TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「旧帝一工神」とかいう神戸しか使わない言葉
【悲報】日本の大卒の年収、アメリカより大分低い
なんだかんだで横国行きたいやつ
【難易度】京大工学部vs東工大【西vs東】
東大理1vs京大医学部
みんなは秋入学に賛成?反対?
【悲報】関東の高校生さん、誰も大阪大学に興味がない【日本三位】
●●オラたち国立のドブネズミは皇室も通った品格ある私立大学が羨ましいです●●
難しい英文を載っけて和訳していくスレ
中央大の法学部は未だにMarchトップだと思われてるのか?

阪大と早慶の戦いに決着をつけてみた。


1 :2019/08/03 〜 最終レス :2019/08/18
データや文が多いので3つに分ける

@まずは学力
早慶の辞退率、推薦AO、内部進学を考慮した実際の在学生の平均で比較すると圧倒的に阪大の学力が上
これは説明するまでもない事実で、所沢やSFCが阪大より上なんて言えるのは受験を知らない人間かモグリ
ただ一般は? となると、これらのデータが活きてくる

進研模試合格可能性判定基準
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年7月4日発表
【B判定表示】
75◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
74◆大阪(経済)
73◆大阪(人間科学)

https://i.imgur.com/Y7D7OU6.jpg
https://i.imgur.com/zdv5CaJ.jpg

これらのデータから見て、阪大と一橋は同程度という事が分かる

https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html
↑のデータから阪大と一橋のセンターも同程度であり、経済に至っては一橋を凌駕する

従って阪大と早慶が同じと言っている層は一橋と早慶が同じと言えるか?という所に話が推移する
2015年のデータにしても明確に阪大が総合で負けているものもなく、

2015年の早慶VS阪大のデータ
https://i.imgur.com/7AL4NwU.jpg

2017年は文系約53%、理系約40%と言う事もある
https://i.imgur.com/IoBTQWs.jpg

2 :
A次に就職力
早慶は東京のトップマンモス私大なので首都圏基盤の民間企業事務系職に早慶文系から大量採用されるのは当たり前(関西圏民間企業事務系職に関関同立文系から大量採用されるのと同じ)
一人当たり就職力で見ると阪大の方が上(平均的な阪大文系生が首都圏企業にエントリーすると早慶文系生以上に高い確率で採用される、ただ阪大からのエントリーそのものが各社にバラけて少ないので大学単位で集計した採用数では勝てない)

データとして纏めると、
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/career/data
から見るに平均の阪大の年度卒業者数は3400人程度、
三月だけでも慶應は8600人程度、
同条件で早稲田は11500人程度という事が
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/sinro_data.html
https://www.waseda.jp/top/about/disclosure/students
から分かる

3 :
よって上記の論と掛け合わせると阪大は少ない人数を拡散させてしまい、関西では無類の突破力を誇るが、
首都圏では学閥の影響により淘汰されてしまうのが現状
しかし、早慶の三月分だけでも約20000人であり、阪大はその1/6
九月分もかけ合わせればもっと差は広がるだろう
そう言った事を考えれば、阪大の個人評価は高く、首都圏でも戦えると言える

【三井住友銀行】慶應57 早稲田51 東京25 大阪21
【講談社】早稲田2 東京1 大阪1 名古屋1
【読売新聞】早稲田9 京都5 東京4 大阪4 慶應2
【サントリー】,慶應14 早稲田14 京都7 東北7 東京6 大阪5

以上のデータは
https://mat★ome.naver.jp/odai/2150428★819307934301?pa★ge=2
という、比較的早慶側に偏ったサイトからの就職の例の一つであり、その中から無作為に抽出したものである
これらを3+9月分を暫定阪大の7倍として考え(本来はもっと上であるが)、阪大の数を7倍にしてみよう
阪大の力強さは歴然である

※★を外そう

4 :
B最後に、研究力とその評価
阪大は指定国立大学であり、早慶はそもそも国立大学ではないので指定国立という土俵には立てない
また日本国から支給される年間研究費も阪大の方に軍配が上がり、
ht★tp://www.me★xt.go.jp/a_menu/shi★nkou/hojyo/1410868.h★tm
研究力についても阪大は慶應を寄せ付けないと言える
世界ランキングも以下の様になっている(多面的認識をして欲しい為、二つ用意)
https://i.imgur.com/4719Ipn.jpg
https://i.imgur.com/K8UI8Js.jpg

結論、
1より、学力は早稲田政経には完全敗北しているが、それ以外には基本的に上位学部にも勝り、
2より、関西での就職は勝り、関東においても個人個人の能力、人数配分を考えると、早慶に勝るか匹敵する所が多く、
3より、研究力や全体的評価は阪大が勝る
従って、

阪大VS早慶の戦争は阪大の勝利である

5 :
※訂正

>>2の2015年データ
https://i.imgur.com/eBaAV2R.jpg

6 :
よくそんなどうしょうもないこと時間かけて調べるね
暇人かよ
てか頭の中学歴以外何もなさそうできもい

7 :
阪大勝ちの論ありきの展開
データをうまく取捨してるね〜としか思えん

8 :
いい加減阪大VS早慶の構図を終わらせたかった
後悔も反省もしていない

9 :
阪大の人ってみんなその何年か前の東進の表大事そうにもってるよね

10 :
5年以内のデータであれば問題はないので、十分です

11 :
阪大の完全勝利だね

12 :
これは良スレ
阪大>>早慶が示されてる

13 :
>>9
東進の国公立文系の偏差値ランキングを調べてみれば分かるけど今もほとんど同じだぞ

14 :
>>13
まじかよ
東進適当すぎやろ

15 :
>>5
これのソース何?

16 :
>>15
河合塾の奴

大阪大学 早慶併願成功率 2015

大阪大学 文学部
両方合格 私大落ち 阪大落ち 併願成功率
早稲田文 9 2 12 81.8%
早稲田文センター 6 0 2 100%
慶應文 5 1 1 83.3%

大阪大学 人間科学部
早稲田文 2 1 1 66.7%
早稲田人間A 3 0 2 100%

大阪大学 法学部
早稲田法 9 4 5 69.2%
慶應法Aセンター 5 5 0 50%

大阪大学 経済学部
慶應商 6 0 12 100%
慶應経済 2 1 10 66.7%

大阪大学 工学部
早稲田理工 37 26 15 58.7%
慶應理工 18 15 5 54.5%

大阪大学 基礎工学部
早稲田理工 10 7 2 58.8%
慶應理工 12 4 2 75%

大阪大学 理学部
早稲田理工 12 6 5 66.7%
慶應理工 5 2 2 71.4%

大阪大学 医学部
慶應医 3 0 1 100%

合計
早稲田88 46 42 65.7%
慶応 57 28 31 67.1%

必死に探したけど
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13148361588
しかなかった(知恵袋だから信憑性低い)
河合塾のデータバンクにアクセス出来る人が居ればその人に公開お願いしたい

17 :
>>16
俺も阪大>早慶派だけどソースがnaverまとめや知恵袋ってどうかと思うぞ
あと就職に限っては早慶>阪大じゃないか?

18 :
>>17
知恵袋は俺もどうかと思うけどNAVERの方はある程度統一されているから
情報元もそちらの方に書かれているしそれを参考にしてほしい
就職の方の計算は>>3を見て
関西では当然勝ち、関東では総人数の1/7なんだから7倍として考えれば個人としての力量が測れるよねと

19 :
>>18
大企業就職率、国家公務員、外資系就職で早慶に完敗してるぜ阪大は。あと阪大が学生数を2倍3倍にした場合今のレベルを保てるとは思えないんだが。

平均学力、研究力は文句なしに阪大だろう


あと併願成功率って基本自己申告制だし平均年収ランキングくらいあてにならない気がするんだが

20 :
>>19
その大企業就職率とかを7倍にすれば早慶と同様の土台になれると言っている
そもそも学生数が完全に違うのだから就職率の土台がなっていないのは必然
よって>>3を参照してと言っている
併願成功率等は2015年のは河合塾関係者がいなきゃ信じろとは言えないレベルだけど2017年のはソースがきっちりとしているから信じるべきと思う
平均年収ランキングというのは所詮は週刊誌がやっているようなもの、有名予備校のそれとは信頼性と規模が違うかと

21 :
>>20
2017年のソースがきっちりしてるとは?

現状として率でも数でも負けたんだからそこは認めよう

QS世界就職ランキングでも早慶>阪大だよ

ぶっちゃけスレ主の言ってることはタラレバ話でデータもガバガバだから決着ついてないやん

でもおれは阪大>早慶だとおもうよ

22 :
>2017年のソースがきっちりしてるとは?
NAVERの方にソース元が書かれているから参照してと
これ以降の同様の回答はアンカーで示す

>現状として率でも数でも負けたんだからそこは認めよう
その率が学生数の違いから生まれている事も認めよう
阪大は国立、早慶は私立、覆しようのない差が人数なんだよ
従って人数差を整えて『同じ人数の場合の数はどの程度か』を言えば阪大が優勢となる
それは関西だけでなく日本全国のものを統一させたデータとして見るべきでなんなら関西の方は7倍化を除いてもいい
それでも阪大が早慶と同じ環境において勝る
何が言いたいのかというと暫定私立大学大阪大学(ブランド、学力は一緒)とした時阪大が勝るという事

>QS世界就職ランキングでも早慶>阪大だよ
芸術分野は早慶だったね
ただそのソース元が分からないから教えて欲しい事、理系ランキングや総合で結局阪大に負けを喫しているのがその早慶
はっきり言って俺は早慶が嫌いだからその分責められるデータは精査している

>ぶっちゃけスレ主の言ってることはタラレバ話でデータもガバガバだから決着ついてないやん
以上の事から知恵袋の点以外は俺はちゃんとしたデータを用意できたと思っている

23 :
2018年 栄冠目指してvol.1より合格者平均偏差値
早稲田はセンター利用を含むので慶應のみ

      英  数  国  社/理
法律 69.4 62.2 63.5 67.5 合格 666 入学468 辞退率29.7%
経済 68.8 65.3 62.7 63.7 合格1,470 入学644 辞退率56.2%
商   68.0 64.2 62.9 65.3 合格1,558 入学535 辞退率65.7%
理工 68.3 68.1 61.1 67.6 合格2,532 入学616 辞退率75.7%

大阪大
法律 66.8 65.2 65.0 62.9
経済 67.4 65.8 64.4 62.3
応理 63.8 62.6 58.3 62.7

文系に関しては大阪大のほうが成績優秀なのは間違いない
しかし理系だと辞退率を割り引いても上とも言い切れない
理工系は定員が非常に多い、かつ医学科に優秀層が流れるので学力はそうでもないようだ

24 :
>>22
QS世界大学ランキング就職版2019
https://www.waseda.jp/top/news/61028

これを見ると早慶>阪大だね
就職の話してるのに芸術分野の話題を持ち出すのはよくわからない


併願成功率に関しては自己申告制、サンプル数が少ない、偏りがあるためあんま意味ない
(俺としては難易度は阪大>早慶かな)

就職に関しては早慶に数でも率でも負けてるんやで阪大は。阪大の学生数を6倍、7倍なんかにして元のレベルを保てる訳がない。

25 :
世界大学ランキング分野別2019
【(大分野)社会科学・経営】
〔Social Sciences and Management〕
1位(15位):●東京大学
2位(42位):●京都大学
3位(66位):○早稲田大学★
4位(74位):●一橋大学
5位(82位):○慶應義塾大学★
6位(127位):●大阪大学★
7位(202位):●東北大学
8位(206位):●北海道大学
9位(223位):●東京工業大学
10位(231位):●名古屋大学

【(大分野)芸術学・人文科学】
〔Arts and Humanities〕
1位(12位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(48位):○早稲田大学★
4位(101位):○慶應義塾大学★
5位(155位):●大阪大学★
6位(214位):●東北大学
7位(225位):●九州大学
8位(230位):○上智大学
9位(264位):●北海道大学
10位(289位):●名古屋大学

【(大分野)自然科学】
〔Natural Science〕
1位(9位):●東京大学
2位(16位):●京都大学
3位(29位):●東京工業大学
4位(46位):●東北大学
5位(51位):●大阪大学★
6位(59位):●名古屋大学
7位(119位):●九州大学
8位(128位):●北海道大学
9位(157位):○早稲田大学★
10位(169位):●筑波大学

【(大分野)工学・技術】
〔Engineering and Technology〕
1位(13位):●東京大学
2位(24位):●東京工業大学
3位(30位):●京都大学
4位(61位):●大阪大学★
5位(68位):●東北大学
6位(104位):●九州大学
7位(106位):●北海道大学
8位(120位):○早稲田大学★
9位(128位):●名古屋大学
10位(147位):○慶應義塾大学★

文系 早慶>阪大
理系 阪大>早慶

26 :
>併願成功率に関しては自己申告制、サンプル数が少ない、偏りがあるためあんま意味ない
(俺としては難易度は阪大>早慶かな)
その懸念の払拭のための予備校の発表なのでは
有名予備校のものとなると先も言ったように週刊誌発のランキングとは格が違うので俺の理論は全くたがっていると思えない
実際難易度についても一橋周辺というものも出しているし当然阪大>早慶

>就職に関しては早慶に数でも率でも負けてるんやで阪大は。阪大の学生数を6倍、7倍なんかにして元のレベルを保てる訳がない。
元のレベルを保つとか物理や数学の摩擦や抵抗系でもないんだから…
俺が言っているのは暫定、つまりそういう想定上の阪大を作り出したら早慶と同様の人数で能力を比べられるんだから分かりやすいよねという意を含んでいる
更にわかりやすく言えば握力30kgの少年10人と50kgの大人2人が居たら比較の仕様がないから大人を8人増やして単純比較しようねと言っている
いや比較するとしてもこの時点での数は判明しているのは同じだから結果は同様になるんだけど
本当に分かりやすく言うと、って事だから

27 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

28 :
>>26
大企業就職率で負けちゃうんだからそこは認めるべきだと思うよ。結局官僚であれ大企業の社長役員であれ早慶>阪大なんだからこれを覆すのは無理があると思うよ。

結局は早慶の方が阪大より優秀な人材が多いということ(どんでもないバカもたくさんいるが)

大阪大学一学年 約3500人
慶応大学一学年 約6500人

仮に就職者数2倍に補正してもあんま意味ないと思うぞ

29 :
これは良スレ
ワタクだんまりで草

30 :
一部上場企業でも、有力企業でも、率で阪大は早慶に完敗しているのは事実。
五大商社なんか大差だぞ。

31 :
>>28
だからその率を増す事によって阪大と早慶を同じ土台にしているっていってるじゃん
レスバトルしたい訳ではないけどこうも理解されないと何か作為的なものを感じる
そして慶應の人数大学だけで見てない?院振り忘れているよ
それに加えて阪大と「早慶」で見ているんだから、阪大vs早稲田+慶應で見てくれないと
というか馬鹿は馬鹿でいいとして優秀な層は医学部勢+100〜200人程度では?ここで言う優秀な層とは、明確に京大以上と言えるもの
それ以外の大多数の者が一橋と同格である阪大の学力に釣り合わない
そこから考えてその優秀な層はもっと限定的な状況にて使われるべきと思う
そんな事言えば阪大の上位50人が早慶の上位100人に劣っているとも言えないし、それを7倍すれば350人で寧ろ過多

32 :
>>30
だから全体の数を7倍してみてくれと
早慶が阪大を見下したりする風潮が最近高まっているでしょ?
ならば同じ土俵で比べてみようという意味で学生数を揃えて、同じ能力以下という事を証明する事にすると
そうすればただでさえ勝る関西は大差をつけ、関東は大幅に差を付けられる
そもそも学生数の上に首都圏にないのだからその時点で負けていておかしくないのに、7倍総合で巻き返せるのが阪大の強さ
それに目を背けてはならない

33 :
ワタクに不都合なスレはガチで伸びない

34 :
>>28
就職が強い弱いを見るなら大企業就職率なんてガバガバの指標でなく難関企業就職で見たほうがいい
他のスレから拾ってきた下記のデータ見ると慶応経済は一橋経済を数はもちろん率でも遥かに凌駕する強さ
このデータに阪大を入れて比べたらどうなるか?

2018年度就職実績
【就職偏差値70以上の超難関外資企業】
(慶應経済/一橋経済)
JPモルガン証券(3/0)
ゴールドマン・サックス証券(5/1)
BNPパリバ証券(3/0)
マッキンゼー(2/0)
グーグル合同会社(4/0)

合計:慶應経済17/一橋経済1

【超難関日本企業】
電通博報堂(10/1)
財閥商社三井三菱住友(31/8)
野村総研三菱総研(6/0)
三菱地所三井不動産(3/4)
在京テレビ局(12/1)

合計:慶應経済62/一橋経済14

総合計:慶應経済79(7.7%)/一橋経済15(6.2%)

35 :
受験経験者なら阪大が上なんて当たり前

36 :
東進偏差値投下!!!

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)
72●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

37 :
ていうか本当に伸びねえな…ワタクはなんでこういう時は無視するんだ

38 :
京大ならともかく、阪大ではネームバリュー的にも早慶に勝つのは至難

39 :
そのネームバリューは認めるけど実際の就職者数を早慶並みにして同様のもので考えれば?という意味
早慶の優越は人数差とそれに付随する学閥から来るもの、では同じ条件にしてみればどうなるか、と
物理エンジンの様に結果は如実に現れる
そして学力、研究力で圧倒している阪大に早慶は全面で負ける事になるだけ

40 :
>>35
これ
東京行きたいか東京から出たくないなら早慶行っとけって話であってあえて優劣を付けるなら阪大が上

41 :
結論
学力 阪大>早慶
就職 早慶>阪大
文系研究 早慶>阪大
理系研究 阪大>早慶
官僚 早慶>阪大
知名度 早慶>阪大


うーんわからんw

42 :
ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?

ザコクが良くやるすり替え論理w
ザコクレベルの馬鹿には通用するかもしれないけど上位大学には通用しないよ!www

43 :
ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?

ザコクが良くやるすり替え論理w
ザコクレベルの馬鹿には通用するかもしれないけど上位大学には通用しないよ!www

44 :
学力 阪大>早慶
就職 早慶>阪大←干渉可能
文系研究 早慶>阪大
理系研究 阪大>早慶
官僚 早慶>阪大←干渉可能
知名度 早慶>阪大


こうなるね
人数を増やせば官僚の数と就職数は必然に上がる
それに追随して研究分野も知名度も現実であれば逆転するだろうが、あくまでこれは二次的なものを狙うものではないし摩擦は俺が認めないのでそれは無し
結果これが正確と

45 :
「データ」自体がタラレバ的存在だからなあ

46 :
結局阪大の学生数が2倍3倍になることはないんだから心配しなくてええんやで

47 :
>>43
ザコクって阪大に言っているのかな
阪大はどう考えてもザコクに含まれない格はあるしそれを言えば東大や京大にもマウントを取って欲しいね
東大京大も質はあれど学力や研究力だけというのが現状だよ?実際に就職も見てみれば分かる
そして阪大も学力、研究力で勝っているところが前記の二つと同様な訳だ
結果東大京大阪大に関しては人数さえすり合わせればちゃんと差が見えてくる
それを認めないなら少なくとも東大〜阪大はマウントを一律でとられて然るべきかと

48 :
「もしこの程度の調査でいいなら」的なデータしかないでしょ

49 :
>>46
現実にならないからゆえの想定であってそれを現実的に考えるのならもっと容赦なく言うよ
本気で二次まで考えれば暫定私立大阪大学は慶應早稲田なんか相手にしない程の力を持つだろうし
そこまで考えてしまえば京大東大辺りを私立化させないと相手にならない

50 :
ところで一橋大学と阪大って難易度同じなのか?一橋は2次4教科で大阪大は3教科だが

51 :
>>48
>>1-5以上のデータを持ってきてから言ってくれ
それがどういう理論やソースの上に主張されるか知りたいから

52 :
ソースまずいからケチャップつけてみたらどうだろう?

53 :
1日25分の勉強で英語を慶應レベルにした勉強法。暇ならみといて
http://itest.2ch.sc...i/jsaloon/1564685330

54 :
>>50
そう見る人が居るだろうからセンターの点数についても触れた
その上にマークでも触れたって言うのもあるから、多面的に見たと思うよ
つまりセンター偏差値、2次偏差値、実際のセンターで見たと言う訳
いい加減作為的な事をしているって分かっているからもう早慶派と認めていいよ
流石に分かる

55 :
取り敢えずタラレバ話はやめて分かってることをまとめよう

大企業就職者数・率 早慶の勝利
大企業役員数・社長数 早慶の勝利
官僚の数 早慶の勝利
国会議員数 早慶の勝利
外資系就職 早慶の勝利
世界大学ランキング文系・就職力 早慶の勝利


世界大学ランキング総合 大阪大学の勝利
世界大学ランキング理系 大阪大学の勝利
研究力・資金力 大阪大学の勝利



うーんますますわからんw

56 :
結論としては総合力なら阪大の勝利
ただし分野によっては早慶が勝つ

これでええやん

57 :
データは証拠にはならないなあ
確かさを確認できないんだから

58 :
学力で阪大が上ならその時点で阪大の勝ちじゃないのかい?

59 :
>>55
同じ土俵に立たれたら負けてしまう事が悔しくてそういう言になるんでしょ
別に煽りでもなく純粋な疑問なんだけど、なんで学力研究力個人評価それぞれ負けていて、
集団評価上勝てている事を実質のものとしないの?
俺が言っている事は集団評価と個人評価を分けて考えているのと同じ
あとは自明の事を少々と

それに至っては総合ランキングや学力比較もないじゃん
情報の取捨選択が露骨過ぎる
早慶が貶められるのが嫌ならばしっかりとデータを練るか、反論に足る発言をすればいい

60 :
>>59
事実を言ったまでのことだよ?タラレバ君w
俺の結論としては総合力では阪大。ただ分野によっては早慶に分があるよねってこと

61 :
データを証拠のようにして主張すると嘘くさくなるね?

62 :
>>56
分野によってはは当たり前
というかそれが前提で話を進めている
最初から全部否定するのならば文系の話題や政経の否定などは改竄されている
>>57
ソースも知恵袋の方に関しては自己擁護しないけど、それ以外に関しては保証されたものだけど
特に偏差値関係は>>6の様に考える人が居るから、なるたけ有力な河合と東進を選んだ
確かさを否定するのならそれを上回るデータを見せろという話に帰結する

63 :
早慶 → ソースありデータ

大阪ザコク → 率とかいうタラレバwww

64 :
>>60
いや煽ってないのになんで煽られるの…
何だろう、>>62が俺の言いたい事だけど早慶に偏向的であればちょっと今までの主張に異が生じるから変えざるを得ないんだけど
早慶に都合のいい主張をしているなら改善するものが多々ある
>>61
データに信用性が担保されていれば証拠だよ
論より証拠、それを否定したいなら今まで言ってきた通り、覆してみな?と

65 :
「保証されたもの」とはどういう意味?

66 :
オリンピック金メダル数より金メダル率wwwww

67 :
>>63
じゃあ聞くけど、大阪大学がザコクである証拠はどこにあるのか
大阪大学がザコクとする定義はどういった経緯から生まれ、存在するのか
その原点の所在と早慶が実際に集団評価以外で負けている事実をデータありきで否定できるのか
それぞれ答えて貰いたいんだけど

68 :
データ自体が本当に確かであれば
そのデータから算出される「率」がタラレバってことはないんじゃないかな?
この場合のタラレバってどういう意味だ?

69 :
>>65
有名予備校や大学そのものが発信したデータなどを並べているから信頼に値するものという意味
>>66
質という意味で使っているからそれでいいんだけど
質より数が早慶、逆が阪大

70 :
大企業就職者数 早慶>阪大
大企業就職率 早慶>阪大
大企業役員数 早慶>阪大
世界大学ランキング就職版 早慶>阪大


民間就職に関しては早慶に勝てんよ

71 :
それは信頼できるとはいえないな
追跡情報が不確かであることは確かだから

72 :
>>68
正確なデータから導き出されるものが早慶に匹敵/勝利できる数と言っただけ
実際単純計算でも関西と関東の7倍ならば余裕で土俵が覆る
タラレバとか俺が先に使い始めたものでも使った事もない言葉だから分からん
たら、れば自体は使ったけど、名称という意味で

73 :
https://s.resemom.jp/article/img/2019/06/25/51189/236974.html

74 :
●都内一流進学校上位受験成績

http://i.imgur.com/UCsEXfM.jpg

http://i.imgur.com/k3LvEPD.jpg

東大京大一橋受かる奴等も早慶落ちまくってる。
一流進学校上位でこれだからそれ以下なら尚更
阪大は東京一工全員逃げレベルだから上澄みの数も早慶のほうが圧倒的上。

75 :
>>70
在野の話を最初からしていたのではなかったの
在野の話と官僚の話で分けていたから在野の話を完結させたいと思っていたかと
それでは今までの話は国営や公立が入るのかが曖昧では?
大企業という名称か民間か統一はしてくれ
あと都合のいい情報選択をしても意味がないから
俺だってそういう事をしようと思えば学力、総合、理系、個人…と出来るし、鼬ごっこだよ
>>71
では大学と予備校が発信しているものを疑えと?
正気? なら何を信じればいいの?
お前の言っている事は荒唐無稽だよ

76 :
このスレイッチがたてた?

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1564812426/l50?v=pc

77 :
疑わないの?

78 :
文理で分けろ
としか

79 :
>>73
何処を言っているの?
一橋の事であれば、センターが1%2%程度の差異だから俺の言に問題はないんでは
>>74
都内と関西の率が同じだと思っているのか
東大寺学園とか奈良高校とかのはないの?
関西のものも用意してくれれば正確さが増すから、お願いしたい

80 :
長文過ぎて全部読んでないけど、理系の場合
学力:阪大>早慶
の時点で間違い(文系ならその通り)

81 :
わたしを落とした
大阪大学を永遠に許すな。

82 :
>>76
レスはした
立ててはいない
>>77
なんで大学と予備校を疑ぐるの?
それやったらデータ全部信用できなくないか?
信じるものがなければ論でしか解決できない
そしてマイノリティとマジョリティ関係なく、泥沼のレスバトルで全て決まるだけでは

83 :
データを鵜呑みにすることはできないね?
主観的に作成されたデータである可能性がある限りは

84 :
>>80
総合だから片方はどの様な解釈でも
こちらが論題に上げたのは世界ランキング上の文理であって最終的に総合で勝てていて、ついでに一意的なもので勝てていればというスタンス

85 :
証拠にできる性質のものではないことは明らか

86 :
>>79
それはお前がソース持ってきて証明しろよ。
少なくとも東京一工受かってる奴等でさえ早慶ボロボロ落ちてるデータを持ってきてやったんだから。

87 :
>>83
頭おかしいよ
その大学が挙げたもの(しかも俺が支持しない大学)の資料を使っているんだよ
それさえ否定して受験業界の中心である二大予備校も認めないのか
歴史でいう一次史料を参考にせず妄想で編纂する事と同じって気づいてる?

88 :
世界大学ランキングや研究力に関しては国からたんまり金貰ったんだから当然有利。これ補正してみるか

89 :
>>85
何処が証拠にできないのか俺に分かる言葉で言ってくれ
少なくとも大元が信用できないからそのデータを信用したくない、では会話が成立しない
>>86
いや、なんで俺?
俺はこのまま何もせずとも阪大>早慶を立証できるのに、それを補強する理由が見当たらない
お前ら(仮に早慶派と言う)が早慶の力を補強するデータを持ち合わせなければ>>1-5を否定できなくないか?

90 :
★★★★★★★海外大学ランキングのからくり★★★★★★★

THE世界大学ランキングの内訳
「教育リソース」項目は早慶私立が低い項目なのだが、当然国立の方が国の税金(国民の税金)が多く注入されているため高く出る。
慶応  59.7
早稲田 53.6 
国民の税金をドヤ顔で自慢して何がすごいのか理解不能w

「教育リソース」は5項目で構成され、全体の34%を占める。
・学生一人あたりの資金(8%) ← 国民の税金
・学生一人あたりの教員比率(8%) ← 国民の税金
・教員一人あたりの論文数(7%)
・大学合格者の学力(6%)
・教員一人あたりの競争的資金* 獲得数(5%) ← 国民の税金

参考までに平成27年度大学別科学研究費配分額ランキング
blog.livedoor.jp/universitydata/kakenhi-ranking-h27
>医学部の強い大学は科研費ランキングにおいては有利になります。
>医学部がない大学で25位以内に入ったのは、
>東工大、早稲田大、首都大のみです。

●CWUR世界大学ランキング(2017-2018)
>こちらのランキングは、欧米の出版社が発表する世界大学ランキングとは違い、外国人教員や留学生の比率が評価対象ではない。
>また、ノーベル賞やフィールズ賞など世界的な賞を受けた卒業生数を重視しない。
>よって、日本やドイツ、フランスと言った非英語圏の名門大学もランキングの上位に来ている。
1位(13位)東京大学
2位(21位)京都大学
3位(32位)慶應義塾大学○
4位(37位)早稲田大学○
5位(50位)大阪大学
6位(88位)東北大学
7位(126位)九州大学
8位(133位)名古屋大学
9位(134位)東京工業大学
10位(189位)北海道大学

●CWUR世界大学ランキング(2018-2019)
>今回より調査手法が一部変更となりまして、その影響からか、日本の大学は2017年版では71校がランクインしていたのが、
>今回は56校と大幅に減少となりました。
1位(12位)東京大学     △1位
2位(26位)京都大学     ▼5位
3位(53位)大阪大学     ▼3位
4位(113位) 名古屋大学   △20位
5位(120位) 東北大学     ▼32位
6位(140位) 東京工業大学   ▼6位
7位(174位) 北海道大学    △15位
8位(175位) 慶應義塾大学○  ▼143位
9位(226位) 九州大学     ▼100位
10位(238位) 筑波大学

海外の大学ランキングは何の項目を重視するかによっていくらでも順位が変わる。
同じランキングでも項目変更によって、たった1年でこれだけ変わる。
また、ほとんどのランキングは研究重視(資金力=税金投入量)の傾向がある。
基本的に国立は研究重視、私立は実業重視。国立でも一橋は学力は明らかに上なのに順位低いのはそのため。
つまり、総合順位で私立より国立が上位にくるのは当たり前の結果であり、国民の税金を自慢をしているだけの事である。

91 :
★★★★★★★海外大学ランキングのからくり★★★★★★★

●科学研究費補助金 配分額総合ランキング 平成16年度〜平成23年度
https://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/eb0276a02a3e8cb08ce358c8668ec43d
1位 東京大学 1732億
2位 京都大学 1074億
3位 東北大学 804億
4位 大阪大学 800億
5位 名古屋大学 516億
6位 九州大学  475億
7位 北海道大学 450億
8位 東京工業大学 371億
9位 理化学研究所 262億 ← 国内唯一の自然科学系総合研究所
10位 筑波大学  257億
11位 慶應義塾大学 210億
12位 神戸大学 208億
13位 広島大学 203億
14位 早稲田大学 158億

●QS日本大学ランキング2019
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 大阪大学
4位 東京工業大学
5位 東北大学
6位 名古屋大学
7位 北海道大学
8位 九州大学
9位 早稲田大学
10位 慶應義塾大学
11位 筑波大学
12位 神戸大学
13位 広島大学

上記より、多くの大学ランキングは科学研究費補助金の多寡に大きく依存しており相関関係にある。
金額がデカ過ぎて実感沸かないが、理化学研究所を基準に比べればどんだけ巨額の税金が投入されているのかわかる。
つまり、研究項目の比重の高いランキングは科学研究費補助金(国民の税金)を自慢しているにすぎないw

92 :
・データ収集が雑だったり恣意的だったりしていないこと
・データ量が十分であることの判断基準
・最終的な情報が主観的に調整されていないこと

など確かめなければ信じたくないでしょ?

93 :
海外大学ランキングは税金ブーストランキングだからなw
これ自慢するとか馬鹿なのかな?w

94 :
信じるのは個人の問題だけれども
何かの証拠にされるべきではないと思うなあ

95 :
>>92
・データ収集が雑だったり恣意的だったりしていないこと
→老舗の予備校や旧い早慶がそんな事をしているとは思えないんだけど…

・データ量が十分であることの判断基準
→大学も予備校も基本的に何十年も広範囲にわたってデータ蒐集していたんだからそれを疑えば選択する意味がない気がする

・最終的な情報が主観的に調整されていないこと
→主観で決めつけられていたらマスゴミかクレーマーかマジョリティの餌食になっています

反論は?

96 :
>>93
THEもQSも世界的に認められているから世界が提携しているんだけど
それを認めない早慶派は世界から遅れているのか、ただくだに認めようとしないだけの子供なのか
再三言うけど煽りじゃないが、もっと現実を見据えたら?

97 :
とくに反論を述べることはしないけれど
>>92 の姿勢を変えようとも思わなかった

98 :
税金ブーストランキングを自分の実績とかw
だったら就職数や出世数という現実は認めず「率」でごまかしてんの〜?

99 :
国立大学に税金を投入して不自然なの?

100 :
話しそらすなよ。

101 :
>>97
早慶の話をしていて早慶を信じない上に学校の格を語る上で有名予備校を信用しないって気が違っているとしか思えない
>>98
早慶って私立でしょ?
私立だから国立より金銭管理は緩いよね?
なんで私立なのに自由に使える金が無いという前提で話すの?
毎回徴収している金は何のためにあるの?

102 :
ブースト?

103 :
自分は「データを証拠にしていること」についてどうだろうと思っているだけ

104 :
もし早慶が阪大と同じ800億円貰え"たら"
阪大の学生数を7倍にし"たら"

105 :
>>103
そのデータはある意味国の出すものより強固なものである事は無視かよ
お前の擁護している大元が出しているんだよ?擁護している所からの情報を信用しないってどう言う事?
何がしたいのかよく分からない

106 :
話しそらすなよ。
税金が悪とか言ってない
税金しこたまもらってランキング項目に貢献してるんだから国立がランキング上位いるのなんか当たり前って言ってるんだよ。
で、これの何が凄いのか?w

107 :
強固?

108 :
結局上位大学のランク付けは

S. 東大京大医学部
A. 地方旧帝 神戸 東京外大 筑波 早慶
B. 横国 千葉

なんだよな

109 :
>>104
800億円だろうが国に完全管理されている金と、
自由に使える信者とパトロンからの金
どちらがよりあぶく銭を増やすかは決まりきっている事では?
それに、その金でできうる限りの実績を出せていれば普通に金は上がるのでは?
もしくは、私立は金を貰えているからこその措置では?

110 :
>>106
何処がそらされているの?
そらした結果の話がどう歪曲するの?
俺がそらした点を詳細に教えてくれよ
そして、税金と支援者からの金とじゃ完全に管轄が違うのはどうなの?
犯罪者を沢山出す様な大学だろ?汚職も多いんでは?
そも当たり前とか言うなら駅弁は違うのはどうして?
当たり前ではなくない?

111 :
そもそも頻繁に阪大vs早慶のお話が出てる時点でお察し笑。東京一工なら無いのに

112 :
>>107
お前議論する気ないでしょ
これ以降言いたい事があればデータか証拠をもってお願いする
単語を馬鹿みたいに繰り返す人間にまともな会話能力があると思えないので

113 :
民間寄付金も早稲田30億
慶応87億
大阪73億だからな。

114 :
さも「証拠」として通じるかのようにデータが貼られることに違和感を訴えている

115 :
受験生が「証拠」だと思ったら嫌だなあと思って

116 :
>>111
それが不自然だから終わらせたんだよ
で、お前らは俺の論や提示物にろくな反論を出来ていないのが現状
反論できるなら正確なデータ持って来れるよね?
反論できる素地があるならもっと客観的な事を言えるよね?
それらがないから俺は逃げていないし、逃す程の力もないのがお前ら

117 :
>>113
ソースは?

118 :
結局阪大は早慶に勝てないんだよなー

119 :
ちなみにこれは独り言だけど、

これを見ている受験生は如何に早慶派や早慶工作員が主観的かよく分かったと思う
前などは早慶は北大辺りと比べられていたという事さえあったんだから、実質のものはお察し
こういうデータ無しに突っ込む奴が多い事がその事実を補強する

阪大>早慶をおぼえてくれよな

120 :
ググれよカスw
民間寄付金大学ランキングで検索すれば出てくる

121 :
>>118
一橋に早慶は勝てないでしょ?
一橋と同程度の阪大には勝てていないでしょ?
じゃあ阪大>早慶でしょ、学力上
それを覆すデータも出せないからお前ら早慶派はダメなんだよなあ

122 :
ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?


すみません。
タラレバで出したデータで勝利宣言って意味あるの?w

123 :
いやデータを無視するのはそっちだろw
自慢できるのは税金ブーストの世界ランキングのみ

124 :
結局上位大学のランク付けは

S. 東大京大医学部
A. 地方旧帝 早慶
B. 東外 筑波 お茶 上智 ICU 理科
C.横国 千葉 阪市 広島 明治 立教 同志社  このくらいかな

125 :
東京一工と大阪大では明確な差があるんやで

126 :
>>120
民間寄付金ランキングって月謝と総合しないでしょ?
ならば以前俺の論に反対できなくない?内部の植木もあるのだから阪大と同じ外部の植木がある早慶って、つまり…?
阪大より自由に金が使えて、だのに阪大より実績が下って事…?

127 :
ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?


すみません。
タラレバで出したデータで勝利宣言って意味あるの?w
おーい、聞いてますか?

128 :
ガイジなのか?
もしかして

129 :
>>122
>>47で完結しているよ
正論を認めてくれ
阪大は学力、研究力で優れているのは事実
たとえ就職で個人も集団も負けであると言われても、
総合で普通に勝っているよ
>>125
一橋と阪大の学力の差は>>1-5にある通り無いよ
勝手に事実を捏造するなよ…

130 :
>>128
すぐ障害者と定義する所が本当に幼稚
今話している事から話を逸らそうとしたのはそちらじゃん
自分の行動原理の矛盾も理解しないのは酷い
それじゃ主張に一貫性が無いから、同時に信憑性もなくなるよ

131 :
駿台偏差値だと一橋の方が断然高いぞ笑
二次試験科目数 一橋は4教科 阪大は3教科
問題自体の難しさも一橋

もう一度言うが東京一工と阪大では大きな差があるのだよ

132 :
「偏差値」は終了しました

133 :
駿台偏差値 一橋>阪大
東進偏差値 逆
河合偏差値 逆

これが過去最近に一度でもあった事実を認めようか
そして実際に、現行の偏差値でも阪大は一橋に肉薄するか勝っている
2018年のセンターしかり、阪大と一橋の差は殆ど無いんだよ

で、こういう風に早慶から目を逸らさせるのも早慶が勝てない事の理由だよな
そも勝負しようとしないんだもの

134 :
二次試験科目数 一橋は4教科 阪大は3教科
問題自体の難しさも一橋

もう一度言うが東京一工と阪大では大きな差があるのだよ

135 :
ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?


すみません。
タラレバで出したデータで勝利宣言って意味あるの?w
おーい、聞いてますか?

136 :
センターは無視ですかそうですか…
結局阪大を早慶から逸らす事も否定しないし、これは早慶派の一人は少なくとも早慶の劣勢を認めたという事で良いね
責任能力が欠陥的どころか当初の目的、スレの目的も忘れるものな

137 :
月謝?
民間の場合、給料や施設維持とかかかってるんだが?
経営感覚もないのかな?

138 :
文系に関しては阪大は勝ち目がないだろう

139 :
なんか論法が都合の悪いことは無視で一方的なんだよねw
神戸ガイジそっくりw

140 :
>>137
その国営でも同じ分だけ金を消費するのは当たり前でしょ
設備維持なんかはは研究力が上の阪大の方が維持費が掛かるしな?
それに研究力の更なる向上の為に早慶みたいに無駄遣いしないもの
お前は本当背景を何も考えてないね

141 :
やっぱレスバ強いな
法学部だけど尊敬するわ

142 :
>>138
早稲田政経以外とはいい勝負するよ
>>1-5をしっかり見てきてくれ
>>139
>>129

本当にここの奴は最初に言った事や前提、既出を何も考えたり把握できない奴が多過ぎる
障害者云々言った身で悪いけど、俺は障害者を相手したいんじゃないんだが

143 :
ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?


すみません。
タラレバで出したデータで勝利宣言って意味あるの?w
おーい、聞いてますか?

144 :
>>141
流石に分かってたか

これで補強できるかな

145 :
確かにこの都合悪いとこ無視で自分のデータありきの論法は神戸ガイジに似ているw

146 :
阪大って賢くて謙虚なイメージだったのに、残念

147 :
>>145
何処を無視しているの?
無視している点は何処?
俺がどうして無視するのか、その点が不明瞭なのに勝手に決めつけるなよ?
というか無視ならお前らの常套手段じゃない?さっきからデータを出しているのに架空の事や感情論で語ったり、データ無しであたかも事実かの様に言ったり…狂言者かな

148 :
4時間以上こんな生産性のない議論を続けるとかお前正気じゃないよ笑
だれもが納得する決着なんてつかないのは明らかだろ笑

149 :
なんか議論が白熱してるけど別にどっちが上とかどうでもいいというか人によって違うで良くない?
住んでるところとか経済事情とか色々あるから決着なんてつかないと思うけども
議論が貶し合いになったりするからこういうのは辞めて欲しいと思ってる阪大生や早慶生は多いと思うで
特に阪大生は割と大人しい人が多いし貶されたりするとつらいんよね

150 :
ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?


すみません。
タラレバで出したデータで勝利宣言って意味あるの?w
おーい、聞いてますか?






これに答えてくださいよw

151 :
正気も何も間違いを是正するのは正気の所業と思うんだが
早慶が阪大に劣る事は確固たる事実であり、それを布教するかの如く事実を伝えているだけ
俺が異常なのではなく、他が異常

152 :
>>146
ほとんどの阪大生は大人しいから誤解しないで欲しい

153 :
>>150

>>129

お前の目、大丈夫?

154 :
間違いの是正とかそういう話じゃなくて、
例え客観的事実だったとしても全員を納得させることは出来ないんだから意味ないだろって言ってんの笑

155 :
もっと大学生活楽しもう?
な?

156 :
>>154
早慶ガイジは日本語通じないからな

157 :
>>154
そういう状況が異常なのだと言っている
本当に視野が狭窄だと思う、早慶派の奴は
早慶が劣るデータを幾つも出したのにそれを認めず他面から阪大は下だ下だと騒いでいる
いや、そうではないだろ?と
目の前で人が倒れていたら、介抱する位には当たり前の行動をしているでしょ

158 :
でも早慶派(笑)のやつらは何言っても納得しないと思うよ笑
最初からコンセンサスがとれない、目的が達成できないと分かっていることにそこまで労力を費やすのは非生産的じゃないかな🤔
お前ががやってることは焼け石に水っていうか火に油な気もするよ
たとえ事実に即してなかったとしても多様な価値観が在るんだからもう諦めたほうがいいんじゃないかな?

159 :
俺が最初からイニシアチブを取っていたのが悪かったのかもね
今やお前と俺以外誰もいないもの

160 :
>>74
そもそも科目数が少ないから、入り易いなんて事はあり得ん事が分からないのなら、高卒か専門卒か?と思ってしまうよ。

161 :
おーさかの奴がネットでシコシコ優劣つけてる間に早慶は東京で女の子と遊んでるよ

162 :
>>74
理系740点を取って国立落ち同志社やが
東大受けてたら通ってたかも

163 :
>正論を認めてくれ
>阪大は学力、研究力で優れているのは事実
>たとえ就職で個人も集団も負けであると言われても、
>総合で普通に勝っているよ



こんな主観と抽象論で反論したつもりなの?w
なんの回答にもなってないんですが?
マジでこんなレベルなの大阪大学って?

164 :
で、

ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?


すみません。
タラレバで出したデータで勝利宣言って意味あるの?w


これに対する回答よろしくお願いします。

165 :
オーオー荒れてる荒れてる笑

166 :
オーオー荒れてる荒れてる笑

167 :
あと、

●都内一流進学校上位受験成績

http://i.imgur.com/UCsEXfM.jpg



http://i.imgur.com/k3LvEPD.jpg



東大京大一橋受かる奴等も早慶落ちまくってる。
一流進学校上位でこれだからそれ以下なら尚更
阪大は東京一工全員逃げレベルだから上澄みの数も早慶のほうが圧倒的上。


このように大阪大学の学生が東京一工受かったレベルと証明できるデータ持ってきてよ。
なんでもいいから納得できるソースをw

168 :
(…率で負けてるんだったら何倍しても覆んなくね??)

169 :
>>168
ww 全てに決着付けてくれたね!

170 :
>>151
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期涛Iには(見かけbフ)偏差値が上bェって早稲田のャ<塔cを保てるbフでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

171 :
結局上位大学のランク付けは

S. 東大 京大 医学部
A. 一橋 東工 阪大
B:東北 名古屋 九州 早慶
B. 北大 東外 筑波 お茶 神戸上智 ICU
C.横国 千葉 阪市 広島 明治 立教 同志社 理科 このくらいでいいかな?

172 :
結局上位大学のランク付けは

S. 東大 京大 医学部
A. 一橋 東工 阪大
B.東北 名古屋 九州 早慶
C. 北大 東外 筑波 お茶 神戸上智 ICU
D.横国 千葉 阪市 広島 明治 立教 同志社 理科

173 :
阪大が一橋や東工大と同格は激しく違和感。Bランクが一番納得感あるのでは?
阪大と早慶も同格で良いと思う。

174 :
S. 東大 京大 医学部
A. 一橋 東工
B. 阪大 早慶
C. 東北 名古屋 九州
D. 北大 東外 筑波 お茶 神戸上智 ICU
E. 横国 千葉 阪市 広島 明治 立教 同志社 理科  これでいいですか?

175 :
>>174
最初のでいいです
阪大と早慶が並んでるのは違和感しかない

176 :
立教なんて、大工大に進学した奴よりバカで学年でワースト10位の奴でも受かったが

177 :
阪大と早慶の位置関係は難しいね。それ以外はおkということで。

178 :
>>174
これで完璧。
阪大が早慶より上位なんて思ってるのは、関係者と国立至上主義者くらいなんで。同等が普通の感覚でしょう。

179 :
>>174
これ完璧版ということで。

180 :
早慶は、バカとチョンの方が受かりやすい

考えすぎると受からない、とにかく教えられたことを覚えるだけ

181 :
強いて言うなら

阪大 早慶上位
早慶中位(下位)
(下位)

ではと思ったけど

182 :




































w

183 :
ガンオン負けたーーw


>(…率で負けてるんだったら何倍しても覆んなくね??)

もう一度こっちが言ってる意味理解してから返答してねw

184 :
で、

ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?


すみません。
タラレバで出したデータで勝利宣言って意味あるの?w



返答お願いします.

185 :
あと、

●都内一流進学校上位受験成績

http://i.imgur.com/UCsEXfM.jpg





http://i.imgur.com/k3LvEPD.jpg





東大京大一橋受かる奴等も早慶落ちまくってる。
一流進学校上位でこれだからそれ以下なら尚更
阪大は東京一工全員逃げレベルだから上澄みの数も早慶のほうが圧倒的上。


このように大阪大学の学生が東京一工受かったレベルと証明できるデータ持ってきてよ。
なんでもいいから納得できるソースをw

186 :
サーティ?

正直一度逃げた人間の言に乗っかる筋合いがないかと
色々言うならデータを持って来れば良いのに

187 :
第一か

188 :
発売中の日経トレンディの教育、研究力の強いランキングでは
1東大、2京大、3早稲田、4東北、5大阪
6名古屋、7九大、8筑波、9東工大、10首都
11北大、12会津、13広島、14神戸、15千葉
16信州、17岡山、18国際教養、19新潟、
20慶応、21立命館アジア太平洋大学、22金沢
23長崎、24立教、25熊本、26室蘭工大、27埼玉、28愛媛、29香川、30上智
以下省略

189 :
ツイッター特定した

190 :
>>181
阪大には下位とか無いの?

191 :
阪大の下位は外語のみ
早慶ほど下は多くない

192 :
◎大阪ザコクセンター試験合格者最低得点率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_3.html
◎大阪ザコク倍率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_2.html

(以下一部抜粋)
●外国語学部
 60%前半〜70%前半がほとんどで倍率1倍〜2倍前半ゴロゴロw

●理学部 2014
 数学        47.5% 3.2倍
 物理        53.0% 2.9倍
 化学        54.8% 2.7倍
 生物科学−生物科学  53.5% 2.9倍
 生物科学−生命理学 62.4% 2.3倍

●工学部 2012
 応用理工      48.0% 2.1倍
 電子情報      49.5% 2.4倍 
 環境・エネルギー工  47.2% 1.9倍

●医学部 2013
 保健−放射線技術 68.9% 1.9倍
 保健−検査技術  69.6% 2.4倍

●基礎工学部 2013
 電子物理科学   65.2% 1.5倍
 システム科学   67.2% 1.8倍
 情報科学      64.9% 2.2倍


何これ?w
センター試験対策したのにこのレベルw
しかも低倍率w
ボスザコクでこれだからなw

193 :
>>192
これよく見るけど古過ぎ
2015年くらいの持って来いと
最低2014

194 :
>>191
あるなら書けよ

195 :
>>194
外語別の大学発だし書いても良いけど意味ないよ
北九とキスさせとけばいいんでは

196 :
ほらねw


自分の都合悪いことには答えられないwww


神戸ガイジ以下だなw


神戸ガイジのほうがまだ歯ごたえあったよw

197 :
>>195
早慶の方だけ細かく分けておいて何言ってんの?

198 :
>これよく見るけど古過ぎ
>2015年くらいの持って来いと
>最低2014


こういうのも自分基準www
お前の論法は全部これw
お前の主観基準とか馬鹿なの?

199 :
>>7
これ

200 :
>正論を認めてくれ
>阪大は学力、研究力で優れているのは事実
>たとえ就職で個人も集団も負けであると言われても、
>総合で普通に勝っているよ


これもお前基準w
大阪レベルの馬鹿なら誤魔化せるかもしれないけれど上位大学には通用しないよ!w

201 :
正直もう論破し過ぎて何かあっても以前のレス見ろとしか
>>129も見ないで一時逃げた奴もいてここは動物園みたいだね

>>197
早慶は下位学部多すぎるでしょ
阪大とはそういう意味でも格が違うの

202 :
阪大には下位層が少ないけど、総計は下位層が分厚い
それは考慮しないの

203 :
>>201
早慶の方だけ3分割しておいて都合良すぎでしょw
格が違うとか君の感想だしw

204 :
()も見えない様な頭の悪い人間は会話しなくていいよ

205 :
早慶には下位層いるよ?
それが何か?
上位層の絶対人数ですでに大阪大学超えてるのに意味あるの?

206 :
絶対人数ってなに
そのソースは

207 :
就職数

208 :
司法試験合格者数

209 :
詰んじゃって暴言吐き始めたかw

210 :
それ上位じゃなくてただの就職数
上位って早稲田政経理工慶應理工医法という意味では

211 :
公認会計士試験大学別合格者数

212 :
これは独り言だけど
()が見えていない様な人は真面目に頭が悪いので話す時間が無駄
意味の不理解もそれ

213 :
上位学部なんて書いたか?
いわゆる中下位学部でも優秀な人材いるんだが?

214 :
言葉の代入にしてもずさん
言い方変えてくれ 上位の意味が違う

215 :
で、

で、

ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?


すみません。
タラレバで出したデータで勝利宣言って意味あるの?w



返答お願いします.

216 :
>>129だよ

217 :
結局、返答できないのかw

しょーもなw

218 :
回答に回答を求めるっていうのがまずおかしいんだけど
飽きてきたのもある

219 :
★★★東大・京大・早慶が日本を動かしている現実★★★
https://university-rank.com/

●現役国会議員出身大学ランキング●
1位  133人  東京大学
2位   77人  慶應義塾大学
3位   71人  早稲田大学
       ・
39位   2人  大阪大学

●歴代都道府県公選知事出身大学ランキング●
1位  142人  東京大学
3位   18人  早稲田大学
5位   12人  慶應義塾大学
       ・
32位   1人  大阪大学

●閣僚経験者出身大学ランキング●
1位  303人  東京大学
2位   79人  早稲田大学
3位   57人  慶應義塾大学
       ・
49位   2人  大阪大学

https://www.minkou.jp/university/ranking/senior/
●社長の出身大学ランキング●
1位  354人  東京大学
2位  353人  慶應義塾大学
3位  260人  早稲田大学
       ・
9位   74人  大阪大学

●政治家の出身大学ランキング●
1位  527人  東京大学
2位  180人  早稲田大学
3位  126人  慶應義塾大学
       ・
38位   6人  大阪大学

●芥川賞作家出身大学ランキング●
1位   27人  早稲田大学
2位   19人  東京大学
3位    8人  慶應義塾大学
       ・
9位    1名  大阪大学 ←大阪外国語大学の実績で実質ゼロ!

●直木賞作家出身大学ランキング●
1位   36人  早稲田大学
2位   13人  東京大学
3位   14人  慶應義塾大学
       ・
6位    3名  大阪大学 ←大阪外国語大学の実績で実質ゼロ!

学力・就職・出世・政治力・人気・知名度・文化影響力・スポーツ全てにおいて早慶が大阪ザコクを圧倒!
ザコクは国民の税金のお・か・げで研究しているだけの大学w
つまり乞食w

220 :
飽きてきたとかどーでもいいんだよw

ちゃんと説明しろよ!w わざわざスレまで立てたんならw

221 :
お前がつまらないのと俺のやる気がない
正直阪大とかどうでも良くなってきた

222 :
俺もゲームの合間に片手間で相手してあげてるんだから、ちゃんと回答できるなら回答しようなw

出来ないならできなくてすみませんでいいんやでw

223 :
>>222
本物のガイジっぽくてきみはきみでかわいそう

224 :
ワタク見苦しいぞ。ブーブー言うな。
お前ら私立のトップである早慶が国立3〜5番手の阪大に負けるてるのが悔しくて粘着してるだけだろ?見苦しいわ。

ちなワイはワタクな。

225 :
大企業就職数、公認会計士試験合格者数、司法試験合格者数、芥川賞、直木賞、閣僚、政治家、その他ほとんど絶対数で早慶の圧勝!
以前資格試験の率でバトルした時に調べたが単年度で負けてもトータルでは早慶の勝ちだった。

この状態で大阪大学が早慶に勝ってる要素無いんだけどw
どうしてそうかんちがいしちゃうのかな?
韓国人もしかして?www

226 :
負け惜しみはもう十分なんだよw そういうの飽きちゃったからw


何十回もそうやって今までも阪大の奴は逃げてったからwww


負けて逃げるくらいならスレとか建てるなよw

227 :
>>226
お前、早慶をやたら持ち上げてるけど早慶なの?
俺の周りにいる早慶生は謙虚なんだが。

228 :
早慶だが何か?
議題すり替えて感情論にもってこうとか通用しないからなw
小学生並みの論術だぞw

229 :
絶対早慶じゃないわ…
いや早慶であってほしくないわ…
実のところわいも早慶ガイジだけど、早慶の名を騙ってキチガイするのやめてほしいなぁ

230 :
てことで、

「率」が「絶対数」より重要となる理由を説明してください。(率でも多くの分野で早慶の勝ちだが)

それと、

東大京大一橋東工大受かる奴でも早慶ボロボロ落ちてるのにこれより阪大がレベル高いと
証明できるデータ持ってきてください。

以上の2点お願いします。

231 :
>>228
学生証見せて。
ちなみにワイもワタクやから同じサイドやで。
お前のキチガイっぷりに呆れてる

232 :
>>229
すまんのーw
そういうなりすましの挑発とかどうでもいいからw
それも韓国人がよくやるよねw

韓国人「同じ日本人として恥ずかしい」とかwwwwwww

233 :
>>230
「東大受かる奴でも早慶落ちるから云々」
君多分早慶生じゃない上、まともに大学受験したかどうかも怪しいから教えてやるよ。

早慶始め私大は定員が多く、選択式の問題が多い。選択式の問題で平易な問題を出すと全員満点取っちゃう。
じゃあどうするか?選択肢を物凄く難しくしたり、大学独自色を出して選抜するんだよ。

対して東大京大みたいな国公立はセンターである程度粒が揃ってるから、標準的な問題でも記述でしっかり選抜できる。
第一志望で記述式をやってて、私大の変に難しい選択式問題の対策までするのは中々に難しいよ。

234 :
>早慶始め私大は定員が多く、選択式の問題が多い。選択式の問題で平易な問題を出すと全員満点取っちゃう。
>じゃあどうするか?選択肢を物凄く難しくしたり、大学独自色を出して選抜するんだよ。
>対して東大京大みたいな国公立はセンターである程度粒が揃ってるから、標準的な問題でも記述でしっかり選抜できる。
>第一志望で記述式をやってて、私大の変に難しい選択式問題の対策までするのは中々に難しいよ

で?
結局、早慶の試験が東大京大一橋合格者でもゴロゴロ落ちて難しいということ以外になんか回答になってるの?

235 :
>>234
やっぱりいるのね。
噛み付いてきそうな返信したら案の定だわ。

で、学生証は出せないの?
あのスレは無視か?

236 :
>>232
「同じ早慶生として恥ずかしい」
もしくは
「早慶生のふりをしてキチガイするのはやめましょう」

http://imgur.com/a/UdvNxwD

237 :
まーた、すり替えですかwww
感情論に引きずり込もうとしても無駄w
このスレ「阪大と早慶の戦いに決着をつけてみた。」なんだから本題から逸らして逃げようとするなよw


@「率」が「絶対数」より重要となる理由を説明してください。(率でも多くの分野で早慶の勝ちだが)
A東大京大一橋東工大受かる奴でも早慶ボロボロ落ちてるのにこれより阪大がレベル高いと
証明できるデータ持ってきてください。


これお願いします。

238 :
>>234
早稲田上位学部の奴が早稲田下位学部やMARCHに落ちることはよくある。
だからといって「早稲田下位>>早稲田上位」となる?
ならないよね

239 :
>>237
やっぱり学生証出せなくて草。
お前ワタクの底辺だろ。
キチガイ振り回して早慶及び私大を汚すなボケ。、

240 :
>>238
全然反論になってないぞ。
誰も早慶のほうが東大京大一橋より上なんて言ってないぞw

あくまで早慶と大阪という接点のない大学同士の優劣をつける評価ポイントの一つとして進学校(麻布高校)上位層で東京一工受かる奴でも
早慶はゴロゴロ落ちてる。それくらいレベルが高いという一つの証拠ってだけ。
大阪大学が同様に東京一工受かる奴がゴロゴロ落ちてるのかってきいてるんだが?
勿論日程的に無理なわけだが、最初から東京一工逃げてるレベルだからお察し。

241 :
>>239
おとぼけ
メルシー

242 :
>>241
早稲田の学籍番号は全部で何桁でアルファベットはなん文字含まれてる??

243 :
>>241
そんな誰でも仕入れられる情報で誤魔化せるとでも?笑

244 :
それと、メルシーは最近の学生はあまり行かないから学生の間での知名度は低いはずだよ。

245 :
ほんとうに早稲田生なら、武道家とか麺爺とか学会をあげるはず

246 :
早く学生証出せ。
お前が早慶生じゃないなら、こんな不毛な議論は時間の無駄だからw

247 :
おい、返信なしはつまんねーぞ

248 :
あの〜w
すり替えとかどうでもいいんですけどw

@「率」が「絶対数」より重要となる理由を説明してください。(率でも多くの分野で早慶の勝ちだが)
A東大京大一橋東工大受かる奴でも早慶ボロボロ落ちてるのにこれより阪大がレベル高いと
証明できるデータ持ってきてください。


これに反論できないなら早慶の勝ちってことでいいかな?w

249 :
>>248
ワタク発狂すなw

250 :
すまんガンオンやりながらだからw

ちなみに俺は早稲田卒だからw

で、それが何か?

すり替えはいいから答えてくれよなw

ガンオンイベント始まっちゃうから早くしてね!w

251 :
だめだこりゃ、相手にしても意味ねえわ

やっぱり学生証も出せないような底辺か。
早慶を変に持ち上げてキチガイじみた行動するのはやめて欲しいんだけど。

252 :
お前ほんとつまんねーやつだな

253 :
>>252
早稲田卒ってのも絶対嘘だわ。

254 :
>>178
この期に及んでまだ阪大と早慶並べてるガイジいて草
むしろ早慶が阪大と並んでるなんて思ってるのこそ早慶関係者くらいだろ
普通に
一工≧阪大>早慶

255 :
反論まだ〜?w

WASEDAのVISAとMASTERクレカならあるがそんなの挙げて俺に何のメリットがあるの?w

すり替えはいいから反論お願いねw

出来なきゃごめんなさいしてねw

256 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

257 :
>>254
一工≧阪大だと思ってるのもたこ焼き関係者だけなw
一工>>>阪大だからw

258 :
>>255
お前と話してた阪大生消えたから反論する人はだれもいないと思うぞ

259 :
>>258
せやなw

また、勝ってしまったかw

https://www.youtube.com/watch?v=M-AlZLeVxgg

260 :
>>219
>>225
直近のデータやと阪大に勝てん…
せや!戦前や昭和のデータもいれたら勝てる!

大阪帝大設立前のデータ どーん!
私大バブル時代のデータ どーん!

261 :
>>259
おめでとう
必ずしも頭のいい人間のほうがレスバに勝つってわけでもないんだね
そして、国公立煽りをしている自称早慶生は成り済ましが多そうだね

262 :
負け犬イライラで草www

これ以上ないくらいの負け犬の遠吠えで草w

これがたまらないんだよな〜www

263 :
おやすみ

いい夢を!

264 :
>必ずしも頭のいい人間のほうがレスバに勝つってわけでもないんだね

レスバ敗北認めてて草w

265 :
勝ってなくねw
学生証も出さないから相手が呆れて退場してるやん

266 :
そもそもおれは早大生でなおかつ早慶にも阪大にも肩入れしてないから本来レスバの土俵にすら立ってないはずなんだけどな

267 :
のべ57人(IDベース)の語らい

熱い夏

268 :
【LL7】京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田
http://ll7.jp/
LL7とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです。

2020年度から、「法学部3年間+法科大学院2年間」の5年一貫教育で司法試験合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
法学部法曹コース(3年間)修了者は、特別選抜を経て法科大学院(2年間)に進学できます。
そこで法科大学院の無い大学は、有力な法科大学院を特別枠で受験できるよう、連携(協定締結)を進めています。

■新潟大学
→東北大・神戸大・慶應大・中央大・早稲田大の法科大学院

■信州大学
→中央大・早稲田大・金沢大の法科大学院

■熊本大学
→九州大・神戸大・中央大・早稲田大の法科大学院

■鹿児島大学
→中央大・神戸大の法科大学院

■明治学院大学
→早稲田大・中央大・慶應大の法科大学院

■西南学院大学
→九州大・琉球大・早稲田大・中央大・立命館大・関西大・岡山大の法科大学院

■立教大学
→中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/07/29/1419699_003.pdf
https://www.rikkyo.ac.jp/news/2019/07/mknpps000000yvs5.html

269 :
>>1
内部進学が早慶の弱みみたいに思ってるところがそもそもなんにもわかってないどあほ
偏差値75クラスが何百人もまとまって進学してくるところこそ早慶最強の強みなのに

270 :
>>267
誰も大阪大学に興味がない…

271 :
>>257
https://twitter.com/juroaus/status/840157305219891200?s=19

https://twitter.com/_eeth/status/633846541896126464?s=19

https://twitter.com/kamituka_tomo/status/601214261243744256?s=19

https://twitter.com/yuji_0731/status/935444002647633922?s=19

https://twitter.com/JcNzok/status/872108508774137857?s=19
(deleted an unsolicited ad)

272 :
このスレ正味6人くはいしか書き込んでないのが草

273 :
正気? なら何を信じればいいの?

274 :
>>271


275 :
>>1から頭の悪さが滲み出ていたからボロ負けの展開は予測出来てたけど、
最後飽きたという便利な言葉を使って逃げるとかマジで恥ずかしいな

276 :
うんこ

277 :




278 :




279 :


280 :


281 :


282 :
連投規制うんち

283 :
うんち

284 :
うんち

285 :
うんち

286 :
うんち

287 :
ううううううううううう
んんんんんんんんんんん
ちちちちちちちちちちち

288 :
うんち
ん ん
ちんう

289 :
ここの阪大のやつ自分の脳内の刷込みをリアル社会の客観データで修正できるほどの知能はないんだよ
議論が終わらないんじゃなく早慶優位のデータを意地でもスルーして延々絡み付いてるだけ(そしてその膠着状態をまるで相手のせいであるかのようにいう)
ちゃんとした判定者がいないとき議論に負けたようにみえずにすむずるこい戦法だけどな

290 :
都心は花火大会多かったけど、かっぺはネットで序列争い…w

291 :
>>167
東大余裕の現役でも早慶受けてることがわかる
2ちゃんの嘘っぱちはすぐにばれるね

292 :
最近早慶と阪大の対決が多いけど、早慶と阪大以外の地底との勝負は着いたんですかね?

293 :
茶番のちゃちゃちゃ
茶番のちゃちゃちゃ
ちゃちゃちゃ茶番のちゃちゃちゃ

294 :
頭のおかしい学歴コンプがいるね。結論は阪大の勝ち。

295 :
河合塾の合格者平均偏差値みたら早慶の方が阪大より基本的に高いよ
これが全て

296 :
>>295
>>1をよめw
そっから上位を中心に6割が消えて無試験が半数追加されたのが早慶のレベルだろ

297 :
土曜夜に4時間位ずっと張り付いて、相手が呆れていなくなると勝利宣言する「自称早稲田卒のおじさん」やばくない?w

298 :
無試験無試験ってバカにするのはいいけど、その無試験勢は色んな方面で活躍してるんだよな…
勉強だけに縋るのっていかにも陰キャって感じで面白い

299 :
どっちにも良さがある
それでいいじゃないか
ネット上で阪大だ早慶
いう奴は全て幻なんだ
優劣つけてどうする?

300 :
まぁ ぼぉ ろぉ しぃ ーー

301 :
まだ争ってるのかよ
もう慶應>阪大>早稲田でいいじゃん

302 :
の延べ50人

303 :
人類みんな高学歴さ
人間として生まれた
だけでぼくらは既に
上位種なんだよ
虫さんや熊さん
よりも僕たちは
恵まれています
更に私たちは日本という
最高に豊かな場所で誕生
し既に我々は世界トップ
集団にいるのです

304 :
>>296
在学生のレベルじゃなくて一般入試のレベルを話しているんだが

305 :
「大学のレベル」と
 受験生が誤解しませんように!

306 :
データの不確かさも見極めて!

307 :
ここで争ってる奴らの9割以上は阪大も早慶もカスリすらしない奴らなんやろうなあ

308 :
率はこうして今日も使われるのであった

309 :
もし絶対数を使うなら何人なの?
のべでいいの?

310 :
絶対数にタラレバはあり得ないの?

311 :
これから阪大と早慶を同列に並べるの禁止な
ちょっと前からしれっと同格が妥当()みたいな風潮になってるから是正してくれて助かるわイッチ

312 :
基地外多すぎて草

313 :
難易度と関西での知名度・就職は阪大
それ以外は早慶

314 :
>>296
阪大にはいないレベルの高偏差値付属系属高生が大量に入ってくるんだけどな

315 :
>>313
難易度は早慶の方が高いってデータ出てるのにわからんちんやな
あと関西ですら偉くなってる政財界人は早慶の方が多い

316 :
「大量」いただきましたぁ

317 :
意見交換なので
このくらいでいいと思います!

318 :
イキスギィ!!

319 :
関西のたこ焼きはまずい
銀だここそ至高


やりますねえ

320 :
おっぱ

321 :
>>317
お前うんこだな

322 :
さあ
確かめに行こう!

本場のたこ焼きは完成にまでに何π回転するのか?

323 :
オッパオッパ

324 :
大阪行きは
今日も運行中!

325 :
>>324
黙れ

326 :
>>324
調子のんなカス

327 :
出発しまーす

ボトン ボトーン
ボトン ボトーン
プップー

328 :
>>327
てめえ喧嘩うってんのか?

329 :
>>297
思った!
ガ○ジっぷりを露呈しただけ

330 :
>>315
そうなん?
慶應だけど流石に試験は旧帝の方がキツそうだと思ってたわ

331 :
これは阪大vs早慶とはずれる話なんだけど、東京の私大ってなんで未だに金融への就職を指標にしてるんだ?

ニュース見たらわかるがMUFGやSMBC、損保ジャパンとかそれぞれ5千人近くこれから人員削減するけど、
金融は昔から全国転勤の末に片道出向転籍のパターンだから途中でリストラされてるようなものだよ
給与だってバブル期には遠く及ばない

かくいう俺も大手証券の人間だからわかることでバカだったからこの業界に来てしまったけど、受験生大学生はマジで考えたほうがいいよ?

あと最近じゃコンサルが人気らしいけどこれもやばいぞ
マッキンゼーとかそういうとこは違うんだろうけど4大監査法人でも俺らの雑用係だよ
ごちゃごちゃになってるデータや棚卸の整理とかな

332 :
一流企業在籍者、難関資格者は早慶が質量ともに圧倒している。
阪大の相手ではない。

333 :
>>1
@まずは学力
早慶の辞退率、推薦AO、内部進学を考慮した実際の在学生の平均で比較すると圧倒的に阪大の学力が上
これは説明するまでもない事実で

圧倒的に阪大の学力が上であるのを全然証明してねえじゃん
ただのスレ主の主観を述べているだけ、しかも後のレスで
この書き込みをデータと称しているお粗末さ
事実ならデータで証明しろよ、できないからこそ説明するまでもないとごまかす
普通に早慶内部進学の方が阪大合格者トップの府立茨木のほうが偏差値で6〜7も高く数学もできる
当然実績でも早慶>>>>>>>>阪大

2016年
早稲田大学  進学者数
1位  早稲田実業学校高等部 偏差値66   364(推薦)

慶應義塾大学 進学者数
1位 慶應義塾高等学校    偏差値65   671(推薦)

大阪大学   合格者数
1位 大阪府立茨木高校    偏差値59    67(一般入試)

2015年
駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属(一般) 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 学芸大附属(内部) 国立 湘南 膳所 茨木 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 智辯和歌山 修猷館 熊本
57 東葛飾 城北 立川 戸山 八王子東 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 青山 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 高崎 両国 鎌倉学園 松本深志 三国丘 関西学院 白陵 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 中大杉並 京教大附属 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大教大平野 岡山朝日 丸亀 済々黌
51 青森 白鴎 大垣北 刈谷 千種 彦根東 立命館宇治 大阪明星 千里 明善
50 法政大学 本郷 小山台 四日市 関大第一 豊中 三田学園 米子東 松江北

334 :
S. 東大 京大 医学部
A. 一橋 東工
B. 阪大 早慶
C. 東北 名古屋 九州
D. 北大 東外 筑波 お茶 神戸上智 ICU
E. 横国 千葉 阪市 広島 明治 立教 同志社 理科  これは昨日完璧ち言われたランク

335 :
訂正
普通に早慶内部進学の方が阪大合格者トップの府立茨木より偏差値で6〜7も高く数学もできる

336 :
阪大が早慶より上というのは関西地方限定、東京では相手にされていない

日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

337 :
まー、それでも今でもメーカーの事務系総合職よりは給与いいしメーカーもトヨタがリストラする方向に舵を切ったな

338 :
>>335
中学数学まではね
それが3年間で見事に逆転されてることすら気づかないワタク

339 :
>>331
お前より就活生のほうが知ってるよ。


「メガバン?滑り止めでした」トップ就活生で進む銀行離れのリアル、一生安泰の神話は崩れたのか
https://www.onecareer.jp/articles/1195

>「メガバン? 一応受けていたけど、滑り止めでした。日系メーカーが第一志望です(早稲田大学4年/女)」

>「転勤も多いし、仕事も厳しいみたいですね。安定を求めるにしてはもっと就職先の選択肢があるだろう、という感じです(慶應義塾大学4年/男)」

>19卒でも、5月時点の東大・京大就職人気ランキングで上位50位以内にランクインしたのは三菱東京UFJ銀行(39位)のみ。
>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。

>事実として東大・早慶のトップ校において、メガバンに入行する学生は多いことがわかります。しかし、入社人数が志望度に比例するわけではありません。

>冒頭の18卒のコメントにもある通り、メガバンは採用人数の多さから「滑り止め」として捉えられていることが多いようです。
>実際にBusiness Insider Japanが銀行に内定または就職した慶應大学出身者に調査をしたところ、
>11人中9人が「就職先は第一志望ではなかった」、7人は「他業界を志望していた」と答えています


>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。
>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。
>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。
トップ校じゃないとこはチャンスだね!w

340 :
東大合格者上位10位の国立 私立 公立校は阪大合格者1位の府立茨木よりはるかに偏差値がたかく進学先トップ3は東大 早稲田 慶應、当然学力も早慶>>>阪大
◎2015年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2015.6.28,7.5、週刊朝日2015.6.26より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 185  15  19   1   1   1   0   0   0   0
筑駒 112   1   7   0   0   0   0   0   0   0
 灘   94   3   0   0   0   0   0   0   0   0
麻布  88  12  21   0   1   0   0   0   1   0
駒東  82   4   5   1   2   2   0   0   1   0
桜蔭  76  15  15   5   3   4   0   0   1   0
聖光  74  16  25   0   2   0   1   0   3   0
渋幕張 56  36  35   4   5   4   0   1   1   2
海城  56  27  21   3   7   0   0   0   1   2
学芸  54  22  30   6   4   1   1   0   3   1
栄光  45   3   9   1   0   0   0   0   0   0
浅野  40  19  44   0   4   5   0   0   2   0
日比谷 37  24  24   3   3   1   3   3   2   0
久留米 37   3   2   −   0   0   0   0   1   0
渋渋谷 33  23  20   2   3   3   1   2   2   0
東大寺 32   0   1   0   0   0   0   0   0   0
女子学 30  30  36   2   2   4   0   2   1   1
豊島岡 30  50  29   7  17   6   2   3   7   1
早稲田 28 146  26   0   0   2   0   0   2   1
甲陽  28   0   0   0   0   0   0   0   0   0
西大和 28   6   2   0   2   0   0   0   2   0
県浦和 27   9   4   0   1   0   0   0   1   0
武蔵  27   7  11   1   1   2   1   0   1   1
富山中 27   5   5   1   1   2   0   0   2   3
東海  27   6  16   −   4   2   0   0   2   0
広島学 25   3   8   2   1   2   0   0   1   0
ラサル. 25   3   5   −   1   0   0   0   0   0
土浦一 23   7   4   3   6   3   1   2   3   3
県千葉 23  22  16   6   6   5   2   6   0   4
 西   22  15  20   0   8   7   2   0   2   0
白陵  22   2   4   0   1   1   0   1   0   0
攻玉社 21  34  23   5   7  12   0   2   7   1
巣鴨  21  13  15   2   4   6   0   0   3   1
岡崎  21   3   9   −   0   2   1   0   0   2
洛南  21   9   2   0   0   2   0   1   3   1
修猷館 21   9   8   −   1   3   3   2   4   0
国立  20  17   9   1   3   7   2   2   5   1
湘南  19  44  27   9   3  11   8   8   4   3
旭丘  18 非公表
大阪星 18   1   2   0   0   0   0   0   0   0

341 :
またいつもの阪大が無謀に早慶に喧嘩売ってるのか?
どMかな?w

阪大は早慶みたいに客観的データ持ってこいよ!

342 :
東大合格者がほとんどいない公立高校から大量に受かるのが大阪大学

大阪大学(阪大)高校別合格者数ランキング2016確定   東京大学合格者数2016

1位 茨木(大阪) 67名                    1名       
2位 奈良(奈良) 59名                    1名
3位 北野(大阪) 55名                    7名
4位 天王寺(大阪) 54名                   2名 
5位 清風南海(大阪) 47名                  2名
6位 大手前(大阪) 47名                   1名
7位 洛南(京都) 44名                    14名
8位 四天王寺(大阪) 41名                  0名
9位 膳所(兵庫) 37名                    3名
10位 三国丘(大阪) 35名                   2名
11位 四条畷(大阪) 33名                   0名
11位 長田(兵庫) 33名                    3名
13位 嵯峨野(京都) 32名                   0名
13位 西大和学園(奈良) 32名                 33名
15位 大阪桐蔭(大阪) 31名                  2名      
15位 神戸(兵庫) 31名                    4名 
15位 高津(大阪) 31名                    1名

343 :
>>151
早慶が阪大に劣る事は確固たる事実であり、それを布教するかの如く事実を伝えているだけ

なに真逆のこと言ってんの?次の15の役職のうち15全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で15全部ゼロ、京大はさすがに15までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか

内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下 登 海部 俊樹 小渕 恵三 森 喜朗 福田 康夫 野田 佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀 健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木 幹夫  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750

「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137

「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129

「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684

「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

344 :
>>1
底辺層が分厚いのが総計

345 :
阪大が早慶より上とかナンセンス
こういうことが言えるだろう自称早慶より上の大学でホントに上の大学は一つもない
自他ともに早慶より上の東京一工は早慶より上なんて言わない
自他ともに上と認めているから、自称早慶より上なんてろくなもんじゃない

2016年版役員四季報via東洋経済新報社

上場企業役員の出身大学ランキング

1慶應   2180名
2早稲田  1930
3東大   1907
4京大    999
5中大    958
6明治    639
7日大    610
8一橋    583
9同志社   472
10阪大   462
11関学   399
12神戸   390
13東北   362
14関大   351
15九大   337
16法政   327
17名古屋  315
18立命   275
19立教   244
20青山   230

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87


総理大臣輩出数       1位東大   2位早稲田  3位慶應
国会議員数           1位東大   2位早稲田  3位慶應
国総試験合格者数       1位東大   2位京大    3位早稲田   
司法試験合格者数      1位早稲田  2位中央   3位東大
公認会計士試験合格者数  1位慶應   2位早稲田  3位東大
上場企業社長・役員数    1位慶應   2位早稲田  3位東大
マスコミ社長・役員数     1位早稲田  2位東大   3位慶應
著名ジャーナリスト数    1位早稲田  2位東大   3位慶應
芥川賞受賞者数        1位早稲田   2位東大   3位慶應
直木賞受賞者数       1位早稲田   2位東大   3位慶應

346 :
>>343
何回も80年代90年代のデータペタペタして虚しくない?

347 :
総合商社最大手 三菱商事の平均年収は有価証券報告書より1540万円
東大と阪大の学部構成はほぼ同じで三菱商事の採用は東大は阪大の10倍
学生数は概数で阪大3700 慶應7000 早稲田8900

阪大+北大+東北大+名大+九大=259
京大247

雑魚旧帝大5校と京大 ぜんぶ足しても506で早稲田836 慶應1124に勝てないのであった

過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部

2014年 三菱商事(総合商社最大手)大学別就職者数
順.−−−−−|人|     順.−−−−−|人|   順.−−−−−|人|
位.−−大学名|数|     位.−−大学名|数|   位.−−大学名|数|  
=========     =========   =========
01.慶應義塾大|48|     10.北海道大−|-2|   19.大阪市立大|-1|  
02.早稲田大−|40|     −.横浜国立大|-2|   −.中央大−−|-1|
03.東京大−−|27|     −.大阪大−−|-2|   −.立教大−−|-1|
04.一橋大−−|14|     −.神戸大−−|-2|   −.成城大−−|-1|
05.京都大−−|11|     −.九州大−−|-2|   −.成蹊大−−|-1|
06.上智大−−|10|     −.学習院大−|-2|   −.関西学院大|-1|
07.東京外国語|-6|     −.法政大−−|-2|   −.津田塾大−|-1|   
−.青山学院大|-6|     −.同志社大−|-2|   −.東京女子大|-1|  
09.東京工業大|-3|     −.立命館大−|-2|        
                   19.名古屋大−|-1|      
                   −.筑波大−−|-1|   

348 :
【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(MM)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)

慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名 学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名
東北大 11名

     ↑
こうして見ると神戸阪大と辺境地底は日本国の1流企業から、明確に線引きされている。
「宮廷」「国から選ばれた」という言葉が空しく響く。

東大、京大、早慶……国内トップ大の学生が入りたい会社は?

《[ITmedia]》
東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学など、国内屈指の難関校に通う2019年卒の学生が志望する企業は? 上位校向けの新卒採用支援サービス「レクミー」を運営するリーディングマークの調査によると、1位は三菱商事(22.1%)だった。
2位は三井物産(21.1%)、3位は伊藤忠商事(16.7%)。4位は住友商事(14.5%)、5位は丸紅(14.3%)−−と続き、5大商社が上位を独占する結果となった。
6位以下は東京海上日動火災保険(11.5%)、サントリー(9.5%)、三井不動産(7.2%)、三菱UFJ銀行(7.1%)、三菱地所(6.8%)という結果だった。
商社、メーカー、ITは人気 金融・保険は志望度ダウン
前回(17年)の調査結果と比較すると、双日(19位→15位)や豊田通商(27位→22位)などが順位を上げており、リーディングマークは「根強い商社人気が今年も続いている」とみている。
広告企業では、17年は26位だった電通は17位にランクアップ。博報堂は17位から16位に順位を上げ、人気度で電通を上回った。昨年は100位以下だったアサツーディ・ケイ(ADK)は80位に入った。
大学別の志望企業の特徴は……?
大学別では、上位5社の顔ぶれは全体とほぼ変わらない結果だったが、東京大学では経済産業省(18位)の志望度が高かった。慶應義塾大学では三井不動産(7位)や
三菱地所(8位)といった不動産会社が人気。早稲田大学では全日本空輸(ANA、8位)、日本航空(JAL、11位)、JR東海(13位)などの運輸事業者が上位に入っていた。
メーカーやIT企業も人気で、花王(33位→24位)、日清食品グループ(98位→64位)、楽天(86位→40位)、Google(70位→57位)などがランクアップしていた。
一方、みずほフィナンシャルグループ(14位→28位)、三菱UFJ信託銀行(25位→37位)、第一生命保険(55位→78位)など、銀行・生保企業がランクダウンする例が目立った。
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/180604/ecn18060414000008-n1.html

349 :
【悲報】大阪さん貼れるものがない....

350 :
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8

河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部 合格者平均

1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)

351 :
ヤフー知恵袋貼ってたけどなw

352 :
伸びてるなw
就職予備校の養分にしかなれなかったやつらの嫉妬が心地よいスレ

353 :
早慶が阪大に圧勝のデータは50でも100でもある
詳細は受サロの他スレを参照されたい

354 :
なんで大阪大学とかいう地方大学が早慶に絡んでくるの?
なんか実績あるの?
東京都民はお前大学とか知名度ゼロなんだけど。
単純に疑問なんだけど。

355 :
>>331
じゃあどこへ行けばよいの?メーカー?トヨタとか。

356 :
養分イライラで草

357 :
>>345
今の役員世代が大学生だった頃の阪大の学生数って1学年2500人で文系700、理系(非医歯)1500、医歯300とかだぞ
慶應は率でも強いけど1学年文系8000人、理系2000人いて文系役員1710、理系役員220の早稲田はかなり微妙

358 :
たこ焼きうんた

359 :
>>357
また阪大得意の分母改ざん工作ww
昔は文系4,000人、理系1000人くらいだよ
勝手に2倍するなよw

360 :
捏造たこ焼き

361 :

んち

362 :
>>344
上澄みの率は早慶が厚いんだから底の方が厚いのは阪大の方だろうな普通に考えて

363 :
楽しいうんち♪

364 :
>>359
早稲田の1990年の学部学生数44062人なんだが
32年前の時点で恐らく入学者数1万人超えてるけど、5000人っていつの時代の話?
https://www.waseda.jp/top/news/106

365 :
>>364
早稲田の話か
慶応って書いてあったから
慶応が入学者数6千人を超えたのはSFCができてからだよ

366 :
早稲田は人文系が多いから率が悪いのは仕方ないと思うけど

367 :
日本で4番目に難関な法学部はどこ?
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/jsaloon/1564907105

368 :
>>331
金融もやばいけどメーカーもやばいよ
メーカーって不況になるとすぐリストラするじゃん
数千人とか数万人のリストラとかざらw
武田薬品なんて5年で研究所の人員のうち3分の2を
リストラしているしな(今はピーク時の3分の1しかいない)
そういうことを言い出したら行く業界なくなるけどな

369 :
自身の不十分な書き込みよって起こった事象を相手の理解力不足ということにするからな、ザコクは
わざとそうしてるのか素の馬鹿なのか、まあ後者なんだろうな

370 :
https://wezz-y.com/archives/68198/amp
日産大量リストラ

371 :
このスレ群を抜いてガイジが多いな

372 :
【拡.散希望】防犯 〓集団ストーカー犯罪(組織犯罪)〓※コピー転載可
ターゲットの社会的信用を失墜させ自殺へ追い込む嘘の噂を流して犯罪者や危険人物に仕立て上げる卑劣な大人のいじめです。

▼▼▼▼ 絶対に協力してはいけない その依頼は犯罪です ▼▼▼▼

組織は偶然や自然を装う巧妙な手口を協力者に指示し、ターゲットにたくさんの嫌がらせで自殺に追い込みます

「この人の行動を監視して下さい」
・ 監視して犯罪を未然に防ぐ ・警察関係からの情報だから
・あの人がくるから待ち伏せして
「あの人が通ったら〇〇して下さい」
・大きな音をたてて ・咳、咳払いをして
・〇〇〇と言って ・大きな声で笑って
「あの人の家の近くで〇〇して下さい」
・何でもいいから音を出して ・ゴミを落として
・車のドア、網戸、戸を思い切り閉めて
・あの人は万引き犯だから見張って・あの人は精神異常者だから早く店から追い出して
・あの人が来たらニヤニヤして ・あの人に車のライトを当てて
・おこづかいあげるから〇〇に協力して ・通行妨害して ・あの人来たら見張って

集団ストーカーはまだ日本のメディアではあまり報道されない犯罪ですが、全国にはたくさんの被害者がおります。しかし、アメリカにおいてはすでに認知されてる犯罪です。
盗聴・盗撮で得た情報また個人情報を共有し悪質行為を指示すること、それに協力することは犯罪です。絶対に協力してはいけません!
■集団ストーカー依頼を行う某宗教団体の存在
大手法律事務所の企業の弁護活動にて会社にとって不都合な社員に対して集団ストーカーを行なった。行為は違法として東京高裁が損害賠償を命じた
https://www.cyzo.com/2011/09/post_8463_entry.html
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/

373 :
スレ主完全に逃げてんじゃんw
弱すぎだろw
こんな程度のガイジ理論で早慶に喧嘩売るとか...

374 :
[速報]モクローがジュナイパーに勝利!
サトシ アローラポケモンリーグ3回戦出場決定!

375 :







376 :
のべ103人(IDベース)の語らい

さらに熱い夏

377 :
>>376
お前マジでどっかいけ

378 :
高田「私立文系とは建設的な会話ができない」

379 :
>>378
これ
ワタクがペタペタ貼ったコピペに関する議論は最初から
>>1
>>2
>>3
で全て終了している。

380 :
【阪大法学部で今まで学歴煽りしまくってきたけど正直言って学歴コンプレックスあること自白するわ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1554014140/l50

>私は阪大に入学し、同期や先輩、後輩、obogを見てきた上でカスばっかって言ってるんだよ
>内部の人間の生の声だからガチだよ
>大学を選ぶなら東大京大にした方がいい
>この大学は私のような劣等感にまみれた人間を生み出してしまう
>なぜならカス大学だから

>もちろん阪大出身の人々は馬鹿ではない
>ただ頭良くもない
>はっきり言って大したことない
>特に高校時代ガリ勉して無理して入った人は頭悪いね
>ポテンシャルの低い人間ばかり

>恐らく阪大経済中退の彼も私と同じような感情を抱き退学するに至ったと思われる
>彼の気持ちは痛いほどよく分かる
>私も退学したいと思うことはあったが一応単位は取って卒業した


身内から馬鹿認定される阪大www

381 :
合格者数も
のべ数と実数の両方を知りたいものだね?

382 :
改めて>>2をみたけど相変わらず阪大は分母改ざん大好きだねw
なんで早慶は学部、修士、博士の総合計なのに阪大は学部卒だけなのさw
慶応の学部卒は6332人、阪大の学部卒は3429人だよ

383 :
阪大が率がどうのこうのいうときは要注意だなw
阪大は学部卒だけにしといて、他(早慶など)は学部・修士・博士の総合計に
するなどの改ざん工作は当たり前
この前も阪大の卒業生がなぜか2000人で慶応の卒業生が10000人
とかなっていたしw

384 :
S. 東大 京大 医学部
A. 一橋 東工
B. 阪大 早慶
C. 東北 名古屋 九州
D. 北大 東外 筑波 お茶 神戸上智 ICU
E. 横国 千葉 阪市 広島 明治 立教 同志社 理科 これ

385 :
櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「ザコク・・・受かったときの気持ちは?」

ザコク「・・・カタカタ・・・カタ・・・ッターン」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「嘘やろ・・・そうですよね?」

ザコク「・・・カタ・・・カタ・・・タン」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「スゥ・・・くやしいですよね?」

ザコク「・・・カタ・・・カタ・・・カタカタ・・・ッターン!」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「生きることを選んだ、ハァ、前を向いたんですね」

ザコク「・・・(ニッコリ」

ここでアヒル登場、「アフラック!」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「(ニッコリ」

ザコク、踊り出す






wwwwwwww

386 :
阪大が早慶より上とかナンセンス
こういうことが言えるだろう自称早慶より上の大学でホントに上の大学は一つもない
自他ともに早慶より上の東京一工は早慶より上なんて言わない
自他ともに上と認めているから、自称早慶より上なんてろくなもんじゃない

2016年版役員四季報via東洋経済新報社

上場企業役員の出身大学ランキング

1慶應   2180名
2早稲田  1930
3東大   1907
4京大    999
5中大    958
6明治    639
7日大    610
8一橋    583
9同志社   472
10阪大   462
11関学   399
12神戸   390
13東北   362
14関大   351
15九大   337
16法政   327
17名古屋  315
18立命   275
19立教   244
20青山   230

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87


総理大臣輩出数       1位東大   2位早稲田  3位慶應
国会議員数           1位東大   2位早稲田  3位慶應
国総試験合格者数       1位東大   2位京大    3位早稲田   
司法試験合格者数      1位早稲田  2位中央   3位東大
公認会計士試験合格者数  1位慶應   2位早稲田  3位東大
上場企業社長・役員数    1位慶應   2位早稲田  3位東大
マスコミ社長・役員数     1位早稲田  2位東大   3位慶應
著名ジャーナリスト数    1位早稲田  2位東大   3位慶應
芥川賞受賞者数        1位早稲田   2位東大   3位慶應
直木賞受賞者数       1位早稲田   2位東大   3位慶應

387 :
343名無しなのに合格2019/08/04(日) 15:58:53.55ID:ItQRtrKr>>346
>>151
早慶が阪大に劣る事は確固たる事実であり、それを布教するかの如く事実を伝えているだけ

なに真逆のこと言ってんの?次の15の役職のうち15全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で15全部ゼロ、京大はさすがに15までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか

内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下 登 海部 俊樹 小渕 恵三 森 喜朗 福田 康夫 野田 佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀 健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木 幹夫  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750

「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137

「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129

「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684

「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

388 :
ワタクは分母が大嫌い笑

389 :
>>388
ぽ?

390 :
>>4
早稲田政経には全てにおいて負けてるってことでいいの?
研究力は阪大の方がありそうだけど全体的評価で阪大が優っているデータは見当たらない
全体的にガバガバ感あるなー

391 :
>>388
阪大は分母改ざんが大好きだけどなw

改めて>>2をみたけど相変わらず阪大は分母改ざん大好きだねw
なんで早慶は学部、修士、博士の総合計なのに阪大は学部卒だけなのさw
慶応の学部卒は6332人、阪大の学部卒は3429人だよ

阪大が率がどうのこうのいうときは要注意だなw
阪大は学部卒だけにしといて、他(早慶など)は学部・修士・博士の総合計に
するなどの改ざん工作は当たり前
この前も阪大の卒業生がなぜか2000人で慶応の卒業生が10000人
とかなっていたしw

392 :
日本代表レベルを何人もレンタルしてきて
さらに彼らに何周かずつ走ってもらうリレーチーム

393 :
>>391
神戸ガイジの人口論もそんな感じだったな。
文系だけとか恣意的に数字出してバレてたw

394 :
阪大だろうがどこだろうが「データ」や「ランキング」を
まるで証拠のように、事実のように扱うやり方は用心するべきだね?

395 :
これはそもそも証明することが難しい問題だけれど、むりくり証明しようとしてるんだよね。
こういうのって、根拠がしっかりしてなきゃいけない。根拠がしっかりしてるってのは、元データ(1次データ)があってそれを客観的に解釈したものと主観的に仮説とにちゃんと分けれてることが前提なのね。

しかしこれはそもそものデータが2次的なものであり、「偏差値」という分析において使ってはならない軸を用いている上、解釈が全て主観的仮説である。

こういう間違った分析をした主には絶対負けないと確信した僕。

396 :
マスコミとか外部ソースは調べようのないものあるからなんとも言えないけど、1みたいに個人で作ったデータを>>391みたいに調べてみたら恣意的なデータってのはあるよね。
たいていこういうのはバレて叩かれてるけど。

397 :
>>1のはじめしか読んでないけど否定するやつはモグリとかすでに論理的じゃない決め付けじゃん

398 :
2017年のデータを元にした合否判定は悲惨だった。A判定でも落ちるがザラ。進路指導の教師が頭を抱えるくらいに。だから、ここ2018,2019年の受験と、おそらく今年2020の受験は、別もの。
だから、そのデータで決着はつかない。

399 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

400 :
>>1
神戸大学のお粗末な実態
★慶応の完全下位互換大学★
大企業就職率・就職者数 慶応>神戸
https://toyokeizai.net/articles/-/187597
商社就職率を見てみよう
慶応法 57/1049=5.4%
慶応経済 42/1032=4.1%
神戸大法 1/129=0.8%
神戸大経済 2/251=0.8%
世界大学ランキング総合 慶応>>神戸
https://www.topunive...ersity-rankings/2019
世界大学ランキング就職分野 慶応>>>神戸
https://www.topunive...bility-rankings/2019
世界大学ランキング理系研究分野 慶応>神戸
https://www.topunive...ubject-rankings/2019
世界大学ランキング文系研究分野 慶応>>神戸
https://www.topunive...ubject-rankings/2019
国家公務員総合職試験・採用率 慶応>>神戸
3大難関資格公認会計士合格実績 慶応>神戸
司法試験合格実績 慶応>神戸
大企業役員輩出数・率 慶応>>>神戸
弁理士試験合格実績 慶応>神戸
http://ranking100.web.fc2.com
その他外資系就職・年収出世・スポーツ分野も慶応が完勝
スーパーグローバル大学トップ型 慶応
スーパーグローバル大学落選 神戸
関西圏での評価 慶応>神戸
https://toyokeizai.n...es/amp/182368?page=5
学生起業家数 慶応>>>神戸
https://www.google.c...ournal.jp/25706/amp/
世界イノベーション大学ランキング 慶応>>神戸
https://newswitch.jp/p/2056
卒業生に対する企業・研究機関からの評価
慶応>>神戸
http://japanuniversi...ar-ranking/outcomes/
慶応はRU11 神戸は研究大学ではない
https://www.ru11.jp/
慶応付属高校のレベルは日本トップレベル
http://www.sundai-ne...sachi_ichiranhyo.pdf

東京の大企業の見解

関西でいえば京大、大阪大だろうね。神戸大もあるが、中には東京に本社のある会社は関西なら京大、阪大しか相手にしない、神戸大はあまり採っていないという話も聞くし、数が足りないから神戸大を採るか、という感じだろうね。

https://president.jp...ticles/-/2949?page=2

今の時代の神戸大学はオワコンだな

401 :
結局イッチへの反証データ出せずに神戸相手にイキり始めて草

402 :
旧帝一工早慶だな。
神Bまで入れると上智まで入ってくることになり、筑波や横国辺りまで騒ぎ始める。

403 :
マスゴミの印象操作にまんまと騙されてる奴多くて草生える

404 :
早慶の上位合格者の歩留まりが悪いのは有名だろ。
上位合格者などほとんど残らず、毎年、定員の数倍の合格者を出して
入学者を確保する。それが嫌さに一般受験を減らして、
囲い込みを図るって具合なんだが。
で、それが旧帝大の阪大より上だなんて宣伝してる奴らって、
アタマがおかしいとしか思えん。
理系だと阪大出身者のがよっぽど影響力を与えてるだろ。

405 :
大学の募集人数
36万人 内訳 21万人(文系) 15万人(理系)

私立文系 17万人 私立理系 9万人
国公立文系 4万人 国公立理系 6万人

偏差値60以上の人
私立文系 2.7万人
私立理系 1.4万人
国公立文系 0.7万人
国公立理系 1万人

文系合計 3.3万人
理系合計 2.4万人

406 :
【【【東京の学力は大阪を圧倒】】】

●全国学力テスト(文科省)●
     東京  小学校順位  5位  中学校順位 11位 ← 上位私立層ごっそり抜けてこの順位(私立中学進学率24.40%)
     大阪  小学校順位 44位  中学校順位 40位 ← 馬鹿の巣窟w(私立中学進学率9.28%)
     大阪市 政令指定都市20都市中(小学校・中学校ともに)最下位 ← 馬鹿の巣窟w
      www.mikito.biz/archives/45253860.html
     >(優秀であろう)私立の小学校がある東京は、(学力上位の児童が参加していないため)文科省学力テストでは、実力よりも低めにランキングされるのです。
     >(優秀であろう)私立中学が、東京に偏在していることが遠因ではないか。

●全国統一小学生テスト(四谷大塚)● www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/pdf/chohyo-ura.pdf
     東京  1位 偏差値 51.9  ← 50以上は東京含め7都県 神奈川・埼玉含め首都圏のレベルが地方を圧倒している。
     大阪 23位 偏差値 48.9  ← 平均以下
     首都圏    偏差値 51.3
     関西圏    偏差値 49.2 ← 首都圏と関西圏の平均偏差値で2.1も違う!!!!! 
      
http://高校偏差値.net/hokkaido.php●
     東京都の高校全体の平均偏差値は52.4、公立平均は50、私立平均は54です。     ← 圧倒的全国1位
     大阪府の高校全体の平均偏差値は49.7、公立平均は49.8、私立平均は49.6です。 ← 全国平均以下

●2017年センター試験平均点●
     東京 1位  657.0点  ← 圧倒的全国1位
     大阪 5位  614.9点

●早慶併願対決データ 代ゼミ●
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
     対大阪大学 8勝4敗3分け

小学校・中学校・高校・受験層・非受験層全てにおいて東京はレベルが高く、一方大阪はレベルが非常に低い。
最終的に大学を選択するとき、東京の場合は「東大orその他」になるわけだが東大のレベルが高いので確実視できるのはごくわずかな天才層のみ。
なので、小中高から東大をあきらめる層(実際は受かるかもしれない層)も多い。そういう層が私立附属に流れる。
この時点で地頭良い連中の多くが潜在的になる。
一方、田舎や大阪は手ごろな国立があり、上位層はそこをみんな狙うので表面的に出てくる。
つまり競争が激しく、レベルの高い東京の学校は実際の頭の良さに比べ偏差値が低く出る傾向にあると考えられる。

よって、地頭レベルを高校で例えると
   開成(78)・筑駒(77)>>>早慶付属(75)>>北野(76)・天王寺(75)>明治(73)くらいが現実である。

結論、大阪ザコク大学は東京の学生がちょっと勉強したらMARCH付属高校レベルの学生でも入れる程度の大学であるw

407 :
2018年度 駿台中学生テスト参考資料
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2018/09/2018_hensachi_ichiranhyo.pdf

●国立私立高校偏差値一覧表(男子)
72 : 筑波大学附属駒場
71 : 灘
69 : 開成
66 : 慶應義塾志木★ 渋谷教育学園幕張 筑波大学附属 東京学芸大学附属(一般) 東大寺学園
65 : 慶應義塾志木(帰国)★ 早稲田実業★ 久留米大学附設
64 : 早稲田大学本庄高等学院★ 早稲田大学高等学院★ 慶應義塾★ 大阪星光学院◎ ラ・サール
63 : 早稲田大学高等学院(帰国)★ 慶應義塾(帰国)★ 西大和学園 
62 : 栄東(東医) 市川(千葉前期) 慶應義塾湘南藤沢(帰国)★ 愛光  広島大学附属 広島大学附属福山
61 : 早稲田大学本庄高等学院(帰国)★ 国際基督教大学(帰国B)▲
60 : 西武学園文理(選抜C) 洛南(空) 大教大附属池田◎
59 : 青山学院(帰国) 国際基督教大学▲ 東京学芸大学附属(内部) 慶應義塾湘南藤沢● 洛南(海) 金沢大学附属 大教大附属池田◎
58 : 江戸川学園取手(医科) 栄東 立教新座▲ 桐朋 明治大学付属明治▲ 東海  
57 : 川越東(特待生)、大教大附属天王寺◎ 智辯学園和歌山  昭和学院秀英 白陵
56 : 青山学院▲ 城北 桐蔭学園(プログレス) 同志社◎ 清風(理V編入)◎ 清風南海◎ 明星(大阪選抜)◎ 滝 徳島文理


●国立私立高校偏差値一覧表(女子)
70:慶應女子★
68:筑波大附
67:慶應女子(帰国)★ 渋谷幕張   東京学芸大附  
66:早稲田実業★ 久留米大附設  
65:西大和学園
64:早大本庄学院★ 市川(千葉前期) 豊島岡女子学園
63:栄東(東医)  市川(千葉後期)
62:青山学院▲  国際基督教大学(帰国B)▲ 慶應湘南藤沢(帰国)★  お茶の水女子大附 愛光  広島大附
61:早大本庄学院(帰国)★ 青山学院(帰国)▲ 明治大学付属明治▲ 洛南(空)
60:東京学芸大附(内部) 国際基督教大学▲ 大阪教育大池田◎  洛南(海)  青雲
59:西武学園文理(選抜) 慶應湘南藤沢★ 金沢大附
58:江戸川学園取手(医科)  栄東(アルファ)  昭和学院秀英 白陵 
57:桐蔭学園(プログレス)  大阪教育大天王寺◎ 清風南海◎  須磨学園(V類) 帝塚山(女子英数)
56:中央大学▲ 広尾学園 同志社◎ 立命館◎ 四天王寺◎ 

★ 早慶附属校
◎ 大阪の進学校
▲ マーチICU附属校

大阪馬鹿過ぎwwwww
大阪大学なんて早慶付属約2500人だけでオーバーキルw
マーチICU付属地頭で楽勝レベルの大学www

408 :
慶應>阪大>早稲田>>上智

これでええやろ

409 :
早慶の強みは内部上がりなんだよね。
数学偏差値75超えだから。
大学からみたら附属生は青田買い。東大受かるレベルも沢山いる。
ほぼ同じレベルで関係深い早稲田高校の進学実績見ればわかるよ。

410 :
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間 大学別採用実績

「三菱商事」
1、慶應義塾大学 1124
2、早稲田大学 836
3、東京大学 707
4、一橋大学 328
5、京都大学 247

「三井物産」
1、慶應義塾大学 1118
2、早稲田大学 750
3、東京大学 530
4、一橋大学 289
5、京都大学 263

「住友商事」
1、慶應義塾大学 803
2、早稲田大学 624
3、東京大学 406
4、京都大学 315
5、一橋大学 237

「伊藤忠商事」
1、慶應義塾大学 645
2、早稲田大学 500
3、東京大学 283
4、京都大学 209
5、一橋大学 196

「三菱地所」(27)
1、慶應義塾大学 169
2、早稲田大学 137
3、東京大学 132
4、一橋大学 96
5、京都大学 36

「三井不動産」(24)
1、慶應義塾大学 174
2、早稲田大学 129
3、一橋大学 116
4、東京大学 96
5、京都大学 46

「日本銀行」
1、東京大学 440
2、慶應義塾大学 329
3、早稲田大学 205
4、一橋大学 84
5、京都大学 76

411 :
「三菱東京UFJ銀行」
1、慶應義塾大学 2858
2、早稲田大学 2574
3、東京大学 1348
4、同志社大学 1316
5、明治大学 1265

「三井住友銀行」
1、早稲田大学 1619
2、慶應義塾大学 1601
3、関西学院大学 1380
4、同志社大学 1088
5、関西大学 894

「みずほFG」
1、慶應義塾大学 3411
2、早稲田大学 2724
3、明治大学 1597
4、東京大学 1414
5、中央大学 1274

「東京海上日動火災保険」
1、慶應義塾大学 1650
2、早稲田大学 1306
3、立教大学 651
4、同志社大学 626
5、関西学院大学 566

「野村証券」
1、慶應義塾大学 1025
2、早稲田大学 870
3、明治大学 557
4、同志社大学 537
5、関西学院大学 455

「電通」
1、慶應義塾大学 914
2、早稲田大学 684
3、東京大学 467
4、京都大学 184
5、上智大学 147

「博報堂グループ」
1、慶應義塾大学 604
2、早稲田大学 437
3、東京大学 235
4、一橋大学 105
5、上智大学 103

412 :
「NHK」
1、早稲田大学 1421
2、慶應義塾大学 803
3、東京大学 626
4、上智大学 262
5、京都大学 253

「フジテレビジョン」(27)
1、慶應義塾大学 224
2、早稲田大学 222
3、東京大学 47
4、上智大学 46
5、青山学院大学 25

「日本テレビ放送網」(28)
1、慶應義塾大学 207
2、早稲田大学 194
3、東京大学 86
4、上智大学 41
5、明治大学 32

「テレビ朝日」
1、慶應義塾大学 211
2、早稲田大学 190
3、東京大学 64
4、上智大学 40
5、中央大学 30

「TBSテレビ」(28)
1、早稲田大学 171
2、慶應義塾大学 149
3、東京大学 84
4、京都大学 32
5、上智大学 31

「朝日新聞社」
1、早稲田大学 591
2、慶應義塾大学 284
3、東京大学 282
4、京都大学 134
5、明治大学 87

「読売新聞社」
1、早稲田大学 514
2、慶應義塾大学 233
3、同志社大学 126
4、東京大学 122
5、京都大学 107

413 :
「毎日新聞社」
1、早稲田大学 334
2、東京大学 91
3、京都大学 83
4、慶應義塾大学 81
5、同志社大学 72

「日本経済新聞社」
1、早稲田大学 574
2、慶應義塾大学 278
3、東京大学 159
4、一橋大学 70
5、京都大学 66

「リクルートグループ」(27)
1、早稲田大学 829
2、慶應義塾大学 740
3、京都大学 300
4、同志社大学 296
5、東京大学 282

「旭化成グループ」
1、早稲田大学 364
2、慶應義塾大学 327
3、京都大学 251
4、東京大学 248
5、東京理科大学 203

「味の素」
1、早稲田大学 212
2、慶應義塾大学 191
3、東京大学 180
4、京都大学 126
5、東京工業大学 83

「ブリジストン」
1、早稲田大学 363
2、慶應義塾大学 300
3、東京工業大学 187
4、東京大学 148
5、東京理科大学 131

「旭硝子」(28)
1、慶應義塾大学 270
2、早稲田大学 262
3、東京大学 224
4、東京工業大学 195
5、京都大学 162

414 :
「JXTGエネルギー」
1、早稲田大学 398
2、慶應義塾大学 311
3、東京大学 129
4、東京工業大学 111
5、東北大学 80

「富士フイルム」
1、早稲田大学 364
2、東京工業大学 312
3、東京大学 301
4、慶應義塾大学 271
5、京都大学 225

「資生堂」(28)
1、早稲田大学 273
2、慶應義塾大学 267
3、東京大学 92
4、明治大学 91
5、日本大学 88

「ソニー」
1、慶應義塾大学 963
2、早稲田大学 882
3、東京大学 633
4、東京工業大学 604
5、東京理科大学 498

「キヤノン」(28)
1、早稲田大学 955
2、慶應義塾大学 922
3、東京理科大学 565
4、東京工業大学 533
5、中央大学 478

「NTTデータ」
1、早稲田大学 1388
2、慶應義塾大学 1062
3、東京大学 616
4、東京理科大学 512
5、東京工業大学 430

「日本航空」
1、慶應義塾大学 633
2、早稲田大学 621
3、青山学院大学 352
4、立教大学 267
5、上智大学 247

「日本郵船」(24)
1、慶應義塾大学 137
2、早稲田大学 130
3、東京大学 86
4、神戸大学 79
5、一橋大学 72

最難関私立大学の早稲田 慶應、就職で地底の阪大にブッチギリの圧勝
就職が早慶より劣る阪大はランク外

415 :
エンドロール

416 :
阪大が早慶に勝ってる要素なんてあるの?

417 :
実際には入学しない受験生込みで比べたりしない気概

418 :
東京、京都と早稲田 慶應の4大学に照準

いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。
「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」
就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。
ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。
旧帝国大学の北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州や、
早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。
その点、ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。
そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、
教育関連情報を提供する「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。

ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、
損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。
学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。
http://dot.asahi.com/aera/2012121100003.html

早稲田大に強い高校ランキング2016(2016.03.31配信)

今春の早稲田大の合格者数ランキングは、開成が前年より43人増の283人で、9年連続の1位となった。2位は渋谷教育学園幕張で前年より23人増の212人。3位は女子学院で前年より15人増の196人だった。トップ3は全て私立校が占めた。
公立の最高位は4位の湘南で、前年と同数の195人。5位は私立校の麻布で前年より28人増の192人だった。
以下、6位は日比谷で191人(前年より36人増)、7位は開智で175人(同20人増)、8位は本郷で169人(同13人増)、9位は栄東で168人(同90人増)。栄東は前年より合格者が倍以上に伸びた。10位には167人で東京学芸大学附属(同2人増)と豊島岡女子学園(同14人減)が並んだ。

■首都圏の公立・私立のトップ校から広く人気を集める
ランキングの上位20校を見ると、開成、渋谷教育学園幕張、麻布、豊島岡女子学園、駒場東邦、聖光学院など、東大合格者数ランキングで毎年上位の私立校が並ぶ。
公立校も同じく東大合格者数の多い湘南、日比谷、西、県立浦和、県立千葉など、各都県の歴史があるトップ校ぞろいで、難関国立大の併願先として人気が高い。そうした中、開智や栄東といった、近年東大合格者数を伸ばしている勢いのある学校がトップ10に入った。

http://www.univpress.co.jp/freenews-backnumber/#160331

419 :
地底の大阪大学 地元関西財界トップの数でも東大 早稲田 慶應に負ける
●関西地方*財界トップ

大林組:東大工
竹中工務店:東大工
大和ハウス:関西学院⇒慶應法
川崎重工:慶應工⇒京大工
神戸製鋼:九大工
ヤンマー:慶應
NTN:慶應商
パナソニック:関西大⇒大阪大
シャープ:名工大⇒静岡大
キーエンス:立命館
ローム:立命館
京セラ:同志社工
オムロン:慶應理工⇒同志社経
村田製作所:同志社
京都銀行:立命館
京進:同志社
ダイキン工業:大阪市立⇒小樽商(会長:同志社)
サントリー:慶應⇒慶應
日清食品:慶應商⇒慶應理工
ハウス食品:慶応理工
武田薬品:早大政⇒リヨン大
積水化学:早大
東レ:東大
帝人:慶應経⇒東大工
ダイワボウ:慶應⇒慶應
クラボウ:慶應⇒東大
岩谷産業:同志社
関西電力:京大工
りそなHD:上智
住友生命:東大
伊藤忠商事:東大
JR西日本:東大
阪神阪急HD:早大政経
阪急電鉄:慶應
H2Oリテ:慶應⇒慶應⇒関西学院
近畿鉄道HD:早大政経→京大
近鉄百貨店:早大政経
南海電鉄大:阪大工⇒慶應商
JTB西日本:関西学院⇒慶応
新関西国際空港:東大経
関西アーバン銀行;早稲田政経
高島屋:同志社⇒慶應⇒横浜市立
ワールド:東大経済
スシロー:東大理
テレビ大阪:同志社法
関西テレビ:同志社→早大(会長:同志社)
毎日放送;同志社文→慶應商(会長:同志社)
読売新聞大阪本社:慶応⇒慶應⇒東大⇒横浜国立
P&G:同志社商→早稲田教育
ノエビア:関西大

420 :
◎早慶出身者採用率が高い企業

※出典:サンデー毎日2014年8月3日号「2014有名77大学人気325社就職実績」

フジテレビジョン: 採用25名 早慶18名 早慶シェア72.0%
TBSテレビ: 採用26名 早慶15名 早慶シェア57.6%
テレビ朝日: 採用29名 早慶15名 早慶シェア51.7%
テレビ東京: 採用15名 早慶7名 早慶シェア46.6%
住友不動産: 採用14名 早慶6名 早慶シェア42.8%
三菱地所: 採用33名 早慶14名 早慶シェア42.4%
三菱商事: 採用212名 早慶88名 早慶シェア41.5%
三井不動産: 採用31名 早慶12名 早慶シェア38.7%
共同通信社: 採用29名 早慶11名 早慶シェア37.9%
丸紅: 採用169名 早慶64名 早慶シェア37.8%
博報堂: 採用122名 早慶46名 早慶シェア37.7%
日本経済新聞社: 採用53名 早慶20名 早慶シェア37.7%
三井物産: 採用155名 早慶58名 早慶シェア37.4%
住友商事: 採用148名 早慶55名 早慶シェア37.1%
伊藤忠商事: 採用135名 早慶50名 早慶シェア37.0%
電通: 採用135名 早慶50名 早慶シェア37.0%
アサツーディ・ケイ: 採用52名 早慶18名 早慶シェア34.6%
リクルートグループ: 採用343名 早慶118名 早慶シェア34.4%
日本テレビ放送網: 採用30名 早慶10名 早慶シェア33.3%
東京ガス: 採用132名 早慶43名 早慶シェア32.5%
読売新聞社: 採用61名 早慶18名 早慶シェア29.5%
ブリジストン: 採用98名 早慶28名 早慶シェア28.5%
日本郵船: 採用53名 早慶15名 早慶シェア28.3%
NHK: 採用241名 早慶68名 早慶シェア28.2%
三菱マテリアル: 採用71名 早慶20名 早慶シェア28.1%
朝日新聞社: 採用77名 早慶20名 早慶シェア25.9%
日本IBM: 採用164名 早慶41名 早慶シェア25.0%
NTT持ち株会社: 採用76名 早慶19名 早慶シェア25.0%
NTTコミュニケーションズ: 採用199名 早慶49名 早慶シェア24.6%
NTTデータ: 採用368名 早慶90名 早慶シェア24.4%
ソニー: 採用170名 早慶41名 早慶シェア24.1%
三井住友信託銀行: 採用377名 早慶88名 早慶シェア23.3%
みずほ銀行: 採用1065名 早慶245名 早慶シェア23.0%
三菱UFJ信託銀行: 採用295名 早慶68名 早慶シェア23.0%
オリエンタルランド: 採用39名 早慶9名 早慶シェア23.0%
大和証券グループ: 採用610名 早慶138名 早慶シェア22.6%
東京海上日動火災保険: 採用464名 早慶105名 早慶シェア22.6%
資生堂: 採用54名 早慶12名 早慶シェア22.2%
サントリーホールディングス: 採用127名 早慶27名 早慶シェア21.2%
損保ジャパン: 採用361名 早慶73名 早慶シェア20.2%
野村総合研究所: 採用288名 早慶58名 早慶シェア20.1%
花王: 採用174名 早慶35名 早慶シェア20.1%

421 :
芥川賞・直木賞の作家一覧 出身大学・学校別(2名以上)
http://yuumeijin.org/akunao/daibetu.php

早稲田大学         63人(直木賞36人、芥川賞27人)
東京大学           32人(芥川賞19人、直木賞13人)
慶應義塾大学       22人(直木賞14人、芥川賞8人)
明治大学               8人(芥川賞5人、直木賞3人)
法政大学               7人(芥川賞6人、直木賞1人)
東北大学               6人(直木賞4人、芥川賞2人)
大阪府立大学           5人(芥川賞3人、直木賞2人)★
成蹊大学               5人(直木賞4人、芥川賞1人)
東京外国語大学         5人(芥川賞4人、直木賞1人)
中央大学               4人(直木賞4人)
京都大学               4人(芥川賞3人、直木賞1人)★
同志社大学             4人(直木賞3人、芥川賞1人)★
一橋大学               3人(直木賞2人、芥川賞1人)
國學院大學             3人(直木賞2人、芥川賞1人)
立教大学               3人(直木賞3人)
お茶の水女子大学      2人(芥川賞2人)
上智大学               2人(直木賞1人、芥川賞1人)
九州大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
千葉大学               2人(直木賞1人、芥川賞1人)
国際基督教大           2人(芥川賞1人、直木賞1人)
大阪外国語大学         2人(直木賞2人)★ ←大阪大学外国語学部の実績で阪大はゼロ
日本大学               2人(直木賞1人、芥川賞1人)
東京芸術大学           2人(芥川賞2人)
東京女子大学           2人(直木賞2人)
東京女子大学短期大学部 2人(芥川賞2人)
武蔵野美術大学         2人(芥川賞2人)
琉球大学               2人(芥川賞2人)
立命館大学             2人(直木賞1人、芥川賞1人)★
筑波大学               2人(芥川賞2人)
西南学院大学           2人(直木賞2人)
青山学院大学           2人(直木賞2人)

422 :
早慶圧勝やねw

423 :
日本の数十年を反省する好材料

424 :
>>419
阪大地元で早慶にボロ負けどころか同志社関学にも負けてるのはさすが

425 :
ワタク、一人で喋ってて草

426 :
のべ人数は128人到達

427 :
たこ焼きまた負けたのか

428 :
タコの入ってないたこ焼き、それが阪大

429 :
阪大も早慶も神戸大よりは格上だからそれでええやん

430 :
「一方的な材料と切り口で勝ち誇るコンテスト」だね?

431 :
コンテスト的には群を抜いた勝ち誇り具合

432 :
阪大また負けちゃうん?
頑張れ阪大!

433 :
「阪大負けちゃったことにするコンテスト」も同時開催中

434 :
ぽー?

435 :





436 :
おーさか土人イライラで草
ゲロマズたこ焼き食って落ち着いて

437 :
なんかこれいつもの展開と同じだねw
阪大が早慶に絡むスレたてる

早慶優位のデータ貼られる

阪大優位のデータ貼れなくて逃げる

以外ループ

438 :
阪大が負けるシナリオで変な主張してるからなあ

受サロの茶番だね

439 :
受サロ名物の茶番

440 :
Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」


世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

441 :
普通「データ」とか「ランキング」なんていう不確かなものを根拠にこんな主張したら
負けるか、表面上負けてなくても胡散臭いイメージついちゃうからね

442 :
粘着して負け惜しみグチグチ書くくらいなら
阪大優位の反論データ貼ればいいのに....

443 :
「データ」なんか貼ってもね…

444 :
ここまで>>1への有効な反証なし

445 :
「データ」というものを鵜呑みにせずによく考える
いいきっかけとなる良スレなのかな?

446 :
>>408
慶應を上にしすぎなんだよてめえは

447 :
>>445
君は「阪大」なのか?

448 :
個人情報を答える気はないね

449 :
阪大行くやつって京大に行けない人の集まりってイメージ

450 :
東大狙いからの直前安全策ってイメージだなあ

451 :
>>450
関東勢だから阪大生に対してよく知らなかったけどその表現はしっくりきた

452 :
「うまくいけば合格」で勝負かける人もいれば
「ちょっとやらかしても合格」を取る人もいるからね

453 :
>>447
そいつはマジの糖質だよ。ネタじゃなく。
>>267
>>270
>>273
>>316
>>317
と同一人物

454 :
データの信憑性がどうとかやたら固執してるが、恐らく自分が何者かも理解出来てないと思われるw

455 :
同じIDで書き込んでいると怪しい人だと思われるね?

456 :
でも全て怪しいと思った方が安心だね?

457 :
データに固執するのが当然みたいな押し付けには

賛成の反対のアルカリ性なーのだぁ

458 :
あー ちょっと噛み合ってなかったかなあ
このスレについては阪大側とか早慶側とか関係なくの参加だね
基本的には

1 が証拠性に乏しいものを証拠として取り扱っているように感じたので
その点について違和感を書き込んだつもりだな

そういうことでもなかった?

ただ、1のコメントだと思い込んでただけで、1じゃないかもしれないなあ
1の書き込みって最初のいくつかだけだったのかな?
でもどちらにしてもIDはあてにならないという思い込みがあるから
誰とか立場とかあまり気にせず気になったコメントがあれば
感じたことを書き込んでいる感じだな

459 :
首都圏東京の大学と田舎大阪の大学を比べる必要がない。
早慶にとって阪大なんか意識すらしない。

460 :
500レス突破!

461 :
受験生に阪大を意識させないように必死な感じ?

462 :
>>459
意識しまくりで草

463 :
>>462
そういう意味じゃないよw
ストーキングされたらウザイと気になるの当たり前じゃない?毎回スレまで立てて。
韓国人が毎回毎回日本人にストーキングしてくるのと同じ感じ。韓国人とか韓国とかほんと興味ないのに絡んでくるじゃん!w

464 :
自滅たこ焼きw

465 :
>>463
耳まで真っ赤やんw

466 :
お互いに自分のタイミングや規模感で感じるから
感じ方が違うね?
どっちが先に絡んだ感

誰が誰か全然わかんないし
なりすましの可能性も常時念頭にあるしね

なんとなくバランスとってる(人によっては破壊してる)感じだね
人それぞれのバランス感覚で

467 :
143者143様

468 :
「〇〇だけど…」ってむしろ「〇〇じゃないな」って思うよね?

469 :
本屋で立ち読みしただけなんで、ソース画像は貼れないが

https://www.nikkeibpm.co.jp/item/tre/711/saishin.html
日経トレンディの大学特集記事の
 特集1 下克上! 大学&中高一貫ランキング
 ・早慶
  頂点に変化? 受験生人気は“慶高早低” 早稲田政経は 「手取り足取り型」 にシフト

に、2018年度入試結果の東進ハイスクールのW合格データが一部の学部だけ記載されてた。
↓載ってたのはこれだけ。()は参考までに2017年度入試結果。
小数点は俺が勝手に四捨五入した。早稲田理工3学部平均も俺が算出

慶應経済33%. 早稲田政経67%(慶應経済56%. 早稲田政経44%)
慶應法 93%. 早稲田法  7%(慶應法 87%. 早稲田法 13%)
慶應法 64%. 早稲田政経36%(慶應法 71%. 早稲田政経29%)
慶應商 58%. 早稲田商 42%(慶應商 71%. 早稲田商 29%)
慶應理工63%. 早稲田理工37%(慶應理工55%. 早稲田理工45%)※早理工は3学部平均

マーチ系は、立教経営が躍進!という記事に
立教経営VS他マーチの商経営系の対決データのみ載ってた。
うろ覚だが、立教と明治の経営対決は、立教経営87%-明治経営13% だったかな。。

470 :
>>465
お面ズレてエラ見えてるぞw

471 :
ソースとは源

水源を遡れ!

472 :
>>469
早稲田政経はやっぱり強いな
慶應経済を人気実力共にフルボッコにしている
後は入試改革で慶應法を蹴散らすのみ

473 :
S. 東大 京大 医学部
A. 一橋 東工 阪大
B.東北 名古屋 九州 早慶
C. 北大 東外 筑波 お茶 神戸上智 ICU
D.横国 千葉 阪市 広島 明治 立教 同志社 理科 このくらいだろ

474 :
阪大とか首都圏じゃ誰も知らない。

475 :
痴名度が足りない…

476 :
就職関係の個人データが本人の承諾なしに売られていたとか…
恐ろしいね?
大学の合否追跡情報もいろいろ想像するとなんだかなあ

477 :
トップ6大学「就職人気企業ランキング」

ベスト3は、コンサル、外資金融、三菱商事

はじめまして。ハウテレビジョン代表の音成洋介と申します。私の会社では2010年より新卒向けのリクルーティングサイト「外資就活ドットコム」を運営しています。現在は東京大学・一橋大学・慶應義塾大学に通う50%以上の大学生にご利用いただいており、
大学別の登録人数では、慶應大・早稲田大・東大・京大・上智大・大阪大の順番になっています。
志望企業ランキング150位まで大公開
そして東大・京大・慶應大・早稲田大・東工大・一橋大という「トップ6大学」に絞って、「人気企業ランキング」を集計すると、ほかのリクルーティングサイトとは違う企業が上位に並びます。
とくにベスト4はほぼ毎年変わりません。それはマッキンゼー・アンド・カンパニー、三菱商事、ボストン コンサルティング グループ(BCG)、ゴールドマン・サックスの4社です。
これはトップ6大学の人気企業ランキングにおける傾向を象徴しています。マッキンゼー、BCGといった外資系戦略コンサルティングファーム、ゴールドマン・サックスを始めとした外資系投資銀行、そして三菱商事などの総合商社は上位校からのエントリーが殺到します。
特に外資系企業は採用人数が少ないため、競争は非常に厳しいものになります。
優秀な学生は「でかい挑戦」に飢えている
なぜトップ校の学生が、外資系企業を志望するのか。そもそもコンサルティングファームや投資銀行(ここでは投資銀行部門)では、入社1年目から「超ハード」な課題に取り組むことになります。
例えばコンサルでは「経営管理体制の変革」「大手メーカーのR&D再編」、投資銀行だと「サービス事業のMBO」「大手メディアによる海外企業の買収」といった案件が持ち込まれます。
自分がどんなに若くとも、協働する相手は大手企業の経営陣や部長クラス。そういった相手に、しっかり価値を出し続けるため、いち早くプロフェッショナルになることが強く求められます。
そうした点に「チャレンジ欲求をくすぐられる」という学生が多いようです。
また外資系企業の多くは職種別採用をしており、その職種における高い専門性を身につけさせるため、グローバルレベルでのトレーニング体制が整っています。
外資系投資銀行では1年目の社員をニューヨークやロンドンに派遣するのは当たり前です。マッキンゼーでは上司・先輩から受ける「徹底的なフィードバック」がよく知られています。
一方で、仕事量は膨大ですので、プライベートライフを満喫することはほぼ不可能です。また雇用環境は「UP or OUT」という「昇進できなければ辞めてもらう」といった厳しいものです。
ただ、さまざまな企業の難題に、1年目から全力で取り組むといったヒリヒリとする感覚は、10年を修行期間ととらえる日系企業では、なかなか味わうことができません。

478 :
高年収を求める傾向が強くなってきた
トップ10に共通する傾向としては、初任給が高いといった点も無視できません。業務内容やハードワークと引き替えに、外資系戦略コンサルティングファームでは1年目から年収500−700万円、外資系投資銀行(フロント部門)では
800−1200万円といった水準の給与が支払われます。投資銀行は2年目から1000万円を超えることが多く、コンサルでも昇進すれば1000万円を超えます。年功序列という側面はまったくなく、成果ないしは期待値で評価されます。
よって自分より年上の部下は当たり前のようにいますし、かつての部下が上司になるといったことも頻繁に起こります。
こういった給与体系は外資系のソフトウエアエンジニア職でも増えています。Googleでは初任給で800−1000万円を提示するケースもあるようです。ただしそうした人材は限られています。
東大の情報理工学系研究科には、よくGoogleがスカウトしにきているそうです。
大手総合商社や、電通といった当会員に人気の高い日系企業であれば、残業の多寡にもよりますが、1年目は400万円ほどで、20代のうちに1000万円前後まで上がっていくといったケースが多いようです。
1年目の給与は決して高くありませんが、じわじわと給与が上がっていく印象です。そのほか上位にある企業を見ると、比較的年収の高い企業が多いのが特徴的といえるかもしれません。
ただ日系企業の多くは年功序列・終身雇用を前提とした給与体系ですので、上がっていくペースは外資系企業と比較すると緩やかです。
バブル崩壊以降、多くの日本企業が凋落していく中で、終身雇用を信奉する学生は次第に減っていきました。「実力主義」を掲げる企業が増えるなかで、「若いうちから成長して、成果に応じた給料をもらおう」と考える学生が増えていると感じます。
三菱・三井という国内最大のブランド
それでは日系企業である総合商社が上位にランクインする理由はなんでしょうか。総合商社は事業規模が途方もなく巨大です。「ラーメンからロケットまで」と称されるほど事業は多岐にわたります。
そのために優秀な人材を継続的に採用し、海外に派遣しつづけてきました。最近では貿易会社から投資会社へと事業モデルを変えつつあり、鉄道や水といった国家インフラの輸出にも大きく関わってきます。
これだけのスケールで事業を展開する企業はなかなかありません。特にどこかの業種・業態に肩入れしているわけでもないので、志望業界が定まっていない学生にも訴求できます。
三菱・三井という国内最大のブランドも冠しており、トップ校からのエントリーを集めやすいのでしょう。

479 :
総合商社での配属先は、内定後、面談を通じて決定されます。資源・インフラ・海産物・農産物など、生産物それぞれの貿易について専門的知識を高めていき、
昇進で差がつくのは入社10数年がたってからです。このためキャリアアップを目指すといった側面よりも、総合商社といった業態で専門性を磨いていくという特殊な職種でもあります。
20代であれば商社とコンサルの行き来は多く、「まずコンサルであわなかったら商社に行こう」と考える学生も一定数います。
日系では電通も根強い人気があります。顧客企業と深い関係性を築きながら、マーケティング戦略を一手に引き受けます。
コピーライターやCMプランナーを目指すクリエイティブ方面を目指す学生にも、とても人気のある会社です。
労務問題の影響で、2019卒では人気を落としてしていますが、毎年学生からの人気が高く、優秀な人材を採用しています。
人気企業「JTB」が圏外に沈むワケ
一方で、ほかのリクルーティングサイトでは上位常連となっている企業が、外資就活ドットコムではトップ10にも入らないというケースもあります。
たとえばANAが23位、みずほフィナンシャルグループが60位、
JTBは圏外(168位)です。JTBは旅行代理店、ANAは航空会社であり「世界との接触」といった観点では外資系企業と共通しているかもしれません。
ただトップ校の学生の多くはBtoC事業を主とする企業より、
経営・事業起ち上げに近いBtoB事業ならびにプロフェッショナリティの高い職場を求める傾向にあります。
このため総合職の採用数の多い企業は、ランキング上位にあらわれづらいのです。
直近では、転職に抵抗のある学生も少なくなってきました。最初の職場をステップにして、どうキャリアを築いていくか。
自分の市場価値をいかに上げていくかも強い関心ごとだったりします。
特にコンサルや投資銀行はアドバイザーの観点が強いので、事業で主体性を発揮できるベンチャー企業やスタートアップに転職するケースも見受けられます。
なぜトップ校の学生は、外資系企業を目指すのか。それは早くから実力を発揮でき、じゅうぶんな報酬も得られるからです。
一部の日系企業は、こうした状況に気付き、
入社数年目から大きな裁量が与えられることや駐在や国際会議など豊富な海外経験が得られる点などをアピールしはじめています。若手社員の流動性は、年々高まっているように感じます。
年次にかかわらず優秀な社員を抜擢し、新しい挑戦を後押しするような風土作りが、各社に求められています。

2018年卒トップ6大学「就職人気企業ランキング」

1位 マッキンゼー・アンド・カンパニー
2位 三菱商事
3位 ボストン コンサルティング グループ
4位 ゴールドマン・サックス
5位 三井物産
6位 電通
7位 伊藤忠商事
8位 P&Gジャパン
9位 野村総合研究所
10位 Google

※対象大学=東京大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、東京工業大学、一橋大学

http://president.jp/articles/-/23924?display=b

480 :
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「東京大学 文科一類」
中央大学 法学部 100%(41/41) [83%(78/94)]
早稲田大学 法学部 82%(95/116) [37%(63/170)]
慶應義塾大学 法学部 68%(27/40) [23%(25/107)]
早稲田大学 政治経済学部 66%(59/89) [27%(27/101)]
慶應義塾大学 経済学部 66%(19/29) [18%(10/57)]

「東京大学 文科二類」
明治大学 政治経済学部 97%(37/38) [81%(70/86)]
慶應義塾大学 商学部 89%(59/66) [52%(73/140)]
早稲田大学 商学部 78%(56/72) [46%(54/117)
慶應義塾大学 経済学部 72%(84/116) [40%(73/181)]
早稲田大学 政治経済学部 71%(103/146) [27%(48/178)]

「東京大学 文科三類」
早稲田大学 文学部 78%(69/89) [43%(65/152)]
慶應義塾大学 文学部 67%(20/30) [45%(40/88)]
早稲田大学 国際教養学部 64%(29/45) [30%(23/77)]
早稲田大学 政治経済学部 55%(53/97) [19%(33/172)]
慶應義塾大学 法学部 41%(19/46) [24%(14/58)]

「東京大学 理科一類」
早稲田大学 理工学部 98%(249/254) [65%(259/398)]
慶應義塾大学 理工学部 98%(261/266) [63%(265/419)]
防衛医科大学校 65%(13/20) [31%(10/32)]
早稲田大学 政治経済学部 56%(32/57) [39%(25/64)]
慶應義塾大学 医学部 25%(4/16) [1%(1/16)]

「東京大学 理科二類」
慶應義塾大学 薬学部 94%(34/36) [59%(39/66)]
早稲田大学 理工学部 90%(98/109) [54%(135/250)]
慶應義塾大学 理工学部 86%(81/94) [36%(81/225)]
慶應義塾大学 医学部 64%(9/14) [0%(0/12)]
防衛医科大学校 59%(10/17) [36%(8/22)]

「東京大学 理科三類」
慶應義塾大学 医学部 94%(15/16) [15%(6/39)]
防衛医科大学校 67%(4/6) [67%(6/9)]

[ ]は不合格者併願成功率

481 :
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「京都大学 法学部」
同志社大学 法学部 96%(81/84) [77%(70/91)]
慶應義塾大学 法学部 56%(10/18) [10%(3/31)]
早稲田大学 法学部 52%(48/93) [26%(23/88)]
早稲田大学 政治経済学部 42%(21/50) [17%(7/42)]
早稲田大学 国際教養学部 29%(5/17) [0%(0/7)]
慶應義塾大学 経済学部 21%(5/24) [23%(9/40)]

「京都大学 経済学部」
同志社大学 経済学部 100%(30/30) [88%(38/43)]
慶應義塾大学 経済学部 75%(24/32) [20%(8/41)]
慶應義塾大学 商学部 74%(25/34) [43%(21/49)]
早稲田大学 商学部 66%(19/29) [12%(5/41)]
早稲田大学 政治経済学部 49%(21/43) [18%(8/44)]

「京都大学 工学部」
同志社大学 理工学部 92%(154/167) [70%(137/195)]
慶應義塾大学 理工学部 73%(80/110) [15%(20/135)]
早稲田大学 理工学部 68%(67/98) [27%(42/154)]
防衛医科大学校 56%(5/9) [21%(3/14)]

「京都大学 医学部」
慶應義塾大学 医学部 78%(7/9) [33%(4/12)]
防衛医科大学校 71%(10/14) [46%(6/13)]
大阪医科大学 医学部 14%(1/7) [54%(7/13)]

[ ]は不合格者併願成功率

482 :
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20170919_1505768535017409
鉄道会社役員の出身大学について見ていこう。基となる資料は
『役員四季報2018年版』。役員の出身校を人数の多い順に表示している。
JR東日本(東日本旅客鉄道)など役員の出身大学を開示していない会社
については記載していないほか、一部の役員のみの開示にとどまっている
会社もある。

JR西日本:東大7、一橋大2、早大2、京大2、立命大1、同大1、阪大1
JR東海:東大16、電機大1、京大1、慶大1、一橋大1
JR九州:九大7、東大6、早大2、慶大2、京大1、横国大1、福岡大1
東武鉄道:東大3、早大3、武蔵大2、日大2、慶大2、東工大1、成城大1
東急電鉄:早大3、慶大2、東大1
京王電鉄:早大6、慶大5、立大3、東大2、国学院大1、京大1、法大1
小田急電鉄:早大4、慶大3、東大3、都立大2、明大2、中大2、立大1
京浜急行:東大4、中大2、早大2、一橋大1、東北大1、日大1、法大1
京成電鉄:中大5、東大4、早大3、武蔵大1、日大1、青学大1、慶大1
西武HD:早大5、東大4、成城大2、中大2、東北大1、横国大1、日大1
相鉄HD:慶大4、神奈川大1、立大1、学習院大1
近鉄HD:京大4、東大3、関西学大2、阪市大2、慶大2、早大1、阪大1
南海電鉄:京大3、東大3、慶大2、神戸大2、和歌大2、立命大1、阪大1
京阪HD:阪市大2、東北大1、早大1、関西学大1、慶大1、北大1
名古屋鉄道:早大7、慶大4、京大2、明大2、名大2、東大2、一橋大1
西日本鉄道:慶大2、九大2、早大2、青学大1、一橋大1、東工大1
新京成電鉄:慶大3、早大2、日大2、中大2、駒沢大1、東海大1、専大1
京福電鉄:神戸大3、阪大1、福井大1、阪府大1、金沢大1、東大1
神戸電鉄:関西学大4、京大2、阪大1、阪市大1、神戸大1、同大1
山陽電鉄:関大6、同大2、京大2、神戸大1、阪府大1、早大1
広島電鉄:広島大2、明大2、早大2、神商科大1、関大1、立命大1
こうして見ると首都圏の鉄道会社では首都圏の大学出身者が多く、関西の鉄道会社
では関西の大学出身者が多いというように地域性が浮かび上がる。

大学別に合計してみたところ1位が東京大学の59人、2位早稲田大学46人、
3位慶応義塾大学34人、4位京都大学18人、5位中央大学13人という結果になった。

九州大9 一橋6 阪大5 東北大4 名大2 北大1 東工大1
だから雑魚旧帝大5校と一橋、東工大を全部足しても28人で
早稲田の46人、慶応の34人に勝てないのが現実であった

483 :
外資系金融・外資系コンサル


実務担当者談
「私が知る限りの実績ですが、これまで(2008年入社予定まで)の外資系投資銀行、戦略コンサルティングファームのフロント部門における新卒採用においては、
国内だと、東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学以外の大学もしくは大学院からの内定者は、限りなくゼロです。」

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142475191

早稲田大学政治経済学部と大阪大学法学部に両方とも合格できました。とうとう大学受験が終わり頑張りも報われたという感じです。
自分としては一応目指していたところがすべて合格できてとても嬉しいです。
ここで、この二校どちらに進むのが自分に適しているのか質問させていただきます。


私は阪大に通っていますが、早稲田をお勧めします。関西では阪大は京大の次ですが全国区で見れば早稲田の評価が上です。早稲田に行ける方が羨ましいです。
もちろん世間から見れば阪大はいい大学ですが入ってみると京大諦め早慶落ちは思った以上に多いですし、早慶に受かっている人は人数でみると少数しかいません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156809885?

早稲田大学って、大阪大学よりも格上ですか?


どちらも受験し、合格しました。学部にもよりますが、早稲田大学だと思います。東大、京大以外の旧帝は過大評価されすぎな印象を受けます。試験問題は圧倒的に早稲田のほうが難しかった。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10133968220

日本銀行入行者2010年
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・★早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 ・中央大学 20名
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・★大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
・明治大学 8名

484 :
まーだやってんのかw

485 :
わたしを不合格にした大阪大学だけは、永遠に許すな。

486 :
>>476
この観点だと
実際に進学することになった大学だけを高校に報告するのが無難か
でないと、全て合格したと報告する方向に行きそう

487 :
自分も阪大落ちたから仕方無く早稲田行ったけどコンプが消えない

488 :
ザコク必死で草w

489 :
*That's it.

Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」


世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

490 :
有名160社:大学別就職者数(2015年3月卒)■ サンデー毎日 2015-8-2号より

【大林組】       @早稲田16 A日大11 B神戸,明治9 D東工7 E京都,大阪,九州,慶應6
【鹿島】        @早稲田15 A東京12 B京都10 C慶應8 D明治,日大,立命館6
【清水建設】     @日大14 A東工11 B慶應10 C早稲田9 D神戸8 E東北,都市大,理科大7
【大成建設】     @日大21 A早稲田19 B明治,都市大11 D九州,理科大,芝工大10
【竹中工務店】    @早稲田12 A日大10 B芝工大9 C理科大8 D名古屋,大阪7
【日揮】        @早稲田10 A京都,慶應9 C東工7 D東北大5 E東京4
【LIXIL】        @早稲田23 A立命館20 B同志社19 C明治,中央,立教15
【アサヒビール】     @早稲田5 A北大,慶應,法政,同志社4 E関大 3
【味の素】       @早稲田7 A慶應6 B東工,明治,青学4 E京都,北大,上智3
【江崎グリコ】      @早稲田5 A大阪,神戸3 C東京,東北,立命館2
【キリン】         @慶應12 A早稲田11 B京都8 C東京,明治5 E同志社4
【サントリーHD】     @早稲田14 A慶應12 B東京,神戸11 D京都10 E東北7
【JT】         @慶應19 A大阪,早稲田11C北大9 D京都8 E九州6
【日清食品】     @慶應4 A広島,同志社,立命館3 D早稲田,青学2
【日本ハム】       @神戸4 A早稲田3 B北大,大市大,慶應,明治,法政,同志社2
【明治グループ】    @早稲田,中央7 B明治6 C関学,武庫女4
【旭化成グループ】   @東京17 A京都,大阪11 C早稲田9 D東北8 E慶應7
【帝人】        @京都,早稲田,同志社5 C慶應4 D東京3 E大阪,筑波,農工2
【東レ】         @京都17 A東京15 B早稲田,慶應12 D東工11 E大阪8
【王子グループ】    @中央4 A東京,名古屋,早稲田,法政2
【花王】        @京都18 A早稲田,慶應10 C九大,東工8 E東京,北大7
【コニカミノルタ】      @早稲田7 A都市大,立命館5 C東京,東工,明治4
【資生堂】       @早稲田5 A東京4 B京都,大阪,神戸,慶應,立命館,関大2
【昭和電工】     @早稲田,慶應5 B京都,東北4 D大阪,立命館,関大3
【古河電気工業】  @東北,電通大,早稲田3 C東京,大阪,九州,一橋,慶應2
【信越化学】     @東北10 A理科大5 B東京4 C東工,筑波,早稲田,慶應,同志社,関大3
【住友化学】     @大阪13 A東京11 B京都,神戸7 C早稲田6 D北大,東北,九州,東工3
【富士フイルム】     @慶應11 A東京9 B早稲田7 C一橋4 D京都,北大,大阪,九州,東工,神戸,理科大3
【三井化学】     @早稲田5 A北大,東工4 C神戸3 D東京,京都,大阪,日大2
【三菱化学】     @北大,早稲田4 B京都,大阪,九州,東工,一橋,慶應3
【アステラス製薬】    @京都10 A慶應8 B北大5 C東京,大阪,理科大4
【第一三共】     @東京7 A大阪6 B早稲田,立教5 D東北,慶應,中央,同志社,関学3
【武田薬品工業】  @早稲田,慶應10 B同志社7 C関大6 D東京,関学5
【出光興産】     @早稲田,慶應8 B京都,北大,東工,同志社4
【国際石油開発帝石】@東京13 A早稲田8 B慶應6 C京都5 D上智4 E東北3
【JX日鉱日石エネ】  @早稲田,慶應18 B京都9 C東工6 D一橋5 E東京,東北4

491 :
【JFEグループ】     @早稲田22 A東京,大阪,九州20 D京都,東北16 E近大14
【新日鉄住金】    @早稲田23 A京都22 B東京17 C北大,慶應15 E東北,大阪,九州13
【住友金属鉱山】   @京都3 A東京,東北,九州,神戸,立教2
【住友電気工業】   @大阪18 A京都14 B早稲田13 C神戸11 D東北10 E東京9
【三菱マテリアル】    @早稲田11 A慶應9 B北大,東工,理科大5 E東京,東北,九州,一橋3
【旭硝子】       @早稲田,慶應8 B東京5 C東工4 D京都3 E大阪,九州,一橋,神戸2
【太平洋セメント】    @法政7 A慶應4 B早稲田,立命館3 D九州,一橋,広島,立教2
【TOTO】        @九州,明治7 B早稲田,慶應,理科大,同志社4
【ブリヂストン】      @早稲田16 A東京8 B東工,慶應7 D大阪6 E東北,九州4
【NEC】         @早稲田31 A慶應25 B理科大22 C東京19 D同志社18 E上智17
【カシオ計算機】    @早稲田7 A明治4 B法政,同志社3 D大阪,東工,千葉,神戸2
【キーエンス】       @早稲田11 A同志社7 B慶應5 C大阪,横国,関学4
【シャープ】        @大阪15 A立命館14 B同志社13 C早稲田9 D東北,東工,神戸,理科大6
【ソニー】         @慶應19 A東京16 B早稲田15 C大阪12 D東工9 E電通大,理科大6
【TDK】         @早稲田6 A千葉,阪府3 C北大,東北,中央,青学,理科大,立命館2
【デンソー】        @名古屋60 A大阪21 B早稲田18 C東京,南山12 E東北,九州,慶應11
【東芝】         @早稲田44 A東京35 B慶應29 C東北28 D東工23 E大阪22
【日本IBM】      @早稲田65 A慶應45 B東京19 C上智10 D大阪,同志社9
【パナソニック】      @大阪36 A早稲田,立命館35 C京都,同志社32 E関大22
【日立製作所】    @早稲田55 A東京51 B東北30 C理科大29 D大阪,慶應26
【富士通】       @早稲田72 A慶應49 B大阪34 C東工,神戸21 E東京,明治20
【三菱電機】     @大阪56 A早稲田50 B慶應35 C名古屋32 D京都29 E九州28
【コマツ】         @大阪17 A北大10 B東北9 C農工8 D東工,同志社7
【ダイキン工業】     @大阪28 A同志社14 B神戸12 C阪府11 D京都10 E東京,早稲田,慶應8
【ブラザー工業】    @大阪16 A早稲田3 B九州,神戸,同志社,立命館2
【IHI】          @東京23 A大阪17 B京都,東北16 D早稲田15 E九州,慶應14
【川崎重工業】    @大阪25 A京都24 B九州20 C阪府,神戸15 E名古屋13
【三井造船】      @早稲田6 A九州5 B農工,阪府,神戸,広島,慶應4
【三菱重工業】    @東京27 A大阪26 B九州22 C京都16 D東工14 E早稲田13
【いすゞ自動車】   @早稲田9 A慶應6 B東北5 C広島,明治,都市大,関大4
【スズキ】        @日大27 A立命館19 B早稲田11 C中央,青学,法政10
【トヨタ自動車】     @名古屋43 A早稲田37 B京都31 C慶應27 D九州,東工25
【日産自動車】    @早稲田31 A慶應21 B京都16 C東北,九州15 D東京,東工,理科大14
【日野自動車】    @早稲田8 A明治7 B芝工大6 C慶應,青学,法政,理科大5
【富士重工業】    @早稲田12 A立命館10 B日大9 C中央8 D明治7 E理科大,芝工大6
【本田技研工業】   @早稲田22 A東工16 B東北14 C慶應13 D名古屋,理科大,芝工大
【マツダ】         @広島21 A大阪15 B九州13 C早稲田,立命館9 E京都,慶應8
【ヤマハ発動機】    @立命館8 A名古屋,日大6 C東北,大阪,九州,早稲田,都市大5
【オリンパス】       @明治7 A東京,千葉,早稲田6 D東北,東工,法政,同志社5
【キヤノン】        @早稲田36 A慶應25 B東北19 C理科大17 D大阪,東工15
【テルモ】        @早稲田9 A東京7 B大阪6 C理科大5 D東外大,同志社4
【富士ゼロックス】    @慶應,青学7 B早稲田,中央6 D九州,立命館,関学4
【リコー】         @早稲田15 A理科大11 B千葉10 C大阪9 D東工,法政7
【アシックス】        @早稲田5 A名古屋,大阪,同志社,立命館2
【大日本印刷】    @早稲田23 A東工,慶應14 C明治,法政11 E大阪10
【凸版印刷】      @早稲田24 A明治17 B九州,東工,日大,電機大9
【任天堂】       @筑波,立命館4 B京都,大阪,東工,早稲田,同志社3
【バンダイ】       @早稲田,上智,立教,青学,明学,芝工大,立命館2

492 :
【伊藤忠商事】    @慶應22 A早稲田20 B東京16 C一橋14 D神戸9 E京都,大阪8
【住友商事】      @慶應31 A早稲田24 B東京20 C京都13 D大阪12 E一橋8
【双日】        @早稲田12 A慶應,上智,同志社5 D北大,一橋,立命館,関学3
【豊田通商】      @慶應12 A早稲田11 B上智7 C明治6 D東北,青学,立教,立命館4
【丸紅】        @慶應31 A早稲田22 B一橋18 C東京14 D京都11 E大阪,上智9
【三井物産】      @慶應29 A早稲田24 B東京20 C京都15 D大阪,一橋8
【三菱商事】      @慶應46 A東京37 B早稲田29 C一橋17 D京都11 E青学7
【高島屋グループ】   @早稲田,慶應6 B明治5 C同志社,関大4 E千葉,上智,青学3
【三越伊勢丹】    @昭和女13 A慶應12 B日大10 C早稲田,立教9 E明治8
【日本銀行】      @東京15 A早稲田,慶應12 C明治,青学6 E立教,津田塾5
【日本政策金融公庫】@慶應21 A早稲田17 B神戸,明治,関学7 E北大,一橋,法政,立命館6
【農林中央金庫】   @慶應18 A東京,早稲田13 C京都,一橋7 E中央6
【みずほFG】     @慶應155 A早稲田103 B明治71 C立教57 D中央,青学54
【三井住友銀行】   @関学140 A関大109 B早稲田97 C慶應92 D同志社84 E青学,立教52
【三井住友信託銀行】@早稲田48 A慶應37 B京都,立教17 D同志社16 E明治,青学15
【三菱東京UFJ銀行】@早稲田126 A慶應116 B関学61 C立教57 D同志社55 E法政48
【三菱UFJ信託銀行】@慶應36 A早稲田29 B明治15 C同志社13 D青学12 E東京8
【りそなグループ】   @明治94 A関大65 B同志社55 C早稲田54 D関学50 E慶應41
【SMBC日興証券】  @早稲田,慶應42 B青学,同志社27 D法政23 E明治22
【大和証券グループ】  @早稲田65 A慶應61 B中央31 C立命館25 D法政24 E明治23
【野村證券】      @慶應50 A早稲田35 B青学22 C同志社21 D東京20 E立教18
【あいおいニッセイ同和】@早稲田25 A明治24 B立教22 C法政,関学18 E中央17
【損保ジャパン日本興亜】  @早稲田55 A慶應32 B同志社31 C南山,関学23 E立教22
【東京海上日動火災】@慶應78 A早稲田77 B立教34 C関学29 D同志社27 E明治23
【三井住友海上火災】@慶應53 A早稲田52 B関学30 C南山25 D立教21 E同志社19
【住友生命】      @関学16 A同志社14 B慶應,立命館11 D早稲田,関大10
【第一生命】      @慶應34 A早稲田23 B関大16 C明学13 D中央,立命館11
【日本生命】      @同志社53 A関学50 B早稲田34 C慶應29 D関大28 E立命館25
【明治安田生命】   @早稲田34 A慶應33 B明治19 C関学18 D中央,日大17
【三菱地所】      @東京,慶應9 B早稲田6 C一橋3 D京都,東北,名古屋,筑波1

493 :
【JR東海】       @東京16 A日大12 B名古屋,早稲田,慶應11 E京都,法政,立命館10
【JR西日本】     @京都22 A大阪20 B立命館18 C金工大16 D神戸,関西大,近大13
【JR東日本】     @日大72 A明治43 B芝工大40 C法政36 D東海大28 E早稲田26
【商船三井】      @神戸9 A早稲田,慶應6 C東京,一橋5 E大阪,上智2
【日本郵船】      @早稲田10 A神戸7 B東京,慶應6 D大阪,九州3
【ANA】         @早稲田25 A青学24 B慶應19 C関学18 D法政16 E同志社15
【日本航空】      @早稲田35 A慶應23 B青学,立教15 D上智,中央12
【NTT(持ち株会社)】@東工10 A東京,京都9 C北大,慶應7 E早稲田6
【NTTコミュニケーションズ】@早稲田27 A慶應21 B電通大12 C大阪,東工,明治7
【NTTデータ】      @早稲田59 A慶應37 B東京21 C上智20 D理科大17 E東工15
【NTTドコモ】      @早稲田22 A慶應17 B同志社11 C東工,理科大9 E東京,明治8
【NTT西日本グループ】@同志社23 A関学21 B立命館19 C南山15 D大阪13 E名古屋11
【NTT東日本】    @慶應36 A早稲田30 B明治13 C立教,理科大12 E東京,中央,法政8
【KDDI】        @早稲田46 A慶應26 B北大,明治,立命館10 E理科大9
【ソフトバンクグループ】  @早稲田77 A慶應52 B明治27 C中央23 D青学,立命館19
【毎日新聞社】    @早稲田9 A東京,立命館3 C東外大,上智,明治,立教,成城,南山2
【朝日新聞社】    @早稲田13 A慶應9 B東京6 C京都4 D大阪,同志社,立命館3
【共同通信社】    @早稲田8 A東京5 B慶應4 C京都,法政3 E東北,千葉,明治2
【産業経済新聞社】 @同志社3 A早稲田,明治,日大2 D京都,大阪,一橋,上智,南山,立命館,関学1
【時事通信社】    @早稲田7 A一橋,慶應2 C京都,大阪,他11私大1
【日本経済新聞社】 @早稲田16 A慶應6 B京都4 C東外大3 D東京,立教,学習院2
【読売新聞社】    @早稲田,立命館4 B京都,東北,慶應,明治,同志社3
【ベネッセコーポレーション】 @早稲田12 A東京,大阪7 C神戸,慶應,立教5
【リクルートグループ】   @早稲田72 A慶應62 B京都39 C東京31 D同志社29 E関学22
【NHK】         @早稲田53 A慶應30 B東京21 C中央12 D明治11 E大阪8
【TBSテレビ】      @東京6 A慶應4 B早稲田3 C大阪,明治,帝京2
【テレビ朝日】      @早稲田11 A九州,慶應,明治3 D筑波,神戸,青学2
【テレビ東京】      @慶應3 A早稲田,立教,法政2 D東京,一橋,中央,青学,日大,学習院,関学1
【日本テレビ放送網】 @早稲田8 A慶應5 B千葉,中央,法政2 E東京,大阪,東外大,理科大1
【フジテレビジョン】    @早稲田11 A慶應7 B上智,明治,立教2 E千葉,東外大,立命館1
【電通】        @慶應31 A早稲田21 B東京13 C青学4 D東北,大阪,九州,他6私大2
【博報堂】       @慶應25 A東京,早稲田16 C東工6 D青学,立教5
【関西電力】     @京都,大阪22 B神戸18 C同志社13 D慶應10 E阪府7
【九州電力】     @九州28 A大阪8 B東京7 C早稲田5 D筑波,慶應3
【中部電力】     @名古屋29 A大阪7 B京都6 C九州,慶應,立命館5
【東京電力】     @早稲田,慶應15 B東京,名古屋,明治10 E日大9
【東北電力】     @東北28 A早稲田6 B慶應,明治,中央,理科大3
【大阪ガス】      @京都16 A大阪11 B早稲田,同志社6 D神戸5 E慶應,立命館,関学4
【東京ガス】      @慶應20 A早稲田17 B東京12 C東北10 D理科大8 E京都7
【アクセンチュア】     @慶應28 A早稲田27 B東京,京都9 D筑波,上智,明治,理科大7
【オリエンタルランド】    @早稲田9 A慶應6 B筑波,立教,神奈川4 E明治,青学,東洋,立命館,関大3
【JTBグループ】    @早稲田44 A法政40 B立教33 C明治27 D立命館25 E日大23
【セコム】         @早稲田6 A一橋4 B北大,東北,広島,他9私大2
【野村総研(グループ)】@慶應29 A早稲田25 B東京19 C理科大14 D東工13 E京都9
【楽天】        @早稲田49 A慶應32 B同志社15 C明治14 D青学13 E立教12
【ヤフー】         @早稲田12 A電通大,慶應8 C東京,理科大5 E京都,神戸,立命館4

494 :
歴代内閣総理大臣出身大学ランキング
第1位 東京大学(15名)
第2位 早稲田大学(7名)
第3位 京都大学(2名)
第3位 慶應義塾大学(2名)
第3位 明治大学(2名)
第6位 成蹊大学(2名)
第7位 上智大学・成城大学・明治学院大学・学習院大学・一橋大学・東京工業大学・東京海洋大学・神戸大学 各1名)
大阪大学 (0名)

現役国会議員出身大学ランキング
1位 東京大学 135人
2位 慶應義塾大学 84人
3位 早稲田大学 78人
4位 日本大学 30人
5位 中央大学 29人
6位 京都大学 28人
7位 創価大学 18人
8位 明治大学 15人
9位 上智大学 14人
10位 法政大学 ・ 青山学院大学 10人
12位 立命館大学 ・ 東北大学 ・ 神戸大学 8人
15位 専修大学 7人
16位 学習院大学 ・ 北海道大学 ・ 防衛大学校 6人
19位 立教大学 ・ 関西大学 ・ 関西学院大学 ・ 成城大学 ・ 一橋大学 ・ 九州大学 5人
25位 筑波大学 ・ 東北学院大学 ・ 国際基督教大学 ・ 東京工業大学 4人
大阪大学1人

495 :
有名企業400社への実就職率ランキング、小規模大学が首位62.1%
大学通信が運営するWebサイト「キャンパスナビネットワーク」が、有名企業への実就職率ランキングを公開した。
1位は一橋大で、2位東京工業大、3位慶應義塾大と続く。ランキング上位は難関大が占めており、トップ3には前年と同じ顔ぶれがならんだ。
実就職率ランキングは、2016年卒の大学生の就職状況について、会社規模や大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定した有名企業400社への就職者の割合をまとめたもの。
一橋大の実就職率は62.1%で首位となった。2位の東京工業大は54.9%、3位の慶應義塾大学は46.6%。いずれの学校も2015年と比較して実就職率がアップしている。
4位の早稲田大も37.1%と2015年よりも就職率を上げ、前年4位の電気通信大36.1%と入れ替わった。
ランキングをまとめた教育進学総合研究所によると、トップの一橋大は就職者総数が833人。規模の小ささで優位性があるとはいえ、三菱東京UFJ銀行や三井物産など、
卒業生の6割以上が有名企業に就職しているという。2位の東京工業大も就職者総数が1,466人と少ないながらも常にランキング上位に入る。
また、大規模総合大学では慶應義塾大や早稲田大の就職率が高い。たとえば慶應義塾大では、2016年春の就職者数が5,703人と多いにもかかわらず、
みずほフィナンシャルグループ174人や三井住友銀行114人など、半数近くが有名企業に就職しているという。なお、東京大は一部未回答のため掲載していない。
有名企業への実就職率ランキングは、Webサイト「キャンパスナビネットワーク」に今週の無料記事として掲載されているほか、
ランキングの詳細を携帯サイト「教育進学総合研究所」で確認できる。

◆有名企業への実就職率ランキング
1位「一橋大」62.1%
2位「東京工業大」54.9%
3位「慶應義塾大」46.6%
4位「早稲田大」37.1%
5位「電気通信大」36.1%
6位「東京外国語大」35.8%
7位「名古屋大」35.7%
8位「大阪大」35.2%
9位「東京理科大」34.9%
10位「上智大」33.4%

http://resemom.jp/article/2016/08/22/33320.html

496 :
阪大工学部より早慶理工のほうが難しい
同一人物が模試の判定で阪大工学部B判定、早慶理工C判定
http://i.imgur.com/r7fNdQt.jpg


東大卒の女性が結婚する相手の学歴ボリュームゾーンは早稲田まで

早稲田(・∀・)イイ!!
阪大 ゴメンナサイ (>_<)
http://president.jp/articles/-/2247

497 :
●マザーズ上場企業社長出身大学ランキング
https://president.jp/articles/-/26705
1位 慶應義塾大学★
2位 早稲田大学★
3位 一橋大学 関西学院大学 東京理科大学
7位 青山学院大学 日本大学 明治大学
>「ランキングを見ても、上位に入っているのは関東、特に東京にある大学が圧倒的に多い。


●64名の有名起業家を『学歴別』『出身地別』に分けて勝手に調べてみた
https://hcm-jinjer.com/media/contents/b-contents-6740/

主要な学校のみ抜粋
早稲田大学  11名★
慶応義塾大学 10名★
東京大学  6名
京都大学  5名
一橋大学  2名
明治大学  2名
青山学院大学 2名
日本大学  2名
大阪大学  1名 ←早稲田実業と同格・日大に負ける屈辱www
立教大学  1名
立命館大学 1名
東京工業大学 1名
筑波大学  1名
横浜国立大学 1名
神戸大学   1名
山口大学  1名
明治学院大学 1名
日本女子大学 1名
東洋大学  1名
上智大学  1名

早稲田実業高校  1名 www

大企業就職だけでなく企業家精神でも早慶圧勝!
マジで大阪ザコクさんってどこにいるの?
無くなっても誰も気づかないんじゃいのかな?もしかして。


●社長の出身大学ランキング
https://news.mynavi.jp/article/20180726-669847/
1位日本大学(2万1,148人)
2位慶應義塾大学(1万903人)★
3位早稲田大学(1万283人)★
4位明治大学(8,894人)
5位中央大学(7,709人)
6位法政大学(6,333人)
7位近畿大学(6,272人)
8位東海大学(5,747人)
9位同志社大学(5,302人)
10位関西大学(4,182人)

498 :
模試の判定は
「その模試がその大学の練習として役立つか」の判定な側面もある

「受けても無駄」度を含んでいるから注意が必要だね

499 :
「この模試を受けてもわかりません」度とも言えるかな … が含まれるね

500 :
判定の判定が ムズカC判定 なーのだぁ

501 :
模試の判定には
賛成のはんてぇなーのだぁ

502 :
ザコク反論出来ずダンマリw

503 :
弾力のダブルファンタジーが今!
身の上に心配あーる参上!

半球百貨店マスコットガール 弾鞠

504 :
シャカ シャカ シャカ シャ
シャカ シャカ シャカ シャ
シャカ シャカ シャカ シャ

うっ! ダンマリン!

505 :
>>496
「早稲田まで」というと、当然、阪大も入るってことじゃないの?
東大から見ると阪大は旧帝の仲間で、早稲田は滑り止めだもの。

506 :
個人情報保護法では、
事業で取得した個人情報を第三者に提供する場合、本人の事前同意が必要
なのか?

507 :
「偏差値」ってクーソーの産物じゃないのか?

508 :
>>496
一瞬騙されそうになったがセンターと総合の判定クソやんw

509 :
>>505
いや東大からみた阪大は「東大の下位互換である京大の下位互換の阪大」って認識だけど

510 :
>>509
でも早稲田は更にその下だろ?

そもそもお前、東大行ってないだろう?
七帝戦、七大戦とか学士会とかあるのも知らなそうだな。
しかも、「下位互換の」なんて、上の奴はそもそも考えないし
下の者の序列なんて「知らん」なの。
旧帝大に関しては「仲間」で下に見るものではないの。
敢えて言えば歴史的に東大京大が別格、その他って言う区別があるくらい。

511 :
>>510
それ言い出したら六大学って括り引き合いに出すけど…
あと君阪大生でしょ 阪大は必死に東大に仲間意識持とうとしてるけど東大は阪大とか田舎の大学くらいにしか思ってないよ
旧帝なんて括り使うの東大の仲間だと思われたい地底だけだし

512 :
>>495
企業の評価は 上理=阪大 って感じだな
慶應はやはり格が違うね

513 :
>>511
阪大生じゃなくて、東大卒なんだが。同級生で阪大に行った奴もいる。
俺は理系だけど阪大の理学部や医学部は尊敬すべき実績を残してきている。
で、俺の経験からすると、旧帝は仲間なんだよ。

514 :
>>511
もしもお前が東大の後輩なら、俺はお前のことをもの凄く情けなく思う。

515 :
大阪のたこやき大のためにこんなところでこんな必死になってくれる東大さまがいらっしゃるとは
ほんまに胸あつで涙すらこみ上げてきてまうやないかい

516 :
>>515
湯川秀樹がノーベル賞受賞の理由となった研究は阪大時代になされたようだし、
金森順次郎、砂川重信、内山龍雄、小田稔、、、、と言ったその筋の
ビッグネームとその業界における素晴らしい影響力を調べてみたらどうだ。

517 :
◎大阪ザコクセンター試験合格者最低得点率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_3.html
◎大阪ザコク倍率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_2.html

(以下一部抜粋)
●外国語学部
 60%前半〜70%前半がほとんどで倍率1倍〜2倍前半ゴロゴロw

●理学部 2014
 数学        47.5% 3.2倍
 物理        53.0% 2.9倍
 化学        54.8% 2.7倍
 生物科学−生物科学  53.5% 2.9倍
 生物科学−生命理学 62.4% 2.3倍

●工学部 2012
 応用理工      48.0% 2.1倍
 電子情報      49.5% 2.4倍 
 環境・エネルギー工  47.2% 1.9倍

●医学部 2013
 保健−放射線技術 68.9% 1.9倍
 保健−検査技術  69.6% 2.4倍

●基礎工学部 2013
 電子物理科学   65.2% 1.5倍
 システム科学   67.2% 1.8倍
 情報科学      64.9% 2.2倍


何これ?w
センター試験対策したのにこのレベルw
しかも低倍率w
ボスザコクでこれだからなw

518 :
◎大阪ザコクセンター試験合格者最低得点率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_3.html
◎大阪ザコク倍率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_2.html

(以下一部抜粋)
●外国語学部
 60%前半〜70%前半がほとんどで倍率1倍〜2倍前半ゴロゴロw

●理学部 2014
 数学        47.5% 3.2倍
 物理        53.0% 2.9倍
 化学        54.8% 2.7倍
 生物科学−生物科学  53.5% 2.9倍
 生物科学−生命理学 62.4% 2.3倍

●工学部 2012
 応用理工      48.0% 2.1倍
 電子情報      49.5% 2.4倍 
 環境・エネルギー工  47.2% 1.9倍

●医学部 2013
 保健−放射線技術 68.9% 1.9倍
 保健−検査技術  69.6% 2.4倍

●基礎工学部 2013
 電子物理科学   65.2% 1.5倍
 システム科学   67.2% 1.8倍
 情報科学      64.9% 2.2倍


何これ?w
センター試験対策したのにこのレベルw
しかも低倍率w
ボスザコクでこれだからなw

519 :
I'm almost neutral.
That's it.

Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

520 :
>>513
ふーん
東大卒だけど阪大はかっぺ大としか思ってないわ
自分が理系だから理系を尊敬するのはわからないけどまあ阪大は医学部までだな それ以下はダメ
文ちゃんとかいう下に情けなく思われても…って感じだ

521 :
【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島★筑波☆早大 慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111-77---67---32---3----832--1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16-12----5----1---0-----149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20-14----2---12---0------55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7--4----4----2---0------66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12--5----5----4---1------84--152
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6--3----1----0---0------59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3--4----1----1---0------46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8--0----2----3---0------27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9--2----3----0---0------30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7--2----3----0---0------55---67
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0--0----7----0---0------11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0--0----0----0---0-------6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0--3----3----0---0-------7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2--0----8----0---0------13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1--3----1----2---0-------7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14-17---10---5---0-----144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4--3----5----2---2------38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2--5----6----0---0------16---17

522 :
親の学歴別「わが子を入れたい大学・会社」

大学院・東一早慶など偏差値64以上の大学卒の親(A層)は、自分自身と同じレベルの大学への進学を子どもに求める傾向があった。
また「日本の大学では、本当の学問が学べないと思う」など、日本の大学自体を否定してハーバード大学などの海外の学歴を求める傾向も他の層よりも強い。
MARCHなど偏差値64未満〜55以上の大学卒の親(B層)は、自分の卒業した大学よりもワンランク上の大学狙いだ。
理由として「自分が行けなかったから」などの憧れを感じている人が多い。特に早稲田大学の人気が高いことが特徴的で、私立大学の雄として高く評価していることがわかる。
MARCH未満などの偏差値55未満の大学卒の親(C層)は、上位大学はA層とB層と同じだが、それ以下では地方国立大学と私立大学の比率が半々程度である。
「身内の出身校」であるなど情緒的なつながりを感じさせるコメントが多い。
短大・専門学校以下の学歴を持つ親(D層)の場合は、やはり上位にはAからC層までと同じ大学が並ぶが他層と比べて地方国立大学志向が強い傾向がある。
志望理由は「近くだから」「安いから」という回答が多い。また、「よくわからない」という回答者も他層と比べて割合が高かった。「大学進学」そのものへの意識が低い可能性がある。
なお、「子どもの学歴が『出世、収入、成功』に影響するか」という質問に対して、「大きく影響する」「少しは影響する」と回答した人が全体の約80%も存在しており、
子どもを持つ親の学歴に対する信仰心の強さを読み取ることができる。具体的なコメントとして「まず学歴がないと一流企業に入れないから」
「学歴によって、ビジネスマンとしてのポテンシャルがある程度予想できるから」と指摘があった。
★親の学歴別「わが子を入れたい大学」★
https://president.jp/articles/-/11357
1位「東京大学」
2位「早稲田大学」★
3位「京都大学」
4位「慶應義塾大学」★
5位「名古屋大学」
6位「北海道大学」
7位「九州大学」
8位「大阪大学」
9位「明治大学」
10位「神戸大学」

★親が「子供を通わせたい大学」★
https://allabout.co.jp/gm/gc/198320/
1位 東京大学
2位 慶応義塾大学★
3位 早稲田大学★
4位 京都大学
5位 青山学院大学
6位 国際基督教大学(ICU)
6位 上智大学
8位 北海道大学
9位 ハーバード大学
9位 本人が行きたい大学
9位 立命館大学
10位 一橋大学
10位 東京藝術大学

523 :
主要企業数職率(2017年4月採用)

順位  大学名   284社就職者数    全就職者数    284社就職率
1  慶応義塾大学   2947人      5754人       51,2%
2  早稲田大学    3693人      8937人       41,3%
3  京都大学     1256人      3114人       40,3%
4  上智大学      904人      2263人       39,9%
5  大阪大学     1374人      3701人       37,1%
6  東京大学     1501人      4085人       36,7%
7  名古屋大学     829人      2270人       36,4%
8  同志社大学    1748人      5305人       33,0%
9  九州大学      963人      3029人       31,8%
10 立教大学     1196人      3903人       30,6%
11 青山学院大学   1013人      3344人       30,3%
12 神戸大学      821人      2793人       29,4%
13 関西学院大学   1345人      4693人       28,7%
14 明治大学     1594人      5565人       28,6%
15 東北大学      767人      2708人       28,3%
16 広島大学      621人      2252人       27,6%
17 北海道大学     675人      2577人       26,2%
18 中央大学     1187人      4819人       24,6%
19 立命館大学    1511人      6135人       24,6%
20 法政大学     1327人      5612人       23,6%
21 関西大学     1231人      5766人       21,3%
22 岡山大学      417人      2260人       18,5%

「首都圏・関西圏の総合大学」及び主要国立大学を抜粋
出典:2017有名77大学人気284社就職実績「サンデー毎日」2017,96(40),P、108−117

旧司法試験累積合格者数(1949-2005年)

1 東京大学 6410人
2 中央大学 5450人
3 早稲田大 4133人
4 京都大学 2867人
5 慶応大学 1983人
6 明治大学 1082人
7 一橋大学 978人
8 大阪大学 777人
9 東北大学 752人
10 九州大学 639人
11 関西大学 587人
12 名古屋大 556人
13 日本大学 518人
14 同志社大 489人
15 立命館大 423人
16 神戸大学 409人
17 法政大学 392人
18 大阪市大 386人
19 北海道大 385人
20 上智大学 314人

524 :
早稲田大学校歌

創立二十五周年の明治四十年十月制定(1907)
相馬御風 作詞 東儀鉄笛 作曲  坪内逍遥 校閲

1
都の西北 早稲田の森に 聳ゆる甍は われらが母校
われらが日ごろの 抱負を知るや 進取の精神 学の独立
現世を忘れぬ 久遠の理想 かがやくわれらが 行手を見よや
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
2
東西古今の 文化のうしほ 一つに渦巻く 大島国の
大なる使命を 担ひて立てる われらが行手は 窮り知らず
やがても久遠の 理想の影は あまねく天下に 輝き布かん
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
3
あれ見よかしこの 常磐の森は 心のふるさと われらが母校
集り散じて 人は変れど 仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろへて 空もとどろに われらが母校の 名をばたたへん
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
https://www.youtube.com/watch?v=WgW23XZXsKA

慶應義塾塾歌

(富田正文作詞、信時潔作曲/昭15)
1.見よ 風に鳴るわが旗を
  新潮(にいじお)寄するあかつきの
  嵐の中にはためきて
  文化の護りたからかに
  貫き樹てし誇あり
    樹てんかなこの旗を
    強く雄々しく樹てんかな
    ああ わが義塾
    慶應 慶應 慶應
2.往(ゆ)け 涯(かぎり)なきこの道を
  究めていよよ遠くとも
  わが手に執れる炬火(かがりび)は
  叡智(えいち)の光あきらかに
  ゆくて正しく照らすなり
    往かんかなこの道を
    遠く遥(はる)けく往かんかな
    ああ わが義塾
    慶應 慶應 慶應
3.起(た)て 日はめぐる丘の上
  春秋ふかめ揺(ゆる)ぎなき
  学びの城を受け嗣ぎて
  執る筆かざすわが額(ぬか)の
  徽章(しるし)の誉世に布(し)かん
    生きんかなこの丘に
    高く新たに生きんかな
    ああ わが義塾
    慶應 慶應 慶應
https://www.youtube.com/watch?v=1JN3xMb_6BM

525 :
世界ランキング以外早慶の勝ちやんけ

526 :
I'm neutral.
That's it.

Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」


世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

527 :
>>520
お前、暇なんだな。
>>521>>522>>523
東京在住の人や就職先にアンケート取ってるのってそうなるだろう。
地理的問題を無視して東京にある大学だけ持ち上げても無意味だよ。

528 :
ザコクが受サロでいくら工作してもこれが現実だからw

★自慢できそうな大学
https://toyokeizai.net/articles/-/182368?page=5

関東エリア
1位 早稲田大学★
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学★
4位 上智大学
5位 京都大学
6位 青山学院大学
7位 一橋大学
8位 明治大学
9位 お茶の水大学
10位 筑波大学

東海エリア
1位 東京大学
2位 慶應義塾大学★
3位 早稲田大学★
4位 京都大学
5位 名古屋大学
6位 一橋大学
7位 青山学院大学
8位 明治大学
9位 立教大学
10位 同志社大学

関西エリア
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学★
4位 大阪大学
5位 慶應義塾大学★
6位 神戸大学
7位 同志社大学
8位 関西学院大学
9位 明治大学
10位 立命館大学

■調査対象:関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている、2018年3月卒業予定者(調査時:高校3年生)計7万4000人
<エリア区分>
関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県)
東海エリア(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県の4県)
関西エリア(大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、兵庫県、滋賀県の2府4県)

529 :
【世間一般認識による大学ランキング】

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西     
http://president.jp/articles/-/3290

●一流大学と二流大学、二流大学と三流大学の分かれ目は?
http://ranking100.web.fc2.com/other/1ryuu-3ryuu.html
                        一流大学と考える比率   二流大学と考える比率
68 東京大学など                   3.32%           0.09%
65 京都大学、慶應義塾大学、一橋大学など       6.09%           0.98%
63 大阪大学、早稲田大学など             15.66%          1.08%
61 東京工業大学、名古屋大学、上智大学、立命館大学、津田塾大学など  10.36%  1.97%
60 九州大学、同志社大学、東北大学、北海道大学、神戸大学、中央大学など 21.41% 3.43%
59 立教大学、金沢大学、千葉大学、明治大学、筑波大学など        7.18%   3.73%
58 関西学院大学、青山学院大学、学習院大学、大阪府立大学など     10.84%   7.92%
57 南山大学、広島大学、埼玉大学、明治学院大学など           1.90%  3.68%

●どの大学出身なら出世できる?大企業の出世・昇進の「学歴フィルター」教えます
https://psyberlife.com/entry/universityranking/
=====Sクラス
東京大学、京都大学
=====Aクラス
慶応義塾大学、早稲田大学
=====Bクラス
東京工業大学、一橋大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、国際基督教大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学
=====Cクラス
関西学院大学、関西大学、明治大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、学習院大学

●学歴フィルターとは?難関企業はどの大学まで大丈夫?
http://career-information.com/1111
フィルター@:コンサルティングファーム・投資銀行・総合商社・資産運用会社等の一部で採用
東京一工(東大・京大・一橋大・東工大)+早慶上位(法・経済・政治経済・理工)以上が内定者一般層
フィルターA:一般層に知名度の高い東証一部上場大手一流大企業の一部で採用
上記大学+旧帝下位・上位国立(神戸横国筑波、電農名繊、金岡千広上位)+早慶下位(その他学部)・上智理科ICU以上が内定者一般層
フィルターB:東証一部上場大企業の一部で採用
上記大学+中堅国立(金岡千広下位、5S(埼玉信州静岡滋賀新潟))+MARCH・関関同立以上が内定者一般層
フィルターC:東証一部上場その他企業・非上場中堅企業の一部で採用
上記大学+下位国立(5S下位含む)+日東駒専・産近甲龍・四工大以上が内定者一般層

●ベネッセアンケートにて
https://imgur.com/xY0cE7i
最難関大学 東大 京大 一橋 早慶上智
難関大学  北大・阪大など国公立 MARCH関関同立などの私立

530 :
高田先生は、大阪大学いけるくらいなら、早慶のほうがいい。
なんなら、もっと努力してなんで京都大学にチャレンジしないのって
思って層。

531 :
東大なのに阪大持ち上げるの意味不明だよな
よって上の自称東大生は阪大カスだろ

532 :
早稲田の学生でabc書けない奴がいてるって本当ですか?W

533 :
文系
東大>一橋>阪大>早慶東北名古屋神戸>北大九大横国上智>筑波千葉明治 このくらいか?

534 :
頭の悪そうな輩ばかり

535 :
>>527
レスずっと返して来てるのに暇なんだなってどの口が言ってるんだw
そりゃ主要企業ほとんど東京にあるんだから仕方ない
というか急に企業の話してどうした? 一言も企業の話してないけど
あと阪大持ち上げる東大生とかマジでいないから君阪大生でしょ すまんけど旧帝なんて括り使ってるの東大と仲間になりたいアホ地底だけだぞ

536 :
地底「我ら旧帝にはァ…東大も入ってるゥ…」ニチャァ

いや擦り寄ってくんなよかっぺ大学がよwwwww

537 :
採録。
>湯川秀樹がノーベル賞受賞の理由となった研究は阪大時代になされたようだし、
>金森順次郎、砂川重信、内山龍雄、小田稔、、、、と言ったその筋の
>ビッグネームとその業界における素晴らしい影響力を調べてみたらどうだ。
「東大生(卒)だから阪大生(卒)より上」とか言ってるカッペ東大にはなるな。
究極は個人の実力。恥ずかしいぞ、お前ら。先輩として軽蔑する。

538 :
極々一部の意見しか取り上げずに把握したように語るって…
やっぱり阪大は頭悪いな

539 :
私文なんてチンパンしかいないことぐらい高校通ってたなら分かるはずなんだけどな
推薦組に至っては国立受験不可なレベルだし

540 :
ワタクイライラで草

541 :
>>539

★☆★コネウキウキガイジとは★☆★

「早慶の就職はコネのあるやつだけが良くてコネの無い奴は就職クソwww」と妄想まき散らしてる千葉ガイジの事である。
その本音は「国立のほうが上なのに就職で早慶に負けてるのはおかしい!そうだコネのせいにしよう!」である。
因みに、「チンパンワタククウキウキで草www」と書き込んでる人物と同一人物である。
全ての早慶関連のスレに必ず現れて粘着ストーキングしているいわゆる早慶嫉妬民である。
特に慶応に対しては非常に怒りをもって書き込みしており、神戸ガイジ同様落ちた恨みではないかと思われる。
平日朝から昼夜問わず書き込みしており、正にストーカー。
単発IDで連投してるが「早慶はコネ」「ウキウキ」「ウッキウキ」「ワタザコ」このワードを頻繁に使うのでバレバレである。
そのため知能は相当低いと考えられる。




↓↓↓以下ガイジの書き込み例↓↓↓

>慶應から役員になっているのってコネばかり
>コネのない奴だと男なのに一般職とかいるじゃん
>コネのないやつで比較すると国立のほうが就職はいい

>コネ無視したら中小企業か地方公務員ぐらいしか就職先がなくて草

>もちろん慶應内で問題になってる運動部就職、コネは知ってるよな?
>慶應の運動部。ラクロスやアメフトだかラグビー、野球サッカー、...、
>なりのたくさんある運動部の大手総合職率が90%超え+大学院になってる状況
>雑誌とかにも取り上げられたマスコミや商社の運動部同窓会問題とかさ

>マツコ・デラックスの番組
>マツコ曰く「30代までなら体育会系は仕事は勢いでできる。でも40代になってくると、人間の本質が問われ始める」。
>その結果、「行き場を無くす」と。「電通とかにそういうやついっぱいいる」と発言

>就職力において日大アメフト部>>>早慶のクソガリは自明
>女とヤリまくり単位は勝手に降ってきてほぼ筋肉だけ鍛えて青春を謳歌したウェイに
>ガリ勉したにも関わらず国立に落とされてコンプを抱えたヒョロガリ早慶が人生でもボロ負け(笑)

>ワタクは就職しに行くところだから
>ガチムチ体育会とセレブ内部生以外ははっきり雑魚
>くれぐれもブサメンが勘違いして意識高い系になって失笑買わないように

>ワタクウキウキでバナナwww
>効きすぎワタク www

>ワタクウッキウキで草w

>ワタザコガイジ乙www

542 :
>>539
1と同じで妄想で書いているので阪大は世界ランキングのみが勝ちで
あとはほぼ全て早慶に負けている現実とは整合性のかけらもない主張ではある
99%負けているのでデータでの優位性を示すことはできず世界ランキングと
あとは妄想で上と主張するしか方策はない、しかも世界ランキングは阪大には巨額の税金が
投入されており論文も多く世界ランキングは必然的にあがる
ここで重要なのは教官の研究成果で学部学生とはなんの関係もなくまた教官も阪大卒とは限らない
推薦はチンパンの収容所で国立大受かるのは不可能との根拠皆無の主張だが早慶内部進学はそれぞれ
1000人は超えるだろう、数学もできるし大阪府立茨木より偏差値で6〜7も高い
一般入試を受ければ偏差値6〜7の差が逆転するわけでもない

2016年
早稲田大学  進学者数
1位  早稲田実業学校高等部 偏差値66   364(推薦)

慶應義塾大学 進学者数
1位 慶應義塾高等学校    偏差値65   671(推薦)

大阪大学   合格者数
1位 大阪府立茨木高校    偏差値59    67(一般入試)

2015年
駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属(一般) 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 学芸大附属(内部) 国立 湘南 膳所 茨木 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 智辯和歌山 修猷館 熊本
57 東葛飾 城北 立川 戸山 八王子東 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 青山 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 高崎 両国 鎌倉学園 松本深志 三国丘 関西学院 白陵 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 中大杉並 京教大附属 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大教大平野 岡山朝日 丸亀 済々黌
51 青森 白鴎 大垣北 刈谷 千種 彦根東 立命館宇治 大阪明星 千里 明善
50 法政大学 本郷 小山台 四日市 関大第一 豊中 三田学園 米子東 松江北

543 :
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属 ←慶應志木 早稲田実業 
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール←早大本庄 早大学院 慶應義塾
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野 ←府立北野から阪大大量合格
59 浦和 明大明治 学芸大附属(内部) 国立 湘南 膳所 茨木 青雲 ←府立茨木から阪大大量合格

推薦はチンパンジーの収容所で国立大受験不可能なレベルの低学力との主張に根拠はなく
早慶内部推薦のほうが阪大合格者より学力で勝っている、まあこうなるとなるとこのような実績で
阪大が早慶の足元にも及ばないのは当然である
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下 登 海部 俊樹 小渕 恵三 森 喜朗 福田 康夫 野田 佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀 健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木 幹夫  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750

「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137

「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129

「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684

「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

544 :
★早稲田文学★

早稲田大学文学部を中心にした文芸雑誌。1891年(明治24年)、坪内逍遥が創刊。
第2次『早稲田文学』は自然主義文学の牙城として、新現実主義の『新思潮』、耽美派の『三田文学』とともに日本文学史上知られている。
最初は講義録風なものであったが、次第に逍遙、島村抱月、綱島梁川らの論文がふえていった。
第2次 (1906.1.〜27.12.全 263冊) は第1次を発展させたもので、抱月、相馬御風らが論陣を張り、
正宗白鳥、近松秋江、田山花袋、小川未明らが小説を発表、自然主義文学運動の拠点となった。
第3次 (34.6.〜49.3.全 143冊) は谷崎精二が主宰し、逸見 (へんみ) 広,尾崎一雄らが編集にあたり、第2次世界大戦中も自由主義の伝統を守り続けた。

★三田文学★

「三田文学」は1910(明治43)年、永井荷風が編集主幹となって創刊されました。
以後、森鴎外、谷崎潤一郎、芥川龍之介らの既成の作家に発表の場を提供し、
一方で久保田万太郎、佐藤春夫、石坂洋次郎といった新人を世に送り出してきました。
また、プロレタリア文学が全盛のころ、西脇順三郎が「三田文学」に拠ってシュルレアリスム運動を先導し、
三田派は耽美派の牙城として知られていました。
戦後は原民喜、加藤道夫、柴田錬三郎、山川方夫、山本健吉、松本清張、遠藤周作、江藤淳など、
慶應義塾出身者に限らず数多くの逸材を輩出してきました。

これは、歴史と文化つくってますわw
大阪大学さんはなんかありましたっけ?

545 :
福澤諭吉と大隈重信★

福澤は明治新政府の再三の呼び掛けにも応ぜず、「在野」での生涯にて明治の啓蒙家の第一人者となった。
一方の大隈は、『新日本』(明治44年創刊、大隈主宰の月間総合雑誌)誌上で「政治は我が生命」と云い、二度の総理大臣をつとめた政治家となった。
同誌上で大隈は「失敗はわが師なり、失敗はわが大なる進歩の一部と心得たり」と云っている。
福澤も大隈も共に「進取の精神」で人生を開拓した努力奮闘の人であった。また、当時としては精紳的な自由人だったといってよいだろう。
そして明治14年の政変で、運命を共にするような経験をしたが、かつて、福澤の助言である「学校をおやりなさい」を実現し、
明治15年に今日の早稲田大学の前身である「東京専門学校」の誕生となったのである。

福沢はその意味では早稲田大学の生みの親でもあった。
そうして二人は、信頼し合いながら、大隈は常に福澤を師と仰いで生きた。
大隈にとって福澤は人生の先輩であり、また大なる恩人でもあったのである。
そして20世紀を迎えると共に死去した福澤の葬儀に、涙ながら供花を届け、ご供物を固辞した福澤家も唯一これを受け入れたのであった。
二人の深い親交振りを物語る美談である。

これは、泣けますわ。


〇早稲田と慶應の「煽りあい」の歴史
https://www.70seeds.jp/keiovswaseda/

〇慶應義塾大学応援曲メドレー2016春季 慶大・早大合同応援デモンストレーション
https://www.youtube.com/watch?v=TwXYy9RGl5Q

〇若き血2015秋季 慶大・早大合同応援デモ 【早稲田キャンパス】
https://www.youtube.com/watch?v=0OIGx2ztwTs

〇2018早慶戦直前・早慶合同デモストレーション
https://www.youtube.com/watch?v=UczBfiTD9X0

やっぱりライバルって素晴らしいわ〜

大阪大学さんってライバルいましたっけ?

546 :
★東京六大学野球★

1903年、早稲田大学からの挑戦状に慶應義塾が応じ、初めての早慶戦を実施。
これを起源とすることから、最終戦の対戦カードは必ず早慶戦となっている。

早慶戦は日本の野球の発展に大きな影響を及ぼし、長く国民的な注目を集め、
現在も両校の学生や卒業生が応援しており、他のカードより多い観客数となっている。
成立以来全国から有力な球児たちが集まり、テレビ普及によるプロ野球の人気上昇前においては、
日本の野球において高校野球と人気を二分してきた。

1946年には天皇杯が下賜されている。天皇杯は原則として一競技につき一つしか下賜されないため、
他の競技では競技全体の最優秀者(チーム)に対して渡されるものになっているのに対して、
硬式野球においては東京六大学野球連盟の優勝校に渡されている。

コンバットマーチ(早稲田)ダッシュケイオウ(慶應)狙いうち(明治)チャンス法政(法政)セントポール(立教)鉄腕アトム(東大)など、
現在高校野球やプロ野球で使われる応援曲の多くがここから生まれており、
東京六大学の応援が高校野球やプロ野球へ、そして電波を通じて全国へ伝播したものである。
また、野球応援にチアリーダーが登場したのは、六大学野球が最初とされている。

★最後の早慶戦(映画化)★
太平洋戦争中の1943年(昭和18年)10月16日に日本で行われた野球の「出陣学徒壮行早慶戦 」の開催に尽力した関係者、
また徴兵を前に最後になるかもしれない野球試合に臨む選手たちの生きざまを通して、
情熱を持って目標に挑むことの素晴らしさ・平和や命の尊さを問いかけた。
アメリカ合衆国との戦争のさなか、野球は敵国のスポーツであるとされ解散に追い込まれた。
学生への徴兵猶予もなくなり戦争への参加が余儀なくされる中、慶應義塾塾長、小泉信三は、
「学徒出陣を前に最後にもう一度、学生に野球の試合をさせてやりたい」と考えて、
早稲田大学野球部顧問の飛田穂洲に、最後の早慶戦を申し込むのであった。

★始球式の起源★
記録に残っている最古の始球式は1908年11月22日にアメリカの大リーグ選抜チームと早稲田大学野球部の試合における大隈重信の始球式とされる。
大隈重信の投球はストライクゾーンから大きく逸れてしまったが、
早稲田大学の創設者、総長、政治家である大先生の投球をボール球にしてはいけないと考えた早稲田大学の1番打者がわざと空振りをしてストライクにした。
これ以降、打者は投手役に敬意を表すため、投球がボール球でも絶好球でも空振りをすることが慣例となった。
これらの日本式の始球式はその後アジアの国々だけでなく、アメリカでもこの方式で実施するケースが出てきている。


これは、歴史・伝統・文化をつくってますわw
大阪大学さんってなんかありましたっけ?

547 :
〇東京六大学野球 早慶戦 今のプロよりはるかに人気だった
https://www.youtube.com/watch?v=LQiOM4Z9wMs

〇熱闘 早慶六連戦 昭和35年
https://www.youtube.com/watch?v=_BMOXnYIDFQ

〇1951年 早慶戦
https://www.youtube.com/watch?v=f0SCBeF_AEM

〇2010優勝決定戦 早稲田大学vs.慶応義塾大学
https://www.youtube.com/watch?v=VsAdQBMF-fU

〇慶應義塾 若き血 応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=_jzGMsIPGns

〇早稲田実業 紺碧の空 応援歌(甲子園版)
https://www.youtube.com/watch?v=kt8DtejUIVY

〇慶応義塾 ダッシュKEIO(甲子園版) 知らない人はいない応援曲
https://www.youtube.com/watch?v=dcww5XTjek8

〇早稲田実業 コンバットマーチ(甲子園版) 知らない人はいない応援曲
https://www.youtube.com/watch?v=Lig5U4XYEBw

〇東京六大学校歌メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=4_wwD228tFY

〇東京六大学応援団連盟応援合戦
https://www.youtube.com/watch?v=pEXR1mH0HNM

これは、歴史・伝統・文化をつくってますわw
大阪大学さんってなんかありましたっけ?

548 :
https://i.imgur.com/e6znx9B.jpg
https://i.imgur.com/cmHbBHV.jpg
https://i.imgur.com/PCwTPb3.jpg
https://i.imgur.com/jXCpKwA.jpg
https://i.imgur.com/Fv5BulN.jpg
https://i.imgur.com/K6PWvAY.jpg
https://i.imgur.com/El1PPX2.jpg
https://i.imgur.com/sqtwxFs.jpg
https://i.imgur.com/8yCqrMO.jpg

549 :
https://i.imgur.com/wIM3cdH.jpg
https://i.imgur.com/8TBgzh5.jpg
https://i.imgur.com/PVMEBJ8.jpg
https://i.imgur.com/pV6sEXR.png
https://i.imgur.com/PIvYEdP.jpg
https://i.imgur.com/qbxhV68.jpg
https://i.imgur.com/JCfSroy.jpg
https://i.imgur.com/hQSW4NV.jpg

550 :
櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「ザコク・・・受かったときの気持ちは?」

ザコク「・・・カタカタ・・・カタ・・・ッターン」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「嘘やろ・・・そうですよね?」

ザコク「・・・カタ・・・カタ・・・タン」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「スゥ・・・くやしいですよね?」

ザコク「・・・カタ・・・カタ・・・カタカタ・・・ッターン!」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「生きることを選んだ、ハァ、前を向いたんですね」

ザコク「・・・(ニッコリ」

ここでアヒル登場、「アフラック!」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「(ニッコリ」

ザコク、踊り出す






wwwwwwww

551 :
櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「ザコク・・・受かったときの気持ちは?」

ザコク「・・・カタカタ・・・カタ・・・ッターン」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「嘘やろ・・・そうですよね?」

ザコク「・・・カタ・・・カタ・・・タン」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「スゥ・・・くやしいですよね?」

ザコク「・・・カタ・・・カタ・・・カタカタ・・・ッターン!」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「生きることを選んだ、ハァ、前を向いたんですね」

ザコク「・・・(ニッコリ」

ここでアヒル登場、「アフラック!」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「(ニッコリ」

ザコク、踊り出す






wwwwwwww

552 :
What's your nationality?
It's clear in Japan.
That's it.

Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

553 :
ザコクダンマリで草

554 :
ワタクの雄がいっぱい釣れて主もニッコリ

555 :
ザコクイライラで草www

556 :
【早慶優位な分野】

学力 就職 派閥 出世 大企業社長数 スポーツ 人気 知名度
芥川賞受賞数 直木賞受賞数 著名人数 芸能芸術
公認会計士合格者数 司法試験合格者数 国家公務員採用総合職試験合格者数
歴代総理大臣数 歴代閣僚経験者数 歴代都道府県公選知事数
歴代国会議員数 政治力 文化影響力 マザーズ上場企業社長数
マスコミ 起業家経営者 女性経営者
学生文化の充実 異性からの人気



【大阪大学優位な分野】

研究(税金)
ノーベル賞 湯川秀樹(ウリジナル)




なんかあったら追加してね!

557 :
【超高学歴】最難関大学群 東京早慶一工(東京一工早慶)とは? 就職も最強!?



就職最強!? 東京早慶一工とはどこの大学を指す?





東京早慶一工とは、東京大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学の四大総合大学に一橋大学、東京工業大学とよばれる国立単科大をあわせた大学群。

日本における最難関六大学を指す。別名は東京一工早慶。


外資系投資銀行・コンサルティングファーム・総合商社・資産運用会社等の一部は、東京早慶一工を採用対象としている場合が多い。

その際それ以外の大学をエントリー、または面接で落としてしまう学歴フィルターが浸透している。東京早慶一工は日本における最難関学歴フィルターといえる。

東京早慶一工ならば学歴フィルターにかかる心配はない

558 :
早慶W

559 :
早大応援部チャンパ〜紺碧 戸田漕艇場 1,257
https://www.youtube.com/watch?v=bRio1caWexg

早稲田大学 校歌
https://www.youtube.com/watch?v=LwFZNdFRwYE

560 :
ザコクさんなんですぐ負けてしまうん?

561 :
(就職者数 1989年〜2017年、週刊ダイヤモンド)
             早大    慶大   阪大    東北大    筑波大    広島大
日本銀行        205   329    28     24       5       30
三菱東京UFJ銀行  2574  2858   483     95     134      29
三菱商事        836  1124    75     45      26       17
日本航空        621   633    73     46      34       11
日本郵船        130   137    24      9      10        2
日立製作所      1520   993   552    462     282     168
ソニー          882   963    295    157      92      23
キャノン         955   922    294    184     100      38
日産自動車       631   516   138     137      96     36
三菱地所        137   169    14       18       7     −
東京海上       1306  1650    73       44      10    87
東宝            70    45     3        1       1     −
アクセンチュア     361   378    65       32      32     5
電通           684   914    70       19      44     5
NHK          1421   803   106      100     92     53
TBS           171   149    16       4      11      2
講談社          153    73     8       2      7      −
日経新聞        574   278     28      10     25      6
------------------------------------------------------------------------
          13231   12934    2345    1389   1008   512 

562 :
【財界】
大企業社長・役員輩出ランキング
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学

【政界】
総理大臣・閣僚輩出ランキング
1位 東京大学
2位 早稲田大学
3位 慶應義塾大学

【法曹界】
2014年 司法試験合格者数
1位 早稲田大学
2位 中央大学
3位 東京大学

【官界】
2014年 国家公務員総合職試験合格者数
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学

【文壇】
芥川賞・直木賞受賞者輩出ランキング
1位 早稲田大学
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学

563 :
2015年8月
※過去5か年就職者総数
日本放送協会(NHK)採用大学別就職者数
1位 早稲田大 234名
2位 慶應義塾大 138名
3位 東京大 79名
4位 明治大 35名
5位 京都大 34名
6位 法政大 30名
朝日新聞社採用大学別就職者数
1位 早稲田大 58名
2位 慶應義塾大 35名
3位 東京大 24名
4位 京都大 13名
5位 神戸大 12名
5位 中央大 12名
三菱商事大学別就職者数
1位 慶應義塾大 253名
2位 東京大 179名
3位 早稲田大172名
4位 一橋大 63名
5位 京都大 54名
三井物産採用大学別就職者数
1位 慶應義塾大 159名
2位 早稲田大 124名
3位 東京大 115名
4位 京都大 56名
5位 一橋大 48名
6位 上智大 28名

564 :
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

159人 慶応
119人 早稲田
107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 28人 上智
 26人 神戸大
 20人 青学
 13人 立教
 12人 関学 明治
 11人 同志社
 10人 北大 中央大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大 学習院 東女大
  4人 筑波大 法政 日女大 立命館
  3人 広島大 津田塾
  2人 千葉大 成蹊大
  1人 阪市大 成城大 明学大 南山大

565 :
2015年 新聞

        東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
毎日新聞   3   1   9   1   0   3   2   2   0   2   1   1   0   0
朝日新聞   6   4  13   9   3   3   0   1   0   2   2   0   1   1
共同通信   5   3   8   4   0   0   0   2   0   1   0   3   0   0
産経新聞   0   1   2   0   3   1   1   2   0   0   0   0   0   1
時事通信   0   1   7   2   1   1   1   1   0   1   1   1   1   0
日本経済   2   4  16   6   1   0   1   1   0   2   1   1   0   0   
読売新聞   1   3   4   3   3   4   0   3   1   1   2   1   0   1 
===========================================
 合計    17  17  59  25  11  12   5  12   1   9   7   7   2   3

2015年 自動車

        東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
アイシン    1   0   1   6   6  16   1   3   1   2   2   3   2   2
イスズ      1   1   9   6   1   3   0   4   2   0   3   3   4   2
スズキ     2   1  11   4   8  19   2   8  10   3  10  10   5   9
ダイハツ     0   1   2   0   7   4   0   0   1   1   0   0   4   3
トヨタ     20  31  37  27  13  15  12   9   5   3   4   7   7   4
日産     14  16  31  21  12   7   7   6   9   2   4   2   2   0
日野      1   0   8   5   1   2   1   7   5   0   3   5   2   0
富士重工   1   0  12   3   2  10   3   7   4   1   8   5   1   0
ホンダ     4  10  22  13   7  10   2   9  10   3   7   6   1   2
マツダ     2   8   9   8   2   9   1   2   0   0   2   4   1   1
三菱自工   2   3   7   6   9  14   1   2   3   5   2   4   2   1
ヤマハ発   2   2   5   0   3   8   0   1   0   1   4   3   4   2
============================================
 合計    50  73 154  99  71 117  30  58  50  21  49  52  35  26

566 :
2015年・2016年 早稲田大学 高校別合格者数(週刊朝日)

   【早稲田政経】
<2015年>  @開成高校52 A聖光学院45 B桜蔭高校31 B海城高校31 D駒場東邦27 E麻布高校26 E学芸大附26 E早稲田高26 E渋谷幕張26 I女子学院24
<2016年>  @開成高校53 A日比谷高44 B渋谷幕張35 C聖光学院32 C浅野高校32 E学芸大附28 F女子学院27 G麻布高校26 G海城高校26 I駒場東邦25

   【早稲田法】
<2015年>  @開成高校30 A桜蔭高校18 A海城高校18 A日比谷高18 D駒場東邦17 D渋谷幕張17 D女子学院17 G筑波駒場16 G県立浦和16 I麻布高校15
<2016年>  @開成高校34 A豊島岡女24 B女子学院23 C渋谷幕張21 D本郷高校19 E学芸大付17 E県立浦和17 E日比谷高17 H筑波大附16 H湘南高校16 H聖光学院16

   【早稲田理工】
<2015年>  @開成高校102 A学芸大附46 B湘南高校44 C豊島岡高43 D日比谷高42 E横浜翠嵐41 Fサレジオ37 G筑波大附36 G桐朋高校36 I筑波駒場35 I県立浦和35 I国立高校35 I駒場東邦35
<2016年>  @開成高校108 A渋谷幕張60 B早稲田高59 C麻布高校58 D日比谷高55 D聖光学院55 F学芸大付54 G駒場東邦53 H浅野高校50 I海城46

2015年
駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属(一般) 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 学芸大附属(内部) 国立 湘南 膳所 茨木 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 智辯和歌山 修猷館 熊本
57 東葛飾 城北 立川 戸山 八王子東 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 青山 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 高崎 両国 鎌倉学園 松本深志 三国丘 関西学院 白陵 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 中大杉並 京教大附属 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大教大平野 岡山朝日 丸亀 済々黌
51 青森 白鴎 大垣北 刈谷 千種 彦根東 立命館宇治 大阪明星 千里 明善
50 法政大学 本郷 小山台 四日市 関大第一 豊中 三田学園 米子東 松江北

567 :
第95回箱根駅伝復路 早稲田大学応援部 43,296
https://www.youtube.com/watch?v=xw5wtaZOKpg

568 :
早稲田大学校歌
https://www.youtube.com/watch?v=YoO8p-rCt5c

569 :
ザコク フルボッコで草

570 :
【早慶優位な分野】

学力 就職 派閥 出世 大企業社長数 スポーツ 人気 知名度
芥川賞受賞数 直木賞受賞数 著名人数 芸能芸術
公認会計士合格者数 司法試験合格者数 国家公務員採用総合職試験合格者数
歴代総理大臣数 歴代閣僚経験者数 歴代都道府県公選知事数
歴代国会議員数 政治力 文化影響力 マザーズ上場企業社長数
マスコミ 起業家経営者 女性経営者
学生文化の充実 異性からの人気



【大阪大学優位な分野】

研究(税金)
ノーベル賞 湯川秀樹(ウリジナル)




>なんかあったら追加してね!






追加ないみたいだから早慶圧勝だねw

571 :
ザコク弱すぎwww

572 :
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=dxuk003/?i3_ref=search&i3_ord=4
阪大法学部卒 立花リク

http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=opud215/?i3_ref=search&i3_ord=15
阪大文学部卒 希咲あや

http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=opud00181/?i3_ref=search&i3_ord=25
阪大外国部学部在籍 ソフィア

http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=opud00199/
阪大基礎工学部在籍 姫乃未来

おまいら阪大舐めすぎ、間違いなくNo.1

573 :
高学歴AV女優

桑名みどり  東京大学(工)→同大学院   ※神戸
高田眞子   東京大学(文科3類)       ※岡崎 
菊川真由   東京大学(文)
なかむら芳美 東京大学(医‐医)-入学は理2 ※佐賀西
響奈美     京都大学(農)          ※桜陰
高沢幸恵   早稲田大学(法)
高嶺さゆり  早稲田大学(教育:但、推薦)
涼木ももか  慶應義塾大学(総合政策)   ※御茶ノ水女子大学付属
尾崎麻衣   慶應義塾大学(法)
摩湖      大阪大学(法)
黒木香     横浜国立大学(教育)
土屋まみ   お茶ノ水女子大学(文教育)
月丘うさぎ   お茶の水女子大学(文教育)→東京大学大学院
原早苗     お茶の水女子大学(理)→ハーバード大学院(MBA)※田園調布雙葉学園
きよみ玲 中央大学法学部

574 :
大阪大学=スカトロ=トンスル=朝鮮人って事?

阪大生はみんなウンコ食ってるのかな?
これから阪大生には毎回聞くしかないなw

575 :
極端な例や一部だけを取り上げて全部そうだというやり方

たいていそのパターンだな

576 :
ベストランキングもワーストランキングも同じ感じだよね?

本当のところは確かめようがないのも

577 :
陥れようとしての投稿なら何大だろうね?(「なら」じゃないか)
並んだ大学の顔ぶれは関係あるかな?

578 :
データ好きだよね
異常に詳しい
AVのデータと一般の個人学歴のデータを両方持ってて組み合わせてるの?
どういうことなんだろう?

579 :
Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

580 :
お前ら阪大舐めすぎ!!!!
阪大生肛門舐めすぎ!!!!


●立花リク 阪大法学部卒
 https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=7nhd069/
>男の言いなりとなった変態素人妻。初めての本格的調教に秘めていたM性が開花!非日常の変態行為と快楽に酔いしれる。

 ★★★ 陵辱的ではない
 >女優もそこそこキレイでいいのだが 嫌がってるのは演技なので残念、 それもそのハズ この女優 スカトロ系の作品に多く出演しているようだ。

★★★★ 肛門鏡など楽しめた作品
>一番良かった場面は、肛門鏡の場面だった。中をライトで、その後中から漏れ出す所など。
>この女優はスカトロ好きなのか、抵抗はなく、全て受け入れている
>剃毛や多少の拒否反応などあれば、更に楽しめたと感じた


●希咲あや 阪大文学部卒
 https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=opud290/
>「ウンコ塗られて勃起するなんて立派な変態ご主人様ね!」失礼な客に糞をブリリリッ!小便ブシャーッ!強引に大量糞尿ご奉仕!
>「おいしくな〜れ、おいしくな〜れ」と特大グラスにゲリ便ぶびぃぃぃ!!目の前で肛門を大きく開いてロング1本糞→主観視点で貴方をスカトロご奉仕!


●ソフィア 阪大外国部学部在籍
 http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=opud00181/?i3_ref=search&i3_ord=25
>スカトロ界に最高の女神が降臨!肉食美女ソフィアが激臭ウンコを純白BODYに自ら塗りたくり!絶頂の衝撃で着衣糞漏らし、
>恍惚の塗糞レズビアン、美肛まる見えの大量脱糞、初めてのスカハメ3Petc、神乳糞まみれで魅せる!

★★★ 全体的に中途半端
 >美爆乳でのこういった内容はまれなので期待したが、身体に糞を塗りたくるだけ。
 >それも塗ってもすぐ落とせる箇所だけ。お股に塗らず、口にも含まない。


●姫乃未来(芹沢まゆら) 阪大基礎工学部在籍
 http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=opud00199/
 >究極の背反世界へようこそ。その温かくも薫り立つ排泄物が地獄へと誘う…、ここは狂気の大便拷問研究所。
 >少女がまだ知らぬ排泄と快楽の相互関係に気付いた時、深淵なる世界に堕ちてゆく…。

 ★ Thanks for opera videos
 >Thanks for shit videos. I love opera videos


●摩湖(真剃M子 志茂妙子) 阪大法学部卒
 https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=13mjd00012/?i3_ref=search&i3_ord=2
 >香り高い人肌のぬくもり…。喰らうことなど慣れればたいしたことではない!体内で熟成した、いとおしい愛らしい糞。臭・視・味覚、
 >我を忘れて糞まみれになりつつ身体全てで堪能するがヨシ!極限糞地獄、充満する気絶寸前の臭気の中、恍惚に溺れていく真性糞好き女2人の糞競演をご覧下さい。

 ★★★★ あっぱれ
 >2人のプロ根性の入ったビデオを見せてもらった感じでした。
 >なかなかここまで出来る女優はいないでしょう!
 
 ★★ 変態LOVE
 >変態パフォーマーの栗鳥巣と名前からも分かるように真性マゾの真剃M子。スカマニアである2人の共演となれば期待してしまう。
 >M子は糞受け良くウンチを口キャッチして嬉しそうにモグモグしちゃっています。
 >ウンコ着けたまま外を歩く姿も絵になります(笑)撮り手側はその場のノリで展開していってる感じがありますね。

 うんこは飲み物!
 トンスル!トンスル!

581 :
強烈なコピ屁だな

駄目押しに
増臭リッキー
も置いてったな

なに食ったらこんな臭いの?

582 :
スカトロ女優数もスカトロ女優率も阪大の勝ちだね!(白目)

583 :
まったく想像もつかない情報だから
「他がもっと凄いはず」とかもわかんない

584 :
それよりも出回ったデータがどうしてどうなるの?
っていう…驚き?…も大きいね?

585 :
Here is the thing, that's it…

Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

586 :
スカトロ女優で阪大の勝ちだな
早慶完敗

587 :
ザコクイライラで草(俺を落とした阪大は一生許さない)

588 :
スカトロは勘弁

589 :
>>7
データ使うまでもなく併願した場合どっちを蹴るかですぐ判る
圧倒的に阪大>>早慶
関東以北だと一工や東北、筑横があるためそもそも阪大を受けないだけ

590 :
https://university-rank.com/ranking_astronaut.htm

宇宙飛行士輩出
慶応大学 2名
大阪大学 0名w

591 :
早稲田大学2018年3月卒業生就職先

89東京都職員I類
87富士通
87みずほフィナンシャルグループ
82東京海上日動火災保険
80アクセンチュア
77三井住友銀行
65日本放送協会(NHK)
64三菱UFJ銀行
63エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)
55China(中華人民共和国)の企業・団体に就職
51三井住友海上火災保険
50三菱電機
49国家公務員一般職
48大和証券
48特別区(23区)職員
47三井住友信託銀行
47損害保険ジャパン日本興亜
46日立製作所
43全日本空輸
43KDDI
41アビームコンサルティング
39ソニー
38国家公務員総合職
37日本アイ・ビー・エム(日本IBM)
37本田技研工業
37野村證券
37日本生命保険
36第一生命保険
36あいおいニッセイ同和損害保険
35野村総合研究所
33キヤノン
32パナソニック

592 :
32りそなグループ
32アフラック生命保険
32NTTドコモ
32ソフトバンク
31日本電気(NEC)
31トヨタ自動車
31SMBC日興證券
31日本航空
31楽天
30JTB
30東日本電信電話(NTT東日本)
29キーエンス
29三井物産
29明治安田生命保険
28ニトリ
27三菱商事
26日産自動車
26住友商事
26三井不動産リアルテイ
26東京都教員
25三菱UFJ信託銀行
25みずほ証券
23伊藤忠商事
23PwCコンサルティング
22新日鐵住金
22ゆうちょ銀行
22リクルートキャリア
21清水建設
21日本政策金融公庫
21セブテーニ・ホールデイングス
21電通
20埼玉県教員

593 :
20ワークスアプリケーションズ
20ベイカレントコンサルティング
20神奈川県職員1種
19丸紅
19エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(NTTコミュニケーションズ)
19日本郵便
19有限責任監査法人トーマツ
18農林中央金庫
18博報堂
18有限責任あずさ監査法人
17凸版印刷
17三菱UFJモルガン・スタンレー証券
17東日本旅客鉄道(JR東日本)
17デロイトトーマツコンサルティング
17横浜市職員
16花王
16デンソー
16かんぽ生命保険
16東京瓦斯(東京ガス)
16ヤフー
16シンプレクス
15大成建設
15オリンパス
15SCSK
14鹿島建設
14サントリーホールディングス
14朝日新聞社
14大日本印刷
14JEFスティール
14リコー
14ファーストリテイリンググループ
14商工組合中央金庫

594 :
14ベクトル
14KADOKAWA
14埼玉県職員
14千葉県職員
13日本たばこ産業(JT)
13キリン
13富士フイルム
13旭硝子
13セイコーエプソン
13東海旅客鉄道(JR東海)
13東京電力ホールディングス
13電通デジタル
13富士ソフト
13パソナ
12東レ
12三菱重工業
12静岡銀行
12神奈川県教員
12みずほ情報総研
12日本総合研究所
12日本レイスグループ
12星野リゾート・マネジメント
12日本年金機構
12裁判所事務菅
11日本経済新聞社
11旭化成
11三菱ケミカル
11SUBARU
11横浜銀行
11オリックス
11西日本旅客鉄道(JR西日本)
11日本通運

595 :
11トライグループ
11TIS
11エヌ・ティ・ティ・コムウェア(NTTコムウェア)
11日本・アイ・ビー・エム・サービス(日本IBMサービス)
11PwCあらた有限責任監査法人
11国税専門官
10竹中工務店
10ベネッセコーポレーション
10リクルート住まいカンパニー
10資生堂
10東ソー
10三井化学
10JXTGエネルギー
10スズキ
10豊田通商
10イオンリテール
10千葉銀行
10都市再生機構(UR都市機構)
10早稲田大学
10ジュピターテレコム(J:COM)
10パーソナルキャリア
10オービック
10新日鐵住金ソリューションズ
10コーエーテクモホールディングス
10新日本有限責任監査法人
9大林組
9リクルートコミュニケーションズ
9ブリヂストン
9小松製作所
9ダイキン工業
9IHI
9いすゞ自動車

596 :
放5社(TBS 朝日 東京 日テレ フジ)(過去29年採用合計数)
1.早稲田大 931
2.慶應義塾 889
3.東京大学 304
4.上智大学 197
5.明治大学 113
6.一橋大学 105
7.京都大学 101
8.中央大学 103
9.立教大学 94
10.青山学院 88

新聞4社(朝日 日経 毎日 読売)(過去29年採用合計数)
1.早稲田大 2013
2.慶應義塾 876
3.東京大学 654
4.京都大学 390
5.明治大学 313
6.同志社大 309
7.上智大学 279
8.中央大学 249
9.一橋大学 234
10.立教大学 222

不動産(三井 三菱)(過去29年採用合計数)
1.慶應義塾 343
2.早稲田大 266
3.東京大学 228
4.一橋大学 212
5.京都大学 82
6.上智大学 37
7.青山学院 30
7.東北大学 30
9.大阪大学 29
10.神戸大学 27
10.明治大学 27

銀行(日本銀行)(過去29年採用合計数)
1.東京大学 440
2.慶應義塾 329
3.早稲田大 205
4.一橋大学 84
5.京都大学 76
6.青山学院 69
7.上智大学 68
8.明治大学 57
9.中央大学 53
10.学習院大 52

週刊ダイヤモンド「大学別 人気240社対象 29年分の就職先調査」特大号2017年9月
(上記整理データは女子大学を除く)

597 :
相変わらず関西勢が早慶を目の敵にしてるスレがあって草

早慶は阪大なんぞ眼中にない
阪大は早慶に勝ちたくて(勝ってることにしたくて)仕方がない

最初から勝負はついてる

598 :
>>597
これ
阪大とか、所詮、大阪国の話

599 :
>>597
そうだね
>>1
>>2
>>3
の時点で阪大の勝ちだね。ワタクはここまで何やってたんだろう

600 :
スレ主か?実績において早慶より著しく劣る阪大が早慶より上とか負け犬の遠吠えでしかない
糞スレたてんな

601 :
お前ら阪大舐めすぎ!!!!
阪大生肛門舐めすぎ!!!!


●立花リク 阪大法学部卒
 https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=7nhd069/
>男の言いなりとなった変態素人妻。初めての本格的調教に秘めていたM性が開花!非日常の変態行為と快楽に酔いしれる。

 ★★★ 陵辱的ではない
 >女優もそこそこキレイでいいのだが 嫌がってるのは演技なので残念、 それもそのハズ この女優 スカトロ系の作品に多く出演しているようだ。

★★★★ 肛門鏡など楽しめた作品
>一番良かった場面は、肛門鏡の場面だった。中をライトで、その後中から漏れ出す所など。
>この女優はスカトロ好きなのか、抵抗はなく、全て受け入れている
>剃毛や多少の拒否反応などあれば、更に楽しめたと感じた


●希咲あや 阪大文学部卒
 https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=opud290/
>「ウンコ塗られて勃起するなんて立派な変態ご主人様ね!」失礼な客に糞をブリリリッ!小便ブシャーッ!強引に大量糞尿ご奉仕!
>「おいしくな〜れ、おいしくな〜れ」と特大グラスにゲリ便ぶびぃぃぃ!!目の前で肛門を大きく開いてロング1本糞→主観視点で貴方をスカトロご奉仕!


●ソフィア 阪大外国部学部在籍
 http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=opud00181/?i3_ref=search&i3_ord=25
>スカトロ界に最高の女神が降臨!肉食美女ソフィアが激臭ウンコを純白BODYに自ら塗りたくり!絶頂の衝撃で着衣糞漏らし、
>恍惚の塗糞レズビアン、美肛まる見えの大量脱糞、初めてのスカハメ3Petc、神乳糞まみれで魅せる!

★★★ 全体的に中途半端
 >美爆乳でのこういった内容はまれなので期待したが、身体に糞を塗りたくるだけ。
 >それも塗ってもすぐ落とせる箇所だけ。お股に塗らず、口にも含まない。


●姫乃未来(芹沢まゆら) 阪大基礎工学部在籍
 http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=opud00199/
 >究極の背反世界へようこそ。その温かくも薫り立つ排泄物が地獄へと誘う…、ここは狂気の大便拷問研究所。
 >少女がまだ知らぬ排泄と快楽の相互関係に気付いた時、深淵なる世界に堕ちてゆく…。

 ★ Thanks for opera videos
 >Thanks for shit videos. I love opera videos


●摩湖(真剃M子 志茂妙子) 阪大法学部卒
 https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=13mjd00012/?i3_ref=search&i3_ord=2
 >香り高い人肌のぬくもり…。喰らうことなど慣れればたいしたことではない!体内で熟成した、いとおしい愛らしい糞。臭・視・味覚、
 >我を忘れて糞まみれになりつつ身体全てで堪能するがヨシ!極限糞地獄、充満する気絶寸前の臭気の中、恍惚に溺れていく真性糞好き女2人の糞競演をご覧下さい。

 ★★★★ あっぱれ
 >2人のプロ根性の入ったビデオを見せてもらった感じでした。
 >なかなかここまで出来る女優はいないでしょう!
 
 ★★ 変態LOVE
 >変態パフォーマーの栗鳥巣と名前からも分かるように真性マゾの真剃M子。スカマニアである2人の共演となれば期待してしまう。
 >M子は糞受け良くウンチを口キャッチして嬉しそうにモグモグしちゃっています。
 >ウンコ着けたまま外を歩く姿も絵になります(笑)撮り手側はその場のノリで展開していってる感じがありますね。


 うんこは飲み物!
 トンスル!トンスル!

602 :
あのさあ、いい歳した大人がしょうもない学歴スレ立てて煽りあうの恥ずかしくないんか?
お前らみたいな学歴ガイジのせいでこの板は廃れたんだよ

603 :
ザコクイライラで臭

604 :
>>1     
国立私立関係なく上位大学はどこも優れている
その中で慶應は1年生の4月入学前からダブルスクールで
資格試験の勉強に力を入れているので就職に強い。
 
各大学の就職人数比較(2018)
 
        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電通      0  21  32  0 10
博報堂,,    1  18  26  0 11
 
【弁理士試験】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【公認会計士試験】
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格
 
【司法試験】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/
 
【慶應通信も上位資格(公認会計士・司法試験予備)に力入れてる】
https://www.tsushin.keio.ac.jp/

605 :
いまだにザコクは早慶に就職で勝ってるつもりのようだが東京一工早慶の括りを知らないしそれを否定するぐらいの夜郎自大なんだから話しにならない、まあ受験サロンの評価なんて関係無い、大企業は軒並み早慶をザコクより優先
採用..,

606 :
■なぜ早慶が選ばれるのか
早稲田大と慶應義塾大の2強が、圧倒的に強い――。大学生に人気が高い主要企業の就職者(2018年)の出身大学ランキングを見た率直な感想だ。
業種別に見ると、メーカーの一部は旧帝大の国立大学を多く採用しているが、商社や金融、サービス、情報などは有名私大が上位を占め、
早慶で1、2位を独占していることが多い。なぜか。
「最も頭脳明晰な学生がいるのは東京大です。でも、東大生で特に優秀な層は、国家公務員になるか大学院に進むか。残りが一般企業に入ります。
そうなると1学年の人数が多い私大、とりわけブランド力のある早慶がたくさん採用される結果になります」と、雇用ジャーナリストの海老原嗣生氏。
だが、世は史上まれに見る人手不足。海老原氏によれば、社員数1000人以上の大企業に就職できる人数は、「1970年代は約5万人。
その後、バブル経済や就職氷河期などを経て、アベノミクス景気の今は劇的に増えました」
16年の雇用動向調査によると、1000人以上の大企業に就職した大学・大学院卒業者は29.6万人にのぼる。
「これだけ人数が増えているので、学生は大企業に極めて入りやすい環境にあります。しかし、大企業でも、人気ランク100位に入る企業ともなると採用規模は約3万人と桁違いに少ない。
1企業当たりの文系採用数も100〜200人程度。会社説明会に呼べるのも5000人ほどでしょう。対してプレエントリーは数万人。採用担当者が全員を面接することは物理的に不可能。
学歴フィルターで多くを“門前払い”しないといけない。こうしたプロセスにより早慶の比率が高まります」(海老原氏)
また早慶は各企業にOB・OGが多数いて、実績を積み重ねているから、「信用度」が高いのだという。
最近すっかり定着したインターンシップ(就業体験)は事実上の就活となっていて、企業は早慶を中心とした人材を早期に囲い込んでいると、人事ジャーナリストの溝上憲文氏は語る。

607 :
では、学生の企業選びの基準には変化はないのか。溝上氏が続ける。
「残業時間はあるか。あるなら何時間か。面接でそうした質問をする学生が多いそうです。昨今の学生は、仕事よりもプライベート優先。
大学時代、学習塾や飲食店でアルバイトしたとき給与不払いや長時間残業などブラック体質の洗礼を浴びているため、卒業後に正社員で勤める企業では、そうした体質でないことが企業選びの重要な条件となっています。
よって、不祥事やコンプライアンス違反といった問題を起こした企業は敬遠する傾向にあります」
■鉄道会社に強い、2大伝統校
航空会社への就職者数で、早慶に匹敵する躍進ぶりだったのが、英語教育に定評のあるミッション系の青山学院大、立教大、上智大だ。
鉄道会社に数多く卒業生を就職させた大学で目を引くのが、日本大や芝浦工大である。
日大からJR東日本に59人(1位)、JR東海に19人(2位)入っている。芝浦工大もこの2社に計58人も就職している。
実は、JR系にこの2つの中堅大学が強いのは例年のことで、機械工、材料工、電気工といった工学科から就職する者が多い。
一方、商社は慶應大・早稲田大の独壇場だ。三井物産、三菱商事、伊藤忠商事などでもこの2校が1、2位だ。
「商社の平均給与は30歳手前で1000万円を超える高待遇。若いうちから大きな仕事もできるため、人気は高いですが、採用数は100〜150人程度。
そのため、OBが多数いることもあり、慶應大卒、早稲田大卒が採用される率が高くなります」(海老原氏)
https://news.livedoor.com/article/detail/15713931/

608 :
木村毅 『都の西北―早慶野球戦史を中心に』 ベースボール・マガジン社、昭和53年
http://www.bookservice.jp/bs/ItemDetail?cmId=3309502

これまでこの学校[東京専門学校]の志願者ときたら、虎ひげをしごいて、木刀を杖つき、
「衣肝にいたり、袖腕にいたる」とでも放吟して、大道を闊歩するにふさわしい壮士
あるいは政治ゴロとでも言いたげなのが少なくなかった。
もともと明治14年の政変といわれる大クーデターで、朝廷から追われた大隈重信がたてたのだから、
やれ西郷の私学校の二の舞だ、反逆人の養成所だと、ぶっそうなうわさを立てられて政府からにらまれ、
教室には警視庁のスパイまで入りこんで、さまざまな圧迫と弾圧をくったといういわくつきの学校だ。

そこで、入ってくる学生が、たいてい一くせも二くせもあり、田舎へかえって県会議員になろうとか、
あるいは弁護士試験に合格し、それを踏み台に、中央政界に出ようとか、新聞記者として
筆で天下を動かそうとかいうような、いわばいささか不逞の望みを抱いたようなのが多い。
何か職業にでもついていて、急に発心して学問を志すので、官立学校には入れず、
経歴はなんでもいいといって門戸をひらいている、専門学校にでも入ってくるより
外に道がない学生だったのだ。中学を出ると、すぐ入ってくるというような、
素直でたちのいい学生はこの学校にはあんまりいなかった。


それまで校歌のなかった早稲田大学では創立25周年を迎えるに際し、、新たに校歌を作ることとなり歌詞を学生から公募しました。
しかしよいものがなく、審査員の坪内逍遥は、当時弱冠25歳で「早稲田文学」の編集に従事していた校友、相馬御風に作詞を命じました。
卒業してまだ2年の御風は固辞したが、許されず、ついに坪内の校閲加筆を条件にこの大役を引き受けました。
彼は大学側から条件を聞き、作曲者の東儀鉄笛について英米各国の大学校歌を調べました。
やがて御風から届けられた詞を一読した逍遥は絶賛した。とくに第三節の「心のふる郷」以下の詞の妙をたたえ、各節の終わりに「わせだ、わせだ」のエールを加えただけであったといいます。


早稲田大学 校歌
https://www.youtube.com/watch?v=LwFZNdFRwYE

『早稲田の栄光』
https://www.youtube.com/watch?v=qHoe6GeTx6U

609 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

610 :
高田早苗・天野為之(初代・2代学長)と。前が坪内逍遥
https://www.waseda.jp/inst/weekly/column/2013/10/21/13395/

611 :
二次科目数が違うんだから一橋と阪大の偏差値比べる意味が分からん

612 :
早稲田大学校歌
https://www.youtube.com/watch?v=X2_ZXfB5JCc

613 :
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五科目
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五科目

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228

614 :
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8

615 :
河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2
阪府大 機械 63.0 61.2 56.9 60.9 50.3 62.5
九州大 機械 62.1 60.7 59.3 61.0 56.8 62.1
東北大 機械 62.6 59.4 58.8 59.6 58.6 61.4
上智大 機能 62.0 59.5 55.3 59.4 --.- 61.2
横国大 機械 61.1 59.8 55.8 58.0 --.- 60.6
北海道 総理 61.1 58.0 56.9 58.9 54.5 60.4
筑波大 応理 61.3 58.3 57.4 57.9 56.0 60.1
神戸大 機械 60.2 58.0 54.8 58.4 --.- 59.9
阪市大 機械 58.4 58.4 51.7 57.5 --.- 59.2
千葉大 機械 58.0 55.3 54.3 56.1 --.- 57.4
農工大 機械 57.9 55.9 52.6 56.1 47.8 57.4
首都大 機械 56.5 57.3 47.5 54.5 --.- 57.1
広島大 機械 56.3 55.9 49.2 55.5 47.7 56.9
金沢大 機械 56.2 54.1 52.0 54.9 52.5 56.0
岡山大 機械 55.1 54.4 53.5 53.5 49.9 55.3
電通大 機械 54.4 54.8 50.6 53.5 48.8 55.1
埼玉大 機械 54.6 53.1 50.7 53.3 48.3 54.5
熊本大 機械 52.6 53.2 48.5 51.4 50.0 53.4
新潟大 機械 52.2 50.2 50.6 50.8 50.4 51.9

616 :
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)
7. 名古屋大 64.00(法63.7 経済64.3)
8. 九州大学 64.00(法64.8 経済63.2)
9. 上智大学 63.95(法64.9 経済63.0)(私)
10東北大学 63.75(法64.1 経済63.4)
11明治大学 63.30(法62.9 経済63.7)(私)
12神戸大学 62.95(法64.3 経済61.6) 
13同志社大 62.75(法63.8 経済61.7)(私)
14中央大学 62.65(法65.4 経済59.9)(私)
15北海道大 62.15(法62.6 経済61.7) 
16立教大学 62.00(法62.5 経済61.5)(私)
17千葉大学 61.00(法61.0 経済61.0)
18大阪市大 60.45(法61.0 経済59.9)
19広島大学 59.75(法60.6 経済58.9)
20関西学院 59.15(法59.6 経済58.7)(私)
21岡山大学 59.05(法59.3 経済58.8)
22立命館大 59.00(法60.0 経済58.0)(私) 
23青山学院 58.95(法59.1 経済58.8)(私)
24法政大学 58.70(法59.8 経済57.6)(私) 
25金沢大学 58.45(法58.9 経済58.0)
26関西大学 56.85(法57.6 経済56.1)(私)
27新潟大学 56.35(法57.6 経済55.1) 

617 :
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部 合格者平均

1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)
6.大阪府立 63.70(工)
8.東北大学 63.10(理64.2 工62.0)
9.名古屋大 62.85(理62.8 工62.9)
10上智大学 62.80(理工)
11横浜国立 62.00(理工)
12九州大学 61.60(理61.6 工61.6)
13東京理科 61.22(理62.2 工63.0 理工60.6 基礎59.1)
14北海道大 61.20(総理)
15神戸大学 61.00(理60.9 工61.2)
16お茶の水 60.40(理)
17筑波大学 59.80(理工)
18首都大学 59.20(理)
19千葉大学 58.55(理59.5 工57.6)
20電気通信 57.60(情)

618 :
世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズは2016年11月24日
(現地時間)、2016年の世界大学就職ランキング300大学
「QS Graduate Employability Rankings 2017」を発表した。

◆QS世界300大学就職ランキング
26位  早稲田大学
29位  東京大学
48位  東京工業大学
51-60位  名古屋大学
51-60位  大阪大学
61-70位  慶應義塾大学
101-150位 一橋大学
101-150位 北海道大学
101-150位 九州大学
101-150位 筑波大学
151-200位 千葉大学
151-200位 広島大学
151-200位 金沢大学
151-200位 大阪市立大学
151-200位 立命館大学
201-300位 横浜国立大学

http://resemom.jp/article/2016/11/25/35137.html
http://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2017

早稲田大学 校歌
https://www.youtube.com/watch?v=6WYd-iEuOT8

619 :
大学ランクによる採用ラインとは

まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
https://president.jp/articles/-/3290

620 :
◎大企業社長出身大学一覧

70 日本銀行(東大法)
69 国際協力銀行(東大法)‖三菱総研(東大法)
68 政策投資銀行(東大法)‖フジテレビ(早稲田政経)
67 日本証券取引所(慶應商)‖三菱商事(東大法)‖日本郵船(慶應経済)‖ 商船三井(名大経済)‖ 三井不動産(東大法)
‖三菱地所(一橋経済)‖ 日テレ(東外大)‖ 講談社(慶應法)‖ 集英社(成蹊大法)‖ 小学館(中央院文)‖ 野村総研(京大工) 
66 郵政(慶應経済)‖三井物産(東大工) ‖NHK(九大経済)‖TBS(早稲田政経)‖テレ朝(中央法)‖読売(京大文)
‖朝日(千葉大人文)‖電通(上智外語)‖新日鐵住金(一橋経済)‖ JXエネ(一橋商) ‖任天堂(東工大工)
65 住友商事(阪大経済)‖ テレ東(早稲田一文)‖ 毎日放送(同志社文)‖朝日放送(関西学院経済)‖関西テレビ(早稲田政経)
‖読売テレビ(東大文)‖テレビ大阪(同志社法)‖ 博報堂(一橋社会)‖ JR東海(東大経済)
64 伊藤忠(東大経済)‖ 共同通信(慶應法)‖ 日経(慶應経済)‖ 国際石油帝石(東大法)‖ 農林中金(京大農)
63 JR東(東大法)‖ 東ガス(早稲田政経)‖ 丸紅(慶應経済)‖ 旭硝子(慶應経済)‖ 三菱化学(東大院理)‖ 東急電鉄(早稲田理工)‖ 首都高速(中央法)
‖ドコモ(名工大院工)‖ ソニー(ICU教養)‖ トヨタ(慶應法)
62 昭和シェル(中央法)‖ 三菱重工(東大法)‖ 富士フイルム(東大経済)‖ キリン(慶應経済)‖ 味の素(慶應経済)
‖住友不動産(東大経済)‖小田急(都立大法)‖ パナソニック(阪大基礎工)‖ 東急不動産(青学大経済)‖ JFE(慶應経済)
61 東京海上(慶應商)‖ JR西(東大法)‖ 関電(京大工)‖ 大阪ガス(東大工)‖ 阪急(慶應経済)‖ ホンダ(京大院工)‖ 東燃(横国工)
‖出光(慶應法)‖ 住友化学(東大院工)‖ 信越化学(新潟大工)‖ 阪神高速(早稲田法)‖ 住友電工(一橋法)‖ 花王(阪大院工)
‖日清製粉(一橋経済)‖サントリー(慶應経済)‖ アサヒ(青学法)‖ 中日(早稲田政経)‖ 毎日(東大農)‖ 時事(明治政経)
‖メトロ(早稲田院理工)‖ JRA(早稲田教育)‖川崎汽船(神戸法)

東大:18名
慶大:16名
早大:10名
一橋:05名
京大:03名

621 :
<<司法試験合格大学院ベスト10>>
<2016年>   <2015年>    <2014年>
■01慶応大学155 ■01中央大学170 ■01早稲田大172
■02早稲田大152 ■02慶応大学158 ■02中央大学164
□03東京大学137 □03東京大学149 □03東京大学158
■04中央大学136 ■04早稲田大145 ■04慶応大学150
□05京都大学105 □05京都大学128 □05京都大学130
□06一橋大学063 □06一橋大学079 □06一橋大学064
□07大阪大学042 □07神戸大学072 ■07明治大学063
□08神戸大学041 ■08明治大学053 □08大阪大学055
□09九州大学036 □09大阪大学048 □09神戸大学044
■09明治大学036 □10北海道大042 □10東北大学042

*□国公立■私立.

2017年 大学別採用実績

「三菱地所」
8名 慶應義塾大学
5名 東京大学、早稲田大学
4名 一橋大学
1名 京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、青山学院大学、学習院大学、立命館大学、関西学院大学

「三井不動産」
8名 慶應義塾大学、早稲田大学
6名 東京大学、一橋大学
2名 上智大学、青山学院大学
1名 京都大学、東北大学、大阪大学、横浜国立大学、神戸大学、中央大学

「電通」
37名 慶應義塾大学
24名 早稲田大学
19名 東京大学
6名 上智大学
5名 京都大学
4名 神戸大学、青山学院大学、同志社大学
2名 一橋大学、東京工業大学、東北大学、大阪大学、九州大学、明治大学、立教大学
1名 名古屋大学、筑波大学、大阪府立大学、学習院大学、中央大学、東京理科大学、立命館大学、関西学院大学、京都女子大学

2015年度 難関企業就職者数 ※18社「総合商社5社、新聞5社、放送6社、広告2社」
「サンデー毎日2015.8.2号」より
1.慶應大 .337
2.早稲田 .330
3.東京大 .209(国立)
4.京都大  97(国立)
5.一橋大  88(国立)
6.大阪大  67(国立)
7.明治大  61
8.上智大  58
9.青学大  46
10.神戸大  45(国立)

※上記の18社とは
総合商社5社[三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅]
新聞5社[毎日・朝日・産経・日経・読売]
放送6社[NHK・TBS・テレビ朝日・テレビ東京・日本テレビ・フジテレビ]
広告2社[電通・博報堂]

622 :
上場企業役員の出身大学 上位50校
*東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶大 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東経
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大  27位 専修 37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

旧司法試験累積合格者数(1949-2005年)

1 東京大学 6410人
2 中央大学 5450人
3 早稲田大 4133人
4 京都大学 2867人
5 慶応大学 1983人
6 明治大学 1082人
7 一橋大学 978人
8 大阪大学 777人
9 東北大学 752人
10 九州大学 639人
11 関西大学 587人
12 名古屋大 556人
13 日本大学 518人
14 同志社大 489人
15 立命館大 423人
16 神戸大学 409人
17 法政大学 392人
18 大阪市大 386人
19 北海道大 385人
20 上智大学 314人

623 :
開成高校の進学実績2014年 ( )内は現役で内数
       合格 進学        合格 進学
北海道大  1   1  慶應経済 52  14(7)
東北大学  4   4  慶應商学 17   3(1)
筑波大学  5   5  慶應法学 14   5(4)
千葉文理 10   7  慶應文学  1   0
千葉大医 10   9  慶應SFC. 11   5(4)
東大前期149 149  慶應理工 64  10(3)
東大後期  9   8  慶應薬学 10   4(2)
一橋前期  1   1  慶應医学 22   9(8)
一橋後期  2   2  早稲政経 49  10(6)
東工前期  6   6  早稲田商 13   0
東工後期  2   1  早稲田法 24   2(1)
群馬大医  5   5  早稲田文  3   0
東医歯大 11   9  早稲理工 93  15(6)
横浜国大  3   1  早稲田他 43   6(2)
山梨大医  4   4  上智大学 34   1(0)
信州大医  5   4  東京理科 51   6(4)
名古屋大  3   1  明治大学 29   2(0)
京都大学  4   4  青山学院  2   1(0)
大阪大学  1   1  立教大学  6   0
九州大医  1   1  中央大学 22   4(0)
横市大医  3   3  法政大学  7   2(0)
他国公医  9   9  国際基督  3   1(0)
他国公大 12  10  学習院大  4   1(0)
防衛医大 20   4  日大非医  2   0
他大学校  3   2  私大医学 42  13(3)
ttp://www.kaiseigakuen.jp/
<進学者数> 東大157 京大4 一橋大3 東工大7 大阪大1 慶應50 早稲田33

2016年 早稲田大学係属 早稲田中高等学校 進学者数
早稲田大学  148
東京大学    37
東京工業大学  23
慶應義塾大学  21
国公立大医医  14
私立大医医   12
一橋大学    10
東北大学     6
千葉大学     6
京都大学     5
大阪大学     0

http://www.waseda-h.ed.jp/Result/Data/result_2016.pdf

624 :
昭和18年 早稲田大学の学生
https://www.youtube.com/watch?v=QoNTNigbYj0

1943年(昭和18年)10月27日
明治神宮外苑競技場
https://www.youtube.com/watch?v=iGGWQloCH2g

625 :
サンデー毎日掲載「有名400社就職率」
2016年8月7日

01 一橋大学 62.1
02 東京工業 54.9 
03 慶應義塾 46.6
04 早稲田大 37.1
05 電気通信 36.1 
06 東京外語 35.8
07 名古屋大 35.7
08 大阪大学 35.2
09 東京理科 34.9 
10 上智大学 33.4
11 東京女子 32.6 
12 京都大学 32.3
13 同志社大 32.0
14 東京農工 30.9 
15 日本女子 30.5 
16 東北大学 29.4
17 青山学院 29.3
18 横浜国大 28.8
19 津田塾大 28.7 
20 芝浦工業 28.3 
20 立教大学 28.3
22 関西学院 27.6
23 学習院大 27.2
24 神戸大学 26.8
25 明治大学 26.3

626 :2019/08/18
行進曲
https://www.youtube.com/watch?v=zaviumhF7aA

1浪大阪工業大学と2浪岡山大学ならどっちが詰んでる?
神戸大学に通ってるけど質問ある?
●★★●●千葉ガイジがこれ貼りまくってます●●★★
駅弁の王 ←どこを思い浮かべた?
東京大学←かっこいい 慶應義塾大学←かっこいい 京都大学←
●こんなにも国立に、、。。●
ワタクの入学金振込システムって酷すぎないか?
【悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者、早慶のW合格13部門中9部門で負けたのに、慶應の完敗ってwwww
受サロで早稲田が人気で慶應が人気ない理由
☆女子大最高峰★お茶の水女子大学★
--------------------
四千頭身のオールナイトニッポン0 part2
【重大告知!!】立憲民主党、党大会「立憲フェス」開催へ
日本の僧侶には破戒僧しか残ってないの?
銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_127
iPhone 質問スレッド part47
賃金上昇を上回る勢いで増税します♪アベノミクス
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part171【総合】ワ無
あと何年ぐらいしたらDVDを24倍速とかで作れんの?
【小売】フォーエバー21、10月末で日本撤退
【抱卵】ミナミヌマエビ 177匹目 【ワッチョイ】
【まいんちゃん】福原遥 part158【ゆるキャン△】
【税金】自民党議員に税金から200万円支給、申請不要で即時振り込み newsポストセブン [オクタヴィアス5世★]
COBRAタキオン商品口コミ地球解放瞑想PFC三
ミュージカル「忍たま乱太郎」Part23
【新テニス板の癌】プヲタの誕生!
◆◆マルチエフェクター総合スレ 42◆◆
嫌いだけど人に言えない有名人65
【モンスト】糞総合2635【詐欺運営】
【悲報】厚労省さん、3連休にイベントに参加していた人たちに今更警告開始 [352875705]
乃木坂46 欅坂46 専用 クリスマス音楽祭2019
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼