TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アビームコンサルティングってどーよ? Part6
[JINJIN雲隠れ] 富士ソフト 第55弾
北海道の中小IT企業www
【CTC】伊藤忠テクノソリューションってどうよ?14
株式会社プロシード
日立システムズ公共QA改善施策について
【ユー子】 SCSK Part13 【最大手】
JAD(日本自動化)のその後が知りたい。
【共働きなら】日本オラクル20インスタンス目【最高の会社】
ユニシス

伊藤忠テクノソリューションってどうよ?8


1 :2018/08/03 〜 最終レス :2018/09/16
前スレ完了につき。

自浄作用推奨。

2 :
経費精算ってむずかしいでつね

3 :
いや、実態やルール通りに合わせて
普通にやれよ、普通に。
交通費宿泊費誤魔化して
剰え私服肥やすからこうなる。

4 :
営業率高いな

5 :
退職金はちゃっかり貰います(キリッ

6 :
>>3
あ、やっぱり出張関連だったか。

7 :
こんなの序の口。上司にのせられて付き合った馬鹿課長もこれからどんどん吊し上げくるからな(笑)

事業会社の給料泥も今頃ガクブル

8 :
ずいぶんと関係者多いんだな・・・

9 :
高専てどれほどのものなの
学校で使って教科書持って来いよ

10 :
高専てどれほどのものなの
学校で使ってた教科書持って来いよ

11 :
>>10
黙れ中卒

12 :
とりあえずお疲れ。

13 :
>>11
一応四大に入ったけど

14 :
>>11
五流の大学だけどね

15 :
>>7
?事業会社もいるの?

16 :
>>7
上司に不正を付き合うのが出世の条件になってるのがな
今回懲戒された奴の中には以前別件で懲戒された奴もいるが役職変わってないし落ちないものなのかと。

17 :
バブル世代のモラルが低すぎる
それに乗せられる部下も同罪

18 :
いきなり飲み会出張減った部署があったら、そこはやってた部署かもな。

19 :
着服していた場合、裁判したり、返納させたりはきちんとするんだろうか。 
それとも、あれで処罰は終わりなのかな。

20 :
>>19
もしそうなら全員返金するのを条件に刑事申告場合もあるかもね。
最悪退職金で払えるしね。

21 :
>>20
またこんなことが起きない様、きっちり対応して欲しいね。そこまで毅然としてやれば、今後の抑止力になるだろう。

22 :
経費ちょろまかしとか全員摘発したらこのグループ全体から課長以上の奴ら8割消えるよ

23 :
>>22
なんかよっぽどの一線を超えたとしか思えないよな。

24 :
>>23
単に上に切られ易い立場だったんでないの。
流通多いのに非親会社ばかりだし。
地ならしかもね。

25 :
>>24
やっぱり親から来た人は守られやすいのかね

26 :
>>22
8割がちょろまかしてるってのも
ナンダカナー

27 :
仮にちょろまかしだとしても
横領なんていきなり懲戒免職でも文句言えないし
裁判ではちょろまかした方が確実に負ける。
金返してあの程度の懲戒にしてもらえたのなら、かなりの温情。

ちょろまかしくらい、皆やってると言う奴は認識改めるべき。

28 :
■東京都荒川区 インド国籍の男逮捕
少女を追いかけて無理矢理キスなどを
したとしてインド人の男を逮捕した

29 :
お世話になりました♥

30 :
【不健康】無能時間外労働違反の追放【高離職】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負多重派遣SEの代償
低収入
低技術
非婚
離婚
鬱病
早死

31 :
シスコムと提携したけど何か変わるの

32 :
在米日系企業の案件が増える

33 :
とりあえず部長以上の出張にごますってヘコヘコついていった馬鹿な課長、芋づる式で横領と詐欺で懲戒必至。

いい機会だし然るべき所にタレコミしとくかな。

そう、そこのお前のことだよ。首洗ってろ。

34 :
SIerって本当にヤバいの?

ひろゆきが語る、業界ごと沈まないためのキャリア戦略
https://type.jp/et/feature/8390

日本最大の電子掲示板「2ちゃんねる(現2ちゃんねる)」の設立者であり、
理路整然とした語り口と歯に衣着せぬ物言いで知られるひろゆき氏は、
そうしたエンジニアに向けて「今すぐ逃げた方がいい」と呼びかける。

35 :
ラグビーといい
東京医科大学といい
ここといい

今で当たり前で続けてきた腐った部分が
浮き彫りに。
やっと炎上すべきものが正しく炎上していると言うか。

36 :
悲報 俺氏帰る。なお仕事が減るわけではない模様

37 :
台風だから仕方ねーべ

38 :
裁量労働の自己申告アンケート、ちゃんと違法になってるんだろな?
みなし時間超えた全てで残業代出ないし
そも裁量権ないし。

39 :
この会社にいるとモラルの低さに慣れてくるのが怖い

40 :
>>34

「皆さんは、SIerに何を期待しますか?」
「難しいですね。特にお願いすることはありません。」
「言われた仕事をこなすための工数を提供してくれるSIerは必要ないが、自分たちのビジネスに必要な高い技術力を持つ企業とは連携してゆく。」
https://www.netcommerce.co.jp/blog/2018/06/17/12644

41 :
裁量悪用で労基に通報

42 :
お世話になりました。
皆さんお元気で!

43 :
みなし残業代超えたからと言って残業代出してる会社なんてないだろ
あっても年収低いとか

裁量労働にみなし以外の残業代出したらコスト高くなる

44 :
>>43
他の会社が出してないからってそれは正当化できるんですか?
他の人が皆飲酒運転してたらあなたはするんですか?

45 :
>>42
転職か!達者でな!

46 :
文句を言っても何にも起こりません。
偶然が起きるように頑張ってください。

47 :
>>44
他の会社と給与規定、労使協定等々違うから問題なし。
バカバカしいw

48 :
>>43
普通にあるぞ。
みなし残業は規定の残業時間を超えた分は払わないといけない。
あくまで残業代計算を簡略化する仕組みであって残業代抑制の仕組みではない。ここが味噌。

一方CTCの裁量労働制は、みなし残業制ではないという解釈を採用している。
時間いくらの計算ではないので、裁量労働手当に対する残業時間の規定は無く、
一定の裁量労働手当で、労働時間は青天井ということになる。(ただし36協定の適応があるので、実際は天井有り。)
ブラックと思うかどうかはあなた次第。

49 :
目白台8Fで傘をニ回も盗まれた
こんなことをやってる会社だもんね
わかるような気がする

50 :
傘盗まれないような会社があるなら教えてほしい

51 :
>>48
みなし残業代固定とあるけど。
ま、へ理屈はどうでも良いから超えた分の残業代弁護士通して請求してみ。

52 :
>>48
裁量労働制でも残業代払わないのは違法。
それ以下でも以上でもない。

53 :
>>51-52
あくまで俺が書いたのは会社の言い分な。
勤務記録片手に未払い残業代請求すりゃ一発よ。

54 :
>>52
残業代払わないとは書いてない。
バカバカしいw

55 :
失効役員をどうするのか。
あの時に一緒に処理すればよかったのに、というのを聞いた。
誰が言ってたかは秘密(笑)

56 :
>>54
請求してない人の残業代は未払い賃金にしないと税法上問題ない?
あと、請求したら払うけど、請求しなければ払わない残業代を確信犯でやってるわけだけど労基的にどうなの?

57 :
>>55
本部またがってるがどこのよ。

58 :
役員失効になります。

59 :
失効ダジャレたいだけちゃうんかと。

60 :
目白台8Fといえばデリバリー女がいるところ
電話口でうるさいったらうるさいったらたまらない
静かに電話応対しろよ

61 :
平気で休みの日に働きに来ているのは金が欲しい証拠
残業代はきっちり払われているから
会社に来ても働かないで遊んでいる

62 :
>>61
裁量労働や上級職は払われないけど?
でも責任感で休日来てる。

63 :
未払いしてると、差押え強制執行されちゃうぞ

64 :
>>60
目白台てオフィスあったっけ?
DCでなく?

65 :
>>63
請求されたら払うから大丈夫。
辞める奴以外は請求しないし
2年経てば時効で請求できなるなるから
大部分会社が得する

66 :
>>65
ほんとつくづくクソみたいな会社だよな。
外資系によくある半年分の給料くれて一発でクビにしてくれる会社のほうがマシだわ。

67 :
>>66
辞めればいいのにw

68 :
>>67
早期退職制度で札束積んでくれたらすぐ辞めます。

69 :
>>68
使えない奴は早く辞めた方がいいね。
札束積んでも利益出るよ、普通の会社ならw
辞めて職安通うなよ、社会のクズ野郎www

70 :
>>69
ここは職業安定所で仕事を求める人を見下す人が勤める会社でつか?

71 :
>>62
責任感で休日来てるってオッサンやね。

それって老害やん。衰えてるから休日も来ないと完遂できない訳で。

まさか管理職じゃないよね。
だとすると更に終わってる〜

72 :
>>59
まさかこの変な関西弁はあの・・・
すぐバレてまうw

73 :
すぐに関西弁基準で正しい正しくないと判断するのは大阪人の奢り。

74 :
>>62
裁量、管理職でなくとも
休日ビーコン持たずに来てる
時間管理は結構いる
マネジメントが何もやらないから
下にしわ寄せ来てるが
コスト超過しないよう言われてるが
やる事はあるからそうなってる。

ちな勿論違法。

75 :
>>74
また思い込みを。その癖を治さないといけませんな。
いつ、誰が、何を、どのくらいやっているか示せますか。

76 :
>>75
こんなとこで詳細な数を示したら機密漏洩もいいところだろw
でも休日無届けで出入りしている人間が相当数いるのも事実だよ。
もちろん非管理職な。

77 :
勉強とかぶっこいて自主的にサビ残させたり、相当アホなことをほんの数年前まではやってたよ。
今は知らないけど。

78 :
>>60
デリバリーお願いします!
この会社、異業種への参入っぷりには感心w

79 :
【料金搾取】SEの結婚障害原因【無能残業】

☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆

両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣会社に高額搾取金を提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
現在は犯罪損害のない相手と共働き生活をして、数億円損失を防げました。

・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難

【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf

80 :
>>76
思い込みも何も休日各フロア回れば一発だから事実を見てみれば。エンジニア部署の社員なら出来るでしょ。

事業外の繁盛期だと更に凄いが、これば出入り出来る人限られるから残念だが見られないか。

81 :
普段休日来てるのに今日明日いないのはコミケ行ってるやつ

82 :
普段休日来てるのが分かるくらいの驚きの求人出席率かよ

83 :
>>73
自分の方言と違うとすぐに
変なとかエセとか言い始める関西人は
確かに思い込みはげしくてゥザい。
日本にはお前のとこ以外に方言ないのかと。

84 :
>>77
業務で必要な勉強時間や自己啓発は残業時間に入るんだけどね、実は。

85 :
>>77
最近はPC起動時間とビーコンが乖離すると理由が必要て、かつ乖離があまりに多いとチェックし入るからそのやり方はトレンドではない。
休日もビーコン持たずに来るとPC起動だけ記録に残って乖離する。
PC起動をいかに誤魔化したり言い訳できるかポイントらしい。
このため在宅勤務の推進ちう。何故かチェックされない。

86 :
>>75
そうやって不正訴える人を思い込み扱いで
発言させないようにしてきたんだね。
だから、不正に自浄作用が働かない。
辞める人辞めた人は簡単に証言するし
社内の人集めて一斉に社内社外に訴えるとか
やった方がよい?
Me Tooみたく。

87 :
自主的サビ残してる奴も上司とつるんで不正してるって意味では経費不正利用と変わらんけどな。
それで気に入られて評価上げる意図がある分、始末に悪い。

88 :
一緒にいない人の悪口を言うことで組織の連帯感が一時的に上がるのと一緒で、一緒に不正することで連帯感や裏切れない安心感を生んでるのかもね。
サビ残やらない奴は利益貢献してないワケだから排除して評価下げれば良い。
俺らはサビ残で奉仕してるワケだから残業代でない以上サビ残やらない奴より良い評価で金銭的リターンを受け取るべき。
そんな感覚。

89 :
>>78
その感覚だと女性差別も凄そうね、この会社。
女子減点や男子ゲタ履かせ普通にやってそう。
女子学生の希望が少ない理由考えた方が良いよ。

90 :
>>86
やってくれ。もちろん実名で正当な方法でな。
みんな笑うかもしれませんな。

91 :
>>90
辞めるときに勤怠記録と上司の指示録音持ってやることにするよ。未払い請求だけでなく、ついでに諸々労基にもいく決心ついたわ。
それと同時にSNSにも詳細上げる。
笑う奴は笑えば?

92 :
>>91
辞めるときって定年退職の時かな?

93 :
>>89
会社は大学と違って採用基準や評価公開する必要ないから女子減点や男子ゲタ履かせも問題なし。つうか皆やってる。大学も公開すれば問題なし。

94 :
>>92
時効があるから、それ意味ない。
時効以内な。

95 :
>>89
産休育休年単位で取られる女子が増えすぎると流石にインパクトでかい。
増えられても困るのが正直なところ。
イクメン育休2ヶ月くらいなら対外的にもプラスイメージあるし影響少ないし自分も利用できるから推進したいが。

社長も女が男並みに働くのでなくては、女性活用には消極的。
役割給与体系を分けるなどが現実的な選択肢かと。

96 :
普通に拡散しても火消しされるから
拡散には凝視使うのが吉。

97 :
業者、な。

98 :
SNSより週刊誌のが良い。
官僚も訴えた正当な方法だしw

99 :
>>90
相手が正当な方法使わずにサビ残させてるのにこっちが正当な方法に拘る必要なし。
ラグビー部や医科大と同じで世に出せばどっちが失笑されるネタかはハッキリする。

100 :
>>95
こういうことを従業員が考えてるうちは、女性活用進まないんだろうねえー

101 :
>>70
職安をバカにするのは
バブル期や最近のように求人倍率高い世代の
特徴だね。
氷河期世代は一歩間違えれば職安行きだったからバカに出来ない。

102 :
>>100
この会社だけでなく、日本全体そうでない?
女子減点に65%の医者が理解できる、と言う結果が出てるのだから。

103 :
法律上のグレーゾーンを狙って未払い残業代払わない奴らに正当な方法で訴えても逃げられるだけ。
なんせ、払わないとは言ってないですよ、言われれば払いますよ、だからね。
東京医大がせいぜい詐欺でしか訴えられないのと一緒で法的ダメージは大してない。

それよりも、手口を世間に広く公表して「こういう会社、どうでしょう?」と世間に広く知らしめた方が今後のために効果的な方法。

104 :
営業様はお盆休み SEは盆でも過酷労働 どこに魅力があるの?この会社。

105 :
>>61 どこに稼働入力するの? 入れるところが無いからサビ残だけど

106 :
>>103
正解

>>104
営業が得をする会社。
気がついた奴は職種変えてる。

107 :
親会社は商社だからね
コストは叩いてナンボ

108 :
営業に矛先を向ける意味が分からんな。
過酷労働を強いる会社に対してならまだ分かるが。

109 :
稼働時間つけずに働けるからでない
実際は営業も遅くまで頑張ってる人はもいる

有償稼働何%以上がサビ残になる諸悪の根源
100%にしろと言うアホもいるし

110 :
>>109
有償稼働率至上主義は良くないよね。
SEは新しい技術に興味持つ余裕があるくらいがいいと思う。

評価のしやすさ重視で決めてしまってるんだろうな。

111 :
マトモな会社だと85%前後が正常。
それ以上になると教育や会議やってないから
過重労働でコミュ不足に技術不足を招く。
もしくはサビ残で誤魔化してるか。

有償稼働100にしろ言われて
eSchool締め切りや各種監査沢山入れられると
殺意覚えるわ。
言ってること矛盾してるだろと。

112 :
>>110
逆にサビ残や稼働時間の付け方を誤魔化してる組織が高評価になる罠

113 :
eschoolの数が年々増えてないか?
内容は無駄に文字多くて見る気もしない、覚えられない
会社全体であんなにやったら何百時間も稼働が無駄になるわ

アンケートで評価悪いeschool を作ったやつは責任ちゃんととれ

114 :
上層部のお手軽なアリバイ作り、それがeSchool。
使いパシリでクソみたいなeSchool作らされてるスタッフの奴もかわいそう。

115 :
下期のeSchoolの数は異常
出来の悪さも異常

116 :
全社でeShool作る方受ける方の総時間を合計して本当にコスト分の効果あるのか検証して欲しい。効率良い働き方とか言うならeShool垂れ流さずそのくらいやって欲しい。

117 :
有償稼働付けない部署や役職が無駄を垂れ流ししてる気がする。
ISMSやeShool強化しといて有償稼働上がる訳ない。
有償稼働高いから偉いでなく、やれと言った間接の想定時間を引いてから適正な有償稼働率出すべき。
数字の意味も考えずに高いほど良いとか、管理職や経営者の怠慢でしかない。

118 :
ISMSチェックやeSchoolは打刻後の自己啓発ですが何か?
間接つけると有償稼働率下がるぢゃん。

119 :
仕事ができない奴ほど吠える。虚しいw

120 :
【大阪】ドンキホーテで医薬品を大量万引きした韓国人2人を逮捕した。転売目的。

121 :
出来ない奴さえ活用できないから、伸び悩むw

122 :
>>118
自己啓発なら趣味だろ??
監査で指摘されまくっても趣味だから責任もてませんってか?
笑わせんなクソが。

123 :
eShool
このスペルミスは普段からだねw
社内の人にバレそうw

124 :
図星過ぎてそこしか突っかかれる箇所なかったのか...

125 :
日頃の家事ほとんどやらない旦那にイクメンとか言われて2ヶ月休まれても旦那の世話が増えて余計大変。日頃から家事育児やってる人なら育休とれれば助かるけど。

126 :
>>123
前の人のコピペでそこだけスペル誤りなんで、大丈夫よ。
社内バレの心配までしてくれてアリガトよ。

127 :
>>126
これがこの会社の品質。

昔から相変わらずの必ず他責から入るしwww

自分で変化できない奴に教える仕組みがあるが、アホだから変われないんやね
バカバカしい

128 :
英単語1つで同一認定して注意してくれるとは、この会社の煽りって品良いね。
だが論理的思考できずに騙されそうでエンジニアとしては大丈夫かと心配ではある。

129 :
>>127
そうなんだ?
あなたも人の粗探しから入るタイプで
イキってみても変われなくて悩んでるんだね
可哀想に

自分で変化できない奴に教える仕組み?
見たことないなあ
変化は常に自主的で、他人からや偶然ではあり得ないよ
チャンスは偶発的にやってくるけどね
そこを都合よく混ぜて論理展開してはならない

130 :
誤字脱字の指摘し始めたら、その会社は末期症状
特に管理職経営層がそれだと致命的

131 :
職能部署や偉い人からして、教育ってより他責にするためにeSchoolやってる訳だから、まあ、他責文化だよな。

132 :
スペルミスで社内バレすると脅し
反論されると屁理屈で逆ギレする社員がいるスレはここですか?

133 :
小学生でも分かる単語を誤り会社批判とは。
エンジニア、人としても残念です。恥ずかしい。

134 :
とりあえずeSchoolも監査対応も勤務時間中に責任持ってやろうな。

135 :
仕事が普通にできる人なら勤務中にする。
何も後ろめたいことないし。

136 :
>>135
有償稼働率が目標値より割り込むから無理。

137 :
おや?他の人のコピペと書いたから、他責とか面倒な話になったのかな?
「俺が、コピペし間違えた」で、おk?恥ずかしい間違いで申し訳ない。

ここの描き描き込みレベルで、誰の責任とか会社批判とか、eschool感想程度が余程気に障ったらしいね

138 :
管理職経営層の怠慢て言われたから腹立ったのでない?

>>135
有償稼働率の概念がないか、あっても間接時間考慮したまともな数値なんだね
必要な間接ならつけるべきなんだが有償稼働率の目標が高いから達成できなくなり忖度強いられる
ちなみに、仕事が出来て早く帰るほど分母が小さくなるから影響でかい
まあ、サビ残と稼働時間調整しまくって仕事出来る風に装う人もいる訳だけど

きっと高い有償稼働目標は置いて、忖度してる奴らの責任!偉い人は悪くない!てことなんだろうな

139 :
忖度や配慮で勝手に忖度や配慮で勝手にルール違反する人間が悪いにすれば話は簡単。

しかし粉飾決算も税務違反も女子減点も
現状を是正するのではなく
間違った現状や目標に対し忖度で
無理矢理合わせようとするから起こる。

140 :
>>139
それは確かに。

東芝の「チャレンジ」だって、
神戸製鋼の検査結果改ざんだって、
現場は好きでやるわきゃないもんな。

一人がやる分には個人の問題かもしれないが、
複数人が忖度しているならば、
そういう空気を生む環境が悪いな。

141 :
仕事できない奴が言い訳しているだけ。
毎日、1日中忙しいでちゅか? 
能力がなく、普通の人ができる事を出来ていないだけでちゅか?

142 :
>>141
能力もそれぞれだし、与えられてる仕事の難易度も目標値も様々だろ。
この会社で普通の定義って結構難しいぞ。

143 :
新人結構やめてるように見えるんだけど稼働率で追い込まれるから?

144 :
まだ全然やめてなくね?

145 :
>>143
いつ何人やめたの? 

146 :
新人ではないが、同期見てると三年で1割くらい辞めてるかな。

147 :
社員番号の欠番数えたら若手が何人辞めたか分かるね。
明日昼休みにやってみよー

148 :
>>141
まあ、普通かどうかはともかく
かなりの数の人間が無理ゲーこなせるだけの
超人的能力がないから、
チャレンジや結果改ざんみたいに
稼働率改竄してるのだろうね。

君みたいな上司に煽られたら
忖度しないと、悪い評価つくだろうし。

149 :
つうか、エンジニアで毎日一日中忙しくない人のがレア
そんな先輩の様子見て希望持てない若手が辞めてく

150 :
三年で一割なら昔と比べて良くなってるかな。
三年で三割から半分近く辞めてる時代もあったから。
それでも労働人口多くて代わりはいくらでもいるから改善されなかった。
働き方改革で残業当たり前ではなくなったし、パワハラも昔に比べればマシ。
ただし今の方が働き方カツカツで技術に興味持つ余裕は減ってる。

151 :
【料金泥棒】SEから奪っても捕まらない【知財泥棒】

俺が偽装請負多重派遣業界SEを辞めて人売りやる理由

・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの多数は高額搾取させてくれる
・SEの多数は料金以上に開発してくれる
・SEの多数は搾取損害を訴えない
・SEを多重派遣して責任問題を誤魔化せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに機密誓約で不法行為しても警察や裁判官を騙せる
・SEに料金以上の制作強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに分量以上の制作強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の制作強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの過労死や鬱病にさせても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬を奪っても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・システム未完成と騙しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる

お前らの金やプログラムを泥棒しても捕まらないで暮らせるからな

152 :
3年で1割ってこの業界から見たらかなり定着率良いやん
どの業界でも3年離職10%切ってれば優良って言われとるんやぞ

153 :
能力って言っても、何やらしても出来る人間っていないから結局、
仕事の割り振り、何かあったときの介入方法、評価の仕方で
現場で恣意的に出来る奴と出来ない奴を分けてるだけだけどね。
相対評価だから、出来ないと評価すると決めた奴のマイナス評価を、出来ると決めた奴のエサにして上に上げる。
女子減点の男子ゲタはかせ構造と何も変わらない。
それ故、出来るからなったはずの管理職が、ゲタはかせで上がって来た人ばかりになって崩壊する。

154 :
>>153
昔は部長の一声で課長迄になれたからな。
最近管理職になった人はまだまともな人が多い気がする。

155 :
このスレ。付けてるやつ多いな珍しい

156 :
>>152
業界の中ではマシなほう。
でももっと良い企業もある。
そしてホワイト500に名を連ねている大企業の中でら離職率高い。

157 :
より良い企業があるなんて言い出したら1位以外意味がなくなるだろ
しかもホワイト500なんて富士ソフトだのシステナだのも選ばれてるブランドに大した意味はない

158 :
>>157
NTTデータのこと言ってるのか?
今はITの範疇広いからな。
ITの頂点はそこだけじゃないし、一位≠ホワイト だぞ。

159 :
1位っていうのは離職率が業界で一番低い企業の事を言ってる
具体的にどこかは正直知らんがね

NTTデータも3年以内離職率を頑なに公開してないのを見る限り
そこまで良い数字じゃなさそう

160 :
>>154
課長も年寄りが詰まってるもんで新しく課長になる人が中々いないから絶対数でまともな人少ない。

161 :
稼働率とか言うほどプレッシャーあるか?
だめなやつがいつまでも課長・部長に居座り続けてるほうが問題。なぜ落とさない?閉塞感が半端ないわ。

162 :
稼働率は部署によるんてない
儲かってないとこは厳しそう
客から適性料金取れてれば目標は
常識的でプレッシャもない

163 :
ビジネスモデルが崩壊してる部署は悲惨だよね。
人が離れていく悪いスパイラルに入ると止まらなくなる。

164 :
>>148
君が他の人よりも時間が掛かるからそんなことやっているのでは。
俺の部下に出来ない奴はいない。
君の上司は気の毒だ。

165 :
ねちっこい煽りしかできない上司を持った部下の方が気の毒だろ

166 :
俺の部下には忖度出来ない奴はいない

167 :
いたなあ。面倒で知識がないと出来ない仕事を出来る奴に集中させて、そいつが残業してると>>164みたいに追い込む上司。
他の奴は育児や介護や時間管理なので早く帰らせて自分のポイントはゲト。
追い込まれた奴は、サビ残か休業になるのでやっただけ評価マイナスで損。

自分は育児のため早く帰りたいから、残業するような仕事を割り振られないよう出来ないフリしてた。評価は普通にBつくしオススメ。

168 :
>>167
そいつが壊れて使いものにならなくなったら、派遣か委託か中途で人雇うから無問題。
多残業者は処分出来て他の社員は守られてコスト削減にもなって一石三鳥。

169 :
【料金搾取】SEの結婚障害対策【無能残業】

☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆

巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先資金の費用削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな

SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8

170 :
>>167
いるよな。自称できる奴が。
そのような奴は迷惑だ。そいつのケツを周りが拭くことになる。
みんなに迷惑だから早く帰らせるようにしている。
引き取りてもいないし。

171 :
>>141
こうやって追い込めば忖度させられるのか。
残業=無能論を、逆手に取ったナイスアイデア。
残業する奴を無能扱いすれば時代の最先端に見えるに加えて、
忖度残業は自己責任だから管理職は責任問われない。

172 :
>>133
揚げ足取りでなく、純粋に疑問なんだけどschoolって最近では小学校で習うの?
俺の時は中学からだったからカリキュラム随分変わってるなと。

173 :
>>170
本人は自分が出来る奴とは思ってない模様。
上司にも評価されてないしね。
ただ、そいつの仕事を他の社員が出来るかと言うと、仮に知識あっても残業増える上に評価されないとかゴメンだね。
負のスパイラルを押し付けてるみたいで申し訳ないが。

174 :
自己啓発はサビ残の逃げ道。

175 :
>>64
目白台には雌豚しかいない

176 :
>>64
目白台には雌豚しかいない

177 :
うーん、クズゴミ感漂う会社だな

178 :
上司に評価されないと言い訳するのは上司に評価されるような仕事をしていないから。
ただの自己満足、オナニーをどう評価するの?
君のお母さんはオナニーを褒めてくれるの?

どこの会社も一緒だよ。

179 :
誰か上司に評価されないと嘆いてる?

180 :
>>178
もし、>>173の奴のことなら
上級職認定されてるし
客からも指名くるくらい評判は良いよ。
知識もあると思う。
ただ、その上司は残業してるから認めない、それだけ。
そんな状況では誰も仕事増やしたくないから
ワークシェアもやらないだけ。

181 :
>>178
自己満いるな。コミュニケーションうまくなったら評価もされるだろうに。

あと会議とかでアピールしまくって自爆している部見たとき笑えた。カワイイw

182 :
>>181
あー、確かに技術あるけど
アピールする力とコミュ力はないかもね。

183 :
どれくらいなら上司に評価されてる?
上司に評価言われてもはいはい言ってるだけ
真ん中辺りとかなんとからしいが

184 :
>>170
他で引き取り手ある奴は大体
異動されると困る奴なんで
ローテーションとか難しいよな。

185 :
>>183
グレートによるがS3なら低くてもBブラス以上でない。

186 :
少なくともB-以下は評価されてないよな。
評価基準の割合見る限り。

187 :
優秀なら出ていけばいいのにな。
自分に責任がないのか。

188 :
>>180
顧客評価が実際に客から出てるなら分かるが、会議や上司面談で本人自己申告のみ、て奴いてわろた。
客に褒められました、みたいなの。
客も挨拶代りの方便で言ってるだけなのか
裏は取れない。

189 :
【ベトナム人逮捕-1  山形県】化粧品万引、総額500万円 ベトナム人の男、換金し仕送りで逮捕
【ベトナム人逮捕-2  滋賀県】民家で大麻800鉢栽培 滋賀、容疑でベトナム人4人逮捕
【ベトナム人逮捕-3  群馬県】ベトナム人の男逮捕、群馬で逃走 公務執行妨害容疑
【ベトナム人逮捕-4  愛知県】在留カード偽造に関与か ベトナム人男性殺害容疑の男らを逮捕
【ベトナム人逮捕-5  東京都】ベトナム人同士で偽1万円札流通か 使用疑いで男逮捕
【ベトナム人逮捕-6  北海道】不法残留などの疑いベトナム人14人逮捕
 ※別のベトナム人を万引き逮捕した際に発覚
【ベトナム人逮捕-7  愛知県】哺乳瓶35本を万引、ベトナム人の男再逮捕 窃盗容疑
 ※北陸でも被害
【ベトナム人逮捕-8  兵庫県】ベトナム人夫婦、生活保護費2,500万円不正受給で逮捕
【ベトナム人逮捕-9  福島県】医薬品など万引疑いでベトナム人男2人逮捕 299点
【ベトナム人逮捕-10 東京都】チカぎん,こう20億円フセ,イそう,きんか、ベトナム人の男を逮捕
【ベトナム人逮捕-11 京都府】GWの帰省中に、女子大生が高速バス内でわいせつ被害。国立大留学生のベトナム人を逮捕

190 :
>>175
>>176
雌豚が誰だか言ってみろ

191 :
>>175
>>176
誰が雌豚かは自分の目で確認してください

192 :
おいよけの

仕事の愚痴を聞かせるために午前三時まで飲みにつき合せるな

小低より

193 :
おいよけの

仕事の愚痴を聞かせるために俺を午前三時まで飲みにつき合せるな

小低より

194 :
ウチに帰りたくない人は迷惑だよね

195 :
>>193
そして飲み代とタクシー代を精算して、以下略

196 :
それ既視感あるんだが

197 :
>>178
その考えには基本賛成だが、残業しまくって使えない人がいるなら、それを改善して認められる仕事をさせるのが管理者の役割。
上の立場からそいつが悪い(俺悪く無い)で終わってるなら、より問題なのは責任ある管理者の方。

198 :
つまり、>>178の仕事の仕方がも多分に自己満。

199 :
●富士通ウラ掲示板(その154)●
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/company/1534626417/l50


59名無しさん2018/08/20(月) 06:40:52.24ID:DeFPAwhp0
2019年に景気クラッシュ IT業界も技術者もタダでは済まない
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/080900026/?ST=nxt_thmit_system

2020年までは日本経済は大丈夫との前提がにわかに怪しくなってきた

受注残がどんどん積み上がる状況が長く続いて、すっかり好況ボケしたSIerは、
2008年のリーマン・ショック直後の惨状をよく思い出したほうがよい
受注残など、それこそあっという間に蒸発してしまう

多くの日本企業にとって、基幹系システムの刷新といった従来型のIT投資は不要不急の投資の最たるもの
業績が悪化するとIT投資をあっさり凍結する

人月商売を続けてきたSIerは、案件が減って安値受注に走る
今の技術者不足が嘘のように技術者が余る
技術者を退職に追いやり始める
過去に何度も見た、ひどい光景がまた繰り返される

従来のような景気低迷による一時的なスランプとは違う
SIerの絶滅時期が当初予想よりも早まる

200 :
>>199
クビになっても俺教員免許あるから

201 :
木村岳史の書いたことが当たるのはマレなことだから、安心していいよ。

202 :
理屈上は当たってるけど、国内のSIマーケットが大きすぎてSIerが死ぬに至っていないのが実情では。
この先も多分そう。

203 :
俺も教員免許持ってたけどそろそろ失効か

204 :
伊藤忠でズルいこと覚えて、要領よさが身に付いたら、馬鹿らしくて教員だの税務署だのできんだろ。

205 :
>>197
管理の仕事してる管理職のがレア。

206 :
>>201
オオカミが今度こそ来たとかいっているぞ

>>202
人口減少社会で国内市場は縮小する一方だが

207 :
>>204
??処分者に伊藤忠関係担当の奴はいないと思うが。エンジニア部署は伊藤忠以外のが無法地帯では。

208 :
>>207
親に守ってもらえるかどうかの差だろ

209 :
【料金泥棒】奪っても捕まらない業界【知財泥棒】

俺がSE辞めて人売りやる理由

・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの多数は高額料金を提供してくれる
・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる
・SEの多数は料金以上に開発してくれる
・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる
・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる
・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる

お前らの金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな

210 :
>>200
それ以前に今の世に教員やるとかチャレンジャーだな

211 :
>>207
親会社なんて最低早慶レベルで地頭良い人ばかり。
しかも部長以上で伊藤忠基準の年収貰ってて、交通費宿泊費程度を誤魔化して処分とか割が合わんだろ。
出向者の場合は数年で帰るから悪いことバレやすいし。

212 :
>>197
新人でもないのに1から教えてあげないと駄目なのかな。
まず上司に相談しろよ。状況知らせないから好きに遣われるの。
会社は学校じゃないよ。そんな奴を認める必要ありますか?

213 :
なるほど、不作為の確信犯か。
管理者失格だな。

214 :
>>212
それで休職者でたら
上司は管理責任問われるんだけどね。

215 :
いつまで甘えているの?
査定悪くなるよ。みんな見ているよ。

216 :
長時間残業してる本人ではないのに誰に言ってるのか意味不明
妄想も大概にな

217 :
都合悪くなると査定で脅す上司か。
ま、相談しやすい上司と
相談しても無駄な上司がいるよな。

218 :
>>216
自分の部下と被って
我を忘れてるんでないの。
長時間残業を自主的やる従順タイプなんて、
ここに書き込みはしない。

219 :
みんな見ているなら書いておこう
うんこちんちんまんまん

220 :
全然共感出来ないんだが、どこの本部?

221 :
219が?

222 :
共感するためにココみてるの!?

223 :
トイレに30分も篭るなよw

224 :
未来技術研究所(トイレ監視センター)

225 :
みんな見てるから、>>219みたいに監視します。

226 :
IOTト○レは、ビーコンと連携しています。

227 :
ビーコンの有効範囲広すぎだから
個室にいるかまでは分からんて。
駒沢なんて建物の外通ったら記録されたわ。

228 :
>>223
11階な。会議室だっけ?わざわざ他から行ってサボってるのかね?

229 :
IoTの利用方法がとても高尚な会社はここでつか?

230 :
お前らは言われたことも出来ないのに口は達者だよな。

231 :
iotってもうオワコン感あるよね

232 :
言われたことが結果か過程かによるよな。
過程ばかりにこだわって口うるさい人間が多い。
法律やコンプライアンス違反せずに結果出せば良いのに、残業時間長いとか休憩長いとか早く帰るとか関係なくね?

233 :
>>229女子トイレを監視してないので至高とは言い難い。

234 :
>>233
監視でなくて、空き状況表示な。
女は少ないのにトイレは同面積あるから個室が埋まることもないから不要。

235 :
顧客との契約はそのままで
無駄な業務削減どころか
アリバイ証明のeSchoolばかり増え
利益目標も稼働目標も変わらず。
人が増えることもなく
ワークシェアも進まない。
そんな中で残業するなと言われても
真面目なほどサビ残業する輩も
いると思うわ。

結局は、残業減らしたい目標も
現場の為と言うより
役員が自分のMBO評価上げたいだけ。

ちな俺は真面目でないから
残業なんてやってられない。

236 :
18階Dの改装エリア、カフェみたいで良いよな。全フロアああなれば効率ageになるし、休憩の延長でコミュニケーション取れる。
しかし現実は、フロアや足りない会議室にぎゅうぎゅう詰められて、いつも空室で使ってる様子ない社長室と副社長室を尻目にエアコン切れたフロアで汗かきながら作業なう。

237 :
社員用の食堂が欲しいな。

238 :
話題の経費もe school

239 :
どうせうちの会社ケチだから社食とか無理だろうけど、
たまごやみたいな仕出しの会社が何社かあってもいいんじゃないの。

240 :
>>239
健康増進とか言うなら
自業自得喫煙者対応(しかも昔残業時間に受動喫煙した人へのフォローなし)より、
まず安くて安全で栄養バランス優れた
ビュッフェからだよな。
弁当は保存のため必ず添加物入るから却下。

241 :
>>226
もしそうなら、一日何回うんちしたか記録してくれる訳か。
さすが、健幸に力入れるだけあるわ。

242 :
>>239
たまご屋はあの値段で頑張ってると思うけど
揚げ物多くて胸焼けする。

243 :
会議多すぎん?

244 :
【料金泥棒】奪っても捕まらない業界【知財泥棒】

俺がSE辞めて人売りやる理由

・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの多数は高額料金を提供してくれる
・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる
・SEの多数は料金以上に開発してくれる
・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる
・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる
・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる

お前らの金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな

245 :
確かに目白台には雌豚がいる

246 :
目白台の雌豚で靴下をはかない奴がいるな
みっもないんだよ
チビでデブで尻が大きくて
オッパイもでかくて足が短いのキモイよ

247 :
はいはい、好みのタイプなのね

248 :
日本の場合はSE労働者が甘えていると言うより経営者や上層管理職が忖度してくれる労働者に甘えている方が深刻。

そして耳痛話があると査定を持ち出して黙らせる風土があることはここを読むだけで良く分かる。

249 :
上にいくほど指数関数的に甘くなる組織風土だよねー

250 :
>>248
これは本当思う
勤務時間にしても責任範囲にしても

251 :
>>248
また他責。君の仕事に給料以上の価値があるの?
嫌なら辞めればいいのにな。

252 :
【料金搾取】SEの結婚障害原因【無能残業】

☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆

両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣会社に高額搾取金を提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
現在は犯罪損害のない相手と共働き生活をして、数億円損失を防げました。

・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難

【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf

253 :
査定悪くするよ
嫌なら辞めれば

254 :
すぐに釣れるな。
一般論言っただけで、自責他責の話なんてしてないんだが。
都合悪い書き込みあると、言ってるやつの責任にしたがるよな。

255 :
発言する度に、交通事故並みに自賠責比率を考えるスレはここでつか?

256 :
自責言うなら喫煙者に金使うのどうにかしろよ。奴ら自責どころか他人にも迷惑かけ続け、禁煙でもガン検査でもガン治療でも金使う。
組合の保険料上げるとかして欲しいわ。

257 :
>>249
経費で懲戒されるのも課長以上ばかりだしねー
下に厳しく自分達に甘くて

258 :
>>251
辞めて貰わないと周りが影響されて
権利意識に目覚められても困る。
今は組合も無力で残業代固定の
追加支払い無しの労働条件でやり易いのに。

259 :
>>258
クズ管理職ここに極まれりって感じだな!
新卒のみなさーん、ここは労働者の権利が蔑ろにされる会社でーす!
もっと労務管理がマシな会社に行きましょう!
って言ってるようなもんだよ(*≧∀≦*)

260 :
そんな裁量労働制を日本では拡大するとか言ってるが、その場合固定金額分超えた残業代が支払われるのかが問題だよな。
最近他社では超えた分を払ってる会社多いが中小ブラックは払わないとこも多い。

261 :
>>251君の得意な論法で返すけど。
君の収入は給料分の価値あるの?
この会社で年収1200万〜3000万の価値がある仕事してる管理・経営者がいらっしゃるの?
あと、給料「以上」の価値とか言ってる時点で、搾取する気マンマンの甘え。
日頃「給料以上働かないと評価されないよ?」と部下に言う姿が伺える。
それが搾取で問題ある行為と気がつかないくらい麻痺してる点は、経費使い込みする懲戒対象者と変わらないよな。

262 :
下が給料以上に自主的に働くから
その差分で上の高い給料が成り立っている
ここに限らず、日本の大企業は皆そう
給料以上働かせるのが管理職の仕事

263 :
>>261
共産主義者ですか?
自営業にでもなればいい。
小学生でも分かる単語を間違えた奴と同じレベルのおつむかな。

264 :
今時共産主義者て単語
年寄りでないと出てこないよな。

まあ、日本は世界で最も成功した
共産主義社会主義国家で
若者も成功より安定を求める傾向強いけどね。

265 :
なんだ、君こそ誤字指摘の人と一緒か。
単語間違いの人ではないが、君は痛いこと指摘されると誤字や人格攻撃で煽るパターンが変わらないなw
こういうのが経営層の本音なのかね。

266 :
労働者は給与以上に働くのは当然。
その義務を怠る奴は無能。

267 :
ゴタクは良いから、年収1200万〜3000万以上の価値のある仕事ってどんな仕事?
ここでSE煽るお仕事?

268 :
まさに、>>248だよね。

269 :
社長からしてNPO法人との対談で
イクメンやダイバーシティ対応が出来ないのは
管理の問題と言われて、どう言う意味かと
聞き返すレベルだしね

で、自分が過去にやったことだけ話して
話題逸らす
管理の視点が自分に甘いよな

270 :
現状が気に入らないなら辞めれば良いのにね。
上司には従うもの。

271 :
>>264
右がかったり軍国主義に憧れある人は
自分と価値が合わない
人間を共産主義者にしたがるよ。
あとば、パヨク認定して相手の
信用度を貶めて皆が同意しないように
するのも手。

272 :
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。

273 :
言うだけだと、2番目しかやってないな。
言ったことも出来ないのは当然。

274 :
>>272
こんな上司なら、ついていきたい。

275 :
>>273また他責と言われるよ。否、おやじの言葉なら言われないか?

276 :
>>269
NPOがイクメン率100%とか言われて
高いと思ってたCTCのイクメン率が霞んだら
オタクはNPO法人だからでしょう、と
切り返す社長。
何の対談だか忘れて張り合うのが可愛い。

277 :
社長は悪い人じゃないけどなぁ
コテコテの日本企業の人でもあるから

278 :
うん、良い人だと思う。

279 :
良くも悪くも発想で昭和の発想で
企業戦士と家庭的役割と分けて考えがちな
だけだと思う。
だから育休取れないのが管理側の責任と
言われてもピンと来ない。
共稼ぎ当たり前だと、発想から変えないと。
あとフェミニストだよね。

280 :
>>279育休取れないのまで他責かよ。

281 :
超有能な人なら取れるな
育休取っても響かないくらいに出来ないそいつ悪いってことだな

282 :
つまり、育休とったら出世できない女は皆実力不足の自責か。
女子は能力不足だから減点される訳だな。

283 :
みなさんしたたかなので、育休制度は上手く使ってると思うよ。

284 :
CTCは一流だが子会社のCTCSやCTCTは五流ですか

285 :
CTCは一流大を出ていないと入れないんだろ

286 :
入れるだろ

287 :
最近は早慶とそれ同列の割合高し
ランクやや下がるなら、一ランク下か
東京理科大や工業大学の技術系

288 :
そうか、育休取れないのが管理側の責任てのは割と一般的意見かと思ってたけど、昭和の他責野郎にとってはソレも責任転嫁の他責にしか見えないのだな。

289 :
>>283
将来出世したい人は20代でとる。
30半ば〜40で取るのはここでは出世出来ないと諦めた層が多い。
だから開き直ってしたたか。

290 :
>>272
管理責任と言うのが何かを端的に示した名言。
ただこれを実際にやってる人は少なくて
言っただけて管理責任果たした気になり
あとは出来ない部下のせいにする管理者は多い。

291 :
>>290
日本語で。

292 :
理解したくない人、みたいね。

293 :
>>291
読解力落ちてるんだね、可哀想に。
睡眠負債は頭の回転悪くなる。
本人はその状態に気がついとないことも。
早く寝た方が良いと思うよ。

294 :
290はきっと仕事でもゴミのようなメールを量産しているのだろうな。
スパムメールのほうが役に立つ。

295 :
>>281
何でも管理のせいにするなって話
せぐに他責にしたがる

296 :
第1形態 誤字絶対指摘するマン
第2形態 日本語おかしいマン

さて、粘着君は次は何に進化するのか
乞うご期待

297 :
>>296


298 :
>>290
俺らは一流企業だから部下を育てる必要なんてない、
最初からできる奴以外は部下じゃない、
とか思ってるんじゃないの。

299 :
>>287
ありがとうございます
東京理科大でも入れるのですね
とはいっても東京理科大は簡単には入れませんが

300 :
>>287
そこそこいいところを出ていなければ入れない会社です
専門卒ではCTCは無理ですか
なかには専門卒もいるのでは

301 :
早慶でここは滑り止め。
ここにしか入れなかったのは中でもおちこぼれかと。
まあそれでも他の事業会社よりは若干ましだろうけど。

302 :
>>299
新卒はなかなかハードル高いけど、
中途なら日東駒専でも入れるぞ。
専門卒の人も結構居たような。

303 :
>>301
早慶ってそこまで何とでもなる学歴ではないぞ
独立系にも毎年たくさん入る

304 :
>>300
ここ10-20年は新卒は4年大卒しか見てない気がする。
大学のレベル上がったのは最近だけと。
中途は少し前なら派遣で働いてて、現場の推しがあれば専門卒も居ると思うよ。
最近は新卒のレベル上がったせいか、その経路あまり見かけない。
部長あたりが推せば?

305 :
俺新卒入社だけどFラン出身だよん

306 :
>>302
うむ、かくなる私も高卒だ
中途なら、なんとかなる。

307 :
だから日本語もできない、小学生が分かる単語を間違えるアホもいるのね。

308 :
専門卒の上司とか絶望感あるわ。
一兵卒としては優秀なのはわかるけどよ。

309 :
>>307
つうか、君、そもそもここの社員じゃないでしょw
他責煽りをしたいだけで。

310 :
>>301
最近は売り手市場なんだねえ
氷河期は早慶ボロボロいた
東大とかもいたけど、優秀すぎると
上司が採用見送ってたわ
ちなその上司は工卒

311 :
03入社でムサ工大だけど同窓多いよ。
うちもFランになるのかね?

312 :
【料金泥棒】奪っても捕まらない業界【知財泥棒】

俺がSE辞めて人売りやる理由

・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの多数は高額料金を提供してくれる
・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる
・SEの多数は料金以上に開発してくれる
・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる
・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる
・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる

SEから料金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな

313 :
>>310
工卒とは東工大のこと

314 :
>>310
子会社のCTCSは専門卒が多いでしょう
大卒は多くないようです
高専そつもいるけど生意気だよな
所詮高専そつなのに優秀だと勘違いしてる
俺は四大に入りました

315 :
トイレ混みすぎなのどうにかしろよ

316 :
うちの採用大学、外向けに公表しとるやん
ボリューム層は旧帝〜難関国立と早慶理科
次点で地方国立MARCH
若干数の日駒レベル
奇跡の偏差値50以下工学系大学
特別枠の女子大と創価

317 :
>>316
だよねー

318 :
第1形態 誤字絶対指摘するマン
第2形態 日本語おかしいマン
第3形態 高卒専門認めないマン


きっとまだまだ最終進化系ではないぞ!

319 :
siって結構どこも採用難度の割に高学歴中心よな
どこで絞ってるんだ

320 :
プログラマーは派遣か委託だからね
管理に向いてるのは高学歴のが可能性高いからでないかな。

321 :
>>316
うちの会社なんで創価採用してんの?
びっぐかすたまーなの?

322 :
学閥で昇進きまってくるわな。

323 :
学閥どこ?

324 :
MARCHのA

325 :
ああ、なるほど。
確かに不自然に多いな。

326 :
Mの方が明らかに多くね

327 :
体育会系が多い
運動部応援団チア

328 :
エンジニアに、Aはほぼ見ないわ。

329 :
マーチのミスコングランプリがいるの?

330 :
>>311
子会社?

331 :
>>330
うんにゃ、本体。
03だから今ほど一流大志向でなかったし。

332 :
旧武蔵工業大学なら、ランクは
理科大やマーチと同じかやや落ち
日駒よりは上くらい。

333 :
>>331
おっさんなのに。寒気がする。

334 :
Mの経済や商学部あたりは会計系のアプリエンジニアには割といる。
簿記や会計持ってるしね。

335 :
>>332
理科大>>MARCH>芝工>>日大≧旧武蔵工業含む工業系大学>駒沢

336 :
>>335
ムサ公は偏差値55〜60弱はあるよ。
理科大の滑り止めで受ける人もいるし。
今、日大は駒沢より良いんだ?レベル上がったね。

337 :
第1形態 誤字絶対指摘するマン
第2形態 日本語おかしいマン
第3形態 高卒専門認めないマン
第4形態 武蔵工大絶対バカにするマン←今ココ

338 :
>>336
何十年前の話だよ。
今は普通に50切ってるぞ。

339 :
>>335
偏差値40台もある芝工、日大がその位置とか、ネタかね?
あと、理科大とマーチは左程変わらないかと。

340 :
>>333
寒気とかw
まさか、うんにゃを猫語系オタク言語か何かと勘違いしてね?
方言だよ。
https://blog.goo.ne.jp/hightension-usagi/e/e5b21dc2fec1f97956be83586dc344c9

341 :
>>339
今と昔じゃ学歴ランク全然違うよ

342 :
>>338
15年前。今の偏差値はさっき調べた。
大学名かわってたが。

343 :
お前ら今の学歴板行ったら驚愕しそうだな
情報古すぎ

344 :
>>340
早とちりで猫語と勘違いする奴いるのか。
ワロタ。

345 :
>>343
おう、行ってくるわ。

346 :
そのまま帰ってくんな
スレチだあほ

347 :
学歴が?

348 :
>>346
おまえもな

349 :
>>344
猫語と勘違いしてる奴のが
そういう発想しかできない
萌え豚っぽい。
おっさんでなければ
猫語歓迎しそう。

350 :
斜め上の方向で荒れてて草

351 :
うんにゃ程度で猫マネキモいと騒ぐなら
名古屋人なんてどうなる!
しかも自分達はみゃーなんて言わないと言い張る

352 :
>>350
ww

353 :


354 :
川崎市に原子炉持つ大学か

355 :
>>300
高専はCTCTに出向だね
上場してからは叩き上げは見かけなくなった
上の方の人は学歴あんま関係ないけど

356 :
>>314
高専の子は技術に貪欲だからいいよ

大卒はどうしても技術を一歩引いて
商売の手段と割り切らなきゃと思ってる節がある

知ってても能力があっても、オレ興味ないんだよね
詳しく知らないんだよねみたいな態度をとる
あれはやらしい

357 :
>>316
本当かね
フロントに回って来るのMARCHばっかりだ

358 :
技術貪欲な奴の働き方が
それこそ多残業サビ残だから
割り切らないとコントロールできない。

359 :
>>357
それなりの部署にはそれなりの人しかこないよ

360 :
つまりスキル云々はおいておいて、社畜向きの逸材ってこと(笑)

361 :
儲かってなかったときから
科学技術系は国立の院出の高学歴多い気がする。
大学とのパイプもあるからかな。

362 :
マーチ日駒は体育会系要員
日大見てのとおり
日本組織に順応してる人間多い

363 :
>>341
>>342
旧武工の今の偏差値ソース
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3314/hensachi/index.html

364 :
>>356
割りに合わないからだろ

365 :
>>356
そうでもないと思います
高専卒の女なんてただのでしゃばり
うるさくて迷惑しています
電話の応対なんか出前を受けるときの応対なんだから

366 :
>>361
そこそこいいとこ出てるんだね
国立の院だとどこが多いですか

367 :
>>363
大東亜帝国ですら偏差値60超える最底辺模試の偏差値持ってきてどうすんねん
MARCHは70超え、早慶なんて80超える

368 :
>>366
公開してるんだから自分で調べろやあほ

369 :
>>368
あほはないだろ
失礼だな

370 :
うち高専卒の女性いるの?
いても相当歳取ってそうだからほぼ特定できそうなんだけど

371 :
>>368
おーはらおーはらを出た人に聞こうかな
社員にいるよね

372 :
ワイは旧帝院

373 :
>>372
どこ

374 :
>>372
おそらく東大院か京大院だね

375 :
大東亜帝国で偏差値60超えるって受験者レベルどうなってんだよ。

376 :
>>370
席付きのお姉さまなら高卒もいるよ。

377 :
高専卒と高卒じゃ母体数がまるで違うだろ

378 :
>>370
50以上かな。
旧CTCでもCRCでもない
それらと昔合併した子会社側の人間。

379 :
>>362
最近のここ、日駒ほとんどおらんぞ

380 :
貴社は2chで過去の栄光=学歴を書き合って慰め合うんですか!
びっくり!!

381 :
東京高専や明石高専を出た人間なら優秀かもしれないが

382 :
東大の野球部に明石高専卒がいたからね
多分三年から東大に編入したと思うんだけど
高専卒に優秀な人間なんているはずがない

383 :
【IBM】日本アイ・ビー・エム★31
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1528512641/l50

865非決定性名無しさん2018/08/28(火) 19:30:16.17
自滅する企業(エクセレント・カンパニーを蝕む7つの習慣病)という本がある。

http://www.eijipress.co.jp/book/book.php?epcode=2019

1970年代、「フォーチュン500」に載った「優良」企業の平均寿命は50〜60年だった。
それが今や、なんと10.5年にまで縮まっている!
では、なぜ企業は行き詰まるのか。なぜ、過去の成功企業があっという間に凋落してしまうのか。

外部から見える企業の姿と内実は大きく違うこともある。
世間からは優秀な「エクセレント・カンパニー」と高評価を得ている企業でも
その実態は自滅へと向かっているケースが少なからず存在していて、
それは「7つの習慣病」に陥っているケースである。

7つの習慣病とは:
- 現実否認症 (=神話,『我々こそ正統』,プライドの高さという呪縛)
- 傲慢症 (=おごれるものは久しからず、最新のイノベーションに追随できなくなる)
- 慢心症 (=ちょっとした成功体験が慢心を増幅し、大失敗の原因となる)
- 競合近視眼症 (=競合企業と争い、目先の数字で一喜一憂。諸刃の剣)
- コア・コンピタンス依存症 (=忍び寄る伏兵, 破壊的代替技術の登場で没落する)
- 拡大脅迫観念症 (=右肩上がりの幻想, 規模の追及, 戦略性のない企業買収)
- テリトリー欲求症 (=コップの中の争い、社内の縄張り争い、社内政治)


チェックリストとしてどぞ

384 :
>>380
学歴語ってるやつら、どう見てもうちの会社じゃねーだろ

385 :
その通り
どうしてわかった

386 :
と言いながら
いるんだよね

387 :
>>382
意味の分からない文章

388 :
高専なる学校があることを始めて知った。
専門学校と何が違うのよ。

389 :
>>384
学歴は大事です

390 :
>>388
人のアクセスを追跡なんかしないで自分で調べろ

391 :
>>383
全部当てはまってるな、これ。

392 :
>>388
さすがに高専知らんとか世の中知らなすぎるだろ。
NHKのロボコンとか有名だろ。

393 :
他責野郎大活躍だなUz

394 :
朝ドラで3Dプリンターなんか登場するから、
CADのデジタルデータ使ってるとはいえ
ITは今の70〜80ぐらいの高齢者には当たり前なんだな。

高専ロボットなんかもじっちゃばっちゃにも知名度高いな。

395 :
高専推しはかまわんが、自分で思うほど有名ではないしこの会社にはほぼいない。

だいたい、高専自慢も東大自慢も学歴自慢には変わらないし興味ない。

技術高い人は評価するけどね。

396 :
>>394
当たり前ではない。
恋愛ものしか書けないITオンチの
オワコン脚本家の連ドラ見て一般論語るのが
渡鬼見てITは凄く儲かると思うくらいには間違い。

397 :
日本語の崩壊具合で自演がわかるってすごいな

398 :
この会社残業時間の管理を労働者にさせるのどうして?
労働基準法だと使用者の責任だよね?

399 :
一文が長いと日本語が理解できない病気

400 :
>>398
裁量だから?
追加の残業代出ないとか、
朝は早く来ても自動で9時開始になるよ。
多残業高コストにならないように
会社ちゃんと管理してくれてるよ!

でも、こんなこと言ってたら
使用者の他責にするなと
また怒られるね!

401 :
学歴話でせっかく話を逸らしたのに

402 :
>>398
会社は責任もちたくないから現場に権限委譲
現場の偉い人は忖度推奨
問題が起こると責任逃れで他責にして放置

403 :
とりあえずお疲れ。

404 :
朝残業付かないとかどこのブラック部署やねん

405 :
しかも月次処理されると、二度と過去の残業時間を確認出来ない。
画期的なシステムで管理されてます。

406 :
スクリプト組めば良いじゃん。
ログインするたびに打刻時間取得して就業時間に打ち込むやつ。

407 :
>>400
裁量労働・時間管理のどちらであっても36協定はつきまとうし、
いずれにしても残業時間管理・把握は使用者責任。
これは揺るぎようのない国のルール。
残業時間の管理がまるで個々の労働者に委ねられているかのようなガイドを行う、
この会社の労基法の解釈は明らかにおかしい。

>>402
権限委譲はうちの会社の文化だろうけども、
労基法の解釈を歪めるのはいいかがなものかと思う。

408 :
>>402
責任逃れ例
・原因はコミュニケーションの問題。
・行き違いにより問題が生じただけで管理者も使用者も悪くない。

恒久対応は、みかんていいなeSchoolを受講させて労働者の心をスキルアップ☆

409 :
>>407
先生!裁量でみなし残業代以上の残業代を払わないのは?
どう歪ませればそんなコト出来るの?

410 :
ホワイトカラーエグゼ導入まで
逃げ切りたいだけでないの。
導入される前に逃げるかな。

411 :
>>409
労使合意で裁量労働ということになってるな。
でも、実際にみなし分以上の残業代請求されたら負けるけど。

412 :
>>401
学歴の話を労働時間の話に変えるところがCTCクオリティー

413 :
>>395
意味の分からない文章ですね

414 :
勤怠システム、日立製のやつだっけ?
使いづらい

415 :
>>413
キター!粘着アオラー!
日本語読解力ないんだねw

416 :
>>414
他の会社いたとき使ってた。
設定違うよ。カスタマイズしてる。

417 :
>>399
受験で源氏物語とか不要な
高専卒だからね。
長い文章は理解出来ないのよ。

418 :
>>414
名誉のために書き込む。
始業前打刻しても始業時間開始になるのは、
日立のせいではない。

419 :
>>417
源氏物語は受験で不要なの

420 :
>>377
高専卒は子会社にいますね

421 :
ミスコングランプリってどこの事業にいるの?

422 :
高専卒は大概テクノロジーで現場の最前線立たされるだろう。
彼らめっちゃ頑張るよな。

423 :
高専なんていかないほうがいい。
所詮、四大卒にはかなわないから。
それは生涯賃金も含めて社会的な評価。

ちなみにどうして高専に進学したのかという疑問。
中学を卒業する時に周りの人間(親たちも含め)も高専にはいくなとなぜ言わなかったのかな?
高専を卒業したってたかが知れています。
私は大学に入学したからですが周りの見る目が違います。
それはどんな大学であっても。
どうせ高専卒なんだろ。
なに勘違いしてんだろうな。
その程度にしか見ません。
話は変わりますが今は、大学にも奨学金をもらえて通えます(もちろん全員ではないけれど)
大卒のほうが高専卒よりも就職先の間口が広がります。
これは事実です。
真剣に考えなかったんでしょうね。

424 :
普通科の高校をでて推薦を使ってでも大学に進学したほうが得です。
だいたいにして高専て専門的な勉強してるなんて言うけどどれほどの
ものなんですかね?
難しい入学試験を突破した人間のほうが高専の人間よりも思考力に
すぐれていると思いますけど。
どうでしょうか?
高専の授業と大学の授業で使う教科書は違うでしょう?
多分ですが。
おそらく中学を卒業する時に真剣に考えなかったんでしょうね?
世の中を知らなすぎると重大な間違いをします。
まあ経済的な理由で普通科進学をあきらめて高専に行く人もいるかもしれませんが。
とは言っても奨学金がありますからね今は。
高専はおすすめできませんね。

425 :
>>422
この会社にはいないって。

426 :
>>422
CTCSには高専卒がいます

427 :
>>422
CTCSは高専卒でも専門卒でも採用します
本体のCTCは採用しません
大卒のみです

428 :
学歴ネタはどうでもいいんだが、四大卒ならもっといいとこいけと。

429 :
四大どころかマーチレベルでみても上位だぞ

430 :
高専から編入という圧倒的にコスパ高いルートを知らないのか
上位の大学は編入組多いから周りにいただろ

431 :
今大学は編入枠をどんどん削減してるからもうそんなに見ないよ
早稲田とかここ数年でかなり編入は厳しくなったね

432 :
国立高専からCTCTって人結構多いと思うけど、
国立高専ならもっと良いとこいけるのでは?とは思う。

433 :
たとえ東大生でも微妙なところに入る人もいる
そんなもんだよ

434 :
CTCTの新卒採用は、高専枠があったはず。
そして、仕事の出来る人が多いイメージ。

435 :
あくまで、自己申告のイメージです。

436 :
ここ、CTCだから。
残業代青天井の子会社スレ作れば?

437 :
>>436
早く作れよ。

438 :
>>428
確かに四大を出てここはないと思う

439 :
>>430
高専から編入なんて難しくてできない

440 :
管理職や本社は末端に責任を押し付ける他責文化だし、労働組合なくて入社何年か経つと裁量労働制で働かせ放題だし、
そもそも労働者の権利がかなり弱めだし、
四大出て入る意味ないよな。

441 :
四大なんて単語使うの、高卒に張り合う底辺大学卒くらいだぞ

442 :
今や大学出るのが当然の感覚になってるからな
短大は次々と潰れ、高専は受験者が激減してる中、四大卒なんてもはや死語だよ

443 :
四大卒なんぞに変な価値感じてる辺りお察しの学歴

444 :
つまり底辺大卒にお似合いの会社ってことか。

445 :
四大って言葉使うの40以上のおっさんくらいだけど、それがうちにコンプ丸出しって相当だな...

446 :
いくらなんでも東大を出てこの会社は選ぶまい

447 :
>>444
日本語読める?

448 :
毎年のことだが東大を出て伊藤忠商事はいる
伊藤忠商事のグループ企業だけどかなりの差が
ありますね

449 :
なんで若干日本語不自由なんだよ

450 :
CTCにもここ数年は東大卒は1〜2人入るよ
去年も一昨年も、そして今年もね

そんな事よりも自分の古臭い学歴観を貶されたら直ぐ東大なんざ引き合いに出す辺り
コンプレックスの塊だよね

451 :
そう東大そつでないもの

452 :
>>447
四大でも東大その他有名難関大学なんでもいいけどさ、人生の前半戦でそれなりに健闘してきた人間が入る価値のある会社か?ってこと。

453 :
難関大出たぐらいでなんの問題も欠点もない真っ白な会社に誰でも入れるなら、
東大出て電通入って自Rる人なんざ居ないわけよ

454 :
売り上げ4000億、時価総額5500億、平均年収850万
この数字見ると一流企業だよね
超一流ではないけど

455 :
高専の実態
http://kousen1.web.fc2.com/kousen1.html

456 :
難関大出たぐらいでなんの問題も欠点もない真っ白な会社に誰でも入れるなら、
東大出て電通入って自Rる人なんざ居ないわけよ

私には難解すぎて
解釈ができません

457 :
えっ

458 :
何時からここは学歴版なったの?!

459 :
元の話題に戻しましょう。

460 :
高専卒の知能をまだ買いかぶり過ぎていたようだ

461 :
学歴コンプ大杉ワロタ
とりあえず旧帝大早慶以外は捨て駒と自覚するように。

462 :
ましまかよ...あの役員も捨て駒かよ...

463 :
新制度の専門職業大学ができる今、高専のようなモノが存在していてよいのか?
学位授与機構の存在意義を確保しておくために残しておかないといけないのか?
複雑な学制構造をズルズルと残しておくと犠牲者が出続けて必ず後世が迷惑する。


高専教育批判 ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/

464 :
高専では生徒が教師を教授と呼んでいる
大学ならわかるが

465 :
ここは大卒前提のCTCスレ。高専ネタは上でもあったように子会社スレでも建ててそこでやれ。スレ違

466 :
>>432
国立高専を終わっても就職先なんてたかが知れています

467 :
>>436
子会社は残業代青天井なの?
それであいつら休日出勤するわけか
いるんだよねそれこそ高専卒の若造が子会社には
所詮高専卒なのに頭がいいと思ってる馬鹿野郎が
こっちは大学にいってたんだけど
一緒に家の人と上京してその人は別な場所で暮らしている
田舎にいるおとっつあんは一人で女とやるときどうしてんんだろう
もしかした女を作ってSEXしてんじゃないの

468 :
どうやら四大以外のFラン低脳君が高専卒より使えなくて必死な奴がいるが、一言。

子会社の部外者こっちくんな(笑)

469 :
フルチン出社

470 :
書く気は無かったけど、
話逸らして荒らすなら書く。

471 :
>>440
>>453
休職明け前日に鬱自殺した人がいた。
休職前は早朝からいたがシステムどおりにサビ残して深夜まで残業の日々。
自殺の原因はプライベートでのストレスと言う判断だった。

472 :
>>471
どう見ても労災の事案だよな。
この会社はなんでもかんでも私傷病扱いしすぎ。

473 :
>>456
一文が2行以上になると理解できないから。
大学受験二次試験の国語レベルは無理だから。
文章は短く切って。

474 :
>>468
うるせー黙れ

475 :
>>468
どうやら四大以外のFラン低脳君が高専卒より使えなくて必死な奴がいるが、一言。

意味が分かりません。

476 :
2行以上だからね

477 :
株価6000億目前まで戻ったけどなんかあったん?

478 :
>>468
どうやら四大以外のFランてどこの学校なの

479 :
>>472
そんなことあったの

480 :
あったら面白いよねってことだから

481 :
>>437
【CTCT】CTC子会社スレ【CTCS】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1535773006/l50

482 :
>>479
数年前だけど本部内では有名な話。
国内数人の認定者だったから。
本人死亡で通達も出てるよ。

483 :
>>477
株価自体が上がってる

484 :
>>477
政府日銀が株価つり上げてるからな、今の相場は。

485 :
東京上智早慶以外はF扱いも当然。

486 :
さらっと、京都を上智に入れ替えるなよw
ツッコミ待ちかよw

487 :
ロボットブームで高専に進学する女性が増えているんたってな。

488 :
今はテクノロジーとは採用別なんだっけ。
ウチらのときはCTC一括採用だった気が

489 :
CSエンジニアの本来の単価はSEより低いからな。
0年代前半のインフラ箱売りビジネスが堅調な時はCTC基準でもも良かったが、
今はそこまで景気良くないからな。

490 :
>>487
まだ言っている。
いい加減に高専擁護はやめろ。

491 :
>>477
すごく高くつきましたね。
とは言ってもすぐに落ちる。

492 :
>>480
マイクロソフトの連載してた人ならホント。
MVP に聞く! Weekly Columnって連載ね。

493 :
>>484
でもSCSKやNRIに比べて上がり幅大きいよ?
決算期なんてSCSKにすら大幅に負けてたのに

494 :
前の決算時に市場が過剰反応しちゃったからね
今ぐらいの株価が妥当でしょ

495 :
退職者多いね
中途も多い

入れ替えかね

496 :
【プログラマー】
韓国人の金輝俊(キム・フィジュン)がコンビニで女性切り付け、殺人未遂容疑で現行犯逮捕(東京都世田谷)

497 :
>>496
CTCと関係あるの?

498 :
>>492
CTCで過去にそんなことがあったのか

499 :
サービス残業の実態を解明、タダ働きが年間約50万円の業界も
http://cl.diamond.jp/c/adjAbYeJ4Byzsxaf

500 :
>>493
昔からSCSKには負けてる。
親会社の差か社員の扱いの差かは分からないが。

501 :
>>499読んだが以下引用

労働基準法で定められている残業代支払いの時効は2年ですが、サービス残業時間を認識しているなどの不法行為が認められると3年まで遡って請求される場合もあり、こうしたサービス残業を見てみぬふりをしている企業は、極めて高いリスクを負っています

502 :
>>500
社員の扱いはSCSKもそこまでのもんじゃないと思うぞ
給与安いし

何より投資家は社員の事なんてあんま気にしない

503 :
>>502
人材確保や増員、企業人気は気にするぞ
人が居ない企業は機会損失するし伸び代ないからな

504 :
それは社員の「扱い」というよりはただの目に見える投資データだな

505 :
>>500
株価はずっとCTCの方が高いぞ
社格的な話するならSCSKはまだ下請けが多い

506 :
>>505
え?去年からだよね?やっと追い抜いたの

507 :
5年くらい前に抜かれて去年また抜いた感じだよたしか

508 :
SCSKは利益率追い求めるくらいなら給料上げてやれよとは思う
規模に対してあれは流石に低すぎる

509 :
ホワイトか金か

510 :
あそこの社員の話聞いてるとうちとは違う意味で辛そう。

511 :
さっきようやく帰ってきたけど
また目白台8Fで傘を盗まれた

512 :
あのフロアー数社が入っているからな
それにしても何回盗めば気が済むんだ

513 :
>>512
うちの娘のミッフィーちゃん傘を借りたら
何日置いても盗まれないぞ。
もしくはビンクフリル。

514 :
>>504
投資データとしての人材も必要

515 :
人材確保もSCSKと大差なくね?
就活人気は母体によってSCSKとCTCが逆転するし、最近の新卒全然辞めないし

516 :
>>489
CSの単価が高いのは本体にのれん代を取られてるからでっせ

517 :
>>418
どうせはした金の残業代しか払わないのにあれ意味わからないよな
けち臭いことすんなと

518 :
学歴関連の書き込みに協力してくれた方々
ありがとうございます

519 :
今回の台風でのインフラは大丈夫でしたか
この業界こんな時こそ力の見せ所です

520 :
ホワイト500とかに釣られて入社すんなよー
500じゃなくて嘘800だからな

521 :
ホワイト500って社員の健康管理への取り組みが評価の中心であって
ワークライフバランスだの勤怠管理だのはメインじゃないよ

522 :
モンゴル800

523 :
>>521
なるほど。
仕事によって健康を崩しても労災とはせず、私傷病扱いとするくらい、
健康管理に優れた会社ですもんね!

524 :
>>523
プライベートで体壊したり
自Rるのまでは責任持てません。
何かあれば、全て私傷病ですから。
会社はあくまでホワイトです。

525 :
>>524
本当にプライベートならね。
でも直近の残業時間が100hオーバーとか会社が黒認定さらるから気をつけてね。

526 :
大丈夫、80オーバーすらほぼいないことになってるから

527 :
件の自殺者は超えてそうだな
勤怠打刻時間はともかく実際の在社時間は余裕で
ま、だから何年か前からPC稼働時間も記録するようになったんだろう

528 :
監視アプリその時だけ抜いたり、送信前ログはPCにあるから改竄したり、ローカルログインしたり、色々組み合わせば手はあるな
あと、小細工より事業外最強

529 :
台風そして地震
次々と起こる災害に対して迅速な対応ができるか
腕の見せ所です

530 :
また傘盗まれた
一体どうなっている

531 :
他人の傘を平気で盗み
翌日返してくれているならまだしも
そのままなくなっている
悪いことする社員がいるのも頷ける

532 :
自演するなら少なくとも30分は空けようね

533 :
この人かわいい。
社員をディスりたいけど、あんまり大きな嘘付くと大事になるからどの会社でもありそうな小さな嘘しか付けないなんて。

534 :
同じ人間が連続で投稿してるんです

535 :
あまり大きな嘘なんて傘を盗まれているのは本当です

536 :
会社ですらこんなに盗まれるって、コンビニとか含めると年何十本盗まれてんだろうこいつ
そこまでなのに対策しないすらしないとかイかれてるけど

537 :
ドヤ顔で連投してますって...それ荒らしなんですが

538 :
だから、ミッフィーちゃんにしとけ

539 :
           ,.、   .,r.、
          ,! ヽ ,:'  ゙;.
          !  ゙, |   }.
         ゙;  i_i  ,/          ,.、  .,r.、
         ,r'     `ヽ、       ,! ヽ,:'  ゙;.
        ,i"  _,  ._  ゙;       !  ゙;;  }
        !.  ・     ・ ,!.      ゙;  ii ,/
        ゝ_   x    ,::''      ,r'      `ヽ、
       (^ン''`'''''''''''''' 0∞o。    i"  _,   _  ゙;
        `"!     (  ::) ∧  !. ・     ・ ,!
         ゙'ンーr-‐-'")  / < >ゝ_=   x  _::'
          (__ノ   (_,ノ   ∨  /`''''''''(⌒';’∵∴;;゙
                    (⌒ヾ;;,    `ソ :‘
                     ゙゙`ヽ、、、__,,ノ゙
                       (,,,ノ'


540 :
自家発電装置があるビルに移転したほうが良いな。
中途半端に分散しているし効率が悪い。

541 :
何の効率だよ

542 :
まるごとタワービル借りて全滅するのもあり。

543 :
どこの話してるの?

544 :
>>541
災害時の事業継続対策の効率じゃね。

545 :
通常業務の効率悪すぎだろ
客先までどんだけかかるんだよ

546 :
本社は自家発電あるけどな

547 :
本社は職能か出歩かない間接部署ぢゃん

548 :
就活生?
ちゃんと調べな。5分間違いに気付くよ

549 :
うちの会社、職能と間接部署に全従業員1/3以上の1600人もいたのかよくやってけるな
うちの推しの情通は間接部署だったのかどうやって稼いでるんだ

550 :
災害時ってDCだけ稼働してれば基本無問題だろ

551 :
親会社が本社を立て直すだろうからそこに入居すればいいな。
一部の人は大変だろうけど。

552 :
入居のメリット皆無やな

553 :
親会社は青山だから今の古いビルでも
テナント料を高い。
建て替えしたらいくらになると。
大崎丸ごとのが現実的。

554 :
伊藤忠商事とCTCは大違い
出ている大学から大違い

555 :
西武ドームや神宮球場にCTCの広告を出して
儲かっているだろうね

556 :
大崎まるごと借りちゃう!

557 :
フラッパーゲートがないなんて。

558 :
何の意味があって丸ごと借りるんだよ

559 :
見栄
みんな客先遠くなるから業務効率落ちるし、家賃も爆上がり

560 :
横浜でええで。
アクセンチュアやNRIもある。都内は打合せスペースで。

561 :
この手の議論は、現状が一番マシってことに気づくよな。

562 :
赤坂の冷遇具合だけはどうにかしてほしい
何で霞大崎に次いで3番目に人数が多いのにあんなクソみたいなオフィスなんだよ
ボロいし、休憩所ないし、すし詰め状態だし

563 :
赤坂って商社チームのオフィスかと思ってたけど、色んなのがくっついてるんだね。

564 :
毎朝エレベーター込みすぎなんだよあのビルは

565 :
>>563
赤坂は情痛もいなかった?
あと運用系。

大崎赤坂と青山だとテナント料2,3倍違うだろ。
ちな池袋も客先離れられない。

566 :
赤坂は格安
しかも大家がCTCお気に入り

567 :
>>563
半分以上情通だよ赤坂

568 :
【東京都世田谷区】 女性(20代)にわいせつ行為 中国人留学生の男を逮捕

569 :
寧ろ商社チームのが後から青山から引っ越ししてきたニワカ。

570 :
赤坂この前行ったら、賃料下げないがためにエントランスだけ無駄に豪華にしててわらった
執務室汚いままだったのに

571 :
ドコモが近い赤坂か。

572 :
赤坂って新人ですら80hオーバー当たり前のブラックオフィスって噂聞いたけどほんと?

573 :
悲報 経産省お墨付きホワイト企業大東建託 実はブラックだった

弊社もホワイト500だかに入ってるよな?

574 :
大東建託って昔から有名なブラック企業だろ
どこが"実は"だよ

575 :
あの赤坂でも安いのか。
本社管理じゃない、各本部が借りてるオフィスのほうが安いんだなw
本社がボリすぎてる?

576 :
スナックで伊藤忠商事の女性と会った。
会社の人たちと飲みに来ていた。
私はCTCの人間だと恥ずかしくて言えなかった。
コンピュータ関連の仕事をしていると言いました。

577 :
伊藤忠商事の女性は松田聖子の赤いスイートピーを歌っていた。
私はその曲を知らない。
後で調べたら昭和の時代に発売された曲だった。
私はCTCの人間だとは名乗れなかった。

578 :
  __  彡 ⌒ ミ   
  〉 〈  (:::><)  コンピュータ屋です
  |  | /U__ 匚O  
  ..|酒| `⊃ ⊂)


579 :
>>578
いそうw

580 :
もっとセンスのいい絵をかけよ

581 :
そんなへたくそな絵のようではないよ

582 :
     アカサカ       ∩   オオサキ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b カスミガセキ
        /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。..


583 :
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |ω`・ .{     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }ω`・ {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/


584 :
赤坂を各本部が借りるってどうやるんだよ
全フロント事業グループ+グループ会社ごちゃ混ぜでいるのに

585 :
>>574
せ、せやなー

586 :
>>569
だがしかし、商社チームのフロアには 喫煙所も休憩所もあって裏山

>>575
オフィス扱いにするかプロジェクトルーム扱いにするかでかかる間接費が大幅にかわる
赤坂はおそらく後者
理由は付箋とか文房具は注文制だから

587 :
喫煙所なんざ今時いらね
どうせサボりに使うんだろ

588 :
>>586
なるべくプロジェクトルームで良いかな。
快適性も遜色ないし、安いほうが良いわ。

589 :
快...適...???

590 :
プロジェクトルームの何が問題ってまともに休憩場所が作られないこと

591 :
指紋認証が嫌なのか露骨に通り過ぎる振りして人が開け始めるとターンしてもどってくるカスどうにかしてくれ
ああいうずるいことするやつ大嫌いや

592 :
>>588
トイレは冷えるし付箋も自由に使えない快適さ

593 :
>>584
赤坂はフロア毎に借りてるだろ
他企業もいるし

594 :
床以外は自分で掃除しなきゃだしな

595 :
今年の東大野球部に香川高専出身がいた

596 :
高専卒でも優秀な人がいるんです

597 :
>>593
最近人増えてフロア内の部署ぐちゃぐちゃだよ

598 :
埃だらけで扉やロッカー上や机汚いな。

599 :
>>592
自分らで備品ラック購入して備品ストックしておけば良いのでは。
費用は部署ごとに按分して。

600 :
みんなが快適に過ごせるような職場が必要だな。
それか在宅勤務。

601 :
スナックで会った青山の商社
伊藤忠商事以外考えられない
綺麗な女性ではなかった
同僚たちと飲みに来ていた
私はCTCとは名乗れない
どうしてだったんだろう

602 :
恥ずかしかったんだ
自分がCTCであることが
親会社の人の前で

603 :
( ><)  コンピュータ屋です

604 :
>>599
昔はそうだったね
ふせんは台帳に記名しないと貰えない

605 :
>>600
職場に行くとホコリのせいか
花粉症が酷くなる。
この時期は空気清浄機も出てないから
余計にな。

606 :
空気清浄機出てるだろ
動かさんと総務から指摘受けるし

607 :
空気清浄機の掃除も自分達で?
やってない機体多くない?

608 :
フィルター埃まみれだし全く交換しないよ

609 :
便所がどの階も狭い。バリアフリー便所は無い。

610 :
北海道地震の避難所生活で大変な思いをされている人がいっぱいいるのに贅沢。
みんなで協力し日本に貢献するべき。

611 :
便所ならここにあるじゃない

612 :
もうニートになってもいいですか?

613 :
>>609
個室に蛇口ある便所ないと
人によっては辛いよな。
贅沢とかではなく。
隣のエアやホテルの便所借りてるわ。

614 :
>>610
でた!贅沢は敵だの戦時軍隊主義。
ガンとか病気の人は働かなくて良いとか、透析の人は被災したら死んでも仕方ないとかいっちゅう人っすね。
赤坂は被災地と同じ?
多様性からは程遠いし想像力足りてない。

615 :
>>610
大腸が人工で大変な思いしてますが、何か?
被災地と比較されるとか意味わからない。
女性も最新の生理用品だと個室に水道無いと辛いらしいよ。

616 :
空気清浄機からアレルゲンが出る罠

617 :
( ><)  コンピュータ屋です

618 :
朝のニュースみたけど、避難所の国際基準。
・20人にトイレ1つ
・パーソナルスペースは仕切りなどでプライバシーが保てる状態で1人3.5平米確保。
ちな北海道避難所トイレは個室に手洗いついて、うちの会社より綺麗だった。

日本の避難所環境が中々良くならなくて災害関連死が多いのは「贅沢は言うべきでない」と我慢する&されされるからとのこと。
避難者「避難させて貰ってるのに、贅沢言えない」
行政「被災者の環境良くして甘やかしてはいけない」

まさに、発想転換できない>>610みたいな老害思考が被害を拡大させているのが、よく分かるよね。

619 :
IT関連の仕事です

620 :
IT屋の経営者です

621 :
( ><)  IT関連の仕事です

622 :
>>618
ウェウェウェウェウェーイ!
https://www.youtube.com/watch?v=JAZEQTIDElE

623 :2018/09/16
うちの会社、避避難所の基準以下だな。
・20人にトイレ1つ 
・パーソナルスペースは仕切りなどでプライバシーが保てる状態で1人3.5平米確保。

TSS(TISシステムサービス)4日目
ブラックな派遣会社を作って後悔している・・・
ベテランプログラマがみずほ次期案件を酷評する
【ドイツで】日立ソリューションズ45【都々逸】
IT企業 営業マン集え
HLCってどうなの?
富士通ミッションクリティカルシステムズ
日立ソリューションズクリエイト
【椅子】みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ57【蹴り】
TISソリューションリンク(TSOL)
--------------------
【(ISC)2認定】CISSP
Mystery Ranch ミステリーランチ Part9
エィ・ダブリュ瑞浪 part6
今日の朝ご飯を書き込むスレ 3
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 74
インボイス制度について
書き込まれた相手が死ぬが自分は幸せになるスレ11
【シンセダンス】Kit Cat【ポップユニット】
(´・ω・`)ろくでなしショボンの仲良し広場9
【ガルパン】ガールズ&パンツァー あつまれ!みんなの戦車道!! Part29
ソロツーでの休憩。Part29
【音は人なり】サンバレー 天守スレ20【だっておw】
moto part1
★CreoFUGA クレオフーガ、クレオフーガバンク13
【画像】 つばきファクトリーさん、アケカスに公開処刑されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Google Adsense 収益月5000円〜50000円以下スレ Part.2
TrySail[トライセイル]Part87 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜
【良妻賢母】テレ東 松丸 友紀 27【=性の対象】
天文学的な確率の運命の2人の為のスレ7☆
CSSで見た目が美しく使い易い日本のサイト
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼