TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
手打ちの、そば・うどんは不衛生
普通の蕎麦屋が暇に任せて答えてやるよ
都内六文蕎麦系列総合
新そば食ったが、色が緑じゃなく、香もなかった!
【十割石臼】嵯峨谷【絶品盛り蕎麦¥280一枚目】
岡村隆史 「うどんは大阪が最高に美味い!」
釜玉うどんをさらに美味しくする方法 1杯目
宮崎県のうどん・そば7杯目
 九 州 の う ど ん 屋
【のれんわけ】増田屋について語ろう

正直讃岐うどんって美味くないよな。うどん(笑)


1 :2011/07/08 〜 最終レス :2015/10/06
そう思うだろ?

2 :
同意が欲しいの?とかなんとかの2頂戴

3 :
うどん自体はそんなに嫌いじゃないけど、
讃岐こそうどん、みたいな態度とマイルールがウザイ。
うどん食い過ぎると馬鹿になるんだなっていつも思う。

4 :
オーストラリア産の小麦を使用していること位しか
讃岐うどんの特徴が浮かばない
何をもって「讃岐うどん」と言っているのだろうか

5 :
>>4
香川県で食べるうどんが「讃岐うどん」だよ。
どこの粉だとか手打ちだなんだとかは関係ない。

6 :
ほら来た。
マジウザイ

7 :
>>5
「讃岐うどん」と一括りにする意味ねーじゃん

8 :
地元ではただの「うどん」としか呼んでいないと言っている割に
「讃岐うどん」の名をアピールしたがっているのはなぜでしょう?

9 :
他になんにも無いから…

10 :
所詮、貧乏人の食い物

11 :
そこまで言ったら、某スレの攻略という名前のコテの存在意義がなくなるじゃんw
まあ、誰も困らないけど。

12 :
よそのスレだけどこんな人もいる。
>香川土民です
>丸亀製麺は大阪京都に旅行に来たときに入りました
>チェーン店としては味は上出来だと思いますよ
>ぶっちゃけ香川県外のウドンマニアは讃岐を過大評価してる人多いと思う
>讃岐にうどんツアーに来てる人は香川でも美味しい店だけ行くから
>香川のすべての店がハイレベルだと勘違いしてると思う
>チェーンよりずっと美味い店もあるけど
>それ以上に丸亀やはなまる以下の凡店も多い
>丸亀だと平均ぐらいだよ
>ただ香川の店はもっと安いけどね

こんなスレが立ってしまうほど原理主義者がウザイのが一番の問題だよね。

13 :
そば・うどん板の讃岐うどんスレを見て分かった
「讃岐うどん」を食べると「むしゃくしゃ」してくるらしい

14 :
>>13
讃岐うどんスレを見れば分かるw
化学調味料の摂取し過ぎでないかいww

15 :
そうなんだ

16 :
はなまるスレのわさび君(笑)

17 :
讃岐うどんの店は必ずテーブルの上に味の素の小瓶が置いてあるって本当?

18 :
そんなの当たり前だろ。

19 :
正直このスレって盛り上がってないよな。>>1(笑)

20 :
オーストラリア産うどんを化学調味料たっぷりのツユでいただく
「香川名物」のスレはここですか?

21 :
そうです。

22 :
>>4
讃岐うどんの定義は
「店内でうどんを打っている」
本場讃岐うどんの定義は
「香川でうどんを打っている」
覚えておこうぜ

23 :
ーーー県外から「讃岐うどん」目当てに来られた方へのお知らせーーー
「讃岐うどん」は、オーストラリア産小麦を100%使用しています。
うどんに不適な地元讃岐産の小麦は一切使用しておりませんので、
安心してお召し上がり下さい。

24 :
アメリカ産の小麦粉は使わないの?
醤油の原料の大豆も99%以上が輸入品。大豆は議論しないの?
仙台の牛タンも大半がアメリカ産。
野菜や肉といった「材料」が特産品の場合は、原産地が重要になって
くるが、「料理」の場合は「調理法」や「食べ方」が重要なんでないの?

25 :
「讃岐うどん」に決まった調理法は無い。
食べ方は具はあまり入れずに味の素を振りかけて食べるのが通。

26 :
ド田舎香川のたった一つの名物だからなw

27 :
238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:52:50.43 ID:FSSJ8hI2
本スレの結論。
地元讃岐産の小麦粉で打つうどんはコシがなく、
うどんには極めて不向きだそうです

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:29:35.37 ID:1L8TwaIy
      讃岐地方の小麦はうどんには不向き

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:00:44.81 ID:FmCx95a0
うどんが名物なのに、そのうどん向けの小麦粉すら作れないとか
香川終わってんな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:32:39.32 ID:DolPWfyf
それが香川クオリティ

28 :
本スレの結論。
正直このスレって盛り上がってないよな。カッコワリー>>1(笑)

29 :
讃岐うどん(笑)

30 :
うどん板でうどんを叩くという病気

31 :
うどん粉に汚染された脳にはそばという字が読めないようだ。
国はきちんとうどん粉の摂取量の基準を作るべき。

32 :
わざわざうどん・そば板にやってきて
うどんを叩く知的障害児童

33 :
>>22
讃岐から直送される麺を使ってる東京のうどん屋は?

34 :
>>33
本番讃岐うどん

35 :
おっと間違えた
本場讃岐うどん

36 :
>>34
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /  

37 :
やはり「讃岐うどん」の定義は存在しないようです。

38 :
讃岐うどん(大爆笑)

39 :
「讃岐うどん」の定義だと?
それは
1.ハリウッドでは作っていない
2.南極に讃岐うどんのチェーン店はない
3.クレオパトラは食わなかった
  
           以上

40 :
>>39
面白いとでも思ってるのか?
ああ嘆かわしい。

41 :
讃岐うどんを侮辱するな

42 :
ならオマエを凌辱してやるよ
ケツを出せ!

43 :
>>42
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . / 

44 :
肛門にイリコ 突っ込んでやるぜ!

45 :
毎晩麺棒を突っ込んでるからイリコじゃ物足りねえよw

46 :
讃岐うどんの定義
1.うどんはオーストラリア産小麦100%
2.味の素をたっぷり振りかけて食す

47 :
なあなあ
よくこういうスレでオーストラリア産小麦とか書いてる奴見るけど、それ書いたら香川県民が悔しがるとでも妄想してんの?
ラーメンやお好み焼きや蕎麦の話しで原料の産地なんて話題にもならないけど原料の産地で食べ物の名前が決まると思ってる人なの?

48 :
違うんじゃないかな
単に馬鹿川県民をコケにするネタではないかと

49 :
まあ、そんなスレもあるのを見たことあるけど面白くないよな。
あのバカの攻略ですら立ち寄ってないはずだしw

50 :
238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:52:50.43 ID:FSSJ8hI2
本スレの結論。
地元讃岐産の小麦粉で打つうどんはコシがなく、
うどんには極めて不向きだそうです
240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:00:44.81 ID:FmCx95a0
うどんが名物なのに、そのうどん向けの小麦粉すら作れないとか
香川終わってんな

51 :
東京の蕎麦とか、大阪のお好み焼きとか、博多のラーメンとか
仙台の牛たんとか…
攻略級のバカが1人おるなw

52 :
讃岐うどんの定義って何もないんだよね。
原料も製法も決まりは無し。「香川県で作る手打ちうどん」というだけか?

53 :
香川で作るうどんは「讃岐うどん」じゃなくて「うどん」だ。
讃岐うどんは県外の人間が使う言葉。
広島、大阪のお好み焼きや博多あたりのラーメンもそう。

54 :
コンビニおでんの具にすると美味いよ。

55 :
>>53
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:45:35.24 ID:XwIb+TqZ
地元ではただの「うどん」としか呼んでいないと言っている割に
「讃岐うどん」の名をアピールしたがっているのはなぜでしょう?

56 :
硬い
不味い
かな
踊らされてるバカもいるが

57 :
http://hissi.org/read.php/jnoodle/20111107/VE45bll4OFI.html

58 :
>>55
http://www.my-kagawa.jp/udon-ken/top.html
うどん県としかアピールしとらんぞw
讃岐うどんとは表現してないけど、何を見てそんなに必死になってるのかなぁwww

59 :
>>55
>>57>>58のカキコで即死だなw
生きてる価値ないんじゃないの…もう。
竹清の天ぷら鍋に頭突っ込んで冷やして来いや。

60 :
広告代理店へのお布施同然のネタ企画ネタサイトを自信満々に・・・
こういった純朴な人を見ると、心が痛むなぁ・・。

61 :
うどんしか自慢できない香川県だから仕方ないw
おまけに地元産の小麦はうどんに向かないという惨めさww

62 :
>>60=>>55はまだ生きてたんだ。

とっくに憤死したと思ったw
てか反論になってねーし。
どこで香川県が讃岐うどんをアピールしたんだ?

63 :
>>60の将来を案じた時の方が胸が痛むよ。

>>60は素っ裸で四つん這いになってお尻を突き上げて「ごめんでプー」
と謝ったら>>62も許してくれるんじゃないか?

64 :
讃岐うどんはうまさとかじゃないよ
値段と比べての味って意味

65 :
得得うどんのとんこつうどんにラーメンの麺を入れたい

66 :
「讃岐うどん」の特徴は?と問われても誰も答えられない。
なぜならば「香川県で作られたうどん」という定義しかないから。
「讃岐うどんはコシがある」とか言っている人は何を勘違いしているのやら

67 :
勘違いしてるのはほかにもあって、オーストラリア産がどうのと
叩いてるやついるけど、あれはもう数十年も前に讃岐うどんに
あう小麦の研究を重ねて重ねてオーストラリアという広大な土地に
植えつけた成果なんだが。だからいま安価に讃岐うどんが食える
って話で。県産小麦もさぬきの夢とかでやっててうまいという人
もいるが、讃岐うどんはとにかく安いのが売りだからな。

68 :
汁物には芯まで透き通るような柔らかいうどんがいいな

69 :
ソフト麺が最高

70 :
5年前に初めて四国に行ったんだが、うどんは食わないで蕎麦を食ったよ。
元々強力粉の多いうどん嫌いなんで。
餅も嫌い。

71 :
>5年前に初めて四国に行ったんだが、うどんは食わないで蕎麦を食ったよ。
それがどうしたの? 別に四国全部が讃岐うどん文化じゃないし、
香川県民だって蕎麦も食べるよ。

72 :
>香川県民だって蕎麦も食べるよ。

それがどうしたの?

73 :
正直このスレって盛り上がってないよな。カッコワリー>>1(笑)

74 :
盛り上がってまいりましたw

75 :
香川の讃岐うどんより安く提供してる
地域ってあるの?
店舗で100円台で食べられるとか、
衝撃だわ。

76 :
首都圏から見ると讃岐うどんとか物足りない。
美味いものを知らない奴が飛びついている感じ。

77 :
関西のうどんのほうがおいちい

78 :
昆布だしの関西のうどんはしょっぱいだけで不味い

79 :
>>76
首都圏くらいじゃそう感じるだろうが、都区民から見たらうまいぜ!

80 :
不味い

81 :
んで、ここにいる奴等は讃岐の
本場の有名店で食ってから言ってるのか?
いつもみたいにスーパーで
「讃岐うどん」て書いてあるのを買って
堂々と語ってるわけじゃないよな?
都心の人間がわざわざ食べに来るとは
思えんけど

82 :
わざわざ食いに来るほど格別美味くはないと思うがな。
香川に来たついでにどんなもんか食べてみる、程度のもんだよ・・・
うどん屋巡りが流行ってたのが信じられん。

83 :
「讃岐うどん」の定義が曖昧な中、
香川県外で「讃岐うどん」を名乗っている店は最低限これだけは
守ってもらいたい。
・オーストラリア産小麦100%使用
・テーブル上に味の素を常置

84 :
四国にはコンビにもないし、うどんを食うしかないんだよ。
これが現実!!
マジで!

85 :
>>83 
香川でも味の素をテーブルに置いてある店なんてないよ
盗られちゃうじゃん

86 :
>>81
丸香
谷や
野らぼー
くらいは食ってます。

87 :
何をいい加減なことを言ってるんか!
お前らみたいな学会員は出て行け

88 :
松阪牛は松阪産では無い
生産
但馬牛の他、全国各地から子牛を買い入れ、肥育農家にて3年程度肥育する。

89 :
待てよ・・
広島のお好み焼きは当然、広島産の小麦じゃないと広島名物とは言えないな・・
大阪のお好み焼きやタコヤキは大阪産の小麦を使ってないと大阪名物とは言えない
信州蕎麦は中国産の蕎麦らしいからあれは中国蕎麦へと名称変更
水戸の納豆はカナダとアメリカ産の大豆が使われているからカナダ納豆、アメリカ納豆
東京ラーメンなどのご当地ラーメンも原料は輸入だから存在は否定
ズワイ蟹はロシア産
伊勢海老も伊勢は誤り
・・・言い出したらキリがないな

90 :
讃岐うどんより美味い
うどんって、
なにうどんなの?
あ、麺だけでの話で。

91 :
だから讃岐うどんってどういう定義なんだよ

92 :
讃岐うどんの定義って・・
@原料が香川県産小麦
A足で踏んでコシを出す
B包丁で切る
Cゆでた後水で〆る
D職人さんが香川出身
でしょ

93 :
2,3,4は武蔵野うどんも当てはまる。

94 :
コシがなきゃ讃岐うどんとは
いえないな

95 :
「讃岐うどん」は香川の人間が県外の人間に食わせる食い物。
県内の人間が食うのは「うどん」

96 :
うどんなんかどこのもんでもうまい。

97 :
讃岐うどんだけはなぜか不味い

98 :
讃岐うどんマズイとか、頭に何かわいてんじゃねーの?

99 :
常識がある人間ならそう思う
守銭奴のうどん県民の脳みそはうどん IQ=0

100 :
正直このスレって盛り上がってないよな。カッコワリー>>1(笑)

101 :
だよな
よって>>1はさっさとR(笑)

102 :
レスしている時点で、どういう事かを考えろw

103 :
だよな
よって>>101はさっさとR(笑)


104 :
体調ですごくマズイ時があるよ

105 :
それ、スレタイと関係ないじゃん。

106 :
そもそも讃岐うどんは普通のうどんと同じ
いちいちさぬきって強調するほどのものじゃない

107 :
>>106
恥ずかしいよ、それ

108 :
丸亀に入ってきてほしい。地元の讃岐うどんは最悪

109 :
>>106
讃岐って強調してるのは、香川ブランドを利用したがる県外人だからな。
その発言、香川人を貶めようとしてるのならマジで恥ずかしいよ。

110 :
麺通団の人って香川の人じゃないんだ

111 :
うどん県とかバッカじゃないのw
讃岐うどんなんて何の定義もないオーストラリア産の炭水化物の塊なのに

112 :
商業的宣伝。町おこしでしかない。讃岐うどんを売ったり食ったりする奴はバカ。
あいつらは、痛い目にあわないと懲りないキチガイ。

113 :
糞不味くて糞高い蕎麦を名物にしている信州人よりは良心的だと思う

114 :
なんでも美味しく楽しめる俺って幸せなんだな・・・
チェーン店の無機的な奴は別だけど。

115 :
「讃岐うどん」とは、香川県内で作られるうどんのことを指す。
県外で「讃岐うどん」を名乗っている店に行ったら、
何をもって「讃岐うどん」と名乗っているのか小一時間問い詰めたい。

116 :
江戸前握りみたいに作り方の意味でしょ。ヘドロ湾ネタは食いたくないし試される大地(ry

117 :
江戸前握りってのは江戸前で握るから江戸前握りなんだろ
江戸の後で握ったら江戸後握りだよ

118 :
讃岐うどん食ってる奴ってバカじゃないの?

119 :
て言うか、うどん県民が馬鹿なんですけどね(笑)

120 :
おいしい、おしいくない以前に普通のうどんとの区別がつかない

121 :
区別がつかなくて当たり前
香川県で作ったうどんはみんな讃岐うどんなんだってさ

122 :
西日本が、うどんのイメージを劣化させている

123 :
香川県が、うどんのイメージを悪化させている

124 :
讃岐うどんが、うどんのイメージを悪化させている

125 :
讃岐うどんは下品
稲庭うどんは上品で美味しい

126 :
讃岐うどんはまずい

127 :
讃岐うどんは下品
化学調味料がメインのつゆ

128 :
讃岐うどんはただのうどん

何を有難がってるんだか

129 :
讃岐なんてゴムうどんだよな
ちょーまずい

130 :
とうとう「讃岐うどん駅」か。香川県のアホさ、ここに極まれりだな。
むしろ、「オーストラリアうどん駅」とか「味の素うどん駅」にしたほうが
実態に適うんじゃないの?

131 :
讃岐うどん(笑)

132 :
讃岐うどん喰ってる奴は情弱(笑)

133 :
讃岐うどんの時代は終わった。

134 :
地元民が何でうどん屋行くか分かる?
近い(職場、家の近くにある) 安い、ジャージでも行ける、注文決めてから出てくるまでの時間が3分程度(異常に早い)だから。 以上。
美味い、マズイじゃないの
要するに、せっかちで横柄は香川県民にピッタリなのよ

135 :
>要するに、せっかちで横柄は香川県民にピッタリなのよ
 
香川へうどんツアーに行くと、車の割り込み、ウインカーなしでの進路変更
スピード違反、赤信号無視、踏切での一時停止無し、交差点での一時停止無し
をよく見るけど、県民性だったなら納得がいくな。

136 :
>>135
香川よく行くけどむしろ逆だろ。
他県に比べると速度遅いし、信号もクルマも少ないから違反もあんまりない。

137 :
ほんまでっか

138 :
>>135
うどんツアーなんて馬鹿なこと止めてはどうか

139 :
安く揚げ物を好きに選べるってシステムがいいな
渋谷道玄坂の中間に在る「いきつけ」は揚げ物を
作り過ぎず明け方に行っても大体が温かく非常に美味いし
麺自体は溶解と消化に時間がかかるため結果として
穏やかな血糖値の変化を生み中年の健康には悪くない
そういった色々が複雑に作用して毎日明け方に食べてるが飽きない

140 :
「讃岐うどん」って何なの?
讃岐(香川県)産の小麦を使用している訳でもなし、
「讃岐うどん」独特の製法がある訳でもなし。

141 :
んなもん麺類全般に言えることだろ。

142 :
所詮は香川(笑)の日常食ってだけだよね
香川(笑)で作るから讃岐うどん(笑)
おい、地味な徳島も頑張れよ(笑)

143 :
>>1
そう思うなら食べなきゃいいだけ

144 :
>>142ていうか、江戸(笑)前寿司みたいなもんだな。要は料理名・作り方の名称
ヘドロ湾辺りの関東の寿司より北海道の寿司の方が美味しいんですけどね。

145 :
>>122○ 東日本が、そばのイメージを劣化させている  
  蕎麦通(笑) 御託並べても旨くないし。

146 :
ラーメンでも食ってくるか。

147 :
讃岐うどんは不味いということは事実。

148 :
讃岐は味がよくない
流行ってるのは安いからだけ

149 :
勝手にありがたがってる観光客や自称うどん通がマジでウザイ。
地元民としてはただの食事。そっとしといて欲しかった。

150 :
そうだな、君たちの貧しい食生活を暴露してスマナかった


たまにはお粥ぐらい食えよwwwww

151 :
貧しい食生活の象徴
讃   岐   う   ど   ん   (笑)

152 :
化学調味料の味しかしない
讃   岐   う   ど   ん   w

153 :
高松駅前にある「が○な奴高松駅前店」の店主は最悪
グルー○ンのクーポンを使用すると
とたんに不機嫌になって対応がタメ口になり
食わせてやってる様な態度になる。
友人は、店主に「店の中は暖かいけど対応は冷たいで!」と
言われたそうだ。(クーポン使用時は冬)
おまけに天ぷらとか160円までのサイドメニューなら
取っていいはずなのに80円までと店ぐるみで
平気で嘘をつく。(クーポンには160円までと記載されている。)
自分がグルー○ンと契約してクーポンの発行したくせに
それを購入した客に対して舐めた態度と口調で接してくる。
こんなふざけた店主と店員のいる店には二度と行きたくない。


154 :
正直このスレってまだ続いてたんだな。>>150-152(笑)

155 :
正直讃岐うどん食ってる奴って馬鹿じゃないの(笑)

156 :
うどん県民です(キリッ

157 :
>>153
詐欺も同然なのに何でグルーポンに直接チクらないんだか。

158 :
>>157 目的が違うからだろ

159 :
讃岐うどんは美味いと思うよ。
大阪のとはくらべものにならない。

160 :
正直、讃岐うどんは大阪のうどんより不味いわ。

161 :
大阪なんかと比べられるなんて、讃岐うどんが可哀想だ。

162 :
大阪うろんと伊勢うどん消えてよし

163 :
下を見るようになったら終わりですぞ…


終わってたwwwww
うどん(笑)

164 :
わざわざ県外から食べに来る連中の気が知れない・・・
カトキチの冷凍うどんと市販麺つゆで充分でしょ

165 :
大阪のうろんは水団と同じだ

166 :
大阪のうどんはみりん臭くてなあ
讃岐のいりこ出汁は生臭いし
博多の出汁が一番好きかな

167 :
チョン乙(笑)

168 :
え?

169 :
少なくとも関東や大阪のうどんよりは美味しい

170 :
山田うどんにはかなわない

171 :
山田(仮名)が打つ讃岐うどんは美味い

172 :
化学調味料が出汁のメイン=讃岐うどんなど食えたものではない

173 :
そんなに課長酷いかな?本場系の讃岐うどん…
まあ神様から一言言わせてもらうと、いりこ出汁は関東エリアには合わないな、それと、定員のテンションが低いのもダメ!
所詮はうどん(笑)だからっていうのもある
多いにある!!

174 :
讃岐は旨いよ
気合いが入っている
水沢うどんはふざけるなと言いたい
こんな中途半端なボッタクリうどん、消えてなくなれ

175 :
サラダのメインの具にすると旨いぞ、讃岐うどん

176 :
讃岐ウドンって腰があるというより固いんだな
割り箸食ってるのと変わらん

177 :
讃岐は
味のない小麦粉を水で溶いたかたーい何かを
ギムギム噛んでる感じ
ただ何か自分はハマリつつある

178 :
>>130>>135>>150>>163
何で東日本の土人って他所の味覚にケチつけるのかね。

179 :
(´・ω・`)またジロリアンか。

180 :
>>178
それを言うなら、大阪に一番当てはまるだろ
何でも大阪一番やと、
特に東京をバカにする奴が多いよ

181 :
>>178
つか、それらのレスって本当に全て東日本人のレスだって証拠はあるのか?

182 :
>>178
広島や山口出身の俺の知人は讃岐うどんはあんまり好きじゃなかった
んでよく博多とか九州の人も噛み切りやすいうどんのほうが好きだと言ってた
県民ショーでも福岡出身の武田鉄矢さんも「うどんにはコシはいらない」って言ってたし
同じく県民ショーで愛知は味噌煮込みうどんとかは硬いらしい
だから東とか西とかは関係ないんじゃないか
歯切れの良さとかそうでないとか
味より食感の好みの違いだよね

183 :
濃口しょうゆを薄めただけのタレにやたら太くてゴムの様な麺は
あまり好きではないな。○□製麺というチェーン店があちこちに
できたけどどこもあまり繁盛しているとはいえないな。俺んちの
近くでは小倉駅の駅うどんが一番うまい!

184 :
うどん好きで埼玉から食べに行ったら
讃岐うどんて、あまり美味くなかった、旅行代金帰して下さい、武蔵野うどんの方が美味いじゃないですか?

185 :
つゆの嗜好の違いだろ?
武蔵野うどん かつお出汁と豚の出汁に醤油
讃岐うどん いりこ出汁とカツオやさば&昆布出汁に薄口醤油
おれはどっちも好きだわ。

186 :
>武蔵野うどん かつお出汁と豚の出汁に醤油
食べたことないし想像もつかない組み合わせだけど、ラーメンスープとどう違うん?

187 :
>>186
カツオ出汁に豚のばら肉なんか入れて煮る。ラーメンみたいに骨からがっつりはとらない。

188 :
>>182
福岡県民でラーメンにしろうどんにしろ、麺のコシなんてもんに拘りなんてなく食って育ったが
実際マスゴミのグルメ番組なんか見ててもあらゆる麺でコシがどうの、てあんなにもパラノイア的に
固執すんのって東京マスゴミのステマ以外の何者でもないな。
実際どう見ても「讃岐うどんにあらずはうどんにあらず」なんて空気を作ろうとしてる様にしか見えんな。
俺は讃岐うどんを香川で食ったこともあるし別に不味いなんて思わんが、筑後うどんが一番好きだし
そんなに積極的に食いたいなどとは思わんな。

189 :
正直このスレって盛り上がってないよな。カッコワリー>>1(笑)

190 :
盛り上がってまいりましたw

191 :
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:00:47 ID:HxOhmhck
それにしてもどこまで不味いんだ?讃岐うどんって。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:47:19 ID:HxOhmhck
やっぱ最高に不味いのって讃岐うどんだね。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:32:31 ID:HxOhmhck
讃岐うどんはなぜ不味いのか研究に値するね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:13:23 ID:KyPyH8Bo
あえて言うよ。讃岐うどんは最悪。
粉はオーストラリア産だし。
消費者を騙すところが田舎臭いね。

192 :
大阪でうどんまみれの生活をしたおかげで
いりこのおだしは口にあわないのです

193 :
香川県民が通りますよっと

194 :
四国なんてせいぜい果実が採れるぐらいで
美味いもの殆どないから、こんなゴムうどん作って美味いとか思っちゃうんだろ。
かける醤油もはっきり言ってまずいし。
うどんとしてのレベルは稲庭にもきしめんにも伊勢にも全く勝てぬわ。

195 :
盛り上がってまいりましたw
うどん界の王道 讃岐うどん
スーパーの茹でうどんでは真似の出来ない これぞ王道 讃岐うどん

さぁ来いやw

196 :
俺は香川県民だけどなかなか他県のうどん食べれないから他県のうどんに興味あるなぁ
稲庭うどんは一度食べたことあるけど半田そうめんっぽくて美味しかった

197 :
どうでもよい
うとん(笑)

198 :
お湯だけで麺そのものを味わうのがサヌキうどん

199 :
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:46:00 ID:Gx73FVvz
もちもちとしながらもコシがある饂飩とは違って、ずっしりがっしりで食感が単調。
それに讃岐の場合はダシがな〜
化調入りの店が意外に多い
無化調でも関西ほどダシが旨くない
だから生醤油が無難

200 :
生醤油うどんって出汁醤油使うのが普通だろうに。

201 :
昔、庵治に普通の醤油をかけて出してくるうどん屋があったなぁ

202 :
>>200
フツウの醤油だよ

203 :
出汁醤油が決め手ですね

204 :
にんべんのつゆの素をかければいいんだよ
最高のうどん()ができるぜ

205 :
新参者が讃岐を名乗って横着してやがるから老舗に迷惑がかかる

206 :
割とかわいい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923866
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923835

207 :
地元で商売せずに、わーわー言ってる教授が、純粋なうどんを間違って発信している。気をつけて

208 :
おもしろおかしく、うどんについて語りすぎてますね。恐るべきーーーは、参考にしていないですよ。

209 :
恐るべきは「讃岐うどん」の定義を誰一人説明できないこと。

210 :
君が知らないだけ
さんざん丸亀スレに出てきた
ROMって来い

211 :
讃岐うどん、四国で食ったけど俺は好きじゃない。
ただ、四国のいりこ出汁は気に入った
煮物や汁物、全部いり子出汁だけど美味かったわ。
でも関西の出汁は不味いよね。
あれはダメだ

212 :
緑あひるを使用し、イリコ出汁であること

213 :
                              >>1
             |           /
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

214 :
確実に言えるのは、香川ではなまるうどんなどのチェーン店に好んで行く人はいないってこと。
仕事してる人が手軽に昼メシを済ます為に行くくらい。味を求めていないから。
上にチェーン店の味が香川では平均レベルとかあるけど、それはない。10段階で3くらいかな。

215 :
うどん以外に自慢できるものが一切ない香川県民が粋がっております

216 :
(゚д゚)バーカ
交通事故死者数と糖尿病率も胸を張れるぞ。
あと県外からの移住者の貯金額とな。
県外企業、役所の給料で香川に住むとアホみたいに金が貯まるらしい。

217 :
新旧うどんの食べ比べttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035283441.html?t=1415059659737
さぬきうどんの歴史を知ってもらおうと、およそ90年前の作り方で作った麺と今、開発中の麺を食べ比べる催しが
香川県坂出市で行われました。
この催しは香川県坂出市の製粉会社が7年前から毎年開いているもので、ことしは「小麦の風味」をテーマに
時代を超えた2種類のうどんをぶっかけうどんにして食べ比べました。
一方は昔の記録をもとに、石臼でひいた小麦粉を使っておよそ90年前の大正時代に楽しまれていた麺を再現した
うどんで、小麦の深い香りが楽しめるということです。
また、もう一方のうどんは、香川県産とオーストラリア産の小麦粉をブレンドした、現在、開発中の麺を使っていて、
もちもち感と小麦の風味の強さを兼ね備えているのが特徴だということです。
会場には限定2400杯のうどんを求めて県内外のさぬきうどんファンが列をつくり、90年の時を超えた2種類の
うどんの味を確かめるように味わっていました。
岡山県から訪れた女性は、「昔のうどんは、うどん好きのおばあちゃんがよく作ってくれた味に近いと思いました。
どちらもおいしいです」と話していました。11月03日 17時07分

218 :
うどん技能グランプリ審査会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035801311.html?t=1415146892942
香川県産の小麦、「さぬきの夢」を使ったうどんの麺のコシや見た目などを競う審査会が、4日、綾川町で開かれました。
この審査会は、香川県などが県産の小麦を使ったうどんの普及や製造技術の向上を目的に毎年、開いています。
審査会は県の農業試験場で開かれ、4日は、「生うどん」、「乾燥うどん」、それに「冷凍うどん」の3つの部門で審査が
行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035801311_m.jpg
会場には、県内のうどん店や製麺業者が出品した16点のうどんがゆで上がった状態で並べられ、審査は色合いや
光沢といった麺の見た目や、コシや香りなど4項目について行われ、8人の審査員がうどんを一本ずつ食べて評価を
用紙に記入していきました。
審査員のひとりは、「色が白くてつやがあるかや、めんにコシがあるかどうかを見ています。ことしは、レベルが高くて、
迷います」と話していました。審査会は、5日は「ゆでうどん」の部が行われ、結果は11月下旬ごろに発表される予定です。
11月04日 20時23分

219 :
 
924 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/02(火) 02:43:41.93 ID:mQlN47/p0 [2/2]
讃岐人が毎日ゴムうどんばかり食べてるからって、
讃岐ゴムうどんが美味いってことにはならないよね。
食文化が貧しい後進地域にはゴムうどんしか食べ物がないってだけでしょう?
そういえばテレビなどマスゴミはやたらと讃岐うどんだのキムチだの押しまくったよね。
朝鮮人が毎日キムチばかり食べてるからって、
キムチが美味いってことにはならないでしょうに。

220 :
正直このスレって盛り上がってないよな。延命工作に必死だな。>>1(笑)

221 :
讃岐うどんの定義を教えてください(笑)

222 :
初めてはなまる行ったけどまずかったなー
うどんもつゆも味しなかったw

ただ冷凍の讃岐うどんと関東風の麺つゆを合わせるとそれなりにおいしい

223 :
関東人には、透明なつゆはなじめないんだよね。
出汁はとってあっても、色が無いのはやっぱり抵抗がある。
埼玉で、場所は最高の広い道路の面した店が開業したが、
ほどなく、廃業してしまった。
関東人には、塩味というのはやっぱりなじめないかもね。

224 :
正直東日本で京都レベルに出汁が効いた汁を出してる店を見たことがない

225 :
讃岐うどんの定義を教えてください(嘲笑)

226 :
正直言って、いくら出汁がきていても色が透明だとね。
関東人は、やはり色の付いた醤油味のDNAがあるのかな。

227 :
>>225
生麺とかで売る場合は香川県内生産とか細かい定義があるよ。
店で食わせる場合は適用外だが。

228 :
>224
ある事はあるが、大抵醤油味で覆い隠されています

229 :
誰も分からない讃岐うどんの定義(笑)

230 :
おにやんまのぶっかけダシは色薄かった

231 :
オカルト板のほん呪いスレで、絶対神である109様にフルボッコの八つ裂きにされ、
糞と小便を漏らして泣きながら土下座謝罪して、足の裏まで舐めて虐めで哀れな姿を晒した
 ゴ キ ブ リ 白 神 とうとう完全敗北死亡超絶糞ワロタ♪(*^_^*)♪♪♪♪♪♪♪♪♪

臭 く て キ モ い 害虫を虐め殺して食うメシって最高に美味いよねっ(*^_^*)♪♪♪♪♪
ぎゃははははははははははははははははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪

絶対神=109様=オレ様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴ キ ブ リ の糞=ゴ キ ブ リ 白 神wwwwww

109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪ www [転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1430392845/
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪ www [転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/sumou/1430550018/
糞雑魚 ゴ キ ブ リ 白 神 完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.sc
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

232 :
讃岐うどん美味いって言ってるのは香川県民ばかりという現実
そりぁあんたらみたく毎日食うぶんには美味いかどうか気になるところだろうけど
一年に2回くらいしか食わない俺みたいな人にとってはどうでもいいこと
温度差を感じる

233 :
逆だと思う

234 :
讃岐うどんの定義も説明できないのに
「讃岐うどんは美味い」といっている人って何なの?

235 :
生麺類公式取引協議会が決めた定義があるよ

236 :
よくそういう答えが返ってくるけど、
それはスーパーとかで売っている生麺等の加工品の定義であって、
うどん店など外食で提供される「讃岐うどん」を定義するものではない。
これは雑誌や讃岐うどんのブログを見て分かるとおり、
非常に多くの人が誤解しているところなんだけど。

そもそも讃岐うどん店で「加水量が小麦粉重量に対し40%以上」とか
「ゆで時間は約15分間で十分アルファ化されていること」とか
いちいち細かい条件を遵守しているはずもないし。

結局のところ、「讃岐うどん」とはいっても麺やだしなどの原料や
製法に共通するものは何も無い(麺はオーストラリア産小麦、
製法は手打ち、だしはいりこ、提供方法はセルフ、という店が多いが、
そうでなくとも讃岐うどんを名乗っている店はいっぱいある)
というのが事実でしょう。

237 :
うどんは上手い。米を美味いというやつはもはやわからんよ。そういう時代に突入しつつある。

238 :
>>234
じゃあ、美味くないって言ってる人って何なの?( ´,_ゝ`)プッ
定義できたとして、おまえはどのさぬきうどんと戦ってるの?

239 :
結局讃岐うどんの定義を説明できる人は皆無ということか・・・

240 :
定義できなくても、大多数の人が想像するであろう讃岐うどんが分かってればいいんじゃないか?

241 :
うん。讃岐うどんって麺が勝負だよな
出汁は別にどうでもいい感じ
ゆでた麺に味の素と醤油だけかけて食べる人もいるし

242 :
いまどき味の素かよw
讃岐うどん終わったな

243 :
Σ(゚д゚lll)

逆に味の素使ってない料理ってあるの?

244 :
味の素なんか使わないよ
いの一番だろ

245 :
味の素なしに成り立たない「讃岐うどん」のウマさ

246 :
サノヤチキン

247 :
カトキチの冷凍うどん最強!ヘタな専門店よりよっぽど旨い!!

248 :
ハッキリ言わせてもらう。
「讃岐うどん」より「ソフトめん」のほうが遥かにおいしい。

249 :
讃岐うどん=丸亀製麺
って思ってる奴が多い気がす
あれを基準にしたら不味い(美味しくない)と感じるかも

250 :
だって讃岐うどんに定義なんて無いから
名乗った者勝ちだろ
「讃岐うどんはコシがある」とか「讃岐うどんはウマい」とか
そもそも「讃岐うどん」とは何を示して言っているのやら

251 :
このスレの讃岐うどんもな。
どの讃岐うどんを示して言ってるのやら?

252 :
「讃岐うどん」みたいに定義もなく特定できないモノを
何か特別なものとして持ち上げて自慢している連中って一体何なの?

253 :
定義もなく特定できないモノを、美味くないよなって言ってるスレ主も同レベル

254 :
もはや誰一人説明できない讃岐うどんの定義(笑)

255 :
>>254
あんまりいじめるのやめようよ。
香川県(笑)はうどんしか自慢できるものがないど田舎なんだからサw
おまけに地産の小麦はうどんには不向きで、オーストラリア産小麦
100%使用なのに、「讃岐うどん」てww超笑えるwww

256 :
そんなこというなよ
讃岐風のうどんの食べ方が讃岐うどんで良いじゃないか
かけ(だし)(あつあつ・ひやあつ・ひやひや)・ぶっかけ・釜揚げ・かまたま・しっぽく等々
ざるとか正直あれだけど
まぁ明確な境界はないな

強いて言えばいりこだしのたっぷりきいたかけが典型的な讃岐うどんかな?

オーストラリア産云々は
仙台の牛タンがアメリカ産とかと似たようなもん
たぶん
歴史的には小麦といりこが良く採れる事がうどん普及の一因らしいが…

257 :
むしろほかの県は何を自慢できるのか気になる。

258 :
香川県は人口10万人あたり日本一の交通事故死亡者数をほこる県
信号のある交差点に30分くらい立ってれば信号無視の車を20台以上数えられる

259 :
おまえ香川の交通事情の悪さの根源を知らないだろw
歩行者、自転車に対してのマナーがひどすぎるんだ。香川は。

260 :
自動車に対してもひどい
歩行者、自転車のマナーもひどい事が多い
公道にいる人の8割はマナー悪い

うどん脳という言葉にひどく納得してしまう

261 :
香川県民にマナーを期待するなんて

262 :
定義もない讃岐うどんに期待するなんて

263 :
>「讃岐うどん」より「ソフトめん」のほうが遥かにおいしい。


レストランより病院食が美味しい人なんですね
味覚障害起こしてるのであれば流動食でもお召しになれば?
末期患者だからと言って荒らすなよ

264 :2015/10/06
>>194
そう、コシなんてほざくが、食感はゴム

流しそうめんって汚いよな。
【アッー】アッーアッの鍋焼きうどん 28杯目【アッー】
麺類を途中で噛み切って食う奴はR
■■■ 絶対蕎麦ってインチキだよ ■■■
東京で一番おいしい立ち食いそば屋10
【漁師が身体を温めた富山ブラック】中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎57【豚ヒレ肉をステーキで】
【閉店アドバイザーの魔手】メシコレキュレータークビ名刺不正中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎134【遂にゆで太にも】
●●●コシのない麺が好きだ●●●
栃木県の蕎麦屋さん 1
根津千駄木の蕎麦屋を語ってくれ
--------------------
【やきよスタイル】 カツヒコ68
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 104
【速報】JR東日本コロナ感染隠蔽か 21日に駅員感染確認、22日に社内に周知→23日夜に2ちゃんにリーク→24日に発表
猿顔皮被人の呟き&パチョンコ競艇等パート30
【大一】CR銀河機攻隊マジェスティックプリンス【6012発】
りょうくんグルメ観察スレ
【世界の巨匠】黒澤明 5【最高傑作】
【訴訟芸】cis=枕狐=なまこUC=生=怠=Am 142【carcharias/吐低】
コリアンスター(笑)石橋貴明ファンスレ 7ハングル
大連は中国の町?日本の町?
時計が遅れる=老化しない??
【TIPNESS】雨にぬれずに通える【梅田3】
硫黄臭のする温泉2
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 242【XBLA】
☆  江戸っ子はメガネなんかしねぇ!  ☆
【遊戯王】剣闘獣を検討するスレ 第五十七試合
ゴイ
ハンバーグ 2枚目
【中国】上海のファッションショーで『旭日旗ドレス』を公開した高級ブランドのディオール[04/02]
【総帥】川崎競馬にバケモノが出現 来年の英ダービー馬決定
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼