッシュのザブーンっていうやつでしょ
やっぱり欠点も一緒なんだな

458 :
近々買う予定なんですけど、8kgくらいで厚めの毛布とかも洗えるんですかね?
10kgくらいのでも良いですけど、普段はそんなに必要でもない気もするし・・・

459 :
うち、2枚合わせの毛布と、ダブルサイズの羽毛布団をネットに入れて、7kgの洗濯機で洗ってるわ
ギチギチだから出し入れが大変だけど
(当然、洗うのは1枚ずつな)

460 :
蓋ロックされてるのにロックランプ付かない。
止まるまで開けないからこんな余計な機能なくしてくれ。

461 :
蓋ロック無効化するやり方なんかないかな? 蓋ロックセンサーの気まぐれに振り回されるのすごい疲れる…

462 :
AW-8D7とAW-9SD7を比較して汚れや洗剤の落ち具合って結構変わりますか?

463 :
AW7G3

衣類偏りが頻発してまともに終わることが少ない。
水準器で水平にはしてるし、定期的にクリーナーで槽洗浄もしてるんだが…

2年で調子が悪くなった洗濯機は初めてだ。

464 :
>>453
正常に終わったときでも脱水は緩いと感じる。
前のパナやサンヨーのは、もっと水分が切れてたし、ごみ捕りフィルターのごみの水分ももっと取れてた。

同じ安い製品なら、ハイアール(アクア)のほうがいいかもしれんと思うようになってきてる。

465 :
>>451だけど、洗濯機を買い替えて無事に設置も済んだ。
洗濯機能に関しては満足、
脱水も相当絞れてるし満足だよ。
心無しかタオル類がふかふかに
仕上がってる気がする。
前のビートウォッシュと同じ
柔軟剤の使用量だけど。
あとは何年保つかなぁw

466 :
AW-10SD7って脱水失敗って結構ありますか?
掲示板など見ると結構言われてますけど。

467 :
あれって同じのが繰り返し騒いでるだけっぽくて

468 :
>>463
水平器は無視して5円玉を糸で吊り下げた方が正確。
本体自体が歪むと水平器を信じてはダメ

469 :
脱水が弱いとか、単に洗濯物が多いだけだから。
もし毎回そうなら、9-12分くらいをマニュアルで脱水時間設定すれば良いし。

470 :
AW-9SD7 買った。日立、パナで迷ったが、高さが低いのが決めてだった。既存のランドリーラックの高さの都合だが。ウリが弱いが堅実な洗濯機のような気がする。

471 :
東芝の洗濯機にフィットする洗濯機カバーを探してます
機種名はAW-BK70VMです
お知恵を借りたく

472 :
>>234
AW-7D7だけど洗濯終わった後に引き出し式の洗剤入れの中に水と薄まった洗剤が残ってて垂れてせっかく洗濯終わったのに洗剤のうすめ液が洗濯物に付着することないですか?

473 :
>>472
違うユーザーだけど、プラ食器を洗った後みたいな状態だから、キュキュッとした状態で、特に残ってることはないよ

474 :
撥水のペンキスプレーで解決

475 :
8kgの新型買った!
やっぱ静かだし夜でも気兼ねなく使えそう

476 :
ジャパネットチャレンジデーで買ったAW95JDなんだけどやたら出来上がるまで時間かかる事が多い
どうも脱水失敗でやり直しとか脱水のところで先に進まなかったりしてるらしいんだけどこんなものなのかね
とりあえず設定し直すとなんとかなるけど不便で困るわ

477 :
入れすぎや水平ではない可能性も

478 :
今日はじめて洗濯機がガタンガタンいって暴れだしてビビった…
ちょっと入れすぎて偏りが出来たのかも
量を減らしてもう一回まわしたら大丈夫だった
洗濯槽が昔よりも簡単に揺れるようになってる気がするけど気のせいかなあ…

479 :
今20年前の5キロモデルから買い換え考えてるんだけど
洗濯槽が小さくなってるよ今のモデルって
57リットルで5キロのモデルを使ってるんだけど
同じくらいの洗濯槽の大きさだなと思うものは7キロや8キロモデル
すすぎや洗いの回転時に均等にするはずなんだけど量が多いと許容範囲超えちゃうんだろうね
でもそれって欠点ていうかもう不良品に近いような…

480 :
東芝のでかいのが脱水エラー起こしやすいのは、
底浅幅広の洗濯槽が原因じゃないかって言ってた人がいたな
7キロまでのはそうでもないんだけど、
9キロ以上のやつで脱水エラーがひどいってレビューは結構見かける

481 :
同じ人が繰り返してるだけ

482 :
脱水エラーは水平設置してないか、詰め込みすぎたか、柔道着みたいなものをそのまま入れたかのどれかだtぴょ。
使い方の問題。傾向として、槽の直径が小さいほうが起きにくいけども。

483 :
だいたい、最近は週末にまとめ洗いとかで、やたらと巨大なのにしがち。
放置してる間に雑菌は繁殖するし汚れが定着して落ちなくなるデメリットには目をつぶって。
洗濯の基本は一人暮らしでも毎日が基本。

484 :
一人暮らし、少量洗い用のはっきりしたモードがあるといいな
水も洗剤も少なく、時短で上げるやつ

485 :
水量少なく設定してスピードモードで洗えば15分くらいで終わるやん。

486 :
ちゃんと落としたいしすすぎたいから必要ないな
必要ならシャープに買い換えたら?
10分コースあるよ

487 :
いつもスピードモードだな
作業着とか体操着とかの汚れのひどいものないし

488 :
一番安い機種でも17Lとかの最低水量設定できるしお急ぎモードあるよ

489 :
おまえら汚い

490 :
>>484
水も洗剤も少なくってのは分かる
時短で上げるのは洗濯物の量関係あるの?

491 :
先月8D7買って静かさに喜んでいたところ
最近になってたいした洗濯量でもないくせに脱水片寄エラー頻発!
エラーで停止していればいいものを、勝手に再注水してすすぎに戻りやがる
余計な事するなっての
吊り棒が弱いのか
東芝の洗濯機はやめたほうがいいな

492 :
レッテル貼りご苦労様

493 :
東芝じゃないだろ、美的集団っていえや

494 :
アイリスオーヤマの洗濯機も美的だったな

495 :
洗浄時の静けさも脱水時の偏りエラーもひっくるめて東芝洗濯機が愛おしい

496 :
aw9sv7の購入を検討中
現在はドラム式だけど洗濯時間の長さと、節水しすぎで汚れ落ちに不満があるので、縦型に戻したい
乾燥はタオルくらいのつもりだけど、この機種の乾燥の仕上がりはどうでしょうか
ふんわり、カラッとなるのかな

497 :
>>496
タオルの乾燥はドラムが一番で、縦型乾燥は今二つ。

498 :
AW-7D8は去年のモデルと全く同じ機能ですか?

499 :
おまいら、お急ぎモードだと少しずつ黒ずみ蓄積していく。
一年間お急ぎで、標準に戻したらやっぱあれは、洗剤が残って黒ずむよ

500 :
俺んちの洗濯機 AW-424 4.2k
2005年に在庫処分品にて購入(16,300円税別)。

途中 ベルト交換(純正)2千位
それと分解して槽の外側も洗った(取り付けボルト4本もステンレスにした)。

給水弁も取り替えた(2千位)。
14年目になります。

501 :
>>500
10年以上使えれば上出来です

502 :
>>500
分解した時の内部の汚れどんな感じだった?
排水口付近とかにゴミや髪の毛絡まったりしてなかった?

503 :
洗濯機の周囲の床が濡れていたら、給水ホースと本体の接続部の劣化も疑え
ということを先月の修理結果で知った

504 :
約一年ぶりに分解掃除をやったみた
ステンレス洗濯槽の周りはあまり汚れてなかったけど外側の洗濯槽の底はヘドロみたいになってた
抗菌水ユニットの中もドロドロしてたので捨てました、こんなのに効果があるとは思えない

洗濯槽を固定するボルトのサビは一段と進んでいて、回すときにボルトの角はなくなってしまった
1年前は次にボルトを交換するときはステンレスにしようと思ってたが、>>423 さんの書き込みを見て
ステンレスも万能じゃないなと思い今まで通りの鉄製にしました、2年毎に替えていけば問題ないでしょう

もう少し簡単に洗濯槽が取り出せたら頻繁に掃除ができるんだけど次回はまた1年後かな

505 :
抗菌水Ag+ユニットは同じくなくてもいいと思う。
逆にマジックドラムのほうが欲しい。(内槽の外側だけでいい)
ウルトラファインバブルは効果あるの?

506 :
効果はあると思う
14年ぶりの買い替えだから比較にならないかもしれないけど汚れ落ち、柔軟剤の効き、仕上がり双方良くなったと思ってる

507 :
すみません
AW-50GKという洗濯機が壊れてしまったんですが(ふたロックセンサーがダメになってるらしい)
溜まった水を強制排出する方法はありませんか?
説明書にも載ってなくて

508 :
誰もおらんよな…そらそうか

509 :
>>507
違う機種でだけど、洗濯機の裏から底付近にある排水の弁を手動で開けて出したことある

510 :
>>509
ボタンいじいじしてたら一回だけできたんす…
ありがとう

511 :
だからやり方があるのかなって…

512 :
>>504
それなら底だけ洗う方法はどうか?
・案1 パルセーターだけ外して高圧洗浄機などで洗う
・案2 最低水量で、塩素系漂白剤2本ぐらい入れて洗う
>>507
手動設定のコースで、脱水だけやるとか?
あと、コンセント抜いて、一晩ぐらいおいて、またさしたら、復活しないかな?

513 :
>>512
ありがとう
抜いて挿すはサポセンから5分とは言われたけど復活しないんだよね…
脱水だけやったら抜けたっぽいけどやっぱり止まるから何度もやらないとダメだった
ありがとう

514 :
脱衣所は乾燥機を毎日運転した方がいい
さすれば蓋開けっ放しの洗濯槽も乾く

515 :
>>513
洗濯機 ふたセンサーとかでぐぐったら、自己責任だけど、
自分で交換した人や、センサー分解して清掃した人もいるみたい
ほかは全然大丈夫なのにふたセンサーだけ壊れたとかいうの困るよね
こういう部品も長持ちするようにしてほしい

516 :
>>515
分解そのものはすぐサイトが見つかったんだけど、僕のふたロック自体が「コンコンっ」て音はしてるのに飛び出てこなかったんで多分細かい部品交換になるなと思ったから下手にいじるとめんどくさいかなと

517 :
>>507
直してもらった
精神的にやられて汚部屋なんだけど東芝のお兄さんから「この環境だと下回りだったら詰んでた」ってやんわり叱られて草
ポチ袋無くておひねりあげれなかったわ…すまんかったお兄さん

518 :
電気屋で薦められたけど東芝は買わない。テレビもレコーダーもいままで東芝はすぐ壊れた。

519 :
東芝で早く壊れたのほとんどないわ…

520 :
家電が劣化以外の理由で壊れたこと今までないかも
今の洗濯機は不具合出てるけどもう20年以上使ってるから当たり前だし

521 :
E14エラーが出たのですが、個人で対処することは可能でしょうか?

522 :
>>521
たぶん、無い。修理か買い換え

523 :
家電ってなんで連続して壊れるんだろう

524 :
>>523
家電というか身の回りのものかな

525 :
AW-7D8買ってきた

526 :
前のもこれの旧型だったがもっと静かだった。
AW-7D8は、洗い中に「ヒュー、ヒュー」って山鳩が鳴いているような音がして五月蠅い。

527 :
脱水が止まるときは電車が止まるような音するね

528 :
8d8 購入して2ヶ月使ってみたけど
水流中程度でもタオルとか薄物が結構傷むかも…汚れ落ち的には満足してるんだけど、水流を弱にするか、ここにあったように水の量を1つ増やしてみるか…

529 :
ネットに入れればいいじゃん

530 :
広大なネットの海

531 :
水少なくてもみ洗い状態になってたら、水流弱くしたところで効果は低そう
ひたひたに浸かる程度に水増やすのが無難だろうね
しかし、水量確認するにしても注水時点でロックかかるからいちいち止めにゃいかんし、
自動計測が当てにならない以上、水量確認できる小窓くらいついてりゃいいんだけど

532 :
洗濯ネットに入れれば良かろうもん

533 :
傷みの意見ってあまりないのかな?
汚れ落ちや柔軟剤の効きは満足なんだけどなぁ。
タオルも全部ネットにというのはできないので水量と水流を調整してみますわ…

534 :
東芝の洗濯機は節水にこだわり過ぎずにバランスよいと思う。SHARPとかアクアの上位機種とか、あれは、やり過ぎ。

535 :
東芝でも節水しすぎって思ってるけどシャープやAQUAはもっと酷いんか・・・
全部ネットに突っ込むようにしてからは痛みは減ったよ
水多めの設定にはしてるけど

536 :
ケーズ行ったら東芝殆ど置いてなかったわ
DDモーターのザブーンが二台のみ

537 :
水量の自動計測があてにならないだけ
洗濯物の量見て、手動で水量決めりゃ解決する問題
まぁ、東芝のは自動計測を微調整できるだけマシか

538 :
aw-8d8ポチろうと思ってるんだけど、いま底値くらい?
まだまだ落ちるのかなこれ

539 :
>>537
70VGの給水が止まらなくなって呼んだ修理のおっさんが、水位は自動計測で使えと言ったが
もちろんそんなものは無視

給水段階で25の次が42ってのがそもそもおかしい

540 :
使用する度に
34とかなんで無いの
とか思う

541 :
脱水機能がバカ設計すぎて呆れた
脱水7分したいだけなのに何で給水し始めて+15分余計にかかるのw
偏り無くすために給水しますってアホ?せっかく手でほぐすのにまた洗濯機自身が偏り作るっていう
買おうにも撤退と高機能高級機ばっかりで選択肢ないし

542 :
>>541
その現象、百均で買った防振ゲルパッドを敷いたら出なくなったよ。
固着防止に下に何か敷いてね。

543 :
AW-6D6だけど
脱水時など高速回転時に、目に見えて給水ホース及び本体の揺れが酷いんだけど
これって普通なの?
DDインバーターだから、振動も揺れも少ないと思ってたんだけど。

544 :
>>543
洗濯物の偏りじゃないかな?
あと脱水時が一番高速回転する(水を絞りだす)から、振動が大きい時間帯ではある。

545 :
>>544
中が空時の槽乾燥運転でも、同様に揺れ振動を伴なうよ!
また一定の間隔で、揺れが強くなったりする。

546 :
今の東南向きマンション8年目で東芝のノンイン7kg使って6年目だがそろそろ変な音に脱水が甘くなって来たように感じる
買い替えようかなって感じで見に行ってもインバータのヤツって10万近くするよな?
てか今のノンインでも買った当初は静音唄ってたけど脱水時には軽く飛行機飛びます状態でよくノンインでも東芝は静かだねってよく見るが間違いなくステマかお前絶対使った事ないだろ?っていつも思ってる
後、買い替えるのに一つ問題があってマンションの洗濯置き場がベランダなんだよなぁ
だから環境的に紫外線、埃、雨風で直ぐ劣化汚れてしまうからどうしても10万も出して高いの買う気になれんのだよw
まぁ今のノンインでも普通に夜中とか洗濯してて何も言われた事ないから今更音に気使う事ないって言えば…アレなんだがね
ノンインで探しても価格機能など考慮したら東芝、パナ、シャープしかないんだよなぁ
シャープは除外してもパナのノンインも評判微妙だし…ノンインなら東芝しかないよねってコメントよく見られるが…ホントかよ?wって感じw
また東芝買うのかって下向いてんだがw
やっぱ今の機種でも脱水時は飛行機飛び出すのか?w

547 :
ノンイン東芝2013年式を使ってたけど年数立つと脱水の音が酷くなってたね…
まあ想定寿命7年だから設計通りではあるのか笑

548 :
>>546
とりあえず夜中の洗濯はやめろよ
しかもインバーターじゃないって
隣人は我慢してるんじゃないのか

549 :
洗濯機カバーをしっかりして長持ちするようにするとか、
洗濯機の足にハネナイトとかいうゴムを挟むとかしてみたらどうだろうか?

完全に壊れないうちに、インバーター7kgモデルが安くなる時期を探すのは?
家電店の決済時期やホームセンターのチラシをチェックするとか。

550 :
>>546だがね
このスタイルで8年やって来てるし洗濯で隣人や近隣住人にリアクション取られた事ないから今更インバータ買うつもりないわ
今の洗濯機でも耐震パットやカバーはしてるけど洗濯機の蓋は出来るだけ閉めときたくないんだよね
閉めきったら湿気とかで直ぐカビとかわく気がしてね
後、東南マンションだから天気いい日は一日中陽が当たってるし台風とか来たらカバーとかしててもびしょ濡れになる
こんな状態で直ぐ劣化汚れるのに10万も出していいの買うとかアホ過ぎるわ

551 :
外置きならせめてDDインバータ機買いなよ
中古なら送料込みでも2万円で買えると思うよ

552 :
ごめん2万もしなかったよ
うちの東芝DDインバータ8kg洗濯機はオークションで送料込み8000円だったよ

553 :
何で家電で中古買わなアカンねんw
アホかw

554 :
ある日突然槽クリーンの表示が出て電源切っても直らず困っていたけど 脱水 ボタンを押しながら 電源 入れたらリセットかかって一発解消。同様の問題に困ってる方は試して下さい。

555 :
>>551
言い忘れたが今の7kgがDDだわ
まぁうるさいのは脱水時の4.5分だけだがね

556 :
DDって本当に静かだよな
あれ以外は使う気せんわ

557 :
は?DDインバータってAW-7G8のヤツ言ってんだよな?
だったら脱水時は飛行機飛びます状態なんだが?w

558 :
(やだここの人達こわい)

559 :
洗濯機の四隅に防振ゴムつけようか迷ってるけど効果あるのかな?
ちなノンインのAW7G8

560 :
>>559
間違えたAW6G8

561 :
レビューによると、効果ある人とない人がいるから、正直わからないのでは?
設置場所にもよるようだし。ダメ元でやってみたら?

562 :
底値って年明けかね?

563 :
自分がほしい洗濯機の、去年モデルの値動きを参考にしてみたら?

564 :
戸建てなら非DDでも騒音問題無いね。安いアパートマンションだとDD必須だろうが

565 :
鉄筋コンクリートのマンションだし夜中早朝に回さないからインバーターなしでもいいかなぁと思ってるけど、洗浄力とか見た目のカッコ良さで迷い中

566 :
>>565
洗浄力はほとんど変わらんよ。単にDDの方が早く洗濯終わるだけで。

567 :
少ないながら、非DDにもメリットがある。一つは、うるさいことて、どの工程であとどの位で終わりそうか離れた場所から大まかに把握できる点。家事のマルチタスク中は助かる。
もうひとつは槽の構造が簡単なので、カビの清掃がやりやすい。DDは循環水路内が結構汚い。

568 :
この板で聞いても東芝擁護ばかりになると思うけど、日立と比べてどう?
パナは置いといて

569 :
>>568
上位機種でガッツリ洗うには日立。ただし布は痛む。静かとバランスなら、今でも東芝じゃあないかな

570 :
ビートウォッシュはなぁ・・・
いちばん洗ってる感はあるんだけどなぁ・・・

571 :
パナソニックは緩い脱水が気になるが、バランスは良いよ。安い機種でも。

572 :
アクアとSHARPは水量の節約がやり過ぎ

573 :
で、最後に東芝。今でも静音で定評ありバランスは良いかな。どの機種使っても、自分で、洗い方を調整するなら、大して変わらない。
むしろ洗剤とか洗濯時間ににこだわる方が、洗濯機より差が大きい。

574 :
東芝は、安い機種でも温度センサーが機能するのは良いね

575 :
東芝の上位機種もアクアみたいにフタが透明なモデルを出してほしい。
動いているとこ見たいのに

576 :
せっかくガラストップにしてんだし透明のままでいいのにね

577 :
>>575
洗濯機ファン以外の一般人は洗濯物を隠しておきたいから
ふたから中の洗濯物が見えなくするのが普通だと思うよ

578 :
>>577
普通は人に見られるところに洗濯機置かないでしょ

579 :
洗濯機マニアでもファンでもないけど
ちゃんと洗濯物が回ってるかどうか確認したいからフタは透明のほうがいい

580 :
>>579
禿同! 中を見たいのにロック解除するには一度停めなきゃならんし

581 :
アクアは洗濯開始時に蓋閉めなくてもokだし、中身を見せるのも熱心だね。ただ、洗濯終わった時の絡みは、上位機種でもダメダメ。東芝とは一長一短やな

582 :
少し古めの東芝が一番。脱水まで蓋閉めなくても良いし、からみまセンサーも一応機能てるし。

583 :
子供の頃は蓋閉めないで洗濯物がクルクル回るのを飽きないで眺めてたわ
そういう事が出来ない今の子供は可愛そう

584 :
東芝洗濯機のパルセーター形状が他社と比較して、もうちょっとかなあと・・・

585 :
>>584
パルセーターの形状は各社3Dとか言いたい放題だけど、実際上下で水量起こしてるのは、某社と某社だけや。見た目とは全く関係ない

586 :
水量起こすという日本語はない

587 :
>>580
洗濯中に蓋開けると「洗濯物の追加があった」と判断して水増量すんだよなぁ

588 :
>>585
羽根の高さがないし、渦っぽくなってるだけな感じがしちゃうんだよね
>>586
上下にいく水流って文脈を読んでたらわかるよ

589 :
>>588
羽の高さがあると、直接当たって布地は痛むね。その点では、低い方が。羽の高さは、高ければ良いというものでは無い

590 :
あのねえ

591 :
日立とかハイアールとかパルセーターの高さがある。実際、布地が痛む。

592 :
この時期温度センサー作動してる。東芝は安い機種もセンサーあんだな

593 :
質問なんだけどナノバルブの機種って店頭で見る限りピンク色の表示ライトが淡くて見づらくない?

594 :
年末に10年以上前の東芝製DDインバータから、AW-8D8に変えたんだけど、
糸くずフィルターの性能が落ちてる。
前のは、布製フィルターが2個付いてたのに、今のはプラスチック網みたいなのが
1個張り付けてあるだけだもんな。
黒い洗濯物を洗うと、糸くずの付く量が増えてるのは確実。
改良型のフィルター出して欲しいな。

595 :
キャッチ性能は袋式のほうが出しやすいけど
袋型は見栄えが悪いし破れるってことで
東芝に限らず最近は各社カートリッジ式に移行している。

長いこと袋式を推してたアクアも最近カートリッジ式に移行した。
今でも袋式を推してるのはシャープくらいになっちゃったね。

596 :
>>594
文字表示のピンク色のバックライトが淡くて見えづらくないですか?

597 :
>>596
電気店は、照明が明るすぎて見えづらいんじゃないかと?
家の洗濯機置き場なんか、そんなに明るい照明付いてないんで、今までの機種と
全く違わないと思う。
>>595
見た目のことを言うなら、カートリッジの中に布製フィルター入れれば解決するんだけどね。
実際、自分が子供のころ使ってた日立のからまん棒なんかは、からまん棒の中に
フィルターが付いていて、洗濯槽からは直接見えない構造だった。
布製フィルターの寿命が短いのなんか、消耗品と思っているから、問題とも思わんけど。

598 :
>>597
早速の返信サンクスです!

599 :
それと、取説によるとAW-?D?系はスタートボタンを押してから1分以内に洗剤を入れないとエラー表示が出るみたいだけど焦ったりしないですかね?高齢者が使う予定なので
他のメーカーはそんな時間制限ないよね……

600 :
それと質問ばかりですみませんが、8kgモデルはほぐせる脱水機能が無いですけど洗濯物が張り付いて取り出しにくかったりしませんか?

601 :
8D8です。そういえばぼんやりしてるとピーピー言ってるかも。早く入れてより蓋が開いてるよかな。エラー解除は特にしなくてもそのまま洗剤投入後蓋を閉めればok。

602 :
脱水は元々ゆるい感じなので、あまり気になったことないです。

603 :
>>601-602
助かりますサンクスです!
購入の参考にさせてもらいます

604 :
>>599
>洗剤を入れないとエラー表示が出る
この洗濯機は、洗濯中はフタロックがかかる仕組みになっているんで、洗剤が入ってるかどうかよりも
「ボタン操作でスタートを押した後にフタを閉める」という順序が決まってるというほうが正しいです。
洗剤入れてフタを閉めた後にスタートボタンを押しても、動き出しに時間がかかります。

605 :
>>604
サンクスです
疑問点が解消されました

606 :
AW-8V8の使用感どうでしょうか?ウルトラファインバブルないし、ほぐせる脱水ないし、消費電力とか高いしみたいですが。乾燥付きだから候補に入れる

607 :
ザブーン。ホットサイクル乾燥に比べて、水なし乾燥ってそんなに変わりますか?乾きがよくなかったりシワになったりしますか?あと空冷式とやらは、湿気で周辺がびちゃびちゃになりますか?

608 :
AW-7G8購入したいのですが、やめとけ!とかないでしょうか?

609 :
とけ!

610 :
と、とけ!?

611 :
13年目のBeat Wash(BW-D9GV)が壊れかけてきたので
AW-10SD8を購入しました。今週末に届く予定です。
BW-D9GVは任意で水位を選択できなかったので
とても楽しみです( ´∀`)

612 :
うちも12年目のビートウォッシュがご臨終したので、AW-10SD8が来たよ!洗濯の時の音が違うね。

613 :
>>611
おおっ皆同士よw私も10年目のビートが逝きそうで、次は芝買う予定

614 :
たけしきよし

615 :
ヤマダで8D8買ってきた。全てこみこみ7でフニッシュ

616 :
2ちゃんで購入報告する人って何なの?
気持ち悪い

617 :
>>612-613
同じですね
>>615
おめ

618 :
今日AW-8D8届く予定
20年物の騒音ともおさらばじゃ

619 :
>>618
おめ、俺は届いて二日目。今日は、メモリーやってみたわ。

620 :
毛布洗いネットって皆さん買ってますか

621 :
洗濯キャップとか、おしゃれ着トレーに載せてあらうのでいいのでは?
と思って買わない

622 :
日立の洗濯キャップを買おうか思ってるけど、大惨事(大げさ)になった人いますか?
こちらおろしたてのV80Eです

623 :
>>622
ここ東芝スレだよw
脱水のときうまくいかない場合が多いかな。
水が通らない素材(ジャンパーなど)は洗濯機が激しく振動したりはあった。
水が通る素材でも洗濯物が均等になるように配置するといいみたい。

624 :
AW8D8を検討してるが、
消費電力が他のメーカーと比べて倍ぐらい高いけどなんで?
朝洗濯機回すんだが電子レンジとか色々電気調理器具一緒に使ってブレーカー落ちないか心配。

625 :
>>624
洗面所にレンジを置いているのでなければ、一般的にブレーカーは別だから大丈夫

626 :
>>624
なんでかは知らない。600Wで100Vだから6Aだよね。他のも同時に使うなら
電力会社との契約にもよるがメインブレーカーが落ちたり、
一箇所に集中したら子ブレーカーも落ちるかもしれない。
それなら日立かパナにしておいたらいいと思う。

627 :
9日にAW-10SD8が届いて使っているのですが
すすぎの行程で規定値まで注水した後に少し撹拌したと思ったら
あっという間に排水しました。こういう仕様なのでしょうか?
機種は違いますが、価格.comにも同じような書き込みを拝見しました。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027507/SortID=22646426/

628 :
>>627
1分半はあっという間ではないのでは

629 :
>>491
おおっ、詳しく教えてくれよ。同じ症状で悩んでるんよね

630 :
>>627
日立辺りとはすすぎに対する考え(思想とも)が違うからなあ。
柔軟剤の香りはなるだけそのまま残そうというのが東芝の思想性の様にオモ。
なので東芝の方が長い付き合いの俺だと日立ので洗うと「アレ?柔軟剤の香りは?_| ̄|○」ってなっちまう。
只、柔軟剤のキツイ匂いが嫌いな人もいらっしゃるし、「ナイアガラすすぎ」を売りにしている日立とは一長一短って感じ(つうか
正直どちらの思想が気に入るかの問題)ですな。
俺個人は日立のは洗濯した衣類が水っぽく感じられて(´・ω・`)

631 :
最近は洗剤がすすき1回対応のものも増えてきたが、
洗剤が残って肌に影響するのもいやだから、普通レベルのすすぎはしてほしいなあ

632 :
約18年使ったaw702が給水が止まらなくなった
買い替えを決意したんだけど、来週まで設置を待たないといけなくて、それまで洗濯できないのが非常につらい
手動でも良いので、この給水の止まらないaw702で洗濯する方法知りませんか?
洗いもすすぎも、まず給水から始まってその給水が止まらないから始まらない状況です
脱水は出来ます
水も溜めれるので、あとは攪拌さえしてくれれば良いのですが…
どなたか、よろしくお願いします

633 :
>>632
・手動で水栓を操作するのは?
・洗濯機の手作りコース手作りコースで洗いとかをするのは?水の補充はホースかおけ・タライでするのは?
・オケやタライでつけ置き洗いとすすぎをして、脱水だけ洗濯機にやらせるのは?

634 :
>>631
東芝は標準のシャワーすすぎとためすすぎをためすすぎ2回に変更できる。ほとんどの場合、これですすぎは充分。

635 :
>>632
水量センサーか水栓のどっちかが原因。
水栓は交換するしかない。水量センサーは単純に清掃で直る場合も。

636 :
>>633>>635
ありがとうございます
水栓は問題無さそうなのでで、水位センサーに問題がありそうですね
ダメ元で分解チャレンジしてみます…

637 :
初期不良から、今日新しい8D8が来た。明日の洗濯が楽しみ。もう脱水からのすすぎに悩まされないかな!?

638 :
>>637
使ってから感想書けば?
いちいち届いたとかで無駄にレス消費すんなよ

639 :
>>638
はいはい、ごめんね、かかない

640 :
不具合があったらメーカー変えたほうがいいと思うけどなあ
どうせ同じ不具合がおきちゃうと思うよ

641 :
脱水時にアンバランスで給水繰り返すパターンは、9割がた設置場所の問題か水平がとれてないだけ。
1割位は確かに本体不具合だけど。

642 :
不良のない工業製品などない

643 :
購入された方に質問です
ウルトラファインバブルの効果は実感できますか?やはり汚れ落ち良い?
あとWの方が良いですか?
縦型8kgを購入予定なのですが、すすぎ1回で洗濯することが多いのですすぎもファインバブルの方が良ければ10kgにしようかとも思っています

644 :
>>643
そんなに期待するほどでは、ないかなぁ。普通によく汚れおちてますよ

645 :
ナノバブルは、4000円位の他社の汎用ホースのが発生量も一桁高いし、よく落ちる。

646 :
>>644
ありがとう
>>645
検索してみました
ナノバブールっていう4,000円弱のやつですか?

647 :
近場のジョーシンで「aw-7d8」が税込みで65800ってあるので考えています(正確には次の金曜日からのセール価格)
使っている人が居たら感想を聞きたい

648 :
過疎ってるので書いても人いないかもしれんがちょっと愚痴
5年物のAW-10SV2Mの給水がどうもおかしいので、その後継機のはずのAW-10SV8を買ったんだが、洗濯は大体同じくらいの音だけど、乾燥がめちゃくちゃうるさくなった
今までは夜でもドア閉めてれば気にならないレベルだったのが、もう夜に乾燥回すのは無理だな
カタログ上はどちらも乾燥時45dBで全く同じなんだが

649 :
それ故障

650 :
はっはっハックション!

651 :
>>649
やっぱりそうかなあ まあ「音が大きい気がする」じゃまともに取り合わないかも知れんから、尼で騒音計注文したんでそれで測ってからにするわ

652 :
AW-605(W)ユーザーですが、
普段ならスムーズに脱水に行くのに、
10分経過しても脱水せずに沈黙状態になってるんだけど
もうご臨終状態なのでしょうか?
一回電源切って再度入れなおしてもウンとも言わないし。
(厳密にいえば電源は入るけど、動作に行こうとしない状態)
やはり、東芝の機種を使っていると他社製より持たない(=寿命)のでしょうか?

653 :
東芝社員と結婚した、哀れな寄生根性丸出しのバカ女共w
専業主婦で楽々生きられると思ったら地獄のどん底へGo!

彼氏が東芝で働いてるのですが、転職を決意させる良い方法はないでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12178047897

旦那が東芝から東芝メモリという子会社に異動させられた事を隠していました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11201369521

彼氏が東芝から東芝メモリという子会社に異動させられました。別れた方が
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13200816183

東芝から東芝メモリに異動したら、付き合っていた彼女の態度が変わりました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12202426492

会社が大損失で、結婚がほぼ破談になってしまいました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13169543428

彼氏と別れるか悩んでいます自分の彼氏はいま東芝の子会社である東芝テックに
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13191359988

今東芝はたいへんなことになっていますが、ネットと見ると東芝の社員と結婚した女
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12173995087

654 :
>>647
コジマでそれくらいの価格で買ったよ。
インバーターでこの値段はお買い得。
シンプルデザインで凄く良い。
中国製だと言われるけど、毎日使ってダメになれば買い替えたら良いだけ。

655 :
>>647
連投すみません。うちは8kgだった。
パナソニックと悩んで東芝にしたよ。

656 :
パナと悩んだポイントと、東芝に決めた理由を聞きたい。

657 :
DDモーター式って東芝(美的集団)しかないからねぇ

658 :
>>656
安い、動作が早い、静か、洗い強は凄い水流

659 :
マジックドラムやめたり、DDモーターは消費電力が多かったりピークの容量も大きいとか、課題も結構あるのでは?
ウルトラファインバブルだって機構は単純なのに、洗いしか使わないモデルもある
(ウルトラファインバブルW=洗濯とすすぎに使う、ウルトラファインバブル=洗濯のみにしか使わない)

660 :
まあぶっちゃけ他社のDMM搭載洗濯機も十分静かでDDと使用上の差は殆どないしな。

661 :
東芝のDDモーターはギアもベルトも無い構造だから圧倒的に静かで唯一30db未満
価格コム見ればわかるけど一回で1円変わるか変わらないかの電気代しか違わない

662 :
うちの三洋の洗濯機も洗濯時の電気代は20円そこら
水道代の方が遥かに高い

663 :
>>654
買ったよ
とりあえず
静かだな→水流の音が目立って案外五月蝿いかも→いややっぱ静かだわ
今の所こんな感想

664 :
しかしなぜ他社はDDモーター真似しないんだろうな
とっくに特許切れてるのに

665 :
1からDDモーターを設計しようとしたら大変だからね
各社のノウハウからはなかなか離れられない

666 :
>>664
DMMに比べてモーターサイズがでかくなるし直接脱水槽に振動が伝わるので
その辺の対策なども含めて単純にコストが高いのと、
縦型は20年くらい前に各社のトルク・回転数競争が終わっちゃった上
技術改善でDMMでもギア音がうるさいなんてことが無くなって
モーターをDD化するメリットが薄れちゃった。
97年に発売された東芝の初代DDモーター搭載機は
ライバルに比べて圧倒的に静かだったけど洗い38dBで
今や大抵のDMM搭載洗濯機がそれより静かだしね。
東芝自体も洗濯に高トルクはもう必要ないってことで
乾燥機能のないモデルはコストが高いS-DDモーターやめちゃったし

667 :
今の東芝のDDモーターは洗浄時28〜29dbでそのレベルより静かな洗濯機なんて無いよ

668 :
あと、今の東芝洗濯機の大きな優位性はウルトラファインバブルだねナノバブルによる汚れ落ちはかなり向上する

669 :
ウチの東芝DD機20年以上使ってる
壊れる気が全然しない

670 :
うちは15年選手のDD機の脱水がビミョーーーに甘くなってきた気がして、コロナ禍の今壊れたら詰むと思って先月早めの買い替えしたわ
静かさは元々わかってたから別にどうってことないが、絡まない進歩具合に感動した
なんであんなにほぐれるようになったんだ

671 :
>>670
それはそう思った
脱水後でもめちゃほぐれてる

672 :
>>664
他社だとハイアールとアクアくらいだっけか?
DDモーター採用機種も出してるのって

673 :
水冷除湿さえ出来れば東芝にしたいんだけど

674 :
>>672
縦型だと国内では東芝以外はハイアールだけでアクアはDMMとベルト式のみ。
海外市場だとサムスン、LG、アクア等もDDモデルを出してる

675 :
おしゃれ着洗いって1.5kgしか洗えないんだね
弱水流で洗うと生地痛むかな?大人しくパナにするか悩む

676 :
1おしゃれ着を一度に何kg洗いたいの?

677 :
冬場はセーターとかウール素材のスカートとかお気に入りのシャツとか、何かとおしゃれ着洗いしたいものは多い
取説だとセーター3枚が目安だって 少なくともその2倍は洗いたい

678 :
>>677
2回洗えば?

679 :
一度に沢山洗うと生地が痛むんじゃねーの

680 :
>>679
そんな気するね
洗面台で1枚ずつ手洗いと比べたら1.5kgも洗えるなら上等じゃーんと思ってしまう
もともと洗濯機の弱水流とエマールで洗えてたような準デリケート衣類なら、今後も弱水流である程度の量まとめて洗って問題ないだろうし

681 :
一応、1枚ずつネット入れて洗ってます
普通の洗濯物とは既に分けて洗ってるので、さすがに3回洗うのは面倒
パナのソフト脱水みたいなのが付いていれば東芝がよかったかも

682 :
AW-5g6がコース全部点滅で立ち上がらなくなりました..
ダメ元で行程、コース、予約同時押しで電源ボタン押してみたのですが起動せず..
テストモードの様なモードには入れたのですが、起動できず..
どなたかご存知でしたら教えていただきたいです。

683 :
いやそれは東芝に聞きなさいよ

684 :
シンプルに故障だから修理に出すか買い替えの2択

685 :
>>682
まだ保証期間のはずだから、修理依頼やね

686 :
基盤交換になるから数万かかるんじゃないかな?延長保証とか入ってるなら治るよ

687 :
基板

688 :
とりあえず電源抜いて数分放置
駄目ならメーカー連絡だね

689 :
最近のはフタ締めてロックされてからじゃないと給水されなくなったのがうぜえな
せめて給水ぐらいはフタ開けたままでいいだろ

690 :
安全性の確保という題目で、ちゃんと給水できているかどうか簡単に確認させないようにするかね

691 :
カルト宗教だろ クスクス
過炭酸ナトリウム工作員がいるぞぉ(ゲラゲラ
発達障害のキチガイ ゲラゲラ
コイツが工作員なのに他人を工作員呼ばわり(ゲラゲラ
ほんと精神病 プッッ
盗っ人猛々しすぎる(ゲラゲラ

692 :
フタロックが嫌なら10年前のを丁寧に壊さないように使うのがベスト。壊れても修理してさ。

693 :
127使ってるけどウルトラファインバブルすげーな
汚れと匂いが取れるの嬉しい
純正のクリーナーが手に入りにくくなってるのはなんで?

694 :
知らん。他社の純正クリーナーも中身一緒なので一番安いの買えばいい。

695 :
>>694
日立とかパナソニックも同じなの?

696 :
教えてください
AW12XDを買いました
洗濯、脱水槽内の洗浄って所なんですが、これって洗濯物は関係なく槽内の洗浄だけですよね?
この項目のポケットに漂白剤を入れても衣類には漂白剤はかかりませんか?
投入洗剤は普通の洗濯洗剤ですか?
あと毎回洗剤を入れなくてはいけないのでしょうか?
質問ばかりですみません。説明書を見ても投入の仕方しか書いてなくて分からなかったのでどなたか教えてください

697 :
>>695
日立・東芝・パナソニック・シャープ・アクア全部製造元まで一緒。
パナソニックだけ最近ドラム専用のやつも出したけど。

698 :
>>697
そうなのね
勉強になった
調べたら新しいパナのやつもそんなに変わんないみたいだね

699 :
>>696
ポケットは普通に取り出して洗えばおk。
気になるなら漂白しても。
「毎回洗剤を入れなくてはいけない」というのは槽洗浄のこと? 普通の洗濯のこと?質問がよくわからない

700 :
>>699
説明が分かりにくくて申し訳ないです
衣類洗濯の最後のすすぎの水で自動で槽洗浄をしてくれる様なのですが、その槽洗浄の為の洗剤を入れる場所には何の洗剤を入れるのか(衣類洗濯用洗剤で良いのか)
説明書には漂白剤も入れると書いてあるのですが、色落ちする漂白剤を入れた場合は洗濯中の衣類に影響は無いのか
槽洗浄用の洗剤は衣類洗濯の度に入れなくてはいけないのか
の3つでした

701 :
>>700
何言ってるのかよくわからんけど
自動おそうじ機能を洗剤・漂白剤を使って洗濯槽を洗う機能と勘違いしているのかな?
いわゆる洗濯槽自動おそうじ機能は
すすぎの水流で洗濯槽周辺に付いた洗剤残り等を落とすだけなので
そのための洗剤・漂白剤は必要ない。
洗濯槽クリーナーや漂白剤を使うしっかりした洗濯槽クリーニングは
専用の槽洗浄コースを選択して行う。
この時は一緒に洗濯はできないし、通常の洗濯と同じく
最後に洗濯槽もすすがれる。
これらは東芝によらず全メーカー一緒

702 :
>>700
ありがとうございます
おっしゃってる勘違いをしてました
自動で槽洗浄をします!
槽洗浄の洗剤投入口はこちら!
イコール自動お掃除機能の時にも洗剤を入れる だと思ってました

703 :
おまえら、梅雨前に洗濯槽きれいにしとけよ。カビだらけやから。おすすめは過炭酸ナトリウムをやってから、もう一度次亜塩素酸ナトリウムで行う方法。

704 :
>>702
洗濯機の標準コースとかのときについでにやってくれる自動洗浄は水だけだよ(何も入れなくて良い)
洗濯したときに浮いて上のほうに付着した洗剤や髪の毛や糸くずなどを水で洗い流す

洗濯機の洗濯槽洗浄コース(数時間かかるやつ)の場合に、洗濯槽クリーナーを入れる。
今まで一度もやったことがない人や黒いワカメが出たときやにおいが強いときはメーカー製のやつでやっているが
普段は月1回ぐらい塩素系の液体洗濯槽クリーナーでいいみたい。
ふだんの洗濯で漂白剤を普段から使っているとつきにくい。

705 :
薄手の衣類の高熱乾燥を毎日やっていると、洗濯物にシーチキンやわかめが付着する頻度が
皆無とは言わないが格段に減る

付着し始めたらメーカー推奨の最終兵器の投入で解決

706 :
使ってない時に蓋閉める人とかもいるからなあ

707 :
東芝洗濯機 壊れなくて買い換えキッカケが来ない。

708 :
全くだ

709 :
15年で爆音使用になったが半年間普通に使えた
最近、8d8を買った

710 :
社会人になって二十数年。洗濯機は1度だけ買い替えたけど。東芝は長持ちすると思う。

711 :
付属の乾燥機能使う人って居る?
何か中途半端で使ったことない

712 :
>>711
風乾燥なら、あれは基本カビを防ぐ為に週に1回洗濯槽乾燥に使うもの。ただ、梅雨時は洗濯物も30分でもやってから干すと乾くの速いしたまに使うと良いかも。

713 :
>>710
お前ら、壊れるまで使うのか?

714 :
縦型洗濯機の場合乾燥機能付かなきゃ
特別進化を感じないから当然壊れる迄使うよ
乾燥機能欲しい場合はドラム式買うし。
縦型壊れる前に変えるメリットが少ない。

715 :
>>713
壊れるまで使うの当たり前。

716 :
>>712
槽乾燥に使うものなのか
これからの季節はカビがヤバいから使うことにする

717 :
洗濯機冷蔵庫エアコンは壊れたら直ちに本気で困るから、長年使って壊れそうかな…位で買い換える
衣類乾燥機、食洗機、掃除機、は数日使えなくてもなんとかなるから、壊れてから次を探す

718 :
ふるい二層式から中古にかえて
1回つかった感想
使いにくい(笑)進化なの?脱水や洗いを
昔はふん刻みで設定できたのに、アナログ
少ない量あらうとき、弱すぎて壊れてるの
かとおもた。
衣類の痛みを考えて弱くしてるのだろう
中古で説明書もなかった。
うちでは水道をつなげずにアナログで使用
老人の母はつかいにくそう
ふるい洗濯機も処分しないで
まだまだ使いそう

719 :
説明書はネットから落とせるかもしれないよ

720 :
>>718
そういや実家は二層式使ってるわ
家電量販店でも現物無くお取り寄せになるけど買えるよ

721 :
水道をつなげない使い方
洗ってから脱水した
水をバケツで入れてすすぎボタン押したら
水が排出されたような(笑)
次にすすぎするときは洗うを押すことに(^-^)

722 :
それ洗濯機が悪いのじゃなくて使い方を間違ってるだけだ

723 :
>>717
田舎でもコインランドリー乱立してるから、洗濯機は2週間位は壊れても問題なし。ゆっくり選べは良い

724 :
>>718
洗濯機によって操作方法かなり変わるからね。
一度スタートしたら洗濯時間もすずぎ回数も脱水時間も変えられないものもあれば、
スイッチ一つで延長したり各時間を変更できるものもある。

725 :
ヤフオクで中古を買ったけど
2回普通に回った後はすごく弱々しい
汚れが落ちる気がしない、壊れてんのかな?
一万以上払ったし、場所は凄く遠いし
失敗した感じする。へんなドキドキした
動揺した感じする。
返品送料が無駄につかわれて終わるのかなー

726 :
38lにあわせて、洗うと8回ぐらい
動いてから、点滅して止まるし
水がすくないとか?
わからない、二層式から初タテガタ

727 :
取扱説明書見るよろし
もしなくてもメーカーと機種名で検索してみて
有名メーカーなら取扱説明書が見られるから

8回動くという意味が分からないけど、点滅ってひょっとしてフタ開けたままにしてない?
開始ボタン→数回パルセーター回転して洗濯物の量を判定→給水開始 が一般的なパターン
機種によってはフタあけたままだと先に進まないよ

728 :
初めてだからってわかるけれど、さすがにちょっとよくわからない感想だな
近所の人に洗濯機の使い方を教えてもらえるような人いないか?

729 :
>>723
ええー?って思ったけど言われてみたらそうか、田舎の方が多分対処しやすいかも、車で行けてコインランドリーに駐車できるもんね

都会だと駐車場付きコインランドリーがまずないし、もし徒歩3分だとしても家族分を2週間毎日はかなりヘビー
一人暮らしなら行けるか

730 :
>>729
今コインランドリーって布団が洗えるところが多いから(普通の洗濯物だけでは成り立たない)
都内でも駐車できるところ結構あるよ

731 :2020/06/20
8回止まるのは
洗剤濃縮モードで動いてて
給水のタイミングで止まってるけど水が来ないから次に進めないんだと思うが

水道繋げないで使用して要所要所で給水等の手動介入が必要なら
二槽式の方が幸せになれる気がする

空気清浄機(家庭用)PART104
【自分で】カメラ付きドアホン総合 Part4【交換】
ハイアールAQUA製品統一スレッド
そろそろ加湿器 76台目
タテ型】パナソニック Panasonic 洗濯機 8【ドラム
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8
HITACHI 日立の冷蔵庫
おすすめ冷蔵庫 78台目
故障しても安心〜延長保証
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト NO.134
--------------------
■専門家によれば、巨大地震は11月17日頃か■
10万の炊飯器と20万の洗濯機を買う白石麻衣さん
PENTAX KP part 19
ビリヤードの流行らない理由 その7
OL(おっさん〇〇ブ)同人について語るスレ
【天海祐希】トップキャスター【矢田亜希子】
【酒と将棋】飲みながら指すスレ 2
今期最弱アニメ 11
au WALLET ポイントプログラム 2pt目
可愛い長沢裕
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#11805【アップランド】
田中久仁彦 10
【IT】米ツイッター、在宅勤務を無期に オフィス不要論に拍車 [ムヒタ★]
【衝撃の新キャラ】 シャブ山シャブ子 【17歳でーす】
箱根駅伝ででしか聞かない言葉
【現役看護師】瀬川あやか Part2【シンガー】
【韓国】 「親日清算」訴えた義烈団100周年記念式、BGMは日本の曲だった [11/14]
【サッカー】<元日本代表主将のホンネ炸裂トーク>Jリーグ日程は“酷暑”なのに「春―秋制」のままでいいのか?
囲碁界に「将棋人気」への焦りがあることが判明
石井慧 Part.42
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼