TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ざべ を語るスレ
FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1 part 2
一緒に棺桶に入れてほしいマシンは?
【お伺いスレ】こんなスレ立ててもいいですか?
MSXスレッド Part 50
【プロクラム】  BASIC  【繋げて】
昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ
このPCのCPU交換できる?
MSX3
もし昔のPCにギャルゲーがあったら
86 :
36>
版権関係の詳しいことは知りませんが、PIPS は、確かソードオンリーの開発
ではなく、一部のユーザーが主導権を握っていた筈です。当時その中のある人
がリコーに持ち込んだという噂でした。アメリカの会社だったら、訴訟合戦
になるところですね。
>67
ソードはプリンター開発してません。EPSON や東芝、ブラザーなどからOEM供給
受け、ソードのプリンターとして売ってました。印字フォントに特徴があった
のは、東芝製だと思います。なので、印字スピードが速いのは、ソードの技術
ではないっす。
>75
M685のMPUは、MC68000 です。
確か、このチップはアドレスバス24bit,データバス16bit,レジスタ32bitの
チップです。データバスが16bit なので、普通に使えば16bit になってしまう
ところを、32bit幅のデータバスとCPU の間にキャッシュメモリーを入れ、
16bit幅で2回やり取りする工夫をして、32bitとして動作させていました。
まぁ、これはソードの技術ではなく、米国のベンチャーが開発したものですが。
この頃国産ではハード、ソフト共にソードのパソコンが最高の性能だったと思い
ますが、米国にはそれ以上の技術力を持った企業がゴロゴロしてましたね。
まぁ、マイクロ○フト社 の BASICは、当時からクソレベルでしたが。
激遅レス、スマソ

IDに Z80 が出たら神
OS/2だよOS/2
 なんだこの板?PC-98のスレばっかりじゃん 
旧マックの生かし方
68k v.s. x86 Round 2
富士通FM−8探索隊
シミュ / エミュレータ 作ります
アセンブラが買えずハンドアセンブルした人の数→
マンセー古いmacマンセー
「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか
--------------------
海老の総合商社 海老正について
俺「どんぐりおいしい」シュバババ(駆け寄ってくる渡来人)稲作!稲作しろ!⬅なんでなの? どんぐり食べてれば幸せなのに [511393199]
専修大学硬式野球部part10
GeForce Now 総合スレッド
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)609【大きめ】
☆イケてる乗馬ファッション☆
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30
格板は我々ホモが完全制圧した part.98
自分から連想される単語を書くスレ16
ストリートファイターV 初心者スレ Part60
ほのかのお��Parn.35
【FOX CRIME】Law & Order:Criminal Intent 14
【暖冬】年の瀬なのに那覇で27℃ 1918年以来の高温
もし宝くじで10憶円当たったらどうする?
肴29065
淫乱雌豚という言葉が似合うハロメン
【無料化?】LineageII US公式鯖【リネ2】
【金正恩委員長】韓・ASEAN会議に不参加 韓国大統領府「非常に残念だと思う」[11/21]
【冬川基】とある科学の超電磁砲104射目【禁書外伝】
早慶文系>地帝文系って最早議論の余地のない絶対的な序列だろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼