TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
神奈川の高校野球part739
☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 秋季九州大会 決勝 IDなし特設会場 53☆☆☆☆
和歌山県高校野球スレ118
関東人 = 東北人 ≒ チョン ← バ関東猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww6
中京大中京 全国制覇から10年目の再始動
【自宅特等席】2021 甲子園へ行くな!【エアコン完備】
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か11
高校野球\(^o^)/オワタ
☆★☆茨城の高校野球316☆★☆
兵庫県の高校野球を応援しよう313

【広島根鳥取】中国地方の高校野球 153【岡山口】


1 :2018/08/09 〜 最終レス :2018/08/14
前スレ
【広島根】 中国5県の高校野球152【岡山口鳥取】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1532810208/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
好きな場所
広島 宮島
山口 松陰神社
岡山 後楽園
島根 津和野
鳥取 境港

実力拮抗しちょるなぁ

3 :
創志の野球は質が高いな
下国なんかと格が違い過ぎる

4 :
もうスポナビで下関国際−創志学園のみどころが出てた。

3度目の甲子園出場で待望の初勝利を収めた下関国際。
エースで4番の鶴田はその試合で10回2失点の熱投を披露した。
バットでは無安打に終わったが、今日は投打両面での活躍を期待したい。
対する創志学園は強打者・金山に注目。
岡山大会では5試合連続本塁打の大活躍を見せると、初戦でも2安打1打点を記録し
バットで存在感を示した。今日も自慢の打棒で打線をけん引できるか。

最後の1文で「今日」とは8/15のことを指しているのだろうか?

5 :
>>3
山口民がみたら気分悪くするようなことなんでいちいち書くそ?
選手権一度もとったことないことドヤ顔で突っ込まれたらいややろ?
少しは考えりぃや

6 :
全てにおいて創志の圧勝だな

7 :
中国勢応援してたけど勝ってほしくない部分もあった。それはたかが一勝しただけで岡山口がすぐ広島より上とかわけわからんと言って調子にのるから

8 :
調子に乗っても良いだけのことをしたんだから許してやれよw
下関国際はしぶとく食らいついての逆転勝ちだし、創志学園は優勝候補に対して非の打ち所のない完勝
どちらも見事な試合だった

9 :
岡山の人間殆どいないんいだから、そりゃ強いよ創志学園。エースも広島から来たやつだしな。

10 :
一個人の投稿が県同士の喧嘩になるんでしょうね^^;
>3 格が違うって・・・・・言われても・・・
高めを捨てれば違う結果になっただろうし
ただ 高めが真ん中に見えるほど西クンの球は走ってた
しかも 次の国際は嬉しい甲子園2試合目
元々、1マンチームなんでいけるとこまで行く

多分、明日は創志は絶賛されるので監督も人間、優勝とか狙いたくなる
そうなると西クンをどこかで温存させたくなる
その辺の駆け引きも夏の甲子園の観どころ


色んな駆け引きって観どころ多い戦いです
好勝負を期待しましょ

11 :
岡山と山口が当たるのもったいないなー
もっと上いけるチームなのに
城北も広陵も期待できるし中国地方全勝いけそうだな

12 :
調子乗ってもいいこととかどんだけ目標低いんだよ。まあ連敗続きだから喜ぶのも分かるけど他の地域を煽るのは違うだろ

13 :
>>12
けど、調子に乗っても良いだけのことをしたんだから許してやれよw
下関国際はしぶとく食らいついての逆転勝ちだし、創志学園は優勝候補に対して非の打ち所のない完勝
どちらも見事な試合だった

14 :
たしかに もったいないですね=
国際は鶴田しかいないんでしかたないですが
創志は西くんで行くのかな=??
なんかワクワクする戦いです^^

15 :
どっちが勝っても3回戦行きなんだから
喧嘩をするなって
そういや、中国地区って中が悪かったんだったんだね…失礼しました

16 :
でも広島の高校って岡山口に直接対戦でほとんど勝ったことないんやろ?
そりゃ甲子園で他県の学校に少々勝ったところで岡山口民が広島を下に見るのは当然と違うか

自分達より弱いんだから

17 :
西のあれは曲がるのわかっててもついていけないな。
下関国際はバット短くもって速球狙いがいいんでないか。
今日みたいにヌルく振ってたら絶対打てない。

18 :
>>16
いや直近の中国大会優勝 広島新庄じゃん

19 :
岡山口は調子に乗るってより溜まってたものがあったんだよ。
そりゃ、毎年毎年初戦敗退して、中国地方は広島以外ゴミだカスだ言われ続けて、広島は全国でも活躍してたら、1勝しただけで、思わず 溜まってたものを吐き出してしまうわ 笑

20 :
あーダメダ。
強いとか弱いとか どの県が1番とか
試合って相性もあるんだよ
ここは中国地区スレなら5県応援すればいいじゃん
なんで?我が県??
全く意味がわからん

21 :
>>18
甲子園でって言ってるやん

22 :
今世紀の秋季中国大会の結果どうだったっけ?
たしか総合成績だと広島県は島根県より悪かったような

広島民違うか?

23 :
>>18
なんで広島新庄は夏の甲子園に出てこないの?

24 :
>>0018
春の中国大会なんて何も掛かってないからガチじゃない。何の参考にもならない。実際甲子園逃してるし。参考になるのは甲子園の掛かった秋だけ

25 :
しかし、ウケるなこの地区は
たかだか一勝でこんなにも上に立ちたがる奴らが出るとは

26 :
選手権で5年連続敗退とか3年連続敗退してた前後有数のゴミカス弱小県達が、たった1勝しただけで、昨年選手権準優勝、国体優勝でここ三年、中国地方の白星の全てを担っていた広島を叩きだすの?
どんだけ広島に嫉妬してんだよ。岡山口は

27 :
春の大会なんか意味ないわ。。。

28 :
秋・春の中国大会出場チームがコロコロ変わる
あんまり変わってないのは益田東と下関国際
でも創志の戦いには正直驚いた
下関国際は中国地区の安定勢力
創志は西という柱で急成長チーム
もったいない次の戦い
好勝負を観戦したい^^

29 :
たった1勝しただけで調子乗るのがキモすぎる。
広島からしたら、1勝なんて当たり前の話なのに
当たり前のこのがやっと出来てマウント取り始めるってヤバいな。
全てで広島に勝てないからって嫉妬しすぎだろ
岡山口みたいに実績が卑しいと心も卑しくなるんだな。

30 :
結局直接対戦成績では広島は島根以下という事で問題なし?
今世紀の秋季中国大会から拾えば判明するやろ

31 :
九州スレで「関門繋がりで下関国際は九州の一員」と言われている(笑)、九州の勝ち残りは現在、沖学園、日南学園、興南、下関国際

32 :
同じ地方で潰し合いは勿体ない

33 :
>>30
広島以外はゴミだカスだ言われて悔しかったんだよな。気持ちは分かるよ。

34 :
>>31
嫌味な奴が多すぎるね

35 :
山口と岡山いっしょにされちゃ困るわw
イキっちょるの岡山だけやん
選手権優勝0回のくせにいっちょまえっちゃねーw

36 :
もうやめてくれ=
春夏連覇をかけた広陵が
弱小候補筆頭の岩国に負けたの忘れたか^^????

その広島最強伝説は やめて〜〜

37 :
>>30
コイツは韓国人みたいな奴だな。笑
日本に何故かライバル心むき出して来る韓国
正にそんな感じだな

38 :
んで創志は岡山人何人いるんだ?
西は広島なのは去年からしってるが

39 :
岡山は性格歪んでるな。
甲子園実績ももちろんだけど、何もかも広島には到底敵わないことは、一目瞭然なんだか、どうしても広島と対抗したがる。

40 :
それに岡山から四国特急や快速が出ているし、創志学園は四国代表になるとか
中国地区は広陵、鳥取城北、益田東だ
益田東→敗退
鳥取城北→敗退濃厚
広陵に中国地区初勝利がかかる

41 :
>>39
星野の故郷だけのことはあるな
池永や津田とは格が違うわ

42 :
今日の岡山ならば2,3日は浮かれてもいいかと思ってたが、想定以上の浮かれようだな
広島は岡山口に手も足も出ずに、島根の下になっちゃたのか
近畿でも四国でも九州でもいいから、他地区の人に訊いてみるといい
「今日の試合ぶりで中国地区と言えば岡山と山口が高校野球王国で決まりですよね?広島は島根の下ですよね?」ってな

43 :
逆に、1勝しただけでこんなに調子に乗れるとこが岡山口以外あるか聞きたいわ。
こいつら、もしベスト4へでも行こうものなら大変なことになるんじゃないの?
広島は昨年選手権準優勝 国体優勝してるし、実績では飛び抜けてるけど、岡山口より随分落ち着いてるよ。

44 :
昨年の実績で甲子園戦えたら面白いわな〜
今年のメンバーも昨年の広島ですか????
昨年はみんな2年生だったんですか?????

45 :
>>11
益田東はむし

46 :
>>32
九州(下関国際)対四国(創志学園)だし
きにしないで

47 :
>>44
岡山口みたいな弱小県は1勝したくらいで調子に乗れる神経が凄いって話だよ。広島からしたら1勝なんて当たり前だからな。

48 :
だから〜優勝候補筆頭だったのに
弱小岩国に負けたじゃん
甲子園とはそんなとこ

49 :
せっかく2勝できた日だってのになんでそうギスギスできるかわからん ただの煽りだとは思うが

50 :
ヒロシマンは今日勝ったから岡山山口が調子に乗ってるようなことを言ってるけど、
何年も前から岡山山口に全く歯が立たない広島のことを小馬鹿にしてたの気づいてないのかな?
 

51 :
西村広陵のときも掲示板は広島オタが占領してたけど
岩国に負けたら 尻尾巻いて逃げたな=
そうならないことを願いたいけど
あ、こんな時間
仕事あるんで 寝ます!
おやすみ

52 :
なんか荒れてるけど、変に調子に乗ってるのは、
岡山も山口も極一部の頭変な輩だけと思うけど。広島も過剰に反応しすぎ。
全国では岡山も山口も、広島におんぶにだっこだったことは明白。
今日1日の結果だけで覆せるわけないじゃないか。
少しでも借りを返していって、中国地区といえば強豪揃いと思われるようになれば
ハッピーでないかい。

53 :
その通り、存在感のない県が、一勝して全国で存在感をやっと出せたのが嬉しかっただけの事

54 :
あ、熱湯甲子園、見忘れた(涙)

55 :
先発メンバーに鳥取出身がいる創志、大垣日大は初戦突破だな
さて城北はどうなるか

56 :
下関さ〜あのヘボピッチャーで勝てると思ってんの?おもしれ〜

57 :
あ〜あ、また煽る。もうフォローし切れん。

58 :
やっぱり岡山口がやり始めたかwww
創成館が勝てばこのスレも平和だったことだろう。
そう思いたくもなる。

59 :
>>58
試合展開から見て下国が負けたほうが良いんじゃね?と

60 :
スレ立ててやったからここでやれ。

【春夏通じて】岡山口がやりあうスレ【甲子園初対決】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1533832518/

61 :
>>60
乙だけど、多分そこに行く必要のあるのは、ほんの数人だと思うな。

62 :
中国地区初戦勝ち越しだな
岡山と山口が対戦するのが辛いとこだが
ベスト8には2校ほど行けるだろ

63 :
>>62
楽観的すぎ。まだ勝ち越し決まってないし。
ベスト8に2校行けるって、マックスに上手く行かないと無理な話。

64 :
まあ広陵は初戦勝つだろうから まず1勝 下関国際の1勝 創志 1勝
国際と創志で1勝   なんと!! 4勝は確実w
城北が負けても 序盤 4−2敗で乗り切る事は近年にはなかっただろう?

65 :
広陵楽勝

66 :
広陵の負けフラグ立てすぎ。
一応、相手は東京やぞ

67 :
>>66
相手は東京でもオマケ枠
昨日の三河と同じと考えたらいい

68 :
まあこれで 全国の民に 中国地区も強いのは広島だけではない
岡山も片鱗を見せた事は大きいと思う 今後 対戦相手にプレーシャー
を与えると思われる 島根も敗れたとはいえ紙一重 鳥取城北も意気盛んに
頑張ってほしい

69 :
>>59
ピンチでアウトカウントを間違えるレベルの相手だし、さすがに負けないやろ

70 :
西は昨日が最高の投球やった 次は下関に打たれるだろう
しかし創始打線はまだまだ 打てる打線
目を覚ましてない

71 :
>>66
初戦のカードが決まった時、広島が一番楽な相手引いてどうすんだとか言われてなかった?
中国勢の予想以上のレベルの頂点にいる広陵なら大勝とは行かないかも知れないけど、負ける要素はないでしょ。

72 :
>>71
負ける要素なんていくらでもあるだろ
野球なんてピッチャーの出来が悪ければいくらでもつけ込まれる
広島人で本気で余裕だと思ってる奴は居ないわ

73 :
>>68たかが1回ではそんな強い印象無理だろ。なんせ今までが酷すぎたんだから。3回は続けないと

74 :
>>73
それな久々に1勝しただけで、ここまで調子に乗ることがいかに滑稽か気付いた方が良い。
そりゃ、毎年出てればいつか勝つ年も来るだろってレベルの話に過ぎない。
何年間も連続で初戦敗退し続けて、久々に勝って 強いイメージ???笑
笑わせるな

75 :
>>71
いや、今年は広陵は中国頂点に居ないな
昨日の創志が出来過ぎだったとして幾らか割り引いても、それでもまだ更に下だろう
それほど強かった
ただ、言うても所詮岡山なんで次戦で、こんな事ありえねー!くらいのブザマ晒したりする予感も無いではないけど

76 :
>>72
広島人だが結構余裕だと見てるけど
東京予選決勝しか見てないが、決勝で調子良かったらしい二松エースはその好調で正直言って全国最底辺のカス
微妙に心もとない広陵投手陣の更に二枚三枚下手だろう
戦力は広陵がだいぶ上に見えた

ただ勝率100%かと言われると、二松は打力面では全国レベルっぽいので敗戦は全然あるな
広陵投手陣がその日悪ければ7失点8失点は普通にあると思うしね

77 :
3年で初戦敗退なし一回はベスト8以上行ったら多少調子に乗ってもいいけど5連敗くらいしとったやつが一勝でこれだけ調子に乗るって恥ずかしすぎだろ

78 :
岡山、山口が揃って1回戦突破はかなり久しぶり
なのに次に潰し合うとは・・・

79 :
そもそも自分がやったわけでもないのに
煽りあう事自体がおかしいんだけどな

80 :
岡山口叩き専用のスレ立ててやったからここでやれ。

岡山口は1回勝ったくらいで調子に乗るな
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1533869814/l50

81 :
秋に西打てねーよ
実質中国地方は1枠しかないな

82 :
>>81
岡山の順位意識して反対の山に入ることを願うのみ。

83 :
どうも西は本物のようだが、本物ならばこの選手権で半分壊れるとこまで勝ち上がり、秋は他チームに勝機もあり
好不調が激しくさっさと負ければ、それはそれで好不調で秋は他チームに勝機あり
まだ分からんよ

84 :
意外と簡単には行かないもんよ
岡山人的には歴史上初めて全国トップクラスの2年生投手がいて、これで秋中大は楽勝と感じるかもだけど、
広島人からすると5年に一度は全国トップクラスの投手を排出するも案外秋は勝てないものだと知ってる

85 :
まあ秋は主力ほとんど二年の広陵と桑田いる新庄監督変わって有力選手はいる崇徳西の創志は強いと思う。あとはわからん

86 :
益田東の投手はリードされてる時は落ち着いてるが、リードした途端に点取られてるな。
守ろうと力んじゃうのかな。意識してないにしても。
やはり、どれだけ余分な力を抜いて、平常心で戦えるかというのが重要なんだろうな。

87 :
>>81
今大会中国勢活躍すれば中国3枠もあるし、西村広陵も選抜優勝したけど秋季は決勝で負けている。

88 :
そうだな
広陵の西村だって滅多うちされたし

89 :
あ、かぶってしもうた

90 :
山口、岡山が早々に当たるのは勿体無いね。
創志学園が勝ちそうだが、西は帽子なんとかせい。

91 :
創志は1,2年に良いのがごろごろ居るから
秋も強いのは間違いない

92 :
広島はギャグ(笑)

93 :
西は出来過ぎだが
打線は本来 こんなもんじゃないよ
まだまだ打つよ

94 :
>>93
相手次第でしょ?
ピッチャーが良かったら連打は難しい

95 :
四国と九州のレベルの低さは異常

96 :
>>95
だから調子に乗んな。お前らだって広島以外カスだろうが。今回はまぐれでどうせ来年からまた連敗や

97 :
>>96
>>80のスレでやって

98 :
九州が総崩れ
九州の総大将を打ち取った創志
おかやま山陽と創成館に負けた下関国際
山口勢が苦手の創志 さてどうなるか

99 :
>>97
多分95は、そっちの専用スレには行かないよ、行っても岡山も山口も居ないだろうから。

100 :
西は安楽の二の舞にならないように願う。
初戦もあれだけ差がついた終盤、今後勝ち上がることを考えたら、完投させ無くても良かったが…
多分、長沢は上甲監督同様に西を酷使する旧高校野球王道エース心中型だろうから。
力投型は蓄積疲労からの故障が何より怖いな。
安楽も二年時分がMAXで、三年時は投げるのもままならなかった。甲子園も勿論出れず終わる。

安楽は今思えば間違いなく高校二年時の球威球速からは程遠い微妙な投手に成り下がってるから。

101 :
安楽の高校二年春選抜初戦広陵戦の157キロが生涯最速掲示。
現在は一軍二軍を行ったり来たりの中途半端な投手。因みに今季の最速147キロ。
西を大事に育ててください、長沢さん。

102 :
事実として有能なピッチャーは早めに負けたほうが
その子の為になるんやけど
やってる子らからすると、そうはいかんわな

103 :
さあ明日は鳥取城北を応援しよう!
中国勢で一番キツい相手を引いてしまったがな

104 :
>>84
そういや有原広陵が秋季中大の準決勝で負けたな
高校野球的には島袋がNo.1だったけど、ドラフト候補としては高校生No.1の投手を擁し
今考えると実は貧打気味だったが、当時は打線も定評あり
実際に全国でも選手権の優勝候補2番手
どう考えても中国地区ではずば抜けたチャンピオンチームだったのに負けた
秋は分からんわ

105 :
自画自賛県民だらけ 広島(笑)

106 :
>>103
去年よりはマシ

107 :
>>104
あの時の白根、糸原擁する開星はこれまで山陰のチームでは見たことない程の大型チームだった。
広陵戦を接戦で勝った後の島根のジャイアンが肩を揺らしてボロボロ涙を流す姿は今でも記憶にある。

108 :
有原や丸子もスケールあったが白根も高校二年時で既にプロ選手並みの体格でたまげたわ笑
てかプロでもデカい部類、親方感半端ないまるで漫画のキャラ。
しかしプロ入り後、半分くらいに痩せこけて全くキャラ変してたのも大概ビックリしたけど。

109 :
なんだ、まだ中国土人は同じ地方同士でバカにしあいこか

救いようのない地方だな

110 :
島根だけかよカスは

111 :
終わった世代は話題に出すなや

100回記念大会ですから

112 :
山口の野球で負ける奴がいたんやな

次は創志は西や無くて十分や

113 :
下関ってただけ最弱候補にかっただけやん

114 :
だめだ、やっぱり最後は煽り合いになってしまう。

115 :
相変わらず対立厨に流される奴ばっかりやな

116 :
>>114
こういう他人の褌で煽り合う奴はスルーしか方法はないぞ

117 :
創志学園次戦は中山先発とのこと
下関とか眼中に無し

118 :
そういえば、ソロモン?さんて大会始まってから姿見ないね。
予想段階では色んなスレに独自のコメントを入れてて興味深かったんだけど。
そろそろ初戦も一回りしそうなところで、今後の展望的なコメントを見てみたいな。

119 :
>>114
当たり前やろ
勝負はヤルかヤられるかや
お前は何チャンネルの事をいっとんねん

120 :
鳥取城北明日勝てるのか心配になってきたよ
桐蔭とか浦和みたいなガチで競合じゃなくて平安みたいな中途半端なとこだからこそ大差で負けそうな気がするわ

121 :
平安はつえーだろ
今大会は有利校が軒並み苦戦中だから一泡吹かせて欲しいわ

122 :
平安中途半端どころかめちゃくちゃ強いよ
京都大会圧勝してきてる

123 :
今大会でジャイキリ食らった
有利校は地方大会データが
良くないよ。特に創成館。
初戦だからわからんが、地力
あると思うよ、平安。
地方大会データもこのブロック
では最強。

124 :
チンポVSRか
俺はRが勝つかと

125 :
下関国際ー創志学園は練習試合をした事があるんじゃないのかな?

126 :
平安は選抜でおかやま山陽を一蹴した乙訓をボコボコにして勝ち上がってきたからね。
バーチャル通な人は、大会前は平安と創志は強いといわれていた。
信じない人のほうが多かったみたいだけど。

127 :
平安と城北は地力にかなり差があるよ、益田東ー常葉菊川以上に。
だとしても何があるか分からんので最後まで頑張って欲しい。
広陵は準優勝した去年より戦力は上との評判。

128 :
平安は強いが、彼らにはかつて新湊に勝ちを譲った原田が付いている
城北としては、四死球やエラーからつまらない崩れかたをせず、食らい付いていく事ですな

129 :
下関国際3‐1創志  試合予想 8月15日

130 :
下関国際1-4創志

131 :
下関国際0-12創志

132 :
創成館は県予選打率全国最下位
元々選抜で燃え尽きたチームだから
抑えて当然
次の下関は逆に春から力をつけたチーム
だから好勝負になるよ

133 :
初戦のしものせきの貧弱な打撃見たらとても西を打てるとは思えん

134 :
平安もP以外大したことねぇな
城北も大概アレだが

135 :
5/12
高川学園3−2創志学園
高川学園6−0創志学園

下関国際は勝てるかも。

136 :
岡山と山口の対決たのしみだね
豪腕って感じの鶴田くんにシャープなキレの西くんの投手戦は必至
初戦を見るかぎり創志の方が若干打線は上かな

137 :
ショートうま

138 :
城北は思ったよりがんばってるな

139 :
>>133
西はプロスカウトに十分アピールできたから、
プロ希望なら連投させたくないね
あえて早くに負けて欲しい

140 :
思うんだけど鳥取て無難にプレーすることだけで満足してない?
負けても点差が大差でなければとりあえずOKみたいな

141 :
たしかに甲子園で勝とうとする緻密な練習はしてないな
ニタニタして負けてもOKみたいな

142 :
平安も過大評価だったし全然勝てるんだけどな。勿体ないわー

143 :
いい感じの流れに水を差す山陰勢

144 :
>>140
甲子園で勝ちたいと思ってはいるんだろうが、泥臭くてもいいから何がなんでも勝つという雰囲気がないな。
気持ちで負けてる。

145 :
お前ガッツポーズするヒマがあるなら2塁行けよ…

146 :
これが全国有数の鳥取城北野球部の施設
https://www.tottori-johoku.ed.jp/profile/baseball_ground

147 :
嘘だろ・・・

148 :
面白くなって参りましたw

149 :
いける、いけるど!

150 :
広陵に言いようのないプレッシャーがwww

151 :
おお!鳥取もやったれや!
やっぱ平安も名前だけだな

152 :
なんなの? この強豪地区

153 :
岡山県民だが全力で応援してるまじで頑張れ城北

154 :
城北、良い試合はしているね。
一気に逆転したら番狂わせあるかも?

155 :
もう一点やったれ

156 :
番狂わせとかそんな次元じゃないぞ
まあ、最後は負けるんだけどな

157 :
きたでー

158 :
やるやん
頑張れ

159 :
今年の中国地方は一味違うぜ

160 :
一気に逆転しか勝ち目ないぞ。Rや

161 :
面白すぎる、鳥取勝ってまえー

162 :
頑張れ

163 :
鳥取つえええええ!!!!

164 :
リスクも高いけど1アウト1、3塁でスクイズ狙えば面白かったのに。
益田東みたいに良い試合したけど負けましたってならなければ良いけど。

165 :
こんな試合できるなら勝たないかんよ!

166 :
城北だと中国地区の各県みな応援してるね。
創志がやるときは負けろとか言ってる県があったのに。

167 :
【AAABBB】龍谷大平安 ー 鳥取城北【BCCCCC】
もし万が一勝てば前評判的には大金星だな

168 :
鳥取城北は地元選手はいるのかな?
いなさそう

169 :
平安のキャッチャーうざいな
いちいちプレー止めんなよ

170 :
頼む、もう「負けたけどよく頑張った」は勘弁してくれ

171 :
鳥取人3人だな

172 :
入来の兄みたいな投げ方だな

173 :
平安は京都大会を圧勝で勝ってたから強いかと思ったら全然だな
京都のレベルが低かっただけだわ

174 :
ピッチャー尻上がりに良くなってきたな

175 :
ピッチャーイケメンやん

176 :
まあ、知ってた

177 :
歩かせてもいいんだから切れるような変化球投げとけよ。
アホすぎ。

178 :
これが鳥取の弱さwwww

179 :
よく頑張った!おつかれさん!ええ試合じゃったど!

180 :
城北の監督が無策すぎる

181 :
ピッチャー、クイック出来ないから走られるわ

182 :
>>180
それな

183 :
相手が悪すぎた、くじ運が良ければ勝てるチームは少なくなかったなw

184 :
バンドの練習しておけば勝てたな

185 :
一点取られたらサヨナラなのに、三塁にいて無理に勝負するかな。
まあでもお疲れさま、山陰勢は負けはしたけどどちらも好試合。
広陵は快勝かな?

186 :
相手が悪すぎた、くじ運が良ければ勝てるチームは少なくなかったなw

187 :
城北はバントとクィックの練習してから甲子園に行くべきだったな

188 :
>>170
フラグのせい

189 :
城北の監督は相変わらずだな…
でも監督変えたら関西の選手が入ってこなくなる

190 :
アホかお前ら
サッカーの日本代表でもそうだったけど「負けたけど頑張りました」は選手からしたら慰めの言葉にならん。そんなこと言われてもむなしいだけ。徹底的に叩くべき。

191 :
島根鳥取でこれなら
中国地区ラスボスの新庄を倒した広陵は
ガチで強いんじゃなかろうか?

192 :
中国大健闘と思いきやボスの広陵が無様に負けそう

193 :
城北の投手、大学や社会人で投げるのもいいけど、
芸人になると人気出そうな顔やん。
俺が吉本のスカウトなら声かけるわ。

194 :
>>192
対戦相手からしてそれはないよ。
広陵も去年の準優勝より強力、余程のアクシデントか何かないと勝つと思う。
今日の平安より確実に弱い相手だし。

195 :
広陵が負けたら次は創志×下国の中国対決だから1校しか居なくるな
広陵には勝ってもらわんといつもの中国と大差なくなるなw

196 :
あー広商R試合か当時見てたわ

197 :
8回表もほんとは走塁ミスで1点どまりだったのが、運よく2点目が入って同点になった。けど勝ち越せなかった。仮にあの場面で勝ち越せても、8、9回で追い付かれていただろう。
弱いチームというのはそういうもの。勝機はなかったよ。

198 :
菊川も平安もパワー不足を走塁で補ったな。
かつての広商なんかもそうだったんだが。

199 :
流石、鳥取枚方ボーイズ(大阪)は強い。
平安なんて臆することはなかったわ。

200 :
あとは親分頼みましたぜ

201 :
昔ほど下位と常の力の差無くなったな

202 :
>>201
訂正。上位

203 :
しかし、鳥取城北はいつも秋から県内無双するのに、今回は夏の大会まで全然だったのにな。投手故障でもしてたん?

204 :
総大将のお出ましだ 

205 :
島根も鳥取も良い試合だっただけに勝たせてやりたかったな

206 :
青森大阪は体の大きさ半端ないな。何点入るのやらて感じだ。

207 :
今までの大敗が嘘かのように 中国地方がいい試合してる
今年は当たり年なのか 審判が味方してくれたのか レベルが上がったのか

208 :
今夏の中国地区はココまで負けても善戦している方だね。
これで広陵が負けたらおいおいって感じになるけど汗

209 :
鳥取さん惜しかったなあ
広島を除く中国地方は近年低迷してるから記念大会である今大会は下克上したいね

210 :
負けはしたが鳥取城北もよう頑張った。

211 :
中国地方全チーム応援してる!
益田と城北は残念だったけど凄く楽しかった!
あとは創志と広陵が準々決で当たらないことを祈ります!

212 :
>>209
負けは負けですから

甘やかしては精進しません
まあ、恥をかかなかっただけは良しとします
広島さん、山口さん、岡山さん、1勝でも多く取って下さい
鳥取はあれが限界ですわ

213 :
ここまで2勝2敗(2敗も大接戦)ならできすぎくんだよ
去年までなら4敗、全て惨敗でもおかしくない相手とやってんだから
あとは総大将広陵の勝利を祈るのみ

214 :
>>194
ただ初戦は何があるか分からんからなぁ。

優勝候補だった広陵が岩国にやられたようなこともあるしな。

215 :
益田を除いて投げてるPが例年になく水準が高いと思う。

216 :
>>214
あれは初戦でなく2回戦では?
それに番狂わせと言うほど岩国弱くないし、良く打つチームだったよ。
それと岩国には豊富に広陵のデータがあり研究されてた。
今回とは状況が違うよ。

217 :
岩国は後に慶応の4番に座る大伴がいたからね。打者も確変入ってたし
まぁそれを言えば広陵はのちにプロ入りする選手何人もいたがw

218 :
>>211
創志と広陵は準々では当たらんよ
当たるのは準決以降
準々で当たるのは第1〜第4グループの中、
第5〜第8グループの中と大会規定で決まっている

219 :
>>215
やっぱ、最低でも140超えてこないと、甲子園では抑えられんわ。
150なら力で高め投げときゃ桶だからな。

220 :
次、創志は99%勝つだろう。
初ベスト8だ。

221 :
>>220
そんなに高い確率のわけがない。
鶴田のピッチング観てから言ってるの?
それに1回戦からだと三回勝たないと8には入れないよ。

222 :
創志はベスト4行けるだろ。それより広陵も接戦負けしそうで怖いわ

223 :
>>221
見たよ。打てるだろ。3点は取れる。
逆に西からは取れて1点。
間違いなく創志の勝ち。

224 :
引地から2点取った(ヒット数6)創志の打撃は本物、鶴田はベストピッチじゃないと苦しいやろな。

225 :
創志が勝った途端に自分が強くなったと勘違いする奴が多過ぎw

226 :
創志の評価は確かに爆上げしたけど
下関国際って3期連続の甲子園だし
中大でも新庄にはボコられたけど準優勝だし実績は上じゃね?
実力は五分五分だと思うが
西もまた絶好調神ピッチできるかどうかわからん
カープ愛はすばらしいが

227 :
見城徹「尾崎豊は麻薬によってコントロールされていた」
第7回 傘をなくした少年
見城 徹
http://www.gentosha.jp/articles/-/1609?page=3

彼にとって気が休まる日がないのは、あまりにも事務所の汚い渦に
巻き込まれ過ぎたからなんだよね。彼は金のなる木だった。
同年輩のマネージャーの空田満が尾崎豊に薬を与え薬漬けにして
コントロールしていた。ステージに立たせるために嘘をついたり
いろんな策を労して、レコード会社を移籍させたりするわけですよ。
約束が守られなかったりするうちに、彼は常に事務所は
自分を搾取すると思い始めた。みんなが俺を騙すという
疑心暗鬼の孤独な状態にあったんですよ。すべてはアメリカに
行ってから狂い始めている。金銭的なトラブルが原因で人を疑い始め
ますます薬にのめり込む、そんな毎日だったと思う。

228 :
>>226
下関国際は秋季、選抜、春季、選手権と見たけど、今大会が一番良い。
創志と好試合になるよ、西も毎回調子良いわけではないし。

229 :
ただ練習試合で創志は下関国際に勝ってるけどな
キャプテン自らリベンジ云々言ってるし

230 :
>>228
春は県大会から中国大会決勝まで鶴田温存で勝ち上がったからな
元々チーム力はある
決勝で鶴田打たれたけど今の状態とは雲泥の差
三度目の正直で甲子園勝利を飾ってここから勢いに乗っていきそうな雰囲気がある

231 :
まあ、甲子園に縁のない春大会ほど何の参考にもならない公式戦はないからなあ。
夏県予選と1回戦の内容で比較評価するしかないけど、創志優位は動かないものの、
勝負に絶対はないので、すくなくともいい勝負になるよう期待する。

232 :
国際は木村の先発
中盤から鶴田

広陵は河野ー石原ー森

233 :
>>232
自分は下関国際鶴田先発、広陵森先発と思う。
勝敗以上に自信あり。
鶴田も初戦から日にちも空くし、先発すると思う。
広陵は初戦から博打はしないよ。
と言うよりここの住人の7割り以上僧思っているのでは?

234 :
>>220
同意、下関国際の実力は沖学園程度

235 :
広陵が中国地区のボスだの大将だのと勘違いしてるのわ数名の広島人だけだろw
岡山予選山口予選なら3回戦レベルの雑魚の分際で調子に乗らないでくれ

236 :
小園個人軍以下の中国地方同士仲良くしとけよw

237 :
初戦で隣同士が当たる名電と白山のことを思えば……なぁ

238 :
>>235
相手にされて欲しいの?デブニートさんよ

239 :
>>235
広陵が最後に登場するからそう呼んでるだけでしょ、誰も強いからボスと言ってるわけではないよ

240 :
>>237
まあ、白山なら惜しくないんじゃないか。むしろ他地区に処分されるよりは。
大垣日大との対戦なら憐れむかも。

241 :
>>239
去年、広陵以外勝てず、春季中大は新庄優勝、それを倒しての優勝。
準優勝の去年より戦力アップ。
それらからでしょ。
明日は一方的に広陵が勝つことも考えられると思う。

242 :
お前は盆休み入って暇過ぎるサラリーマンか

243 :
愛工大名電の投手も130出るか出ないかなんだな。これで愛知勝てるのか。変則気味で速く見えるのかな。
白山の投手も普通すぎる。

244 :
客観的に見たら中国地方のボスは広陵でしょ。
中国地方で、2000年以降の甲子園優勝1回、準優勝2回なんて実績 広陵以外どこが出せるの?
勝利数、優勝回数、準優勝回数、何を取っても広陵がトップじゃん。

245 :
>>242
自己紹介。。乙w

246 :
正直、全国からみればダントツで広島がボス
中国地区内限定だと微妙

これでOK?

247 :
やっぱり最後は広島やね

248 :
負ける可能性は低いけどもし明日広陵負けたら岡山口がここぞと言わんばかりに俺たちが盟主だとか言い出すんだろうな

249 :
>>248
俺は、というか、大半はそうは思わんけど、
煽り立てる奴は出てくるだろうな。

250 :
別にどこが盟主とかどうでもいい
素直に同じ地区の県を応援する
それが普通

251 :
益田東以外は秋中国も出てくるだろうな

252 :
上に同じく

253 :
伊豆高原メガソーラー反対
10日の14:00工事が着工された!TVでは放送しなき現実を知ってください
「伊豆太平洋メガソーラーパーク合同韓国企業の会社」
野口健(アルピニスト)
https://twitter.com/kennoguchi0821/status/1027859767534870528
https://twitter.com/kennoguchi0821/status/1027883628611567617
ソーラーパネル建設反対まとめスレッド
ご協力宜しくお願い致します m(__)m
https://twitter.com/miyakosyn_35201/status/1027796263272468480
https://twitter.com/kotamama318/status/903325561883205632
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

254 :
創志と広陵の対決がみたい。広陵打線、西の球打てるかな。

255 :
創志と広陵の対決がみたい。広陵打線、西の球打てるかな。

256 :
創志は次で負けるし無理ですね

257 :
>>250
せやな

258 :
広島の強豪 広陵 全国の強豪と言っても過言ではない学校
まあ〜広島の人も広陵で負けたら仕方ないと思ってるでしょう

259 :
その前に広陵は明日の心配しろよw

260 :
>>256
下関国際に負ける要素が一切ない

261 :
なあケロちゃん、明日は格下相手だから10点差以上で勝つよね?

262 :
久しぶりに期待出来るチームが出たからって山口スレに煽りに来るのは如何なものかと

263 :
岡山と山口って、確か今、甲子園春夏通算勝利数が108勝で並んでるんだよな
直接対決で勝って頭一つ抜け出すのはどっちか?

264 :
ぶっちゃけ攻撃力、守備力考慮しても西温存しても鶴田くらいなら大量得点狙えそう

元々花巻東はボール球振るチームだけど創志は見逃せるよ、しかも下関国際は二番手が大したことない

割と創志が圧勝すると思う

265 :
いよいよ明日、中国地方のラスボス広陵が登場です!
みんなで応援しましょう!

《第100回選手権 広島大会》 広陵 【応援予習用動画】
https://www.youtube.com/watch?v=YMf_ceJ_mi0

266 :
>>264
同意、20点取れる相手
岡山にとってウォーミングアップにもならんよ

267 :
>>263
春夏通算山口109 岡山108だよ。
次の直接対決岡山勝たないと並ばないよ。
山口勝ったら差は開くよ。
岡山夏64勝目 山口75勝目目指した戦いだよ。

268 :
オカヤマンが久々に1勝したからか、
キモオタ童貞が俺マジでモテ男ですよみたいな自信満々の気持ち悪いキモオタアピールしてて
他の県がドン引きしてるスレになりつつある

269 :
まあ雑魚岡山なんぞ滅多に甲子園で勝てないから浮かれる気持ちは分かるが他県民にとっては所詮雑魚岡山

270 :
>>268
山口もな

271 :
創志と下関国際は打線の力の差が大きいよな。
あの投手から9回で2点(10回で4点)しか取れん打線なら厳しいだろう。

272 :
雑魚山口が珍しく一回戦勝ったからってイキってんのが笑ける

273 :
こりゃ、15日で決着付けるしかないな。
口喧嘩では収束せんわ。

274 :
まさか優勝候補の平安を鳥取があと一歩まで追い詰めるとはね
鳥取も強くなったもんやわ

275 :
>>271
打撃だけでなく全てにおいて岡山が上
下関国際も相手が折尾なら10点以上取れそうやけど

276 :
どの県の人が書いたかわからないから疑心暗鬼になるよね。
特に、創志有利のレスは必ずしも岡山の人のものでもないのも多そう。

277 :
これが青森代表?

青森県
光星学院

1 福山 優希 投手 3 青森 八戸市市川中 八戸東シニア
2 秋山 龍生 捕手 3 茨城 取手市戸頭中 荒川シニア
3 但井 智哉 内野手 3 鳥取 岩美町岩美中 鳥取中央シニア
4 近藤 俊太 内野手 3 神奈川 横浜市秋葉中 横浜旭峰ポニー
5 下山 昂大 内野手 2 青森 弘前市第四中 弘前白神シニア
6 武岡 龍世 内野手 2 徳島 吉野川市鴨島第一中 徳島ホークス
7 東 健太郎 外野手 3 大阪 堺市上野芝中 和泉ボ−イズ
8 長南 佳洋 外野手 3 福島 郡山市安積中 郡山ボ−イズ
9 矢野 虎弥 外野手 3 大阪 大阪産業大附中 大阪城東シニア
10 中村 優惟 控え 3 岩手 久慈市長内中 中学軟式
11 後藤 丈海 控え 2 大阪 大阪市城陽中 大阪城東シニア
12 松谷 隆誠 控え 3 大阪 藤井寺市藤井寺中 羽曳野ボーイズ
13 近藤 遼一 控え 2 奈良 桜井市桜井西中 橿原コンドルボーイズ
14 島袋 翔斗 控え 2 沖縄 那覇市古蔵中 志村ボーイズ
15 豊田 勝利 控え 3 大阪 茨木市南中 中学軟式
16 伊藤 大将 控え 2 大阪 寝屋川市第九中 寝屋川中央シニア
17 北林 英治 控え 3 滋賀 甲賀市土山中 湖東シニア
18 吉田 和永 控え 3 大阪 松原市松原第六中 河南シニア
19 山田 怜卓 控え 2 京都 向日市寺戸中 京都東山ボ−イズ
20 太山 皓仁 控え 2 大阪 大阪市加美南中 中学軟式

278 :
広陵は伸び伸びやって貰いたい。
大勝だとか、次の試合だとか一切考えず、伸び伸びと勝利をもぎ取る野球をして欲しい。

279 :
空気山口がイキってて笑う
雑魚がイキんな

280 :
広島は戦力がそろってなくても勝つ事のできる中国地方では唯一の県やから二松コロっと負ける事はないだろう

281 :
山口のどこがイキってるのか
岡山がイキってるレスしか見当たらん

282 :
広島の野球は、勝つ野球ではなく、負けない野球をする
同じ意味に思えるが、試合になると甲子園では力を発揮する!!

283 :
沖学園が大阪桐蔭に勝つ確率と下関国際が創志に勝つ確率ってどっちが高いんやろ?

284 :
創志に関西の霊が取りついたら下関相手にやらかすかも知れんな

285 :
いつも迷惑かけてる鳥取県民としては広陵、創志を全力で応援してる

286 :
広陵頼むでー。二松が調子乗ってるわ

287 :
>>285 昨日は残念だったな 俺も岡山県人だが鳥取城北を応援してたよ 好投手がいたのにツキがなかった。。

288 :
広陵のPしょぼいな
普通に負けそう

289 :
これ殴りあいに持ち込まないと負けるね

290 :
広陵の初戦敗退だな

291 :
今年の東東京は低レベルって言われているのに

292 :
広陵のPなら普通にジャンボ鶴田のが上
創志の控え以下や。他おらんの?

293 :
広陵の打線ならノーアウト2塁でも打てば良さそうなもんだが

294 :
いまのも暴走臭いぞw

295 :
広島さん、攻めがマズいよ。これでは勝てないよ。

296 :
広陵の事だから最後には振り切るとは思うけど、焦りもあるん?

297 :
広島さん!?

298 :
>>295
攻めが悪いだけで打つのは打っているので失点を押さえれば多分逆転するよ。

299 :
しずかなだなと思ったら広陵のブラバン来てないのね

300 :
5点ぐらい取ってないとだめな展開なのに1点なのは誤算だな

301 :
4回7安打で1点、広島の関西かよ!

302 :
流石の打線。
創死レベルなんざ話にならん。

303 :
>>301
同じこと思った
最後には負けるんだよな

304 :
相手エースが思いのほかいいな常時140中盤 で請求もいいじゃねーかw

305 :
西は初戦絶好調で最高の投球だった
創始打線は県大会より 打ててない 不調
次は西も打たれるから 打線がカバーしないと厳しい

306 :
広陵勝ったわこれ 普通に実力が上だ

307 :
何で満塁のときにホームラン打たないんだ?

308 :
広陵さぁ。
中国勢で一番弱い相手とやってんのに苦戦すんなよ

309 :
広陵ざっこ
国際のが数段上やわ

310 :
散々大口叩いてたから5点差以上つけてワンサイドゲームかと思いきやようやく追い付いただけとか
相変わらず弱いな広陵わ

311 :
中国5県で広陵が1番弱そうって言うか稚拙な野球だな
球審が下手くそすぎなのもあるが

312 :
相手エースが大会屈指の好投手に見えるんだけどwwww

313 :
創志、国際、城北、益田の戦いっぷりと比べると広陵残念だわ

314 :
>>313
何が残念なの?

315 :
創志意外の4校は終盤まで接戦だね

316 :
ピーンチ

317 :
これは負けだな

318 :
広島だけは勝てるとはなんだったのか
普通に負けるでしょ、これ

319 :
この籤運でこれかよ
頼むぜ広陵…

320 :
広陵は東東京じゃ準優勝レベル

321 :
単純に相手が強い 創志でもこの相手なら負けるかもしれん

322 :
今年は創志に期待だな

323 :
広島は何でこんなチームが出てきたの?中国5県の中で1番弱かったな。

324 :
>>303
守備時の動作がハラハラさせるところまで似てる、今年は広陵にしては荒いチームだな〜

325 :
中国地区5代表で一番楽な相手を引いたと思われた広陵

326 :
その広陵も中国勢では一番強いと思われていた

327 :
広陵のが実力は上っぽいのに
こうなるんやな
野球怖いね
ずっと押せ押せやったのにな

328 :
試合内容見ると岡山>>>山口>鳥取>島根>広島

329 :
1番手を打ち込めなかった広陵打線はたいした事ないな

330 :
山陰のがマシじゃねーか

331 :
今大会の中国地方5チームの中で間違いなく最弱だな広陵

332 :
相手の攻撃中にガンバレガンバレうるせーよ猿が

333 :
力はあるのに雑な野球しすぎて
みてる側からしたらイライラする野球してるのがな…

334 :
鳥取でもいい試合してたのになんだよケロカスは

335 :
序盤がもったいなかった

336 :
力はあるのに雑な野球しすぎて
みてる側からしたらイライラする野球してるのがな…

337 :
広陵は華から勝つ気が感じられない。こんなチームは代表として甲子園に出てはいけない。

338 :
控えのピッチャーもショボいやん

339 :
これはもう駄目かもしれんね

340 :
広島は中国地方のお荷物ってことか(笑)

341 :
>>337
だよなそう見える
もっと感情ださないと

342 :
間に挟まれた広島県民は山口と岡山の試合を黙って見てろや

343 :
これで3勝3敗
創志か国際には頑張ってもらいたい

344 :
新庄のが良かったんと違うか

345 :
広陵は去年10年分の運使い果たしたんだよ
だから新庄が出るべきだったんだ

346 :
安打数上回って9本 HRも出てるのになあ

347 :
二松学舎も強いな
足があって守備よくて
こういうチームは手強いな

348 :
新庄なら圧倒してた

349 :
3勝4敗やな

350 :
中国地区の最弱は確定
広カスは当分大人しくしとけや

351 :
鳥取や益田よりよええ広陵(笑)

352 :
>>350
去年最強だったからいいや

353 :
秋は国際城北新庄でセンバツ1枠を争うのかな

354 :
広島ンゴ弱ええええええええ

355 :
広島は山口以下に成り下がったのか

356 :
あれだけビックマウスだったのにこのていたらくは何なの

357 :
>>352
気持ちはわかるが止めておけ

358 :
中国地方だと一番強いみたいな面しといてこれかよ

359 :
今夏から中国地区の盟主は西君を擁する岡山です

360 :
広陵負け
残念でした

361 :
最後まで糞だったな

362 :
やっぱり糞雑魚地区やないかーい

363 :
>>76
全国最底辺のカスに抑えられるピカ島土人さん息してるか?

364 :
2桁安打1HRで2点 なんでこうなったら・・・・

365 :
だれだよ勝ち越し確定とか
フラグたてたやつ

366 :
広島ンゴざまあああああ

367 :
試合内容だと中国地方最弱か

368 :
広陵糞ダサかったわ
中国の恥

369 :
今まで偉そうな口きいてて悪かったな
広島が一番弱かったわ、スマンね

370 :
合コン応援が流行っている昨今に、ブラバンなしの口ラッパ、野郎どものむさ苦しい応援。試合内容も無気力。最弱だよ

371 :
広島の人間は過大評価が好きだからなぁ
威勢はいいけどカープも結局2年連続で日本一逃してるし

372 :
広陵が去年よかったのは飛ぶボールのおかげということを忘れるなよw

373 :
残念 岡山か山口がこの無念を勝ち進んで晴らすよ

374 :
広陵も戦力だけなら二松学舎より上だっただけに残念。
今年も広島以外負けそうとか言われて、終わってみれば意外な結果。

375 :
まあ、被災して練習不足だったんだろうししゃあない

376 :
広陵呑みなさんどうですか ー 岡山産の高田キリは???w

377 :
広陵!広島帰ってくんなぁ〜

378 :
言い訳が多い

379 :
>>376
そういやそうだったな
創志が全然岡山っぽくなかったので、代わりに彼が岡山らしさフルブーストしてたね

380 :
>>375
広陵は被災はほぼ関係ないぞ
どっちかっていうと予選の過密日程かな
それでもコールドばっかだったし、8日目だから言い訳にならんけど

381 :
広陵が弱かったというより、相手が強かったね。二松学舎は、前評判は高くなかったけど、投打共に良かったよ。

382 :
広島が初戦負けってめずらしいな
毎年1勝するイメージあった

383 :
実力は上だった
戦力は上だった

いや、普通に二松学舎のが強かったように見えたが…

384 :
高田が攻守に足引っ張りまくってたな

385 :
>>367
采配ミスが目立った
中国地方最弱(ひきよわ)監督
選手は悪くなかったで

386 :
下関、創志なら先発を打ち込んでただろうな

387 :
広陵のブラバンなしも怠慢だが、二松の木魚もなかなかのウザさだった

388 :
こんなに弱いなら最初から謙虚にしとけよ広島
お前ら間違いなく中国5県で最弱

389 :
>>381
え???
相手の二松くそ弱いなと思いながら見てたけど
たぶん次で普通に完敗するでしょ
広陵がそれ以上に弱かった

390 :
それはない島根、鳥取、よりは上

391 :
>>339
今日そのコメントをするのは最低だな。

392 :
はじめから広陵には期待してない

393 :
鳥取が二松学舎とやってたらふるぼっこしてた

394 :
二松の二番手146km出てたな
投打ともに単純に力負けの試合なんだが

395 :
こんなことなら鳥取城北と当たって養分になってくれりゃ中国勢の勝ちも増えたのに

396 :
言い訳だらけのひろすま人

397 :
カープ強いからいいじゃん?

398 :
>>62
やっちまった

399 :
中井の迷将ぶりと岡山の負け運がいかんなき発揮された試合だった

400 :
普通に弱かった
野球が下手だった

401 :
>>390
そりゃ誰もが戦力だけなら山陰勢より広陵が上なのは分かっているよ。
しかし今大会山陰勢は強豪相手に頑張ったしどうこう言える立場じゃないよ。

402 :
>>397
なお日本一にはなれない模様

403 :
広島人は後は西の快投を歯ぎしりしながら黙って見とけ

404 :
>>379
毎年3人ぐらい岡山人使っといてその言い方はなかんべ
嫌ならもう取るなって中井に言いに行ってや、こっちも他府県に逃げられ捲って困ってんだから

405 :
>>373
どちらかは次負けるけどな

406 :
岡山、山口 強豪相手に見事な勝ち
島根、鳥取 有名校に実力以上に面白い試合できた
広島 お粗末野球で残塁だらけ

広島は期待されてる分叩かれやすいんだよ

407 :
>>390
益田東も城北も広陵みたいな惨めな負け方じゃないだろ

408 :
言い訳だらけの広島人

409 :
>>403
広島県廿日市市出身だけどな。西は。
でも、広陵よりは遥かにマシか。

410 :
東京に負けるなよ

411 :
>>385
文句なしに今大会最弱監督でしょ
聖光の斉藤より酷い

412 :
え、BSもニュースあるんか

413 :
近年、中国地区は岡山と山口が中国大会でも優勝が多いし、
昨夏はたまたま広陵の中村が覚醒しただけだろう。

414 :
ベスト8は固いとか言ってたよ

415 :
>>391
自分の>>302見て言えや
地元を持ち上げるんはぜんぜん構わんが、いちいちよそを腐す必要あるか

416 :
>>409
西は広陵行ったら潰れていたよ
自由人っぽいから上下関係が厳しい広陵ではやっていけないだろ

417 :
まあ広島も叩かれた方がまだましだよ。
こんな残塁ばかりの負けで良くやったと中国他県から言われるようになったら終わりでしょう。

418 :
>>409
広島人だから黙って見とけってこと
広陵には岡山の有望株結構取られてるし

419 :
益田東、城北の試合は面白かったよ

420 :
>>419
最後の詰めが甘いなとは思ったけど、それ以外はナイスゲームだよ。

421 :
ブラバンなしは自粛?

422 :
ブラバンも用意出来ないような所は二度と出るな。相手の攻撃中にうるさいし、広陵ってここまで民度低かったか?情けない

423 :
広島負けたから後は岡山頑張ってくれ

424 :
中国地区のボスが初戦で逝ったか・・・

あとはー

425 :
こんなチームで広島人は調子乗っていたのか

426 :
いつも広島におんぶに抱っこやったのに
ひでー扱いやなw
広島がいるからなんとかなってた地区やん
今回は任せとけでえーやん

427 :
残念ながら広島におんぶに抱っこと思っているのは広島人だけ
他の県民はそれぞれ違うとこ見てるよ

428 :
岡山山口は創志と下関国際の1強になるから今後も甲子園で勝てるようになるだろう

429 :
創始学園の西は人柄的にもっと成長しないとダメだな。

430 :
いや結果だけみたら広島のみの地区やんw
近年の結果は広島の勝ち数と
残りの4県が同じくらいちゃうん

他の4県のせいで最弱地区扱いやん

431 :
>>430
自分で広島のみの地区とか言うから負けたら叩かれるんやで。

432 :
広陵とか国際の足元にも及ばんわ消えろ

433 :
>>429
いかにもプロ向きって感じで良いと思うよ
けっこう我は強いけど指導にも耳を貸さずダメになるタイプではないし、先輩受けも良いからマウンドで孤立しないのも強み

434 :
負けたくせに往生際悪すぎだろ広島人

435 :
>>432
国際は次にボロ負けするの確定だから、そんな事言わない方が良いよ

436 :
いや広島人ちゃうしなw
他から客観的にみてて言ってるんです
何故ここの地区こんなギスギスなんw

437 :
>>7
バカにしていた東京に完敗で一勝も出来無かった広島がなにか?
広島が負けた、いい響きやで

438 :
>>436
広島人じゃないのか
じゃあ、どこの人なんだ?
広島のことしかコメントしてないけどねキミ

439 :
広島の恥さらし

トンキンに負けやがって恥ずかしいわボケ

中国の恥さらし

帰ってくんな二度と出てくんなボケ

440 :
広島さんがんばって 他がデカイ顔できるのは来年までや

441 :
>>426
岡山→香川、兵庫に親近感
鳥取、島根→山陰仲間
山口→福岡に親近感
実はボッチだった広島

442 :
広島はもうオワコン
これからは岡山が中国の盟主だな

443 :
広島はもうオワコン
これからは山口が中国の盟主だな

444 :
出た出た急に調子に乗り出す岡山口。最弱地区にされたのは岡山口のせいというのお忘れなく。まあ来年でまでだから好きに調査に乗ってどうぞ

445 :
>>444
調子

446 :
広島、島根、鳥取初戦敗退
山口、岡山は2回戦で潰し合い
どうなってんだ今年は…

447 :
しかしこれだけ粋がって創始がベスト8にも残らんかったら笑える

448 :
>>446
勝ち残ったのが広島じゃないだけで例年通りの傾向だと思うけど

449 :
>>444
散々、試合前まで他地域を馬鹿にしておいて、負けたんだからプギャーされるのは当たり前だろww
嫌なら勝てば良かっただけの話ww

450 :
>>447
アホか16にも残んねーよ国際が圧勝するからな

451 :
>>449それとお前らが調子にのるのはちがうだろあ

452 :
>>451
どう違うんだ?
そもそも調子乗ってるかどうかは、お前が勝手に判断してるだけ

453 :
>>452
それなら広島叩けばいいだけで俺たちが盟主だの馬鹿げたことほざいとるだろ

454 :
721名無しさん@実況は実況板で2018/08/02(木) 16:19:49.27ID:cOZ8/HJd
めずらしく神抽選
勝ったな

739名無しさん@実況は実況板で2018/08/02(木) 16:37:35.24ID:705BeNWp
楽勝だな!久々にいいクジ引いたね

753名無しさん@実況は実況板で2018/08/02(木) 16:53:33.42ID:CsIZ5a7T
>>750
さすがに初戦は勝てるでしょ
去年のニ松よりかなり落ちる
もし負けたら新庄に申し訳ないレベルの相手
むしろ、3回戦で浦和に当たりそうなのが鬱
力は相手のほうが上、モリシのやらかしに期待しないと厳しいと思うわ

774専門家2018/08/02(木) 17:16:40.46ID:cX4AL4+0
二松は去年のシューガクカンによく似たティームだよ。余裕だろ

794名無しさん@実況は実況板で2018/08/02(木) 18:12:08.46ID:uwk09tSM
まあベスト8は広陵か浦学のどっちか
でほぼ間違いない。

805名無しさん@実況は実況板で2018/08/02(木) 18:39:12.27ID:uwk09tSM
そうだな。浦学叩けば勢いに乗れそうだ。
あとは準々決勝でどこ引くかだな。
クジ見てるとかなり伝統高校でベスト
8が埋まりそう。

818名無しさん@実況は実況板で2018/08/02(木) 19:17:21.38ID:HOimcWBr>>822
都立に苦戦するチームに負けるわけないやんww

863名無しさん@実況は実況板で2018/08/03(金) 00:27:38.24ID:GgH9uXfn
広陵は桐蔭のいないブロックで
良かったな。2回戦からだし。
浦学もまあ勝てるだろ。
こけおどしみたいなネタ高校だし。

それより名前だけの花咲徳栄と
当たりたかったとこだね。
聖光ブロックと同じくらい
くっそ楽なブロックにいるわw

455 :
>>452
だいたい調子に乗ってるかどうかは他人が判断するものなのではないのか

456 :
岡山>山口>>鳥取>>>島根>>広島

457 :
867名無しさん@実況は実況板で2018/08/03(金) 01:05:56.93ID:2QQLEvMR>>874
2回戦からだし、初戦が雑魚相手だしベスト16ただ貰い
これでクジ運悪いとか言ったらバチ当たるわ

浦学or育英も今年は大したことなさそうだしな

880名無しさん@実況は実況板で2018/08/03(金) 07:17:18.59ID:GgH9uXfn>>932
二松なんて都立相手に打率で
ギリ4割超えてるだけで被安打数は
広陵の倍だぞw

新庄桑田を打った広陵がコールド
に出来る相手だ。

905名無しさん@実況は実況板で2018/08/03(金) 15:18:52.19ID:QN5KhpDG
広陵は去年より優勝のチャンスあるやろ、日程がいいしな。浦学も強そうだが、去年の中京より与し易い。ライバルの智弁和や創成館は日程がきつ過ぎる。桐蔭が楽チンブロックなのが困り者だがw

911名無しさん@実況は実況板で2018/08/03(金) 15:40:00.36ID:/mLomt1M
戦力的には浦和>>広陵>仙台育英>>>二松学舎

ただ、強さでは広陵≧浦和>>仙台育英>>>二松学舎だだろうな

928名無しさん@実況は実況板で2018/08/03(金) 17:05:47.63ID:zAl1R+cZ
きしょい学者なんて楽勝
浦学は仙台育英に食われるよたぶん

458 :
>>453
それは各人自由でいいだろ
広島叩きたい奴は叩けばいいし、調子乗りたい奴は乗ればいい
お前に命令される言われはない
しかも、調子乗ってる奴が本当に岡山山口人か、どう判断するんだよタコ

459 :
>>457
ハズレ具合が半端ないw

460 :
このスレタイの左が敗北、右が勝利になったな

461 :
>>458じゃお前もいわせておけばいいかんがえならいちいち反応するなよ。がいじ

462 :
>>457
これは酷いな
更にもっといろんなこと言ってたよな
で、なぜか今は岡山と山口に喧嘩売っているというwww

463 :
ヒロシマ弱かったなぁ

464 :
あまりにも大げさに言ってるのは、成りすましが殆どだよ。
広島に成りすましてたのも居たみたいだし。
それと普通に考えて創志ー下関国際は好試合になると思う。

465 :
>>461
だから俺は何も言ってねえだろ馬鹿かお前ww

466 :
>>465
俺のコメントに対して反応してる時点で同じだろぼけ

467 :
>>466
お前自分で調子に乗ってどうぞとか言ってるわりに、調子乗られたら文句言うとか矛盾してることに気付いてる?ww

468 :
>>467
そういったお前も矛盾してあるって気づいてる?

469 :
>>450
ないない国際は大敗

470 :
>>468
日本語おかしいぞーw
まず質問には答えようねww

471 :
>>470
いちいち打ち間違いに突っかかるとか幼稚園児か?

472 :
俺は山口だが、山口を持ち上げているのは他県民だから反応するなよ
次はボロ負けするとは思ってないけど厳しい試合になるとは思ってる
でもその日の調子などもあるし下関国際が勝つ可能性も十分あると思ってる
とにかく3回戦にあと1校しか残らないので残った方を最後まで応援するよ

473 :
>>471
どうでもいいことなら、そのツッコミもいらないはずだがww
で、質問の答えのほうが重要なんだがw
どうでもいいほうを答えてどうすんだよお前ww

474 :
>>473言わしておけばいい考えなら、そのツッコミはいらないはずなんだがww
はいはい矛盾してました。
で、お前はどうなんだ?答えてみろよ

475 :
こんな計画のは国家犯罪だ!協力要請【拡散希望】 ソーラーパネル建設反対まとめスレッド メールコピペ用有ります ご協力宜しくお願い致します m(__)m
https://twitter.com/miyakosyn_35201/status/1027796263272468480
https://twitter.com/kotamama318/status/903325561883205632
アルピニストの野口さん
https://twitter.com/kennoguchi0821/status/876785445354352640
https://twitter.com/neto_uyoko/status/1021912960711634945
メガソーラー建設計画
岡山県東京ドーム38個分
岡山県ドーム87個分
長野県東京ドーム40個分
静岡県ドーム9個分 8/10に着工された森林を少し伐採で終了した。ガチで日本危険な状態 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

476 :
>>474
矛盾してましたじゃ済むわけねえだろタコが
その矛盾のせいで、こっちは不快になったんだ
まず謝れや
で、その後はなぜ矛盾をしてしまったのか総括しないと意味ねえだろタコ

477 :
山口>>鳥取>>>島根>>広島>>>>>>>岡山

478 :
鳥取城北は主審がボーク見落とさなければ勝ってただろうに。不運だな

479 :
>>476
お前から謝れ精神弱者。お前から反応してきたんだろーがはげ

480 :
広島を捨て駒にして対戦相手変えてたら4勝1敗だったな

◯益田ー花巻
◯下関ー二松
◯創志ー菊川
◯鳥取ー創成
●広陵ー平安

481 :
ピロシマは浦学に勝つつもりでいたらしいww

482 :
>>477
お前いい加減にしろや

483 :
サードへのセーフティバントが、、、
一度ボールが中に入ったのにコロコロ切れてファール
その後ゲッツウ(*^^*)
まさに球運

484 :
あれがフェアだったら、、、
たらればはダメだが

前半で大量点もあっただろう

485 :
対戦相手の強度

常葉菊川 80
花巻東校 75
創成館校 90
龍谷平安 90
二松学舎 70

岡山>山口>鳥取>島根>>>>>広島

486 :
今起きたら広陵負けてて草
日大三ならともかく二松学舎に負けはしないだろうと思ってたのに…敗因は何なん?

487 :
>>476
おいどうした?息してる?散々認めろとか言いやがってお前の非は認めないのか?タチ悪いやつだな

488 :
岡山を異様に持ち上げる奴も単発煽りカス多いしなりすましやろ、反応するだけ損や

489 :
>>435
ボロ負けはないな
鶴田がまともな出来なら創始は打てない

490 :
>>451
自分らはいいけど人はダメとかバカープファンと同じやんけ

491 :
>>435
バーカw
試合の後お前のレス晒し上げちゃるわw

492 :
中井の五番に対しての制裁交代で後半選手が萎縮したように見えた
ただ相手pが想定より良かった。

493 :
やっぱ広陵は(サウスポー)のブラバンないと乗らんね

494 :
組合せ抽選当日のレス

182名無しさん@実況は実況板で2018/08/02(木) 20:31:48.65ID:FTo3OWEs
広陵90%
創志45%
下国50%
城北10%
益田5%

495 :
開幕直前のレス

262名無しさん@実況は実況板で2018/08/03(金) 23:35:23.11ID:NcgVNPfC>>264
広陵 4-0 二松
創志 6-7 創成  or 創志 9-8 創成 
下国 5-8 花巻
益東 0-8 常葉
城北 3-6 平安

広陵は、確実に勝ちに行くと思う。
いろんな事をチェックしながら、地に足を付けてミス無く勝つ事に注力するだろう。
創志と言えども、好投手と言えども、岡山次元・激空間岡山劇場を無視できないだろう。
化かし合いの馬鹿試合と化す事必至。
下国は、最後に試合巧者の花東に振り切られると言う展開か。
益東は、常葉の右腕対策が出来ず完封負け。
城北は、あちらの選手が多く、平安情報も入手し、中盤まで互角の展開か。
最後は地力の差で押し切られそう。

496 :
二松学舎は思ってたより強かった

497 :
てか、下関国際は試合辞退した方が良いのでは?
負けるとわかっている試合はやりたくないやろ

498 :
>>496
逆 ひたすらましぐらに弱かっただけ

499 :
山口民も岡山民も広島みたいに実力ないのに大口叩いて負けるのが最悪にみっともないのは分かるだろ?

極端な上げ下げは煽りだとは思うけどもし本物の県民ならもっと謙虚にな

500 :
>>441
広島→愛媛に親近感

501 :
バヌアツ共和国🇻🇺

502 :
>>500
しょぽっw
岡山香川、鳥取島根はは民放テレビ局が同エリア
岡山香川はマリンライナーで1時間圏内、広島愛媛の関係なんて
高が知れてる

503 :
広島が負けたせいでこのスレ大荒れ。勝つだけでよかったのに。
まあ、俺は某全国スレで今回の広陵はたいしたことない、
軸になる投手がいないから、と予想してたけどね。
誰もがスルーあるいは潰しにかかってこられたけどな。

504 :
広島人はバカープだけ応援しとけ
このニワカのバカヘル軍団が

505 :
広陵はベンチ入りメンバー1、2年の方が多いし来年は楽しみだと思う。
勝てるようなチームにキッチリ勝つって難しいよ。

506 :
済美やべーな
こういう泥臭さが広陵にはなかった
伝わってこなかった
つまらん試合だったわ

507 :
愛媛はやればできる子
広島はただひたすらましぐらに弱い子

508 :
岡山の関西と理大をMIXしたような試合

509 :
広島人は創志の西を歯ぎしりしながら応援すればええが
来年はカープに入るんだろからよう見とけ

510 :
下関国際が圧勝する気がする

511 :
>>509
再来年だろ

512 :
>>511
来年3年だから秋にドラフトだろw

513 :
>>512
ですな。スマン悪かった

514 :
ほんま仲悪いなお前ら

515 :
こりゃ間違いなく高校野球史上No.1の名勝負だわ

516 :
済美の魔法力すげぇわ

517 :
済美の、この粘りは凄いね。
ただ押し出し四球狙いは消極的すぎ。

518 :
たった1年間でどこの県が強いかは決めれませんが、
今年のレベルは岡山口>広島なのは事実ですね…

519 :
>>505
無理だよ
桑田の新庄にチンチンにされる未来しか見えない

520 :
四国いったん弱くなったけどまた強くなってきたな 謙虚に試行錯誤した成果だろう
中国地区みたいに我が強く人の意見を聞かないヤクザじじいみたいのが指導者で牛耳ってるようじゃ勝てんわ

521 :
>>519
桑田一人じゃ無理だと思うけど

夏も打たれたし一年生大会でも打たれてたしね
西みたいなスライダーが投げれないと

522 :
7月豪雨がなければ・・・・

523 :
>>522
岡山も愛媛も勝ってますがな

524 :
山口・岡山・愛媛の勝利、島根・鳥取の奮戦など隣県の活躍を見て、
広島人は事実を見つめてほしいです。

525 :
四国が8強入り確定だから、今年は四国以下にらなりそう

526 :
>>525
四国よく粘って全国で力以上出してるけど、残った2校同士を比べたら中国の方が戦力はあるんだけどね。
と言うより星稜も慶応も本当に変な試合して負けてるよ、特に慶応、三塁コーチャー何やってるの、守備も崩壊。
創志か下関国際か分からんけど、どちらが勝っても次は強敵。
もしそこで勝つような事があれば四国と当たっても互角以上の試合が出来ると思う。

527 :
広島(笑)は中国地方の盟主(笑)ではなく、ただのお荷物に過ぎなかった(笑)

528 :
広島は韓国に負けてGL最下位になったドイツみたい

529 :
下関国際は創志学園のミスによる先制逃げ切りしか勝ち目ないと思う。
逃げ切りもかなり厳しいと思うがw

逃げ切りの場合は下関国際2ー1創志学園。
逃げ切り失敗なら下関国際2ー6創志学園。

530 :
>>485
初戦の相手で一番弱かったのは創成館だよ
ただ頭数が揃ってるってだけで何の特徴もない投手陣に極貧打線
なんであれが前評判で優勝候補?って感じだったよ

ただ、相手のレベルはどうあれ5校の中で最強なのは
創志で全く異論はないけどね

531 :
ここまでの出場校で、広陵が一番表情が硬く、雰囲気が暗かったな。
何であんな糞面白く無さそうな顔で野球してるんだ?!
もっと笑顔でのびのびやらんと、実力は出せんわ。
誰の指図で、試合開始からあんなに暗かったん?
信じられんのう。

532 :
>>491
ID隠して粋がるなや。コソコソしてるつもり?一番目立ってるで。
馬鹿丸出し。

533 :
広陵は応援に覇気がなかった
ブラバンいないのはなぜ?狐に包まれたような負け
選手はがんばったけどいろいろ残念だった

534 :
今日、明日と3試合ですか。
中国勢対決が15日の第一試合にするくらいなら14日の第4試合でも良かったような、第4なら暑さのピークも過ぎピッチャーの負担も少ないし、日程的に少し楽になりそうだけど。

535 :
つうか、広陵ともあろうもんがやたら攻守に雑なプレーが目立ったな
中村効果と準優勝でごまかされとるが、去年のチームも雑だった
個々の能力の高さは感じたが、その割に怖さを感じないチームになったな

536 :
墓参りに行って帰ってみたら広陵即行で負けてたなw
勝って当然の雰囲気だったけど相手は東京なのにw

537 :
墓参りに行って帰ってみたら広陵即行で負けてたなw
勝って当然の雰囲気だったけど相手は東京なのにw

538 :
あれ?盟主とやらは次どこと試合するの?www

539 :
大阪桐蔭に勝てるのは創志だけ

540 :
>>526
星稜は監督のやらかした以前に奥川のアクシデントだよな 奥川以外の投手は甲子園では力不足だから、監督の継投ミスなくても追いつかれていた可能性はある

541 :
>>535
広陵は昔から荒削りで雑なプレーは多いよ
2003の選抜優勝、2007の選手権準優勝のときは緻密だったけどね
キャッチャーが良いときの広陵は上位進出する傾向が見えるね

542 :
>>541
広陵は戦力なら去年より上と言われて、期待されて堅く成りすぎた?
それでも雑なところが多すぎ。
2回戦から登場で日程的にも恵まれていたのに。

543 :
>>100
長澤監督は夏はエースで行くけど、
春、秋はそんなに投げさせないから、
酷使するタイプではないんだけど

544 :
初戦は勝ってあたりまえみたいな周囲の雰囲気。
応援団もそう。
だから硬いのに、何で監督がもっとリラックスさせんかったんかのう?
相手は派手さはないが、ミスの少ない野球をする二松学舎。
やれんことよ・・・
今やっとる、佐久みたいな雑な隙だらけのチーム相手なら、ガチガチの広陵でも勝てたじゃろう。

しかし、創成館がもっと気の毒なのう。
今やっとる高岡・佐久両校の弱投陣見てため息が出るじゃろう。
10段階評価で、この2校の投手が3点平均なら、創成館の投手陣は8,5点ぐらいのカはあった。

545 :
センバツは創志、鳥取城北、下関国際で仲良く行きたいね

546 :
>>542
中井が昨年と遜色ないと自称していただけだろ
どうみても昨年の戦力のほうが上
去年のチームが二松と対戦していたら序盤で中村がホームラン打って粉砕している
今年は弱かった

547 :
ブラバン使えないんやったら、創志に声掛けとかんかい
新しい応援スタイルでも始めたんかと思ったやんけ

548 :
そもそも次、国際が岡山に勝てる訳がないやん。
下関国際と興南、創志と木更津なら良かったのに
興南なら下関は分は悪いけど勝つ可能性は三割くらいはあるよ

549 :
下関国際9‐2創志で 創志に勝つ
投打の軸の鶴田と絶対防御の守備がある国際は強いよ

550 :
ベスト8あたりまで行かんと本気で応援せんのなら、これはこれで問題ありだな。
広陵には出て欲しいが、綺麗なチアを揃えてちゃんと応援する広島新庄に来年は出てもらうか・・・

551 :
>>503
ごめんよ

552 :
>>549
スコア逆

553 :
朝鮮カルト創価学会の 総体革命 で検索!
この集団は本気で日本を占領するつもりだ。
というか、すでに日本は乗っ取られている。(20世紀少年そのまんま。マスゴミにも
警察にも創価信者がわんさかいる)

元公明党委員長の矢野絢也さんの書著「黒い手帖」にも創価の目的は
日本占領だと明記してある。

554 :
>>549
今回の山口県民は、鶴田も調子良いしかなり自信あるみたいやね。
でも野球はやってみんと分からんよ。
守備は創志の方が上に思えたけど?

555 :
>>550
来年は崇徳やろ

556 :
ブラバンいないのは本当に痛い
そこら辺はわかっているはずなのに‥
明らかに初戦は勝てると油断してる
負けるべくして負けた
二松学舎は力があった
それだけ

557 :
高校野球から朝日を追放しろ

我々の目の届かない海外で慰安婦の意図的な印象操作をこっそり続ける許しがたい朝日
「ケント・ギルバート 朝日新聞へ“抗議”訪問記 カリフォルニア州弁護士」
https://www.sankei.com/premium/news/180812/prm1808120003-n1.html

558 :
来年は島根の年になる
開星の1,2年は今年プラチナ世代だぞ

559 :
創志も国際も良いチームだから、マジでここで対戦はもったいないわ

560 :
>>554
いつもの倉商オタじゃねえか
スルーしとけや

561 :
2019選抜

創志、下関国際、鳥取城北、21枠島根

562 :
>>558
お、おう

563 :
>>561
下国はこの世代で終わりでしょ
鶴田が全て

564 :
新庄はいい打撃コーチでも連れてこない限り広陵に勝てそうにない

565 :
広陵、新庄、崇徳の三強やな広島は

566 :
>>561
一般枠はこれがいいな
島根はもういい

567 :
去年の広陵の功績で広島は強いと勘違いしている広島県民はやっぱり阿呆やな笑
去年の広陵はただの中村個人軍やし、あいつおらんかったら順当に1回戦負けだったろ笑
広島は中国地方のお荷物ってこと気づいてよ〜笑

568 :
しつこいお前が阿保だよ、いい加減気付いて

569 :
>>567
そのネタもう飽きたよ
別のにして

570 :
去年の結果でいきる広島人w

571 :
去年の実績すら無い阿保

572 :
創志のブラバン反則だろ 凄すぎる

573 :
>>497
今まで真剣に努力をし続けてきた球児に「辞退しろ」と言えますか
貴方はただ面白おかしくコメントしただけでしょうが
もう1度良く考えてください
貴方は全ての高校球児を侮辱しているのですよ
何処の方かは存じませんが人として恥ずかしくないですか?

574 :
>>567
中京にゲンイチローがいなければ初戦負けでした

575 :
去年あれだけ助かったって
これで最弱回避だって言ってたのにな
手のひらの返し方がエグいなw

576 :
益田東、勝ってたら日南とだったんだよね、常葉菊川も名前ばっかりだし、惜しいことしたね。

577 :
そう、実は益田東が一番良いクジ引いてた

578 :
益田東ベスト8行けたな。勿体ない

579 :
島根と広島はこの籤運を活かせずにいつ勝つんだよ?

580 :
そもそも組み合わせが良くない
下関国際と興南、木更津と創志、これならかなり盛り上がった
下関は岡山には勝てない

581 :2018/08/14
>>579
広陵は固く成りすぎてた、勝てる相手で長く待たされて。
戦力的にやや下と思われる学校で下馬評にも上がってないのはやりにくいよ。
一番良いのは花咲徳栄、去年決勝で負けていて、ヤル気が出るし下馬評は去年の実績で良いだけで、戦力はそんなに高くない。

大阪桐蔭396
[愛媛]松山商業part43[夏将軍]
岡山の高校野球167
俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part47
【植民地】東北一情けない最弱県といえば?青森です4【青森】
埼玉の高校野球について語ってみるか☆428
星稜高校野球部スレ☆3
☆☆☆☆ 【2020】九州の高校野球 IDなし特設会場 ? ☆☆☆☆
今年は青森が強い
選手権の優勝予想
--------------------
低価格ウェアで登山 part46
ぷよぷよのカップリングを語るスレ・よーん
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart3058【新生!フィンクス団VSタカの団】 ・
大変! 加藤一二三が引退よ! part6
夢戦士ウイングマン VOL.3
NY都市圏には本当に2000万人以上も住んでいるのか?
【朗報】 AKB48 選抜総選挙 今年は開催する模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜ日本には世界的バンドが生まれないのか
クラス会とは勝組たちの自慢大会である 2
【カツマー】勝間和代 総合スレッド【インディでいこう!】
【本音と】テディベアの裏事情3【建前】
【LIVE】小池知事 会見
戦国魔神ゴーショーグン【DVD-BOX発売】
高橋くん 91人目
【PS4】FIFA20 ULTIMATE TEAM 66Packs【Xboxone】
「セレブな奥様」になりたいのですが
ミスター味っ子のベストエピソード
【改称=】京都造形芸術大学 28【背乗り】
西川口バカラ事情 パート7
●●数珠について●● 15連目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼