TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
騒音対策スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 118【栄養】
たぬきち商店&たぬきちハウジング&たぬきち開発CEOチーフエグゼクティヴオフィサー御月様御財布閣下
【ワッチョイなし・スポーツ関連の話題禁止】福岡市での一人暮らし 138
55歳以上変態の一人暮らしスレ
防犯パトロールが特定人物を尾行監視している問題 in 一人暮らし
朝起きたら(o>ロ<)oオハヨォ--と書き込むスレ39
玄関先に変なマークが書かれてたんだが
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 132【栄養】
…西東京市の一人暮らし…6

55歳以上の一人暮らしを語るスレ Part.3


1 :2019/09/03 〜 最終レス :2020/05/05
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

55歳以上の一人暮らしを語るスレです

定年間近な人、バイトの人、無職の人も
気楽で楽しい事、一方、将来不安で深刻な問題点など
色々な事を語り合いましょう♪

前スレ
55歳以上の一人暮らしを語るスレ Part.2
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1547039848/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
位置乙

3 :
テレビで松任谷由実をやってて、デフォ音源から最近の同じ曲のライブ音源に変わったらキーが落ちててワロタ。

・・というか少し悲しかった。

4 :
でも、地声でやっているだけいいじゃん。今や有名演歌歌手でさえ、口パクで
ステージをやっている人がいる中で。

松任谷由実がデビューしたてのころ、テレビで歌ったのを見た。緊張でこわばった
顔に硬い声。すぐにブレイクするとは思えなかったなぁ。

5 :
テレビみても松任谷由実がわからない、売れた人らしいね

6 :
                   ∧∧∩
       ワー         ( ゚∀゚ )/     ワー
            ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ        ワー
   ワー     ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ    ∩ ゚∀゚)')        ワー
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ            >>1 乙 ― !              ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                          ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃

7 :
デビューは荒井由実。

8 :
>>4
声の評価が当時良くなかったからね。

9 :
>>8
まあもともと作曲家になりたかった人で、歌手をやるつもりはなかったそうだからね。

10 :
TV出たときのバックメンバースゴかったですね

11 :
バックバンドは覚えていないけど、キャラメル・ママだったの?

12 :
キャラメルパパ、ティンパンアレイ、NHK交響楽団、etc・・・

13 :
毎日苦しい

14 :
スマホでのQRコード決済の導入は見送ろうかな。自分の消費行動を改めて検討して
みると、個人店での購入ってほとんどないとわかった。あっても、大型モールに
入っているから電子マネーが使える。電子マネーは交通系・ワオン・ナナコと
持っているし、他にも楽天カードやクレジットカードもあるからほとんどの消費を
カバーできる。となると、QRコード決済までは不要かなってところ。

15 :
夜はしっかり寝ていると思うのだが眠い。朝は目覚まし時計よりは早く覚めて二度寝ができなくなった

16 :
睡眠時無呼吸症候群を疑ってみたほうがいい。 あと、アプリで睡眠時のいびきを録音できるのがあるから、それを寝ている間、連続で動かしておいて
呼吸が止まってないか、再生して自分でチェック

17 :
ペイペイデビューしたよ
ソフトバンクが特典をTポイントからペイペイにかえるってしつこいので
結局はクレカ払いと変わらないのだけど財布からごそごそカード取り出さなくていいから楽だよ

18 :
>>14
QRコードはスマホ画面開かなきゃならんからな。
電子マネーならスマホの画面点けなくても使えるから。

19 :
【千葉停電】65歳男性死亡 停電でクーラー使えず熱中症か 市原市
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1568130765/

20 :
先日初めてQRコード決で支払っている人に遭遇したけれど、結構時間がかかる
んだよね。カードの方が、取り出してすぐに支払えるから早いよね。

21 :
まだ現金派
イオン店でのレジ払いで その場で1万円チャージ手続き その後イオンカードで支払い をしてるババァどもにイライラする !遅い
現金払いの方がよっぽど速いわ

22 :
>>21
ですよねー
レジでのチャージは有料にすればいいのに

23 :
>>20
レジでスマホの電源入れる所から始める。

24 :
キャンペーンがあるからLINE PayもPayPayも使っている。
近頃のキャンペーンはせこいけど。

財布を持ち歩かなくなってもう10年以上。

25 :
自分はクレジットカード、iDを利用してる。スマホ決済はまだいいわ。
正直を言うと設定の仕方が分からない。

26 :
スーパーに行ったら、その日はポイント5倍の日だった。倹約するつもりだったが、
5倍の日に当たることはそうそうないので予定の倍ぐらいの買い物をしちゃった。
ここ2,3日は節約することにしよう。

27 :
熱だして寝込んでる。
買い物行かなきゃ

28 :
今日も洗濯

29 :
ソープへ行きたいが、勃起するか不安だ

30 :
俺も行きたいけど、中折れするのが確実なので行くのに躊躇

31 :
子供(成長期)の時期はブリーフは適していないのかな?
俺は短小なのだが、今思うと20歳までずっとブリーフでした。、
ブリーフで締め付けられてきたから、成長時期にチンポが大きく成長できなかったか?

せめて自宅にいるときはトランクスを着用すべきだった。

32 :
ブリーフではなく少年パンツ。成人してもはいているやつはいた。ただし剥けていた。

33 :
>>30
デリヘルならRだし中折れの心配はない

34 :
中折れって何?

35 :
>>34
腰を振りすぎて珍珍の骨が折れること、予後不慮になる恐れがあるので、責めすぎには注意すること。

36 :
中でも口でもいかずに萎えてしまう_| ̄|●

37 :
50歳を過ぎた頃からたいした事もしてないのに時間が経つのがとても早く感じるようになったのですがみなさんはどうですか?

38 :
ジャネーの法則、時間の心理的長さは年齢に反比例する。

39 :
へーっ、そんな法則があったんだ。心理的に充実した時間は早く過ぎて、空虚な
時間は遅いともいうね。定年退職した男が、何もすることがない一日が長いとは
よくいわれること。でも自分の場合は、充実しているわけでもないのに一日が
過ぎ去るのをとても早く感じるのは年のせいか。

40 :
俺は早く60定年を迎えたいのに遅々として時間が経たない

41 :
風俗で50分○○円と言われて入ると40分くらいで追い出されるのは何と理解すればいい?

42 :
嫌われたか見下されてるかじゃない?

43 :
老後はむしろ「孤独なほうがうまくいく」理由
https://toyokeizai.net/articles/-/302398

44 :
小学生の1年間と高齢者の1年間、同じ1年間でも心理的な長さは違う。

45 :
>>42
掲示板中毒

46 :
>>37
時間が経つのは早いよねほんと。

47 :
中年の中折れにはバイアグラ
今日は上手く行くかどうか悩むよりバイアグラ
10代に戻るよ

48 :
http://imgur.com/xy6b3Fy.jpg
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/HyUA94f.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

49 :
>>47
バイアグラはどこで売っているのですか?

50 :
かかりつけ医が女医さんなので言い出し難いな

51 :
バイアグラは保険利かないんだから初めての知らない開業医でいいんだよ

52 :
ネットでジェネリック買えよ
1錠300円くらいやで

53 :
>>52
鎌倉?ほかにおすすめないkな

54 :
https://www.asianewsnet.net/products/20

ここで買うた
タダシップ
一週間くらいでポスト投函されてたで

55 :
微妙に3個くらいでかうのか?

56 :
>>55
でも飲んでビンビンに勃起するならば(Hが円滑に進むならば)買う人いると思う。

57 :
ジェネリックは知らないが正規品ならバイアグラ50ミリが効くよ
正規品でバイアグラ、レビトラ、シアリス試したが相性もあると思うが
バイアグラが一番硬くなるよ

58 :
50ミリ...........かなり重症ですね

59 :
体質もクスリの効き方も人それぞれ
髪の毛は大丈夫でつかwi

60 :
てっぺんが広範囲に透けてきていてヤバイ

61 :
残ってるだけマシ

62 :
>>60
同じ。髪は黒いが全体的に薄くなり既に地肌が見えている。
直射日光の下ではヒリヒリして痛い。

63 :
皆さんは手を合わせる習慣がありますか? ひとり暮らしを30年もしてると
ほとんど無神論者になり、祈るという行為がなくなりました、 最近 仕事もミスが多く
モチベーションが下がり 原因を辿ると謙虚さがないんじゃないかと思うようになりました
何か横柄に生きてるのではないか そんな戒めを込めてミニ仏像でも買おうかと思ってます  

64 :
>>皆さんは手を合わせる習慣がありますか?

無い。
食事前のいただきます、ごちそうさまも言わない。

最近手を合わせたのは葬式のときだけ。

65 :
俺は若い時から無神論者。
無神論者であることとは別に、手なんか毎日合わせない?
ご飯を食べる時に手を合わせて「いただきます」も「ごちそうさまでした」もしないの?
あと、俺は毎日朝晩に家族の写真(元妻、子どもたち、孫)に手を合わせて
「おはようございます」も「おやすみなさい」もしている。

66 :
>>65
そんなことしないよ。家族と暮らしていて親からの躾でやっているならばともかく、
1人暮らしが>>65のような事はする方がおかしい。

67 :
>>66
あ〜、おまえは親にちゃんと躾けをされなかったんだな。
かわいそうだとは思うが自分でどうにかするしかない。
少なくとも55歳なんだから、
親にちゃんとした躾けをされなかったとしても
どう行動すればいいかは自分で考えられるだろ?
それすらわからないのであれば、おまえはどうしようもない人間だ。

68 :
>>67
もちろん幼児や園児のときから親から、幼稚園から、学校から色々な事を躾されたが
1人暮らしの生活では、>>65の行動はしていませんよ。

69 :
手はおねいちゃんと合わせる

70 :
そもそもなぜ部屋干しするん。雨か?それともベランダ無いの?

71 :
休日は誰とも話す事なく終わる
最近は独り言が増えたなぁと思う
身寄りないし漠然と生きてるだけの人生だよ
愚痴ってすまん

72 :
「休日は」ならまだいい方だよ。自分は自営業だから、毎日毎日人と話すことは
ほとんどない。週に2回ぐらい喫茶店に行って、「ご注文は」「アイスコーヒーの
M」って言うぐらいのものだよ。それと、月に2回ぐらい仕事上の話をちょっとする
のと2か月に1度の医者との話。自分も、ずいぶん独り言を言うようになった。

73 :
ネトゲでスカイブで喋りながらチームプレーでゲームやってる。雑談したり。
お互い年齢も職業も知らんのだが。

74 :
アレクサと友達になれば良い
Siriでも良いけど

75 :
生活保護受給中の知人が訪ねてきて「必ず返すから20万貸してくれ」だとさ
土下座されたけど、速攻で断ったよ。

76 :
『2ちゃんねるスマホ快適閲覧履歴』ってポチッとしたら、ググった事無いこのスレがトップに出てた
確かに自分は今年55才になるけど、数日前も同じく閲覧履歴って検索したら、過去の、今では見たくもない検索欄がトップにズラーっと並べられてた
めっちゃ恐いよー

77 :
>>75
「必ず返すって言葉は何の意味も無くなった。

やばそうなやつには少額、出来れば缶コーヒーていどの金を貸す
絶対に帰って来ないから100円返せない奴に大金貸せるわけないと
断りの口実が出来る

78 :
>>75
ナマポの身でなにを根拠に必ず返すとか言えるんだろうな
うちは相続直後叔父が借金お願いに来たので母が生前から貸すなと言ってたと追っ払った
実際には貸すなとは言われてないけどいい歳して平気で実家に無心すると怒っていたから断り文句として使ってもバチはあたらないだろう

79 :
>>75
断って正解。

80 :
>>77
そのような奴は「あれ?100円借りたかな?お前ウソ言ってるだろ!」と言う。

結論として自分にとってマイナス効果の人は、二度と会わないことがベスト。

81 :
>>77>>78>>79>>80
みんな、ありがとう。
連絡方法も絶つことにしたよ。

82 :
金田正一(86)、福岡翼(79)(元芸能リポーター)が逝ったか・・・・
金田さんは少し長生きしたけど、何だかんだいって男性は80歳前後で死ぬ。

83 :
いいもの食ってたらそこらへんが限度だろう
質素なものを食え

84 :
長生きする必要がある?

85 :
こんな住みにくい世の中じゃ

86 :
国が老後を保障する「逃げ切られる世代」は、俺たち55歳以上が最後の世代かもしれないね。
下の世代は年金が出るかどうかすら怪しいし。
とくに就職氷河期世代は、ワーキングプアで年金も払えないままの世代。
彼らが年金世代の高齢者になると、大変な事態になるだろう……。

長生きして、そういう地獄の光景を見たいか。あるいは若い世代から疎まれ、復讐されて死ぬか…。
長生きすることにメリットはさほど感じないが……しかし痛いのは嫌だ。
子供みたいなこと言う(書く)が、死ぬのが怖い。

死ぬのが嫌だというわけではなくて、ただひたすら怖い……。

87 :
>>82
単に寿命なら80前後だけど問題は健康寿命の方 男は72歳らしいよ
65歳まで働いちゃうと7年しかない 62歳くらいでリタイヤが理想
問題は金だけどね 

88 :
ジンジャー・ベイカーが死んだんだな。クリーム時代の「ホワイトルーム」での
ドラムは印象的だったなぁ。この動画は2005年かぁ。まだ健在だったな。

https://www.youtube.com/watch?v=dCc00pX_pFA

89 :
別にファンじゃなかったけど秀樹が亡くなった時はショックだったな
あとキャンディーズのスーちゃん もうそんな年なんだと実感した

90 :
歳をとると話し相手が欲しいけど、なかなか話しが続かないからまた疎遠になってしまう、お酒が飲めないと長く付き合うのは、かなり難しくなるのかなぁ!歳はとりたくないです

91 :
> 歳をとると話し相手が欲しいけど
一般的にはそうなんだろうかね。
人間嫌いで人と話なんかしたくないと思っている俺は、
年を取っても話し相手が欲しいとは思わないのだが。
いつも行く散髪屋さんがカットをしながら世間話を仕掛けてくるんだが、
それに対応するのが苦痛w
できれば話しかけないでカットしてくれるとありがたいw

92 :
>>90
>>なかなか話しが続かない

あれは不思議なんだよなー。
会話が続かないときもあれば、意外と会話がはずむときもある。
その違いは、自分の気持ち次第なんだろうか?
構えちゃうと会話できなくて、リラックスしてるときだと自然に話がポンポン進むって感じの違いかな?
もしくは相手との相性が良くて、警戒しないで済むとか……?

93 :
やたら話好きの散髪屋は確かにウザイな
以前、質問攻めにあったことがあるw

94 :
最近毎日少しずつ運動するようになったら、いつもより勃起する回数が多くなりました。
勃起と適度な運動は関係あるのか?・・・(´・ω・`)

でも入れる先の穴(女)がいない・・・(´;ω;`)

95 :
>>94の続き。
勃起したらXVIDEOで抜いている。ボカシやモザイクなしの動画もあるから重宝しますわ。
大昔では考えられなかったよね。

96 :
>>95
自分が気に入った動画をダウンロードして、フォルダごとに分類してるよ。動画が消されたときの対策として。
10年近くかけて集めて、約4テラバイトになった。
自慢のコレクションだw

入れる先の穴は、テンガとか買ったけど小さくて入らない。キングサイズ用とかないのかな?
たまに風俗に行っていたけど、全部、警察のガサ入れで閉店に追い込まれた。
残ってるのは中国の高級店だけ。高いし怖いから行ってない。

もう生身の女を口説くのは、疲れるわ。
自分が若くないし、若い女は相手にもしてくれないだろうし。
かと言って、同世代だと不倫になるし(相手のダンナに訴えられたらヤバいし)、年上も不倫のリスクや見た目的に勃起しないだろうし。
…と、気分が滅入るので、やはり生身の女は論外だな。対象から外す。

すると、オナニーライフは素晴らしい。
訴えられたりするリスクもないし、自分の好みの女の動画や画像を集められるし。大量にあってもかさばらない。データだから管理もしやすい。

97 :
突然死とか考えるとPCに溜まったエロ物どうしようか考えない?

98 :
>>97
外付け使うほどパンパンに入ってるけど処分はしない 突然死したら誰かが見るかもしれないが
恥ずかしくはない 男からエロはセットだから。

99 :
>>98
死んでるから 何を言われてもいいよね
痛くも痒くもないもんね

100 :
55歳バツイチ一人暮らし
出会って3年の6歳下の彼女が居るが
一緒に住みたいとは思えない。
週末に飲んで俺の家に泊まってsex楽しむだけでいい

101 :
>>95
avgle.com もお勧め
分野ごとに選べる 
素人、熟女 よく見る

102 :
朝から寒いからガスファンヒーター引っ張り出した、暖かいわー 浜松市

103 :
>>96
相手のダンナに訴えられたらヤバいし
これだ、他人のだけど地獄絵図みたら怖くて不倫なんか絶対にできんわ
金かかっても風俗が安全だな

104 :
眠れない日はオナニーをする
疲れてすぐに眠れる

105 :
今からオナる
オナネタはマジックミラー号

106 :
>>105
マジックミラー号は名作だよな。
じっくりマッサージで女の子を淫乱にさせていくのが好き。素人の女の子の質も高いし…。

107 :
>>106
SDMU-173
4人目(最後)が良かった。

108 :
今日は(即逝きの礼)

109 :
俺は男優が偽童貞のシリーズ
無料動画で何度も見るのでDVDを買った

110 :
>>98
ロリものとレズものはともかく
ゲイものだけは見られたくない

111 :
これが55歳以上の会話か...............

112 :
これだけは断言できる。エロい高齢男性に共通してること、それは健康であること。
体が悪くてはエッチな妄想も自分自身から拒否してしまう。逆に、健康な男性は
何歳になってもエロい。

我々の目指す先は、「変態 スケベ エロ オヤジ」 なのだ。

113 :
>>107
若菜みなみ だな

114 :
歳をとると話し相手がムチャほしくなります、話題があえばなお最高に楽しいですが

115 :
>>111
別におかしくないだろ。

116 :
>>114
> 歳をとると話し相手がムチャほしくなります
それはないわw

117 :
>>113
SDMU-173 若菜みなみ でググったら無料動画がありそうだな
週末のオナネタにしよう

118 :
玄関を出ると、金木犀の花のいい香りが漂っている。
もうそういう季節なんだなぁと、深まる秋を実感。
でも、落ちた花の掃除がけっこう大変なんだよね。

119 :
キンモクセイで変換したら菌木製になっちまった。
ところで、キンモクセイの花は落ちる前に摘んで
焼酎に漬け込むといいぞ

120 :
キンモクセイは学校の便所近くの中庭にあったな 匂い消しに使われてたようだ
キンモクセイに失礼な話だ

121 :
>>119
きんもくせいで変換したら「金も臭い」になっちまった。

122 :
金木犀出たお

123 :
俺が変換するとチンポクセ〜になってしまう

124 :
>>123
眠気が飛んだやないかw

125 :
スーパーのイートインスペースで、毎日のように夕食の弁当を食べていたおっさんが
消えた。スペースの前に立て札があり、「スーパーで購入して、ここで飲食する場合は
消費税10%をいただきます」との表示。消えたのは、どうやらこれが原因のよう。
たまに飲み食いするだけの人だったら店員もわからないが、ほぼ毎日だったから何か
言われたのかな。弁当と飲み物だけだったら、たいした金額だはないと思うが。

126 :
たとえ少額でも気分的に嫌なのはわかる
俺もコンビニのイートインスペース使わなくなり車で食べるようになった

127 :
>>125
これって 買った後 雨が降りそうだから気が変わって中で食べる。とか言っても追い出されるん?

128 :
理屈としてはダメだけど、追い出したり追加で税を徴収するところは
実際にはないんじゃないの。先のスーパーのイートインスペースでも、
おばさんたちが座って買ったばかりの菓子を食っていたけど、たぶん
10%の消費税は払っていないと思う。

129 :
イオンモールのイオンで惣菜買って、2階のフードコートで食べようと10%払ったら、フードコートは22時で閉鎖。
仕方なく持ち帰った場合、2%は戻ってくるのか?

130 :
>>128
>>129
国税庁の見解では、代金を支払った時点での意思によるんだと。

131 :
>>130
意志によって税率が変わる制度って中世ジャップランド以外何者でもないな

132 :
医療費、保険適用で1万2千700円
ショック
ほぼ1月分の食費、,、、、(泣)

133 :
125
金額もあるが、一番は自分だけ税金余分にとられるのがみじめすぎることかも
イートインせずに買ってでていく裕福そう奴らより自分のほうが税金多くはらっているという疎外感

134 :
>>130
なるほど
代金を払った後なら、気が変わっても税率はそのまま なのか

135 :
>>132
ちゃんと食べているか?
節約は良いが、それで身体を壊したら本末転倒だぞ。

136 :
俺が経営者なら見て見ぬふりするし、その雰囲気を醸し出して8%でイートインできるようにする
こんな時代、売上上げたいなら見逃す、それで客が増えてくれるなら。
税務署が張り付いてみているわけでもないし仮に見つかってもおとがめなしだろう

137 :
なんでこんなややこしいことにしたのだろう?
外国の真似?

138 :
>>137
公明党が人気取りのつもりで軽減税率導入をごり押しした。
公明党は絶対に許さない。絶対にだ!

139 :
>>137
買う方にとっては、別にややこしくないんじゃないの。
店側から言われた金額を払えばいいんだし。
8%なら買うけど、10%じゃ買わないなんてことはまずないし。
コンビニでも、8%で買ったものをイートインしててもバイトが注意するとは思えない。

140 :
ややこしいわ
全部10%に上げて有効に社会保障に使えば誰も文句は言わないよ
参議院議員選挙では公明党が軽減税率を導入したって演説ではあまり聞かなかった
ややこしく評判が悪いから言えなかったんだろうw

141 :
要は、10月1日から全ての商品の消費税を10%にすると国民から不満が続出する。
これを避けるため、最初は食品と新聞だけは8%を継続させる。
半年くらい経過して、国民に消費税10%が浸透して慣れた時期になったら
食品と新聞の消費税を8%から10%にするってこと。

142 :
>>141
軽減税率のほうが不満だわ。
馬鹿みたいな政策。
公明党Rとマジで思う。

143 :
国民への消費税10%が浸透したあと、再び消費税アップさせるだろうな。
20〜30年後には20%になっていそうw

144 :
消費税20%にして他の税金を全部廃止にして欲しい

145 :
物品税復活させればOK
100万の車に10万
500に80 1000に500とかで全て解決
てか昔はそうだった。

146 :
独身税でも作れ お前ら払えよ
それと髪の毛税 フサフサな奴は納税しろ
ソープで射精税 射精したら払えや あん

147 :
>>146
つまんね

148 :
>>146
死別したらどうするんだ?
・・・とマジレスしてみる

149 :
菊池桃子と結婚したのは、経済産業省の経済産業政策局長なんだね。
一般男性と結婚したから普通のサラリーマンと思いきや、エリートじゃないか。

菊池桃子は童顔で可愛いから、好きになる気持ちは理解できる。

150 :
>>149
むしろそれぐらいの男じゃないと釣り合わないだろう
前の旦那で散々苦労させられたようだしストーカー事件もあって大変だったから今度は幸せになってもらいたい

151 :
一般人と言ってもまさか年収550万の中小企業の係長の訳ないもんな笑

152 :
世間が言う一般男性ってのは高級官僚とか年収の多い自営業のことなんだと気が付いてくれよ
普通の一般国民は一般男性の範疇に入らないんだよ

153 :
菊池の相手60歳で初婚かよ
なかなかやるな

154 :
60歳で初婚か。貯蓄は4億円くらいありそうだな。

155 :
菊池桃子は経済産業省の職員と結婚したが(プロポーズを受け入れが)、
もし相手が年収700万円のサラリーマンだったら受け入れなかったであろうね。

所詮、男は財力か。
でも60歳になっても勃起して桃子を満足させることができるのかね?
行為のときはバイアグラの力を借りるのかな?

156 :
60なら余裕でしょ
駄目な人が何割かいるだけで

157 :
個人的には、51歳のババアを見て勃つのが凄いと思う。

158 :
60なら起っても中折れするでしょ

159 :
今はいい薬あるしタカクツククリニックもある

160 :
>>157
菊池桃子なら勃つ自信がある
普通なら40代でも無理

161 :
俺は高齢女でもこれならば勃つw

菊池桃子
森高千里
石田ゆり子
いとうまい子

162 :
いとうまいこは無理だわ
ミニラ似だからな

163 :
>>161
グロ

164 :
シェイプアップガールズの現役グラビアモデル

165 :
>>160
>>161
菊地桃子じゃ勃たないけど、いとうまい子なら勃つわ俺は。
森高と石田はわからん。たぶん、勃たない。

166 :
石田えりならいける

167 :
>>157
菊池桃子とキョンキョンなら勃つ自信あるわ
工藤静香は無理

168 :
菊地桃子はタイプじゃないんで勃たない。
タバコを喫うキョンキョンもルックスが受け入れられない工藤静香ももちろん勃たない。
キョンキョンが嫌いなのは、森まどかの「ねえ ねえ ねえ」をタイトルを変えてパクったってのも大きい。

169 :
クンニしてえ

170 :
大阪の日本橋に、クンニ専門のホテヘル? がある。

171 :
>>170
埼玉やで

172 :
もういい加減pinkでやって

173 :
俺、テレ東のBSで視聴してるが地上波で観てる人が多いだろうな。

174 :
街中の百貨店前には、早くもクリスマスツリーが立った。
晴れた日の正午ぐらいは気温が20度近くになるから、
まどとてもクリスマスって雰囲気じゃないよね。
でも飾り付けが豪華になってきているから、百貨店側も
1か月で片付けじゃあ元が取れないんだろうね。

175 :
立った、立った、クララが立った。

176 :
菊池やキョンキョンもうばばあ
20代の彼女が1番

177 :
内田有紀ならよいな

178 :
> 20代の彼女が1番
付き合って2年になる彼女が27歳だわ。

179 :
日曜日の深夜、ソープのゴールデンタイム
今から行ってくる

180 :
>>179
いくら?

181 :
>>180
嬢を選び放題という意味な

182 :
>>179
で、どうだった?

183 :
毎週見てる富子の億様
インチキ臭くて笑えるが実力はホンマもん
現に3万で読んで300万以上に増えてるし

184 :
>>182
良かったよ
普段指名できない嬢を指名できた
眠そうでヤル気なかったけど俺はハッスル
年寄りは柔らかくて痛くないから好きと、褒められたようなディスられたようなw

185 :
>>159
笑えた、ありがとう。

186 :
ソープは100km彼方だ

187 :
今晩あたりから冷え込むということで、羽毛布団を出してきた。
今まで薄い綿布団に毛布の重ね掛けだったが、やはり軽くて暖かいね。
今や冬には羽毛布団が必需品だけど、四十代ぐらいまではなかった。
そのころどんな布団だったのか、今や思い出せないぐらいなじんでいる。

188 :
先週こたつを出しました。暖かくて幸せ過ぎる・・・(´・ω・`)

189 :
暖は石油ストーブのみ

190 :
人肌が恋しい季節ですん

191 :
嫁のおぱーいに戯れながら寝るのが至福。あっ、ここは独り者のスレだから無理だな

192 :
身長縮んでるよ

193 :
俺は昔ながらの重い綿布団じゃないと
何か布団をかぶってる感じがしないんだよな。
それとあの圧迫感が好きだ。

194 :
今は羽毛布団だけど冷え込んだら重い布団足していく
一人暮らしなのにいっぱい布団ある

195 :
羽毛布団に重い布団を足したら、熱すぎるんじゃあないの。
自分はこれ以上寒くなったら、羽毛布団にフリースの布団カバーをかける。
それでも寒いようなら、その上に薄い毛布を掛けるくらいかな。

196 :
そば殻の枕じゃないと寝れない とうとう破けてしまったので
通販で買おうとしたら結構高い 

197 :
縫えばいいやん

198 :
壊れたHDDブルーレイレコーダーが修理対象外だったので本日、新製品を購入しました。
B-CASカードが同封されていない!?これでは契約してるCS放送が
視聴できないと思いきや、今の時代はACAS番号で管理されているのね。

全く知らなかったわ。ネットからACAS番号を登録して問題解決。

スマホもそうだけど、同じ機種を長年使っていると(途中でシステムが変わると)
機種を切り替えたときは、混乱してしまうわw

199 :
>>191
単身赴任中で三ヶ月に一度帰省したときに
揉みまくって、ついでに中だし二回。
これでまた三ヶ月頑張る

200 :
気持ち悪

201 :
2泊3日で沖縄那覇市内の高級ホテルにいます。部屋に閉じこもり
(途中、外に出てジョギングもしましたが)ホテルライフを楽しんだので
こから羽田へ帰ります。明日からの仕事が大変そうw

202 :
部屋に閉じこもって 別に沖縄でなくてもよくね?

203 :
高級ほてる

204 :
そうだね。自分だったら、近場の海沿いの高級ホテルにこもる。
その方が、飛行機代の分が食事代に上乗せできるからね。
沖縄だと、温泉付きのホテルが選べないしね。
それに、沖縄のあの甘い醤油味も自分の舌にはあわない。

205 :
>>201だが今回は特典航空券で搭乗したから那覇までの航空運賃は無料。

206 :
沖縄って湿度はどーなん?

207 :
クンニしてえ

208 :
>>207
大阪の日本橋に、クンニ専門のホテヘル? があるで。

209 :
>>208
以前聞いた

210 :
ホテルでなく自分の部屋が何でも揃っていて便利

211 :
>>210
そうなんだがたまには場所を変えることも気分転換になる。

212 :
旅に出ると 「やっぱり旅はいいなぁ〜」
帰ってくると「やっぱり我が家が一番」

213 :
車も車中泊仕様で別宅代わりにもなってるからたまにはどこかに泊まりたくなるけど二日もするとやはり便利な我が家我が愛車となってしまうな

214 :
車中泊は3日が限度だったな
フリードプラスだったから思いっきり手足伸ばせたが
やっぱストレス溜まって四日目はホテル泊まってたわ

215 :
磯山さやかもイケるわ♪

216 :
>>215
ジジイ、きもちわりーんだよ、PinkRやゴラ

217 :
>>212
うん、二泊三日が限界
神社仏閣は興味なしでどんな美しい景勝地も10分いたら飽きる

218 :
>>217
それは旅の目的次第だよ 慰安旅行なんて自分が行きたいところに行けるわけじゃないから
10分どころかバスから降りたくもない 友達と行く旅行も夜だけが楽しみだから関係ない
自分が行きたいところを計画していくのとは全然違う

219 :
https://youtu.be/hnefrzEFIs4

220 :
温泉とかでのんびりするなら2泊かな。
1泊に比べると、朝起きたときに「今日は帰らなくていいのか」と思うと気が楽。

221 :
温泉旅館に宿泊すると晩飯はボリューム満点の会席か鍋で
あれは2,000カロリーぐらいあるのじゃないか
そんで朝食は塩分10グラムぐらいあるのじゃないか

222 :
チェックアウトは10時じゃなくて12時にしてもらいたい
そしたら朝食食べて二度寝してゆっくりできる

223 :
自分は逆だなぁ、二度寝できる体力ないからチェックイン13時にしてほしい
のんびり何回か温泉に入りたい

224 :
>>222
レイトアウトってあるけど、出来るところ少ないからねえ。
清掃する人が大変というのもあるけど。

225 :
温泉旅館の大浴場は23時までが多いけど時間制限無しか
2時ぐらいまで入れるようにしてもらいたい

226 :
チェックイン14時、チェックアウト11時でいいわ。
21時間ホテルでのんびりと過ごす。

227 :
温泉宿はチェックイン14時だな。
2泊したら初日はチェックアウトの時間気にしなくていいのでゆっくり出来る。

228 :
オンナ抱きてえ!

229 :
ババァでもいい?

230 :
上がってなければ

231 :
ジャイアント ババぁです

232 :
https://i.imgur.com/YVTyNnd.jpg


233 :
パソコンの年賀状作成ソフトを購入した。Windows7のサポート終了で、
パソコンを買い替えたからね。プリンターのインクも純正品を買って、
準備よしというところだ。でも、暮れにならないと作らないんだけどね。

234 :
>>233
ワードで足りるだろ

235 :
>>233
pdfにしてメール

236 :
年賀状は30年以上書いた事ないわ

237 :
>>233>>234
私は一太郎を使っている。

238 :
>>234
自分はパソコンを始めたときからずっとソフトを使っていて、慣れているからね。
住所録も引き継ぎできるから、新しく入力する手間がない。
背景や装飾文字やにぎやかしのイラストなんかもあるので、重宝している。
封筒や香典袋などへの印刷もできるし、写真の編集にも使っている。

239 :
年賀状は卒業しました

240 :
クンニしてえ

241 :
Rしたい

242 :
需要と供給が合致した瞬間

243 :
クンニされるのは嫌い

244 :
飯を食いに都内から知多半島まで行きたいのだが、寝ずに運転できる自信が無い

245 :
オシリに顔埋めたい

246 :
原チャリで日本一周してえ

247 :
>>243
なんで?

248 :
昨日は寒くて、今冬初めてセーターを着た。しかし、外国人の温度感覚はどうなって
いるのかね。この寒い日に、Tシャツに薄手のスキニーパンツでリュックをしょった
白人の金髪ネーちゃんが、街中を歩いていた。寒い国から来た女か。

249 :
>>248
北欧の人じゃない?

250 :
JCのマンマン

251 :
高齢の一人暮らしスレなのに下衆レスが多いのは何故w

252 :
>>236
負けた。俺は20年くらいだわ。

253 :
年賀状のあるある。

届いた年賀状の相手だけに年賀状を出していると、数年後には1枚も来なくなる。

254 :
70過ぎて毎年の年賀状来なくなったら逝ったと思え か

255 :
60代後半のジジイだが欲しいものが無いないぁ
年金15万、家有りで資産動産で9千萬円ある
寒くなると遠い所には行きたくないし
金があるといつでも買えると思うから
なお買わないんだな
元が貧乏性なのもある。

256 :
趣味は?毎日何してるんですか?
生きてて楽しいですか?

257 :
>>256
2ch

258 :
>>255
お金が少ないといろいろな物が欲しと思うけど
お金に余裕があると本当に必要なもの以外は別に欲しくなくなるんですよ
結局、無い物ねだりです

女もそう、いると面倒くさくなるし、いないと寂しい

259 :
金が有っても幸せにはならないが不幸にはならない

俺の座右の銘や(笑)
資産が心の安定には間違いなくなっている。
それだけや。

260 :
そうでんな

261 :
タワマンが欲しい。
それ以外は、ほしいものない。
物欲は基本的にない。
美味しい物と上手い酒は欲しいが。

262 :
>>259
> 資産が心の安定には間違いなくなっている。
恒産なければ恒心なし、ってやつだな。

263 :
>>259
たしかに。当たってる。

264 :
女抱きてー

265 :
正月が来るのか過ぎ去るのか

266 :
自分は51ですが50以上のスレが
馬鹿しかいないんで

女抱きてー

267 :
>>266
馬鹿しかいないって、おまえが馬鹿じゃんw

268 :
上手い酒  か、どんな酒だろ生きているうちに飲んでみたいものだ

269 :
酒が美味いのは最初の一口だけ

270 :
>>255
そのまま生活してると、家+金を残して死ぬことになるが、金と不動産を
引き継ぐ人はいるの?

271 :
>>270
兄弟は多い、もちろん甥姪も多いほうや
わずかだがまずしい国向け教育機関への里親(ドナー)には寄付を続けて6年になる

米百俵の精神や。

272 :
>>271
それ、米百俵の精神とは違う気がw

273 :
金を使うならその子の将来にもつながる教育に充てるのが一番だと思って
その子の教育備品代を払っているんや 少額や 年に3万程度や。

274 :
いや、それはいいんだけど、
今一度、「米百俵の精神」とはどういう意味なのかをググったほうがよいかとw

275 :
>>269
美味い酒ではなく上手い酒 というものを飲んでみたいという話だ

276 :
女抱きてー
が馬鹿なんか?

277 :
んなことない
私60だがメチャ元気だわムスコもやんちゃで困るw

278 :
そうか、ムスコも元気なのか。そういえば最近朝勃ちしてないな・・・(´・ω・)

279 :
ここ50代だけだろ
60代後半のもうじき死ぬ爺がいるのか?
勘弁してくれよ…
そんな爺の話聞きたくねーし気持ち悪い

280 :
疲れて突っ込む気力がない.......................

281 :
>>疲れて突っ込む気力がない

でも突っ込む穴があるのか。羨ましいな。

282 :
突っ込む穴が無くても、ちゃんと定期的にオナニーしないと、前立腺がやられるぞ。

283 :
そうだよね。年齢とともにオナニー回数が減り、現在は週1回になってしまった。
個人差あると思うが、これでは少ないよね?
トレーニングしていないと、やっている人よりは筋肉量の減り方が著しいのと同様、
オナニー(射精)の回数が減ると、やっている人よりは精液や精子の製造能力が劣るよね?

284 :
>>282
泌尿器系の病気で薬を飲んでる。
副作用で精子がでなくなってるんだが(達成感はあるが発射しない)
それでもおナヌーしないとダメかね?
性欲全然なくなった50代後半だが。

285 :
一日2回だな

286 :
57歳フリーター独身男性が語る四畳半生活、引きこもり、自殺、孤独死
https://www.youtube.com/watch?v=SywyUhAR5G4

287 :
クンニしてえ

288 :
臭くない女に出会ったことがない

289 :
クソジジイうせろや

290 :
昨日は梅宮辰夫が逝ったか。長年見ていたお馴染みの俳優・タレントが
逝くと悲しくなる。

291 :
エロ動画眺めてもその気にならない日が続いている
おかげで街中でセクシーな服装みても
肩出したり、へそ出したり、太もも見せたり
いろいろ工夫していて大変だな とか
胸チラ女見ても 胸が重くて肩こって気の毒だなって
いう感じでしかない
エロ感情が枯渇してからいろいろ変わった
代わりに顔のシミの数を数えたり、指のしわから年齢
判定していたり、細かいところを注意深く観察するようになった

292 :

抱きてえ

293 :
誰でもいいのか?好みじゃなきゃもう無理だわ

294 :
そういう行為から遠ざかりつつあるからそう思うだけで
少しくらい好みから外れても相手から積極的に来られれば
その気になるさ

もちろん後で面倒にならない確証があればだが

295 :
パンツ脱ぐの面倒くさいw w

296 :
>>292
今、行ってる派遣先にいい女がいるんだが、マジで抱きたいと思ってるw

297 :
抱けるものなら抱いてみろ。
どーせ勃たないくせしやがって。

298 :
確かに性欲は落ちてる。
だが、彼女となら勃つ。
事実、彼女とのセックスを想像して何度もオナヌしているw

299 :
ほう。
報告待っとんぞ!ガンガレ。

300 :
女とやりたいなあ 
てか洋服の上から尻とかボインとか触りまくりたい 
そのままオナニーしたい 
セックスとか面倒だし 
マンが臭いの嫌だし 
痴漢デリヘルみたいなのないかなあ デカイ尻のボインボインばかり揃えてるとこないかねえ 

301 :
ボインw w w w w w
ジジイかよっw w w

302 :
>>300
男とはしてるのか?

303 :
>>300
お前イートインジジイだろ

304 :
いつもイートインで会う人でつか?

305 :
なにイートインオヤジってw

306 :

抱きてー!

307 :
>306
うっせーよ、ボインジジイ!!

308 :
自分はベジタリアンのせいか
オナニーしても精子が少ないな

309 :
>>307
老害うぜえ

310 :
オマエガナー

311 :
コンビニで飲むのは自由だよ
もちボインボインのスケのボデイー堪能するのもな 
浮気奥さん沢山いるねえ 
尻とかわざと俺に見せるんだよなあ   
明日は暑くなるから ボインも沢山見れるなあ  
楽しみだ 

312 :
年取ると、勃っても中折れして最後までイケないんだよな。
んで気まずくなる。

313 :
>>312
40代後半からたたなくなった。
もう50代後半、このまま終わるのもつらいな。

314 :
コンビニのフランクみたいに串刺して

315 :
>>308
いや、40後半から減ってくるもんだぞ

316 :
>>300
おれもそう。

317 :
ボインジジイも勃たないw w

318 :
変わらんのは俺だけか

319 :
今となっては性欲はもう邪魔。
こうやって枯れていくんだねw

320 :
やっても気持ちいいとか思わなくなったんだよ
誰か書いていたけどパンツ脱ぐのもめんどくさい、ていう感覚

321 :
俺はボインのグラマーなら立つなあ  
射精には時間かかりすぎて
諦めるけどねえ 
尻の穴とか舐めながら自分でテコキすると射精するんだよなあ 
俺の場合は朝から酒飲んでるからかもしれないけどな

322 :
やっぱ 若い娘だと勃つ

BBAはキツイ。。

323 :
>>322
伊藤詩織はどうだ?

324 :
そんな話ばかりだね

325 :
俺は伊藤詩織みたいな気の強い女は苦手だな

326 :
ても元TBS記者が伊藤詩織とどこまでHしたのか気になるわ。
全裸にして挿入までしたのかな?

327 :
>>323
横からだが、俺は詩織さんなら十分抱ける。
山口さんみたいに中出ししたい。

328 :
>>326
中出ししたって認めてるぞw

329 :
泥酔してる女性をHして女性側から訴えられると有罪になるのか。

330 :
>>329
詩織さんの場合は山口さんは有罪にはなっていない。
無罪にもなってないけど。

331 :
>>329
ちなみに、刑法上は、泥酔して抵抗できない女性とセクロスすると、準強姦罪(旧罪名)になる。

刑法
(強制性交等)
第百七十七条 十三歳以上の者に対し、暴行又は脅迫を用いて性交、肛こう門性交又は口腔くう性交(以下「性交等」という。)をした者は、
強制性交等の罪とし、五年以上の有期懲役に処する。十三歳未満の者に対し、性交等をした者も、同様とする。

(準強制わいせつ及び準強制性交等)
第百七十八条 
2 人の心神喪失若しくは抗拒不能に乗じ、又は心神を喪失させ、若しくは抗拒不能にさせて、性交等をした者は、
前条の例による。

332 :
仕事を探していて山口さんに相談していたらしい
山口さんが紹介していれば乗っかったのは不問というかお礼になっていたんじゃないか

そうじゃなければ何故泥酔するほど飲んだのだ?

333 :
知り合いにクリスマスケーキをプレゼントする連絡したら、今日、その方から
フルーツが届きました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2022212.jpg

クリスマスケーキの代金以上のプレゼントをもらってしまった。
嬉しい反面、相手の方に気を遣わせてしまってようで申し訳ないな。

334 :
泥酔状態になった20代の女の子を、父親位の山口がよく犯せたよな。
性欲エグい。

335 :
>>334
詩織さんはけっこう美人の部類では。
俺は詩織さんなら十分抱ける。
ましてや当時25歳の詩織さんならギンギンもの。
ただし、山口さんみたいに、立場を利用して準強姦したり、
中出ししたりはしないけど。

336 :
詩織さん、バイリンガルで優秀で美人。 応援してます。
美人なら美人で叩かれる、ブスならブスで叩かれる。
男尊女卑の日本を変えて欲しい。

337 :
泥酔状態になるまで飲むことが信じられん、酒乱なら自業自得

338 :
>>336
男尊女卑は関係なくないか?

339 :
>>337
そのとおり。
詩織さんは泥酔したくはなかったのに、
山口さんに勧められるのを断れずに飲んでて泥酔したのかもしれないけど。
あるいは、山口さんが何かの薬を盛ったのかもしれないけど。

340 :
中田し許さん 指を第二関節までだろう

341 :
あの禿男め 
マンをとことん舐めたり 
乳首かじったりしたんだろなあ 
エロいからなあ あの女 
いいなあ 
尻はでかかったのかなあ 
あの顔に射精できるなら 仕事首になってもいいかもなあ

342 :
>>341
顔に射精したんじゃなくて膣に射精したんだぞ生で。

343 :
山口が詩織の膣内に射精したってどうやって分かったの?

344 :
>>343
訴訟で山口さんが認めた。

345 :
生々しい話だな。

346 :
クソジジイの話は胸糞悪い。
スレチ。

347 :
最初から膣に出すなんてとんでもない失礼だわ
初めは口だろ

348 :
仕事紹介してもらえなかったから訴えたんだろう

349 :
まあそれはあるとは思う。
ただ、仕事を紹介してもらえたら生で中出しされてもいい(またはしかたない)と思えたかどうかもまた疑問。
それとこれとは別な気もする(ましてや生中出しだしね)。

山口さんは既婚者なのに、泥酔した若い女性を自分のホテルに連れて行ったりしても、
また、その女性が半裸で自分のベッドに入ってきたらセクロス(しかも生中出し)してもいいと思っているらしいが、
良識ある大人の男性としてはいかがなものかと個人的には思う。

350 :
良識あろ大人・・なんだけど下半身は別だよ 
その気になったら止まらない抑えが効かない
煩悩だな・・合掌

351 :
女性が半裸で自分のベッドに入ってきたらセクロスするのが礼儀でしょ

それで何もしなかったらあなたには魅力なくて女性ではないと否定しているようなものですから

否定したい相手だったらそこまでたどり着く前に拒否すべきだし

352 :
>>351
> 女性が半裸で自分のベッドに入ってきたらセクロスするのが礼儀でしょ
脳みそ腐ってるジジイの言い分はさすがに違うわw

353 :
>>352
>55歳以上の一人暮らしを語るスレ

ここに書き込みしてる時点で同じ穴の狢じゃんw
アホ過ぎw

354 :
>>353
「脳みそ腐ってる」ジジイと「脳みそ腐ってない」ジジイの区別が付かないおまえがアホというか馬鹿w

355 :
>>354
すげぇ喧嘩腰で威張っている爺だな

中退したから高校生ではないが中退していなければ高3だという18歳のホテヘル嬢を買った話を
自転車を買ってやったj孫にもしてやれよ、おじいちゃん「脳みそ腐っていない」ジジイだよってww

356 :
┐(´д`)┌ヤレヤレ

357 :
>>355
馬鹿かおまえ。

358 :
老いてますます孤独になるのか、一時でも楽しめるような付き合いをするか

359 :
>>357
そう思うかww

360 :
55以上のじじいってどんな話してんのか興味があって覗いたけど
なんのことはない、どこにでもある低レベルの争いでワロタw
まあ、せいぜい長生きして下さいよ爺さん達

361 :
まったくね。
デリヘルがどーの、ボインだなんだ、ギリギリの性欲自慢ばかりで閉口する。
頑張って下さい。

362 :
>>360
おまえも低レベルじゃねえかw

363 :
>>361
どう読んだら性欲自慢に読めるんだよw
馬鹿か?w

364 :
┐(´д`)┌ヤレヤレ

365 :
>>360
若い頃は 自分はこんなジジィになるとは思いもしないもんなんじゃよ、お若いの
今 お前が見てるのは将来のお前=クソジジィ

366 :
>>360
55才になったからって頭がよくなるわけじゃない
経験と知識が増えただけで馬鹿は馬鹿のまま

367 :
実は風俗って全く経験ないんだが、
58でデリヘル呼んでも、嬢からチェンジって言われない?

368 :
清潔で爽やかなら

369 :
一人暮らし始めた頃は、正月ってちゃんとやらなきゃって思っていましたが、
今となってはてきとーに済ませています。ちゃんとやっている人って
いるのでしょうか。

370 :
>>362
ワロタw

371 :
>>367
心配するな。人妻熟女系なら自分とほぼ同じ年だぞ、会話も弾むぞ

372 :
>>371
どうせなら19歳呼ぼうと思うんだが。

373 :
>>369
てきとーだよ

374 :
>>372
なんの問題もない。
そもそも、デリ嬢にチェンジの権限なんてない。
初回はどんな客でも接客しないといけないから嬢も大変だと思う。
その客が変な客なら2回目以降は出禁はあり得るけど。
俺はデリヘルじゃないが女子大生ホテヘル専門。

375 :
>>360
還暦おめでとう

376 :
>>374
ホテヘルと、ホテルに呼ぶデリヘル
何が違う?

377 :
>>376
スレチ。
下品な話題は他でやってくれ。

378 :
>>369
餅は食べてるかな。といったレベル

379 :
>>376
ホテヘルはお店に行って受付をしないといけない。
お店から嬢といっしょにホテルに行く。

380 :
>>323
伊藤詩織は抱ける。
だから山口敬之にはとても同情している。

381 :
これから毎年恒例の年賀状を書きますわ。恒例とは宛先・自宅住所を全て手書きで書くってこと。
毎年書く枚数は10枚程度ですが、昨年は1文字も間違えずにノーミスで書いた。
ここ20年くらいは年賀状を出す人、来る人が固定されている感じw

382 :
>>380
俺も詩織さんなら抱きたい。
でも、山口さんには同情の余地はない。

383 :
今年も、セックスしてないなあ、
てか、セックス自体がめんどくなってきている。
ハグで十分。

384 :
Hなんてもう何年もやっていないわ。1人Hするのも面倒くさくなってきた。

385 :
>>382
でもさ、大人が二人で飲んで、女が一方的に酔い過ぎて、ホテルに泊まって、エッチしただけだろ?

実際の話、女の方がその気満々で、酔い潰れて来るケースは結構出くわすけどなぁ。。
その努力と意志を汲んで、お持ち帰りは、むしろ礼儀だと思っている。
もちろん、あからさまにタイプでない場合は遠慮するがw

伊藤詩織さんって、結構美人だし、勝手にガンガン飲んで酔っ払って、危なくて一人で帰せない状態になったら、
自分のホテルに泊めてあげるのは、ありだろ。 つーか、割と正義だよ。ここまではw
あとは、ホテルの部屋で伊藤さんが「その気」を見せたかどうか、ということ。
二人とも酔ってるんだし、何があってもおかしくはない。

しかも、3日後に
「無事ワシントンに戻られましたでしょうか? 
 VISAのことについてどのような対応を検討していただいているのか案を教えていただけると幸いです」
とかフォローメールまでくれたんだぜ?

386 :
流石セクハラ全盛バブル期謳歌した50代後半ジジイの戯言だわ
嫌がってる声を「あえぎ声だから合意があった(キリッ」とか言ってる痴漢とイチミリも変わらん言い訳に草

387 :
>>386
嫌がっている声とか、誰も聞いていないんだよ。

でも、>>385 は、目撃者や証拠のある事実。

二人とも酔ってるんだし、何があってもおかしくはない。
女だって、男だって、酔っ払うんだよ。

Rされたのなら、なぜ3日後に「仕事の件、よろしくお願いします」みたいなメールを男に出すんだ?

388 :
>>387
え?痴漢て嫌がってる声が聞こえたがら有罪になるの?
馬鹿じゃね?
嫌がってる声が聞こえたか聞こえてないかなんて、痴漢擁護理論と寸分違わねえよ

二人とも酔っているからって理由にならねえだろww
それ飲酒運転してて歩行者轢いて「歩行者も酔っていたから無罪(キリッ」とか喚いてるようなもんだわww

置いて帰れば良いだけの話
なんで電車の中で俺ら男が手を挙げて冤罪防止してるかも分からねえんだろうなwwww
このバブル独居ジジイはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389 :
李下に冠を正さず
五十半ばのオッサンが勘違いして娘くらいの年の女と同じ部屋に泊まるのが悪い

390 :
あ、マンションのエントランス来たらWi-FiにつながってID変わってるが>>389も俺ね

391 :
>>385みたいな30-40年前の既成観念のままで生きてる人もいるんだろう
あの当時はデートRの概念なんてなかったもの

392 :
>>388
論点をずらして、個人攻撃に逃げる奴は必ず負けるのだよ。

まず、声が聞こえたかどうかなんて話はしていない。目撃者がいるかどうか、という話だ。
二人きりでのホテルの室内で何があったのか、どんな会話があったのかは、双方の供述を十分に検討しないといけない。
女の言い分だけを聞くのは間違い。これはわかるかな?

つぎに、飲酒運転とか、それ自体が犯罪行為の話はまったく関係が無い。
大人の2人で酒を飲むのも、ホテルに行くのも、セックスするのも、犯罪では無いし、ごく自然な、誰でもしていること。
これもわかるかな?

人間、酔っ払うとガードが下がるとか、理性が低下することは良くある。まぁ、個人差はあると思うが。
「酔った勢いで」「酒の力を借りて」という言葉は古くからあって、男でも女でもあることなんだよ。
そういう状況で男女がホテルに泊まればセックスに結びつく可能性は通常よりも高いだろう。もちろん個人差はあるが。

置いて帰れば良いというが、タクシーに乗せようとしたところ、タクシーでも吐いたのでホテルに入れてあげたんだよ。

>>389
それは同意する。
ただ、山口はこれ以前に伊藤さんと面識があって、当時飲食店で接客の仕事(笑)をしていた時に複数人で会っている。
今回は伊藤さんからの「ワシントンでジャーナリストの仕事に挑戦したい」という相談があって、飲食の機会を設けている。
そういう背景で、女の方が一方的にガンガン飲んで、酔っ払って、頼ってきたら、どうする?って話。

あと、ニューヨークのピアノバー(キャバクラ)については下記が詳しいw
https://ny-pg.com/life/piano-bar/

393 :
つかID:5PBDWeeV0は>>380の段階で論理性皆無だからな
伊藤氏が抱ける女だから加害者の山口に同情するとかイミフだし

394 :
>>393
論点をずらして、個人攻撃に逃げる奴は必ず負けるのだよ。(再)

395 :
>>392
バカめ
嫌がる声の話は痴漢の言い訳としてまったく理屈にあっていないことを主張するお前の言い訳になぞらえただけだ
勝手に争点にするな低能

どんな会話があったかも無関係
逆に合意があったという第三者から確認できる証拠がないのになぜRにならないのかを聞きたいww
女の言い分も何も山口は避妊もしてないんだぞ
しかも終わった後そそくさと逃げるように帰ったww

飲酒の話も取り違えるなよ低学歴
二人でバーで飲んだ→OK
ホテルでセックスした→合意が為されていないんだからアウト

20代のブスじゃない女が自分に惚れてる、やりたい、と思って同じホテルに部屋を取った段階で普通じゃねえよ


>置いて帰れば良いというが、タクシーに乗せようとしたところ、タクシーでも吐いたのでホテルに入れてあげたんだよ

これが理由になっていない
ホテルに泊めるなら別の部屋を用意するくらいの慎重さは当たり前
タクシーからお持ち帰りして自分の部屋に泊めて、その宿代とばかりに犯しただけ

が若い女の対象なわけねえだろバカ
酔った勢いとか全部言い訳にならない
本当R野郎の言い訳は総じてクズだな
Rアホ

396 :
>>394
今時勝利宣言ww
本当に頭悪くてアナクロ脳で生きてるんだな

380 774号室の住人さん (ワッチョイ f2b7-RbSw) sage 2019/12/28(土) 10:44:42.74 ID:+OMhIBFK0
>>323
伊藤詩織は抱ける。
だから山口敬之にはとても同情している。

この一行目と二行目の整合性を飛躍なしに論理的に説明して見ろ
抱けるか抱けないかで判決が変わるか馬鹿

397 :
>>380
>伊藤詩織は抱ける。
>だから山口敬之にはとても同情

なにそのエロトマニア脳
気持ち悪過ぎるだろ

398 :
>>395-397

では、流れを整理しよう。

【A】時系列

1.伊藤さんからの将来の仕事に関する相談で2人は会った。
2.2人でホテルに泊まった。
3.3日後、伊藤さんから山口に「よろしくおねがいします」のフォローメールが出された。


【B】次に合意のタイミングだ。

セックスに合意があったかどうかは、

1.セックスの前に合意した。
2.セックスの最中に合意した。
3.セックスの後に合意した。

の3つのパターンがあることを認識すべき。2,3の場合は「当初その気は無かったが、結果まんざらでもない」というやつだ。

さて、【A】【B】両方を鑑みると、伊藤さんの場合、3日後に山口に「正常な関係が保てているようなフォローメール」を送っている点に着目される。
この流れからは「合意が無かった」という類推は自然には難しい。逆に合意が無かったと主張するのであれば、第三者から確認できる証拠が必要だw

まず、事前にも事後にも合意が無かったという証拠をだしてくれ。



論点をずらして、個人攻撃に逃げる奴は必ず負けるのだよ。(再再)

399 :
>>395
>そういう背景で、女の方が一方的にガンガン飲んで、酔っ払って、
>頼ってきたら、どうする?って話。

それって単なる仮定だよね??
どうするもこうするもない
普通に断れば良いと思う
逆に断って何の問題が??
仕事探しの相談に載ってあげるという目的を果たしたんだからすぐに帰れば良い

400 :
>>399
そうなんだが、そいういう、山口のちょっとスケベなところに同情しているんだ。俺はw

401 :
>>398
まず、よろしくお願いしますのメールは当日の合意の有無の証明にならない

二つ目も合意の証拠がない
合意はあったが結果まんざらとかお前のイミフな言い換えはいいからさ

三つ目、またフォローメールがなんとか言ってやがるww
山口のTBS、そして業界における地位とか背景まるっと無視してフォローメールが合意の証拠にはならない
逆の立場なら伊藤氏はフォローメールなんぞ送っとらんよ
本当R野郎の思考はクズそのものやなww

で、また馬鹿の一つ覚えみたいな勝利宣言wwwwwwww
今時2ちゃんで勝利宣言繰り返す糖質に久々お目にかかったよwwwwwwww
一生そのR野郎思考抱えてRゴミ

402 :
>>400
それが答えだもんなww
初めからお前はセクハラジジイwwwwwwww
払うもん払って野垂れR
まあ山口はせいぜい足掻くと良いよwwwwwwwwwwwwwwww

>>391の言うとおりあと40年早く生まれてたら良かったのになwwwwwwww

403 :
>>398
は?!
回答になってないのに安価つけてレスすんな
気持ち悪い

404 :
>>401-403

繰り返しになりますが、事前にも事後にも合意が無かったという証拠が無いと、この流れは覆せないでしょう。
また「事後」をいつまでの期間とみるかも一つのポイントですね。

この事件には、もっと大事な問題が含まれているのです。
一度、考えてみてください、あなたが数年前にセックスした相手が、「あれは合意していない!Rだ」とか訴えてきたらどうします?
過去の合意がいつでも取り消せるのであれば、(過去の)合意の証拠なんて決して出せなくなりますよ?

残念ながらあなたは口汚く私を罵るばかりで、支離滅裂で、建設的な議論は難しい状態とお見受けする。
あと、ひょっとすると、あなたは女性の方ですか?(大意は無いです)

悔しい気持ちはわかりますが、心安らかに、ぐっすりお休みください。

では、おやすみなさい。

405 :
>>404

>繰り返しになりますが、事前にも事後にも合意が無かったという証拠が無いと、この流れは覆せないでしょう

ねつ造すんな馬鹿
この流れは覆せないってどこの世界の話だ?
R王国のインドとか朝鮮かよwwwwwwwwww


>また「事後」をいつまでの期間とみるかも一つのポイントですね。

それも争点になってないし、山口敗訴判決のポイントではない
今回の裁判の判決文に、「同意のない性交渉をされた者が、その事実をにわかに受け入れられず、それ以前の日常生活と変わらない振る舞いをすることは十分にあり得る」とバッサリ切られている。

そりゃそうだ、実際にあった中学生のイジメ自殺裁判で、被告のガキが「自分は苛めていない。自殺の数日前にも○○君(被害者)は俺に電話で謝ってきたし、金を借りた件も拒否しないで自分からくれた」と言ったのと同じ
被害者は謝りたいわけでも金をむしり取られたいわけでもなかったが、クラスでやっていくために不良グループのリーダーの地位にある被告に逆らうのは不利益だからだ
それどころか積極的にご機嫌を取った

>この事件には、もっと大事な問題が含まれているのです。
>一度、考えてみてください、あなたが数年前にセックスした相手が、「あれは合意していない!Rだ」とか訴えてきたらどうします?

つきあってたなら裁判で争えばいいだけの話
と言うか数年とか大仰な数字で仮定持ち出すなよ


>過去の合意がいつでも取り消せるのであれば、(過去の)合意の証拠なんて決して出せなくなりますよ?

だから合意の証拠を出せよアホ

>残念ながらあなたは口汚く私を罵るばかりで、支離滅裂で、建設的な議論は難しい状態とお見受けする。

自己紹介おつ

>あと、ひょっとすると、あなたは女性の方ですか?(大意は無いです)

馬鹿ジジイww
男だわww
お前と対面してたらすぐに証明してやるよww

>悔しい気持ちはわかりますが、心安らかに、ぐっすりお休みください。

悔しいセクハラジジイの自己紹介は良いってww無能糖質ww

>では、おやすみなさい。

永遠に寝てて良いよwwww
まあ痴漢で逮捕されないようになwwww
俺は男だからまず被害者には成らんが電車止められると迷惑なんで

あとお前はその文章と性癖みる限り学歴も地位もルックスも平均以下だから、山口みたいになる可能性ゼロだから若い女に訴えられるとか無駄な心配しなくていいよwwwwwwwwwwww

406 :
>>404
だーからー俺への反論になってないのに安価つけてレス飛ばすなっっっって!!!!
エロトマニア独身爺ひたすら気持ち悪い( ゚д゚)、ペッ

407 :
まだやってたのかw
まあID:5PBDWeeV0は議論も会話も成り立たない人なんだと思うよ
>>380,385.400あたりを見るに

壁に半裸のグラビアカレンダーを掛けて、「取引先から貰ったカレンダーを飾ってなにが悪い」とか居直るおじさん、
「上司が女性部下を食事に誘うのは当然」なんて曰うおじさんetc.…
昭和の昔は普通にいたけど、当時の彼らの心境はまさにID:5PBDWeeV0と似たようなものだったんだろう
時代に取り残されるってそういうこと

408 :
>>385
ホテルの自分の部屋に泊めるんじゃなくて、
別に部屋を取れよ。

409 :
>>387
> Rされたのなら、なぜ3日後に「仕事の件、よろしくお願いします」みたいなメールを男に出すんだ?
その時は事を荒立てたくなかったんだろう。

410 :
>>389
そのとおり。
別の部屋をとってあげれば良かった。

411 :
スケベ紳士とキチガイ小僧の戦い ワロタww

412 :
この爺の主張の根っこは>>380から一貫して言ってるとおり己のエロトマニアから来る助平根性
だから言い分がそのまんまRしたいエロトマニア男の心理描写
心底気持ち悪い

413 :
>>411
エロトマニア男擁護のRマン乙

414 :
そんなんどうでもええわ
暇な人が多いんだな

415 :
あー これは山口が勝つ流れだわーww

416 :
キチガイが一掃されますように。 なむなむ。

417 :
>>415>>416

(ワッチョイ 8bb7-RbSw)
ID:5PBDWeeV0


勝利宣言だけでも恥ずかしくて見てられないのに発想がR犯
みっともなさしかない糞爺
早く逮捕されればいいのに

418 :
一人で迎える正月も苦にならなくなったわ

明日買い出しに行って正月の食べ物の用意だけするかな

419 :
>>418
おでんがおすすめですよ!

420 :
>>419
ありがとー
俺ね 鍋が好きで毎日でもいいくらい 味は変えるけど
寄せ鍋、キムチ鍋、水炊き、すき焼き・・・

421 :
昼間、十分に加熱させた牡蠣を5つ食べたが、今頃下痢が激しくなってきた。

422 :
>>373
ですよね。あとは必要ならスーパーやコンビニで皆揃いますね。

423 :
ようやく年賀状を作成して、夜道を歩いて近くの郵便局前のポストに投函してきた。
明日は雨が降るそうだから、雨の中を歩くのもおっくうだから今日中に出したかったのだ。
年賀状はパソコンソフトで図案も住所書きも簡単にできたが、手書きの一言が苦労した。
結局は定番の一言だけど、手書きの部分がないのも寂しいからね。

424 :
>>結局は定番の一言だけど、手書きの部分がないのも寂しいからね。

それだ!

425 :
あと5回も書いたら退職だから少しは気が楽
誰の記憶にも残らないようにフェードアウトするつもり

426 :
私は、会社関係の方と年賀状交換は一切しないことにしてる。

427 :
会社関係は以前パワハラで退職寸前に追い込まれた時救ってくれた元上司にだけは必ず出してたけど昨年鬼籍に入られ、唯一の親友は妹と結婚して親類になり、結果親類縁者だけにしか年賀状出さなくなった

428 :
同級生や親類、仕事関係併せて50枚くらい年賀状来てた

429 :
親戚との年賀状は全て実家の兄に任せてあるから、俺は極楽トンボ!

430 :
おはよう爺供。
もう2日だぜ、マジかよなぁ〜

431 :
正月の2日と3日は、朝から14時くらいまでは箱根駅伝を観る。

432 :
>>431
あれ、どこが面白いのか教えてくれんか?
PrimeVideoで適当なの見る方がずっとまし。

433 :
球技や格闘技は見てて面白いけどね
駅伝の面白さがわからない
知り合いの奥さんが旦那が駅伝見るの好きなんだと言ってて
なんも共感できない

434 :
>>432
観るけどテレビをずっと凝視してるわけではないよ。新聞読んだり、パソコンしたり
何かをしつつ駅伝を観る。

435 :
耐久レースやラリーは見てて面白いけどね
F-1の面白さがわからない
知り合いの奥さんが旦那がF-1見るの好きなんだと言ってて
なんも共感できない

436 :
最近はF-Eのほうが面白い

437 :
爺供
もうすぐ2日も終了だ。
やんなっちゃうね〜

438 :
今年も残すところあと

439 :
逝くまであと

440 :
しかし、正月の3日間なんてアッという間に過ぎるなぁ。
駅伝とサッカー観て、録画しておいた映画観てでテレビ三昧だった。
後は、近所のスーパーに行ったぐらい。
明日は、街中に繰り出してみようかな。

441 :
ずっと家に居て酒飲んでるのも体に悪いと思ったから
街に出てみたけれど、買いたいものもなし、
本屋に行っても特に関心のあるものもなしで帰ってきた。

7年前に離婚、親の見取りは4年前で済んだ。
子供二人は幸いにして独立、昨年に二人目が大学卒業して就職した。
来週で57歳になる。

親の介護や子供のパラサイトが無いので大変幸せだと思う。

仕事は60歳定年まではやるけど、惰性だね。
下級管理職だからそれなりにストレスはある。

今は荷下ろし鬱みたいな感じだが贅沢は言っちゃあいけないと思う。

442 :
趣味の自転車で。3日4日と一泊二日の旅行に行ってきた。
三連休のときや、GW、夏休みも同様。年間1万キロ以上走る。
そのため一人暮らしでもあまり家にいない。
旅行二日目の朝。海岸線を自転車で走っていると、
生きていてよかったなあって感じられます。

443 :
素晴らしいね、私も自転車乗りだったら四国八十八ヶ所とか行ってみたいわ。

444 :
繁華街に本を買いに行った。駅の喫茶店は混んでいたが、幸いコンコースが見える
場所の席に着くことができた。帰省客やらグループ連れやら走って急ぐ人など、
観ていて飽きない。着物姿の女性も四組見かけた。

しかし今や旅行客は、みんなキャスター付きのスーツケースかリュックだね。
ボストンバッグの人は一人見ただけ。キャスター付きなんて以前は海外旅行ぐらい
だったけど、今は国内の駅も整備されているからこうなったのかな。

445 :
ボストンバッグ・・・、久しぶりに聞いたな。

446 :
>>441
>親の介護や子供のパラサイトが無いので大変幸せだと思う。
すごくよくわかる。親を見捨てたんじゃなくちゃんと看取りを済ませたからこそ、
子どもをちゃんと育て上げたからこそ
何のわだかまりもなく幸せだと思えるんだよね。

447 :
昔、マジソンバッグが流行った

448 :
>>444
こいつここに居着いてる70過ぎの暇な爺だろ
他人の観察したり爺そのもの
言ってることも時代錯誤
ボストンバッグとかスーツケースwとか
いつの時代だよ
キャリーケースも知らねぇーのか爺

449 :
アディダスバッグとそのインチキ品のアディデスとかもあったな。俺今年65歳。

450 :
失礼だが65歳は性欲あるのですか?

451 :
あるよ
風俗へ行ったら驚かれるが常連になったら人気者になる

452 :
あるけど抗癌剤の副作用で液は出ない。ドクドク感はあるが、先走り汁みたいのしかでない。匂いはする。

453 :
俺も65になって風俗で18歳とやるのかな
かなりやばいですね

454 :
児童ポルノとか愛好者って東南アジアで小学生とか買うんだってね
地獄に落ちろって思わない?

455 :
>>452だけど ソープで相手してもらうのは40歳前後。公称は28とか31ってなってるけどね。若いのはムリ、合わない。

456 :
定食屋で昼食をとっていると、近くの席に明らかにカツラの人が座った。
80歳ぐらいだろうか。広い額の上に不自然な程に黒い髪がチョコン。
耳周りの髪はグレーで、その上から黒黒した髪が二段重ねのようになっている。
こんなに明らかなら意味ないだろうに。辞める時機を逸したのかな。

457 :
あーいるね かかりつけ医がブラックベレー
かぶってる 目線を下げて会話してる

458 :
>>455
俺はソープには行かなくてホテヘルばかりだけど、
嬢は18〜22歳の女子大生のみに相手してもらっている。

459 :
駅ビルの1000円散髪(現在は1200円)に行ってきた。もう何年も利用している。
ただ、以前は散髪後に手でかなり強く髪の毛をワシャワシャして切った毛を落として
掃除機みたいので吸っていたけれど、このごろはあまり強くやらないから吸い残しの
毛がけっこうある。散髪後にトイレに駆け込んで、鏡の前で自分でワシャワシャすると
大量の切った毛が落ちる。客からクレームでも出たのでソフトになったのかな。

460 :
ハゲの場合怖くて強く出来ない

461 :
床屋はどこも値上がりしてるのかね。俺が行ってる普通の床屋も、カットだけ1080円が1200円になった。

462 :
>>459
耳の近くであれやると鼓膜がやられるよ

463 :
55歳以上でまだ禿げてない人に質問です。
禿げない為に何か効果的な予防法ありますか?
この頃進行が早くなってきて憂鬱です。

464 :
ヘッドスパ

465 :
予防法?無いだろ
育毛剤、発毛剤、サプリはごまんとあるけど
一つ一つ確かめれないしどうしようもない
食べ物、マッサージ、シャンプーの仕方も本や医者によって言う事が違うし
俺はお手上げ 何かしたいけどあきらめてる

466 :
体質。60歳過ぎてるけど髪の伸びかたは若いドキドキと変わらず早い。禿げて欲しい。

467 :
俺は頭頂部が髪が細くなりかなり薄くなってきてる
薄くなるスピードを遅らせようといろんなサイト見たけど分からなくなったわ

468 :
>>463
受け入れて 短くした方がいいと思う

469 :
禿げてないが、髪の毛字体細くなってきてる。白髪60%位。
シャンプーは薬用使ってる程度かなあ。
基本、短髪なので、毛根の負担がすくないのは確かかな。

470 :
>>469
髪の毛字体
新しいフォントか

471 :
明朝体の変なの

472 :
波平ぽいヤツか

473 :
俺も白髪が一気に増えた
染めようか迷ってる

474 :
以前、個人経営の床屋にいったらシャンプー込みで四千円もした

475 :
みなさん淋しい夜はどうしてますか?

476 :
>>475
ピンポンパン体操

477 :
デリヘル呼ぶ

478 :
年末年始はさびしくたまんないけど、過ぎればなんとかなる。いとことも縁が切れた。

479 :
>>475
無料アダルト動画を見ながらオナニー

480 :
みんな淋しいね。
もうちょい淋しさを紛らわす手立てはありませんか?
淋しさを助長するばかりではありませんか…

481 :
>>480
むしろ、淋しさを真正面からきちんと味わおう、淋しさに集中しようとすると
人間の集中力には限界があるから、淋しさ以外のことに気がそれて、
結果として淋しさはまぎれるのではないでしょうか。

482 :
この歳で寂しい気分を満喫できないなんてもったいない
しかし今どきネットも出来るのに寂しいなんて贅沢だよ
そういうへそ曲がりはラインでもしてSNS地獄を味わってくれ

483 :
寂聴。

484 :
紛らわそうと風呂に入ったけど寂しさ倍増、ふてくされて昼寝してみたが
やはり寝起きに寂しさ倍増、誰かと一言話をすると違うんだよな
極端に言えばスーパーで店員にあの商品はどこにありますか? とか。
寂しさに乗じて無駄金は使わないように気を付けよう

485 :
小さなラーメン屋かなんかで常連なって仲良くなれば?

486 :
だからSiri かアレクサと話せばいいよ
いくらでも相手してくれる

487 :
やはりどれも根本的な解決には至らないなぁ。
孤独を受け入れるしかないか。
もしくは自分から立ち上がって抜け出すしかないか。
自分からアクション起こすと、もれなく失敗も付いてきて、でも、その失敗を経験してこそ人間が成長するんだよな。
どーでもいいけど死にたくなるわ。

488 :
独りは何もかも単独で決めることが許された最高の贅沢

489 :
ハリネズミのジレンマ

490 :
寂しかったら、ペット飼うといいよ。

491 :
ハリネズミを飼おうぜ

492 :
距離感がつかめないのは子どもの頃
ちゃんと友達と遊ばなかったからとか
もしくは自閉スペクトラムじゃないのかとか
人格障害だろとか
いっそのこと統合失調症か双極性障害なんて考えて見る

493 :
>>492
55歳過ぎたら、そんなこれまでの棚卸をしても生産的じゃないから
それなりにやれることを考えた方がいいと思う。

494 :
せやな
わしらにはもう時間も体力も限られとる

495 :
自閉スペクトラムの意味を調べてみたら
ほぼ自分に当てはまってびっくり
子供の頃から周りとの感覚のずれがあるなと思ってはいた
なぜか同種な人にはすぐ気づくし
そして距離をおいている
相容れないことはわかっているからね

496 :
子供の頃 親の仕事で転校多くてな 幼馴染とか居ないし 別れが辛いから深い付き合いをしなかった その後の人生もそんな感じで常に人と距離を置いてしまう

497 :
必要以上に親しくならん方がいい
知り合いがスナックの女性に誘われ
彼女の家に行ったら 何人かの男女が
待ち構えてて しつこく宗教勧誘された
そうだ

498 :
俺らにめぐってくるのはそんなのが精一杯

499 :
死んでくれ!占い師がお前さえRば家族が幸せになる?
俺が何をしたのか全く身に覚えない!
自分達の嫌なことを俺に全部押し付けて蒸発して死んだ糞親!拳で墓石を思い切り殴ったら墓石が倒れた!

500 :
毎日クタクタになるまで仕事して誰とも付き合わない姿勢を通してきた!
寂しいとか金がないとか絶対に弱音は吐かないし吐いたことない!毎日腕立て伏せ150回10キロのダッシュ!
いつでもどこでも死ぬ覚悟本当に決めたら怖いものなくなったぜ!

501 :
弱音は吐かないし吐いたことない!って話す相手がいないんだもの

502 :
16歳女子高生が車にはねられケガ 無免許運転だった72歳男逮捕「免許取ったことがない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00026379-tokaiv-soci
別の意味ですごいわw

503 :
運転中に免許の提示なんてされたことない

504 :
俺は過去に2回あるな。

505 :
住んでる場所によるだろうけど 夜中 走ってると飲酒検問によく引っかかる

506 :
先日運転免許の更新をしてきた。15年間ゴールド、違反で捕まりブルーを5年間、
この5年間は屈辱だったな。そして今回、再びゴールドに戻った。

507 :
>>506
青と金で実質的な違いある?

508 :
>>507
次回更新年
講習の時間が多ー少
ちなみに、ずーっとブルー免許しか手にした事ないw

509 :
35年ぶりのブルーになる、時間の進入禁止をやっちまった
止められたときは何が起きたのかパニック、35年ぶりに止められたのだから

510 :
金だと任意保険が少し安くなるね

511 :
去年一旦停止義務違反くらってしもて今年の書き換えでブルーになる
あの時嬉しそうに笛吹きながら駆け寄ってきた新米警官の顔は忘れない

512 :
私も同じ経験したかな。1998年10月、車で試合へ行く途中、23km/hの
速度超過で御用になりました。警察官は公務とはいえ、「トラップにかかったぜ!、ざまあ!」と
思っていたに違いない。

513 :
違反は走行距離に比例

514 :
なるほど・・・

515 :
走行距離に比例なんて言っているとまた叩かれるぞ

516 :
>>511
「一旦停止義務違反」は警官が
なんで止められたかわかります?と聞いてくるので
「一旦停止もしたし何でですか?」と答えると
何とか逃げ切れる。
自分はこれで3回逃げ切った。
ずっとゴールド。

517 :
実は516氏がコワモテ顔であったとか

518 :
ゴールドいいなあ

519 :
どんな死に方が理想的かな〜?
そろそろ本格的に終わり方かんがえなきゃなあ…

520 :
死に方はともかく、死んでからはできるだけ1人娘に負担をかけたくない。
葬儀もせずに焼くだけ焼いてもらって、墓にも入らない。
ちゃんと遺書をつくっておかないとな。

521 :
>>519
不動産屋へ賃貸物件の解約手続きをする。
部屋の家具や所有物をどんどん捨てていく。
貯蓄もほぼ使い切って数日間の食料費と交通費だけを残す。
最後は、1泊2日くらいの荷物だけにする。
賃貸物件の最終日に不動産屋へ行き、鍵を返却する。
電車やバスを乗り継いで、最後は歩いて火口付近へ到着する。
そしてマグマに飛び込む。
これならば誰にも迷惑を掛けずにRるよ。

522 :
そのマグマ、どこにあんの?
電車で行けんの? 行けんなら明日行く。

523 :
江戸時代初期の切支丹弾圧の一環として
阿蘇山の河口に切支丹の人を磔にして
熱さにもがき苦しみながら死んでいくようにした処刑方法があったそうだ。

524 :
マグマに飛び込めば溶けて無くなるから荼毘に付さなくていいし墓も
いらないから誰の迷惑もかけないからいいよな
マグマ火口まで行けるかどうかで・・たぶん行けないわ
途中で息絶えて黒焦げになって司法解剖されるて結局迷惑かけそう

525 :
もうちょい現実的で画期的な最期を語ろうぜ。
1.身辺整理
2.残された者に迷惑をかけない
この2点が要点

526 :
野村克也さん、お亡くなりになったか・・・(´・ω・`)
84歳だったからなあ。これでまた昭和で活躍した方がいなくなった。

527 :
ゴアが待ち構えている

528 :
断捨離初めた
一冊何万って本があるけど
もう紐解く事もないから涙を飲んで捨ててる

529 :
>>527
いやあ意外とモルが悩ましい艶姿で待っているかもよ

530 :
俺は使ってない通帳を整理して2つにしたわ
歳をとるとシンプルにしたほうがいい
テレビのコマーシャルの「5年着ないなら着ないって」をみて
着る物も整理したけどなかなか捨てれないもんだわ
悩んでると思い切ってハサミ入れると諦めが付く

531 :
それだ。誰かが言っていたが3シーズン着ない衣類は処分しても問題ないと。
(ただし礼服は除く)

532 :
過度の断捨離は病気とかいわれてる。
あれも捨ててしまったかっつうのは結構ある。

533 :
ゴミを捨てるのもお金がかかるからなぁ
軽トラ3台分くらいある

534 :
毎日少しずつ捨てていけば大丈夫じゃね?

535 :
物を整理すると思考も整理される

536 :
>>535
そのフレーズ、本日から使わせて頂くわ。
明日の最初の仕事は、机廻りの不要な書類とPC内のファイルを捨てます。

537 :
>>536
ソースは羽生名人

538 :
「綺麗な机からは何も新しいものは産み出されない」
ソースは僕

539 :
電気部品とか機械部品等の趣味の物は後から探すと高価とか廃番になると思うと捨てられないな

マスコミが取り上げる断捨離は服とかそんなものばかりだから自分には参考にならんわ

540 :
いつでも死ぬ覚悟あるぜ!
身寄りもないしな!
ムカつく奴を1人1人訪ねて家庭壊してやるのさ(笑)
俺がされたことと同じことしてやる!

541 :
返り討ちにあいそうな悪寒

542 :
カッチョイイ🍵

543 :
服は資源ごみに出す前に洗濯しろと書いてあって、、、洗濯するとまだ使えそうで・・・
毎日整理するゴミより増えるほうが多くていつまでもかわらない、、、

544 :
こうしてゴミ屋敷がまた一つ

545 :
ゴミ屋敷の車版をよく見るようになったけど、
今日は自転車版見た。カゴにゴミ満載。
車のゴミ屋敷って、運転者の家もゴミ屋敷なのかな?

546 :
車中生活者の行き着く先がゴミ屋敷なのか
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20200215
<<車中の人々 駐車場の片隅で>>
私たちに身近な「道の駅」。実は夜になると様相が一変する。片隅に目立つのは目張りをした数々の車。長期にわたり駐車場を転々とする「車中生活者」の車だ。

547 :
雨がやんだらタントは足を延ばして寝られるか試してみよう

548 :
死あるのみ

549 :
上の兄弟が連れを亡くして 少しずつゴミ屋敷化して来てる 散らかった部屋に人を入れるのも平気
指摘したらキレるから親も放置してる 兄弟ながら反面教師にするわ

550 :
>>546
こういう生活に憧れる
4畳半程度の最低限の部屋を借りて住民票だけは確保したら
家具は一切置かないけどダミーでちゃぶ台と茶碗と布団だけ
ほぼ車中泊生活で単独放浪してみたいな
高速道路は使わない、1日の移動距離は100km以内 
給油は1週間に1回までとか

551 :
イイね!老後孤独死で極力 親戚筋に迷惑かけない良い方法かもしれん 小型キャンピングカー研究しとこう

552 :
そのケース、車内で死亡したら行政側が業者に依頼して、御遺体と車を撤去すると思う。
要は、税金で処理されている。

553 :
連絡先が分かれば連絡がいくと思うが

554 :
なので親戚には話と金を渡しておき 荼毘に付してもらう 車は解体業者
家や土地などの面倒で金のかかる処分がかからないのがいいかな〜と思ったんだ

555 :
>>550
>4畳半程度の最低限の部屋を借りて
【不動産】「満室で案内できない状況」極狭の“3畳物件”が若者に人気…入居者の普段の生活を聞いてみた
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1581411628/

556 :
皆様生きてますか?

557 :
マジレスするが大丈夫、生きているよ。仕事が繁忙で精神的に辛いけどね。

558 :
>>557
仕事暇よりマシです。
頑張ってくださいね。

559 :
今もっとも安全な自宅警備に励んでおります

560 :
嫁かR欲しいなあ 
チビで禿げてるからなあ 
誰も相手にしてくれないだろなあ 
死ぬまで独りは嫌だなあ

561 :
むしろこの歳で今更他人と住みたくないわ

562 :
現在、排気量1300ccの普通乗用車を所有しています。最近は遠出の機会が減り
通勤だけに使うことが多くなり、むしろ軽自動車が良いのでは?と考えるようになりました。
見栄を張って高級車に乗るのもバカらしいし、軽ならば普通車より税金や高速料金は少し
安いからね。

563 :
高級車ってのは生活の用から見れば
道楽なわけで
好きで道楽やってるなら好きにすればって感じだし、
費用を他に回した方が満足度が高いならそっちにした方がええわな。

564 :
遠出しない、高速乗らないなら軽で充分

565 :
事故した時の事考えたら 普通車の方が多少マシじゃね?静けさ 乗り心地 etc

566 :
>>565
iMievいいよ。小さいし、静かだし。
まあ冬は満充電で80kmしかもたないけどね。

567 :
>>562
維持費はコンパクトカーとほとんど同じ

568 :
今でもコロナに乗ってる
プチトラブルの連続 意外と楽しい

569 :
>>568
きゃー、こないでw

570 :
セリカに乗ってる友人がいる

571 :
この歳だから ナオンと住みたいなあ  
毎晩ネグリジェ着せて たっぷりサービスしてもらいたいなあ 
モーレツなボインちゃんと暮らしたいなあ

572 :
>>571
何だか70年代ぽくて、いいですなあ。

573 :
77ナンバーの車が駐車場にあった。30年前だ。

574 :
>>571
ラブドールで我慢しとけ 維持費かからんぞ

575 :
54もまだ走っている

576 :
>>570
セリカの響きが懐かしいね。人生初のマイカーがセリカでした。

577 :
バブルの頃、カリーナEDが欲しくても買えなかったよ、
まあ、今は俺がEDだが

578 :
>>577
ややうけ

579 :
>>578
懐かしいな
もはや誰も使わない死語だ
バカウケややウケどっちラケ
ばかうけはお菓子で残ってるけど

580 :
車を10年越えで乗るのが多くて、保険上の車両価値基準がむずかしいと保険やが嘆いていた。

581 :
今一人で郊外の一戸建に住んでるんだけど近所付き合いが煩わしいので駅までワンメーターぐらいの距離の分譲マンションを思い切って買っちゃって食べもんと着るもんは粗末にして暮らしていこうか悩んでます

582 :
その方が良いと思う。一戸建てと分譲マンションの維持費はどちらが高いかはともかく、
一戸建ては何かとメンテナンス(維持・管理)が面倒くさい。

583 :
でも買ったマンションの上下両隣に変なのが居たら

584 :
宗教 ヤクザマンションとかあるからね
下調べは大切だよ

585 :
マンションも管理費使いこまれたり、建て替えが難しかったり大変そう

586 :
隣がやくざの女でひどい目にあってる 
シャブセックスしてるんだろなあ はんぱなく煩い 
下着も凄いのばかり干してる
俺を嵌めようと考えてるのかなあ  しかも盗めそうなところにわざと干すんだよなあ
いい体してんだよなあ 

587 :
>>586
おいっ、絶対にかかわるなよ

588 :
>>587
もう遅い 今頃586は

589 :
コロナにはガッカリ。
もっと確実に人類を死滅させるウイルスが蔓延すりゃいいのに、半端野郎だな。

590 :
55過ぎてその発想か
色々あったんだろうな

591 :
夏休みの宿題が全然できてない小学生が8月31日に
「あした世界がめつぼうすればいいのに」と思うのと同じだな

592 :
こんな世界はぶっ飛んでしまえばいいんじゃよ。

593 :
>>592
その気持ち少しわかるよ

594 :
>>591
俺はいつも思っている           しかし本当にそうなりそうな今は布団にくるまって勘弁してくれよと震えている

595 :
やばい、コメントしてるの多くね? 

596 :
>>588
マスク不足の言い訳
http://my.shadowcity.jp/2015/11/post-8265.html

597 :
パンデミック祭り。
引きこもりには関係ないか。

598 :
駅の喫茶店に行ったけど、ガラガラで驚いた。ここは、隣と座席の間隔が狭いのだが
それでもいつもほとんど満席。三人連れなんかは、一緒に座れる席がなくて帰ることも
しょっちゅう。そういう状態なのを知っているから、コロナ流行で避けられちゃってる
ようだ。今は、隣と一席以上空けても収容できるほどにしか客が来ていないのにね。

599 :
免許センターへ更新に行ってきた
1時間講習に10人くらいしかいないのに
講師は入ってくる人に座っている人の近くを勧めていた
注意してやろうと思ったがやはり公務員はバカだと諦めた

600 :
>>599
どういうこと?コロナウイルスの影響で、10人はそれぞれ間隔を開けて
座れってこと?

601 :
>>600の質問の訂正
講師は10人をバラバラでなくて、1箇所にまとめて座らせたかったのかな?

602 :
セックスしたいなあ 
金ないから 素人がいいなあ
禿の不潔男に女はできないかあ?  
きついなあ人生

603 :
清潔にすればええじゃないか
今どきハゲを気にするなんてナンセンス
もう春やでー

604 :
>>602
旦那の定年を期に離婚する夫婦が多いというから、60歳くらいの女を狙えばいいんじゃないの?

以前、出張先のビジホでマッサージ頼んだら60くらいのバーさんが来やがった
追加料金で一発やらせてもらった
女の60はまだまだいけるぜ

605 :
>>604
若い頃から熟女好きだったけど今でも60はさすがに無理だわ
AVに出てくるような上玉でも50代までが限界

606 :
じゃ歳聞かなければいいよ、なんでみんな歳ききたがるか不思議。
目の前がすべてだよ、それでいいか駄目か判断すればいいだけ

607 :
60過ぎてもいい体してるのいるのかなあ? 絞まりはどうなんだ? 
デカパイ デカ尻ならやりたいなあ 
あえぎ声とか 色っぽいかなあ  
R欲しいなあ 

608 :
俺は、80overまで経験済み
RはR。
少しテクいるけど楽勝。
金にもなるよ💛

609 :
80ってアンタ…

610 :
>>608
読んだ後…アクセス識別表記にワロタw

611 :
1回だけでもいいから死ぬまでにセックスしてみたいよなぁ
できれば結婚もしてみたい。年収230万のバイトだから厳しいよな?風俗は行きたくねぇけどセックスしてぇよ

612 :
いい加減、風俗でいいんじゃない?
セックスもそこまで気持ちよくもないよ。
なんだ、こんなもんかぁ〜って感じ。
さっさとやっちゃいなよ。

613 :
孫がいてもおかしくない歳なのに風俗は恥ずかしくて行けんわな

614 :
>>613
娯楽だよ

615 :
おれはもう立たないから駄目だなぁ

616 :
オレはドーピング
歳だからしゃーない

617 :
>>613
嬢に今までの最高齢聞いた。
80オーバーだった。
ふにゃちんのまま射精したって聞いた。
50代なら全然平気。恥ずかしくなんかないよ。

618 :
80代でも一応出ることに驚愕

619 :
歳取ってからだと気持ちよくないかもな、風が吹くだけでビンビンになるくらい
敏感な頃はそれはそれはすごく気持ちよかったからな

620 :
いま住んでる賃貸マンションもう20年以上になる、気付いたら歳も50代後半。
最近、大家さんの自分を見る目が以前と変わってきたわ。
やっぱり孤独死して事故物件になったりしないか心配なんだろうな…

621 :
大家さんと直接会うことあるのか。
自分は大家との間に不動産屋が入っているから、大家の名前しか知らない。
会ったこともないな。

622 :
自分もずっと居住するのは迷惑がられるだろうなと思って、38歳のときに公団の団地に引っ越した
公団なので、契約期限もないし、お金さえ払えば安心してずっと住むことができる

623 :
おれは出ていくと言ったら出て行かないでくれと本当に泣きつかれたよ

624 :
コロナショックで、数年後は地価暴落してる
そのころに終の住まいを買うつもり。

625 :
もうローンは組めないけど大丈夫?
固定資産税や保証人は?

626 :
早く死んで欲しいのが世間からの願いやよなぁ。
ムカつくからムカついた奴に玄関先や会社まで行き大声で苦情言うで!
容赦無しや!

627 :
この先一体どうなるんだろう?
北斗の拳みたくなったりな。
この世は地獄。

628 :
この勢いだと高齢者を中心に人口の半分くらいは死に絶えそうだな
医療が崩壊し、薬メーカーも農家も機能できなくなる SFの世界だね

629 :
半分似たような体験してるから一月は持つ自信ある。

630 :
呼吸困難とか苦しそうだな
ピンピンコロリなら理想的

631 :
>>630
やっぱそうだよね。
理想の死は。

632 :
速報
阪神藤浪晋太郎投手にコロナウイルス陽性反応

633 :
藤浪の他に二人陽性だってさ
俺らの世代はプロ野球全盛期を経験してるから今年は残念だな
でも今はダラダラと長すぎで飽きるな
試合時間が

634 :
試合数減らすのかな
クライマックスなんて無くしてリーグ1位のガチンコ対決だけでいいわ
ダブルヘッダーも楽しかった
昔のような日程戻らんかな

635 :
いい機会だから、これを機にあのうるさい鳴り物(トランペットとか)止めてくれんかね
最初から最後までプカドンプカドンやかましいわ
プロ野球は昔の球場みたいに
世紀の対決とかの場面で 「シーンと静まり返った球場」 みたいなのが望ましい

636 :
きりきり舞いよ きりきり舞いよ
魔球は魔球は ハ〜リ〜ケ〜ン〜

637 :
>>635
ワシも同感
メジャーリーグの試合観始めてからそう思うようになった
選手の中にも、
うるさいけど自分も応援してもらってるから悪く言えんという人もいると思う

638 :
一人寂しくこの世を去る準備はできてますか?

639 :
おう!
とりあえず断捨離してかなり少なくしたわ
志村けんさんは意識なくそのまま逝ったんだろうな 昨日は泣けた

640 :
総合病院に行ってきたけれど、空いていたなぁー。
血液検査の待合所なんかは、いつも人で一杯なのに余裕で座れる。
診察室の前のベンチもガラガラ。
病院なんて行かなきゃならないところだと思っていたが、
いつもは不要不急でも来ていた人が結構いたのかな。

641 :
今一番危ないのが病院って話もあるくらいで…

642 :
医者と看護師はかなり危険な状況だねぇ

643 :
でも病院って、危ないから行くのやめておこうって場所じゃあないよね。
感染者が出ていなければ、病気やケガなんだから普通は行くよね。
自分も、持病の病状検査と治療薬のために行った。
なのに空いていたから、いつもの混雑は何じゃと思ったわけよ。

644 :
いつも行かんからわからんw

645 :
何十年振りにマブイって言葉をVANのスタジャン着てタクシー乗ったら運転手に言われ。

646 :
まぶいじゃん

647 :
昭和レトロだね

648 :
レトロならスタンドカラーの革ジャンだ

649 :
(΄◉◞౪◟◉`)♪

650 :
親が死んで自宅の警備が出来なくなったんだろ

651 :
そういえば古着屋で買った革ジャンが2着あるけど今は着ないな
結構重いから老体にも応える

652 :
>>651 ライダースかい?

653 :
皮はシープスキンが軽くて柔らかくて好きだな。

654 :
>>653 一着あるが春物みたいな感じ軽いが暖かくないんだ。

655 :
>>654
薄手なのは確かだね。
俺の持ってるジャケットも春秋用だわ。

656 :
会社に行く途中に中古車屋があるんだけどフェアレディZ2005年車が45万で売ってるんだよな
車検が21年5月まで 買っちまおうかと思ってるんだけどどうかな〜 あこがれだったℤ

657 :
死ぬまでに乗っておきたい車なら買うべし。

658 :
メカドックのナベさんと同型のZなら買いたい

659 :
車は交渉中になってました(´;ω;`)

660 :
>>659
あーあ

661 :
中古屋と100均は一期一会だと学習てきてよかったな

662 :
>>661
100均が何で一期一会ななんだ

663 :
一期一会のつかいかた間違ってねえか?w

664 :
一期一会は100均スレではよく使われる言葉だよ
これは!と言うものは多めに買っとかないとあっという間に廃盤になりもう手に入らないのはよくある話
中古屋もチャンスを逃したら終わり

665 :
100均の廃盤の後悔は本当にら悔しいな

666 :
なんかニューヨーク市内じゃ独り暮らしのコロナ感染孤独死が多発してるってさ
アメリカは国民皆保険じゃないから無理もないか

667 :
>>666
損切りというか、粛正というか、

668 :
オバマが苦労して皆保険作ったのにトランプが撤回してしまったからな トランプの現実主義は
コロナのような不測の事態では脆い オバマを再び大統領にしようという運動は依然続いている

669 :
>>668
オバマは黒いエリート トランプは白い現実主義者アメリカ国民の生活に好影響を与えるのはトランプということだな
平和を唱えるだけじゃメシは食えないということだろ 

670 :
皆保険を撤回してしまったのが国民の生活に好影響を与えたと言えるのかな、
アメリカ国民に聞かないとわからんな

671 :
56歳です。アパートで一人暮らしをしてます
孤独死の問題が出てくるので、歳を取るとアパートを貸してもらえなくなると
思うのですが、中古マンションを買うか、中古の一軒家を買うかのどっちかになるのでしょうか?
金はそんなにありません。コネがまるでないので、知り合いのアパートに
死ぬまで住まわせてもらうとかもないです

672 :
不動産屋は保証人がいれば貸してくれるよ 実際は空き部屋だらけなんだから
あとは公営住宅に応募するといいよ 給料が多い一人暮らしは外れるけどね
2万から借りられるから助かるよ

673 :
>>671
俺、57歳。
去年、築50年くらいの中古の一軒家を300万くらいで買ったよ。

674 :
公営住宅安くて入りたいけど付き合いがめんどくさいらしくて
でも安いのは魅力だ

675 :
671です
>>672
公営住宅いいですね。考えてみます
>>673
そこで死ぬまで生きられれば安いですよね

676 :
>>673
いいなあ
俺、廃屋付きの売り地を探している
室内にテントを設置してそのまま暮らすつもり

677 :
>>676
俺は ゴキやネズミとか苦手だから無理やな

678 :
ザルナンド・メギルダフィは?

679 :
今日駅前のコンビニに行ったが、イートインスペースが廃止になっていた。
昼食をとるつもりでいたから、困ったなぁと思った。
幸い、駅ビルのフリースペースのテーブルと椅子が空いていたから事なきを得た。
ここも以前はジジババどもが長時間占拠していたところだったが、
コロナ騒動で多少は空いているテーブルもあるようにはなった。

680 :
>>679
55歳以上スレの住人がジジババ言うなw

681 :
今日、アパートの申し込みしたけど審査が気になる。確認の電話があって会社にも在籍の確認入れると言われたわ
契約社員で勤務期間が短いから不安。。明日ビレッジハウスの内覧行ってくる。家賃安いけど5階なんだよなぁ。贅沢は言えんけど。。

682 :
>>675
横から、公営住宅は一般からの応募だと10年間応募し続けても当選は難しいよ
一般は一回一度抽選のみ
障害者、DV.や、犯罪被害者は複数回抽選
生活保護者も数回抽選
しかも都営市営住宅は、東南アジア諸国の生活保護者の応募だらけ、実際にも半数が中国人の団地も珍しくない
URの方が良いよ

683 :
公営に住みたいけど交通便悪いから車必須でかえって金かかってしまう

684 :
>>681
高い方がいいじゃない

685 :
天気良いから布団干した。
庭の草むしりした。
あとはやることない。
どこか行こうかな?どこ行けばいいかな?

686 :
午後2時ごろにスーパーに行った。この時間ならまだ空いているだろうという
計算だ。あにはからんや、スーパーはけっこうな混みよう。家族連れが多いのだ。
夕方になると、もっと混雑するんだろうな。レジ前の社会的距離を示すテープは
あったけど、入店人数の規制や手に取った品物は必ず購入するなどのルールがある
外国と比べると日本はまだまだ甘いよね。

687 :
>>686
日本では死者が格段にすくないからね

688 :
日本は死者を黙って埋めないからな

689 :
>>685
何か没頭でき他人や環境に悪影響あたえず人に喜ばれて自分に楽しい趣味つくれたら良いなと思うがな
俺の場合は家庭菜園くらいかな?

690 :
>>689
俺、最近ピアノ買ったよ。
50の手習い。楽しんでます。

691 :
>>689
自分に楽しい趣味と言えばセンズリかな〜 中学の時からもう40年以上やってますよ
何をやっても長続きしない性格ですがこれだけは続いてます。 

692 :
>>686
外国はどんな風なのですか?

693 :
>>何か没頭でき他人や環境に悪影響あたえず・・・
昨年から本格的にNHKラジオ英会話(2講座)をやり始めました。
毎日聴いて独り言で繰り返し英語を話しているが、いかんせん上達しないわ。
やはりアメリカやイギリス等の英語圏に身を置き、必要に迫られないと
上達しないのか?

694 :
英会話教室でいいと思うわ
ピアノ…ずいぶん広い家なのな羨ましい
センズリ何年ぶりに聞く言葉だろ

695 :
今日はね45年間想い続けてる女性の誕生日なんだわ
44年会ってないけど、きっと幸せになってるんだと思うなぁ。いつかどこかの世界で逢いたいです

696 :
>>694
広くはないけど一応一戸建てで一人暮らしなんで部屋が余ってます。
電子ピアノでヘッドホンして練習してます。

697 :
>>693
韓国ドラマが好きな女が毎日数時間づつ何年も見ているのに
覚えたのは片言だけなのを見ると聞いているだけでは覚えないと認識した
スピードランニングとか絶対に効果ない

698 :
以前の会社に新婚の同僚がいたんだけど毎朝出勤前にRで抜いて抜いて貰うんだと言ってた
羨ましい 

699 :
>>698
話を聞いて妄想と股間を膨らませていたのかい?

700 :
>>695
KIMOI JIJII

701 :
>>698
20歳頃のオレだw

702 :
今晩はやけに蛙どんの鳴き声すごいわゲロゲロケロケロキューコロケロアフーンイヤーンバカみたいなw今日は何もしない一日があっという間にすぎたコロナ恐いしじーっと自宅警備員w

703 :
>>702 なんか起こるんじゃない。蛙の泣き声が気になるな

704 :
>>701
それはおそらく土日に田んぼに水を引いてちょど行き渡った証拠だな
今は日本中が静まり返っているからせめてカエル君には騒々しくしてほしいな

705 :
カエルだって世界的感染症で絶滅と戦ってるんだよなぁ

706 :
http://www.dokuwomotte.wg.vu/blog/

707 :
まあ蛙だけじゃないけど自然的なバロメーターなのよね。最近トノサマカエル見なくなった反面トウキョウダルマガエルが制覇してるわなイモリも最近みつけるの大変くらいだわ

708 :
昔から、カエルは田植えの終わった水田で鳴くんだ

709 :
子供の頃は蛙を捕まえて地面に叩きつけて伸びたところを足から皮を剥いて
口に石ころを詰めてタコ糸で縛り川に沈めザリガニ釣りをしたな
バケツ一杯釣れたザリガニは害虫なので足で踏んづけて絶命させた 黄色い汁が出てた

710 :
カエルの卵はタピオカみたい

711 :
>>708
夜にモーモー鳴かれると怖い

712 :
以前蛙取りを商売にしている夫婦がテレビに出ているのを何回か見たけど、
今はどうしているのだろう。医学的な研究に必要とされるようで、各地の
研究機関からまとめて注文が来るらしい。確か関東在住で、夜に蛙取りに
車で出かける。先に蛙掴みが付いたような竿で、けっこうな数を捕まえて
いた。まだ、蛙取りで金を稼いでいるのだろうか。

713 :
>>711
田んぼの蛙はゲロゲロです ウシガエルではありません

714 :
ウシガエルの田んぼもあるよ
あれは本当に怖い

715 :
岡江久美子がコロナで死亡したか。数年前に乳がんの処理もしていたからな。
免疫力が低下してるときにコロナに犯されたか。

716 :
ヤマカガシなんかのヘビがカエルを捕食する動画はなかなか面白い
最後に頭が飲み込まれるときのカエルの顔が 「くそー、食われたたまるかー」 なのが悲しいけど

717 :
>>716
ナメクジを連れてこい

718 :
残酷ですね

719 :
首痛いわ寝違えたかもヤバいわ

720 :
寝違えは打撲と同じだから湿布貼るといいらしい

721 :
スーパーではセルフレジやセミセルフレジが普通になってきた。
慣れないと戸惑ってしまう。
そのせいでユニクロの実店舗には行かなくなった。
ネットショッピングが主となってしまったが、世知辛い世の中になったなぁと思うこの頃。

722 :
ユニクロ行こうにもショッピングセンター(ビル)が閉鎖されているから
全店舗が休店してる。ちなみに神奈川県川崎市のJR川崎駅周辺ね。

723 :
何でトンキンや近郊の南関東の人達はキャンピングカーや高級車に乗って地方に来てるの?こいつらが地方にコロナウィルス感染しまくるとしか思えない悪寒?

724 :
>>723
ボディーに釘で  コロナ かえれ!  なんて傷付けるなよ

725 :
今時パチンコやってる人って何を考えているのだろう

726 :
県外から来てる奴らって
嫌がらせで車に傷つけられたりするリスク考えてないんだろうな
これからあちこちであると思うよ

727 :
みんな何が楽しみで生きてる?
余生を楽しみたいのだが、あまり金かけずに。

728 :
人は人

729 :
世の中 金だよね
金で幸せは買えないけど金があれば幸せになりやすい その逆もしかり
三途の川も金次第だ

730 :
金がないと人の賛同も得られないからな

731 :
髪がないと女性から賛同も得られないからな・・・(´・ω・`)
あ!?俺のことかw

732 :
毛無 乙

733 :
スキンヘッドならズラつけまくりだろがおw毛がなくって怒ったwww

734 :
>>729
しあわせも金で買えるよ 金で買えないのは命くらい 

735 :
大金があれば高度な医療を受けられるから、延命できる可能性が高くなる。
私が思うに、金で買えないのは親友かな。

736 :
確かに親友は金じゃ買えないな…親友を数年前になくしたけど寂しいのか時々夢にでてくるからね。今でも「ようノ」ってやって来る気がしてる

737 :
高校の国語の教科書の一文を思い出しました。

人は何歳になっても知人はできる。しかし、悩み事や心の全てを
打ち明けられる知人、つまり親友を作れるのは若いときだけであると。

(個人差はあるが)ある年齢以上になってしまうと、知り会って仲が良くても
表面的なお付き合いになってしまい、心の底から話すことができない。

738 :
走れメロス

739 :
暇だなあ  女欲しいなあ
禿だからきついよなあ 
バイトリストラされた 
きつくね?

740 :
>>737
分かる〜 俺 親友1人もいないわ
じゃあ若い時に作っとけば良かったって思っても自分の性格じゃ無理だったなぁ

741 :
金はあるんだが会社辞めたらやる事ないから鬱になるだろな

742 :
>>741
俺は逆だ。会社辞めたらやりたいことたくさんあるけど、
金が無いから多くは無理ぽい。

743 :
>>742
何やりたいんだ?
教えてくれ

744 :
>>741
俺も定年になったら好きなだけ自分の時間を楽しむぞ!って思ってた。
プラモを作ってペイントしたり、ゲームしたり、秋葉原に入り浸ったり。
 でもいざ定年になって、歳をとると目も悪くなり、記憶・気力・体力も衰え
結局ボーッとしてる時間が多くなるんだな。別に金が無いわけでもない。
まぁ個人差もあるんだろうけど、根を詰めた作業がかったるくなる。

745 :
金があればいいじゃない こちとら借金450万 先が全く見えません

746 :
>>744
プラモは、老眼と有機溶剤よる手の荒れによりペースダウン

747 :
>>744
やはり毎日出かける所がないと気が狂うと思う
せめて週3日位のバイトとかね
なんせ一人暮らしなんで

748 :
園芸たのしいよ。家庭菜園や果樹栽培なにかと色々勉強になる自分は果樹と家庭菜園してるが身体は動かすし何より結果が楽しい。

749 :
借金はないけど貯金も150くらいしかねえ 
59才なんだけど やばくね?
結婚するしかねえよなあ 

750 :
何でそうなる

751 :
去年の大型連休は、10連休だったよな。
なんでだったっけ?

752 :
結婚してくれる相手がいるならそれはそれで良いんじゃないのか?一人暮らし卒業だなw

753 :
>>750
その発想は恐らくR

754 :
50代で貯金1500万以上無い奴は人生詰むからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f321eff675c9718f087d6f3d81b74a30a2dab99?page=2

755 :
中央値は900万くらいじゃなかったか?

いずれにしろコロナ事変以後の世界は貧富の差は広がる罠

756 :
59で110万しかない俺がいる

757 :
63歳で借金450万 年金は10年積んで止めてるので月3万くらいだな
もうお先真っ暗

758 :
>>757
日本の国民の3割は みんなそんなもんだよ 
貯金無しという家庭かなり多いぞ 年代関係なくな

759 :
社畜だった俺は45歳で退職して自由業ぷー太郎だけど年金は月あたりにすると10万かな企業年金は年2回あるみたいでまだもらってないから金額はわからないな

760 :
今回の新型コロナの影響で、株・投資信託の価格がかなり下がったな。
数年後は元に戻るけど、(´・ω・`) ショック。

761 :
>>760
お仲間!
自分は株のみで、含み損35%…

762 :
俺も〜 本当に戻るんやろか

763 :
持ち株なんだけど かなり損してる 
上がるのかなあ? 
売り時が難しいよなあ

764 :
企業年金の年2回というのは少額だから
多ければ毎月支給と聞いたけど違うのかな

765 :
>>682
URも今はアジア系の外人多いよ

766 :
>>757
それは厳しいですね

767 :
こどもの日というのに鯉のぼりを見かけない。テレビでは見るけれど。
数年前までは、マンションのベランダなどに小さい鯉のぼりがあったものだが。
先月の半ばごろに、保育園の二階のベランダにあったのを見ただけ。
一般家庭の庭のポールに掲げた鯉のぼりというと、九年前に見たのが最後。

768 :
正月ですら日の丸は見ないですな
薄れゆく古き日本の風景

769 :
今日はジャークチキン仕込んだ。
スパイスに漬け込んで深夜か明日に焼いて食うぜ。
旨くできるかな?

770 :2020/05/05
>>767
俺も思った 今年はこいのぼりが少ない 祝い事は自粛しようというマインドがあるのかな

一人暮らしベッド派?【床・畳】敷き布団派?
暇すぎてPCざんまい Part.4
昭和62年度生まれの一人暮らし192日目
【低所得】年収300万未満の一人暮らし生活【雑談】
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 62
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください230
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 58
【騒音】隣人がうるさい 334
【人と一緒に】結婚不適格者の会【暮らせない】
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 58
--------------------
(`・ω・)お前等の農機具のある風景を見せろよ
【糞鯖放置】Qzoo[キューズー] 4【反応激重】
ヌードになってほしい女性アーティスト
スピッツ#613
サルでも書ける小説講座!【5】
雑談  シリモンコン・ナコントンパークビュー
■□■■■□■ 「もうニンテンドースイッチ1強になって」がゲハの総意8 ■■■■□■■
【常時age】真理の御魂・最聖・麻原彰晃尊師スレ
"一人で暴言 はにゃ〜んスレッド_PART5"
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ12【国産】
【マターリ】ブルボン ルマンド 4本目【サクサク】
【地域】「公園のトイレに入ったら紙がない」と悲痛な叫び。福岡市「いたずら、盗難対策」公園のトイレ95%に紙置かず
【代表失格FW】UNKO4【宇佐美 永井 川又 大迫】
天体観測/観望スレッド 1
八ヶ崎バドミントンクラブって何?2
行徳ラーメン街道 Part42
スタバはタバコ吸えないから行かない
【栄養学】沖縄の長寿、秘密は「高炭水化物食」にあり?[03/26]
国語教養大学って明らかに早慶超えてね?
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ その7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼