TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
勉強してる時に脳内で流れる曲
明治工作員が出たら載せるスレ
2020年大学入試センター試験受サロ会場本部(1/18-1/19)
私は東大以外眼中にないのでリスニングは受けません!
ザコク富山大学の就職状況(悲惨)
駿台全国模試偏差値更新!! 国公立上位大文系序列
立命館アジア太平洋大学とかいう大学
浪人ワイ、予備校初日から既にヘトヘト
実際南山って中央法政レベルあるよな
センター試験2020 自己採点発表会場

早稲田政経と阪大法はどっちの方が頭いい?


1 :2020/01/28 〜 最終レス :2020/02/06
なやむ

2 :
関西なら阪大じゃね
まぁ関東住んでたら早稲田政経の方が頭いいと感じる人が多いでしょ

3 :
●河合塾合格者偏差値
慶應法 66.7
慶應経 66.7
慶應文 64.7
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7
私大では、上位合格者の入学率が低い。上位合格者ほど同格以上の大学とダブル合格しやすいから。下位合格はより良い大学に合格出来ないので入学する。
慶應の入学者偏差値が合格者偏差値から3落ちるとすると、国立落ち慶應と地方旧帝大の比較は下記の通り
●入学者偏差値
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7
慶應法 63.7
慶應経 63.7
慶應文 61.7
------------------
私大専願 慶應法経済 測定不能の馬鹿

4 :
>>1
ワタクage必死だなw

5 :
頭は両方いいに決まってる
受かるのがムズいのは圧倒的に早稲田政経 東大受かって早稲田政経落ちるのはそこそこいるよ

6 :
ワタクかぁ

7 :
>>5
東大受かったやつが阪大に落ちることがないならその論理は成り立つだろうけどな
ワタクは滑り止めにいくつも受けられるんだから落ちた奴をカウントしたところで意味ねーよ

8 :
>>7
阪大キッズの負け惜しみ乙

9 :
くちでいうより実際早稲田政経受けたほうがわかる

10 :
てか東大合格者ならほとんど早稲田政経受かるだろ

11 :
阪大は早稲田中位と同等だろ

12 :
>>7
早稲田政治経済って限定されてるから1回しかチャンスないだろ バカにも程がある

13 :
東大でも早稲田でもないバカに言ってもしよ〜がないよ

14 :
早稲田には指定校がいるから平均取ったら余裕で阪大だろ

15 :
>>10
受かんねーよ
文3はかなり落ちてる

16 :
この




この時期にこんなことで悩んでる受験生は、わりと全落ちまっしぐらだと思う

17 :
一般に限定するなら早稲田政経の勝ちやろ
でも実際はほとんどが内部、推薦だらけだから結局阪大の勝ちかな
まぁどっちも素晴らしいからどっちに行ってもいいだろ

18 :
>>14
そんなの当たり前だろ
入学者なんて千葉レベルなのに合格者で考えないとかわいそうすぎる

19 :
早稲田トップ>阪大トップ
早稲田平均<阪大平均
こんな感じか

20 :
早稲田政経の内部と推薦>阪大なんだが
お前ら頭大丈夫か?

21 :
一般もセンターいらんから阪大より下だろ

22 :
>>19
早稲田トップって東大落ちのこと言ってるの?
あと2、3点ならわかるけど5点差以上だったら惜しくもなんともないし超上位の人はそもそも東大以外眼中にないからな
今年は浪人する人少なそうだが東大の上位落ちの人は一橋行くよ

23 :
>>22
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

24 :
いつものW合格はどうなのよ

25 :
>>22
東大落ちは二番手
トップは附属と洗顔の変人から出現する

26 :
バカ田は無試験ゴミまみれなので、明確に阪大の圧勝

27 :
>>26
東大24 早稲田24 京大22 阪大0   大言壮語するも阪大は早稲田の足元にも及ばない二流大学であるのがバレるww
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田24対阪大0
次の24の役職のうち24全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で24全部ゼロ、京大はさすがに24までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長 早稲田  山口寿一  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

28 :
明確に阪大の圧勝

阪大法ガイジといいこいつといい阪大は気違いどもの巣窟だなw

29 :
阪大?あっという間に大阪公立大学に抜かれるで医学部ならともかく法学部なら早稲田政経の足元にも及ばない

30 :
東大24 早稲田24 京大22 阪大0
バカ田は無試験ゴミまみれなので、明確に阪大の圧勝
          ↑
失笑もんだろ受サロの勘違い大学ナンバー1、それが大阪ザコクw  

31 :
>>1       
各大学の就職比較(2019)
入学後も学習・資格継続、最高の就職して親を喜ばせるなら慶
受験から解放されて遊ぶなら早

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 105 183 0  40
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 357 564 2 287
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶大法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/

【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が45年連続1位 令和元年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格

【司法試験予備試験H30(法学部系)】
大学在学中の合格者ベスト7
1,慶應40人 2,東大39人 3,中央24 早大13 一橋11 京大11 大阪11
 
【仮面浪人・滑り止め受験可の通信。年13万円 倍率1.5倍】
慶應義塾大学通信(司法試験予備・公認会計士受験生多い)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
通信卒業して東京大学教授。東大・慶應大学院も入学できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
慶應通信から慶應通学への転籍可能(内部試験あり)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
通信 お問い合わせ先(電話番号&フォーム)

32 :
外資系金融・外資系コンサル
実務担当者談
「私が知る限りの実績ですが、これまで(2008年入社予定まで)の外資系投資銀行、戦略コンサルティングファームのフロント部門における新卒採用においては、
国内だと、東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学以外の大学もしくは大学院からの内定者は、限りなくゼロです。」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142475191

早稲田大学政治経済学部と大阪大学法学部に両方とも合格できました。とうとう大学受験が終わり頑張りも報われたという感じです。
自分としては一応目指していたところがすべて合格できてとても嬉しいです。
ここで、この二校どちらに進むのが自分に適しているのか質問させていただきます。

私は阪大に通っていますが、早稲田をお勧めします。関西では阪大は京大の次ですが全国区で見れば早稲田の評価が上です。早稲田に行ける方が羨ましいです。
もちろん世間から見れば阪大はいい大学ですが入ってみると京大諦め早慶落ちは思った以上に多いですし、早慶に受かっている人は人数でみると少数しかいません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156809885?

早稲田大学って、大阪大学よりも格上ですか?

どちらも受験し、合格しました。学部にもよりますが、早稲田大学だと思います。東大、京大以外の旧帝は過大評価されすぎな印象を受けます。試験問題は圧倒的に早稲田のほうが難しかった。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10133968220

日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

33 :
>>32
知恵袋がソースは草しか生えん

34 :
>>27
要職はバカ無試験がほぼいなかった昔の話やんけ
質が落ちぶれまくった今は完全に別の大学という感じ

それと就職実績は率で出せ、烏合の衆がw

35 :
>>27
ダイヤモンド笑

36 :
>>1
ワタク劇場終了で草

37 :
>>1
■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、関関同立法学部を抜き、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48

38 :
>>27
いろいろ文句はあるだろうが早稲田政経138年 阪大法71年
24の役職を阪大は昔も今も全学部全学科でひとつたりとも出していない
それじゃこれから出るのか?いや今後も出ないだろうよ
これからも東大 京大 一橋 東工大 早稲田 慶應からでるのは間違いない

39 :
河合塾ボーダー

阪大法 センター83% 二次65.0
早稲田政経
政治 70.0
経済 70.0
国際政治経済 67.5

少なくとも一般入試なら早稲田の方が難しそうに感じる。センターで不得意科目多い奴には違って見えるかも知れんけど

40 :
是非、指定国立大学へ

41 :
>>39
まだいたんだ
私立と国立の偏差値同じと思ってる人

42 :
頭の良し悪しを議論してるのにいつの間にか就職の話にすり替えられるいつものパターン

43 :
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8

河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部 合格者平均

1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)

44 :
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「京都大学 法学部」
同志社大学 法学部 96%(81/84) [77%(70/91)]
慶應義塾大学 法学部 56%(10/18) [10%(3/31)]
早稲田大学 法学部 52%(48/93) [26%(23/88)]
早稲田大学 政治経済学部 42%(21/50) [17%(7/42)]
早稲田大学 国際教養学部 29%(5/17) [0%(0/7)]
慶應義塾大学 経済学部 21%(5/24) [23%(9/40)]

「京都大学 経済学部」
同志社大学 経済学部 100%(30/30) [88%(38/43)]
慶應義塾大学 経済学部 75%(24/32) [20%(8/41)]
慶應義塾大学 商学部 74%(25/34) [43%(21/49)]
早稲田大学 商学部 66%(19/29) [12%(5/41)]
早稲田大学 政治経済学部 49%(21/43) [18%(8/44)]

「京都大学 工学部」
同志社大学 理工学部 92%(154/167) [70%(137/195)]
慶應義塾大学 理工学部 73%(80/110) [15%(20/135)]
早稲田大学 理工学部 68%(67/98) [27%(42/154)]
防衛医科大学校 56%(5/9) [21%(3/14)]

「京都大学 医学部」
慶應義塾大学 医学部 78%(7/9) [33%(4/12)]
防衛医科大学校 71%(10/14) [46%(6/13)]
大阪医科大学 医学部 14%(1/7) [54%(7/13)]

[ ]は不合格者併願成功率

45 :
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「東京大学 文科一類」
中央大学 法学部 100%(41/41) [83%(78/94)]
早稲田大学 法学部 82%(95/116) [37%(63/170)]
慶應義塾大学 法学部 68%(27/40) [23%(25/107)]
早稲田大学 政治経済学部 66%(59/89) [27%(27/101)]
慶應義塾大学 経済学部 66%(19/29) [18%(10/57)]

「東京大学 文科二類」
明治大学 政治経済学部 97%(37/38) [81%(70/86)]
慶應義塾大学 商学部 89%(59/66) [52%(73/140)]
早稲田大学 商学部 78%(56/72) [46%(54/117)
慶應義塾大学 経済学部 72%(84/116) [40%(73/181)]
早稲田大学 政治経済学部 71%(103/146) [27%(48/178)]

「東京大学 文科三類」
早稲田大学 文学部 78%(69/89) [43%(65/152)]
慶應義塾大学 文学部 67%(20/30) [45%(40/88)]
早稲田大学 国際教養学部 64%(29/45) [30%(23/77)]
早稲田大学 政治経済学部 55%(53/97) [19%(33/172)]
慶應義塾大学 法学部 41%(19/46) [24%(14/58)]

「東京大学 理科一類」
早稲田大学 理工学部 98%(249/254) [65%(259/398)]
慶應義塾大学 理工学部 98%(261/266) [63%(265/419)]
防衛医科大学校 65%(13/20) [31%(10/32)]
早稲田大学 政治経済学部 56%(32/57) [39%(25/64)]
慶應義塾大学 医学部 25%(4/16) [1%(1/16)]

「東京大学 理科二類」
慶應義塾大学 薬学部 94%(34/36) [59%(39/66)]
早稲田大学 理工学部 90%(98/109) [54%(135/250)]
慶應義塾大学 理工学部 86%(81/94) [36%(81/225)]
慶應義塾大学 医学部 64%(9/14) [0%(0/12)]
防衛医科大学校 59%(10/17) [36%(8/22)]

「東京大学 理科三類」
慶應義塾大学 医学部 94%(15/16) [15%(6/39)]
防衛医科大学校 67%(4/6) [67%(6/9)]

[ ]は不合格者併願成功率

46 :
>>41
センターあるから単純比較は出来ないのは知ってるけど、二次の科目数も同じ3科目だからなぁ。
阪大は数学必須で早稲田は数学地歴から選択みたいだから、自由度は違うけど偏差値5も違うとうーん、ってなるんよね

47 :
一般入試の合格難度は早稲田
在籍者の平均は阪大

48 :
>>46
いやそれよりも集団、分布が違うだろ

49 :
受験学力を平均すると阪大法
ポテンシャルは政経の方が高い

50 :
早>慶>>同>関=関>立>近>甲>産=龍

京大受験生 私立合格率
早稲田33%、慶應52%、同志社73%、立命館82%、関大85%、関学85%
阪大受験生 私立合格率
早稲田20%、慶應26%、同志社53%、関学60%、関大61%、立命館72%
神戸大受験生 私立合格率
早稲田14%、慶應15%、同志社41%、関学57%、関大65%、立命館66%
大阪市大受験生 私立合格率
早稲田17%、慶應32%、同志社28%、関学44%、関大49%、立命館53%、(近大65%)
大阪府大受験生 私立合格率
早稲田14%、慶應18%、同志社38%、関大39%、関学40%、立命館55%、(近大59%)
京都府立大受験生 私立合格率
早稲田12%、慶應データなし、同志社27%、関大34%、関学42%、立命館44%、(甲南58%)
神戸外大受験生 私立合格率
早稲田3%、慶應25%、同志社31%、関大35%、関学37%、立命館41%、(甲南60%)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193

51 :
>>48
こんな当たり前なこと知らない人がまだいるんだね

52 :
>>48
まあ、もちろん英数国でガッチリ決まってる連中と、英国と数地歴のどれか、じゃあ単純比較は出来ないとは思うよ。
あくまで個人的には同じ模試受けて、数地歴から一つとなるだけで5も違うかなぁと思うだけ

53 :
私立文系トップによくそこまでイキれるな阪カスは

54 :
まあはっきりしていることは早稲田政経から総理大臣 外務大臣 財務大臣 武田薬品工業社長
富士通社長 NHK会長 大阪府警察本部長が出ているが阪大はどの学部だろうが一人もでないということだな

55 :
【ワタク発狂中】
        /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  ワタク__ /  //
     \\ {} U }/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││

56 :
>>54
阪大さんに花もたしてやれよ
一応、国立旧帝なんだし。
阪大生も優秀だよ。

早稲田OB

57 :
中下位学部には流石に阪大は勝ってるかもしれんけど法商には負けてるし政経なんて阪大はボロ負けだろ
政経受かる奴いんの?ってレベル
いても数人でしょ?
逆は沢山いそうだけど(国立落ち、センリ)

58 :
>>45
分母が少ない100人未満は統計的に眉唾もの
当たり前の話だけど

59 :
>>54
やめてやれよ
by 早稲田政経OB

60 :
早稲田政経>一橋=阪大だろ

61 :
一橋≧早稲田政経>阪大
こういうイメージ

62 :
阪大法≧早稲田政経>阪大経済≧早稲田法

塾業界に勤めてるとこんな感じ

63 :
>>62
塾業界に勤めてるテイはいいよ

64 :
>>63
いや、ホントに勤めてるしホントにこんな感じ
うちの校舎は上は西大和学園、下は高校中退した高認生まで様々だけど早稲田受けた子は総じて神大受けてたり名大受けてたりとちょっとレベル低い子多かった
去年は政経受けた子も名大2阪大(経済)1だったし(流石に全員受かってたけど)
一昨年は名大5阪大(文・経済)2だった
従って先のような感じに思えた

65 :
私文最高峰の早稲田政経が数学必須にするぞ!
→共通テストで高1の範囲だけでした

66 :
早稲田政経の内部進学>>>早稲田政経一般=阪大法

67 :
これは概ね早稲田法と阪大法との在校生比較になるんだろうけど早稲田法>阪大法
早稲田政経>早稲田法なんだから早稲田政経>>阪大法に当然なるよな
令和元年 現役大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格78 受験392 合格率19.9%
慶応大 合格39 受験408 合格率*9.6%
中央大 合格36 受験525 合格率*6.9%
早稲田 合格28 受験294 合格率*9.5%
京都大 合格11 受験141 合格率*7.8%
一橋大 合格10 受験*94 合格率10.6%
神戸大 合格*7 受験*78 合格率*9.0%
大阪大 合格*7 受験*86 合格率*8.1%
大市大 合格*4 受験*32 合格率12.5%
北海道 合格*4 受験*57 合格率*7.0%
明治大 合格*4 受験123 合格率*3.3%
立教大 合格*3 受験*34 合格率*8.8%
千葉大 合格*3 受験*36 合格率*8.3%
創価大 合格*2 受験*14 合格率14.3%
広島大 合格*2 受験*18 合格率11.1%
東北大 合格*2 受験*49 合格率*4.1%
(合格者1名の大学:日本大、立命館大、名古屋大、上智大、法政大、岡山大、関西学院大、大阪経済法科大、東京外国語大、産業医科大、鹿屋体育大)

68 :
大学の格で言っても格下の大阪大学(笑)

69 :
何度も言うけど早慶なんて世界的に見れば帝京未満
医学科入りで見ているとはいえ帝京程度に負けるんだからその実態は就職予備校そのものだよ
就職能力は評価されてるんだしそれ以上はあまり粋がらない方が良いぜ
https://i.imgur.com/EjnfngK.jpg

70 :
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 建築士(1級 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士
「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」
【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの

71 :
だからセンター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジの東大はFラン低学歴だってばw
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文?後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文?後期→文
高田万由子※旦那はバカセ

<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

72 :
>>64
そもそもが関西から早稲田進学など超マイナーなんだからそれがすべてのように語るのが間違い
東大合格者上位10位までの超進学校からの進学先トップ3が東大 早稲田 慶應
阪大合格者1位の大阪府立茨木高よりはるかに偏差値の高い国立 私立 公立から3校に行く実態あり

73 :
早慶附属入試は数学必須、早慶附属内部進学は阪大合格者数1位の大阪府立茨木より偏差値が6〜7も高い
2016年
早稲田大学  進学者数
1位 早稲田実業学校高等部 偏差値66   364(推薦)

慶應義塾大学 進学者数
1位 慶應義塾高等学校   偏差値65   671(推薦)

大阪大学   合格者数
1位 大阪府立茨木高校   偏差値59    67(一般入試)

2015年
駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属(一般) 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 学芸大附属(内部) 国立 湘南 膳所 茨木 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 智辯和歌山 修猷館 熊本
57 東葛飾 城北 立川 戸山 八王子東 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 青山 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 高崎 両国 鎌倉学園 松本深志 三国丘 関西学院 白陵 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 中大杉並 京教大附属 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大教大平野 岡山朝日 丸亀 済々黌
51 青森 白鴎 大垣北 刈谷 千種 彦根東 立命館宇治 大阪明星 千里 明善
50 法政大学 本郷 小山台 四日市 関大第一 豊中 三田学園 米子東 松江

74 :
◎2015年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2015.6.28,7.5、週刊朝日2015.6.26より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 185  15  19   1   1   1   0   0   0   0
筑駒 112   1   7   0   0   0   0   0   0   0
 灘   94   3   0   0   0   0   0   0   0   0
麻布  88  12  21   0   1   0   0   0   1   0
駒東  82   4   5   1   2   2   0   0   1   0
桜蔭  76  15  15   5   3   4   0   0   1   0
聖光  74  16  25   0   2   0   1   0   3   0
渋幕張 56  36  35   4   5   4   0   1   1   2
海城  56  27  21   3   7   0   0   0   1   2
学芸  54  22  30   6   4   1   1   0   3   1
栄光  45   3   9   1   0   0   0   0   0   0
浅野  40  19  44   0   4   5   0   0   2   0
日比谷 37  24  24   3   3   1   3   3   2   0
久留米 37   3   2   −   0   0   0   0   1   0
渋渋谷 33  23  20   2   3   3   1   2   2   0
東大寺 32   0   1   0   0   0   0   0   0   0
女子学 30  30  36   2   2   4   0   2   1   1
豊島岡 30  50  29   7  17   6   2   3   7   1
早稲田 28 146  26   0   0   2   0   0   2   1
甲陽  28   0   0   0   0   0   0   0   0   0
西大和 28   6   2   0   2   0   0   0   2   0
県浦和 27   9   4   0   1   0   0   0   1   0
武蔵  27   7  11   1   1   2   1   0   1   1
富山中 27   5   5   1   1   2   0   0   2   3
東海  27   6  16   −   4   2   0   0   2   0
広島学 25   3   8   2   1   2   0   0   1   0
ラサル. 25   3   5   −   1   0   0   0   0   0
土浦一 23   7   4   3   6   3   1   2   3   3
県千葉 23  22  16   6   6   5   2   6   0   4
 西   22  15  20   0   8   7   2   0   2   0
白陵  22   2   4   0   1   1   0   1   0   0
攻玉社 21  34  23   5   7  12   0   2   7   1
巣鴨  21  13  15   2   4   6   0   0   3   1
岡崎  21   3   9   −   0   2   1   0   0   2
洛南  21   9   2   0   0   2   0   1   3   1
修猷館 21   9   8   −   1   3   3   2   4   0
国立  20  17   9   1   3   7   2   2   5   1
湘南  19  44  27   9   3  11   8   8   4   3
旭丘  18 非公表
大阪星 18   1   2   0   0   0   0   0   0   0

75 :
開成から早慶の83人は阪大合格者数1位の大阪府立茨木より偏差値が9も高い

開成高校の進学実績2014年 ( )内は現役で内数
       合格 進学        合格 進学
北海道大  1   1  慶應経済 52  14(7)
東北大学  4   4  慶應商学 17   3(1)
筑波大学  5   5  慶應法学 14   5(4)
千葉文理 10   7  慶應文学  1   0
千葉大医 10   9  慶應SFC. 11   5(4)
東大前期149 149  慶應理工 64  10(3)
東大後期  9   8  慶應薬学 10   4(2)
一橋前期  1   1  慶應医学 22   9(8)
一橋後期  2   2  早稲政経 49  10(6)
東工前期  6   6  早稲田商 13   0
東工後期  2   1  早稲田法 24   2(1)
群馬大医  5   5  早稲田文  3   0
東医歯大 11   9  早稲理工 93  15(6)
横浜国大  3   1  早稲田他 43   6(2)
山梨大医  4   4  上智大学 34   1(0)
信州大医  5   4  東京理科 51   6(4)
名古屋大  3   1  明治大学 29   2(0)
京都大学  4   4  青山学院  2   1(0)
大阪大学  1   1  立教大学  6   0
九州大医  1   1  中央大学 22   4(0)
横市大医  3   3  法政大学  7   2(0)
他国公医  9   9  国際基督  3   1(0)
他国公大 12  10  学習院大  4   1(0)
防衛医大 20   4  日大非医  2   0
他大学校  3   2  私大医学 42  13(3)
ttp://www.kaiseigakuen.jp/
<進学者数> 東大157 京大4 一橋大3 東工大7 大阪大1 慶應50 早稲田33

76 :
東大合格者がほとんどいない公立高校から大量に受かるのが大阪大学

大阪大学(阪大)高校別合格者数ランキング2016確定   東京大学合格者数2016

1位 茨木(大阪) 67名                    1名       
2位 奈良(奈良) 59名                    1名
3位 北野(大阪) 55名                    7名
4位 天王寺(大阪) 54名                   2名 
5位 清風南海(大阪) 47名                  2名
6位 大手前(大阪) 47名                   1名
7位 洛南(京都) 44名                    14名
8位 四天王寺(大阪) 41名                  0名
9位 膳所(兵庫) 37名                    3名
10位 三国丘(大阪) 35名                   2名
11位 四条畷(大阪) 33名                   0名
11位 長田(兵庫) 33名                    3名
13位 嵯峨野(京都) 32名                   0名
13位 西大和学園(奈良) 32名                 33名
15位 大阪桐蔭(大阪) 31名                  2名      
15位 神戸(兵庫) 31名                    4名 
15位 高津(大阪) 31名                    1名

77 :
首都圏の東大合格者数上位校の認識は東大に次ぐナンバー2が早稲田
阪大は論外、実際ほとんど行かない
早稲田大に強い高校ランキング2016(2016.03.31配信)
今春の早稲田大の合格者数ランキングは、開成が前年より43人増の283人で、9年連続の1位となった。2位は渋谷教育学園幕張で前年より23人増の212人。3位は女子学院で前年より15人増の196人だった。トップ3は全て私立校が占めた。
公立の最高位は4位の湘南で、前年と同数の195人。5位は私立校の麻布で前年より28人増の192人だった。
以下、6位は日比谷で191人(前年より36人増)、7位は開智で175人(同20人増)、8位は本郷で169人(同13人増)、9位は栄東で168人(同90人増)。栄東は前年より合格者が倍以上に伸びた。10位には167人で東京学芸大学附属(同2人増)と豊島岡女子学園(同14人減)が並んだ。
■首都圏の公立・私立のトップ校から広く人気を集める
ランキングの上位20校を見ると、開成、渋谷教育学園幕張、麻布、豊島岡女子学園、駒場東邦、聖光学院など、東大合格者数ランキングで毎年上位の私立校が並ぶ。
公立校も同じく東大合格者数の多い湘南、日比谷、西、県立浦和、県立千葉など、各都県の歴史があるトップ校ぞろいで、難関国立大の併願先として人気が高い。そうした中、開智や栄東といった、近年東大合格者数を伸ばしている勢いのある学校がトップ10に入った。
http://www.univpress.co.jp/freenews-backnumber/#160331

78 :
政界 官界 財界 就職 各種実績で阪大は早稲田と比べるべくもない
大きな組織のトップを狙うなら東大 京大 早稲田 慶應、小市民でいいのなら阪大 

79 :
<<<就職に強い大学世界ランキング>>> Graduate Employability Rankings 2020
https://univ-journal.jp/27946/?show_more=1

世界大学評価機関の英クアクアレリ・シモンズが就職に強い大学の世界ランキングをまとめたところ、
1位にマサチューセッツ工科大学、2位にスタンフォード大学、3位にカリフォルニア大学と米国の3校がトップ3を占めた。
国内の大学でトップは23位の東京大学となっている。

クアクアレリ・シモンズによると、評価は世界4万4,000社に及ぶ雇用者の評価、2万9,000人の卒業生の活躍、
主要企業との共同研究実績、企業などの学内採用活動、卒業生の就職率を使った。

国内の大学では23位の東京大学のほか、34位に早稲田大学、50位に慶應義塾大学、53位に京都大学、
65位に東京工業大学、73位に大阪大学、98位に名古屋大学が入っている。東京大学は国内外の雇用者からの評価が高かった。
※100位以内にランクインした日本の大学
23位東京大学
34位早稲田大学★
50位慶應義塾大学★
53位京都大学
65位東京工業大学
73位大阪大学
98位名古屋大学


<<<世界大学ランキング 卒業生雇用機会ランキング>>>  Graduate Employability Rankings 2018
https://univ-journal.jp/15827/
イギリスの世界的な高等教育評価機関QS(Quacquarelli Symonds)は、2018年世界の大学の卒業生雇用機会ランキング500位を発表した。
日本の大学のランキングトップは、14位の東京大学だった。
卒業生雇用機会ランキングとは、大学側の就職支援や卒業生の雇用率の関連を分析し、大学の卒業生の雇用能力を
?雇用者の評判?卒業生の成功指標?雇用者とのパートナーシップ?雇用者と学生の関係?卒業生の就職率といった5つの項目で評価し、ランキングしたもの。
日本トップとなった東京大学は、雇用者の評価項目で99.0/100点、卒業生の成功指標の項目でも99.0/100点と高得点で、国内大学の中で最も成功した卒業生を輩出した大学として評価された。
日本国内では14位東京大学のほか、26位早稲田大学、45位慶應義塾大学と50位以内に3大学がランクインした。
※100位以内にランクインした日本の大学
14位東京大学
26位早稲田大学★
45位慶應義塾大学★
53位京都大学
57位東京工業大学
76位大阪大学
90位名古屋大学

80 :
東京、京都と早稲田 慶應の4大学に照準
いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。
「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」
就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。
ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。
旧帝国大学の北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州や、
早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。
その点、ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。
そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、
教育関連情報を提供する「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。
ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、
損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。
学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。
http://dot.asahi.com/aera/2012121100003.html
東大、京大、早慶……国内トップ大の学生が入りたい会社は?
《[ITmedia]》
東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学など、国内屈指の難関校に通う2019年卒の学生が志望する企業は? 上位校向けの新卒採用支援サービス「レクミー」を運営するリーディングマークの調査によると、1位は三菱商事(22.1%)だった。
2位は三井物産(21.1%)、3位は伊藤忠商事(16.7%)。4位は住友商事(14.5%)、5位は丸紅(14.3%)−−と続き、5大商社が上位を独占する結果となった。
6位以下は東京海上日動火災保険(11.5%)、サントリー(9.5%)、三井不動産(7.2%)、三菱UFJ銀行(7.1%)、三菱地所(6.8%)という結果だった。
商社、メーカー、ITは人気 金融・保険は志望度ダウン
前回(17年)の調査結果と比較すると、双日(19位→15位)や豊田通商(27位→22位)などが順位を上げており、リーディングマークは「根強い商社人気が今年も続いている」とみている。
広告企業では、17年は26位だった電通は17位にランクアップ。博報堂は17位から16位に順位を上げ、人気度で電通を上回った。昨年は100位以下だったアサツーディ・ケイ(ADK)は80位に入った。
大学別の志望企業の特徴は……?
大学別では、上位5社の顔ぶれは全体とほぼ変わらない結果だったが、東京大学では経済産業省(18位)の志望度が高かった。慶應義塾大学では三井不動産(7位)や
三菱地所(8位)といった不動産会社が人気。早稲田大学では全日本空輸(ANA、8位)、日本航空(JAL、11位)、JR東海(13位)などの運輸事業者が上位に入っていた。
メーカーやIT企業も人気で、花王(33位→24位)、日清食品グループ(98位→64位)、楽天(86位→40位)、Google(70位→57位)などがランクアップしていた。
一方、みずほフィナンシャルグループ(14位→28位)、三菱UFJ信託銀行(25位→37位)、第一生命保険(55位→78位)など、銀行・生保企業がランクダウンする例が目立った。
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/180604/ecn18060414000008-n1.html

81 :
>>67
早稲田の予備試験って毎年ゴミみたいな合格率じゃんwww
今年は(しかも現役限定なら)勝ってるんだあああ!って小学生かよw

82 :
>>81
客観的にお前の方が小学生っぽいが

83 :
>>82
とりあえず過去5年分の予備試験合格率でも見て落ち着けよ
>>67によるとこれで在校生比較ができるらしいな


()内は現役大学生のみの数値、2016,15のデータは現役大学生のみ

2019
早稲田 32/719 4.5% (28/294 9.5%)
阪大 9/153 5.8% (7/86 8.1%)

2018
早稲田 20/706 2.8% (13/301 4.3%)
阪大 12/156 7.7% (6/109 5.5%)

2017
早稲田 14/689 2.0% (9/279 3.2%)
阪大 13/146 8.9% (11/90 12.2%)

2016
早稲田 (16/248 6.9%)
阪大 (8/86 9.3%)

2015
早稲田 (18/262 6.9%)
阪大 (5/67 7.5%)

84 :
>>83
いや負けてんじゃねえか阪大
お前負けてるのにイキってたの?

85 :
>>84
過去総合で負けてるじゃん
メクラかこいつ

86 :
>>85
いやいや逆転された方が問題だろ
アホ?お前

87 :
>>85
毎年度圧勝してからイキれよ

88 :
>>87
いや俺阪大側でもなんでもねえから知らねえけどさ
2018まで普通にボコボコだったのは事実だろ?
じゃあ少なくとも早稲田がイキれるってのは違うんじゃねえの?

89 :
>>88
別に早稲田側はイキってるのではなく事実を提示しただけだろ?最新年度が今の実力なんだから
客観的に見てイキってるのは昔のデータ持ち出してるお前だろ
何か違うか?

90 :
「今は負けてるけどむ、昔は凄かったんだぞ!」
と何が違うの?

91 :
>>84
流石ワタク、反応が斜め上だわ

92 :
具体的な反論が出来なくなると結局ワタク連呼だもんな
阪大はだからカスって言われてるんじゃん

93 :
いや、だから阪大側ではないって言ってんじゃん頭悪いのか?
阪大なんかどうでも良いけど2017や2018は「昔」ではないし早稲田が余裕を持ってどうこう言える立場な訳ないから
それこそこんな帝京にすら負けてるアホみたいなもんでも出したら納得できるのか?え?
https://i.imgur.com/EjnfngK.jpg

94 :
>>92
はいはい
1年、しかも条件を限定して勝ったらそれまでボコボコだったのは無かったことにして「はい早稲田の勝ち!学生のレベルは早稲田>>阪大!!!」

ワタクとまともな会話をしようとするのが間違いだったわ

95 :
2019年も勝って完封しててイキるなら理解出来るけど普通に負けてるのにイキれる神経が分からないんだが俺だけ?
東大京大以外の国立ってやっぱり馬鹿多いのな

96 :
>>94
1年、しかも条件を限定しているのはそちらもでは?

97 :
>>87
1年勝っただけでイキってる奴がなんか言ってるぞw

98 :
【(大分野)社会科学・経営】
〔Social Sciences and Management〕
1位(15位):●東京大学
2位(42位):●京都大学
3位(66位):○早稲田大学
4位(74位):●一橋大学
5位(82位):○慶應義塾大学
6位(127位):●大阪大学
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201903/article_1.html

99 :
阪大の奴ら見苦しすぎる
そもそも予備試験の話なんてしてどうした?
早稲田政経には絶対的に負けるから早稲田法に喧嘩売ってるの?

100 :
【経済学・計量経済学】
〔Economics & Econometrics〕
1位(23位):●東京大学
2位(51-100位):●一橋大学、●京都大学、●大阪大学
5位(101-150位):○慶應義塾大学、○早稲田大学
7位(151-200位):●神戸大学、●名古屋大学、●東北大学
10位(251-300位):●九州大学、●東京工業大学
12位(301-350位):●北海道大学
13位(351-400位):●筑波大学
14位(401-450位):○立命館大学
15位(451-500位):●広島大学、●横浜国立大学
普通に負けてるの笑えるわ
自分の学部の分野で勝ってたからどうでもいいや

101 :
頭いいか悪いかはそれ自体を何か公平な方法で測らないと比べられないね?
資格試験に合格する人は確かに優秀だろうけど
その資格を望む人の中での話だろうし
欲する気持ちの強さも影響するだろう
(大学受験も同じだね)
入学方法も多様だし
入学後の取り組みも多様
ざっくり優秀ならあとは
実際に人材を欲しい人がそれぞれの尺度で判断するのでは?

102 :
>自分の学部の分野で勝ってたからどうでもいいや
だっさ

103 :
>>100
その逃げ方は流石にダサすぎるやろ阪カス

104 :
ブランドとしては早稲田政経>阪大法だぞ
頭いいのも早稲田政経>阪大法だろうな
大阪限定で神格化されてるのかもしれんがそれ以外の地方、東京では早慶未満のゴミ扱い
それが阪大
本当の事だから反論されても困る

105 :
>>103
まあ逃げてはないよ
事実だし
tps://i.imgur.com/cKPFCJN.jpg

106 :
>>99
予備試験を持ち出したのは>>67だぞw
よりにもよって早稲田が予備試験合格率を持ち出すとかお笑いもいいとこだわ、去年一昨年と中央にすら負けて散々ネタにされてたのに

107 :
>>105
うわぁ

108 :
だから文系は早稲田>阪大だな
一部の分野で逆になっても
そちらが先に世界ランキングでどうにかしようとしたんだからもちろん受け入れろよ
【(大分野)芸術学・人文科学】
〔Arts and Humanities〕
1位(12位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(48位):○早稲田大学
4位(101位):○慶應義塾大学
5位(155位):●大阪大学

109 :
>>106
予備試験はどうでもいいから早稲田政経>阪大法に何か異論はある?本当に予備試験はどうでもいいんだけど

110 :
>>105
学生証わざわざ撮影してidつけてアップロードして
そのどこかの過程で虚しくならないの?
自分は大学生にもなってこんな場所でなに馬鹿なことしてんだって

111 :
>>109
少なくとも経済分野と理系分野の多くと総合分野は阪大が勝ってるっていう事はわかってるね^^

112 :
>>111
理系分野?お前ここのスレタイ読める?

113 :
総合分野ってどうやって出すか知ってる?
論文引用数を全教員数で割ったりするわけ
文系理系分けずにね

114 :
>>111
全然解答になってないんだけど頭大丈夫?アスペなん?

115 :
>>112
いや読めてるけど何?
勝ってる分野の範疇を羅列するだけなら文理関係無いよね??
あと経済分野で負けてるの事実でしょ?だから俺は慶應や早稲田が幾ら喚こうがもうどうでも良いよ^^;

116 :
>>113
早稲田政経と阪大法の比較をしてるんだけど頭大丈夫か?お前
政経が経済学分野だけをしてるとでも思ってるのか?
なぁ誰も総合分野の話をしろと言ってないし予備試験の話を掘り下げろとも言ってないんだよ
早稲田政経>阪大法に異論はあるか聞いてるんだが

117 :
なんで学生証消したの

118 :
早稲田法は首相、国連次長、事務次官4人、最高裁判事を輩出した大学 阪大法と比べたらかわいそうだ

119 :
俺の分野は早稲田の勝ちだからいいわ
【政治学・国際関係論】
〔Politics & International Studies〕
1位(23位):●東京大学
2位(46位):○早稲田大学
3位(51-100位):○慶應義塾大学、●京都大学
5位(101-150位):●一橋大学、●大阪大学

120 :
よくわからんランキングなんてどうでもいいんだよ
理系を含めた総合分野について、誰が聞いてるんだよ?
頭のおかしい阪大生に付き合うのは疲れるから早く答えて欲しい
頭の良さに関係あんの?それ

121 :
世界ランキングを細かい優劣比較に用いるのは愚か
世界での存在感を確認する意味で重要なだけ

122 :
>>113
理系はそうだけど文系は配点のほとんどが大学教師と企業の人事にこの分野で有名なのはどこですか?って聞いた結果だぞ

123 :
早稲田政経や慶應法学部と阪大法ならなおさら早稲田政経だろうな 阪大法はせいぜい市役所や子会社、早稲田政経は国家レベルのエリートや大富豪 輩出してる人材が違いすぎる

124 :
>>120
もしかしてずっと頭の良さの話してたんすか?笑
俺は実務能力も含めた「格」について話してたつもりだけど
理系・総合分野の両方は「格」を表す場合において別段引用してもおかしいものではないと思うけど
確かに「頭の良さ」じゃ文系の話しかしてないんだから出すのはおかしいわなwww
代わりに対外的に見たら幼稚にしか見えんけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

125 :
>>124
だから早稲田vs阪大やってるのお前だけなんだよ基地外

126 :
>>122
理系もだろ ほとんどレピュテーションってやつ

127 :
やっと答えてくれたと思ったら糖質みたいな答え返ってきてひっくり返ってる
誰も予備試験の話を、実務能力の話を、世界大学ランキングの話を、理系含めた総合分野の話をしてないんだよ
早稲田政経vs阪大法だろ?
阪大やべえな‥‥スレタイさえ読めないらしい

128 :
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間 大学別採用実績
「三菱商事」
1、慶應義塾大学 1124
2、早稲田大学 836
3、東京大学 707
4、一橋大学 328
5、京都大学 247
「三井物産」
1、慶應義塾大学 1118
2、早稲田大学 750
3、東京大学 530
4、一橋大学 289
5、京都大学 263
「住友商事」
1、慶應義塾大学 803
2、早稲田大学 624
3、東京大学 406
4、京都大学 315
5、一橋大学 237
「伊藤忠商事」
1、慶應義塾大学 645
2、早稲田大学 500
3、東京大学 283
4、京都大学 209
5、一橋大学 196
「三菱地所」(27)
1、慶應義塾大学 169
2、早稲田大学 137
3、東京大学 132
4、一橋大学 96
5、京都大学 36
「三井不動産」(24)
1、慶應義塾大学 174
2、早稲田大学 129
3、一橋大学 116
4、東京大学 96
5、京都大学 46
「日本銀行」
1、東京大学 440
2、慶應義塾大学 329
3、早稲田大学 205
4、一橋大学 84
5、京都大学 76

129 :
>>125
>>116の同志にも言ってやれよ
それとも差別的行動原理のもと動いてるんですか??
主観的過ぎて呆れますね^^;

130 :
「三菱東京UFJ銀行」
1、慶應義塾大学 2858
2、早稲田大学 2574
3、東京大学 1348
4、同志社大学 1316
5、明治大学 1265
「三井住友銀行」
1、早稲田大学 1619
2、慶應義塾大学 1601
3、関西学院大学 1380
4、同志社大学 1088
5、関西大学 894
「みずほFG」
1、慶應義塾大学 3411
2、早稲田大学 2724
3、明治大学 1597
4、東京大学 1414
5、中央大学 1274
「東京海上日動火災保険」
1、慶應義塾大学 1650
2、早稲田大学 1306
3、立教大学 651
4、同志社大学 626
5、関西学院大学 566
「野村證券」
1、慶應義塾大学 1025
2、早稲田大学 870
3、明治大学 557
4、同志社大学 537
5、関西学院大学 455
「電通」
1、慶應義塾大学 914
2、早稲田大学 684
3、東京大学 467
4、京都大学 184
5、上智大学 147
「博報堂グループ」
1、慶應義塾大学 604
2、早稲田大学 437
3、東京大学 235
4、一橋大学 105
5、上智大学 103

131 :
「NHK」
1、早稲田大学 1421
2、慶應義塾大学 803
3、東京大学 626
4、上智大学 262
5、京都大学 253
「フジテレビジョン」(27)
1、慶應義塾大学 224
2、早稲田大学 222
3、東京大学 47
4、上智大学 46
5、青山学院大学 25
「日本テレビ放送網」(28)
1、慶應義塾大学 207
2、早稲田大学 194
3、東京大学 86
4、上智大学 41
5、明治大学 32
「テレビ朝日」
1、慶應義塾大学 211
2、早稲田大学 190
3、東京大学 64
4、上智大学 40
5、中央大学 30
「TBSテレビ」(28)
1、早稲田大学 171
2、慶應義塾大学 149
3、東京大学 84
4、京都大学 32
5、上智大学 31
「朝日新聞社」
1、早稲田大学 591
2、慶應義塾大学 284
3、東京大学 282
4、京都大学 134
5、明治大学 87
「読売新聞社」
1、早稲田大学 514
2、慶應義塾大学 233
3、同志社大学 126
4、東京大学 122
5、京都大学 107

132 :
「毎日新聞社」
1、早稲田大学 334
2、東京大学 91
3、京都大学 83
4、慶應義塾大学 81
5、同志社大学 72
「日本経済新聞社」
1、早稲田大学 574
2、慶應義塾大学 278
3、東京大学 159
4、一橋大学 70
5、京都大学 66
「リクルートグループ」(27)
1、早稲田大学 829
2、慶應義塾大学 740
3、京都大学 300
4、同志社大学 296
5、東京大学 282
「旭化成グループ」
1、早稲田大学 364
2、慶應義塾大学 327
3、京都大学 251
4、東京大学 248
5、東京理科大学 203
「味の素」
1、早稲田大学 212
2、慶應義塾大学 191
3、東京大学 180
4、京都大学 126
5、東京工業大学 83
「ブリヂストン」
1、早稲田大学 363
2、慶應義塾大学 300
3、東京工業大学 187
4、東京大学 148
5、東京理科大学 131
「旭硝子」(28)
1、慶應義塾大学 270
2、早稲田大学 262
3、東京大学 224
4、東京工業大学 195
5、京都大学 162

133 :
「JXTGエネルギー」
1、早稲田大学 398
2、慶應義塾大学 311
3、東京大学 129
4、東京工業大学 111
5、東北大学 80
「富士フイルム」
1、早稲田大学 364
2、東京工業大学 312
3、東京大学 301
4、慶應義塾大学 271
5、京都大学 225
「資生堂」(28)
1、早稲田大学 273
2、慶應義塾大学 267
3、東京大学 92
4、明治大学 91
5、日本大学 88
「ソニー」
1、慶應義塾大学 963
2、早稲田大学 882
3、東京大学 633
4、東京工業大学 604
5、東京理科大学 498
「キヤノン」(28)
1、早稲田大学 955
2、慶應義塾大学 922
3、東京理科大学 565
4、東京工業大学 533
5、中央大学 478
「NTTデータ」
1、早稲田大学 1388
2、慶應義塾大学 1062
3、東京大学 616
4、東京理科大学 512
5、東京工業大学 430
「日本航空」
1、慶應義塾大学 633
2、早稲田大学 621
3、青山学院大学 352
4、立教大学 267
5、上智大学 247
「日本郵船」(24)
1、慶應義塾大学 137
2、早稲田大学 130
3、東京大学 86
4、神戸大学 79
5、一橋大学 72
最難関私立大学にして旧制大学の早稲田 慶應、就職で阪大とかいう戦後文系設置の地方大学にブッチギリの圧勝
就職が早慶より劣る阪大はランク外

134 :
>>127
頭悪そう
俺はそこに繋げる為にも早稲田・阪大の格が示される世界ランキングを引用しただけであって世界ランキングそのものを前提としたり主題としたりなどはしてないよ
それとも物事を説明するときに例などを利用して話を二次的なものにすらしちゃいけないって思っちゃうのか?
だったら「糖質」は貴方です^^;

135 :
【財界】
大企業社長・役員輩出ランキング
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
【政界】
総理大臣・閣僚輩出ランキング
1位 東京大学
2位 早稲田大学
3位 慶應義塾大学
【法曹界】
2014年 司法試験合格者数
1位 早稲田大学
2位 中央大学
3位 東京大学
【官界】
2014年 国家公務員総合職試験合格者数
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
【文壇】
芥川賞・直木賞受賞者輩出ランキング
1位 早稲田大学
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学

136 :
>>134
だから世界大学ランキングは何に関係してるんだよ
早稲田政経の方が上だという事を証明して終わるんだが

137 :
ついに決着!
早慶文系は阪大、名大より明らかに上
以下理由
1、合格者河合塾偏差値平均は早慶>阪大(3教科)、入学者平均なら完敗だけどそこには触れるな
2、センター数学理科基礎の有無、
数学から逃げてるわけじゃねーし、あんなの意味分かんねーし
3、早慶は地頭が要求される
4、詩文に全統記述は不利
5、国立志望は早慶にあまり受からない、くやしいならセン利で合格しろ
6、早慶は東大落ちがいる、困ったときの東大頼み
7、首都圏の頭いいやつ(偏差値50以上)は国立ではなく最初から早慶志望の死文、その方が楽だからじゃないよ
8、学生数が多いからジュサロ、知恵袋では特に早慶が強いw、この手のスレでもほぼ勝利、数の暴力
9、難易度でマウントとられても就職強くね?、逃げてるわけじゃないよ、べつに
10、マーチ全落ち早慶なんでそんなにいない、す、少ししかいないもんw
11、合格体験記見ると「偏差値40」からごうかく→ほぼ地底、早慶が多いのはき、気のせいさ
12、偏差値65程度の超進学校(ぼくの母校)では早慶合格者数100人しかいません(だいたい東大一橋落ちです)
13、国立はセンターあるから…という人いるけど早慶専願勢だって+半年で5Sくらい受かるよ!(河合塾講師談)
14,阪大蹴り早慶だって数人はいるし、一人でもいれば勝ちでしょ、あの阪大を蹴るんですよ?
15、推薦はニッコマレベルとかいうやついるけど普通にマーチ下位なら受かるやつもちらほら見る
16、早慶の方が知名度ある、高卒に聞いたら阪大なにそれ?おいしいの?
17、早慶はセンター3科目9割は必須、おれの友達でセンター7割台で受かった人は20人くらいしかしらない
18、乱れ打ちを馬鹿にするやついるけどさ、プライド捨ててひたすら乱れ打ちって想像以上に疲れるぜ?!
19、私立はE判定で受かるとかあり得ないぜ?!、入学者平均ですらCD判くらいなんだから
20、ちなみに私は国立蹴り早稲田、大手就職、妻子持ち
by現役阪大蹴り浪人名大蹴り早稲田性軽

138 :
阪大ワイ、これを読んで早慶コンプ発症
誰か助けて

139 :
クラリベイト(旧トムソン)はほぼ理系論文に限られる
率じゃ早稲田に負けるが数が全然違うからというなら
その論法文系で早稲田側に使われるね
引用数上位1%論文 早稲田1.5% 阪大1.2%
https://clarivate.jp/news-releases/2019/esi2019/
引用数上位10%論文 早稲田1.3.2% 阪大11.9%
http://univ-benchmarking.jp/
引用度指数(総被引用数÷総論文数) 早稲田125.5 阪大123.1
http://www.kenkotoshi.com/info/img/20171205-3.pdf

140 :
東大落ちて、やむなく早政経なら 早>阪
もともと私文専願で理数がXなら 阪>早

141 :
現状を鑑みるに

142 :
>>138
すまんな、阪大が大阪で無双できるのは知ってるぞ
関西では早稲田より阪大が上と考える人が多い
まあ全国区では逆転だがww

143 :
優秀ってなんだろうね?

144 :
>>136
「格」としてどちらが上かを題するという前提であるとして言うと総合的な意味では教育リソースの軍配は阪大側にあがりその差は7位と75位という暴力的なまでの差を示した
そして「格」そのものには文理なんてカテゴリないからここでどちらが立場として上であるかを問えばそれは阪大と言える
なら阪大法と早稲田政経がどうのこうのと言おうが教育リソースが上の阪大を上位として見るべきだしまた先に引用された予備試験合格率からも多くの場合阪大が勝っていた事からしてどちらが潜在能力及び実績で上なのかは明らかであるので
結果として阪大法>早稲田政経は確定した、となる
んでその上で経済分野単体で勝ってるのは分かったからもう俺としてはどうでも良いとも

145 :
阪大蹴り早慶だって数人はいるし、一人でもいれば勝ちでしょ、あの阪大を蹴るんですよ?

読んでて恥ずかしくなった

146 :
世界ランキングはこういうアホな計算が行われているのだよ
QS世界ランキング
Citations per faculty 1教員あたりの引用数
早稲田 8.2 慶応9.7 一橋4.4
東京理科大24.8

147 :
一橋の教育リソースとやらは?
理系含む阪大全体に完敗だと思うけど
で阪大文系>一橋かい?

148 :
>>144
早稲田政経に実績で喧嘩売るって凄い度胸だな
輩出者で比較すれば?

149 :
様々なランキングの実情って興味深いね?
勝手にランキングがやってきて確かめようがないのはどうなの?

150 :
これらの率で早稲田が阪大に勝ったところで
早稲田理工>阪大理系なんてならんよな?
文系も同じなのだよ 立場逆だが
引用数上位1%論文 早稲田1.5% 阪大1.2%
https://clarivate.jp/news-releases/2019/esi2019/
引用数上位10%論文 早稲田1.3.2% 阪大11.9%
http://univ-benchmarking.jp/
引用度指数(総被引用数÷総論文数) 早稲田125.5 阪大123.1
http://www.kenkotoshi.com/info/img/20171205-3.pdf

151 :
>>144
苦しくなったら教育リソースで比較で草
ガイジだわ

152 :
>>147
一橋には負けてるだろうちは
センター得点率で勝ってるってコピペよく見るけど
あれだって学力で勝ってるって示してるだけ
何より俺の重視する経済分野で負けてるから喧嘩売る気はない
もっというと国立同士で殺し合うとか意味ない
>>148
言っておくが単純に同じ数で計上する奴は総じて馬鹿だぞ
早慶(片方だけでも)は阪大(ひいては国公立)より遥かに人数が上なのに同じ基準で見てるっておかしいだろうと
1:1に揃えて関西での就職力で圧勝してから言えとは思うよ
関東で勝とうが関西でも勝てなきゃ「全国区特効」とはいえないよ

153 :
結局どっちが凄そうでしょうコンテストだね?

154 :
>>151
事実として早稲田は負けてるじゃん
表面上の知名度で粋がるのは結構なんだが教育リソース、つまりその大学が持つ全てともいえるもので勝ててないんだし所詮はそこが早慶の限界だってはっきりとしちゃったよね
その上スポーツ推薦だかなんかの推薦で政経に入ったって奴も居たし
真の質を保持するのはやはり阪大だと思うね
だって阪大法には推薦馬鹿はいないんだから

155 :
まぁ早稲田政経だろうね
反論する為に色々なエビデンスを用意してるけど全てゴミ
話にならん

156 :
>>152
ん?一橋と理系含む阪大全体の教育リソース比較じゃ
阪大の圧勝でしょ
ちなみに
【経済学・計量経済学】
〔Economics & Econometrics〕
2位(51-100位):●一橋大学、●京都大学、●大阪大学
これは一橋大学>京大>大阪大学ってことじゃなく
H K Oとアルファベット順に並んでるだけ 

157 :
はいポーズ
そこでピョーン!

158 :
>>156
そう言ってくれるならじゃあそれでいっかと思えば終わりじゃんね
俺に悪い話でもないし

159 :
教育リソース=その大学が持つ全て
とか初耳
流石阪大、もう限界が見えてる

160 :
スレタイと関係ない方向に逸れまくってて草

161 :
教育リソースってTHEランキングのこと?
一橋何位?

162 :
THEランキング
教育リソース 阪大78.8 早稲田大学53.1 一橋52.4

163 :
リソースもたこ焼きの上

164 :
阪大文系の教育リソースとやらは一橋に勝てるのかな?

165 :
ID変わったかな
>>159
そう曲解するなら一生都合よく思考してれば良いんじゃない?
ただ少なくとも俺の高校は早稲田は片手間に受けてた奴ばっかだったし
その上で受かった奴ばっかだからデータ抜きでもどうしても下に見ちゃうわ
俺も同じで慶應余裕だったからか必然早稲田も下に見てしまうし
どれだけここでワタクの立場上げようが世間では阪大どころか旧帝>早慶の価値観は不動と見て良いよ
課題やるから落ちるわ、すまんな

166 :
正直なところ、同じじゃだめなん?
コピペガイジは自分に都合の良いデータしか貼らないし妙に古いデータだし
阪大側も一義的には決まらないような教育リソースなんてもの持ち出すし
どっちも悪い大学じゃないことは確かなんだから後は個人の問題やろ

167 :
一橋の存在がおたくの持論を簡単に論破するよね

168 :
>>166
早稲田側は何か不当なデータを出した?
殆ど阪大側だと思うけど

169 :
>阪大どころか旧帝>早慶の価値観は不動と見て良いよ
課題やるから落ちるわ、すまんな
ただの負け犬の遠吠えじゃん
日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果
大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大
大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

170 :
受験生を誘導する下地作りみたいなもんじゃない?

171 :
比べられないものをなんとか比べられるものとして扱いたい感

172 :
>>168
司法試験合格者数のとことか
毎年公表されてるのになんで2014年なの
そもそも合格者数じゃなくて率を比べるべきだろ
とかね
資格試験のデータはだいたいこういう恣意的な抽出があるんよ

173 :
>>165
関西しか知らない井の中の蛙って怖いなと思うレスだなこれ

174 :
東大24 早稲田24 京大22 阪大0   自称早稲田よりはるかに格上の阪大、実は早稲田の足元にも及ばない二流大学であるのがバレるww
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田24対阪大0
次の24の役職のうち24全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で24全部ゼロ、京大はさすがに24までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長 早稲田  山口寿一  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

175 :
世間では早慶文系>地底文系な
結局数も率も両立しなくては格下
これらの率で早稲田が阪大に勝ったところで
早稲田理工>阪大理系なんてならんよな?
文系も同じなのだよ 立場逆だが
引用数上位1%論文 早稲田1.5% 阪大1.2%
https://clarivate.jp/news-releases/2019/esi2019/
引用数上位10%論文 早稲田1.3.2% 阪大11.9%
http://univ-benchmarking.jp/
引用度指数(総被引用数÷総論文数) 早稲田125.5 阪大123.1
http://www.kenkotoshi.com/info/img/20171205-3.pdf
仮に早慶理系が阪大理系より入試難しかったり地底文系が早慶文系より難しくとも関係ない

176 :
>>172
2019年の最新年度だぞ何言ってるんだ
だから正当なデータだろ
早稲田の実力が阪大の実力を越しただけ

177 :
>>172
数無視して率のみくらべたら
引用数上位1%論文 早稲田1.5% 阪大1.2%
https://clarivate.jp/news-releases/2019/esi2019/
引用数上位10%論文 早稲田13.2% 阪大11.9%
http://univ-benchmarking.jp/
引用度指数(総被引用数÷総論文数) 早稲田125.5 阪大123.1
http://www.kenkotoshi.com/info/img/20171205-3.pdf

178 :
>>176
>>135
これ2014年だよ

179 :
コンテストは続くのである

180 :
2019
早稲田 32/719 4.5% (28/294 9.5%)
阪大 9/153 5.8% (7/86 8.1%)

2018
早稲田 20/706 2.8% (13/301 4.3%)
阪大 12/156 7.7% (6/109 5.5%)

2017
早稲田 14/689 2.0% (9/279 3.2%)
阪大 13/146 8.9% (11/90 12.2%)

2016
早稲田 (16/248 6.9%)
阪大 (8/86 9.3%)

2015
早稲田 (18/262 6.9%)
阪大 (5/67 7.5%)

これのことを言ってるのかと思ったわ

181 :
>>180
これ見てどっちが上なんて正直微妙じゃね?
阪大側なら2017年だけ取り出して盛大に煽るだろうし
早稲田なら最新ので煽るだろうし
全体見たら阪大優勢かなとは思うが微妙過ぎて決め手にならん

182 :
>>181
阪大側は永遠にそれ使って煽ってたけどな

183 :
>俺の高校は早稲田は片手間に受けてた奴ばっかだったし
その上で受かった奴ばっかだからデータ抜きでもどうしても下に見ちゃうわ
阪大法早稲田法両方合格4
早稲田法落ち阪大法合格9
阪大法落ち早稲田法合格0
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20180126/13/10004293/1/1258x1748x0fdea7a0e36909d02bb5cd.jpg

184 :
両方合格4もどっち入ったかわからんな
東進じゃ半々くらいだし

185 :
>>183

やっぱり早稲田政経>阪大法経済だわ

186 :
大阪受ける層は大半関西在住だろうし阪大行くんじゃない?
推測でしかないけど

187 :
河合合格者平均 阪大経済65.9
https://i.imgur.com/eP4ZGwC.jpg
で早稲田社学河合偏差値65.0〜67.4での合格率22% 商27%
https://i.imgur.com/mgBEMGU.jpg

188 :
>>183
併願率の低さよ
その併願してる奴らの合格率が早稲田全体に及ぶと考えるならわからんでもないけどそんなこと言い出したら東大以外には併願成功率5割以上なんだから上とかわけわからんことになる
データ貼る割にデータの読み方が都合良すぎるんだよなぁ

189 :
>>188
>俺の高校は早稲田は片手間に受けてた奴ばっかだったし
その上で受かった奴ばっかだからデータ抜きでもどうしても下に見ちゃうわ
に対してのデータだがね

190 :
>>188
阪大の味方かな?

191 :
なんとかして受験生を誘導したい

その一心であろうか?

192 :
>>187もね
T0u5GS5Rの発言などよりはるかに意味がある

193 :
>>190
自分に都合の良いデータ出して都合の良い解釈するのを批判したら敵だ味方だって幼稚な議論に落とし込むならそれで構わんよ

194 :
受験生のみなさん

データの体裁をした数値一覧が
必ず正しい情報だと決まっているわけではないことは
わかっていて欲しい

195 :
>>193
阪大側のデータ提示に疑問を批判しない時点でお察し
阪大生だろ?お前

196 :
>>193
ん?俺都合よかったわけ?
都合よく解釈と勘違いしたのは君が阪大よりだからでは?

197 :
>>195
阪大側が言ってる教育リソースなんて一義的なものじゃないと言ってるがね

198 :
少なくともT0u5GS5Rの発言とデータは異なるだろ?
T0u5GS5Rのほうが予備校よりサンプル集められるとは思えないな

199 :
サンプルが適切であるという判断は主観

200 :
>>198
それはそうだな
格とかわけわからんこと言い出してるし

201 :
88 :名無しなのに合格[]:2020/01/29(水) 14:03:12.74 ID:T0u5GS5R
>>87
いや俺阪大側でもなんでもねえから知らねえけどさ
2018まで普通にボコボコだったのは事実だろ?
じゃあ少なくとも早稲田がイキれるってのは違うんじゃねえの?
こう書いたのに阪大学生証出したり
自分の学部の分野で勝ってたからどうでもいいやと言ったり面白いやつだよな
課題終わったらまたこいや まだ聞きたいことがある

202 :
2018年卒トップ6大学「就職人気企業ランキング」
1位 マッキンゼー・アンド・カンパニー
2位 三菱商事
3位 ボストン コンサルティング グループ
4位 ゴールドマン・サックス
5位 三井物産
6位 電通
7位 伊藤忠商事
8位 P&Gジャパン
9位 野村総合研究所
10位 Google
※対象大学=東京大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、東京工業大学、一橋大学
http://president.jp/articles/-/23924?display=b
東大卒の音成洋介ハウテレビジョン代表が語る
トップ6大学「就職人気企業ランキング」
ベスト3は、コンサル、外資金融、三菱商事
はじめまして。ハウテレビジョン代表の音成洋介と申します。私の会社では2010年より新卒向けのリクルーティングサイト「外資就活ドットコム」を運営しています。現在は東京大学・一橋大学・慶應義塾大学に通う50%以上の大学生にご利用いただいており、
大学別の登録人数では、慶應大・早稲田大・東大・京大・上智大・大阪大の順番になっています。
志望企業ランキング150位まで大公開
そして東大・京大・慶應大・早稲田大・東工大・一橋大という「トップ6大学」に絞って、「人気企業ランキング」を集計すると、ほかのリクルーティングサイトとは違う企業が上位に並びます。
とくにベスト4はほぼ毎年変わりません。それはマッキンゼー・アンド・カンパニー、三菱商事、ボストン コンサルティング グループ(BCG)、ゴールドマン・サックスの4社です。
これはトップ6大学の人気企業ランキングにおける傾向を象徴しています。マッキンゼー、BCGといった外資系戦略コンサルティングファーム、ゴールドマン・サックスを始めとした外資系投資銀行、そして三菱商事などの総合商社は上位校からのエントリーが殺到します。
特に外資系企業は採用人数が少ないため、競争は非常に厳しいものになります。
優秀な学生は「でかい挑戦」に飢えている
なぜトップ校の学生が、外資系企業を志望するのか。そもそもコンサルティングファームや投資銀行(ここでは投資銀行部門)では、入社1年目から「超ハード」な課題に取り組むことになります。
例えばコンサルでは「経営管理体制の変革」「大手メーカーのR&D再編」、投資銀行だと「サービス事業のMBO」「大手メディアによる海外企業の買収」といった案件が持ち込まれます。
自分がどんなに若くとも、協働する相手は大手企業の経営陣や部長クラス。そういった相手に、しっかり価値を出し続けるため、いち早くプロフェッショナルになることが強く求められます。
そうした点に「チャレンジ欲求をくすぐられる」という学生が多いようです。
また外資系企業の多くは職種別採用をしており、その職種における高い専門性を身につけさせるため、グローバルレベルでのトレーニング体制が整っています。
外資系投資銀行では1年目の社員をニューヨークやロンドンに派遣するのは当たり前です。マッキンゼーでは上司・先輩から受ける「徹底的なフィードバック」がよく知られています。
一方で、仕事量は膨大ですので、プライベートライフを満喫することはほぼ不可能です。また雇用環境は「UP or OUT」という「昇進できなければ辞めてもらう」といった厳しいものです。
ただ、さまざまな企業の難題に、1年目から全力で取り組むといったヒリヒリとする感覚は、10年を修行期間ととらえる日系企業では、なかなか味わうことができません。

203 :
高年収を求める傾向が強くなってきた
トップ10に共通する傾向としては、初任給が高いといった点も無視できません。業務内容やハードワークと引き替えに、外資系戦略コンサルティングファームでは1年目から年収500−700万円、外資系投資銀行(フロント部門)では
800−1200万円といった水準の給与が支払われます。投資銀行は2年目から1000万円を超えることが多く、コンサルでも昇進すれば1000万円を超えます。年功序列という側面はまったくなく、成果ないしは期待値で評価されます。
よって自分より年上の部下は当たり前のようにいますし、かつての部下が上司になるといったことも頻繁に起こります。
こういった給与体系は外資系のソフトウエアエンジニア職でも増えています。Googleでは初任給で800−1000万円を提示するケースもあるようです。ただしそうした人材は限られています。
東大の情報理工学系研究科には、よくGoogleがスカウトしにきているそうです。
大手総合商社や、電通といった当会員に人気の高い日系企業であれば、残業の多寡にもよりますが、1年目は400万円ほどで、20代のうちに1000万円前後まで上がっていくといったケースが多いようです。
1年目の給与は決して高くありませんが、じわじわと給与が上がっていく印象です。そのほか上位にある企業を見ると、比較的年収の高い企業が多いのが特徴的といえるかもしれません。
ただ日系企業の多くは年功序列・終身雇用を前提とした給与体系ですので、上がっていくペースは外資系企業と比較すると緩やかです。
バブル崩壊以降、多くの日本企業が凋落していく中で、終身雇用を信奉する学生は次第に減っていきました。「実力主義」を掲げる企業が増えるなかで、「若いうちから成長して、成果に応じた給料をもらおう」と考える学生が増えていると感じます。
三菱・三井という国内最大のブランド
それでは日系企業である総合商社が上位にランクインする理由はなんでしょうか。総合商社は事業規模が途方もなく巨大です。「ラーメンからロケットまで」と称されるほど事業は多岐にわたります。
そのために優秀な人材を継続的に採用し、海外に派遣しつづけてきました。最近では貿易会社から投資会社へと事業モデルを変えつつあり、鉄道や水といった国家インフラの輸出にも大きく関わってきます。
これだけのスケールで事業を展開する企業はなかなかありません。特にどこかの業種・業態に肩入れしているわけでもないので、志望業界が定まっていない学生にも訴求できます。
三菱・三井という国内最大のブランドも冠しており、トップ校からのエントリーを集めやすいのでしょう。

204 :
総合商社での配属先は、内定後、面談を通じて決定されます。資源・インフラ・海産物・農産物など、生産物それぞれの貿易について専門的知識を高めていき、
昇進で差がつくのは入社10数年がたってからです。このためキャリアアップを目指すといった側面よりも、総合商社といった業態で専門性を磨いていくという特殊な職種でもあります。
20代であれば商社とコンサルの行き来は多く、「まずコンサルであわなかったら商社に行こう」と考える学生も一定数います。
日系では電通も根強い人気があります。顧客企業と深い関係性を築きながら、マーケティング戦略を一手に引き受けます。
コピーライターやCMプランナーを目指すクリエイティブ方面を目指す学生にも、とても人気のある会社です。
労務問題の影響で、2019卒では人気を落としてしていますが、毎年学生からの人気が高く、優秀な人材を採用しています。
人気企業「JTB」が圏外に沈むワケ
一方で、ほかのリクルーティングサイトでは上位常連となっている企業が、外資就活ドットコムではトップ10にも入らないというケースもあります。
たとえばANAが23位、みずほフィナンシャルグループが60位、
JTBは圏外(168位)です。JTBは旅行代理店、ANAは航空会社であり「世界との接触」といった観点では外資系企業と共通しているかもしれません。
ただトップ校の学生の多くはBtoC事業を主とする企業より、
経営・事業起ち上げに近いBtoB事業ならびにプロフェッショナリティの高い職場を求める傾向にあります。
このため総合職の採用数の多い企業は、ランキング上位にあらわれづらいのです。
直近では、転職に抵抗のある学生も少なくなってきました。最初の職場をステップにして、どうキャリアを築いていくか。
自分の市場価値をいかに上げていくかも強い関心ごとだったりします。
特にコンサルや投資銀行はアドバイザーの観点が強いので、事業で主体性を発揮できるベンチャー企業やスタートアップに転職するケースも見受けられます。
なぜトップ校の学生は、外資系企業を目指すのか。それは早くから実力を発揮でき、じゅうぶんな報酬も得られるからです。
一部の日系企業は、こうした状況に気付き、
入社数年目から大きな裁量が与えられることや駐在や国際会議など豊富な海外経験が得られる点などをアピールしはじめています。若手社員の流動性は、年々高まっているように感じます。
年次にかかわらず優秀な社員を抜擢し、新しい挑戦を後押しするような風土作りが、各社に求められています。
urlは>>202参照

205 :
「人気」

206 :
ついに決着!
早慶文系は阪大、名大より明らかに上
以下理由
1、合格者河合塾偏差値平均は早慶>阪大(3教科)、入学者平均なら完敗だけどそこには触れるな
2、センター数学理科基礎の有無、
数学から逃げてるわけじゃねーし、あんなの意味分かんねーし
3、早慶は地頭が要求される
4、詩文に全統記述は不利
5、国立志望は早慶にあまり受からない、くやしいならセン利で合格しろ
6、早慶は東大落ちがいる、困ったときの東大頼み
7、首都圏の頭いいやつ(偏差値55以上)は国立ではなく最初から早慶志望、その方が楽だからじゃないよ
8、学生数が多いからジュサロ、知恵袋では特に早慶が強いw、この手のスレでもほぼ勝利
9、難易度でマウントとられても就職強くね?、逃げてるわけじゃないよ、べつに
10、マーチ全落ち早慶なんでそんなにいない、す、少ししかいないもんw
11、合格体験記見ると「偏差値40」からごうかく→ほぼ地底、早慶が多いのはき、気のせいさ
12、偏差値65程度の超進学校(ぼくの母校)では早慶合格者数100人しかいません(だいたい東大一橋落ちです、私立専願なんかいないらしい)
13、国立はセンターあるから…という人いるけど早慶専願勢だって+半年で5Sくらい受かるよ!(河合塾講師談)
14,阪大蹴り早慶だって数人はいるし、一人でもいれば勝ちでしょ、あの阪大を蹴るんですよ?
15、推薦はニッコマレベルとかいうやついるけど普通にマーチ下位なら受かるやつもちらほら見る
16、早慶の方が知名度ある、高卒に聞いたら阪大なにそれ?おいしいの?
17、早慶はセンター3科目9割は必須、おれの友達でセンター7割台で受かった人は20人くらいしかしらない
18、乱れ打ちを馬鹿にするやついるけどさ、プライド捨ててひたすら乱れ打ちって想像以上に疲れるぜ?!
19、私立はE判定で受かるとかあり得ないぜ?!、入学者平均ですらCD判くらいなんだから
20、ちなみに私は国立蹴り早稲田、大手就職、妻子持ち

by現役阪大蹴り浪人名大蹴り早稲田性軽






早稲田政経の圧勝

207 :
阪大ぼこぼこにされててくさぁ

208 :
早稲田は全国区メジャー
阪大は関西地方マイナー

209 :
全レス読んだよ
結論として、平均的にみると
頭が良く、かつ、将来成功するのが早稲田政経
高校三年間勉強を頑張ったけどトップになれなれず、かつ、将来伸びしろがないのが阪大法
という認識で齟齬ないよな

210 :
早稲田大学2018年3月卒業生就職先 (数字は採用人数)
89東京都職員I類
87富士通
87みずほフィナンシャルグループ
82東京海上日動火災保険
80アクセンチュア
77三井住友銀行
65日本放送協会(NHK)
64三菱UFJ銀行
63エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)
55China(中華人民共和国)の企業・団体に就職
51三井住友海上火災保険
50三菱電機
49国家公務員一般職
48大和証券
48特別区(23区)職員
47三井住友信託銀行
47損害保険ジャパン日本興亜
46日立製作所
43全日本空輸
43KDDI
41アビームコンサルティング
39ソニー
38国家公務員総合職
37日本アイ・ビー・エム(日本IBM)
37本田技研工業
37野村證券
37日本生命保険
36第一生命保険
36あいおいニッセイ同和損害保険
35野村総合研究所
33キヤノン
32パナソニック

211 :
32りそなグループ
32アフラック生命保険
32NTTドコモ
32ソフトバンク
31日本電気(NEC)
31トヨタ自動車
31SMBC日興證券
31日本航空
31楽天
30JTB
30東日本電信電話(NTT東日本)
29キーエンス
29三井物産
29明治安田生命保険
28ニトリ
27三菱商事
26日産自動車
26住友商事
26三井不動産リアルテイ
26東京都教員
25三菱UFJ信託銀行
25みずほ証券
23伊藤忠商事
23PwCコンサルティング
22新日鐵住金
22ゆうちょ銀行
22リクルートキャリア
21清水建設
21日本政策金融公庫
21セプテーニ・ホールデイングス
21電通
20埼玉県教員

212 :
スポーツニュースでバレちゃった
偏差値30のスポーツ校石見智翠館から
指定校推薦でラグビー選手が
早稲田政経へ
一般減らして、こんなことしてるの
バレちゃった
新種の裏ワザスポーツ推薦だって
なんじゃこれ

213 :
20ワークスアプリケーションズ
20ベイカレントコンサルティング
20神奈川県職員1種
19丸紅
19エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(NTTコミュニケーションズ)
19日本郵便
19有限責任監査法人トーマツ
18農林中央金庫
18博報堂
18有限責任あずさ監査法人
17凸版印刷
17三菱UFJモルガン・スタンレー証券
17東日本旅客鉄道(JR東日本)
17デロイトトーマツコンサルティング
17横浜市職員
16花王
16デンソー
16かんぽ生命保険
16東京瓦斯(東京ガス)
16ヤフー
16シンプレクス
15大成建設
15オリンパス
15SCSK
14鹿島建設
14サントリーホールディングス
14朝日新聞社
14大日本印刷
14JEFスティール
14リコー
14ファーストリテイリンググループ
14商工組合中央金庫

214 :
14ベクトル
14KADOKAWA
14埼玉県職員
14千葉県職員
13日本たばこ産業(JT)
13キリン
13富士フイルム
13旭硝子
13セイコーエプソン
13東海旅客鉄道(JR東海)
13東京電力ホールディングス
13電通デジタル
13富士ソフト
13パソナ
12東レ
12三菱重工業
12静岡銀行
12神奈川県教員
12みずほ情報総研
12日本総合研究所
12日本レイスグループ
12星野リゾート・マネジメント
12日本年金機構
12裁判所事務菅
11日本経済新聞社
11旭化成
11三菱ケミカル
11SUBARU
11横浜銀行
11オリックス
11西日本旅客鉄道(JR西日本)
11日本通運

215 :
11トライグループ
11TIS
11エヌ・ティ・ティ・コムウェア(NTTコムウェア)
11日本・アイ・ビー・エム・サービス(日本IBMサービス)
11PwCあらた有限責任監査法人
11国税専門官
10竹中工務店
10ベネッセコーポレーション
10リクルート住まいカンパニー
10資生堂
10東ソー
10三井化学
10JXTGエネルギー
10スズキ
10豊田通商
10イオンリテール
10千葉銀行
10都市再生機構(UR都市機構)
10早稲田大学
10ジュピターテレコム(J:COM)
10パーソナルキャリア
10オービック
10新日鐵住金ソリューションズ
10コーエーテクモホールディングス
10新日本有限責任監査法人
9大林組
9リクルートコミュニケーションズ
9ブリヂストン
9小松製作所
9ダイキン工業
9IHI
9いすゞ自動車

216 :
◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位(1):東京大学 84.1ポイント
2位(3):早稲田大学 79.9ポイント
3位(2):慶應義塾大学 77.1ポイント
4位(7):一橋大学 72.1ポイント
5位(4):上智大学 69.5ポイント
6位(6):青山学院大学 69.3ポイント
7位(9):明治大学 68.6ポイント
8位(5):東京工業大学 68.5ポイント
9位(8):お茶の水女子大学 66.3ポイント
10位(11):東京外国語大学 62.3ポイント
11位(16):東京理科大学 62.2ポイント
12位(15):国際基督教大学 61.9ポイント
13位(10):中央大学 60.9ポイント
14位(18):津田塾大学 60.6ポイント
15位(12):学習院大学 60.4ポイント
16位(13):立教大学 60.2ポイント
17位(17):東京学芸大学 59.3ポイント
18位(22):東海大学 57.3ポイント
19位(14):横浜国立大学 57.0ポイント
20位(23):日本大学 56.5ポイント
20位(20):フェリス女学院大学 56.5ポイント
https://resemom.jp/article/2019/11/27/53550.html

東早慶倶楽部
結婚相談所 婚活 業界に携わっておりますと、結婚相手の年収や職業だけでなく、卒業大学にもこだわる傾向がみられます。ビジネス雑誌「プレジデント」の大学別平均年収ランキング調査によりますと、東京大学883万円、慶応大学861万円、早稲田大学831万円となっています。
難関大学出身者は日本人の平均年収405万円を大きく上回る高収入所得者であることから、結婚相手に希望される方が多い状況です。会員様方のそういったご要望にお応えするため、私達は業界に先立ち、卒業大学に厳格な基準を設けた東早慶倶楽部を創設いたしました
会員は東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、日本に約800校ある大学の中でトップレベルの難関入試を突破した高学歴の方のみ入会資格のある特別会員制倶楽部です。母校を誇りに思う皆様に是非、お入りいただきたいと考えております。
入会資格は、東京大学・慶応大学・早稲田大学を卒業した卒業証明書。会員様向けに東大早慶各大学別の交流会や、東早慶合同卒業生の交流の場も開催いたします。人脈作りにも役立てて頂けると幸いです。高学歴婚活 なら東大・慶應・早稲田
中心のお見合い結婚相談所が一番の近道です。東京大学校友会・慶應連合三田会・早稲田大学稲門会に所属されている方は是非一度お問い合わせください。
http://anni-p.com/intelligence

217 :
スポーツニュースでバレちゃった

偏差値30のスポーツ校石見智翠館から
指定校推薦でラグビー選手が
早稲田政経へ

一般減らして、こんなことしてるの
バレちゃった
新種の裏ワザスポーツ推薦だって
なんじゃこれ

218 :
早稲田はまずブラック就職改善してから地底に絡めよw
伊藤園って大卒全員が配送車で自販機の補充やるとこだぜ〜
>【ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング 】

>1位:法政大学
>2位:早稲田大学
>3位:明治大学☆ 日本大学 
>5位:立命館大学
>6位:神奈川大学
>7位:中央大学 関西大学 同志社大学 東洋大学 東海大学


>伊藤園大学別新卒採用人数ランキング2019

>※2019年3月卒業生版

>1位 神奈川大 9人
>2位 早稲田大 7人
>2位 近畿大 7人
>4位 立命館大 6人
>4位 明治大 6人☆
>6位 法政大 5人
>6位 関西大 5人
>6位 日本大 5人
>6位 龍谷大 5人
>6位 東海大 5人
>11位 立教大ほか 4人

219 :
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200129214734_3246466e44.jpg
京大2人か
お前ら三菱商事 早稲田30 地底1は人数の違いというくせに
ブラックだと単純に数で比較するよな

220 :
伊藤園て早稲田OBがつくった会社なんで早稲田出て入る人は幹部候補でしかないんですけどね

221 :
阪大か早稲田どっちが上とか誰しもが分かる話なのにわざわざ対立煽りしてまで早稲田アゲお疲れ

222 :
>>221
阪カスじゃん乙

223 :
>>1
阪大に決まってんだろガイジ

224 :
>>223
ついに決着!
早慶文系は阪大、名大より明らかに上
以下理由
1、合格者河合塾偏差値平均は早慶>阪大(3教科)、入学者平均なら完敗だけどそこには触れるな
2、センター数学理科基礎の有無、
数学から逃げてるわけじゃねーし、あんなの意味分かんねーし
3、早慶は地頭が要求される
4、詩文に全統記述は不利
5、国立志望は早慶にあまり受からない、くやしいならセン利で合格しろ
6、早慶は東大落ちがいる、困ったときの東大頼み
7、首都圏の頭いいやつ(偏差値55以上)は国立ではなく最初から早慶志望、その方が楽だからじゃないよ
8、学生数が多いからジュサロ、知恵袋では特に早慶が強いw、この手のスレでもほぼ勝利
9、難易度でマウントとられても就職強くね?、逃げてるわけじゃないよ、べつに
10、マーチ全落ち早慶なんでそんなにいない、す、少ししかいないもんw
11、合格体験記見ると「偏差値40」からごうかく→ほぼ地底、早慶が多いのはき、気のせいさ
12、偏差値65程度の超進学校(ぼくの母校)では早慶合格者数100人しかいません(だいたい東大一橋落ちです、私立専願なんかいないらしい)
13、国立はセンターあるから…という人いるけど早慶専願勢だって+半年で5Sくらい受かるよ!(河合塾講師談)
14,阪大蹴り早慶だって数人はいるし、一人でもいれば勝ちでしょ、あの阪大を蹴るんですよ?
15、推薦はニッコマレベルとかいうやついるけど普通にマーチ下位なら受かるやつもちらほら見る
16、早慶の方が知名度ある、高卒に聞いたら阪大なにそれ?おいしいの?
17、早慶はセンター3科目9割は必須、おれの友達でセンター7割台で受かった人は20人くらいしかしらない
18、乱れ打ちを馬鹿にするやついるけどさ、プライド捨ててひたすら乱れ打ちって想像以上に疲れるぜ?!
19、私立はE判定で受かるとかあり得ないぜ?!、入学者平均ですらCD判くらいなんだから
20、ちなみに私は国立蹴り早稲田、大手就職、妻子持ち

by現役阪大蹴り浪人名大蹴り早稲田性軽






早稲田政経の圧勝








225 :
早稲田整形に決まっとろうがww

226 :
有名160社:大学別就職者数(2015年3月卒)■ サンデー毎日 2015-8-2号より

【大林組】       @早稲田16 A日大11 B神戸,明治9 D東工7 E京都,大阪,九州,慶應6
【鹿島】        @早稲田15 A東京12 B京都10 C慶應8 D明治,日大,立命館6
【清水建設】     @日大14 A東工11 B慶應10 C早稲田9 D神戸8 E東北,都市大,理科大7
【大成建設】     @日大21 A早稲田19 B明治,都市大11 D九州,理科大,芝工大10
【竹中工務店】    @早稲田12 A日大10 B芝工大9 C理科大8 D名古屋,大阪7
【日揮】        @早稲田10 A京都,慶應9 C東工7 D東北大5 E東京4
【LIXIL】        @早稲田23 A立命館20 B同志社19 C明治,中央,立教15
【アサヒビール】     @早稲田5 A北大,慶應,法政,同志社4 E関大 3
【味の素】       @早稲田7 A慶應6 B東工,明治,青学4 E京都,北大,上智3
【江崎グリコ】      @早稲田5 A大阪,神戸3 C東京,東北,立命館2
【キリン】         @慶應12 A早稲田11 B京都8 C東京,明治5 E同志社4
【サントリーHD】     @早稲田14 A慶應12 B東京,神戸11 D京都10 E東北7
【JT】         @慶應19 A大阪,早稲田11C北大9 D京都8 E九州6
【日清食品】     @慶應4 A広島,同志社,立命館3 D早稲田,青学2
【日本ハム】       @神戸4 A早稲田3 B北大,大市大,慶應,明治,法政,同志社2
【明治グループ】    @早稲田,中央7 B明治6 C関学,武庫女4
【旭化成グループ】   @東京17 A京都,大阪11 C早稲田9 D東北8 E慶應7
【帝人】        @京都,早稲田,同志社5 C慶應4 D東京3 E大阪,筑波,農工2
【東レ】         @京都17 A東京15 B早稲田,慶應12 D東工11 E大阪8
【王子グループ】    @中央4 A東京,名古屋,早稲田,法政2
【花王】        @京都18 A早稲田,慶應10 C九大,東工8 E東京,北大7
【コニカミノルタ】      @早稲田7 A都市大,立命館5 C東京,東工,明治4
【資生堂】       @早稲田5 A東京4 B京都,大阪,神戸,慶應,立命館,関大2
【昭和電工】     @早稲田,慶應5 B京都,東北4 D大阪,立命館,関大3
【古河電気工業】  @東北,電通大,早稲田3 C東京,大阪,九州,一橋,慶應2
【信越化学】     @東北10 A理科大5 B東京4 C東工,筑波,早稲田,慶應,同志社,関大3
【住友化学】     @大阪13 A東京11 B京都,神戸7 C早稲田6 D北大,東北,九州,東工3
【富士フイルム】     @慶應11 A東京9 B早稲田7 C一橋4 D京都,北大,大阪,九州,東工,神戸,理科大3
【三井化学】     @早稲田5 A北大,東工4 C神戸3 D東京,京都,大阪,日大2
【三菱化学】     @北大,早稲田4 B京都,大阪,九州,東工,一橋,慶應3
【アステラス製薬】    @京都10 A慶應8 B北大5 C東京,大阪,理科大4
【第一三共】     @東京7 A大阪6 B早稲田,立教5 D東北,慶應,中央,同志社,関学3
【武田薬品工業】  @早稲田,慶應10 B同志社7 C関大6 D東京,関学5
【出光興産】     @早稲田,慶應8 B京都,北大,東工,同志社4
【国際石油開発帝石】@東京13 A早稲田8 B慶應6 C京都5 D上智4 E東北3
【JX日鉱日石エネ】  @早稲田,慶應18 B京都9 C東工6 D一橋5 E東京,東北4

227 :
【JFEグループ】     @早稲田22 A東京,大阪,九州20 D京都,東北16 E近大14
【新日鉄住金】    @早稲田23 A京都22 B東京17 C北大,慶應15 E東北,大阪,九州13
【住友金属鉱山】   @京都3 A東京,東北,九州,神戸,立教2
【住友電気工業】   @大阪18 A京都14 B早稲田13 C神戸11 D東北10 E東京9
【三菱マテリアル】    @早稲田11 A慶應9 B北大,東工,理科大5 E東京,東北,九州,一橋3
【旭硝子】       @早稲田,慶應8 B東京5 C東工4 D京都3 E大阪,九州,一橋,神戸2
【太平洋セメント】    @法政7 A慶應4 B早稲田,立命館3 D九州,一橋,広島,立教2
【TOTO】        @九州,明治7 B早稲田,慶應,理科大,同志社4
【ブリヂストン】      @早稲田16 A東京8 B東工,慶應7 D大阪6 E東北,九州4
【NEC】         @早稲田31 A慶應25 B理科大22 C東京19 D同志社18 E上智17
【カシオ計算機】    @早稲田7 A明治4 B法政,同志社3 D大阪,東工,千葉,神戸2
【キーエンス】       @早稲田11 A同志社7 B慶應5 C大阪,横国,関学4
【シャープ】        @大阪15 A立命館14 B同志社13 C早稲田9 D東北,東工,神戸,理科大6
【ソニー】         @慶應19 A東京16 B早稲田15 C大阪12 D東工9 E電通大,理科大6
【TDK】         @早稲田6 A千葉,阪府3 C北大,東北,中央,青学,理科大,立命館2
【デンソー】        @名古屋60 A大阪21 B早稲田18 C東京,南山12 E東北,九州,慶應11
【東芝】         @早稲田44 A東京35 B慶應29 C東北28 D東工23 E大阪22
【日本IBM】      @早稲田65 A慶應45 B東京19 C上智10 D大阪,同志社9
【パナソニック】      @大阪36 A早稲田,立命館35 C京都,同志社32 E関大22
【日立製作所】    @早稲田55 A東京51 B東北30 C理科大29 D大阪,慶應26
【富士通】       @早稲田72 A慶應49 B大阪34 C東工,神戸21 E東京,明治20
【三菱電機】     @大阪56 A早稲田50 B慶應35 C名古屋32 D京都29 E九州28
【コマツ】         @大阪17 A北大10 B東北9 C農工8 D東工,同志社7
【ダイキン工業】     @大阪28 A同志社14 B神戸12 C阪府11 D京都10 E東京,早稲田,慶應8
【ブラザー工業】    @大阪16 A早稲田3 B九州,神戸,同志社,立命館2
【IHI】          @東京23 A大阪17 B京都,東北16 D早稲田15 E九州,慶應14
【川崎重工業】    @大阪25 A京都24 B九州20 C阪府,神戸15 E名古屋13
【三井造船】      @早稲田6 A九州5 B農工,阪府,神戸,広島,慶應4
【三菱重工業】    @東京27 A大阪26 B九州22 C京都16 D東工14 E早稲田13
【いすゞ自動車】   @早稲田9 A慶應6 B東北5 C広島,明治,都市大,関大4
【スズキ】        @日大27 A立命館19 B早稲田11 C中央,青学,法政10
【トヨタ自動車】     @名古屋43 A早稲田37 B京都31 C慶應27 D九州,東工25
【日産自動車】    @早稲田31 A慶應21 B京都16 C東北,九州15 D東京,東工,理科大14
【日野自動車】    @早稲田8 A明治7 B芝工大6 C慶應,青学,法政,理科大5
【富士重工業】    @早稲田12 A立命館10 B日大9 C中央8 D明治7 E理科大,芝工大6
【本田技研工業】   @早稲田22 A東工16 B東北14 C慶應13 D名古屋,理科大,芝工大
【マツダ】         @広島21 A大阪15 B九州13 C早稲田,立命館9 E京都,慶應8
【ヤマハ発動機】    @立命館8 A名古屋,日大6 C東北,大阪,九州,早稲田,都市大5
【オリンパス】       @明治7 A東京,千葉,早稲田6 D東北,東工,法政,同志社5
【キヤノン】        @早稲田36 A慶應25 B東北19 C理科大17 D大阪,東工15
【テルモ】        @早稲田9 A東京7 B大阪6 C理科大5 D東外大,同志社4
【富士ゼロックス】    @慶應,青学7 B早稲田,中央6 D九州,立命館,関学4
【リコー】         @早稲田15 A理科大11 B千葉10 C大阪9 D東工,法政7
【アシックス】        @早稲田5 A名古屋,大阪,同志社,立命館2
【大日本印刷】    @早稲田23 A東工,慶應14 C明治,法政11 E大阪10
【凸版印刷】      @早稲田24 A明治17 B九州,東工,日大,電機大9
【任天堂】       @筑波,立命館4 B京都,大阪,東工,早稲田,同志社3
【バンダイ】       @早稲田,上智,立教,青学,明学,芝工大,立命館2

228 :
【伊藤忠商事】    @慶應22 A早稲田20 B東京16 C一橋14 D神戸9 E京都,大阪8
【住友商事】      @慶應31 A早稲田24 B東京20 C京都13 D大阪12 E一橋8
【双日】        @早稲田12 A慶應,上智,同志社5 D北大,一橋,立命館,関学3
【豊田通商】      @慶應12 A早稲田11 B上智7 C明治6 D東北,青学,立教,立命館4
【丸紅】        @慶應31 A早稲田22 B一橋18 C東京14 D京都11 E大阪,上智9
【三井物産】      @慶應29 A早稲田24 B東京20 C京都15 D大阪,一橋8
【三菱商事】      @慶應46 A東京37 B早稲田29 C一橋17 D京都11 E青学7
【高島屋グループ】   @早稲田,慶應6 B明治5 C同志社,関大4 E千葉,上智,青学3
【三越伊勢丹】    @昭和女13 A慶應12 B日大10 C早稲田,立教9 E明治8
【日本銀行】      @東京15 A早稲田,慶應12 C明治,青学6 E立教,津田塾5
【日本政策金融公庫】@慶應21 A早稲田17 B神戸,明治,関学7 E北大,一橋,法政,立命館6
【農林中央金庫】   @慶應18 A東京,早稲田13 C京都,一橋7 E中央6
【みずほFG】     @慶應155 A早稲田103 B明治71 C立教57 D中央,青学54
【三井住友銀行】   @関学140 A関大109 B早稲田97 C慶應92 D同志社84 E青学,立教52
【三井住友信託銀行】@早稲田48 A慶應37 B京都,立教17 D同志社16 E明治,青学15
【三菱東京UFJ銀行】@早稲田126 A慶應116 B関学61 C立教57 D同志社55 E法政48
【三菱UFJ信託銀行】@慶應36 A早稲田29 B明治15 C同志社13 D青学12 E東京8
【りそなグループ】   @明治94 A関大65 B同志社55 C早稲田54 D関学50 E慶應41
【SMBC日興証券】  @早稲田,慶應42 B青学,同志社27 D法政23 E明治22
【大和証券グループ】  @早稲田65 A慶應61 B中央31 C立命館25 D法政24 E明治23
【野村證券】      @慶應50 A早稲田35 B青学22 C同志社21 D東京20 E立教18
【あいおいニッセイ同和】@早稲田25 A明治24 B立教22 C法政,関学18 E中央17
【損保ジャパン日本興亜】  @早稲田55 A慶應32 B同志社31 C南山,関学23 E立教22
【東京海上日動火災】@慶應78 A早稲田77 B立教34 C関学29 D同志社27 E明治23
【三井住友海上火災】@慶應53 A早稲田52 B関学30 C南山25 D立教21 E同志社19
【住友生命】      @関学16 A同志社14 B慶應,立命館11 D早稲田,関大10
【第一生命】      @慶應34 A早稲田23 B関大16 C明学13 D中央,立命館11
【日本生命】      @同志社53 A関学50 B早稲田34 C慶應29 D関大28 E立命館25
【明治安田生命】   @早稲田34 A慶應33 B明治19 C関学18 D中央,日大17
【三菱地所】      @東京,慶應9 B早稲田6 C一橋3 D京都,東北,名古屋,筑波1

229 :
【JR東海】       @東京16 A日大12 B名古屋,早稲田,慶應11 E京都,法政,立命館10
【JR西日本】     @京都22 A大阪20 B立命館18 C金工大16 D神戸,関西大,近大13
【JR東日本】     @日大72 A明治43 B芝工大40 C法政36 D東海大28 E早稲田26
【商船三井】      @神戸9 A早稲田,慶應6 C東京,一橋5 E大阪,上智2
【日本郵船】      @早稲田10 A神戸7 B東京,慶應6 D大阪,九州3
【ANA】         @早稲田25 A青学24 B慶應19 C関学18 D法政16 E同志社15
【日本航空】      @早稲田35 A慶應23 B青学,立教15 D上智,中央12
【NTT(持ち株会社)】@東工10 A東京,京都9 C北大,慶應7 E早稲田6
【NTTコミュニケーションズ】@早稲田27 A慶應21 B電通大12 C大阪,東工,明治7
【NTTデータ】      @早稲田59 A慶應37 B東京21 C上智20 D理科大17 E東工15
【NTTドコモ】      @早稲田22 A慶應17 B同志社11 C東工,理科大9 E東京,明治8
【NTT西日本グループ】@同志社23 A関学21 B立命館19 C南山15 D大阪13 E名古屋11
【NTT東日本】    @慶應36 A早稲田30 B明治13 C立教,理科大12 E東京,中央,法政8
【KDDI】        @早稲田46 A慶應26 B北大,明治,立命館10 E理科大9
【ソフトバンクグループ】  @早稲田77 A慶應52 B明治27 C中央23 D青学,立命館19
【毎日新聞社】    @早稲田9 A東京,立命館3 C東外大,上智,明治,立教,成城,南山2
【朝日新聞社】    @早稲田13 A慶應9 B東京6 C京都4 D大阪,同志社,立命館3
【共同通信社】    @早稲田8 A東京5 B慶應4 C京都,法政3 E東北,千葉,明治2
【産業経済新聞社】 @同志社3 A早稲田,明治,日大2 D京都,大阪,一橋,上智,南山,立命館,関学1
【時事通信社】    @早稲田7 A一橋,慶應2 C京都,大阪,他11私大1
【日本経済新聞社】 @早稲田16 A慶應6 B京都4 C東外大3 D東京,立教,学習院2
【読売新聞社】    @早稲田,立命館4 B京都,東北,慶應,明治,同志社3
【ベネッセコーポレーション】 @早稲田12 A東京,大阪7 C神戸,慶應,立教5
【リクルートグループ】   @早稲田72 A慶應62 B京都39 C東京31 D同志社29 E関学22
【NHK】         @早稲田53 A慶應30 B東京21 C中央12 D明治11 E大阪8
【TBSテレビ】      @東京6 A慶應4 B早稲田3 C大阪,明治,帝京2
【テレビ朝日】      @早稲田11 A九州,慶應,明治3 D筑波,神戸,青学2
【テレビ東京】      @慶應3 A早稲田,立教,法政2 D東京,一橋,中央,青学,日大,学習院,関学1
【日本テレビ放送網】 @早稲田8 A慶應5 B千葉,中央,法政2 E東京,大阪,東外大,理科大1
【フジテレビジョン】    @早稲田11 A慶應7 B上智,明治,立教2 E千葉,東外大,立命館1
【電通】        @慶應31 A早稲田21 B東京13 C青学4 D東北,大阪,九州,他6私大2
【博報堂】       @慶應25 A東京,早稲田16 C東工6 D青学,立教5
【関西電力】     @京都,大阪22 B神戸18 C同志社13 D慶應10 E阪府7
【九州電力】     @九州28 A大阪8 B東京7 C早稲田5 D筑波,慶應3
【中部電力】     @名古屋29 A大阪7 B京都6 C九州,慶應,立命館5
【東京電力】     @早稲田,慶應15 B東京,名古屋,明治10 E日大9
【東北電力】     @東北28 A早稲田6 B慶應,明治,中央,理科大3
【大阪ガス】      @京都16 A大阪11 B早稲田,同志社6 D神戸5 E慶應,立命館,関学4
【東京ガス】      @慶應20 A早稲田17 B東京12 C東北10 D理科大8 E京都7
【アクセンチュア】     @慶應28 A早稲田27 B東京,京都9 D筑波,上智,明治,理科大7
【オリエンタルランド】    @早稲田9 A慶應6 B筑波,立教,神奈川4 E明治,青学,東洋,立命館,関大3
【JTBグループ】    @早稲田44 A法政40 B立教33 C明治27 D立命館25 E日大23
【セコム】         @早稲田6 A一橋4 B北大,東北,広島,他9私大2
【野村総研(グループ)】@慶應29 A早稲田25 B東京19 C理科大14 D東工13 E京都9
【楽天】        @早稲田49 A慶應32 B同志社15 C明治14 D青学13 E立教12
【ヤフー】         @早稲田12 A電通大,慶應8 C東京,理科大5 E京都,神戸,立命館4

230 :
都の西北
https://www.youtube.com/watch?v=YoO8p-rCt5c

231 :
>>230
コピペガイジ1日中ベタベタ貼りまくりかよ

232 :
★令和元年●司法試験予備試験《 日本最難関文系資格 》★出身大学別(対出願者)合格率

●東大 92/811(11.3%)←説明不要の天才頭脳集団。
●慶應 48/832 (5.8%)
●中央 39/1114 (3.5% )←1000人出願して39人も合格!炎の塔恐るべし
●早稲田 32/869 (3.7%)
●京大 13/329 (3.9%)←「自由すぎた学風」 東大への果てなきライバル心!中央大と大差ない合格率。
●一橋 14/189 (7.4%)
●大阪 9/169 (5.3%)
●神戸 8/161 (5.0%)
●明治 5/365 (1.4%)←「明治法律学校」の底力!合格率1.4パーセントの高学歴
●北海道 4/131 (3.0%)
●大阪市立 5/75 (6.7%)
●立教 4/95 (4.2%)
●千葉 5/76 (6.6%)
●東北 2/132 (1.5%)←実学主義の「とんぺー」の底力。かっぺの限界。
●広島 2/54 (3.7%)
●日本 1/252 (0.4%)←安西先生「もう諦めたら?
●立命館 2/240 (0.8%)←霊界で西園寺公望も絶句する京都のお猿さん。
●名古屋大 3/99 (3.0%)
●上智 1/98 (1.0%)←「ソフィア」はギリシア語で「神の叡智」。神も見捨てる四谷のお猿さん。
●法政 2/188 (1.0%)←ボアソナードもがっかり。自分のキャリアを全くデザインできてない。
●岡山 2/50 (4.0%)
●関西学院 1/103 (0.97%)←西宮のお猿さん。
●同志社 4/289 (1.4%)←新島襄も今や日大をライバル視
●九州 1/109 (0.9%)←通称「いも九」。福岡の猿の限界。旧帝の恥。
●青山学院 1/103 (0.97%)←駅伝しか取り柄のない渋谷のお猿さん。
●学習院 1/59 (0.17%)←皇族も敬遠する合格率 ......。
●首都大 1/56 (1.8%)←親孝行は学費だけ。
★関西大学★ 0/149(0%)←関西法律学校が前身。149人全員予備試験により虐殺(笑)
★専修★ 0/80 (0%)←低学歴コンプ集団。80人全員予備試験により虐殺(笑)
★近畿大★ 0/108 (0%)←脳みそもマグロ並。108人全員予備試験により虐殺(笑)

233 :
>>218
そもそも伊藤園は早稲田卒が創業した企業 早稲田から入るのは幹部候補だろう 大企業就職率も大企業役員数もトップクラスの早稲田をとやかく言う前に、法学部や経済学部からさえろくな就職先がない地帝の心配をしたほうがいい

234 :
>>231
ザコクイライラしちゃう!w

235 :
いつもVIPで暴れてる阪大法のOBが立てたスレだろwww

236 :
上智大学 法学部 国際関係法学科 りょふぐ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1580338868/

237 :
近畿圏では 阪大>>早稲田
全国だと 早稲田>>>阪大
但し人気や知名度に関して。
早稲田政経>阪大文系>早稲田文系他学部
阪大理系>早稲田理工
但し入学難易度について。

238 :
>>237
早稲田政経>阪大文系>早稲田文系他学部
              ↑
お前の主観でなんの根拠もないのな
ここにあるデータだけでも早稲田にボロ負け
高いのはプライドだけでザコク二流大学のそれでしかない
そもそも自己評価だけで外部評価と合わせて検証するという姿勢が皆無
世間の評価は大筋において正しい

239 :
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大

【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  
【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)

【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 
【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 
 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 
          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH

240 :
思うに京大なら早慶に負けることはないのに自称早慶より格上の阪大は
政界 官界 財界での人材輩出ならびに就職実績でなぜここまで激しく
早稲田に劣るのであろうか・・・・・
近くの京大に優秀な高校生を吸い取られて残りカスしか行かないからだろう
自称格上にしてはあまりにも実績が早稲田に比べると酷すぎる

241 :
【ワタク発狂中】
        /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  ワタク__ /  //
     \\ {} U }/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││

242 :
親戚に男子で高校生の受験生がいて、予備校にも通っているようで、今年の正月に実家に帰郷したら
時に久し振り会った。
最後に会ったのが、この子が小学生の5年生の頃だったと思うが、そんな子が今は
顔も大人びていて女子にもモテそうな青年になっていたな。
俺も良い格好して年玉の1万円をあげたら喜んでいた。
ヘッドホンが欲しかったらしく、それを買いに近くの電気店に自転車で飛んで言った。
受験校は地元の名古屋大経済と私大を受験するといっていた。
早稲田と慶應の経済をうけると言っていた。
彼が言っていたが、早稲田の政経経済が一番難しいかもしれないとも。
慶應と名大の経済でも慶應の方が上かもしれないとも言っていたが。
親は地元名大を希望しているようだが。

243 :
文章下手すぎ

244 :
カリキュラムなら慶應経済が一番キツい

245 :
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者
○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者
●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

246 :
スポーツニュースでバレちゃった
偏差値30のスポーツ校石見智翠館から
指定校推薦でラグビー選手が
早稲田政経へ
一般減らして、こんなことしてるの
バレちゃった
新種の裏ワザスポーツ推薦だって
なんじゃこれ

247 :
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

248 :
>>246
勉強する方がよっぽど楽だが。

249 :
早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人
受験生騙して偏差値操作とは
恥を知れ

250 :
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
74●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
73●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

251 :
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
2013〜2018年
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

252 :
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH

253 :
早稲田政経の詐欺入試

一般募集525人
一般入学339人

受験生騙して偏差値操作とは
恥を知れ

254 :
>>43
早慶5教科は草
国立に抜けたやつらの偏差値やん

255 :
>>253
東大一橋に落ち早稲田政経に入って初めて現実を知った国立コンプの成れの果てがここの奴ら

256 :
>>208
早稲田大学合格者出身地
関東 78.9%
近畿 5.7%

大阪大学合格者出身地
関東 6.9%
近畿 56.9%

普通に阪大の方が全国区なんだよね

257 :
今見ても恐ろしい
早稲田大学ラグビー部集団R事件
みんなネット見てみ

258 :
なぜ廃部にしないんだ
早稲田大学ラグビー部集団R事件
学力不問のバカばかり

259 :2020/02/06
>>256
関東と近畿の受験人口の差を考慮てきないシブン乙w

結局なんで地方国立って受サロでゴミ扱いされてるの?
躍動する青山学院大学
指定校推薦の何が問題かって
國學院ってどんなイメージ?
【急募】日大経済行くか東洋経済いくか
なんでワタクって国公立を貶す時「下」を見るの?
金沢大生だけど質問ある?
山形大だけど早慶より上だと思う
ワタクにまで身を落として生きる意味あるの?
【悲報】東大の英文すらこのレベル。日本人って本当に英語ができない劣等民族なんだな
--------------------
【NGT48】加藤美南、SNS誤爆で降格処分 「友達限定公開のつもりが全公開にしてしまった」 ★16
うちさぁ、車あんだけど...乗ってかない?192
建設業経理事務士3&4級 Part1
大西沙織はなぜまともなヒット作もなく木っ端キャラしかできない三流声優なのか
BTCチャート予想分析★3〜BitMEXで億り人を目指すサロン〜
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 431
自殺率の高い血液型
【鼻の穴を】 鼻孔縁延長(下降) 【見えなくする】
【参加さは…誰一人】Syamu_Game第317回オフ会0人【来ませんでした…(ガチャ)】
渋谷郵便局!★2
【捏造偏向】 マスコミに物申す奥様 9 【許さない】
Seventh Tarz Armstrong
日本のペア&アイスダンス part22
初めて友達のチンコ見た時
【帰化条件緩和・日本人化進む】朝鮮学校生徒減少の背景に少子化 帰化・国際結婚で深刻に[12/30]
ロン,バードちゃんの霊視:末広がり(☆^〇^☆)。゚゚。・゚*\
スマホ送別会
推しメンじゃないけどセックスしたいハロメン
TIS株式会社 Part50
【芸能】乙武洋匡「私がくわえているのはイカリングでしょうか。オニオンリングでしょうか」 謎のクイズ出題にファンも困惑(写真あり)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼