TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【空調】Panasonic エアコン【Part10】
コードレス掃除機スレ 充電30回目
コロナ石油ファンヒーター専用スレ2
☆ダイソンについて語れ30☆
食洗機】食器洗い乾燥機買替24台目【食器洗い機】
ダイキンのe-SWATシステムってどうよ Part3
Amazon Echo part 18
【小売業全般】消費税の増税と政府の脱インフレ政策
テレビが壊れたんだけど
【天井】シーリングファン【くるくる】 Part2

HITACHI 日立の冷蔵庫


1 :2016/10/21 〜 最終レス :2020/06/17
真空チルド機能が売りの
日立冷蔵庫を語ろう

製品情報
http://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :
20年目

3 :
真空使ってみたい
アメトーークの家電芸人でもやってたよな
プシュッっていう音が良いって

4 :
真空なんてoffだよ
いちいちくっそ重いレバーがっちゃーーーーんってやってられっか
それにいずれポンプ異常で修理費がっちりとられそうだし
60000の洗濯機で二年毎に35000の駆動部修理代取るからなぁ
パナソニックや芝浦は買いたくないから仕方無しに買ってやってるんだよ
日立製作所はろくでもない会社だよ

5 :
>>4
せっかく日立の買ったのに
真空使わないとかもったいないだろ
ポンプが壊れるまで使って
壊れたら修理せず放置でいいでしょ?
活用しないまま本体寿命が来たらそれこそ無駄金

6 :
くっそ重いレバーをがっちゃーーーーんってしなくて良いなら使うけど
あれがダメだな
おもむろに電動で動けばまた使い道も有るだろうが
日立製作所は詰めが甘い

7 :
製作所はもはや関係ないのでは。

8 :
幅60cmの新しい冷蔵庫にうるおい野菜室はつかないらしいけど、コストカット?
日立は野菜室が売りなのでは・・・
そもそも野菜室って最近はスリープ野菜じゃなかった?それより落ちるのに
改悪したの?

9 :
下に野菜室を持って行った時点で、売りではないだろ。

10 :
ベジータが強くて勝てないんじゃないのかw

11 :
冷蔵庫とドラゴンボールになんの関係があるの?

12 :
>>11
釣り?

13 :
R38-PAMという古い日立冷蔵庫を使い続けて
最近冷蔵庫だけ冷えなくなりました
冷凍庫は冷えてます
ググったところ、霜取りセンサーの故障のようで
自力で部品交換して直した人が何人かいました
もし経験者がいたら、助言頂けると嬉しいです

14 :
日立冷蔵庫 カカロット 新発売!

15 :
>>6
チルド室なんてそんな頻繁に開ける場所じゃないじゃん

16 :
真空チルド室が意外に小さい
トレイごとだと少ししか入らない

17 :
真空チルドは新鮮というより腐りにくいんだよね。刺身入れて1週間しても普通に食べれる。肉とか腐りにくいけど冷凍したくないときに凄い使える

18 :
真空って真空調理器とか減圧鍋で味の浸透に利用されてるわけだけど

食材に味染みこませる目的で真空チルドって使えないかな?
冷やして味染みるのと相乗で(チルドじゃ冷え過ぎ?)
うまいこと使えそうだと思うんだけど

19 :
F018が再発した。

20 :
38PAMの冷えずは基盤のリレーの半田付けで直るよ
半田でもダメなら基盤交換やってみて

21 :
新しいの注文してきた。東芝のやつは3万円くらい安くて悩んだw
しかし東芝は来年度なくなってそうなので日立にした。

22 :
>>18
使える。年末に買ってその用途で使ってるよ。
大根やキュウリに塩まぶして15分位で浅漬けができる、えっと思う位早く漬かる。弁当に便利。
干し椎茸は、冷蔵庫で20時間戻す程度に6時間ぐらいで戻る。
いつも肉や魚が入ってるから氷温にしてるけど、半日ぐらいなら野菜も全然凍らない

ただ、普通に調理した時と少し食感がちがう。
椎茸はみっしり締まった感じ。
野菜は水々しいままで塩が強めに均一に入る。
圧力鍋料理に似てるかも。使い方次第で面白そう。

23 :
いま使ってる日立製の冷蔵庫が来月満20年を迎えます
たまにカタン!て異音がするし買い替えようかと思うんだけど
真空チルドってオススメですか?

24 :
>23
いいよ。ひき肉4日ぐらい置いても色が変わらない

25 :
>>23
西暦2000年以前の日製栃木工場製の冷蔵庫なら30年は保つよ
時々鳴るカタン音は冷媒を循環させるコンプレッサーの静止音でどの冷蔵庫でも多少は鳴る

26 :
>>24
ありがとう、それ凄く魅力的ですね
>>25
レスありがとう
どこの工場製ってわかる方法ありますか?うちのは千葉の個人電気工事業者から買いました
30年ってと聞くとまだまだ使っていたくなるなあ、愛着あるし

27 :
>>26
日立は2000年頃までは一部の小型冷蔵庫を除いて全て栃木県栃木市の冷蔵庫工場で生産していた
その後老朽化した栃木工場は閉鎖され移転、中型機まではタイ工場で生産したのを輸入するようになった

28 :
>>27
詳しくありがとう
なんだかますます愛着が増してきました

29 :
家のブレーカーが落ちるようになって原因を調べたら、どうやら冷蔵庫の中でショートしてるみたい。
日立製、20年近く使ってきたけどとうとう駄目かな…
上にも書いてあったけど、日本生産で特にトラブルも無く、耐久性は中国製の比じゃないよね。



愛着湧くとなごり惜しいものがあるよね。
真空チルドに買い替えかな…

30 :
>>29
今の日立製冷蔵庫は日本製の物でもさほど長持ちはしないと思う
まあ日立の日本製はあと数年で無くなるみたいだけど

31 :
>>30
え、日本製なくなるの?マジですか?

32 :
>>31
家電板のどっかに
「日立、日本製を断念」
ってコピペが貼ってあった

33 :
>>32
それ冷蔵庫スレに貼ってあったけど
家電じゃなくて鉄道の記事だったよ。
ソース確認しないで拡散やめてね

34 :
ソースを確認してないんじゃなくて、悪意を持って貼ってるんだよ。

35 :
>>33
よかった、焦ったわ〜

36 :
R-SF40WMVマニュアル
http://153.127.244.43/pdf/2013-05-24/97742.pdf

R-SF40WMVを使用しています。
製氷皿上に氷塊ができ、
これを取り除く事が出来ません。
製氷ユニットの取り外し方法をご存知の方がいらっしゃれば、
ご教示頂けないでしょうか?

見たところ取り外しレバーやフックが見当たらず、
前面カバー内にもそれらしき機構が見当たりません。

交換ユニットにマニュアルが付属するかと思いましたが、
取り扱い店から付属しないとの解答を貰いました。

同型機構のメンテナンスマニュアル等の心当たりないでしょうか?

37 :
>>36
自己解決しました。
正面右にスライダーがあり、
その手前の山がストッパーでした。
これを天面に向けて押し込み、
ユニットを手前に引く事で取り外せました。

38 :
いつのまにか、まんなか野菜出していたんだね。
3ドアのみ

39 :
日立頑張れ

40 :
http://s.kakaku.com/bbs/J0000000692/SortID=18695460/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%93%5F%96%C5
上記のようなエラーが出たのですが…

41 :
品番に「-1」が書いてあるのとないのとの違いは何ですか?
業者はその事をはぐらかす…と書いてるけど

42 :
…流し読み程度で論じます。

RoHS云々という記述があると思いますが、処分する時の都合を考えて
構成する配線や電子部品を、コードの被膜から半田付けの混ぜ物まで
組み立ての段階で総入れ替えしている…ものと思ってください。

違う材質で同じ性能を確保するために制御する部品の大きさが変わって
しまったり、制御する部品をさらに制御するための小部品を別の空間に
用意しなければならなくなる…なんてことは、冷蔵庫に限らず工業製品で
あれば『よくあること』ではあります。

マイナーチェンジにしては大規模なもので、おそらく自主的かつ想定外な
要因(外国の都合)により、互換性が取れない部品もあったのではないで
しょうか。

ひと昔前の自動車なんて特にひどかったようです。が、長くなりますので
この辺で。

43 :
HITACHIのR26V3って型式の冷蔵庫がうちにあるんだけど、私が生まれる前から未だに現役です
何年製か知りたいんだけど、ググっても出てこないくらい古いみたい
たぶん40歳くらいかな?

子供の頃に亡くなった母親との思い出がたくさんあって、未だに捨てられないし、壊れるまで使おうと思ってる
電気代は食うけど、お金に換えられないというか…スレチかもしれないけど、本当に家族みたいに気に入ってる

仕事で死にそうに疲れたときとかに、子供の頃、このポケットにお母さんが入れてくれたヤクルトをよく飲んだな〜とか思い出す
今も現役で、あの頃と全く同じポケットで、お酒を冷やしてくれてる
HITACHIってほんとすごい
日本に産まれて良かった

44 :
>>43
ドアの内側中央よりやや下の辺りに型番や消費電力、製造会社、製造年が書かれた『銘板』が貼られてないかな?
小型の物だと本体裏側の電源コードが繋がってる部分の近くに貼ってある場合もあるが
他には、電源コードを断線等で取り替えてなければコードの表面にコードの西暦製造年と会社名が印刷されているから、その年か翌年に本体製造されたと推測出来る

45 :
>>43
これじゃない?
販売開始日1999/02/03になってるよ

http://www.yodobashi.com/日立-HITACHI-R-26V3-H-260L-3ドア冷蔵庫/pd/000000224201033120/

46 :
ちなみに40年前だとこんな感じ
この辺りの冷蔵庫から冷凍室が霜で雪原みたいにならなくなったよーな…

http://www.e-matsushima.com/sfs6_diary/sfs6_diary/223_3.jpg
http://www.e-matsushima.com/sfs6_diary/sfs6_diary/223_4.jpg

47 :
>>46
比較的安い直冷式の冷蔵庫だと今の製品でもしっかりと霜が付くよ

48 :
日立に保証期間内の修理依頼して代金請求されるって普通なの?

49 :
期待してる返答はわかるが
保証は期間内ならなんでもOKじゃないからなぁ
対象がわからんと何ともいえんわ
規約にある保証対象外の修理なら代金請求は普通だよ

50 :
間冷式は1968年から発売されてんだな。
まぁ電気冷蔵庫が本格的に普及しだしたのが70年代でどちらも一般化してなかったんだろうけど、
簡素な構造の直冷式の方が三種神器と呼ばれる中でコスト競争力あって普及が早かったのかも。
80年代には大家族も多く核家族でも子供が多かったからギュウ詰めしても冷える冷蔵庫が望まれたのと、
日本の湿度の高い気候も相まって間冷式が一般化したみたいだな。
霜取りで水浸しになるから大変だったよ…

51 :
>>46
製氷室の扉が懐かしい。

52 :
>>46
おおお、うちの実家で使ってた冷蔵庫がまさにコレ。
親父が、モートルを使っているものは日立に限る、って買ったと記憶してる。
まあ、モートルを使っていないはずの白黒TVも、日立のスザンナを選んだみたいだけどね。

そんな親父もオフクロも、いまでは天国で暮らしてる。
そして俺は家電製品総合アドバイザーになった。、

53 :
R-F48M1って去年発売のモデルを買いました
日立のホームページで取説はダウンロード出来ましたが
型名で検索しても何故か情報が出てこない、無かった事にされてるモデルみたいですね
どっかの量販店の別注モデルとかそういうのなのかな

54 :
>>53
> 量販店の別注モデル

ほぼそんな認識でよろしいかと
時期的に現行モデルが出るか出ないかのタイミングで前モデルを
量販店向けに手直ししたもの
部品点数を若干減らしているため消費電力の面では不利だけど
価格差も含めて考えると15〜6年は余裕で有利

55 :
なるほど、ありがとうございます
安かったし20数年ぶりの買い替えなので
何もかもが目新しくて満足しています
氷が自動で出来るのって良いなあ、とガラパゴス島からの帰還気分満喫中

56 :
日立90年製のR-25VT(冷凍庫が上)が故障しました
当初は冷蔵庫の冷却力だけが徐々に衰えたんですが今では冷凍力も衰えて溶け出しています
冷凍力の低下により霜も溶けてますがこれ電源抜いても直るんでしょうか?

57 :
一度完全に霜落として様子見かな…
真っ先に劣化するドアパッキンじゃないか?
冷気は出てるの?

58 :
冷蔵庫は今はダメ
最初は麦茶がぬるい程度だったけどもう常温と変わらない
冷凍庫は昨日から

59 :
冷気は出てないってことか?
経年ならコンプレッサーやファンが怪しくなってくるけど音はするのかい?
エンジンがかからないのコピペみたいになるならやめとく。

60 :
確かに問答状態だろうな
冷気は僅かには出てるしコンプレッサー音もする

61 :
90年製の家電ってうちにはないなあ
生まれた子が27歳になる位だから
じゅうぶん頑張ったんじゃない

62 :
作動音でかくて煩いんじゃない?
コンプレッサーとファン動いてて充分な冷気が出ないんじゃなぁ…
調整ダイヤル強でも冷気変わらないなら
冷媒抜けてるのかもね
それなら効果ないだろうけど、
カバー外してラジエーターとダクト掃除位が精々かなぁ
冷媒なら費用考えると中古購入のほうがいいと思う
250リッターなら2010年前後ので2万そこそこだし
省エネ性能もだいぶよくなるよ
あとコンプレッサー内のパッキンゴムに使ってるだけみたいだけど
その機種アスベスト使ってる製品みたいだから
ちゃんと正規の回収して貰ってね

63 :
R-S40VPAMのアイスメーカーの保守部品だけ入手したいのですが、いくらするかわかりません。

どなたか教えてください

64 :
>>63
部品が特定できていればここあたりに相談しては?
http://kaden119-shop.net/?mode=srh&cid=&keyword=R-S40VPAM

65 :
>>64
回答ありがとうございます。

書き込む前にそのサイトも確認しましたがありませんでした。

あまりにも専用部品でメーカーの人しかわからないかもしれません。

自動製氷関係ではアイスメーカーの故障が大半らしいのでメーカーの人がいないかここで聞いてみました。

66 :
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  

67 :
380L冷蔵庫詐欺すぎる、ドアのちゃんと閉っていないときのお知らせ音が小さ過ぎ。
よく聞き耳を立てないと聞こえないレベル。

真空チルドは狭いのにしょっちゅう追加のポンプ音が鳴る。やっぱ三菱にすれば良かった、
今回は大失敗、半年でもう発売中止? 終了で!? なんか苦情がおおいのでは?

日立の人売るときにこのタイプはもう終了品ですとか言えや!
おまけにヨドバシは店で買った方が安くて(ポイント含めて)修理5年付かないなんて? ぷんぷん。

68 :
アホがおるな

69 :
閉まってないお知らせ音なら設定で簡単に変えられるよ
逆にすぐ鳴るから煩くて消した

70 :
真空チルドの無い良心的な機種がカタログに載ってないって矛盾してるよな

71 :
数年後の買い替えでまた日立と思ってんだが真空チルドあかんのか(´・ω・`)

72 :
真空チルド凄く便利だよ
週末しか食材買い出しに行けない、作り置きに頼る我が家では大活躍だわ

欲を言えば真空チルドルームがもっと広いと良いなぁ

73 :
RS4000買ったばかりだけど、俺も真空チルドはありがたくて、もっと大きいと嬉しいわ

だが冷凍室に大きな問題が起こってて
小さい右の引き出しにアイスを入れてるが、買った当初から結構柔らかい
しかも食べる時によって柔らかさが全然違って、酷い時にはアイスの棒が抜けた
それで温度を測ると、下の引き出しに比べて小さいとこは温度上昇が激しくて
この一週間で−7℃程度まで何度も上昇して、瞬間最高で−2℃まで上昇した事がある

買ったヤマダに連絡して日立の人が点検に来たが
冷蔵庫に記録されてるデータ吸い出すとエラーは出ていない、一時的な温度上昇は自動の霜取が終わるまでは普通
その日のデータをパッと見ても−5℃までは記録されてるが、それだけでは異常ではないとの事

データ持ち帰って検証するらしいが、問題無しの判定も十分あると言われた
この後の真夏だと、その霜取してる一時間の温度上昇は今より高くなってアイスの状況はもっと酷くなるし
こんなんで正常とは言わないで欲しい

使ってる周りの環境も割りと良好だと思うし、どこかに何かの問題がなければ
小さい引き出しももう少しまともな冷凍庫として使えなきゃおかしいと思う
買う前の説明にはそんな事はどこにも書いてないし、凄い騙された気分だわ

74 :
あ、温度上昇はドアを閉めっぱなしの状況の話です

7月8月には一時的な温度上昇で0℃より上にいきそうだけど
一時間程度の温度上昇なら、アイス以外の冷凍品なら何も問題は無いんだろうか?

アイスは現状の気温で既に、その引き出しでは品質維持されないから
真夏だと絶望的だろうし

毎日四六時中冷蔵庫の温度ばかり気にして気が狂いそう
まだ一ヶ月の経ってないし、どこもおかしくない新品と交換して欲しいよ

75 :
今年の新製品の発表が無いね

76 :
15年以上使ってる物だけど冷蔵庫だけ冷えなくなった。。。
冷凍庫は大丈夫なんだけど。
マジ誰か助けてー!

77 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

78 :
>>76
サイコロ冷蔵庫

79 :
昭和46年、55年、56年の冷蔵庫の電気代

https://pbs.twimg.com/media/DICumBAUMAE1oMd.jpg

1971年 R-6150F 121L 2,130円
1980年 R-524TDA 235L 1,170円
1981年 R-624PFB 235L 900円
(年平均1ヶ月当り、1kWh=30円 50Hzで計算)

80 :
よく10年前の冷蔵庫で電気代が倍位って言われるけど
、35年前とかだと10倍位になる?

81 :
今まで何回か測定方法が変わってるから
単純に比較できない
ttp://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/reizouko/knowledge7.html

82 :
良く古い冷蔵庫は電気代高いから買い替えた方がお得だとか聞くけど
メーカー発表の消費電力の比較なんてあんまりあてにならないよ
あくまで一定条件の測定試験での電力比較だからね
実際の使用環境とかだと電力まるで変わってくるし

多少古くても故障しそうになければ(故障しそうな兆候とか見極めるのは難しいけど)買い替えないで今あるやつを使い続けるのが一番お得だよ

うちのR-SF50TAPAM(2005年製)は1度引っ越しを経験してるけど自動製氷機以外は至って快調

83 :
今販売してるモデルの表示はかなり信用できる
昨年買い換えてからワットモニターつけて一年近く消費電力測り続けてるけどカタログ値とほぼ一致から少し安いくらいでここまできてる

84 :
>>83
ワットモニターあるといいね
どの位古い機種から買い替えたのか分からないけど
できれば買い替え前との一年間の比較とかあるといいね

85 :
2001年製、R-S34MPAMの冷凍庫の冷えが悪くなりました。
冷凍と冷蔵、独立した冷媒回路を持ってるので冷蔵は快調です。
急速冷凍のボタンを押すとコンプレッサーの回る勢いが上がる音はしますが冷えは悪いままです。
症状から推測すると、冷凍のエバポが凍り付いたのかな〜?
霜取りの不具合で有名なF-018(エラーコード)は出ていません。
16年目、寿命と言ってしまえばそれまでですが・・・

86 :
真空チルドに真空パックのカニカマ、ハム、ベーコン、など真空パックの商品入れてる実家のかーちゃん.......

87 :
チルドなんだから良いんじゃないの

88 :
あえて真空無し買うくらいなら他メーカー買ったほうが正解なのかな

89 :
>>88
日立の非真空チルド機種は貴重

90 :
日立のはジーーという作動音が他より大きいとかいうクチコミ見たんだけど、それ感じる方いますか?
あと、新鮮スリープ野菜室または、うるおい野菜室の効果の程はいかがですか?

91 :
製氷室の氷が定量以下になると製氷皿の氷を落として次の水入れる
製氷の制御って単純にそれだけかと思ってたんだけど、寝る前に氷を使って減っていたので
タンク満タンにして寝ても翌朝あまり出来ていないときがある
かと思うと目一杯出来ている時もある
朝氷が減っているのに気づいてタンク満タンにした時も、夜帰宅した時にあまり出来ていない事もある
単に機械的にやってるだけじゃなくて、周囲の気温が高い時は作らないとか何か別の制御も入ってるのかな?

92 :
貯氷室の氷が少なくてもセンサーの前に氷の小山ができてたら満氷と判断され追加の製氷はされない
貯氷室の氷はなるべく平らにしておくこと

93 :
うんそれはやってる、氷を取る度に均してる
製氷室の底に一列ぐらいにまで減ってしまって、水タンク満タンにして寝ると
翌朝一杯になっている時と、そのままか1回ぐらいしか作っていない時がある
何が違うのか、しばらく使ってるんだけど分からないんだよねえ

94 :
>>93
もしかしてエコモードとかで1回の製氷に10時間くらいかかってるとか?

95 :
エコモードは扉をしばらく開けていたりしない限りは、大体いつでも入っていますねえ
その状態で出来てたり出来てなかったりしていると思いますので違うかなあ
うーん、自分でも面倒くさい奴になってる気がするw
何か特別な制御が無いという事であれば、センサーが誤検知して
一杯になってると勘違いしている時があるってのが妥当な線ですかね

96 :
20年使った真ん中野菜室をやっと退役させることができた。
長い間ご苦労さんでした。

97 :
R-S4200Fって良い?
20年使ってる野菜中心蔵のコンプレッサーから異音がするようになって、量販店で見たら良さそうだったから。

98 :
日立の冷蔵庫って欠陥品だな。
15年使用で昨日壊れやがった。

made in japanて名ばかりだな。

本当に品質が悪い。

冷蔵庫なんて30年保たなければ話しにならない。
本当に酷い品質。

99 :
過去に日立の除湿器買ったけど、うるせーから、すぐに売ったわ。

このメーカーは全然駄目な。

100 :
このメーカー選んで買うのって頭おかしいだろ。
まともな頭してれば、こんなメーカーは買わないわな。


100〜のスレッドの続きを読む
日立 洗濯機 ビッグドラム ビートウォッシュ 3
三菱製空気清浄機専用スレ
おい日本の家電業界!メイドインジャパンを売れ!
扇風機スレ34
ドラム式洗濯機 PART56
灯油の値段に一喜一憂するスレ22
オイルヒーターかセラミックヒーターか
福袋ブルーレイレコ交換スレ
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 4
どうして日立のアンチって少ないの?
--------------------
【香川】きみともキャンディ☆13
布ガムテープ VS 紙ガムテープ
欅って、書けない?★2
「色々」生活保護だけど「オタク」50
日本のみが欧米以外で近代化できた理由を分析する
ひぐらし
滋賀のスーパー銭湯・入浴施設 Part1
Tunein Radio Pro
【Win/Mac/Linux/Android/iOS】 Qt 総合スレ 18
東方キャラに持たせてはいけない物を考えよう
【自働】オートバックス 26店舗目【後退】
学習しやすい最強の筆箱の中身をそろえるスレ
【オトナの土ドラ】限界団地 6棟目【佐野史郎】
Heather Headley へザー・ヘッドリー
【オワコン】JRがCMでスキーをハブる喜劇が発生
南大阪打てる店】パチンコ
■ BEYOOOOONDS ■ 『AI・DOLプロジェクト』【第32回】 画期的な癒し!里親になれる保護猫カフェ ■ ナレーション道重さゆみ ■
籠池の恫喝音声が流出。この値引き要求は安倍総理からの優遇がなかった証拠 こんな詐欺師の言葉を今もなお取り上げるマスコミ
TUBE春畑道哉9
【当籤】IDに+が出たら高額当籤260【大当たり】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼