TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
潰れろアメリカンホームダイレクト
【マネジメント】 代理店経営を考えるスレ
【★】【★】【SEX無法地帯】【★】富 士 火 災【★】【★】
アクが設立したInsurTech会社、justInCase
▲▼▲▼▲極悪あいおいニッセイ同和▼▲▼▲▼
●▲●●●AIG損保ぶるるん電マ君●●●▲●
))))) 損保ジャパン日本興亜 セックス族 (((((
三井住友海上
◆〓〓AIG損害保険★新・極東黒会社〓〓◆
●●告知義務違反は何故ばれるの●●

最近のがん保険ってどうよ?


1 :2014/11/10 〜 最終レス :2020/05/10
アヒルが必死だったころには、がん保険スレが乱立していたけど
がん保険かんれんのスレが無いので建てたぜ
インチキがばれたんで廃れたの?

2 :
富士のガン保険が改悪になって、群雄割拠だったが、今月新発売のチューリッヒのガン保険は安いし、相当内容使えるよ

3 :
診断給付金の何度でも貰えるやつも色々あるな
パターン1 最初の診断から2年経過後に、まだ同じ癌でも治療が続いて入院すれば貰える
パターン2 2年経過した後に一旦治癒しての再発or転移又は新たながんが発覚
パターン3 2年経過した後に一旦治癒しての再発or転移又は新たながんが発覚(2年以内に発覚しても二年経過後に、入院・通院治療があればOK)
大きくわけてこの3種類

4 :
がん対策の方法
バファリン(アスピリン)
スルファサラジン(がん幹細胞の薬)
野菜豆腐魚などの食事療法
東京銀座クリニックの方法(がん再発予防の保険適用外の民間病院)
内科生活習慣病院の遠隔操作の薬を用いる(いざとなったら精神科神経科も遠隔操作のがんの薬
ただ精神科神経科の薬は遠隔操作で幻聴が聞こえたり口が勝手に動く事がある)

5 :
保険のことについてはプロに聞くと
ほとんどわかるし
損することは無いですね
http//tadasiihoken.web.fc2.com/
ちゃんとした知識を付けて大事なお金を守りましょう。

6 :
>>3
俺は1年ごとで貰えるメットライフアリコを検討している

7 :
>>3
発売当初のあんしんのがん保険は、
パターン1で、入院がなくても治療していれば出るパターンでした。
半年しか売っていない奇跡のがん保険でした。

8 :
俺はがん保険が高額療養費制度を補填する為のものとして考えている
つまり月8万以下の医療費を払わされるパターンと先進医療を使うパターンな

9 :
がん保険に入ろうと思っていますが、コープ共済と一般のがん保険って何が
違うのでしょうか?
コープで1万円弱と思っていたら、価格。comで検索した他の会社の方が
遥かに安くて困惑しています。

10 :
>>9
>コープ共済と一般のがん保険って何が違うのでしょうか?
がん保険は各社細かい所で違うので漠然と何が違うとかは答えようがない
大まかな目安としては、以下四点に注意して比較すればよい
・診断給付金の回数や上皮内癌でも満額出るか?
・保険期間と払込み期間
・通院治療での給付形態
・先進医療特約の有無

11 :
>>10
ありがとうございます。
コープ共済の書類を取り寄せて読んでみたのですが、
先進医療とか上皮内癌についての記載はありませんでした。
これらが必要なものか不必要なものかの判断が難しいのですが、
聞く相手がいません。
必要であれば一般の保険を調べる必要が出てきますが、選択肢が更に
増えてA型の性格では永久に決められなくなりそうです。

12 :
>>11
コープよりJA共済のがん共済がいいぞ

13 :
>>12
JA共済見てきました。
先進医療もしっかり対応していますね。
ただ、市街地に住んでいてJAとは縁遠いのが難点です。
一応農家以外でも入れそうですが、もう少し調べてみます。

14 :
>>11
コープのって、死亡保障に医療特約つけて、がん診断給付金つけただけのゴミじゃん

15 :
コープ共済を見てみたけどがん保険としてみたらゴミじゃん?
>11は何がしたいの?
なんか保険入っとかなきゃかな〜入るならがん保険がやすくていいのかな〜
って言うならコープでいいんじゃね
がんになったら治療費がお高いんでしょ〜?怖いからがん保険入っておかなきゃ〜
って言うんだったら、ひまわり・ひつじ・あひる・ふじ・ありんこあたりで
、自分の目的に合わせて選ぶことを勧める

16 :
>>11
先端医療について調べましたら、こんな記事が見つかりました。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34684
これをみると、いらないかな・・・という感覚です。
もちろん、保険なので入っておくにこしたことはないのですが・・
>>15
なぜコープがゴミなんですか?
他のところを選ぶ際に「目的」ってところが難しいです。
あくまでも未来に対しての保険ですので、目的は明確でありません。
単純に「親戚にがん患者が多いから入っておきたい」ぐらいの理由です。

17 :
>>16
先進医療は入っておいた方がいいよ
掛け金も月に100円位だからさ

18 :
>>13
コープの医療共済じゃなくてがん保険でいいんだよね?
うちも資料取り寄せたけど
がん保険は引受会社が共栄火災で先進医療もついてるよ。
がん保険は共済じゃないので割戻金はなくて
一般保険会社と同じく掛け捨てだよ。
5年毎に掛け金が少しアップするので
年取ってからの掛け金を考慮しとくといいかも。
掛け金が団体割引でかなり安くてよかったんだけど
持病でちょっと引っかかって加入を諦めた。
仕方なく告知で合格だったアヒルかオリックスにする予定。

>>15が何をもってコープのがん保険をゴミというのかわからない。
他社にある保証開始までの期間3ヶ月というのがなくすぐ保証開始
診断金100万は1度きりではない
入院日額1万、通院日額5000円
上皮内がんも100%支払い(アヒルだと10%しか出ない)
胃の全摘などの大きな手術だと100万
先進医療はもちろん、葬祭費用100万まで出て
団体割引だから保険料が安い。
特に、加入後すぐ保証開始って他ではなかなか見ない待遇。
条件が合えば入りたかったよ。。。

19 :
コープのがん保険は79歳までしか保障されないぞ。だから安い。

20 :
40ぐらいまでなら、いっそ65歳ぐらいまでの定期がお勧め
終身との差額を計算するとね
10年更新ではなく長期定期ね

21 :
>>18
お前が見ているコープのがん保険ってこれでいいのか?
http://coopkyosai.coop/kyosai-kanyu/lineup/aiplus/index.html
これがん保険じゃないよな?
死亡保障に医療特約とがん特約付けた保険だぜ?
何でゴミかは、何度か書いたけど、サーバダウンで書き込めないではじかれて
もう書く気力が萎えたんで、他と比較して考えてw

22 :
>>18
ひまわりの医療保険にがん特約つけた場合90日のブランクないよ
http://www.himawari-life.co.jp/unique/ebook/examine/new_omamori_health/yakkan/index.html#page_num=188

23 :
>>16
>他のところを選ぶ際に「目的」ってところが難しいです。
>あくまでも未来に対しての保険ですので、目的は明確でありません。
>>15で書いた通り
> なんか保険入っとかなきゃかな〜入るならがん保険がやすくていいのかな〜
> って言うならコープでいいんじゃね
>単純に「親戚にがん患者が多いから入っておきたい」ぐらいの理由です。
がんの時だけでいいなら、他に安いのはいくらでもある

24 :
>>17
あればもちろん入ります。Coopは無さそうなので・・・
>>18
共栄火災見てみました。
https://www.kyoeikasai.co.jp/pdf/personal/body/gan.pdf
これをみると、※1に開始は90日の翌日となってますけど??
あと、団体割引は>>18さんの話ですよね。
>>19
あいぷらすは70歳の時点で15年契約すれば85歳まで適用できそうですよ。
>>21
それです。これはがん保険と呼ばないんですか。
確かに生命保険にがんの保証がついているって形態ですね。
その分、他のがん保険に比べて割高なのは理解しています。
>>22
そうですね。がんだけなら数千円から入れそうです。
今入っている保険と総合してもう少し調べてみます。

25 :
>>24
「目的」って言い回しで、分かりにくいなら、どうなった時の為に保険を手配するかと考える。
がん保険なら、漠然とがんになったらやばいな〜じゃなくて、
がんになった時の治療費が〜心配とか、働けなくなるので収入が〜とか
抗がん剤治療は長引くし治療費も高い〜とかね。
死んだときの保障も同じ。嫁が働かなくても生活できるように〜とか、生活費は嫁が稼げ!子供の学費分位は残しとく〜とか
葬式と墓代だけ出ればいいとかだ

26 :
>>21
それはがん保険じゃなくて、がん特約をつけた共済だね。
コープのがん保険はこちら
http://www.coop-lifeservice.co.jp/hoken/gan/dantai-gan.php
すぐに保証開始で掛け金が安いけど79歳までってのが難かな。
まあ、80過ぎて積極的な治療を選ぶかどうかは微妙だが。

27 :
>>26
コレって本当に生協のCOOP?
生協には電話でいろいろ聞いたけど、案内されなかったよ。
紛らわしい名前を使った別会社に見えるけど?

28 :
>>25
それが難しいんです。
最悪最悪で考えるとキリがありませんし、省いていくと入らないって選択肢まで
出てきます。
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1709.html
データを見ると、がんは「2人に1人がかかる」時代。しかし、がんにかかったから、ただちに死亡するというわけでもない。死亡率は罹患率よりもずっと低い。
たとえば、30代であれば、0.5%の男性が罹患して0.1%しか死亡していない。
これに対して、70歳では男性の罹患率26%に対して死亡率が11%、女性の場合は罹患率12%に対して死亡率は5%だ。半数以上の人は生存している。
「いつかは自分も罹患する、そう考えるくらいがちょうどいい。
ただし、がんでも、治療費用はそれほどかかりません。
データによれば、実際にはがん経験者の3人に2人の割合で50万円から100万円程度の出費で済んだと回答しています。
一方で、がん未経験者の半数以上が300万円以上かかると心配しています。ここにも情報格差があるわけです」

29 :
>>26
>>27
それ、コープ共済じゃないぞ
ただの地方のコープがやっている保険代理店だぞ
よく見れ
http://www.coop-lifeservice.co.jp/about/company.php

30 :
>>28
がんだけの話なら、身内に多くいるがんになった人に、どういう治療費が負担になったっ聞いてみればいい
つか、オマエはがんの心配のする前にストレスためないように心掛けろw
精神疾患は生命保険全般拒絶されるぞw

31 :
安上がりで通院保証が充実しているところを、検討した結果、
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の「勇気のお守り」と
オリックス生命の「Believe」がいいように思えたけど
他に何かおすすめありますか?

32 :
良い選択だ

33 :
良いですね。

34 :
良かです

35 :
ガン含め医療入りたいなら明治安田のメディカルスタイルが一番良さそうだよ

36 :
>>35
どうせ更新型だろ?

37 :
>>35
どこがどうよさそうなのか書けよ

38 :
>>28

がんでかかる費用なんて人それぞれ違いが多すぎる。
がん進行度によっても違うし部位によっても違う。
少なく済んだ人もいれば家計が破綻してしまうほどかかるケースもある。
結局は自分がどうしたいか?だけ。
保険に入りたいなら入れば?
入りたくないなら入るな。

39 :
一時給付が貰いやすいことを重視して、AIG富士のベストゴールド@を契約しようと思います。

この保険は販売店と比較してネット申し込みだと割引になったりするでしょうか?

40 :
>>39
割引にはならないよ
あと、ネットからだと月払いしか選べなかったと思う

41 :
81歳の母ですが、終身保険(郵便局)は加入済みで、癌保険には入ってないので
郵便局提携のアフラックを薦められてるんですが、
ほかにオススメとかありますか?

42 :
>>41
脂っこい味付けの濃い食事かな

43 :
がん保険ならオリックス生命のビリーブがいいですね!

44 :
>>41
もう保険必要ないやん
女性で80超えたら癌になる可能性低い
それに癌になっても1割負担だろ

45 :
ガ    ン    保    険    な    ら    ア    フ    ラ    ッ    ク

46 :
がん保険ならその金でFXだろ

47 :
FXしてる人の99パーセントは通算でマイナスです。
ガンにかかる人は2人に1人と言われてます。

48 :
http://www.fbi.gov/philadelphia/press-releases/2013/charges-allege-311-million-global-hedge-fund-fraud-scheme

破滅に向かうK1ファンドの関係者たち

独K1グループ創設のキーナー被告、3.45億ユーロのねずみ講で有罪

ドイツ・ヴュルツブルグの裁判所は、ヘッジファンド、K1グループの創業者ヘルムート・キーナー被告(52)が3億4500万ユーロ(約388億円)規模のねずみ講で投資家を欺いたとして有罪判決を下し、禁固10年8カ月を言い渡した。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LOQRVS0YHQ0X01.html

49 :
N1・グローバル・ジャパンの最期  http://toushi.kankei.me/c/133/d/S000CZKP

【提出書類】 臨時報告書
【提出先】 関東財務局長
【提出理由】
管理会社であるN1アセット・マネジメント(N1 Asset Management)により設定されたN1グローバル・
ファンド(N1 Global Fund)(以下「ファンド」という。)は、2011年5月13日付のケイマン諸島金融庁の
通知を以って登録が取消されました。よって、金融商品取引法第24条の5第4項および特定有価証券の内
容等の開示に関する内閣府令第29条第2項第3号の規定に基づき本臨時報告書を提出するものです。

50 :
まだ、アクチュアリー正会員になっていない皆さん、
この災害リスクについての損害保険を考えてください。

地球と衝突する軌道に巨大な小惑星があることが分かりました。

小惑星の直径は1km、衝突時の相対速度は60,000km/h、地球との衝突の可能性は1/300とのことですが、もし衝突した場合には地球の生物は終りを迎えることとなります。

衝突すると考えられるのは2880年の3月16日だそうです。

http://metro.co.uk/2014/08/15/the-world-is-going-to-end-on-16-march-2880-4834387/

がんになっても、ならなくても、終わりですね。

51 :
チューリッヒ生命の終身ガン治療保険プレミアムがいいですよ。

52 :
私は「超保険」の、ガン診断300万円。入院とかの特約は付けず。

53 :
去年の改悪前まではAIG富士が断トツでよかったよなあ。掛け金安くて、上皮内新生物でも同額貰えてたし。
農協の共済もいいかなと思う。治療共済金は一年ごとだし。

54 :
ガン保険 生検で発見した時でしか保険金おりないとか、おかしいよ。。
生検で発見出来るってことは、大分大きくて症状に出てる頃だよ。俺なんて
胃にずっと不快感あってこの前胃カメラうけたけど、小さい胃炎だけだ、
といわれてなにもしてくれなかった。本当はガンな気がするけど、
腫瘍ないと生検すらしてくれないってことね。。

55 :
中国ウソのヒット作 南京30万人大虐殺は不可能で捏造だらけ- NEWSポストセブン(2015年2月11日16時00分)


 戦後70周年を迎える今年、中国はあの手この手で日本に歴史戦を仕掛けてくるだろう。しかし恐れる必要はない。ここに並べた最低限の知識さえあれば、中国が喧伝するデマなどあっさり論破できる。

 中国のウソの中で「最大のヒット作」(評論家・黄文雄氏)が南京大虐殺だ。

 中国は、1937年12月13日に日本軍が中華民国の首都南京を占領後、6週間以内に30万人以上もの中国人を殺害したと主張するが、明星大学戦後教育史研究センターの勝岡寛次氏は否定する。

「当時の南京の人口は20万人であり、30万人以上殺害するのは不可能。しかも、陥落から1か月後の人口は25万人に増えている。血なまぐさい大虐殺のあった町で人口が増えるはずがない」

 その証拠も捏造だらけだ。例えば、虐殺報道に熱心な朝日新聞が1984年8月4日の大阪版夕刊で大虐殺の「動かぬ事実」として掲載し、中国が国際社会に広めた生首写真は、中国軍が切り落とした馬賊の首だった。

 亜細亜大学の東中野修道教授の調査では、大虐殺の証拠とされた写真143枚すべてに加工や事実と異なる点が認められた。

 さらに衝撃的な事実がある。日本軍による南京大虐殺の様子を記述した書物『戦争とは何か』の著者で英紙特派員だったハロルド・ティンパーリーの「正体」についてだ。

「実はティンパーリーは中国国民党中央宣伝部の顧問であり、党から資金提供を受けていた。『戦争とは何か』は東京裁判に証拠として提出され、裁判の行方に大きく影響したが、その実体は日本の国際的な地位を低下させるために国民党が仕組んだプロパガンダ書です。

 実際、国民党国際宣伝処の処長だった曾虚白は自伝で同書について、『宣伝の目的を達した』と自賛しています」(勝岡氏)

※SAPIO2015年3月号

56 :
気持ち悪い ガンと関係ないし
外国批判はよそでやれ

57 :
生保業界のガン、枕営業の話をしよう。

客相手の枕営業だけでなく、社内でも枕営業は存在する。

生保、特に外資系生保で、日本人従業員を困らせるために、日本人になりすまして居座る女のタイプ。

実は、反日スケベ外人幹部の「彼女」(下水処理場)として機能している。

これによく似た女は不吉である。

http://在日芸能人.net/%E6%B0%B4%E5%8E%9F%E5%B8%8C%E5%AD%90%E3%81%AF%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%EF%BC%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%A1%80%E3%81%8C%E5%85%A8%E3%81%8F%E5%85%A5%E3%81%A3%E3%81%A6.html

58 :
52,54はとっとと失せろよ!

59 :
>>54
がんな気がする…ってレベルで払えるわけないじゃん。

60 :
【新規に緊急放射能警報】
メルトスルーした核燃料が再臨界中
http://ameblo.jp/64152966/entry-12018921819.html

【そして猛毒トリチウム水蒸気雲が発生してます】
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/eb81759063ce807d3f8b06c5cdb1ace
http://ameblo.jp/64152966/entry-12016876995.html
http://ameblo.jp/allahakbar231/entry-12013183585.html

日本は殺人国家かw

【参考】
EU公式調査研究
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2659.html

61 :
上皮内がんの治療終わった・・・アヒル入るべきか否か

62 :
上皮内ガンでも5年だったか2年だったかは忘れたけど入れないんじゃないか?

63 :
どこの会社でもいいんだけどさ、
一時金はいくらにすべきなの?
保険屋に聞いても費用はピンキリって言われたからねえ!
根拠と共に教えてほしい。

64 :
>>63
んじゃあさ、差額ベッドを日額保障でまかなって、健康保険適用部分を一時金でまかなうことにしたら?
カツラとか美味いもん食うとか健康保険適用外の費用は自腹な。

日額保障は1万円
健康保険分は上限の9万円x12ヶ月で約100万円な。
毎月上限まで使うかどうかはわからないし
1年で完治することなんかまず無いだろうけど、この辺は好きに考えて。

まあ、普通は一時金は気休めにもらうもんだ。
「ガンです」って言われたら、物凄く陰気になるんだよ人間は
その時に手元に金がないと絶望的な気持ちになる(自ら死のうかってくらい)
その時に気休めになる金額を一時金に設定するもん。
根拠はいらない。

昔の富士生命のガン保険は500万くらい設定する人がいた(高いけどね)
今はそんな高額な設定はできないけど、500万設定していた人も根拠なんか無いと思うよ。

65 :
金額を上げだしたらきりがないからなんとも言えんが治療にかかる平均的な費用としてぐぐったら100万と出てくるので100万はあったほうがいい
実際使う治療費として足りるか足りないかではなく一番精神的に来てる時期におそらくググルであろう項目で余計な不安を抱えないためという考え方で

66 :
100万以上の給付金って、ガン治療には必要ないだろ。

ガンになったらその時は不幸ついでに儲けてやろうというギャンブル的な考えで
200万とか300万設定するのはばかばかしい。

67 :
がん保険の一時金は多ければ多いほうがいいのだよ。
安心を買いましょう。

68 :
だな 一時金が百万程度じゃ…
放射線治療したら先進医療受けれないってマヂなん?教えてえろいひと

69 :
SBI損保のガン保険ってどうよ

70 :
>がん保険の一時金は多ければ多いほうがいいのだよ。

ムダだよ。一時金は月々の掛け金も高いし、2回以降はおりる保証もない。

どうしても入りたいなら解約時にほとんど戻ってくる3大疾病保険とかにしといた方がいい。

71 :
あんしん生命、がん診断保険R。おすすめです。
診断給付金300万、のみでいいです。
70歳以降は続けるも良しやめるも良し。

72 :
チューリッヒが人気ですね

73 :
ふれあい南伊豆ホスピタルの看護師も職員も、本当に態度が悪いね。
ふれあい南伊豆ホスピタルのすぐ下にある、南伊豆地域生活支援センターふれあいの職員
宮下みほ
こいつは本当に態度が悪い。しかも今年(2015年)で26歳になるが、既に5人以上の
男の患者とセックスした女。
こいつは元々は山梨県出身。一度、東京の大学を出て、今は南伊豆地域生活支援センターふれあいの
相談員をやっている。
正真正銘の糞女だ。宮下みほは、今は山梨県や東京を離れ、下田市のアパートに一人暮らし。
誰か遊びに(セックスしに)イッテやって。あはは(笑)

あああ、^^

74 :
>>66
9万円x12ヶ月で100万超えるのに必要ないとな??

75 :
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10559023/

貴殿らの忌憚なき意見を求む

76 :
がん検診を定期的にすればがん保険なんていらないね。
もしがんになったら毎日大量に水を飲めば治るらしい。
そもそもがんにはならないと気合で思ってればならないものだよ。

77 :
たしかに俺の死んだじいさんもガンは気合いで治すと言ってたっけ。

78 :
癌を克服するにはがん保険じゃなくてやっぱり気合い、根性なんだよね。
川島なお美は気合いじゃなくてごしんじょう療法だったからダメだった。
その点、北斗は女子プロで鍛えてたから気合いで癌を消すだろう。

79 :
>だな 一時金が百万程度じゃ…

そんなあなたにがん保険+県民共済。
コスパはいいと思う。

80 :
がん保険も県民共済もいらない。
気合いは0円。コスパは1番。

81 :
>>71
面白い保険だよね。一生かからなければほぼチャラ。
そのシリーズの問題は、毎月の保険料がやや高めなので、
月給が下がり年金暮らしにはいる
60〜70歳の期間の掛け金の支払いが少し苦しいのと
保険料払込免除特約がないのをどう考えるか。

82 :
オリックスのキュアの特約なら1年に1回一時金がおりる。
2年必要な会社が多いからいいような気がする。
2度目からは入院しないといけないようだが、
1年後に入院できるがん治療の確率がわからない。
再発などなら新たに入院治療になりそうだが
治療の継続なら通院で放射線や抗がん剤になりそう。

83 :
エース損害保険会社の後遺障害認定の現場では
損保会社の後遺障害の認定の現場ではこの程度の知識で判断される
後遺障害認定での担当者と被害者の会話録音にて
http://www.geocities.jp/sonnpo44/acesonnpo_001.htm
   「TFCC損傷は軟部組織でしょう。軟部組織でない組織って結局、
骨(ホネ)しかない」
「靭帯も軟部組織」
このよな、考えでエース損保は後遺障害を判断しているのです。
 皆様はこのような損保会社をどの様に考えられますか。

84 :
>>81
一括払いしたよ
100万の保険金で保険料が170万ちょっとだった
つかわなきゃ返ってくるんで・・・
払った分、使わなかった分?の保険料が返ってくるとは言ってたけど
一括で払ったら戻りのほうがほんの少し多かった
ほんとに少しだけw

85 :
>>84
お金、持ってるなあ
超低金利で個人が安全な預金で増やすのが難しい時代。
利息は付かない(掛け捨て保険料として没収になる)けど
額面が戻るなら手軽で悪くはないね

86 :
なんか反論しようかと思ったけど。
まあ掛け金が全部戻ってくるんだから問題ないか。

俺は掛け捨てに入ってるけど
入った途端に入院と手術を繰り返しちゃって(告知違反じゃなくてたまたまだよ)
2年で50万くらい受け取ったなー。

俺みたいなケースは稀なんだろな。

87 :
元気そうで何より。不幸中の幸いだね
がん保険って何もないときじゃないと入れないもんね。間に合ってよかった

88 :
ガン保険に金を払ってるより、
その金で健康食品を買って
ガンにならないようにしてます。

89 :
http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/1/6/16061cff.jpg

習主席の屈辱、英議会演説で拍手は一度も起こらず
http://netouyonews.net/archives/9008974.html

http://netouyonews.net/archives/9008974.html


26: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)12:51:26 ID:Cic

さっきデイリーメール見たら
奥さんの化粧がはげはげの写真載ってたw
ほんと英国人は悪趣味だよ

http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/1/6/16061cff.jpg

90 :
チューリヒ
メットライフ
AIG
アフラックの医療保険にはいっている人にはなにがいいのですか?

91 :
全部入るとか。

92 :
>>84
70歳前に癌以外で死んじゃった時とか、どうなるの?

93 :
>>92
死んじゃったら千の風になってあの大きな空を吹き渡っているんだよ

94 :
>>93
え、まさか死亡保険金なし??

95 :
たしか若干の金利がついて返ってくるんじゃなかったか?

うろ覚えだが

96 :
ガンでなくても、脳梗塞で長期入院とか

97 :
最近話題にならんけどセコムってどうなの?

98 :
その現実に向き合うのが怖いから計算しないんだろうけど。

99 :
アフラックのJPプラン
ええな

100 :
>>99
なにがいいの?

101 :
>>97
自由診療も選べるセコムとSBIのがん保険ではどっちがいいの?

102 :
九州から大坂まで籠で何日くらいかかるんだろうか

103 :
ごめんなさい。誤爆しました

104 :
歴女さん、僕と延暦寺のような熱い夜を過ごさないか?

105 :
無知で申し訳ない
「自由診療も選べる」ってどういう意味?

ガン保険の話だから、ガンで自由診療を受ける場合だよね?

一時診断給付金なら自由診療とか関係ないし
自由診療を受けたらどういう条件でどのくらいのお金の給付が受けれるの?

106 :
ガン保険ならセコム損保

107 :
保険見直しはしないことにした。
ガン保険も入るのやめた。
貯金しといた方がいいわ。

108 :
医療保険は入らなくても、ガン保険は入っておいてもいいと思うけどね。
ただし不要ならやめられるように終身じゃなくて定期または外せる特約にしておいた方がいい。

109 :
ガンって70歳以降で急激に罹患率あがって
60才未満だとほとんど罹らない病気なんですが
定期保険でかけてると70才超えたら月一万円くらいの掛け金にならないかい?
共済だと65才くらいで新規受付してくれなくなるしね。

定期で入る=年取ったら無保険

意味あるんだろうか・・・

110 :
定期で入るってのは近いうちにガンは今と状況変わるから
もし今と変わってなければ更新すればいい
若いうちに年取ってからの分まで平準化させて終身で持ったら勿体ないでしょ

111 :
「更新する気にならなくなる程高くなる」と言ってるのに
「更新すればいい」と答える謎の日本人登場

そこは「いやいや、そんな高くならねーし」とか
「更新は諦めろ」とかだろ
日本語的に。

112 :
そうなんだよなー
治療の方法が大幅に変わったら意味なくなるかもしれないなというのを考えた上で、チューリッヒの終身に入ったわ

113 :
チューリッヒは信用ならない。

114 :
信用云々の前にチューリッヒには何のイメージも無い。
安いんだろうか。

115 :
うん。安いと思う。
がんは払い渋りとかないだろうし、安けりゃいいかと思ってた。
母祖父祖母叔父叔母とがん罹患したから入る必要性は感じてて。

116 :
>>111
初期研修が終わったばかりの人?
>106が30代なら保険料が一気に上がる50代になるまで更新型で様子見て
手頃のとこで終身に入りなおせばいいってことだぞ
ここで重要なのは、更新型でも無審査で終身にコンバージョン出来る会社の保険にすることだけどな

117 :
ガン保険自体がいらないんじゃ。

118 :
貯金があればね。
でも、貯金がある人はその貯金をへらしたくないという。。。

119 :
ガンになったって、早期のガンだと出ないんじゃ?
ずーっと積み立てて、やっと診断給付金を受け取れるようになっても、
積み立てた金額の方が多かったりしてw
おまけに、その頃には脳梗塞だの交通事故だの、
骨折だの、心臓病だの、ガンとは関係ない病気で
入院、死亡したら目も当てられないな。

120 :
ガンで診断給付金受け取った人が脳梗塞になって死ぬって話しか?

ガン診断給付金は何も悪くないぞ

121 :
>>119
早期だと出ないっていう区分のは知らないな
上皮内がんと悪性新生物で線引きしてるのは多いが
積み立てた方が良いと思う人は入らないんだから問題にならないでしょ

122 :
積み立てたほうがいいかどうかは正直わからんけど
仮に月5000円の保険料で
診断一時金100万円、入院1万円/日、通院5千円/日、手術は20万円
とかだったら、
年に6万円の支払いで30年何もないと、180万円を捨てることになるが
ガンになれば、まず一時金で100万円回収、だいたい手術や入院もするだろうから
20+α万円を回収できる
もし、転移して・・・とかでまた一時金をもらえればこの時点でプラスだし
保険料と同じような感じで積み立てることを考えりゃ、入っていたほうが損が少ない、かも

どのみち、なるかならないか次第だけど、ほぼ生涯の保障でせいぜい高く見積もっても300万円
生涯賃金の割合からすりゃ、入っていたほうが無難な気がするね

123 :
純粋な掛け捨て医療保険で保険金が総保険料の半分超えることなんて
入ってすぐ貰えたとき以外ほぼないけど
ガン保険なら保険金が総保険料を上回ることすら有り得るからね

124 :
何億ドブに捨てたってガンにならずに健康に長生きするほうがいいけどなあ
ガンになったら賭けに勝った!って発想はどうなの
医療保険に入る時ってならないほうに賭けるもんじゃないの

125 :
生命保険はみんな確実に死ぬけど医療は違うじゃん?

126 :
保険は自動車保険の対人賠償みたいな確率は低いけど起きてしまった場合は「人生終了」みたいな状況を終了させないために入るもので、ガン保険みたいな二人に一人が罹るようなリスクに備えるようなモノではない。
でも俺は入ってる、しかも終身で。

入りたい人が入ればいいじゃないか。
宝くじ買う人に理由なんか聞かないだろう。

127 :
>>126
あんたみたいな自覚あるバカはよいのですよ
自覚ないバカにはバカですよと言ってあげないとね

保険契約者がバカばかりだと、バカ向けのバカ保険しか
保険会社が品揃えしてないという、現在のような状況が
固定化されてしまう

128 :
治療費で家が傾くような癌、どうせ予後は悪いのに
万一に備える意味ってあるんだろうか
さっさと切ってさっさと回復するような癌なら健康保険の自己負担分以上のことはないだろ
大金注ぎ込めば治る癌なんてあるのか
じゃぶじゃぶ注ぎ込んだけどそのまま死んだ奴が大半なんじゃないのか

129 :
あ、でも癌になったってアンラッキーを宝くじに当たったってラッキーで相殺して
ショックを和らげるという役割もあるのか

130 :
>>129
3000円払って数億円当たるのならともかく、
100〜200万円払ってから300万円当たってもなー

131 :
もし自分ががんだったらってしんみり想像してると
保険より先に部屋片付けなきゃ…ってなる
今の状態で死んだら伝説になっちゃう

132 :
ガンになったら賭けに勝った!ていうわけじゃなくて、
積み立てていたとしても、必ずしも足りるわけではない
と考えたらよいのじゃないかな?
極端な話、ガンに備えて蓄えよう!と貯めはじめて間もなくガンになったとしたら
その時点では全く足りないですよね
なので、損することばかりに注目するよりはメリットに着目すべきかな、と思うよ

>>122みたいな感じで仮に30年何もなく300万くらいを捨てることになったとしても
1日当たりでみれば300円程度だし目くじら立てていらない、
と騒ぐほどではないのじゃないかな
保険料免除特約を付けられるのもあるしね

133 :
>>132
治療費が足りたからって助かるのか?って考えちゃうんだよね
そりゃ足りなかったら悲惨なのはわかるんだけど
診断給付金無制限とかもさ、そんなに生き延びられるのか?って
保険に入ろうと考えたからには理屈はどうあれ本心では生き延びたいに決まってるんだけど
自分にそんな生命力がある気がしない

134 :
いやー、金を取るか命を取るかみたいな状況になると家族は辛いものがあると思うよ
そういう時に金は無いよりあった方が良いと思うので入ってみた

135 :
>>133
治療費が無ければ確実にRるけど、治療費があれば50%の確率であと10年は生きられるんだったら後者を選ぶだろ?

136 :
200〜300万円程度の貯金がないのなら人生設計がおかしい
その程度の貯金ができるまでの間は、生命保険なんていう
ぜいたく商品を買っている場合ではない(損害保険は買っていい)
ぜいたくする金があるなら貯金すべき状況

137 :
ガンや心筋梗塞みたいな一撃必殺系に必要な保険はわかりやすいけど
糖尿や高血圧やCOPDにはどうやって備えればいいの

138 :
>>137
生活習慣病やんけ
ならないよう節制しろよwww
気をつけても遺伝でなりやすい人はいるが

139 :
数百万のお金のために積み立てることに価値を見出すかどうか、かな。
それも、使い道が限定されたお金。
公的な医療保険もあるし、医療費控除もある。
ガンには2人に1人かかるとは言っても、若い人は
そんなに多くないでしょうね。
たまにはあるけどね。
そう考えるとわたしはいらないや。
でも価値があると思う人にはいいんじゃない?

140 :
普通のガンは50代からだけど乳ガンは30代から増え始めるからなー
若くて貯えのない時のほうが掛けててよかった医療保険!なのではないだろうか

141 :
使い道限定されているけど
待機期間を過ぎれば、いつでも保障されるってのは大きいとは思うけどね
そういや某生保会社には積立のもあったが・・・
>>140の人の言うとおりだなあ、と思うんでその積立のやつがいいかな

142 :
死にたくないから医療保険
死んだあとのために生命保険
これ矛盾してないか?
死ぬのか死なないのかどっちなんだよ

143 :
>>142
医療保険は病院生活を個室で快適に過ごすための保険だろ。先進医療特約のためでもあるが。

144 :
快適に死ぬための保険

145 :
がんの不安がだんだん薄れて次は地震で死ぬような気がし始めた
これがうわさの不定愁訴ですか?
でも精神科の通院歴があったら保険入れないし
先に保険入らなきゃ
必要な保険って何
ぐるぐるぐるぐるしてる
なんかロボット三原則みたい

146 :
とりあえず死ぬ時に発生しそうな費用
・うっかり道端で死んで親切にも病院に運ばれたら病院代
・うっかり夏場に自宅で死んだら掃除代
・うっかり雪山で死んだらレスキュー代
・家具や生活用品を捨てる費用
・最後の一ヶ月の光熱水道代や電話代
・手続きをしてくれる生きている人間にお礼

147 :
やっぱり死ぬのか
やだなあ

148 :
>>147
ドラゴンボールを集めるか、人魚の肉を食うかしたら?

149 :
死にたくない

150 :
みんな死にますから!
別に死んでもいいし、死んだ後のことを考えても仕方ない。
誰かがどうにかしてくれるよ。
生きるためには入院費も必要だけど、
今の時代、そうそう入院するような病気にはならないんじゃない?

151 :
>>150
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|  じゃあRよ
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||

152 :
>>151
これな

153 :
貧乳なのに乳ガンの心配をしなければならない不思議!

154 :
癌はアガリスクで治すつもりだ。

155 :
診断給付金と緩和ケア費用だけのガン保険ってないの?
それ以外の部分は健保と今かけてる医療保険で十分な気がする

156 :
アクサの治療保障ってのは契約したら90日待たずにすぐ保障が始まるらしい
http://hokensc.jp/gan/axa.html

157 :
初回診断で300万、余命宣告300万で誰か作って
在宅で死ぬのに必要な準備金が300万って本で読んだんだよね

158 :
貯金100万あれば給与金100万出るガン保険に毎月数千円払う必要ないだろ
その分自分で運用しろよ

159 :
>>158
あったら使っちゃうから

160 :
マニュライフ生命保険のがん保険は良いのか悪いのかよくわからない

161 :
マニュライフの見てみた
主契約が診断一時金に特化してるけど、ステージ毎の部分は別になくていいかな?
ただ主契約ってくらいだから取り外しできないんだろうけど、
これで保険料を嵩上げして帳尻をあわせてるんだろうね
ノンスモーカー割引がいいと思った
あとは他社との比較で安いなら・・・てところか

162 :
内容は羊さんが好き
パンフレットもわかりやすい
対面で申し込むハードルが高い
ゆーびんでいーじゃん羊なんだからー
あ、でも返送されちゃうか…

163 :
もしかして自分は癌なのでは?と言いつつ
でも癌保険入ってないから病院行けないしって結論出すのって
これ保険関係ないただの病院嫌いだよね
どうやったら病院行く気になるだろう
保険掛けて、病院行って、診断降りたらさっさと解約でいいのかな
たとえ90日粘ってから初診でも一生行かないよりはましだよね
ほんとどうしよう

164 :
>>163
些細なことで大騒ぎするやつほど備えも行動もしないよね
好きなように生きさせてやれはいいやん?
どっちに転んでも自分の選択の結果なんだから

165 :
ガンだと診断された時にガーン!って言ったら医者に見放されるかな

166 :
70のジジイでやっと許されるレベル
ファイナルキャンサー?くらいでないと

167 :
焦げを食べなければガンにはならないはずだ。

168 :
お金のあるなしで同じ病気でも降りる保険金の額が違うのって微妙に理不尽な気がする
貧乏だから保険かけるんじゃないのか?
たくさん保険に入るようなお金がないから保険に頼るんじゃないのか?
お金があるなら貯金で治療費払えばいいじゃない…的な

169 :
>>168が何言ってるのかよくわかんない

170 :
>>168
金は金を呼ぶんだよ
金の無いとこには金は集まらないし、金のある所には自然と金が溜る
大貧民のカード交換と同じだぜ?

171 :
JAのパンフは故意にわかりにくくしてあるのだろーか…

172 :
>>168
なんかよくわかんないけど、
共済の考え方と似てるんじゃない?
若いうちは保険料を抑えてそれなりの内容。
年をとったら、(お金も貯まってるだろうから)
保証は減りますよ、的な。

173 :
保険とは自分が悪くなる方にしか賭け(掛け)られない宝くじである

174 :
>>173
山田くん〜、座布団ぜんぶもっていって〜

175 :
>>123
それってようするに癌にならない人のほうが多いってことだよね
悩む

176 :
いや、いずれかのガンにかかる人は半数近くはいる。
ただ、これはあくまで死ぬまでの間にかかるってことだから、
元が取れるかどうかはいつから入っていつかかったかによる。

それに持病があって保険に入れない人含めて半数なわけだし。


まあそれでもガン保険は入っておいた方が無難かな。

177 :
がんは無駄の可能性あっても保険は入っておいたほうがいいよ
かかる金が半端ないことになるかもしれんし
がんに罹患後は所得が減少するって統計でみた(どの程度か忘れた、すまん)
がんにかかったら何もせず自然に任せる、ていうなら別にいらんけどさ

178 :
>>177
所得減に対しては逆に保障少なすぎ。収入保障保険だったか、給与所得者の収入を保障するやつの方がいい。なお保険料
がん保険の存在意義は先進医療に尽きるんじゃない?
半数はがんってどうせ前立腺がんとか入れてだろ?上皮扁平がんは給付対象にならないとかってまだあるのかなと?

179 :
先進医療したら治るの?

180 :
>>179
治るかどうかは神様しかご存じないが
治るかもしれないと聞かされると
いちるの望みをかけて死亡保険や学資保険を解約したり
家や田んぼを売っちゃう人もいるので
一種の安全弁として必要だと思う…

181 :
>>179
一種の安全弁として先進医療保障は必要だと思う、の間違い

182 :
ガンゼンローズィズ

183 :
ショットガンフォーメーション

184 :
あれこれ調べたり悩んだりせずに
当たり前のように勧められた生命保険に勧められた特約ぽんぽんつけて
なんの屈託もなく生きてる人がうらやましい
一番大勢の人のしてる選択が結局一番正しい選択な気がする
悩む時間って実際無駄だよね…

185 :
>>184
悩むのは時間の無駄だが、情報を集めて考える時間は必要

186 :
>>184
大手4社のやつははっきり言って無駄過ぎだから
考えを拒否したやつはただのカモだよ

それ以外も勧めてくる人次第ですよ

187 :
大手4社てどこ

188 :
>>187
野村・大和・日興・山一

189 :
今CMでやってるガンになってもならなくても損しないよ
ってやつ気になってる

190 :
がん保険かけなければ
損しないよ

191 :
アフラックは一時金が上皮がんだと十分の一なんだけど、
がんと診断されたうち上皮がんの割合ってどのくらいなんですか。
割合が多いなら入り直そうと思ってます。

192 :
>>191
悪化するまで待ってればいいんだよ

193 :
待ってもガンにはならん場合もある
というかならない場合の方が多いんでは

194 :
>>193
じゃあ保障いらないじゃん?

195 :
霊界でのキリスト教と宇宙人について 以前から関係があるのでは?と
思うこともあり、それを本に纏めました。内容について簡潔に述べますと、
地上で起こされる諸々の出来事は霊の憑依が関係しているのでは?というもので、
その憑依霊となるのが自傷行為を行なった自殺者の霊であり、自殺者の霊は、
寂しい気持ちを利用されたまま、サナンダ(イエス)やオムネクオネク(マリア)がいる
キリスト教の本部、アシュタール(アストラル界)に匿われているのではないか?また、
その為、地上はいつまでも感情起伏の富んだ世界なのではないか?という懐疑論を
書いています。私と同じように思ってる方がいると嬉しいです。

殺人UFO - 浮遊する試みの地引網
http://www.amazon.co.jp/dp/4865433961/
イシュタルの金魚鉢
http://www.amazon.co.jp/dp/4865434615/

196 :
>>189
あれって頭じゃ理屈はわかるんだけど
感情が保険会社が得するだけじゃん!と主張してくる
ガンになったら保険金が下りるんじゃなくて自分の貯金使ってるだけじゃん!って
保険会社は潜在的顧客がすごく馬鹿なんだということを知ってほしい
頭ではとても入りたい

197 :
>>189
>>196
養老保険のがんバージョンってこと?
医療保険入ってなくて控除対象なら使えるかも

198 :
70歳まで払い込みじゃなければ
先進医療とかオプションつけてうまうまできる

199 :
あれは、でもまあ合理的な面はある
実際、がんに罹患するのって圧倒的に65歳以上
ちなみに65歳までは5%程度ね

今良く言う二人に一人っていうのも、
その年齢以上の人間ががんに罹患してる人が多いがためにそういう数字になってる

まあ年金もらうまでにがんになっちゃったら、相当運が悪いとしか言えん

そういうことなので、がんの治療用預金として積立てる、という意味で
それ以外には使えないんだけど、生命保険料控除もあり悪くない
基本保障部分は戻ってくるのだからね

200 :
収入少ない貧乏人に大人気なのが、あんしん生命のがん診断保険R(リターン)だ!!

201 :
朝日の一時金保険(スマイルセブン)に入ろうと思うんだけど、

・7つの病気になったら100万円(何回でも)。一回目だけ100万円上乗せ特約。

・7つの病気になったら200万円(何回でも)。

どっちがいいかな?
保険料は後者のが月額1000円以上高い。。

202 :
いくら

203 :
ごしんじょう療法をやればがん保険はいらない。

204 :
がん保険は先進医療のためにある

有名人ががんになっても比較的長生きなのは先進医療受けてるから
貧民ががんになったらあっという間に死ぬよ

205 :
へー先進医療すごいですね(

206 :
>>204
その先進医療はなんて治療名?
年間の実施件数は?

207 :
>>204
先進医療とそれ以外のふつうの治療のちがいおしえてください

208 :
>>204
先進医療とそれ以外のふつうの治療のちがいおしえてください

209 :
金の棒を使うかどうか

210 :
保険の基礎知識を優しく教えてくれる情報でした
http//tadasiihoken.web.fc2.com/
余りあてにはしていませんでしたけど
かなり参考になり保険料を半分に出来ましたので
共有します

211 :
癌の最新治療

先進医療 < 自由診療 < ごしんじょう療法

212 :
現代医学の癌治療において、日本ではごしんじょう療法を超える治療法は、ない。

213 :
外資ならメットライフ、カタカナ国内ならオリ
漢字国内なら朝日だろ

214 :
>>201
スマイルセブンは実質は癌オンリーだとおもったほうがいい
癌以外の3大疾病でも、かなり重い症状じゃないとおりないし
ほかの4疾病に関しては、本当に障碍者レベルじゃないとおりない

あくまで、がん保険の安いのに、「もしも」のときについてるという風におもったほうがいい

財務状況も悪いし、入る審査基準も厳しい

215 :
>>139
結局は総額はかわらないことになるんだけど
若いうちからはいっておけば、老後の費用が減らせる

そして、なにより、大きいのは、若いうちに、可能性は低いにしてもなってしまった時に
恩恵をうけることになるからね

それに、なってからじゃ、はいれない、割高のものもおおいしね

216 :
がん以外で長期わずらう病気って何がありますかね?

217 :
>>216
三大疾病なって脳なってしまったら、もうほんとしんでほしい状態だとはいうけどな。。。

218 :
心臓も腎臓もきついよ

どっちも血管がらみの治療で再手術の必要あり、て可能性が高い

219 :
透析なんか一生ものだものな
まーハーボニーが肝炎に関しては新薬だが

220 :
ハーボニーだろうがヴィキラックスだろうが
オプジーボだろうが、重粒子線治療だろうが、ごしんじょう療法には勝てないですよ。

221 :
駅から遠くの
 公団に棲むごきぶりすとーかー
もしくは
 辺鄙な場所の会社いん痴漢ノゾキ

音を忍ばせ近くに来て大きな足音の陰険悪質痴漢※
 ストーカー相手が完全にベランダに出た状態で 靴の音はっきりかせ※

 A・ゴキブリニンゲンがムリな ストーカー相手が あわわてて室内に入る様子を見たい
 
 B・『これは俺に気を許した証拠 みることをゆるされたんだ!』 悪質糖質面へら痴漢 

ずっと盗み見てたからこそ上記※ができたくせに基地外悪質陰湿粘着痴漢R

きもおたDQNくるまが すとーかーあいてふきんで 轟音 威嚇 痴漢徘徊ドライブ
 威嚇で痴漢行為さらしてバカすぎる 不良ぶってこわがらせてちかんこういのきもおたきちがい

バイクで来て 引っ越してきたストーカー住人 か 不法訪問か かいだんどかどかあがってさがって 外で悦ったきも声男 ストーキングで発情しまくり

ストーカーは頭が腐ってる 郊外はめんへらの残念が堂々とストーキングで自慰行為さらす 変態R

コンプの人格障害R ストーカーキショイウザいしつこいしね ゴキブリ しね

ユトリの店員は男も女も腐ってる人にまとわりつく変態が異常に多い
特に痴女 おはなばたけのきちがい  やさしいゆたかなせかいのおぶつさんぶつ

子連れの母親ストレスたまりすぎの欲求不満で 己の基地外知遅れ子供使っていやがらせ

子供から老人まで痴女多い

222 :
ナマポならどんな先進医療がん治療でもすべて無料

223 :
>>216
脳卒中で半身不随とか?

224 :
市川海老蔵の妻 小林麻央が乳癌というのは嘘の可能性大! [無断転載禁止]2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/geino/1480557252/l50

225 :
がんベスト・ゴールドαと迷ったけど朝日生命保険(スマイルセブン)に入った。
三大の脳卒中、急性心筋梗塞の給付条件もかなり良いよ。
けど、残りの糖尿病、高血圧性疾患、慢性腎不全、肝硬変
は給付は厳しいかな。直接聞いたらわかりずらい2回目以降のがん給付も、
入院だけでなく通院も確定診断でOKで、さらに一回目のがんも治癒
してなくてOKとのこと。

226 :
所得減に対しては逆に保障少なすぎ。収入保障保険だったか、給与所得者の収入を保障するやつの方がいい。なお保険料
がん保険の存在意義は先進医療に尽きるんじゃない?
半数はがんってどうせ

227 :
先進医療とかいらん

228 :
これから日本がどんどん貧乏になって
高額療養費制度はなくなる気がする
がん保険、必要ではないか

229 :
じゃあなくなってから入るわ

230 :
┏━━━━━┓
┃   / \  ┃
┃ /     \┃
┃ (゚) (゚)ミ  ┃ 「これは標準的で使いやすそうだ。」
┃ 丿     ミ ┃  https://powerbi.microsoft.com/ja-jp/what-is-power-bi/
┃ つ   (  ┃
┃   )  (   ┃
┗━━━━━┛
Power BI は、データを分析し、洞察を共有するビジネス分析ツールの
スイートです。 Power BI ダッシュボードを使うと、どのデバイスからでも、
リアルタイムで更新される重要な指標を 1 か所で確認できるので、
ビジネス ユーザーはビジネスの全体像をすぐに把握することができます。
1 クリックで、ダッシュボードの背後にあるデータを探索できます。
直感的に操作できるツールなので、簡単に答えを見つけられます。
ダッシュボードの作成は簡単です。人気のあるビジネス アプリケーションとの
50 を超える連携があり、すぐに実際の活用を始められるようにエキスパート
によって作成済みのダッシュボードが用意されています。
また、Power BI Mobile アプリでどこからでもデータとレポートに
アクセスできます。データに変更があれば、アプリにも自動的に更新が
反映されます。

https://powerbi.microsoft.com/ja-jp/what-is-power-bi/

231 :
Microsoft PowerBI is waiting for you all. Use a better BI tool!

Create stunning reports and visualizations with Power BI Desktop

https://powerbi.microsoft.com/en-us/desktop/


   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \    
|       (__人__)    | https://powerbi.microsoft.com/en-us/desktop/
/     ∩ノ ⊃  /    
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

Power BI Desktop puts visual analytics at your fingertips with
intuitive report authoring. Drag-and-drop to place content exactly
where you want it on the flexible and fluid canvas.
Quickly discover patterns as you explore a single unified view of
linked, interactive visualizations.

https://powerbi.microsoft.com/en-us/desktop/

232 :
┏━━━━━┓
┃   / \  ┃
┃ /     \┃   「マイクロソフト製品で、データを活用しましょう。」
┃ (゚) (゚)ミ  ┃ 「業界標準のビジュアル化ツール。」
┃ 丿     ミ ┃  「RやPythonといった高度なデータマイニングツールとも連動。」
┃ つ   (  ┃  「無料で使い始めることができる。」
┃   )  (   ┃ https://powerbi.microsoft.com/ja-jp/
┗━━━━━┛

Microsoft Power BI は、会社のデータを豊かな視覚情報に変換して
収集と整理を助け、重要な問題に取り組めるようにします。

233 :
┏━━━━━┓
┃   / \  ┃
┃ /     \┃
┃ (゚) (゚)ミ  ┃ Straight Talk: Review of QlikView, the Pros and Cons
┃ 丿     ミ ┃
┃ つ   (  ┃ https://www.yurbi.com/blog/straight-talk-review-qlikview-pros-cons/
┃   )  (   ┃
┗━━━━━┛

Qlik Cons
; Requires trained developer
; Prohibitive cost
; No centralized security
; Challenging to embed analytics
; Aggressive salesforce
; Low customer support ratings
; Outdated interface

234 :
札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170309/afr1703090012-s1.html

★★ 札幌ひばりが丘病院 医師 薬剤師 看護師の免許取消、逮捕 情報集約スレ ★★
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1489471011/
医療用麻薬の行方は。 〜 札幌ひばりが丘病院 〜
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/doctor/1489635413/
札幌ひばりが丘病院〜全部、言っちゃうね。〜
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/hokkaido/1489636994/
札幌ひばりが丘病院の医療用麻薬紛失事件について
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/cancer/1489816017/

235 :
大阪の枚方市の桜ヶ丘団地なんて民度低いから何しても良いよ
アホ増えて、なんでもいちゃもんつけて住みにくいからガラガラだしな
ここ数年、何かとうるさいやつ増えて住みにくくなったから引っ越した
昔はわかってても黙ってたから上手くいってたと思う。
だから、この団地空きばっか増えてるよ
まじで、ここ考えてる人はやめといたほうが良いと思う

236 :
>>226
収入保証はその分むちゃくちゃ高いでしょ

237 :
メディケアのやつかなりいいよね

上皮内でも払込って
その分少し高いけど

238 :
関東の人間ならコープの団体加入が保険料安い
http://www.hoken.coopnet.or.jp/products/dantai/dangan/?id=90

家族全員で加入して月2000円程度。

239 :
ハゲヤクザ参上!
            ._____
              ./       \
              ./.          \
                ./   /.\  /.\  |
          .___|    \/   \/  |
       ./     |             /_       < やめねーから
.      ./        \      ̄    /   \ < Qlikview is more important than life.
     .|        \_____/     |
     .|    /                   |
     .|    | /⌒\               |
     .|    V___ノ ̄ ̄ ̄ ̄\./     /
     .|         ____.   /     /

http://www.macroaxis.com/invest/ratio/QLIK--Probability-Of-Bankruptcy

宜しければ上記のリンクをQLIKしてください。

240 :
何故がん保険のスレがこんなに過疎ってるの?

241 :
貯金を使いなさい。
あ、ないのね(笑)

242 :
貯金を使いなさい。
あ、ないのね(笑)

243 :
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

EVR

244 :
大同生命しかたれ6
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/hoken/1553626394/

245 :
97 名前:もしもの為の名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/15(木) 21:10:33.81
日本生命保険は14日、死亡保険の保険料を、4月から定期保険を中心に最大で2割程度引き下げる方針を固めた。
長生きの人が増え保険会社が払う死亡保険金が少なくなっているため。長寿化による死亡保険料の本格値下げは11年ぶり。他の生保各社も長寿化を受けた見直しを進めている。

月内にも正式発表する。値下げは、新たに加入するか、契約を更新する人が対象。値下げ幅は加入年齢や性別で異なる。
子どもの養育費などとして保障を手厚くしたい期間に入る定期保険の下げ幅は大きく、生涯保障が続く終身保険の下げ幅は小さくなる見通し。

今回の値下げは、生命保険会社… 残り:486文字/全文:739文字

2018年2月15日05時06分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL2G41YNL2GUTFK009.html

246 :
住友のおばちゃん家に来た50歳で定年なんだってな
後輩引き継ぎの挨拶
まあ次もおばちゃんなんだけど何か社員を厚く観てない会社の保険って大丈夫かな
と思った次第

247 :
https://www.bengo4.com/c_18/n_6545/
仕事する気も起きなくなるわ

横で貧乏揺すりされるとマジでイラつく件

他人に迷惑になること考えられない人たちやから
何言っても無駄だよ。(頭湧いてるんだろう)

作業時間内に携帯弄ってるやつ、首にしたら
ゲームでもやってるんか知らんが自責でいじっててなんかあったら携帯持って出ていって
30分ぐらい戻ってこないし

↑こんな奴らクビにしろ

248 :
★がん保険情報交換スレ★ part3
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/cancer/1554001101/

こっちが人多い

249 :
SBI損保の支払状況(下記公式サイトページ参照)

2018年
お支払件数
86件

お支払対象とならなかった件数
64件

https://www.sbisonpo.co.jp/company/dai3bunya.html

これは契約する意味はあるのか?

250 :
肺がんて痛いん

251 :
そうなん?

252 :
>>246
そりゃ、50過ぎのおばちゃんにチンコしゃぶってもらっても契約に繋がらないからだろ?
40代でもキツイしw

253 :
>>252
訴えられるから書き込み消しとけよ

254 :
>>253
だれにやねん

255 :
>>254
40代のキツイおばちゃんじゃね?

256 :2020/05/10
>>255
それはガンホけんと関係あるの?

【【【ABCDヨ】】ぼんくら天国AIG【【アナミリンA】】】
【JA農協】 犯罪被害者の会
日本生命の悪徳不払いについて
【FWD富士生命】いくぜ、。
太陽生命★仰天ニュースの日々★その22
■ あいおい損保 業務停止確定の巻 ■
●●//●●ヌードスタジオAIG損保●●//●●
【徹底】保険金不払い会社ランキング【排除】
▲▲▲富士火災 関西国際ギャング▲▲▲
【再就職先は】富士火災転職情報【ありまぁす】
--------------------
【LUNA SEA】SUGIZO Part.61【X JAPAN】
【人名探究バラエティー】日本人のおなまえっ! Part.2
お前らが今まで見てきたいろんなハロ関係の画像や動画の中で最強にドスケベだったのは?
NGT48加藤美南がインスタに山口真帆への批判ともとれる内容を投稿し降格処分 マジで解体すべき
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3004
第45期棋王戦 Part25
【日本に】海外旅行に行く日本女は売国奴16【貢献しろ】
(´・ω・`) および腰で相手をおもんぱかるスレ107
日立製作所(笑)
【東方幻想魔録W】苺坊主総合 part8【東方蒼神縁起V】
ヤフオクID 出品制限・停止者が集うスレ Part25
全東京写真連盟 Part.30
中性子ゲート量子コンピュータは開発されつつある
【9831】ヤマダ電機
【附田・佐伯】食戟のソーマネタバレスレ194皿目
田舎だってだって
長澤まさみって仕事なし暇人だけど、今何してる?【歴代彼氏:向井理、玉木宏、二宮和也、伊勢谷友介】
【照美に】今仁哲夫の歌謡パレードニッポン【撃沈】
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part17
第九の「喜びの歌」はインチキか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼