TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ニートと勉強して京大に行こうぜ! n=1
チー国が息してて臭www
よくよく考えると国立大学(駅弁大学)って頭悪い訳ないよな
ワタクなのにワタク叩きしてる奴w
千葉大学偏差値62.5VS九州大学偏差値57.5
[速報]早稲田大学、指定校推薦者に対し学力試験必須へ
実際南山って中央法政レベルあるよな
コスパ最悪は上智大学(看護除く)で決定w
★第2回 京大入試実戦 ネタバレ
慶應受かったら異性にモテますか?

ここだけ私大バブル期(1985〜1995)の価値観で語るスレ


1 :2020/05/08 〜 最終レス :2020/05/10
日本経済・私立大学全盛期の価値観で語れ
早稲田政経「京大一橋より難しいぜ。東大蹴りもちらほら」
上智「早慶上智!」
青学国政「東北大?北大?そんなカッペ大余裕で蹴るわ」
立教・学習院「おい明治!焼きそばパン買ってこい!」
津田塾「私たち女東大よ!」
成蹊・成城「おい法政!俺の名を言ってみろ」

2 :
代ゼミ最高!

3 :
おっさんかよ

4 :
東大蹴り政経って今で言う阪大蹴り早慶みたいなもんじゃないの?
コンプ持ちが嘘ついてるだけって言うアレね

5 :
自分の親父がその世代だったけど、早稲田政経は
東京一の丁度いい滑り止めって位置づけだったみたいだよ
つまり位置づけは今とそこまで変わらん
倍率はもっと高かったかもだが

6 :
>>4
確か雑誌に東大京大ダブル合格蹴り早稲田政経の人の記事が載ってるの見たことあるわ
探せば出てくると思う

7 :
>>6
東大京大蹴り早稲田政経は記事に載ってた
一橋でも早稲田政経を抑えるのは至難の業、ましてや阪大以下は早稲田政経は高嶺の花
早稲田政経と法は私大専願一浪二浪が当たり前

8 :
女子の場合、青学より青短の方が就職が良かった時代
青短→客室乗務員で、2、3年経てばお父さんの給料を超えてた

9 :
>>6
そんなん一部の特例だから記事になってたんじゃね
東大京大W受験って事は前期AB方式採用してた貴重な世代だな

10 :
女子は短大バブルだったね

11 :
当時は東大ですら絶対的でなくなるほど東京の私大の地位が高かった
ザコクなんて理系だけの特殊な大学扱いで、文系は大学扱いされていなかったよ

12 :
津田塾は凄かったらしいな

13 :
他行かれたら困るって内定先から旅行代貰ったわw3週間グアム行ってくるw

14 :
ワタクジジババ大集合w

15 :
国立大学を狙えない絞りカス。

16 :
過去にすがるしかできないなんてかわいそう…

17 :
慶應より早稲田がワンランク上の時代やね
上智、津田塾、青学国政、中央法が難関扱い
同志社、関学、立教、学習院は明治、青学よりワンランク上
成蹊は法政よりワンランク上

18 :
上智国際関係法が頂点
早稲田政経は格下

19 :
特殊例外だからこそ記事になるんで。
元極道の妻の司法試験合格とか、工業高卒の東大教授とか唯一の例しかない。
東大京大蹴り早稲田政経を取り上げた週刊誌の記者は私文専願の早大政経卒に
決まってる(あと学院卒か)。

20 :
誰か代ゼミ偏差値アップして欲しい

21 :
>>9
まあ確かにここまで来れば特例中の特例だなw

22 :
サンデー毎日で早稲田政経、慶應経済、上智外国語が私大最高峰とされ、東大・京大とともに都道府県毎の合格者が実名で掲載されていた

23 :
>>21
東大蹴り京大ならもう少しいたかもね
事実ウチの親父は東大京大両方受かったけど校風から後者に気持ちが傾いてたらしい
結局地方に出て一人暮らしすると金が無駄にかかるって理由で東大行ったけど

24 :
その時代の価値観で言えば・・・
社学?文構? 二部w夜間w昼間働いてんのwww
SFC?? なにそれ?
こんな感じやろな

25 :
あるテレビドラマでの会話
主婦A「ねえ知ってる? Cさんちの息子さん、慶應に受かったんだって!」
主婦B「ほんとに⁉ いま早稲田慶應と言ったら東大より入るの難しいらしいわよ」
「すごいわよねぇー」

26 :
東大京大が併願できたときのサンデー毎日
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137311.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137312.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137313.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137315.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137316.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137318.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137319.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137320.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137321.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137322.jpg

27 :
京大の看板の理学部が関東の東大受験生の滑り止めにされて大幅に定員割れ
1987年 京大理
募集 291
合格 465

辞退 235
入学 230 (61人募集人員割れ)

京大理 合格者ランキング
1位 灘  12
2位 筑駒 10(東京)
3位 千葉  8(千葉)
4位 浦和  7(埼玉)
4位 麻布  7(東京)
4位 武蔵  7(東京)
4位 岡崎  7
4位 高津  7
4位 ラサール7
10位 学付 6(東京)
10位 桐朋 6(東京)

28 :
>>26
これウチの祖父母の家に今にあって草

29 :
>>28
今だに

30 :
東大も、英国社3科目で入れた時代。

31 :
早稲田政経の工作員が建てたただの嘘を書くスレかよ
バブル期は
京大>東大>上智>早稲田>慶應>一橋>東工>立教>青山>中央>法政>明治

32 :
>>4
阪大蹴りの早慶は今でも普通にいる

33 :
東大も、英国社3科目で入れた時代。

34 :
>>31
上智法なんて確かに偏差値は高かったが、早慶看板学部蹴ってくる人はごく僅かでは

35 :
>>34
バブル期は早慶蹴り上智入学は当たり前だったはず

36 :
>>35
データくれ

37 :
>>35
変わり者だろ

38 :
俺の知り合いに、早稲田政治蹴り・上智社会入学というのがいる。
彼の話では、クラスメイトに早稲田を中退して上智社会に入り直した人が二人いたそうだ。

39 :
津田塾の東大はガチだったよな。昔は女が東大へ行くと男の顔を潰すとかで田舎で許されなかった。それで仕方なく津田塾へ行く人が多かった。
DeNAの南場さんとかその辺の話をしてくれている。俺の親戚は女なのに身長が高いのは良くないと言われて怒ってアメリカ人になっちまった。あの時代はヤバすぎた。

40 :
>>27
これの次の年は京大が前期後期にして
難易度が京大理>>>>>東大理1になった

41 :
日大法と法政法に受かったので法政蹴っ飛ばしたぜ

42 :
確か日大法は代ゼミ偏差値61位まで上がったな
その時の法政経済、法政社会が偏差値57くらいしか無かったから法政下位より確実に上だった

43 :
>>42
へえ、日大法なんて全国の田舎にもある日大附属から楽勝で入れるけどね

44 :
>>43
私大バブル期は今みたいに指定校、AOがほぼ無く一般率9割くらいだから一般受験は地獄
日大附属はラッキーって感じ

45 :
1992年の18歳人口202万人×大学受験率40%=80万人が受験
他方大学定員は今の2/3未満
まさに地獄
現役MARCHが神と呼ばれた時代や

46 :
現在、東進衛星予備校のHPで開示されてる
併願データ対決

同志社>関学>関大≒立命館

同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係

△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△


◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学法学100-0立命館政策●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●



理系


立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工

関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命

47 :
パッパは東大経やけど政経と慶経はノー勉でも余裕で蹴り倒した言うてるでww

48 :
今と違って指定校AOもほぼなかったらしいからなぁ
受サロでやたら私立上げてるのはこの世代なのか?

49 :
津田塾はわりと今でも難関だと思われてるよな

50 :
早稲田の政治は別格だった。
上智の国関も異常だった。
早稲田の商の合格者のうち、確か90%近くが浪人だった。

51 :
立教≧明治>青学>中央>法正
学部で言えば青学の国際整形がマーチトップじゃなかった?

52 :
ワタク組は20回とか30回受験するのが当たり前だった

53 :
>>51
中央法だろ

54 :
93年慶應商入学だけど、今と比べたら文高理低、私高国低だった。ただ、東京一は変わらず別格扱いだったよ。
狭い知り合いの範囲でも、東京一落ちは当たり前だけど、阪大含め地底蹴りの奴かなりいた。

55 :
◆1993年度代ゼミ(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン

70 慶應総合政策
69 慶應法B(政治) 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應環境情報
68 上智法 早稲田法 慶應商B
67 早稲田教育 慶應経済A 慶應商A 早稲田政経(経済)
66 国際基督教養(国際関係) 中央法(法律) 同志社法(政治) 上智経済(経営) 早稲田商
65 青学国際(国際政治) 青学国際(国際経営) 中央法(政治) 明治政経(政治) 立教法 同志社経済 同志社商
64 青学国際(国際経済) 青学法 学習院法 学習院経済(経済) 上智経済(経済) 明治法 早稲田社学 立教経済(経済) 関学法 関学経済 立命館法 立命館国際
63 青学経済 学習院経済(経営) 明治商 明治政経(経済) 立教経済(経営) 成城法 関西法(政治) 関学商
62 青学経営 中央経済 中央商 明治経営
61 成蹊経済 成城経済 法政経済 法政経営 明学経済 立命館経済 立命館経営 関西商
60 関西経済 法政社会

56 :
>>51
明治はそこまで高く無いよ
立教≧学習院>青学=明治>中央>成蹊=成城=明学=法政
学部では代ゼミ偏差値で
青学国政=中央法=早稲田商67>慶應商=立教国比法=66
MARCHの中でも青学国政と中央法は別格だった

57 :
国際的なイメージのある大学は当時貴重だったからな
上智はその意味で独特の存在感があった
21世紀になって他大学でもそういう路線が流行り出して、上智は埋没してしまった

58 :
1989年の入試結果
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1506.jpg

59 :
明治と法政は夜間部があったから相対的に評価が低かった。
夜間部無くしてちょっと本気出したら余裕で他をぶち抜いた。

60 :
当時からの難易度変化
東大→
京大↓↓
一橋→
東工大→
阪大→
東北↓
名大↑
九大↓
北大→

61 :
>>34-36
https://imgur.com/WBbCDZp
https://imgur.com/q8Xy7Py

62 :
受サロに爺さんは多いんだなw

63 :
>>60
九大↑
東北↑↑
北大↑↑↑

64 :
バブル期は北大なんてマーチ無理レベルがたくさんいたぞ。

65 :
それが今では……

66 :
>>57
当時は国際系が本当に希少な存在だったから
上智外英or国関法→青学国政→立教国比法→獨協外英→明学国際
という併願パターン
上智外英や国関法に受かったら英雄扱い

67 :
現役で帝京で褒められた
92年入学

68 :
>>67
帝京国士舘はバブル期でも低偏差値だった

69 :
>>64
今も山ほどおるやろ

70 :
>>47
東大の勉強のついでで受かったというだけだろ
子供に威張りたい情けないチキン親父かよ

71 :
そういう意味ではまだ私立文系トップ走ってる政経って凄いよな
慶應法みたいな成り上がりでもなく維持してるのが凄い
しかも来年度から数学必須にして独自試験を取り入れて別格になるし改革も怠らない

72 :
なぜ上智経済は数学必須なのに拝められないのか

73 :
86年、
地方公立で明治法に現役合格。
先生から誉められたけれど。
あの先生方元気かな?
良い先生だった!
受験戦歴
早稲田政経政治×
早稲田商×
明治法◎
明治政経政治○
学習院法○
法政社会学部○
日大法法律○

74 :
>>72
私立文系トップでも何でもないし影響力皆無だから
マーチ辺りが数学必須にしても誰もおおってならないだろ

75 :
悔やむのは、慶応法政治、上智経済に願書を提出しなかった事かな。
さすがに、2月中、東京に宿泊、過密受験する財力が無かった。
親は、精一杯の資金援助したと、この歳になって改めて気づいたよ。

国立に行かず、私学に行った俺に、
黙って学費、生活費を援助してくれた親に感謝の気持ちで一杯です。

両親とも鬼籍に入ったが、今は、地方公務員としてボツボツ仕事してる。

76 :
ハイエンドは対して変わらんぞ
その下からニッコマまでが滅茶苦茶だったw

77 :
明治2学部落ちの一橋の友人がいたなー。

東大文一合格、早稲田政経・法が不合格はごくごく普通だった。
あの頃の早稲田は鬼難しかった。
入学者の15%しか現役がいなかった。

78 :
地底はマーチ、関関同立に完敗、
九大とかは西南学院にも併願対決で負けていた時代。

79 :
慶應文≧早稲田文≧上智文

80 :
このころまだ就職で学部指定あったよな
早稲田でも教育学部だと大企業に門前払いされた

81 :
1990年代初頭の頃
代ゼミの11月の模試偏差値が
英語70、国語65、世界的69=三科目68
早慶GETだぜ!と思ったが、、、

志望順
×早稲田政経
×慶應経済
×早稲田商
◎青学経済
×立教経済
△立教社会 ※補欠だが繰り上がり合格
◯明治経営
◯法政経済

この偏差値で青学経済になってしまったぜ

82 :
青学国政、中央法、早稲田社学辺り受けておけば良かったと後悔
まさか早稲田社学が夜間じゃなくなるとは思いもしなかった
早稲田社学は代ゼミで63位だから軽く受かった筈、、、

83 :
>>70
学歴厨が大人になり父になった末路

84 :
社学は学部指定外で大企業には就職できなかった

85 :
親父が50代後半なんだが入学式の時上智が日本で5番目に難しい大学とか行ってて引いた

86 :
入学が難しい割りに就職で酷い目に遭った世代かな

87 :
>>86
今のコロナ禍が続くと私大が難化した2017、2018年入試組に同じ事が起こる

88 :
大学に入るだけでこんなに労力使うんだからそりゃ入試突破したら勉強する気力なんて無くなるよな。

89 :
【明治二部工作員の特徴】
1、人前では決して二部卒と言わない
2、4年間ずっと本キャンだったので            ,... -‐"´ ̄`ヽ
  和泉の話が出ると困る                   /: : : : : : : : : : : ヽ
3、同学力のニッコマンを見下す            ,': iヽ : : : : : : : : : : : `、
4、愛校心「だけ」は一部よりも高い      .    /: :| \: : : : : : : : : : : ヽ
  もちろん歪んだ愛校心だが            ,': : |ニ、_rニ二ヽ : : : : : : : `、
  、                           {: : :}iェ7ヽィェ7´`レ: : : : : : : :}
   \                          i从N i _ヽ ̄  i/i: :/: :i: :/
    \                           i -‐-   /.ムレ: :ム"
      \                         ヽ、 ̄     i"´
       \                         `~~i´ __,.-‐"ヽヽ、
         \                        ,/゙ハ、   /  i `ヽ、
          \                     ,'7"/ /i ヽ  /  .,'
            \                  // ./ /0|  ゙y'  i
             \-、_             .// / / / .|  /   '
               \ ヽ、           .| i く { i 0 | / <__
                〉ニ-、\         i|  >".i.|  |/   /
                ヽ_`i  `、    .   /| く  ヘ 0/   /
                 .ヒ 〉-、 ヽ       i |  ヽ  y'  /      ヽ
                  ーiヽj_」_      .} |   ゙V /         ヽ
                    .〉,-‐.'ヽ、   / .|   //

90 :
>>55
これ合格者平均なんだよね
現実とだいぶ違う
早稲田とかはもっと鬼

91 :
  Λ_Λ
 <=( ´∀`) <ウリは明治一部卒ニダ
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
 
  Λ_Λ
 <=( ´∀`)
 (    )   ねぇねぇ、「おふくろ」って知ってる?>
 | | |
 〈_フ__フ
  Λ_Λ
 <=( ´∀`) <…。
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
  Λ_Λ
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ=( ´∀`)
 

92 :
>>82
早稲田は倍率やら難問やらでプラス3くらいやな
東大を3科目で受けられたのに合否実数で政経のが上だったんやで
そんで3科目止めたのよ

93 :
168 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 08:26:49.59 ID:xrgQzMMK0
早稲田政経
      募集  受験  合格   入学  入学率
91年 1060 20002 1731  1143  66.0%
92年  920 19775 1483   916  61.8%

14年  525  8377 1422   401  28.2%

早稲田法
      募集  受験  合格   入学  入学率
91年  950 18980 1984  1101  55.5%
92年  950 18683 1744   925  53.0%

14年  450  6509 1398   468  33.5%
169 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 08:28:29.90 ID:xrgQzMMK0
2014年度入試
早稲田政経
       募集   受験   合格
一般    450  6004   832
セ利用    75  2373   590
-----------------------------
合計    525  8377  1422→入学401(入学率28.2%)

早稲田法
       募集   受験   合格
一般    350  4400   942
セ利用   100  2109   456
-----------------------------
合計    450  6509  1398→入学468(入学率33.5%)

センター利用合格発表後に一般入試があるので一般とセ利用で合格者が重複することはありません。

94 :
170 名無しさん@1周年 ▼ New! 2015/02/11(水) 08:30:43.70 ID:xrgQzMMK0
代ゼミ合否分布
早稲田政経
       
        1992年      2014年
偏差値   合   否      合   否
76.0〜   10    6
74.0〜   23   17      2    2
72.0〜   58   71     11    1
70.0〜  112  181     25   19
1992年http://www.geocities.jp/gakurekidata1992/bunpu.html
2014年http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

95 :
代ゼミ合否分布表
早稲田政経
       
        1992年      2014年
合格者平均  67.9       67.9
偏差値   合   否      合   否
76.0〜   10    6
74.0〜   23   17      2    2
72.0〜   58   71     11    1
70.0〜  112  181     25   19
-------------------------------------------
68.0〜  134  433     25   52
66.0〜  116  662     25   77
64.0〜   85  719     13  102
62.0〜   43  792     11   87
60.0〜   19  658      3   88
--------------------------------------
58.0〜   15  538      1   59
56.0〜    3  421      0   37
54.0〜    0  318      1   30

1992年http://www.geocities.jp/gakurekidata1992/bunpu.html
2014年http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

96 :
>>85
上智国関と外英は
人数が少ないことで超ウルトラ難関
東大を凌駕していたのでは

97 :
上智は外英英文国際関係法が難関だった

98 :
1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 92年205万人→12年120万人
 大学    学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年倍率
早稲田大  政経 19775  1483  13.3倍  5.7倍
早稲田大  法   18683  1744  10.7倍  5.0倍
早稲田大  教育 21972  1554  14.1倍  5.6倍
中央学院  商    6702   296  22.6倍  1.6倍
和光大学  経済 10167   457  22.2倍  1.1倍
立正大学  法    2341   352  21.5倍  1.8倍
聖学院大  政経  3984   250  15.9倍  1.1倍
横浜商科  商    8133   521  15.6倍  1.1倍
城西国際  経営  4241   278  15.3倍  1.0倍
和光大学  人文  5180   418  12.4倍  1.5倍
中央学院  法    3900   317  12.3倍  1.1倍
日本文化  法    1713   154  11.1倍  1.3倍
拓殖大学  政経 11278  1079  10.5倍  1.6倍
江戸川大  社会  3872   375  10.3倍  1.1倍
敬愛大学  経済  5993   590  10.2倍  1.0倍

99 :
公務員試験は5教科7科目やってるザコクが圧倒的有利
ワタクはかなり入学後努力する必要がある

100 :
立正大だっけ?
東京ドームを試験会場にしたの?


100〜のスレッドの続きを読む
【離散に最も】マウマウのお勉強日誌2【近いスレ】
医学部再受験したいんだが...
同志社と関学の学生が断言『立命館はやはりパッとしない大学』
ザコクと大東亜帝国、どっちに行ったら幸せになれる確率が高いのか
MARCH・関関同立の頂点に立つ同志社、やはり別格の存在
名大生なんだけど、九大は心底軽蔑してる
問:cos7θcosθ+sin7θsinθ = sin[ ]θ ←[ ]に当てはまる数字は?
出願に迷ってる奴、埼玉大出そうぜ
理科大と早慶理工の差をわかりやすく教えてくれ
千葉大学と名古屋なら千葉大学のほうが上だよな?
--------------------
【ToS】Tree of Savior part1300
しょうがいぢをやヲチスレ96
桐村萌絵×ななしちん.
【悲報】 ドラゴンボール超の脚本は鳥山明先生以外が付け足して駄作にしていた事が判明!
【デレステ】スターライトステージ★8666
キングコング西野公論 339
【W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス54
アマチュア無線を盛り上げたい Part.3
5号機TOP50が発表される
【素人】三重守と一緒に三重県の野球を見守るスレA【お断り】
【体育】<走り高跳び>授業で児童“失明”
大阪の博物館・美術館
仮面ライダー555 Part260【乾巧って奴の仕業なんだ】
Windows10ゴミ過ぎだろ★2
ニコニコ生放送 part10372 俺たちの夏を取り戻す
大金をかけたのに糞音出してる初心者を救済するスレ
皆で2ちゃんねる系テンプレートを作ってみないか?
豚丼和幸
俺がデビューするまで
熊本のバスを語ろう【26 おかま営業所】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼