TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ダイフク
東京エレクトロン山梨 6号棟
ダイナックス
日野自動車 正社員専用スレ 02
日本メクトロングループ総合スレ
無能・無惨オムロン (アホロン?) その22
【完全】日本電産(トーソク)【子会社】 Part.4
三生医薬・サンカプセルの実態
【スバル】SUBARUの期間工128【旧富士重工業】
住友化学13

【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 64


1 :2018/11/06 〜 最終レス :2019/05/27
超暇だけどけっこう自由、けど不安・・・
いつも孤独で先行き不安なジリ貧の町工場。
ここで情報交換、叱咤激励、傷の舐めあいをして、互いに頑張りましょう。

前スレ
【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 63https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1519118271/l50

2 :
ここはお蕎麦屋さんでよろしかたでしょうか?

3 :


4 :
半導体関係がかなり落ちてるみたいだね

5 :
>>4
材料屋や工具屋あたりの話だと
半導体製造装置関係は
春から半分以下もザラと聞いた
うちは客先の中国外注がトラブって
年末まで特需w
尻拭いなので言い値が全部通る
お客さん安物買いの銭失いだっての

6 :
>>5
言い値が全部通るって羨ましい
ウチも取引先が忙しいから今のところ仕事あるけど周りみてると心配になってくる
中国から仕事戻ってくればいいけど他で賃金安いところにシフトするだけなんだよな

7 :
うちは建設機械部品関係だが、ここへ来て薄くなってきた
オリンピック特需も頭打ちかなぁ

8 :
車関係も良くないみたいだしどの業界もジリジリと下り坂なのかな

9 :
円高来るぞ

10 :
>>9
海外で豪遊してくるわ
あんな事やこんな事なんかして

11 :
真鍮切粉いくらくらいで売れてる?
問い合わせたら465円と随分やすい気が…
ドラム缶ひっぱりだすの大変だとは思うけど
@東京

12 :
>>11
うちは330円/kgだったなぁ
465円とは随分だね

@関西薄いなぁ

13 :
何かしら動かねばいずれ無くなる。
けど何をしたらいいのか分からない。
そんな日々に悶々としてる

14 :
今に思えば息子に3代目継がせなくってホッとしてる

15 :
J Soul Brothers?

16 :
>>14
ぜってー継がせねえ

17 :
息子が継ぎたいと言えばやらせたらいいじゃん
無理に継がせるのは親のエゴだろ

18 :
なんで?儲からないから?

19 :
>>18
将来性が無い
現状の労働環境が大企業と比べクソ

50になるが、大手に入った友達を見ると
年間休日が有給含めて150日
福利厚生が充実
不安の無い生活

この差を見ても子供に継がせる?

20 :
継がせなくていいけど蛙の子は蛙だということを忘れてはならないw

21 :
井の中の蛙にはさせたくない

22 :
鳶が鷹を生むこともあるし

うちらはうぐいすで
ホトトギスの子かも知れないし

23 :
もちろん可能性は捨ててはいけないが、小学生高学年になる頃にはもう分かると思うわ。
自分と比べて優秀かどうか。

24 :
ぼんくらには継がせたくないし
優秀なら継いでくれない

25 :
うちのガキどもは、
オイラの姿を見て、必死に勉強して大学行って
そこそこの所に就職した

こうは成りたくなかったんだろうな
オイラが良い反面教師になったって事よ

26 :
JIMTOFなんかに子供連れてきてる親いるけど、
将来継がせるのかな・・って思うとかわいそうになる。
自分も小さい頃からオヤジと行ってたが、マインドコントロールされたのかな・・
ところで、みなさんは何歳でリタイヤしようと考えてます?

27 :
だらだら動けるうちは
仕事辞めたら早くボケそう

28 :
当初55歳って考えてたけど
無理っぽいから
今、60って考えてる。

先日、70過ぎて新たにMC買った人の話聞いて
もうちょっとやろうかとも考えてる。。。

29 :
うちの長男は日本郵政に就職が決まったよ
ハハハ

30 :
>>29
えらい。

31 :
死ぬまでやってんだろーなきっと
機械の前でぶっ倒れて、みたいな

32 :
むしろ旋盤に捲かれて逝くも本望

33 :
それだけは絶対嫌だ

34 :
どてらいちってもうないの?

35 :
>>31
死んでもやってんじゃねーかな

36 :
>>32
知り合いのおっさん右腕が無くなったよ
今は商社やってる

37 :
>>24 これ 従業員募集もこれw
>>25 俺もこうなりたいまじで

38 :
50億かぁ〜
すごいなぁ〜

39 :
そりゃあ内部Kしたくなるやからもいるでw

40 :
【ゴーン】家族での高級すしも日産が負担

ふつうだよなw

41 :
>>40
東京地検ですが、ご同行願えますでしょうか?

42 :
でも大企業は接待交際費なかったような
経費にならないんじゃね

43 :
せいぜい身だしなみ用に良いスーツ買うくらいの余裕程度
日本○○シの役員は二百暗いのだった。松坂うしのすきやきありがとうございました。

44 :
社長も知ってただろうし経理も監査も知ってただろうし
マジで知らんかったとか言う無能ならクビにしちまえ

45 :
いつものクソ客見積から3割強引いて注文書出てきやがった
社長に原価表出して赤字だって言っても何も言わんしホント終わってる

46 :
馬鹿めと言ってやれ。馬鹿めだ

47 :
俺そんな仕事する位なら潰れていいわ

48 :
受注量を減らしたとしてもちゃんと実のある仕事、顧客と付き合っていこうと説得しても聞く耳持ってくれないのよね

49 :
じゃ 佐倉市で一緒に農業やろ(^-^ )
一緒にやる人を探していたところだから

50 :
>>49
知り合いに脱サラして農家になった人いるけど結構大変みたい
値のつく野菜や果物は元々の農家がキッチリ抑えて入り込めないし害獣駆除も自分でやらないとって言ってたよ

51 :
>>45
その注文受けるの??

52 :
仕事が無ければ足下見られてる

53 :
 材料やさんが、浦安に品物引き取りに行くのを一日おきに
しますって言ってきた。毎日行くほど荷物が集まらないらしい。
 タイミング悪いと納期がきつくなるな・・。

54 :
何で見積に5割乗せとかないんだよ、自業自得。

55 :
忙しいのは愛知だけか

56 :
ああなんか交渉下手だ!単価の交渉でいつも折れてる。この業種特に癖も推しも強い人間が多い気がする。
今まで親父に任せて機械動かすことしかやってかなかったから自分でやるようになって自身無くなってきた。

57 :
>>56
じゃ 一緒に千葉県佐倉市で農業やろうよ(^-^ )
一緒なら乗り越えられるよ

58 :
>>56
俺も代替わりした頃は苦労したな
利益が出ない単価まで引いたらダメだぞ

59 :
丼勘定でやってないで、これこれこーだからこれくらいかかる ってちゃんと説明したら そんな無茶苦茶は言わないだろう

60 :
>>59
世間知らずだな

無茶苦茶な所が多いみたいだぞ
よく愚痴を周りから聞くからな、
うちは一切お断りしてるためか、受注量が少ないな

61 :
農家だけど農業はもうやりたくないので
誰か雇ってください

62 :
これこれこーだからの前に
見積もり依頼FAX→見積もりして返信→梨の礫
以上終わり

滅茶苦茶言われるのは単価より納期だな

63 :
世間知らずはキミ達だよ。

64 :
単価の出し方ていままであまり考えたことなかったんですが、だいたいどういう考えで出したらいいんでしょうか?機械はNCで、月20日稼働として考えてます。

65 :
かかる時間分掛ける気分w

66 :
かかる時間分掛ける気分 + 相手の態度の不快感

67 :
丼勘定、5万単位

68 :
>>64
あまり考えた事ないなら聞く前によく考えてみようか…

69 :
製品調べると材料代のちょうど10倍くらいが多いかな?

70 :
>>66
わかるw

71 :
わかるよ。。見積ばっかりの担当にはお断り特別単価だし。
板厚25mm、1200角の板に10か所タップ加工で1か所@300-で
出来ますかって言ってくる客。
呆れちゃうよね。大きい機械はチャージが違うよ。

72 :
暇だとその単価でやってしまう馬鹿がいるからなぁ

73 :
その半値でやらせてもらいます

74 :
みんなが言っている客って業者さん?
業種で言うて 何業のお客さんが多いんですか?

75 :
タバコ銭になればいい

76 :
>>71
チャージっつーか、段取り分を考えない客が多いな
ボール盤にひょいと乗せて加工できる訳じゃねーんだが
それに今時タップ一穴300もどうかと思う

77 :
1500位のラジアルボール盤持ってるところなら御の字と言う

78 :
>>76
そーなんですよ。段取りなんですよね。
材質アルミだから、傷はうるさいし、今時ケガいて
ポンチでラジアルで穴あけなんて仕事と同じ考え方
じゃないんですよね。

79 :
機械があるんだからセットしてボタン押すだけだよね
急いでないから今週中でお願いね

80 :
今すぐサービスでやらせていただきます。

81 :
精度わからんから
電動ドリルで休憩時間にやってあげるよ
うまうま

82 :
@¥800×10の仕事で
うまうまって
どんだけ〜

83 :
¥800じゃなかった¥300
余計 
まぼろし〜

84 :
時折仕事来るが
今はなし 涙

85 :
うちなら見積り10万だな

86 :
ぼったくり

87 :
ソフトバンクの通信障害のせいでFAX来ないわ

88 :
お前んちだけ障害長引きすぎだろw

89 :
ソフバンやめてDOCOMOにすればいいのに

90 :
今時docomoとか情弱かなって思う

91 :
ソフトバンクのせいでうちの電話も鳴らない
今年は復旧無理っぽいな

92 :
期待して電話取るも新電力の勧誘

93 :
電話勧誘はまだいいけど訪問勧誘はほんとにやめてくれ。

94 :
来年から景気後退なんて言ってるけど好景気なんて実感してないぞ

95 :
オリンピック関連来ました
万博もおねがい

96 :
リニア新幹線、首都高地下化益々景気ようなるでw

97 :
鉄なんていじっていたら貧乏になるで。
鉄って「金を失う」って書くくらいだからな。

98 :
じゃあ「鐵」。
「鐵は金の王なる哉」と。

99 :
輩死す

100 :
JIMTOFでバーコードをピッてやった関係の営業がこの頃よく来るな。。
ちゃんとフォローしてるんだな。
工作機械は七月頃から受注下降気味らしい。納期六か月だって。
 しかし、仕事薄いな・・一月も機械掃除かな・・・・

101 :
オリンピックないのか、砲丸とか円盤とか。メダルはあるやろ

102 :
8月いっぱいでピタッと止まっちゃったな。
今の所1月の受注ゼロだわw

103 :
今、最高に景気いいらしいってね。・・

うせやろ・・・。
いや、やばいって感じはないけど、俺達のコストカットで出た利益で上場企業が内部留保増やしてるだけだろ・・。
ニュースの景気動向とか、零細とかにも回答権くれよw

104 :
通信障害さえ直れば注文のFAXがいっぱい来るはず

105 :
ホントに通信障害が原因なのか?

106 :
なんか忙しいところと暇なところの差がすごい

107 :
アベノリスク

108 :
金型が高すぎるから鋳物に代えるらしい

109 :
中国企業がドイツの工作機械メーカーを買収しとる
そら高品質な製品が出来るわw

110 :
ドイツは中国にまみれとるからなあ
ファーウェイも排除しない方針でしょ?
あそこいっつも他と逆行して最後にババ掴むんだよなあ

111 :
ここにきて仕事が入ってこなくなったけど、
年末に向けて仕事が出てくるとも思えないな。
みんなのところはどんな感じ?

112 :
だいぶ落ち着いてきた
ここ数年年末年始はおとなしいな
昔は休み前にどかどか来たもんだが

113 :
東海地方だけど毎日やる仕事はあるけどかなり薄くなってきてる

114 :
うちはもう正月休み状態。どうなることやら。

115 :
全然仕事なし。
仲間内からも音沙汰なし。
来年はもっと地獄なんだろうな。

116 :
糸冬了しまつ

117 :
座金400枚やっと終わった
あとは単発少ロット薄い

118 :
毎日やる仕事はあるけどかなり薄くなってきてるのは実感するね。
最近は、定時上がりで、土日はお休みって感じです。
@千葉と茨城の境目辺りの部品加工屋

119 :
ワイヤー屋は多忙みたい

120 :
忙しいのはトヨタだけなの?
最近忙しいの?どうなってるん??
みんなどうなん?

121 :
ヨタ系から貰ってるけどどんどん減ってるよ
長年あった部品類が生産中止になりまくってる
逆に今まで無かったとこから出てきてる
まあ一時的なもんだろうが

122 :
車は部品も統一して点数も少なくなってきてるから部品屋はかなり厳しそう

123 :
自動車部品は今後極端に減るんだろ?
やっぱ業界全体的にしぼむのかな

124 :
電気自動車に向かっていくなら厳しそう
ウチは自動車関係の量産もやっていたけど上げ下げが厳しいので5年前から別の業界に営業かけまくってやっと軌道に乗ってきたよ

125 :
乗用車関連の仕事は激安でしょ、昔、ヘッドレスの仕事で一個の単価を何銭まで出して、だから型は幾らで みたいな事言われて、帰ってもらった、1回目は型費ただで とかアホなこといってたな、10人くらいゾロゾロ来やがって。

126 :
車関係の金型部品加工やってるけど
精度はラフで金額はいいよ
ひ孫請けみたいなもんだから
仕事量が安定しないんだよな
孫請けであふれた仕事しか来ないからな

127 :
この仕事のやる気なさどうにかしてくれw

自動車は値下げが常だしな
他人事やけど、東北の震災直後のヨタの値下げラッシュは鬼かと思ったわ
激安の上に品質にくそうるさいやつほんとようやるわと感心する

128 :
農機関係の仕事は凄いぞwもちろん悪い意味で

129 :
>>127
それで産業強化されてるからな
国の護衛船団の銀行保険農業はほぼ死んでる

130 :
周囲を見るとコマツとかの重機関係やってる所は忙しいみたいだな。
工作機械関係はそうでもなさそう。
耐震関係は普通に動いてる。
でも、全体的には相当疲弊している感じはする。
三菱、東芝、石川島、日立・・・この辺は全然ダメ。

131 :
ご近所の日立建機関係もかなりいいみたい。
輸出が好調らしい・・

132 :
工作機械やってるけど忙しいよ
他はさっぱり

133 :
金型の新型請けたけど、大きな鋼材の入荷が正月休みを挟むから納期ギッリギリになるわ
助けてくれ〜・・

134 :
客に言えよ

135 :
客「ギリギリなら大丈夫ですね!」

136 :
急いでると言ってくる客実は急いでない説

137 :
急ぎと言って煽られ、慌てて持っていったにも関わらず、
一週間後に行ってみると、納品した場所にそのまま置いてある説

138 :
急ぎと叫ぶだけなら
タダだからな

139 :
特急て言わないとオメーらのんびりやるだろ。

140 :
そういや2週間前の納期の仕事まだやってねーわ

141 :
他の部品間に合わなきゃ全体の納期遅らせるしかないからね
単品1個つける工事ならがっかりしていいけど

142 :
>>139
のんびりやるとか言うなら、まともな納期示せや!
納期に間に合えば文句ないんだからよ。

143 :
まともな納期示すのはオメーらだろ、どーせ余裕みてんだろ、日中に書き込みとかせずに、額に汗してサッサとやって1日でも早く持ってこいっちゅうの。

144 :
特急は2割増しでっせ旦那

145 :
>>144
新幹線よりお手頃価格だな

146 :
>>145
新幹線は、超特急だからな

147 :
ラッシャイ

148 :
もち代

149 :
>>143
いくらでも早くやってやるからまともな工賃払えや。
値引きしか言えない無能担当者め!

150 :
>>149
そんな仕事をやってるあなたが悪い
こんな所で文句言わないで
断ってしまえよ....そんな仕事

151 :
>>149
いや、オメーらがボッタくるから適正価格に戻しただけ、真面目に一生懸命やってみ、そんな日にち かからんから。

152 :
>>151
その仕事以外も仕事はあるの理解してなさそう
単に機械にのせてからの納期ならそらもっと短いだろうよ

153 :
>>151
こんな奴の為にも
やっすい仕事はドンドン断ろうぜ!

154 :
人様にモノを頼むにオメ−は無い
学の無さを露呈しているアホだな

155 :
テメーらは世間一般、常識からして一服が長いし多い、だから はよせーやすせー てケツ叩いてやってるんだよ

156 :
おまえらみたいなもん安い仕事断ったらなんもないぞ。

人様て 、偉そうに。

157 :
そんなに安い値段でできる所あるならあなたに仕事出すわw

158 :
テメエからおまえら学習能力あるよ

159 :
>>157
有難うございます。

160 :
レジェンド

保健士
上島町役場 西本亜希子



これでググればでてくるが、
保健士だから精神保健福祉法を知っており、
伯方警察署アキヤマと創価学会刑事の殺人幇助工作失敗のことと、
イワキテック役員の犯罪についての話を聞きつけ、
身内がイワキテックにいるものだから、

その殺人幇助工作失敗した
伯方警察アキヤマと

創価学会刑事、

加えて
スキンヘッドの眉間にホクロがあるバカ、
合わせたて三名の日本国警察に侵入したテロリストと

拉致をしようと自宅に押しかけ俺様に怒鳴りつけられ拉致を失敗した


生ける凶悪伝説

161 :
ジリ貧町工場と言っても
毎月 手取りは7600万
代表取り締まりの役員報酬で3800万

162 :
>>161
一人ぼっちでか

163 :
じゃあ俺は年収5億あるわ

164 :
>>161
円と万の漢字が間違ってるよ

165 :
ここで何と言おうとタダだしな。

166 :
さっきTBSの龍崎が外交問題にしないことが大事って言ってた
まんま韓国の言い分でどうしょうもない売国奴だな

167 :
外交問題にしないって・・・はよ国交断絶を

168 :
断交はいいのだが、今年と来年は改元でだめ。再来年に断交だろう

169 :
みんな仕事ないんでしょ?年越せる?
大丈夫なの?

170 :
零細なんて景気に左右されないからな
上の会社が注文するかしないかだからな
リーマンショックやら震災の時やら
忙しくてやばかった記憶ある
今は暇で穏やかに暮らしてる

171 :
>>169
さあなあ
来年は景気後退って言われてるし冬籠りの準備しといた方が良いかもな
株価見てもまた世界恐慌来てもおかしくない雰囲気だぞ

172 :
今日は餅つき。早速雑煮で団らんしてる。

173 :
年明け納期の特急が入ってきやがった。元日ぐらい休ませてけろトホホ

174 :
特急料金と正月料金加算。
俺なら金額次第では10倍ぐらいは取る。

マジで。

いくらぐらいの仕事なの?

175 :
φ150×1200のn6交差の段付きシャフト36本なのよ
@?なう

176 :
テメーらに日曜祝日盆正月はない

177 :
>>175
@150000

178 :
>>176
やってやるから10倍払え、クズ。

179 :
値段も通常に決まってるだろ、何様のつもりや、おまえらは自分が思ってる程スゴくも偉くもないんだよ、自覚しなさい。

180 :
>>179
ブローカーかご用聞きがキャンキャン何だって
高いと思うなら自分でやれや能無し

181 :
どんな商売でも対等だぞ
媚びたりイジメたりは
お互いのためにならないのよ

182 :
今となっちゃキサマらは機械に動かされてるだけの人間、ただの見張り番

183 :
ごちゃごちゃ言わずに年明け一番に持ってきなさい

184 :
いろいろ間違ってるなお前は
基本的教養が足りてない

185 :
すべて親から受け継いだ苦労知らすの勘違い野郎どもは文句ばかりで感謝の気持ちが微塵もない。取り敢えず元旦に親にありがとう と言え

186 :
工具やのパシリか?

187 :
レジェンド

保健士
上島町役場 西本亜希子



これでググればでてくるが、
保健士だから精神保健福祉法を知っており、
伯方警察署アキヤマと創価学会刑事の殺人幇助工作失敗のことと、
イワキテック役員の犯罪についての話を聞きつけ、
身内がイワキテックにいるものだから、

その殺人幇助工作失敗した
伯方警察アキヤマと

創価学会刑事、

加えて
スキンヘッドの眉間にホクロがあるバカ、
合わせたて三名の日本国警察に侵入したテロリストと

拉致をしようと自宅に押しかけ俺様に怒鳴りつけられ拉致を失敗した


生ける凶悪伝説

188 :
>>185
毎日感謝しろ

189 :
寒すぎて機械壊れそう

190 :
暖機中

191 :
みんな今年もお疲れ!

192 :
さて、連休中の仕事を始めるかな

193 :
明日納会で一段落。

194 :
材料屋が明日から9連休だとさ。世の中変わったもんだなぁ。

195 :
売れないんだからしょうがないさ

196 :
正月越せないくらい貧乏なんだけど
お年玉もあげられないから 正月が嫌い

197 :
1月の売上は下手すりゃゼロだなw
みんな良いお年を(^ρ^)

198 :
さてと年末年始もガッポリ稼ぐぜ

199 :
>>198
がっぽり稼ぐなんてジリ貧じゃないじゃん

200 :
パチンコだろ。

201 :
ドヤ

202 :
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

203 :
おめでとうございます
そこそこ仕事がありますように

204 :
あけおめです!
ひまで〜す(´・ω・`)

205 :
ジリ貧零細スレだよね?
赤字で続けるのが困難で跡取りもいなくて
辞める人っていないの?
工場たたんで転職する人とか・・・

206 :
結構辞めたり潰れたり
体感ではここ20年で半減した感じ

207 :
平成の円高不況やリーマンショックを乗り越えたんだ
怖いのは怪我病気と老い

208 :
別に食う分には困らんのだ

209 :
なんぼジリ貧でも
zozoの餌に尻尾を振るような
人間にはなりたくないな

人として恥ずかしいよな

210 :
子供の教育費稼がんと

211 :
仕事薄いなー みなさんとこはどうかね?

212 :
あー今月市県民税だけだと思ってたら娘の高校の授業料あったの忘れてたわ。

213 :
>>211
薄々ですよ
こういう時に残ってる仕事をさっさと片付けられる人になりたい
どうしてものんびりやってしまうんですよね…

214 :
オリンピック特需なんざ
あるわけないな(´・ω・`)
昔はあったのかな?

215 :
ここに職人と呼べる人はいますか?

216 :
みんな職人だし一流のプロだよ

217 :
俺はプロ中のプロや

218 :
暇だな〜。
挨拶回り行ったきり、やる事なくてまだ正月だわ。

219 :
掃除のプロになりそうだわ

220 :
俺は靴職人。でも靴は作らない。

221 :
靴職人て元親方の息子のように 何年修行したのかは知りませんが 若くして職人になれるんですね。

222 :
プロだとやっぱり腕を買われて
大手からスカウト来るの?

223 :
>>222
来ないよ
変なプライドが邪魔して、下請けの技術力を認めないし
大手が必要とするのは、言われた事だけを
文句を言わずやる脱着君のような人間だよ
うちらはチョット皮肉れてるからな
高学歴管理職には使いづらいのさ

224 :
大手の検査員が視察に来たとき、出来上がった物をマイクロ持たせて測らせてやったら、コイツは使えねぇw

225 :
いや、>>219への質問だったのですか…

226 :
取引先が 今後は手形で て言い出したらどうします?

227 :
手を切る

228 :
儲かるか儲からんかだよなぁ
うちは120日手形のお客さん一社あるが
数十年の付き合いあるのでまあ
新規のお客さんの手形とか怖くて断わるよ

229 :
うち手形は断ってるわ。
中国人には現金で何でこっちに手形なんだよやらねぇよ。

230 :
最初から手形ならともかく今後は手形ってまずくない?
それ資金繰りが厳しくなってきたせいちゃうん

231 :
そ、潰れそうな証拠

232 :
ウチは去年逃げられて200万ぐらいやられた

233 :
今まで材料支給でやってたとこが、材料込みでやってくれってのも危ないよなぁ

234 :
それは一概には言えんけど、今後は手形と言ってくる会社とは付き合えないな
計画倒産する準備が整ってリーマン級の世界恐慌きたら確実に逃げられるのが落ち

235 :
よほどの大会社でもあぶないお

236 :
うちは手形が資金化された後その会社が倒産したことあった。あとから材料屋の営業から聞いたが
信用調査会社からの情報ではかなり危ないから取引停止してたと。
また倒産した後すぐ他の会社が工場ごと買い取ったとか。もう内情真っ黒。

237 :
まわるまわるよ 手形はまわる♪

238 :
みんな忙しくなったか??

239 :
暇になったわ
モーターのベアリング交換とかしてるw

240 :
納品して暇なんだがww
やべー

241 :
暇って言っているけど
利益は出てるんでしょ?
じゃなけゃ 赤字で続けたくても
続けていかれないし

242 :
利益なんか出てないな
食うだけの給料取るので精一杯や

243 :
他人雇うことになったのでここも卒業になるんだろうか。
別に親の代わりだから規模が大きくなる訳じゃないんだが。

244 :
>>243
ここで良いんじゃない?
そのうち雇った苦労話でも聞かせて

245 :
>>244
遅刻はあたりまえ、
酒の臭いやつもいる
ミスばっかりするやつ

搾りかすのようなやつしか零細にくるわけないだろう

246 :
>>243
向こうはヤケに厳しいヤツが居るから、向こうならだめだけどw

247 :
>>244
愚痴に来ることになったら嫌だなあw
>>245
違うと信じている…。

248 :
よくいるのが「こうやってくれる?」って言うと「でも」って言うやつw
ホントまともなのなんて絶対来ないぞ。

249 :
暇だったから営業行ったら4月まで予定入れてくれたw

250 :
うちは大手重工の孫だが忙しいよ
@関西旋盤屋

251 :
>>164
ぷっ

252 :
今年は良い話をあまり聞かないから忙しいなら良いことだ

253 :
仕事薄いです。定時上がりの日曜日休み・・・
@茨城南部

254 :
中国の影響がかなり出始めてるから軒並み落ちてるって
ウチは保守、メンテやってるからまだいいけど周りは酷いみたい

255 :
>>249
それって行ってなかったらヨソに流れていたの?
サクッと二か月も埋まるような大きな仕事来て良かったね。

256 :
>>255
行ったタイミングが良かったらしいw
たまに御用聞きに行くんだけどね

257 :
人を雇う話があったけど
「まともな人材は来ない」って結論だよね
逆にまともな人材はこんなところに来ないよな

258 :
年間休日100日未満
残業当たり前、休日出勤あり
癖のある経営者
汚い職場

259 :
たまに来るあたりはとにかく人が多い職場が嫌いな人。

260 :
よく話題になるのが、人はいるけど人材がいないって話だな。
日本語って分かりやすくていいね。

261 :
求人は多いが
まともな職場がないのと一緒だね

262 :
バカはまともに働けないし
かしこが来ると早めに見極めて辞めていく
どんだけ給料積んでもだ

263 :
>>262
どんだけくれんの?
おいらが行こうか?
年収で一千万超えるなら考えてもええよ

264 :
当然だけど
経営側と同レベルの人しか来ない
スーパーマンはスーパー企業で働くさ

265 :
よそで「こんな給料じゃ生活できない」って伝を辿ってきたやつがなかなか使えるので助かる
前の会社より4万くらい高いだけなんだけど

266 :
>>265

>>243だけどウチのはそれだわ
ちゃんと仕事できるならそれなりの生活は保証したいと思う。

267 :
4万は大きいだろ。
仕事の出来るやつは優遇してやってほしいね。
能力のある人間が良い待遇を受けるのは順当だ。

268 :
月末までM62×6 台形2条ネジ48本誰か助けて

269 :
あきらめたらそこで試合終了ですよ?

270 :
納期は命より重い

271 :
正直者がバカをみる

272 :
M62×6 台形2条ネジが、どんだけ大変なのか
さっぱり解らん!
旋盤でちゃちゃちゃと出来ないの?

273 :
機械壊れた
よりによって週末とか勘弁して

加工中突然電源落ちたんだが…。
しばらく置いてから立ち上げたら普通に起動したが、サーボモーターエラーが出て動かない…。
忙しいのにマジ勘弁(;つД`)

274 :
直しても高額になる予感しかしない…。

275 :
リースならぶつけた事に(内緒)

276 :
中古で購入、2003年製。
8年くらい使ってるかなあ。
去年新しい機械入れたばっかだから買う金ないわ。

277 :
冬は暖機せんとあかんねん

278 :
サーボモーターが死んだんやろ?
さっさと交換

279 :
サーボアンプなら、基盤交換なるかも
修理費3十くらいいくかもですね、、、

280 :
>>278
>>279
そうなんすわー

ここに書いてない事を含めるとどうも単純にモーター変えればいい感じじゃないかもでもっといくかもって覚悟してるとこ…。

281 :
サーボは基板、モーター含めて一軸概算で部品代百万。プラス出張作業費に技術費なんかが
諸々かかるとかなりいくよね。
でも、動かない機械はただのゴミだし・・・
メーカーに概算見積してもらうにも出張費とられるし、見積が高いと思っても
修理依頼はメーカーにしかお願いできないし・・

282 :
中古はかなりの知識がないとゴミ買う羽目になる

283 :
ケチらずに保守契約すべし
でも直してくれるNCより
汎用機とか困るわ
直立ボール盤とか修理する人減ってマジ困る

284 :
うちは汎用機オンリーだがメーカー呼んだ事ねえな
全部自分で修理
一番ややこしいのでもシーケンサ程度だし
NCは無理だわ

285 :
安い値段で中古機械を買って
ものづくり補助金で改造する手もある。
ものづくり補助金で中古機械を買うことはできない。

286 :
昨日の朝、いきなりNCのサーボアンプのエラー出て機械故障。
黄色い車の所に見積り出したら35万。
今日、朝から暖気運転&加工してもエラー無し。
明日は、どうなるかなー?

寒い冬の朝は、昔からエラー出る。

287 :
保守契約してないの?
保守契約してれば無料で修理できる案件だと思うが。

288 :
意外とホコリが悪さすることもあるよね。
PC用のエダスタースプレーでアンプの辺りをプシューってすると
以外に直ったりすることもある。

289 :
他の機械は保守入ってるんだけど、中古で買った古いやつだから入らなかったんだよんね。
少し時間をおいて保守入ろうかな〜。
来年には大きな故障が来る予感がする・・・

290 :
ちなみに、皆様は全部の機械に保守契約してるん?

291 :
機械もNCも保守つけてるわ
年初の故障も無料で助かった

292 :
保守微妙だよな〜
何年も故障なんてしたことないけど、基盤交換したときなんかは保守してればよかったかと思うけど・・
とんとんだよな

よくぶつけるんだなんて人は入ったほうがいいだろうけどw

293 :
年5万以下なら得だしそれ以上なら入っとけばよかったってだけだろ

294 :
保守って
3マン/月なんですが

295 :
>>294
うちは新品で買ったやつは年18万なんだけど(7年目)古くなると高くなるらしいね
にしても年36万か
微妙なラインだよねえ

296 :
年に3回くらいなら契約ないほうがいい感じかな

297 :
で、黄色い会社は新品の基盤と交換しないんだぜ
どこかの会社の修理した中古基盤をくっつけていきやがる
「うちには寿命という概念がないので」だとさ

298 :
酷え落ち込みだね

299 :
テロ工作機関が日本にあることが判明


福山友愛病院


日本人への薬物大量投与テロも発覚


また他は、
単純に、朝鮮殺戮殺人革命の為に、
日本人被害者側を、
カルト医師が医師免許を犯罪に使用し、
偽造カルテをでっち上げているにすぎない

でっち上げる理由は、カルト会社の犯罪にごねている、
だから、
警察から犯罪ライセンス与えられているので、

虚偽説明して騙して閉鎖病棟に閉じ込め、
携帯とりあげ、
監禁罪やり精神保健福祉法違反をやり偽造カルテ書きますね

それだけw

だって、警察がグルで共同組織犯罪をしているから、
犯罪を犯罪でないことにしてくれるんだもの
日本人被害者側を拉致していることがバレたしな


それをやらかしていたので、
福山友愛病院には電凸し、
インターネット上に書いていることを通告もしている

ケースワーカーのイソムラという女性曰わく、

カミサカ先生インターネットに書かれて辛いみたいで〜・・・



日本国内にいるテロリストが辛くなることは、
日本人の喜びだっつーのww

300 :
>>286
油が固くなるからなー
摺動部をよく掃除して油挿すとよくなったりする

301 :
>>300
保守入ってたらこういうメンテナンスしに来ないの?

302 :
来ないよ

303 :
朝鮮殺戮殺人革命といって、
朝鮮殺戮殺人教団
日本人大量連続殺戮殺人学会が日本乗っとりを図っている

朝鮮殺戮殺人学会は、私利私欲の化け物なので不正利得、詐欺で稼ぎ、それに異を唱える奴は殺してしまえという異常思想。
日本人大量連続殺戮殺人すら楽しむという異常なカルト教団だ

だが朝木明代市議他殺だと、
日本人に騒がれた

さて、最近の事件で、羽賀けんじと被害者の詐欺事件があるが羽賀けんじが詐欺したまま儲けれるようになるにはどうなれば完全犯罪達成になると思う?

警察、保健所が被害者側を拉致しテロ工作拠点に連れて行き殺害したら羽賀けんじは人よりたくさん儲けて逃げきれる
完全犯罪になる

まあ一般の世界では警察は、
それはしない

だが、朝鮮殺戮殺人学会にお布施をする経営者の企業犯罪の場合はカルト企業の犯罪幇助の為に、

警察が日本人被害者拉致をしている

詐欺被害者側を消したらカルト企業は詐欺して優位に立てるし犯罪者にもならないからだ
犯罪者じゃないから私は清廉潔白とかいうふざけまくった考え

その共同組織犯罪をするテロ工作機関の一角だから犯罪ライセンスを与えられた精神病院は、
故意に薬物大量投与テロもできるわけさ
だって警察が共同組織犯罪をしているから、
 
警察が犯罪を犯罪でないことにするんだから

304 :
https://sirabee-com.cdn.ampproject.org/v/s/sirabee.com/2017/03/17/20161080945/amp/?amp_js_v=a2&amp_gsa=1&usqp=mq331AQCCAE%3D#referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s

305 :
広島県の福山友愛病院は、昨年11〜12月の間に、統合失調症などの患者6名に、本来必要のないパーキンソン病の治療薬を投与していたことが判明。

これは、病院を運営する医療法人会長の指示によるもので、病院側は「使用期限が迫った薬の在庫処理がきっかけのひとつ。」と説明しているとのこと。

会長は、同病院で精神科としても勤務しており、パーキンソン病の治療薬である「レキップ」の錠剤を統合失調症患者など6人に投与するよう看護師らに指示。投薬は複数回行われ、

 末丸会長は


通常の8倍の量を


指示していたという。

その結果、患者の1人は投薬後に


嘔吐し、体調不良と


なっていたのだそう。



■怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も

医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。

306 :
ここはどこ?

307 :
私は誰?

308 :
仕事激減してるね

309 :
うちらってあれだよな
景気回復は一番最後で
景気後退は一番最初だよな

なんだかなぁ〜

310 :
そのくせに大して儲からないし
そりゃやる人居なくなるわ

311 :
アメリカと中国やねー。
仕事動かねぇな。

312 :
仕事は動いているぞ!

うちは素通りだが

313 :
日本電産の社長が40年以上やってきたが、
月単位でこれほど仕事が落ち込んだのは初めてだと言っていたから、
仕事の減り具合は相当なんだろうよ。

314 :
リーマンショックまた来ますかねえ。
あの時は2008年10月に株価が暴落して
2009年4月から6月まで仕事がなかった。
株価が暴落したら要注意ですな。

315 :
次はリーマンショックどころでは済まないというのが大方の意見ですよ。
そう言われても、具体的に我々がどうなるのかは想像できないけど。

316 :
2月からとある町工場で働くことになりました
今まで大手で非正規工員やってたんで
やっと正社員にカムバックです
正直、年収は落ちますけど
やるしかないって感じです
もうアラフォーなんで

317 :
戦後最長の好景気 ( ・`ω・´)キリッ

318 :
>>316
何屋?マシニング?nc旋盤?

319 :
>>318
タレパン?だったかな
あとベンダー?
と溶接

320 :
今月売り上げいつもの半分
マジで仕事ねえ
おかげで機械整備は捗る捗る

321 :
相変わらずここは加工業がデフォで話が進んでいるな。

322 :
>>319
製缶は別の板なかった?ここはメッキ屋メインと加工屋ちらほら

323 :
メッキ屋メインに違和感しかねーぞw

324 :
メッキで飯食えるだけ凄いw

325 :
リーマンよりひどい事なんて
想像がつかないぞ
一年間仕事がまるっきり無かったからな

326 :
>>320
材料屋だけど、今月の売上、前月比30%減、@関東

327 :
>>326
し…正月休み長かったし…

328 :
次に起こるのは、リーマンショックみたいな不況というよりは、
貨幣の価値が変わるような事になるようですよ。
実際、GDPと同じだけ中央銀行が国債引き受けてる国なんて日本しかないし、
もう日銀は国債を買い入れできないから、
金利も上昇して円高になるのは確実だからね。
もう備えた方がいい。少なくとも設備投資なんて自殺行為だ。

329 :
製缶いるよー
ちょっとヒマだよー

>>328
国債発行量が足りないんだよ
まず日本と他の国ではいろいろ条件が違いすぎて参考にできるところがないってところをだな

330 :
今年、設備投資します!負けらんねー

331 :
オリンピックもうすぐなのに景気悪くなるなんてありえねぇんだよ。
金なんて刷れるんだから景気なんていくらでも操作できるだろ。
やらない理由ってなんだよ。

332 :
>>331
ブラジルはオリンピック開催時に酷い不況になって、
国民がオリンピックなんかやってる場合かと暴動になってたけどな。
金は刷れるが限界があるんだよ。 その限界がやってきたという話になってるだろ。
ちゃんと世の中の動きや論調を見てないとひどい目にあうぞ。
中国の影響も大きいし、オリンピック関連の設備投資は今年で終わりなうえ、
働き方改革でサラリーマンは春から締め上げられるし、
秋には消費税増税、この2つで18兆円の金が動かなくなるって言われてる。
零細とはいえ、会社経営してるなら空気読んだ方がいい。

333 :
お前の方がよっぽどわかってねぇだろw
何がブラジルではだよw

334 :
無理なことすればどこかしらで歪み出るに決まってんじゃん

335 :
お金をいっぱい刷ってばらまいて
スーパーインフレになれば
俺たちの借金も缶ジュース代くらいになる
お金持ちのお金も、のり弁しか買えなくなる

これでいいのだ!

336 :
2月3日の日韓断交デモの詳細決定 & 日本第一党からのお知らせ

https://ameblo.jp/doronpa01/entry-12434732160.html

ガンガン参加して日本人の意志を示してあげましょう

337 :
>>331
民意だよ
二言目には財政規律ガー選挙目当てのバラマキガーだからね
もっとも積極的に推進しようとする勢も少ないんだけど

さて、ぼちぼち仕事でもすっか

338 :
今月はいかがなものか?

339 :
そろそろ動いて

340 :
ええか?ええのんか?

341 :
ものづくり補助金、春あるの??

342 :
あるよ

343 :
今月はどうだ?

344 :
毎朝4時起き
明日も仕事やで@関西

345 :
>>344
何故、ここ?

346 :
貧乏暇なしナンよ
子供にはヤレヤレ。次に待ってたのは両親の介護ですわ

347 :
なんかかけよ!

348 :
冬眠中........

349 :
機械止めとくと精度がでなくなるぞ。

だからなんか書けよ!

350 :
意味不明

351 :
彫刻屋さんか

352 :
あったかくなったら本気だす

353 :
来年こそは本気出す!

354 :
来世こそは本気出す!

355 :
だらだらし過ぎて仕事来てもやる気が出ないの

356 :
なんかだせよ!!

357 :
能ある鷹は爪を隠す






でも出すものは出す!

358 :
おい!下のモノ出してんじゃないよっ!

359 :
出せって
液体しか出ないんだが・・・

360 :
おっさん同士でキモい

361 :
液体もでなきゃ少子化は改善しないぞ

362 :
相当暇なんだなw

363 :
暇だから毎日 オンラインでゲームしてる

364 :
正月休みからそのまま春節に入った
ゴールデンウィークまで続くと思う


世間じゃ10連休でガタガタ言ってるが
まだまだ甘いな

365 :
窒素とかでないの?

366 :
下から窒素?
ミュータントだな

367 :
俺のミュータントタートルが火を・・・
いゃ、何でもない。すまんかった

368 :
暇すぎて
擦り過ぎてて
擦り切れた

369 :
お、久しぶりにジリ貧スレらしい流れだな!

370 :
いいね!

371 :
You Tubeで三橋貴明さんの話を聞くと、
この先の景気、相当やばいって事がわかるな。

372 :
赤字神最近おかしくね?

373 :
ここ最近ずっと暇だったけど一気に6月までの仕事が決まった!
とりあえず一安心
おまえらのとこにも仕事が大量にいきますように!

374 :
正月気分もだいぶ抜けてきたし仕事するか

375 :
>>373
おめでと!
身体壊さんよう頑張れ!

376 :
いいなぁwうちは完全に止まっちゃったよw

377 :
半導体が止まったが医療器と化粧品が好調で助かるわ。
化粧品の仕事おいしいわww

378 :
化粧なんてどうでもいいと思っていたけれど

379 :
製造ライン国内回帰の流れ?

380 :
こんなニュースやってた
https://www.youtube.com/watch?v=8CaRgZ6lJY8

381 :
戦後最長のいざなぎ景気と言われてるけど、
それをどうやって決めたかというインチキが説明されているから見てみて。
https://www.youtube.com/watch?v=dEe2YItEJGA

17:20くらいから

382 :
日本人いや世界が、
日本で朝鮮人による、
朝鮮殺戮殺人革命というとんでもないことが起きているのを気づくべき

朝木明代市議殺害事件

他殺

これだと日本人に騒がれたから、
朝鮮殺戮殺人学会員が、
警察、保健所に侵入しテロ工作活動として日本人拉致を担当し、

殺戮殺人ライセンスを与えられたテロ工作拠点を作り、
そこに朝鮮殺戮殺人学会員を、

医師、看護士、薬剤師として配置し、
血栓作りの為の違法身体拘束、
薬物大量投与をして、

日本人大量連続殺戮殺人を楽しんでいて、
警察すら、メキシコ警察のように麻薬組織セタスより危険な、
朝鮮殺戮殺人学会に乗っとられていて共同組織犯罪で日本人拉致担当しているので、

いくら日本人を殺しまくろうが、
警察が犯罪を犯罪でないことにするから、

完全犯罪成立


といったとんでもないことが内部で行われている

383 :
>>378
バカだねバカだねバカだね

384 :
♪パンケーキ食べたい♪
♪パンケーキ食べたい♪
♪パンケーキ食べたい♪
♪パンケーキ食べたい♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


385 :
ことぶき飛行隊かよ

386 :
夢屋まさる

387 :
まじで暇なんだけど・・・
どーなってんの???

388 :
どうもね!最近どう?
みんな、
キリコくるくる巻いてる?

389 :
工作機械受注が4カ月連続前年割れ、1月は18%減

だそうですよ。そりゃ仕事減るわ
はよ消費税増税やめますって言え

390 :
消費税増税やめても
年金とか高くなるだけだからな

まあ無職の税金安くしたいなら増税反対なのか?

391 :
>>389
アベノミクスは詐欺のミクスってやっと気づいた?
大本営発表もあてにならねー

大手は外国人実習生受け入れて最低賃金で儲けてる
他の板じゃ@6000以下じゃやらーねとか息巻いてるけどm/cなら@3000で3台掛け持ちで@9000じゃ勝負にならんだろ?

392 :
@¥6,000以下でやるとこあんの?
MCなんか支払い考えたら
@¥6,000以下は考えられない!

393 :
だから数物の話ね 町工場だって2パレの機械なろ定時
に段取りして帰り間際にスタートして10時間で3万とかざら

394 :
>>391>>393
ちょっと何言ってるか分からない

395 :
無人で夜かけろっってことだろ

396 :
機械の購入費って得意席が負担するんだな

397 :
>>395
>>391を解説してください

398 :
>>397
単価安い言うてやらんやついるけど
一人で機械3台つかエヴァ単価1/3でも請け負えるって言ってるんだろ

解説してるだけだから絡んでこないでね

399 :
>>398
エヴァ単価1/3か
廉価版とはいえ国が1つ傾くぞ

400 :
>>391
m/cの値段考えたら
@¥3、000なんて絶対合わないと思う

あっ........だからここか!

401 :
一個100万円のものつくるより1万円のもの100個つくるほうが有利だからね

402 :
有利とは?
仕事の難易度的に、数物のほうが稼ぎやすいてことかな?

mcで\6000ギリなら、ncとかなら
3000位か。。補助金の季節きましたな

403 :
機械屋が多いようだな

404 :
補助金受かったあと(7月)ようやく最終的なのが終わったわ
後は振り込まれるのを待つだけ

405 :
>>404
おめでとさん
コンサル使ったの?

補助金にも税金(所得、消費税)掛かるのには
びっくりぽんだよね

406 :
税金ドロボー

407 :
>>405
サンキュー
コンサル使わないと俺には無理だわ
資料作成とかろくにやったことないしw

雑所得扱いだけど一括償却するから実質かからない
税理士が言うには補助金分差し引いたやり方で処理しましょうつーからそのやり方ですることにした

>>406
黒字じゃないと補助金受からないよ
要するに税金しっかり払ってんだわ

408 :
俺も補助金についてはいい気分がしないな。
要するに他力本願なんだろ?

409 :
>>408
確かにそうだけどそもそも補助金の倍以上のお金を使う必要あるんだが

410 :
補助金使って儲けが出たら、返さないといけないみたいの聞いたけど、本当なんですか?
うまいやり方あって申告しないのかな?

411 :
>>410
無いよ
5年間いろいろと書類を出さないといけないから
凄くめんどい

412 :
補助金で入れた機械の横流し案件が
あったらしい

413 :
取り込み詐欺多いよ

414 :
補助金頼みでしかできないなら、退場して頂きたい。
ゾンビ企業ができるだけ。
補助金入ってる、入ってないで、税率とかを変えてほしい。

415 :
日本の法人税高いのにちゃんと納めてるんだから逆に補助金はしっかり使うべきだろ
赤字は問題外だからもの補助受からない

416 :
賢い奴は利用できるものは利用する。

417 :
暇なのはアメが支那をガチで潰しにかかってて世界中の支那行きの何もかもが止まりかけてるからじゃね
支那潰して完全に民主化させたらその時こそ世界経済の安定期に入るだろうな

418 :
貰えるものは貰うって発想は乞食とか、くれるんなら俺も貰うけどな
まぁ国に補助して貰うって事だな

419 :
>>390
稼ぐ個人法人が増えりゃ税収増えるのは昨今のニュース見ての通り。
過去の事例でも消費税上げると税収減るんだわ。

>>410
利益が出たらその分返さないといけないことになってるんで、「利益出てませんよー」という数字を報告しなきゃいかん。数字の内容について精査・証拠確認されることはない。
控除範囲内でちょっとだけ利益出たことにしたらわざわざ確認の電話かかってきたw
申請時には「これ入れたら競争力上がるよ」って書かせるくせにどういうことだってばよw

>>414
なくても困らんけどあると便利だよねって機械を買った。
使用頻度はあまり高くないので結果としてなくても困らない機械に金出した感じでまんまと嵌められた気分w

まぁ国としてはちょっと後押しすれば2/3自腹で設備投資してくれるし、その後も法人税所得税なり雇用なりで実質的に元が取れるだろうってことでやるんだろう。
だからどれだけ競争力向上するのか給料上げてくのかを審査するわけでな。補助金頼みで人並みになろうなんてプランはよっぽど役所向けの作文がうまくないと通らない。

うちもここ数年工作機械方面で忙しかったのはものづくり補助金のおかげでもある。補助金の真の目的はこっちだろ。受給企業の自腹分はダシに使われる側。
そうやって設備する会社があるからうちも法人税増えるしボーナスも出せる。
景気ってそうやって回ってくんだよ。「補助金もらって機械買った!得した!」だけで終わらない。

>>417
あんな「騙される方が悪い」みたいな連中を今は共産党が無茶な締め付けでまとめ上げてるからなんとかなってるだけで、完全民主化したら収集付かないんじゃねーかな。
中国全域が内戦状態とはならんにしても、あいつらが好き勝手やりだしたらいろいろ大変でこっちも影響が来るんじゃないか。
どう着地するのがいいんだろな。

420 :
>>419
そうそう
個人に配っても貯金して終わりだから景気対策としてはもの補助のが有効だと思うわ
確実に補助金以上の金が動くんだもの

421 :
>>419
中国共産党肯定してる奴初めて見た
どんだけ御花畑なんだよ…

422 :
時間が止まったようだ

423 :
>>421
肯定はしとらん。
でも民主化したら世界経済の安定期ってのもお花畑だろと。
アラブの春以降悪いやつらは倒したけど安定どころじゃない例もたくさんあるし、中国人が民主的に作った国がどうやってくかもわからん。
共産党政府のおぞましい強かさはなくなってもその後に素晴らしい世界がやってくるとは思えん。住んでるのは中国人やぞ。群雄割拠を繰り返してきた地域やぞ。

424 :
シナが潰れたときに世界平和が訪れるってのは禿同

425 :
シナのくしゃみで日本が吹っ飛ぶ

426 :
言うほど暇ではないな

427 :
いや暇だ

428 :
とうとう仕事無いままひと月経ったw

429 :
それでやっていけるくらい普段は単価高い仕事してるんだなー

430 :
やっていけるわけないだろw貯金一気になくなったw

431 :
>>427
>>428
場所どこ?東海だけど2月はかなり忙しい

432 :
春だね
ぽかぽか暖かくて気持ちいい
仕事無いなんて些細なことだよ

433 :
雨なんだけど

434 :
半導体が全くうごかなーい

435 :
ウチは半導体関係の仕事で埋まってるぞ
かなり忙しい

436 :
φ400以上の重切削ばかり誰か応援頼む@関西

437 :
φ40になったら呼んでください

438 :
車がまるで動かない







ガソリン買ってくる

439 :
うちは、仕事が途切れ途切れの状況。
このままで良いのだろうかと自問自答
精神的につらい。

440 :
やっと車が動いた

えっ......仕事?

止まったままだよ

441 :
何屋なの?

442 :
>>439
ごめんこっちのレス

443 :
ウチは少し落ちたのが1月だけで今月はかなり忙しい
今週来週と休み取れそうもない

444 :
♪途切れ、途切れ〜の♪仕事は、やめて〜よ〜♪

445 :
♪途切れ、途切れ〜の♪仕事は、やめて〜よ〜♪

446 :
♪途切れ、途切れ〜の♪仕事は、やめて〜よ〜♪

447 :
重要なことなので2回ってことはアルが3回は中々見ないw

448 :
ナイス突っ込みw

449 :
補助金、1回目公募開始から期限一週間て笑
早すぎないですか。。。

450 :
>>449
用意していたものを
出すだけだからな

451 :
えーほんとに?
去年は4月末まで受け付けてたよ

452 :
もの補助とは違うやつかな

453 :
確定申告で忙しのか?
普段慣れない事だからな

仕事のやり方も忘れそうだぜ!

454 :
今年のGWは10連休らしいがそんなもんで済むかな

455 :
>>417
アメは支那をガチで潰しにかかってるわけじゃないよ
今の中国人民元は、変動相場の上限下限を中国政府が決めて元安に抑え込んでいるけど
アメはそれを完全自由変動相場制にさせたい、元高進行にさせたい
かつての日本が、円高ドル安進行を受け入れさせられたのと同じこと
ただし今の中国は共産主義経済だから、自由主義経済の原理原則は関係ないとして
堂々と中国人民元為替レートを国家管理、政府管理している
だから、中国が元高ドル安進行を受け入れるなら、一転して米中FTAまでもあり得る

456 :
春だねぇ〜

457 :
変動性にすると一気に金持ちだらけになると思うんだけどな。
中国

458 :
チャンネル桜の討論を聞くと、
中国の経済なんてもう崩壊してるよ。
今まで景気がよかったのも、ほとんどが借金だったようだし、
今はもう工場もどんどん潰れて、職につけない人ばかりなようだ。

459 :
桜 稲垣早希ちゃん、結婚したそうだな。

460 :
大吉なら本気出す!

461 :
どうだ!

462 :
来年本気出す!

463 :
仕事はあるけど体調が悪い。
体調が悪いと暴飲暴食したくなる。
今日は久しぶりに飲んでしまった。
明日は休もう。

464 :
そろそろ動いて〜

465 :
動き出してるで

466 :
止めてやる

467 :
二週間暇だった
海外旅行余裕で行けたわな
仕事の量と時期をコントロールできない独身おっさんです

468 :
巷では今年は10連休だそうです

469 :
>>467
何歳なん?

470 :
42歳だよ
もう注文打ち止めかもしれない

471 :
二週間暇は厳しいな
今、人手足りない会社も沢山あるから42歳独身なら身軽だし転職しても良さそうだけど
経験者なら優遇してくれるだろ

472 :
気ままにやってて今更他所で働ける?
俺は無理だな

473 :
知らないけど無理なのは今の状況なんじゃないの?
生活出来ないならそうせざる得ないでしょ

474 :
4週間遊んでた。
今は別の仕事やってる

475 :
2,3か月ひまでも10か月で稼ぐ
これが零細だと思ってるの
いや思ってたのかな
ある日突然注文打ち止め
こわいよね
10年20年続けてた事が
いきなり終わる

476 :
まあ大企業でもいきなり倒産解雇は
今の時代普通なのかもだけど

477 :
安定があるの資産家だけだからね
努力才能なんて紙屑だよね

478 :
酔っ払いおっさんでした
ごめんなさい

479 :
ふと自分を甘やかした途端全ておかしくなる。

480 :
機械、工場ごとだれか借りてくれないかな。

481 :
昨年ダメなら
今年はもっとダメだって





来年頑張ろう

482 :
4月以降がヤバそうな感じする

483 :
もう既にヤバい。暇!暇!仕事が無い!

484 :
マジですか?
今季過去最高益

485 :
じゃあコッチでなくて本スレへどうぞ。

でもイマドキ暇な会社ってあるんだな。
同業者もお客さんもウチの前後の工程の業者もみんな「忙しい」って言っている。
だから「注文しても上がってこない…」って

>>483
自社の存在さえ知ってもらえれば、「お願いしたい」ってお客さんは結構いると思うぞ?

「自分が思っている以上に自社への需要はある。」

暇なら「短納期対応!」ってだけでも十分武器になる。
「やっぱり近所は圧倒的にいい!」って現在の取引先との距離をシンドク思っているお客さんも多い。

需要(国内マーケット)の減少より、各加工業者の減少のスピードの方が速い!

どんな旨い飯屋でも、存在を知ってもらわなきゃ意味がない。

486 :
Here We Go! なななな〜 なななな〜 なななな


な、なんだこいつ!

487 :
φ260h7×1300の軸 24p
20日納期
誰か応援頼む

488 :
奮えー、奮えー >>487

489 :
周り見てもそれほど忙しいってとこはねえなあ
うちも暇ってほどでもないけど忙しいってほどの量もない
ただジリ貧なのは確かw

490 :
>>485
あるある。

ちょっと暇になったんで外注さんに紹介してもらったところが渡りに船だったらしく、お互い助かる助かる言ってるw

491 :
じさくじえん

492 :
とりあえずホームページを作れってことか?そんなオシャレな事が出来るならこんな仕事してない

493 :
金振り込まれない事なんてざらにあるから気をつけろよ
多少顔知った程度じゃ逃げられるぞ
全く知らないなら尚更な

494 :
暇だからイレギュラーな仕事引き受けてたら
本来の仕事がアップアップで寝込みました
そこそこ忙しいより暇ぐらいが丁度いい
繁盛店よりつぶれないぐらいの貧乏経営が自分の理想
意識低いわー

495 :
twitterの使ってないアカウント活用してみるか。
まずはツイ消しからw

496 :
>>492
うち製缶だけど、機械加工屋の紹介。
「探すと融通効かせながらできるところが意外となくてね」って言われた。

仕事くれるところも出すところもお互い仕事仲間みたいな感じだとこうやって広がってくよね。
逆に「どっかこのへんで6mのフレーム焼けるとこない?」「NC旋盤持ってるとこない?」とか。
最近はメーカーも塗装屋も近所だからいろいろ楽だし、「なんだよ○○さんもここの仕事してんのかよw」ってなって「じゃぁ直接持ってってやんよ」とかいろいろ捗る。

「おいこれいつまでにいくらでやれ」
「はい」
な関係ばっかだとなかなかそうもいかんのかもしれんけど。

497 :
なまじ同じような加工やってる所から持ってくられると加工指示して加工時間まで割り出して
この値段で出来るな?って言ってくるから厄介。

498 :
>>492
パソコンの初期設定(初期接続)さえできない俺だけど、jimdoの無料のでやってるぞ。
わからなかったらツレにでも頼んでやってみれば?
たぶん10分ぐらいで開設できる。30分あれば余裕。
更新はそれこそ簡単。俺が言うのだから間違いないw

検索サイトでヒットさせるほうが悩んだ。
あれってgoogleとかに登録しないといけないんだよな。
わかんないから検索しても引っ掛からないしちょっと悩んだw

>>493
現金でやり取りすればいいだけ。
先に材料だけでもらっても良いだろうし。
つか、どちらかと言えば怪しげなのは客よりも低資本でいつ消えてもおかしくなさそうな一人親方のコッチ側w
お客さんは歴史あるとこ、大きいトコとか多い。
勿論、一人でブローカーみたいなとこもあるけど。

499 :
>>497
合わないのなら「無理」と言えば良いだけ。
俺は「ウチはウチ、よそはよそですので。値段に制約あるならそういう所お探しください」って言っている。

でも殆どがお客さんになるし、値段で決裂は稀有。
建築金物系のが極安でまとまらない。
ああ言うのは安物専門、品質他二の次でやっているトコじゃないと無理だから。

500 :
>>498
最初は現金で払ってくれる
そのうち仕事量が増えて振り込みになる
最後はお察し
>>どちらかと言えば〜なんて論外、どちらが金払う側かを理解できてないみたいだな

501 :
春だね〜

変なのが湧いてくる

502 :
他社より早いか精度よくないから機械遊んでるのに
他社より高くってその時点でなんだかなー

503 :
>>500
そんなの言い出せばキリがない。
現行の取引先が100%大丈夫の保証もないのに。
そんなに支払い心配ならずっと現金にすればいいじゃん。

>>502
下手だったら仕方がないわ。
まずい飯屋は潰れてくれ。

キチンと仕事が出来る上で話してくれ。

妬みばかりでアドバイスには文句ばかり、で、後ろ向きの事ばかり。
挙句 低質の仕事じゃあそりゃジリ貧なるわW

文句ばっかり言っていないで色々変えろ。
それとも変化を嫌う年寄りか?w

504 :
色々なやり方考え方あるしいいんじゃない
それにしても仕事量落ちてるなぁ
まぁ、景気後退すれば増える部品もあるから頑張るべ

505 :
うちは仕事したくないから断ってるだけだよ
たいして金も要らないし
やる気の出る仕事だけやってやってるんだよ
それでも客は来るし、金額も良いし
好んでジリ貧なんだよ

必死にやってジリ貧って?

506 :
>>502
数多の下請のひとつだとそういう感覚なのかな。

上から下までみんな仕事仲間みたいなもんだと「お客がみんな忙しかったらうちも忙しいし、そうでもなければそうでもない」だけど。

507 :
誰だって波瀾爆笑 鈴木雅之 

508 :
仕事が切れたよ〜

509 :
先月、今月と売り上げ悪いなー。
年末あたりから仕事薄ーくなってるね〜。
皆様は???。
こちら北関東です。

510 :
>>503
なんだこいつ
こういう事もあるから気をつけろよってだけの事にファビョって長文で噛み付いて来やがる
気持ち悪い奴だな

511 :
>>509
先月は大忙し、今月はまあまあ、来月以降は薄そうな感じがする@南関東

512 :
>>511
同じ感じですね・・@千葉は南関東?

513 :
神奈川の田舎です

514 :
関東の南だけど、工作機械関係は全然ダメ。
道路関係はまあまあある。
全体的には目に見えて落ち込んでいる。
リーマンショックの時より、今の方が酷いんじゃないかと思う程。
消費税が上がったらこの国、かなりヤバイと思うわ。

515 :
えっ
リーマンの時は
1年の売り上げが、例年のひと月の売り上げと
同じでしたが....orz
今はまだそこまでは.....

516 :
>>515
個々の会社でみれば、状況はいろいろ違うと思うし、
実際、うちもリーマンショックの時よりマシなんだが、
周囲を見ると全体的にリーマンショックの時より落ちてる感じはする。

517 :
重電の仕事はいっぱいあるよ
2トン以上のホイスト、トラックはいるけどw

518 :
うちも弱電が止まって重電が忙しいわ。

519 :
リーマンの時は毎日遊んでたからなあ

520 :
>>519
ワイ毎日親に怒られて辛かったわ
営業してこい
仕事取ってこい

521 :
1個100キロ以上のワークばかり
@関西

522 :
ウチは手のひらサイズだけどかなり悲惨な状況

523 :
マジで仕事無いんだが

524 :
飯も食ったし昼寝すっかぁ
仕事が来たら誰でもいいから
起こしてくれ!

525 :
おいおい
誰も起こしてくれなかったな
今日は帰って晩飯食うか

526 :
>>525
おじいちゃん夕飯なら昨日食べたでしょ

527 :
図面が全く来ないwしぬぅぅ

528 :
通信障害さえ直れば・・・いやなんでもない

529 :
通信と言えばNHK
皆さん受信料って払ってる?
先日口座から25000円も引き落とされてた

530 :
>>527
ゴメン、まだ部品図書けてないわ

531 :
NHK契約は義務らしいからしたが視てないので支払いはしない、チンピラ下請け業者ばかりよこして、訴えてくれといっても訴えないしもう意味がわからん

532 :
契約したら支払いの義務発生やで
契約せん事や
テレビあっても気に入らなければ契約する必要ない

533 :
レクサスの仕事って動いてる??
最近どう??

534 :
トヨ九スレあるじゃんいってら

535 :
うちの会社求人会社に何度も金払ってるのに、雇わない言い訳ばっかでムダ金の垂れ流し
偶に採用することもあるけど、どう見ても顔からして無能顔で、初日の働きでもう仕事する才能ないのがわかるレベル

極めつけは先日一人家庭の事情で田舎帰ったんだけど、その前から動いてた求人を「一人辞めて忙しいから今回は断った。工夫して乗り切ろう」

536 :
人雇えるような会社の文章に見えない



たぶん無能顔

537 :
>>511
材料屋@関東 2月の前年比+10%

538 :
間違えたこっちだったw
仕事ゼロですー

539 :
>>535
専任教育者なんか大企業でもないと居ないしな
うちも超多忙な時ほど採用できないよ
ちょっと暇なくらいでないと教える時間が作れない

540 :
そもそも
人を雇うだけの仕事が無い!

541 :
今日も平常運転
一体いつ休めるんだ

542 :
忙しいのは愛知だけかな

543 :
雇うて、どうせ年金じいさんだろ。

544 :
>>541
なぜ?
こっちに居るのですか?

545 :
マウント取りたいだけやろ

546 :
今日も休みにしてGW前に4連休とってしまった
図面だけ確認して遊び行くw

547 :
裏山
月末納期ばかり
そんな余裕無いです。

548 :
自分で仕事取っておいて休めないとか愚痴こぼすのは
無能アピールに他ならないな

549 :
春やね〜

550 :
雪積もったど

551 :
仕事が消えたな

552 :
なにそれ、おいしいの?

553 :
昨晩のNE〇S23見た?
日本人が取れない、入社してもすぐ辞める
ミャンマー人雇う

ミャンマー人も取れなくなった......orz

同じ業種で笑った

554 :
また廃業したと

555 :
回りの廃業で内に仕事が来るのが先か
うちの倒産が先か

ブックメーカーに聞いてくる

556 :
経済も行き詰まってるしそろそろ第三次世界大戦あってもおかしくないな
日本にいたらあまり分からんけどお外はイスラムとアカがグッチャグチャにしてる
もう止まらないわ

557 :
書き込みが無いが
みんな電気止められた

仕事は止まったな

558 :
うちは忙しいけど機械屋は全然売れないって嘆いてた

559 :
どこ回っても出す程ないって感じだ。

560 :
もう世界の経済システムが限界にきてるからな。
ドイツ銀行はいつ吹っ飛んでもおかしくないって言われてるけど、
吹っ飛んだらリーマンショックの10倍の規模っていうから、
何が起こるか想像もつかん。
仕事がないとか、暇とか言ってるうちが幸せかもしれないぞ。

561 :
4月になれば....

持つかな?
平成最後の超小型倒産になるかも

562 :
年度末なのに・・・
薄すいなー

563 :
10件くらい営業したけど皆無やね

564 :
あっても足下見られて叩かれる

565 :
>>564
突き返せ!

武士は食わねど高楊枝

566 :
暇な時に安請けするとずーっとジリ貧だぞ

567 :
エアコン壊れた
業務用が5年で壊れるとかダメだろ東芝さんよ
今度はダイキンにするわ

568 :
まず間違いなく室外機の基盤帰れば直ると思うぞ

569 :
これがコンプレッサーなんだな
修理費35万だと
買い換えるわ

570 :
今でよかったじゃん真夏なら地獄

571 :
基盤変えても直らなかった?
コンプレッサー部の保証って長かったりしなかったっけ?

572 :
保証は3年
他社は1年なのに東芝だけ3年なんだがそれはそんだけの耐久がある自信てより
3年は持つけど後は知らんってレベルなのかもなw

笑えねえわクソが

573 :
明日出勤しないと間に合わないけどやっぱ休むわ。

574 :
>>567
うちのも5年で壊れた東芝製

575 :
今月は仕事ある?

576 :
これだけ回って仕事ないってことは今月もなさそうだな。

577 :
ウチは忙しくて仕事を断っている
探し足りないんじゃないの?

578 :
忙しいところと暇なところがうまく繋がるといいんだけどな
繋がっちゃうと世の中狭いと思うけど、そんな狭い中でも今まで繋がってなかったんだなと

579 :
忙しいって言ってる人は何系なの?

580 :
ライバル増えると嫌だから教えないよ

581 :
うちも忙しいよ
ちなみに愛知のラテン系

582 :
!?
サンバのリズム!?

583 :
どっか機械ごと雇ってくれないかなー

584 :
超令細記念カキコ

585 :
不況、ジリ貧は平成まで
令和は好況、躍進します!

586 :
仕事なくて
つ令和

587 :
ここだけにしとけ、ほかで書くなよ

588 :
wwwww

589 :
みんな笑える状況ではないらしいw

590 :
>>579
環境系かな。リサイクルプラントとか。
工作機械は止まってはいないけど一頃の勢いはなく一息付いてる感じ。

591 :
リニア新幹線トンネル
シールド関係超多忙

592 :
シールド関係は忙しいみたいだな。
建築関係はハイテンのボルトが足りないほど忙しいみたいだが、
工作機械関係は暇みたいだ。

593 :
リニアの電磁波って電子機器とか人間への影響って無いの?

594 :
磁力であって電磁波なんて送電線から出てるのと一緒やろ
そもそもほぼ地上はしらんし

595 :
無知ですまん!
シールド関係って何?

596 :
あれだろ、穴掘りながら壁貼り付けていくでかい掘削機

597 :
金型用のウエアープレートも土木で橋とかに使うから
在庫なくて納期がうんこなんだが

598 :
造船  安いうえに納期なし。
化粧品 値段よい。納期ある。ありがたい。

599 :
>>593
リニアの電磁波は強烈で、人間が耐えられないほどらしい。
船瀬俊介さんは、リニアには子供は絶対に乗せてはいけないと警鐘を鳴らしてる。

600 :
船瀬先生が言うなら間違いない!

601 :
船瀬俊介て誰やと検索したらこいつが電波やないけw

602 :
おいらも電磁波が危ないから
「寒いからって暖を取るのに
電子レンジに入っちゃダメだよって」
かあちゃんに言われた
かあちゃんが言うから間違いない!

603 :
>>601
電波か?
言ってる事聞くと、まともな事言ってるけどな。
抗がん剤がイペリットだというのも、今では多くの有識者がちゃんと言ってるし、
電磁波の問題も、ホットカーペットが危ないとか、
考えてみればそうだろうなと思う事ばかりだと思うが。

604 :
宇宙から電波ガンガン降り注いでるからどうでもいいだろ

605 :
かあちゃんに届け2ゲット!

606 :
かあちゃんに届け2ゲット!

607 :
おまえらリニアに乗る事なんてないだろw
余計な心配すんなよw

608 :
>>607
愛知万博のときに乗ったな

609 :
そういえば俺も去年リニア鉄道館で乗ってたわ

610 :
うちの機械はリニアモータードライブだぜ
年間320日、1日12時間は機械の前に居るが
性欲モリモリで問題ないぜ

611 :
>>610
マシニングセンタ?

612 :
ソディックかな?

613 :
>>611 不正解.
>>612 正解
ワイヤー放電加工機

614 :
エープリルフールニュースで
モナコインが上がるくらいなら
景気の方もちょっとどうにかしてほしい

615 :
ちょっと電話線の点検して来る

616 :
なんか急に仕事がなくなった。なんで?

617 :
元々無いで(^ω^≡^ω^)シュッシュッ

618 :
長年の取引先が辞めると・・・
俺も潮時かな

619 :
辞めるのは小さいとこなの?

620 :
もうやめて投資家になるわ、いつまでも儲からん仕事やってられん

621 :
じゃあ
おれはユーチューバーななる!


海賊王でもいいけど

622 :
>>618
俺は先に辞める側になりそうだが、そんな事書かれるとその時辞めれないじゃないか…

623 :
あと五年頑張ったらさっと消える

624 :
辞めるときって客に同業の仲間紹介したりすんの?もう辞めますって言うだけ?

625 :
客によるだろうな
ある程度上客なら紹介するが
激安短納期指定の客は勝手にしてくれと

626 :
早く米中の関税問題解決してくれよー

627 :
仕事増えてきました

628 :
だめだこりゃ

暇すぎて、もう視る動画もなくなった
AV女優の名前と顔が一致するようになったで!

629 :
抜けるAVってあんまねえなあ

630 :
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ||_______________________|
      |   |        || ジリ ||       |   |
      |   |_..       || 貧  ||      .._|   |
  .   | ̄|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   | ̄|
  .   |_|   |,______________,|   |_|
      |   |                     |   |
      |   |      .    | ̄| .          |   |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   | _____/|_|\____ .|   ||
      |   | |_____/  /\ ..\___|...|   || どうか仕事が
      |   |/     /  /|| || ||\ .\..  .ヽ.|   || きますように
      |   |_    /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \.  _|   || 出来れば儲かる
    ../|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   ||
   / ..|   |,______________,|   |\__ ____
  .. ̄ ̄|   |                     |   |     |/
      |   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |
      |   || ̄| ̄ ̄ ̄ ̄~(¶ )~ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄||   | o
      |   ||  |____ノ. ヽ,,____|  ||   | | ̄>
      |   ||  |  |十十十十十十十十十|.. ||   | | ̄
      |   ||  |  |十十∧∧十十十十十|.. ||   | | ∧■  ∩_∩
      |   ||  |  |十 (  ,,)...十十十十|.. ||   | |(’ヮ’ ) (´∀` )
      |   ||  |  |十 /  |  ̄|_ 十十十|.. ||   |⊂|:/>つO[◎⊂ )
      |   ||  |  |十 (ヽ_) ..|_ 十十十|.. ||   | /__ゝ | | |
      |   ||.三三三三三三三三三三三三三||   |  UU  (_(_)

631 :
>>630
バージョンアップしたかw

632 :
色々忙しくなってきた!
GWは休み取れないかも

633 :
補助金絡みかまた工作機械が動き出してきた感。

>>628-630
久々にジリ貧スレらしくなったなw

634 :
どうか仕事が来ますように  つ&#9470;

635 :
どうか仕事が来ますように  つI

大事な事なので2回お願いします

636 :
んーーー終わっとるな

637 :
GW10連休にするかどうか。
4月30日から5月2日は出勤日にしたいが。

638 :
俺は休むぞ

639 :
10日も休んだらアル中になってまう

640 :
4月に入ってずっと休みみたいものだよな
3月も変わらないが........
5月も変わらないんだろうな

641 :
材料の問屋がある千葉の浦安も、トラックもあまりいなくて閑散としてる。

642 :
質問なんだけど加工屋の納期ってどんな感じなの???
厳守?それともルーズ?

ウチは加工終わって次工程の仕事なんだけど、加工屋がいい加減で納期が二度三度変わって往生した…。
ウチは元受けが親なので加工屋もその間に入っているブローカーとも直接関係ないのだが、
納入予定のやり取りの時にぼやいていた。

「納期は守んないしスグに現金で支払え(引き取り時に支払い)と言ってくるし…」他色々。

今回も積み下ろし、受け渡ししてる時間が惜しいから俺が直接加工屋に引き取りに行ったのだが、遅れている事に全く屁。
「納期遅れてごめんね」とか「迷惑かけてます」とか嘘でも言うなら可愛げあるが、そんなの全くなし。

「納期遅れ?ん?だから何?」って感じ。
もちろん表情や態度、しゃべり方もね。

基本的には個人個人の問題だろうけど、加工屋さんって基本こんなのなの?
品物は3mX100X100の柱。

643 :
納期は命より大事

644 :
工場で倒れて死ぬ時が納期を守れない時だよね
でも俺は意識混濁の中製品を完成させてから逝くけども

645 :
それでも付き合ってるってのは他にそれ頼めるところないの?
多少高くてもその辺ちゃんとやってくれるところのほうが精神衛生上いいわ

646 :
>>642
加工屋だけど納期絶対だよ
どうしても無理なら最初から言うし

でもウチのお客さんで前に頼んでた所がそんな感じだったっていう話は聞いたことある
しょせん零細だから結局はやる人の性格や姿勢なんじゃない

647 :
てか引きとり時に支払いてw
それもう老後の趣味でやってるやつじゃないの

648 :
>>643
パイテック乙

649 :
そういう仕事したい

650 :
>>645
ウチの近辺は納期ルーズなトコが多いようで、けっこう加工屋変えてるらしい。
今回のトコもお客から使用禁止令が出たらしい。

>>647
ウチも結構ある。商品と引き換えに支払い。
初めてでもないし、額が出ても代金引換ってトコがちょこちょこある…。

やっぱ基本はキチンとやってるんだな。

ちなみに今回は10日→12日→22日→23日(夕)に。
ウチも外注でお願いする物なのに、変更変更で外注先怒らさないかヒヤヒヤだったよ。

いやぁ納期変更は色々あるから最小限は仕方が無いと思うんだけど、
何度も何度も伸ばして悪びれた雰囲気もないのがイラついた。

651 :
逆の立場で考えれば
「最初から出来ないって言ってるのに
ブローカーがいついつまでって煩い」

いつも支払いが遅れるから
「あそことは現金取引だ!」

どっちから見るかで変わるよね

652 :
工場とは別に実家のプレハブに軽のワンボックスで運べる位の大きさの使ってない機械があって処分したいんだけど親がそれは俺の命だ、
俺が死んでから処分しろとか言ってくる。
うちの小学生の子が怪我して危ないから、使ってないんだからもう処分していいだろ、と言っても無駄。
もう面倒くさい

653 :
プレハブに鍵かければいいだけでは?
1回で怪我するのがわからんなら子供もやばいけどな

654 :
別に処分しなくてもいいんだけど、整理整頓さえしてくれればいいんだ。こっちがやらなきゃゴミ屋敷なんだわ。

655 :
うちは家に壊れたAV機器が山のようにあるわw
直せば使えるって言ってるんだけど一向に直す気配ないw
お袋もお袋で服が大量にあって全然捨てないw
この位の歳の人はみんなそうなんかな

656 :
>>652
うちの親父にもそういう機械があったな
死んだ時に全部処分したがw
今の工場内は親父がいた頃よりめちゃくちゃ動線よくなってる
片付けできん人はダメだわ

657 :
機械の処分って結構お金かかるよな
大きさによるんだろうけど、何台もなると頭が痛いわ

658 :
出来るだけ自力でバラして、
種類ごとに持ち込むと、
物によっては買い取りもしてもらえますよ

659 :
バラせるものはバラしてるんだけど、土台となる鋳物がびくともしませんねw
小さいものでも、こんなに重いのか!って感じです。
とりあえずケガしないようにやってみます

660 :
うちは旋盤だしたよ。やっぱり、オヤジが執着しててなかなか出せなかったけど。
あとは、成型研磨と、古い放電と・・・オヤジの気が変わらないうちに放流せねば。

661 :
ウチはキリコ屋さんが持って行ってくれる

662 :
うちは逆にスクラップ屋から機械や定盤いくつか買ったわ
スクラップ扱いのキロいくらで

663 :
>>657
え?
鉄くず屋に出すとキロいくらで金くれるぞ
10年前とかいい金になった

664 :
>>663
場合によっては運び出す為の運搬賃でマイナスだよ。
この前古いNCフライス、キロ7円だったから赤字になったわ

665 :
運び出すのはどこに頼んでるんだ?
スクラップ屋に言えばいいの?

666 :
ローラーとホイストあれば自分で引き出せるで
小さい機械ならパレトラでもいい
俺は機械の移動設置は自分でやるけどな

667 :
>>664
ウチも機械出すときはそうなってるわ
スクラップ屋は既に外に置いてないと手出しできないんじゃない?

668 :
古い機械は大体80年台のバブル臭がするな
当時一斉に購入したんだろうけどそれが今同時にガタが来てる

669 :
また暇になりましたよ〜(´・ω・`)

670 :
ず〜っと暇ですよ

671 :
もうGW?

672 :
皆さん、もの補助金、もう出しました?

673 :
薄いんだけど休み前に駆け込み来てる

674 :
来てるけどもう入らないから断ってる
GWも仕事だけど心臓がおかしい
健康診断もしてないから医者に行くの怖いな・・

675 :
不整脈だろ今すぐ病院行っとけ

676 :
知り合いの医師が言ってたけど心筋梗塞で運ばれてくる人は俺たちのような職種がとても多いみたいだよ

677 :
どんな職種ですか?
会社員時代の管理職から自営業者になって
金銭的な悩みは有っても
他のストレスが無くなってとても健康的になった

678 :
工場関係の人が多いみたい
仕事は断らない、納期厳守で休日なし、徹夜など無理してやる人だろうね

679 :
十日違いで>>618>>674の差はなんだ?

>>618は得意先は実質1軒なの?(>>674は?)
ここは加工屋さんが多いみたいで、常々「得意先は実質一軒!」みたいな事を聞くけど、
そんなの怖くないの?

ウチでの1位で30%ぐらいか?と思っていたけど10%行っていない。
数字だけ見ると超良い感じだが、感覚的にはウェイトが高く感じる。
(それが30%と勘違いさせていた)

>健康診断もしてないから医者に行くの怖いな・・
俺もw
「忙しい」をスケープゴートに検診しないのを止めなきゃな。
タイミング作ってドックに行くつもり。
零細、町工場なんて健康が何より、体が資本なんだからな。
虫垂炎で1週間入院するだけでも考えると恐ろしい(仕事的に)。

680 :
タバコはみんなやめた?
この業界は未だ喫煙率高いよね?

681 :
6年前に止めた!すごい楽

682 :
10年前にタバコはやめた
仕事の効率は上がるし
どこ行っても喫煙場所を探さなくていいから
無駄な時間が無くなった

683 :
厨房の頃興味で吸ったきりだな
あんなまずいもんよう吸うわ
金の無駄やし

684 :
華麗なるスルー

電話も鳴らなくなった



ここ半年.......orz

685 :
タバコを吸う時間が出来たって事ですね

686 :
>>685
いや....自然に手が股間に.....
おっと、誰か来たようだ

687 :
>>679
検診行ったって癌は見つからんし余計な病気に「させられる」のがオチやで
どこも調子悪くないならそれでええ
癌は知らんうちに進行するから怖いなら癌検診受けたらええ

688 :
オイルミストはニコチン以上に吸ってるw

689 :
>>687
うーんこの…

690 :
がん検診で放射線受けてがんになる人が多いから気をつけろな。
医療被爆でがんになって死んでる人は少なくないらしいぞ。

691 :
大丈夫
ガンの前に餓死するから

692 :
検診を受ける前に保険に入りましょう
ガンが見つかってからじゃ保険に入れませんよ
自腹です

693 :
早期なら5マン程度だし(2泊3日)
末期なら月4マン程度になるからな(死ぬまで数年)
あんま保険のメリットないけどな

694 :
スクラップ屋って儲かるんだな
なんかバカバカしくなってきた

695 :
>>694
詳しく

696 :
ガンになっても抗がん剤打たなきゃ金かからんわな

697 :
みんな何連休にすんの?

698 :
仕事薄いし全部休むお

699 :
アル中になりそうや
車の運転する必要ないから
無限に飲んでしまいそう

700 :
取引先が10連休だからウチも10連休だわ
元請けでよかった

701 :
10連休のつもりでいたらひとつ6日からやるって言うもんで9連休になったわくそ

702 :
トヨタカレンダーは6日赤くないって聞いた

703 :
>>699
そんなに酒好きなの?
気をつけろよ。

>>700>>701
そんなに休みたい?
しかもこんな長期間。

>>702
自動車は月曜は出勤らしいね。
業界的にはまあ当たり前だけど。

704 :
9でも10でも一緒だな

705 :
>>697
仕事、今も仕事疲れたから、、、
借金返すの辛い

706 :
ヘルニアになったw
今回は軽トラックに材料載せるときグキッと

連休はベッドの上
治ったら遅れてる仕事をせんとな

707 :
>>703
休む為に仕事やってる
金あったら仕事なんかせえへん

708 :
金有ったら仕事しないで何するんだ?
年中旅行?年中ゴルフ?年中ゴロゴロ?
俺は金があっても仕事するなぁ。

製造業は「食べる人の笑顔が嬉しくてやってる by調理人」と同じ物があると思う。
やっぱいい品物作って客に喜ばれるのは金銭をもらう時以上の喜びがある。

俺はよく言うんだけど
「金額はお客が俺へ付けた仕事の出来への点数。プロ野球選手が契約金額で評価を求めるのはわかる」。
って。

いくら金があってもナウル人みたいにはなりたくないな。

今欲しいのは新工場(&新設備)ぐらいだしw

709 :
>>174
>>708
かなり前なのに同じIDw

710 :
アタマ沸くほど暑かったっけ?

711 :
>>709
極まれにあるね(^^;
どういうシステムなんだろ?

712 :
>>708
何屋?

713 :
>>708
躁病にかかってるわw
揺り返しあるから気を付けろよ

714 :
別に仕事が趣味ならそれでええやん否定はせん
感謝される事もあるけどつれえ事も多いからな、仕事は金稼ぐ手段としか考えてねえわ
まあ実際死ぬまで仕事すんだろうけどな

715 :
仕事が趣味になると楽しいけど趣味を仕事にすると辛いだけ

716 :
日本人は>>708みたいな思考の人多いね。
良い物作って喜ばれるなんて、せいぜい昭和の終わりから平成の最初までの話でしょ。
別にふてくされて仕事しているわけじゃないけど、
もう、古き良き製造業なんてほとんど残ってないし、
どんな人間が発注しているのかも分からない時代になった。
仕事だから一生懸命やってるけど、やっていて楽しいってのはなくなったな。

717 :
>>716
は?
とりあえず納品先の人ははっきりわかるんだが?
そんなエンドユーザに喜ばれるとかどうでもいいねん

718 :
自営だったら大きな家に住んで高級車に乗って若くて綺麗な嫁を貰って
子供には贅沢をさせてあげるじゃないとやってられないよな
でも現実はその真逆になっちゃったから零細町工場はもう要らない子
ハイリスクローリターンなんて馬鹿がやること

719 :
一人でシコシコ作業できるのが
一番の喜びだよ
自営で金持ちってあまり知らない

720 :
えーそう?俺が知ってる金持ちはみんな自営だわw
サラリーマンの金持ちは一人もいないw

721 :
どの辺から金持ちと言ってるかによるな
嫁のおじさん零細町工場社員5、6人だけど別荘持ってる
俺は遠いけどな…。

722 :
ウチも今期は純利益5000万ぐらい出そう。
来月決算だけど、報告書上がってくるのが楽しみ。
給料300万ぐらい取れそうだけど、給料より設備が欲しい。
ちなみに今は100数十万。

前年期の終わりかけから忙しくなったから、前年期は1000万ちょっとだった。純利益。

723 :
お前ここジリ貧だぞ?Rよw

724 :
税金の対策しとかんと痛い目にあうよー

725 :
利益5000万で給料100数十万て少なくねえか?
あ、社員かかえてんのか

726 :
三匹釣れたか

727 :
釣り方を教えてくれてありがとう

728 :
>>723
スレ違いで済まないw
でも向こうのスレは罵りばかりで鬱陶しいんだよね。

>>724
税金対策って何がある?
要る物は去年買い替えた。
トラックとコンプレッサーに軽四etc.

>>725
それ、去年ね。今年はいくらにしようか悩んでる。
正直、給料なんて100万あれば余る。
車とかは会社の経費だし、億単位の家を建てる訳でもなければ。
それより相続税の方が気になる。

土地(2カ所)だけで500坪ぐらいあるから3億ぐらいの資産価値。

純利益だから社員の有無は関係ナイ。

729 :
必要なもの買い揃えてるんなら税金払ってでも現金で残す方がいいかもねー

730 :
飽きたから仕事しようかと思ったけど仕事ないわ

731 :
家でゆっくりしてると用事いいつけられたりしてなぁ
ちっとも休みという感じがしないわ

732 :
倒産防止共済と小規模企業共済はいまさら挙げるまでもないけど、他なんかあるかね
法人なら節税保険だけど、今厳しくなったしな

資金繰りに困ってないなら素直に税金払っちゃうのが楽っちゃ楽だな

733 :
むしろ資金繰りに困らない為に納税じゃね
節税ってなにやっても結局現金飛ぶし
倒産防止はもちろんやる価値あるけど、それすら一時的に現金はなくなるんだもの

734 :
米中貿易戦争が更に悪化するのか
更に厳しくなるのかねぇ

735 :
あまり頑張るとすぐ無くなっちゃうのでのんびりやってます

736 :
休み明けでアホみたいに仕事入ってる
休み前に手術受けてまだ癒えてないからありがたいんだがつれぇ

737 :
>>732
ふるさと納税

738 :
ちょっと泉佐野市に寄付してくる

739 :
さあ、暇になるぞ!頑張っていこう!

740 :
やっとちょっと出てきた所なのにこれで止まったらもう税金払えねぇよ

741 :
おいらは税金払うのに金借りたぞ

742 :
前代未聞凶悪犯
生ける絶対悪

愛媛県越智郡上島町 保健士
レジェンド
西本亜希子

朝鮮殺戮殺人カルト教団
創価学会

そのテロ工作員である、伯方警察署アキヤマ課長含む創価学会員の、
日本人殺人幇助工作失敗と、
イワキテック株式会社の企業犯罪、詐欺未遂についてのことを、
俺が飲食店で言っていたことを聞きつけ、

自身がイワキテック従業員の嫁でもあるので、
拉致をしにその日本人殺人幇助工作失敗したアキヤマ課長含む三名の警察の皮をかぶったテロリストと、

地方公務員法第13条違反をし、
拉致をしにきて撃退された、

日本史に残る
生ける最凶伝説

さて、それがあるのに逃げ回っている輩が上島町職員にいる


https://www.town.kamijima.lg.jp/site/publicfacilities/680.html

0897752500
0897740755


電話番号はこちら

また世界史上最悪級の大量連続日本人殺人が疑われている、
薬物大量投与テロも発覚、
カミサカ、末丸啓二の偽造カルテ作成の為の虚偽説明による監禁、
精神保健福祉法違反が発覚している
テロ工作機関
福山友愛病院
とのテロルートを構築している

743 :
更に酷い事になりそうた

744 :
日本人拉致をやっていた
愛媛県越智郡上島町

https://www.town.kamijima.lg.jp/site/publicfacilities/680.html

朝鮮殺戮殺人カルト教団創価学会の殺人幇助工作失敗した、
伯方警察署アキヤマ課長含む創価学会員テロリスト三名と、
共同で拉致を企てた行政機関になる

上島町役場 西本亜希子

これでググればでてくる


伯方警察署創価学会員の日本人殺人幇助工作失敗のことを聞きつけ、
イワキテックの偽計業務妨害、詐欺未遂などについて聞きつけ、
自宅に訪れ、俺に怒鳴りつけられ拉致失敗ww


我がバカ親が両方頭が遅れているので、
上島町が構築している、
今治、また薬物大量投与テロすらできるテロ工作機関
福山友愛病院とのテロルートに
誘導する工作をしていた

そして地方公務員法13条違反により墓穴を堀り、
刑事訴訟法239条
K義務がある

だが、しらばっくれてるww

犯人隠避として、
地方公務員法違反を犯し、
失敗したが日本人拉致を企てたわけで、
朝鮮殺戮殺人カルト教団
日本人大量連続殺人学会が
警察、自治体などに配置されると、
危険であるがゆえに日本人への注意喚起として公開はなんら差し支えなく公益になる
またその上島町と繋がる福山友愛病院では、
警察が共同組織犯罪者であるので、
日本人へ故意に薬物大量投与テロをしていた
が、バレた
さあ大変wwwwwwwwwwww

0897-74-0755 保健センター番号
0897-75-2500 役所窓口番号

条件にカードが揃っているので、
どんどん拡散しちゃってよい
日本人の為だ

世界史上最悪の大量連続日本人殺人が疑われている福山友愛病院の今までの全カルテ調査、また愛媛県越智郡上島町の職員により拉致された日本人がどれだけいるか?
それも公開が必要

非創価のまともな日本人を舐めすぎwww

745 :
みんな死んじゃったの?

746 :
この仕事のなさはちょっと異常。

747 :
営業かけても全然ダメだ、、

748 :
リーマン級ってやつでつか?

749 :
先月死ぬほど仕事無かったのが今月えらいことになってる
なんでや

750 :
一週間に何回も車洗ってる

751 :
仕事確かに無いね・・・
@千葉・茨城の境辺り

752 :
確かに急に仕事減ったな。まだGW続いてるみたい。
自分のところだけじゃないみたいだな!

753 :
新規開拓の為に新進気鋭の板金メインの会社の協力工場募集に応募したんだが、ウチの会社を見た時のテンションの下がり方に泣きそうになった。

754 :
なんでウチはずっと忙しいんだろ
必死こいてやってるぞ
出入りの営業にもどこもよくないとか聞くのになんでだろ
とある半導体関連のとこがリストラ始めたって聞いたわ

755 :
ワイ製缶。
最近機械加工屋の紹介で付き合い始めたお客に「えっ、そんなに安くて大丈夫なんですか!?」って驚かれる。
半額どころか1/3だったこともあるらしく。

756 :
安かったって事は自慢にならない
相場を知らないのか、無能なだけだと思う

757 :
それは>>755じゃなくてそのお客さんかもしれないぞ

758 :
全体的にやっぱし少ないんやなぁ〜(´・ω・`)

759 :
>>753
いいよいいいよ!
それで売り上げ上がるならいいじゃん。
今回ダメでも次行こ、次。

昔、ツレなんて「飛び込み営業で名刺投げ捨てられることもあった」なんて言ってたけど、
「そんなの気にしてても仕方が無い。スルーでネクスト」って言ってた。はたちぐらいの時。

>>757
どっちなんだろうな。
従来のトコが高かったのか、自分のトコが安いのか。

でも結果的であっても、同業他社より安く請け負ってるのは頂けないな。私的には。
最高現行の3倍でも売れる商品なんだから、それで売るシステム?にしなきゃ。
同業他社とそれだけ価格差出すのは、商売が下手なんじゃないかと。

760 :
つか、国内の業者間の価格競争で勝ってもなぁ
中国の業者が「仕事ください。何でもやりますぅ」って営業かけてるし

761 :
>>760
その考えがダメ
価格は競争しちゃダメダメ
中国の10倍の金額でも品質と納期で受注できるよ.....たぶん
安くしてって所とは付き合わない





だから此処かもしれないが

762 :
>>759
753です。
ありがとうござます。
年老いた父親の前で20代そこそこの営業に上から目線がいたたまれなかったですが、前向きに頑張りますます!
そして今日はメインの親会社の営業との接待。
経費が使えないから小遣いからの身銭を切るのが痛い。

763 :
>>761
出来ないよw最近の中国のクオリティ高いぞ!
でもトラブル回避なら国内一択だよw

764 :
>>756
いままで一社だけで食ってきたわけじゃないし、「安くやるから仕事くれ」ってやったわけでもないんだけどな。
むしろ「どこか製缶屋知らない?」って紹介されてったとこで、そこが今まで出してたところは結構利益上げてたんだなって思う。
それはそれでいいんだけど、外注費高くて手残りほとんどなく「なんのためにやってるのかわからん」みたいな話だったらしく。

とりあえず2割くらい載せてみることにはした。
まだ3件しかやってないから手探り状態。

よく知らんのだけど短納期の一品物って中国が入ってくる余地あるの?

765 :
そこが利益上げてたのか持ってる機械が違うから時間が掛かってただけなのか
貴方が支払ないからとアホみたいに安いのかは分からんよね。

766 :
>>762
丁寧にお礼を言われると恥ずかしい(^^;
ボロい、古いは仕方が無いから、場内の整理整頓は心がけると良いかと。
「古くてぼろいのは仕方が無いけど、整理整頓はキチンとやってます( ̄∀ ̄)」ってのはセールスポイントだと思う。

空箱 や枕木、散乱してない?w

あと、ホームページは?けっこー仕事来るよ。
こちらから行くのでなくて、向こうが困ってくるから、強気な価格で行けるしいいよ。

>>764
それで今までは営業利益率はいくらぐらいなの?
10%ぐらいならオタクの会社としてはその値段が妥当なんだろうね。
でも1/3と言われているなら、以後は倍ぐらいで行っちゃいなよw最低、1.5掛けだな。

767 :
やっぱみんなひまなんだなw

768 :
>>764
>短納期の一品物って中国が入ってくる余地あるの?

4/24に来た見積もりで「5/16に持ち込みます」ってあったのだけど(加工屋には最低24日には注文出ているであろう)、
GW明けに「加工屋が忘れていたらしくスケジュール伸びます」と連絡があって
昨日、「中国で荷物仕上げてもらって今税関待ち」って言っていた。
1週間で仕上げたって事かな?( ̄〜 ̄;)
品物は1300*900と2000*900が各4枚。t12

急ぐのに中国で作るの???とは思ったけど。
税関で3,4日足止め食らうらしい。

769 :
どうしても短納期でいるからいくらかかってもいいからって頼んだら相場の10倍でふっかけられて
出来上がった品物がゴミだった。これでは駄目だと返品要求したらかかった人件費よこせだと。

770 :
中国、韓国の工場は
3回目以降の発注の納品が、ゴミの様な品質になる
納期の期日に出来ないと言ってくる

うちは単品現物加工、平均納期、支給翌日発送なので
あまり競合がないので価格は良い.......

仕事も少ないが.....orz

771 :
>>761
つかさ俺の場合、
エンドユーザーが中国国内企業だったり、中国資本の日本国内企業だったり、
中国依存の日本企業だったりするから、連中と競わない選択肢は無いんだよね
貿易戦争の影響か知らんけど、
昔なら日本に投げてた面倒くさい仕事も、今は積極的にとりにきてるって聞いた
このあいだも、納入先の担当営業が、その中国依存の極めて強い東証の上場企業に
呼び出されて、発破をかけられて帰ってきたけど、その相手の何とかリーダーと
かいう奴が中国人で早稲田の修士なんだと。グローバル化ってすばらしいね

772 :
グローバル化が素晴らしいってとこで、何も分かってないのが分かった。

773 :
そうやって自分の意見が正しいと思い込むのは危険

774 :
東海地方切削屋だけど各方面から一気に仕事増えた

775 :
>>768
やっぱり何週間のオーダーになるんだな

776 :
>>771
上場企業とか取引相手がでかいと
自分もでかいと勘違いしてるアホ

でかい会社の期間工と一緒だな

777 :
イヤ、国内のトコが忘れてて、特急で中国にオーダーしたと思ってたのだが…。
中国が忘れてて、中国で特急加工したのかなぁ。
聞ければ聞いてみとく。

778 :
大手だけでなく町工場が平気で中国に外注する時代
何を考えてるんだか

779 :
国内でやってくれるとこないんだから仕方ないことだろ
価格はもう旨味ないから値段で出してるわけではない

780 :
近所の100人くらいの精密部品工場は
国内から仕事を集めて中国、韓国で加工させてる
納品されても、不良品が多く大変らしい
納品されない事も多く、
催促すると引き上げてくれって、仕掛品を送って来て
請求はされるってさ

781 :
2割は不良品って聞いたことあるな

チャイナクオリティ上がって来てるけど、いかに騙すか誤魔化すかが美学の民衆だからこの概念が変れば凄いことになりそうだね

782 :
最初だけとても良い品質の物を
納期通り納品するんだよね
チャンピオンデータ部署があって
最初だけそこが加工するんだって

783 :
中国人に下請け仕事は無理かなと思うよね
でも、じゃあ何でアップルの下請けはできるんだろう?

>>772
どのみちグローバル化は不可避なんだから、良い側面をみつけてあげようよ

>>776
キミの客はエンドユーザーについて教えてくれないの?
大本は上場企業じゃないのかい?
その中には、日本で教育を受けた中国人エリートもいるんじゃないかい?
東大だけで2,000人以上の中国人留学生がいるんだから

784 :
>>783
図面貰っての請負加工屋と
組み立て大量生産工場の下請けを一緒しちゃダメダメ
話が飛びすぎるんだよな
町工場で作ってる物のエンドユーザーなんか
大抵大企業だろ

785 :
キミも判っているんだろうが、
町工場仲間のベトナム人が分析していたよ
「呑舟の魚は枝流に游がず、という中国人の思想です。
この仕事に大きな発展はないなと知ると、とたんに手を抜きます」

786 :
 本気で仕事薄いわ・・・。
お客の業種が偏ってるからか?
うちは、液晶。半導体。省力機がダメ。
仲間のトコロは、食品機械、建機は良いみたいな。

787 :
鋼材屋下請けだけど同じく薄いっす。

788 :
支那とアメが戦争してるんだから無理もない

789 :
いつまでやるのかね

790 :
鋼材屋の下請って溶断とか?

791 :
同じく仕事薄いけど、俺の周り社長連中に聞くと
仕事量、価格共に、凄く良いと言っている。
うちだけか〜と思い、髪の毛がうす・・・なっていく。

792 :
ウチは忙しいわ。
まんべんなく仕事が入ってくる。
でもヒマとの話はよく聞く。

793 :
>>790
外形の最大寸法に合わせた
機械加工のことでしょう。

794 :
みんな加工屋なん?製缶屋とか溶接屋はいるの?

795 :
恐ろしく忙しいお
もう疲れたぽお

796 :
前にそんなスレがあったけど今はもうなくなったかしら

797 :
>>795
たまには息抜きに仕事でもしろ

798 :
仕事無さすぎる
@関西

799 :
こちらも壊滅的。
皆さんはどうですか?
北関東

800 :
これからどんどん下がっていくでしょ本番はこれから
大手の人達と話す機会あるけど中にはリーマンショックより酷い状況になると言ってる人もいるよ

801 :
これが戦争前夜ってやつか?

802 :
町工場のみんなは
仕事少ない・無いって言っている人いるけど
みんなはどうやって生活してるの?
どうやって家族・家庭を支えているの?
仕事がない日や少ない月は
バイトかなにかやっているの?

ワイ農家だけど 忙しいだけで儲からないから
農業辞めて就職するか 農業を続けながら
期間バイトするか考えてる
もし離農したら みんなのどこに就職してもいい?

803 :
老眼始まって細かいバリとかエンドミルに書かれた文字とか読みにくくなって、いつまで仕事続けられるか心配
田舎の土地持ちだけど畑は耕作放棄、田んぼは人任せ
こんなことなら兼業でも農家やっとけば良かったなんて今更思う

804 :
>>803
https://www.hazuki-l.co.jp/hazuki/hazukiloupe.html#hazuki

805 :
東海地方 車バイク関係の鋳造
物凄く暇です。

806 :
大手重電の仕事は何とかあるな
でもいつか中国資本にでもなったらと思うと…

807 :
暇な原因を教えてあげよう。
財務省のプライマリーバランス黒字化計画、
つまり緊縮財政のせいです。
暇なら お金とは何? ということを調べてみるといい。

808 :
町工場で加工した部品は大手で組み込まれ中国に出荷
これが多そうなイメージ
自動車なら国内で完結するけど需要が限られてる
中国ショック怖すぎ

809 :
自分の所は設備の仕事がメイン
まじで運ゲーだわ

810 :
うちも工場設備とか工作機械だけど大半が国内向け
たまにタイとかロシアに行くのがあるらしいけど

811 :
研削@東海
自動車も工作機械も今月はすんげー量増えてる
でもみんながヒマヒマ言い出したっつー事は来月がヤバイんだろうな

812 :
>>808
インドシナの工業団地にある工場向けの生産財の仕事をしていた。
日本の財閥の名前を冠した会社だった。
結構儲かっていた。
会社名で研削してみたらホームページがあってボードメンバーに漢人が2人。
お客に聞いたら、
そんなこと気にするタイプなの、社長? 
中南米でも東欧でも中東でも中華マネーで動いている工場なんて珍しくないよ。

813 :
日産のお膝元だけど、
下請けは仕事がなくてヒーヒー言ってるけどな。

814 :2019/05/27
車、軽電関係もうあかん

三菱電機 姫路製作所 Part.4
【スバル】富士重工業の期間工83【賃金未払い】
日立建機 Part11
【ポリシリコン】トクヤマ【危機的状況】
安川マニュファクチャリング その3
給料いくらもらってる?? その3
不二越11
【買収】ジェイデバイスの裏事情【日ノ丸】
ソニー長野テックその5
月島機械ってどうよ?
--------------------
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part86
【悲報】立川志らくの朝の新番組、初回から視聴率2%代を叩き出してしまう コメンテーターにひろゆきを据えたのに何故なのか [875949894]
【NHK.BSP】王女の男 Part3
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ141機目
【IT】18億円の国のサイバー攻撃防止機能 未使用で廃止 使い勝手悪く
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その124
山中法務事務所代表司法書士山中健太郎登場
【プロ野球】<巨人50勝一番乗り&リーグ貯金独り占め>「CS不要論」再燃!
Pathfinder:KIngmaker
おい、リラックマって可愛くないか? 53匹目
◆嫌いだけど人に言えない◆182
コシナ製レンズ Carl Zeiss/Voigtlande 31
デジタルモンスターVS刃牙シリーズ全作品
【豊田】Star☆T応援スレ★5【ご当地アイドル】
耳掃除って本当にしなくていいの?→ホントです
●くだらない質問に、トロピカルにこたえるスレー28●
家族を想うとき
急増する弁護士ニート
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株)隔離スレッド
千葉マリーンズPart1494
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼