TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
auひかり1000Mbps どっち フレッツ光200Mbps
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart58【mesh】
【初期工事費無料】スマート SMART【光コラボ】
UQ WiMAX 107
【WiMAX】Eクーポン (RaCoupon・シェアリー) No.64
NURO光 24 [無断転載禁止]©3ch.net
NURO光 45
ブロードバンド@岡山 Part2
和歌山 
YBBモデムと個人情報が 【ケイマン諸島に】売買

【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.11


1 :2019/09/28 〜 最終レス :2019/11/01

※前スレ
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.10
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1566018553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
保守です

3 :
ワッチョイ無しのスレは放棄でこちらを使いましょう

4 :
保守活動中

5 :
保守活

6 :
保守カツ

7 :
2019/09/28 21時14分

OCN 81Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1956209.mp4
スピードテストだけではない
4G mark 5Gmarkでもとんでもない結果が出てる

http://imgur.com/m31TYMD.jpg
LINEモバイルSoftBank回線 終日60kbps

8 :
>>7
>LINEモバイルSoftBank回線 終日60kbps

おかしいなぁ、60kbps以上出ちゃうおれの端末か回線はどうかしてるみたいだ

https://i.imgur.com/p3E4SRh.jpg

9 :
>>8
本当に遅いんだな
SoftBankに騙された気分はどう?

2019/09/28 22時28分
OCN 99.88Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1956330.mp4

10 :
>>8
それ突っ込まれて「高速無くなったんだろ」と規制された速度だと答えてたよ、
間抜けな美瑛さんが

11 :
>>9
モバイル回線にそこまでの速度求めてないからw
5Mbpsでもいいくらい

12 :
>>11
お前んとこは、1Mbps規制だろ
バ〜カ

13 :
美瑛さんの煽りが低次元になってる件

14 :
なんか美瑛の言動見てるとリア充vs非リア充(美瑛)に見えてくるのが不思議
都会vs田舎(美瑛)にも見えるし

15 :
>>1
おつ!

16 :
ソフトバンクから乗り換えようと思うのですが、コジマとかで定員に開通までやってもらえますか?

17 :
定員なんでいっぱいです

18 :
この時間だとOCNと逆転してるな。
つか振り切るとは思わなんだ。
LINEモバイルのドコモ回線
https://i.imgur.com/5eA0UbQ.jpg

OCN
https://i.imgur.com/Kx2JeXV.jpg

19 :
たまたまかと思ってOCN側で測り直したがまあこんなもんか。

https://i.imgur.com/vt4Xwcv.jpg

20 :
>>19
たまたまではないのよ
しかも昼時もそこそこ速いし、13時過ぎたら10Mbps以上出てる
本当に12-13だけ0.5〜1Mbpsに落ちるだけで他の時間帯は爆速

21 :
スピテス命!
by道産子ロリコン美瑛爺

22 :
>>16
自分で手続き出来ないようなら大手キャリアのままがいいと思いますよ

そういう人は後でこんなハズじゃなかった、聞いてない知らなかったってのが必ず出てくる

23 :
ここでの読み込みだけてパケット捨てまくるw
LINEやTwitterに引きこもるしかないのがLINEモバイルの運命

24 :
SoftBank回線で40kbpsくらいしか出てないから
専用ブラウザー使った2ちゃんねる程度厳しいね
コンビニWi-Fiスポットで読み込んで、書くときだけWi-Fi切るとか完全にイジメだよこれw
LINEやTwitterだけ高速で使えたとしてもここに来れないのでは、
これはこれでかなりのストレスになる

25 :
SoftBank回線遅すぎない?

26 :
>>25
http://imgur.com/m31TYMD.jpg
月末どころか
人によっては中旬からこうなるわけで、
損さんやり過ぎだよw

27 :
>>24
女子児童わいせつ常習犯の幼児/児童ロリコン変態美瑛容疑者は逃亡してないでさっさと刑務入ってろ

28 :
>>26
女子児童わいせつ常習犯の幼児/児童ロリコン変態美瑛容疑者はさっさとR

29 :
2ちゃんねる断てることが出来る人→LINEモバイルでもいいよ

2ちゃんねる出てない人
→OCN、まいねお、楽天、UQあたり

30 :
>>29
早くR

31 :
>>26
もはや常時速度制限状態やんけ…

32 :
>>31
これで快適だと言われても困る
追加で課金したくないから意地でもこのままやり過ごす私

33 :
規制後の速度が40kbpsくらいなのは、月末がんがん課金してその地獄から脱出する人が後を絶たないからだろうよ
安いどころか逆に高くつく
孫正義なめるなよ!って罠だね

34 :
>>29
美瑛さんって本当に誤字脱字、誤用が多いよね
何回指摘されても変わらないし、ADHDの診断してもらったほうがいいよ

35 :
このスレで実際に規制されたって奴がスクショ貼ってるの見たことないんだが
それなのに規制後の速度ガーとかやっても効果ないだろ
工作するスレ間違ってるぞ、該当者よ

36 :
この人頭大丈夫かね?w

https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/LINE%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%20%E9%81%85%E3%81%84/

2ちゃんねるさえ出来ない速度規制されるわけだから、そりゃ規制された人は誰も寄りつかなくなるだろうよ
Twitterは速度規制後もなんとか出来るレベルだから不満を書かれまくってる

あれ?そういえばTwitterが真実で2ちゃんは嘘が多いと書いてた人を、
ここで何度もみかけたw

37 :
データSIM(SMS付)の解約手続きネットですると今は混んでるかもだけど、普段は同日か次の日に解約処理終わりますか。
月をまたいでしまいそうなら、日割り不可なので来月後半に解約しようかなと。

38 :
>>36
そっちこそ頭大丈夫か?
お前の頭の中には固定回線は存在しないの?
書き込む手段なんていくらでもあるだろw

しかも>>35さんが話をしてるのは「規制された」って人の話だぞ
なんで会社名&遅いで検索してんだよw

39 :
>>36
ちなみに同じ条件でOCNモバイルを検索した結果
https://i.imgur.com/B3mgRQ6.jpg

40 :
>>35
その該当者さんは
SNSデータフリーが売りの会社のスレで「SNSなんて大して使わない」とか言ったり、
低速モードが存在しない会社のスレで低速の利便性を訴える奇特な人だからね
ユーザー層の違いとか頭の中に無いんでしょ

41 :
LINEモバイル(ドコモ版)契約完了。
あとはsim送付を待つだけ。
Twitter、LINE、インスタを結構使うのでそれらがデータカウントされないプランにしてるけど、つべもデータカウントされなくなったら完璧だろうな。

42 :
>>39
どちらが本当の情報なのか判断してくれw



593 名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-v2tB [153.236.12.225]) 2019/09/29(日) 20:10:22.78 ID:MXmTgRj2M
最近速すぎw

2019/09/29 20時07分
OCN 89Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1957141.mp4

動画IPと掲示板記録のIPが同じ

43 :
IPも出せないような結果は、
原作者がTwitterに載せたも同じだろw
信憑性ゼロwww

44 :
LINEモバイル
2019/09/28の速度www
一日中50kbps (笑w
http://imgur.com/m31TYMD.jpg

45 :
しかも低速のバーストが3.2Mbpsとか・・すげぇ

IIJmioだと出ても300kbpsくらい 
600kbpsとか出るのは夜23時以降とかw

2019/09/29 20時30分
OCN バースト3.2Mbps 低速250kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1957164.mp4

46 :
スレタイが霞んで見える人がいるみたいだけど、いつになったら気付くんだろう。

47 :
既に9月20日から次世代通信規格100Gbpsの5Gプレサービスを提供中
旧態依然の200kbps低速至上主義は通信のシーラカンス浦島太郎(笑)
OCNの昼0.09Mbpsで阿鼻叫喚なんて拷問の何ものでもないだろ(笑)

2019年9月27日(金)ランチタイム
格安SIM自動計測サイト

0.09Mbps Ping 1763ミリ秒
3GB 音声 1,800円 OCN
低速200kbps+縛り7ヶ月+解約違約金1,000円
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?d=2019-09-27
https://i.imgur.com/q5ZSLjT.jpg
https://i.imgur.com/q1IQtem.jpg

48 :
おそすぎてクレームレベル

49 :
26日の昼から何があったん?
https://i.imgur.com/ZxUm2Wq.png

50 :
>>46
相手は目じゃなくて頭に問題のある人だから
まともな人は無関係な会社のスピテスをコピペしたりしないよ

>>48
でもスピテスは貼りません、と

51 :
>>49
データ容量使い切って規制されたんでしょ
ユーザーみんながその速度になってたらこのスレは大炎上してる
昨日も誰かがソフトバンクの回線速度貼ってたけど、普通に10Mbps以上出てたよ

52 :
>>37
最終日さえ避ければ余裕で今月の解約になるでしょ、しばらく使えたりはすることあるけど

53 :
>>49
昨日のスピテスだけど一般ユーザーには何も起きてないよー
https://i.imgur.com/izGeWQl.jpg

規制されてないのに安定して同じような低速をキープするとか逆に無理だからw

54 :
>>49
一斉障害かね?

55 :
ソフトバンク回線だけど、解約するか電話番号ありプランの最安にしてもう一台別でスマホ契約考えるレベル。

56 :
>>51>>53
れすさんくす
実家の親が使ってるから心配したわ

57 :
美瑛さん、規制値だって認識あるのに繰り返しコピペする作戦

前スレより
997 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-wNqs) [sage] :2019/09/28(土) 21:33:23.62 ID:6KsoSfLC0
>>994
本当にみんなそんな速度だったら今頃大炎上してるよね

998 :名無しさんに接続中… (ワントンキン MM4f-v2tB) :2019/09/28(土) 21:45:28.00 ID:nVbEsSBUM
>>997
高速分なくなったんだろ?
バアカ

58 :
>>54
一斉障害でスレ消費がこの速度で済むはずないでしょ…

59 :
>>57
美瑛のキチガイすげーな
自分で高速分なくなったんだろ?って書いてるのに形振り構わず>>44の書き込みとか
騙す気満々だな

60 :
LINEモバイルの現実

SoftBank回線規制速度50kbps前後
https://dotup.org/uploda/dotup.org1957685.mp4
そしてゲームさえ起動出来ません
※3分近く待って起動せず

2ちゃんねるも広告の読み込みでストップします
何するにしても公衆無線LANにいかないと出来ません
これだと2ちゃんねるやめますか?って言われてるようだw
http://imgur.com/gpCzf7U.jpg

61 :
ポケモン!
2ちゃんねる!
スピテス!
OCN最高!


北海道の田舎の人は毎日つまんない生活してんだな…

62 :
>>61
高速分垂れ流して捨てながら書いてるお前には負けるよw
Twitterで書いてくれば?(笑ww

63 :
60kbpsだとゲームも出来ないのか
結構深刻なんだね

64 :
>>62
契約してるデータ容量を毎月余らせて繰り越してるからそれ言われても「で?」としか思わないよw
2ちゃんもSNSも快適に使ってるからご心配無く

65 :
>>62
セルフ速度規制して毎日データ容量切り詰めて使ってる乞食がよく言うわ

66 :


67 :
契約者は無条件でマイカラーをグリーンにしてくんないかな
それならラインペイ使ってもいいんだけど

68 :
>>62みたいなレスをこのスレで繰り返し見るけど、
収入や貯金で余裕のある人に過度な節約を勧めてくる頭の悪い人にしか見えない件
使い勝手とか完全無視でアホみたいにLCC勧めてくる自称情強と一緒

69 :
さっきLINEモバイルSIMカードが来たけど、利用開始予定日(10月1日)より前にあたる今日SIMカード挿して通信始めたらどうなりますか?
利用開始予定日が今日に変わりますか?

70 :
通勤客の多い川崎駅前で計ってみたがこれブースト無けりゃもっと数日落ちそうな。
OCNが早いのは否定せんけど、都市部ではムチャクチャな差出ないし結局環境次第やね。

OCN
https://i.imgur.com/OtCnMi6.jpg
LINEモバイルのドコモ回線
https://i.imgur.com/FUUOfkv.jpg

証拠に
https://i.imgur.com/rYNAI3V.jpg

71 :
>>69
多分変わらないんじゃないかね。
https://mobile.line.me/support/help/search/?contents=20003753

72 :
>>70
しかし低速の差はあまりにもあるよね
ここは30kbpsも出ればいいほうだし通信不能手前でしょうに

73 :
>>72
低速切り替えが存在しない会社のスレで低速を基準に語っても意味無い

74 :
>>73
ロリコン美瑛爺はキチガイだから何言っても無駄
毎回低速の話しかない
低速でYouTubeを視聴してるんだろうな
しかも小学低学年が踊ってる動画(笑)

75 :
>>72
あースマン。
低速無制限は眼中に無いんだわ俺。
基本WiMAXルーターで、電波の入りの悪い建物とか用にLINEモバイルとOCNのSIM各3GB契約使ってるんで。
故に低速で使うというシチュは微塵も無いわ。

76 :
そういう無駄な使い方ってどんなメリットあるの?

77 :
>>76
無駄にSIM契約することで、
LINEモバイルの欠点を補うわけです

78 :
端末安く手に入れる為に縛り期間終わりまで契約してるな。
確かに無駄と感じる。でも変えたくない電話番号の為に残してる。
DSDV端末なので高速容量使い終わったら切り替えてる。
さっさとSIMカード1枚にしたい。

79 :
あれ?先月解約したのにまだ使えてるけどどうなんだろ

80 :
>>76
そんな事言ったらMVNOを複数回線使ってる美瑛さんの立場が…

81 :
まぁ今朝解約完了のメールきてるから大丈夫だろうけど今日使ってる分のはサービスってことか

82 :
この時間の速度

SoftBank 6.1mb
au 1.6mb

DOCOMOは今回契約してないからわからん

それぞれの特徴
DOCOMO→長所:エリアが広い
短所:地下に弱い

SoftBank→長所:回線速度が速い
短所:山間部に弱い。在日企業

au→ 長所:マルチSIM
短所:全部

auはひどすぎわらった
良いところがない

83 :
>>82
短所 回線速度速い遅いのムラがある
  都市部でも地下や屋内電波にに弱い

84 :
速度遅いといわれていますが、コミュニケーションフリーならTwitter、インスタの動画やラインビデオは綺麗にうつりますか?

85 :
>>84
ソフトバンク回線が前提なら1番混雑する時間でもTwitterやインスタは問題ないよ
タイムラインが動画だらけになると読み込みで待つ事もあるけど

ラインビデオってのがLINEのビデオ通話の事ならそれも普通画質でいける

86 :
LINEモバイル、音声通話SIMの解約手数料を1000円に

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1210230.html

87 :
>>86
LINEモバイル完全に死亡
1000円違約金で、MNPポイントやら新規ポイントも禁止 
下取り込みで20000円までは認められるけど、糞回線だしポイント持ち逃げされて1000円で解約されるのは目に見えてる
だから新規ポイントキャンペもやれない

88 :
>>76
無駄か?
通話回線必要だったので新300円キャンペーンでLINEモバイル契約したのと、その後に新しい端末安く買う為に契約した志村のSIMなんだが。

後、WiMAX2+はノートPC兼用なのと3日10GB守れば月総量制限無しなんで使ってる。
民泊のはいつ規約変更されるかわからんので使う気ないわ。

89 :
https://notice2.line.me/linefreecoins/ios/document/notice?documentId=20121382

ラインポイント貰ったところで使い道が…

90 :
>>89
使い道ねーじゃんww
ポイント目的で1年縛られた馬鹿ww

91 :
せめてau回線が500円でSMS付だったらよかったのに。

92 :
>>91
ロケットモバイル使えば398円だぞ

93 :
linksmate SMS付で500円、追加SIMだと300円

94 :
LINEモバイル
ポイントは交換だめにするよ

総務省
新規でポイント還元MNPでのポイント還元も上限決めて規制するよ

これからは料金・品質で各社競争してくれ!


LINEモバイルとって一番きついパターンになってるわなw
ゴミみたいな回線品質だしSoftBank商法禁止令?w

95 :
来年の2月で1年だから早く出ていきたい。ここはゴミだ

96 :
10月契約組みは5ヶ月半額終わったら他に移動するのがいいのかな。

97 :
LINEペイで使えればそれでいい

98 :
LINEポイントはギフト券とか引換券とか色々交換できるんだからそういうのも使えばいいのに乞食行為ばっかするから塞がれるんだよ

99 :
>>96
回線に不満があるならね。
ただ他所いってもあんま変わらん気はするが。特に昼休み。

100 :
>>60
bb2c & コンテンツブロッカーで
この時間でもサクサクよん

101 :
ワイモバイルに乗り換えました。
これまでどうもありがとうございました。

102 :
>>98
QRコード決済の大連携が始まるからそっちへ誘導したいんだろうね
使える店が一気に増えるし

103 :
moto e5祭組だがLINEモバイル気に入ってるけどな
カウントフリーのおかげで3GBで十分だわ
UQのときは後半足りなくなってたけどw

104 :
>>103
同じくmoto e5使ってるけど電池持ち良いしSNSに使うにはSIMも端末もいい感じだと思う

105 :
おや?
そのe5セール来てるようだぞ?
クソセールだがw

106 :
LINEポイントってLINEモバイルの料金支払いは塞がれてないよね?

107 :
>>106
パパママにも聞いてみたら?

108 :
5000Pで初期費用と解約金がチャラって感じか、半年だけ使ってみるかな

109 :
パパやママに聞いても〜教えてくれないっ!(教えない!)

ポイントとか要らね
まぁ、ライフで使えるなrあ良いけど

110 :
ライフのLinepayはセルフレジじゃ使えないのがなぁ…
今PayPayで10%還元やってるけど、それが理由で諦めた。

111 :
auまじでおせえ
おまけにauだけapnタイプを入力しないとテザリングしてもネットに繋がんねーし
誰得だよこれ
ドコモとソフトバンクが正解だな

112 :
まあこの時間のドコモ回線も早くはないからそんなに嘆くな


https://i.imgur.com/Ar0jAZX.jpg

113 :
>>112
OCNモバイルONE
http://imgur.com/eQ6nUFj.jpg

114 :
●MVNO主要各社 10月3日(木) 昼12:15〜12:45の速度順位(回線品質)

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず 0.06Mbps で17位の最下位最低品質
出典:高速モード HTTPS通信 https://kakuyasu-sim.jp/speed/
自動計測システム概要 https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-rule
https://kakuyasu-sim.jp/wp-content/uploads/2018/04/speed-tester.jpg
※最適化=動画/画像を強制的に劣化(汚れる)圧縮仕様  替=切替式

順位   速度     ping  ..最適化   事業者
...1位.19.11Mbps.........82ミリ秒......無  UQ mobile(KDDI) au回線
...2位.19.11Mbps......101ミリ秒......無  どんなときもWiFi SB/docomo/au回線
...3位 3.40Mbps......157ミリ秒......無  LinksMate D回線(So-net OEM)
...4位 1.42Mbps......225ミリ秒......無  イオン タイプ2 D回線(OCN OEM)
...5位 0.77Mbps......188ミリ秒......無  BIGLOBE(KDDI) A au回線
...6位 0.55Mbps......574ミリ秒......無  LINE SB回線
...7位 0.45Mbps......650ミリ秒......無  LINE D回線(OCN OEM)
...8位 0.42Mbps......290ミリ秒......無  BIGLOBE(KDDI) D回線
...9位 0.33Mbps......415ミリ秒......無  イオン タイプ1 D回線(IIJ OEM)
10位 0.33Mbps......432ミリ秒......無  IIJmio A au回線
11位 0.31Mbps......159ミリ秒......無  DMM D回線(IIJ OEM)
12位 0.31Mbps......176ミリ秒......有  楽天 スーパーホーダイ D回線
13位 0.29Mbps......154ミリ秒......無  IIJmio D回線
14位 0.29Mbps......459ミリ秒......替  mineo S SB回線
15位 0.25Mbps......659ミリ秒......替  mineo A au回線
16位 0.19Mbps......855ミリ秒......替  mineo D回線
17位 0.06Mbps......439ミリ秒......無  OCN D回線

平日12:30前後は最も通信が集中混雑するので例えれば水道の蛇口を一斉に
全開(負荷)し水量(パケット)の水道圧力はMVNOが、契約(用意)する
回線帯域量。即ちこの速度とpingによって用意する回線帯域量が露呈し、
この結果で回線品質の善し悪しが、判断可能であるがこれ以外の任意の
時間で速いを連呼するのは回線帯域を誤魔化す手段で参考にならない

115 :
https://mobile.twitter.com/kakuyasu_sim_jp
格安SIM管理人のTwitter

・UQ mobileよいしょばかり
・UQ vs楽天モバイルで楽天下げ
※楽天は1Mbps使い放題には触れず、UQの3GB6GBなんてUQ自慢?の1080p再生してたらすぐになくなる
・LINEモバイル禿あげ 赤字で帯域買ってる!
・IIJmio eSIM宣伝 2ツィート
・DMMmobile手数料無料宣伝 当サイト特別キャンペ宣伝
・Y!mobileも良いですよ!宣伝
・IIJmio iPhone中古宣伝 ※OCNも中古iPhone扱ってますが一度として記事にせず
・IIJmio eSIM宣伝
・IIJmio キャンペ更新
・UQ mobile宣伝2ツィート
・IIJmio増量キャンペの記事
・LINEモバイルの行政指導のフォロー

これほど偏ったツィートしてて公正な速度比較なんか全くやってないねww
(deleted an unsolicited ad)

116 :
112 名無しさんに接続中… (バッミングク MMb1-DQf5) sage 2019/10/03(木) 19:43:31.87 ID:e/l4xG81M
まあこの時間のドコモ回線も早くはないからそんなに嘆くな
https://i.imgur.com/Ar0jAZX.jpg


OCNは楽勝で3.5倍の速度w
https://dotup.org/uploda/dotup.org1960530.mp4

117 :
夕方に登場して一気に書き込み数1位になるキチガイ2ちゃん脳の美瑛さん

118 :
>>115
>>116
焼き直しのコピペと画像使いまわしで工作活動に勤しむロリコン美瑛爺
顔を真っ赤に火照り発狂していつものアンチワンパターンのコピペ連投
どう探してもOCNが速いと言う比較サイトが1件もないんだよなぁ
都合が悪いから比較サイトは全てインチキと言うことにしたいんだ

1件でも良いからOCNが速いと言う比較サイトを貼ってくれるかな(笑)

119 :
>>107
ありがとー

120 :
禿回線&禿だけは無いわ-

121 :
2019/10/04 14時50分
SoftBank本家(≒民泊) 13Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1961042.mp4
http://imgur.com/FZAaeOI.jpg
※SoftBankはband28 プラチナバンドですが普通都市部は2GHzで速度重視なはずです。が…安直な設計によりプラチナバンドで広範囲にエリア化してるので速度が出ないという結果です

OCN 18Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1961036.mp4

122 :
●MVNO主要各社 10月3日(木) 昼12:15〜12:45の速度順位(回線品質)

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず 0.06Mbps で17位の最下位最低品質
出典:高速モード HTTPS通信 https://kakuyasu-sim.jp/speed/
自動計測システム概要 https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-rule
https://kakuyasu-sim.jp/wp-content/uploads/2018/04/speed-tester.jpg
※最適化=動画/画像を強制的に劣化(汚れる)圧縮仕様  替=切替式

順位   速度     ping  ..最適化   事業者
...1位.19.11Mbps .......82ミリ秒......無  UQ mobile(KDDI) au回線
...2位.19.11Mbps......101ミリ秒......無  どんなときもWiFi SB/docomo/au回線
...3位 3.40Mbps......157ミリ秒......無  Links Mate D回線(So-net OEM)
...4位 1.42Mbps......225ミリ秒......無  イオン タイプ2 D回線(OCN OEM)
...5位 0.77Mbps......188ミリ秒......無  BIGLOBE(KDDI) A au回線
...6位 0.55Mbps......574ミリ秒......無  LINE SB回線
...7位 0.45Mbps......650ミリ秒......無  LINE D回線(OCN OEM)
...8位 0.42Mbps......290ミリ秒......無  BIGLOBE(KDDI) D回線
...9位 0.33Mbps......415ミリ秒......無  イオン タイプ1 D回線(IIJ OEM)
10位 0.33Mbps......432ミリ秒......無  IIJmio A au回線
11位 0.31Mbps......176ミリ秒......有  楽天 スーパーホーダイ D回線
12位 0.29Mbps......154ミリ秒......無  IIJmio D回線
13位 0.29Mbps......459ミリ秒......替  ミネオ S SB回線
14位 0.25Mbps......659ミリ秒......替  ミネオ A au回線
15位 0.19Mbps......855ミリ秒......替  ミネオ D回線
16位 0.12Mbps......---ミリ秒......無  0SIM(So-net )D回線 ※0.5GBまで0円
17位 0.06Mbps......439ミリ秒......無  OCN D回線

平日12:30前後は最も通信が集中混雑するので例えれば水道の蛇口を一斉に
全開(負荷)し水量(パケット)の水道圧力はMVNOが、契約(用意)する
回線帯域量。即ちこの速度とpingによって用意する回線帯域量が露呈し
この結果で回線品質の善し悪しが、判断可能であるがこれ以外の任意の、
時間で速いを連呼するのは回線帯域を誤魔化す手段で参考にならない。

123 :
>>122
とうとうOCNは0SIM以下のMVNO最下位最低品質を証明

124 :
>>121
嘘つきは美瑛の始まり

125 :
https://tou4.tokyo/%E7%AF%80%E7%B4%84%E8%A1%93/2251/

OCNモバイルで無事にブラックリスト入りしてしまった件。OCNモバイルは7ヶ月維持をせよ!

126 :
>>120
禿の連結子会社のスレで何言ってんの?
茸回線だろうと庭回線だろうと大本は禿だから

127 :
価格.comからラインモバイルが全部削除されて見れないw
禿グループだから削除したのか?

128 :
特典から撤退なんでしょ
楽天モバイルなんかカカクコム経由しても初期費用が無料にしかならんw

129 :
アメーバtvって問題なくみれますか?

130 :
>>128
特典じゃないよ。楽天は出てくる。
全て削除されてるw

131 :
アベマ見てたらあっという間にパケ終わる

132 :
>>131
AbemaTV視聴し放題出来るのは
OCN、UQ、楽天スパホのみ

133 :
LinksMate1GB(500円)+カウントフリーオプション(500円) でもabemaTVは垂れ流し可能だな

134 :
linksもあるでよ

135 :
というか低速無制限なんぞよりカウントフリー対象にしてるとこの方がいいな。

136 :
>>121
美瑛さんって「禿と関わるのは情弱」と言いつつずっとソフトバンク関連のサービス使ってるよね

137 :
band8 まあ遅いわけだね
SoftBank回線の実態

http://imgur.com/6lClTKc.jpg

138 :
50mくらいしか歩いてないのに
band28→band8→一瞬だけband1→band8
https://dotup.org/uploda/dotup.org1961822.mp4

これだけ違ったbandを探し続けて、ころころ違うbandを掴み続けるから
屋内電波が悪いし速度も遅いし
電池が持たないのね
きちんと検証したらSoftBank SIMだけ異常に電池が持たない理由がわかったよ
電波が安定してないから常に強い電波やbandを探し続ける
結果ドコモMVNOより待機電力で大幅にまけてすぐに電池がなくなるわけ

139 :
SoftBankはそもそも電波が悪い
全然安定してないから
常に強い電波(違うband)を探し続けてころころ掴み続ける
だから電池がSoftBank SIMだけ持たなかったのか・・

OCNの比べても減りが異常に速くて、数年前からおかしいなぁって感じた
その理由はこれだったわけね

140 :
SoftBank回線は電車乗ってるとなかなか酷い

141 :
>>131
wifi使わないのはガイジ

142 :
>>120-121,127,137-140
懲りずにチョンミネオことロリコン美瑛容疑者が他人のフリしてインチキ嘘吐きねつ造のマルチ連投

お前が連呼する限られた条件がまさにお前が住む人口9,000人のド田舎の北海道美瑛村
過去にも同じやり口のロリコン美瑛式インチキ嘘吐きねつ造のアルミホイル巻き電波遮断して
アンテナゼロ本にしてソフトバンクだけ著しい速度低下や基地局探させる得意技のキチガイ爺
そして昨日のように嘘吐きねつ造バレたら慌てて動画消す小心者だし何の役にも立たないカス

別人のフリしてもいつもの「馬鹿チョンは〜」「私は〜」の口癖は美瑛癖で直ぐにバレる
何としてもあの手この手でOCNを正当化するために他社サービスを叩きまくるキチガイ

SoftbankはB1,3,8がメインバンドなのに速度が出ないB28,41接続で嘘吐きがバレて
「SoftbankでDSしてるならオッペケで書いてみろや嘘吐きが」指摘され削除して遁走

「限られた条件で速い」と大嘘の大口叩く癖に詰めが甘いチョンミネオことロリコン美瑛容疑者
実際はド田舎人口9,000人の北海道美瑛町村の「限られた条件で遅い」自分のおま環

https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/453
453 名前:名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc5-BWZo [126.199.7.197])[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 18:45:39.41 ID:/sac3eV/p
> 限られた条件で速いだけで
> トータルで考えればドコモのほうが速いだろうよ
> エリア内のスポット的な圏外もSoftBankだけやたら多い
> あと大型施設での屋内電波も悪いねぇ こういう細かいところをステマ馬鹿チョンはスルーするけど
> 私は毎日SoftBankをDSDSにて使ってるからわかる
> あとbandを掴むアプリみてると、
> band28とband8を交互に入れ替わるのがわかる
> 速度が出ないはず
> https://dotup.org/uploda/dotup.org1961120.mp4

[!] あなたが要求したファイルは存在しません。
あなたが要求したファイルは削除されました。
念のため、ファイルの存在を確認するにはトップページ(ファイル一覧)に接続してください。

143 :
とりあえずSoftBankはdocomoに比べると3Gに落ちるエリアが多すぎると思う

144 :
まあ電波の入りがドコモ>>ソフバン>auの感じの順番なのは今に始まったこっちゃないしなぁ…

145 :
>>143
全くないけど?
どこのド田舎民だよw

146 :
>>143
>>144
どこをどう探してもOCNが速いと言う比較サイトが1件もないんだよなぁ
まさか都合が悪いから比較サイトは全てインチキと言うことにするのかな

いまのOCNはベストと言えるほど速くなったよな
docomo系MVNOでは最速だろうな
ドコモ系MVNOでまさかの最速
ドコモ系MVNO最速かなぁ

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/433

とうとうOCNは0SIM以下のMVNO最下位最低品質を証明

なのに必死にあちこちのスレでOCNはドコモ系MVNO最速最強と触れ回ってるが
いい加減に1件でも良いからOCNが最速と言う比較サイトを貼ってくれないかな(笑)

147 :
>>145
流石に無理がありすぎるw
工作チョン 乙

148 :
>>147
あんた、いちいち回線変えなくていいよ
OCNから書いたりIIJから書いたりソフトバンクから書いたり、
いちいち使い分けてる意味が分からないんだが

149 :
>>138
美瑛みたいな辺鄙な場所を基準にしてもなぁ…

150 :
決済アプリが流行ってるから
ここの3日366MB超過→0〜10kbps規制
やLINEモバイルの40kbpsは、
ただ遅いだけではなく
自分の行動をRことになる

高速なくなる
paypay LINEpay メルペイ開けない決済出来ない
困ったものだよね
これからはスマホが決済の中心になるから、IIJmioだけはやめたほうがいい

151 :
>>149
画像情報では旭川らしいよ
まぁそれでも本州の三大都市圏とかに住んでる感覚で言えばかなりの田舎だけど

ただ、美瑛さんは旭川と美瑛しか行動範囲が無い模様

152 :
>>148
美瑛は脳みそがスプーン1杯も無くておつむが足りないバカだから
バレないと思って他人のフリしてるんだよ バレバレなんだけどね(笑)

153 :
>>150
しれっと他社叩きの誹謗中傷するロリコン変態美瑛容疑者

高速6GBもあるのに低速規制ガーの典型的低能バカのカス

6GBを繰越せば翌月は余裕の12GBスタートで低速とは無縁
980円 6GB 音声SIM(BIC SIM=IIJmoと同一) ※延長中
https://bicsim.com/assets/img/campaign/0902-MV.png

OCNは2倍以上 1,170円も高い2,150円 6GB 音声SIM

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/433
とうとうOCNは0SIM以下のMVNO最下位最低品質を証明

OCN大丈夫か?

https://i.imgur.com/giZN0J5.jpg
https://i.imgur.com/ArU3vN3.jpg

154 :
SoftBank回線の酷さが証明されたからって
火病起こさなくてもいいよw

155 :
>>145
東京だよ。地下とか入り組んだ場所とかで3Gに落ちることが結構あるんだよ〜。SoftBank系バンドフル対応でそれだからね

156 :
>>150
あんたみたいに容量使い切るのが当たり前で毎月規制されるほどバカじゃないから
毎月繰り越しスタートで快適に使ってるよ

157 :
まぁそれでもdocomo回線よりは速度的に使えるから別に大して気にならんけど〜

158 :
>>154
お前が脳みそがスプーン1杯も無くておつむが足りないバカの
ロリコン変態美瑛爺容疑者ということが証明されたんだが(笑)

どこをどう探してもOCNが速いと言う比較サイトが1件もないんだよなぁ
まさか都合が悪いから比較サイトは全てインチキと言うことにするのかな

いまのOCNはベストと言えるほど速くなったよな
docomo系MVNOでは最速だろうな
ドコモ系MVNOでまさかの最速
ドコモ系MVNO最速かなぁ

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/433

とうとうOCNは0SIM以下のMVNO最下位最低品質を証明

なのに必死にあちこちのスレでOCNはドコモ系MVNO最速最強と触れ回ってるが
いい加減に1件でも良いからOCNが最速と言う比較サイトを貼ってくれないかな(笑)

159 :
>>154
>火病起こさなくてもいいよw

自己紹介ですかね
今日も書き込み数断トツ1位になってますが

160 :
動画とかアベマとか見てるとバッテリーが終わるわ

161 :
JRのトンネルがSoftBankだけずっと圏外なんですけど
→捏造乙 SoftBankはJR系のトンネルは1番強い!!※なんかソース貼ってました

JRのトンネルでSoftBankだけずっと圏外の動画公表
→捏造乙!
SoftBank○○○○▲▲○○○○の
▲部分だけ切り取った動画うpしやがって!

後にトンネルの場所を公表すると、
→そんな田舎関係ねーしw

こりゃ駄目だわ
日本全国至るところでSoftBankの手抜きエリアがあるのを知らない

162 :
>>120-121,127,137-140,143-144,147,150,154-155,157,161
今日も書き込み数断トツ1位で工作活動ご苦労様です(笑)

焼き直しのコピペと画像使いまわしで工作活動に勤しむロリコン変態美瑛爺
顔を真っ赤に火照り発狂していつものアンチワンパターンのコピペマルチ連投

どこをどう探してもOCNが速いと言う比較サイトが1件もないんだよなぁ
まさか都合が悪いから比較サイトは全てインチキと言うことにするのかな

いまのOCNはベストと言えるほど速くなったよな
docomo系MVNOでは最速だろうな
ドコモ系MVNOでまさかの最速
ドコモ系MVNO最速かなぁ

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/433

とうとうOCNは0SIM以下のMVNO最下位最低品質を証明

なのに必死にあちこちのスレでOCNはドコモ系MVNO最速最強と触れ回ってるが
逃げないで1件でも良いからOCNが最速と言う比較サイトを貼ってくれないかな(笑)

163 :
2019/10/05 19時03分

SoftBank回線歩いてるだけで、
band28 band8 band1と目まぐるしくコロコロ電波を掴む電池消耗仕様
https://dotup.org/uploda/dotup.org1962001.mp4

164 :
>>163
日本の秘境 北海道美瑛村の怪奇現象

インチキレポーターはロリコン変態美瑛でした

165 :
馬鹿(チョン)はソフトバンク。
賢い人はdocomo。
棲み分けだよ棲み分け。

166 :
格安SIM使いはアベマとか動画類はWi-Fiが基本でしょう

167 :
回線が茸だろうが庭だろうが親会社は禿なんだけどな

168 :
価格コム見たらラインモバイル消えてるね。Googleの検索で出て来るけど削除されたって出る。何故なんだ?

169 :
2019/10/06 午前6時5分

SoftBank本家 band8 2.9Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1962423.mp4

OCN 高速残り8MBなのでストップするも 28Mbps以上
https://dotup.org/uploda/dotup.org1962424.mp4

170 :
時代はSoftBankプリペイドSIM
https://www.jpsimshop.com/

回線契約、本人確認、初期費用不要

7ヶ月プラン
...10GB/月 1,558円税別 SMS受信付 New!
100GB/月 2,275円税別 SMS受信付
300GB/月 2,626円税別 SMS受信付

激遅OCN 昼は0SIMより遅い0.06Mbps
..10GB/月 2,300円税別 SMS受信無
..30GB/月 6,050円税別 SMS受信無
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/433

SoftBankプリペイドSIM

Pocket WiFi 601HW+iPad mini3

テスト実施日 2019/10/06 6:10
https://www.speedtest.net/iphone/3482986233.png
ttps://i.imgur.com/UGOCvGX.jpg
ダウンロード: 95.2 Mbps
アップロード: 31.6 Mbps
Ping: 21 ミリ秒

※JST=GMT+9H



171 :
SoftBank 総務省ガイドラインに基づく実効速度調査(2018年度実施)
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/network/explanation/speed-survey/speed-survey.pdf

※下り/上り平均速度は、測定地点で3回計測した平均値となります。

速度トップエリア(実測値)
2019/03/08 12時台東京都豊島区西池袋3丁目付近 AQUOS zero android LTE 338Mbps 22Mbps
2019/02/21 13時台愛知県名古屋市中川区八熊3丁目付近 AQUOS zero android LTE 314Mbps 24Mbps
2019/02/25 16時台東京都荒川区町屋8丁目付近 AQUOS zero android LTE 308 Mbps21Mbps
2019/03/01 15時台東京都墨田区菊川1丁目付近 iPhone XS iOS LTE 299Mbps 23Mbps

速度ワーストエリア(実測値)
2019/02/12 17時台東京都台東区池之端1丁目付近 AQUOS zero android LTE 34Mbps 12Mbps
2019/03/13 15時台長野県長野市上松3丁目付近 Xperia XZ3 android LTE 33Mbps 10Mbps
2019/02/26 16時台東京都新宿区西新宿2丁目付近 iPhone XS iOS LTE 35Mbps 16Mbps
2019/03/13 14時台長野県長野市上松3丁目付近 iPhone XS iOS LTE 38Mbps 20Mbps



172 :
>>166
ヒント・固定回線が無いのに格安SIMで動画見まくろうとする底辺

173 :
底辺っつーか「固定回線?んなもん時代遅れで無駄だろw」なんてドヤ顔してる自称情強様じゃね。

174 :
今まで通話SIMと定額モバイルwifiを別々に持っていたのですが、
LINEモバイルの通話SIM(ネット定額)にして、
デザリングでネットを使おうかと思います。

そこでですが、スマホからのデザリングは、モバイルルーターと同様に使えますか?
途中で切れ易いとか、使いにくいとかないでしょうか?

ちなみに、デザリングは主に家でのタブレットに使います。
スマホは電源差しっぱなしなので充電は問題ありません。

175 :
接続だけ考えたらルータに比べて色々劣るよ

一番はバッテリ保ちの問題
つなぎっぱなら関係ないけど、そんな使い方してたらバッテリがあっという間に死ぬ

あとは

接続にひと手間要る
スマホの処理の分スピードが落ちる

スマホがメインでたまにタブテザリングってなら耐えられるけど、タブテザリングメインだとルータに戻したくなると思う

176 :
SIM使えるタブレットにした方が何かと便利だな

177 :
2019/10/06 20時58分
OCN 高速93Mbps 低速バースト1.1Mbps 260kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1962918.mp4

LINEモバイル糞回線選択した方
ご愁傷様です

178 :
>>137
旭川の駅か。
金ないから行けないな。

179 :
決済アプリが流行ってるから
IIJ系の3日366MB超過→0〜10kbps規制

LINEモバイルの40kbpsは、
ただ遅いだけではなく
自分の行動を"お得"をRことになる

高速なくなる
PayPay LINEpay メルペイ楽天ペイ開けない決済出来ない
困ったものだよね
これからはスマホが決済の中心になるから、IIJmioイオンモバイルやLINEモバイルだけはやめたほうがいい

180 :
わー、OCN羨ましいー(棒

181 :
データ通信は基本WiMAX2+なんで無問題。
つかそれならそれでわざわざQR使わんでもVISAデビットやクレカ決済で十分だろ。キャンペーン乞食しなけりゃ固執する程還元率良くないし。

182 :
QR決済ってスマホ側も通信が必要なの?店のレジだけとでよくね

183 :
1G契約で余裕に高速余る

184 :
>>182
スマホでバーコード表示させるときにコピー防止のため通信して生成するみたい
しかもコンビニWi-Fiとかはセキュリティーの関係上その通信ができないおまけ付き
レジで表示できないーって困ってる人がいたらWi-Fiオフをアドバイスしてあげよう

おサイフケータイ端末でLINE PayならバーチャルカードでQuick pay登録でかざすだけ決済が便利

185 :
>>184
LINEモバイルの低速40kbpsでは死亡
"お得"にするつもりでLINEモバイルにしたのに、QRコードで軒並み"お得"から外される

まあ馬鹿の見本だよね  
ポイントに釣られた馬鹿

186 :
>>185
低速制限とか経験ないし、高速分もデータフリーのおかで余って繰り越してるからずーっと快適に使わせてもらってるよ
低速乞食みたいな使い方も求めてないしw

187 :
なんか。
メインの純粋ソフバンiphone11よりLINEモバイルSB回線のが今早いんだがどういう事だ?
ソフバンぼったくりかよ..


https://i.imgur.com/pMC5UTI.png

188 :
禿がボッタで詐欺なのは何を今更
ADSL時代からっしょw
ノートふとバンクでもフォローしといたほうが良いよ

189 :
ワイモバも新機種クソみたいなのばかりだしつまらんなぁ

190 :
SB回線で無料留守電サービスの1414に転送されない様にしたいんだけど

191 :
>>190

ほれ
https://mobile.line.me/support/help/search/?contents=20009016

192 :
>>191
ありがとうございます。1406にかけてはじかれてたわ

193 :
ここ1ヶ月の間にドコモ回線めちゃくちゃ遅くなってるよな

194 :
>>122
それはOCN

...6位 0.55Mbps......574ミリ秒......無  LINE SB回線
...7位 0.45Mbps......650ミリ秒......無  LINE D回線(OCN OEM)

16位 0.12Mbps......---ミリ秒......無  0SIM(So-net )D回線 ※0.5GBまで0円
17位 0.06Mbps......439ミリ秒......無  OCN D回線

195 :
低速モードにできないって言うけど、あれはモバイルルーターがあればBluetooth接続で同じことができる
(スマホのBluetoothテザリングだとテザリング元がLTEで通信してしまう)

196 :
>>174
ルーターとテザリングで試したけどスマホだと回線速度が若干落ちる
けど大した問題ではない
あとバッテリーに関してはどっちも6時間は耐えた

手間に関してはAndroidなら手間はほぼない
ウィジェットでワンタップ切り替えができるそ、Taskerで自動でテザリングにできる
俺はこれに加えてルーターを使ってるときはテザリングを切ってルーターにWi-Fi接続するようにしている

197 :
更新※原作者NGワード

NGワード設定を奨励
荒らしの書き込みはあぼーん設定にして快適にしましょう
http://imgur.com/oaPvZHX.jpg
chmateのNG設定
↓の文字列をコピペして正規表現にチェック
●|■|【|乞食|コジキ|古事記|ガイジ|アスペ|F欄|狂信者|ブラステル|キモオタ|ヲタ|ニート|キチガイ|癌|ガン|チョン|糖質|yasu|障害|ジリ貧|電池|瑛|海道|プリペ

長文&■●が癖な荒らしですので

198 :
2019/10/08 7時20分
SoftBank本家 4.8Mbps
band8(駅内なのに速度の出ないプラチナバンド??安直な基地局設計なのがわかる)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1963974.mp4

OCN 15Mbps
band1(速度の出る2GHz帯 僻地でない限り通常はこちら)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1963975.mp4

199 :
だいたい12-13時、
17-20時を除けば
OCNのほうが速い
SoftBankすすめてる原作チョンはこの事実を知らない
(まあ知ってても誤魔化すだけ)

要するに基地局設計がいい加減だから、速度がでないことが多いし屋内電波もかなり悪い
しかし野外で掴んでるbandが2GHz帯のときだけ速度が出る

200 :
キャリア品質制限無激安爆速ストレスフリー

2019年10月4日(金)

DL70.5Mbps UL30.4Mbps PING24ミリ秒
https://i.imgur.com/wpNjtIO.png

DL72.3Mbps UL30.3Mbps PING39ミリ秒
https://i.imgur.com/QHmcZPE.png

DL67.0Mbps UL30.6Mbps PING21ミリ秒
https://i.imgur.com/ULLoyho.png

時代はSoftBankプリペイドSIM
https://www.jpsimshop.com/

13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
.....1GB/月.....203円税別 SMS受信付
.....5GB/月..1,099円税別 SMS受信付
..10GB/月..1,558円税別 SMS受信付
100GB/月..2,275円税別 SMS受信付
300GB/月..2,626円税別 SMS受信付

激遅OCN 昼は0SIMより遅い0.06Mbps
.....3GB/月 1,220円税別 SMS送受付
.....6GB/月 1,570円税別 SMS送受付
..10GB/月 2,420円税別 SMS送受付
..20GB/月 4,270円税別 SMS送受付
..30GB/月 6,170円税別 SMS送受付
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/433



201 :
マイページにログインできないなあ(´・ω・`)

202 :
FreetelからLINEモバイルへのMNP乗換についてなのですが、
どちらも日割り設定が無いため、
余分に1ヵ月分払わないためのベストなタイミングが確信が持てません。

Freetel
解約申し込みを25日までにしなくてはならない。
MNP予約番号は申請から4日前後で発行で、有効期限は発行日から15日間。

LINEモバイル(SB回線)
「利用開始手続きが完了した翌日、もしくはMNP予約番号期限最終日の翌日、の早い方」
が利用開始日になる。

Freetelを今月までで解約し来月丁度からLINEモバイルにしたい場合、
どの期間中に何をどうすればいいのでしょうか?
それともどうやっても不可能なのでしょうか。

203 :
2019/10/08 11時24分

SoftBankで駅構内端から端まで歩いてみた
そして飛び出してイオンモールまで行ってもずっとband8のまま(笑)
こりゃ速度出ないはずだわw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1964048.mp4

204 :
これだとOCNより遅いんだよねぇ
使いたい時にMVNOより遅いSoftBank回線
困った困った(´・ω・`)

205 :
>>197-199,203-204
離島や山奥、僻地よりさらに日本の秘境 北海道美瑛村限定の
怪奇現象 このド田舎にイオンモールとかマジでキチガイ妄想(笑)

自分で嘘を何回もマルチ連投して皆言っていると主張する
幼女わいせつ常習犯のロリコン変態美瑛爺容疑者はキチガイ

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part57
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/526,530

>>526
> >>524
> だからね、いいかい?おバカさん
> LINEモバイルもIIJも高速なくなれば
> 超低速回線なってしまう
> そのことを皆言ってるのよ

>>530
> >>526
> http://hissi.org/read.php/isp/20191006/TlVDNFk2TDFN.html
>
> あんたのコピペ以外で似たような書き込みは皆無だけど
> あんたの言う「皆」とは?

60 自分返信:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/07(月) 23:16:45.31 ID:sE7DhbYn [2/3]
>>59
これね
https://i.imgur.com/pi3bMuL.jpg

206 :
実際に使ってみてわかるSoftBank回線の糞さ加減
普通に車で移動してる分にはそれほど差はないが、屋内電波や速度に問題があるね

しかし野外でも僻地や渓谷なんかは悪いよ
キャンプや登山する人はやめたほうがいい

207 :
キチガイが叫んでるなw

208 :
2019/10/08 13時20分

駅近くの大きめの公園、野外をずっと歩いてみた
SoftBank band8のみ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1964107.mp4

docomo(OCN) 当然band1
https://dotup.org/uploda/dotup.org1964110.mp4

あ〜SoftBankがdocomoMVNOに速度で負けるわけだ
野外でband8ってどういうこと??

209 :
今度の台風でLINEモバイルが使えるかとても楽しみ

210 :
LINEモバイルもやめるかー。どこが他だと良いのかなぁ。

211 :
>>210
OCNかUQ

212 :
というかソフトバンク回線が電波悪すぎることに気付いた
仙台駅地下で電波1とかマジか

213 :
>>209
前は使えなかったの?

214 :
>>211
OCNw

215 :
最近ソフバン本体自体なんか遅いからなぁ
無制限解放終わったんになんでだよ

216 :
データシムで端末一括購入して即解約しても問題なし?

217 :
【速報】

総務省(総合通信基盤局 電気通信事業部)は10月8日、
9月公表が遅れていた最新のMVNOシェアを発表した。

楽天は現状維持、IIJは増加へ転じシェア回復で楽天に迫る勢い
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マ.イ.ネ.オは失速し急降下

■ 総務省 2019年10月 発表 最新のMVNOシェア(UQ含まず)

電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!
http://www.soumu.go.jp/main_content/000648413.pdf
https://i.imgur.com/OnbhljQ.jpg
https://i.imgur.com/Pv99EIV.jpg
https://i.imgur.com/DJzzHKN.jpg

■ MVNOシェア UQ mobile 2位へ OCN4位、マ.イ.ネ.オ5位に転落
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/news131.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/l_asa_MM_03.jpg

OCNはランキング圏外の最下位最低品質+2年半以上連続シェアダウン

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
とうとうOCNは0SIM以下に転落しMVNO最下位最低品質を証明
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/433
https://i.imgur.com/bcHYjqj.jpg

218 :
いつでも電話の10分お知らせタイマーめっちゃ小さな音しかでないってどうなってんの
こんなんスマホおいて話してたら気が付かずに10分以上通話してしまうぞ
このアプリ作った奴は電話とかしないタイプだったのか

219 :
>>217
IIJ最新IR情報から
http://imgur.com/T1p7lxV.jpg
2019/06現在 個人向けSIM 107.2万回線
法人率は約37% 64万回線も法人
MVNE(イオンDMMエックスモバイル等)は、ここ1年間で20万回線増やしてるが
IIJmioは完全に横ばい

同時期のまいねお
http://imgur.com/YOBvSuK.jpg
法人率は5%未満

3GB900円の個人向けでいえば
現在まいねお≒IIJmioであり総務省のIIJ契約数は、MVNE(総勢124社以上)を含んだ数字であることかわかる

2017/03で124社
http://imgur.com/98kqUOF.jpg

220 :
つまりIIJmio+150社以上の契約者を全て合算して
IIJmioすげー!!!とやってる馬鹿チョンが>>217

221 :
>>217
超ド田舎秘境美瑛村のキチガイ1匹が、火照り毎日24時間マルチ自演劇場のインチキ嘘吐きねつ造で
OCN、ミネオマンセーと他社叩きでdisりネガキャン噛みつき叫んで工作しても現実はこれ┐(´-`)┌ヤレヤレ

222 :
しかも
http://imgur.com/bLk8swJ.jpg
IIJmioとそのお仲間はシェアが増えていって他社は淘汰されてくとIIJの社長のインタビュー記事

若頭クラス子分のDMMモバイルが倒産同然の身売りww

223 :
>>217
総務省の説明にはMVNOが卸している回線は除外していると書いてあるんだが
工作目的のキチガイは完全無視で平気で息を吐くように嘘吐きねつ造するんだよな

224 :
OCNもマイネオも共通点は大赤字垂れ流し運営でシェア爆下げの経営陣が無能
そういえば「黒字の会社は悪い会社」で「赤字の会社は良い会社」と連呼する
社会から孤立してるキチガイがいるよな 今もこのスレで必死にOCNマンセーしてるし(笑)

しかもdisりのために6年前からネガキャン用にその会社のSIM契約を継続して
「黒字の会社は悪い会社」と6年以上も昔の使いまわしの画像を良く貼るしw

毎回、「解約する」、「解約した」とかと言いながら6年以上解約しないのか不思議だよな

225 :
>>223
MNO内の重複は除外とかいてあるのみ
http://imgur.com/p3aGKGB.jpg
IIJmioはMVNE150社以上合算の数字だよ

226 :
どうして〜
IIJのIR情報に法人個人あわせて170万回線と公表してるのに、274万回線にもなってしまうのですか〜?

IIJのIR情報によるとIIJのMVNE契約数は、107万契約

170万契約+107万契約=277万契約
ほぼ総務省の数字と同じ
事実はこれだから印象操作するなチョン

227 :
MVNOが卸したMVNOをその卸したMVNOに含めたら重複しまくりで国の行政機関である
総務省のデータとして意味をなさない

だいだい総務省のデータのどこにMVNOの回線数が出てているのか(笑)
総回線数とMVNO回線数の違いも理解できないキチガイだし

なのに必死にあちこちのスレでOCNはドコモ系MVNO最速最強と触れ回ってるから
逃げないでに1件でも良いからOCNが最速と言う比較サイトを貼ってくれないかなと
言えばと遁走して1件も貼れずに今度は低速最速連呼のキチガイだから

まあ、いつものことだからキチガイに何を言っても無駄なんだが(笑)
キチガイは日本語が理解できないからキチガイに都合が良く解釈するんだよな


これが事実 

>>217
総務省の説明にはMVNOが卸している回線は除外していると書いてあるんだが
工作目的のキチガイは完全無視で平気で息を吐くように嘘吐きねつ造するんだよな

既に総務省へ電話して確認済み

228 :
さてと出番のようだな

恒例のいつものワンパターン 分かりやすい美瑛自演劇場
そもそも美瑛を擁護するのは美瑛本人以外誰もいない(笑)

日本の秘境 北海道美瑛村の悪質犯罪逃亡犯
幼女わいせつ常習犯のロリコン変態美瑛爺容疑者は
札付きのキチガイだから相手にしても無駄
毎回インチキ嘘吐きねつ造の作り話しかない

幼女わいせつ常習犯のロリコン変態美瑛爺容疑者の実態
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/579,581-584

229 :
とりあえず今月いっぱいで解約

230 :
>>229
それがおすすめ

231 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965558.mp4
駅近くをゆっくり移動
SoftBank回線
band8→band41のみw
※band1が少ないし駅等は比較的band41を掴む

band41 速度は出るがMVNOには開放されておらず
また2年以内に5G転用で停波w

つまりMVNOのSoftBank回線だと
band8がメインということになる

232 :
1年縛りとかがなくなればあちこちのMVNOに切り替えてMNPで番号変えずに、それぞれのキャンペーンで安く使い続けることは可能?

233 :
今時はお得なキャンペーンなんてそうは無いやろ
端末が安く変えるかも知れんが事務手数料掛かるしな

234 :
LINE使う人には便利なMVNOだと実感する。

235 :
>>231
場所や端末でまるっきり変わる検証をアホみたいにマルチしてるけど自分でブログかなんかでやったら?
ピンポイント過ぎて参考にならないんだよ
なんか美瑛さんの必死さが痛々しく感じるわ

236 :
SIMカードがというかこの前から不通になったやけどこれはSIMカード交換案件かな?

237 :
義母にビデオ通話専用でタブレットを買おうかと思うのですが
ソフトバンク回線が一番安定してますか?

238 :
庭が一番安定してますんw

239 :
都心の地下鉄だとこの時間は毎秒1kBも出ない

240 :
SB回線改善しないのかな、解約しようか悩んできた。

241 :
ラインモバイルにもどるよOCNから

242 :
LINEモバイルソフトバンク回線だと早いけど ドコモ回線はダメですね。
実家での電波がソフトバンクエリアに入ってないので 残念ながら
ドコモ回線しか選べない

OCNの方が 低速切り替えできて良いと思います。
従来のDMMモバイルも安くてあり かと

243 :
docomo回線とSoftBank回線両方持ってるけど最近は大差なくどっちも遅いぞ。まぁ外でスマホほとんど触らないか2chぐらいしか見ないって人には問題ない程度だと思うけど

244 :
OCNはやめとけなんでか知らんが他のSIMより一割くらい電池消費激しいから
OCNSIM刺してたスマホが一回の充電でギリギリ6日くらい持つやつがべつのSIMに変えたら8日持つようになったから体感でもわかるレベルで消費変わる

245 :
>>242
だよね
SoftBankは電波が悪すぎる

704 名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp61-I+N+ [126.199.132.8]) sage 2019/10/10(木) 19:27:19.78 ID:2yL/Ygn9p
SoftBank
http://imgur.com/QWFIb8X.jpg

OCN
http://imgur.com/s79sqNE.jpg

アルミ箔巻いても減衰しませんからねー(笑ww
SoftBankの現実

246 :
両方あるけど体感的に差は感じないけどなぁ。

247 :
あ、両方ってOCNとLINEモバイルのドコモ回線ね

248 :
>>246
原作者かそれと同類の馬鹿チョンww
書いてるもってる回線から書けばいのにww

249 :
シムラからocnmobileone申し込んだがgooとocnで別々にパスワードとアカウント覚えさせらるてワロタ
これだからNTTは

250 :
>>249
更にログインする毎に電話認証求められたりパスワード変更しろ言ってきたりめちゃくちゃだから

251 :
OCNスレと錯覚してる人が毎日いるね

252 :
>>211
ありがとう

253 :
なんか速度比較サイト(keisoku.io)みると
ラインモバイルauがラインモバイルのドコモ、
SBに比べて平均速度が圧倒的なんだけど、
ラインモバイルのSBとauどっち契約すればええのよ?
ここではau評価悪いっぽいし

254 :
2019/10/10 20時 連続テスト

IIJmio 低速170kbps高速1.8Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965972.mp4

OCN 低速240kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965978.mp4

SoftBank 電波悪く測定不能 1Mbps前後
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965998.mp4

SoftBank w

255 :
>>249
OCNのメールアドレスがランダムで困る。

256 :
さてと出番だな

恒例のいつものワンパターン 分かりやすい美瑛自演劇場.
そもそも美瑛を擁護するのは美瑛本人以外誰もいない(笑)

日本の秘境 北海道美瑛村の悪質犯罪逃亡犯
幼女わいせつ常習犯のロリコン変態美瑛爺容疑者は
札付きのキチガイだから相手にしても無駄
毎回インチキ嘘吐きねつ造の作り話しかない

幼女わいせつ常習犯のロリコン変態美瑛爺容疑者の実態
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/579,581-584

257 :
【重要】

下記の最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然

総務省(総合通信基盤局 電気通信事業部)は10月8日、
9月公表が遅れていた最新のMVNOシェアを発表した。

楽天は横ばい、IIJは増加へ転じシェア回復で楽天に迫る勢い.
OCNは2年以上連続でシェアを落とし、マイ.ネオは失速し急降下

■ 総務省 2019年10月 発表 最新のMVNOシェア(UQ含まず) 
   電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!
http://www.soumu.go.jp/main_content/000648413.pdf
https://i.imgur.com/ZBnSkAP.jpg
https://i.imgur.com/qkUAJqR.jpg
https://i.imgur.com/xEAiuMU.jpg

■ MVNOシェア UQ mobile 2位へ OCN4位、マイ.ネオ5位に転落
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/news131.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/l_asa_MM_03.jpg

OCNはランキング圏外の最下位最低品質+2年以上連続でシェアダウン

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
とうとうOCNは0SIM以下に転落しMVNO最下位最低品質を証明
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/433
https://i.imgur.com/EmXLF7L.jpg

258 :
>>230
次はカレンダーsimなんですよw

259 :
なんか禿社員がいるなw
魚籠有楽町でも禿回線進められたけど茸にした
罠有ると嫌だし
詐欺禿

まぁ、大本が禿らしいけど

260 :
WiMAX2はダメだな
よってauはクソ

261 :
【重要】

OCNはランキング圏外の最下位最低品質

価格.com 格安SIM満足度ランキング2019
https://kakaku.com/mobile_data/sim/research/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/bb/enq/19/main_ttl_sim.png

総合満足度ランキング.
1位 UQ mobile
2位 IIJmio
3位 mineo
4位 楽天
5位 イオン

通信速度満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 ワイモバイル
3位 IIJmio
4位 イオン
5位 mineo

下記でもOCNは最下位最低品質クラス

格安SIM通信速度ランキング
https://static.simchange.jp/wp-content/uploads/2019/06/1230-1.png

Webページを1ページ表示するまでの時間(秒)
https://sim-web.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/kakuyasusim-sokudo1-2.png

262 :
最近LINEモバイルに変えたのですが
LINEポイント貯めるのに見る動画とかはデータフリーになりますか?

263 :
>>262
あれはデータフリーの対象じゃないよ
動画関連でデータフリー扱いはLINEのビデオ通話だけ

264 :
まだ確定じゃないけどかなり攻めたオプションプランを出す予定っぽいね
具体的な料金まで設定してたし某動画サイトを多用する人は喜びそうなプラン

265 :
>>264
更に遅くなって
より一層深刻な状況になるだけだな

266 :
>>265
実現しちゃったら「OCNは低速で動画ガー」が無力化されちゃうから大変ですね…

267 :
アホすぎて草
OCNユーザーが羨ましく思えるのは楽天スパホのみ
しかし楽天は強制auだし、東京大阪名古屋は数年間はPHS並みが決定的

268 :
xvideo、tube8、pornhubとかかな

269 :
エロ動画閲覧禁止な

270 :
>>268
そんなプラン出す会社あったら結構な数のユーザー奪えそう
ただ、そこ使ってると目的がそれだと思われるのがネックだろうなw

271 :
DMMモバイルがFANZAカウントフリーにしたら天下獲れそう
まぁ楽天傘下になった時点であり得ないけど

272 :
>>264
アンケ来てたね
マジで実現して欲しいわ
料金設定も絶妙だし、オプション扱いにすれば使う人だけが選択できて不公平感ないし、タダで使いまくる乞食除けにもなるしな
いいプランだと思う

273 :
ファンザカウントフリーw

274 :
>>271
vrやばいぬ

275 :
2回線契約してんだけど、ドコモ+ソフトバンクから安定性を求めるなら
ドコモ+UQがベストかな?

276 :
>>275
安定性ならドコモをキャリアのドコモともう1回線はMVNO。

277 :
2019年10月12日の15時半
OCNモバイル ping35 ダウンロード22.5Mbps アップ5.22Mbps
LINEドコモ回線 ping39 ダウンロード29.0Mbps アップ3.92Mbps


平日昼間はLINE遅いけどな

278 :
卵は同じ籠にいれるな…

ドコモ系MVNO、au系MVNOでいい…
禿が駄目なら
それかもっと駄目な楽天w

279 :
三木ダニんとこは使いたくないな
不安要素しかない

280 :
実際のテストはこんなもの
2019/10/12 19時27分 駅ビル内で測定
IIJmio 高速6.5Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1967842.mp4
OCN 高速10Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1967847.mp4
SoftBank 9.4Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1967849.mp4

281 :
>>280
有名なキチガイ荒らしなので絶対に触れずに完全スルー願います。
現在埋め立て中
火照り400以上も連投で埋め立てるキチガイ美瑛爺容疑者
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1570374792/
火照り600以上も連投で埋め立てるキチガイ美瑛爺容疑者
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1564746161/199-838
幼児/児童わいせつ常習犯、「ロリコン変態美瑛爺容疑者」の実態
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/579,581-584

282 :
>>260
未だにwimax借りてるアホがいるんだな

283 :
らあ

284 :
モバイルユーザーはせめてペイのマイカラーを常時グリーンに そのぐらいの優遇があってもいいのでは

285 :
>>282
WiMAXないと、Androidテレビもネットもできんのや

286 :
LINEモバイルって3キャリアありますが、どれが一番いいの?

287 :
>>286
auがいいって評判よ

288 :
楽天モバイル無料サポータープログラム1日目の感想

楽天の電波(440-11)は基地局の場所を知ってて静止して使わないと全然安定しないし、都内だと地下鉄などを除きパートナーエリア(auローミング)使えないから圏外まみれ
これ、メイン回線をMNPしちゃった人とかいたらどうすんのってレベル
https://twitter.com/denpa893/status/1183358932900708353

今のところ楽天モバイルMNO無料サポーターSIMが届いて感想書いてるのはこの人のみ
しかしかなり厳しいというか悲惨極まりない現実だねw
これで楽天スパホは死んだも同然
(deleted an unsolicited ad)

289 :
MVNO定額グループ
※高速分無くなってもYoutube(最低でも240P画質以上)やwebブラウジング等をそこそこ快適に使える
OCN、UQmobile

MVNO準定額グループ 低速100〜190kbps
※高速分無くなったら動画観放題は少し厳しいがなんとか使える
まいねお、BIGLOBE、NifMo

MVNO従量制グループ
※高速分無くなったら何も出来なくなる
IIJmio、イオンモバイル、DMM
IIJ回線を使った全てのMVNE
LINEモバイル禿、Y!mobile
民泊全て

290 :
>>284
それはアリだと思う。
データSIMでもレッドは欲しいわ。

>>287
SMSが追加料金なしでついてたらなぁ。

291 :
>>290
どんだけ利鞘があるか知らないけど
オプション盛り盛りでランクアップが関の山なんじゃないの?
pay関連でばら蒔きまくっててそのばら蒔きもどんどんショボくなってきてるし、ポイント周りも改悪しまくってるし

292 :
【重要】

OCNはランキング圏外の最下位最低品質

価格.com 格安SIM満足度ランキング2019
https://kakaku.com/mobile_data/sim/research/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/bb/enq/19/main_ttl_sim.png

総合満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 IIJmio
3位 mineo
4位 楽天
5位 イオン

通信速度満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 ワイモバイル
3位 IIJmio
4位 イオン
5位 mineo

下記でもOCNは最下位最低品質クラス

格安SIM通信速度ランキング
https://static.simchange.jp/wp-content/uploads/2019/06/1230-1.png

Webページを1ページ表示するまでの時間(秒).
https://sim-web.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/kakuyasusim-sokudo1-2.png

293 :
【重要】

下記の最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然

総務省(総合通信基盤局 電気通信事業部)は10月8日、
9月公表が遅れていた最新のMVNOシェアを発表した。

楽天は横ばい、IIJは増加へ転じシェア回復で楽天に迫る勢い.
OCNは2年以上連続でシェアを落とし、マイ.ネオは失速し急降下

■ 2019年10月発表 最新のMVNO契約シェア(UQ含まず) 
   電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!
   総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部
http://www.soumu.go.jp/main_content/000648413.pdf
https://i.imgur.com/h3qSHQO.jpg
https://i.imgur.com/Nsw5SgY.jpg
https://i.imgur.com/pYmWyQJ.jpg

■ MVNO契約シェア UQ mobile 2位へ OCN4位、マイ.ネオ5位に転落
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/news131.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/l_asa_MM_03.jpg

OCNはランキング圏外の最下位最低品質+2年以上連続でシェアダウン

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
とうとうOCNは0SIM以下に転落しMVNO最下位最低品質を証明.
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/433
https://i.imgur.com/IIgd5xC.jpg

294 :
>>280
>>289
OCNチョンミネオことロリコン美瑛爺
通称名:OCNガイジ
https://i.imgur.com/BxrP6vC.png

295 :
2019/10/15 10時37分

駅近く北彩都ガーデン(  駅近広い公園)
SoftBank band8 83kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1970303.mp4

OCN band1 47Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1970304.mp4

296 :
>>287
ソレ嘘ねー
騙されたねー
普通のスピテス結果だけねー
httpsとか殆どのサイトやアプリ規制判定なのかクソ(・ω・`*)ネー

297 :
旭川市内だと
SoftBank band41 5割
    band 8 28 4割
    band1 1割
実は無茶苦茶band41が多いw
だからハマると速度が出る
※MVNOのLINEモバイルはband41使えません
はたしてどのbandを掴んでるのか?
おそらくband8あたり ←結構遅いです
docomoは9割 band1 
     1割 band19

298 :
2019/10/13 14時39分
上湧別庁舎前
SoftBank band8
https://dotup.org/uploda/dotup.org1970314.mp4
OCN band1
https://dotup.org/uploda/dotup.org1970312.mp4
あちこち動いて調べてるけどこんな田舎でもdocomoはband1でエリアを作ってる
SoftBankは田舎は99%band8 28
docomoの底力をみた気がする。SoftBankの速度は安直にband41に頼った2.5GHz帯のおかげ

299 :
B8しか掴まないねー
B3もB1も掴まないねー
https://i.imgur.com/AZkLxO9.png

300 :
>>293
OCN、マイ.ネオの凋落は総務省が証明した揺るぎない事実

毎日24時間必死のねつ造でOCN爆速連呼と他社激遅連呼や
都合の悪いスレを必死に埋め立てるアンチネガキャン工作員は
OCNが雇った火消屋なのか?

こんな輩を雇うとかOCNも地に落ちたものだな(笑)

301 :
去年の9月下旬に契約したんだけど最低解約月が10月末になるの?
微妙な契約月の概念がよくわからん…

302 :
普段何してたら一人で数が数えられなくなっちゃうんだろう、何だか可哀相。

303 :
>>301
https://mobile.line.me/support/help/search/?contents=20002580

304 :
無料期間があった時期のは実質14ヶ月縛りになるか、な

305 :
Yahoo店だとブルーあったから注文してみた
OPPO Reno A
http://imgur.com/dbUlwwF.jpg
税込み18700円
ポイント2057円 合計16643円
税別15130円か・・・

他MVNOと比べて安すぎるww
悪いね、LINEモバイルなんか選んだ失敗選択肢をしてしまった人達w

306 :
こうやって増えたSIMで宣伝してたのか…

307 :
禿関連だけはないわー
詐欺られるのが落ちでそ?

308 :
なんでこのスレ見てるの?

309 :
禿如きに詐欺られるとか私は情弱ですって白状してる様なもんだな
情強ぶってMVNOなんか使わないで大人しくドコモでも使ってなよ

310 :
>>303
すいません、そのページは見てたんですけど
契約時始月請求させてない無料期間があって結局10月があって
契約書などもみたのですが契約スタートが9月なのか支払いが発生した10月なのかあまり区別がついていない状況で、、、
明日問い合わせてみます、申し訳ありまさん

311 :
>>310
これから逆算すると請求があった月の前月って事になるな。

>初期費用は、ご利用開始月の翌月5日頃に、下記内容が請求されます。

https://mobile.line.me/support/help/search/?contents=20002472

で、去年は「利用開始日から起算し、利用開始日の翌月を1ヶ月目として」だから最初に5日に引かれた月=利用開始月の翌月=カウント開始月って事かと。

312 :
>>305
OPPO Reno A
5,789÷7=827円 7ヶ月827円安いだけワロタ
7ヶ月利用後解約シミュレート(すべて税込)
定価3万9,800ー総合計3万4,011=たった5,789円安いだけ(笑)
こんな超面倒なことをさせらてさらに激遅のOCNを
7ヶ月も利用させられたったの5,789円安くなるだけ(笑)
5,789÷7=827円 7ヶ月間827円安いだけワロタ
・端末代 2万2,000円ー割引合計4,500円=1万8,500円
割引明細(計4,500円)
 OCNでんわかけ放題オプション & マイセキュア同時加入3,000円割引
 あんしんモバイルパック同時加入 1,500円割引
諸経費明細(計1万5,521円)
・回線初期費用 3,300円
・SIM発行手数料 433円
・月額料金(初月無料)=1,763円(ユニバ含)×6ヶ月=1万,578円
・OCNでんわかけ放題オプション 935円
・マイセキュア 275円
合計 端末代1万8,500+諸経費1万5,511=総合計3万4,011円

313 :
●OCN押売りチョンミネオことロリコン美瑛爺のプロファイル

・北海道に転居後、うかりGPS位置情報をUPして転居先がバレて発覚
 https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1571150976/5
・久留米市で生活保護不正受給が発覚して北海道美瑛町へ転居
・大阪出身の朝鮮人二世で身内から見放され1人暮らしで以前は久留米市在住
・自身の朝鮮人二世を怨む自己嫌悪で何かにつけて朝鮮をこじつけ激しく嫌い叩く
・年齢は30〜40代とみせかけた還暦世代(言い回しの癖が還暦世代と一致)
・以前から自称トレーダーだが、実態は高齢引きこもり、童貞、彼女いない歴=年齢
・職歴はあるらしいが今は完全なる無職で生ポ(生活保護不正受給の犯罪者)
・無職にも関わらず、だらしない生活の浪費癖で毎月生活費に事欠く超貧乏人
・足りない生活費は2ちゃん書き込みとアフィ乞食で綱渡りの生計を得ている
・完全無職なので昼夜反対生活で寝ている時以外は1日中2chに貼付いている
・ISP板、モバ板や携帯板に貼り付いて外に出ることは滅多にない
・以前、調子づき自身を鏡に映した自撮り写真(禿頭)を2chにUPしたことがある
・老眼をわずらっている(上記年齢のプロファイル「還暦世代」と一致).
・貧乏故に欲しいもの(ポメラ、WiMAX、スマホ)のスレに貼り付いて荒らす
・真性の多重人格者、つまりキチガイ 脳内親友や脳内ファンを飼っている
・信用毀損、偽計/威力業務妨害、恐喝、脅迫、少女わいせつ容疑で逮捕間近
・近年はYモバ、マイ,ネオ、OCN、IIJ 、楽天、LINEモバ他、多数のSIMで荒らす
・10台以上のスマホと多数のSIMを駆使して1人で多数を演じて荒らす自演劇場
・OCN/mineo/楽天狂信者のマンセーステマでアフィコードを踏ませるアフィ乞食
・イオン、IIJ、Yモバ、LINEモバを嘘吐きとねつ造でdisりネガキャンで執拗に繰返し
・複数のツイッターアカウントでIIJ叩きの誹謗中傷→バレたら即削除(笑)
・言い回しと連投癖は隠せず直ぐにOCNチョンミネオ=美瑛爺であることが発覚する
・他人のふりして自身で書込んだレスをソースとしてコピペを貼り付け荒らす
・嘘吐きとねつ造を指摘され破綻すると発狂して他人のコピペ連投でスレを埋め立て
・2度に渡り嘘吐きねつ造のインチキスピテが発覚して破綻
 https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1571150976/6-7

314 :
>>305
http://imgur.com/CEAF95c.jpg
http://imgur.com/RY8asD4.jpg

かけ放題含めて初月無料だから
かけ放題は初月月末に解約すればよい

これでOPPO Reno Aは
税別15130円
事務手数料3000円のみ
合計18130円で買えることになる

315 :
>>314
OPPO Reno A

5,789÷7=827円 7ヶ月827円安いだけワロタ

7ヶ月利用後解約シミュレート(すべて税込)
定価3万9,800ー総合計3万4,011=たった5,789円安いだけ(笑)
こんな超面倒なことをさせらてさらに激遅のOCNを
7ヶ月も利用させられたったの5,789円安くなるだけ(笑)
5,789÷7=827円 7ヶ月間827円安いだけワロタ
・端末代 2万2,000円ー割引合計4,500円=1万8,500円

割引明細(計4,500円)
 OCNでんわかけ放題オプション & マイセキュア同時加入3,000円割引
 あんしんモバイルパック同時加入 1,500円割引
諸経費明細(計1万5,521円)
・回線初期費用 3,300円
・SIM発行手数料 433円
・月額料金(初月無料)=1,763円(ユニバ含)×6ヶ月=1万,578円
・OCNでんわかけ放題オプション 935円
・マイセキュア 275円

合計 端末代1万8,500+諸経費1万5,511=総合計3万4,011円

316 :
Yahoo店だとブルーあったから注文してみた
http://imgur.com/dbUlwwF.jpg
税込み18700円
ポイント2057円 合計16643円
税別15130円か・・

他MVNOと比べて安すぎるww

http://imgur.com/CEAF95c.jpg
http://imgur.com/RY8asD4.jpg

かけ放題含めて初月無料だから
料金はかからない

これでOPPO Reno Aは
税別15130円
事務手数料3000円のみ
合計18130円で買えることになる

317 :
>>316
OPPO Reno A
5,789÷7=827円 7ヶ月827円安いだけワロタ
7ヶ月利用後解約シミュレート(すべて税込)
定価3万9,800ー総合計3万4,011=たった5,789円安いだけ(笑)
こんな超面倒なことをさせらてさらに激遅のOCNを
7ヶ月も利用させられたったの5,789円安くなるだけ(笑)
5,789÷7=827円 7ヶ月間827円安いだけワロタ
・端末代 2万2,000円ー割引合計4,500円=1万8,500円
割引明細(計4,500円)
 OCNでんわかけ放題オプション & マイセキュア同時加入3,000円割引
 あんしんモバイルパック同時加入 1,500円割引
諸経費明細(計1万5,521円)
・回線初期費用 3,300円
・SIM発行手数料 433円
・月額料金(初月無料)=1,763円(ユニバ含)×6ヶ月=1万,578円
・OCNでんわかけ放題オプション 935円
・マイセキュア 275円
合計 端末代1万8,500+諸経費1万5,511=総合計3万4,011円

318 :
ここはReno Aスレじゃねーし。

319 :
台風の被災地住みなので1GBを貰うか。
他社MVNOは自動付与なのに、LINEモバイルは購入処理が必要とは、とことん、、、、

320 :
Yahoo店だとブルーあったから注文してみた
http://imgur.com/dbUlwwF.jpg
税込み18700円
ポイント2057円 合計16643円
税別15130円か・・・
他MVNOと比べて安すぎるww
http://imgur.com/CEAF95c.jpg
http://imgur.com/RY8asD4.jpg
かけ放題含めて初月無料だから
料金はかからない
これでOPPO Reno Aだが
税別15130円
事務手数料3000円
合計18130円で買えることになる

321 :
>>320
OPPO Reno A

5,789÷7=827円 7ヶ月827円安いだけワロタ

7ヶ月利用後解約シミュレート(すべて税込)
定価3万9,800ー総合計3万4,011=たった5,789円安いだけ(笑)
こんな超面倒なことをさせらてさらに激遅のOCNを
7ヶ月も利用させられたったの5,789円安くなるだけ(笑)
5,789÷7=827円 7ヶ月間827円安いだけワロタ
・端末代 2万2,000円ー割引合計4,500円=1万8,500円

割引明細(計4,500円)
 OCNでんわかけ放題オプション & マイセキュア同時加入3,000円割引
 あんしんモバイルパック同時加入 1,500円割引
諸経費明細(計1万5,521円)
・回線初期費用 3,300円
・SIM発行手数料 433円
・月額料金(初月無料)=1,763円(ユニバ含)×6ヶ月=1万,578円
・OCNでんわかけ放題オプション 935円
・マイセキュア 275円

合計 端末代1万8,500+諸経費1万5,511=総合計3万4,011円

322 :
Yahoo店だとブルーあったから注文してみた
http://imgur.com/dbUlwwF.jpg
税込み18700円
ポイント2057円 合計16643円
税別15130円か・
他MVNOと比べて安すぎるw
http://imgur.com/CEAF95c.jpg
http://imgur.com/RY8asD4.jpg
かけ放題含めて初月無料だから
料金はかからない
これでOPPO Reno A
税別15130円
事務手数料3000円のみ
合計18130円で買えることになる

323 :
>>322
OPPO Reno A OCN

たったの 5,789÷7=827円 7ヶ月827円安いだけワロタ

7ヶ月利用後解約シミュレート(すべて税込)
定価3万9,800ー総合計3万4,011=たったの5,789円安いだけ(笑)
こんな超面倒なことをさせらてさらに激遅のOCNを
7ヶ月も利用させられたったの5,789円安くなるだけ(笑)
たったの 5,789÷7=827円 7ヶ月間827円安いだけワロタ
・端末代 2万2,000円ー割引合計4,500円=1万8,500円

割引明細(計4,500円)
OCNでんわかけ放題オプション & マイセキュア同時加入3,000円割引
あんしんモバイルパック同時加入 1,500円割引

諸経費明細(計1万5,521円)
・回線初期費用 3,300円
・SIM発行手数料 433円
・月額料金(初月無料)=1,763円(ユニバ含)×6ヶ月=1万,578円
・OCNでんわかけ放題オプション 935円
・マイセキュア 275円

合計 端末代1万8,500+諸経費1万5,511=総合計3万4,011円

324 :
これが目くそ鼻くそを笑うってやつか

325 :
目くそと鼻くそに失礼だろ。

326 :
Yahoo店だとブルーあったから注文してみた
http://imgur.com/dbUlwwF.jpg
税込み18700円
ポイント2057円 合計16643円
税別15130円か・・・

他MVNOと比べて安すぎるわ(笑)

http://imgur.com/CEAF95c.jpg
http://imgur.com/RY8asD4.jpg

かけ放題含めて初月無料だから
料金はかからない

これでOPPO Reno Aは
税別15130円
事務手数料3000円のみ
合計18130円で買えることになる

327 :
SoftBankの高速なくなった後の速度
30〜50kbps
2ちゃんでさえ出来ない

https://dotup.org/uploda/dotup.org1971870.mp4

LINEモバイルも大変だねー

328 :
>>326
OPPO Reno A OCN

たったの 5,789÷7=827円 7ヶ月827円安いだけワロタ

OCNはランキング圏外の最下位最低品質+2年以上連続でシェアダウン
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1571150976/26

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
とうとうOCNは0SIM以下に転落しMVNO最下位最低品質を証明
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1571150976/24

7ヶ月利用後解約シミュレート(すべて税込)
定価3万9,800ー総合計3万4,011=たったの5,789円安いだけ(笑)
こんな超面倒なことをさせらてさらに激遅のOCNを
7ヶ月も利用させられ たったの5,789円安くなるだけ(笑)
・端末代 2万2,000円ー割引合計4,500円=1万8,500円

割引明細(計4,500円)
OCNでんわかけ放題オプション & マイセキュア同時加入3,000円割引
あんしんモバイルパック同時加入 1,500円割引

諸経費明細(計1万5,521円)
・回線初期費用 3,300円
・SIM発行手数料 433円
・月額料金(初月無料)=1,763円(ユニバ含)×6ヶ月=1万,578円
・OCNでんわかけ放題オプション 935円
・マイセキュア 275円

合計 端末代1万8,500+諸経費1万5,511=総合計3万4,011円

329 :
データシム端末セットで買って即解約ってあり?

330 :
ありあり

331 :
今後禿関係総合になる可能性大だけどそれでも良ければ

332 :
ラインモバイルがNGになるだけだろ

333 :
台風19号による支援措置として、対象地域の人は
10月12日?31日に:1GBのデータ容量の追加購入が1回に限り無償になるぞ

334 :
>>333
繰越可能?

335 :
対象地域だったわ
全く被害受けてないけど

336 :
同じく。
川崎市で一括りになってたけど、高津や中原区とかの川崎北部はかなり酷い事になってるが川崎区と幸区の川崎南部は被害皆無なんだよな。
まあ、政府の災害指定判断でそうなってるから仕方ないけど、厳密に判定された東京に比べ神奈川埼玉は結構大雑把w

337 :
足りてるけど無駄に1GB買っちゃった

338 :
>>337
そりゃ、この速度になるんだもの
無駄に買い増ししないと死ぬしね
2019/10/18 7時18分
スタート5kbps〜10kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1972515.mp4

339 :
https://king.mineo.jp/my/03ce39420925efcb/reports/59866
OCNモバイルone OPPO Reno A 2回線契約成功!

340 :
「掲示板サイト」で業務を妨害、北海道警察本部は24日、通信サービス会社の業務を妨害したとして
北海道在住の無職の男(64)を逮捕した。調べに対し容疑を認め、「嫌がらせをするとストレスが解消した」と供述している。
逮捕容疑は10月18日午前8時20分ごろ、インターネットの掲示板サイト上に、通信会社を誹謗中傷する書込みをしたとされる。
警視庁サイバー対策課に「掲示板サイトに業務を妨害する内容が掲載されている」と通報があり、発覚した。

341 :
>>340
わざわざ自演用の0SIMから(笑)
http://imgur.com/vN2xVHy.jpg

342 :
恒例のいつものワンパターン 分かりやすい美瑛自演劇場
そもそも美瑛を擁護するのは美瑛本人以外誰もいない(笑).

現在埋め立て中
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1571169535/
火照り600以上も連投で埋め立てるキチガイ美瑛爺容疑者
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1570374792/265-912
火照り600以上も連投で埋め立てるキチガイ美瑛爺容疑者
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1564746161/199-838

埋め立て荒らしロリコン美瑛爺(OCNチョンミネオ)テンプレ

幼女わいせつ常習犯のロリコン変態美瑛爺容疑者の実態┐(´-`)┌ヤレヤレ
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1571150976/2-23

343 :
OCNでOPPO Reno Aを2台7万円借金の回線抱き合わせを購入し
嬉しくてあちこちのスレにマルチ投下のしまくりではしゃいでいてワロタ
お決まりの速攻で転売するから北海道出品者を捜索すれば(ray)
Reno Aの不具合続出の価格暴落で落札されず火照り発狂確実ザマぁ

344 :
Yahoo店だとブルーあったから注文してみた
http://imgur.com/dbUlwwF.jpg
税込み18700円
ポイント2057円 合計16643円
税別15130円か・

他MVNOと比べてマジで安すぎるww

http://imgur.com/CEAF95c.jpg
http://imgur.com/RY8asD4.jpg

かけ放題含めて初月無料だから
料金はかからないっす

これでOPPO Reno Aは、
税別15130円
事務手数料3000円のみ
合計18130円で買えることになる

345 :
https://king.mineo.jp/my/03ce39420925efcb/reports/59866
OCNモバイルone OPPO Reno A 2回線契約成功!!

しかも1人2回線とれた報告あるよ

346 :
>>338
だがちょっと待ってほしい
速度が遅くて使うのが嫌になりむしろデータ容量を余らせるのが普通ではないだろうか

347 :
>>346
データを使いすぎて死ぬだけだよ
皆が必ず計画的にパケット使えるなら、
繰越や追加GBなんて生まれなかっただろうし

348 :
対象地域だけとか差別かよ

349 :
MNPの10000Pキターー!

350 :
ここって速度どう? ポケモンGOとか問題なくできる? renoa購入予定だけど

351 :
au回線でiPhoneでFGOやってて、
データ更新が入る時だけlineモバイルの回線じゃ絶対接続できないんだけど
他のアプリでもいいので同じ状態・解決策知ってる人います?

352 :
>>350
UQから移ったけど悪くはない

353 :
>>347
このバカが何言ってるのかわからないんだけどみんなはわかるの?

354 :
>>352
困るようならUQのデータSIM買えばええかな

355 :
>>349
いつMNPしたポイント?

356 :
>>355
4月

357 :
>>356
半年後ってことだよね。その時期のMNPのポイントは長いんだなぁ。

358 :
>>353
その人、「契約してるデータ容量は使い切るのが当たり前」という謎理論をお持ちの北海道在住のキチガイさんだから…

359 :
>>358
これね

埋め立て荒らしロリコン美瑛爺(OCNチョンミネオ)の実態
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1571150976/2-23

59 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/07(月) 23:10:51.04 ID:sE7DhbYn [1/3]
自分で嘘を何回もマルチ連投して皆言っていると主張する美瑛w

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part57
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1565496513/526,530

>>526
> >>524
> だからね、いいかい?おバカさん
> LINEモバイルもIIJも高速なくなれば
> 超低速回線なってしまう
> そのことを皆言ってるのよ

>>530
> >>526
> http://hissi.org/read.php/isp/20191006/TlVDNFk2TDFN.html
>
> あんたのコピペ以外で似たような書き込みは皆無だけど
> あんたの言う「皆」とは?

60 名前返信:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/07(月) 23:16:45.31 ID:sE7DhbYn [2/3]
>>59
これね
https://i.imgur.com/pi3bMuL.jpg

360 :
教えて下さい データシムを解約したんですが
「シムの返却」をどうすればいいのでしょう?
普通の郵便でもいいですか?

361 :
>>360
追跡付きのクリックポスト188円
https://clickpost.jp/

362 :
神奈川辺り障害起きてんのかね。
遅いとかじゃなく全てタイムアウト起こしてる

363 :
>>361
プリンターないから無理
郵便の書留でもいいですか?

364 :
>>363
セブンでプリント10円

365 :
ハガキに貼ればいい

366 :
郵便書簡・ミニレターなんてやつもあったっけ

367 :
つまり まとめると セブンのコピー機ではがきを選択して 印刷 そのはがきの裏に「シム」を貼り付けて送る
でいいの?

368 :
茶封筒にSIMだけ入れて切手貼って出せばいいよ!

369 :
了解です

370 :
シムって返さんとあかんの?auとドコモのやつ何枚もあるんだけど

371 :
貸与品だから建前的には返さなあかん。
だが、未だかつて返却を求められたり請求をされた事は私はない。
また、返却の期限の指定も特に無いので、求められてからでいいかって感じでやり過ごしている。
そういう感じなので捨てずには保管している。

こんな話をしてたらSIM返却警察きそうだな。

372 :
マジで返さなきゃいけないのは、民泊WiFiくらいかな

373 :
えっラインモバイルのは返さないとだめなんじゃないの
と思ったらSIMカード損害金っていまはないとか?

374 :
乗り換えで8000ポイントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

375 :
SIM入ってた四角い袋にSIM戻して宛先シートと切手貼って投函が楽

376 :
>>373
返さないと手続き上契約終了にならないから、同時契約数が減らないと聞いたことあるよ。
最大5回線て上限あるんでしょ。

377 :
MNPで家族2回線分移りたいんだけど、1回線目が利用開始してからじゃないと追加申込みは出来ないんだよね?
同一契約者、同一クレカで同時に申し込んで問題ない?

378 :
>>375
それ郵便局の迷惑になるからやめとけ。

379 :
心配ならカード無くしたって言えばいい
んじゃ、良いですよーってオペレーター言ってくれるから

380 :
美瑛ことわざ

嘘つきは美瑛の始まり
【読み】うそつきはびえいのはじまり
【意味】平気で嘘をつけるような人は盗みも悪いと思わなくなるというたとえ

美瑛に論語、美瑛の耳に念仏
【読み】びえいにろんご、びえいのみみにねんぶつ
【意味】いくら道理を説いて聞かせても益がないことのたとえ


埋め立て荒らしロリコン美瑛爺容疑者(OCNチョンミネオ)の常道手段

いちゃもんを付ける.

広辞苑より
【読み】いちゃもんをつける
【意味】なんら根拠がないのにひたすら言いがかりや難癖をつけること
【参照】でっち上げる チンピラ、ヤクザの因縁
【法律】信用毀損罪、偽計業務妨害罪、威力業務妨害罪

381 :
LINEモバイルのドコモ回線って安定してますか?

382 :
安定して遅いよ

383 :
糞遅くてPayPayの支払いすらもたつくよw

384 :
>>381
正直な話、速度安定してるMVNOは無いよ。
接続が安定してるかって意味ならドコモ回線故によほどでなきゃいけるけど。

385 :
>>384
安定してるのは
UQ mobileだけ
次点でOCNあたり

386 :
OCNガイジに注意
https://i.imgur.com/qIyaYR3.png

387 :
LINEモバイルとOCNを並行して使ってる(どちらもドコモ回線)けど、速度制限が入った時はOCNの方が使える
LINEだとほぼ使い物にならない

388 :
ラインのデータなんて予備用だろ

389 :
YogaBook C930比だけとソフトバンクとドコモと速度比較するとドコモの方が速度が出る
なんでだろう?

390 :
ソフトバンク回線だけど全く繋がらない

391 :
>>293
OCN、マイ.ネオの凋落は総務省が証明した揺るぎない事実

毎日24時間必死のねつ造でOCN爆速連呼と他社叩き連呼で
都合の悪いスレを必死に埋め立てるアンチネガキャン工作員は
OCNが雇った火消し屋なのか?

こんな低俗の輩を雇うとか天下のOCNも地に落ちたものだな。

392 :
インスタとTwitterがカウントフリーでおすすめない?
ここもう限界…遅すぎる

393 :
ツイッターならlinksmate

394 :
速度速いと噂の時にまんまとSB回線契約してしまったけど、速度に関して中の人も力を入れるような事言ってたのに言わなくなって酷すぎる。

395 :
というかTwitterともかくインスタがカウントフリーってここかLinkmateしか残ってないんじゃね。DMMは新規受付終了だし。

396 :
linksmateは比較サイト見る限りは速いね

397 :
質問です新規でスマホ一緒にって新しいのは自分に新規のSIMと古い自分のスマホを親に渡そうと思っているけどLineモバイル端末はシムフリーでしょうか?

398 :
MVNO限定発売の抱き合わせって限られてると思うけどほぼすべてがSIMフリーかと…

399 :
ありがとうございます!

400 :
キャリア子会社だとiPhoneはロック掛かってるんだよな

401 :
まあiPhoneは色々特殊だからな。

402 :
ケーブルテレビ会社のJCOMロックなんてのもある
au回線使用だけどJCOM回線でしか使えない(笑)

403 :
ひどすぎる乗り換えるかな
https://i.imgur.com/Rgpre2j.jpg

404 :
行かないで

405 :
auかdocomo使おうと思うんだけど今の所どっちが速いですか?

406 :
>>405
OCNのドコモが速い

407 :
>>405
UQからLINEauに変えたけど特に不満はない

408 :
>>405
どちらも変わらないように思えます。
この辺でご確認ください。
au
https://keisoku.io/mobile/provider/line_mobile_a.html

docomo
https://keisoku.io/mobile/provider/line_mobile.html

softbank(参考)
https://keisoku.io/mobile/provider/line_mobile_s.html

409 :
>>408
全然違うがな
ドコモは実質使えない時間帯が多すぎる

410 :
>>407
ある程度速度あれば事足りるから不満ないようなら良いですね、参考になります
>>408
このサイトは知らなかった、ありがとう。docomoよりauが良さそう。

411 :
端末があればね

412 :
>>409
これくらい違えば、明らかに違うと言えるんだけどな。
https://keisoku.io/mobile/provider/uq_mobile.html

LINEモバイル同士ではどんぐりの背比べでしょう。

413 :
>>405
SoftBank回線の事実LINEモバイル同じ

2019/10/25 午後11時14分

札幌駅内band41
https://dotup.org/uploda/dotup.org1978281.mp4
0kbps〜10kbpsスタート 14kbps
これでどうせいっちゅーの?
書き込みの瞬間しか使えない
専ブラでもスレ読み込みは他社回線のテザリングで読み込むしかない

414 :
札幌駅だと混むからずいぶん速度落ちるんだね
旭川だとだいたい40kbps〜50kbps
10kbpsなんてホント何も出来ない

415 :
俺も札幌だけど遅いね
OCNの方が使える

416 :
これで公表128kbpsとか詐欺同然
LINEモバイル禿プランも公表200kbpsで40kbps前後 詐欺同然

417 :
うんうんそうだね良かったねお爺ちゃんw
また今日もオムツ履いてあちこち徘徊かな
大便で汚さないようにね.

418 :
LINE=禿ならPayPayキャンペとか特典も加入できるの
茸回線だけど
シナチョン提携?

419 :
11月末でようやくLINEモバイルとおさらばできる
ドラクエウォークで通信エラー多発でやはり回線遅すぎる
去年の今頃は高速出てたのに今では使い物にならんわ

420 :
OCN終了のお知らせか(笑).
音声SIM.
3GB 1800円 OCN
4GB 1980円 UQ mobile
6GB ..980円 BIC SIM IIJ

421 :
期間限定じゃねーかw
https://i.imgur.com/6x9UCFx.png

422 :
え、ビックSIMまじでっ?UJ使ったこと無いけど…
でも音声は使わんから良いや
ルータに差して使うから8GBで1,000円ぐらいが良いな

423 :
気持ち悪いほどよく飼い慣らされてるなOCN信者(笑).

424 :
一年使ったら微々たる解約料で移動できるんだから別によくない?

425 :
OCNなんか普通志村で回線抱き合わせで安くスマホ買って7ヶ月経ったら即解約するよね

426 :
https://i.imgur.com/IxicH5K.jpg
https://i.imgur.com/FwfHivi.jpg
https://i.imgur.com/GXExTWo.jpg

427 :
●OCN狂信者の実態

宗教であるOCN真理教の布教活動としてOCNを
他人にゴリ押しで推して最速、最強、最高連呼
さらに都合が悪い他社を嘘吐きねつ造でdisり叩く

端末抱き合わせで入信のご褒美として端末貰い
常に回線枠はカツカツで毎月のお布施が厳しく
貧乏乞食狂信者なので即端末は転売現金化

回線も即解約したいがそれをするとブラックになり
OCN真理教を破門され追放されるのでしない
毎月のお布施が重くのしかかり転売金を充当する

OCN狂信者はOCN真理教の呪縛で逃げれない

428 :
>>426
やはりラインドコモがMVNO史上最悪レベルだな

429 :
そりゃまあユーザー多いだろうしな。
ちなみに今の。


https://i.imgur.com/HerYtAn.jpg

430 :
>>428
それ契約しちゃったよ…1Gのだけど…

431 :
ここみておけば 失敗はない↓
https://kakuyasu-sim.jp/speed/

はやく縛り期間が解けないかな。LINEドコモ回線はほんとに遅い。
昔の楽天モバイルも地雷だったけどさ

432 :
●MVNO主要各社 10月3日(木) 昼12:15〜12:45の速度順位(回線品質)

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず 0.06Mbps で17位の最下位最低品質
出典:高速モード HTTPS通信 https://kakuyasu-sim.jp/speed/
自動計測システム概要 https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-rule
https://kakuyasu-sim.jp/wp-content/uploads/2018/04/speed-tester.jpg
※最適化=動画/画像を強制的に劣化(汚れる)圧縮仕様  替=切替式

順位   速度     ping  ..最適化   事業者
...1位.19.11Mbps .......82ミリ秒......無  UQ mobile(KDDI) au回線
...2位.19.11Mbps......101ミリ秒......無  どんなときもWiFi SB/docomo/au回線
...3位 3.40Mbps......157ミリ秒......無  Links Mate D回線(So-net OEM)
...4位 1.42Mbps......225ミリ秒......無  イオン タイプ2 D回線(OCN OEM)
...5位 0.77Mbps......188ミリ秒......替  BIGLOBE(KDDI) A au回線
...6位 0.55Mbps......574ミリ秒......無  LINE SB回線
...7位 0.45Mbps......650ミリ秒......無  LINE D回線(OCN OEM)
...8位 0.42Mbps......290ミリ秒......替  BIGLOBE(KDDI) D回線
...9位 0.33Mbps......415ミリ秒......無  イオン タイプ1 D回線(IIJ OEM)
10位 0.33Mbps......432ミリ秒......無  IIJmio A au回線
11位 0.31Mbps......176ミリ秒......有  楽天 スーパーホーダイ D回線
12位 0.29Mbps......154ミリ秒......無  IIJmio D回線
13位 0.29Mbps......459ミリ秒......替  マイ.ネオ S SB回線
14位 0.25Mbps......659ミリ秒......替  マイ.ネオ A au回線
15位 0.19Mbps......855ミリ秒......替  マイ.ネオ D回線
16位 0.12Mbps......---ミリ秒......有  0SIM(So-net )D回線 ※0.5GBまで0円
17位 0.06Mbps......439ミリ秒......無  OCN D回線

平日12:30前後は最も通信が集中混雑するので例えれば水道の蛇口を一斉に
全開(負荷)し水量(パケット)の水道圧力はMVNOが、契約(用意)する.
回線帯域量。即ちこの速度とpingによって用意する回線帯域量が露呈し
この結果で回線品質の善し悪しが、判断可能であるがこれ以外の任意の
時間で速いを連呼するのは回線帯域を誤魔化す手段で参考にならない。

433 :
ポストにチラシ満杯のようスレだなw

434 :
本当に良いモノなら知人には勧めても
赤の他人には勿体無いから勧めないな
それを勧めるだけでお察し…

435 :
>>434
ゴメン
OCNのことね

436 :
>>419
で、どこに行くのさ。

437 :
LINEモバイルのソフトバンク3G契約したんだけどそんなにだめなの?
OCNからMNPしたけどOCNはほしい端末がある時にとって置きたいから
五ヶ月半額だからなんとなくLINEにしたんだけど

438 :
俺は回線速度うんぬんより、余ったデータ繰り越しの運用が思ってたのと違ったわ。
前月の繰り越し分から使われるのかと思いきや、先に使われるのは「今月の基本容量」からなのね。
今月分を使い果たしてから前月の繰り越し分が使われるって事だよね。
だから毎月繰り越してると、繰り越し分は無駄になっちゃうことが分かった。

439 :
>>437
利用する地域にもよるんだろうけど同じソフバン回線3GBで自分は全く問題なく快適に利用してるよ

>>438
前月繰り越し分が最初に消費されてから今月分が消費されるよ

440 :
>>439
え、まじ?
勘違いかな。すまんす。

441 :
>>438
2契約してて確認したら、両方とも先月分から消費してますけど。

442 :
>>441
うん、勘違いしたわ。すまん。

443 :
ここ最近ドコモ回線が4Gに切り替わらない…

444 :
7月にキャンペーンで契約した人、もう10000(5000)ポイントきた?

445 :
実は3G回線の方が速いのよ

446 :
>>444
来たよ

447 :
>>443
再起動掛けても3Gのままなら、それはおま環としか言えん。

448 :
>>446
来たのかー。じゃあ俺もらえんかった
残念

449 :
ポイントバックってオンラインからでそ?
わいは店頭で端末代金1万引きで音声回線契約した
ポイント使いみちないし

450 :
>>448
何やらかした?

451 :
●MVNOの粗利について

美瑛が後生大事に6年も昔の画像を自慢げに貼るが
IIJのモバイルサービスの粗利が約18%確保と公表
これを引き合いに赤字の会社は良い会社と連呼し
黒字の会社は悪だと連呼で社会と乖離する低能

IIJが現在も粗利18%とすると現在300万回線近い
290万回線(過去1年間の純増平均値から算出)
ARPU(1回線平均月間売上高)を低めの1200円と
すると毎月の売り上げ高×粗利18%は.

IIJ 290万回線×1,200円×18%=6億2,640万円
年間=6億2,640万円×12=75億5,168万円(1年分)

452 :
多分川崎駅前の一年で一番人出の多い今日のこの時間でこれくらい


https://i.imgur.com/PVNK3sx.jpg

https://i.imgur.com/YxjeozD.jpg

453 :
>>451
一方、大赤字垂れ流しのMVNOの場合
大赤字でIR情報を一切公表しない体質

IIJの粗利同等の累積損失として△18%として算出する
※OCNは端末抱き合わせ商法の端末損失を含めると
さらに赤字額は大幅に拡大する。 △=マイナス(赤字)

OCN 150万回線×1,200円×△18%=△3億2,400万円
年間=△3億2,400万円×12=△38億8,800万円(1年分)
回線獲得コスト1回線2万円を含めると少なくとも
赤字の累積損失総額は△420億円超えの巨額損失

マイ.ネオ 100万回線×1,200円×△18%=△2億1,600万円
年間=△2億1,600万円×12=△25億9,200万円
回線獲得コスト1回線2万円を含めると少なくとも
赤字の累積損失総額は△280億円超えの巨額損失

もはや死に体でいつ身売りや事業撤退してもおかしくないレベル

454 :
>>451
>>453
eSIMはフルMVNO化が必須で
対応しているMVNOはIIJのみ

フルMVNO化に必要な設備投資に
数十億円が必要

健全運営によりIIJ(OEMも含む)のみ
黒字経営で将来のための先行投資済
IIJは盤石体制

他のMVNOはすべて大赤字垂れ流し
フルMVNO化どころかサービス運営が
綱渡りの自転車操業

455 :
ラスト?チャンス 300万回線達成直前

音声6GB 1年間=980円

+かけ放題600円=1,580円

※音声6GB 980円=1年間割引キャンペーン
通常価格2,220円→980円税別(1,240円割引)56%OFF!
毎月1,240円×12=14,880円割引(税込16,368円割引)

6GBを繰越せば翌月は余裕の12GBスタート
980円 6GB 音声SIM(IIJmoと同一)
BIC店舗なら初期費用1円+α
https://i.imgur.com/zphhit7.png
https://i.imgur.com/r88fVm3.jpg
https://i.imgur.com/9jG1WMm.jpg

BIC店舗なら上記に加えてDSDVスマホが.
5,000円前後の格安でGET可能 土日は
さらに高条件が期待できる。

かけ放題600円〜
https://www.iijmio.jp/hdd/voicefree/
https://i.imgur.com/gPJRS2I.jpg

456 :
カケホって専用アプリで制限時間縛りでそ
大切なことは書かないスタイル
ここにいる人は騙されないよw

457 :
>>450
もともと持ってたLINE垢で契約者連携しちゃったのとその垢でもともと連携してたsimの料金を15日に払ったのと

458 :
>>457
それ対象だよ。ラインモバイルに電話して自分のID言って確認すれば良いよ。
俺も元々の垢にラインモバイルの垢を2契約分契約者連携してる。ポイントはこれから貰うけどカスセンに確認したら対象だから大丈夫って言われた。元々の垢のアプリをアンインストロールしたり機種変したら契約者連携外れたらアウトと言われた。

459 :
間違い ↓
機種変したら契約者連携外れるのでアウトと言われた。
機種変したいけど出来ないのが辛い。

460 :
>>458
教えてくれてありがとう。明日電話してみる
もらえたらもう1回線申し込みたいな

461 :
今使ってるとこが2年すぎると損だから変更したいけどラインペイのマイカラーの優遇とかあるのかな 

462 :
ないよ
ホワイトだよ

463 :
12月にLINEモバイルに変える

464 :
>>463
ぜひ、招待させてください!

465 :
>>460
問い合わせしてみて自己レスなんですが、結論としてはポイント付与対象を維持できているかどうかは付与されるまでわからないと言われました。
冷静に考えたらひどい返答なんだが、対象外になりましたと返答してゴネられても困るからその場でははっきり言わないだけな気もしてる。
でも4ヶ月払うもんは払ってんのにキャンペーン適用外になるんならさすがにこの会社を他人に勧めるわけにはいかないな…って感じです。

466 :
招待されると5カ月半額は無いんじゃないか

467 :
>>465
LINEモバイルは何度か問い合わせしたけど、定型文っぽい返答ばっかだよ。
個別対応感は薄い。
後、HPからの問い合わせの時に会員情報送られてないからか(メアドから調べたりとか)個人情報にアクセスをしたがらない印象。
「大変申し訳ございませんが、当メール窓口ではお客さまの個人の特定を行えないため明確にお答えすることができかねます」ってのが多かった。

468 :
そりゃ下っ端では顧客情報にアクセスさせてないからな

469 :
電話してID言えば良いのに。教えてくれるよ。

470 :
>>469
チャットとメール問い合わせしか無いと思ってた…下の方に小さくフリーダイヤル書いてあるな。

>>468
DTIとか楽天、BIGLOBEとかだとそういう事無かったんだよなぁ。

471 :
本田翼に多額の報酬を支出してるLINEモバイルが安いわけない

472 :
>>470
同じ通信系といっても、携帯回線の会社とインターネットプロバイダーの会社は顧客対応にかなり差があるよね
DTIなんかはプロバイダ時代からユーザーサポートがガチの技術系で手厚いので有名だし

473 :
>>469
電話もしたし氏名も携帯番号もIDも伝えたのに465の答えだったから、あーこれ摘要外のやつだ…って疑ってしまうのよね

474 :
一回線でも未払いあると契約中の回線全部強制解約されるんだよね?

475 :
はい

476 :
>>473
電話回線で垢作らなかったから?
15日支払いは5日支払いより確認遅れるから31日までには入るかもよ。感触で駄目そうな感じ?

477 :
>>476
電話回線で垢作らなかったのは関係なさそうな雰囲気だったけどねー
まあ31日まで待つしかないわ

478 :
来月からLINEモバイルに乗り換え予定なんですが
そんなに激遅なんですか?

479 :
●MVNO主要各社 10月3日(木) 昼12:15〜12:45の速度順位(回線品質)

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず 0.06Mbps で17位の最下位最低品質
出典:高速モード HTTPS通信 https://kakuyasu-sim.jp/speed/
自動計測システム概要 https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-rule
https://kakuyasu-sim.jp/wp-content/uploads/2018/04/speed-tester.jpg
※最適化=動画/画像を強制的に劣化(汚れる)圧縮仕様  替=切替式

順位   速度     ping  ..最適化   事業者
...1位.19.11Mbps .......82ミリ秒......無  UQ mobile(KDDI) au回線
...2位.19.11Mbps......101ミリ秒......無  どんなときもWiFi SB/docomo/au回線
...3位 3.40Mbps......157ミリ秒......無  Links Mate D回線(So-net OEM)
...4位 1.42Mbps......225ミリ秒......無  イオン タイプ2 D回線(OCN OEM)
...5位 0.77Mbps......188ミリ秒......替  BIGLOBE(KDDI) A au回線
...6位 0.55Mbps......574ミリ秒......無  LINE SB回線
...7位 0.45Mbps......650ミリ秒......無  LINE D回線(OCN OEM)
...8位 0.42Mbps......290ミリ秒......替  BIGLOBE(KDDI) D回線
...9位 0.33Mbps......415ミリ秒......無  イオン タイプ1 D回線(IIJ OEM)
10位 0.33Mbps......432ミリ秒......無  IIJmio A au回線
11位 0.31Mbps......176ミリ秒......有  楽天 スーパーホーダイ D回線
12位 0.29Mbps......154ミリ秒......無  IIJmio D回線
13位 0.29Mbps......459ミリ秒......替  マイ.ネオ S SB回線
14位 0.25Mbps......659ミリ秒......替  マイ.ネオ A au回線
15位 0.19Mbps......855ミリ秒......替  マイ.ネオ D回線
16位 0.12Mbps......---ミリ秒......有  0SIM(So-net )D回線 ※0.5GBまで0円
17位 0.06Mbps......439ミリ秒......無  OCN D回線

平日12:30前後は最も通信が集中混雑するので例えれば水道の蛇口を一斉に
全開(負荷)し水量(パケット)の水道圧力はMVNOが、契約(用意)する
回線帯域量。即ちこの速度とpingによって用意する回線帯域量が露呈し
この結果で回線品質の善し悪しが、判断可能であるがこれ以外の任意の
時間で速いを連呼するのは回線帯域を誤魔化す手段で参考にならない。

480 :
>>477
自己レスだが無事5000ポイント来たよ!!!!!
おさわがせしました!
もう1回線申し込むよありがとう

481 :
IIJmio月末なので高速クーポンなくなったら
メルペイ起動出来ませんでした
4分もレジ前でモタモタしてたら後ろから怒号が聞こえて逃げました(´・ω・`)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1982246.mp4

482 :
QRコード流行ってますが
高速なくなっても260kbps〜300kbps出る
OCN、UQ、楽天がいいですね
あとSoftBankとLINEモバイルSだと買い物も出来ませんよ

483 :
mineoくっそ遅そうだけど、アイポンXRが分割購入出来るの魅力感じた
LINEも始めないかなぁ|*・ω・)チラッ

484 :
>>480
おめ!
15日支払いだからギリギリだったんじゃない?

485 :
200kbpsじゃ大して変わらない。
つか金ケチって小容量契約してるなら考えも無しに使うなと。

486 :
ていわhttps://king.mineo.jp/my/92dd820372c74af9/reports/60309
OCNは神対応でした。

9月の台風15号により、ドコモ回線が、9月10日朝〜20日夜まで、停電により使用出来ませんでした。
実際には、21日の朝からは使用出来たので、11日間使用出来無かった事になります。
しかし、OCNさまは、台風通過の9月9日から21日までの13日間の電話通信料金を割引してくれました(神対応)
通常は、月々1600円+税金+3円ですが、13日間も割引して頂いたので、上記画像金額になりました!!!

487 :
そういや19号被害地区への支援措置申請今日までか。
災害救助法適用地域でまだの奴は忘れんなよ。
http://mobile-blog.line.me/archives/33534312.html

【支援措置】
●データ容量追加 1GBの無償化
対象となるエリアで契約している回線において下記の期間に「データ容量の追加購入:1GB」を1回に限り無償とします。
※お客様によるマイページで購入のお手続きが必要になります。
※他の容量を購入された場合は無償とはなりません。

 ・期間:2019/10/12(土)?2019/10/31(木)
 ・データ容量:1GB
 ・回数:1回に限る

488 :
https://www.iijmio.jp/info/iij/1533886913-20579.html

平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨2018/06/28-07/04

3ヶ月以上かかってから突然発表ww
正式発表2018/10/05

しかも申し込み期限が2018年 10月 31日(水)までw

とんだ減免だわな
3ヶ月以上たってから正式発表し申し込み期限は1ヶ月もない
これは減免したくないから条件を厳しくして減免申請させない非常に汚く、かつずる賢いやり方

IIJは本音は減免したくはないけど大手として減免しないと格好がつかない
それでこういう非常に汚い方法を考え出したと推測
IIJに関わったら負けか

489 :
今日開通したけどソフトバンク回線なんだけど
ステータスバーのアンテナの左にHDってなってるけどどういう意味なのこれ?
使ってる機種はP20liteなんだけど

490 :
>>489
画面の解像度

491 :
>>490は嘘w
VoLTE通話の設定をオンにしているから

492 :
北海道美瑛町 「幼女わいせつ常習犯 ロリコン変態美瑛爺容疑者」のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFJ5R5hnai4j8meSJPNWf4Q
https://i.imgur.com/iXZUgEs.png
https://i.imgur.com/BFw4BdS.png

・登録チャンネル はねまりチャンネルHane & Mari's World
皆さん、こんにちは、Hane&Mari'sWorldへようこそ!ファミリー系【Kids YouTuber】キッズユーチューバーです!
はねまりチャンネルにて、おもちゃ遊び(ままごと、ごっこ遊び)大好きな姉妹はねちゃんとまりちゃんの
楽しい動画をアップさせていただいております。

493 :
北海道美瑛町 「幼女わいせつ常習犯 ロリコン変態美瑛爺容疑者」に逮捕状執行へ

(北海道)中富良野町(美瑛町の隣町)で下半身を露出 6月29日午前
北海道警によると、29日午前10時30分ごろ、女子児童に下半身を露出
(実行者の特徴:年配の男、中肉、坊主頭、紺色ジャージズボンの男
■実行者の言動や状況
・自転車で走行していた女子児童に男が下半身を露出した。
■現場付近の施設
・中富良野町立 中富良野小学校.

(北海道)美瑛町で盗撮の疑い 6月7日午後
北海道警によると、7日午後3時10分ごろ、美瑛町で女子児童の盗撮が発生しました。
(実行者の特徴:年配の男、黒色の車)
■実行者の言動や状況
・車を降り、公園内の遊具で遊んでいた女子児童を盗撮
■現場付近の施設.
・美瑛町立 丸山公園
・美瑛町立 美瑛東小学校、美瑛町立 美瑛保育所

(北海道)美瑛町で声かけ 5月8日夕方
北海道警によると、8日午後4時45分ごろ、美瑛町で女子児童への声かけが発生しました。
(実行者の特徴:年配の男、黒色服装、黒色自転車)
■実行者の言動や状況
・下校途中の女子児童に声をかけた。
・「かわいいから写真撮ってあげようか」
■現場付近の施設
・美瑛町立 美瑛小学校

494 :
色んなサイト見てもイマイチ理解出来てないんだけどLINEニュースのトップページは通信料掛からずクリックすると通信料掛かるって事でええの?
(勿論リンクをクリックして外部サイトに行くと通信料掛かる事は理解している)
https://i.imgur.com/PKyCr3I.jpg
ここは無料






https://i.imgur.com/vnLZ193.jpg
これは通信料掛かる?

495 :
>>494
外部サイトなら当然通信料がかかる

496 :
>>495
だからそれは知ってるって書いてあるやん

497 :
そこをクリックすると外部サイトなのか聞きたいわけ?

498 :
>>489
ハイビジョン的な

499 :
いやここまでは無料なのか聞きたいんだよ
なんで理解してくれないんだ…

https://i.imgur.com/vnLZ193.jpg

500 :
>>499
ヘッダーにLINE NEWSと入ってるしそこはLINE内のページなんじゃないの?
下の方に外部リンク貼ってあるじゃん?このページはそこからLINE内にコピーされたミラーだと思うんだ。という事は通信量がかからないという認識でいたけど。
でないと通信料かけずに読めるのは見出しだけになっちゃう。
違うの?

501 :
データフリーは見出しだけでしょ
https://mobile.line.me/support/datafree/
LINEのデータフリー対象となる機能
「ニュース」トップ・カテゴリの閲覧

>>494の1枚目の画像の上のほうにある
トップ ランキング 国内 エンタメ ・・・
だけがデータフリーで2枚目の画像はデータフリーに入らない

502 :
>>501
たしかに。
そのリンクの下の方、LINEのデータフリー
対象とならない機能ってとこに

外部リンクへの接続
※外部リンクに接続すると上部にURLが表示されます。

ってのとは別に

「ニュース」詳細の閲覧

って書いてあるわ。
クソだな。だったら詳細の閲覧なんかさせずに全部外部リンクに飛ばしゃあいいのに。

503 :
>>501
そう言う事だよね。


説明には「ニュース」トップ・カテゴリの閲覧が無料と書いてあるがクリックしたら通信料取られると言う意味だよね?

504 :
そう
トップ・ランキング・国内…をクリックして
各カテゴリのニュース一覧を見るだけならフリーだけど
そこからさらに記事の内容を見たら通信料がかかる

505 :
まとめると黄い枠をクリックしても通信料は掛からないが、それ以外をクリックして見ると通信料掛かるって事で合ってるよな?
https://i.imgur.com/OQzulHF.jpg

506 :2019/11/01
LINEモバイルに移ろうと思ってるんですけど
ドコモ回線かソフトバンク回線にしようか迷ってます
つながりやすさとか速度とかデータって
ネット上とかにありますか?
教えてもらえたらありがたいです

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part57
【MVNO】nuroモバイル part3
「CATV」 Z-WAVE 「ZTV」
OCN モバイル ONE 147枚目【端末セットは生涯1度限り】
【SoftBank】ソフトバンク光 23
(反応速度)プロバイダのping値がいい所(快適)
OCNモバイルONE 155枚
NURO光 43
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM7
OCN総合スレ 139回線目
--------------------
☆若手人気女優総合スレッド1105☆
【ドラマ】『白い巨塔』第1話、岡田准一がドヤ顔連発!? 2019年版財前五郎のお披露目 2019/05/22
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 Part583
新潟知事選と仙台市長選は共産含む野党共闘で与党連合に圧勝しました
【PS4/PS3/PSVITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャルPart523
業務スーパーってどうなの?
楽天リワード11
特定秘密保護法の改善案を考えるスレ
ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part71
【OK】空港での写真撮影【禁止】
フライパン総合スレ 7枚目
【マギレコ】VIPでマギアレコード
2018年 RIZAP KBCオーガスタゴルフ HKT48スペシャルステージ
【MHW】チャージアックススレ チャージ113回目
熊本県の自転車総合スレッド その15
山梨のラーメン屋 Part65
【チューバ】TUBA吹き!!Part27【テューバ】
本格幻想RPG「陰陽師」【158日】
ゲーム時間の条例規制ってそんな悪いか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼