TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 162
やっぱり生技は開発より下に見られるのか?
株式会社 ミツバ Part.9
サンケンオプトプロダクツ  CCFL命一番目
豊田自動織機 part2
田中貴金属グループ【コツコツ3g】
【落ち目】住友ベークライト【真夜中】その2
【乞食会社】イノアックコーポレーション【三河】
日野自動車期間工 羽村工場 75
[TOYOTA]期間工従業員49[期間工スレ]

【KHI】川崎重工業 part4 【神戸新聞は家来】


1 :2017/03/24 〜 最終レス :2018/06/14
【KHI】川崎重工業Part3【神戸新聞は家来】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1462218564/?v=pc


川崎重工業のスレです。

http://www.khi.co.jp...x.html#mainContainer

子分の神戸新聞社
http://mintclub.kobe-np.co.jp/?guid=ON

子分の子分のサンテレビ
http://sun-tv.co.jp/


まったり語り合ってね☆

2 :
>>1
ありがとうございました★

3 :
最高レベルの年収

平均年収が高い「トップ300社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/162808

川崎重工業 80位 総合職920万円

総合職の平均年収が920万円。
大手メーカーは総合職(事務・技術)に限ればかなりの高給。

4 :
ここは皮先重工業のスレッドです


まったり語り合ってね☆


            _i⌒r-.、
           ,,-'´   ノ       ,,'´⌒r -.、      .,'´⌒r⌒ .、
          ./     .l       /`ヽ___.l     ./  Y.   ヽ
          /       l      ./       l     /   八   ヽ     チンポコポン皮先三兄弟
   ((  ◯  .l        l .◯  .l        l ◯ .( __//. ヽ ,, ,)     
      .ヽヽ、l  i      .l   .ヽヽ、l  i      l  .ヽヽ、l  i      .l     
       \ヽ l      l   \ヽ l      l   .\ヽ l      l   )) 
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl .,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl .,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl     
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl..,'    .,'   ◯ニ.ンl..,'    .,'   ◯ニ.ンl      .
     i    i        .i i    i        .i i    i        .i     
     ヽ、  丶      .ノ .ヽ、  丶      .ノ .ヽ、  丶      .ノ      
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|   `'ー-.'´`'ー- ''´i .|   `'ー-.'´`'ー- ''´i .|      
        凵      .凵     凵      .凵    .凵      .凵

         真性長男       仮性次男     ズル剥け三男

5 :
中途採用で応募しました
筆記試験はいわゆる玉手箱ですかね?

6 :
>>5
中途採用は職務経歴書重視で、筆記とかは形式だけやで。

7 :
各カンパニーの競合ってそれぞれどこになるんだ?
ガスタービン・機械とか精密機械とか特に気になる

8 :
カンパニー制無くせばいいのにね

9 :
どなたか社員番号の3桁目が2の社員の所属カンパニーわかる方おりますでしょうか

10 :
>>9
川重車両コンポ

11 :
新配属先の寮古いー!
ハズレや!

12 :
学卒ではバイクの設計は無理ですか?

13 :
>>12
できます

14 :
>>10
ま?
川崎重工に就職したはずなのに

15 :
>>14
ああ新入社員が配属カンパニーを知りたかったのか

16 :
>>14
連結やのに、そんなに給料違うもんか?

17 :
>>15
そうなんです
車両カンパニーってことですかね?
中身よくわかってなくて

18 :
>>17
そんなに気になるなら、ここで聞かずに人事に聞けよ…

19 :
>>18
入社式で発表だから〜、って教えてくれなかったんですよ

20 :
なぁ〜にぃ〜!!
やっちまったなぁ!!

21 :
いよいよ造船撤退正式発表あるかな
仕事無くて人余りまくってるぞ
応援でたらい回しにされてる人ら
相当モチベーション低いだろ

仕事無くて毎日定時でもとりあえず会社来てれば最低限の給料は貰えるけど
嫁が主婦で家のローンもあったら生活きついだろうな

22 :
一部の無能のせいで現業が巻き込まれて可哀想

23 :
現業が給与低すぎてかわいそう…

24 :
はい神戸の民間商船建造撤退。\(^o^)/フネオワタ

結局三菱の後追いかよ
船舶の幹部マジで無能なんやろな
三井との合併騒動やら
ブラジル事業大失敗やら
従業員振り回すのやめてくれや

25 :
船舶が飛び抜けて無能なせいで他Cの幹部がまともに見えるふしぎ!

26 :
原点を潰すとはひどいぜ

27 :
たまに神戸工場に行くんだが
シンボル的存在のタワークレーンやらは
現行の船が完成したら撤去するのかな?
となると工場も壊すのか

28 :
あの痛ましい2007年のクレーン倒壊事故の後
3機のクレーンが新調され
工場の設備投資も盛んに行われたが
もう全て終わりか
虚しくなってくるな・・
上がアホすぎて

29 :
今にして思えばあの事故が終わりの始まりやったんかもな
あの事故も上の無謀な工事計画、判断の末に起きた人災やしな
正にあり得ないことが起こった
犠牲になった3人と重軽傷を負った人たちは本当に気の毒
後遺症残ってる人もいるんだったかな

30 :
三井と合併してればこんなことには

31 :
損失出した奴らも無能だが
上の判断はもっと無能

32 :
今月のボーナスあるかな…

33 :
ボーナスいつなん?

34 :
>>33
ナイショ

35 :
次は車両か?プラントか?
この会社もオワコンだな

36 :
バイクの海外移管があるの?

37 :
希望退職者募集しねーかなー

38 :
■確証バイアス(Confirmation bias) 自分にとって都合が良い情報だけを集めて、思い込みを強化してしまうこと。
反証になるような証拠を無視したり、探す努力を怠ったりした結果、自分の判断は間違っていないと思い込む傾向がある。

■アンカリング(Anchoring)
ある事象の評価において、最初に注目した特定の情報を重視しすぎること。

■追認バイアス(Confirmation bias)
ある決断をした後で入ってきた情報について、その決断は正しかったと有利に解釈をしてしまうこと。

■バンドワゴン効果(Bandwagon effect)
ある状況下ではこういう選択をすべき、という情報が多数派になった結果、その選択への支持がさらに強くなること。

■コンコルド効果(Concorde fallacy)
お金や時間といったコストをこれ以上掛け続けても損失が増幅するだけと薄々気付いているにも関わらず、それをやめられない状態のこと。

■ハロー効果(Halo effect)
あるひとつの特徴に引きずられて、評価が歪められる現象のこと。

■リスキーシフト(Risky shift)
普段ならまともな状況判断ができる人でも、大勢の集団の中では極端な言動に同調するようになること。

■感情バイアス(Emotional bias)
2つの相反する情報がある場合に、肯定的な(=心地よい)感情効果がある方を信じたがること。好ましくない事実を受け入れたがらないこと。

■生存者バイアス(Survivorship bias)
脱落したサンプルの存在を見落としたがために、一部の成功のサンプルにだけ着目し、誤った判断を下すこと。

■観察者バイアス(Observer bias)
観察者が期待したような結果が実際に出た場合に、それが持つ意味を強調しすぎること。

■あと知恵バイアス(Hindsight bias)
物事が起きてからそれが予測可能だったと考える傾向。過去の事象を全て予測可能であったかのように見る傾向。

39 :
>>38
今の川重はどれ?w

40 :
ほぼ全部では。。。

41 :
船舶の正社員募集がリクナビにずっと出てるけど、造船所のお片づけ要員とか?

42 :
中途応募から一ヶ月近く経つが結果がわからない
応募から3週間目に合否に関わらず連絡するから待つよう一報があったが
ここってこんなに意思決定ゆっくりなの?
3月から4月という繁忙期に応募したのはわかるけどさ…

43 :
>>42
期限過ぎてるなら連絡してみたら?
わりとぬるくてそこらへん緩い印象あるし

44 :
>>43
日本語がわかりづらくてすまない
期限は特に伝えられてはいないんだ
応募後3週間経ったときに連絡があって
まだ時間がかかるから待ってくれと言われただけ
でそれから2週間弱が経過中
辞退者が出たときの補欠でキープされているとかかなぁ

45 :
ここで川重のグループ会社について相談してもよろしいでしょうか?18卒の就活生です。

46 :
>>45
グループ会社はやめとけ
どこの会社でも
特に何とかエンジニアリングとかの名前はな

47 :
>>46
グループ会社は意外と穴場と聞いたのですが、やはりなにかあるのでしょうか?

48 :
>>47
単純に待遇差がジワジワ気になってやる気無くなる

49 :
>>45
グループって、具体的にどこよ

50 :
今考えているのは
アーステクニカ
川重冷熱
カワサキマシンシステムズ
あたりです

51 :
やっほー!!!




http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html
貼ったのはPart1で、Part9まであります。
どうぞー。

52 :
ボーイングのコスト削減要求に日本の航空機メーカーが出す答え川重、新工場はIoTで武装。検査工程などを簡略化
http://newswitch.jp/p/8277

いつか国産航空機エンジンを。川重の虎視眈々「2030年にはOEMの仲間入りをする」その足がかりはMRO
http://newswitch.jp/p/8202

空を制するビッグビジネスいつかは…。“防衛の川重”が夢見る完成機メーカーへの挑戦いつかは…。“防衛の川重”が夢見る完成機メーカーへの挑戦
http://newswitch.jp/p/8173

航空機の生産効率をグーンとアップさせた川崎重工の実力
http://newswitch.jp/p/7983

川崎のステマがうざいよ。

53 :
>>50
何とかエンジニアリングと違って、グループ外が客だから、比較的普通の会社だと思う。
ただ、その3社は勤務エリアが圧倒的に違うのだが大丈夫か?

54 :
川重商事は?待遇面とか

55 :
>>53
返答ありがとうございます!
転勤は慣れているので、
今のところ勤務地はどこでもよいと思っています。

56 :
>>55
上層部はほとんど川重本体からの出向/天下り。
プロパーが経営幹部になるのはよほど優秀じゃないと無理だが、それでいいなら

57 :
>>56
経営幹部がどの辺を指すかによるが、少なくとも冷熱は天下りはほとんどいない。

58 :
社員番号3桁目のカンパニ一覧教えてください

59 :
昨日の深夜に川重兵庫工場で鉄道車両搬出があって、30台くらいの自動車が違法駐車をした上で騒いでたな。国道2号線を平然と信号無視して、カメラの三脚を運んでいた。
鉄道ファン、テツヲタの近隣へのマナーの道交法違反を川崎重工が取り締まる根拠法はないが、一応大企業なんだし住民の環境権と交通事故の防止のために、警察と連携とるべき。
あいつら、平日の夜中でもアパートの前で騒ぐからね。あと、ゴミのポイ捨て。

60 :
人事異動を見てふと思ったんですが、部長職が同部の基幹職に役職変更になっているパターンがあるけどこれって降格ってことですか?

61 :
ある年齢で役職定年なんだよ

62 :
>>61
ありがとうございました。

63 :
>>59
車両カンパニー深夜陸送時の鉄道オタクの近隣への迷惑行為は把握はしてる。だが、川重敷地外の出来事じゃんw地域に貢献してるし、オタクぐらい我慢しろよ。あいつらパトカーにも恫喝するんだよw

64 :

問題なんは、兵庫工場の誰かが、鉄道マニアに陸送の日程を漏洩してる疑いが極めて強いこと。

65 :
就活生でロボットビジネスセンター志望しています。希望が通るかは置いておくとして、雰囲気とか残業時間とかご存知の方教えていただけませんか。

66 :
>>65
意地悪ではなく本当に、部署によって違う、以上
インターンシップとかで企業についてもう少し勉強してください

67 :
>> 66
カンパニー間だけでなく部署によっても異なるんですね。ご返信ありがとうございました。

68 :
給料の締め日と支給日はいつですか?

69 :
この会社はカンパニーごとにボーナスの額が違うと聞いたのですが
カンパニー間での給与差はどの程度あるのでしょうか?

70 :
>>68
月末締め、翌月25日払い

>>69
カンパニー間格差は小さくなってる。
計算式があるけど、気にするほどじゃない。
本社勤務を希望するなら、尚更気にするな。
ただし、基幹職になったら気にせざるをえない。

71 :
>>70
ありがとうございます
そうなると業績そのものよりも残業時間などの方が影響ありそうですね

72 :
そういうのってネットで聞いても自分自身の情弱や伝手なしを再認識するだけじゃぁね?

73 :
給料面ばっか気にしてるような奴はいらん

74 :
B787どうよ?

75 :
社長にはのメッセージが回って来たけどこの会社もうヤバいのではないか

76 :
>>75
ROIC5%はまだまだ余裕だろ

77 :
つか、目指すなら100%だろ

78 :
>>75
会社全体としてはヤバくない。
でもヤバイカンパニーの連中が、危機感なくのほほんとしてるのがヤバイ。
特に下から2番目、3番目あたり。

79 :
>>78
プラントと車両をdisるのはやめてくださいw
車両は新入社員に人気があるから、厄介だな。

80 :
プラントはこれからやで…

81 :
今年のボーナスは5か月分ぐらいか

82 :
ここ数年の航空無双もそろそろ終焉
次はロボットかガスタービンか

83 :
少ないなぁ…

84 :
>>81
例年だと最低6ヶ月はあるんですか?

85 :
航空は777の減産とボーイングの値下げが大きかったな・・・・・

86 :
説明会のとき航空は
三菱と仲良いみたいなこと
言ってたけど本当?
ライバルだと思ってた

87 :
>>86
完全に住み分けしてるしねぇ
MRJなんて応援行ってるはずだし

88 :
航空ってメーカー同士で技術者を融通し合う特殊な業界らしいね
新機種開発中とそうでない時の人員需要の変動に対応するためとか

89 :
新明和の飛行艇の構造設計も
ほとんど川崎の設計がやったという噂

90 :


91 :
>>84
史上最高益クラスの去年で6カ月
赤字でも4カ月

92 :
さすが川崎やな
給料高いわ

93 :
月給が安いんだけどな

94 :
カモフラージュだよね
総支給額はすごく多い

95 :
月給低くてどうやって総支給あげるんだよ!

96 :
そこが川崎マジック
給料高い

97 :
取引先にうちも大変なんです安くしてくださいねアピールするために平均年収安く見せてる会社ってあるよね
就活生を騙すために退職金とかの福利厚生なくして年収に全振りしてる会社もあるけど

98 :
ここは退職金とかあるよね?

99 :
無いわけ無いだろw

100 :
事技職は40歳920万(就職四季報)
全体平均は40歳743万円(有価証券報告書)

したがって生産職は40歳530万円・・・
もう20年近く働いてるのに院卒4年目のクソガキよりはるかに給料安い。
もうやめよこの会社。

101 :
ここの技術職給与いいんですね。

102 :
>>100
なるほど、単純な平均の概念すら理解してない人ならそりゃ安くこき使われますねえ

103 :
>>102
どういうこと?
説明して。
事技職と生産職の割合が1:1なのでこれで間違いなく正しいです。
アホですか。お前は。

104 :
1:1なの?

105 :
>>103
1:1とすると
743*1-920*0.5=283
283/0.5=566
つまり、566万円が平均値だぞ

106 :
>>100
生産職、安っ!

107 :
>>103
会社辞めるんだろ?
さよなら

108 :
プレジデント2009/10/19
<プラチナ資格取得者数 >

日大 医師119 歯科210 獣医107 薬剤263
   


慶応 医師95 歯科0 獣医0 薬剤192
   


早稲田 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
    


東大 医師102 歯科0 獣医25 薬剤64

109 :
もう少し幅狭めてもいいと思うけどなぁー
いくらなんでも安すぎる というか可哀想

110 :
>>44だけど未だに選考結果の連絡ない
ここより後に応募した他社の内定出ているというのに

111 :
>>110
他から内定出たけど、結果はどうなんだ?的な聞き方したほうが良いよ
問い合わせが無いと熱意が無いと判断されて放置される

112 :
>>110

1か月以上連絡がないっていうのは、普通に考えれば不採用ってことじゃないか?
まあ、連絡しない採用担当者が非常識なんだけど。

113 :
>>109
重工はまだ現場を大事にしてる方だろ
製鉄なんてこの有り様だぞ↓

新日鐵住金
事技職 39歳1005万円
全体平均 39歳625万円

114 :
まぁ、はいるの

115 :
>>111
>>112
定期的に問い合わせをいれていますが
稟議承認者が出張で不在
必ず連絡するから待つように
としか言われない

もはや特定覚悟で書いているけど
ナメられているとしか思えない

116 :
事技職と生産職を年収で比較するのは、無意味とは言わんがベースが違うからな。

院卒四年目の月給より20年目の生産職の月給の方が高いはず。つまり賞与に比重が乗ってる。

会社の業績悪くなっても生産職の年収はあまり減らんが、事技職はごっそり減る。ボーナス最低4ヶ月というのは全社平均4ヶ月という意味。

史上最高益の年で比べたら、そりゃ差がつくが、景気悪かった時は主事になって初めて同い年の夜勤してる生産職に追いついたくらいだからな。

117 :
>>115
俺も同じ状況だわ
先月に適性検査受けて以降ずっと返事なく、その間に次々と他社が内定出ちゃった感じ。

別に落ちててもいいんだが、人事の意思決定が遅くて失礼な会社なんだなって感じるだけ
カワサキ乗りだったけど正直好感度下がったわ笑

118 :
ここの製造現場で働いてる技能職の方と前喋ったことあるが、結構もらんてるんだねー!高卒の子だったんだが

119 :
25歳で年収500万くらいって言ってたな!現場の技能職の方

120 :
中途で入ったものだが人事がカンパニーと本社で二段だから時間かかってた

121 :
>>117
みなさん同じ状況なのかねぇ
ちなみに私もカワサキ乗りですw

122 :
>>120
俺は別人だが>>115が本当だとすると応募から2ヶ月以上放置か
これがKHIの普通だとしたらかなりの機会損失だろうな

123 :
>>122
戦闘部隊だし気にしなくていいだろ

124 :
>>116
>景気悪かった時は主事になって初めて同い年の夜勤してる生産職に追いついたくらいだからな。

んなわけねーだろwアホかw

主事なんて33さいにもなりゃなれる。その時点で最低700万。
同い年の生産ドカタなんて500もない。
一緒にすんなアホ

ボーナスの比重?意味不明。アホかコツ。ボーナスは月給に比例。比重もくそもないわ。高卒かこいつ

125 :
>>124
病んでるな
お前

126 :
いくら給料高くても心が貧しいのは嫌やね
中国人の富裕層みたい

127 :
ここって残業代きちんと出るのか?

128 :
>>124
夜勤がほとんど無いカンパニーの人かな?
うちの鉄板ネタとして現場では昇進すると年収が下がるというのがあってな。
主任技士(主事相当)は夜勤が無いから、昇進すると年収が下がるらしい。

129 :
>>124
労組の配布物くらい読めよ。自分で計算できる。月給に比例してない。

38歳生産職vs28歳総合職 2016年実績
月額給与 生産職>総合職
年間賞与 生産職<総合職
年収   生産職>総合職

生産職が28歳の場合、月の半分が夜勤で28歳総合職年収と同じくらい。
総合職が主事になったらさすがに追い付かない。
でも33歳一回目受験で主事に上がれるのは、半分もいないやろ。意外と上がれない。

130 :
ここの航空って毎年何人くらい新卒入るん?

131 :
>>130
今年は事技職300ちょい入社して30が航空気がする

132 :
ここと神戸製鋼ならどちらが人気なんだろ

133 :
>>131
意外と少ないんだな
前は航空が一番多いなんて話も聞いたが

134 :
去年は50はいたぞ

135 :
>>131

今年は56人だよ。

136 :
>>135
すまんな

137 :
>>44>>115ですが選考辞退します
応募から2ヶ月以上経ったが書類選考の結果すら出てないというね
残念ながら縁がなかったと諦めます
ここで返信くれた方々ありがとうございました

138 :
>>129

まだ言ってんのかこのアホ高卒は。
28歳って主事補ですらないただのヒラ。
それと何を比べてんだこの猿は。
院卒は4年目で主事補。年収は1.5倍になる。
さらに主事で最低700万。
何よりもその後の出世でどんどん上がっていく。

一方高卒の猿は夜勤なんて家庭も鑑みない奴隷を前提としてなぜか28歳の入社直後のヒラ社員に抵抗心を燃やしてる。
アホなのかコイツは。

高卒は40歳で500万。
主事補以下の年収。
夜勤しまくってなどと言い訳吹き散らかしてこじつけでアイデンティティを維持しようと必死。
頭がいかれてますね。

28歳総合職の子でも100時間残業してる子もいるのにそんなの一切無視して奴隷が深夜に肉体労働するという部分だけ抜粋し、
あたかも似たような待遇であるかのようにこじつけ。哀れな奴もいるもんだね。

139 :
>>138
とりあえず、未だに労組の配布物も社則も読んでないことはわかった。
総合職だったらイントラネットで社則も労働情報も読めるだろうから、明日確認すれば?

とりあえず試算条件は所属カンパニーと残業時間は同じ、40歳S1と28歳R1な。
(院卒四年目で主事補だから28歳なのだが)

140 :
ここの中途採用は不誠実だねー
そういう企業文化なの?

141 :
>>139
アホかこいつ
土方と違って総合職のエリートは忙しいんだよ。
労組の配布物読んで暇つぶししてる高卒と一緒にすんな、暇人高卒。

142 :
すまない。高卒で悪かった。許しておくれ

143 :
総合職のエリートって、こいつはどうせ唯の兵隊だろ

144 :
>>139
アホかこいつ
生産土方が100時間も残業できるわけねーだろ
サービス残業の概念もない高卒なんだね。

大体、半分が夜勤とか年齢が10歳差とか条件付けて比較してる時点で頭が悪すぎる。
大敗を宣言しているようなもの。
大学生でも夏休みにでも死に物狂いでバイトしまくればという条件を付ければそこらの土方の月収は超える。

わけのわからない条件を付けて必死に対抗心を燃やす土方。
哀れだね。高卒は。

145 :
入社4年と22年を比較するアホwwwww
しかも22年は体壊すレベルで夜勤しているという条件wwww

高卒はバカなのか。
あ、馬鹿だから高卒なんだね。
最近、班長だか職長だか知らんが主事級に昇進した土方がPCを支給されてイントラネットという言葉を覚えたのが丸わかりの文章。
やはり高卒は頭が悪いんだね。

146 :
頭の切れる職場長も時々いるから、
×高卒は頭が悪い
○頭が悪いのは高卒

でも死ぬほど頭悪い大卒基幹職も稀によく見るので
◎頭悪いのは高卒の方が多いが大卒でも頭悪いやつは多い

147 :
>>140
事実かわからんが応募から2ヶ月以上連絡無しは酷いわなw

148 :
中途採用の文系職種の求められるスペックが、各カンパニーによって異なるんだけれど、航空でダメだったけれどガスタービンに声を掛けられたり、精密機器に声を掛けられたりすることはあるんでしょうか?

また、中途採用は何歳くらいまでが上限ですか?

149 :
1級技能検定に合格すれば賞金を貰えるみたいですけど、いつごろ貰えるのですか?

150 :
中途で37、8歳がいたと思う
かなりレアケースだろう

151 :
>>150
148です。
ありがとうございました。

152 :
ナス 5ヶ月切っちゃったよーよんよーよーよーよーよー

153 :
この会社、なぜ中途を差別化してるんだ?
新卒
5年目→R1 10年目→R2
中途
社会人10年目→R1 と5年遅れ

154 :
中途採用時の賞与はかなりいい時の実績を提示されますか?
2017年の賞与は5ヶ月ないのですか?6ヶ月以上と聞いていましたが。

155 :
>>153
区別だろ

156 :
>>153
中途で能力ある人はそこからが凄いぞ。
知ってる人で、R1採用→半年で主事→2年で基幹職っているぞ。

157 :
>>156
カンパニーはどこですか?カンパニーによって判断基準の差はありますか?

158 :
>>157
知ってる所ではMC&Eと精機だな。
その辺になるとカンパニー差はあるだろう。

159 :
だいたい中途入社は年次相当一つ前の階級で入社して、一年内に昇進試験ではなかろうか?

この会社、中途入社への差別的なものはほとんど無いと思う。現在の執行役員の中には、中途入社からのし上がった人がちらほらいるので。

160 :
>>159
これまた新たな情報です。なぜ、わざわざ一つ前の階級にするんでしょうね。。その後年次相当の階級にすぐしてくれるならよいのだが。
昇進基準(年齢、評価点、勤続年数等)は公表されていないのは本当ですか?

161 :
>>160
年次相応の階級っていうが、R系列は筆記試験・論文試験による選抜があるので
新卒で何年も落ちている人がいる一方で、その職場での経験も無く、試験も受けて
いないのにいきなりR2で入社というのは、稀有な資格保有者でもなければ
優遇されすぎだと思う。

前のほうの書き込みで、総合職は入社10年程度で誰でもR2になれるみたいな
嘘が書いてあったが鵜呑みにしないほうがいい。
特にこの7,8年は、新卒増と中途採用増の影響で倍率あがっている。

昇進基準は非公開で、年次だけが大体わかっている程度。たぶん相対評価なので
評価点とかはそもそも公表できないのだと思う。

162 :
仮にプラント系設計に応募するとした場合
持っていた方が有利になる資格って何がありますか?

163 :
仮にプラント系に応募する場合に
持っていた方が有利な資格って何がありますか?

164 :
見てる限り昇進は基本年功序列だから職場に何人もR2候補がいる場合は若い人は厳しいと思う

165 :
しかしR2になってもせいぜい800万。
夢がねえな。
課長、基幹職すらなれない50代チラホラおるし。
そうなりゃ並みのサラリーマンと大してかわらねえよ

166 :
それはどこのメーカーも似たようなもんだと思うがな
全員横並びで1000万超えるなんてごく一部の高給企業だけだろ

167 :
vokers見るに、大卒技術系は全員が役職なし管理職になれて年収900万オーバーなんですよね?

168 :
中途採用で技術開発本部への応募を考えているのですが、技術開発本部は残業は多いですか?

169 :
>>168
あそこは残業という概念がないのでは?
成果出せばなんでもあり

170 :
>>167
そんな事があるはずない。
主事(係長級)までなら多分なれる。

171 :
24歳〜 平社員 400〜550万
27歳〜 主事補 550〜700万
32歳〜 主事  700〜900万

ここまではほぼ全員横並び
30代後半からは昇進で差が出てくる
基幹職で850〜1000万、課長になれば1本超える

172 :
R2=主事 ですか?
いわゆる係長?35歳までにはなれたりしますか?昇進試験受ける基準には中途は不利ってことですね?その職場での経験年数を重要視してるなら。。

173 :
川崎重工はプレミアムフライデーを採用していますか?フレックス制度をこの時代に導入してないって本当ですか?

174 :
>>172
経験年数は評価に入っていると思うが、重要視はされていないと思う。
圧倒的に、筆記試験。試験に落ちるたびに論文の評価に比重が上がる感じ。
論文の評価は所属の上のほうでするらしいので、結果的に経験年数に比例するのかと。
というか、年齢がきたら自動的に上がれるという想定は捨てて挑め。

>>173
プレミアムフライデーは制度としては無い。
フレックスは制度としてはあるが凍結中、時短勤務制度か時差出勤制度が原則。
そもそもフレックス制度は日本では減少の流れ。詳しくは自分で調べてくれ。

175 :
当たり前かもしれないけど
中途で入るとしたら有効な資格持ってないと無理ですよね?

176 :
川重関連グループですが、夏のボーナスはやっぱ減なんですかね?

177 :
>>174
首都圏勤務であれば、乗り入れが増えた交通事情、家の都合等で朝数十分遅れるのは事実だ。その度に半休取れとか言ってる古企業もある。この時代はありえない、それかよほど社員に柔軟性がなくルールで固めるしかないかだ。

178 :
>>176
かなりのマイナスだ!なぜ組合がだまってるか不思議。この会社の組合は弱いね。自動車業界とかならストが起きるくらいなのに

179 :
>>177
昔々、労基署が日本全国で「フレックス制度はサービス残業・長時間残業の温床である」として監査が強化された時期があったそうな。
で、結局川重は監査に対応できる見込みが立たず、止むを得ずフレックス凍結・裁量労働制度拡大・時差出勤制度導入の流れになったのや。

180 :
>>179
昔はあった話は聞いたことあったが、そんな理由だったのですな。でも実際暗黙の了解で朝少し遅れて来たり早く帰ったりする人は居ますね。フレックスに慣れている転職者、出向者はその古ルールには悩まされている話はよく聞く。

181 :
( ^ω^)

182 :
>>171
32歳で主事はやいや、給与だけは高く仕事できないやつ多い

183 :
>>161
R1は試験ある?試験結果ってすぐでる?

184 :
>>176
主事で額面70万円 おそらく手取りは62万円。

185 :
>>171
今年は人件費を抑制する。35,000人の人件費60万円はカットして210億円の利益を見込む。

186 :
>>168
少ない。残業代は抑制します。

187 :
>>154
5.0ケ月。

188 :
R2昇進のひと論文出した〜?

189 :
>>184
すげー少ないように思うんですが、年間5.0ヶ月のうち2.0ヶ月分が夏期賞与ってこと?
それとも単に基本給が低いのか

190 :
18卒事務系落ちたつらい

191 :
この会社はボーナス年4回あるからな
それにしても主事で70は少ない気がするが

192 :
70万×4回で年間280万?
今年の茄子は5ヶ月分ということは
280万÷5で基本給56万ってこと?

主事でも残業代・手当て抜きの額面年収が952万になるじゃん
キーエンス、ファナック並の年収なんですね(んなアホな)

193 :
春と秋はそんな貰えないよw

194 :
>>191じゃないけど春と秋は少ない
夏と冬は70なら春と秋は20くらい?

195 :
>>192
春と秋は主事 額面23.5万円。夏は春の23.5万円を引いて額面68万円。基本給は38.5万円。

196 :
名ばかり管理職は、月給53.6万円が課長ならない限り続く。年収は50歳基幹職で900万円。船舶海洋は840万円。

197 :
>>195

どこのカンパニー?若手の主事?

航空宇宙だけど、額面100万くらいあるよ。
去年は140万くらいだったけど。
全社業績加算とカンパニー業績加算が減ったのがでかいな。
春と秋はそんなもん。
冬は100万くらいだったと思う。

198 :
プラントはいくらですかね…

199 :
技術系院卒だと半数以上が基幹職になれるイメージですかね。
役職無し基幹職で多くの社員が900万以上貰えるなんて良い会社ですね

まぁ900万以上から所得税が増えるので主事と手取りは変わらないのかもしれませんが…

200 :
主事にならないと、給与はよくない。上がるには転職者は不利

201 :
>>199

大卒なら基本的に基幹職にはなれるよ。
基幹職になっても、それほど給料上がらないから昇級断る人も
たまにいる。
基幹職になるなんて、仕事が増えてサービス残業が増えるだけ。
同じ給料で、仕事増やされるという会社の思うツボ。

202 :
ところでR1試験の結果はいつでるんですか?そのような情報をくれない人事です。

203 :
>>202
9月までわからんと思った方がいい。
部門間の人数調整もあるから時間がかかる。

204 :
>>197
航空宇宙カンパニーの主事は春の定額と合わせて額面123.5万円?
冬も100万円なら、年間4回のボーナスで247万円。
営業利益が半減なのに。
基本給40万円で年間480万円。残業代が月に35時間で
年間140万円。年収870万円。査定が良く習熟加算が
あれば年収は900万円オーバーなのか?
防衛省が顧客なのと激しい競合しているカンパニー、
売上0の本社。配属次第なのかなぁ。

205 :
>>204

このご時世に残業35時間もつかないよ。
今は、15時間程度に制限されている。
ベテランの主事になれば習熟加算等で900万くらいにはなる。
(去年は900万くらいだった。)

それと、航空宇宙が防衛省頼みだったのは20年前の話。
今は、官民の比率は逆転していてボーイングプログラム頼みなので
結構厳しいよ。

206 :
中途で入った人に聞きたいのですが
面接は何回ありましたか?
またどういった形式でしたか?

207 :
残業代つけないってやばくない?
労働組合は何してるんすか?

208 :
つっても主事クラスの給与は関西のメーカーとしてはトップクラスだね。
三菱電機やパナソニックよりも当然上。

209 :
こんな会社の労組が機能してるわけないでしょ

210 :
>>207

部署によるかもしれないが、そもそもそそんなに残業するほど
仕事がない。
だらだらと遅くまで残らないように上限が決められている。
最近は仕事ダイエットなどという活動が始まり、
その日の残業時間と何をするかを毎朝グループごとに発表するので、
無駄に残業しにくい。

まあ、労組は大して仕事してない。

211 :
>>210
仕事ダイエット面白いね
どこのカンパニー?

212 :
書き込み盛り上がりすぎ

213 :
>>210
ホワイトかよw
プラントはサビ残だらけだぞ

214 :
>>213
だよなー

215 :
MHI並の高級。
三菱電機、パナより高給。
それでいいじゃない
高望みしすぎだよ

まぁプラントは同業種に比べたら薄給かもしれんが

216 :
>>211

航空宇宙だよ。
うちの部署はマジメにやってる。
アホらしくて早くやめてほしい。

217 :
労組の仕事は給与・賞与水準の向上と安全衛生の監視であって、
サビ残の摘発は労基署の仕事やで?

あと、サビ残って冷静に考えても会社側にはあんまりメリット無いからな。
労働時間ダンピングして、能力以上の案件対応ができると誤解させて、破綻するだけ。

というか能力不足をサビ残でカバーしたやつが、業績上げたと会社に誤解させて
管理職に昇進し、能力不足のまま部下の管理するってどんな笑い話や・・・

218 :
プラントサビ残多いってマジ?
来年から川崎重工で働くけどプラント希望なんだが

219 :
部署による 以上

220 :
住宅手当がない のは本当ですか?社宅があるからですか?でも、社宅は千葉にしかないと聞かされました。

221 :
住宅手当、もちろん手厚くある
社宅も国内勤務地の周りにたくさんある
どれも築10年未満で超綺麗
おまけに家賃もタダ同然

222 :
みんなボーナスどうだった?

やっぱり軒並みダウン?(-。-;

223 :
住宅手当はどのくらい出てるんですか?

224 :
>>221
やめーや

225 :
>>221

住宅手当なんかあったか?

東京本社勤務だと、新浦安の新しい社宅がある。
部屋によっては、ディズニーランドの花火が見えるらしい。
でも、運が良ければの話で、大船の古い社宅になる可能性もある。

岐阜は各務原市の市営住宅の借り上げで、周りにブラジル人が
いっぱいいる。

226 :
加古川の寮は綺麗だったな
岐阜はボロいという噂を聞く

227 :
ナスが32万だった

228 :
50はあるかと思ってたぜ…

229 :
>>228
甘いよ。前向きな

230 :
ボーナスと最高気温が同じか。頑張ろ!

231 :
去年が貰い過ぎやったのかな?

232 :
まあ過去最高益から1年で利益半減したしな…
でも数年後にまた回復する見込みらしいし期待しとくわ

233 :
>>225
社宅はあるが、住宅地手当はないのですな。厳しいですね、誰しもが社宅に入るとはかぎらんしな。

234 :
>>227

航空宇宙の主事だけど、100万を辛うじて超えた。
去年は140万以上あったから、、40万減。
来年はもっと少なくなるらしい。

235 :
マンマミーア

236 :
>>233
10時です。寮は消灯なのに、洗濯物が一般で作業着が洗えない。海爾の安い洗濯物を増やしで欲しい。
寮長は、いつも寝てるし。朝も夕食も1番。寮監減らして洗濯物を買って下さい。飯食って寝てるだけだぞ!伴さん。

237 :
中途採用で某カンパニーを受けたけど、Webテスト受験後○ヶ月経っても合格とも不合格とも返事なし。
普通、技術系の中途だとWebテストで切られることないから驚きだわ。

エージェントから「ここは不採算事業からの人員転換で急に求人が無くなることがある」と聞いてたけど、ガチでいい加減な会社なんだなと理解したわ。。。

まぁこのスレ見るに、中途軽視の古典的日本企業だからどの道行く気なかったけど。

238 :
今回のボーナスって確定拠出年金何ヵ月分引かれてるのこれ?

239 :
>>237
補足させてくれ
給与制度に関わることや、人事に関わるところの働き方がいい加減なのだ。やつらはその上給与高い。

240 :
>>237
私なんか未だに入社に提示された年収に届いていない。

241 :
>>239
全社員本社部門で良いかも。現場は暑くて死にそう。

242 :
>>241
今日は大雨の中でも納期死守の職場長のげきでヘロヘロです。もう後輩は辞めたいと言っています。
組合は、事業所巡りの宴会と無駄な出張
で安全月間のテイシユ配り。業績連動で
交渉しないなら、食堂のメニューや食堂のエアコン整備をしないと、誰も製品を
製造しない。

243 :
>>234
良かったですね。
30%前後のボーナス減ならニンジャ250Rが買える!漢カワサキのバイクに乗ってくださいね。

244 :
>>239
想像で語るなよ。
同じ役職・階級なら、裁量労働制のせいで人事・勤労系が一番給与低い。

中途は入り口が狭くても、昇進には関係ない。
中途入社で役員なった人おるし、単なる能力不足を中途採用軽視とか勘違いするなや。

245 :
人事乙

246 :
>>244
既に書き込みがあったように中途採用者とオリジナルでは年齢が一緒でも一階級差があるのは本当ですか?
各試験の受験資格は公表せず、受験後の合否判定時期も公表しないのは本当ですか?
能力不足の中途者でも採用されますか?

247 :
>>244
みずほ銀行からの出向者以外に役員になった人は
いますか?
裁量労働性は基準賃金の16%だから、25時間分の残業代を支給しているし、神戸本社は9時30分出社やら
16時30分退社が多いが、7時から朝会の兵庫駅から徒歩20分のカンパニーもある。
貴殿は本社部門の社員ですか?

248 :
>>244
このサイトは学生さんや株主様もご覧になります。
想像で語るなよ!という乱暴な言葉使いは慎しみなさい。給料に不満があるなら会社から去りなさい。

249 :
>>248
その通り
従業員は選択肢を持っている
嫌ならやめろ
働きたいなら続けろ
不満があるなら改善せよ
会社や組合に働きかけろ

待遇云々の前に自分の力量を鍛えろ
それが技術技能の本質
自分が高く売れないならそれまでよ

250 :
>>249
全くその通り。
人事労政部に居ながら、裁量労働性で給料が
安いなんて言ってはいけない。
本社費 売上高の約1.5%も我々カンパニーは
払っている。駅前の本社に居て我々カンパニーは
昨日の大雨の中でも、猛暑日でも歩いて通勤している。嫌なら転職すれば良い。自分の価値が解る。

251 :
>>246

一般的に中途採用者は遅れる。

試験は、上からそろそろ受けろと言われる。
部長の判断次第。
今は、オリジナルなら入社何年目でどの試験を受けるか
大体決まっているが、中途は知らん。

中途採用者でも課長になっている人もいれば、使えない人もいる。
使えない人の割合が多いだけ。

能力足りない人は、採用されないでしょう。

252 :
>>251
中途は、有能でないと入れないが昇進はオリジナルより遅く、どのくらい遅いかは決まってない。
事務系人事関係?は裁量制度で、20〜30時間分の残業代があらかじめ基本給に上乗せされている。実時間外平均が10時間程度だから得している。
社内工場や、社外の現場は過酷だが特に特別な手当はない。
と、勝手ながらまとめました。
技術系の仕事は成果、実力がなかなか給与に反映されないですかね。世の中のエンジニア離れの傾向通りですか。

253 :
「技術の会社です(キリッ」とか言ってるとこほど技術系社員を兵隊程度にしか考えてないよなあ

254 :
工数とかいうゴミ制度やめて残業代ちゃんと払え
あと1分単位で給料出せ
そもそも今の時代に勤怠時間の管理が自己申告ってどうなっとんねん

255 :
工数って糞だよな

256 :
>>254
>>254
残業代出ていませんか?時間外働いたならもらうべき権利はあります。過去2年間は遡ってもらえます。困ったら労働基準監督署にご相談を

257 :
>>253
製造メーカーの経営陣が技術系上がりではないかもしれませんね。
技術系あっての製造メーカーなのですが、給与待遇やら制度は事務系基準に作られているかもしれません。
近年、各製造メーカーはエンジニア離れを食い止めようとエンジニアの待遇面を見直しています。川重さんもそうなるといいですが、変化は遅いほうなので未だ未だ先ですかね。

258 :
>>254
不正するとかじゃなく自己申告というゆるさが面白い

259 :
やっぱり福原行くことはおおい?

260 :
多いよ
朝割からの仕事だ

261 :
知ってる方、教えてください。先月受けたR1の試験結果はいつ出ますか?上司経由ですか。受けた人たちは結果がいつでるか把握していません。人事は、なぜ結果いつでるのか提示できないのですか。期限があってこそ、仕事というものなのですが。

262 :
教えてください、先月の昇進試験の結果はいつ出ますか?受けた人誰もわからずです。なぜ、結果がわかる日を公開してくれませんか?期限あっての仕事です。

263 :
これくらい、「元気な爺さん」を目指そう! https://youtu.be/nyi9y20nkg4

腹の飛び出た、エロ爺! 毎晩、飲食街で
「愚痴ビール!」「愚痴ビール!」「ボヤキビール!」「猥談三昧」

キリン愚痴ビール?、アサヒ愚痴アジ?、猥談。

これら、
※「完全なプライベート」として、職場関係者が全く同席しない環境で行け!!
そして、「風俗へ行った」などは心の内に秘め、職場関係者の前で云うな!!

264 :
>>256
休日104日以上義務へ「残業代ゼロ」制度
7/11(火) 13:55
147
日本テレビ系(NNN)

休日104日以上義務へ「残業代ゼロ」制度

(c) Nippon News Network(NNN)
 働いた時間ではなく、成果で年収が決まるいわゆる「残業代ゼロ」制度の導入をめぐり政府が、年間104日以上の休日の確保を義務づける方針であることが明らかになった。

 「残業代ゼロ」制度は、年収1075万円以上で高度な専門知識を持つ人を対象とするもの。政府は2015年、この制度の導入を柱とする、労働基準法改正案を国会に提出しているが、野党や労働組合の全国組織「連合」は、「長時間労働を助長しかねない」と反発していた。

 そのため政府は、年間104日以上の休日の確保を企業に義務づけることや、一般的な営業職を明確に対象外とすることなど修正する方向で調整を進めている。川崎重工業は年収830万円以上の基幹職が残業代付かないけど、1,075万円以上の年収との落とし所は?

265 :
>>264
残業代ないと生活できません。

266 :
>>265
本日の日経新聞17ページを読みましたか?

267 :
>>266
見てない
何?

268 :
>>261、262
試験の結果は9月にはわかる。
R1の試験結果程度大人しく待ってろ。

269 :
>>268
[程度]は失礼です。R1になるか、ならいかは個人の能力の差は小さいが給与の差が大きいです。

270 :
>>269
会社では給料ではなく、影響力の差で物事が動くのだよ。

271 :
珍子

272 :
経営判断をする連中のなんと決断力のないこと。
もう少し責任感を持って仕事をしても、バチは当たらないよ。

273 :
水素チェーンとかいう夢物語いつまで続けるの?

274 :
>>273
世の中がどんどん動いているのに、ついていけてない感じだよな。
水素以外に売れるものを見つけられないから、水素をやってるみたいな感じだし。
多分、技開本という組織が幅をきかせすぎていることが、問題の根幹なんだろうな。

275 :
>>274
技術にしろITにしろ働き方にしろ古いものから変えられない傾向あり。変えるには他所を知る人を取り入れるしかない。内部からは変えられない。しかし、中途差別強いから人が入らない(上のコメントによると')

276 :
>>275
それに愛想尽かしたパワフルな人間は他所に行くしな

277 :
ほんと古臭い会社だよね

278 :
>>277

嫌ならやめろ。

仕事が暇すぎて眠くなる。
こんな楽な仕事で年収約900万もらえるからまあいいや。

279 :
岐阜の人達
10日間の休み何やって過ごすの?

280 :
>>278
どこのカンパニーだよ

281 :
航空宇宙です。

282 :
>>279

すげーヒマだ。そろそろ休みも飽きた。
まあ会社に行きたいわけでもないが、会社に行ってもヒマだから
退屈だけどね。

一昨年はハワイに行ったけど、今年は娘の大学受験なので
受験勉強優先で海外は行けなかった。
来年ロサンゼルスに行く予定。

283 :
娘が大学受験ってことは50歳くらい?
てかそんなに暇だとこの会社大丈夫なんだろうかと不安にならないか?

284 :
>>283

昔は人の2〜3倍仕事してたんだけどな。
過労と上司のパワハラで精神崩壊した結果、
出世街道から外れて閑職に。

航空宇宙は俺が退職するまであと15年は仕事はあるだろうが、
他のカンパニーはどうなのかね。
自分のカンパニーが好調だったから気にしていなかったが、
会社全体はけっこう厳しい状況だな。

285 :
川重明石エンジニアリングの整備の中途採用受けようかと思うけど、やっぱりグループ子会社は微妙?
ガスタービン事業は川重本体も伸びてるから良いんじゃないかと思うんだけど…この会社の情報が少なすぎて…
どなたか内情等知ってる方、詳細を教えてください

286 :
軍需企業だよ、何馬鹿なこと言ってんの

287 :
航空宇宙の中の人教えて。
P1とかC2の設計とか評価してた人達は
今は毎日何をやって過ごしてるの?

288 :
製造業初めてか?力抜けよ

289 :
>>287

開発が終わっても維持設計というのがあってだな、
ある程度人は必要なのだ。
その他の人は他のプロジェクトに異動になったりする。

290 :
>>289
川重エンジや外部の設計屋の人達は?
特に外部の人はさよならなの?

291 :
>>290

KGEはいろいろ。
派遣はサヨナラだよ。

292 :
>>289
維持設計って具体的に何をやってるの?
車だとたえず改善で
部品減らしたり工程変えて
原価下げる事やってるから
図面書き直しは想像出来るけど
飛行機も同じ感じなの?
量産機が部隊配備されたからこれから
色々運用上の設計不具合が出てくるのは
想像出来るからそれに対応してくの?

293 :
>>292

不具合対応
設計変更
定期点検修理対応
派生機の開発等々

294 :
10連休明けなんだから定時後くらいは休ませろよな

295 :
人事の方へ質問です。内部の方誰でもいいので答えていただけたらと思います。
川崎重工では、フレックス制度わ使用していないのは本当ですか?実際はどうしていますか。毎日同じ時間に通勤は、今の世の中いっそう無理だと思いますが。
就活していると他の会社では当たり前に導入しているように思われます。

296 :
>>295
当社ではフレックスではなく自身で決めた時間に出勤します。
ただし一部の職種に限ります。
今の時代、決まった時間に出勤するのは何故厳しいのか理解に苦しみますが、どの製造業でも工場で物を作る以上は規則正しい仕事が必要になります。
ですから自由に出勤したいのであれば製造業以外の業種を探された方が貴殿の資質に適応するかと思います。

297 :
>>296
FYI
トヨタ、日産、ホンダ、スバル、いすゞ、日野、UD等の製造業のホワイトカラーはフレックス制度ありでした。
ちょっとした体調や、家庭の事情、また、首都圏の交通事情を考慮すれば平気で30分くらいは普通に遅れる日はありますよ。最近の電車は乗り入れが多いですからね。地方の事情は分かりませんが。

298 :
>>295
腐ったルールは別として
実際はやっぱり家庭や子供や体調の都合で
数十分遅れて来る人を考慮していますよ。
時間外で調整してもらったり。
我々も人間ですし、柔軟に対応しています。
海外との時差の影響で夜の会議になった時は次の日の朝は遅く来るとか。
そのように各部で適切に対応しています。
規定だけでは、働けないということです。

299 :
>>297
企業としての勤務体系の議論がしたいのですか?
家庭の事情や体調不良、事故による出勤の遅延、そういった事情は例外としての臨機応変さであって常識の範囲でしょ?
台風来たら帰宅命令も出ますよ?

それとフレックスタイムが自分にとっての働く目安というのは違う論点ではないですか?

ご自身の生活リズムに適応した職種や企業を選択なさってください。

自動車メーカーを例に出されていますけど、あなたは何も分かっていないと思う次第です。

300 :
>>297
299さんの言う通り臨機応変に対応しています。
各社いろんな勤務体系です。学生だか、転職だか分かりませんが、フレックス有無でそんなに変わりませんよ。ガチガチなルールではありません。

301 :
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/psMjYa

ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
https://goo.gl/LWwC0A

35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
https://goo.gl/RHa4jX

302 :
>>297
自動車だけでなく、スズキ ヤマハの他二輪業界や
三菱重工や日立製作所といった重工業界もフレックス制度有りです。一部、自社の事情しか知らない何も分かってない方の不適切な発言がありましたが気になさらないでください。
フレックスはなくても他二輪社には無いいいとこもありますので調べて頂けたら光栄です。

303 :
>>302
だから、フレックスが有ろうと無かろうと、製造業なんだから、どの会社でも工場の稼働に合わせて勤務するのが基本でしょ?
工場と直接関係ない職種なら良いけど、それは一部であって、そんなの嫌だとか最先端じゃないとか言うのであれば製造業だのメーカーで働くだのというのは辞めといた方がいいと忠告したまでです。

ちなみに他も知った上で話をしておりますしね。
どの会社でも現場の稼働に合わせて仕事しない人は社内の評判悪いですよ。
まさか入社した後に工場に間接的な部門でしか働く気はありませんって宣言するのでしょうかねぇ。

304 :
>>303
現場に合わせてホワイトカラーも働くのが良い製造企業と言えます。同意です。ただ制度として有れば、困ることはないかなと思えます。どの業界も制度を無くさないのはそのためでしょう。
私個人的には303同様、たとえ設計も生産技術も
現場の時間に合わせて働くべきだろうと思います。
ライントラブルはつきものですので。
とは、別にちょっと腹痛などで遅れる人はどうするべきかを
先人は質問しているとしたら、
制度に頼らず上司や同僚には目をつむって
柔軟に対応しろと思います。

305 :
>>304
だから、そんなのは臨機応変さの話だと答えてるでしょ?
フレックスは不規則さや突発を許容する制度ではないはずで、計画的かつ柔軟に出勤時間を設定するための制度かと。
A社はフレックスで川重は無い。なんでだ?時代に合ってない!
それは違うでしょ?という流れなんだがな。
まぁ、いいや。このやり取りもある意味で体質を露呈してるのかもね。

306 :
昔はフレックスあったんだけど、いろいろ理由をつけて廃止された。

307 :
もうね

308 :
西区の工場でポンプ、モーターの加工組立を派遣で募集していますが大変な仕事でしょうか?

309 :
>>308

現場作業ならどこでも肉体労働だからそれなりにきついんじゃないの?


310 :
早く解散しろよな

311 :
36協定で残業100時間/月までokとしてるのは今のご時世どうかと思う
働き方改革にしっかり取り組む、と言っておいてこれだ

312 :
早く帰らせろ
今日も帰宅が遅くなった

313 :
俺なんか暇で毎日定時帰りだ。
少しは残業やらないと給料少ない。
でももう長残に耐える体力もない。

314 :
>>312
>>313
カンパニーどこ?

315 :
川崎神戸で瑞鶴造ったのか
知らなかったな

あの汚い船台で日本海軍の殊勲艦造ったとは
信じられんw

316 :
>>314

313だけど航空宇宙。

317 :
>>316
事務所?
現場?
官、民どこの人?

318 :
>>317

事務職
官民両方やってる。

319 :
航空ってボーナス多いんだろ?
暇で金も貰えるなら最高じゃん

320 :
航空って
社内恋愛とか不倫って多いの?

321 :
二輪は忙しい?

322 :
車両はどうですか?

323 :
>>319
最近はカンパニー間の格差を減らす方向に動いてる
ちなみに航空は今残業少ないから給料も正直…

324 :
>>322
激務

325 :
機械の企業内の立ち位置とか業務環境(技術職)ってどんな感じでしょうか

ガスタービン・機械としてはカンパニーの中で数値は大きいですが、
ガスタービンがメインで隠れてる感じですかね

326 :
>>324
仕事がたくさんあると捉えていいんですかね 今期決算がアレでしたけど

327 :
>>326
仕事はあるけど儲かってはいない
やるだけ赤字みたいな事業もある

328 :
標準作業表を毎日書かされているんだが、すごく作業能率が悪くなってる。慣れてきたら能率も良くなってくるの??

329 :
>>328
やり方による
作ることが目的になったらダメ

330 :
>>327
マジか… 大丈夫なのかそれ

331 :
残業とボーナスをトータルで考えると、どこが給与いいんですかね?

332 :
>>330
まずいでしょ

333 :
そりゃ航空よ

334 :
航空は勤務地だけがなあ

335 :
>>320 どこのカンパニーでも社内恋愛多い

336 :
男しかいない気がするが

337 :
恋愛に性別は関係ない的な?

338 :
>>336
某営業所には、すごいブスがわざとらしく明るく振舞っていて、他の部署からは迷惑がられている

339 :
技術開発本部ってそれらと比べるとどうなんだろ

340 :
>>335
ちょっかいかけられない女子は
性格に難あり。
もしくは親が他部署にいて手出しづらいとか?

341 :
川崎って縁故多いの?
三菱は結構多いと聞くけど。

342 :
>>341

昔、社長の息子がいたな。あと防衛省(庁)のそこそこ偉い人の息子とか。
でも、コネで入るほどの会社でもないと思うが。

親が現場作業員で子供が事務職で働いているとか、
子供が派遣社員で働いているとか結構ある。

343 :
朝に西明石駅からぞろぞろ歩いてくる集団は、何割くらいが正社員なの?
夕方セブンイレブンの前でたむろしたり、いつみても気楽そうだわ
高卒でも正社員なら結構給料いいんだよね〜
あ〜気楽そうだわ

344 :
精密機械カンパニーってどんな雰囲気?

345 :
>>284

346 :
>>345
社長が非常事態宣言して引き締めておられるのに、日経に水素社会の全面広告で
4,000万円も使わないで欲しい。水素社会を目指すなら最後までやり遂げて欲しいし、トヨタ自動車のミライ 即納できるので、日経に払う4,000万円で8台ロボットBCの最重要のお客様のトヨタ自動車向け営業マンの支援になる。

347 :
>>346
何の非常事態宣言?

348 :
>>315
榛名も造ってるし、大鳳も

349 :
精密機械ってどうですか?
ロボット抱えたりして景気良さそうですが

350 :
>>347
あのね営業利益が単体で47億円しか無いのよ。売上高1兆1,700億円で。売れる資産は無いのよ、上場株式も
事業も。

351 :
>>350
いや、だから非常事態宣言なんて宣言したの?
メッセージと非常事態宣言は違うんじゃない?

352 :
>>350
連投すまん

熱くなりのはわかるが、そんな具体的な事をこんな所で書いちゃいかんよ。

353 :
>>350
これ本当ですか、単体47億は四半期ではなく一年での話ですか?

354 :
利益なんて公表されてる数値、自分で確かめれば

355 :
見ましたけど一桁違うように見受けられます……

356 :
OH・・・

357 :
>>353
有価証券報告書を見なさい。自分の仕事を一生懸命するのは当たり前。

358 :
カワるwwwサキへwww

359 :
明日の内定式って何時集合でしたっけ?紙なくしてしまって(--;)

360 :
明日の内定式って何時集合でしたっけ?紙なくしてしまって(--;)

361 :
明日の内定式って何時集合でしたっけ?紙なくしてしまって(--;)

362 :
九時に会場ですよ

363 :
在宅勤務って製造業では先進的だと思う

364 :
>>363
制度作っても使えなきゃ茶番も同じ。

365 :
あかさ

366 :
ギガセルってどうなるの??

367 :
川重で航空機作るか、東レで炭素繊維作って飛行機以外の用途にも対応できるもの作るか

川重か東レだったら比べるのおかしいけどネームバリュー的にどっちが上?

368 :
>>367

そんなの比べてどうするの?

369 :
三菱が最強
なお、仕事は無い模様

370 :
「入社するのが難しい有名企業」トップ200社
http://toyokeizai.net/articles/-/191813?page=5
がんばってます。

371 :
影響はいかほどに??


神戸製鋼 アルミなど製品の一部でデータ改ざん
10月8日 14時21分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171008/k10011172011000.html

大手鉄鋼メーカーの「神戸製鋼所」は8日午後、記者会見し、過去1年間に出荷したアルミや銅の製品の一部について、
強度などの検査証明書のデータを改ざんして出荷していたことを明らかにしました。データの改ざんは、アルミ製品が
およそ1万9300トン、銅製品がおよそ2200トンなどに上るとしています。
納入先は約200社
強度などの検査証明書のデータを改ざんして出荷していたのは、栃木県、三重県などにある4つの工場で、出荷された
製品は自動車や航空機などに幅広く使われており、納入先はおよそ200社に上ることを明らかにしました。

372 :
神戸製鋼の社長の名前川崎だけど何か関係あるのか?

373 :
どれからひく?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1358976.jpg

374 :
経産省が問い合わせたところ、三菱重工業、川崎重工業、IHI、SUBARU(スバル)の4社が
防衛部門でデータ改ざんのあったアルミ製品の使用を認めた。
http://www.sankei.com/west/news/171010/wst1710100051-n1.html
IHI、航空機エンジンに使用=神鋼改ざん部材
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101000710&g=eco

防衛産業も終わった!!!!!!

375 :
34で正社にあがった生産職ですなんですが、退職金っていくらくらいになるのか分かる方いらっしゃいますでしょうか?18からの方に比べて1000万以上は少ないと噂は聞いたのですが。

376 :
春先にここと神鋼で迷った結果、神鋼に転職した俺涙目

377 :
>>376
うわぁ…

378 :
どうせJFEか新日鐵になるんやろ?勝ち組やん

379 :
早く副業してもいいようにならないかね?

380 :
>>379

内緒で家庭教師やってる人ならいる。

381 :
ほんと給料やっすいよね

某部長みたいに下請けからワイロでももらわんと生活できん

382 :
マジで、 結構給料いいイメージだったのに

383 :
>>382
過去スレより、役職付けばいい給与だが、その前や、転職者は良くない。

384 :
全社規模で 11月発表、4月実行の組織再編制がある模様。

385 :
>>384
ああ、あれね

386 :
>>385
詳しく

387 :
どっか切り離されるのか?

388 :
>>387
いや、ガラポン

389 :
対株主、株価対策

390 :
大型転勤もありそう。

391 :
>>384
発表されないやん?

392 :
プレスは11/21です。
社内ではされてますよー。

393 :
>>392
いやいやプレスより速い社内発表なんてないでしょ?

394 :
>>393
なにも知らないんだな。

395 :
お前ら社外秘の情報をこんなところに書くなよ。
社外秘だって口止めされてるだろ。

396 :
>>395
公然の社外秘(笑)

397 :
11月21日は中継の進捗報告がある。
ということはだ、わかるな。

398 :
おまいら、黙っとけ

399 :
>>398
言っても言わなくてもこんなちっぽけな会社のニュース誰も注目してない。

400 :
おめぇらで大きくするんだろ

401 :
ここは明石が監視してるんかなぁ?

402 :
車両カンパニー(笑)

403 :
西神戸工場から煙が上がってて消防車が数台入っていったけどなんかあった?

404 :
21日なにがおきる?

405 :
>>404
あと10日。

406 :
>>405
別になにもおきない。
看板変わって中身はこれから検討。

407 :
どこで見れる?

408 :
期間工から正社員登用の試験ってSPIですか?

409 :
看板かわるw?

410 :
あと1日

411 :
発表ってなんだ?

412 :
なにもながっだ

413 :
>>412
どこみてるだ?
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/presentation_171121.pdf

414 :
看板変わるとは?

415 :
>>414
資料の6ページ

416 :
>>415
こんなの前から同じでしょ?

417 :
車両だけ色違うのはどして?

418 :
カンパニー制が4つのビジネスユニット制に変わるの??

419 :
>>418

420 :
ボーナスが航空一強になりそう

421 :
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201711/sp/0010753417.shtml

422 :
ガスタービンを分解してジェットエンジンが航空宇宙に吸収される。
岐阜と明石間の人の異動があり得るのか。
まあ、関係ないとは思うけど。

423 :
機械BCのしたっぱなんだけど、この再編での影響ってなにがあるんだろう

424 :
>>423
ないのでは?

425 :
>>424
直ちにはないだろうけど……よくわかんないけどボーナス減ったりとか事業縮小やら切り離しやらされるとか……

426 :
航空に吸収された人はボーナス美味しいんじゃない?

427 :
>>426

航空宇宙はこれまで数年は良かったが、これから数年は設備投資のツケが回ってきて厳しくなるんだよ。

428 :
機械BCから船舶に移る人はいないのかな?

429 :
アニソン空手 デタラメ htthttps://youtu.be/Xaflme4VHSk
    ↑
基本の重要性、先人の言葉 https://youtu.be/7lhRtPy98Rs
https://youtu.be/uPbtcMToilc

あなたの出っ張った「腹」と比較! 66歳やで!!
https://youtu.be/nyi9y20nkg4
オリンピック騒ぎに載っかる、「なんちゃって空手」のジジイ!! 先ずは、横柄な「態度」と「腹」を凹ませろ!


大山総裁
https://youtu.be/4vk4Edk37KU
https://youtu.be/4h4M25ojUGw
https://youtu.be/Xpayf9xIHsY

430 :
この会社もデータ偽装ありそう。

431 :
ないだろう、それに勇気のある奴はいないだろう

432 :
完成品メーカーって偽装難しくないか

433 :
>>432
あるある

434 :
派遣から正社員になった人っていますか?

435 :
>>434
おるでー

436 :
昨日のボーナス激安だった。30年前の新入社員の冬のボーナスと30年後の管理職冬のボーナスが同額の40万円。来年は更に悪くなるし、2014年度、2015年度がバブル後では最高だった。

437 :
世界一のクリスマスツリー 催事後伐採、一部は「生田神社鳥居に」 実行委「嫌なら見なければいい」

http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1512094059/

438 :
>>436
バカだねぇ

439 :
>>436

どこのカンパニー?

航空宇宙の主事だけど70万円台だったよ。

440 :
>>439
釣られているけどね。航空宇宙カンパニーの主事は過去スレから夏は100万円、春秋で47万円、冬のボーナスが73万円でトータル220万円也。月額給料が40万円、残業代が年間300時間で100万円。年収800万円也。
高給取りなので、頑張って下さい。

441 :
研究所のボーナスってどうなの?

442 :
>>440
四季報みたよ
40で910万円もあるらしい
三菱が820程度だから相当高給取りやね
防衛受注額も三菱抜いたし
株板で川崎が長男扱いされるのも
もうすぐかもしれんね

443 :
>>442
受注額とかいつの話してんだよ…
あと平均年収は総合職平均だぞ

全体平均は50〜100万近く三菱の方が上だよ

444 :
全体の平均年収だと三菱が820で川崎は740くらいだな
ただ三菱は事業部門を次々と子会社化してて本体の総合職比率が高くなってるから
実際の差はもう少し小さいと思われる

445 :
三菱の子会社化もあれだけど
カンパニー制が未だに納得いかんわ
自分の意思に反して造船に回された奴とかおるやん
造船の苦境って業界の構造的な問題で部門がサボってるから
採算悪いわけじゃないやん
そんなんで社内に給与格差つけたら
社員はやってられんやんわ
航空や精密機械が花形なのは認めるけど
金払いに差をつけたらいかんだろ
みんなはそのへんどうなん

446 :
カンパニー制は糞
好きで配属されたわけじゃない
だからやる気も下がったね

447 :
>>446
カンパニー別の募集もある訳だから全社応募で入ったならそこは文句言えないやろ

448 :
>>446
カンパニー制やめたらいい
完全に中小企業の集まり。
シナジーとか言ってるけど本社やる気ないだろ

449 :
>>448
機械BCは中小企業の寄せ集め。
集めて無理やりBCにした。

450 :
>>449
プラント統合オメ

451 :
重工業の成長率の低さを見抜けないのは自分の責任。
30年間の売り高成長率は年率0.6%。純利益350億円は
1996年度の100周年と同じ利益の絶対額。アップルは
iPhone、iPad iPad miniだけで、売上高 24兆円、純利益 4.5兆円 時価総額は9250億ドルを超えた。
スティーブジョブスのアイディアまさしくこれがイノベーションだと思う。
スマホのシェア15%でも世界市場規模が大きいからだ
。富士重工業も自動車業界では川崎のバイクと同じ世界シェア0.6%でも、市場規模が大きいので時価総額が4兆円にもなる。大海原と釣り堀では勝負にならない。組み合わせでは無く価値創造しか無い。
水素に凍死するなら、2030年までに1500万台のFCVの市場にならなると思っているなら、トヨペットに出向させてマーケットを肌で感じることだ。3年間で1,750台、月間販売台数48台。あと12年なんてすぐに来ます。大海原なのか釣り堀なのか誰でも解る。

452 :
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/jamagazine_pdf/201607.pdf
日本自動車工業会の2016年5月の資料です。
市場規模、シェア、ブランド力、排他的技術力、その中で会社が良くなり、カワサキが良くなるにはどうする?そんな掲示板であって欲しい。船長にはなれないけど、待遇ばかりでは無く、そんな掲示板にしませんか?

453 :
>>452
そんなに愛社精神ありません。

454 :
451みたいな奴が沢山いたら、この会社も大きくなれるのにな。

兵庫工場で火事だって?

455 :
>>447
カンパニー別募集もあったの?知らずに入ってしまった。文系の方が出世早くて給与いいのはなぜ?理解あってのモノづくりメーカーやん。

456 :
水素に未来はない。

457 :
>>455
車両だけど、その印象はない

458 :
ここ数年前に社長が解任される
御家騒動があったよね
航空派閥が船舶派閥を
粛清したってことなんかな

459 :
新幹線で亀裂異常があった台車は
うちが作ったんだって!!

460 :
エンブラエルとボーイングが統合すれば
川崎の天下やね
三菱は競合になるmrjとボンバルディアの
機体を作っている
いづれボーイングは三菱から全面的に
川崎に切り替えるやろうね

461 :
>>460

JADCが日本とボーイングの契約を取りまとめている限り、
KHIがボーイング契約を独占することはありえない。
素人考えすぎ。

462 :
社宅は加古川、垂水以外にどこにあるか教えてもらえませんか?

463 :
>>462
加古川、垂水、須磨と鈴蘭台です。
一部幹部は岡本にもあるようです。

464 :
>>463
ありがとうございます。
やはり岡本にもあるんですね!岡本がいいですが、厳しそうですね!

465 :
>>459
車体は車両カンパニーやけど、台車は住金ちゃう?

466 :
>>465
川重の兵庫なんですわ

467 :
>>466
ワロタw

468 :
>>467
溶接不良やろうなあ
でも10年以上経ってるからメンテやら検査の問題だろう

469 :
皮先〈 メンテやら検査の問題やろ!

日車、日立 (ぜんぜん懲りて無いな、アイツ、、)

470 :
新年の挨拶回り時はこの話題ばかkりだったわ
当時の中堅〜お偉いさんも今は結構散らばってるし今いる人はつらいだろうなー

471 :
兵庫の寮で自殺者出たってマジ?

472 :
詳しく

473 :
>>471
そういうことをネタにするなよ。

474 :
やめーや

475 :
>>471
マジか

476 :
大切なことだから詳しく教えてー

477 :
>>476
どう大切なんだ?
ゲス野郎

478 :
岐阜勤務の生産職の俺ですら知ってるというのに。
噂が広まるのは早いねえ。

479 :
ウィキペディアにも労働災害の項目にあるよね
神戸って厳しいところなんだろうか
名古屋はそんな事はない

480 :
名古屋なんて怠け者の集まりだから自Rる奴なんて居ないわな

481 :
株価が好調ですね

482 :
持株会やってて良かったね

483 :
寮で大変なことあったの?寮に住んでるが知らないんだが…

484 :
>>483
しつこいぞ
ゲス野郎

485 :
岐阜の人、KGMって何やってる会社?

486 :
三菱電機の再来か?
寮事件簿か

487 :
>>486
人事へ行って聞いてくれば良い。

488 :
>>485

げんb

489 :
>>485

現場作業の下請け

490 :
>>489
エンジやサービスみたいに資本関係はあるの?

491 :
KGEについても教えてください
給料は本体の何掛けでしょうか

492 :
>>490

子会社だよ。

>>491

KGEは技術と品証の派遣のような感じ。
KHIの設計や品証の部署に入って仕事をする。
給料は知らないけどKHIより随分やすいはず。

493 :
>>491
〇〇エンジニアリングっていうのは基本本体のめんどくさい仕事を丸投げされ押し付けられる会社。その上給料も安い...

494 :
>>487
二度と繰り返さないように、そのような情報は公開すべきだ

495 :
>>494
公開すべきだと人事に言えばいい

496 :
>>495
公開されてるじゃん

497 :
>>496
公開されてるなら問題ないね
終了

498 :
2chで公表とかソースなさすぎ

499 :
>>492
>>493

ほとんど社員と同じ仕事してるよね
川崎として客先対応するし
社内部署の調整とかもしてる

500 :
〇〇エンジニアリングとか○○サービスから来る仕事は値段吹っ掛けて受注しないようにしてる
こんだけ拒否ってんのにずっと受注と引き合い来るし何を考えてんだろうね

501 :
ニューヨークの巨大案件をゲットしたね!
株価もうなぎ登りになるよ!

502 :
子会社とグループに流す分には良いと思うけどなぁ
連結決算にも反映されるし

503 :
巨大案件はいいけど利益ペラペラで慌ただしくなるだけの体質なんとかしろよ

504 :
グループ経営が全くなってないよな、この会社。

505 :
>>501

地下鉄車両の話か。
かれこれ20年くらい前に車両事業部がアメリカの鉄道車両を大量受注したんだが、途中で設計変更を余儀なくされて100億円くらい損失出したんだよね。
その時はまだカンパニー制じゃなかったから、100億円の損失出しても
全社ボーナスは一律だった。
その後、カンパニー制になって車両カンパニーが一時好調で、ボーナスたくさんもらってたな。
以前に100億も損失出してたのに。

そに時の二の舞にならなければ良いが。
どーせプロジェクトとしては利益カツカツだと思う。

506 :
受注から初納品まで年単位の仕事してるくせに単年度のROICとか

507 :
ここの工場離職率どんな?
キツくないなら入りたいけど。
主に何やらされるんだろ

508 :
>>507

どこのカンパニーのこと聞きたいの?

509 :
>>508
神戸なんですが会社事でする事違うんですね

510 :
気になってるならちょっとは自分で調べてみたらいいんじゃないか?

511 :
>>509

当たり前だろ。工場毎で造ってるものが違うんだから。
船は溶接だけど航空機はリベット打ちなんだから。
少しは自分で調べろよ。そんなんじゃ期間工でも採用されないわ!

512 :
>>511
うっさいぼけ。
川崎重工の工業のドカタが偉そうな口抜かすな。

513 :
>>512

悪いが現業職ではないので。
それにもう少し日本語勉強してから質問してね。

514 :
川重。
護衛艦 なんで受注できないの?
インバータさえダメらしいね。

515 :
なんでっていうか作る気ないでしょ

516 :
いくつか寮があるけどそれぞれの良い所と悪い所教えて下さい

517 :
中途33歳で川崎重工を受けようと考えています。ガスタービンビジネスセンターの賞与はどのくらいですか?また、サービス残業や、年休の取得率はどのくらいでしょうか?実態がきけたら嬉しいです。

518 :
>>517
中途は一つだけ注意すべきことがあります。それは、同世代の新卒より給与、昇進時期が3〜5年は遅れをとります。それが気にならないなら問題なかろう。

519 :
そうなんですね!ありがとうございます!
そこは仕方ないと諦めようと思います。
入社し頑張りたい気持ちはあるのですが、サービス残業が多い、有給取れない、賞与が低いセンターなどの条件の時には少し慎重に考えた方がいいのかなと考えています。
そこら辺ガスタービンセンターでの内情知ってる方は教えて頂けるとありがたいです。

520 :
>>519
気にしてないかもしれないが、ガスタービンなら勤務地が岐阜になることもありますよ

521 :
そうなんですね。ありがとうございます。

522 :
4月からガスタービンは無くなるから注意な

523 :
えっ!?どういう事ですか?
どっかのセンターと合併とかですか?

524 :
これの事ですか?
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201711/sp/0010753417.shtml

525 :
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

526 :
>>524
それのこと

527 :
航空に組み込まれるガスタービン組は恩恵が大きそうですね。

528 :
>>527
どうだろうね今航空が景気良いけどこれからはわからないしね

529 :
>>527
滅茶苦茶な人事だな
儲けまくってるガスタービンが分裂させられる上に近年のお荷物カンパニーに統合
何だこれ?ガスタービンのお偉いさんが可哀そうにも程がある
大手企業の上層部って何を考えてるのかマジわからん
少なくとも公平性と、経済観点の客観性は無いよな

530 :
そうなんですね。
外部から見たら経済観測の今後の航空需要とか、川崎重工のエンジンのアフターマーケット戦略とか、現時点での航空の利益率を見ると、航空で伸びてるガスタービンが組み込まれる事でさらに良くなりそうに感じますが、内情はまた違うんでしょうか?

531 :
>>530
ご自分の思う様に行動すれば良いよ

532 :
住宅補助でねーかな
奥さん大阪で働いてる人どうすんだよ

533 :
>>532
奥さんの会社の社宅に入る

534 :
C2が部隊配備されましたね
航空カンパニーではないですが
同じ川崎社員として誇りに思います

535 :
KHIの子会社に勤めてます
高卒ですが、機会BCに転職したいとかんがえてます。高卒ではそもそも厳しいでしょうか?
募集要綱にある高専卒が気がかりで…

536 :
>>535
普通科は厳しいのでは

537 :
>>536 工業高校 機械科卒になります。

538 :
高専ってどっちかと言うと高卒と同じくくりで無くて大卒と同じくくりでだよね
4力の知識は必須

539 :
高専卒が条件ってことは総合職だろ?
総合職は基本的に大卒院卒ばっかだし高専卒ですら少数派だ

540 :
>>535
書類で結構ふるいにかけるらしいから条件合わないならやめといた方が良くない?
今の職場に連絡されると後々面倒だよ。

541 :
皆さんありがとうございます。
潔く諦めます。

542 :
>>541
KHIの一つ下の子会社なら高卒も稀にいますよ

543 :
>>541
行きたいところの部課長クラスと仲良くなって引っ張ってもらうのがいいんでは。
せっかくグループ会社で働いてるわけだし

544 :
行きたいとこの課長、基幹職には名前は覚えてもらってます。指名で修理対応もらうこともあります。

545 :
指名で修理依頼をされることもあります。でした…

546 :
今の時代はあなたみたいなのは少数派だから前例が思い当たらないんだよね他の人もそうだと思う、だから大したアドバイスは出来ないし来ないと思うよ
気持ちはわかるけどここで聞いても不毛だと思うよ不安だと思うけど自分で考えて行動するしかないんじゃないかな

547 :
逆に言うとここの意見参考にして止めたり特攻したりもよろしくないんじゃない?
課長とか基幹職の人とかにそれとなく聞いて見るしかないんじゃないの雑談の範囲で

548 :
応募してダメだった場合等色々考えて行動してみます。ありがとうございました。

549 :
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4FQFQ

550 :
この会社はカンパニーによって社風ぜんぜん違うな
航空は皇族かと思うくらい上品だが
プラントはモロに体育会系だわ

551 :
川崎重工明石工場の現場(ロボットやバイクエンジンの組立)とトヨタの自動車組立の現場、どっちがきつい?
派遣で入るならどっちが楽かな?
それとも同じくらいにきつい?派遣の定着率はどれくらい?
明石工場で派遣で働こうか迷っているのでアドバイスお願いします
どちらかというと体力仕事は苦手で頭を使う仕事は得意です
明石工場だとどの現場が適しているでしょうか?

552 :
>>551

現場なんてどこでも一緒でしょ。

明石のことはよく知らないが、バイクなんかはKPSで効率重視だからトヨタの現場と変わらないんじゃないの?

現場で頭を使う仕事なんてないよ。機械の一部になるしかないね。

553 :
>>552
KPSねー。

554 :
>>553
どした

555 :
小平奈緒はこれから川崎獣工業に所属する予定です

556 :
>>555
どこ情報?

557 :
>>553

航空宇宙だけど、KPSって某おっさんにやらされてる感半端ないよね。
現場が可愛そうに思う。

558 :
>>557
そのネタはもう少し隠語を使った方がいいぞ

559 :
>>557
誰かわかる。

560 :
血管切れそう...

561 :
>>559
そう。
なので隠語でなw

562 :
>>561
あのオッサン、パワハラやろ。

563 :
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
http://9ch.net/Lg


【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Ku

564 :
>>562
オッサンじゃ分かり易い。
誰かもっとセンスのあるネームないんか?

565 :
隠語使って吐き出せや
具体的にはダメだぞ

566 :
>>562
確かに。

567 :
シナチク

568 :
>>567
それ良いね
シナチク採用

569 :
>>557
航空宇宙って岐阜と弥富だよね
岐阜の本館は建て替えられて綺麗になったと聞く

570 :
>>568

なぜシナチク?

>>569

すごくキレイなビルだよ。
役員室行ったら南側で岐阜基地の滑走路が丸見えですごく眺めが良かった。

571 :
支那=すぐ怒る

572 :
>>562
シナチクってどんなパワハラなの?
ク○にするぞ系?
アホボケカス系?

573 :
>>572

アホボケカス系

オールドタウン

574 :
>>573
労働環境におけるその言動って問題だよね
オージンジ、オージンジ
ですね。

575 :
>>574
もう社内の人間やないからなぁ

576 :
>>575
だからこそ問題では?

577 :
岐阜だけど、3月から朝の体操しなくてよくなる。
メンドくさかったから、ラッキーだ。
どうも労基署がらみらしい。
8時前は始業前だから拘束するのはおかしいってなったようだ。
あんなの現場にか現場に 近い職場しかやってなかったからな。

578 :
>>577
さすが航空宇宙の岐阜は進んでるな
うちは体育会系で30分前には仕事が
できる体制にしておかなければならない
ちな兵庫

579 :
>>578

労基署に通報しれ。

580 :
>>578
まじで通報してくれ

581 :
地雷爆発。

582 :
取引先に瓦せんべい持参したら大ウケ

583 :
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201802/0011013132.shtml

584 :
関係者によると、亀裂が入った台車は、川崎重工業が2007年に製造。台車枠となる鋼材に部品を溶接した際、鋼材を削っていた疑いがある。

585 :
あかんやん

586 :
分厚い鉄板高いわーコスト削減のために薄い鉄板に変更したろ!w

10mmも15mmも変わらんやろw

587 :
ここの中途採用を受ける予定のものですが、
筆記試験(Webテスト)の種類をご存じの方
教えていただけないでしょうか。

588 :
川崎重工でもう半分の電車を作ってもらっている京急電鉄では
JR四国8000系や予讃線2000系宇和海のようなアンパンマン列車の運行は禁止しているんだな
京急では他に観音崎京急ホテルへのホテルオークラ神戸のようなアンパンマンスイートルームや
ホテルクレメント高松のようなアンパンマンルームの設置は禁止しているし、
系列の川崎鶴見臨港バス、京急バスも神戸のシティループやJR四国バスのようなアンパンマン高速バスのようなバスの運行は禁止しているんだな
それで美少女戦士セーラームーン,フレッシュプリキュアからGO!プリンセスプリキュア、
キラキラプリキュアアラモード、HUGっとプリキュアの電車しか走らせていないんだな
京急のキャラクター、「けいきゅん」のツイッターにもアンパンマン列車のことは書いてなかったし

589 :
大きな街工場だからねえ

590 :
いまwebテストなんてやってんの中途採用?
俺は会議室でひとりでテスト受けたよ

591 :
ここって寮の移動ってあるのかな

592 :
中途の給与体系どうにかならんか

593 :
>>592
詳しく
冷遇されてるの?

594 :
関連スレ
「JR西日本】のぞみ台車亀裂 強度不足、ほかにも十数台
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519708705/

595 :
>>593
30半ばで、新卒入社5年目くらいの給与

596 :
人並みにもらえないなら、人並みの仕事できない、モチベダウン。どうにかしないとな、この体系。転職社集めて猛抗議しないと

597 :
>>595
転職したて?
ふつーは1、2年後にR2試験受けさせる

598 :
>>595
学歴で入れたけど
無能だったパーティーンだな

599 :
>>595
中途採用って殆どR2昇進前提の採用のはずだろ、>>596見たいな事言ってるのって大概仕事できない奴だよね。

転職したほうがいいぞ
お前もスッキリするし、同じ職場のメンバーもスッキリする。

600 :
川崎は中途にもちゃんと寛容感あるよね、三菱はどうなんだろう

601 :
同じく中途で30代半ば
E2ってどれぐらい残念?

602 :
>>600
カンパニーによって差がある?それか文系か理系かの差?もちろん使えない中途もいる、しかしデキル中途もいる。彼らが同じく転職者給与体系で、一般より低い給与であるのは事実。これは有名な話だが、一部では知られてないのにビックリ。

603 :
7時から会見ですね

604 :
川重のhpに新幹線の台車製造過程における製造不良を
公表してない、何を考えているんだか。

605 :
転職したての頃は遅れてたが、3年くらいで同年代と職階並んだ

昇進枠がカンパニーごとに大小あるのかもね

ってか昇進に必要な研修受けてる?上司が忘れてんじゃない?

606 :
おいおいこれ車両相当ヤバいんじゃないのか?
というか株価や企業イメージで言えば川重全体への影響は必至
他メーカーが設計通りの品質守って川重だけがチョンボしてたらそりゃあ弁解の余地は無いわ

何十年もかけて築いた信用が一瞬で崩壊したな

607 :
まあ溶接部の検査はRTMTUTPT等厳しくやるだろうが
削り過ぎによる板厚不足は検査の盲点かもしれんな
元が7mmしかない板なら例えば表面検査で傷を検出して
グラインダーで表面削って傷を消すのに1〜2mmは平気で削るしな
削り過ぎで板厚が薄くなっても検査パスすれば製品化するだろう

それに吊りピースのようなものを製造過程で取り付けたりしたならそれを最終的に除去した際
グラインダー仕上げで雑な職人なら数ミリは削り込む可能性は十分ある
まあ専門職じゃないからあくまで推測だが

608 :
川崎重工の人に質問あるんだけど誰かいる?

609 :
川重車両カンパがやらかしたら、住金台車や近畿車輛が忙しくなりそう

610 :
てか前スレで亀裂報道初期段階で溶接溶け込み量JIS規格に達してなかったのでは的なカキコミ見たが、本当だったんだ

611 :
遅くなりますた

ここでつか?

612 :
車両Cふざけんなよ

613 :
一般人からしたらカンパニー制なんて知ったこっちゃないからな
川重全体の問題と捉えられても仕方ない

614 :
金花やめるべきだわ
あいつが社長になってから会社が傾いてる気がする

615 :
タダでさえ30億程度しか利益出せてないお荷物カンパニーなのにいい迷惑だな。これで来期は車両カンパニー赤字か

616 :
金花さんっていうかハッセを首にしたときからや
経営の芯がまるで見えない

ハッセ&ジョージの残り香を消したいのが今回のカンパニー再編よ。そら株主も反応薄いわ

617 :
>>614
新聞に特集記事出てたね
事業部の垣根をぶっ壊して
会社として攻めて行くんだと

618 :
こんなニュースでた時になんですが、ここの中途応募しようか検討中です。当方30台半ばですが主事で入れる可能性ってないのでしょうか。しかも1,2年立たないと昇格試験受けれないとなると、給料アップに時間かかってしまうため悩んでます

619 :
>>376だが色々考えさせられるなぁ

620 :
>>618
前職の役職次第じゃねーかな
これまで月給40万くらいあればいけるかも

621 :
>>618
カンパニー制の会社のため他のカンパニーでは例外があるかもしれませんが私の周りでは見たことはないです
ただ周りを黙らせるぐらいの能力をもった中途の方が4年ほどで主事に上がられたのは見ましたね

622 :
>>606
中日新聞とってるんだが
このローカル新聞にも夕刊の一面に
デカデカと (亀裂 川崎重工 製造時ミス)
と載っていて事の重大さが分かった
主役はJR西から川崎に移った感じ

623 :
新幹線初の重大インシデントだから
国から強制監査入るよね
そこでなんか他の問題が芋づる式に
炙り出されてこないか心配

624 :
班長だけの責任かぁ?

これ、絶対工場長等もっと上も絡んでるだろ

625 :
>>601
それが現実。ふつう、入社5年目くらいでR1、そして5年以内でR2。よって、はやくR1にしてもらうべき、それでも8年遅れは確定。悲しむことはない、それがこの会社の体系だからだ

626 :
>>618
ワンランク下の階級で入社です。おそらく過去スレからも判断すると、5年後の入社世代と同じ給与かと。

627 :
新幹線無事故

チャンコロ国「神話を崩せ!」  →  製造現場でチョンが誤指示

628 :
まーた在日のスパイ能力が上がってしまったのか

629 :
617で投稿したものですが、皆さんご意見有難うございます。同世代プロパーさんより8年遅れは確かに厳しいですね。。
ちなみに私は現職で基本給34万、裁量労働手当て5万です。
転職サイトでは、転職で給料現状同等以上の確率が7割以上とうたっていますが、現実的にはそうもいかないんでしょうね。

630 :
30代後半中途入社だと、
R1→R2の間隔は流石に生え抜きより短いから

631 :
昨今の風潮からすると弱い
面白みがない

632 :
なんかショックやな
川崎は官僚組織三菱と違って中途にも
生え抜きと同じ土俵に乗せる器量があるのかと思ってたわ
すごいハンディあるやん

633 :
20代後半でE2入社したけど1年半でR1試験受けさせられたぞ。
1-2月の社内TOEICで規定以上の成績出せれば→翌年のR1受験資格があるっぽい。上がれないやつは英語苦手なんじゃないか

634 :
ここって寮間の引越しとかあるんかな、ハズレっぽいが

635 :
車両カンパニーがんばれ!

636 :
中途の方へ
ご存知の通りR1にはすぐ昇進させる、
試験会場で気づいたように
20後半がオリジナル、
それよか上は転職者。
R2になるには、
オリジナルは30前半、
転職者はR1になった差の分遅れをとる。
採用面接からオリジナルと同等の扱い
をするとは説明していないはず。
入社後差別だの主張されても迷惑。
不満ならまた転職すればいい、
1度も2度も変わらない。

637 :
>>634
どの寮?

638 :
>>637
特定は嫌なので一応伏せさせてもらいます。。

639 :
>>636
生え抜きってこんな奴ばかりなん?

640 :
>>639
こんなけたくさんの社員社員いるんだからたまには変なのもいるさ

ちなみにうちの部署は中途の人にはたいへん助けられてるので崇められてるよ

30代が少ないんだよね

641 :
>>639
ここはネット掲示板、掃き溜めにいる人を見て全てを考えられても困る

642 :
・・・

643 :
ここと三菱にエントリーしています
神戸に航空部門があったらよいのですが
設計は神戸にありますか?

644 :
航空機はないですね。ジェットエンジンの設計なら明石にありますけど

645 :
>>643
岐阜です

646 :
こういった質問にも真摯に答える社員を多く抱える御社の社風に強く惹かれましたってなるかな(笑)

実際、他社の人と話して感じるのは、ウチはまったりってことだな。

タービンやヒコーキの人たちはもっとガツガツしてて正にテクノロジーの頂点へって感じがするけど、私のカンパニーはのらりくらりよ。

たのむから遅刻した人にはペナルティつけてよ
残業時間じゃなくアウトプットで評価してよ
経営かビンチならボーナスごっそり減らしてよマジで

たのむからあと定年までの30年持ってくれよー!

647 :
ホントちゃんと働いてる人間の方が少ないんじゃないか?
チャイムなってから食堂いっても既に食べ終わってるやついっぱいいる

648 :
食事時間のルール守れない奴らがほかのルール守れるはずないもんな
自分の快適さ優先する奴はもうなおらん

649 :
>>647
早飯してるわ
自分は非喫煙者だからな
喫煙者は1日1時間くらいタバコ離業しとるよ
それが許されるなら非喫煙者が15分くらい多めに
昼休みとって昼飯食ってもええやろ
それでも喫煙者よりサボってないわ

650 :
>>649
ちゃんと働いてないヤツに合わせた時点で君もちゃんと働いてない人
程度の問題と逸脱の有無をすり替えてる

651 :
就業時間内、喫煙OKなの…?
お隣の愛知では、少なくともトヨタ系は禁煙の流れなんだけどな

652 :
喫煙所行ってみなよ
みんなスマホいじっとる。

スマホぐらいはええよ、でもその指の動きは絶対ゲームやろって奴が結構いるんだよね
俺が知る限り一番ひどいのはとある工場の2階やな。
お前ら堂々とゲームしながら盛り上がるな!!

恥ずかしながらこの会社が好きなんだよね。イロイロやらかしてても、技術に対しては皆平等に扱ってくれる。
だからそんな奴らに潰されてほしくないんだよ

653 :
神戸の設計部門の残業ってどれくらいですか?
いつも夜遅くまで電気がついていますが。。。

654 :
具体的なカンパニーある?

655 :
>>649
喫煙者は1日1時間半は仕事をしていない。非喫煙者は30分も休憩を取っていない。この差は月で20時間。組合よ、問題にすべきだ。トヨタ系含む自動車業界では喫煙者から給与を返してもらう働きを過去にしたことがあったみたいだ。真面目な奴が損をしていることは許せない。

656 :
>>654
プラントはどうでしょうか。

657 :
>>653
車両の申請できる残業の上限は部署にもよりますが45時間です。
あくまで申請できる時間ですが。

658 :
真面目なやつは働きまくって、クズなやつはとことん働かない。そういう会社。あと偉くなってくとどんどん働かなくなる。
構造改革したいなら課長以上の幹部を半分にして全員主事に降格すればいい。

659 :
>>657
ということはサビ残多、激務ですか?

660 :
今度本社のマーケに基幹職のコネで四流大卒の転職しまくってるやつが中途で来るらしいよ
チンピラみたいなやつらしいが
川重そんなことしてる場合か?

661 :
サビ残しまくってる人いっぱいいるよね

年間1500時間以上残業してる人も
年間700時間に強制的に変えられてる

土日もサービス出勤とか流石に引いたわ

662 :
>>660
誰のことかわかるように書いている
腹に据えかねることがあるんだね
書いてしまえ

663 :
>>659
プラントは一時期ほど残業時間酷くないよ
炎上してる案件以外はね。
設計はサビ残含めても45時間以下じゃないかな、平均するとね。

ただ、知ってると思うけど、プラントは5年スパンぐらいで忙しい時期と暇な時期がある。暇なときに人を切るわけに行かない分、忙しいときは激務ね。

664 :
非喫煙者でも職場を練り歩いて散歩してる奴も多いよなぁ、腕組んで寝てる奴とか、トイレに篭る奴。どっちもどっちだな。
企業における絶対正義は利益を出す奴であって品行方正な奴ではない。

665 :
チンピラに弱み握られている

666 :
>>664
利益を出すやつと言ってもな、一人で1億稼いでいたとしても、そいつの行いが悪く、そいつを見てみんなが真似したらトータルでマイナスになるだろ?

そこまで考えて言ってるならいいんだけどさ。

667 :
川重でワークライフバランスを保ちながら働くことは難しいでしょうか。

668 :
岐阜だけど、現場もしくはそれに近い部署は喫煙時間が決まっているからそれ以外はダメ。
事技職は喫煙は比較的自由だな。

昼食は食堂に近い職場と遠い職場では差があるのは仕方ないだろう。
フライングはしていないと思うが。

基幹職は多すぎだな。
まあ、大半は名ばかりの基幹職で、主事で残業代をたくさん出すより
基幹職に上げたほうが安くコキ使えるという会社の都合で基幹職に なった人が
多いからね。

669 :
>>667
最近は良くなってきていると思いますよ

670 :
>>667
>>669に同じく最近は良くしていこうという気概を感じる!

トップから徐々にその意識が降りてきて、浸透しつつあるよ。
みんなシャイだからよしやろう!とか言わないけど、ひっそりとでもはよ帰るためにはどうしようかとか話し合っとる
効果はもうちょい待たれよな

671 :
>>667

岐阜の事技職だけど楽勝。毎日定時上がりで残業代がないから生活が苦しい。
まあ、部署によるがな。うちの課は7時ごろにはみんな帰るんじゃないか?

10年前はワークライフバランスやパワハラなんて言葉が無かったから、
当時の課長が「こんな使えない資料作りやがって。俺が言う通り作れ!

672 :
続き

明日の朝までに !」とか叫んで夜中の2時3時までプレゼンの資料を作るのはざらだった。
おかげで、体壊してメンタルやられて今や閑職だよ。

その課長は偉くなってるけどな。
そいつから、「ワークライフバランス」なんて言葉を最近聞いて、
よくそんなことが言えるなと思った。

673 :
関連企業に出向中なんだけどさ、給料は本体で基幹職やってた頃より減ったのにライン長をやっている。
本当にライン長なんてろくなもんじゃない。そのくせ出向中ってことで給料は低い。
仕方ないので、それなりに楽しくやるようにしている。
閑職最高だよ、人生でいろんな選択肢が増えると思う。頑張って。

674 :
>>673

まあ、考え方にもよるけどね。
同期はほとんど基幹職になって中には副部長クラスまで出世してるやつもいるのに
自分は主事なのは情けないと思うこともある。
基幹職に上がる話もあったのだが、鬱病と体調のことを考えて断った。
自分で判断したのだから仕方ないけどね。

基幹職に上がったら、有無を言わせず転勤や配置転換や出向になるからな。
組合員の方がマシかもしれない。

毎日定時に帰れるから、ちょっと小遣い稼ぎするわ。

675 :
>>674
同期が副部長級なら、多分あと20年は働くベースかな。
それならもう割り切って、人生楽しんで細く長く働く方がいいね。
それが許される川重って、やっぱりぬるいけど、その点ではいい会社なんだよな。
それがいつまで保つか、なんだけど・・・

676 :
>>674
身バレしてるから、もう書き込むなって
6時半にパソコンから書き込みできるうつ病羅漢の主事で、基幹職打診って、うちの近くにいる

身バレしている状態で副業するとか書き込むなって

677 :
使えない主事もいる。文句ばかりで周りから仕事もらえないやつ。人の仕事に口出しかき乱す。その上残業はしっかり申請してる。一緒に仕事してて疲れる。どのように対応すべきか教えてほしい

678 :
>>676

多分違うぜ。

副業するとは書いてないが。

679 :
パチンコ?

680 :
>>677
上長に相談

681 :
>>679

株の夜間取引(PTS)

682 :
基幹職になって、意味不明な状態になったり、消えたり出てきたり、感情が消えたりする人、結構おるわ。
身体大事になー。

683 :
>>680
使えないやつ対応って結構大変なんだけど、まあ、それも上の仕事のうちだわな。
まずは自分に有利な「輿論」を作ること。

684 :
お前ら神戸製鋼の報告書見たか?
収益重視の経営や「声を上げても仕方がない」という閉鎖的な企業風土、経営陣と現場の乖離、事業部門への権限委譲。

この会社の問題と全く同じだ。

これらを変えないとまた同じことを繰り返す。

685 :
ただただ世の中から消えるだけのこと。
終わりの始まり。

686 :
>>684
まぁ、うちのCは言ったら部署飛ばされるからな。

687 :
肉薄側梁台車の新幹線ってまだ走ってるんだよね?

シャッチョーさん6月で辞めちゃうのかな?

688 :
元ボンバルディアの役員とか引っ張って来ねえかな。来ねえだろうな。

689 :
>>683
使えないだけならいいが、人の仕事に口出ししてかき乱すから最悪、上司でもないのに上司づらする主事。こちらのほうが正しいけど、認めないし、それを気遣いながら仕事するヒラ。課長、部長に相談ですかね?

690 :
もしかして言わずもがな案件かもしれないのぅ

691 :
>>690

就業時間中に書き込むとかまずいんじゃないの?
それとも今日は有給休暇中?

692 :
休みやで。永遠にな、

693 :
クリーンルームについて何か噂知りませんか?

694 :
まだあるのかよ、、、

695 :
>>689
相談というか、味方になってもらわないとね。

696 :
中途のweb審査ってどれくらい期間かかるの?

697 :
>>696

またあれかいな。 受けたあと音沙汰無し...

ホンマ失礼な会社やな。

698 :
岐阜の事技職に質問なんだけど、
お前らの職場って真面目にシゴトダイエットとかやってるの?
毎朝、その日の残業予定時間とその内容、前日の予定残業時間と実績の差異報告なんだけど
バカバカしくて。
まじめにやってるのってうちだけ?

それと、3月から安全宣言の唱和も始まった。
これも他の事技職でやってるの?

699 :
やってない

700 :
>>697
新卒の採用で忙しいんだろ

701 :
やってない(神戸)

702 :
>>698
聞いたことない(神戸)
岐阜のローカル行事?

703 :
垂水の社宅って中ボロボロですか。。?

704 :
>>702

岐阜のローカル行事。
航空宇宙事業本部生産本部長命令なんだよね。

705 :
>>703
ボロボロやで。ペンキでは塗られてるけど。

706 :
>>704
岐阜って暇なん?

707 :
>>703
俺が生まれる前から立ってるぐらい古い
環境は「家なんて住めればどこでも良い」って考えの俺でも半年で出て行くレベルの酷さ
金ないなら我慢して
金あるなら他で賃貸か家買うべき

708 :
>>707
あなた何歳よ?
風呂釜とバチバチ湯沸かし器別体

709 :
もしかして垂水の寮もそんな感じか?

710 :
>>695
そのとーりですね、味方ですね!ありがとうございます。少し救われました。

711 :
>>704
予定は五分単位でやれなw

712 :
>>710
言いつけてやる!みたいな感じではなくて、
人生(or社畜)の先輩として、こういう困った場合、どう対応したらいいのでしょうか・・・みたいな感じで話を持っていったら、それなりにあれこれと骨を折ってもらえる、かもしれない。
人によるかもしれないけど。

713 :
課長は本当にいい人なので、聞いてみます。良く思えば課長もその彼には自分の仕事を与えてないような。

714 :
>>713
やばい人には、あまり仕事は振らないものです。
ケツを拭くのが大変なので・・・
多分その課長さんも、彼のやばさはわかっているんでしょう。
異動のタイミングを計っているのかもしれないし、そうでないのかもしれない。
とりあえず聞いてみることですね。

715 :
わかってて放置している課長は果たしていい人なのか?

716 :
課長が自分の身を守ってるだけに気づけばいいのに。
その課長、その課長のせいにしたり、責めたらめっちゃ怒る人違うか?

最後にゃ現場のせいにしないか?
例えば王リ王・・・おっと誰かが来たようだ。

717 :
>>715
部長が理解ない人だと、課長の打てる手は限られる。
もしそういう状況でもその問題児を異動させられるような人だったら、その人は相当出世するだろうな。
もっとも、その課長が本当に「いい人」ならの話。
無能な場合は、手をこまねいているだけで様子を見ているのかもしれない。
問題児というのは、持って行き場がないので、誰にせよ苦労するね・・・

718 :
そしてまさかの自分が問題児とされて、自分が消されると言う、あるある。

719 :
R1のVからWにいつ上がるの?何年もVのままってあり得るの?

720 :
>>719
VからI V

721 :
必ずいつかはR2

722 :
>>721

そうとも言えない。

723 :
岐阜ってどんな雰囲気なんかな?
岐阜の設計で派遣してたって奴が中途で入ってきてるけど問題多いよ。

724 :
R1のVとか、職位みたいなもんですか?
待遇悪いの承知で中途考えてます
分かる方、簡単に教えてください。

725 :
>>722
そうなの?こっち(西)なっていない人いないけど

726 :
34歳でR1V30万未満。いつまでこの状態?この会社は残業ありきで入社時に月給を設定される。よって、残業0はありえない。働き方改革に反している

727 :
また亀裂増えたのか

728 :
>>726
試験は受けてるの?

729 :
上長がダメ過ぎる

730 :
>>728
試験?VからIVやIIIに上がるのに試験いるの?

731 :
Vってなんぞ?

732 :
ここの会社なんで平均勤続年数下がってんだ?

733 :
大規模合併と中途じゃね

734 :
>>732
おじいちゃんが大量にお辞めになるお年頃

735 :
大規模合併なんてあったっけ

736 :
エンジニアリングの上長って、人を好き嫌いで判断するって聞いただけど、そーゆうもんなん?今日、そ〜ゆう場面に出くわしてありえね〜って思ったんやけど、、。

737 :
警察と在日マフィアと創価による集団ストーカーの証拠動画(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

^^恐ろしくてお漏らししそう

738 :
年々老害がひどくなる

739 :
今日帰りに電車で兵庫の同期にあって一緒に帰ったんやが、兵庫は呪われとるんか?

740 :
堰が切れたらダダ漏れ

741 :
  
 ■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■  「 児童買春犯 」 が 【 ●造部品 】 を造っています!
._____________
.. 平成27年9月●日土曜日.|  児童買春犯は、堀田のブラザー本社に近い一角で●造部品工場を営む社長で、
 児童買春容疑で |.┃●┃|  【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ2ちゃんねる各所に出没する変質者です。
..南区の社長を逮捕|.┃日┃|  当初から女子高生だけを狙って、名駅のJKビジネス店に通い詰めていながら、
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  2015年9月の逮捕時の取り調べにも、罰金刑が確定しての釈放後も 一貫して
.   __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|  「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけ 」 と放言し続けています。
.    (  )ノノ )   .|. __ .|  ( ※下記レス参照 )
.    (  ) ..||.|    |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | |  南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、 
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | |  南区●四丁目の 【 ●造部品工場 】 を根城にして
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | |  新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | |  その買春資金となっているのは●造部品製造の代金です。
https://imgur.com/a/PqMOy
 
   ↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 : DU会中川地区の 海老蔵こと タン蔵 ) の 書き込み
                
 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tokai/1478141147/998
 https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
 
 
     ■ 児童相手の性犯罪者が援交の片手間に作っている●造部品を採用している企業の皆さまの中に、
     ■ 女子児童を子に持つ父兄の方はいらっしゃいませんか?
     ■ 今後も、御社の製品に 【 タン蔵 】謹製の●造部品を使い続けて援交の資金援助をなさいますか?

742 :
またなんかあったの?

743 :
呪われとるな

744 :
自業自得だわ

745 :
明日は我が身

746 :
教えてクレメンス

747 :
兵庫で何があったの?!

748 :
オワコン

749 :
.              .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /: : : : : : : : : :.;\
            /-─-,,,_: : : : ○ : ...\
.           / 鍛    '''-,,,: : : :#;;.; i
.           /       /.: : : : :: : :: i      ._________________
          /,,,.、 ,,,,,,,、 /: : : : : : : ::.;. :i     ./
.         /       \: : : : : : : :; :i    / 女子高生とのR資金?
..       ■■■■■■  ...|: :__,=-.. /  <    得意先からのバックアップが頼りだわwww
..        .l イ  '-      :/ tbノノ     \
         l ,`-=-'\     `l ι';/..       \ ●造部品工場経営 ( 40歳 男性 南区 )
         ヽトェ-ェェ-:)     -r'....          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ=-'     / /
      ____ヽ::::...   / ::::|__
   / ̄ ̄:::::::::::::l `──''''   :::|   ̄ ̄\
      https://imgur.com/a/xDTnw

750 :
知ってたら教えてください。
航空志望ですが防衛機種の設計開発と
民間機種の設計開発は完全に棲み分けられていて
入社後の異動希望など通るのでしょうか。
三菱と違って部門別採用でないのが気になります。振り分けは採用時にあらかた
決まっているんでしょうか。
川重は新ビルを建てて三菱より勢いがある
イメージで第一志望です。
スペックは関西の宮廷院卒です。

751 :
関西の宮廷院卒ってだけじゃあ全くわからないよ
専門がわからないなら答えようがない

752 :
>>750
そこの異動はなかなかない

753 :
>>751
航空です

>>752
やはり防衛と民間は完全に棲み分けされてるんですね
防衛の難易度高そうですね

754 :
>>753
難易度ではなく機密上でしょう。

755 :
>>753

防需と民需とどっちやりたいの?
難易度はどちらも変わらないと思うが。

756 :
>>755
防衛1択です

757 :
東洋経済にN700Sの開発メンバーから
外されたと書いてある

758 :
>>726
34歳でR1だと昇進遅れ気味かも。
基幹職になるには一部例外はあるものの年齢制限があるので、早くR2にあがるようにした方がいいよ。

というよりR2昇進試験は基本的に有資格者には全員に案内が来るので、725がその資格が無い(
TOEIC450未満とか)なってるんじゃない?V評価でも昇進試験受けてる人はいるし。

759 :
最速R2は何歳だ?平均R2は何歳?

760 :
>>758
MJD!? 基幹職に年齢制限あるのか、、、
幾つなんだろう。

761 :
>>758
年齢制限あるの?中途も同じルール?スタートから遅れてるから挽回はできないのか。トイックはR1になる時点で450以上だから既にクリアはしてると思われる。

762 :
必要な研修は受けてる?ってか、上司から受けろって言われるんじゃないのかな?

763 :
>>756

防でも民でも設計の中にも色々あるからね。
既存機の維持設計から新型機の開発まで。
花形は新型機の開発だろうが、経験が必要とされるので
新入社員が配属される可能性は低いな。

>>760

大卒で45歳って聞いた。

764 :
>>763
ありがとう。
そーいえば、過去に断ったから、関係なかったはthpr
過去、周りで基幹職になった数名が、パワハラ恫喝の恐怖政治のあまりに病んでいっているのを見て、俺には無理だと悟った。

765 :
各務原行ったらバカでかいビルが出来てて
社内での航空の立ち位置が垣間見える
一方で社員の駐車場はショボい

766 :
設計1課と2課の違いは何ですか?

767 :
  
 ■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■  「 児童買春犯 」 が 【 ●造部品 】 を造っています!
._____________
.. 平成27年9月●日土曜日.|  犯人は、堀田のブラザー本社に近い一角で ●造部品工場 を営む社長で
 児童買春容疑で |.┃●┃|  【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ 2ちゃんねる各所に出没する変質者です。
..南区の社長を逮捕|.┃日┃|  当初から女子高生だけを狙って、名駅の JKビジネス店 に通い詰めていながら
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  2015年9月に 【児童買春・ポルノ禁止法違反】 で逮捕された際の取り調べ時から
.   __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|  「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけだ! 」 と放言して憚りません。
.    (  )ノノ )   .|. __ .|  ( ※下記レス参照 )
.    (  ) ..||.|    |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | |  南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、 
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | |  南区 ●四丁目の 【 ●造部品工場 】 を根城として
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | |  新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | |  その児童買春の資金となっているのは ●造部品製造の代金です。
https://imgur.com/a/xDTnw
 
   ↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 : DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ) の最近の書き込み
                
 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tokai/1478141147/998
 https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
 
 
 ■ 児童狙いの性犯罪者がRの片手間に造っている ●造部品 を採用している企業の皆様の中に
 ■ 無垢な女子児童を子に持つ父兄の方はいらっしゃいませんか?
 ■ 今後も、御社の製品に 【 タン蔵 】社製の部品を使い続けて 【 児童買春の資金提供 】を続けますか?
 


 
.              .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /: : : : : : : : : :.;\
            /-─-,,,_: : : : ; : ...; ;;\
.           / 鍛    '''-,,,: : : ○;.; i
.           /       /.: : : : :: : :: i      .__________________________
          /,,,.、 ,,,,,,,、 /: : : : : : : ::.;. :i     ./
..       ■■■■■■ \: : : : : : : :; :i    / 女子高生との援交資金?
..       ■■■■■■  ...|: :__,=-.. /  <    【 後援企業 】が幾らでも払ってくれるわプハハッハ〜www(豪語)
..        .l イ  '-      :/ tbノノ     \
         l ,`-=-'\     `l ι';/..       \ ●造部品工場経営 ( 40歳 男性 南区●四丁目
         ヽトェ-ェェ-:)     -r'....          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ=-'     / /
      ____ヽ::::...   / ::::|__
   / ̄ ̄:::::::::::::l `──''''   :::|   ̄ ̄\
      https://imgur.com/a/xDTnw

768 :
最速で26歳でR1、31歳でR2、37歳で基幹職ってところかな。
R2は試験もさながら能力評価による加点が結構効いてくるので、日頃から頑張っておく(&上に気に入られておく)とスピード出世が可能かと。

中途の場合は上記とは別になり評価次第なので頑張るべし。

769 :
>>764

オレ以外でも基幹職への昇進断ってる人がいて安心した。


大卒なら普通は基幹職までなら昇進できるだろう。
早いか遅いかは上にいかに好かれるか次第。
努力だけでなく、アピールが必要。

さらに課長以上になるには、なおさら上から引っ張ってもらわないといけないので
頑張って知名度あげて。

部下からの人気より、上からの信頼(いかに役に立つか)がこの会社での出世への道だよ。

770 :
基幹職になってから、やっぱり主事に落としてもらえる、お試しシステムがあったら良いのにって思う。
幹部職員になった瞬間に出向、転勤、別部署に飛ばされる人をいっぱい見てきたわ。

断られないシステムなのだろうと思ってしまう。
→教えて詳しい人

771 :
>>770

基幹職になるってことは、経営幹部となり組合員ではなくなるということ。
つまり、上からの命令は絶対。
組合員のように労働組合は守ってくれない。

772 :
そもそも労組が組合員を守ってくれないんだけど?

773 :
>>772

組合員であれば、転勤の前に本人の同意が必要でしょ。
組合が守ってくれるとはそういうこと。

774 :
>>768
31でR2は早いね。そう思うといい給与だな。羨ましい。平均は何歳?遅れは取り戻せないらしい。スタートが遅れればそのまま遅れる道が引かれている。上司を恨むな、それを決めてるのは採用担当!そんな噂が。。

775 :
R2ってそこそこ残業あるとこなら800万は行くだろ?
31歳で800万超えならかなり良いよな

776 :
自分は数年前までR2だったけど、残業込み月平均35h、業績評価V込みで年収980ぐらいだった。
基幹職になって1000程度になったけど、責任重くなったわ土日関係なくなったわ半休取れなくなったわで、あまりいいと思えることがないな。

777 :
経費精算用の銀行が人によって違うことを今日初めて知ったんですが
これってカンパニーごとに分かれてるんですかね?

778 :
>>776

カンパニーは?航空宇宙?
月平均35時間くらい残業すればそのくらい行くわな。

779 :
>>778
さすがにそのあたりは秘密ってことで…。

しかし一般職はベアアップがあるけど、基幹職はそれが無いから差は縮まる一方な気がする。
どこか別のとこで上乗せされるのかな?

780 :
  
 ■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■  「 児童買春犯 」 が 【 ●造部品 】 を造っています!
._____________
.. 平成27年9月●日土曜日.|  犯人は、堀田のブラザー本社に近い一角で ●造部品工場 を営む社長で
 児童買春容疑で |.┃●┃|  【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ 2ちゃんねる各所に出没する変質者です。
..南区の社長を逮捕|.┃日┃|  当初から女子高生だけを狙って、名駅の JKビジネス店 に通い詰めていながら
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  2015年9月に 【児童買春・ポルノ禁止法違反】 で逮捕された際の取り調べ時から
.   __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|  「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけだ! 」 と放言して憚りません。
.    (  )ノノ )   .|. __ .|  ( ※下記レス参照 )
.    (  ) ..||.|    |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | |  南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、 
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | |  南区 ●四丁目の 【 ●造部品工場 】 を根城として
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | |  新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | |  その児童買春の資金となっているのは ●造部品製造の代金です。
https://imgur.com/a/xDTnw
 
   ↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 : DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ) の最近の書き込み
                
 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tokai/1478141147/998
 https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
 
 
 ■ 児童狙いの性犯罪者がRの片手間に造っている ●造部品 を採用している企業の皆様の中に
 ■ 無垢な女子児童を子に持つ父兄の方はいらっしゃいませんか?
 ■ 今後も、御社の製品に 【 タン蔵 】社製の部品を使い続けて 【 児童買春の資金提供 】を続けますか?
 


 
.              .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /: : : : : : : : : :.;\
            /-─-,,,_: : : : ; : ...; ;;\
.           / 鍛    '''-,,,: : : ○;.; i
.           /       /.: : : : :: : :: i      .__________________________
          /,,,.、 ,,,,,,,、 /: : : : : : : ::.;. :i     ./
..       ■■■■■■ \: : : : : : : :; :i    / 女子高生との援交資金?
..       ■■■■■■  ...|: :__,=-.. /  <    【 後援企業 】が幾らでも払ってくれるわプハハッハ〜www(豪語)
..        .l イ  '-      :/ tbノノ     \
         l ,`-=-'\     `l ι';/..       \ ●造部品工場経営 ( 40歳 男性 南区●四丁目
         ヽトェ-ェェ-:)     -r'....          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ=-'     / /
      ____ヽ::::...   / ::::|__
   / ̄ ̄:::::::::::::l `──''''   :::|   ̄ ̄\
      https://imgur.com/a/xDTnw

781 :
金金しか興味が無い。悲しい会社だ。生活苦しくての書き込みだけど、今は就職活動の時期です。
学生さんが夢を描ける若手の書き込みを!

782 :
綺麗事は言っても結局は金やで。

783 :
>>781
SQDCじゃなくて

CDQSの順だからね

784 :
金がないと結婚も家も買えんぞ

785 :
>>784
新卒諸君は金には困らないはず、5年くらいじっとしてればいい給与だよ。中途はがんばれ、頑張らないと上がらない!同い年ならオリジナルの勝ちや!

786 :
すごい古い考えなんだな
入ってからがんばれ、じゃ優秀な中途は集まらんよ

787 :
中途でも活躍の場はたくさんありますよ

788 :
http://mhi.co.jp/recruit/career/hr/index.html

ザ官僚の三菱重工ですら中途と新卒は同じ給与テーブル、昇進機会

789 :
>>787

中途は当たりハズレが大きい。

790 :
>>785
信じていいか???
手当薄いしすごい不安になってきた

791 :
寮入れば手元に残る金も多くなるだろう。
ただしクソ汚い寮にあたったら南無阿弥陀仏

792 :
>>788
残念でした
中途は生え抜きと明らかに
昇進スピードが違う
入る時も何個か下の級だしな
重工系はどこも同じ

793 :
>>792
同感です。中途集めてデモ起こさない限り変わらないこの現状。

794 :
昇進スピードはともかく中途で幹部職員なんて普通にいるよ。
それ以上はあまり期待しない方がいいけど。
優秀な人なら部長くらいはあり得る話。

ただし、出世したいなら転職自体が不利なことには気がつくべき。
転職は仕事の内容でするもんだ。

795 :
>>793

優秀な人は中途でも課長になっている人はいる。

自分の無能さを知った方が良い。

796 :
先日推薦で最終面接を受けました
ほとんどコミュニケーション力アピールのエピソードで人事と雑談っぽく話して研究プレゼンも質疑応答もちゃんと答えれたんですけど受かってると思いますか、、?

797 :
班長にパワハラされた場合どこに言えば班長をクビにできますか?

798 :
>>796
受かってると思うよ!どこ大?

799 :
>>798
決して誇れる大学じゃないんで言えないです、、すいません(笑)
地方国立です!

800 :
いまは売り手市場だから少々学歴低くても採用されるんじゃないかな。
ただ来年以降業績落ちそうな気がしてるからなあ…。

801 :
>>799
ここの会社は受かったと思って受かったけどほかの会社で絶対受かったと思ったら落ちたしあんまりなんとも言えないかも

802 :
航空宇宙はものすごい勢いで且つみんな優秀。
他は排他的競争力が全く無い。鉄道車両やエネルギープラントはお荷物で価格競争力も排他的技術も無い。
お勧めは技術開発本部。売上高0円なのに出世が早い。

803 :
>>795
中途でも出世はするが、その時期はかなり遅い。それが問題になっているのでは?私の周りにも課長になった中途いるけど、やはり○年くらい遅かった。能力は評価されていたがスタートが遅いだけ。
問題はスタートが遅れをとり、その遅れはとりもどせないこと。
これは問題?常識?捉え方の違いだね。採用者側からしたら当然、採用されて側からしたら問題。

804 :
>>803
こんな会社で中途も関係ない実力主義を期待する方がどうかしてる。過度に期待する方が間違い。
もしくは自分の実力を見せつけるしかない。

805 :
これもカンパニーによるんじゃあないの?

うちの課長も隣の課長も中途。
うちの課長は年功序列で課長に、隣の課長は、人材不足で課長職予定者を取った。

今の50代より少し下の人手不足のせいかもしれないけどね

806 :
>>805
どこ?

807 :
船舶希望の就活生なんですが、潜水艦関係の仕事って今調子いいんですかね?
造艦体制もありますし、、、
求人って商船少しでほとんど潜水艦なんでしょうか?

808 :
>>802
新しくできた岐阜の航空宇宙の大きな本館は凄いよね
ガラス張りでピカピカ 各務原で1番目立つ!
川重が航空を最重要視してるのが分かるよ

809 :
>お勧めは技術開発本部。売上高0円なのに出世が早い。

どうみたってここが一番出世レース再遅だろ

810 :
川重明石エンジニアリングってどう?
無名の中小からの転職を考えてるんだけど情報が少なすぎて

811 :
>>810
KAEはガスタービンの整備とかだったかな
給料面も川重に近くてよかったはず

812 :
>>811
ありがとう、応募してみるよ

813 :
>>812
がんばってねー

814 :
内定頂きました
リク面の話では航空だと思います
先輩方よろしく!金津園連れてってください!

815 :
人事に特定されるぞ

816 :
神戸で遊ぶとかはどこですか?福原ですか?

817 :
オープンなやつは新開地
陰キャは松島

818 :
実際岐阜の住み心地どうなん?
いくら本館が新しいといっても
住むのは寮なりアパートやろ?
岐阜とか田舎やん

819 :
>>816
神戸やと
新開地か三ノ宮かな

ちょっと遠出して大阪行くのもあり
ナントカ新地だけ?あそこ行ってみたいわ

820 :
>>818

寮は古い 。北寮でさえ築30年以上。東寮、西寮はさらに古い。
寮の新築計画もあるが、いつになることか?

実際田舎であることは間違いない。
オレは関東の主要都市出身だが、20年以上前に岐阜に来てその田舎具合いに呆れた。

でも最近は、市内にでかいイオンができたので買い物に困ることはないし、
いざとなれば名古屋まで行けばいい。

土地は安いし、住むには悪くない。

ただ、クルマは絶対必要。

821 :
プラントCって社内の雰囲気よかですか?

822 :
>>821
エセ工数管理でギスギスですよ

823 :
プラント以外は工数管理ないですか?

824 :
>>823
あるに決まってんだろ

825 :
>>820
おまおれ 寮古いよな
あとブラジル出張あるなんて思わなかった

826 :
せめてブラジル出張にはビジネスクラスを使わせてもらいたい

827 :
>>826
ニューヨークも最近はプレミアムか普通のエコノミーだよ
それでもブラジルはきついな
なんでもケチれば良いってもんじゃない
そのうちLCCの方が安いとか言い出したらこの会社は終わり!

828 :
>>826

ブラジルならビジネス使えるだろ?
シアトルでも使えるのに。
社則よく読んでみ。飛行時間によってビジネス使えるかどうかが規定されているから。

829 :
>>828
つ部門費
つ制限

830 :
>>828
利益率ギリギリの案件で使えるはずが…

831 :
>>828
使えねーよ!w
どこの部門か言え!

832 :
シアトルってことは航空だろう

833 :
>>831

航空だけど。
ERJは貧乏プロジェクトだから制限があるのか。かわいそうだな。

シアトルは行きは飛行時間の関係でエコノミーだが、帰りはいつもビジネス使ってるわ。

834 :
ここのロボットビジネスセンターってブラック?
生産管理の求人出てるけど、応募しようか迷ってます。
内情知っている人がいれば、教えてください。

835 :
>>833
羨ましいな。
こっちはエコノミーな上に、日曜出発、土曜帰着とか平気で組んでくれるから困る。

移動日だから問題ないって見解は早急に撤回してもらいたいものだ…。

836 :
休日移動手当()とかいうやつがあるじゃないですかァ

前にUS出張したときには土曜朝発→日曜午後帰国なのに1日分しか出なかったが

837 :
>>836
そんな小さい事は気にすんな
もっとガッシリ構えろよ

838 :
移動時間は休日と同等って考え方はやめてほしいわ。
手当でも万単位出てるならともかく、所詮メシ代程度だしな。

あと東京出張で朝から移動を要求しつつ、朝9時から会議とかも勘弁してほしい。

839 :
>>838
未だにそんなナンセンスなやついるのか。手当てはもっと考えるべき、組合員として一致団結して要求しないと。家族手当てなし、住宅手当てなし、出張手当ては、環境いいとこの会議だろうと過酷な現場だろうと距離でしか考えてもらえない。

840 :
古い寮は減らして順次住宅補助に回してほしいなあ

841 :
>>840
激しく同意!
大学の同期で三菱行った奴も
凄いオンボロ寮だった
重工系はボロ寮がデフォなんかね

842 :
>>841
それこそ"歴史がある"からなあ こっちは新しいのも多い方だとは思うが

843 :
ワイ「住宅補助欲しいなぁ」
会社「寮に社宅あるやん!それが補助やで!」

ワイ「実家から通勤可能範囲!独身!」
会社「無理!実家から通勤できるなら無理!!!無理!独身は社宅とか絶対無理!!!」

ワイ「じゃあ....住宅補助を....」
会社「寮に社宅があるやん!それが補助やで!」

844 :
塩屋の寮か東加古川の社宅ならきれいなんじゃない?

845 :
東加古川の寮って南側の部屋が加古川バイパスに面してたけど、騒音が酷かったり、干した布団が排ガスで汚れたりとかないんだろうか。

数年前にたまたま目にしただけなんだが、ちょっと気になってた。

846 :
>>802
発電プラントって、世界3位のMHPSですら苦戦してるのに今さら100メガワットぽっちのコンバインドサイクルがーとか悲しくならんのかな

https://motor-fan.jp/tech/10003545

847 :
>>306
>昔はフレックスあったんだけど、いろいろ理由をつけて廃止された。


この"いろいろ"の理由を知りたい

848 :
フレックスに似た形式はあるでしょ

849 :
どんな形式があるの

850 :
デスクワークなら出勤時間を前後最大2hスライドできるやろ

851 :
>>850
それは本当か?あまり浸透していないそーゆルール多いね。展開すべきとこが怠けているとしか思えない。

852 :
時差出勤って結構浸透してるよね
現場にも用事あるから8時から出勤してるけど

853 :
ここの会社の食堂はどうなんうまい?
あと東京本社にも食堂ある?

854 :
岐阜の食堂は・・・

855 :
岐阜の食堂は・・・

856 :
今年の賞与は何ヶ月?やはり期待できないだろうか、あんなことあったから。

857 :
カンパニー同士の異動やカンパニー内での職種の異動は実際ありますか?
大卒技術職です。

858 :
>カンパニー同士の異動

分野が隣接してる場合ごく稀にある
(プラント&#8644;機械とか)
あと社内FA制度利用して通った場合

>カンパニー内での職種の異動は実際ありますか?

職種の隔たりによる
いきなり設計職が現場作業とかは聞いたことない
(他カンパニーはよく知らないけど)

859 :
このスレは人事本部が監視しています

860 :
>>0857
回答ありがとうございます。
例えば、現場まではいかなくても同カンパニー内で生産技術職から、設計職の部署に異動とかはありますか?

861 :
>>586
人事も暇だな
それよりもっと会社に貢献する方法でも考えとけ

862 :
>>860
ある

863 :
>>861
明日の全社新任幹部研修に向けて準備が忙しいだろ

864 :
社内恋愛、結婚率はどんな感じですか

865 :
フレックスは廃止されてない。凍結されただけ。
厳密には時短勤務者のみ使える運用になった。

当時の労基が求めるフレックス制適用可能な環境を川重では整えられなかったため、と聞いた。

866 :
>>865
後半について詳しく

867 :
>>866
同じく知りたい

868 :
>>865
フレックスぐらいすぐ対応するだろ
「カワるサキへ」なんだろ
そいうとこからカワってイカないと

869 :
社宅はボロいし家賃補助もないしでこの会社の人はどうやって結婚してるの

870 :
>>868
そう簡単にはカワれない。そのため、わざわざ働き方改革を仕事にしている方がいる。

871 :
家賃はともかく、配偶者1万子供5千円のような手当ては欲しいね

872 :
>>868
ライン職員も同様の待遇にしないといけないけど、出来るのか

873 :
昔財形制度があったときは手取りの7〜8割を突っ込んで、生活費は親から借りてたな。

874 :
>>872
ブルーとホワイトが必ずしも共通ルールが必要か?自動車業界は明確に分けて考えてる。

875 :
以前のフレックスは事技職だけで、現場は定時の8時ー5時だった。
現場から設計等に連絡しても、10時まで連絡がとれなかったりして
作業に不都合が生じることがあった。
フレックスの凍結は現場からの要望でもあった。

876 :
>>874
先ずは組合を分けてはどうだろうか? 組合のアホな要求やドヤ顔質問読むと気が滅入る。

877 :
プレジデント交代するみたいですね

878 :
肥田さんって何やったの?
他の3取締役は退任理由が想像できるだけに

https://www.khi.co.jp/news/C3180522-3.pdf

879 :
>>878
肥田さんも久山さんも64歳定年やろ?

880 :
イニエスタの会見でKawasakiのロゴが全世界に発信されたぞ

881 :
>>880
背面だから、本家楽天より目立った

882 :
凄い事になっている。イニエスタ選手のニュースでカワサキのロゴのデザインが放送されまくっています。
もう漢字で川崎重工業のロゴのデザインに変えて欲しい!今でしょ!

883 :
サンキュー楽天

884 :
>>882
昨年までは漢字だった。アウェーのみだけど

885 :
中途の求人情報が多いけど、そんなに人手不足なのですか?慢性的?一時的?

886 :
>>885
なんとも言えないかな?事業拡大推進とかなんとか
新卒とる数も年々多くなってるね

887 :
今の中堅が就職氷河期だったから外部からとってるのでは?

888 :
中途を安く買い、エコ的に技術力の底上げ

889 :
2018年事技職新卒採用実績 325名
バブル時代もだいたい同じ

氷河期の2001年度、ちょうど基幹職なるくらいの年次だが採用絞りすぎて約70名

890 :
ブラック正社員→派遣工→派遣工→ポリテク→ブラック正社員即辞め

の糞みたいな職歴だけど
ここの子会社の書類選考通過した

どんだけ人足りないんだよここ

891 :
単純に書類上での技術経歴を買われたんじゃない?

892 :
>>891
ただの派遣工で
誰でも出来る様な事しかしてないぞ

派遣で川重で働いたことあるのと
電工とか危険物とかフォーク持ってる位か
けどこの辺の資格は工場で仕事するなら
標準装備じゃないの?

893 :
3行目が大きいよ、きっと

894 :
>>892
やるじゃん

895 :
今のご時世、フォーク持ってたら十分だよ。
前職がドラッグストア店員のひとが採用されたこともあるよ。

896 :
>>882
漢字じゃグローバルでは理解できんだろ!英語だからこそ、世界中で宣伝できてるわけだ

897 :
>>896
川崎重工業
Kawasaki Heavy Industry

こんな感じで漢字の方をデカくして
下に英語でふりがなを打つのはどうだろう

外人どもは漢字で書いてあると
謎のカッコいい感を感じるらしいし

898 :
だれか英語が間違っていると指摘してあげて

899 :
ボーナス情報の時期来ましたね
詳細を組合関係者に聞いたけど
悲惨なカンパニーがあるな
まぁ時代の変化に対応できないトコロだし
国内需要も頭打ちで海外向けの仕事しかなさそう頑張ってとしか言えないけどw

900 :
造船の事かな?毎日一生懸命がんばって働いてるのに虚しくなるぜ

901 :
業績分上乗せが何倍とかじゃなくて10倍以上だもんな
やる気なくなるわ

902 :
ていうかそれぞれのカンパニーで特色があるだろうに同列に業績比べてボーナスつけるのって不公平じゃないのか

903 :
それいっちゃうと造船はボーナスなしなんじゃないの笑

904 :
プラントと鉄道車両もやばそう

905 :
鉄道はやばいだろ、アメリカにのぞみ。これを一般に組合員のボーナスを減らすのは酷すぎ。全て基幹職で責任を取るべきだ!そのための、高い給与だろ!

906 :
組合は一体何をしてる!?今こそ働くべきだ、会社に立ち向かえ!!おとなしすぎるぞ!

907 :
今年のボーナスは精機の一人勝ちだな。

航空宇宙は去年より悪いが他よりはマシ。
そういえば、ジェットエンジンで航空宇宙に統合された人はどうなるのかな?

908 :
>>903
それが不公平と言っているのでは

909 :
>>902
同意
会社内でボーナスに差を付けて良いのは
同じ土俵の上で勝負した場合だけだよな
精機は努力とか以前に事業環境が良いだけ
造船なんか構造的な問題で努力でどうなる話でもない
カンパニー別の採用じゃないんだから
ボーナステーブルは会社で統一すべき
同じ川崎重工社員だろ?

910 :
携帯電話を、常に「肌身に持つ」 捕まれる、小突かれても「反撃はやめろ!」 ※【実質的!正当防衛はないんやで〜!!】

※最重要! 【反撃は一切、行わない!】【周囲に、現状を確認!証言してもらう!!】
即座に、携帯電話で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。「助けて〜!」と云えば警察官が急行!!
※但し、悪戯は厳重処罰される。悪戯は、命がけ。

【正当防衛】、最寄りの警察官へ理解し把握するまで!ききまくれ! 
※【言葉を知っているだけ】なら先ずは逃げろ!やられろ!
https://youtu.be/CTqrD6QVEzk

何れ、何時か、スグに!! 【確実にくる、不景気】→【派遣切り】 再び

働く貧困層 非正規社員
働いても 働いても 豊かになれない
使い捨て  飼い殺し

https://youtu.be/ZC2ti-I1B48
https://youtu.be/ydQvwRljgBw
https://youtu.be/fmUKY3Y2fe8
https://youtu.be/FJwMoF7KRq0

同じ経験を繰り返しか?? アホか??

そして、最後の姿は、これか??  https://youtu.be/rwnmIyrh12s

911 :
>>909
同感
自分たちの努力でどうこうできるか否か以前でボーナス決まるとやる気なくすね。
ちな本社

912 :
子会社面接落ちた

ん~やっぱり心技体全てが揃った
完璧超人じゃないと大手の正社員にはなれないんだなぁ

正社員以外の道も探した方がいいな

913 :
>>909
賛成です。差をつけるのは基幹職のみでよい。組合員に差をつけてはいけないだろ。給与テーブルは同じなんだから。

914 :
確かに。赤字だろうが黒字だろうが末端がなんとかできる規模の会社じゃ無いし
格差は是正すべきだとは思う目標達成ボーナスはあっても良いかな。

915 :
利益少なくてボーナス少ないのはいいけど
利益ないくせに毎月60時間以上残業ってどうよ?

何故か「ボーナス少ない分残業する」って風潮になってるのがヤバイ
利益少ないのに無駄残業で自分で首を絞めてる体制が気にくわない

916 :
今期何ヶ月分ボーナスですか?大体

917 :
基幹職賞与の業績リンクは一般よりもきついので去年の船舶の場合、平基幹職の賞与は
主事よりも低かったそうだ


昔、精機やプラント環境が一時的に子会社だったころ、賞与はKHI本体よりも遥かに高かった
けど、KHIに統合されて水準引き下げられたんだよね

彼らは統合された当初、「もっと差をつけろ!」と言ってた。

918 :
今年のボーナスは5ヶ月ぐらいって書いてたと思う

919 :
>>917
当時金一封とかもあったしな

920 :
4.89ヶ月くらいでしたね…
去年より低い&#8264;

921 :
>>920
小数点2位まで言っているのに「ぐらい」つけちゃうあたりが川重が二流企業から一流になれない理由な

922 :
煽ってるの?

923 :
カンパニーによって、月数違うんだから小数点以下2桁でも、ぐらいつけて問題なかろう。

むしろ殆ど影響のないことに、いちいち文句つけて話が進まないところが川重気質。

924 :
>>923
いえてるw
そんなんだから社長の考えについていけないんだよ

925 :
どこで見れるの?

926 :
船 1428k
車 1408k
航 1518k
機 1468k
プ 1478k
M 1498k
精 1608k
本 1448k

1ヶ月基準 305k

後は計算しろ。

927 :
>>926
車両が一番低いの?

928 :
そらそーよ
あんな事件あったんだから

929 :
業績悪いところの報酬あからさまに下げたりなんかしたら優秀な人抜けて行きそうだけどな 時代に逆行してる気が

930 :
造船も車両も、下がった後の報酬でも業界のトップクラス報酬だから、人材の流出先は別業界になるな。

どっちも労働集約型かつ同業他社多いから、受注一件逃すだけで莫大な操業損出るので、受注確保の為に安値受注不可避。しかもどちらも契約後に詳細仕様決まる業界だから追加仕様頻発で大儲けできないし、メンテビジネスも全く美味しくない。

両事業とも本来は、十分な報酬出せないんやで。

931 :
>>926

みんな川崎重工の社員として入ったんだから
差があるのはおかしな話

932 :
>>931
精機の連中からしたら、本当はもっともらえるはずが
他カンパニーの連中に足を引っ張られている訳だが

KPM時代に採用された人にとっては、現在がおかしな話

933 :
>>930
造船も鉄道車両も専業メーカは、給料めちゃくちゃ安いもんな。うちも赤字が続く事業はまた分社とかして切り捨てていくんだろうか...

934 :
ROICが8%達成の絵が描けないカンパニーは切り捨てられるだろう。

935 :
>>934
そこまでの決断力が経営陣にあるのかな。

936 :
垂水と東加古川の社宅だと、どちらがましですか?汚さと駅までの距離を考えて。

937 :
東加古川の旧社宅と垂水の社宅は築50年目前

東加古川の新社宅一択です。
多分旧社宅は入居停止してると思う。

938 :
東加古川の新社宅はプロパーで隣の独身寮からの移住組+海外から帰ってきた人向けがメイン。
旧社宅は中途とか外注で引越が必要になった人向け。
垂水が入居停止してるかは知らん。

939 :2018/06/14
鈴蘭台、垂水、須磨の3箇所閉鎖?
なんか噂は最近聞いた。
加古川も古い方閉鎖するって昔言ってたけどどうなったかな

加古川から神戸って遠いんだよね
鈴蘭台より住むのはましそうだけど
住宅補助ないけど結婚したら家買う予定

日本メクトロングループ総合スレ
日新製鋼ってどうよ3
矢崎総業 その4
大野精工 木津熱中症予防対策委員長からのお知らせ
トヨタ退職して転職しましたが質問あればどうぞ
給料いくらもらってる?? その3
プラスチック総合Part2
三菱電機 姫路製作所 Part.3
小倉クラッチ
【技術の翼】宇部興産【革新の心】
--------------------
【確定申告から逃げるな】3時(時川健一朗)アンチスレ part100【自称38歳無職親56し雑魚生主】
金ロー ジブリ祭り 『千と千尋』『ポニョ』『ラピュタ』3週連続放送
【北朝鮮】狂ったように疾走する日本の終着点はただ滅亡の奈落だけである[05/21]
【粉】レーザープリンタ【高過ぎ】
どんな質問にもマジレスするスレ No.119
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 115ボトル目
森永スポーツマンクラブキャラメルについて
◆スレ終了までには再開するだろ レッズ本スレ5624◆
ららぽーと海老名
【韓国】中国をけん制する韓米日豪合同演習、乗り気ではない韓国海軍 日本と共に演習を行うという点も負担として作用[05/24]
外れ馬券の経費算入認めず 課税取り消し求めた男性敗訴
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★15
モグマ族について
Raf Simons ラフ・シモンズ 5
馬鹿山バス那蛾乗務員詰所part1
何故か殴りたい悪口系Vtuber Corona TV 【NTG他】
【京アニ大火災】「助けて!」被害女性、裸足で逃げる 血を流し服も破れ…「知らない人に灯油のような液体をかけられた」
【護憲派集会】立憲・枝野代表 「安倍という人は、なぜ総理なんでしょうか。選挙に勝ったからだと答えるでしょう。でも違います」演説
大型バイク納車が決まった 秋からバイモメンの俺にアドバイスとかあったら一言くれ [228884425]
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1664
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼