TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
参考書統一スレ115冊目
国家一般職☆北海道Part9
【信じろ信じろ】東京都1類A.24【大丈夫大丈夫だ】
国家一般職☆四国
特別区技術系スレ(;´Д`)13
氷河期世代公務員試験総合スレ
国家公務員採用総合職試験 part58
【いざ】東京都特別区スレpart534【第二提示へ】
【最後まで】国家一般職 part513 【諦めるな】
財務専門官part25

6月24日地方上級【専門試験】


1 :2018/06/24 〜 最終レス :2019/06/24
民法自信ない...

2 :
条件付き譲渡契約
・Aの家をBが資格とったらBに譲渡する契約した。

1 Bが実は未成年だから無効
2  条件成就すたら契約時まで効果が遡及する
3 Aの過失で家が損傷。Bは損害賠償請求できる。
4 AはCに売っちゃった。Cが家の所有権を取得することに争う余地はない。
5

うろ覚えですまぬ。
正解は3らしい。

3 :
2のこれちょっと違う気がしてるんだよな…
条件付贈与契約で、確かに履行前の期待権を害したらダメだし、損害賠償の要件なんだけど、そもそも、贈与契約が成立しないと、損害賠償出来ないってあるんだよな。
だから、Cの所有権の取得可能を〇にしたんだが…。
よく分からんな

4 :
https://www.crear-ac.co.jp/shoshi-exam/minnpou128/

一応これ見てみてくれ

5 :
問題文はBが合格したら損害賠償〜 だった気がする
地域で違うのかもしらんが

6 :
もうこれわかんねえな

7 :
>>3
二重譲渡の関係になるから、Bが先に登記を揃えればCは所有権を得ることができない。

8 :
経営学 コトラーの競争地位戦略
間違ったのを選べ。

1 リーダーは市場全体を広げる戦略をとる。
2 チャレンジャーは差別化で戦略でリーダーを狙うが、同質化されやすい。
3 忘れた
4 ニッチャーは限られた市場を狙うから、マーケティングあまりしなくてもいい
5 フォロワーはリーダーの戦略を避けたがる

2番って言う人もいるんだけど、5番が間違い。

9 :
パレート最適のはどれが正解だったんだろう

10 :
>>8
これ最後の問題?
全国型にこんなの無かったな

11 :
>>9
制約線云々だったはず

12 :
>>10
後半に出てきた。
受けたのは中四国。

13 :
>>7
贈与もされてないのに登記できるの?

14 :
>>13
された後の話やで

AがCに売却(Cはこの時未登記、問題文には書いてないけど)
その後にAがBに贈与

二重譲渡の関係が成立してあとはBかCのうち先に登記した方が所有権得る

15 :
>>12
あー、だから話噛み合わないのか
全国型だと出なかったからなー

16 :
>>2
地上上級らしい作り込まれてない悪問だね

17 :
>>14
なるほどそれなら分かるんだが、しかし「登記してないかつ贈与された後」のことまで考えないかんのな
問題文だと、「その時点」のことかとおもってしまったわ
でも、3はどうなんや
合格した後って書いてあったなら正しいが

18 :
>>17
合格して贈与してもらった後って書いてたやで
だから3が正解

19 :
選択肢では「合格した場合は」という留保がついてたけど、それだと不正解だよね
合否に関係なく賠償請求できるから

20 :
>>19
合格=贈与やろ
条件の意味わかる??

21 :
もう細かい文言なんて忘れたな笑
あいまいな議論みるのも好きだけどね笑

22 :
>>19
合格したらなんだから停止条件じゃん

23 :
>>18
おっけ!ありがとう

24 :
>>19
合否に関係なく損害賠償請求出来ないよ
贈与受けるのは期待権として保護はされるけど、損害賠償できるのは合格してからだからな

25 :
条件付きのところ最初3にしてたんやけど見直した時に1に変えてしまったわ

26 :
民法535条

停止条件付双務契約の目的物が債務者の責めに帰すべき事由によって損傷した場合において、条件が成就したときは、債権者は、その選択に従い、契約の履行の請求又は解除権の行使をすることができる。この場合においては、損害賠償の請求を妨げない。

売買契約は双務契約なので、条件成就すれば損害賠償を請求できる。
しかし、贈与契約は片務契約なので適用はされない。
なので、条件成就しなくても損害賠償請求できるのでは。

27 :
やべえな
条件の期待権を理解してないやつがおるんか
どこも受かんねーだろそんなんじゃ

28 :
>>8
2はさらにチャレンジャーは低価格戦略をとるって書いてあったけど

29 :
>>28
低価格戦略もチャレンジャーの戦略やで。
コトラー 競争地位戦略でググってみ。

30 :
>>26
535条の題わかる?
停止条件付双務契約における危険負担って題なんだけど 

31 :
一番初めの憲法は
少年法〰

事前差し止め
どちらが正解ですか?
教えてもらえると助かります!

32 :
書き足し
単純な贈与ならへんむだけど、

Aは条件を達成しないといけない、
それに対してBがモノをあげないといけない

これを双務とみなせないかな?

33 :
>>13
AがCに家を売ったとだけ書いてあったはず。

Cが登記する前に、
Bが条件成就 → Bが先に登記揃える。
で、Bが所有権取得。
とならへんか?

Cの取得に争う余地はないとは言い切れんで。

34 :
>>31
ジャーナルが正解
問題文の少年の利益保護は下級裁の判決内容だけど、最高裁で解釈変更されてる

35 :
>>31
事前差し止めが正解

36 :
うわぁ、少年法の方にしちゃった…
北方ジャーナル差し止めの条件が「又は」の部分こんなんあったっけ?ってなってバツにしちゃった

37 :
少年法のやつ理解してる人ってなんの教材使ってるん?

38 :
みなさんの受験先、国籍法と非嫡出子の問題でました?
あれどっちも正解じゃね?ってなって結局適当に非嫡出子の方にしたんですけどわかる方いらっしゃいますか?

39 :
>>37
去年の国葬にもあるで
だから過去問500

40 :
>>38
嫡出子が正解って人けっこういるけど、国籍法の方はどこが間違いかって言ったら皆だんまりなんだよね

41 :
>>38
あれは非嫡出子が合ってます。
判例の内容そのままでした。

42 :
>>40
国籍のほうって時の流れがどうこう書いてあったよね?
なんとなくそんなような文章を教科書で国籍法のところで見た気がしたから国籍を選んだわ
嫡出子の方は教科書にそんな詳しく書いてなかったから完全に切れんかったわ

43 :
あれ国籍が正解だよ

44 :
>>32
どうなんでしょうね。
負担付贈与なら双務契約ですが、それは贈与する代わりに受贈者が何かしらの義務を負担するものですよね。

停止条件を負担と見なせるものなんでしょうか

45 :
>>43
理由は?

46 :
国籍離脱はできるけど無国籍はむりだから
これわからないでよく地上うけたね

47 :
>>42
うん
だから俺も国籍選んだ
嫡出子の方は判例そのままではあるんだけど、あれ前置きじゃね?

48 :
嫡出子の違憲理由の主旨って、
子が嫡出か非嫡出か選べないのに、そんな不合理な差別あるのおかしくね?ってことでしょ?

今まで嫡出子の問題何度も解いてるけどあんなクソ長い違憲理由初めて見たぞ

49 :
>>46
あんたの言ってる問題はたぶん違うやつ
無国籍のやつはただの易問

嫡出子の方って理由なんて書いてあったっけ?

50 :
>>48
私も試験後ネットで調べましたが確かに判例で諸外国の趨勢、我が国の批准した条約云々〜って言ってるようです
かといって国籍法も調べたところ正しいように見えます

51 :
選択肢の内容が曖昧かもしれませんが。

国籍法 血統主義の合理性が失われたから違憲

非嫡出子 他国の法律のすうせいや日本が締結した条約などを鑑み、違憲

だった気がします。

国籍法の判例は、血統主義自体に合理的根拠が失われたわけではなくて、準正を日本国籍取得の要件とすることに、合理的関連性は見いだし難いとしてますね

52 :
国籍法の肢は立法目的に関して合理性はあるが社会情勢の変化によって合理性は失われた。という主旨の文だったと思います
判例を見る限りこっちも正しいと思う…

53 :
>>51
あ、これかも

54 :
>>44
基本、片務契約やと思うで。

いろいろ調べたけど、贈与の瑕疵担保責任についてはいろいろ論説あるみたい。

H29年に改正されとるで。↓でいくなら損害賠償は自然じゃない?
※施行はH32年から

(贈与者の引渡義務等)
第五百五十一条
贈与者は、贈与の目的である物又は権利を、贈与の目的として特定した時の状態で引き渡し、又は移転することを約したものと推定する。


というか、問題が悪い。

55 :
もしかしたらこの問題も

A自治体 国籍法の問題を少し変更して、非嫡出子の問題を正解に

B自治体 非嫡出子の問題を少し変更して、国籍法の問題を正解に。

ってこともあるかもですね。

56 :
>>51
つまり非嫡出子が正解??

57 :
>>51
血統主義云々なら国籍法が間違いだわ
なるほどすっきり。さんくす

58 :
>>51
おっしゃる通り。俺も国籍は、血統主義のところがおかしいと思って消した

59 :
>>2
これ結局何番正解?
民法にかなり自信ニキおらん?

60 :
>>33
確かに言われてみればそうなんだが、なーんか落とし込めん笑
まぁいいや、ありがとう

61 :
>>54
ほんと悪問ですね。

ちなみに、皆さんの自治体では目的物が不動産だったようですが
こちらでは、時計になっていました。

62 :
事前抑止ニキに続いて、非嫡出子ニキくるか…?!

63 :
>>58
自分も、裁判所が日本の血統主義自体を否定するかなと疑問に思って、悩みました。

64 :
なんか、やっつけで作った感が否めないな。国家一般は文章しっかりして、その上で難しい問題があるからいいんだけど、地方上級は痴呆ザルが言葉間違えてテキトーに作った結果難しい問題になってる気がするわ。
まぁ解けないのが悪いっちゃ悪いんだけど。

65 :
>>62
昨日のあいつは確率ニキには到底なれそうにないなぁ

66 :
>>61
時計だと尚更ややこしいわな。。。
ま、この感じなら正当率高くないわ!
勉強になりました!サンクス。

67 :
>>65
みんなのこと事前抑制した結果、結局多分間違えてて、しかも最後自分も抑制されて消えたからなw

68 :
親族の問題は
養子と養親その他の親族は離縁によって関係終了の肢で良かったかね。親族だけ毎回自信ないんだよね

69 :
>>63
自分はTAC生だから新谷のレジュメに書いてあった非嫡出子を選んだ!

70 :
>>64
それは感じます。
予備校講師も、正確な知識を学ぶなら国家系の問題を解いた方がいいとおっしゃってました。
地上の問題はひねくれてるので、知識が曖昧になりやすいと

71 :
>>39
平成29年の国葬憲法見たが、そんなんあったか? もしかして、エロ本の自動販売機の判例と勘違いしてる?

72 :
>>64
あ、それわかる
コッパンは受験生が悩む姿想像しながらニヤニヤしながら作った感
地上はバカが鼻垂らしながら片手間に作った感

ま、解けない私が悪いんですけどね

73 :
>>68
条文通りでしたので合ってますよ!

74 :
>>71
あら年度間違えたかな
なら28かもしれん。いずれにせよ国葬で出題されてるはず

75 :
>>70
やっぱそうなんか
解いててイライラしたからな、笑
しかも選択肢間違え仮にあっても、もみ消しやしなぁ

76 :
>>69
本試験で勉強した内容が正確に出てくるのは、しっかり準備されてる証拠ですね!
お互い頑張りましょう!

77 :
>>72
鼻垂らしww

地味に、「判例によって」を太字にするとか、謎の強調もあるからな。
そんなもん判例の問題出てるんだから、判例によるに決まってるし、そこを太字にする意味も分からんと思ってたわ。

78 :
>>75
行政には透明性が必要だと主張してるにも関わらず、採用試験という入り口が1番不透明というブーメランですね。

79 :
※34さんと※35さん
ありがとうございます!

最後に変更してよかったです

80 :
経済の排気量なんt?

81 :
>>59
3が正解 こんなんわからないのはまじで国家一般どころかどこも受からないレベル

82 :
不毛な議論ご苦労さまです。
問題もなく、答えも発表されないのに、大したものです。

83 :
>>81
そう言うたるな。
家なんて大層なもの贈与するくせに、口頭か書面契約かの記述もなかったんやで。

全体的に問題の作りが悪かったわ。

84 :
>>81
おう、国般民法全問正解のワイの悪口はやめような

85 :
労働法は不当労働行為で当該組合員脱退後でも改善命令?出せるみたいな選択肢が正解ですか?

86 :
>>85
らしいね

配転・出向の問題は不当理由の目的でする配転は業務上必要があっても認められないの肢が正解かな?

87 :
>>74
28年憲法1問目にあった。少年のプライバシーを守る利益と公表する利益を比較衡量して個別具体的に決めると書いてあったから、たぶん少年法の選択肢は間違いや。

88 :
留置権
1 留置権の発生は〜?
2 留置物は弁済期到来前ならいつでも取り戻せる?

3 留置物から発生した果実は、優先して弁済受けることができる。
4 留置権には物上代位性ある。
5 ?

またうろ覚えですまぬ。番号適当、文章も要約。
とりあえず、果実の先取特権が正解。

89 :
>>44
負担付き贈与は双務契約準用されるけど双務契約ではなくて片務契約やで

90 :
少年法の法的保護のやつ、悩んだけど
それより正解択として相応しく感じた
やつあったからそれえらんだ記憶

何えらんだは忘れた

91 :
少年法は分かんなくても、他に明らかに正しい選択肢があるんだから答えは出ると思う。
正解だと思うやつと聞いたことないやつがあったら正解だと思うやつ選べばいい、ただそれだけ。

92 :
>>43国籍は立法目的は合理的だったはず
問題には立法目的も認められないって書かれてた

93 :
国籍法は立法目的自体が違憲ってなってたから間違い。
嫡出子判例は目的手段審査をしてないから判例そのままで正解だと思う。

94 :
>>93
全国型にこんなんあったっけ?

95 :
>>94 俺んとこはあった

96 :
>>95
どこで受けた?

97 :
同じ型でも自治体によって問題違うというウワサあるから注意ね!

98 :
>>94
全国型じゃなくて近畿のとある政令市を受けたので、もしかしたら問題違うのかもしれません。

99 :
>>97
同じ日にやった愛知県庁と名古屋市役所も全然違うしな

100 :
>>98
なるほどな
だからか


100〜のスレッドの続きを読む
茨城県庁試験2017
☆★★堺市スレ その9★★★
検察庁志望者のスレ9
東京都一類A 総合スレッド PART19
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ165【950】
都道府県警察官採用試験総合スレ part7
国家一般職NNTの集い part7
航空管制官採用試験 Part27
【面接日は】特別区スレ part471【ランダムなのか】
【結婚】国家一般職577点【できるかな】
--------------------
エネルギー管理士(熱・電気) その63
80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...and more! 7
山容が素晴らしい山を教えてくれないか?
ガンダムW総合スレPart51
【PSO2】マナー盛りして無い奴は【緊急】
RC通販情報スレッド4
【Switch】ブラスターマスター ゼロ エリア4【3DS】
【ポールシフト】地磁気逆転?北磁極がシベリアに向かって原因不明の高速移動をしている[12/24]
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 58
ABC@五七五 (その3)
☆航空祭総合スレッド579☆
Civilization5 (Civ5) 総合スレ Vol.19
民進から立憲へ、乗り換え相次ぐ 有田氏「正直な選択」
女医★女性医師★看護師★看護婦の恋愛&結婚
【スピリチュアル】音楽の光・闇・魔を語る【霊感】
岩手のラーメン事情 Part49
【囲碁】芝野虎丸 応援スレ 最強伝説その1
BA104
なんて板なんですか、ここは
【朴優樹菜】タピオカ店に恐喝DMで炎上中の木下優樹菜が在日と誤解される理由は? ★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼