TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【railway】鉄道語学スレッド【火車】
もしインドネシアの鉄道が全てJR九州だったら
【MRT】シンガポールの鉄道【LRT】
日本vs.海外、デザイン対決【通勤・近郊・一般型】
日本企業がアメリカの旅客鉄道を立て直すには?
【日本の恥】海外でも徳田の特定行為に警戒するスレ
■ ICE3が一番速いのはガチ
アメリカ東部の高速鉄道
【高架】シカゴの鉄道について語るスレ【メトラ】
Texas Central Railway テキサス新幹線

【NY】ニューヨークの地下鉄について語る【Subway】


1 :2007/02/14 〜 最終レス :2020/03/28
あの武骨さが好きだという人、語ろう。

2 :
複々線マンセー

3 :
お、ついにNY地下鉄スレが立ったか。12月に行って利用しまくってきたよ。
超便利だったけど、あの陰気さはなんとかならないものかと思った。

4 :
4様
エクスプレス

5 :
飽きるまで乗ってみたいな。
映画「ウォリアーズ」を思い出す。

6 :
6号線南端のBrooklynBridge-Cityhallの折り返しは
Uターン線になってるようで、その間にクラシカルな旧駅が見られるみたいだけど、
終点で居座って見られないかなぁと思うのだが。誰か行った椰子いない?。

7 :
>>6
やったよ。旧City Hall Stationを見た事がある。
ラッシュの時とか本数が多いし、折り返しに時間をかけられないから、
お客が乗ってるかイチイチチェックしない。
そのまま知らなかったフリして乗っちゃえば大丈夫。

8 :
身長2メートル、体重100キロくらいのガタイならブロンクスだろうがどこぞのゲットーだろうが平気だろう。

9 :
>>7
裏山鹿。ちなみに前に雑誌で見た写真(旧型車廃車によるヲタイベントで
旧駅に降ろさせてくれたらしい)ではホームのしょぼいシャンデリア形白熱灯が
点灯してたけど、通常は真っ暗なのかな?。

10 :
>>6-7
http://www.nycsubway.org/maps/track.html の Downtown, Big の画像
http://images.nycsubway.org/trackmap/bigdowntown.png ここですね。
写真のあるページ
http://www.nycsubway.org/perl/stations?5:979
http://www.forgotten-ny.com/SUBWAYS/City%20Hall%20Station/cityhall.html
http://the-tech.mit.edu/~Subway/Archives/CityHall/CityHall.html
それにしても放棄された設備が多い。
東京の地下鉄だと
・新橋
・万世橋
・豊洲の内側(未使用)
・馬込工場
くらい?もっとある?

11 :
>>10
ニューヨーク地下鉄の廃線だとか廃駅だとかすごい気になるぞ
http://www.nycsubway.org/maps/track.html
この複雑すぎる線路図を見てはドキドキ
たまに映画なんかで廃線も出てくるような・・・
やはり会社の統廃合とか激しかったからか?
路線図見ると、黒い線が線路残っているけど放置状態で
グレーが撤去された線路か?
海岸の路面電車みたくループする終着駅跡とか多いねえ。
昔の近江鉄道米原駅みたいな列車墓場もどっかにあるのだろうか



12 :
ウォリアーズの地下駅シーンはブルックリンの
Hoyt-Schermerhorn Sts駅使ってるんだよね。
その近くに交通局博物館があったりと、
結構マンハッタン以外のが面白かったりするよね

13 :
>>12
ラストシーンはConey-Islandだったね。

14 :
>>9
電灯はついていませんでした。
百周年(2004年)に向けた改装前だったので、色々資材が散乱してた記憶があります。
でも、天井アーチやタイル模様はくっきり見えました。
博物館主宰の「Fun Trip」は比較的頻繁にやっていて、そういう駅を巡る列車や、
旧型の運転や、車庫の見学もあるそうです。

15 :
6号線といえば駅に停まるとき、ちゃんとショック抜きする運転士がいるね

16 :
今も夜乗ったら、銃突きつけられたり、車両が落書きだらけだったりするの?
何か線路際にはホームレスが住んでるらしいね。
たまに第三軌条に感電して死んでるらしい。

17 :
とりあえず殺されるほど危険じゃないし落書きも無いけど窓への傷つけ行為は相変わらず

18 :
あれガラスの溶解液や紙やすりで、やってるらしいな
川重製は透明シートを貼って、対策してるみたいだね。

19 :
ちなみに既存の車両にも貼ると聞いたが
R160による置換組はやらないんだろうな

20 :
うーむ、海外の地下鉄はアクション映画の銃撃戦のイメージが強いから恐すぎる。
と台北MRTに恐くて乗れなかった俺が来ましたよ。

21 :
3年前にツアーでグラセン行った事あるけど、
そんなに汚いとか怖いというイメージはなかった。
デジ一買ったらもう一度行きたいな。

22 :
ん?グラセン撮影禁止になったんでわ?

23 :
>>22
まじで?

24 :
NJTransitは禁止だが、MTAが禁止になったとは聞いたことはないが?

25 :
今、テレビ東京系でやってる自称NYが舞台の地下鉄はフィラデルフィアぽかったな
NJは撮影禁止は確か、パストレインを除いて、それ以外はあんま言われない。
MTAは地下鉄こそ撮影OK、ただ郊外いくメトロノースやロングアイランド鉄道は結構言われるらしいね。

26 :
これ↓
http://www.nycsubway.org/faq/photopermits.html

27 :
ニューヨークの地下鉄はドアの開閉速度が凄いらしいけど、営団7000とどっちが早いの?

28 :
誘導されたのでこっちに書きます。
ニューヨークの地鉄が複々線って本当ですか?
日本では複々線区間って有楽町線の一部、半蔵門線と銀座線の平行区間、札幌市営の南北線東豊線平行区間
くらいしか思いつきませんが。

29 :
ニューヨーク 地下鉄 複々線
でなぜググれない?

30 :
具具れない ってなんですか?

31 :
>>27
そんなに速くもないぞ。ドア閉まる前にDoor closeのアナウンスが流れ、チャイムが鳴る。

32 :
This is a Manhattan bound two trian.

33 :
>>27
営団7000のが早い
同じ有楽町線で言えば東武車くらいかな
音はガラガラ音立てながら開閉 新しいのは普通だね
ただ左右連動してないので、片方押さえていても片方は閉まる
>>28
京阪の複々線をイメージしていただくと良いかな
ただ多数の路線が集まる所で複々線になるだけですから
郊外の方に行くと複線または需要が無いと元は複々線(3線)だったのが撤去されていたりします。
原則として待避線があって緩急接続・追い抜かしがある路線はありません


34 :
>>33
サンキュー!
帝都メトロもそうすればいいのに・・

35 :
ドアの開閉音はほとんどなくてドアチャイム必須だと思ったが
左右連動してないのは確か。乗降客数の少ない駅だと、一車両につき
一箇所だけ、しかも片側しかドア開いてなかったりする

36 :
営団7000は最初勢いよく閉まって、途中で一旦止まるけど
NYの地下鉄は常に一定の速度でドアが開閉する。そのスピードがわりと速い

37 :
メッツ対ヤンキースのサブウェイシリーズをサブウェイに乗って見に行ったヤシいる?

38 :
だから何?

39 :
メッツ対ヤンキースのサブウェイシリーズをサブウェイに乗ってサブウェイのサンドイッチ食べながら観ましたが、何か?

40 :
地下鉄
NY>ロンドン>>>>>>>>>>>パリ

パリはカス。スピード感異常に遅い。自動ドアではなく手で開けるw 4両程度で田舎の電車のようにボックス式。

41 :
東京はもっとカス。
メトロと都営と臨海線含めても300キロ程度しかない。
ニューヨークは1000キロ。
人口の少ないニューヨークに負けてどうするんだよww

42 :
ニューヨークは370キロくらい。
NYの地下鉄(MTA)の大半は普通の電車みたいに地上走ってるので、地下のキロ数は東京>>>>NY 利用客も東京>>>NY


43 :
米国で禁止というのは、予め申請して許可を得よ、という意味だろうけれども
>>24-26
http://www.asmp.org/news/spec2006/njtban.php
ここにも詳細がありますね。
別の都市(ボストン)ですが、
http://www.flickr.com/groups/bostonphotomob/discuss/97130/
から、policy の draft というのがリンクされています。
http://pho7o.com/draft_mbta_photography_policy.pdf
PATH は、外からも無断で撮るなと言いたい?
http://www.panynj.gov/CommutingTravel/path/html/pop_regulations.html
>>28 >>11 にあるように3線の区間もあります。

44 :
>>42
フリー百科には1000キロと出ていたぞ。

45 :
>>42
ブルックリン、クイーンズやブロンクス地区では
地上を走る路線もあるが別に路線の大半じゃないし
密度ではNYCの方が上。無知乙。
そもそも
断面積や人口が違うものを比較したり
そういう話はつまんねえんだよ。
もっと
どの車両がいいとか
どの路線が好きだとか
どの駅が気に入っているとか
の話した方が有意義だと思いますが。

46 :
>>45
そうか?
たまにNYC Subwayの路線距離とメトロ&都営の総延長を比べて
NYC>>>>>>>東京
とかいうバカが涌いてくるけど、
NYC Subwayは東京では私鉄がやってる郊外輸送まで担っているという事実を
知らないか、無視しているんでまあ指摘することは重要かと。
ブロンクスやクイーンズの路線は地下を走っていても都市内と言うよりは
郊外輸送と言った方が適切だろう。
俺はむしろNYCや東京よりも、山手線の内側ほどの面積しかなく、
都市圏人口1000万しかないパリのメトロの路線網の稠密さには驚く。
まあ、赤字垂れ流しなんだろうけど。

47 :
>>44
地下鉄総延長が1000キロなんてとてつもない距離だぞ。アメリカの鉄道でもニューヨークからシカゴの手前までの距離だし。
地下鉄運営してるMTAがメトロノース・ロングアイランド鉄道なども含める全運営路線なら1000キロは考えられる数値でもあるけど。

48 :
>>46
つうか郊外輸送を担っていたらどうなんだよという話でもある。
例えば近鉄や東武鉄道が田舎のローカル輸送を担っていたとしても
路線距離が長いことに変わりないわけ。

49 :
>>44
ニューヨーク地下鉄(Subwayのみ)の長さ1000kmというのは,
複線の場合は2倍に数えるという測り方をした値
いわゆる路線長は>>42がいう370kmが正しい
このうち地下区間は200kmちょっと


50 :
経済性や安全性、定時性はどうなの?

51 :
前の列車との間隔があくと各駅停車でも小さな駅を
通過することが頻繁にある。

52 :
NYの地下鉄の信号システムは何を使っているの?タブレット閉塞?ATO?どっち?

53 :
どっちかって、その中間はないのかい?
日本の打ち子式ATS(もうなくなった)って
ニューヨークに範をとったのではなかったっけ?
行き止まり線でも速度照査をしてるそうな。
今もそうなら地上信号式複線自動閉塞、ってことになるハズ。

54 :
もう制御機がABFとかブレーキがAMUEなんてのは廃車になったんだっけ?

55 :
中古の国外譲渡も検討したけど、
大きすぎるのか引き合いが無かったとか
ニュースで聞いた。
たしか魚礁になったのがあったよね。

56 :
R36型をはじめとするレッドバードは、工事列車牽引用や歴代カラーに塗られた臨時用、
あと予備車なのか引退時のまんまで、きちんと編成になって奴もいます。
>>33
確かにそう考えれば早いかもしれませんな
ただNYは車種、下手したら番号により、まちまちだから改めて考えればNYのが早いかも
GWにでもなったら、先日渡航時に撮ったビデオと見比べてみますね。

57 :
なに自分にレスしてんだろ
>>36でした・・・

58 :
MTAのVVVFはどんな音がするんでしょうか。
ご存知の方。
多分フラットなどでほとんど音が聞えないのでは、
との予感もありますが。

59 :
>>58
youtubeでR143やらR160やらで検索したら(VVVF車の形式)きけるよ

60 :
そのVVVFのメーカーはどこ?(車体のメーカーのことではなく)

61 :
>>THX。
聞いてみたんですが、IGBTですかね。
↓を開いてみると、50秒目くらいのところで、
画面に映っている電車ではない電車、
(多分対向車と思われる)の発車音が聞けますが、
なんとなく三菱GTOのような感じがしました。
画面に映っている電車は、発進時、
一瞬東芝GTOかな?と期待させておいて、
甲高い聞きなれないIGBTのような音でした。
http://www.youtube.com/watch?v=moO4xSU1ZT0

62 :
>>61
メーカーは忘れましたが(アルストムかどこかだったかな?)
奥の音を出す車両が川重製のR142A、手前がボンバルディア製のR142です
ちなみにR143は基本的にこの音
http://www.youtube.com/watch?v=im9-5x7nMV0
なんですが、1編成だけシーメンスIGBTなようで
http://www.youtube.com/watch?v=s00XKBbNTRc

あとメトロノースのM7は反対側のホームから見たところ、三菱IGBTなのが確認できました
http://www.youtube.com/watch?v=F8vhmts63gc
http://www.youtube.com/results?search_query=M7+mta&search=Search

63 :
サタデーナイトフィーバー・・フィーバーという言葉は死語だけど、主題歌の
「愛はきらめきの中に」は永遠の名曲だね。
ダンス大会の賞をプエルトリコ人に譲り、友まで失ったトラボルタ。一人、深夜の
(当時だから落書きだらけ)地下鉄に乗りながら将来のことなどを思う。
その時にかかるのだが、最高にカコイイ。
昔の銀座線のような停電もある。
でもトラボルタ、この時タバコを口にしていたけど、今だったら罰金ものだよねw?

64 :
>>63
自分もサタデーは大好きな映画ですよ。
確かに煙草ねぇ〜確かに罰金だね。
一応今年の話だけどね。先頭車乗ってる時に煙草臭いな〜と思い
見渡したら誰も吸ってなかった。乗務員室を覗くと・・・運ちゃんが吸っていたよ
ちなみに「星の王子様ニューヨークへ行く」や「ゴースト」のワンシーンで車両間移動がしてるけど、
確か今は停車中も禁止だけど、走行中にやっても別に言われたこと無いな・・・
てかドア速度に関して、まだ映像チェックすらしてない・・・

65 :
>>63
http://www.youtube.com/watch?v=TmAKmxVIPQ8
これだな!何となく雰囲気が漂う。
でも歌ってるビージーズは何となくニューヨークよりボストンのイメージがある。
メンバーの一人は数年前に亡くなったのも時を感じさせる。

66 :
何度聞いてもええ曲やなぁ・・。

67 :
PVの中の地下鉄
http://www.youtube.com/watch?v=9LSpGxRwVXg&mode=related&search=

68 :
何度聞いてもええ曲やなぁ・・。

69 :
郷ひろみの「いつも心に太陽を」は、
この曲のパクリなのだろうか。

70 :
>>56
いいなぁ、NYは。これ、日本で言ったら銀座線に2000形を先頭に途中つりかけ車
を挟んだ懐かしの編成をそのまま保存しているようなものだよね。
ってかアメリカの方が保存鉄道は日本より比べものにならないくらい多いのでは?
一応丸ノ内線の車輌は地球の裏側で動いてはいるけどね。
でも移籍のお話がなかったら90年代半ばに一斉あぼーんだっただろう。

71 :
NYメトロの配線図見ているとため息が出るなぁ。
「都市インフラとはこういうもんだよHAHAHA!!!」とメリケンが高笑いしている感じガスる。

72 :
ttp://www.nycsubway.org/
このサイトの中に、
「ラッシュアワー」
「早朝・深夜時間帯」
「週末」
この三つに分けた路線図が
あったような気がするのですが、
どこにあるのか教えていただけませんか?

73 :
>>72
日中とラッシュのバージョンならここの最初にある
ttp://www.nycsubway.org/maps/fantasy.html

74 :
都営新宿線では、山手線内の通過運転に難があり、
今ひとつ急行が有効に機能していないように思われる。
つまりは、新宿、市ヶ谷、神保町といった駅は乗降は多いだろうが、
その乗降の多い駅同士で相互に関連性がない感じで、
利用者の利便に供していない印象が強い。
マンハッタン内通過運転の急行が多いニューヨークではどうなのだろうか。

75 :
複線で、駅を通過するときは30km/h、20分に1本しかない急行と比べてどうする?
あんなのまともに機能するわけがない。

76 :
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50

77 :
>>74
NYの地下鉄は大部分複複線

78 :
大部分は語弊がありませんか?
マンハッタン地区とか。

79 :
ブロンクス、クイーンズのほとんどもだよ。

80 :
そうなんだ。
末端区間やスタッテンも乗り歩いたつもりなんだが、
何処見てたんだろ・・・・勘違いスマソ m(_._);m

81 :
>>74
中央快速線と総武緩行線の関係は機能してるといえるでないかと
山手貨物と山手線の関係は快速線の方の本数が今ひとつなのであれだけど

82 :
NYの地下鉄って正直しょぼいよな
地下鉄と言っても地下走っている距離は東京以下だし。路上を走っている率が東京より高いw
あと、NYの地下鉄って26のラインがあって468の駅があるのに、1日の総乗車数は山手線の1.3倍しかない。26ライン・468駅トータルで。山手線=1ライン・29駅。
NYの地下鉄は郊外まで延びていて、日本でいうと私鉄が加わっているようなもんなのに少ないよなww 朝も結構ガラガラの路線多いし。



83 :
東京こそこのインフラが欲しかった。世界最強のインフラ地下鉄。
全長368km (219km地下)
そのうち複々線171km
       3線95km
配線図
http://images.nycsubway.org/trackmap/smbronx.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smuptown.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smcentral.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smmidtown.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smdowntown.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smbklynhts.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smbklyn-1.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smbklyn-2.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smbklyn-3.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smqueens1.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smqueens2.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smqueens3.png
http://images.nycsubway.org/trackmap/smrockaway.png

84 :
>26のラインがあって468の駅があるのに、1日の総乗車数は山手線の1.3倍しかない。
そこはむしろいっぱいいっぱいでさばいてる東京のインフラのしょぼさを
悲しむべきとこじゃないかなあ。

85 :
地下鉄と山手線を比較してどれほどの意味があるのか…

86 :
>>71
どうだろ、生まれも育ちもNYCな奴に言わせると
こんな無秩序に線路ひきまくって馬鹿かR。って感じらしいが。
長年すんでても意味不明らしい。

87 :
NYもそうだしシドニーなんかもそうだけど
外人って路線の敷き方がうまいよな。
日本ってドシロートが計画してるって感じ。

88 :
日本はすべて採算重視だからね。大胆な投資が無い。
例外が、大阪市営地下鉄御堂筋線。広くて豪華な駅舎とはじめから10両対応。
複々線計画もあったらしい。
NYの地下鉄は地下で色々と連絡線が発達してるから、ひとつの路線が不通でも
別の路線を経由したりする。
日本で言えば、千代田線の都心部が不通だから千代田線から途中で日比谷線の
線路を迂回して運行なんてことがよくある。

89 :
>>88 東京の下町や大阪市内のような軟弱な地盤にトンネル通すのが、如何に
大変か知ってる?地震が多いから、建築基準は世界で最も厳しくなった。
ニューヨークは非常に地盤が安定してるからね。

90 :
83のリンク先の画像、印刷は出来る?
うちが印刷したら、一部しか印刷できないよ・・・。orz

91 :
>>89
あまりのかみ合いのなさワロス
そもそも想像海外厨が多いんじゃないか。
そういう奴って海外に行くという行動もしないで
日本が一番だよって話に持っていきたいだけなんじゃね?

92 :
意味無く海外と日本の鉄道を比較したがるヤツも同じだな。
海外の鉄道を具体的に語れるだけの材料に乏しいために、
どうしても議論を日本との表面的な比較にもって行きたがるw

93 :
>>91 89です。うん、想像海外厨なんだろうな。まともに反論しても意味ない
のだろうけど。
ところで、マンハッタンのど真ん中当たりのトンネルは、殆ど開削工法なんだろうか。
シールド工法なんぞ、あまり用いる必要がなかったのではないかと。

94 :
>>87 >>88
将来の線増を見越して・・・なら御堂筋線(道路の端に寄せて地下鉄建設)があるが、
空いたほうのスペースを生かさずに四つ橋線を造ってしまった。
日本の場合、自治体に交通政策を総合調整する部署(外国で「交通局」というのはコレ)
がなく、道路なら建設部署(建設・維持)と警察(規制関係)、鉄道バスは各事業者任せ。

95 :
そういやNYの地下鉄って最初民間じゃなかったっけ?
凄い資本力だよな。

96 :
地下鉄ってか、高架鉄道だったんだけどね。
もともとは。

97 :
マンハッタンは開削工法でしょ。
いかにも掘った後、板でフタしましたってバレバレじゃん。

98 :
作られたのが古いからな。

99 :
そもそもSubwayを地下鉄と略した時点で間違えが・・・

100 :
略じゃなくて訳だ・・
>>84
東京も都区内の山手線や中央線などのJR線
各私鉄
メトロ
都営地下鉄
を全部併せたら一概に東京がしょぼいとは言えないぐらいの
規模のインフラになるんじゃない?
しかし残念なのが運賃も乗り換えもみんなバラバラ
乗換えを繰り返すと移動距離の割に高額な運賃になってしまう
都営とメトロの運賃でさえ統一できない。
昔からゾーン制とか色々議論はあるようだけど

101 :
地図見りゃわかるけど東京とNYは地理的に全然似てないんだよ。
東京の千代田区、中央区、台東区、江東区=NYとイメージしてもらえばいい。
東京と比べたいなら
ベルリンとかミラノとかマドリードとかにしとけ。

102 :
千代田区、中央区、台東区、江東区=マンハッタン
江戸川区=ブルックリン
足立区=ブロンクス
北区=クイーンズ
八王子=スタテンアイランド
千葉=ニュージャージー

103 :
三多摩とかはNYCに例えたら、メトロノースのハドソンリバー線の沿線かな。
千葉はむしろロングアイランド(空港もあるし)で、ニュージャージーは埼玉っぽい。

104 :
千葉(半島)/ロングアイランド(島)
埼玉(陸地)/ニュージャージー(大陸)と考えれば
埼玉=ニュージャージーなんだが
都心よりの工業地帯的な雰囲気が千葉の湾岸エリアとかぶるんだよ。
IKEAもあるし。
埼玉はもっとコテコテの日本というか。

105 :
ロングアイランドの東部は高級住宅地だよ。
知識層が住むから鎌倉や逗子みたいな雰囲気。
サウスブロンクス=荒川区・足立区

106 :
鎌倉や逗子と全然似てないよ。

107 :
>>97
マンハッタンはどこもそうだよね
マレーヒルなんか地下はメトロノースの操車場だし

108 :
>>105
そりゃ高級なエリアもあるが、
ホントの意味でのロングアイランドの東部は沼や荒地の方が多いぞ。
少なくとも鎌倉や逗子なんていう雰囲気ではない。

109 :
NY地下鉄で治安が一番ヤバい路線ってどこなんでしょ?
やっぱサウスブロンクス方面の4とDなのかな。

110 :


111 :
ロングアイランドはなんか雰囲気が寒々しいんだよなあ。

112 :
治安がどうの話してる奴に悲しいお知らせがある
現地紙にも載り、現地日本人向け新聞にも載った話。
地下鉄内で発生した。凶悪事件の多くはブルックリンで発生している。とあった。
確かに偶然かもしれないけど、今もブロンクスで、歩いていたら銃で打たれると思っていたら、勘違いにもほどがある。
ここで急いでブルックリン=足立区って言いだしたら、それはただの足立区嫌いなだけだろ?
どうして国も人も歴史も違う地域や鉄道を比べたいのかわからないんだが

113 :
海外の鉄道そのものに関して語れるほどの見識のないヤツが、
安直に日本の鉄道や沿線とのうわべの比較をしたがるだけでしょ。
比べたがりほど本質的な違いを理解してないんだよねw

114 :
>>111
緑の山がない,平らな砂の島
日本人から見たらちょっと異質な感じがする風景と思う



115 :
グランドセントラルで爆発があったそうだが‥

116 :
>>112
例えば日比谷線が地上に抜けた時の雰囲気や
常磐線が郊外に向かう間の景色、
それから地理的にも東京では
ブロンクスと似ているんだよ。
治安がどうとか勝手にでっちあげてるんじゃねえよバーカ。
>>113
東京(全体)とNY(マンハッタン)は似てない(地理、街の規模etc)、
それを知らない奴がいるから如いて東京になぞらえれば
こんな感じだと始まった話なわけ。
ちゃんと流れを読めよボケナス君。

117 :
>>116
ま、そう怒るなよ。
ほかの場所に例えるというのは昔からいろんな場面で普通に行われていることで、
俺は違和感をもって無かったよ。
112は「どうして比べたがるんだか」と言ってるけど、
比べてると言うよりイメージしやすいように例えただけだよな。
でも2ちゃんでは皮肉な受け取られ方をする場合がある。
そういうときにいちいち怒っていてはきりがない。

118 :
例え話というのは聞く側からするとイメージし易いが、
適切な例えを引用して的確な説明としてこれを用いるのは結構難易度が高い。
しかもイメージし易いということは、間違ったイメージを植えつける危険も高い。
的確な例え話をするのは思っているより難しいわけで、
このスレでこれまで読んだ中で、同感だな、うまいな、なんて例え話あったかなぁ?w

119 :
横線になるバスとの連携が予想以上によくて感心したなあ。

120 :
>>116
似ていないものを無理やり何かに例えるのは、
むしろ個人的な根拠のない勝手な思い込みを語っているだけではないのかな、独りよがり君。

121 :
>>120
乗ったこともないくせにうるせーよタコ。

122 :
似ていないという根拠書けるかオイw
海外を旅する(暮らす)という行動力のない国内厨マジうざい。

123 :
>>118
具体的に書けないところが君のミソ。

124 :
「○○ってさ、東京で言えば××だよね」
という類の例え話は、○○を良く知るもの同士なら有効なのだが、そうでない相手には
誤解を与える可能性が高いな。

125 :
>>121
乗ったことある人間だが、やはりお前の独りよがりにしか聞こえんよ。
つーか、連投ご苦労さん。

126 :
ID:utWw9LW5がNYCの地下鉄に乗ったのは、
団体旅行でニューヨークに来た時の半日自由行動で、
ホンのちょっとマンハッタンから出た時だけだろwww

127 :
Stand clear of the closing doors, please!

128 :
ピンポン(700系新幹線のドアチャイムに似ているよな)

129 :
>>127
それはロンドン。
ってそれ俺がロンドンスレで意味もなく書き込んだのと全く同じじゃないか。

130 :
いや、NYCでも Stand clear of the closing doors と言うよ。
香港のMTRでも同じような放送があったと思う。

131 :
>>128
>>125がだろw
だって
>乗ったことある人間だが
超痛すぎwww

132 :
>>130
同じ事言ってるのに新型車両のテープ(ゆっくり目で聞き取りやすい)と旧型車の車掌アナウンス(超早口)が
違い杉でワロス

133 :
ニューヨークの地下鉄が川崎重工製ってマジですか?

134 :
NY地下鉄から追加受注260両、納入トップに 川重
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000493427.shtml
川崎重工業(神戸市中央区)は二十七日までに、米ニューヨーク市交通局向けの地下鉄車両二百六十台の追加受注が内定したと発表した。
これで同局向け地下鉄車両の受注は累計千九百三十九両となり、カナダ・ボンバルディア社を抜いて同局の車両ではトップメーカーとなる。
受注金額は約五百四十億円で、納期は二〇〇九年八月の予定。
フランス・アルストム社も三百六十両を受注しており、川重は同社分の台車生産も受け持つ。
受注車両はステンレス製の車体で、高性能の制御装置などを備えているのが特徴という。
台車生産は兵庫工場(神戸市兵庫区)、車体製作はリンカーン工場(米ネブラスカ州)、最終組み立てはヨンカース工場(米ニューヨーク州)で行う。

135 :
>>131


136 :
This is 42nd street/Grand Central. Transfer is available, S, 7.
Stand clear of the closing doors, please!

137 :
2/5でサウスブロンクス巡りをするも改札から一歩も出られなかったチキンなオイラは負け組(´・ω・`)
レッドバード最末期の話でつ。

138 :
ここ10年くらい西海岸づいてて、この前久しぶりにNYに行ったら
いつの間にか V だとか W だとかができててビックリした。
Q なんかもぜんぜん違うルートに変わってるし、F は Roosevelt Island 経由になってるし、
時の流れを感じてしまった。
でも昔住んでた Dyckman Street (A のほう) で降りたらなんにも変わってなかった。
North Manhattan には思い入れが強いので、ラインだとやっぱり A と 1 が好きだな。

139 :
>>82
東京の私鉄をくわえて比較するのであれば、JR路線もくわえた上で、
ニューヨークも地下鉄のほかにPATHやNJTRANSITやMetroNorthやLIRRをくわえて考えてください
>>88
ニューヨーク、特にマンハッタン島の場合、地下はすぐに岩盤の場所が多いので、
建設される前はニューヨークに地下鉄建設は不可能だと言われていました。
実際、固い岩盤のせいで地下のごくごく浅いところを掘るのが精一杯でした。
軟弱地盤だから大変で、岩盤だからラクだった、というわけでもなかったようです。


140 :
Ladies and Gentlemen, we apologize for the unavoidable delay.

141 :
ブルックリンの地下鉄、今動いてるんでしょうか?
部屋にまだテレビ無くって、良くわかんない。
学校、行けるかなぁ。。。

142 :
あの機械油臭い地下鉄は何とかして欲しい。大井川鉄道の蒸気機関車より機械の臭いが充満している。
公衆衛生上問題じゃないかとすら感じた。

143 :
NYの地下鉄の車内で、ルンペンを見ても驚かなかったが、
物売りが乗ってきて少し驚いた。乾電池とか売ってた。
「まさか、こんな奴から買う人はいないだろう」と思ってたら、
近くに座ってる人がウォークマンのための電池を買い求めていたので、
かなり驚いた。
ちゃんと店で買えばいいのに…。

144 :
物乞いが演説をぶった後、けっこう多くの人が財布を取り出して
小銭をくれてやってるのにも驚かされる。そういう文化なのだろうか、
ただ単に騙されやすいのだろうか。

145 :
17年ぶりにNYに来て見たらすっかり治安が良くなっていてびっくり。

146 :
NYの地下鉄の車内放送って、車掌がやるのですか?
スペイン語放送なんてないですよね
(掲示物にはスペイン語があるのを写真で見たことがあります)?

147 :
車掌がやってるし、スペイン語放送なんかしない。

148 :
World's largest cities
@ 35,197,000  Tokyo
---------------------------------- +35,000,000
---------------------------------- +30,000,000
---------------------------------- +25,000,000
---------------------------------- +20,000,000
A 19,411,000  Mexico City
B 18,718,000  New York
C 18,333,000  Sao Paulo
D 18,196,000  Mumbai
E 15,048,000  Delhi
---------------------------------- +15,000,000
F 14,503,000  Shanghai
G 14,277,000  Kolkata
H 13,215,000  Jakarta
I 12,550,000  Buenos Aires
J 12,430,000  Dhaka
K 12,298,000  Los Angeles
L 11,608,000  Karachi
M 11,469,000  Rio de Janeiro
N 11,268,000  Osaka
O 11,128,000  Cairo
P 10,886,000  Lagos
Q 10,717,000  Beijing
R 10,686,000  Manila
S 10,654,000  Moscow
---------------------------------- +10,000,000
21 _9,820,000  Paris
25 _8,505,000  London
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_urban_agglomerations_by_population

149 :
>>147
感謝です

150 :
R160の増備は順調かな?

151 :
>>139
FラインやN、Rは大深度だね
特にFはかなり深い。あの部分は岩盤じゃなかったのかな?
最近の話題は2nd avenueに地下鉄を作る話。
1stや2ndは多くの人が住んでいて国連があったりもするのに地下鉄がなく、Lexintonまで歩いたり
バスに乗ったりしなくてはならず、とても不便なのでもう50年以上前から新線を作ろうとしているらしいです。
1960年代には一度認可され、ハーレムのあたりには数キロに及ぶトンネルが完成しています。
でもその後予算が破綻して中止、このトンネルは無人の廃墟と化しているとか。
一度みてみたいものです。
工事も認可されたのでそろそろ建設が始まると思います。完成は10年近く後のようですが
マンハッタンがまたまた便利になるでしょうね

152 :
>>145
ジュリアーニさんのおかげです。
次の大統領選は共和党をよろしくw

153 :
>>152
ブッシュがとんでもない池沼だから嫌だ!

154 :
>>153
ブッシュはいい人だよ。
税金安くしてくれるし。
民主になると増税だぞ。

155 :
おれは米国大統領選に投票できないけど
アメリカ人の気まぐれで世界が危険にさらされるのはイヤだ〜

156 :
なら共和党だな。
クリントンはスーダンにミサイルを撃ち込んだ。
ルーズベルトは第二次世界大戦に日本を巻き込んだ。
ケネディはベトナム戦争を推進した。
デモクラットの大統領はろくなことをしない。

157 :
なんで必死なんだ?リパブリカンが政権とると金銭的に得する個人的事情でもあるのかw

158 :
911忌はすぎちゃったけど、
「ノストラダムスの大予言」に
2つの塔は雷に打たれ、云々という一文があった。
原典とされる『諸世紀』にはそんな記述はないようなので
五島勉の創作と思われるが、ゾクゾクっとしたね。

159 :
>>154
ブッシュ政権のせいで、アメリカの鉄道撮影全般が物凄く制約受ける破目になっただろう。

160 :
>>157
ああ、大いにあるね。
金銭的というより昔から住んできたところにすみ続けられるというメリットがある。
GOP(ground old party = republicanparty)スーパーマジョリティー → アメリカで遺産税廃止 → 日本で相続税廃止 → 相続税で家をとられることがなくなる
京都で昔からすんできた人たちの町屋が相続税で壊され町がめちゃくちゃになったのも
デモクラット(GHQ)が相続税をめちゃくちゃ上げたからだ。
レパブリカンがスーパーマジョリティーになればブッシュ大統領の公約どおり遺産税は廃止される。
そうなれば日本の相続税も後ろ盾を失って倒れる。
故郷を守るためには共和党の勝利が必要なんだよ。
アメリカの地方の人が農場を守るために共和党を応援するのと同じだ。
残念なのはこちらには投票権がないこと。早く米日併合されれば投票できるのに、残念だ。

161 :
逆説的で興味深いけど、それだけのためにねぇ?
確実にそうなるという保証もないし。
ところでもし、日本で首班指名を直接選挙にしたら、
変な独裁者がのし上がってくるんだろうな。

162 :
とりあえず麻生太郎がのし上がってくる。
変かどうかは知らないが。

163 :
アメリカ市民の俺がきましたよ
俺も共和党
共和党の主張のほうが理に適っているから。

164 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070909-00000014-gen-ent
NYでは電車の中で居眠りしたら違法らしい。

165 :
そうだよ。
他には、手荷物を隣のシートに置いても違法。
荷物はひざの上に。

166 :
レッドバードより古い深緑色の電車に乗ったことがある。
何という形式だったのだろう・・・

167 :
急行が妙に遅かったような気がするのですが気のせい?
1系統の各停に乗っていて隣に2系統の急行が併走してたんですが
各停が駅に止まると急行が先に行きますよね。
でも駅を発車した各停はすぐにスピードを上げて
次の駅に着く前に急行に追いついてしまうんです。
複々線の末端で両系統が分かれるまでずっとこの調子。

168 :
世界の主要都市の、地下鉄、私鉄、国鉄を含めた配線図を比較したいな。
直感だけど、東京の電車網は世界でも圧倒的に発達してるんじゃないの?
首都圏人口も、首都圏面積も巨大過ぎるよ東京は。
誰か、世界主要都市の配線図のサイト知らない?
それで比較しよう。

169 :
NYの配線図…track map については
このスレの過去ログにURLが貼ってあったけど、
東京については、ネット上のまとまったリソースが無いんだよね。
でもNYの地下鉄も図を見ただけでもなかなかのものだと思う。

170 :
>>168
>>169
NYのトラックマップ見たけど、
NYの地下鉄はループ線だとか複々線だとか
旧廃止線だとか多く興味深い。
東京はいろいろな事業者が入り組んでいて
ゲージも多種多様なんで
非常に複雑だわな。
NYも郊外交通まで含めたら
かなりの種類の鉄軌道がありそうだけど。

171 :
NYCの地下鉄も昔は3社別々で統合されて40年くらいでは?

172 :
1940年に統合されたらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84

173 :
>>170
東京もメトロ・都営が統合されたりすると・・・と思ったが、
せいぜい九段下の壁(半蔵門線4番線と都営新宿線5番線の仕切り)がなくなるのと、
乗り換え改札や通路が整理されて、使用されなくなる空間が出現する程度かな。

174 :
ついでに 220円均一に、というのは無理かなあ。

175 :
>>166
R-10では?晩年はCラインで走っていた。丸の内線の300形はこれを参考にして作られたらしい。

176 :
>>175
160です。
ググってみたところ、おっしゃる通りR-10のようでしたわ。
あの色、あの形、3000番台の車番にも憶えがある。
デカくてゴツくて無骨なアメリカンそのものだったなぁ。
1948年製ってことは昭和23年製か。

177 :
↑間違えた。自分は>>166だった

178 :
台車が車両の端にある(=オーバーハングがほとんど無い)から、
轍音のリズムが日本の電車のように「ダダンダダン、ダダンダダン」ではなく、
「ダダダダン、ダダダダン」みたいに聞こえる。

179 :
欧米の世界都市を語るスレッド
# of global cities?
(グローバルシティのランク付け)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=242219
Which cities would consist Top 10?
(世界都市トップ10は?)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=211328
World Cities Ranking top 10
(世界都市ランキングトップ10)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=250351
Is any other city at the same overall level as NY, London, Tokyo, Paris?
(NY,ロンドン、東京、パリクラスの都市なんてほかにあるの?)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=211159
Which is the 5th World city?
(世界で第5位の都市ってどこ?) ビッグ4=NY,ロンドン、東京、パリ
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=202695
Is Chicago at the same level as New York-London-Paris-Tokyo??
(シカゴってニューヨーク、ロンドン、パリ、東京と同レベル?)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=210490
Piccadilly Circus(London) vs Times Square(NYC) vs Shibuya(Tokyo) vs Causeway Bay(HK)
(渋谷 VS NYタイムズスクエア VS ロンドン・ピカデリーサーカス VS 香港・銅鑼湾)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=205986

180 :
ttp://tv2ch.sc/3/jlab-tv/s/34934.jpg

181 :
http://jp.youtube.com/watch?v=dshz5foXyzo
この音がする奴ってこの編成だけ?

182 :
>>88
事実上四つ橋線の大国町以北が第二御堂筋線のような役割だな。

183 :
名古屋の桜通線もそれっぽいが、ご存知のように直通までは…
と書きかけて、思い出した。東京には新線池袋〜小竹向原がある!
ってかそれだけかよorz

184 :
>>183
渋谷−永田町(赤坂見附)もそれに近いけど。

185 :
お前らNYCの地下鉄乗ったことあるか?
複々線にしても連絡線にしても
日本の貧弱な地下鉄とは比較にならない。

186 :
>>185 さん、少なくとも俺は乗ったことが無い。
でも知れば知るほどNYCの地下鉄がスゴいと感じるよ。
50年前から車両数が7000両近くもあったとは偉大だ。
いつかこの目で見てみたいとは思っている。

187 :
乗ってイイ!と思ったこと
・均一運賃
・復々線や三線区間の活用
・路線や駅のナンバリング(早い時期から行っていた)
・終夜運転(治安面ではイマイチだが)
イクナイ!と思ったこと
・日本に比べると駅が汚い
・これまた日本に比べて車両が簡素すぎる
・時刻表などが掲示されていない
・運転が荒い

188 :
NYの地下鉄ってDVDが3000円で売ってた

189 :
NYの地下鉄は音がいいだろ。 ガタンガタンというあの独特の音。

190 :
>>188
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2634623
これのことかい?。俺も買ってみよう。

191 :
>>188
そんな安物偽DVDだろうが・・
LAだったら売人も買人も警察に逮捕されるぞ。

192 :
20年ほどNY在住だが、日本の地下鉄の凄いところは綺麗ということと
あの自動改札。
この前帰国(大阪)したら何だかICカードみたいなの皆使っててびっくりした。
NYもICカード実験的にはじめてるみたいだけどまだまだ。
それから掲示板をつかったサービスが日本の地下鉄はとても良いね。
次の電車は。。。を出ました、というのが当たり前なのが凄い

193 :
30年前、東京から大阪行って
自動改札に驚いた。
もっと驚いたのは回数券バラ売り
バーサン達の存在。
10年前にNYでトークン&改札見て
ガキの頃のデパート屋上遊園地思い出したよ。


194 :
ニューヨークの地下鉄の駅(ホーム)は冷暖房がされてなく夏場は非常に暑いでちゅ!!
せめて扇風機ぐらい設置してくれればと思う今日この頃でちゅ!!
   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪

195 :
>>193
回数券バラ売り婆は万博で追放されたはずだが・・・
俺がお子様の頃は梅田の地下鉄阪急間にズラっといたなあ
自動改札ってのも大阪がパイオニアだよね
NYでいいのはメトロカードの7日券24ドルだね
この前3日しか滞在しなかったけどフル活用した
地下鉄・市バス・ナッソー郡バスに使える
ところで7ラインのコロナプラザ安い商店多くて便利なこと発見

196 :
湘南のある町のサンドイッチショップ・サブウェイで食事をしたときのこと
客室に大戦前と思しき時代の古い高架電車の絵が飾られていた
この高架電車は開業当時のNYCの地下鉄で正解?
あるいは開業当時のシカゴCTA(通称:L)かな?

197 :
複複線でエクスプレスがゴォーっと高速で駅を通過した時は感動したなあ

198 :
>>195
自動改札は東京の地下鉄が日本初のはず
>>196
その店限定なのか?電車の絵は
見てないから判断つきかねる

199 :
>>198
東京の地下鉄は大阪・名古屋の地下鉄より自動改札は相当後だぞ!
日本の地下鉄では一番後だろう。

200 :
>>199
つ[銀座線浅草〜上野開業時]

201 :
磁気コーティングの切符による自動改札機なら
日本がパイオニアってことなんじゃないのかな。
1927年に開業時の東京の地下鉄、浅草〜上野の
ターンスタイルっていう1銭硬貨専用のヤツは
アメリカからの輸入品だったかと。

202 :
「中国共産党は一貫して対話と非暴力での問題の解決に努めてきた」
 反政府勢力が暴力行為を働いているときに、口をポカーンと開けて見ている政府なんてありえないだろw
過激な武装テロリストが武器を手に攻撃を仕掛けてくる以上、治安維持のためにはやむをえないだろ常識的に考えて
今回の暴動はオリンピック前のこの時期を狙って意図的にチベット側から起こされたものだから
同情しないね。政策的暴動だから。
      -―- 、__,
     '叨¨ヽ   `ー-、
      ` ー    /叨¨).   能無しチベット民族の癖によww折角文明を与え、インフラを整備し、
          ヽ,     生活水準を飛躍的に向上させてやったのに、 しかし評価どころか罵詈雑言を浴びてるわけだが。
      `ヽ.___´,      中華人民共和国はチベット自治区に鉄道と発電所、工場、教育機関などをたくさん作ってきた。
         `ニ´
「劣等国家の中華民国」も清朝以来の中国固有の領土だから主張して度々チベットに侵攻してたんだ
チベット人に文明を与え、インフラを整備し、生活水準を飛躍的に向上させた中国共産党
大体、自治区のチベット人は絶滅してない。「民族浄化」との主張はかなり疑わしい。
それをいえば、アメリカ合衆国なんか国の存在そのものが侵略行為だよな。
ニュースみてたら北京の民族大学でチベット人学生が座り込みしたそうだが
チベット人が「絶滅対象」なら何で北京なんかに進学できるんだよw
そもそも亡命政府=チベット人の代表ではないだろう。
亡命政府の中核って、中国侵攻まで封建領主だった奴らだろ? Rばいいと思うよ
中国併合まで甘い汁吸って、農奴など人権蹂躙しまくってた連中が、権力再奪取、夢よもう一度で抗争中ってのが実態だろう。
中国軍が併合する前のチベットはかなり酷い国だったのは事実だよ。
近代化なんか全然進んでないし農奴制もあったし
「嘘吐きチベット亡命政府」の可能性はある。人権思想的にはチベットはヤクザそのもの。
ボスニア紛争での反セルビア側みたいに、自分達も残虐非道な癖に
国際世論対策・プロパガンダをやって味方につけるのに成功した連中もいる。
チベット亡命政府もその手の策が上手かったんだろう。

203 :
マンハッタンブリッジ上に複線+複線の4線が通っているのには驚いた。
実際に橋の歩道を歩いて確認しました。

204 :
何故CラインやEラインはボロばかりなんだろう。
まあ、そのボロさも魅力のうちだけど。

205 :
いや、毎日通勤で乗ってる身からすると、NYCTの車輌はやっぱり綺麗な方がいい。
窓きたな杉

206 :
汚れよりもスクラッチを何とかしたほうが良い。

207 :
正直、マンハッタン内で特急イラネ。
乗り換えが多くなって迷惑なだけ。

208 :
仙台・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡
ソウル・釜山・上海・深せん・香港・台北・バンコク・ワシントンDC・NY・ロンドン・パリ
の地下鉄に乗ったが、NYのが一番味がある。

209 :
新しい小綺麗な地下鉄は面白味には欠けるな。

210 :
だいぶ前だが、4号線でブロンクスに行った時に
保線のために、下り列車を三線の通過線を走らせて主要駅のみの停車にし、
通過駅へ行くには、上り列車でUターンして戻る方式が取られていたのには驚いた。

211 :
豊橋〜中部国際空港間の列車が金山まで行って折り返す、
のにはちょっと似てないか…

212 :
>>210
たびたびすんまそん。
昔、営団がストライキすると亀有とか金町とかの人が都心に出るのに
困るので、松戸へ行って折り返し常磐快速線に乗っても可とする
営業上の特例措置がとられてたような気がする。今は知らぬ。
理由は違えども、NYのほうがずっと親切ではありますな…

213 :
>>208
仙台・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・ソウル・台北
の地下鉄に乗ったが、
大阪とソウルが一番胡散臭い。


214 :
>211
それとは違います。
>212
必要不可欠な保線上の処置と、異常事態のストでの処置とは
別次元の考えだと思います。

215 :
>211
それとは違います。
>212
必要不可欠な保線上の処置と、異常事態のストでの処置とは
別次元の考えだと思います。

216 :
>>210
週末になるとそんなイレギュラがあったりするね。
三本目の線(中央の上下共用の線)は、ラッシュ時には(片方向だけだけど)急行も走らせられるし
ちょっとしたこういう余裕の設備が役に立つんだな。
関係ないけど保線区間の通過駅でも「This is XXXX」と自動放送流れっぱなしで
走っていくおおらかさに日本でないのを感じた。

217 :
たんまに保線休業とかでバス振り替えになるんだけど、振り替え乗車券配ってる場合とそうでない場合あるよね。
後者の場合、普通の平行路線バス客もタダで乗れてしまう。
てか、普通の路線バスもたまに料金箱のメトロカード読取機が壊れてて、運転手が、タダでいいから乗れ乗れって言ってるし。
すんごいおおらか。赤字にならんのだろうか。NYCT

218 :
あと一つだけ、役に立たない日本の例シリーズ...
20年くらい前まで、昼間は田町〜田端は
保線作業のため山手か京浜東北か
どっちかだけを使って走らせてたことがあった。
ではNYの話続けてください、以上。

219 :
でも、ニューヨークの地下鉄がすごいのであれば、
なぜ新宿や渋谷並みの人が集まる街がないのだろう?

220 :
>>219
そりゃ、あーた。新宿や渋谷は地下鉄じゃなくて郊外電車とその経営者の力だからでしょ。
だいたい、新宿にしたって渋谷にしたって所詮はもと郡部。
いい加減すれ違いなのでsage。

221 :
>>219
タイムズスクエアはいつでも人が多い。東京に例えれば銀座。
220レスの通り新宿・渋谷に例える場所は思いつかない。
あえて言えばセントラルパーク以南のマンハッタンが山手線の内側、アッパーマンハッタンが墨田・葛飾・荒川などの城東区域に例えられるだろう。

222 :
例えるならグランドセントラルは上野駅か。
ペンステーションはどこにあたるだろう。

223 :
>>222
新橋じゃね?

224 :
>>221
東京ってすごいんだね。
世界で最も有名な街ですら賑わいでは新宿渋谷とは比較にならない。
満員電車が作り出しているとしだともいえるけど。
ニューヨークには満員電車なんてないんだろうね?
その割には危険なイメージがあるんだけど。

225 :
>>224
一度行ってくればいいのに。

226 :
>>224
ニューヨークの地下鉄もラッシュはかなり混雑する。
東京と違うのは同じ区間に複数の路線が並走・混在するから、東京のように凄まじい混雑まではいかない。
東京でそんな区間は渋谷〜赤坂見附(永田町)の銀座線・半蔵門線程度。6月に山手線に並走する副都心線が開通するが、どれほどになるか?

227 :
東京は都市圏が巨大だし、人口も滅茶苦茶多いよね。
ニューヨークよりも人が多いだけの都市なら、世界に幾つもあるね。

228 :
確かに、NYは正直あまりでかい街だと思えないな。
すぐに郊外に出るし、郊外って言っても、住宅密集度は日本より低いし。
日本人はウルトラクイズ以来、変に憧れの巨大都市として妄想されてるのかも。
ハッキリ言って、不便な街だよ。店は個人経営レベルの小規模店が殆どだし。
大型店もMobileHillとかに大きい店はあるけど、当たり前だけど、日本人のライフスタイルと全く違う品揃えだから、
モノはあっても欲しい物が無い。
地下鉄もマンハッタンも意外と乗換えが不便。横方向が貧弱だし、あっても、だいぶん歩かされる駅が多い。
券売機もメトロカード普段使うからいいけど、追加で10ドルほど入金しようと、50ドル札入れると、
つり銭が全部1ドル、しかも硬貨で出る。(クレジットカード利用推奨)
あと、とにかく駅が汚い。小便臭い。なんとかしてほしい。

229 :
東京一極集中よりはましだと思うんだ。
でか過ぎてウンザリ。自然に触れようとして郊外へ向かっても、延々と町が続く。

230 :
通勤でマンハッタンまで7ライン使ってるんだが
もしこれが東京にあったら暴動が起きるだろうなってくらい頻繁に止まる。
そんなツンデレ電車にベタぼれしてます

231 :
>>230
んだんだ。
毎朝のNewYork1の交通情報は欠かせない。

232 :
品川駅ビル「アトレ」のレストランフロアに、MTA地下鉄車両の大きな模型がありますね。
R62がモデルのようだが、何故かAラインの表示を出している。

233 :
Airport Station
To Downtown (A) (C)
というような表示も出てるようですね。
http://www.enjoytokyo.jp/id/chocochipcookie/94568.html
車輌番号は「3210」かな?
http://www.nycsubway.org/perl/show?2495 実在した 3210 (R10, 1989年までに廃車)

234 :
JFKへ行くのに地下鉄Eに乗ったんだが、
間違ってひとつ手前(Jamaicaなんとか)で降りてびびった。
なんであんなに薄暗いんだ?
いい雰囲気のバーぐらい暗かった。

235 :
つーか、こっちの照明はどこも全体的に暗めだね。
日本からこっち着てスグの間は店が開いてるのか閉まってるのかも解らんほど。
でも、そのうち慣れるよ。
さて、今からA列車+7号線で紀伊国屋に買い物行ってくる。。

236 :
2号線の149St-Grand Concourseの駅も暗くて薄気味悪かった。

237 :
>>235
アングロサクソン系の目はアジア系よりも強い光が苦手だからってのは都市伝説?

238 :
>>237
そう言われてるね。
アメリカ来て驚いたのはアパートの居間に照明設備が無かったこと。
スタンド買って置くしかない。
ホテルの部屋もたいていスタンドだけだしなぁ。
あと、やたら暑がり。気温の感じ方も多分10℃位違う。
俺の住んでるアパートは今週末から屋外プールオープンです(^^;
こんな気候で外で泳げるかっつーの。

239 :
>>238
わかる。
肌寒い日に外歩いたら、皆着てる服がバラバラ。
ダウンジャケットもいればTシャツもいた。
自分はウィンドブレーカーだけど寒かった。

240 :
皆さんが知っている範囲で、MTAで一番設備が古く暗い駅はどこですか?

241 :
>>226
NYの地下鉄の利用者数なんてたかが知れてるよ。
利用者は東京地下鉄>>>>NY地下鉄だし、 NYの地下鉄の全路線合計がせいぜいJR山手線程度。 東京の場合はJR私鉄も人が多いからトータルだと比較にならない差。
東京都市圏とNY都市圏では人の多さのレベルが全く違う。 車の所有率は東京より低いのにねNY。

242 :
>>241
>NYの地下鉄の全路線合計がせいぜいJR山手線程度。 
バカ発見!そんなに短いわけないだろうw

243 :
NYよか、ボストンのほうが驚いた。
ラッシュ時のグリーンラインなんか、山手線以上のペースで列車が来る。
1編成といっても路面電車2両だけど、
マジでつながってるんじゃないかと思うぐらいのペース。
しかも無茶苦茶うるさい・・・

244 :
そりゃもうバスだよね。

245 :
日本で言う、軌道法での運行(有視界運行)だろうね。
アメリカじゃ、地下鉄て言っても、地方都市の地下鉄は、この方式が大半。

246 :
>>240
NYCTもPATHもMNRもLIRRのうち
LIRRとMNRは駅設備は新しくて綺麗。日本の郊外の駅くらい。
NYCTとPATHは何処も甲乙つけがたいくらい古い。
逆に新しい設備の駅上げたほうが早いんじゃね?

247 :
>>242
1日平均利用客数がね。
ニューヨークの地下鉄(全26路線、468駅)すべての利用客数が山手線(1路線)より多少多い程度しかない。NYは小さな街だからね。

248 :
うむ。確かにNYの都心は小さい。ぶっちゃけ、ミッドタウンに住んでたら、徒歩だけでも生活足りるくらい。
地下鉄もなんやかんやで規模が小さい。
路線本数あるようで、バスの路線のような数え方してるだけだから、実際は結構少ないからね。
運賃2ドル均一(PATHは1.75ドル均一)は高くは無いけど、実際の移動距離で考えたらまぁ相応か。


249 :
MTA Performance Indicators
http://www.mta.info/mta/ind-perform/per-nyct.htm
Subway がだいたい年間16億、ということは1日4.4百万くらいですね。
日本の民鉄、2006年度の輸送人員
http://www.tokyu-reit.co.jp/hoshin/ryokaku.html
東急と京王を足したくらい。会社名の下は営業路線の延長(km)。
New York City Subway は route length で 368km と、メトロの倍。

250 :
ニューヨークが小さいんじゃなくて東京がでか過ぎるんだ。

251 :
ジャマイカのAir Stationって先日、
Sean Bellの射殺事件のときに、
3人の警官のうちのひとりが無謀に撃ちまくった
流れ弾が当たって‥何発も穴を開けたって駅だね(物騒な界隈っぽいな)

252 :
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=Club+Kalua&sll=40.698047,-73.811152&sspn=0.014837,0.016952&ie=UTF8&mrt=kmlkmz&t=k&ll=40.697832,-73.809757&spn=0.003709,0.004238&z=18
駅の南の黒い建物ですね。
LIRR のホームの屋根の上が東側で丸くなっているところの北側の建物が地下鉄の入口です。

253 :
>>249
NYの地下鉄の大部分は地上を走っているので、純粋に”地下”を走っているのは相当に短い。(例えばシカゴなんて”地下鉄”なのに9割は地上を走っている。)
さらに、NYの地下鉄は急行と鈍行で重なっているだけのとこが多いので、バス的な路線距離加算を省けば驚くほどに短い。
東京で比較するなら東京地下鉄(都営・メトロ)に直通となっている多くの私鉄(京王や東急など)などの路線距離を加算させて比較するのが適切かな。NTの地下鉄は東京で言うと(地下鉄+私鉄)みたいに大郊外まで延びた地上路線(地下ではない)で距離を稼いでるだけだしね。

254 :
>>349
>>>東急と京王を足したくらい。会社名の下は営業路線の延長(km)。
>>>New York City Subway は route length で 368km と、メトロの倍。
NY地下鉄は東京大阪における私鉄のような大郊外から運ぶ地上路線(名前だけ地下鉄w)が加算されてる割には、営業路線が極端に短いといわざるを得ない。 

255 :
シカゴは地下鉄じゃなくL。

256 :
ところが、ハンブルクの地下鉄を運営しているのは「ハンブルク高架鉄道」という不思議。

257 :
>>256
あののろくさい大阪のモノレールが、「大阪高速鉄道株式会社」の運営だから、別に気にならないな

258 :
Subwayの和訳が「地下鉄」なのがおかしいと思うが。

259 :

世界の都市圏人口(国連調査) 2007年 人口1000万人以上
 1位  3567万人   東京(日本)
------------------3000万人の壁----------------
------------------2000万人の壁----------------
 2位  1904万人   ニューヨーク(アメリカ)
 3位  1902万人   メキシコシティ(メキシコ)
 4位  1897万人   ムンバイ(インド)
 5位  1884万人   サンパウロ(ブラジル)
 6位  1592万人   デリー(インド)
 7位  1498万人   上海(中国)
 8位  1478万人   コルカタ(インド)
 9位  1348万人   ダッカ(バングラデシュ)
10位  1279万人   ブエノスアイレス(アルゼンチン)
11位  1250万人   ロサンゼルス(アメリカ)
12位  1213万人   カラチ(パキスタン)
13位  1189万人   カイロ(エジプト)
14位  1174万人   リオデジャネイロ(ブラジル)
15位  1125万人   大阪(日本)
16位  1110万人   北京(中国)
17位  1110万人   マニラ(フィリピン)
18位  1045万人   モスクワ(ロシア)
19位  1006万人   イスタンブール(トルコ)
http://esa.un.org/unup/index.asp?panel=2


260 :
食う気嫁

261 :
東京って凄いよ。
だって「ミッドタウン」「タイムズスクエア」なんてビルがあるし
自由の女神もある。
エンパイアステートビルにそっくりなビルもある。
いやはや、さすが東京。

262 :
>>255-256
吹いたw

263 :
>>259
wikiのデータだろ?
それって東京だけ「都市圏」の定義が違うという結論だったね。

264 :
>>258
>Subwayの和訳が「地下鉄」なのがおかしいと思うが。
「subway」はもともと地下道って意味だから、おかしくない。
それにイギリスではundergroundと呼ばれているし。
つまりそのまま地下。

265 :
Beasty Boysが山手線を差してSubwayと言っていた。

266 :
>>259
東京1200万+神奈川800万+埼玉700万+千葉600万=3300万
端数を加えたら3500万くらいにはなるだろうな。
1都3県まるごと「東京」にカウントされているわけだ
つかおまいら東京と比べるしか能が無いのかw

267 :
>>264
英米以外の国はMetroの方が分りやすいね。
全世界的にMetroでいいと思う。

268 :
関係ないけどさ、行動範囲内のSUBWAYが次々と閉店しちまってるんだよー
週に一度は具てんこもりサンドかぶりつきたかったのにさ。悲しいぜ

269 :
>>267
Metroの定義の方が曖昧だよ。
市電をMetroと呼ぶ国も多いし。

270 :
>>286
Jimmy John'sの方がおいしいよ。

271 :
都市中心部を走る電車全般をmetroとかsubwayとか呼んでるんだろうな
地上とか地下とか意識していない感じがする

272 :
地下鉄しか走っていない都市に住んでいることが多いと、電車=metro,subwayという認識になって
しまうんだろうな。そのため、地上を走っている電車を見ても地上を走っているmetro,subwayぐらい
にしか思わないのかも知れない。

273 :
>>270
そんなの日本にないよ!!
意地悪。ばかやろう(>_<,)

274 :
というか、同じ機能を果たしている乗り物が、ただ地上を走るか地下を走るかで呼び名が変わるってほうが
よっぽど不便に思うけどなあ・・・・。
某無料百科事典は、あんまり例に出したくないんだけど、
あそこだと日本の地下鉄にあたるページが英語版では、
サブウェイでもアングラでもくて「Rapid Transit」(・・都市高速鉄道)だし。

275 :
>>273
そうか日本の話だったのか。
じゃ、今度アメリカに来たらぜひJimmy John'sを試してみてくれ。
俺的にはメニューの中では#4のターキーがオススメ。

276 :
サブウェイなら北京の日本大使館近くにもあったなあ 日本のサブウェイよりボリュームあったと思う

277 :
>>271
なにわけわかんないこといってんだよこいつ

278 :
それはひょっとしてギャグで(ry
あれだな、FernbahnとSとUがあったら、日本人は前者2つは一緒。英語圏の人は後者2つが一緒って感じじゃなかろうか。
韓国もそうなんだが、英語圏、特にアメリカじゃ相対的にFernbahnとSUの差が大きいからmetroとrailwayで区別されるんだろうし、
日本はほとんどすべてS-Bahn状態なので地下鉄やローカル線、新幹線のような特化した例外が区別されるんだろう。

279 :
どうでもいいけどチカテツって言いにくいな
日本人の俺でも言いにくいんだから欧米人にはさぞ難儀だろう

280 :
NY地下鉄、川崎重工の車両が最多数に
川崎重工業は、ニューヨーク市交通局(NYCT)から地下鉄車両260両の
発注内示を受けたと発表した。これで川崎重工のNYCTからの累計受注件数が
累計1939両となり、カナダのボンバルディア社の1854両を抜いてトップとなる。
今回契約するのは「R160」という型式の車両。ステンレス製の車体に高性能の
空調装置などを備えており、260両の受注価格は4億5000万ドル(約540億円)。
2009年8月に納入する。
川崎重工業は1985年からNYCT向けの車両を製造している。

281 :
>>266
神奈川の人口は800万より900万に近い。
あとは茨城南部も東京圏に含まれてるのか。それでも3500万は過大評価だと俺は思う。
館山や小田原は東京圏とは言いがたいからな。

282 :
>>263
wikiのデータがこの国連のデータの引用なんじゃないの?

283 :
東京の都市圏の人口は3000万人〜3300万人だよ。
ニューヨーク都市圏は1800万人〜2200万人だ。
やっぱり1000万人くらい違う。

284 :
というか東京の方がはるかに交通網が張り巡らされてるじゃん。
乗客数も多いし。
他に光ファイバー網、高速携帯電話網、高度浄水処理によって
浄化された上水道、東京は世界一インフラが進んだ街だよ。

285 :
東京じゃあ、地下鉄のトンネル内で携帯電話が使えないけどな。
メールなどの利用も考えられるから、
車内での通話ご遠慮のポリシーとは関係なかろう。
東海道新幹線では使えるんだから何とかして欲しい。
スレ違いではあるが、威張るのはそれからだ。

286 :
>>285
車内通話は他人の迷惑になるからあえて
つながらないようにしてるんだろう。
そんな細かいことにケチをつけてもしょうがないと思うけど。

287 :
ぶっちゃけ、住んだら身にしみて解るが、NYの地下鉄網は案外不便。
24H運行せんでいいから、保線作業を深夜にやって、日中の工事運休とか無くしてほしいよ。
駅は小便臭いし、汚いし、車輌も最近の車輌以外、本当に汚いし、乞食しょっちゅう乗ってくるし。

288 :
>>283
ニューヨークの都市圏2000万人前後は面積的に東京で言うと前橋とか宇都宮以上に広げた超大都市圏。
日本式のまともな都市圏(東京で3000万人ちょい)だとNYは1300万人〜1500万人くらいだろうね。

289 :
なんだかんだ言ってニューヨークより東京の方が便利だよね。
特に単身者にとっては。外食チェーンがあれだけ安く食べられる
ところはニューヨークにはないだろ。東京で働いてる単身者は
実質自炊しなくても栄養のあるもの食べれる。

290 :
>>209
漏れも単身者。早く日本に帰りたいお。
明日からの3連休も、すること無いので、紀伊国屋書店と旭屋書店とブックオフで本買いあさって引篭るお。
単身者の飯は以下が便利。チップも要らんから楽だお。
タイムズスクエアのバーガーキングがオヌヌメ。他のマンハッタン内のバーガーキングよりも価格が安いお。
(ワッパーJr.のコンボ、でチーズ着けても$4)
あとは、SubwayのFoot Longのサンドイッチが$5でコスト対効果は結構高いお。
立ち食いうどん喰いたきゃ、TERIYAKI・BOYへ池。でも日本の立ち食いうどんの倍以上の値段で高いお。
吉野家も日本より少しお値段高いお。でも、チキン・ボウルとかオリジナルメニューも多いお。

291 :
語尾全部に「お」つけんのが流行りなんですかNYでは。
誤訳みたいで怖いわ

292 :
いや、すんません。
鬱憤が溜まってただけです。
早く日本に帰りたい。

293 :
>>292
仕事乙、がんがれ
吉野家ならBeef Bowlにペプシだな、日本でこんなのやったら石投げられそうだがw

294 :
つかこっちの国のレジが何処も酷い。
以前、吉野家で会計6.14ドルと言われたので、11.15ドル渡したら、レジの姉ちゃん
変な顔で即効でレジに10ドルって入力して、釣銭の計算が出来なくなって、10秒ほど固まってから
無言で4ドル渡してきやがった。。。。
アホか、5.01ドルやろが、って抗議したら、変な顔して、私は計算間違ってないって言いやがる。
こっちも頭にきたので、関数電卓取り出して、目の前で計算して抗議しても、理解できてない。
5.01を4.01と勘違いしたんだったらまだ解るけど、
14セントに対して、15セント払って、何でドル以下がゼロじゃ!って文句言ったら、舌打ちして1セント渡された。
挙句に私は最初10ドルしか受け取ってないのよって、言い出しやがる。
。。バカか、と。じゃあ釣銭、4ドルの計算自体が違うやろが。。
もうこの毛唐の国イヤ。ホントとっとと帰りたい

295 :
>>294
米国人には、日本ではつり銭計算がすぐにできるのが不思議に見えるらしい。

296 :
>>294
そのせいもあってか、アメリカ各都市の路線バスはピッタリの金額でないとつり銭
が出ない。

297 :
>>294
釣りの端数と客の払った端数を合わせて1ドルになるという感覚がないんじゃないでしょうか。
6.14 ドルの会計に対して、客が 11 ドルと 15 セントを出してきたら、
10 ドルで充分払えるのに、と思いつつ、 11 ドルに対する釣りは 4 ドルと少し、
でも客が 15 セント出してきたので端数はほとんどないはず、と思って、固まる。

298 :
>>297
うーん、確かに良心的に考えるとそうなんだけどさ。
じゃあ、レジスタの計算機能は何のためにあるんだよ、と・・・
暗算出来んのやったら、正確にレジに金額入力すりゃいいのに。。。
あと、Whole Foods Market(成城石井みたいは高級スーパー)のレジの兄ちゃん。
仮にもオーガニック食材とか無農薬野菜とかに拘ってるスーパーなんだたら、野菜の種類くらい把握してくれょ・・
何かっても「ケール」で金額入力しようとするのヤメレ。。。漏れの買おうとしてるソレ、ブロッコリーっつんだよ。
単価もケールより安いヤツなんだよ。
同様に、ファストフード店。(どこでもそう)
どの店でダイエットコークorダイエットペプシ頼んでも、レシートがスプライトとかコークとか、別の飲み物で登録されてるぞ・・・
値段一緒だから良いけど、気になるんだぜ?

299 :
>>298
Whole Foods懐かしいな…
自分は出張でしか行かないから日本サイズのReady-to-eatなものが買えるので重宝していたが、
タグの付いてないもの買うとそんなことになるのかw

300 :
おっとだいぶん本筋から離れた雑談が過ぎてしまったようだ。
そういや、NYCTの自動券売機とPATH(WTCと33stからNew Arkに出てる地下鉄型の郊外電車)の自動券売機は
同じもの使ってるけどさ。
対応言語はPATHは全駅の券売機で日本語も対応可能なんだけど、NYCTは日本語不可の場所が多いね。
(確か、英語、スペイン語、フランス語、中国語、韓国語、、、がデフォルトだったと思う。日本語はコレに加えて選択可能)
漏れの知ってる限りではTimes Sq.42st駅のでっかい改札口の自動券売機は日本語可能だったかな。。
まあ、簡単な英語だけで十分に解るような
対話選択式の自動券売機(JR酉さんとかJR束さんとかで最近増えてきた液晶タッチ式のもっとシンプルなやつ:サイズは馬鹿でかい)だけどさ
使い方理解できてない現地人が多いのは頂けないな。
部外者で英語全く出来ない漏れに聞いて来ないでくれよ。。。
グラセンでMNRに乗るために自動券売機で切符買おうとしてもそうなんだな。
グラセンなんか、朝ラッシュの時間帯で係員の要る切符売り場は結構な列が出来てるのに、
至る所にある自動券売機は1,2人しか居ない。しかも皆まごついてる。
彼ら、自動販売機の文化が殆ど無いから、苦手なのかな。

301 :
お菓子の自販機を買おうとしたら金具に引っ掛かって出て来ないことが五回に一回ぐらいある国だからな

302 :
あの旋盤の送り機構みたいに、螺旋状のワイヤがグルグル回って菓子が押し出されて落ちてくるやつな。
あれ、単純な機構のくせになんであんなに不具合発生が多いのかねぇ。。
ジュースの自販機(日本の昭和50年代以前くらいの程度の出来の筐体)がこっちの事務所にあって、
1本が75セントなんだけどさ、10回に一回くらい釣銭が違ってるんだぜ?
日本のの自販機とかと雲泥の差でつよ
自販機が浸透してないのは、犯罪が多いんだろうね。
街中では殆ど皆無と言って良いほど見かけない。新しいショッピングモール内とかで見かける程度。
新しい機械だったけど、出来は日本の自販機にくらべ格段にショボイ。
ペンステとかグラセンとかの大ターミナルでも見かけない。あ、MNRのスタンフォード駅にはあったかな?

303 :
店舗によっても違うかもしれないがWhole Foods Marketのレジにはパンとか野菜なんかの、
バーコードなし商品の写真と値段とを記載したキャッシャー向けのあんちょこがあって、
新人さんはそれ見ながらレジ打ちしてたぞ。
ここのスーパーは全店舗ではないがピザを焼く釜がある店があって、
焼きたてのピザを店内のシートであつあつのまま食べるのが美味い。

304 :
コロンバス・サークルの所の店は、あんちょこあって、レジスタッフもソレを確認してるんだけど、
結局どれも緑色で、わからないようで最後は「ケール」って打ってくれるのは意味無いと思うんだぜ?

305 :
まあでも、Whole Foods Marketは他の商品については、イオンのトップバリュみたいなオリジナルブランド品が商品全体で非常に充実してて
トータルで他の高級スーパーどころか、普通のスーパーや雑貨屋、ドラッグストアよりも安いってことがわかって来たので、
大好きなんだぜ?
ポテチが425g入って2.99ドルとか、日本じゃありえんねww

306 :
ニューヨーク市の世帯所得
中央値の世帯所得(上位50%) Median household income
$40,000  ニューヨーク市   ←日本中央値($41,636) 458万円
$55,039  スタテン島区
$47,030  マンハッタン区
$42,439  クイーンズ区
$32,135  ブルックリン区   ←日本より圧倒的に貧乏
$27,611  ブロンクス区    ←日本より圧倒的に貧乏
世帯所得1万ドル(約110万円)未満の世帯率  → 13.4% (日本は100万円未満は6.0%)
世帯所得2.5万ドル(約270万円)未満の世帯率 → 33.2% (日本は300万円未満は30.7%)
世帯所得2.5万ドル(約270万円)未満の世帯率
ブロンクス区   46%  ←貧乏だらけ
ブルックリン区  41%  ←貧乏だらけ
マンハッタン区  30%
クイーンズ区   29%
スタテン島区   22%
http://www.census.gov/hhes/www/housing/nychvs/2005/s1bt9.html
http://www.newsday.com/news/ny-census-nycincome,0,2826140.htmlstory?coll=ny-news-print
厚生労働省 日本の世帯所得 (平均世帯所得 563万円、中央値 458万円)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa06/index.html
NYCは上位数%が異常に金持っているだけで中間層(Median)の世帯所得は日本の中間層より少ないんだな。

307 :
そりゃブルックリンもブロンクスも治安悪いもんな。。昼間でもあの地区は外歩きたくないもん。
JFK空港近くも実は治安悪いしね。
ちょっと前に、エアトレイン(第3軌条、ATO、リニア推進の新交通)のホームで発砲事件があったし。

308 :
>>298
何買ってもケールかよw。
日本でんな真似したら売場主任にバックヤードでどやされるな。
似たような話をよく聞くけど、なんか細かいところでストレス溜まりそうだな北米生活。
NY地下鉄ののカワサキ軍団も応援しているからガンガレw。

309 :
・・・・・

310 :
NY在住家族だが、この前帰国して切符の代わりに携帯電話で駅に入ってるのを見て驚いた。
子供は自動改札機を初めて見て、自分で切符を入れると大はしゃぎ。
いずれにせよ日本の自動化率は驚異的だな。国民性の違いだろうが。
でも、日本の地下鉄って高いよな。
NYの一回2ドルはともかく、70ドルちょっとで一ヶ月乗り放題なのはすごい。
その上24時間なのもとても便利。もうこちら長いから、日本でとても不便に感じた。

311 :
ん?
NYCTの1ヶ月パスは81ドルだよ?
24h運行なんかせんでええから、設備保全を深夜にして、日中のダイヤまともにしてくれと思う。
ぶっちゃけ、24h運行してても、夜の2時や3時に乗る勇気無いな。それくらいなら、タクシー使う。
つーか、本当に日本に帰りたい。
なんで私みたいな英語全く話せない人間を長期で飛ばすんだよ。。。
私より適任な人間、部内にゴロゴロいるじゃんよ。。
目茶苦茶な英語で、現地社内の人間に話するたびに相手の仕事無駄に止めさせて、毎日胃が痛いよ。
英語できる人間なら、一言言って回答スグ貰って、1分で終わるのが、私がやると10分かかってるんだよ。
ストレスで体重減りまくりだよ。半年で11kg減ったよ。まだ減り続けてるよ。

312 :
>>311
深夜のバス、俺は使ってるよ。仕事柄ね。
実際、深夜の3時とかでも結構客乗ってる。


313 :
>>311
嫌がらせでしょ。

314 :
>>311
駐在やってた。今もだけど英語わかんなかった。
I don`t No〜なんて手振り付きでされた所で、こっちが意味不明だとか思ってた。
てかお陰で一度、日本で言うヤンキーに親父狩り?に遭いかけたが、
言語障害の方なのかと勘違いされたらしく事なきを得た。
会社はマンハッタンの96丁目以南のアパート紹介してくれたが、
自分が住んでたのは希望でブロンクスのボロアパート
隣人もどっか国の奴で互いに母国語と英語のちゃんぽんで交流してた。
ただ深夜時間帯によく乗ったよ。寝過ごして242丁目まで連れてかれたり
更に折り返して、もうマンハッタン内を各駅に停車していたりとか
その時が終ってしまうと良い思い出ですよ。元気だしてくださいな

315 :
>>314
お前すげーよ。
英語が出来るとかそういう問題じゃねえ。
心のそこからお前を尊敬する。

316 :
>>307
Lower Manhattanに違いブルックリンはまともな住宅街もあるぞ。
DUMBOは倉庫街だったのがリノベされて高級コンドミニアムになってるし、
Carol Gardensあたりの戸建住宅街は明るい雰囲気だし。

317 :
ブロンクスも北のはずれは高級住宅地だっけ?
クイーンズも東のはずれは高級住宅地

318 :
7号線の沿線の方だっけ?
あと、Velnon−Jacsonあたりも、一気に高級住宅街になったね、ここ数年。

319 :
世界トップ500の大企業 (フォーチュン調査)
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/
   大企業数   総売上高     都市
*1位  47社   1兆8586億ドル   東京
*2位  25社   1兆4199億ドル   パリ  
*3位  22社   1兆1837億ドル   ロンドン 
*4位  21社      9437億ドル   北京  
*5位  20社   1兆1664億ドル   ニューヨーク
*6位  13社      5769億ドル   ソウル 
*7位  *9社      2293億ドル   トロント 
*8位  *8社      3579億ドル   マドリード  
*9位  *7社      4558億ドル   ミュンヘン 
*9位  *7社      3546億ドル   チューリッヒ
*9位  *7社      2672億ドル   大阪
12位  *6社      3440億ドル   ヒューストン
13位  *5社      1396億ドル   ムンバイ
13位  *5社      3249億ドル   アムステルダム
13位  *5社      2033億ドル   アトランタ 
北京に抜かれちゃった><


320 :
ニューヨークは東京、パリ、ロンドンのような一極集中の恩恵を
全く受けてないのだからしょうがない。
ニューヨークは金融とメディア産業の都市。

321 :
東京は日本政府の肝いりでつくられた都市だからね。
政府はおろか州都もないニューヨークのパワーはすごい。
そのパワーが多くの文化を生む。
そして東京が真似をする。


322 :
ん?NY発で東京が真似する文化って何?

323 :
スレッドストッパー乙。

324 :
NY発の物を東京が真似するというか、東京は欧米の物を真似する。
んで、東京(日本)にとってのアメリカはニューヨーク。

325 :
ニューヨークの中心マンハッタン区でも北部は青森や熊本より全然田舎
ニューヨーク市の中心マンハッタン区
http://www.flickr.com/photos/7568749@N08/2064910957/
http://www.flickr.com/photos/jag9889/1315528092/
http://www.flickr.com/photos/lijewski/321126198/in/set-72157594417975456/
http://www.flickr.com/photos/jag9889/2186173338/in/photostream/
http://www.flickr.com/photos/jag9889/2114141034/
http://www.flickr.com/photos/nycbyfoot/417563361/
http://www.flickr.com/photos/jag9889/2113406473/
http://www.flickr.com/photos/rer212/2173783073/
糞田舎だな(笑)


326 :
んな川沿いの崖っぷち部分ばかりピンポイントでもってこられてもw

327 :
いやあ、今日はヤンキースタジアム最終日記念のLow-Vで久々に吊り掛けサウンド満喫した。
シェイの最終日にも何かやるかな?

328 :
ホームにエアコン入れてくれよ
あついんだよ!

329 :
暑いっつーか、臭いよな。
ドブネズミが線路走り回ってるし。

330 :
>325
緑地が無いのが都会かい。中国人的センスだねー。

331 :
>>328
モスラも同意見でちゅ♪
   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪

332 :
>>325
小汚ない低層市街地がダラダラ広がってる都市より市街地と緑地がはっきり別れてる街の方が綺麗だけどな。
そういう街造りにすれば某都市も都知事に街がゲロモンジャとか言われなくて済んだのに(笑)

333 :
自由の女神のコピーとかエンパイアステートビルに酷似したビルとか東○ミッドタウンとか。。。何だかな〜
スプロール化したどこかの都市より、自然が残る都市の方が余程魅力的だと思うがね。
一面ビルが建ってない限りは田舎だとかいうセンスの方が寧ろ、都会には緑なんて不要でビルしかあってはなら
ないという強迫観念に駆られた、余裕の無い田舎モノ的発想だ。

334 :
東京都心の公園はホームレスが多くて近寄れん

335 :
>>333
中央公園も真似してくれればいいのに。
京都御所を復興して江戸城公園になればなあ。

336 :
なんでNYの地下鉄で夏に疫病がはやらないのかとつくづく思う

337 :
>>335
皇居東御苑、北の丸公園だけじゃ不満か?

338 :
東京なんかNYに比べたら比較にならないぐらいショボい。
東京って人が多いだけの発展途上国の都市と大差無いんだよね。

339 :
少し前の記事だが、WTC/Ground Zeroの工事状況についてあったお。
設計変更に伴う工期遅れと予算オーバー状況。
Reports: Problems at Ground Zero Hub in NYC
ttp://www.time.com/time/nation/article/0,8599,1845704,00.html

340 :
東京の自由の女神は、商業施設に向かって松明を掲げているのが哀しい。

341 :
メトロノースのEMD F10はいつまで生き残れるかな?

342 :
>>338
NYCは凄いと思うよ。東京のGDPの半分もある超経済発展都市だからね。
東京都のGDPは95兆円だから約9000億j。NYCは4500億j。一人当たりのGDPもNYCは東京都の8割水準はあるからやっぱり凄い。

343 :
東京も凄いと思う。
タイムズスクエアやミッドタウン、自由の女神もあるからね。

344 :
自分が初めてニューヨークの地下鉄車両を見たのは
確かNラインのR38型。
ケネディ空港からマンハッタンへ向かう道中、クイーズボローブリッジの東側で。

345 :
テレビ朝日「TVタックル」でのビートたけしの発言(11月3日)
「みんな、国民はいらついてるよ〜ほんとにねえ・・選挙やったほうがいいと思うんだけどな〜」
国民の良心ビートたけしも早期解散しない麻生にあきれている!!!!!
今、いらいらしない奴って空気よめてね〜〜〜
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!


346 :
ユニオン・スクエア駅のホームって
電車が来るとホームの面積が自動的にアップする


347 :
south ferryもな

348 :
moving platform か。

349 :
昔、それに影響されたか鶴見線の浅野駅で実地試験したらしい。

350 :
と思ったらyoutubeにあったわ
ホントyoutubeって何でもあるな
http://jp.youtube.com/watch?v=aLCReA6utSY


351 :
昔、落書きだらけの頃の地下鉄がセサミストリートによく出て来たと思う。

352 :
歌もあるでお。
http://jp.youtube.com/watch?v=WkPh8As-y6E

353 :
>>348
あれしょっちゅう動作タイミングがズレて、車体裾をゴリゴリやってるなw。
なんつーかアメリカらしい大雑把さ。

354 :
>>353
日本だったら
「移動式プラットホーム、列車に接触」
って一面報道されそうだw

355 :
火花散らしながら加速していくからなあ・・・

356 :
え?
あれって、わざと車体でホームを押して戻しているものと思っていた。

357 :
旅行でNY(先週はLA)滞在で、現在はセントラルパーク付近のE線沿線(ブロンクス方面いくやつ)付近の宿泊所からカキコしとりやす(・∀・)ノシ
あちこち乗ってますたが、25$で7日乗車券は便利♪
 で、第三軌条式でよくトンネルをスパークで照らしたり、ゆれがはげしかたり、ガックンガックンのオンパレードに加え、新しい〜全身コルゲートみたいなクソ古い感じの走ってたから妙に興奮してますたWWW (車掌が編成の中間辺りにいることもね)
 
まあ、ウォールストリートやらブロードウェイやらJFK空港の近所に行くようなのがやたらにゆれてもみんな平然としていたが、車両までもが無駄にタフそうで大味な感じな乗り心地のがアメリカらしいなと思った次第。
  
 日曜日までは、MTA使ってあちこちいって楽しんできまつ ノシ 

358 :
>>356
車体の裾の黒い部分で押してるんだよ
あれって、ハイヒールつっかかりそうでいつもハラハラする

359 :
へ〜、そういうチカラ技でも困難を克服しちゃうアイディアと
実現力に脱帽。しかもかなり前からなんでしょ?
> 動くプラットフォーム

360 :
>>359
もうかなり古いよ。
動く場所の上にボーと立ってると突然動き出して驚く。
日本でチカラ技といえば西宮のダイヤモンドクロスか
もうなくなったけどね

361 :
>>360
ダイヤモンドクロッシングって、もしやシカゴで現役では?
北米には行ったことがないものでorz…

362 :
いろいろと。
http://www.flickr.com/photos/55976115@N00/334553022/in/set-72157594225711535/
http://www.nationalcorridors.org/df/df08222005c.jpg
驚異の橋桁式ダイアモンドクロス
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=186570&nseq=0


363 :
おまけ
アプト式ナローのダイアモンドクロス
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:GGDiamondCrossing.JPG

364 :
>>361
ダイヤモンドクロッシングなら米国中にあるよ

365 :
こんなにあるんだ>ダイヤ
北米の電車は日本と違って本数が少ないからな

366 :
山手・京浜東北線でおなじみの5ドア・座席可動の家畜運搬車が
いよいよ導入されます

367 :
ニューヨークでも座席の一部を取り払った電車が走るらしいとか。

368 :
なぜ同じことを言うのか

369 :
>>368
可動座席なの?一部の座席を取り払った車両を組み込むんじゃなかったか?

370 :
もう納品されてテレビでお披露目してたよ

371 :
>>369
可動座席のみ。それでも大げさにseatless carとか言う。
和田岬線みたいの走らせたら暴動おこるな。
動画付き。
http://wcbstv.com/local/seatless.subway.cars.2.883635.html

372 :
http://www.subchat.com/readflat.asp?Id=669568
からリンクされている
http://www.nytimes.com/2008/08/19/nyregion/19seats.html?_r=1&ref=nyregion
では、 No. 6 に導入されるように読めますね。
669761 で東京との比較が出てます。というか、前スレ
http://www.subchat.com/readflat.asp?Id=659986
からの再投稿だそうですが。 Ageo Jiken (1973) なんかの話も。

373 :
>>372
6ってことは小型車の路線か
最近は大型のR160シリーズばっかり導入しているし、既存車両の改造になるのかな?

374 :
世界ふしぎ発見って全国的に今日か?

375 :
椅子なし電車導入って結構前に発表されていなかったか?
てかレキシントン系統が混むのは並行路線が無いのもあるが、
深夜帯に180丁目以北の5号線で使ってた。通常の半分の5両編成を面倒なのかたまたまなのか知らんけど
そのままラッシュ時にマンハッタンに南下させて足を引っ張ってしまうのが原因だと思うんだけどね。

376 :
お披露目されたからまたニュースになった

377 :
2nd avenueラインができるまでの辛抱だ。>混雑


378 :
>>362
日本じゃかつて雄別鉄道と鶴居村営軌道のクロス部分にあった>乗越式平面クロス。
写真はオーストラリアのクイーンズランド州だけど、他ではキューバじゃ結構現役。
たださすがにここのような「自動昇降式」は他になさそうw。

379 :
↑追記
クロスも気になったけど、写真に写ってるナローサトウキビ軌道のスイッチャーに驚いた。
「E.M. Baldwin DH26B」型だそうだが、これって日本でおなじみのBaldwin?

380 :
クロスで衝突事故が起こった事はあるのか

381 :
>>380
110年前のだけんど。
http://www.railways.incanada.net/circle/Wrecks.html#DeBeaujeu1898

382 :
一杯あってどれかわからん

383 :
あげ

384 :
サブウェイパニックのトレーラー公開されたな
6号線は川重のR142型しかいないのを知ってか、
ちゃんと川重のR142を使ってるとこに拍手だ。

385 :
ただ62型が単独で走ってるシーンがあるな・・・

386 :
ごめん↑2つ自分です
切り離し後の単独激走シーンは62型使って、
車内や最初のほうはR142使ったんだろうな ただ楽しみだ

387 :
地下鉄
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/ice/1171425434/
バス
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/bus/1235121058/

388 :
http://www.asahi.com/international/update/0224/TKY200902240349.html

389 :
>>388
すごいな。
でもMTAって超大赤字なんだよね。
定期が安すぎるよ

390 :
誰か新しくなったサウスフェリー行った香具師居る!?

391 :
駅の上は前の日に通った。そういう工事だったのか。

392 :
>>391
NYのサブウェイファンサイトに新駅の画像上がってたの見たんだよ。
普通の直線の島式ホームになってる。EVもついてバリアフリー対策されているようだ。

393 :
可動ホーム亡くなったのかorz。

394 :
運賃が 2.5 ドルになるんだって。
【交通】米NYの地下鉄やバス運賃、5月から25%値上げ--金融危機で赤字拡大 [03/26]
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1238047429/

395 :
>>394
日本のTV

396 :
(続)ではそれと地下鉄の2路線を廃止と言っていました…

397 :
黄色のうち W (Broadway Local) と、
茶色のうち Z (Nassau Street Local / Jamaica Express) ですね。
同じ線路を複数の系統が運行しており、 W のかわりは N と R 、 Z のかわりは J があります。
東京であえてたとえれば、
・三田線の各駅の目黒線乗り入れを廃止して、白金高輪折り返しに
・東西線の快速を廃止して、東陽快速と各駅だけに
するようなもの?

398 :
「系統廃止」を「路線廃止」とか相変わらずのいい加減な日本マスコミw
路線そのものが廃止だったらそのうち大阪市の今里筋線あたりでありそう。


399 :
路線図見れば一発でわかる話なのにな。
まあ、マスコミが適当な思い込みででたらめな記事を
垂れ流してるのは今に始まった話じゃないし。

400 :
JZの千鳥運転終了か。
9も廃止されてしばらく経つね。

401 :
クソ日本にもう帰らんわ
NYサイコー^^

402 :
これまでで一番衝撃を受けた地下鉄はソウルだな
突然ばあさんが包丁を取り出して、野菜をかっさばいて
即売会がはじまる
乗客も当たり前のように買っていくしな

お気に入りはパースと広島の地下鉄。
パースは海を、広島は丘を眺めることができる
殆ど地上を走るがな

403 :
シャトル線てどういう運行してるんですか?
ひたすら短距離往復?
東京にも作って欲しいとこが沢山あるんだが。

404 :
短区間を短編成で行ったり来たり。

405 :
方南町とか北綾瀬みたいなもの? 例えが卑近でスミマセヌ

406 :
運行ってことならそんな感じ。
何で出来たかって事なら今は埼京線の一部になっている赤羽線が近いかも。

407 :
S lineのことだな
地上のバスが遅くて使えないのでシャトルはとても便利。
でも深夜12時以降は無いし、夜もシャトルというには電車の数が少なしぎる。

408 :
サブウェイシリーズの最中の地下鉄って、阪神電車みたいな雰囲気になるのですか?

409 :
大昔、日本でもサブウェイシリーズがあったな。
阪神−南海が残った日本シリーズ「御堂筋決戦」

410 :
>>409
オリンピックで盛り上がりに欠けたけどね
でもスタンカ凄かったな

411 :
巨人ヤクルト戦も、水道橋〜千駄ヶ谷の総武線シリーズ

412 :
>>411
信濃町の方が近くないか?

413 :
「(NYの地下鉄の)7番系統は移民専用、それもやってきたばかりの移民たち、
いわゆる『船を下りたばかりの移民』たちの専用だ。彼らはこの見知らぬ国で、
仕事や、家や、見たこともない物を手に入れるために、同胞を探し出さなければならず、
七番系統に白人は皆無と言っていい。ただし野球のシーズン中には、シェイスタジ
アムに出かける白人も乗るけれど。黒人はブロンクスやブルックリン行きの2,3、4、
5番系統を好む。7番系統はアジア系が大部分を占める。殆どが中国人で、コリアンも
多く、インド人も少数おり、ヒスパニック系もぼつぼついる。スチール製のドア
に掲示された地下鉄の法規さえ中国語で書かれている…」(SUKI KIM)
(7番ラインの地下鉄はJust from the boat?の移民用だったのか?
それにしてもコリアンであるこの筆者、7番ラインには実際には、
ヒスパニックもかなり多いのに 盲点にはいって、
あまりよく見えないようだ?)

414 :
─それに Queensの地下鉄の車内やプラットフォームのサインは、
中国語よりもスペイン語のほうが多かった…ように思う、
韓国人や中国人は一旦、同胞同士?で固まると、
中華思想みたいので周囲がみえなくなる?ようだ…


415 :
TVでカナ〜リ前に、紐育の地下鉄のどっかの路線のドアに
…CONTRA PUERTA と書いてあったのを見たが。

416 :
>>413
FOB fresh off the boat

417 :
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090730_wf2009_s_last/
このうちわってニューヨーク地下鉄のサインっぽくね?

418 :
This is a 86st-bound local train.

419 :
サブウェイ123観てきたよ!

420 :
打子式ATSが出てきた>サブウェイ123

421 :

      ________
     /  (O[F][:::::::]O).  \
  ./.__________.\
  .| ┌─┐.. :|┌─┐|: ..     || /
  .| │  │.. :|│  │|: ..     || ブオオオオオッ!
  .| └─┘.. :|└─┘|: ..       | \
  .|┣━┥ .. :| .\./ |: .. ┝━┫|
  .|┃  │  :|..\|/..|:  │  ┃|
  .|┃  │◎:|..\|/..|:◎│  ┃|
  .|┣━┥●:|      |:●┝━┫|
   三三三三三三三三三三三三
     │  │[×.=]|  │    ダダッドドドドッ
     └┐==└┘==┌┘ \
     └ || ────── ||┘ .l\.\
    ―/―─――─―─\   |\ .

422 :
>>421
おっ、よくできてるな!

423 :
指令所?は日本のヤツより格好いい(ってかあれ実物を模してるのかな?)
ような気がする。30年ほどたつ前作の時もそれはそれでそう思った。
電車単体ではともかく、信号関係では過去に縛られなければ
USAって今でも結構イイ技術持ってるんじゃないのかと思う。

424 :
リタイアの公式サイト

425 :
おんぷにPATHの写真が上がっていたので、撮影不可が解かれたかと思って
ホームページ見たけど、また解かれてない・・・
永遠に解かれないのかな?

426 :
座席なしの車両はどの形式を改造したもの?

427 :
>>426
R160 ちなみにE線で主に使用
ちなみにNY地下鉄で初の防犯カメラも付いてるよ。
あと吊革が復活した。

428 :
東京とニューヨークの輸送機関別シェア(徒歩と自転車は除く、平日)
東京23区(人口密度13230人/q2 雇用密度11749人/km2)内の移動
鉄道(地下鉄も含む) 58%
自動車 27%
バス 6%
バイク 5%
その他 4%
ニューヨーク市(スタテン島除く)+ニュージャージー州ハドソン群内の移動
(人口密度9900人/q2 雇用密5458人/km2)内の移動(平日)
自動車 58%
地下鉄 28%
バス 15%
鉄道(地下鉄以外)1%
バイク 0%
その他 5%
出典 「メトロポリタンの都市交通」 日本評論社

429 :
http://www.youtube.com/watch?v=U4fGOjeHgF8&feature=related
ニューヨーク都心を走るPATHトレインの全面展望?
ターミナル駅が日本の私鉄っぽくていい。

430 :
>>429
地下鉄が並行しているからか、マンハッタン区内でPATHに乗る人はほとんどいないみたいだね。

431 :
http://newyork.beatifulcities.com/information/news_cat-j.html
ここに「メトロノースのペンステーション乗り入れ」
「ロングアイランド鉄道のグランドセントラル駅乗り入れ」が計画されていると書かれてるけど
どういうルートを取るのでしょう?
両駅は近接していて乗り入れる意味は全くないように思いますが。
(日本で言えば「山手線の小田急新宿駅乗り入れ」みたいなもの?)

432 :
LIRRについてはここに書いてました。
http://urbantransit.seesaa.net/article/29904424.html

433 :
>>431
http://www.nycsubway.org/maps/spui.html
ここの地図見たら、アムトラックのマンハッタン周辺で
どのように動いているか書いているんだけど、
ペンステを西から出て北に向かっている路線があるけど、
これが途中でメトロノースのハドソン線と合流する。
ペンステを東に出て、クイーンズを経由してから北上する
路線はこれは途中でニューヘイブン線と合流する。
という感じのアムトラックのインフラを利用すれば、
メトロノースもペンステ乗り入れ可能。
LIRRがグラセンに乗り入れれば、
今現状イッパイイッパイ使ってるペンステのキャパを
メトロノースに振り向けられるという事情もある。

434 :
マンハッタンの西側のアムトラック線(旧貨物線)は単線のため
乗り入れは障害が多い。複線化するにも、地下線や掘割線が多い
ため工事は大変。東側のルートは問題なさそう。

435 :
汚いけど、人身事故などないからいいよね。
というか地下鉄で飛び込んだ人いんの?

436 :
ちょっと過疎気味なんでネタ投下。車両だけじゃなくてNi-MHも・・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100704/biz1007040043000-n1.htm/

437 :
>>433 434
レスサンクス。
しかし、グランドセントラル駅とペン駅は近接していて、このルートで乗り入れても全く意味ない気がする。
東京に当てはめると、貨物線の越中島支線を復活させて、総武本線の快速電車が京葉線東京駅に乗り入れ、みたいな無意味で無駄なことじゃない?
ニューヨークの事情には詳しくないけど。

438 :
>>437
グラセンとペンステが隣接しているという認識は地元住民にはない。
この2点を直接結ぶ地下鉄はおろか、バスルートもない。
NJTからグラセンからさらに徒歩10分のうちのオフィスに通う
米人従業員は結構めんどくさそうにしている。
ただ、ビジネス街のど真ん中にあるグラセンへ
直通でいければいいなあというLIRR沿線住民の声は相当あると思うが、
微妙な場末感の漂うペンステに直通できればいいなあという
メトロノース沿線住民の声は殆ど無いと思うので、
メトロノースのペンステ乗り入れなんか意味あんのか?と個人的には思う。
だって、34th&6thあたりに通いたいと思ったら、
最初からメトロノース沿線なんか住まないと思うしな。

439 :
Penn Station から Grand Central Station まで1.5kmくらい、歩いて20分強くらいか?
距離的には東武浅草駅からJR上野駅までくらい。
ホームから地上に上がってくる時間も加味すると30分くらい歩くことになると思う。

440 :
訂正。
M104バスがグラセンとペンステを1本でつないでた。

441 :
ニューヨークは行ったことないんで、地図だけみたらペンステーションとグラセンは同じような場所かと思ってました。
しかしメトロノースの複々線って、渡り線が異常に多いですね。
http://www.youtube.com/watch?v=w7Zj2-m6rDo&feature=related

442 :
ラガーディアからバスで来れるのがいいよな

443 :
地下鉄からちこっと伸びてるサウスブルックリン鉄道が何物なのかすんごく気になったんで
ぐぐったらこんなサイトが。
SOUTH BROOKLYN RAILWAY
ttp://www.trainweb.org/bedt/indloco/sbr.html
なんつうかあっちの鉄は気合が凄いというか、情報量やデータの質が素晴らしい。
※どうでもいい記述と綺麗な写真とニュース乗っけたら満足しちゃう日本のサイトは見習ってくれ。
ただの地下鉄の車両搬出入側線かと思いきや、特殊な経緯があるんで一般貨物を扱ってた
頃から継承した自前の機関車2両持ってるとは。
ウイリアムスバーグ橋の補修工事でほとんどの路線がアボーンされて、このまんま虫の息なのかと
思ったら、39番街ヤード周辺の一般貨物輸送が市の物流再開発計画で近日中に再開しそう
なのは驚いた。
臨海側線はコンクリで埋めるしか能のない日本の運輸港湾当局は見習ってくれ。

444 :
444ゲト

445 :
ニューヨークの地下鉄車両の図面どっかに有りませんか?


446 :
R142の図面
http://www.bombardier.com/files/en/supporting_docs/image_and_media/products_technical_drawing/P2-Metro_NewYorkUSA-00FR-20080303-00.gif

447 :
ニューヨークで2週間過ごして来た。すでに色々書かれているので特に付け加えることはないけど。
どこにでも行けるので便利だけど最初に乗る系統を間違えたりすると意外に乗り換えが不便だね。
でも階段の段数が少ないのは助かる。

448 :
東京ほど都市が広くないこともあるけど、地下鉄が郊外鉄道の役割も果たしていて、郊外から都心へ一本でいけるのは便利だね。
日本の感覚では、メトロノース等がニューヨーク市内にも駅をいっぱい造って地下鉄と競合してもよさそうなんだけど、メトロノースなどは近距離輸送には力を入れてないね。

449 :
日本人は、なんか東京と比較したがるよなあ。。
俺はNJのプリンストンで生活しだして2年になるが、田舎はいいよー!!
ニューヨークまで、NJTransitで1時間ぐらいだし、
モールもたくさんある!
学生には是非オススメの土地だ。もうすぐ東京に帰るけど、帰りたくない・・

450 :
そら故郷と比較するのは基本でしょうw
それにNYの鉄道網ってパリとかロンドンよりは東京に近い気がする

451 :
>>449
日本人じゃなくて東京人ね。
>>450
東京人はNYにやたらとライバル意識もってるからな。

ニューヨーク地下鉄にもやっと「次の電車あと何分で来ます」という電光掲示板ができつつある。
あんな便利なものなんで今まで作らなかったんだ。


452 :
実際の時刻じゃなくてもスケジュールのまんまでも、
あと何分ってのがあればいいよね。諸外国で増えてる。
NYは知らないけど、カウント0になっても電車が来なかったらどうなるんだろ。
あと何分じゃなくて、日本みたいな何時何分ってのは
やめてほしい場合がある。3〜5分間隔で電車が来て快速とか無い路線…

453 :
日本のは「前の駅をでました」だろ。

454 :
>>453
http://art36.photozou.jp/pub/802/50802/photo/47433640.v1292353801.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d3/e1fbe0e3dc84c7a855980be80e2b60d3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/0503ef5f0ee601623c668bc9b2bafe27.jpg
http://www.geocities.jp/sobchak5834/approach.jpg
http://www.geocities.jp/sobchak5834/niko.jpg
http://homepage2.nifty.com/e-roro/gazo/yoyogi.jpg

455 :
>>454
これ何?こんなクラッシックな看板?

456 :
>>455
見たこと無いの?

457 :
>>454
懐かしいな…

458 :
NYは…遠いな…

459 :
>>455
ないよ。東京の駅だろ?
NYの地下鉄もやっとサービス向上に目覚めたのか
携帯の電波が駅ではいるようになってきたり、
非接触式のチケットを実験したりしている。
客の乗降に時間がかかりすぎると悪名高かったM15バスなんて
バスストップで金を払っておいて、そのままバスに乗れるサービスをやってる。
無賃乗車をどうやってチェックするのか疑問なんだが、基本的にはレシートを見せる
ということになっているが見せた事も無いし、要求された事も無い。

460 :
このまんまNY地下鉄を東京色に染めたら面白いことになりそう。
ホームが自販機(壊れてない)と広告看板で埋め尽くされてるNY地下鉄ちょっとイヤだ。

461 :
なんとなく気になってロングアイランド鉄道の
一番端っこのグリーンポート駅の時刻表調べたら、
1日1往復しかないのね
東京じゃなかなかないね
日本人で乗った人いるのだろうか

462 :
>>461
マティトゥックから乗ったことあるな

463 :
先進諸国の鉄道で、定期旅客列車が走っている路線なら、
まず間違いなく日本人で乗った奴がいると思うが・・・
開業したばかりの新線ならともかく。

464 :
>>461
首都圏で言うと西寒川みたいなもんだろ。

465 :
でも一日一本だとさすがに乗りづらいわな
スタテン島の鉄道とかも面白そうね
昔はもっと路線網が多くて廃線跡もいろいろ残っているみたいだね


466 :
でもロケーションが良いけど乗りづらい路線って一番乗り鉄心をそそる気がするw。
アメリカ完乗に挑戦している日本人ヲタは数十人はいると見た。
NY地下鉄とかメトラ完乗は結構普通にいるし、アムトラック完乗もちらほら知ってる。
アメリカで乗りづらいのは長距離鉄道より、近郊鉄道の末端区間とか半端な都市の通勤鉄道
だと思う。
前者は車を置いとくかタクシー手配しておかないとダイヤの都合上乗るだけで2日がかりと
いう路線が多いし、後者は動いてるんだかどうだかすらはっきりしない(しかもターミナルが
辺鄙な上コロコロ変わる)路線が多い。

467 :
アメリカの近郊列車は朝夕のみ運行のところも結構あるから、
乗りつぶしはしんどいだろうな。
特に朝の上り、夕の下りのみ運行のところはきつい。

468 :
でもオレも含めて完乗派って路線戸籍にまでこだわる(白金高輪−目黒間で東京メトロと都営の両方に乗るとか)から、
その意味で考えると週末メインにルート変更が山のようにあるNYの地下鉄って意外と難関かもしれんw

469 :
日本のTVニュースで「NY大雪」と報道されてますが、NY在住の方今どんな感じ!?

470 :
>>469
毎冬のこととはいえ、交通機関麻痺。

471 :
>>452
撮ってきたよ。今日の某駅(といってもまるわかりだが)
これがある駅だと次の電車が来てるのかとホームから身を乗り出してトンネル内を覗き込む人がほとんどいなくなった。
安全面からも効果があると思う。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294733747744.jpg


472 :
>>443
これってノリ的には横浜の山下埠頭への臨海線を復活してコンテナ輸送始めるようなもんだな。
NY近郊の鉄道貨物って調べるとマニア的に面白い。
はしけで貨車航送したり、更にそれを一歩進めて幹線鉄道の通ってないとこまで航送して
岸壁に操車場作って入換と荷役だけやる元祖オフレールターミナルとか。
現役の物件でも、ロン鉄の路面貨物線とか軍用貨物駅とかシタテン島への地下鉄利用ゴミコンテナ輸送とか
トワイライトな代物が多い。
現用施設や技術の応用で鉄道貨物の可能性を追求する精神は日本も見習うべきかと。。

473 :
http://www.nycsubway.org/perl/show?71098
これで72年前か・・・

474 :
>>473
地下鉄なんてそんなにどこでも変わらんだろ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/719/87/N000/000/000/118959642046916429448.JPG
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/03_image/large/03078.jpg
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/03_image/large/03079.jpg
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/03_image/large/03080.jpg
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/03_image/large/03090.jpg

475 :
いや>>473はカラー写真なのに感動したんじゃないか?

476 :
カラーなのもそうですが、周りの開発具合というか、雰囲気が車輌がちょっとゴツイ以外大阪万博と大差ないのがすごいなと
まぁ大阪も40年前ですが・・・

477 :
これか
http://en.wikipedia.org/wiki/1939_New_York_World%27s_Fair

478 :
DAWN OF TOMORROW, 1939 New York World's Fair Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=1fP4t3bte30&feature=related
DAWN OF TOMORROW, 1939 New York World's Fair Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=K8XQgHhKNHg&NR=1&feature=fvwp
パート2に地下鉄も出てくるよ

479 :


============================

★福島原発事故は【人災】でしかない件★

震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。

※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!

============================


480 :


「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」…米識者の見方★7
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1301563651/



481 :


「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1301741974/


http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5
欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。
このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。



482 :
474
日本って凄いものがあったんだよね〜〜さすがに心が伝わってくるよね〜〜
ニューヨークのどうにもしょうもない「君達貧乏?乗って行きなーー」「常識ある!?」と言いたくなる
ようなサービスが異常に素晴らしく思える子たちが丸ごととって行かれたけど
テレビでほざいてる事申して、クズにぶった斬られるのは本当に「よいこ」だったりして地震になっちまえ!とも言われる
国になったけど、ニューヨークも電光掲示板か〜〜なんか
よく言ってもファッキン!!イディオッーー!!になったんだな。ふふふふふ。

483 :
地下鉄ではないですが、グランドセントラルターミナルに隣接するメットライフビルは地下駅の真上に建設されたんですよね?
地下駅の真上に長高層ビルを建てるなんてできたのがすごい。

484 :
グランドセントラルって昔は長距離列車が発着していたんだね

485 :
こんなに多い、白人男性の“欠点”、なのに彼らとの結婚を望む中国人女性!―香港誌
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38312
中国人も欧米コンプレックス?若者の6割が「自分の周りに西洋崇拝の風潮」認める―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=13711
ドイツ人女性がアメリカ黒人を好むのってどうしてなのでしょうか?
http://wiki.nsview.net/Why_do_German_women_like_african_americans%3F
ヨーロッパの女の子ってのはどうしてああまで黒人男が大好きなんだ?
http://wiki.nsview.net/Who_do_European_girls_love_black_men_so_much%3F
なんでドイツ人女性ってインド男相手だとめちゃ簡単に股を開くのか?
http://wiki.nsview.net/Why_are_German_women_so_easy_for_Indian_guys%3F


486 :
 質問なのですが、R−32は全部両運転台車なのですか?

487 :
ニューヨークの地下鉄は東武鉄道野田線と同様に回生ブレーキで発生した電力を吸収する設備がないらしく、回生ブレーキが付いた電車は走ることができないみたいですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/R160_(%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1)
http://ja.wikipedia.org/wiki/R143_(%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1)

488 :
>>487
回生ブレーキは付いているし、なにも無ければ使ってる
一応付いているという証拠↓
ttp://www.kawasakirailcar.com/LRTR143.htm

489 :
こういうのもあった↓
www.khi.co.jp/pressrelease/detail/c3100727-1.html

490 :
NY大混乱 250万人に避難命令
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E28A8DE0E5E2EAE0E2E3E39191E2E2E2E2

491 :
メトロノースとLIRRはいろいろと被害があったみたいだね。

492 :
立川駅でよくみる燃料用の貨物列車並みにSUBWAYがめちゃくちゃ半端ない音を出す

493 :
>>492
フランジのこすれる音?

494 :
復旧

495 :
NY行ってきた
接近案内、到着案内、種別案内が流れる
あと○分で到着も機能し始めた
LCL/EXPの表示も出る。
ホームの柱にはそれぞれの路線図もある
どうしちゃったんだ・・・
R160の登場だけでもショッキングだったのに。。

496 :
接近案内は突然割り増しになるから信用できないぞ(笑)
相変わらず間隔調整の為の急行運転、土日の運休具合もまだNY地下鉄だ。

497 :
MTAのスマートカード化は2015年らしいね。
http://in.reuters.com/article/2011/05/09/idINIndia-56889520110509

498 :
ニコニコ動画の迷電車シリーズにR16の6429号車について紹介した動画があった
かなりの魔改造をしちゃったんだね
ググってみるとこんなのも
ttp://www.nycsubway.org/perl/show?2485

499 :
NYの地下鉄は24時間、しかも運賃も安い。どうしてこんな条件で経営しても破綻しないのだろう?
職員に移民を使って安い賃金でこき使ってるとか、市から補助金で補填しているとかだろうか。

500 :
むしろ都市鉄道が補助金無しで走りまくってるのなんて日本くらいでしょ

501 :
そうか、むしろそっちの方が普通だったのかw

502 :
こんなスレあったんだ…
ハリケーンによる浸水からの完全復旧には
1週間程度かかるんだってね。

503 :
>>502
画像キボンヌ

504 :
完全に水没したホームを潜水夫が泳いでいる写真があったけど、あれはコラ?

505 :
映画「A・I」ぽくなってきたな水没する都市

506 :
今まで乗った経験だけで言うけど、まともな排水設備とか無さそうだからなぁ
あと線路だけじゃなく車両の浸水も心配
(かつての関西線王寺電車区のケースを思い出してしまう…)

507 :
ttp://aug.2chan.net/dat/r/src/1351693804684.png

508 :
NHKの報道によると、ニューヨーク市の地下鉄復旧には数週間要する見込みだそうな
地下鉄利用者が道路に流れ込み、大渋滞が起こるやもわからんね
>>506
車両の電装品や第三軌条レール辺りは、普通に浸水しているだろうな

509 :
映画で何度も壊滅しているところを見たけれど、実際こんなに気象災害に弱い街だとは思わなかった。

510 :
世界的な巨大都市の公共交通がこんなにもろいのは困りものだね。
一週間使えないなんて、有り得ない。

511 :
マンハッタンの海岸部通ったり長大河底トンネルが多いから、日本の
地下鉄が浸水対策のお手本にした位洪水対策はマメ。
PATHなんかはトンネル浸水で昔から痛い目に遭ってるし。
降水量が桁違いで常識外れだったからどうしようもない。
NYまでハリケーンが活きの良いまま上がってくるなんてそりゃ無理w。
防水扉完備でも穴という穴から攻められたらイクわ。

512 :
現時点で復旧してる路線
http://www.mta.info/sites/default/files/pdf/SubwayRecoveryMap.pdf

513 :
まあ日頃から最寄り駅が半年近く閉鎖されたりしているし
ダイハード3にあるように道路の網の下は線路なんてザラで普通の雨でもトンネル内に雨が降るし
別に今さら感があるんだよね

514 :
これを他山の石として東南海トラフに備えねば。
従来の防潮板くらいでは足りないかもしれぬ。

515 :
とりあえずポンプ車導入だな(棒読み)

516 :
ロッカウェイ半島でシャトルサービス『H』が運行開始。
http://www.mta.info/nyct/service/RebuildingRockawaysAfterHurricanSandy.htm
R32をトラックに乗せて運んだ模様。

517 :
上ゲついでに
4、6号線にR62A型の復活やR188型増結試運転やら
動きがまた活発化してきたな。
増結中間は見た感じ車内照明はLEDぽぃな。

518 :
>>517
増結中間って?
編成中間の運転台つき車両追い出して全貫通編成にするってこと?

519 :
R188は単純に一両増結+信号装置改修じゃなかったっけ

520 :
>>518
7号線にATOを投入するにあたって
既存のR142Aを改良してR188にする5連タイプ
同じくR142Aを改良と増結の新車を繋げたR188の6連タイプがある。
営業運転ではこれらを繋げて11連で走る予定
また初めからR188型として製造する編成も予定されてる。

521 :
South Ferryの復旧まで3年くらいかかるんだと。
2009年にリニューアルオープンしたばかりだってのに。まあSouth FerryなくてもBowling Greenごあるから影響はないけど。

522 :
誰かwikiで記事書いてよ〜

523 :
つい最近R-110A型を改造し始めたらしいんだけど
一体何になるんだ…?

524 :
ポンプ車らしい
既存のポンプ車もR17あたりベースで古くなってきたからな…

525 :
>>524 サンクス…初のVVVF車がポンプ車になるとは…
少し勿体ない気も

526 :
ポンプ車って消火活動用の?
どこかに画像あるかな?

527 :
>>525
とりあえず起動不能車だしな…ただ5両×2編成中1編成
噂によれば先頭2両を改造しているとか
>>526
ポンプ車でも用途が違いまして
地下トンネル内が水浸しになった時の排水用ですな。
最近だと昨年のハリケーンの時に使われている。日本じゃ考えにくいけど
近隣の消火栓や水道管の破裂や排気抗からの雨水でよく浸かるんだよね。
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xS7x9UGx5n4#!
ttp://www.nycsubway.org/wiki/R-71_Reach_Cars

528 :
>>527
詳しい説明さんくす
残りの車両が気になるな…R188に化けたりとか期待してるけど有り得ないかw

529 :
黒人と日系人は仲が悪くない。
戦時中に強制収容されたりと迫害を受けたので黒人から同情され
戦後の人権活動でも日系人と黒人が共闘してきた。
しかし韓国系は戦後にアメリカに押し寄せてきたのがほとんどでありながら
黒人達が戦って作り上げてきた権利に便乗し主義主張しのさばるので
黒人らにとても嫌われている。
70年代には黒人らに韓国系は徹底的に潰された。
90年代にもロス暴動において韓国系の商店が荒らされた。
現在でも小競り合いは続いている。
昨年末にはNY地下鉄で韓国人が黒人に線路に突き飛ばされ死亡した写真がスクープされ物議を醸した。
今年3月にはNYでの黒人暴動で韓国人街が略奪破壊された。逮捕者は無しw

530 :
ny在住の日本人駐在人は少ないからな
大江麻里子とほか10人くらいしかいないんじゃねw

531 :
サウスフェリー旧駅復活したな。
>>528
ドア幅広だからな…7号線の延伸部はホームゲート付くし難しいかな。

532 :
NYの地下鉄などの犯罪を、デザインの力で減らせたという話
5月5日18:30、TBS系 「夢の扉+」

533 :
>>532 要旨
・1999年まで自動券売機が無く売り場には長蛇の列
・日本人デザイナーはまず券売機のデザインに携わった
・地下鉄の乗客のうち半数が銀行口座を持っていない
・ATMにすら慣れない利用者のための対話型券売機
・NY地下鉄の年間の犯罪発生件数が15000件以上
・ブロークンウィンドウ理論に基づき落書きを消去
・電車は開いたドアからの引ったくり犯が多かった
・席の袖仕切りのガラス張りは傷つけられるから却下
・袖仕切りは梯子に見えない斜めのパイプ構成で解決
・夜には一人で乗れないほどだったが犯罪80%減少
・ワシントンからも依頼が来て川重で電車建造中

534 :
Smith-9th Streets 駅は地上27mにあり、自由の女神や摩天楼などがよく見えるらしい。

535 :
>>534
確かに眺めはいいよ。新ワートレも見えるし
以前まではマンハッタンを背景に大カーブを曲がる構図で撮影できた。
ただ最近、工事が行われて大カーブの線路間に真新しい通信や配電系の箱やケーブルが通って
あんまり撮影向きでは無くなった。かつホーム端が更に狭くなったので少々危険。

536 :
>>535
どうも。たまたま日本のTVで紹介されてたもので…

537 :
まだ工事やってんの?あの駅
イケアバス停車駅だから日本人も結構使ってるんじゃね?

538 :
ナショナルジオグラフィックチャンネルで
ニューヨーク地下鉄の保線、車両基地の仕事ぶりについて番組やってる。
打子式ATSなんて見るの昔のメトロ博物館以来だわ

539 :
去年帰国したが数年間subwayの世話になった
fultonの訳分からない構内が素晴らしい
manhattan br.通過中に連結面でウンコしたっけな

540 :
打子が倒れる動作を目にしたときは感動した

541 :
去年、構内でライブやってたあの連中元気かな?
4号線に乗ってきた親子ライブの金集め楽しかったなあ・・

542 :
>>541
公認のアーティストなら、ここに情報があるよ
http://www.mta.info/mta/aft/muny/bios_samples.html

543 :
>>539
連結面でそんなことしてたら、色んなヤツらに襲われそうだが

544 :
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう

545 :
グランドセントラル駅100周年でメトロカードのデザインが違うけど
鉄道ファンのニーズってどんな感じだろう
カード捨てられてたりしない?

546 :
以前に比べてメトロカードのポイ捨てゴミ自体が減ってる気がする。
ただ相次ぐ値上げ、カード発行手数料も取られるようになったし、運行本数も減ったし
非常扉を逆進入する奴が増えたと思う。

547 :
あげついでに
今月から7号線でR188が営業運転開始

548 :
せめて7 trainて書けよw

549 :
メトロノース鉄道のが脱線事故はここでいいの?

550 :
メトロノース・NJT・LIRRのスレが欲しいな

551 :
アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄2
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ice/1369713963/

552 :
>>548
素人発想で悪かったな。
じゃなんかネタ書けよw

553 :
そういやウィキペディアの記事が何号線という書き方をしてるもんで収拾がつかなくなってるな。
列車の運行系統と線路を分けて書かないといけないのに。パワーの余ってる人がいない限り修正はもう無理。

554 :
n号線を使わないとなるとまた別の訳が必要なわけだがどうすればいいのか

555 :
LineとServiceに対応するいい言葉があればいいんだけど。
今の構成だとIRTレキシントン街線なんていう線名を入れにくい。

556 :
>>555
Line 線
Service 系統
で良いんじゃないの?

557 :
路線記事の追加や系統記事の書き直しは駅名の翻訳が面倒だからなかなか進まんのだよなあ

558 :
Line→東海道・横須賀・東北・高崎
Service→山貨経由
みたいなもんか

559 :
それよりは昔の都電の路線と系統の関係がピッタリ当てはまる
Line→8 Ave, Fulton St, Rockaway
Service→A
路線→品川線、金杉線、本通線、上野線
系統→1系統

560 :
現地じゃ〜lineの部分はあまり意識していなかったけどな。
確かに急行各停の区分で使うことはあっても区間が一致してない事が多い。

以前、駐在してた時にNYCTAを紹介する趣味なホームページを作って公開していたんだが
国内鉄道と違って海外鉄道の情報って観光客や出張者が見るらしく
ガイドブック的な要素が強かった。だから日本語のガイドブックの表現に合わせてた。

561 :
ニューヨーク地下鉄汚い危ないっていう人もいるけど、
南武線なんか乗ると、大差ないと思うw

562 :
「大阪の西成は危険」って行ったこともない奴が言うのと同じことですな。
地下鉄7号線といえばハドソン川方向に延長工事がされていて来年くらい開通でしたっけ?
ニューヨーク地下鉄の新線は久々。

563 :
>>559
分かりやすいww
てかスレチだが都電銀座線って俗称だったんだな。

564 :
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です
福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

565 :
7系統にCBTCとかATOとか導入されたら
今まで事あるごとに7を走りまくってた旧型達はどうなるのかね?
いずれは全路線に広がっていくだろうし、旧型車にも小型端末みたいなもの載せるのかな?

566 :
具体的な廃車な話に出ていないが、ただもうR62だって30年過ぎたし早めに潰すかもな。
R32が残っているのはもはや奇跡で偶然が重なった様な物だけど…

ただ一部は4・6のR142AをR188化するから
それと交換、更新するとかだったかな。

567 :
>>566
>R32が残っているのはもはや奇跡
でも代々続くあの顔がなくなるのはさみしいよなぁ…
R179がもうじきくるし、もうどうしようもないが
そういえば、Train of Many Colorsを初めとしたレトロカーはどうなるんだ?
「財政悪化と保安基準の改定で今後はもう走りません」とか今のNYならやりそうだが

568 :
ちょっと前に
業務用とかヤードの置物になってた旧型が何両かスクラップになったみたいだね
貴重なR36WFが...

569 :
>>568
大量に残ってるR33WFも近いうちに大量廃車になりそうだし
(R188が7系統に→R62がゴミ運びに→R33WFがスクラップ)
レッドバード好きとしては、これからは物足りない感じになりそう

570 :
>>569
ありゃー仕事無くなっちゃうのか
側面の行き先表示をテープで塞いでたり、所々穴だらけなのを考えたら仕方ないのかもね...

571 :
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q

572 :
NYのビルがガス爆発で倒壊…邦人一名と連絡とれず…
空撮映像でそばの複々線の線路にまで瓦礫が散乱しているのが写っていた…
あれって地下鉄?

573 :
>>572
いや、メトロノース鉄道だそうだ

574 :
1日dayパスまだ無いんですかね…。

575 :
>>572
ハーレムのあたりだってね

576 :
>>241
ニューヨークはバス利用が多い。というか、日本はバスの利用客が少なすぎる。
ニューヨーク市バスの利用者数が、大阪市営地下鉄の利用者数と同じくらい。
ポートオーソリティバスターミナルの乗降客は阪神梅田や近鉄大阪難波より多い。

577 :
道が多くて流れもいいからなあ
ポートオーソリティも、長距離路線の都会側の終着点として、
かつての上野駅みたいな役割があるし

578 :
http://mta.info/nyct/facts/ridership/index.htm
ニューヨーク地下鉄は2013年は過去最高の17.1億人が利用

579 :
>>576
日本のバスは正確なカウントができてないよ。
社局で異なるが、一日券、定期券、持参人式定期券や福祉パスは機械に通さない所が多い。
運ちゃん見ていても、何かにメモったり入力している気配は無いしな。
あっても大体こんくらい居たレベルなんじゃないかな。

580 :
正確にカウントしてないのはどこでも同じだろ

581 :
>>579
日本ではよくあるのは、
年何回か一定の期間を区切ってその期間中は運ちゃんがメモったりして人数を集計したりしている
またはドアの上に小さいセンサーがついていて人数を数えているところもある

正確にカウントされていない=機械を通さない利用は統計に含まれていない
=本当はもっと多いはずだ
というのは残念ながら成り立たない

582 :
>>581
西鉄バスが20年以上前からやってるよね >センサーでカウント

583 :
実際、乗降者数って各社やり方違うからな。>>579の言う現実は存在するはずだ。
毎日集計して年間日数で割って平均出すとこ
毎月特定日を設けて月で割って平均を出すとこ
年に1度特定日に調べてソレとするとこ
あと凄いのは定期券所持者は毎日乗ってるという計算しているとこもある。
逆にちゃんと無賃券を引いてる会社もあるとか…

今のNYCTAだと改札突破は難しいだろうから、実数に近いんだろうけど。
確かに降車客が非常出口を使う時に逆走する奴も居るが…

584 :
先進国で都市圏人口の多い6大都市(東京・ニューヨーク・ソウル・ロンドン・パリ・大阪)の中でニューヨークが鉄道での空港アクセスが一番悪いな。
JFK空港もニューアーク空港も鉄道駅からエアトレインに乗らないといけないしマンハッタンからの距離の割に高い。
ラガーディア空港は鉄道が通ってない。
ニューアークへのNJTは本数が少ない。休日には1時間2本くらいしかない時間帯もある。
地下鉄A系統のルートで、急行運転のAよりさらに停車駅を減らした指定席特急を運行してJFKからロウワーマンハッタンへのアクセス向上ができたらいいと思う。

585 :
昔まさにその要望に応えられるJFK Expressってのがあったよ
利用が少なくて廃止になったけどね
まあ地下鉄に大荷物抱えて乗るならタクシーなりリムジンなり安くて便利なMTAバスをご利用くださいということなんだろう

586 :
>>584
Lower Manhattan -- Jamaica / JFK Transportation Project というのが提案されてる

587 :
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。

588 :
>>585
レスサンクス。これのことですね。こんなのがあったとは。
http://en.wikipedia.org/wiki/JFK_Express
>>586
レスサンクス。PATHのニューアークリバティ空港延長構想ともども、本当にできるかわからないけど、実現を期待したいですね、
工事中のLIRRのグランドセントラル乗り入れでは空港輸送ではあまり今と変わらないと思う。

589 :
JFK Expressがあった頃はニューヨーク地下鉄は危険だから乗らない方がいいと言われてた時代だから
今改めて走らせると成功する可能性はあるのでは?
しかし、アメリカはどこでも空港駅で乗降すると異常に高い金を取られる。
日本でも関空とか成田空港とか加算運賃はあるけど、それとは比べ物にならないくらいぼったくる。
その点も改善してほしい。

590 :
投稿動画サイトでNY地下鉄の全面展望をよく見ますが面白いですね
高架がほとんど鉄橋で強引なカーブや上下からの合流とか、まるで
傾斜の緩いジェットコースターのようでした

591 :
シカゴも各停だけのブルーラインでえっちらおっちら40分かかるけどな。
>>589
空港から乗るときだけだし、他は均一運賃なのだから、全体で見れば良心的だと思うけど。

592 :
>>589
阿川御大が南蛮阿房列車に乗車記書いているな>JFKExpress。
特別整備車を用意して一両毎に警乗ポリスを乗せる
破格の保安体制で運行したけど、荒れ果てた駅は
どうにもならなかったそうで。

593 :
別料金を取った上に当時新鋭のR46型が充当してたな。
42丁目は後に映画ゴーストのロケに使われた。一応、専用ホームを使用
確かに列車的には優先されてた感はあったが、詰まることが多かった。
もち空港直結でないから途中からバス連絡。

当時まだまだ日本人自体、海外への観光が少ない
行っても団体で添乗員付、出張や視察だったから自ら選ばない限り乗らないだろうな。

594 :
初期の課長島耕作で、どうしてもタクシーがつかまらず、やむなく地下鉄に乗ったエピソードがあった
狂言強盗に遭ったり、それを助けた(役の)ユダヤ人に掘られそうになったりしてた

595 :
>>594
JFKExpressじゃなかったね

596 :
>>594
地下鉄車両がどのように描かれていたのか見て見たいなあ
具体的な話数かタイトル覚えていますか?

597 :
>>241
ということはJR山手線と、JR西日本全線の乗客数がほぼ同じということか。

598 :
遠距離の住宅地が高齢化し、近距離で再開発が進んだとかじゃね?
世代別人口分布図や地価の変動など、もっと多角的な統計を見ないと何とも言えないが。

599 :
ロングアイランドも大部分は田舎だからな
単純に沿線が鉄道を必要としない社会構造で誰も乗らないんじゃないの?

600 :
マンハッタンに通う必要のある人は
ロングアイランドなんかに住まないんじゃないの?

601 :
>>596
遅くなってごめん
ごく初期、初の海外出張のエピソードで、第14話"New York State of Mind"のうちの10ページ分くらい
島はブロンクスより49th駅まで乗車したようだ
アメリカの人種問題を描く一場面として出てきただけだから、オタ的にはさして面白くはないかも

602 :
伸び悩んでいるというだけで依然他の郊外鉄道より利用者が多いのに
なんでロングアイランドでは鉄道が利用されない説を唱えようとするのか理解できない

603 :
>>601
詳しく教えてくれてありがとうございます!!

604 :
今でもIRT Lexington Avenue Line(緑色のラインで系統4・5・6)は御堂筋線より利用客数が多いのに
ロングアイランド鉄道がグランドセントラルに乗り入れたらパンクする恐れもありそう。
そのために2番街線が計画されてるけど、ミッドタウン〜ダウンタウンはまだ建設工事にさえ入ってないみたいだし。

605 :
鉄道用地の上空に無理やり人工地盤を造って大規模再開発してしまうのがすごい。土地が余ってないマンハッタンならではの光景か。
これができたらペンステーションの重要性も上がるから、メトロノースのペンステーション乗り入れ構想が加速しそう。
http://gothamist.com/2013/01/15/awesome_infrastructure_video_buildi.php#photo-1
7trainの新線が年内に開業するけど、さらなる延長構想(ニュージャージー方面への延長構想もある)も加速しそう。

606 :
参考までに、ニューヨーク地下鉄の乗車人員(平日平均、降車客は含まず)ランキング上位
@Times Sq-42 St/42st Port Authority  (合算) 197696
AGrand Central-42 St  153861
B34 St-Herald Square 122517
C14 St-Union Sq  108518
D34 St-Penn Station(7Av)  90042
E34 St-Penn Station(8Av)  83717
F59 St-Columbus Circle  72236
GLexington Av-53 St/51 St(合算) 69973
HLexington Av/59 St (合算) 67841
I86 St(Lexington Av) 64741
http://web.mta.info/nyct/facts/ridership/ridership_sub.htm

607 :
グランドセントラルからタイムズスクエアまでたった1駅の路線があり、他の地下鉄路線が並行してるのに客がそこそこ多いのは驚いた。
東京でいえば、東京駅から銀座まで1駅だけの地下鉄があるようなものだろうな。

608 :
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a8/Grand_Central_subway_1918.jpg
こうなる筈だったわけで・・・どうしてこうなった・・・・。

609 :
あのシャトル便は楽しいからNY訪問時何度も乗ったな
一駅だけのわりにグランド・セントラル側のホームが
やたら立派できれいなのも面白かった

610 :
JFK Airport Express IRUM
というPDFファイルを見ると、ロングアイランド鉄道の廃線跡を利用して、ペンステーションやグランドセントラルからJFK空港への鉄道の構想があるようだ。

611 :
NY地下鉄R線運転再開−トンネル開通でマンハッタンとブルックリン再びつながる
http://newyork.keizai.biz/headline/1284/

612 :
地下鉄L系統の混雑緩和のためにイースト川上空にゴンドラ計画
http://newyork.keizai.biz/headline/1300/

613 :
【国際】ニューヨークの地下鉄利用者数が過去最多、1日600万人の日も 悪いイメージが改善
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1414119281/
【エボラ熱】ニューヨークの医師がエボラ陽性 隔離前に地下鉄に乗ってボウリング場に行きタクシーを利用★2
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1414120170/

614 :
>>610
やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!

615 :
ニューヨーク地下鉄の複々線区間の急行停車駅の廃線は島式2面4線が普通だけど、
34st penn stationだけは、7番街線も8番街線もそろって近鉄今里タイプの配線なのが不思議。
そういえば、近鉄今里駅では高架下の発車案内の前で客が待って、大阪線か奈良線かどちらが先発か表示が出たらホームに向かう人が多い。
これもアムトラックのペンステーションっぽい。

616 :
Fulton St. vs 大手町(改装後)

617 :
修復工事のため週末運休していたPATHのWTC行きが週末も運転再開したらしい。

618 :
>>613
その医師は無事回復して退院した。エボラに感染したアメリカ人医師は4人中3人が回復。
やはり先進国と西アフリカでは医療体制や栄養状態が全然違うから、西アフリカで脅威的な致死率なんだろうな。

619 :
【国際】 840万匹超の「ネズミ」に追われるNYの異様…地下鉄駅に響く女性の悲鳴、パニックの男性 [産経ニュース] [転載禁止]&amp;#169;2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419713098/

620 :
>>248
超遅レスだけど、マンハッタンは小さいからこそ超高層ビルが密集してるのだろうね。
香港も平地が少なく市街地は狭いから超高層ビルが多い。
東京のように広いのに過密な都心が広いのが異常だと思う。

621 :
今年もNYノーパン乗車
http://newyork.keizai.biz/headline/1353/

622 :
>>620
マンハッタン島は小さくない。幅こそ4キロだが南北方向は20キロもある。
超高層ビルが密集してるのはロウアー・マンハッタンのウォール街周辺と、ミッドタウンの東半分だけ。
その二つの地域に密集しているのは岩盤が地表近くにあって昔から高いビルを建て易すかったという理由もある。
その代わりに地下鉄の工事は大変だったらしい。

623 :
>>620
>東京のように広いのに過密な都心が広いのが異常だと思う。
東京の都心は全然過密じゃ無いぞ
密度低いぞ
マンハッタンや香港島は言うに及ばず
パリあたりと比べても東京都心の密度は半分だ
東京が過密都市だと思い込んでる人が多いのはいったいどういうわけか。
関東平野の南半分に世界最大の大都市がダラダラと広がってるのが東京なんだけどね。

624 :
徒歩の時代に都市化した場所は過密になる。交通機関もそれに合わせて整備される。
マイカーに依存する土地ほど都心部がなくなる。物理的に集合できないからな。
東京は震災などで江戸時代の過密都市が郊外へ拡散した。

625 :
>>623
思うに、みんな現状の住環境に満足していないのと
「ウサギ小屋」報道が根底にあるのではなかろうか
アメリカ郊外のような、垣根のない広く開放的な住宅への憧れも有るだろうし

626 :
>>623
それは人口密度でみているからじゃないの?
夜間人口の人口密度なら、職住分離の東京都心はかなり低くなり、都心居住も多いマンハッタンやパリや香港は高くなる。

627 :
人口だけじゃなく容積率で比べても東京の都心は密度低いだろうな

628 :
雪でウヤ? 動いたかな?

629 :
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=  寒いよぉw
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

630 :
>>622
ロングアイランド鉄道のグラセン連絡線工事の現場写真を
見ていると、岩盤をほぼ素堀りで吹っ飛ばしてから内巻き
しているのが分かるな。
確かに地盤強いわあれじゃ。

631 :
http://newyork.keizai.biz/headline/1361/
NY地下鉄で「ポールダンス」禁止

632 :
7系統のハドソンヤード延長もなかなか完成しないな。
来年末には2番街地下鉄が一部開通予定だが、これも遅れるのだろうな。

633 :
http://newyork.keizai.biz/headline/1381/

ニューヨーク州都市交通局(以下MTA)が3月22日、地下鉄・バス等の運賃値上げを実施した。
これにより、1回乗車当たりの運賃がこれまでの2ドル50セントから、2ドル75セントへと引き上げられた。
MTAの交通網を利用しているニューヨーカーは毎日約600万人。
しかし、ニューヨークでは勤務先からの交通費支給が一般的ではないため、公共交通の料金改定は直接利用者に影響を及ぼす。
近頃では機械トラブルにより地下鉄の遅延や運休が頻発している。さらにメンテナンスのため平日の日中に路線を閉鎖するなど、利用者たちの不満は高まっている。
MTAは過去10年間で37.5パーセントの運賃値上げを行ってきたが、今回の料金変更がサービス改善につながる期待度は低い。
通勤でMTAを利用する人は「世界で最も発展した都市であるニューヨークが、MTAのようなもろい交通機関に頼って機能しているのは信じがたい」と話す。

634 :
日本の鉄道事業者は沿線開発や副業などで世界で最も成功していると言えるのだから
ニューヨーク地下鉄を日本の鉄道事業者が運営したら面白そう。
現状では、老朽化した設備の改修費用が高額すぎて、黒字になったり赤字になったりしてるようだけど
民営化すれば儲けは大きそう。
ニューヨーク市内だけでJR西日本全線と同じ旅客数がいるのだし。

635 :
人キロと客単価はよ

636 :
7号線延長は夏にずれ込むとのこと。一体いつ開業するんだ?

637 :
>>633
もうそろそろ均一運賃も限界なんじゃないかなあ

メトロカード全面導入して久しいんだし、
区間運賃制にできないことはないと思うんだけど

638 :
>>637
それやるんなら出口のターンスタイルに、
全部集札機付をつけないといけないからねえ。
そしてそれやったとしても、エマージェンシーエグジットから出る奴が、
後をたたないと思うのよねw

639 :
>>624
アメリカでは逆に都心回帰が進んでいる。
以前はアメリカの大都市の都心は荒廃していて、郊外に高級住宅街が形成されていたが
今はサンフランシスコやニューヨークの都心に高級コンドミニアムが多数できて都心の地価が高騰しているらしい。
そして車を持てない貧困層は郊外に移り、バスを乗り継いで通勤しないといけないようになってるときう記事があった。

640 :
http://blogs.yahoo.co.jp/superhakuto7000hot/13172372.html
新型完成

641 :
予想より若干塗装は変わってるけど、ロングアイランド鉄道のようですね。
http://www.khi.co.jp/news/detail/20130919_1.html

642 :
7号線早く頼むよ…
鉄道建設だけはちうごくを見習って欲しい。

643 :
ニューヨーク地下鉄の乗車人員(平日平均、降車客は含まず)更新
2013年 → 2014年 の比較

@Times Sq-42 St/42st Port Authority  (合算) 197696  → 204908
AGrand Central-42 St  153861 → 157899
B34 St-Herald Square 122517 → 125355
C14 St-Union Sq  108518 → 109472
D34 St-Penn Station(7Av)  90042 → 92693
E34 St-Penn Station(8Av)  83717 → 85634
F59 St-Columbus Circle  72236 → 74572
GLexington Av-53 St/51 St(合算) 69973 → 70606
HFulton St 64461 → 69444
ILexington Av/59 St (合算) 67841 → 69332

http://web.mta.info/nyct/facts/ridership/ridership_sub.htm

644 :
ほとんどの駅で増加しているが、新駅舎が建設されたFulton Stが大きく増えてベスト10入り。
Howard Beach-JFK Airport 駅の利用客が大幅減少。去年まで、ここから先がハリケーンの影響で運休していたためか?

645 :
>>642
エレベーターのトラブルで開業が遅れてるのか?

646 :
とある映画の予告編にタイムズスクエア42丁目が出てるとか

647 :
と思わせて実はホワイトシャーマンとかじゃね?w

648 :
ホイトスキマホーンな

649 :
>>631
昨日番組見たが、かなり昔の落書きだらけの時代は貫通路でトイレをしていたらしい。


それよりアメリカは自前で優秀な地下鉄作れないのかねえ。中国にも抜かれてるw

650 :
>>633
東京メトロよりも高くなっているな。
他の地下鉄も概ね高いが、1日乗車券使えば元が取れる。
均一運賃はやはり難しい感じがする。

651 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

652 :
>>649
アメリカの鉄道がどんな歴史を歩んだか知ってればその理由は分かると思うけどな

653 :
いいサイトだ。
クイーンズボロ・プラザに7が入線する写真があれば、もっと良かったのに。
ttp://homepage2.nifty.com/zzyzx/subway.htm

654 :
駅のトイレを使うと掘られるんだっけ?

655 :
>>653
手書きの路線図がイイ味だしてるね。
しかしサブウェイじゃないけど、グラセンとペンの線路配置は、異常だわw

656 :
>>650
東京メトロは、2月に1日乗車券を値下げしたしね。
ただNY地下鉄も以前は1日乗車券があった記憶があるけど、廃止した?

657 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

0◎2■t.net/d11/2801coor.jpg
◎を2に、■をiに変える

658 :
「一部」開業か(´・ω・`)
相変わらず、遅れてまくってるなw
ttp://www.jiji.com/jc/zci?k=201505/2015052300037

659 :
ラガーディア空港から最寄りの地下鉄駅までモノレール(エアトレインみたいなものか?)ができるらしい。ソースは日本経済新聞。 

660 :
wikiの記事を翻訳

2015 年 1 月 20 日、ニューヨーク州知事アンドリュー ・ クオモは、エアトレイン LGA、AirTrain JFK、グランド セントラルのパークウェイに沿って実行しているような人々 の発動機を建設する計画を発表しました。
この人々 の発動機-ウィレッツ ポイントに接続、空港には、ニューヨーク市地下鉄の 7 7 とが接続する別のメッツ--ウィレッツ ポイント駅でロングアイランド鉄道とメッツ--ウィレッツ ポイント駅で電車

661 :
世界最大級の都市として知られるニューヨークの地下鉄を管理しているシステムが
古すぎると話題を呼んでいます。
http://livedoor.blogimg.jp/unbelievable_news/imgs/4/6/46791f0a.jpg

地下鉄を管理するメトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティー(MTA)が
公開した映像では、まるで鉄道博物館に展示されているような古い設備で
列車の運行を管理する人々の様子が収められています。
驚くべきことに古いものでは100年前の設備も現役で使われているとのこと。
さらに現行のシステムはとてもアバウトで、列車が現在どの位置にいるのかを
正確に知ることができないそうです。
コンピュータが当たり前の時代に、未だに神と鉛筆で
運行を管理しているというのですから、驚きです。
鉄道事故は影響が甚大ですので、安全第一に運用してもらいたいものです。
http://livedoor.blogimg.jp/unbelievable_news/imgs/1/1/1164d139.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/unbelievable_news/imgs/c/b/cb1b8b31.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/unbelievable_news/imgs/3/2/32384e93.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/unbelievable_news/imgs/8/9/8937679b.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=Mjx3S3UjmnA
http://www.unbpost.top/archives/1036338351.html

662 :
>>661
映画「サブウェイ123」に出て来た、今風に見えた総合指令室は、
やっぱアレ、嘘だったんだね(´・ω・`)

663 :
それでも済むように列車側が自律的に進路を制御してるのかな

664 :
http://www.mta.info/news-cbtc-new-york-city-transit-subway-l-7/2015/07/20/2058m-contracts-approved-install
何かと思ったら元ソースがCBTC移動閉塞へ更新するお知らせじゃない
薄っぺら

665 :
7号線のハドソンヤード延長は9月13日開業らしい。

666 :
予定より遅れまくっていた7系統のハドソンヤード延長はようやく明日開通。
公式HPのマップでも延長部分が加わった。

http://web.mta.info/maps/submap.html

667 :
PATHとニューヨーク地下鉄の乗り入れって無理なのかな?
33丁目行きがそのまま6番街の地下鉄に乗り入れたら、ロックRーセンターやミッドタウンに便利になる。
そうなれば、ペンステーション行きのNJTをホボケン行きにして、ホボケン乗換でニューヨーク都心に便利になり
過密なハドソン川のトンネル部分の本数を減らせる。
WTC行きのPATHもニューヨーク市地下鉄に乗り入れて発展著しいブルックリンや、JFK空港に行けるようにすれば便利だと思う。

668 :
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8d/34_St-Hudson_Yards_Station_%2821201559438%29.jpg
ニューヨーク地下鉄らしからぬ近代的でピカピカの駅だな。

669 :
>>668
でも来る車両は古色蒼然なんでしょ?

670 :
>>667
技術的には可能だろうけどね。6番街は各駅停車(FとM)がPATHを挟むように建設されてるから
ただ運賃制度や運営体制の違う市内交通と州際輸送を同じレールの上に走らせるのは色々問題ありそうだけどね

>>670
最新型のR188も来るし&#8226;&#8226;&#8226;

671 :
>>668
でも階段が無骨なのがNYっぽいな。仮設っぽいとも言えるが、、、w

672 :
なんでエスカレーター付けないんだろうね

673 :
>>672
エスカレーターは高価だからな。
一台で二千万円くらいかかる。
バリアフリーならエレベーターだけあれば充分だし。

674 :
NYの地下鉄が、延伸するなんてw

675 :
7ライン、途中駅をポートオーソリティのちょい西に、
もう一つ造ってもバチはあたらないと思うんだけどね(´・ω・`)

つか、2nd Ave ラインも造るんだし、国連の近くも通ってるのに、
何故ここに駅がないのか、不思議。

676 :
グランドセントラル42丁目から東ってシールドトンネルだから新駅作るのは難しいんじゃない?

677 :
>>675
PABTの西の10番街に新駅構想があるけど予算の都合で当面建設されないらしい。
https://en.wikipedia.org/wiki/10th_Avenue_(IRT_Flushing_Line)

>>670
アメリカでは1つの線路に複数の事業者(例:アムトラックとNJT)が走ることはあっても、相互乗り入れみたいなのはないね。

678 :
延伸開業の新駅って1989年以来?
それとももっと前?

679 :
>>678
確認できる範囲では、1989年の63丁目の新線以来と思う。

680 :
>>677
むかーしはシカゴ・L区間にインターアーバン電車が乗り入れたりしてたんだけどね。

681 :
>>677
郊外用の鉄道とは車両側の規格も違うからなあ
あれで直通運転というのは無理があると思う
第三軌条のを郊外に直通は難しいだろうが、今更新線掘るのもな
郊外からの鉄道が30分毎くらいというのも日本からすれば信じられない
便利になればもっと郊外から鉄道で通う人も出てくるだろうけど

ところでニューヨークって複々線の区間の保守ってどうやるの?
24時間運転だけど、メンテナンス時に急行線が運休になるのはわかるけれども、
緩行線側を保守するときはどうするの?まさかの、緩行線運休w急行線のみとか?

682 :
急行線と緩行線の渡りポイントの活用と正式名称は知らないが
連絡ブリッジのようなものを設置して急行線に各停が停車。

683 :
>>681
ニューヨークの場合は、ターミナルから20km圏内は並行する地下鉄に完全に輸送を任せているから
メトロノース鉄道が昼間に1時間3〜4本というのも、大阪の阪和線・JR宝塚線・学研都市線快速、近鉄大阪線急行が1時間3〜4本であるのと遜色はない。
メトロノースニューヘブン線は地下鉄並行区間は乗車制限して、グランドセントラルを出て最初に降車できる駅は20kmくらい先みたいだし。

684 :
マンハッタン内はほとんど方向別複々線。
郊外でも3線というインフラは恐るべきだな。

東京じゃ絶対にまねできない。なぜこんな大インフラを1920年代にすでに整備できたのだろうか?

685 :
>>682
>連絡ブリッジのようなものを設置して急行線に各停が停車。
マジ?小田急の複々線区間や新幹線の通過駅のような相対式ホームの2面4線では、
緩行線をメンテナンスするときは、緩行線の線路をまたぐ形で仮設の橋というかホームをかけて急行線を使って運行?
その間に仮設の橋というかホームの下で緩行線をメンテナンス?

かなり大掛かりな事するんだな

>>683
でも、国土が広大とはいえ実質的な通勤圏という物理的な制約がある中で、
ピーク時に1方面が最大毎時3〜4本ってのは何とも贅沢な使い方だよな
やり方次第ではもっと郊外が発展して都市圏も広がるだろうに
そうなれば中心部の再開発も進むだろうし
もったいないというかなんと言うか

686 :
なぜそんな贅沢なことができるんだろうか
それで採算がとれるとは思えないが

687 :
>>686
緩行線ホームから緩行線線路をまたぐ形で橋というか仮設ホームを掛けるのなら、
すでにモジュール式で出来上がったものを持ってきて据え付けるだけで済むのかもしれない
同じ駅で使うのならその駅専用のモジュールでよいし、他の駅でも使い回しが可能なら尚好都合

688 :
>>684
地下鉄が出来る前、電化すらされてない頃の高架鉄道でかなりの混雑だったらしいし
それだけの輸送需要を運ぶには複々線にするしかなかったんじゃないかな

689 :
>>681
普通に各駅停車が運休したり、通過したりするよ?
運行はするけど別経路を通るから普段の停車駅には電車が来なかったり
今週末も例えばF系統の北行が普段各停だが急行運転するから通過駅に用がある奴は南行で来い、とかやってる

>>682
そりゃ人口と経済が段違いだからよ
ニューヨークの人口は20年に560万人、30年には690万人で同時期の東京より200万人くらい多い

690 :
>>689
安価ミス
>>682じゃなくて>>684

691 :
>>682
メトロノース鉄道ニューヘブン線の動画では連絡ブリッジはよく見るけど
( https://www.youtube.com/watch?v=sF3map5ZzT8 の動画の8分あたり参照

第三軌条の地下鉄で線路をまたぐ仮設ブリッジなんて本当にあるの?

692 :
その日だけ工事があると各停表示のまま途中駅から急に急行になったりするからな。
どのだけ巨大なインフラ網を持ってんだよ!ってことだ。

工事による運休とかを何か月も前から広告で知らせる日本では考えられない。

693 :
http://www.nycsubway.org/wiki/New_York_City_Subway_Track_Maps
ここに地下鉄の線路図が乗ってる。

地下に複複々線区間まである。

694 :
http://works-k.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/29/img498a.jpg
1900年頃のブルックリン・ブリッジらしいがトラムがとんでもないことになってるな

695 :
>>694
既に高層ビルがあるのも、何気に凄いなw

696 :
ニューヨーク地下鉄に新たな駅 開発地区ハドソンヤードまで延長
http://newyork.keizai.biz/headline/1454/

697 :
スピードラーニングで、グランドセントラル駅からウォール街に行く会話で
「4番5番の電車で行けます。各停でも急行でもウォール街には停まります」
というのがあるけど、4番も5番も急行で、各停の6番はウォール街の手前のシティホール止まりなので
各停でも行けるというのはおかしいのでは?

698 :
そこ終点でもループ状の構造してるから、知らないうちにUptown行きになってたりしてなw

699 :
>>698
深夜帯や臨時各停が発動したときも見込んでるんだろw

700 :
旭日旗とナチスのデザインで物議、アマゾンがNY地下鉄の広告撤去
AFP=時事 11月25日(水)11時28分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000012-jij_afp-int

701 :
>>700
グランドセントラル〜タイムズスクエアの1駅だけを往復するS系統か?

702 :
>>701
ラッピング車はS(42 St Suttle)の中で行き来してるだけだよ。

703 :
地下鉄Lライン「全面閉鎖」で論争
http://newyork.keizai.biz/headline/1512/

704 :
米NY市に路面電車計画、半世紀以上ぶり復活へ
http://jp.reuters.com/article/streetcar-idJPKCN0VQ0UR

705 :
>>703
L、日本人観光客に殆ど縁のない路線ですね。
Gと42stシャルトのS以外のSにも言えますけど(´・ω・`)

706 :
>>705
最近はウィリアムズバーグとか旅行ガイドにもよく掲載されているからL系統の観光客利用は増えているだろ。
だからL系統の利用客数は急増しているみたい。
LのBedford Av駅は5年間で30%以上も利用客数が増えている。
>>704
ハドソン川の対岸にはすでにライトレールがあるね。

707 :
WTC駅「オキュラス」始動 波乱の幕開け?
http://www.dailysunny.com/2016/03/04/nyn0304-4/
世界で最も「高価な」駅が誕生、米NYの同時テロ跡地
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_all&k=20160304033909a

708 :
ニューヨーク地下鉄利用客数更新
2015年 平日の乗降客数(乗車人員×2)

1 Times Sq 42st/42st PABT    412494(+0.7%)
2 Grand Central 42st      320588(+1.5%)
3 34st-Herald Sq        253552(+1.1%)
4 14st Union Sq       216880(-0.9%)
5 34st-Penn Station(7番街) 184352(-0.6%)
6 34st-Penn Station(8番街) 169556(-1.0%)
7 Fulton St          149352(+7.5%)
8 59st-Columbus Circle    147908(-0.8%)
9 Lexington Av-53st/51st   141372(+0.1%)
10 Lexington Av/59st     137976(-0.5%)

709 :
G7で大金使って、歪んだ日米同盟「希望の同盟」を見てもらいました。
沖縄は、まだ戦争が終わっていないんだな。 犠牲者はたった1人かもしれないが
家族にとっては世界で1番大事な1人
そこを分かって欲しい。悲劇が繰り返されるたびに同じ言葉を何度も聞いた。
根本的な問題を解決しないかぎりまた被害者が出ると思う
結局、何も変わらないし、変えようとする努力もしない。
これからやめようとする人が来てもという感じがする。
日米はこんな関係がいつまで続くんだろうと思う。
同盟国という響きが笑っちゃう.... アメリカの言いなりは、まだこれからも続く...... 日本もアメリカもトップはいつも言葉だけ
都合の悪いことは何も変わらない
自分の身内に何かあったら変わるかもしれないけど
自民からは日米地位協定を見直した方が良いとかの声が全くでてこないね
こんなに不平等な協定はないのに根本的な問題を解決しないかぎりまた被害者が出ると思う
米兵の犯罪が繰り返されているが日米地位協定で守られているという意識があって良くないと思います。
ドイツとかは見直されてるのになぜ政府から見直した方が良いとかの声が全くでてこないのでしょうか

アメリカに日本を防衛してもらっている限りこの状態は続く、日本が本当に自衛できるようにならないと悔しいが難しい。
通り一遍の外交辞令、これで地位協定が改定されるわけじゃなし・・・
いつも、曖昧な言葉でお茶を濁し、具体的な進展は何もない。遺憾とか断固抗議とかもう聞きあきたわ。
日本に不都合な地位協定がある限り、こういった事件は再発するだろう。
日米地位協定の改正や、基地周辺でのMPの巡回を強化するとか、具体的な改善をしてもらいたい。
あれでも遺憾で済ますんだから、やっぱ戦後60年経っても日本はアメリカの植民地扱いだな。

何時になったら普通の独立国になれるんやらな?。
地位協定の見直しは難色って感じだな
日本にとっては害にしかならないんだが、アメリカ側には有利すぎる協定だしそうそう見直すつもりはない…か
でも、見直しを考えざるを得ないように持っていくのが外交手腕の見せ処なのに
まぁ、それが出来たら日本の弱腰外交なんて言われないか
日米地位協定については日本(自民党)が求めてないんだから、向こうが言うわけない・・・
1972年「本土復帰」の頃とは、国際的環境がまるで違っているからなぁ。
「日米関係」も、現実に則して変えていかざるを得ないだろうね。

同じ敗戦国で米軍基地があるイタリア・ドイツは
90年代に地位協定の改定に成功して主権を取り戻している。

なんで日本政府だけ交渉する姿勢すら見せないのか理解できない。
日本政府もアメリカ政府もただ遺憾でいつも終わっている。
敗戦国の悲哀を感じる。
向こうは白人の国だから
日本人は低く見られてるということだよ

明治維新後、治外法権の撤廃と、関税自主権の回復に必死になったというのに
敗戦後、米軍に事実上の治外法権を認め続けているって、最早植民地だな

首相が靖国神社に参拝することしか興味のない日本の右派連中って本当情けない
日本を守るためと言いながら、アメリカのために、安保法案を強行採決したり、
アメリカから日本を守る最後の砦の憲法9条を改悪することには熱心だが
毎年、竹島の日記念式典に招待されているのもかかわらず、本人どころか
閣僚すら出席させないことを見ても明らか

憲法9条を廃止した場合、アメリカからの自衛隊の派兵要請を断る根拠がなくなります
アメリカの事実上の植民地である日本は、結局派兵するしかありません
結果、アメリカの言うままに、IS戦闘地域に自衛隊を派兵すれば今まで以上にテロの脅威が増すことは間違いありません
もともとアメリカは本気で日本を守る気などありません。尖閣に関してはリップサービスだけ、竹島や沖ノ鳥島に関しては無視を決め込んでる
アホだから、アメリカに尻尾を振っておけば…と思ってる。戦前の、いざとなれば神風が…と言ってるのと同じ低次元な発想
他所の国の軍隊が日本を本気で守るはずがありません。ましてや白人でない日本人を
第二次世界大戦の根底にあるのは、人種差別意識ですから

日系航空会社は、これからも安心して乗れる航空会社であってほしい

710 :
AV業界による女性に対する性的搾取、性的暴力という問題は、
元米海兵隊員で、米軍嘉手納基地の軍属、シンザト・ケネフ・フランクリン容疑者(32)が日本人女性を強姦殺人したことと同じ。
さらに、日本人の中でも「中国から日本を護ってもらうために、日本人が被害にあってよい」とさえ
いうやつをヤフコメ民でみたことがあるが、それと同じ。
日本から暴力団をなくしましょう、と一方ではほざいておきながら、他方では暴力団はすばらしいですね、といっている。
ヤフーはコメント欄を閉じ、FBのコメント欄にも、加害者支持のコメントの羅列。
2015年、安倍は「積極的平和主義」を掲げて集団的自衛権へ踏み込んだ。
しかし、こんな国のありさまで、なにが「積極的平和主義」なんだよ。
ちゃんちゃらおかしいわ。
自分の国の女性一人さえ護れることができなかった現実。

711 :



、株式市場は株式市場でしかない


712 :
http://www.dailysunny.com/2016/07/29/nynews0729-14/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
代替ルートにE線延長を提案  L線の一部運休に伴い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


713 :
遠回りな気がするが、G線の価値向上で終了後も残存しそうだ。
ただイーストリバー区間がボトルネックだな。

714 :
             【搾取】   自民党→      国民      ←公務員   【寄生】
渡邉哲也氏「SEALDsは公安の監視対象団体。テロリスト予備軍や準テロリストのような扱いになってしまった」
世界の公務員平均年収(円)  1 日本898万  2 米国357万

覚者より 『彼らの時代はほとんど終わっている。間もなく起こる出来事が国民を解放するだろう。』 2016、8
   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  (|   |)
   し--J
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落
ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。

マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。
矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」

抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
日本国民はどう対処すればいいのか。新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。

715 :
川崎重工 NY地下鉄応札へ 中国大手と競争見通し
http://mainichi.jp/articles/20160908/ddm/008/020/080000c

716 :
stand clear of the closing doors please!!

717 :
系統変更がありW系統が新設され、Q系統がマンハッタンの57st-7av止めになったようだ
Q系統は今年年末に予定されている2nd ave subway新規開通に伴い96stへ延伸されるみたい

718 :
みたいっていうかだいぶ前から決まってたはずだが
W復活させたのはアストリアあたりを救済したいけどNを増発するほどでもないって感じなのか

719 :
N系統を増発したくてもマンハッタン橋区間がボトルネックだからね。
ロングアイランドシティの再開発で混んでる7系統の混雑緩和もあったから
W系統の復活による補完はありがたい。

720 :
2nd ave subwayの1期区間は元日開業か

721 :
http://web.mta.info/maps/submap2.html
セカンドアヴェニューサブウェイを含んだ路線図

722 :
さっそくyoutubeには2nd ave subwayの動画がアップされてるね

723 :
http://newyork.keizai.biz/headline/1590/
NY地下鉄に新路線 「セカンド・アベニュー・ライン」開通

724 :
https://progressiveaction.files.wordpress.com/2016/08/sub-division-b-general-distribution-fall-2016-wp-book.pdf
乗務員行路表?
これ見てると、ラッシュ時Nラインも96th St 2nd Ave.行くのな。なんで路線図に反映させないんだろ。

725 :
1979
http://i.imgur.com/ysqOMIs.jpg
1985
http://i.imgur.com/utJwTcd.jpg
1987
http://i.imgur.com/DiILmoS.jpg
1988
http://i.imgur.com/0ma8BRv.png
1989
http://i.imgur.com/uRfh5Qa.jpg
1993
http://i.imgur.com/mcwETyd.jpg

726 :
>>725
違いがよくワカランw
South Ferryの1系統Loopホームって、まだ仮復旧で使用中なんだってね。
いくらハリケーンサンディの被害が深刻だったからって、
折角の新ホームを何年もほったらかしにするのも、よくワカランw

727 :
M系統の変遷が激しかったり
87年だけ6番街からマンハッタン橋を渡るルートがなかったり
C系統がブロンクスまで行ってたり
2レターの系統やJFKエクスプレスがあったり
色々違うよ

728 :
新線も二区間開業してるしね

729 :
JFKエクスプレスっでWEST 4TH ST(W4)で青ラインから橙ラインへ移ってたんだね
http://nycsubway.org.s3.amazonaws.com/images/trackmap/smdowntown.png
によるとW4南側に連絡線みたいなものがあるのか
今はLIRRとエアトレインでジャマイカ経由でも行けるし、5年後にはLIRRがグランドセントラル駅にも乗り入れるから
JFKエクスプレスはもう必要ないんだろうね

730 :
LIRRは昼間30分間隔だし空港行くのに使うのはよっぽどの物好きだろ
普通はリムジンかタクシーかバスを使う

731 :
>>730
ブルックリンのアトランティックターミナルからは30分間隔だけど
ペンステーションからは昼でも1時間に5〜9本くらい出てますよ。
間隔が空く場合があるけど
http://web.mta.info/lirr/Timetable/Branch2/CityTerminalBranch.pdf

732 :
いくつかを、でかくて見やすい画像に差し替え。
1979
http://i.imgur.com/4elQpmf.jpg
1985
http://i.imgur.com/utJwTcd.jpg
1987
http://i.imgur.com/BPx4Jsg.jpg
1988
http://i.imgur.com/3ZIRvRr.jpg
1989
http://i.imgur.com/uRfh5Qa.jpg
1993
http://i.imgur.com/mcwETyd.jpg
けっこうマイナーチェンジ多くて、探すの楽しい。

733 :
>>732
1989はこっちの方が変更点わかりやすいね。
http://i.imgur.com/YjMl7Sa.jpg

734 :
2008年に旅行でNY
1週間乗り放題の黄色いチケットと、セントラルパーク東側の緑の路線にお世話になりますた。

成田 → LAで都市鉄道のMETRO → 現地の国内線 → NY (空港→ホテル以外は全部MTAのみ)で地下鉄のみで、WTCやレキシントンアベニューやブルックリン橋やら空港やらあちこちへ移動しますたが、
LA/NYそれぞれに乗ったときの、「STAND CLEAR OF CLOSING DOORS PLEASE!! 」の自動放送の声優が同一人物なのは気のせい………か?

735 :
電車の中で隠し撮りされたハリウッド女優がスカッとする切り返し! その方法とは!?
http://fundo.jp/139827
女優の後ろの路線図からするとニューヨーク地下鉄で間違いないね

736 :
ニューヨーク地下鉄の利用客数更新
近年どんどん増えていたけど2016年は頭打ち。寒波で運休の影響もあるか?
数年前総合駅化したフルトンストリートの躍進がすさまじい
                  2015年    2016年 
1 Times Sq-42st/42st-PABT    412494    404726
2 Grand Central-42st      320588    317160
3 34st-Herald Square     253552    251364
4 14st-Union Sq        216880    213436
5 34st-Penn Station(7番街)  184232   181048
6 Fulton St         149432   170880
7 34st-Penn Station(8番街)  169556  165168
8 59st-Colombus Circle    147908   147672
9 Lexington Av-53st/51st   141372   139500
10 Lexington Av/59st     137976   135368

737 :
>>736は平日乗車人員×2(≒平日乗降人員)

738 :
もしかして追突やらかした?

739 :
125丁目駅付近でA系統のR46が脱線したようだね

740 :
本来直進方向に進むべきポイントが転換していたみたいね。
人為的なミスではないみたいだが、ネズミが齧ったりして短絡したんかな
ちなみに20年前にも同じようなとこでやってるよな

741 :
追記する。
レールの間に交換する(した)レールが置いてあって
それを踏んづけたみたいな記事も出てるな。

742 :
ポイントでいちばん大事なこと
× 故障せずにきちんと動作すること
○ 故障したり正常動作しなければ確実に検出できること

743 :
>>741
交換済みとか交換予定のレールを軌間内に仮止めして置くの好きだよね。
第三軌条で側擁壁なしの鋼桁高架が多いからどうしてもこうなるんだろうが。

744 :
http://i.imgur.com/chrMq7Lb.jpg

745 :
http://i.imgur.com/MGjN3XC.jpg

746 :
ニューヨークMTAの営業収益の6割が従業員の年金や福利厚生に消えているらしい
ソースは今日の日経夕刊

747 :
薄給ブラック化よりましだろ

748 :
>>747
それならJRより国鉄時代の労働者天国の方がいいということになりかねない

749 :
ロンドンもそうだけど、低所得地域出身者が下層スパイラル脱出するための
非常口という要素があるから迂闊に待遇を削れない。
交通現業系と消防軍人はあっちの底辺脱出の基本だな。

750 :
1の125 St って、何でここだけ唐突に地上駅なんだろうか。

751 :
本書きました。タイトルはマリファナ青春旅行です。
良かったら読んで下さい。
大麻好きには楽しめる内容です。
4冊売れました。買ってくれた人ありがとう!

https://www.amazon.co.jp/dp/B073TSXLG8

752 :
>>750
https://www.youtube.com/watch?v=8o3G_BeMFAE
の23分あたりですね。
前後の地形の関係で地上駅になってるように見えますね

753 :
>>752
ありがとうです。見ました。
その125 Stに事業車が停車しててワロタ
なんとなく、山なりになってるようにも見えるし、何か変ですよね。
(地形が凹ならば川が流れてると思うけど、そんなのないし。)

754 :
https://www.reuters.com/article/us-bombardier-new-york-idUSKCN1B92FB
中車に負け続けたボンバルディア、ニューヨーク地下鉄も失注

755 :
http://www.moneycontrol.com/news/world/kawasaki-vying-for-3-2-billion-new-york-subway-order-2374937.html

川重大勝利

ニューヨーク地下鉄3500億円
1000両以上受注見込み

756 :
>>661
>さらに現行のシステムはとてもアバウト
質問なんだけど、ニューヨークの地下鉄はCBTC導入で順次ATO化していく計画が?
ロンドンやパリ、東京メトロはかなりATO化が進んでいるけど

757 :
確かにニューヨークは他の都市に比べると>>756のレスと同じく作業の進行は遅いけどな

ただCBTC線区のL系統はトンネル補修だの他の面で長期一部区間運休に入るし、
7系統のCBTC化もそろそろと言ったところで、同時にメッツなR62型の終焉も間近と言ったところ

従来線区のM系統は今、一部区間運休に伴い逆線運転(左側通行)やってる。

758 :
ひどすぎるNY地下鉄 遅延・故障で利用者74%が仕事に遅刻… 州知事の改革は次期大統領選への布石か
http://www.sankei.com/world/news/170911/wor1709110002-n1.html

クオモ知事は鉄道投資に積極的だから大統領になったら楽しみが増えそう

759 :
クレカでもチャージ可能なICカード導入はいつだろうな、磁気スライドのメトロカードは時代遅れだ。

760 :
均一料金を止めねばならんと、わかってはいるんだと思う。
しかし何よりも、組合の力が無駄に強そう・・

合理化反対!w

761 :
>>757
将来を考えるちびっ子達にとっちゃATO化なんぞ大反対なんだろうが、利用者にとっちゃ朝の小田急みたいな混雑なんて真っ平
実際、NY地下鉄の混雑が嫌でバス、裕福な層はタクシー利用なんてのも多いみたいだし雇用が減ったとしても運行本数が増えて混雑が減るなら大歓迎だよ

762 :
ニューヨークのタクシーは東京と違って結構安いからね。
ただニューヨークの地下鉄は運転経路や列車種別が複雑で
路線図見るだけで楽しくなるほど趣味的には面白いけど
正確な運行という意味ではもっと整理した方がいいのかもね。

763 :
米人講師を淫行容疑で逮捕


10/19(木) 21:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00010008-houdoukvq-soci

アメリカ人の英語講師を、淫行容疑で逮捕した。
都立高校で英語を教えている非常勤講師、ジェイソン・アリソン容疑者(44)は、
2017年6月、東京・六本木で声をかけた16歳の女子高生を自宅に連れ込み、わいせつな行為をした疑いが持たれている。
調べに対して、アリソン容疑者は「16歳だとは思わなかった」と容疑を否認している。
アリソン容疑者は、英語講師のかたわら、バンド活動もしていた。
警視庁は、ほかにも同じような犯行を繰り返していたとみて、調べている。


日本にいる英語講師って本国じゃコンビニ店員にもなれないクズの薬中ばかり。
何が英語講師が日常会話で喋ってるだけじゃねえか。 六本木にくる、いる外人でまともな奴に会ったことない
皆さんマジで気をつけてちょ

日本が資格もない外人を簡単に英語講師として入れすぎなんですよ。
英語講師と言えば聞こえはいいか、片言でも日本語が喋れる欧米人なら誰でも英語講師なれ、これまでの経歴などは重視されていない。
一方、日本人講師の場合、講師の経歴を重視する。高学歴が内面も優れていると言うつもりはありませんが。

英語教師として何の資格もない人をただ英語が話せるだけで雇っている日本の学校はおかしい。
本来なら英語を教える資格を大学などで取った人を英語教師として雇うのが正しいだろう。
そんな事もなしに生半可に外人を日本に教師として呼ぶから、ろくな外国人しか集まらないのだ。

英語講師と言っていますが、英語を話せるだけの人達、時給は日本人の何倍もあるんです。
日本が質の悪い外人を受け入れすぎてます。もっと厳しくするべきです。
自分の生徒をお持ち帰りってのもいたなあ。当時は、合意ならいいのかと思っていたが・・・
そもそも、男性講師にとって来日目的の一つには違いない。
こいつからみれば たまたま16歳だった、他にいくらでもナンパに引っかかるから、子供狙っていたわけではない。
出身州にもよるが、多くの州では16歳は大人なので合意があればOK。
16歳なら、ナンパされて男の家にいったらどういう意味があるか分かるでしょう? と思っているかと。

警察的には、一応教師が未成年と肉体関係はまずいよね。
だから事件になった。 観光客だったら、注意ぐらいで片付けられそう。
もともとこれが目的で日本に来てるんですよねぇ。
アメリカにはそういう情報交換をするサイトもあるとか。

白人や黒人の英会話教師で、民間の英会話学校の講師をしていたり、小中高の補助教員は最近急増しているが、
男女関係については日本人の規範の枠外で生活しているケースも少なくないと思う。
どのような素行なのかしっかり把握しないと、ほんらいの英語教育以外の結果を残しかねないと思う。
教育関係者も十分な人物検証をしてから採用してほしいと思う。また英語な堪能な日本人を中心に英語教育を行うことも考えてほしい。

外人を積極的に輸入しているのに、文部省から派遣されるALTでさえ、アメリカ人講師にはロクなのがいない。特に男はほとんどカス。
つまり、ステイツサイドでは職にありつけない居場所がない、英語がしゃべれることしか技能のない負け犬が日本へやって来てとたんに大いばり。
人種のるつぼアメリカで、ぐらぐら沸いて出たカスが日本で英語教師をやってるわけよ。
多くの日本人はバカなので、欧米というだけで白人や黒人にホイホイついていきます。ほぼ洗脳状態なのでつける薬はありませんw
日本の民間企業の英会話教室なんかで英語の教師やってる奴らって、そのほとんどは、人間のクズみたいな奴らだからね。
アメリカでまともな職につけないクズが、ただ英語のネイティブというだけで教師の資格もない奴らが楽して金を稼げると大挙して押し寄せたの数年前。
今でも、大した美人でもないのに、欧米で相手にされないレベルのロシアやウクライナの女たちが、二流、三流モデルなのに日本でCMなどに使われている。
日本は素行不良白人のパラダイスです。
自国では相手にされないようなバカが日本に来て、ちやほやされたらそりゃなめ腐るよね。いい加減、アメリカ(オーストラリアも)白人のバカさ加減に気がつこうよ。
特に「英語教師」とか、マジで碌な奴に会ったことないから。

764 :
中韓には罵倒するが,米には甘いんだね…また外人の犯罪ですねー外人の入国審査を厳しくしてほしいな
こういうコメント者達は白人にはペコペコと卑屈なんだ…
こんな遊び人でも英語者べれりゃ英語講師ができるこの国はアメリカ人にしてみりゃ、
仕事に困らないし、女遊びもできるし、まさに天国だね。
英語しゃべりたい女は体でおもてなししてくれるし、至れり尽くせりだ。
どんなふがない白人でも王様になれる国が「日本」なのだ。

語学講師で日本にいる欧米人なんて本国で物にならないハンパもんじゃないの?って思ってますが
母国語が話せるだけのただの人ですよw
英語の補助教員の採用の際、本人の素性に関して日本人同様のチェックが必要である。
英語圏に生まれれば、乞食でも英語は話す。
こういう人間って母国では、仕事なしの役立たずで、白人崇拝の日本だとすぐに仕事があるんだよね。

そもそも入国時のピザは何?
採用側もちゃんと調べてからにしてね。
英語を母国語にしてるだけでなく、ちゃんと大学で教育学とか語学を専攻してないと教える能力がない、
カリキュラムが作れない外国人を迎え入れても意味がない。

日本は西洋人に緩すぎるのでちゃんと調べたら良いよ。
講師であって教師じゃない。このなんの資格も免許も不要なただ英語ができるってだけの不良外人が当然の様に日本に来て
勤務以外はやりたい放題だからこんな事件が起こるんだよ、どんな奴等か分ったもんじゃない

英語教師として何の資格もない人をただ英語が話せるだけで雇っている日本の学校はおかしい。
本来なら英語を教える資格を大学などで取った人を英語教師として雇うのが正しいだろう。
そんな事もなしに生半可に外人を日本に教師として呼ぶから、ろくな外国人しか集まらないのだ。

正直こんな外国人の増え方は多様性でも何でもない
日本政府は夜の街の外国人や日本文化なんて関係ない自分たちのやりたいようにやるという現実の外国人の実態を知らなすぎる
自分たちのやりたいようにできる国を探してるだけ
海外は外でお酒飲むなんてことはできないからね
というか元々あいつらは日本のルールに合わせるということを考えていない
おそらく自分たちのルールを主張し始めるよ
国民が疲弊してる時代になぜこんな仕打ちを政府がするのか・・・
すでに治安は悪くなってるしそれを感じている人たちは街へ出なくなる
夜中の渋谷なんて酷い状態ですよ、ゴミ山になってるし外国人はそれで良いと思ってる
日本では外でお酒を飲んで騒いでも良いしゴミも気にしなくていいと勘違いしてる(わきまえるという感覚が無い)
注意できるはずの日本人はその場所に近づかなくなる(危険だから当然)
それでますます無法地帯になる

765 :
1970年代くらいになってから

ニューヨークのあるビルの建設工事現場で
地中を深く掘ったら、人骨ぞろぞろで工事関係者びっくら、
警察に通報。

大量の人骨だったが、よく調べるとかなり前のものだった。

いろいろな学者が調べ、そこがかつて黒人奴隷の取引所の近くにあった、
「使えない奴隷の捨て場」だったことを突き止めた

骨などを詳しく分析すると、

限界以上に筋肉労働させられて筋肉の付けねが切れてしまって殺された奴隷や、
極度の栄養失調で顔が歪んでしまった乳幼児とそれを抱く母親の死体

などであることがわかった。

学者たちによればニューヨークの広い地域の地下に、
こういった人骨が大量に埋まっていると言われている

奴隷解放が北部主導だったのは北部の方が酷使が激しかったからだと思うよ
南部の奴隷は家族の一員
子供たちは奴隷の乳母に育てられた

766 :
新しくできたIND2番街線が載っている配線図ってある?
調べたけどまだ載っていないこんなのしかなかった
http://www.vanshnookenraggen.com/_index/wp-content/uploads/2017/08/NYC_full_trackmap_19.pdf

767 :
Kawasaki chosen for $US 1.4bn New York Subway car order
http://www.railjournal.com/index.php/north-america/kawasaki-chosen-for-dolus-14bn-new-york-subway-car-order.html?channel=000

768 :
MTA New York City Transit Acquiring Hundreds of New State-of-the-Art, Next-Generation Subway Cars to Improve Service
http://www.mta.info/press-release/nyc-transit/mta-new-york-city-transit-acquiring-hundreds-new-state-art-next-generation

769 :
>>766
例の巨大サイトに載ってるよ。
配線っても単純な複線路線だけど

770 :
>>769
すまない
例の巨大サイトがどれかを言い当てるほどに精通していないんだ
NYの地下鉄
結構探したけど、どれも反映されていないものばかりで…いまだ行き当らず

771 :
ttps://www.nycsubway.org/wiki/Main_Page

このサイトを知らないとは、、、

772 :
>>769>>771
悪い悪い

そのページにはいきあたっていたのだけど、全体MAPに反映されていないから別に何かサイトがあるかと思っていた
下に
Second Avenue Subway Extension Updates
って別の項目があったのね

Track Maps
で検索したらこのサイトが出てきた

いろいろとありがとう

773 :
http://superhakuto7000hot.blogspot.jp/?m=1
新車が向かうみたい

774 :
LIRRの新車か、RONKONKOMA行きとかあるけど終点にはどんな街があるのかなぁ。JAMAICAから西側しか乗ったことないのよね

775 :
LIRRの末端部の田舎っぷりは強烈。
アメリカって広いわ。

776 :
ニューヨークもある意味車なしで移動できるのは、マンハッタンだけだろうw

777 :
ニューヨークはパークアンドライドが発達してる

778 :
アメリカは、google map等で見て、会社に従業員分の駐車場があるかどうかを調べればだいたいわかる
従業員分の駐車場があればみんな車通勤、そうでなければ公共交通機関で通勤

779 :
【事務所マザーの社長の福田信の罠に嵌められた尾崎豊の悲劇】
NYに留学させたのは全てソニーから事務所マザーのレコード会社M&Cに
移籍させる為だった。権限がある親元から離しNYで軟禁状態にして
同年輩のマネージャーの空田満が覚醒剤を持って近づいて尾崎豊に
覚醒剤を与える 事務所マザーの社長の福田信がその弱みを握って
毎日 尾崎豊のマンションに押し掛けて「俺の言う事を聞かないと覚醒剤を
やってる事をバラすぞ!俺のレコード会社に移籍しろ!」と脅迫し追い詰める
事務所のレコード会社に移籍して日本に帰国したら事務所スタッフは掌を返し
事務所のレコード会社M&Cのスタッフも掌を返し周りのスタッフは尾崎豊の
レコーディングに一切協力せずスタジオは悪意に満ちていた
更に事務所マザーの社長の福田信は移籍金を数億円払うと約束しときながら
尾崎豊に移籍金を1円も払わず まったく約束を守らない
事務所ぐるみで自分は騙されたと気づき人間不信になって
どんどん薬にのめり込んでいき覚醒剤で尾崎豊は逮捕される

780 :
メトロポリタントランスポーテーションオーソリティー公社MTAは
NJトランジット、メトロノース、ロングアイランドなど地下鉄以外の
近郊路線子会社群をTrans-Regional Express(T-REX)として事業再編
したいようだが路線図からするとニューヨーク地下鉄線と相互直通
させるなら25.91m長尺車は段階的にやめて車種斉一化が必要だろうね。

路線図
https://www.railwayage.com/wp-content/uploads/2018/04/TREXmap.jpg

https://www.progressiverailroading.com/passenger_rail/news/Report-Merge-NYC-New-Jersey-commuter-rail-service--54482
https://www.railwayage.com/passenger/t-rex-new-plan-to-integrate-dinosaur-nyc-transit-systems/

781 :
>>780
壮絶な妄想に感じるなw
でもこの路線図でもニューヨーク地下鉄には相互乗り入れしてないだろう。

782 :
>>781
地下鉄3事業体を統合するのに何年かかったんだ?
NJTやPATHをMTRに統合できないんですか?
この辺の素朴な疑問に応えてから寝言ぬかせと。

公営だととことんダメだけどそうでないと恒久維持できないのは
アメリカ都市鉄道の宿命なのか。

783 :
ニューヨーク市地下鉄2017年分更新
(平日乗車人員×2)

1 TTimes Square 42st/42st-PABT   407090(前年比+0.6%)
2 Grand Central-42st        309422(-2.4%)
3 34st-Herald Square         257328(+1.6%)
4 14st Union Square        214282(+0.4%)
5 Fullton St            183542 (+7.4%)
6 34st Penn Station        171170(-5.5%)
7 34st Penn Station        157808(-4.5%)
8 59st-Colombus Circle       146210(-1.0%)
9 Lexington AV-53st/51st     132236(-5.2%)
10 47-50 sts-Rockefeller Center  122956(-1.3%)

784 :
日本の時差bizの広告にNYの地下鉄電車が出てることが話題になってないのが意外

785 :
>>784
あれなんでだろうね

786 :
>>785
日本の事業者だとそこにイメージが引きずられてしまうとか、許諾の問題とかがあったんだろうと推察できる
ニューヨークにしたのは広告代理店のセンスだろう
でも、だからといってニューヨークだと「?」って思う人もいるだろうね

個人的には山手線の帯色消すあたりが無難だったように思う
実際「坂本龍馬にしたって土佐の人だし…」みたいな意見もあるようだ

787 :
なぜ東京の駅の「時差BIZ」のポスターに小さく写っているのがニューヨークの地下鉄の車両なの?

788 :
ああ、>>784にあったのか。

789 :
【バレたら安倍は死刑?】 防衛省は地震に偽装した地下核実験をやめろ! 防衛大臣は国民に説明しろ!
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/wildplus/1504047655/37

790 :
米ソウルの女王死去でNY地下鉄「フランクリン通り駅」の駅名表示に「アレサ」を書き加える落書き 地下鉄側も小粋な対応 https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8K42SML8KUHBI016.html

791 :
米同時テロ跡の地下鉄駅、17年ぶりオープン 米ニューヨーク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180909-35125299-cnn-int

wikipedia(駅名変更?)
https://en.wikipedia.org/wiki/World_Trade_Center&#8211;Cortlandt_(IRT_Broadway&#8211;Seventh_Avenue_Line)

792 :
リンク貼り直し
https://en.wikipedia.org/wiki/World_Trade_Center&#8211;Cortlandt_(IRT_Broadway&#8211;Seventh_Avenue_Line)

793 :
気持ちを抑えきれなくなり審判に食ってかかったセリーナ、自国のスターが自国の大会で敗れた事に対する不満を隠そうとしない米国の観客、
そして、残念ながら米国に深く根付いていると再認識させられた人種差別的な思考…
今回の大会で、米国は醜態を世界に晒し、グランドスラムを初制覇した選手に対してブーイング…
なかなか酷いよ…

日本のテレビでは「子どもの気分に戻った」とか適当な美談しか報じていないが、映像を見ると激しいプレッシャーと戦っていたことがわかる。
大会主催者に対するブーイングかもしれないが、仮にも初めてグランドスラムで優勝した20才の選手に、
泣かせて謝らせるような雰囲気を作るアメリカ人は本当に大人げない幼稚な人達だと思った。
大坂選手が大人の対応しただけに余計に気分悪いわ。

アメリカ人は正義とフェアプレーに関してはものすごい実行力があると思っていたが、ちょっと残念。大坂さんに向けられたものではないとしても、
ブーイングを運営に向けてするのであれば勝者を称えてからやってほしかった。
そもそもテニスって、イギリス生まれの紳士淑女のスポーツって聞いてたんだけど、アメリカでやると途端に客層も悪くなるのかな?

ひとつの時代が終わり、新しいヒロインの時代に入った世代交代を観たU.S.OPENだったと思う。
これはサッカーW杯で日本代表が短期間で世界の強豪国を破り初優勝するような快挙だと思う。



争い毎を全部銃で解決してきた伝統の暴力の国、
約60か国に政変を起こさせて元首を追放・殺戮して傀儡政権を作ってきた暴力支配の野蛮国がアメリカの実態。

KKK≒全米ライフル協会派の激越な人種差別に抗して、常に「自由・平等」を命がけで叫び続けて、
ようやく現状がある野蛮国がアメリカの実情。トランプが大統領に当選した背景でもある。
あれだけ元首が暗殺される国も珍しいだろ。

酷いことは酷いって徹底糾弾して、野蛮を縛っていくことが求められている。
安倍アドルフ晋三はトランプより前に現れてきた野蛮元首。日本人も米国人並みに野蛮。

794 :
海外へ自由に。
http://freedom-aff.net/l/c/k9ZxccUT/RevR4ysJ

795 :
見城徹「尾崎豊は麻薬によってコントロールされていた」
http://www.gentosha.jp/articles/-/1609?page=3

彼にとって気が休まる日がないのは、あまりにも音楽業界の汚い渦に
巻き込まれ過ぎたからなんだよね。彼は金のなる木だった。
同年輩のマネージャーの空田満が尾崎豊に薬を与え薬漬けにして
コントロールしていた。ステージに立たせるために覚醒剤を与えたり
嘘をついたりいろんな策を労して、レコード会社を移籍させたり
するわけですよ。約束が守られなかったりするうちに、彼は常に
事務所は自分を搾取すると思い始めた。事務所が俺を騙すという
疑心暗鬼の孤独な状態にあったんですよ。すべてはアメリカに
行ってから狂い始めている。金銭的なトラブルが原因で人を
疑い始め ますます薬にのめり込む、そんな毎日だったと思う。

NYに留学させたのは全てソニーから事務所のレコード会社M&Cに
移籍させる為だった。親元から離しNYで逃げれない様に軟禁状態にし
同年輩のマネージャーの空田満が覚醒剤を持って近づいて尾崎豊に
覚醒剤を与える。事務所社長Fがその弱みを握って毎日 尾崎豊の
マンションに押し掛けて「俺の言う事を聞かないと覚醒剤を
やってる事をバラすぞ!俺のレコード会社に移籍しろ!」と
脅迫し追い詰めコントロールする。事務所のレコード会社に
移籍して日本に帰国したら事務所スタッフやレコード会社M&Cの
スタッフも掌を返し周りのスタッフは尾崎豊のレコーディングに
まったく協力せずレコーディングスタジオは悪意に満ちていた。
更に事務所社長Fは移籍金を数億円払うと約束しときながら
尾崎豊に移籍金を1円も払わず まったく約束を守らない。

NYからの帰国後も空田満が尾崎豊に薬を与えてコントロールして
ツアーをやらせていた。ライブ中に袖に引っ込んだ尾崎豊を
無理やり引き摺ってステージに上げていたのも空田満だった。
事務所ぐるみで自分は騙されたと気づき人間不信になって
どんどん薬にのめり込んでいきツアー中に倒れて覚醒剤で逮捕される。
逮捕後 尾崎豊が「事務所を辞める」と言ったら事務所社長Fが
「ツアーキャンセル料 数億円払え!」と脅し両者間で裁判が起こる。

796 :
あらあら

川崎重工、鉄道車両「撤退も」 165億円損失、上期赤字に
https://www.sankei.com/economy/news/181030/ecn1810300039-n1.html

797 :
お気に入りから離れないも〜ん

https://m.youtube.com/watch?v=ruM8lE3hwaA

798 :
10月ニューヨークに旅行に行きますた。
ブルックリンのボローホールで降りて地下鉄博物館を訪ね昔の車両をめでた後、近くの Jay st から Ditmas へ F に乗り Train world (模型屋)へ行き、HOのR-17 red bird 8両購入しました。
サウンド付きでなかなか良いですね。正解でした。

799 :
【ウヨクこそ日本の敵! 世界教師は何を語る?】 権力犯罪に目をつぶるな、マ@トレーヤが人類に忠告
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1542593726/l50

800 :
>>799
余計な書き込みせんといて

801 :
>>800
触らないで

802 :
>>798
799の続きですが、Train world の帰り再び
Ditmas St へ行き電車を待っていると下り側に電車が来たのですが、停車した瞬間そのショックで高架のホームが長手方向にギクリと揺れました。日本じゃ考えられない事で驚きましたよ。
鉄骨製の高架も100年を経てガタが出ているのか、そもそもそんな具合なのか、ノンビリしたもんだと思いましたね。

803 :
日本では地下鉄の中で座ったまま寝ている人も結構いるけど、NYではそんな勇者は居ないと聞いていたが、寝ているおじさんを二人見ましたよ。
それから車内でドアの戸袋の所に、ドアに近い席でスマホをいじると発車間際にスマホを奪われるからスマホを使わないようにと言う注意のステッカーが貼ってありました。

804 :
>>803
取る物を持たない達観したおじさんでしょう。

805 :
L Trainが工事する?みたいなこと聞いたがそうなの?

806 :
工事なんてあちこちでやってる

807 :
https://i.imgur.com/P2rZVlY.jpg

808 :2020/03/28
放火か!
2、3線ハーレムのセントラル・パーク北駅

登山鉄道・山岳鉄道総合
【BS】世界・夢列車に乗って【TBS】
1950年代までの看板列車を熱く語るスレ Part1
サンフランシスコベイエリアの鉄道を語りつくすスレ
【英国】イギリスの鉄道総合スレッド Part3【UK】
鉄道省海外板事務所
川崎重工業 efSET 最高速度350km/hで狙うは世界市場
【水陸両用】フィリピンの鉄道を語る【蒸気機関車】
【ABB Alstom】海外の車両メーカー【GE Siemens】
◆◆鉄道(海外)板)雑談スレ◆◆
--------------------
●もしもチリ鉱山事故の作業員が中国人だったら●
【我が子を捨てて】尿房さんヲチスレ【自己実現☆】
大畑を語る
埼玉のバツさん   
☆☆ 名倉マミ【Amazon新作発売】Part 6 ☆☆
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9803【本スレ】
【3DS】とびだせ どうぶつの森 攻略スレ part10
【米朝会談】金正恩氏搭乗機、中国戦闘機が護衛か 戦闘機による護衛は最高の儀礼の一つ 北朝鮮への影響力狙う
【安倍首相】長崎平和祈念式典で「核兵器ない世界、令和もでも変わらない日本の使命」 核兵器禁止条約には言及せず
だらしない奥様博物館:171号館
【キュアぱず】 プリキュア つながるぱずるん まったりスレpart3
ロマンティックが止まりません【とめて】
【アメリカ】米海軍の第5世代戦闘機「F35」の開発プロジェクトに約千件の欠陥発見
イチルキ厨ヲチスレ 38
【動画あり】フェミさん、自分の娘のお尻を触った父親を通報してしまう... [135069671]
【サッカー】<中島翔哉>独特な見解 新型コロナによる“文化の違い”に海外注目「日本では習慣だった」
特価品5946
伊藤園社員の大野菜々さんが営業車で二人を轢きR
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 7鯖晒しスレpart11
【三代目JSB】今市隆二の噂 6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼