TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ビクター欠陥製品がWINNYで発覚 3年タイマー
ヤ鬪ネォチォォンェャフ罨、ェォェ鰉ム隰ェホ隰Tハ198」イ」ウ」ウ
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 47個所目
【Xiaomi】Huami Amazfit GTR【Amazfit GTS】3
☆石油ファンヒーター総合スレッド 68台目★
「ラピッドスタート」の蛍光灯って… 4
アマゾン Echo Part 33
家電製品、パソコンは星電社にお任せ!
【シーリング】ランプ・照明総合スレ30【LED】
【不滅!】2槽式洗濯機【2槽二槽】9槽目

そろそろ加湿器 76台目


1 :2019/11/13 〜 最終レス :2020/01/15

※前スレ
そろそろ加湿器 74台目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1548830370/

※過去スレ
そろそろ加湿器 71台目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1519682895/
そろそろ加湿器 72台目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1543148263/
そろそろ加湿器 73台目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1546666789/

※超音波加湿器については↓で
超音波式加湿器王国 王国歴元年
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1546864842/

テンプレ>2-10
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
このスレでお勧め機種を知りたい人のための簡潔な結論

スチーム湯沸かしタイプ→象印
スチーム皿タイプ→三菱重工
気化式→パナソニック
ハイブリッド→三菱重工、ダイニチ
超音波式→論外

以上の中から選ぶが良い
なお、各方式はそれぞれ一長一短なので、どれがいいとかはない。
自分の目的や何を優先するかで方式を選べ
どれが自分に合った方式かわからんならここで聞け

加湿器の各方式の詳しい仕組み・メリット・デメリットは以下を参照
https://goo.gl/oaDVjQ.info.info.info
(FC2ドメインがNGワードのため短縮URLでリンク)

3 :
■象印スチームhttps://www.zojirushi.co.jp/syohin/humidifier/
タンク内の水をヒーターで沸騰させて蒸気を発生させる
☆構造が単純で手入れが簡単
☆スケールもタンク全体に分散するので除去しやすい(給水のたびに軽く拭けばOK)
☆汚れが溜まってきたらクエン酸洗浄モードで一発再生
×タンクの全量を沸騰させるため、消費電力が極めて大きい(お湯投入で軽減?)
×沸騰音、放出音など結構騒がしい(定常運転になるとそれほどでも?)

■三菱重工スチームhttps://www.mhi-mth.co.jp/products/category/hc_humidifier.html
タンク内の水をヒーターに着せた蒸発布に浸潤させて蒸気を発生させる
☆最小限の加熱で済むため、スチーム式としては消費電力が小さい
☆イオン交換フィルターでスケールの発生を抑制できる
○構造上騒音が少ない(加湿器の中でも静か目)
○謎イオン発生装置標準装備
×構造が複雑かつ汚れがたまりやすいので手入れが面倒
×蒸発布など消耗品が多い(平均で2ヶ月ごとに交換)

4 :
ハイブリッド・気化系
■パナソニック(気化式)http://panasonic.jp/kashitsu/
☆もみ洗いのできる気化フィルタでお手入れの手間が軽減
☆消費電力が極めて小さい
○暖房時には強力な加湿性能
○謎イオン発生装置オプション有り
×ヒーターレスなので低温時や湿度50%を超えると加湿能力が落ちる
×冷風扇なので冷風が吹き出し寒い
×価格が高い

■三菱重工(ハイブリッド)https://www.mhi-mth.co.jp/products/category/hc_humidifier.html
☆別売イオン交換フィルタでスケールがほとんど出ないのでお手入れの手間が軽減
○価格が安い
○謎イオン発生装置標準装備

■ダイニチ(RF型ハイブリッド)https://www.dainichi-net.co.jp/products/hd/hybrid.html
☆比較的安価な使い捨てフィルターで、気化フィルターのお手入れ不要(トレイの掃除はやろうね)
○三社の中では比較的静か
◯日本製
×ヒーターオフ時の加湿の能力の劣るダイニチの中でも、更に加湿能力が低い
×消費電力は三社の中では高め

■ダイニチ(型番4桁ハイブリッド)https://www.dainichi-net.co.jp/products/hd/hybrid.html
○三社の中では比較的静か
◯日本製
○取っ手がついてて便利(ついてない機種もある)
×スケール対策がないのでお手入れに手間がかかる
×ヒーターオフ時の加湿能力が劣る

※デザインは好みなので良し悪しは各自判断のこと
※超音波式は論外

5 :
Q: 自動運転してても喉がカラカラなんだけど?
A:
  室温が低ければ、空気に含まれる水分量は同じ湿度でも少くなります。
  就寝中もエアコン暖房を切らず、20度をキープしましょう。
  内蔵の湿度計は精度も低く測定条件そのものが適当です。
  設置や運用を工夫するか、割り切って手動運転しましょう。

Q: 結局どれがいいんだよ?いい加減このスレ的一番を決めてくれ!
A: 何を優先したいのか決めてください。
  消費電力ですか?加湿能力ですか?他にも要素は沢山あります。
  「最優先」したい項を決めてから質問しましょう。

Q: わけわかんねーよ
A: 加湿器の主な指標は以下の通り
 1. 加湿能力 毎時単位で加湿器が放出できる水分の量。
 2. 消費電力 電気代。方式によって差がある。
 3. 安全性   一昔前の超音波式のように雑菌プールになる加湿器はやめましょう。
         他方式でも現行販売品において安全性に疑問な商品もありますから
         よくわからなければ住人に相談しましょう。
 4. メンテナンス性 お掃除楽かしら?
 5. 湿度調整・設定 これがない場合過加湿により部屋中がカビだらけになることも・・・。

6 :
Q: 超音波式はダメなの?
A: 以下のような致命的な欠点があります。
 それでもどうしても超音波式を使いたいならご自由にどうぞ。

超音波式は電子霧吹きなので
・タンク内や機器内の細菌を空中に散布する
・水に含まれるスケールも空中に散布する
・気化してない水を散布しているので、空中で気化できなかった水は床を濡らす

超音波式で出る白い粉(スケール)の害
・呼吸器系疾患の原因
・光学機器の故障(カメラ、CD/DVD/BDプレイヤー等)
・空調機器の故障(ガス/石油ファンヒーター/エアコンなどの燃焼系やセンサー系)
・精密機器の故障(ビデオデッキのヘッド目詰まり)
・家具・家屋への付着

スケールが飛散していることをガスコンロで視認できます
通常、ガスコンロの炎は青ですが、超音波式加湿器を使っている時には
炎の先端部分が赤く揺らめきます
これはスケールの成分の一つ、カルシウムの炎色反応です
広い部屋のかなり離れたところで加湿器を使っていてもしっかり反応がでます

7 :
■ハイブリッドの気化フィルタの上手な手入れの仕方
https://www.dainichi-net.co.jp/support/mainte/hd.html
次のようにフィルターの大きさに合う容器に浸け置きしていただくと、クエン酸や指定の洗剤が最小限の量で済みます。100円ショップなどで売られているファイルケースがおすすめです。
@ ぬるま湯にクエン酸または指定の洗剤を溶かします。
https://www.dainichi-net.co.jp/support/mainte/img/1.jpg
A 抗菌気化フィルターを浸けます。
https://www.dainichi-net.co.jp/support/mainte/img/2.jpg
B 浸け置きします。
https://www.dainichi-net.co.jp/support/mainte/img/3.jpg
水道水でしっかりすすぎ洗いする(目安:2分以上)
クエン酸や洗剤の成分が残ると、臭いの発生や故障の原因になります。
抗菌気化フィルターを外したまま機器を使用しないでください。
https://www.dainichi-net.co.jp/support/mainte/img/hd5.jpg

※気化フィルターは2個用意して洗い替えとし、交互に使用すると手入れが楽ですよ

8 :
以上テンプレ
なお、各社URLについてはシーズンごとに変わる可能性があります
検索は「メーカー名 加湿器」で

9 :
>>1
前スレ
そろそろ加湿器 75台目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1571536476/

10 :
>>1
ワッチョイ付きのスレ立てるには、本文の1行目に以下を入れる

!extend:checked:vvvvv:1000:512

11 :
おつおつ

12 :
加湿器だぁあ!?

俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww

人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww

クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人頂いた

目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない

むしろタトゥーやファッション 化粧等で自己表現をしようとする女ほど
隠してる事は逆に少なかったりする
タトゥーには自分から触れずに口紅や髪型を褒めてやれ
絵画とか趣味があるならそれ関連でタトゥーの話も余裕なんだけどな
(俺はイラストの趣味がこうじてタトゥー姉ちゃんと仲良くなれた)

13 :
加熱超音波式なんていうものがある事をさっき知った…

14 :
トレイ内に銅のシール貼るモデルがあるけど
開封時にそのシール無くしたから十円4枚トレイ入れておいた

15 :
ちょっと古いんだけどシャープの加湿器
KC-50Dでタンクの中の水が空っぽなんだけど
水が空っぽの通知してくれなくなりました。
どのへんにセンサーがあるのかよくわからなくて
掃除すればよいでしょうか?

16 :
>>15
多分だけど、トレイのタンクが刺さる部分に3cm四方くらいのフロートの入った可動パーツがはまってると思うんだ
水が入ってると浮かんで、水がないと下に落ちるような仕組みのやつ
そのパーツに磁石が組み込まれてて、本体側の磁石に反応するスイッチを入切してるんじゃないかと思う
実物ないんでシャープのお手入れページ見た感じの推測だけど

17 :
>>2の最後のリンクが死んでるので訂正
このスレでお勧め機種を知りたい人のための簡潔な結論
スチーム湯沸かしタイプ→象印
スチーム皿タイプ→三菱重工
気化式→パナソニック
ハイブリッド→三菱重工、ダイニチ
超音波式→論外
以上の中から選ぶが良い
なお、各方式はそれぞれ一長一短なので、どれがいいとかはない。
自分の目的や何を優先するかで方式を選べ
どれが自分に合った方式かわからんならここで聞け
加湿器の各方式の詳しい仕組み・メリット・デメリットは以下を参照
https://rebrand.ly/wxyq2z
(FC2ドメインがNGワードのため短縮URLでリンク)

18 :
超音波式加湿器は雑菌が繁殖しやすい。加湿器のタイプ別お手入れ方法
https://www.lifehacker.jp/2019/11/202796how_to_care_for_each_type_of_humidifier.html

19 :
バルミューダの5万の奴どうなんだろうと思って、このスレに辿りついた

20 :
>>19
メンテ性をやや犠牲してるのを除けば普通の気化式。パワーも600ml/hとまあまあ、構造的に満水にするとフルパワーにならない(構造変わってなければ)ので満水運用は避けるのが良い。
デザイン代3万って感じかな。

21 :
山善ってどうなん

22 :
>>21
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1571536476/632

23 :
VICSいいやーん

24 :
ビックカメラでユアサの2970円のスチーム式を買ってきたわ。これで充分だよ。

25 :
これか?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1571536476/809

26 :
>>25
それではないな
とりあえず値段が値段だけに2〜3シーズンもってくれればいいかな

27 :
アマで
KEECOONってところの超音波式9L
B07PN3K2G2
に殺菌剤としてジアパウダー(ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム)
B00K5DQMWW
香り付けにアロマウォーターアソートセット
B07HD38QKB
この組み合わせで使い始めて10日目くらいだけど、全く掃除要らずでガンガン加湿してくれてる。
水9Lにジアパウダーはキャップ半分(2〜3g)を溶かしてる感じで、加湿蒸気三段階中最大、加湿目標値50%で3〜4日は持ってるかな。(ここのところ、外気もあまり乾いてない(40〜70%とか)のもあるかもだけど)
ぬるつきもなく、塩素臭もあまり感じない。
アロマウォーターもなかなかいい香りでハマるかも。
RED WINEとWHITE MUSKを試してるけどどちらもいい感じに香る。
喘息持ちで、夜間にひどく咳き込むことが多いのだが、使い始めて5日目以降くらいから喘息症状がかなり収まってきている。
ジアパウダーの成分はほぼ中性なため、圧電素子も傷まないと思う。
難点は、加湿器が15センチ角丸柱、高さ70センチ程あり、操作ボタン、表示部が床から20センチくらいのところまでしか無いので、こたつ部屋のような感じでもない限り直接操作がしづらい。
赤外線リモコンが付いているので、主にそれで操作になるけど、4センチ8.5センチ、0.7センチ程の物なので無くしやすいかも。
湿度計はおそらく表示部付近にあると思うが、あまり感度が良くない。
湿度が低めに表示される感じで、設定湿度よりも少し多めに加湿される感じだが、これはこれで良いかも。
稼働音は最大加湿の時に圧電素子から聞こえる高音の振動音がわずかに聞こえ、FANの音は聞こえなかった。
睡眠時に耳障りになることはなかった。
夏に買ったので9999円で買えたけど、今は12500円。
あとは耐久性だな。
使用環境:木造12畳、エアコン:石油ファンヒーター併用(暖房機使用比率:日中20:80夜間100:0)

28 :
VICSのスチーム式V165Mを3シーズン
SHARP HV-E70-Wを3シーズン
使ってきたけど、VICSは400Wも電気使うのとボコボコうるさく、電極掃除が面倒
SHARPは水が腐りやすく、フィルター掃除も面倒
3代目はこれ。
SHARPのもジアパウダーでなんとかなるかもだけど、今シーズンは9Lタンクのこれで行ってみようおと持った。

29 :
>>27
中華製の粗製乱造系は避けたほうがいいかと
その製品、アリエクだとメーカー名が違う同じものが山程ヒットする
単に故障して使えなくなるだけならまだしも、健康被害や火災になったら洒落にならん
もちろん、その機種が駄目っていう話じゃないけど、俺なら挑戦はしないな

30 :
ちなみにアリエクの検索結果
https://www.aliexpress.com/wholesale?catId=0&initiative_id=SB_20191205090043&SearchText=humidifier+9l

31 :
>>30
アマJPとあまり変わらない価格だね。
アマで買ったやつは、リモコン、操作ボタンは日本語化されていた。
>>29
使う前にばらしたけどこれというおかしな所はなかったけどね。

32 :
>>31
とはいえ水物家電はねぇ・・・・やっぱ怖いわ

日本製や日本メーカー品を選ぶのは、品質に期待するってのもあるけど
究極的には、何かあってもメーカーが責任を負ってくれる(だろう)っていう安心感なんだよね
より安心を買いたいからよりいいメーカーを選ぶわけで
(>>24-25みたいなメーカーよりパナや三菱、シャープを選ぶとかね)

その加湿器を輸入してる会社がどの程度信頼できるものなのか・・・・

33 :
くそ迷って1万円位する象印のスチームにしたけど電気代とデザインに納得すれば性能は間違ってないよな?

34 :
>>33
正解の一つよ

35 :
>>32
品質保証部がきちんと機能してるなら良いけど、最近は中国製造なところばっかりだから

36 :
スチーム式は電気代かかるけど
気化式だって蒸発熱で部屋の温度下げるからどの方式も同じだよね
暖房はエアコンに全部任せた方が効率良いとかはあるけども

37 :
帰化式で下がるのをエアコンであげるより、はるかに電気代かかるけどね

38 :
>>35
だからこそ聞いたことない輸入代理店とか中華転売屋はありえないわけで

39 :
>>37
加湿器の電器代が気になるような貧乏人は6万円のエアコンだろw
効率良さそうだなあww
うちはスチーム式加湿器だが25万のエアコンだわ。

40 :
>>27
アマのセールで6999円になってるな。
販売者はAliexpressののりでやってる感じか。
10月末から徐々に値上げしてセールで差額を出してる感じ。
後発の8Lタイプ(水漏れ対策、外部センサーでより正確の湿度想定)のおよそ半額。
なかなかいい感じで潤ってる。
水漏れはおそらくタンク満量のままま何日か停止しているとかじゃないかな?
どのくらい加湿されるかMAX設定で一日放置したら、さすがに周囲が濡れたけど、外気湿度50%超えてる時だった。
自分環境で加湿しすぎ以外で周囲が水浸しになるようなことはまだない。
 
昨日今日と外気湿度20〜30%で、40〜50%を維持したまま過ごすことが出来た。
これを使ってて最近気がついたこと。
加湿中におやすみボタンで画面表示をOFFにすることができる(おやすみアイコンだけ表示する)のだが、FAN回転数が2割増しくらいに増加することに気がついた。
表示にFL管を使っているようで、そこで割と電力を使っているのかも。

41 :
>>27
調べてみると4月中旬にアマに9999円で出品してから18回のタイムセールで500円とか1000円の値引きがあった。
後発モデル投入してきてるから、このマンデーセールで在庫消化かな。
販社は中国
発注して3日後には届いたので日アマ倉庫出しなのかも。
まぁ、中国製品に当たり外れはあるのはここ数年売買しててわかっているけど、この製品に関してはよく出来ていると思うよ。

42 :
湿度59%
快適

43 :
ハイブリッドはどれがいいのさ

44 :
>>43
>>2

45 :
気化式の草いフイルターって
茹でたりできないの?

夏場の臭いエアコンを冬に使うようなもんだろきかしきって

46 :
これどう?というか使ってるんだけど、中華製だかよく無いのかね・・・

ヒーター三段階あって電気代気にして1で使ってるから本末転倒か?w

上から給水 ハイブリッド加湿器 おしゃれ 送料無料 上部給水式加湿器 上部給水型加湿器 ハイブリッド式加湿器
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/arianza/jxh-002/

47 :
>>45
臭くなってる時点で手入れ不足やんけ

48 :
>>46
このスレでハイブリッドっていうと無条件に気化+加熱のハイブリッドなんだが
なぜそうなるかっていうと、超音波+加熱っていうのは要するに超音波式なので論外だから

49 :
>>48
正確には超音波を沸騰しない程度に加熱してもまったく意味がないからだぞ

50 :
ま、要するに論外ってことで

51 :
ダイニチのトレイって風呂入ってるときに一緒に洗っても大丈夫?

52 :
普通に考えて大丈夫じゃない理由が思いつかない類の質問だな

53 :
洗いやすいタンクで毎晩水入れ替えがてらすすいで超音波式
(水は余計な薬剤とか入れずに、水道水か浄水)
コンセートタイマーと組み合わせて朝のエアコンと同期
ここ40年で一番満足度が高いわ中華の…シンプルイズベスト、LED付いてますがw
毎晩タンクを洗うより
隔週でフィルター2時間つけ置き洗いするほうがめんどく感じる

54 :
>>53
そんなあなたに
超音波式加湿器王国 王国歴元年
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1546864842/

55 :
このスレで象印以外の話をすると抹殺されます

56 :
>>54
そんなスレがあったんだ
王国とかなんか厨房っぽいスレタイだなw誘導d!
(ってもしかしてスレから抹殺されたのだろうかww)

57 :
>>56
隔離スレだわな、ここでは超音波式はスケール問題が致命的で全く評価されず論外扱い。

58 :
スチーム式は象印以外だとアイリスと山善はどうなの?

59 :
>>58
山善の炊飯器型は意欲的だけど新しいので熟成待ちって感じ。
アイリスだっとらジォネリック元のvics買った方が幸せになれそう。

60 :
前スレくらい見れや

61 :
>>45
ワイドマジックリンで浸け置きがいい

62 :
淀行ったら1ヶ月の電気代も書いてあったんだけど
象と他社ハイブリッドの電気代あんまり変わらない感じに書いてて草

63 :
同価格帯の「三菱重工 SHK70SR」と「ダイニチ HD-RX519」で迷っています。
デザインでダイニチをと考えていますが、加湿能力に余裕がある方が電気代とか有利でしょうか?
アドバイス頂けると助かります。

64 :
>>53
大分県で超音波式加湿器が原因の死亡事故があったのにまだ使ってるんだな
早死にしたくなければ毎日水を交換するんだ、毎日だぞ

65 :
>>63
まてまて、その2機種はクラスが違うぞ
70SR=RX719
50SR=RX519
なんつーか、加湿能力が高いから電気代が有利ってことはないです
加湿に必要なぶんだけ電気代はかかります
が、最大能力に違いがあるので比較する前提がおかしくなっちゃいます
それでも無理やり70SRとRX519を比較するなら
1 エコモード(ヒーターオフ)の性能はほぼ同等(三菱のほうがやや加湿能力が高いけど誤差程度)
2 ヒーターオンの通常モード
 5クラスで間に合う状況だとほぼ同じ
 7クラスまで必要な状況では
  RX519は全力運転で加湿が間に合わない
  70SRは加湿は間に合うけど、RX519の全力運転より更に強力に加湿する分、消費電力が大きい
ぶっちゃけ5クラスと7クラスって全く同じ機械のヒーターの最大出力が違うだけですんで

66 :
>>63
RX5とRX7で気化式のみ運用めざすと加湿量が370ml/hと460mlで結構ちがう
それ超えるとヒーターで加湿しはじめるから消費電力10倍とか使うようになるから大きいとお得だったりするね
三菱は知らん

67 :
>>66
お、ダイニチはエコモードでも加湿能力そんなに違うのか!
なるほど筐体サイズ自体違うんだな、厚みがかなり厚い
その分でかいファン積んだのか・・・・
三菱も480/420でやっぱ違うな
>>67は訂正
エコモードは1wあたりの加湿能力でダイニチが10%程度有利なんだけど
じゃあ、実際にある湿度Aから目標湿度Bに上げるにはって考えるとデータシートからだと読み取るのが難しい
というか、むっちゃ低消費電力なんで一ヶ月ぶん回しても100円とかそんなもんしかかからんから気にしなくてOK
ヒーター使ったもーどは>>67の通り
ただ、ダイニチRXと三菱SRの各機種みてるとダイニチのほうが効率はいいように見える
(とはいえ、結局は部屋の状況によってそもそも足りるのかとかの要素があるんで一概にも言えない感じ)
まあ、デザインとか部屋の広さ、価格で決めていいんじゃねーかな

68 :
>>27
ジアパウダー
超音波加湿器には、40ppm以下この1グラムの半量程度でよく溶かしてお使いください。
【ご注意】
耐塩素加工がされていない加湿器には20ppm以下
にするか、
必ず真水で洗浄するなどのケアをしてください。
振動子が壊れる恐れがあります。

69 :
>>65
> ぶっちゃけ5クラスと7クラスって全く同じ機械のヒーターの最大出力が違うだけですんで
ダイニチは違うぞ
三菱重工ハイブリッドは
SHK50SRとSHK70SRとSHK90SRで筐体が同じ
フィルターも同じ

70 :
>>64
今年はじめ釧路でも死亡事故があった
超音波って書いてないけど超音波だろうな
レジオネラ感染で男性死亡 北海道の介護施設
2019.3.1 21:24
https://www.sankei.com/life/news/190301/lif1903010062-n1.html
発症者の部屋の加湿器からレジオネラ菌が検出され、保健所は集団感染の可能性が高いとみている。

71 :
調べたけど毎日水変えても駄目だった模様、やっぱり定期的じゃなく毎日洗ってないと駄目だなこりゃ
https://www.suirikyo.or.jp/news/2019/20190304-01.html
>感染源特定のため保健所が施設内を検査したところ、加湿器1台から1人の菌と同一遺伝子型の菌が検出された。
>施設は加湿器の水を毎日取り替え、定期的に清掃していたという。
>道地域保健課によると、道内のレジオネラ菌の感染報告は年間30〜40件程度。

72 :
>>71
> 調べたけど毎日水変えても駄目だった模様、やっぱり定期的じゃなく毎日洗ってないと駄目だなこりゃ
超音波加湿器は一日一回じゃなくて
一日二回の洗浄が必要
本体も、一日二回の洗浄が必要
https://friday.kodansha.co.jp/article/79807
だが、尾家教授のレポートでは、「汚染を防止するためには1日2回の霧化部がある水槽の洗浄が必要」との結論が出されている。とはいえ、24時間使っている加湿器を1日2回洗浄したり、1日おきに乾燥させるなどの“お手入れ”は不可能に近い。

73 :
アイリスの超音波式本体の水抜き手入れは2週間ごとでいいと書いてあるけど
絶対毎日やった方がいいだろうな

74 :
コンセント抜かないと本体の水抜き出来ないから面倒
マグネット式にしないと駄目

75 :
みなさん寝る時加湿器どうしてますか?

76 :
やっぱり象やな

77 :
寝るときしかつけてない

78 :
象印使う奴は、使用時間から逆算して必要な水の量を算出し、それに100mlほど多めに水を入れるのが良い。
常に満タンに比べて格段に早く沸騰するし電気使用量も抑えられる。
多めに入れるのは、カルシウムなどを焼付かせない為なので翌日には捨ててから再度給水をするように

79 :
象印タイプで水全部沸騰しないでメンテフリーのって難しいんだろうか
水を1/4だけ沸騰させる、とか

80 :
>>79
ボイラーにもスケールが付着するんだから、空になるまで沸騰させなくてもスケールは付着するんだろう

水を少し残して沸騰を止めるだけでスケールが付着しないとしたらとっくにメーカーがそうしてると思う
自分が以前に使ってたコーヒーメーカーの湯沸かしタンクにはそこから数センチ上に水位センサが付いてた

81 :
>>27
> この組み合わせで使い始めて10日目くらいだけど、全く掃除要らずで
> 喘息持ちで、夜間にひどく咳き込むことが多いのだが、
使用をやめたほうがいいかと
https://friday.kodansha.co.jp/article/79807
それでも使う?「超音波式加湿器」のヤバすぎる微生物汚染の実態
使用中の「超音波式加湿器」の半数以上から“加湿器病”発症レベルの雑菌が放出されていた
冬の必需品、加湿器。最近、問題になっているのが、加湿器からばらまかれる菌が原因の“加湿器病”。細菌やカビなどの微生物を長期にわたって吸い込んだことによっておこる、アレルギー性の肺疾患「過敏性肺臓炎」だ。

82 :
他の形式と違って超音波だけ加湿原理に「気化」を用いてないから
雑菌もスケールもそのまま空気中へ放たれる。研究論文いっぱいあるけどそれらを目にするたびに
超音波式はだけは使うまいと思う。

83 :
エアコンは空気中に雑菌をばらまいていると見た
気化式も空気中に雑菌をばらまいているのではないか

84 :
おまえらの方が雑菌ばらまいてるよw

85 :
>>83
問題があるなら>>81みたいに報告されてるよ

86 :
>>75
加湿器もエアコンも24時間つけっぱ
ただ就寝時はどちらも風量・温度設定は最弱にしてる

87 :
ユアサの燃えたやつ、ヒーター周りに簡単なパッキン着けただけなんだね。
ありゃ漏れるわ。マイコン的なのもないし。

88 :
>>64
使っているのPureploveとかいうとこのベースに水がいかない加湿器だけど、毎晩タンクとか蓋とかを濯いで拭いてミストが発生する辺りを中心にエタノールのスプレー拭いてまた濯いでしてるよ。
歯磨き+洗顔より手間じゃないよ
(今のとこは朝晩の使用だけど昼も使うようになったら日に二回洗うのか…このあたりの情報とか王国スレの需要があるのかもな〜)

89 :
>>87
どこみてわかったのそれ?

90 :
象さんには「ポット洗浄中」が使えるんじゃないのかな?

91 :
>>83
超音波式は原理的に雑菌が繁殖しやすい条件が揃う上に気化せずとも問答無用でまき散らすので別格

92 :
>>90
あれって結局クエン酸じゃないの?

93 :
三菱の加熱筒の塗装ってなんであんなしょぼいのかな
象さんの内釜みたいな固い塗装にしてくれたらよさそうなのに

94 :
100均かキロ単位の袋入りで充分

95 :
>>92
手元のを見たら「スルファミン酸」と書いてあったな
詳しくないけど・・・

96 :
クエン酸なのは象が出してるピカポットだな

97 :
>>95
スルファミン酸の方がより強力らしいね。

98 :
10月頃から「すごく乾燥してきたな」だったけど、
今はある程度慣れて、寝るときマスクをしてるくらいになった

99 :
PCとか置いてる狭い部屋で寝る時だけ枕元に置いて使おうと思ってるんですが山善のKP-C056ってどうですかね?

100 :
>>99
寝ている時間で足りるか?


100〜のスレッドの続きを読む
ドラム式洗濯機 PART52
夜道はライトを持って歩こう!1cd
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part18
エコキュートなどによる低周波騒音被害スレ 9台目
オススメのBluetoothスピーカー教えてください!
引掛シーリング取付で8000円取られたんだがなんなの
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 7
ノーリツ給湯器 うるさい 2
【家電】 故障・壊れた 総合
おすすめの掃除機 Part87
--------------------
ゴー宣道場 168
【三国志】川本喜八郎【平家物語】
選挙総合スレ荒らしの犯人は芝(53才)(アークセー)くソスレ乱立しまくる肺が汚い不摂生ジジイ
【航空券セット売り】脱束同盟423【終了】
ピコヲチスレ Part.2
エルゴヒューマン愛用者スレ【Ergohuman】【WINcase】Part1
清原 → 石橋貴明 逮捕で とんねるず 解散!
音楽理論的に林檎を語るスレ
[再]麒麟(きりん)がくる(11)「将軍の涙」★2
【甲把豚】山口敏太郎スレッド282【バロン西田】
政令市VS特別区or県庁VS都庁
【ポーカー】なぜ日本では『テキサスホールデム』が流行らないのか 世界中で大ブームなのに [604460326]
メンテナンスを繰り返す馬鳥スレ
人生でやり直しが利かず後悔してる何気ない事
松本潤アンチスレPart1085
【3DS】デビルサマナーソウルハッカーズ葬式スレ
【草コイン】FlashCoin【FLASH】
【ハンギョレ】中国、“大恐慌”警告に“失業率25%”憂慮すら[4/6]
(出禁厳守)あんころ餅よんさんじゅう
【悲報】わたモテ 完全にレズ漫画になる [193847579]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼