TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【終了】パルフェネット part3【敗戦処理】
【月額300円】Cocoro-Net【独自ドメイン】
moon3.net FreeHosting Serviceってどう?
ABCオロチってどうよ? Ver.2
伏せられている新理論による肖像利用の災害
【ペパボの】チカッパ! part4【中堅鯖】
騙し!詐欺!糞鯖 sky-server.com
こんな無料webスペースほすぃ
***********momo鯖ってどうよ?****************
転送量による従量課金制レンタルサーバ「Bfit」

【チカッパ】ロリポップ (lolipop)42【プラン追加】


1 :2014/11/26 〜 最終レス :2015/12/23
会員数94万人を突破した初期費用1,575円
ナウでヤングなレンタルサーバー【ロリポップ】について語るスレです。
鯖落ち・鯖重の報告や(鯖番号は記入してください)、不満の吐き出しもどうぞ。
荒らし・煽りはスルーし、sage進行で。
(※sage進行とは、E-mail欄に半角でsageと入れてスレをあげないことです)
■ロリポップ
http://lolipop.jp/
■ボランティア
ナウでヤングなサポートページLOLIPOKING!
http://lolipoking.lolipop.jp/

2 :
■前スレ
【チカッパ】ロリポップ (lolipop)41【プラン追加】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/hosting/1377869840/

3 :
>>1

やっと立ったか

4 :
>>1
おつ
ロリポキングというか助け合い掲示板って提供終了してたのね
利用してないから全然気づかなかったわ

5 :
ほんとですね、次は外しましょう
androidの次期osと同じ名称なのでしばらく知名度があがりそうw

6 :
>>1おつ
ロリポがマンゴーに名指しで弾かれててわろたわ

7 :
マンゴー?

8 :
メールアカウント漏れてるわ
いきなりロリポから大量のメール送信が有った為パスワードを変更しましたとメールきた
今は使ってないメアドでPCに設定してないからこちらからの流出はあり得ない
なんかここのセキュリティはクズ過ぎるな

9 :
[2014/12/17 21:07 掲載]
平素はロリポップ!をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在サーバーに接続することが出来ない現象が発生しております。
 ■影響範囲
 ・web表示
 ・WevDAV接続
障害調査及び復旧作業を行っておりますので、お客様にはご迷惑をお掛けいたし申し訳ございませんが、復旧までお待ちいただきますようお願いします。

うわあああああああああああ

10 :
障害うざー

11 :
安いからとはいえ鯖落ちだけはしてほしくないんだよな
特に閲覧者が多いこの時間帯は
まあケチってここを選んだ俺が悪いんだが

12 :
時間帯悪いよね…orz

13 :
早くしろよ

14 :
ロリポからチカッパにプラン変更したいけど、踏ん切りが付かない。
独自ドメイン2個入れて、サイトは大小含めて50サイトほど稼働中、
たまに表示が遅かったりするんだけど、現状でも行けないことはない。

15 :
>>14
1つのドメインにいくつサブドメイン設定してる?
2つのデータベースでWordPressはいくつ作ってる?
自分はロリポプランで1つしか作ってないけど記事数が多くて少し重いかもorz

16 :
>>14
連投ごめん。途中で送信してしまった
ロリポプランからチカッパプランにしたけど
速さ・重さはあまり変わらなかったよ
同じサーバーに違反者がいたらしく重くなってたみたい。
金返せって思った…サーバーは運なのかもね

17 :
無料CDN(CloudFlare)に丸ごとキャッシュしてもらえ
うまくやれば9割方アクセス減らせる
それでもクソみたいな速度の時は速攻サポセンにクレーム入れとけ

18 :
なんかロリポップが外部から攻撃受けてないかい?
ムームードメインで取得したドメインで、
ネームサーバの設定をデフォルトのまましていると
サーバーの位置情報が日本ではなくなぜかスイスって出てくる
んでドメインによっては勝手にttp://www.seektoexplore.comっていうウイルスサイト(?)みたいなとこに
リダイレクトされてる場合がある
さっきaguse.jpで調べてたら気づいた

19 :
マジ勘弁

20 :
ロリポ契約しようとしたら、
月額250円
初期費用1500
利用料金3000
って出たんだけど、利用料金って年額?
利用料金なんて発生するの知らんかったんだけど・・・・・

21 :
ロリポップってグラビア画像ぐらいなら大丈夫だよね?
局部が出てたりしなければ規約違反にならないよね?
メールしてサポートに聞いても問題ないかな
グラビアぐらいなら大丈夫だよな(震え声)

22 :
>>20
そうやで

23 :
>>20
初期費用は入ってない、250円の12ヶ月ってことじゃないの?

24 :
>>22
>>23
回答ありがとうございます。
月々の250円を、はじめに一括で払うってことですね
びっくりしました・・・

25 :
>>24
最初は分からないことあっても仕方ないで

26 :
>>24
分割でも払えるで
クレカ必須だったかな

27 :
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

28 :
ビジネスプラン全然契約者がいないのがバレバレだな。
内容に対して価格が高すぎると言うよりも
結局下のプランのやつと色々共有なのがあれだからな。

29 :
ロリポップのメールマガジン、これって参加者一覧を
書き出せないのだろうか。
ExcelやDBで管理したい。

30 :
>>15
独自ドメイン3つで、そのうちひとつのドメインをサブディレクトリ展開して、
50前後のサイトを稼働させてる。
つっても、人が来てるのは10前後だけど。
サブドメインは使ったことないな。

31 :
今日ロリポプラン契約してWordPress簡単インストールしようとしたんだけど何度やっても
「申し訳ございません。エラーによりインストールが完了出来ませんでした。
大変お手数おかけしておりますが、しばらくたって再度実行してください。」
と出てインストールできない。
何これ金返せ。お金返して。ファイアウォールは無効にしてる。金返せ。

32 :
>>31
ここじゃなくてロリポに問い合わせろよ
池沼か

33 :
こんな時間に問い合わせても返事来ないだろ
今どうにかしたいんだよ

34 :
ロリポップのメールをOutlook2013にIMAPで登録したらメール削除ができない!助けて!!

iPhoneなら受信、ゴミ箱はデフォルトのIMAPフォルダに設定出来たし
下書き、送信済みも自分で作成したフォルダに設定出来た

Outlook2013でやりたい。助けて!!!

35 :
平素よりロリポップ!レンタルサーバーをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、2015年3月2日(月)にメールサーバーのSSL3.0を無効化いたします。
本対策は2014年10月30日に公開されたSSL3.0の脆弱性への対応として実施するもので、
無効化の影響により、現在ご利用中のメールソフトでメールの送受信ができなくなる可能性がございます。
SSL3.0の無効化後は、新しいバージョンのプロトコルである『TLS1.0』を使って暗号化通信を行って
いただくこととなりますので、メールソフトをご利用のお客様は、必ず下記のご案内をご覧いただき、
2015年3月2日(月)までにメールソフトの設定をご確認ください。

古いバージョンのOSを利用している場合『TLS1.0』での接続が行えない可能性がございます。
現在古いバージョンのOSをご利用の場合は、バージョンアップを行っていただきますようお願いいたします。

36 :
>>28
まあここのビジネスプラン使うよりエックスサーバーとか使った方がお得だからね
ロリポは安さぐらいしか魅力がない

37 :
SNSでバズってアクセス過多になったとのことでサーバーのアクセス制限かけられた。かなりの機会損失だわ。チカッパだけどさらに回線増強とかできる?

38 :
>>35
こんな対策されたらメール出す相手に届かないってことあるのかな?

39 :
>>37
ビジネスプランにするかCDNを使いな

>>17
> 無料CDN(CloudFlare)に丸ごとキャッシュしてもらえ
> うまくやれば9割方アクセス減らせる

40 :
>>35
ウチのmacはosが古くてmailのバージョンを上げられないから使用出来なくなってしまったよ。
まあthunderbirdでも入れればいいのかな。

>>38
ロリポのメールサーバを見ればいいんだけど
気付いていない人が結構居るかもしれない。

41 :
また制限されたからついにビジネスプランにしたよ。表示されるようになってひと安心。チカッパ更新した直後だったのが悔やまれる。あと週間早ければ!

42 :
ロリポップのユーザー専用ページがくっそ重いんだけど

43 :
ユーザー専用ページがおかしかったからサポートにメール送ったけど
その後色々いじってたらおま環だったことに気づいた

44 :
>>35>>40
これは受け取る側のメールソフトは関係ないの?
受け取る側のOSやソフトが古いと受信できないの?

45 :
あー、これか。MacOS X 10.7のMailじゃ対処しようがないのかな?
設定画面でTLS云々に変えたりしてみたけどダメっぽい。
サイトの説明でも10.9以降だけになってるし。
チェックは一応iOS端末からできるし、
そもそもそんなメールやり取りしないアドレスだからいいけど。

46 :
ロリポップのビジネスだけどリアルタイム350人さばけないみたい。

47 :
>>46
リアルタイムが意味わからん
環境すら書いてないし

48 :
>>46
詳しく頼む

49 :
ああアナリティクスのリアルタイム人数な。350人あたりで500エラーになる。

50 :
>>49
人数なんて何の役にもたたんだろ、エラー時の秒間のリクエスト数を書けよ。
環境も書いてないが静的ページと動的ページではまったく負荷が違うのも知らんのか?

51 :
もういいわ

52 :
>>49
その後どうした?
VPSにでも引っ越ししてくれって頼まれたりするの?

53 :
そろそろだけど契約更新するかどうか悩むな
するならコード書き直さなきゃいかんのはわかってるがだるい

54 :
ファイルをアップして最新の情報に更新しても反映されない
こんなに反映されるの遅かったっけ?

55 :
キャッシュのこってんちゃう?

56 :
ごめん
キャッシュ削除したら見られた

57 :
サブドメインの先に更にサブドメインって作れる?
sub2.sub1.example.jpのsub2を作りたいってことなんだけど

58 :
いやそれはサブドメインがsub2.sub1ってこと
ちなみにここのサブドメインにコンマは使えない

59 :
ってことはやっぱできないってことか…(´・ω・`)

60 :
お試し期間でワードプレスをイジってたんだけど
契約期間が2015/03/23 〜 2015/04/01 (お試し期間)ってあるのにまだロリポップにもワードプレスにもログインできる
これってどういうこと?

61 :
ビジネスってhetemlより上のプラン?
何でそんなプラン作ったのかなグループ会社だろうに

62 :
>>60
ご契約ありがとうございますってこと

63 :
スレ違いかもしれませんが、ネット関係は素人なのでご容赦ください

掲示板を作成したのですが、CGIを入れる必要があるらしくFFFTPを使って入れようとしましたがよくわかりません
パーミッションとやらを変えれば言う事ですが、どのファイルをよくある質問の数字にすればいいのか・・・

ちなみに入れようとしたCGIは
http://www.kent-web.com/bbs/honey.html
です

64 :
>>63
ロリポおじさんに聞いてください

65 :
>>63
どのファイルって・・・そのページに書いてるあるじゃん
拡張子がcgiってなってるファイルを書いてある通り、705とか604に設定すればいい

66 :
ロリぽっぷではCGI設置の問い合わせは受け付けていないようです

cgiでもinit.cgiはちがかったり、imgはパーミッションが書いてなかったりと頭がパンクしそうです
取りあえず、cgiというのは何なのかというところから勉強しなおしたいおと思います
ありがとうございました

67 :
ロリポはsuEXECサーバの方の設定な

68 :
ロリポップから来たメール

タイトル
WiMAXすんのかい せんのかい WiMAXすんのかい せんのかい せーんのかい すーーんのかい【ロリポップ!】



すんのかい せんのかい
吉本新喜劇で すっちーと吉田裕のネタだけど

ロリポップから来たメールで すんのかい せんのかいが使われるとは

新喜劇の乳首ドリルは あきたわ
今、吉本新喜劇で面白いのは、しみけんと中川さんの絡み

69 :
選択ドメインに kill.jp なんてあるのか。
怖いな。

70 :
昔、中二病だったころ何の迷いもなくそれ選んだな…
無料でドメイン変更出来るときに別なのに変えたけど

71 :
>>66
分からなければ、全部[705]でも動く

72 :
☆ 日本の核ブ装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

73 :
初めてのブログでここ借りてやっとるけど、21時から23時ごろまでの重さやべえな・・
安かろう悪かろうだからしゃあないんだけど

74 :
サイトいじりたいんだけどエラー続いてる泣きたい

75 :
同じくログインできん・・・

76 :
怖くて仕事には使えませんな

77 :
FFFTPとかFileZillaで編集できるかな?
ミスったらめんどくさそうだけど・・・

78 :
みんな同じ事で困ってたんだな…自分は趣味で急ぎじゃないからいいけど
確かに仕事では使えないね
エラー報告したけど回答はいつになるやら
とりあえず待つ

79 :
サイトは正常に表示されるのに管理画面ログインできないってどういうこと?

80 :
取り敢えず俺だけに起こってるエラーじゃないのがわかって安心した人は多いはず

81 :
あ、やっぱエラー中なのか。時間無駄にしたわ。

82 :
管理画面エラー出てるのに何のお知らせも出ないのか。

83 :
お詫びの一言も無し
殿様商売

84 :
問い合わせしたらごめんねメールは来た

85 :
おおはしけい お前なんかクラスから一歩でたらただの人だってんだ
ただのスポーツやってる目立ちたがりのカス
それがお前だったんだ

変に勘違いするなよ

86 :
今障害起きてるの?
はいれんw

87 :
全員延長5日だなこれ

88 :
今日の日中から、ずーっと落ちっぱなしだよ users067
21:00頃に10分ぐらい復活してまた落ちた ずーっと503エラー…

稼働率99.99%ってウソでしょこれ

89 :
>>88
503はアクセス過多ではじかれただけ
サーバーが落ちたわけではない
生ログ見てアクセス確認してみろよ

90 :
>>89
今朝9:00頃はWeb表示された。(重いけど) で今また503でまくり

生ログみてみました、数分に1回呼び出してる超軽いcronが 503オンパレードでまともに動いていない
もう2年も動かしているサイトなのに、なんぞこれ状態

共有サーバーが混んできたってことかな、しゃあないから引っ越すか

91 :
>>90
問い合わせて調べて貰えば?

92 :
>>90
生ログ見てエラー前に大量アクセスが無いなら自分の問題ではなく
同居人が原因なのでサポートに連絡すれば対処してくれる

自分の場合であったので流れを貼っておく

12時 問い合わせ送信

16時 調査します今しばらくお待ちください

翌日19時

------
*** 様

カスタマーサービス *** よりご案内いたします。

サーバーが重かった件については、該当時間帯負荷をかけていた
サイトがございました。

該当サイトについて対応を行い、現在は正常にご利用いただける状態となっております。

ご迷惑をお掛けいたしました。

93 :
ここ最近、とあるアダルトサイトが画像置き場として
ロリポを使い出したからその影響かもね

運営に通報したから
数日中に撤去されると思う

94 :
動的ページもお構いなしに待機時間なしでサイト取り込みする糞馬鹿が時々いる
4時間PHP部分に秒間10アクセスとか攻撃と変わらんなISPにお仕置きしてもらってるわ

95 :
カラーミーのブログが閉鎖とのことでJUGEMかカラーミー有料ブログに移転しろとのこと(ともに324円/月)
お助け掲示板みると、ロリポップの100円のプランでブログ作って転送(?)すれば最安みたいなこと書いてたんだけど
ショップ:www.hogehoge.com
ブログ:blog.hogehoge.com
こんな場合でもロリポップのブログで使えるのかな?

ドメインはムームーじゃなくバリュードメインってところです

96 :
500エラーでつながんねー、記事かいてる最中やぞ

97 :
2時間くらいメール使えねえんだけど
ふざけんなや

98 :
もう4時間メール使えねえぞ
さすがに仕事で使うところじゃなかったかw

安定しててそこそこ安値ってどっかあるかな?

99 :
メンテナンス終了翌朝6時だと
16時間メール使えないとか死活問題なんだが……

100 :
まだメール使えないんですって

101 :
うわ〜、メンテナンス終了時間がずるずる延びていく。
だめだこりゃ!

102 :
10年ここ使ってるけど、こんなの初めてだわ……

103 :
独り言はツイッターへ

104 :
過疎スレにも自治厨っているんだなw

105 :
あ”ぁ〜メールまだダメだぁ〜〜

106 :
ロリポップで規約違反のアダルトサイトやってるのみ付けたけど通報すれば削除されるかな

107 :
されるよ

108 :
thx
しといた

109 :
さっきからメールサーバー落ちてる?

110 :
やっと直った

111 :
共有SSL(ssl-lolipop.jp)が古い(SHA-1?)で警告出るんだけど、一体いつになったら直すんだろうね。

112 :
正直に言えよ

都合によりじゃなくて苦情によりだろ
なんで真昼間からメンテなんだよ
しかも外向けにこれといったアナウンスもなくただデータベースエラーですって
社員が夜残ってまで残業すんの嫌だからy昼にメンテすんのかそれとも慌ててメンテしないとマズイなにかがあったのか

113 :
16時〜18時だわ・・うーんこの

114 :
ロリポをエロ画像置き場にしてる奴がいたから面倒だけど通報したのが5月
二ヶ月近く過ぎても何の対応もしないのは何故なんだ…

ttp://hydroquery.com/NetDojinViewWeb/ (アダルト注意)
ttp://hydroquery.noor.jp/bin/NetDojinViewWeb/res/dmm/00003147.jpg
ttp://hydroquery.noor.jp/bin/NetDojinViewWeb/res/tmnBig/t41528.jpg

115 :
二次でモザイクありだからじゃない?

116 :
モザ有りでも局部の描写は禁止されてる

117 :
1件の通報じゃ駄目で、多数の通報があればいいのかもしれない
ウチが通報したアダルトサイトも放置されてるし…

多大な負荷かけてなければ通報を黙Rる方針かもな

118 :
ちよっと質問です。わかる人いたらよろしくお願いしまーす!

Wordpressで簡単な顧客管理(名前、電話、住所、性別)しようと思うんだけど、共用サーバーのmysqlってセキュリティ的に良くなかったりするの?
サイトは独自ssl下に作る予定です。
ロリポは独自SSLが安いから、セキュリティ的に問題なければロリポにしようかと思って…

119 :
ロリポップって児童ポルノ連想するんですが、Googleアドセンス不許可に成ったりしませんか?

120 :
なるわきゃない

121 :
ロリポ落ちてる?
自分のwpもロリポのトップページもダメ、FTPもダメ。
pingは通る。何故?

122 :
同じく入れないよ〜

123 :
>>122
ふと気付いただけだけど、ロリポってこういうこと結構ある?

124 :
あるよ

125 :
>>121
メンテナンスメール来てたよね、あなたのところは今日なんじゃないの

126 :
A5って言うDBツールを使ってロリポップにつなげられます?sshトンネルを利用してもつなげられないです

127 :
昨夜2300くらいに気づいたんだけど、それから今までずっと落ちてるよね。
SSH も HTTP もダメ。

128 :
繋がる?

129 :
ロリポップってアダルト運用禁止?
同人でアダルト載せてるサークルあるんだけど同人はいいの?

130 :
実写とかモザイク必要な画像とかがなければOK

131 :
性器書かなければ同人のアダルトはOKだったんじゃなかったか
まあ実写のアダルトサイトとかがダメなだけで同人なら多少多目に見てもらえるんじゃないのかな

132 :
正直このサーバー使ってるやつ頭悪いだろ

くそ重たいせいでグーグル検索ランキングがまったく上がらない
SEO最悪

ちょっとアクセス多くなるとすぐ規制

途中解約は返金不可w
さくらサーバーに移転したら検索ランキングもすぐ向上したし軽くてワロタww

133 :
それってSEO対策ヘタなだけちゃうん?

134 :
cdn使えよ

135 :
負荷によるアクセス制限ってなげえんだな・・・移転するにしても重くて作業できんっていう。

136 :
今激重

137 :
なんかおかしくない?

138 :
解決したっぽい。なんか最近不安定だなあ

139 :
おま環

140 :
表示されないorz
障害情報出てないけど、関係しているのかな・・・、サポートからも返事ない

141 :
うちは正常運転

142 :
うちは20日の昼間から今し方まで403だった
20日に「障害が出ている」お知らせがあったけどそれと関係があったのかは解らない
サポートから問い合わせの返事が来る直前にサイトは通常通り表示された
長く使ってきたこともあって最近は引っ越しを考えてる

143 :
引っ越しって難しそうだからなー

144 :
503エラー…
なんか迷惑なのが同鯖に来たのか?

145 :
こんな感じのクイズを作成してるんだがたまに途中でフリーズする
これってレンタルサーバー(ロリポップ)のページ表示速度の問題なのかな?
http://bosutonnn.com/blog/?p=818

146 :
ゆめかはパンコやん 即入れてって言うやん Rより挿入派ですな

147 :
また調子悪いわ。もう最悪!

148 :
503だわ

149 :
ここのサポートひでーな
内容は書けないけどレベル低すぎだろw

150 :
お前がな

151 :
>>150
頭大丈夫?

152 :
ロリポップでサポート期待する人いたんだ…

153 :
そんなことよりプラン名が変わったようだ

154 :
このプラン名変更なんか意味あるのか

155 :
お知らせくらい読めや

156 :
ムームー攻撃されまくりだな

157 :
@tsujさんのツイート(https://twitter.com/tsuj/status/642165777710247936?s=09

158 :
昼間からログインすらできない
最悪だ
おなじやついない?

159 :
ログインできぬるよ

160 :
事前移設ねえ…ちょっと怖い気もするな。

161 :
みんな一斉に移動する→詰めこむから重くなる。→移設しなかったやつらが軽くなる。
こんな感じになったりして

162 :
移設してみたけど、http://www.yougetsignal.com/tools/web-sites-on-web-server/で、同居人調べてみたら俺しかいねぇw

今のところ快適。来年には全部移設するみたいだから今だけかな・・・

163 :
うちも移設完了。少し軽くなったような気がしないでもない。HTMLサイトだからそもそも軽いんだけどね。

164 :
>>162
うちも移転してみたら同居人見当たらなかったけど、データがまだ取れてないだけじゃない??

165 :
自分も移設した。移設の事前申し込みをクリックの時点で開始されるんで、そこは注意だな。といっても数分で終わった。

人がまだいないからだろうけど、確かに今の所は少し読み込み早くなってると思う。

166 :
>>162
うちは同居人3人いたぞ!!お前ばっかりズルい!!

167 :
同居人300人...オワタ ('A`)

168 :
同居人1001人以上って…

169 :
>>168
うちもうちも

170 :
プランはどれなの?

171 :
Found over 1000 domains hosted on the same web server as

だった・・・

172 :
もう一つがFound 530 domains hosted on the same web server as

173 :
てか、ボタンおした瞬間に移転はじまるんだなぁ。ビックリしたけど10分もかからなかったから良かった。

>>162
自分のドメインしか出なかったw

174 :
やったー!
999人に減ってる!

ちなみにチカッパ

175 :
もう数日たつが、同居人は6人ぐらいだな。

176 :
新鯖でもすでに障害発生してるのかよ・・・。

https://lolipop.jp/info/obsta/

177 :
古い鯖って撤去なのかな 月100円位のプラン出してほしい

178 :
障害 age

179 :
いつになったら古いままの共有SSL直るんだよ!!
最新のChromeじゃ平文扱いだぜ。
http://gigazine.net/news/20151014-google-chrome-46/

180 :
[朗報] 新鯖のスタンダード以降のプランでモジュール版PHPが使えるように!
旧鯖のPHP動作速度が糞だったがついに改善
https://lolipop.jp/nextgen/

ずっと無料プラン出したときは正直潰れるんじゃないかと心配してたがようやく本気出してきたかw

181 :
ライトプランも早くしてくれ

182 :
ちょっと重いから障害情報見てみたら連日なんかしら起こってるのな。変わらんなあ・・・

183 :
嫌ならさっさと新鯖に移れよ

184 :
モジュール版だと速くなる?

185 :
当社比37倍だってさ
CGI版だとまともに動いて無いOPcache APCのキャッシュも正常に働くからそれ以上かもな

186 :
>>183
10月始めにとっくにうつっとるよ。というかエンタープライズプランだし。新鯖移ってから初めて重くなったから気になって見たんだよ。モジュール版に変えたばっかでちょっと不安定なだけかもしれんが。

でも速い時は1秒前半で表示されるようになったから効果はありそうかな。gtmetrixのスコアも少し上がったし。

187 :
いつのまにかモジュール版でも各ユーザに実行権限いじれるようになったのか

188 :
初心者なんで教えてほしいんだが
フォームから個人情報を入力させたい(SSL)
個人情報をデータベースで管理したい(MySQL)
新たな登録があれば日がかわるときにメールでそれを送りたい(cronとSSL利用のメール送受信プロトコル)
って感じで実装したい機能とそれに必要なものをあげてみたんだけど
これができて一番安いところってロリポップのライトでいいんだよな?

189 :
免罪符を掲げてからの上から目線すごい
無料期間があるから自分で試せばいいだけでは?

190 :
>>189
多分私へのレスですよね?
何故一文目のように理解されてしまったのかわからないのですが、気を悪くさせてしまったのなら謝ります
無料期間で試そうとしないのは、能力的に期間中に実装できる自信がないからです
また知識も足りていないため、実装できなかった場合にどう工夫してもできないものなのか、それとも自分の実力不足なのかの判断もできません
ですので知識や経験が豊富な方にアドバイスをいただきたく、質問したという次第です

191 :
一番安いから大丈夫ですよ

192 :
>>190
目的に合わせてCMS等を準備するわけだけど
それすら書かれていないしどうやって答えろと・・・。

193 :
>>191
ありがとうございます

>>192
それがわからないほど今は知識が足りていないのです、申し訳ないです
ただ自分の頑張り次第でできるようなので、調べたり、コードを書いたりしながら勉強していきたいと思います

答えてくださった方、ありがとうございました

194 :
>>188
値段だけでいうなら
minibird
99円レンタルサーバー
なんかも、DBと共有SSL使える。
分からん分からん、いうてないでとりあえず作れ
なんなら無料鯖でもphpとdbなら使えるところもある。ribbonとかlando.toとか

195 :
月500円のスタンダードだけどメールしか使ってない
ここのワードプレスにはもう騙されないぞ

196 :
なにかあったの?

197 :
また落ちてるwうけるw

198 :
http://omorashijk.x.fc2.com/

199 :
遅すぎる

200 :
また落ちたぁw

201 :
また落ちたぞw3日に一回はおちるなー

202 :
はぁ?

203 :
Webページはロリポップのサーバー、メールはzohoを使いたいのですが、できますかね?

204 :
連投ですいません
ドメインはお名前ドットコムで取得しました

205 :
>>203-204
独自ドメインのDNSを変更すればいい

Aレコード - ホストのアドレス
MXレコード - メールエクスチェンジ(メールサーバー)←←

206 :
>>205
ありがとうございます
ネットでAレコードの存在を調べまして自分で設定してみたのですが、

ネームサーバー:ロリポップ
Aレコード:ロリポップ内の自分のドメインのIPを設定
MXレコード:zohoのものを設定

であっていますでしょうか?
反映までに数日かかるかもしれないので、もうしばらく待っているつもりです

207 :
>>206
独自ドメインのネームサーバー設定にロリポップを指定
※この時点でDNSレコードを直接指定してしまうとロリポップ側で独自ドメインが検出できなくなる

ロリポップに独自ドメインを設定

独自ドメインのDNSレコードを設定
※直接指定するのでネームサーバー設定は不要になる

208 :
>>207
できました!
ありがとうございます。

209 :
事前移設したら、一部のWPサイトが表示できなくなった。。どうしよか。。。

210 :
WordPressをルートディレクトリから開けるようにしたいんだけど
うまくいかず困ってます

スタンダードプラン簡単インストールで WordPressインストールし
下記サイトを見てルートディレクトリからアクセスできるようにしたんだけど、
http://wordpress-jp.info/tips/root/

index.phpと.htaccessをダウンロードしindex.phpを、

修正前: require(‘./wp-blog-header.php’);
修正後: require(‘./blog/wp-blog-header.php’);

と修正するところ、
ダウンロードしたindex.phpは、
require( dirname( __FILE__ ) . '/wp-blog-header.php' );
となっていたので、
require( dirname( __FILE__ ) . '/blog/wp-blog-header.php' );
このように変更してルートディレクトリに.htaccess(そのまま)と一緒にアップロードしたところ、

500 ERROR
INTERNAL SERVER ERROR
※CGI もしくは SSI が正しく動作していません。
? URLに間違いがないか、再度確認してください。再読み込みしてください。
? ご利用中のユーザー様は【ロリポップ!よくある質問集】をご参照ください。
? 疑問点等ございましたら【ロリポップ!お問合せフォーム】よりお問合せください。

となり困っております
どうもwp-blog-header.phpの前後に'が問題のように思えるのですが
どうすればいいのか分かりますでしょうか?

211 :
↑すみません、肝心なところが間違ってました、正しくは、

ダウンロードしたindex.phpは、
require( dirname( __FILE__ ) . '/wp-blog-header.php' );
となっていたので、
require( dirname( __FILE__ ) . '/blog/wp-blog-header.php' );
このように変更してルートディレクトリに.htaccess(そのまま)と一緒にアップロードしたところ、

申し訳ございません

212 :
↑なぜか2chに書き込むと置き換わってしまうんだけど
wp-blog-header.phpの前後に'があります

213 :
↑なぜか2chに書き込むと置き換わってしまうんだけど
wp-blog-header.phpの前後に'があります

214 :
インストールしたディレクトリ書かないと誰も答えられないと思うが

215 :
>>214
すみません、/blogです

216 :
WordPressの管理画面での設定は先に済ませたのか?

217 :
>>216
サイトアドレス (URL)を/blogを消したアドレスに変更してます

218 :
index.phpと.htaccessをルートディレクトリに置くと
WordPress管理画面を開こうとしても同じエラーが出ますね・・・

219 :
500エラーだから何かしら編集ミスしてない?
index.phpと.htaccess再確認/再作成
エンコードASCIIかUTF-8(BOMなし/メモ帳不可)

220 :
>>219
すみません、解決しました
ロリポップ!FTPを使ってindex.phpと.htaccessを
ダウンロード、アップロードしていたのが原因のようです
FFFTPでダウンロード、アップロードしましたら
正常にルートディレクトからアクセスすることできました
お騒がせいたしました

221 :
新鯖に移設した人どんな感じ?サーバースペックだけ見るとXServerとそこまで変わらないみたいだけど。

222 :
旧鯖のような負荷は感じない
かなり早くなっている

223 :
スタンダードプランだけどサーバーの応答速度は0.4秒くらい

XServerも契約してるけど、体感はそこまで変わらないね 他の安鯖もこれからどんどん速くなるだろうしXServerは割高になりそう

224 :
新サーバーになってから快適すぎる

225 :
モジュール版phpにしても不具合あったら元のphpに簡単に戻せるの?

226 :
快適すぎるとか言ってるやつは頻繁にサーバー落ちしてるの気づいてなさそうだ。
月30万PVくらいまでのアクセスが少なめの場合はここで充分。
XServerなんかはアクセス少ない時は他と変わらないが多い場合に違いが出る。

227 :
サブドメイン作って72時間以上経っても反映されない。
解除して再度、作り直してみるか。

228 :
ロリポ転送量緩和したんだね

229 :
定期的に落ちまくるから自動的に転送量緩和してるようなもんさ

230 :
上位プランでもそんなにしょっちゅう落ちてるの?

231 :
おちるね
詰め込みすぎなんだろうか

232 :
以前作ったサブドメインは見れるが、
最近作ったサブドメインは反映されず見れない。
何が原因かわかりますか?

233 :2015/12/23
>>232
指定したフォルダにファイルを(index.html等)を作ったか?
DNS浸透するまで最大72時間待ったか?
ブラウザのキャッシュを削除したか?

探し物スレッド - 『○○が○○な鯖を探してます』
XSERVER エックスサーバー Part5
【atpages】@PAGES(アットページス) Part5
専用サーバー統一スレ
【ついに】arigato3.net 8枚目のCD-R【控訴】
COOLが最近落ちてゴルァ!なヤツ集まれ
Universal Gateどういうつもり?
【CGI・MySQL】freeweb【無料】
Yahoo! ドメインってどうよ?
ようこそ、ぼくの、ホームページへ、パート7
--------------------
WFについて(ヌルくなく)語ろう その114
【PC】Cyberpunk 2077 Part1
富士メガネってどうよ
【べケレ】ハーフマラソンで57分台を出すことは可能か【カロキ】
首吊りチョンコ発狂(笑) スミダシンロウスレ(笑)
上智大学法学部国際関係法学科りょふぐ
【フジテレビ】佐藤里佳8【シュバリエ】
不細工バンドCHAIがMステでタモリにタメ口で批判殺到。乃木坂46メンバーもどん引き [707978541]
【arka】人工言語アルカ【総合スレ】その11
【地下鉄】札幌市交通局 59【市電】
雑談 ぬるぽ
【天鳳】 天チャレスレ 【七段チャレンジ】
武田信玄が天下をとれなかったのはなぜか?
西日本国を建国して東京と縁を切ろう!3
【不世出】ジェラール・フィリップ【絶世美男】
またお前はだまされたわけだが
30代のファッション part6
【東京医科大】女子「一律減点」、フランス大使館が皮肉ツイート「皆さん、ぜひ留学に」 フィンランド大使館も女性医の割合アピール
三井情報 10
500mlのペットボトルコーヒー、ITドカタに狙いを定めて大ヒット [741292766]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼