TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2020年志願者結果 《日大回復 東洋失速 駒沢暴落 専修維持》
正直、立命館と明治の一般率自慢は上智も関学も失笑してると思うがw
なんでお前ら推薦叩くの?
正直、立命館と明治の一般率自慢は上智も関学も失笑してると思うがw
受サロで早稲田が人気で慶應が人気ない理由
中央大学法学部って高学歴扱いされんの?
【ワタク大勝利】ザコクがついに「ワタクが数学から逃げることを悪くない」と認める!【ザコク大敗北】
【悲報】慶應アメフト部、無期限活動中止「著しく不適切な行為があった」何があったんだ・・
東北文系の偏差値が下がった理由を知りたい
マーチで上位10%と言うけれども

なぜ明治の偏差値は上がらないのか


1 :2019/07/03 〜 最終レス :2019/07/27
アンチ明治の陰謀ではないか

2 :
進学校に大判振舞いして大量合格させても上位90%以上に蹴り倒されるので、
偏差値の低いカスも大量に合格させなけらばならないから

3 :
ほぼ全学部同じボーダーラインで適正な学力選抜できてるというのに
それが分からないとは

4 :
上げる必要がないから

5 :
>>1下記から
同志社>明治
立命館関学>青学法政
マーチでは珍しくまぁまぁ頑張ってる方。
ただシナ人気質の明治は立命館関学よりもオツムの低いアホ学や法政のような朝鮮人と仲良くしてろ
2019年駿台予備校最新偏差値
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5 法56.5 経55 国55
中央   55.1 文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関西学院 54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青山学院 53.9 文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5 法53.5 経52 営52国56 社52 養55 人53 福52 キャ52

6 :
ID:AajDKKjV
地獄に落ちるよう、呪い倒してやるからね!楽しみにしててね♪

7 :
>>6まーた同志社コンプかよ
てめえこそ捏造で同志社蔑んどいて覚悟は出来てるんだよな??てめぇどこ大だ?
シナ明治?南朝鮮の青学?北朝鮮のア法政?

8 :
質ではなくマンモス化が明治の使命だから(笑)

9 :
ID:atmP8Ira
よぉ、天下のクズ野郎!てめぇの醜いツラを見せるんじゃねえ!
地獄に落ちるよう、呪い倒してやるからな!

10 :
ID:atmP8Ira

本人特定のため調査会社に依頼した、しばらく待ってろ!

11 :
ID:AajDKKjV
京都府警殿、このIDの豚野郎です。毎日毎日御所のカベに立ちションしてるクズは!

12 :
明治は下手に偏差値65.0に上げるより偏差値62.5位で揃えた方が良いと思う
明治は程よい滑り止め感とマーチの中で同系列の中央法政より相対的に上回っていれば良い
偏差値は青学立教に若干負けても問題なし

13 :
明治は無理にボーダーを上げる気はないが、入学者のレベルは確実に上昇している

河合塾合格者平均偏差値 栄冠めざしてvol.1より
推定入学者偏差値(法政治経済経営) -4査定(上智学習院-3)

62  上智経済
61.5 中央法 明治政治
61
60.5 中央政治 
60  明治法 明治経済
59.5 立教政治 同志社法
59  立教経営 青山学院国際政治
58.5 明治経営 立教法 同志社政治
58  東京理科経営 立教経済 同志社経済 同志社商
57.5 法政政治 学習院経済
57  中央商 法政法 青山学院法  
56.5 中央経済 青山学院経営
56  青山学院経済 立命館法 立命館経営 
55.5 立命館経済 関西学院経済 関西学院法
55  法政経済 関西学院政治 関西学院商 
54.5 関西法
54  
53.5 成蹊経済 武蔵経済 明治学院経済 南山経済
53  日本経済 関西経済
52
51.5 関西商

14 :
-4査定???
なんじゃそりゃ????
推定??????

15 :
>>13
これ古いやつじゃん。新しいのはもっと差がついてるだろう

16 :
>>13
セン利や全学部とか偏差値高く出るやつごちゃ混ぜにしてるやつやんこれw明治>上智になるありえない偏差値表w

17 :
だからセンター利用のない上智や学習院はマイナス3。やはり上智は合格者のレベルが
高いし、上智>明治で間違いない。

18 :
>>17
明治政経一般合格者1552名
明治政経センター利用合格者1135名
単純に一般試験の辞退者の多さから-4セン利勢のぞいて-3で-7くらいが明治の実際の偏差値だろ

19 :
別に明治を叩きたいために言ってるわけじやないからなwマーカンや他のセン利ある私立もこんなもんだろうし
何より一般の合格者平均偏差値60、セン利の合格者平均70(東大一橋合格者が一般層のため)として加重平均だしても64.2で一般のみと比べて偏差値4も乖離してるから

20 :
看板の明治政経にいたっては60.0に下げたからなwww
60.0はMARCHの中だと下から数えた方が早いくらいだぞ
結局、これが明治の実態なんだよ

21 :
実際は早慶で3〜4、マーチで4〜5、関関同立で5〜6マイナスと聞いたことがある。
一般の合格者平均偏差値についてはデータはないが、60よりは高いと思う。政治で
65前後か

22 :
>>20
河合のボーダー偏差値でマウントとるアホか。ボーダーあげるよりも受験生レベルを
上げた方がいいぞ。合格者が低いままだとも入学者も低いままだからな

23 :
そもそも、芸人が簡単に入学、卒業できる中堅大学です

24 :
入学者平均はメェジは53くらいかな

25 :
>>21
いやだからセン利含んで明治の政経が63とかだろ?一般だけなら60ないくらいだろ

26 :
看板と言われる明治政経の入学者の偏差値が56〜57くらいだろうな

27 :
大学の卒業式で山pが祝辞を述べるレベルの大学。それが明治

28 :
>>25
センター利用を含んで政治が65.6。合格者平均ではないが、かっての代ゼミ偏差値で
中央法や同志社法のようなマーカン上位学部で64〜66だったので。センター利用と
10も離れているとはどうかな

29 :
本当に偏差値は適正値なのか

ノー対策で慶應文受かったから全レスする
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551106885/
11 名無しなのに合格[] 2019/02/26(火) 00:20:38.45 ID:KOqnCqkv
>>7
受験は何が起こるか分からんほんとに、ちなみにGMARCHは中央以外死んでるからな俺

>>8
おれだってMARは対策してたのに全落ちだわ、気負いすぎるとアカンな

センター英語129点で慶應経済補欠Aだった…
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551071755/
1 名無しなのに合格[] 2019/02/25(月) 14:15:55.37 ID:+MR9L99N
これまでの戦績
慶應法×
慶應商×
上智経済○
上智法×
上智グロ×
明治政経×
明治法○

【祝勝会?】合格した大学、不合格した大学を書き込む
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1550871430/
75 名無しなのに合格[] 2019/02/24(日) 21:38:54.66 ID:2C4ymE+5
立教文〇
中央文〇
法政文×
国学院文×
明治文×
早稲田文構◎

35 名無しなのに合格[] 2019/02/23(土) 14:49:44.14 ID:49Uw1jsH
明治経営セ利 ×
明治経営 ×
青学国際経済セ利 ×
上智経済 ×
上智経営 ×
早稲田文構 ○
早稲田人科
早稲田商

乱れ打ち〜
同志社法 補欠
中央法 〇
明治商 ×
早稲法×
早稲教〇

早稲商社学待ち
87 名無しなのに合格[] 2019/02/27(水) 01:00:38.27 ID:ItPkTnff
早稲田 法×
早稲田 文○
立教 法○
立教 経済○
明治 商○
中央 法×
日大 商○ん

30 :
早稲田大学文化構想学部 合格発表
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1550621948/
92 名無しなのに合格[] 2019/02/20(水) 19:42:13.94 ID:Mc5D8P37
受かってたわ
MARCH全落ちしてここ落ちたら日東駒専だったから危なかった

河合塾で1年浪人してた私文だけど質問ある?
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551882534/
>>2
早稲田 社学 ◯
早稲田 文 ◯
青山 総合政策 ×
青山 法 ◯
法政 法 ◯
獨協 交流文化 ◯

>>3
別に河合にはいなかったよ

march早稲田全落ちで慶應文受かったが
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551779533/

早稲田人科うかったけど質問ありますか
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551692909/

6 名無しなのに合格[] 2019/03/04(月) 19:13:40.45 ID:sPIurija
>>2
画像の上げ方がわからんし面倒。信用ないならないでいいわ
早稲田社学×早稲田教育×早稲田人科○明治情コミ×中央商○中央経済○中央総合政策○法政社学○学習院経済○学習院法×明学社学○

河合塾で1年浪人してた私文だけど質問ある?
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551882534/
4 名無しなのに合格[] 2019/03/06(水) 23:34:46.40 ID:AvZ/47nq
>>2
早稲田 社学 ◯
早稲田 文 ◯
青山 総合政策 ×
青山 法 ◯
法政 法 ◯
獨協 交流文化 ◯

いま流行りのMARCH落ち早慶だけど質問ある?
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1552273852/
1 名無しなのに合格[] 2019/03/11(月) 12:10:52.28 ID:BjfMc7c/
慶應 文 人文 ○
早稲田 文 文 ○
早稲田 教育 地理歴史 ×
明治 文 史学 ×
青山 文 史学 ×
立教 文 史学×
中央 文 人文×
法政 文 史学 ○
学習院 文 史学 ×
いちおう現役

31 :
>>28
河合の2017の合格者偏差値が明治の政治65だったわ
それ考慮しても58くらいだろ千葉が60とかだしそれよりは下だから

32 :
>>31
学歴版にあったコピペ。横国や上智、千葉、それに埼玉、立教、同志社の位置に注目

河合塾合格者平均偏差値 栄冠めざしてvol.1より
推定入学者偏差値(経済系統) 私大-4査定(慶應上智学習院-3)

72.5 東京

70  京都

68  一橋

66  大阪
65.5
65  名古屋
64.5 早稲田
64  東北 九州 慶應義塾
63.5
63  〇横浜国立
62.5 北海道 筑波 神戸
62  上智
61.5
61
60.5 〇千葉
60  首都大学東京 名古屋市立 大阪市立 明治
59.5
59  金沢 岡山 〇広島
58.5
58  埼玉 横浜市立 滋賀 東京理科 立教 同志社
57.5 学習院
57  兵庫県立
56.5 中央
56  三重 青山学院
55.5 小樽商科 茨城 信州 長崎 鹿児島 立命館 関西学院
55  新潟 静岡 香川 法政
54.5 高崎経済
54  富山 成城
53.5 県立広島 山口 成蹊 武蔵 明治学院 南山
53  和歌山 島根 大分 日本 関西
52.5 國学院
52  弘前 静岡県立
51.5 下関市立 〇佐賀 西南学院
51  福井県立 東洋 近畿
50.5 北九州市立 駒澤 愛知

33 :
偏差値62.5というお手頃感が明治の良い所だろう
中身がそのままで偏差値だけ上がってもしゃーない

34 :
滑り止め大学だから

35 :
>>1
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv1.pdf

文系金融が減った分をメーカーやコンサル、公務員で穴埋め
メーカーも大手がズラリ
さすがmarch男子就職トップの明治大

36 :
明治のようなやり方だと上げるのは難しいよね
ただし、早稲田の難化がさらにすすんだ場合、
引きずられて明治のボーダーも上がる可能性がある
あと近い将来、学部新設と附属高増設があるらしいから、一般募集が減ることになる
減らしかたにもよるが、当然偏差値は上がり易い

37 :
1545
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg

https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
(deleted an unsolicited ad)

38 :
スポ芸、ジャニタレ向けの低レベル大学だから偏差値は上がらんよ
明治バブルも弾けて落ちることを覚悟した方がいい

39 :
逆に偏差値高過ぎたら受験生減るやん
稼げねぇダロォ!

40 :
一般枠を早稲田並みすればいいだけだろ。50〜60%にな。

41 :
他ライバル校のように河合塾偏差値研究して絞っていけば上がるよね
まあそれをやらないのが明治のいいとこだから

42 :
結局明治が62.5止まりになってるのは65.0に上がると誰も
明治を買ってくれなくなるからだろ。それが限界点って事。
62.5なら滑り止めに受けるけど65.0に上がったら中央や法政に
逃げるだけ。受験生が減ってもとの62.5に下がる。
明治ブランドの価値が上がらないと偏差値も上がらんよ。

43 :
67.5とか65.0の大学は受かりづらいから受験生には不利なんだけど
そのハードルを克服してまで受かりたいと思うブランド力がある。
偏差値というのはブランド力の反映と見て間違いない。

44 :
偏差値は必ずしも大学の持つ実績力通りではないが、その大学のブランド価値を反映したものではあるな

平均67.5 慶應義塾 早稲田
平均65.0 上智
平均62.5 明治 青山学院 立教 同志社
平均60.0 中央 法政 学習院
平均57.5 関西学院 立命館 関大

日経BPやリクルートのブランド価値ランキング序列と上記偏差値帯はほぼ一致してる

45 :
昔に比べればかなり上がった方だぞ

1961年の旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(1961年8月号蛍雪時代より)
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?20,1671365

慶応義塾大(法学部) 165
早稲田大(法学部) 147
上智大(法学部) 133
関西学院大(法学部) 129
中央大(法学部) 125
同志社大(法学部) 115
青山学院大(法学部) 111
関西大(法学部) 109
立命館大(法学部) 104
立教大(法学部) 103
明治大(法学部) 89

1961年度・旺文社大学入学難易ランキング
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12151586977

61 中央大学(経)
62 熊本商科大学【現在の熊本学園大学】
63 立教大学(社会)
64 東洋大学(経)
65 拓殖大学(政経)
66 明治大学(政経)
67 成城大学(経)
68 明治大学(経営)
69 大阪経済大学
70 神奈川大学(法経)
71 亜細亜大学(商)
72 愛知学院大学(商)
73 国学院大学(政経)
74 明治学院大学
75 日本大学(経)
76 福岡大学(経)
77 東京経済大学

46 :
"MARCH"という括りを作った早稲田の作戦勝ちだよね

47 :
>>45
合格者激絞りによる競争率アップでボーダー偏差値が合格者平均偏差値よりも最大7
も上昇。個別入試の充足率も完全無視。こんなボーダーで合格者がいったい何人いる
のか?

立地とおしゃれ以外に売りのない青学の生き残りをかけた凄まじいばかりの偏差値操作w 

青学地球社会

65 ボーダー偏差値(2019年)
64
63
62
61
60
59
58 合格者平均偏差値(2018年。今年も同様と予想)

48 :
駿台のデータだから河合と比べれば数字はかなり低いが、それでもやはりアホ学w 入学
者偏差値は昔から一番低かったw 絞りまくってボーダー偏差値は操作できるが、受験生の
レベルは低いので合格者平均偏差値は低いまま。しかも明治立教に蹴られまくりでは当然

入学者平均偏差値

青学
国政 53.0
経営 51.8

明治
法律 57.3
政経 54.6

立教
法律 57.2
経済 56.0

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html

49 :
>>44
日経BP 【首都圏編】大学ブランド力ランキング

1位 : 東京大学 90.7
2位 : 慶應義塾大学 83.0
3位 : 早稲田大学 79.5
4位 : 上智大学 70.0
5位 : 東京工業大学 69.0
6位 : 青山学院大学 68.6
7位 : 一橋大学 68.1
8位 : お茶の水女子大学 66.1
9位 : 明治大学 65.7
10位 : 中央大学 63.9

50 :
駿台wwwwwwwwwwwwwwww
偏差値高くてこの年収wwwwwwwwwwwwww

最新総合大学別平均年収 (2018/9/10)
https://furikake.doda.jp/article/2018/09/10/118.html
サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳

1.東京大 632 万円 東京一工
2.一橋大 628 万円 東京一工
3.東工大 616 万円 東京一工
4.京都大 597 万円 東京一工
5.慶應大 590 万円 早慶
6.北海道 561 万円 地底
7.東北大 556 万円 地底
8.早稲田 549 万円 早慶
9.東理大 548 万円 上理I
10九州大 546 万円 地底
11大阪大 545 万円 地底
12名古屋 540 万円 地底
13横国大 536 万円 上位国立
14神戸大 530 万円 上位国立
15筑波大 526 万円 上位国立
16阪府大 522 万円 
17徳島大 505 万円 
18信州大 501 万円 5S
19広島大 499 万円 金岡千広
20中央大 498 万円 MARCH
21千葉大 498 万円 金岡千広
22三重大 493 万円 
23群馬大 493 万円 
24上智大 493 万円 上理I
25福井大 492 万円 
26岩手大 491 万円 
27同志社 491 万円 関関同立
28金沢大 490 万円 金岡千広
29青学大 489 万円 MARCH
30明治大 485 万円 MARCH
31静岡大 483 万円 5S
32熊本大 480 万円 
33成蹊大 480 万円 成成明学獨國武
34岡山大 479 万円 金岡千広
35国際基 472 万円 上理I
36山口大 471 万円 
37法政大 471 万円 MARCH
38長崎大 469 万円 
39茨城大 466 万円 
40学習院 465 万円 成成明学獨國武
41立教大 463 万円 MARCH

51 :
結局、燃焼だよなあ

52 :
明治は自分より偏差値の高い大学をいくら叩いたところで、相手は更に上がり、明治は低いまま。
原因は相手ではなく自分自身にあるから。
滑り止め大学じゃなくて、本命で目指す受験生が増えないとダメだとそろそろ気がつかないとね。

53 :
駿台の偏差値が上がっても、アホしか入学してくれなければ大学はアホのままなんだよww

早稲田100-0明治 ←パーフェクトwwwwww

慶応大100-0明治 ←パーフェクトwwwwww

上智大100-0明治 ←パーフェクトwwwwww

早稲田100-0立教

慶應大100-0立教

上智大100-0立教

早稲田教育88.9-11.1青学教育

慶應SFC66-33青学

上智文80-20青学文

上智経済87.5-12.5青学経済

上智経済90-10青学経営


主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html

1位 慶應義塾大学 58.14
2位 青山学院大学 63.27
3位 早稲田大学 65.15
4位 上智大学 70.43
5位 中央大学 73.19
6位 立教大学 74.01
7位 法政大学 79.22
8位 明治大学 79.59←WWWWWW

54 :
立教って難易度の割に各種データの数字が意外と悪いね

55 :
>>53
やめたれwww

56 :
>>54
ほとんどがマーチ最下位か4位なんだよね
セイセイ何とかにも負けてることもある
なんでだろうね

57 :
立教って確か6割女だろ推薦が死ぬほど多いしマジで見せかけの偏差値だけのハリボテ大学青学と詐欺大のツートップだな

58 :
>>1

マー関のトップってのが居心地いいんやろ

59 :
>>35
キャノン、ヤフー、IBMみたいな企業に20名以上採用されてるのはシンプルに凄いな
20名前後の採用になるとある程度OBが強くないと厳しい
個人の実力というよりは大学の実力と言っていいんじゃないかな

60 :
>>59
明治の自画自賛キモい

61 :
結局仲間内だけで盛上げていくしかないんだな

62 :
>>58
今はトップじゃないけどね

63 :
大学当局からすれば予備校が出す偏差値より出身学校が重要だから
明治のお偉いさんがどこかで以前よりレベルの高い高校から来てくれるようになったって言ってたよ

64 :
>>62

じゃあどこがトップなんだよ
というよりお前の大学は?w

65 :
駿台偏差値でも河合偏差値でも同志社(漢文ハンデあり)にぼろ負けとか終わってんなw

66 :
>>65

明治コンプレックスの同志社、法政


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○2018年司法試験合格率の1年間のみ(明治ロー混乱)
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ

67 :
>>64
青学や陸橋の人気学部は偏差値65.0だぞ。明治は最高で62.5だから
そこだけでもマーチトップはないわ。

68 :
河合の偏差値発表された途端明治工作員が偏差値は当てにならない信用できないと必死でケチつけまくってんのほんと笑うわ

69 :
マーチの偏差値は
割安の偏差値出てれば翌年は上がる
割高の偏差値出てれば翌年は下がる

来年、明治は上がるだろうし、青学は下がる

70 :
青学の入試方式細分化による偏差値工作には涙ぐましいものがあるよねw

71 :
前年まで「ウチ(明治)はマーチ枠を一気に抜け出して早稲田下位や上智に並ぶぞ!」と意気込んでいたしなあ
しかし、青学が伸長するわ、早稲田下位(人科)は河合で67.5の偏差値を付けるわで、マーチ枠脱出の期待は大きくしぼんだ、、

72 :
人気無いんや

【受験生雑談、勉強相談、息抜き、大学生も可】
カカオアプリインスト→垢作成→まずは下のリンクへ入場
https://open.kakao.com/o/sORjIrub

73 :
・一般入試率は最高レベル
・入金は早稲田発表待ち
・入試科目、配点、問題レベルは併願しやすいよう標準的に
・国立併願生用にセンター5科目7科目入試の導入
・全学部入試、全国受験会場の導入
・キャンパス整備 (駿台も和泉もまだやるらしい)
・芸能人を使ったイメージアップ戦略
・三大スポーツ(野球、ラグビー、駅伝)の強化→野球とラグビーで大学日本一、駅伝も古豪復活の常連へ

そして掴んだMARCH雄の座 ここまでやれば当然か 他はマネできないだろう

74 :
就職がいいのは、早慶でも
スポーツ推薦の体育会系と女だけだよ。

75 :
青学と立教の人気学部って定員極少学部のことか?
確か立教経営は直近で62.5になったな

76 :
結局一般率の問題
早稲田政経や慶応法も一般を現行の3割台から7割にしたら偏差値で行けば下がる可能性が大きい

77 :
早稲田下位学部が偏差値上がっちゃったんで、もう「早稲田下位=明治」スレみたいなのは立たなくなったな。
ちょっと前は立てられていたのに。

78 :
ていうかアンチ明治の集う自慰スレだなここw

79 :
>>68
>>67
河合偏差値は当てにならないよね
一般枠削って倍率上げればつり上げられるし
進学校の進路指導も国立早慶の併願先に薦めてるのは明治理科大まで
上智も受けさせないようにしてるのか年々合格者が減ってるし
さすがに受験で飯食ってるプロは騙さない

80 :
河合が一般的に使われているということは他の偏差値よりは比較的に一番信頼できるということだ
もちろん不満もあるだろうが

81 :
大衆が行くワタクの筆頭が明治

成金特権階級上級国民で国公立大学にいけない頭のやつ御用達が早稲田慶応

82 :
>>80
進路指導が信用していないのが全て
しかもW合格対決でmarch内で明治の圧勝だし
これは一般的にも河合が信用されてないということ

83 :
>>79
出た出た
悔しかったねぇ明治くんwwww

84 :
>>35
https://cdn.aoyama.ac.2xx.jp/wp-content/uploads/2019/06/cp_data_2018-1.pdf
参考に青学の就職実績調べてみた(11ページ)

相変わらず男の就職は弱いし、企業名みても明治より2ランク程落ちるね
学閥がないのでメーカーが少なく、明治には見られなかった人材派遣会社が多くランクインしているのは面白い

85 :
偏差値が楽しみな明治大学
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1558097333/

こんなスレまで立ってたのが都合悪くなった途端
偏差値はあてにならない(キリッ だもんなぁwww

86 :
>>84
青学から商社は入れるけど明治からは無理だよw

87 :
ゴミだから

88 :
自分の偏見で就職実績見てもしょうがない
全般的に見れば青学がマーカントップは確かな事実なんだからw


「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6

89 :
>>86
出世が不可能な一般職だね
しかも明治からも普通に内定出てるよ
https://meijinow.jp/jobhunting/job/35516

しかも一人二人なら総合職でもニッコマからも内定は出る
ただそれは大学の実力ではなく個人の実力だって話

90 :
全国的に私立大学は
早稲田慶應
上智理科大明治

一流受験はここまでだからな

91 :
>>88

>>84見ると青学から大手に採用されてるのは女性ばかりってのは明らか
しかも一般職だらけの金融保険証券がほとんど
メーカーには青学閥がないから無理

92 :
年収が下の大学が何を言っても無駄w


29青学大 489 万円 MARCH
30明治大 485 万円 MARCH
31静岡大 483 万円 5S
32熊本大 480 万円 
33成蹊大 480 万円 成成明学獨國武
34岡山大 479 万円 金岡千広
35国際基 472 万円 上理I
36山口大 471 万円 
37法政大 471 万円 MARCH
38長崎大 469 万円 
39茨城大 466 万円 
40学習院 465 万円 成成明学獨國武
41立教大 463 万円 MARCH

93 :
河合塾の偏差値が信用できないとか、アホっぽいからやめとけよ
偏差値は偏差値だろ それ以上でもそれ以下でもない 単に入試難易度の目安
門が狭ければ偏差値は上がる、そんなの議論する意味すらない、当然だ
それを「ウチが優勝、明治涙目www」とかほざいてる奴がバカなだけで、別に河合塾とは何の関係もない

94 :
>>92
中小企業でも年収の高い会社は五万とあるよ
残業にもよるし
そんなデータよりもその大学からどの企業に何名採用されてるかのデータの方が遥かに重要

95 :
明治政経の偏差値が60ってことは平均以下はカスレベルってことだ
だからほとんどが中小ブラックしか就職できなくて就職実績が悪いんだよ

96 :
>>95
もう反論になってないね

97 :
このスレタイは偏差値で就職は関係ないやん。学習院なんか偏差値はイマイチでも就職はメッチャいい。上がらないのは別の要因が大きいだろ

98 :
まあでも青学や立教法政は論外としても明治じゃソルジャーにしかなれなくね?下手に大企業なんか行ったら一生奴隷だしそこそこのとこで出世目指した方がいいな

99 :
>>67>>95
どうせ受験生レベルが著しく低い大学で、必死にボーダー上げを図っているとこだよなw

25名無しなのに合格2019/07/03(水) 02:20:48.69ID:EaBmvDc8
全受験者3210人中 555人合格 210人進学
で、その内訳が

偏差値60 10人中 5人合格 0人進学
偏差値55 200人中 50人合格 10人進学
偏差値50 3000人中 500人合格 200人進学

の場合でもボーダー偏差値は60

100 :
10名無しなのに合格2018/10/07(日) 18:02:16.20ID:vDk2UMbl
英語 普段55 好調時60 不調時50
国語 普段55 好調時60 不調時50
社会 普段50 好調時55 不調時45
数学 普段45 好調時50 不調時40
理科 普段45 好調時50 不調時40

ボーダー合格者のレベルが大体こんな感じの場合、ボーダー偏差値は本来50が妥当

しかし、受験科目を英語、国語にして受験回数を5回に増やして
そのかわり1回毎の定員を減らして上記のレベルの受験生が好調時にギリ合格できるように設定するとボーダー偏差値は60になる。
これがワタク偏差値のカラクリ。

しかし一発勝負だと偏差値60の国立大合格者が落ちることもありうる。
それを根拠にマウントを取りに来てるのが受験版のワタク。

101 :
>>67>>95
合格者激絞りによる競争率アップでボーダー偏差値が合格者平均偏差値よりも最大7
も上昇。個別入試の充足率も完全無視。こんなボーダーで合格者がいったい何人いる
のか?

立地とおしゃれ以外に売りのない青学の生き残りをかけた凄まじいばかりの偏差値操作w 

青学地球社会

65 ボーダー偏差値(2019年)
64
63
62
61
60
59
58 合格者平均偏差値(2018年。今年も同様と予想)

102 :
今年からだよね河合偏差値が信用出来ない!!!とか言い出すやつ増えたの
駿台偏差値なんて去年までだーーーーーーれも言ってなかった
どこが言ってるかバレバレ、お前だよアホの明治

103 :
学習院が就職良いってwwwwww
どうせ女のコネ入社だけだろ
平均年収が立教に次いで低いのが動かぬ証拠

104 :
>>103
平均年収低いのに立教はけっこう長い間marchで偏差値トップだったで

105 :
明治政経ネタ言うけど合格最低点低い地域行政が62.5だから
単に河合塾の都合に過ぎないのよ
受験生の選択科目先の割合出すようになったが政経だけ数学の割合高い
経済学科は数学受験多いから60.0になっただけと

106 :
立教が調子よかった頃は就職もまあまあ良かったよ
ただ女の金融一般職に依存し過ぎていたのが平均年収が低い理由
学習院も同じ状況だろうな


「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6


「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2010)

08.上智大 31.1
11.早稲田 30.1
14.学習院 27.8
17.同志社 26.4
23.立教大 23.2
28.関学大 22.7
32.青学大 21.2
35.明治大 20.0
36.中央大 19.2
37.立命館 18.9
44.法政大 18.0
51.関西大 15.5

107 :
結局、これだよね
金だよ金


29青学大 489 万円 MARCH
30明治大 485 万円 MARCH
31静岡大 483 万円 5S
32熊本大 480 万円 
33成蹊大 480 万円 成成明学獨國武
34岡山大 479 万円 金岡千広
35国際基 472 万円 上理I
36山口大 471 万円 
37法政大 471 万円 MARCH
38長崎大 469 万円 
39茨城大 466 万円 
40学習院 465 万円 成成明学獨國武
41立教大 463 万円 MARCH

108 :
>>102
そんなことは言ってませんが。あくまでもボーダー偏差値は受験生用。それにもかかわらず
ボーダー偏差値でいい気になってマウントを取ろうとするアホ学工作員の愚かさを指摘
しているだけなんだが。低能君よ

109 :
これで分かっただろう。明治だけでなく、立教、学習院、中央などの誹謗中傷を延々と
続けるアホ学工作員の悪行ぶりが。

110 :
だから明治の就職が良いなんて都市伝説だって

111 :
山Pの後輩になりたい奴がおらんから

112 :
>>98
それよく言われるけど、早慶含めワタク文系なんて基本全員ソルジャーだぞ
会社の将来を担う頭脳や幹部候補が必要なら東大等から採るだろうよ
それにしたって例外だ
会社に入ったら全員横一線、仕事出来る奴が残って、大半は辞めていく それだけだ

113 :
>>105
>受験生の選択科目先の割合出すようになったが政経だけ数学の割合高い
>経済学科は数学受験多いから60.0になっただけと

これ。個別入試も難関国立の併願対象になっている証拠だろ。数学受験が多いから
ボーダーは低く出るが、合格者平均は高い。しかも早慶経済の併願が圧倒的に多いし。
違ってたら、解説してくれ、詳しい人。

114 :
>>67
こんな入学者のいない虚構のボーダー偏差値でマウント取って恥ずかしくないの?

中央法
65.7 合格者平均偏差値
65
64
63
62.5 ボーダー偏差値
61.7 入学者平均偏差値

青学法
65 ボーダー偏差値
64
63
62
61 合格者平均偏差値
60
59
58
57 入学者平均偏差値

これは去年の数字。河合のボーダー偏差値だと青学法が上だが、実際の入学者平均偏差値
は中央法の方が圧倒的に高い。入学時でこれだけ大差があったら各種国家試験等の実績で
大差がつくよな。

115 :
>>67
こんなに入試細分化して、しかも充足率を完全無視した合格者数しか出さないし。どこの
Fラン大学ですか? 

青学 学科 方式 合格者数
国際 政治 個別学部A 140
      個別学部B 16
   経済 個別学部  108
   コミ 個別学部A 61
      個別学部B 25
法     個別学部A 401
      個別学部B 124
経済 経済 個別学部A 474
      個別学部B 78
   現代 個別学部A 114
      個別学部B 32
経営 経営 個別学部A 408
      個別学部B 24
      個別学部C 4
   マー 個別学部A 138
      個別学部B 16
      個別学部C 2
教育 教育 個別学部  144
   心理 個別学部  140
総合 総合 個別学部A 109
      個別学部B 60
社会 社会 個別学部A 126
      個別学部B 285
地球    個別学部A 42
      個別学部B 29
コミ    個別学部A 159
      個別学部B 25
      個別学部C 41

116 :
明治 学科 方式 合格者数
法     一般選抜  765
政経 政治 一般選抜  465
   経済 一般選抜  951
   地域 一般選抜  136
経営    一般選抜  976
商     一般選抜  1,204
情コ    一般選抜  905
国日    一般選抜  731

立教 学科 方式 合格者数
法  法  個別日程  554
   国際 個別日程  151
   政治 個別日程  189
経済 経済 個別日程  358
   政策 個別日程  246
   会計 個別日程  114
経営 経営 個別日程  173
   国際 個別日程  58
社会 社会 個別日程  160
   現代 個別日程  174
   メデ 個別日程  164
心理 心理 個別日程  81
   映像 個別日程  114
異文    個別日程  90
観光 観光 個別日程  204
   交流 個別日程  200
福祉 コミ 個別日程  122
   福祉 個別日程  138
   スポ 個別日程  65

117 :
113
数学選択なんて別に今年だけじゃないだろw
以前から同じ傾向の中で今年偏差値が落ちたんだよ いい加減受け入れろよ
明治政経難化バブルが敬遠されたことと去年絞り過ぎた合格を戻した影響だろう
しかし明治経済が明治内最下位とか、来年リバウンドして元鞘に戻るのは確実
来年はおそらくオール62.5という奇跡が見られるよ 明治に看板なし、それが明治

118 :
どうしても明治に入りたい受験生が増えないとお絞り作戦はできない。お絞り作戦をするとすべり止めにされにくいから超難関校は中央か法政に流れるだけ

119 :
>>115
センター方式定員が圧倒的に少ないから青学はマシだと思うが

120 :
>>118
明治の戦術は難関国立と早稲田の滑り止め特化だからな
蹴られ率を下げようにも下げられないジレンマがある
従って合格者数を絞れず偏差値を上げる事が困難

121 :
偏差値偏差値言ってるけど結局個別の一般入試なわけだよね
青学は数字見ると2,3を除いては一般枠の合格者を募集定員よりなるべく少なめ大体100人くらいにしようとしてるのが透けて見えるのが何ともせこい
その辺が受験生に見抜かれてるから進学校出身者が青学受けないのでは

122 :
>>118
まず最初の文からして君の願望であってデータや論拠の裏付けもないね。お絞り作戦は中下位大学が盛んにやっているようだがw中下位大学だからすべり止めになって
いるよね

>>119
センターの得点率なんか話題にならないのだから、個別入試を細分化するのが偏差値
操作の鉄則。3年前くらいから、一科目入試の青学英文が67.5で早慶と並んで河合の
偏差値表でトップに来てて、強い違和感を感じたが、いまから思うと青学のその戦略
は功をそうしたな。その点で青学は賢いよ

123 :
>>120
君はただのチンピラか、極度に頭が悪いかのどちらかだ。

>明治の戦術は難関国立と早稲田の滑り止め特化だからな

>蹴られ率を下げようにも下げられないジレンマがある

>従って合格者数を絞れず偏差値を上げる事が困難

この3つの文章はそれぞれ何の事実や論拠の裏付けがなく、しかも文章の繋がりが
不自然。「したがって」とか使っているが、もっと勉強した方がいいぞ

124 :
お絞り作戦をすれば偏差値は上がると思うよ。でも青学みたいになってもいいなら

125 :
明治「いつでも上げられるが敢えてやらないだけ」

126 :
「入学金等の納入待ち」という最強兵器をすでに発動させているがね。

127 :
むしろ「滑り止め専門大学」が、MARCHの雄と言われるまでよく上がったもんだよ
偏差値のみならず、日本トップクラスの人気大学にまで成長した
だだそれ>>73のように、大学サイドの戦略と努力の結果だから、伸びしろはもうないと思うね
これ以上は青学みたいなテクニック()使わないと難しいだろうな

128 :
早慶蹴り明治ゼロ

東進判定システム併願対決 2018

早稲田大教育89-11青山学院教育
慶應義塾総合66-33青山学院経営
上智大学文学80-20青山学院文学
上智大学経済87-13青山学院経済
上智大学経済90-10青山学院経営

早稲田大政経100-0明治大学政経
早稲田大法学100-0明治大学法学
早稲田大商学100-0明治大学商学
早稲田大商学100-0明治大学経営
早稲田大文学100-0明治大学文学
早稲田大教育100-0明治大学文学
早稲田大文構100-0明治大学文学
早稲田大文構100-0明治大学国日
早稲田大国教100-0明治大学国日
早稲田大人科100-0明治大学政経
早稲田大人科100-0明治大学文学

慶應義塾環境100-0明治大学理工

上智大学法学100-0立教大学法学

129 :
中堅校からも明治は蹴られまくり

東洋英和女学院高等部 2019年春卒業実績
【早慶SMART-GCH進学率】
1.慶應義塾 現役合格者29名 進学者19名 進学率65.5%
2.早稲田大 現役合格者31名 進学者19名 進学率61.3%
3.上智大学 現役合格者25名 進学者11名 進学率44.0%
4.青山学院 現役合格者29名 進学者10名 進学率34.5%☆
5.東京理科 現役合格者-7名 進学者-2名 進学率28.6%
6.学習院大 現役合格者-6名 進学者-1名 進学率16.7%
7.明治大学 現役合格者19名 進学者-2名 進学率10.5%☆
8.立教大学 現役合格者36名 進学者-3名 進学率-8.3%
9.中央大学 現役合格者13名 進学者-1名 進学率-7.7%
10.法政大学 現役合格者-8名 進学者-0名 進学率-0.0%

130 :
>>128
お前必死すぎ。その明治だけでなく、立教中央法に蹴られまくりのアホ学。明治に
負けっぱなしだからといって無関係の早慶の例を常に持ち出すとは。お前の存在が
アホ学のレベルをよく表しているなw

W合格者の選択大学

2014年 

○明治法   90−10 青学法●
○明治文   85−15 青学文●
○明治政   92− 8 青学経●
○明治商   91− 9 青学営●
○明治理工 96− 4 青学理工●
○明治総数 92− 8 青学理工●


2017年

○明治営   73−27  青学営●
○明治商   83−17  青学営●
○明治法  100− 0  青学法●


2018年

○明治法   80−20 青学法●
○明治文   75−25 青学文●
○明治政   92− 8 青学経●
○明治営   85−15 青学営●
○明治理工 92− 8 青学理工●

131 :
明治は62.5以上には上がらんよ
これが大学の格の限界というもの
苦し紛れに蹴り殺された偏差値込みの駿台や河合平均ばかり出すんだろw

132 :
>>118
コレな

133 :
>>98
ソルジャーの意味わかってないんか
入った時点ではみんなソルジャーだが

134 :
>>102
早稲田国際政経=早稲田人家

これが信じられるやつは受験したことない

135 :
>>131>>132
明治スレで延々と誹謗中傷を続けるこの異常な執念。まともに反論できないから、ただ
単に因縁をつける。まるで町のチンピラw

136 :
「明治に行きたい高校生」など、それこそ日本屈指、大人気の大学なのだが、
残念ながら彼らは明治に受からない、偏差値とは何の関係もないというね

137 :
>>116
>>115
アホ学は論外として、立教も偏差値の高い経営社会異文化は絞りまくってるな

138 :
メェジの限界値だよなあ
62.5は
看板の政経は早くも息切れして60.0に落ちたけど、57.5〜60.0がメェジの適正値だな

139 :
ワタクの偏差値がインフレしすぎここ三年くらいでどこも2.5〜5上がってるけど明治なんか57.5がお似合いだわなお手軽な滑り止め大学ってのが明治の特徴なんだし

140 :
偏差値が上がって合格判定が下がった途端に受験生が逃げて
それ以上上がらないジレンマ。偏差値操作もできないw

141 :
;      ____
     / 明治 \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((\)) ((/))゚o \  ほんとは真正面から青学を叩きたいニダ…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     / 明治 \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも明治勝利のデータが殆どなくて青学には敵わないニダ…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( \)  (/)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  だからもうマイナー東進W合格をゴリ押すニダ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

142 :
>>138-141
明治スレで延々と誹謗中傷を続けるこの異常な執念。まともに反論できないから、ただ
単に因縁をつける。まるで町のチンピラw

143 :
>>142
発狂しすぎて定型レスしかできなくなったメェジw

144 :
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html

>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                |\(ヽ_/ ̄ ̄\__/|/)
                ((⊂ iつ▼ ▼ |⊂ i つ))  バーカバーカバーカ!
                /∠彡>、 皿 , <__ゝ\
            (ヽ三/)))__、     ,____)
  |\_/ ̄ ̄\ ( i)))      |      |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_|  ▼ ▼ |二ゝ )      |       \_| ▼ ▼ |_/  明治悔しいのぉ〜! 哀しいのぉ〜!
     \  皿 ∠//    :∧_∧:     \ 皿 , <__
  ⊂ヽγ     /     :(  :::::;):     /       _ \
  i !l ノ ノ    .|        r "    ::ヽ。   n〉 /\   丶 ゝ >
  ⊂cノ´|    |     :|::| 明治::i:::| ゚:  (ヨ )  /    )ヨ

145 :
>>143
お、レスを返したなw そのない知恵を絞って>>122にでも論理的に反論してみろよ。

146 :
明治は進学校から大勢滑り止めで受験してもらうのが心の
よりどころ。滑り止め受験が明治のアイデンティティ。
自らそう言ってるのに人に言われると真っ赤になって怒るw

147 :
>>146
滑り止めですら受験してもらえないarch乙

148 :
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv1.pdf

キャノン、ヤフー、IBMなどの大手に20名以上採用されるのが明治
さすが就職の明治
archでは到底不可能な実績

149 :
https://cdn.aoyama.ac.2xx.jp/wp-content/uploads/2019/06/cp_data_2018-1.pdf

参考に青学さんの就職データ
女性中心、金融保険人材派遣中心の典型的な私立中堅大学の就職という感じ

150 :
>>141
やめたれwww

151 :
>>146

このスレで明治に粘着してるのは滑り止め受験もされないお前のような大学w

152 :
>>148
明治からメーカーなんていっても営業しかやることないだろw

153 :
>>88
男子就職が明治よりもかなり悪い青学がなんで平然と書き込んでいるの?

青学法学部
計 男 女
全日本空輸(株) 6 1 5
三井住友海上火災保険(株) 3 0 3
日本航空(株) 5 1 4
(株)三菱UFJ銀行 3 0 3
三井住友信託銀行(株) 5 2 3
楽天(株) 3 3 0
東京海上日動火災保険(株) 4 0 4
(株)みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ) 2 0 2
4 3 1 東日本旅客鉄道(株) 2 2 0
(株)三井住友銀行 4 1 3
東海旅客鉄道(株) 2 1 1
(株)大塚商会 3 1 2
損害保険ジャパン日本興亜(株) 2 1 1
第一生命保険(株) 3 1 2
住友生命保険相互会社 2 0 2
東京都庁 3 1 2
SMBC日興証券(株) 2 1 1
野村證券(株) 3 3
神奈川県庁 2 1 1

154 :
>>88
安定した勤務先はありません。45過ぎたらリストラ対象になってOBは全滅?
だから学閥ができずに男子就職が良くならない?それとも学生の質がもともと良くない?

国際政治経済学部
計 男 女
楽天(株) 8 3 5
三井住友信託銀行(株) 3 1 2
全日本空輸(株) 7 0 7
アクセンチュア(株) 2 1 1
アビームコンサルティング(株) 4 4 0
伊藤忠商事(株) 2 1 1
(株)エイチ・アイ・エス 4 1 3
(株)エヌ・ティ・ティ・データ 2 1 1
SMBC日興証券(株) 3 2 1
(株)JALUX 2 1 1
住友商事(株) 3 1 2
(株)日本政策投資銀行 2 0 2
東京海上日動火災保険(株) 3 0 3
日本生命保険相互会社 2 1 1
日本通運(株) 3 0 3
三井住友海上火災保険(株) 2 0 2
日本航空(株) 3 0 3
(株)三菱UFJ銀行 2 0 2
(株)三井住友銀行 3 1 2
(株)りそなホールディングス 2 1 1
https://cdn.aoyama.ac.2xx.jp/wp-content/uploads/2019/06/cp_data_2018-1.pdf

155 :
メェジは三流だから上がらない

156 :
滑り止めの合格者数を増やしても入学してくれないから、駿台偏差値は上がっても肝心の河合ボーダーは上がらない
これが明治ブランドの限界だな


豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名


東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

157 :
明治の入学者偏差値は低いのです

慶應0〜2人、明治25人以上の首都圏の高校
市ヶ尾 慶大2、明大73
北園 慶大1、明大40
市立金沢 慶大2、明大38
鎌倉女学院 慶大2、明大38
県立柏 慶大1、明大38
文京 慶大1、明大34
浦和西 慶大2、明大33
不動岡 慶大2、明大33
茅ヶ崎北陵 慶大1、明大33
東京成徳大 慶大1、明大31
日野台 慶大2、明大30
狛江 慶大2、明大29
川口北 慶大2、明大27
柏南 慶大2、明大27
駒込 慶大2、明大27
井草 慶大2、明大26
城東 慶大1、明大26
海老名 慶大0、明大26
南平 慶大0、明大25

明治のボリュームゾーンは地区3番手校、偏差値は60前後の自称進学校ともいえない高校ばかり
実際に明治に入学するのはこのあたり
これ以上だと、ほとんど明治を蹴り飛ばす
三流大学の明治だけあって、三流高校に大量合格させる大学だなw

主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/article/img/2017/07/25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59
12位 東京理科 81.57

158 :
ワタクって凄まじく入学率が低いんだな 学歴コンプの巣を製造してるようなもん

159 :
明治が人気大学であることは認めるが、本気の志願者はむしろ青学の方が多い。それが対早慶とのW合格対決に表れている

160 :
いま偏差値が上がってるのは、もともと早稲田落ちの恩恵をあまり受けてなかった大学

早稲田が合格者を絞ったおかげで、そういう私大にも早稲田落ちの高偏差値受験生が降ってくるようになった

そういう大学と違い、明治はこれまでも常に早稲田落ちの恩恵を受け続けてきたので、早稲田落ちが増えたところで変化がない
だから偏差値も上がらない

161 :
>>12
今の偏差値ってインフレしてるよな
65って3年前の早稲田商の偏差値やし

162 :
8割以上の合格者に蹴られてる様では合格者数を絞れないから偏差値は62.5から上がらない
早稲田や難関国立のお零れをせっせと拾い集める戦術をとっている限りこの構造は変わらないので明治の偏差値は上がりにくい
その代わりごく稀に優秀な人材が入学するから資格系の実績は上がりやすいから痛し痒し

163 :
滑り止め大学だからこれ以上上がるわけがない

164 :
Fラン並みの入試細分化と合格者激絞りによる競争率アップでボーダー偏差値が合格者
平均偏差値よりも最大7も上昇。個別入試の充足率も完全無視。こんなボーダーで合格
者がいったい何人いのか?

立地とおしゃれ以外に売りのない青学の生き残りをかけた凄まじいばかりの偏差値操作 

青学地球社会個別A

65 ボーダー偏差値(2019年)
64
63
62
61
60
59
58 合格者平均偏差値(2018年。今年も同様と予想)

165 :
こんなに入試細分化して、しかも充足率を完全無視した合格者数しか出さないし。どこの
Fラン大学だ? なんと28試験区分w むかし立命館、いまアホ学

青学 学科 方式 合格者数
国際 政治 個別学部A 140
      個別学部B 16
   経済 個別学部  108
   コミ 個別学部A 61
      個別学部B 25
法     個別学部A 401
      個別学部B 124
経済 経済 個別学部A 474
      個別学部B 78
   現代 個別学部A 114
      個別学部B 32
経営 経営 個別学部A 408
      個別学部B 24
      個別学部C 4
   マー 個別学部A 138
      個別学部B 16
      個別学部C 2
教育 教育 個別学部  144
   心理 個別学部  140
総合 総合 個別学部A 109
      個別学部B 60
社会 社会 個別学部A 126
      個別学部B 285
地球    個別学部A 42
      個別学部B 29
コミ    個別学部A 159
      個別学部B 25
      個別学部C 41

明治 学科 方式 合格者数
法     一般選抜  765
政経 政治 一般選抜  465
   経済 一般選抜  951
   地域 一般選抜  136
経営    一般選抜  976
商     一般選抜  1,204
情コ    一般選抜  905
国日    一般選抜  731

166 :
>>165
こんなものをいくら出しても意味がない。青学は上智と同系統の大学。滑り止め大学とは自ずと入試戦略は違う

167 :
明治は早稲田や上位国立から溢れ落ちてくる不本意男子受験生のセーフティーネットの位置づけ

青学は首都圏中高一貫女子校の第一志望校の位置づけ

168 :
従って受験の戦略は全く異なるがどちらが正しいという性質の問題ではない

169 :
マーカンの入試日程は早慶より早い
青学だけ早慶とガチンコ日程組んでいる
青学のセンター利用はマーカンで最も遅く規模も断トツに少ない
明治が全てを滑り止めに便利な試験制度にしているのとは逆に
青学は第一志望優先の試験制度にしている

170 :
その結果がこれ

豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名


東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

171 :
>>166
お前大学教育受けているのか? 青学では無理か。意味がないの理由が上智と同系統の
大学? まったく理由になっていないが。上智は他の偏差値もすべて高い。上智立教の
下位互換で、ボーダーだけのアホ学とはわけが違う

入試戦略はボーダー偏差値あげによるサボイバル戦略そのもの。立地とお洒落感以外
に売りがなく、入学者のレベルが低いから、立教や中央、学習院のライバル校に負け
るわけにはいかず、入試細分化と推薦の増加、それに充足率の完全無視までやってる。

上位受験生に完全無視されて、中下位受験生の本命校・青学が、入試細分化と推薦の増加、
それに充足率の完全無視をしなければ、需要と供給の関係及びベネッセの合格者平均点
から判断して、ボーダー偏差値は57.5程度が適正だろう。

172 :
>>170
センター利用が低いから辞退率が高いのも知らんのか。自分の都合の良い方に解釈
しすぎ。それに明治立教中央法、それに学習院に蹴られている時点で辞退率に意味は
ない

173 :
上の訂正
受験生レベルが低く、それに明治立教中央法、それに学習院に蹴られている時点で
辞退率に意味はない

174 :
解釈があまりにも明治に有利な一面的な解釈で
種々の要因を含めた全体的な見地から分析ができていない
メェジの馬鹿頭では分析なんか無理かWWW

175 :
>>174
低能アホ学。そんな一般的・抽象的でなく、具体的・個別的に反論しろよ。どのレスの
どの部分を明示したうえで。

176 :
>>170
まあ結局早慶以外はゴミという認識なんですけどね

177 :
最新の河合入試予想偏差値の個別方式(文系および理系)でも、
明治>立教>青学なんだけどな。

178 :
>>177
河合最新では
立教 経営65.0→62.5
青学 地球62.5→65.0
に修正になってるから青学>立教だろう

179 :
脳内序列で無理矢理な理屈をつけて青学下げをして恥ずかしくないのかな
特に立教は青学に勝てる要素がほぼ無いのに謎のマウントを取ってくるが意味が分からん

180 :
個別単純平均だと明治はトップではない

181 :
>>179
こんな明治下げのスレで延々と明治の誹謗中傷をしておきながら、青学に不利なレスが
あると、「青学下げをして恥ずかしくないのかな」と平然言う。お前の神経こそ恥ず
かしいわ

182 :
>>179
こんな明治下げのスレで延々と明治の誹謗中傷をしておきながら、青学に不利なレスが
あると、「青学下げをして恥ずかしくないのかな」と平然と言う。お前の神経こそ恥ず
かしいわ

183 :
慶應法の俺が判定してやる

青学>立教>明治

184 :
>>183
アホ学いつもの上位大学成りすまし、その1

21名無しなのに合格2018/11/30(金) 21:42:46.12ID:ub/ko5sr
上智卒だけどこんなの青学に決まってる
明治のくせに調子にのるな

22名無しなのに合格2018/11/30(金) 22:05:46.23ID:JyBJtMcn
早稲田生だが、これは迷わず青学国際政経だわ
青学国際政経はMARCHトップの学部の一つだからな
明治政経より上だろ

182名無しなのに合格2018/12/24(月) 12:00:04.86ID:J3V4dmph
慶応の者だが、これは青山学院の国際政経だわな

7名無しなのに合格2019/04/15(月) 21:57:02.24ID:y8vv8Oln
早稲田ワイが格付けしたる

中央法>青学>立教明治>中央法政

今はこれだな

5名無しなのに合格2019/04/20(土) 18:12:44.91ID:DCQWZJ1C
早稲田政経ワイが判断したる

国公立早慶上理ICU青学立教同志社

この下に明治やな

112名無しなのに合格2019/04/30(火) 11:20:14.33ID:Yk+MqxI/>>114>>115>>123>>124
早稲田の政経生ワイが判断したる


中央法
青山学院
同志社
立教
明治
中央
法政
立命館
関西学院
関西


これで決まりやね

185 :
>>183
アホ学いつもの上位大学成りすまし、その2

43名無しなのに合格2019/06/09(日) 21:20:12.53ID:IkGPM5ca>>44
早稲田政経ワイのMARCHの印象

青学→おしゃれ、パリピ

立教→おしゃれ

中央→真面目、資格に強い

法政→元気


明治→メェジゴキブリ

6 名前:名無しなのに合格 2019/06/15(土) 17:03:45.71 ID:tzfooi5O
早稲田政経ワイからすると

青学>立教>明治


こんなもん

2名無しなのに合格2019/06/29(土) 21:10:33.83ID:cvdkZMAf
早稲田政経のワイが判断したる

メェジ政経→偏差値60.0

青学国際政経→偏差値62.5


迷わず青学国際政経ですな

62 名前:名無しなのに合格 2019/07/02(火) 14:45:09.45 ID:L8OJYHti
ワイは慶應経済やが

学力
青学>立教>明治

ブランド
青学>>>立教>>>明治


こんなイメージ

186 :
2019年の河合入試結果偏差値でも、最新の河合入試予想偏差値でも、
個別方式(文系および理系)は、明治>立教>青学

ちなみに、最も重要なのは入試結果偏差値だよね?
予想じゃなくて実際の数値なのだから。

187 :
>>186
経営個別62.5に下げられた立教君かな?

188 :
>>183-185
青学工作員、こいつは基地外決定。とんでもない奴だな

189 :
滑り止めの合格者数を増やしても入学してくれないから、駿台偏差値は上がっても肝心の河合ボーダーは上がらない
これが明治ブランドの限界だな


豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名


東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

190 :
進学校合格者にことごとく蹴られるから、三流高校から大量合格させて入学させるしかない
これが河合ボーダーが上がらない一番の理由

慶應0〜2人、明治25人以上の首都圏の高校
市ヶ尾 慶大2、明大73
北園 慶大1、明大40
市立金沢 慶大2、明大38
鎌倉女学院 慶大2、明大38
県立柏 慶大1、明大38
文京 慶大1、明大34
浦和西 慶大2、明大33
不動岡 慶大2、明大33
茅ヶ崎北陵 慶大1、明大33
東京成徳大 慶大1、明大31
日野台 慶大2、明大30
狛江 慶大2、明大29
川口北 慶大2、明大27
柏南 慶大2、明大27
駒込 慶大2、明大27
井草 慶大2、明大26
城東 慶大1、明大26
海老名 慶大0、明大26
南平 慶大0、明大25

明治のボリュームゾーンは地区3番手校、偏差値は60前後の自称進学校ともいえない高校ばかり
実際に明治に入学するのはこのあたり
これ以上だと、ほとんど明治を蹴り飛ばす
三流大学の明治だけあって、三流高校に大量合格させる大学だなw

主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/article/img/2017/07/25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59
12位 東京理科 81.57

191 :
>青学のキチガイ
慶応経済だの早稲田政経が明治青学ごときの序列に興味あるわけねーだろ
ほんと真正のアホだなお前

192 :
いくら工作に励んでも明治の代表キャラがこれでは…w
https://m.youtube.com/watch?v=teWeFD_-pDk

193 :
明治は理事長も学長も脱MARCHって言ってる割には合格者を絞らないよね。
まず上智に偏差値で追いつかないといけないのに、合格者を出し過ぎだ。偏差値を上げすぎると、志願者が減るという懸念もあるけど、別にそれでもいいじゃんって思うわ。

194 :
>>193
絞っても蹴られるんだから仕方ない
去年なんか法学部が最初絞りに絞ったけど蹴られまくりで、結局2回も追加出して平年並みの合格者数に落ち着いたわ

とにかく蹴られないように付加価値つけるしかないが、今のところそのための具体策はないようだなww

195 :
>>193
脱MARCH宣言をしたのは立教大学
明治は貧乏人集めてろ
貧乏人大学

脱MARCH宣言で目指すRJK(立教、上智、慶應)
https://diamond.jp/articles/-/182103

196 :
>>195
立教はさぞかしお金持ちなんだろうね。ちなみに上場企業の役員数は昨年で明治が584人で7位、立教が233人で19位。
法政出身の朝鮮人が学長で、極左の精神科医が教授のご立派な立教大学は脱落MARCHしてくださいませ。

197 :
>>194
お前の大学は、その明治だけでなく、立教中央、それに学習院にも蹴られる不人気大学
だよな。上位受験生にはガン無視されるB級ブランドw

198 :
メェジは三流大学だからな
そりゃ蹴り殺されまくりだわな
俺もメェジなんざ軽く蹴り殺したわwwwww

199 :
その三流大学に蹴り殺され、延々と明治の誹謗中傷を続けるゴミクズのアホ学w 

200 :
私立なら早慶でないとアカン。
明治はキャンパスが嫌だ

201 :
東進Wのことか


東進判定システム併願対決 2018

やっぱりただの滑り止め専門ゴキブリ大学だったなwwwwww

早稲田100-0明治 ←パーフェクトwwwwww

慶応大100-0明治 ←パーフェクトwwwwww

上智大100-0明治 ←パーフェクトwwwwww

早稲田100-0立教

慶應大100-0立教

上智大100-0立教

早稲田教育88.9-11.1青学教育

慶應SFC66-33青学

上智文80-20青学文

上智経済87.5-12.5青学経済

上智経済90-10青学経営

202 :
変えようのない現実にデマを流し続けるドブネズミ男

42名無しなのに合格2019/07/11(木) 20:32:20.49ID:kiUYLVY+
運良く上智入れたが青学でも納得だった。明治は無いな。

43名無しなのに合格2019/07/11(木) 20:35:25.63ID:Jiy588qd
青学に決まってるだろ
明治政経なんか恥以外のなにものでもない

44名無しなのに合格2019/07/11(木) 21:09:25.28ID:nNdIgGnY
ワイは一橋経済だが、これは青学国際政経一択や
明治政経は余裕だったが、青学国際政経は難しかったわ

203 :
東進ハイスクール偏差値表より

72  早稲田大学(政治経済)経済学科

69  明治大学(政治経済)経済学科

66  青山学院大学(経済)経済学科

65  九州大学(経済)経済学科

64  関西大学(経済)経済学科 

59  甲南大学(経済)経済学科

54  広島修道大学(法)法律学科

53  佐賀大学(経済)経済法学科

204 :
青学が気になって気になって
夜も眠れないニダ

       ∧_∧,、,            __ 
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○ 
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||   
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||  
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示    
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \ 

205 :
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| ハァハァ
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  ←キチガイメェジ
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 

206 :
メェジR
メェジR
カサカサカサカサカサカサメェジRよ

207 :
東進ハイスクール偏差値表より

72  早稲田大学(政治経済)経済学科

69  明治大学(政治経済)経済学科

66  青山学院大学(経済)経済学科

65  九州大学(経済)経済学科

64  関西大学(経済)経済学科 

59  甲南大学(経済)経済学科

54  広島修道大学(法)法律学科

53  佐賀大学(経済)経済法学科

208 :
滑り止めの合格者数を増やしても入学してくれないから、駿台偏差値は上がっても肝心の河合ボーダーは上がらない
これが明治ブランドの限界だな


豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名


東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

209 :
進学校合格者にことごとく蹴られるから、三流高校から大量合格させて入学させるしかない
これが河合ボーダーが上がらない一番の理由

慶應0〜2人、明治25人以上の首都圏の高校
市ヶ尾 慶大2、明大73
北園 慶大1、明大40
市立金沢 慶大2、明大38
鎌倉女学院 慶大2、明大38
県立柏 慶大1、明大38
文京 慶大1、明大34
浦和西 慶大2、明大33
不動岡 慶大2、明大33
茅ヶ崎北陵 慶大1、明大33
東京成徳大 慶大1、明大31
日野台 慶大2、明大30
狛江 慶大2、明大29
川口北 慶大2、明大27
柏南 慶大2、明大27
駒込 慶大2、明大27
井草 慶大2、明大26
城東 慶大1、明大26
海老名 慶大0、明大26
南平 慶大0、明大25

明治のボリュームゾーンは地区3番手校、偏差値は60前後の自称進学校ともいえない高校ばかり
実際に明治に入学するのはこのあたり
これ以上だと、ほとんど明治を蹴り飛ばす
三流大学の明治だけあって、三流高校に大量合格させる大学だなw

主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/a...017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/a...25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59
12位 東京理科 81.57

210 :
大学ランキング http://www.geocities.jp/unirankrank/

S級大学ランキング

【S1】:東京大学

【S2】:京都大学

A級大学ランキング

【A1】:大阪大学 一橋大学

【A2】:名古屋大学 慶応大学

【A3】:北海道大学 東北大学 九州大学

B級大学ランキング

【B1】:筑波大学 東京外語大学 東京工業大学 早稲田大学

【B2】:横浜国立大学 千葉大学 神戸大学 広島大学 お茶の水大学

【B2】:首都大学東京 東京学芸大学 大阪外語大学 大阪市立大学 上智大学 ICU

C級大学ランキング

【C1】: 金沢大学 岡山大学 熊本大学 電気通信大学 東京芸術大学

     名古屋工業大学 東京理科大学 立教大学 同志社大学

【C2】:埼玉大学 新潟大学 静岡大学 奈良女子大学 東京海洋大学 東京農

九州工業大学 横浜市立大学 大阪府立大学 京都繊維大学 京都教育

名古屋市立大学 明治大学 立命館大学

【C3】:滋賀大学 信州大学 群馬大学 茨城大学 三重大学 大阪教育大学

京都府立大学 小樽商科大学 青山学院大学 中央大学 関学大学 学習院大学 津田女子大学

211 :
上がらないね

212 :
ヒント W合格

213 :
馬鹿だから

214 :
GJマー関 主要文系学部偏差値

(パスナビ、学部個別3教科入試の最高偏差値を採用)

         法   経   商   文   国際    平均

上智      67.5  65.0  65.0  65.0  67.5    66.0

同志社    65.0  62.5  65.0  62.5  65.0    64.0

立教      62.5  62.5  65.0  62.5  67.5    64.0

青学      62.5  65.0  62.5  62.5  62.5    63.0

明治      62.5  62.5  62.5  65.0  62.5    63.0

中央      62.5  62.5  60.0  60.0  62.5    61.5

法政      62.5  60.0  60.0  62.5  60.0    61.0

立命館    57.5  57.5  60.0  62.5  62.5    60.0

関学      57.5  60.0  60.0  60.0  62.5    60.0

学習院    60.0  60.0  ----  57.5  60.0    59.5

関大      57.5  57.5  60.0  60.0  60.0    59.0

215 :
>>213
それ

216 :
青学>>>メェジが確定したな

217 :2019/07/27
メェジなんて眼中になし

ザコクってなんで早慶の就職強さ認めないの?
慶應義塾大学法学部法律学科卒 ←これより字面がカッコイイ学歴
東大蹴りがあり得る私大って創価大学しかないよな
【急募】地方大学を復活させる方法
横浜の山手学院高校さん、東大1名なのに早稲田76名慶應55名上智32名理科大94名
地方下位駅弁がマーチ下位レベルだと本気で思ってるワタク信者いるけどさ
一番落差大きい学歴の境界てどこや?
お前らが就職したら、受サロで馬鹿にしてる早慶が上司になる確率めっちゃ高いんだけどどんな気持ち?
なぜお前らは東大ごとき入れないのか?
金沢大学スレ
--------------------
【SKE48】岡本彩夏応援スレ【あーーや】★4
【PSO2】クラスランク議論スレ【20190710~】
3104×6116円
【スレの途中で】柳家わさび2【真打昇進予定です】
喪女in職場(@?@ .:;) part54
立憲民主党お得意の脅迫…山尾志桜里不倫の倉持麟太郎が元妻に 「マスコミ取材に応じたら子供に会わせない」
なあ、ナンバーガールってかっこいいな
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3079【youtuber】
竹中平蔵を自殺に追い込むスレ
広島人(広島弁を使う人)はなぜ低脳なのか
近々自Rる人が真面目に集まるスレ5
【ユニットコム】FAITH・TWOTOP・PC工房【MCJ】 1
猫忍(ねこにん)★4忍目
【野球】巨人・原監督が鍬原中(北陸高ー中大)にサイドスロー指令 2017年のドラフト1位を”第2の斎藤雅樹”へ
【悲報】Twitter女子 「まって私のメガネ姿まじチー牛すぎて死ぬwww」 パシャッ��✨ [701470346]
新婚なんだがメシマズ嫁だった模様
青梅 トライスターズ トライ珍 3rd SEASONS
【MHW】ライトボウガンスレ 61発目
【MSA】メタルスラッグアタック Part78
【SAO】ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター part16
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼