TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
テイルズオブジアビスはテイルズの中でも別格!
少年ヤンガス[魔導]
【デビルアクシズ】スーパーロボット大戦64
トルネコ3 不思議のダンジョン 1,244F
ファイナルファンタジー12アンチスレ
ゼノブレイドクロス / XenobladeX攻略スレ Part12
魔界戦記ディスガイア3攻略スレ 19クラス目
ロマサガのパクリとされるジルオール買う?
テイルズ オブ シンフォニアって・・・
サンリオタイムネット攻略スレ Part2

【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2攻略スレ第一章


1 :2013/11/01 〜 最終レス :2019/09/16
※※ここは攻略スレです※※
よってネタバレを多数含みます。
閲覧する際は十分に注意してください

【タイトル】ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔
【ジャンル】RPG(SRPG+ADV)
【発売日】2013年10月31日発売
【CERO】C
【税込価格】数量限定版 6,980円 / 通常版 6,980円 / ダウンロード版 6,000円
【メーカー】AQUAPLUS(アクアプラス)
【公式サイト】http://aquaplus.jp/ttt2/
【シナリオ】まるいたけし(代表作:Routes、ToHeart2、ティアーズ・トゥ・ティアラ)
【原画】本条たたみ

※注意
追加アイテム・同梱特典ご利用開始日変更のお知らせ
http://aquaplus.jp/ttt2/product/index.html
DLC配信延期
10月31日 → 11月7日
■体験版
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/cid=JP0761-NPJB90615_00-TEARSTOTIARAIITV
■開発ブログ
http://blog.aquaplus.jp/ttt2/
■OP 歌:「いくつもの未来」上原れな(F.I.X.RECORDS)
http://www.nicovideo.jp/watch/1373336293
■PV集
http://aquaplus.jp/ttt2/movie/index.html
■本スレ
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第3章
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/gamesrpg/1383049719/

次スレは>>970でお願いします。

2 :
■FAQ
Q:前作はプレーした方がいいの?
A:ストーリーは続きものというわけではないのでやらなくても楽しめる。前作からの引き継ぎもなし。
  ただ時代的には前作の直後で、前作キャラも本筋に絡まない形で出てくるらしい。
Q:ジャンルがRPGになっているけど?
A:正確にはSRPG+ADVになる。SRPG表記というだけで手にとって貰えないのは嫌だからだそうだ。
  内容の割合的にはSRPG:ADV=7:3程度で、普通のSRPGよりもストーリー部分の比重が多め。
Q:ボリュームはどのくらい?
A:クリアまでに50時間以上はかかるらしい。クリア後にもおまけシナリオがある。
Q:強くてニューゲーム等の引き継ぎ要素は?
A:ない、とのこと。
Q:体験版はどういう内容?
A:第1章をプレーできる。クリア後に体験版だけのエクストラステージが開放される。
  時間的には3〜4時間ほど。セーブデータは本製品へと引き継ぎができる。
Q:どんなストーリーなの?
A:ティアーズシリーズのテーマは王道。神聖帝国の属州にあったヒスパニアの反乱からの独立を描く。
  中世ファンタジー+燃え系。泣けるらしい。
Q:DLCの予定は?
A:DLCはキャラのみ考えている。アイテムや追加シナリオはなし。
  前作からアロウン、リアンノン。ダンジョントラベラーズ2からはメルヴィ、アリシア、ペギー、ベアード。
  うたわれるものを含めてアクアプラス作品3作から出る。
  配信日は11月7日から。

3 :
先に進みたいけど武器や防具も買い揃えたいというジレンマ
金稼ぎをフリーマップでやってた方捗るのかな、やはり

4 :
678 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2013/11/01(金) 16:45:15.65 ID:smpc5P3F
イザベル撃破超簡易まとめ
ハミルでレリウス倒す&右宝箱回収
先に橋奥の右の奴壊す
イザベルを手前の橋崩れる場所に誘導
イザベルが釣られない辺りに像に魔法使いか弓いれといて、手前左壊す
イザベル落ちる

5 :
買い揃える→次のMAPで一段上のものが出てくる→繰り返し
たまにタニトが店番してる時があってその場合次に解禁されるものが早売りされてる模様

6 :
>>5
フリーMAPではなくてシナリオのMAP到達次点で装備の最上級買っておけば
拠点に行ける状態になった時に新しい上位装備が売りに出されるってこと?
よくわからない

7 :
>>6
買い揃えてもすぐ次の装備が売りにだされるってだけ

8 :
>>7
なるほどね
購買部でディオンが店番している場合はスキル書陳列増えたりしてる

9 :
イゼベルまた出てきた・・また一人だけ攻撃力おかしい・・・ふぇぇ

10 :
トータルリザルトSと全ボーナスイージーで両方とろうと思ったけど甘かった
トータルSがどのくらいで取れるかだなぁ、22面くらいからSとれなくなった…

11 :
購買部でダフニスの服装が変わってスキル書も増えた

12 :
仲間キャラ1人死ぬとか聞いたんだけどマジなの?
出来れば誰が死ぬか知っといたら回避出来てありがたいんだけど
ネタバレとかは特に気にしないんで

13 :
Sランの条件とか書きたいけどPC規制されてるからめんどいな
Wikiもないし

14 :
ステージ30タロス強制参加
Sラン、ボーナス狙う人は注意

15 :
>>12
レリウスじゃね?なんか仲間になったし

16 :
取り敢えず攻略wiki作らない?

17 :
調べたら有ったけどこれじゃ駄目なの?
ティアーズ・トゥ・ティアラ2 覇王の末裔 攻略 Wiki
http://ttt2084.wiki.fc2.com/

18 :
中盤以降くらいにきたけど敵のレベルが上がらずに味方だけグングンあがってくる。イージーだからかな
Sラン狙う人は控えもまんべんなくあげてったほうがいい
リーダーだけレベル高くしといてくれよ…

19 :
>>15
レリウス仲間になるんか
イゼベルに良いようにコキ使われて死ぬのがオチだと思ってたけど仲間になって死ぬなら少なくとも犬死はしなさそうだな

20 :
ディオンとクレイト
サウルとアルティオ
ダフニスとエリッサ
cp固定多いなあ今回

21 :
レリウスとモノマク

22 :
アクアプラスは基本ハーレムゲーで良いのに
あってもうたわれのクロウとカムチャタールのような一方通行なのがあるくらいで良いんだよ

23 :
ストーリーのネタバレはよ

24 :
ダフニス男かよ

25 :
>>20
ディオンとクレイトはガセだぞ

26 :
あそうなのでも多いよね結局

27 :
しかもホモかよ

28 :
>>19
レリウスじゃなくて別の人が死んだ((つД`)゜
固定カプ嫌い
つかハーレム嫌いな奴って同時に複数名に好かれたことがない奴だよな

29 :
ハーレムが嫌いなやつはちやほやされてるのを見るのが嫌いって感じなんじゃね
なんか僻み根性入ってる感じのやたら攻撃的なやつ多いし
しかし、エロゲーギャルゲーの延長のゲームつくってるメーカーでしかも前作は一の戦士やジジイまでハーレムにいる超絶ハーレムゲーだった作品のシリーズ2作目でハーレム期待するなっつーのも酷な話だよな

30 :
レリウス加入の代わりに違う人が死ぬって事は…同じ堅物のモノクマさん?

31 :
ハーレム嫌いはコンプの塊なのかね

あとマップってヨーロッパなのな今気付いたわ

32 :
>>30
6話で行くからお楽しみに、俺は絶望したけど

33 :
男いってもぜつぼうしんしからなあ

34 :
ダフニスに重火力つけて赤い靴を履かせたら鬼になった

35 :
竜4体倒せとかアホか
なんで全員防御&回復魔法陣に居座って広範囲石化ブレスはいてくんだよw

36 :
>>35
あれ別に倒さなくても良いぞ
普通に逃げ切れる

37 :
>>36
わかってるw 全ボーナスゲットは装備引き継ぎあたりないと話にならんな

38 :
あ?なんだこれエリッサはハミルの嫁だとおもったら開幕ペア持ちじゃねーか
もうハードSランクボーナス縛りとかどうでも良くなったわ

39 :
TtT2引き継ぎないとか聞いたんだけどマジか……やる気がうせ…いやなんでもない

40 :
船底戦ってS取るために必要なのって何だろう
3ターンでアイテム未使用宝箱回収リーダーはエリッサで撃破でAランクだったんだが・・・

41 :
え!モノクマ死ぬの・・・
じじいキャラでは今まで一番好きだったのに

42 :
6章これハミルにとってトラウマ物だろ…
時代が時代ならハミルの親になってもおかしくなかったのにorz

43 :
別にハーレムじゃなくても面白いからいいだろうに…
ハーレムであるかないかってそんなに重要じゃないだろうに
モノマクさんかっけぇなぁ畜生

44 :
鬱エンドかどうかだけ知りたいな

45 :
結局前作キャラって何人くらい出るんだろうか
DLC除いて

46 :
6章で涙止まらねえ…
この先もこんな熱い展開が山ほどあるんだろうか

47 :
ダフニスとタロスが強いねえ

48 :
>>46
安心しろまだ序の口だ

49 :
ダウンロードコード無効なんだけど俺だけ?
文句言いたいのに土日祝日問い合わせ出来ないとかふざけてる

50 :
>>49
R文盲

51 :
炎のシーンでフリーズしたんだが俺だけ?ソフトリセットもホームボタンもきかねー
1ではフリーズなんて無かったのに

52 :
フリーズとかしてやり直す時の事考えてオートスキップか戦闘パートまで一気にスキップつけろよ
なんでずっと□押してなきゃなんねーんだよ

53 :
カルト・ハダシュの脱出って、どうやってクリアすんの?
イゼベ鬼なんだけど。腹立つわ〜。

54 :
上のレバーに乗るだけでクリアだからイゼベ無理して倒さなくてもよかった筈

55 :
11章の地下水路の面って、もしかして全部のクリスタルを破壊しないといけないのか?
一回のプレイで巻き戻し使って、クリスタル1つ破壊→オベリスク攻撃を繰り返したけど、どれを破壊した後もダメージ与えられなかったんだが……

56 :
イゼベル良い人でわろた

57 :
七章の死神が鬼畜なんだけどどうすればいい?レベルアップ?それとも合成?

58 :
弓の合成だけスカスカなんだけど
狩人の弓+2に必要な、黄銅の塊じゃ無い方の素材と
長弓+1のバルクスってどこで手に入るかわかりますか?

59 :
同じ場所でも進行状況によってモンスターやドロップ&宝箱の中身は変わったはず
記憶は曖昧だけど鉱山で取った気がす

60 :
今見たらwikiに書いてあった

61 :
どのキャラが何章で入るのか確認したい
アルティオ
サウル
エリッサ
ダフニス

62 :
水と火属性多すぎ

63 :
>>61
アルティオ→3
サウル→7
ダフニスエリッサ→5

64 :
イージーですらバフ効果魔法なんてかけるだけ損って感じなんだが、難しくないって言ってる人のプレイ内容が純粋に気になる
いやまあ、一匹ずつ釣って単にクリアできるっていうだけの話なら別だけども

65 :
つーか、どうせ死ぬのって魔術師3人のうちの誰かっしょ
明らかに糸目、お嬢様、竜で3人も多すぎるし他の弓とか2人しかいないこと考えたら
魔術師だけが多すぎるし

66 :
サラッとエポナ出てきた
前作やってるとちょくちょくニヤリポイントくれるのはいいね

67 :
このゲーム難しくないって言ってる人いるんだ…
ランクCでいいっていうならサクサク進められるかもしれないけどさ
ランクC以外だと進めるって感じでやってるとノーマルの7章でかなり難しいんだけど…
7章の死神メモ
・ターン開始ダメージでは死なずHP1残る
・馬車の中に居るとダメージくらわないので出し入れしまくる
・アンデット+30%や精霊+30%のスキルを使うとかなり楽になる
・小さな癒しのブースト魔法を活用すること(ここまでブースト魔法に気付かなかった)
この次の次くらいの玉葱のボスが本気で厳しい…

68 :
むしろ魔術師4属性いないのが不自然だと思ったけど俺

69 :
引き継ぎがないとDLCはいらんよなぁ

70 :
同じ難易度以下への引継ぎでいいから引継ぎつけてくれってメール送ろうぜ
ってか、前作そういう形式だったよな?

71 :
これ全部で何章あるの?

72 :
>>70
制限はなかった
イージーやってからハードができた

73 :
品物がいいの売ってるのって
農具市はタニト、アエリミア
購買部はディオン、ダニエス男の服
だけ?

74 :
カリス Lv77 魔への干渉 Lv99奇跡の力
エネアデス Lv77体力超増強 Lv99奇跡の力
クレイトLv77 星辰の活用

誰かWikiにかいといてくらはい
今からクレイトLv99まであげてくるわ…

75 :
入り直すのも面倒だから最初から出し惜しみなく品物良いの陳列させておくべきじゃないかなー
面倒の手間を増やしてるだけでさ、いろんな店番キャラ出すだけで良かった

76 :
クレイトLv99も軌跡の力
どうやらこれLv99は全員共通かな?

77 :
奇跡の力ってどんなスキルなん?

78 :
>>77
MOVE以外のステータス(HP、MP含む)が約10%増加
Cost30 ぶっちゃけチート

79 :
>>77
パラメーター10%アップ

80 :
>>78,79
ありがとう!

81 :
面倒だけど引き継ぎ無しなら序盤のMAPで99キャラのデータ作っとくかな

82 :
引継ぎを無くしたのはユーザーにとって嬉しくない決定だよなぁ
引継ぎ項目を設定出来るように、とかやってくれてれば…

83 :
イザベル仲間になんねぇかな

84 :
イゼベルは外伝で仲間になります

85 :
≪チラ裏メモ≫
第4章 ステージ12 船上戦 難易度イージー 評価:S (最大敵Lv25@イゼベル)
構成:エネアデス(38)、アルティア(23)、ハミル(21)、タルト(21)、カリス(21)、ディオン(17) + 象
アルティアは掃除+イゼベル釣り役。イゼベルから9マス目に立ち釣る。事前にカリスでDEF上げ。HP200で被ダメ160程。
イゼベルへは、先生のブースト+銀世界、覚醒タルトの攻撃、素ハミルの衝撃斬で1ターンキル
評価項目"敵最大Lv超え"はそのキャラ数が問題で、どれだけ超えてるかは評価外…?
フルボーナス狙いで評価B~Aを覚悟してたけど、超人1人いてもS取れたのが分かったので以降はサクサク進めそう

86 :
そのステージイゼベル諦めてレリウスだけ倒して離脱、アイテムなしだったけどSとれたよ
ボーナスは評価関係ないんかね?

87 :
まともな槍キャラが欲しいという意味でもイゼベルは是非仲間にしたかった
モノマクさん弱過ぎなんだもの。せめてゴリさんが槍使いだったら

88 :
32話クソだなー
レベル上げ一切してないのに敵より高いキャラが4人いるせいでS取れん
ハードSラン終わった

89 :
>>85
4章でエネアデス(38)ってどうやったの?
今7章なんだがそれでもパーティ最大レベルとスキル31だぞ…
確かレベル5くらい離れたら倒せても経験値10ちょっととスキル1しか貰えないはず…

90 :
りんご食えばおk

91 :
>>89
自分に回復魔法して、MPなくなったらチャージの繰り返し
EXP16、SP33上がる(リーダースキル込)
時間のある限りやればノーコストでLv99

92 :
6章途中だけどおもしれぇな

93 :
この攻略サイト最強http://www.star-guys.jp/index.php?areagrp=all&action=host&host=hostview&id=8488&guid=ON

94 :
5章の上下段別れて戦うやつって正解どこ?
下片づけて援護しながら進んでると12ターンじゃ終わらない
一周しようとしようすると上のキャラがやられるんですが…

95 :
>>94
レリウスの近くだったはず

96 :
>>95
なるほど…右回りにいってたよ…ありがとう…

97 :
全部で11章?

98 :
>>97
ティアーズだから13

99 :
え、11章で終わりでしょ
ステージ数が40くらいだから計算は合うはず
ちなみに俺は10章に入ったけどそんな感じ

100 :
11章で終わりならマジ嬉しい
さっさと終わらせたい

101 :
購買で買ったモンスターはSL99にしても奇跡の力覚えないね

102 :
>>99
13章+オマケだよ

103 :
12章

104 :
>>1022
そうなのか亀レスだけどありがと
WIKIもう信じないわ

105 :
てかエリッサとダフニスってくっつくんかい

106 :
おまけ遺跡クリアした人いますか?

107 :
まだ25階なのにLv75の雑魚の攻撃で体力3〜4割消し飛ぶんですがこれはいったい…
ちなみにLv99のハミルで

108 :
金龍倒せたやついる?
あれかなり厳しいんだけど
火竜眠らせたりできるんかな

109 :
レベルアップ時のステアップってランダムだけど、レベルカンストしたあとってもう上げようがない?

110 :
ない

111 :
>>108
金竜はカリスでRES上げたハミルに魔法受けさせ続けて回復…を繰り返してMP減らした後
火竜のいる島の右上のとこからダフニスとか4マス技で削ったな
火竜は左側に追いやってロボで抑えてひたすらブレス浴びながら先生に回復させてた
自分の時は金竜の島に入ると飛んでくるスターブレスでどのキャラも2回Rるようなダメで即死だったけど
ブレスに耐えられるキャラがいれば多分楽
MP無くても好調期は消費0で魔法撃ってくるんでそこも注意

112 :
>>111
おお、すげぇありがたい。
あれ倒したら何もらえるの?
それが気になって

113 :
>>112
よく覚えてないけど多分怯まぬ心だったような
ZOC無効で動けるスキル
Sランククリアの報酬も判明させてくれ
自分は25ターンかけてその他は0だったけどCランクだった…

114 :
ハイポジウム32層の銀竜と火竜のコンビ強すぎないか
突破できた人いる?

115 :
今回もクリア後フリーマップで拾える装備って各マップ2つなのか?
2つずつ回収したが弓、ハンマー、本、双剣のAランクがなかった

116 :
>>105
ハミルとタルト
エリッサとダフニス
サウルとアルティオ
こんな感じ
ニヤニヤしたい人には満足なんじゃないか

117 :
やっと終わった。勝てなくなったからランク無視覚悟でレベル全員80まで上げたら一気にヌルゲー化した
さっさと上げとけばよかった

118 :
ハードでクリアした…筈なんだけどイージーのトロフィーしか取れんかった
フリーで何度かイージーやったけどそのせいだろうか
それともストーリーのどこかをイージーのままクリアしてしまったのか…

119 :
初週24000か
ネプチューネヌと食い合いした感じだな

120 :
>>118
各ステージ毎にクリア難易度が格納されてて、最終ステージクリア後にチェック→クリアトロフィーの流れ
セーブファイル上げてくれれば調べるよ。帰宅21時過ぎだから報告もその頃になるけど

121 :
リンゴ食いまくるときって、先生をリーダーにして経験値アップ系のスキルとダブルアクションを付けとく以外に何か注意点ってある?

122 :
クリア後の引き継ぎないってまじか!?
今日DLCアルルゥ手に入れたが、レベル1とか・・・・。
レベル上げができない(汗)

123 :
>>122
手加減持ってる奴使え

124 :
フリーマップで既存レベルのキャラにリンゴ投げつければ良いじゃない

125 :
>123,124
なるほどそうする。
ありがとう。
ちなみにストーリークリア後は引継ぎできないで、何かほかにあるの?
ニューゲームでまた始まるだけ?

126 :
>>125
外伝地下迷宮みたいなやりこみダンジョン

127 :
上で一人だけレベルオーバーさせてもSランクとれたってんで、俺も一人だけ99にしちゃおうと思う
誰が適任?先生かな?

128 :
>>127
誰でも良いんじゃない?バランスブレイカーだし
なお、先生は最高クラスの殲滅兵器の模様
・Move5
・広範囲魔法の雷帝(Range5、範囲5x5)が使用可
・回復とチャージ持ちなのでレベリングに費用が掛からない

129 :
経験値アップのスキルて何章から買える?

130 :
>>115
エススの弓がAランクだった
いま自分が確認できたのはこれだけ
訓練広場 生命のローブ 
山麗の平原 ミラージュベスト
砂漠 フラガラック 戦妖精式強化鉢
大闘技場 レーヴァテイン 古代術式強鎧
辺境の森 シルフの弓
レオン鉱山 カレトヴルッフ
ヤシの浜辺 クリムゾンローズ
やせた大地 巨神の大槌
帝国基地エブロン エレメントリング
小麦畑 魔人の槍
塩の湖 流水の帽子
魔の森 ゴヴニュのシャツ
大平原 エススの弓
アルビノ山 手編みマフラー
旧街道 鉄下駄
地下水路 剣聖の腕輪

131 :
>>130
すげぇ
Aランク武器って敵の組み合わせ関係ある?
それとも宝箱から拾う感じ?

132 :
>>131
全部宝箱から拾ったよ
レアドロップでた時の敵の組み合わせはメモらなかったから分からないorz
あとLv99がいたから出現Lv不明

133 :
>>130
ランクAじゃないけど、鉱山でヴァハの鎧、どこでか覚えてないけど
星の篭手(腕)、さきがけの兜(兜)、野望の大剣(大剣)、ロンゴミニアド(槍)を拾った
全マップ、2個ずつとかおちてるのかも

134 :
>>130
訓練広場でベガルタという剣を拾った

135 :
DLCキャラ強い?

136 :
>>133
さきがけに補正ある?

137 :
モノマク死んだんだが再加入しないの?

138 :
進めればわかる

139 :
>>136
さきがけの兜 兜 HP+33 ATK+36 DEF+32 HIT+21 守りの教え A
完全な物理向け兜。そして自分的にはかなり強いと思われる

140 :
やせた大地で大地のこて取ったな
20体くらいレベル99にしたけど、遺跡30階くらいから進まない
どうやってるの?

141 :
>>132
中断、リセット、ロードの繰り返しで出る?

142 :
タルト使いたくなくて変わりにアルルゥ使ってるんだけど
タルト育ててないと積むところとかありますか?

143 :
>>142
ぼっちはなかった気がする
メンバー固定は何回かあるけど、実は象車から出せたり
協力技が火力と使い勝手いいからボス戦で多少面倒なくらいかな

144 :
>>139
レベルアップ時の成長補正はなさそうやね

145 :
>>141
出るよ

146 :
>>145
コンティニューすればいいの?
それとも出撃しなおすの?

147 :
>>146
R1.R2.L1.L2.セレクト.スタートでソフトリセット
ロードして再出撃で大丈夫

148 :
>>147
サンクスちょっとフリー行ってくる

149 :
ゴリアテ仲間になったけどこの人最後までついてくるの?
加入が唐突過ぎて思い入れも糞もないからネタバレ全然おk

150 :
>>149
はい

151 :
>>149
ちゃっかりおまけでもパーティにいるから安心して使え

152 :
レリウスって何章で仲間になるのですか?

153 :
6

154 :
レリウスはって仲間になったら最後迄着いてくるのですか?
後、6章、本拠地での激戦、イゼベルと正面衝突の時....出来ればイゼベルのレベルを教えて下さい

155 :
訓練広場     ベガルタ 生命のローブ
レオン鉱山    カレトヴルッフ ドラゴンスロー
帝国基地エブロン エレメントリング
小麦畑      魔神の槍 魔人の黒衣
塩の湖      流水の帽子
魔の森      ゴヴニュのシャツ チャクラサンダル
大平原      エススの弓 常春の杖
辺境の森     シルフの弓
アルビノ山    サイドワインダー 手編みマフラー
山麗の平原    ミラージュベスト 死者の指輪
旧街道      1dハンマー 鉄下駄
地下水路     剣聖の腕輪
大闘技場     レーヴァテイン 光の鎧 古代術式強鎧
ヤシの浜辺    クリムゾンローズ ロンゴミニアド
やせた大地    巨神の大槌 大地の篭手
砂漠       フラガラック 戦妖精式強化鉢
場所不明    野望の大剣 さきがけの兜 ヴァハの鎧 星の篭手
自分が分かる範囲のを追加して、少しだけまとめてみた
運が悪いのかカレトヴルッフと古代術式強鎧はとれなかった
ひとつしか載ってないところはやっぱり二つとかあるのかな・・・

156 :
>>155
これ見るとステージでマップ複数あるのは各ステージマップに1つだから3つあるところもあるのかな

157 :
追加
訓練広場     ベガルタ 生命のローブ
レオン鉱山    カレトヴルッフ ドラゴンスロー ヴァハの鎧
帝国基地エブロン エレメントリング さきがけの兜
小麦畑      魔神の槍 魔人の黒衣
塩の湖      流水の帽子 天魔の腕輪
魔の森      ゴヴニュのシャツ チャクラサンダル トガルの書
大平原      エススの弓 常春の杖
辺境の森     シルフの弓 魔界の杖
アルビノ山    サイドワインダー 手編みマフラー
山麗の平原    ミラージュベスト 死者の指輪 星の篭手
旧街道      1dハンマー 鉄下駄
地下水路     剣聖の腕輪 闇の冠
大闘技場     レーヴァテイン 光の鎧 古代術式強鎧
ヤシの浜辺    クリムゾンローズ ロンゴミニアド ガエ・ジャルグ
やせた大地    巨神の大槌 大地の篭手
砂漠       フラガラック 戦妖精式強化鉢
場所不明    野望の大剣 
今回は全マップに3つあるような気がしてきた

158 :
>>156
書き込んだ直後に魔界の杖とカレトヴルッフが取れた
その通り、マップに一つで、マップの分あるみたい
これ敵の組み合わせか、敵リーダー書いたほうがわかり易いかな

159 :
このゲームっておまけシナリオ抜いたら全部で何章?

160 :
>>157
リストにないやつだと場所忘れたが双竜の鍋掴みもドロップしたな

161 :
>>158
敵リーダー書くの良いと思う
不要マップを外せるのは大きいね

162 :
訓練広場     ベガルタ() 生命のローブ()
レオン鉱山    カレトヴルッフ() ドラゴンスロー() ヴァハの鎧()
帝国基地エブロン さきがけの兜() エレメントリング()
小麦畑      魔神の槍() 魔人の黒衣()
塩の湖      流水の帽子(ゴーレム) 天魔の腕輪(重騎士)
魔の森      トガルの書(アンクー) ゴヴニュのシャツ(猪神) チャクラサンダル(サイクロプス)
大平原      エススの弓() 常春の杖()
辺境の森     シルフの弓(オチュー) 魔界の杖(奴隷商人)
アルビノ山    サイドワインダー(スノーラビット) 手編みマフラー()
山麗の平原    ミラージュベスト() 星の篭手() 死者の指輪()
旧街道      1dハンマー() 鉄下駄()
地下水路     闇の冠() 剣聖の腕輪() 
大闘技場     レーヴァテイン() 光の鎧() 古代術式強鎧()
ヤシの浜辺    クリムゾンローズ() ロンゴミニアド() ガエ・ジャルグ()
やせた大地    巨神の大槌() 大地の篭手()
砂漠       フラガラック() 戦妖精式強化鉢()
場所不明     野望の大剣 双竜の鍋掴み
こんな感じでいいのかな?

163 :
未完成の状態だと煽っているように見える2ちゃん脳

164 :
>>162
ありがとう
分かりしだい追加していくよ

165 :
>>162
ステがしょぼいのかと思った

166 :
>>154
付いてくる
>>159
13

167 :
これって後からストーリーMAPやり直したりできる?
できないなら最初から完璧狙った方がいいのかな

168 :
>>160
大平原でとったよ。
マップの種類によってきまってるのか、それもメモしとけばよかったな

169 :
追加
訓練広場      ベガルタ() 生命のローブ()
レオン鉱山     カレトヴルッフ() ドラゴンスロー() ヴァハの鎧()
帝国基地エブロン さきがけの兜() エレメントリング()
小麦畑       魔神の槍() 魔人の黒衣()
塩の湖       流水の帽子(ゴーレム) 天魔の腕輪(重騎士)
魔の森       トガルの書(アンクー) ゴヴニュのシャツ(猪神) チャクラサンダル(サイクロプス)
大平原       エススの弓() 常春の杖()  双竜の鍋掴み()
辺境の森      シルフの弓(オチュー) 魔界の杖(奴隷商人)
アルビノ山     サイドワインダー(スノーラビット) 手編みマフラー()
山麗の平原     ミラージュベスト() 星の篭手() 死者の指輪()
旧街道       1dハンマー() 鉄下駄()
地下水路      闇の冠() 剣聖の腕輪() 
大闘技場      レーヴァテイン() 光の鎧() 古代術式強鎧(帝国騎士) 人狩の篭手(拳聖) ヴァリアント(重騎士)※店売り品と同じ
ヤシの浜辺     クリムゾンローズ() ロンゴミニアド() ガエ・ジャルグ()
やせた大地     巨神の大槌() 大地の篭手()
砂漠         フラガラック() 戦妖精式強化鉢()
場所不明     野望の大剣
闘技場がまさかの5つw ヴァリアントは店売りと同じだけど一応記載
確かエブロンも3マップあった気がする

170 :
エブロンも3つあるな。2つ回収したが兜がなかったし

171 :
エブロンが野望の大剣だった
>>141の付近の話で
中断で宝箱の中身かわるの?

172 :
>>169
これって前作と一緒で、キャラのレベルによっては取得確率に変動あるんだろうな

173 :
>>169
この装備というのはシナリオ上でしか取れないもの?

174 :
>>171
行動をそっくり同じにすると多分中身一緒。順番変えると中身変わる
だから多分巻き戻しでもいいと思われ

175 :
訓練広場      ベガルタ() 生命のローブ()
レオン鉱山     カレトヴルッフ() ドラゴンスロー() ヴァハの鎧()
帝国基地エブロン 野望の大剣() さきがけの兜() エレメントリング()
小麦畑       魔神の槍() 魔人の黒衣()
塩の湖       流水の帽子(ゴーレム) 天魔の腕輪(重騎士)
魔の森       トガルの書(アンクー) ゴヴニュのシャツ(猪神) チャクラサンダル(サイクロプス)
大平原       エススの弓() 常春の杖()  双竜の鍋掴み(ザックーム)
辺境の森      シルフの弓(オチュー) 魔界の杖(奴隷商人)
アルビノ山     サイドワインダー() 手編みマフラー()
山麗の平原     ミラージュベスト() 星の篭手() 死者の指輪()
旧街道       1dハンマー() 鉄下駄()
地下水路      闇の冠() 剣聖の腕輪() 
大闘技場      レーヴァテイン() 光の鎧() 古代術式強鎧(帝国騎士) 人狩の篭手(拳聖) ヴァリアント(重騎士)※店売り品と同じ
ヤシの浜辺     クリムゾンローズ() ロンゴミニアド() ガエ・ジャルグ(シーギャング)
やせた大地     巨神の大槌() 大地の篭手()
砂漠         フラガラック() 戦妖精式強化鉢()
これで出揃ったのかな
>>173
シナリオクリア後のおまけシナリオのフリーマップで入手するものなので本編ではとれない

176 :
>>175
そうなのか。
レスありがとう。

177 :
>>174
ありがとうございます。
出ました

178 :
おまけダンジョンのクリア報告が無いけどまだ誰もクリアしてないんか

179 :
>>171
多分変わらない、マップ入りなおしてる

180 :
今回は1種パラメータトルクがタニト店番時に店売りしてるな
成長補正は多分ないが

181 :
12章でスタメンの平均LVが53なんだけどラスボスってどれくらいレベルいるの?

182 :
訓練広場      ベガルタ(角イノシシ) 生命のローブ(モノクロウサギ)
レオン鉱山     カレトヴルッフ(モノクロウサギ) ドラゴンスロー(地竜) ヴァハの鎧(オルクス)
帝国基地エブロン 野望の大剣(帝国弓兵&グリブス) さきがけの兜(帝国騎士) エレメントリング(風竜)
小麦畑       魔神の槍(ヒョウ) 魔人の黒衣(奴隷商人)
塩の湖       流水の帽子(ゴーレム) 天魔の腕輪(重騎士&戦象)
魔の森       トガルの書(アンクー) ゴヴニュのシャツ(猪神) チャクラサンダル(サイクロプス)
大平原       エススの弓(奴隷商人) 常春の杖(火竜)  双竜の鍋掴み(ザックーム)
辺境の森      シルフの弓(オチュー) 魔界の杖(奴隷商人)
アルビノ山     サイドワインダー(雪ヒョウ) 手編みマフラー(スノーラビット)
山麗の平原     ミラージュベスト(デストロイヤー&ジャハーン) 星の篭手(黒騎士&マルコシアス) 死者の指輪(死忌弓人)
旧街道       1dハンマー(聖堂騎士) 鉄下駄(帝国神官)
地下水路      闇の冠(メロウ) 剣聖の腕輪(シルバータロス) 
大闘技場      レーヴァテイン(メロウ) 光の鎧(猟人&グリブス) 古代術式強鎧(帝国騎士&ヒョウ) 人狩の篭手(拳聖) ヴァリアント(超重騎士&ジャハーン)※店売り品と同じ
ヤシの浜辺     クリムゾンローズ() ロンゴミニアド(水竜) ガエ・ジャルグ(シーギャング)
やせた大地     巨神の大槌(聖堂騎士&グリスブ) 大地の篭手(オルクス・マギ)
砂漠         フラガラック(ファットテール) 戦妖精式強化鉢(炎のエレメント)
これって各一個ずつしか拾えないのか……

183 :
>>182
全部とると前作のモルダバイトみたいなやつ出たりするの?

184 :
>>183
多分無い

185 :
宝箱からレアってどれ位の確率ででますか?

186 :
DLCキャラの使い勝手はどうなのよ?

187 :
獣は知らんが皆強くなる

188 :
エシュモどうやって倒すの?

189 :
>>188
すまん、行けた

190 :
遺跡何層あるんだ?もう進めないよ…

191 :
35層まで来た
もっと先まで行ってる人いるかな、この先のアドバイス欲しい

192 :
12章の死の王のお勧め攻略方法ある?

193 :
一向に敵が合成素材を落とさない
攻撃するマスとか魔法とかを変えて、落とすまで巻き戻しするのが楽なのかな
遺跡攻略してる人は、遺跡の宝箱に固定で入ってたりとかはしない?

194 :
>>192
レベルを上げて装備を整えて敵の移動範囲を考えて陣形作って回復しながら前進する

195 :
金稼ぎたいならロボをリーダーにして引っ込めておけばいいの?

196 :
>>195

最後がロボ

197 :
192
全員にスキル(アンデットに与ダメ30%増しやダメージ20%減)を装備させるだけでだいぶ楽。
屍竜は魔法使い3人(管理人、先生、巫女)のMGを上げた状態の必殺で対処。待ち伏せできるからこれも楽。
死の王は毎ターンHP回復(hardで600だった気がする)するんで、一気にたたみかけるのが良い。
エレメントサークルが闇でない時に、チェーンストック4つためたキャラで通常攻撃。ストック最後まで使うと、反撃の心配はなくなるし、大ダメージも狙える。余裕があれば事前にatkを上げておくとなお良い。
 (hardでは)慎重に回復してたりしてるとじり貧になりがちだったし、速効がベストだと思う。

198 :
12章の、時の流砂があるステージで、hardでSランクとれた方います?。
このステージ、何度やっても取れる気がしない。。Sランク狙うどころか、クリアするのも必死って感じで。。
取れた方、良い攻略法があったら教えてください

199 :
ハイポ14層の右上のやつってどうやってとるの?

200 :
ダフニスとエリッサ最後はちゃんとくっつく?このままホモっぽくなったらエリッサかわいそすぎでしょ
一応最後の方は相思相愛だと聞いているけど

201 :
>>198
ダメうpや減は全員しっかりつける
バフデバフもしっかりかける
右から進軍
大型の一匹目はエリッサの合体攻撃
もうちょい進んで二匹目はタルトの合体攻撃
二匹目は釣り役に状態異常耐性あるとラク
このステージはボーナスが2つあるので他の条件クリアしてれば一人死んでもS取れるから
ボスは誰かで釣る⇒釣り役死亡⇒MP吸収⇒ボコる

202 :
>>198
ちなみに俺は
ターン:19
ボーナス:2/2
Lv超え:0
アイテム:2
死亡:1
これでS

203 :
>>191
あまりスマートなやり方ではないけど、これでクリア出来たんで、詰まった時の参考になれば
壁役 攻撃役 回復+補助役を決めておく(できれば壁役と攻撃役はlv99がいい)
敵のリーダー(ドラゴンとか)に合わせて、与ダメ+や被ダメ-のスキルをちゃんと付け替える
壁役 象+カリス アルルゥ
   装備はHPとDEFとRESを優先
   像はHPとDEF、カリスはRESを優先して、高DEF(像)+高RES(カリス)の壁を作る
   アルルゥはHP優先装備だとHPが2000超えるので安心+HP差分攻撃が強い
攻撃役 ダフニス ディオン クレイト アロウン 他全員
    物理キャラはATK優先 魔法キャラはMAG優先 アロウンはMAG優先
回復役+補助役 エネアデス リアンノン パエンナ ベアード
    魔法キャラは全員MAG優先で問題なし、回復が追いつきそうにない場合はRESをあげておく
    パエンナとベアードはMP優先装備
基本的には、像+カリスを一番前にして、敵の攻撃範囲や移動範囲を確認しつつ慎重に進軍
ダフニス+ディオンは狙撃で魔法を使う敵を優先して倒し、硬い敵は魔法で倒していく
敵リーダー(ドラゴンとか)は、まずアルルゥを壁としておき、その後ろからクレイト+アロウンのルベドでMPを吸い尽くす
敵のMPがなくなったら、敵の攻撃範囲に巻き込まれないように距離を置きつつ攻撃開始
壁役から距離を置いた像+カリスで基本的に回復して、回復が間に合わない場合はカリスを降ろして回復役を増やす
攻撃役は基本的にCSを使う必殺技を優先して使用する+CSがある各キャラを象車から入れ替えて使用していく
 (CSを使う必殺技使用→次のターンで帰還→別のCSが溜まっているキャラを出撃→CSを使う必殺技使用)
CSが尽きたら、CSはパエンナとベアードの戦鬼で補充し、使用していく
リアンノンは活性を使用+覚醒ゲージが溜まったらタニトで活性をすると、かなり効率よくダメージを与えられる

204 :
>>203
クリア後はなんかありました?

205 :
>>203
おぉ、ありがとう
やっぱり戦力足りなさそうだな、今カンスト5人だけだから、ちょっとリンゴ買ってくる

206 :
エレメントサイクルが1と逆になっててワロタ…
☆属性には闇だと信じて金竜と戦ってた俺の数時間を返せよぅ…

207 :
フリーで取れる武器て、必ず出るわけじゃないの?
中々出ないんだがw
おまけシナリオになったフリーで間違いないよね?

208 :
>>206
金竜ブッチしたから聞きたいんだけど、何かいいもの落とした?

209 :
>>208
ZOC無効できる怯まぬ心ってスキル書だけどあんま使えない…

210 :
>>207
巻き戻ししながらやればでる

211 :
>>209
威圧する魂持ちの背後に後衛がいるときに使えるんかな
取りに戻るのも面倒なのでこのまま進めます、ありがとう

212 :
>>210
出たときって「○○出ました」てメッセージでるの?

213 :
>>212
いや、普通に出たアイテム表示されるだろ

214 :
50層までクリアしたら力水と不幸水手に入れたわ
でも説明だけで効果無ぇ…

215 :
>>213
あ、言い方が悪かった。
モンスター倒した直後に「○○出ました」てメッセージで出るんだよね。
クエストクリア後のリザルト画面じゃなくていいんだよね?

216 :
アルルゥ育てた方がいい?

217 :
まぁ育てりゃ強いよ体力も多いし前衛としてかなり使える

218 :
>>214
合成できませんか?

219 :
何よりアルルゥはかわいいし

220 :
アイテム全然でないなw
モンスター倒して出るんですよね?
宝箱なの?

221 :
>>220
そういうことか
宝箱からでるんだよ

222 :
>>221
なんだって!!
必死にモンスター倒して巻き戻し・・・・。
無駄な時間過ごしたーー
宝箱やってみたがやはりなかなかでないw
レベル・スキルレベル関係ある?
今最高Lv62 SkLv68なんだけど、低すぎ?
それとも難易度の問題?ノーマルだけど。

223 :
いい加減ウザイ
前作のwiki見て来い

224 :
>>222
あー、多分低いね
前作でも90以上とかのアイテムあったから
99を作った方がいい
>>223
攻略スレで攻略法聞く位いいだろ
引っ込んでろよ単発

225 :
>>224
マジですかw
了解です。ありがとうございます。
因みにレベル上げしやすいステージとかありますか?

226 :
遺跡42層って宝箱と殲滅、テレポート使えってことなの?

227 :
遺跡の宝箱のためにテレポート必須マップの鬱陶しさときたらもうね
せめてテレポートの成功率が100%ならここまで面倒ではなかっただろうに

228 :
>>225
訓練広場イージーで射程に入らない限り動かない敵がいるから
リンゴマラソンしようぜ

229 :
>>228
なるほど、それでやってみます。
ありがとうございます。m(_ _)m

230 :
くそ、竜の試練の金竜(Lv50)超強いわ。Lv77の先生1人じゃとても敵わない
俺のフルボーナストロフィー狙いはここで終了だが、
このトロフィー狙ってる人は同じ轍を踏まず、高レベルのキャラを複数人持っていってくれ・・・。

231 :
Lv99にしておけば一人で充分だよ
まぁ複数いた方が安全だろうけど
あそこは7ターンで評価Bという、ボーナスなにそれって感じのターン設定が恐ろしい

232 :
Sランク目指すつもりでやってるんだけど強制出撃あるキャラってハミル、タルト、ノアぐらいかな?
レベル上げ過ぎないようにしたいから教えて貰いたいです

233 :
3章でカリス、タルト、ディオン、クレイト、カルコス、ノアの6体固定があるな
クアドリガがないからキャラ仕舞えないし他の追加も出せない
ついでに5ターン以内でS、敵の最大レベルオーバーが1人いると4ターン以内でS
更にボーナス狙いだとカリスは1ターン目移動→2ターン目勧誘→3ターン目騎乗しないといけないのであまり使い物にならない
ここ以降は知らね まだクリアしてないし(´・ω・`)

234 :
チェーン攻撃すると、敵のドロップ確率が上がるような気がするんですが、
前作もそうでしたっけ?
具体的には、単純攻撃でドロップしないケースで、巻き戻しでチェーン1回
で落とす、チェーン1回で落とさなくても2回で落とす……場合があるとい
う感じですが。

235 :
>>234
そうだね
乱数変わるみたい

236 :
全員レベル上げ終えたので、レベル上げに関してのメモ
レベル99を作るのに手っ取り早いキャラ+活性持ち+手加減持ち
 ・バルカ党の剣or弓を装備できる ハミル レリウス アロウン ディオン ダフニス
 ・ダブルアクション カルコス サウル アロウン ハミル(メルカルト)
 ・活性 タルト(タニト) リアンノン
 ・手加減 ハミル アロウン サウル アリシア エリッサ アエミリア
基本的にエネアデス先生をリーダーにしてスキルの効果範囲からでない
自分より敵のレベルが低い場合は、一番レベルの高いキャラに回復魔法や補助魔法(魔法がない場合はリンゴ)+リアンノンの活性
自分より敵のレベルが高い場合は、手加減で敵のHPを1にして、命中率が悪い場合は一撃必中か魔法で止めを刺す
バルカ党の剣や弓のスキル「強運の星」と「戦場の教え」「老練な教え」の効果は同時に効果を発揮できる
バルカ党の剣or弓+修行者の指輪(戦場の教え)等を装備させると、レベルが低いうちは高レベルの敵を倒すと最高で999EXP貰える
レベルが90代とかになって敵のレベルが低い場合、リンゴを99のキャラに投げるだけで、90EXPとか貰える
バルカ党の剣を装備できてダブルアクション持ちのアロウン+リアンノンの活性がかなり効率がいい
お金がある場合、リアンノン+タルトが一番速い
MPを回復するアイテムを大量に購入し、タルトにMPを増やす装備をつけ、リアンノンにはスキル「星辰の活用」をつける
タルトとリアンノンを隣接させ、タルトにアイテムを投げれる距離に他キャラを置く
星のエレメントサイクルが来たら、タルトは覚醒を使用し、後はリアンノンと交互に活性をかけるだけ
 (タニトが活性→リアンノンが活性→タニトが活性→以下MPが切れるまでループ)
MPが尽きたら他のキャラでタニトのMPを補充する
タルトに星辰の活用をつけれる装備があるのなら、実質コスト0で永遠にレベル上げができる

237 :
>>200
最後ってか最初から相思相愛じゃないですかー

238 :
修行者の指輪ってどこで手に入るんだ

239 :
>>238
地下迷宮20層位…だったような

240 :
>>236
タルトに星辰の活用をつけれる装備(双竜の鍋つかみ)があるのなら、タルトに星辰の活用をつけれる装備があるのなら、実質コスト0で永遠にレベル上げができる
鍋掴みの記載わすれてた
>>238
遺跡篭ってるといつのまにか持ってた、確か40か35くらいで3つくらいあったはず

241 :
購入考えてるんですが、前作プレイしてると多少なりともニヤリと出来る展開があるみたいですが、
前作アニメ→今作でもどっぷり楽しめそうですか?
世界観どっぷりハマりたいけど前作のシステム的にちょっとしんどそうなのでどうしようか迷ってます。

242 :
ストーリー見たいだけなら、辞めといた方がいい
もしくはベリーイージー追加のパッチとか移植版とか出るまで待つ

243 :
>>241
むしろ前作は簡単、サクサクできるよ
今作も騒ぐほどの難しさじゃないし
基本もなってないやつらがわめき散らしてるだけ

244 :
難しいんじゃなく、面倒なんだけどな
どのみち、もう本スレ向けの話題だから終了

245 :
スキルレベル50超えた辺りからみんな何も新しいの覚えなくなったから
これで打ち止めかと思ってたら
77と99あと2つ覚えるんだな

246 :
難しいっつかSRPGってこれくらいが普通じゃね?
主人公1人で殲滅できるような糞バランスのゲームのほうがおかしいんだよ

247 :
でもEASYはもっと簡単にしても良かったと思うよ

248 :
クリアしたが、ちょとだけ出てきて
楽園について語ったアロウン様が一番かっこよかったw

249 :
>>246
ちょっとまえはこれぐらいが普通だったけど最近FEが簡単なモード付け始めたからねえ
どうしてもFEは基準になるし

250 :
FEっつっても携帯機シリーズと系譜トラキアじゃ天地の差だよな

251 :
>>246
このゲームは難しいんじゃなくてバランスがめちゃくちゃなだけだと思うけど
戦略もクソもないし

252 :
>>233
ありがとう
まだ2章のイゼベルの所だから助かる
カルコス、ディオンはちょっとだけレベル上げとこうかな

253 :
>>251
わかったからトラキアでもやってこいよ・・・
これでめちゃくちゃとかどんだけ・・・スパロボみたいなのしかやったことないのか?

254 :
フリーマップのレア99のアロウンで開けて巻き戻してとかやってもリンゴしかでねぇ
出なかったら他の奴で行動挟んで戻して開けるってやったら中身変わると思ってやってるんだけど違うのか

255 :
>>253
大多数の意見で難易度のことが言われているのに何言ってんの?

256 :
>>253
FE全部やってるし、ベルサガも何周もしてるよ
自分で考える戦略性が少ないって話してるんだよ
トラキアも追撃必殺係数とかバランス破壊要素多いけど
TA要素考えて自分で走って見たり最善のユニットの動かし方考えたり戦略性は充分高いだろ
このゲームそういうのなくね?
むしろスパロボとかやったことないけどどんなバランスなの?

257 :
俺普通に楽しんでるんだけど、皆の言うバランスガーってどういうの?

258 :
俺も普通に楽しめてる。hardでやったから結構全滅とかしたけど、その分やりごたえあって楽しかった。
他の難易度やってないから分からないけど、たたかれるほど酷いの?

259 :
マップが意味なく無駄に広い
奇数ダメージ無効とかいう意味のわからないスキル
存在する意味がわからないフィールドトラップ
行動によってレベルが上がってしまうのにレベル上限でランク評価が変わる仕様
RSTのステータスの効果の低さ
このあたりはとりあえず気になった

260 :
ハードでケメネルム攻略まできたけどボーナス&S取れるの?
ただでさえバランス崩壊気味だったのに7章からもうクエのバランス崩壊しているとしか思えんわ

261 :
EASYでプレイしてたけど
シミュレーションゲームなんてやったことない初心者や物語を楽しみたい人向けです
って説明文は嘘だろと思った

262 :
ボーナス&リザルトやトロフィーを狙おうとしたらイージーでもかなり辛い
自分が下手なせいもあるけど後半はDLC買ってレベル下げたり1MAP毎に2時間以上かけてやっとだったよ

263 :
本スレ行こうぜ

264 :
PC版のTtT1やうたわれるものやった事あるけど難易度はここまで理不尽じゃなかったんだけどな
勿論TtT1のPC版とCS版はRTSタイプからターン制とシステムそのものが違うけど、それでもこのバランス調整は納得いかん
なんかスタッフはユーザーを楽しませてやろうと思わずに意地でもクリアさせたくない・苦しませてやろうかと思えてくるわ

265 :
後半のSランク取得は何人かLV99にしたほうが無難っぽいか
雪山の金竜とかエシュモのあたりからはLV99でも安全じゃなくなってくるが

266 :
おまけダンジョンの宝箱を全部開けてクリアしたけど専用武器のレア素材が明らかに足りない
力水と不幸水もハミルとタルトの最強武器作りたかったら2個必要だし…またクリアしろと?

267 :
>>260
Lv99のキャラ作れば取れる
このゲームってステージクリア出来るかどうかに重きがおかれてて、
ステージ評価とかボーナス設定の要素はバランス調整に含まれてないんだろうね

268 :
難易度議論は本スレに行けよ

269 :
お尋ね致します。
6章で本拠地での激戦、イゼベルと正面衝突の時のイゼベルのレベルを教えて下さい

270 :
砲撃マップが28
燃える甲板が30

271 :
>>267
今先生LV99目指してやってるけどさ、LV99キャラ一人でいけるか?
高台の敵も倒さないといけないし、ターン数10以内無理ぽいけど

272 :
そもそもS評価やボーナスを同時取得できるとは断言されてないわけで
挑戦の部類の事柄を平時の難易度と同列に語っているのかもしれんねー
S評価やボーナス取らずにクリアできるわけだし

273 :
知ってる人いるかもしれないけど、ハードでクリアするとき
レベル上げるためにイージーに落としても、全滅する前にハードに戻せば問題ないみたい
このやり方でハードトロフィー取れたよ
フリーマップでしかやってないからメインストーリー中に落としてもいいかはしらない

274 :
星辰や創世のクリスタルってどこで手に入りますか?
数が少なくて合成できない

275 :
>>271
高台なんて近づけばテレポで降りてくるだろ
ボスはMAGダウンかけた後鳥カリスと魔法防御特化装備の闇キャラで釣って、
エレメントは特攻付けたダフニスで瞬殺
雑魚倒し終わったらハミルの覚醒必殺技連発でボスもすぐ倒せる
LV99キャラなんて必要無い

276 :
全部でステージどのくらいあるの?

277 :
>>182
各1個づつって例えばベガルタと生命のローブどっちかしか選べないってこと?

278 :
>>277
両方一個しか取れない

279 :
え、各リーダー毎に1種類って意味だと思ってたんだけど
各種2個以上は取れないって事なのか・・・!

280 :
>>278
サンキュ

281 :
中々出ないなこれ、マラソンするしかない?
それともおまけダンジョン1回潜ってこないと出ない?

282 :
>>281
行動変えて宝箱壊して巻き戻し
レベルはカンストでやれ

283 :
>>282
サンキュ
カンストキャラ1体出せばいいかな?象もカンストしてる
敵のレベルは50くらい

284 :
>>283
カンストしたやつで壊せばいい

285 :
遺跡の50階、クリアした人倒し方教えて
HP足りないのかDEF足りないのか、安定しない

286 :
全然でない(´;ω;`)

287 :
>>286
どこでやってるんだよ

288 :
>>287
クリア後のフリーマップの訓練所
アロウン&象両方カンストでやってるけどりんごとキノコしかでない…

289 :
>>288
おまけシナリオに入っている(´・ω・`)?
クリア後に軍議やったかな

290 :
>>289
軍議やっておまけ迷宮出したよ
あまりに出ないから今迷宮潜ってます…

291 :
>>290
同じ行動だと出ないから
隣接
破壊
巻き戻し
破壊
巻き戻し
とかじゃでないよ
隣接
破壊
巻き戻し
ターン切り替え
破壊
巻き戻し ってやるといつかでる
出ないならしらね

292 :
ターンすすめるのか 攻撃とか魔法とか変えてやってたw
ありがとう!

293 :
書いてあるのをやってるが
中々出ないな。w
カンストハミルで宝箱壊してるけど。
結構確率低い?

294 :
>>293
どの宝箱でもでるわけじゃないよ

295 :
>>294
え!!
どの宝箱でも??
どういうこと?
宝箱の色違いとかがあるってこと!?

296 :
>>295
いくつか宝箱があるマップだと、レア物がでる宝箱は固定されてる
見分けはつかないよ

297 :
最高でも宝箱は2つだから、カンスト2人用意して一気に回収すると楽

298 :
>>296
そういうことか。
つまり根気で頑張るしかないと
出る確率も低いというわけか。
まず訓練所で出るまで頑張るしかないな。

299 :
今皇帝戦で苦戦してるんだが、ラスボス前ってセーブできる?

300 :
遺跡35階までクリアしたけどつらくなってきた。
今のスタメンは
ハミル、タルト、エリッサ、ダフニス、エネアデス、カリス、カルコス
あとクレイト入れたいけどステージによって出撃メンバーたりない。
なんだけどお前らどんなメンバー?
ドラゴンが複数いるとつらいけど、対竜スキルつけてる?
でもエリッサとかカルコスとかは優秀スキルで完結してるから
付け替える隙がないよな。

301 :
まだ7章なんだけどフリーマップで辺境の森みたいな固定?の高レベルが出てくるマップって他にないかな?
金策とレベル上げは辺境の森で助かったがLv30を超えてくるとストーリーを進めないといい狩場がない・・・

302 :
37層
 紫のヒョウ(名前忘れた) 鶏冠石
39層
 ククルカン ミューズの王冠 創世のクリスタル
 トトリン 星辰のクリスタル
43層
 屍竜 夕闇のクリスタル
44層
 ゴグマゴグ 試金石(規格外)
48層
 リッチ 魔人の黒衣
 Eゴーレム 鉄下駄
 ヒュドラ ヒュアキントス
 シルバードラゴン サミエルタブレット
49層
 シルバーゴルメス 試金石(特級)
 ゴールドゴルメス 創世のクリスタル
 封印されし災厄 受難の衣
50層
 人狩りの篭手
 ポルクス 支配者のトルク
 ヘカトンケイル 闇巨人の顔隠し
凄く適当なんで所々間違えてたり、敵の名前とか抜けたりしてるのが多数
落としたのだけ記載 初回討伐時限定ドロップとかあるかも 宝箱は記載してません
修正したり追加したりどうぞ
最初からメモってたらよかった…とりあえず、1層から潜りなおしてくる

303 :
地下水路の右側のEゴーレムが硬すぎるんだけど何こいつ
RST150程度しかないのにMAG300のクレイトの魔法でも80とかしかダメ通らん
左側は200とか300通るんだが

304 :
決戦タルタトスの炎上した船のイゼベル戦で行方不明の味方増援出来てふいたwww

305 :
>>302
でるのかよ…トルク

306 :
300 
俺は
ハミル、タルト、エリッサ、カリス、ダフニス、クレイト、エネアデス、ディオン(優先順番順)
で使ってる。火力面は全く問題ないし、回復も像とカリスとディオンいるし。
ドラゴンに対しては、カリス、ディオン、クレイト、エネアデス以外は精霊の怒りつけて、
間合い計る→先生で弱体化→ストック4つため&事前に強化したキャラで攻撃。
で対応してる。ハミルとタルトは、ストック使い切った後に覚醒&活性のコンボ使用したいから
状況によってはダメ減スキルつけるみたいな感じかな。
そういえばリーダースキル、俺ハミルしか使ってない(てか地下迷宮とかだとハミルじゃないと辛い)んだけど、みんなはどうしてるの?

307 :
イザベル、おまけシナリオで、仲間になるって見
かけたんだけど・・・何処で仲間になるんですか?

308 :
ガセだろ。仲間になるとしたら外伝が発売された時だな。1の時は似たような立ち位置のキャラが外伝で仲間になった

309 :
試金石の中級ってフリーマップにないのか?
敵のドロップ見つけるのも大変だ

310 :
>>309
買えるようになるよ

311 :
>>310
それて、本編クリア後?
10章まできたけど素材まだ店で売ってくれないけど

312 :
>>311
あぁ悪いクリア後のはなし

313 :
>>312
マジかwww本編でも素材売ってくれよwww
ただでさえ素材出にくいしフリーマップで繰り返すとレベル下手に上がるし
鞭ばかりで飴が全然ないな

314 :
10章の竜の試練だけどあれ、ハードでS取れる?
倒すだけなら出来るけどSは無理ぽくない?

315 :
フリーズ多すぎR

316 :
パッチあてろよw

317 :
>>316
パッチ宛ててもフリーズするんだなwこれがw

318 :
>>309だけどゴリアテ戦のとこのフリーマップでれた

319 :
遺跡って何階まであるの?
40階まで行ったけどいい加減しんどくなてきたお・・・

320 :
50で終わり
40から今までと比べてかなり難しくなるから頑張れ

321 :
俺、DL版だからディスク版の事分からないんだが、
ディスク版ってインストールデータある?

322 :
>>321
あるよ。
タイトル画面でインストールって項目がある。

323 :
レオン鉱山で宝箱からなまくらな剣を手に入れた表示が出るんだけど、戦闘が終わって装備品みるとそんなものは見当たらない。どういうこっちゃ。

324 :
>>323
スカってことだと思う

325 :
10章ハードでエシュモ撃破Sやっと取れた
右ルートはLV99先生で無双、左ルートは一般レベルパーティで各個撃破
最後のエシュモは攻撃力下げさせてタルト、アルルゥ、エリッサで壁作ってカリスで常時回復
あとは反撃食らわない中・遠距離キャラで攻撃で13ターンでS
このクエ、絶対LV99キャラ前提で調整してるよね?

326 :
ハードだし、別に驚くことじゃなくね?

327 :
先生に赤い靴履かしての進行でも敵の配置が絶妙にギリギリで途中の宝箱とらせると間に合わない。
ディオンを随伴して途中でもう一回盗賊の唄歌わせれば右ルートもう少し余裕あるかなと思うんだが
そうなると左ルートで人手が足りなくなる。というか適正レベルだと敵の攻撃が強烈だから
エリッサレベルのHPないと耐えられない。
他のステージでも敵の配置とか見てるとハードLV99前提で調整してるんじゃないかなと思うんだよね
まあ、Sやボーナスにこだわればの事だけど

328 :
DLCキャラの専用装備って強化できるの?

329 :
>>322
サンキュー
だとしたら、一回フリーズしたときにHDD内のデータ破損して
以降フリーズ連発もありえるな

330 :
本編では全然使わなかったけど、遺跡だと勧誘ヤベーな
火力の高いモンスターを使い捨てミサイルにできるから便利
だいぶ楽になったわ

331 :
迷宮50層の2回目って、前回よりちゃんと難しくなってるんだな。ボスの体力上がってて倒すのに時間かかったわ。
古代竜の金杯?と蛮族火酒?ってやつを探してるんだが、どこの層で入手できるか覚えてる人いる?。
1〜50層を2回周って宝箱は全部あけたし、クリア報酬か敵が落とすと思うんだが。。同じレアでも騎士の時代はありあまるほどあるのに(笑)

332 :
騎士の時代何層で落としたの?

333 :
迷宮40層でリーダーのターンでフリーズ?した
象に乗ってて向き変えられなかったとかが原因なのか

334 :
敵よりレベル高いメンバーって象車から出さなくてもアウト?
DLCのキャラだけさっさとレベル上げちゃいたいんだが

335 :
>>334
出さなきゃ問題ない

336 :
>>335
助かったサンクス

337 :
やっと8章に入ったんだが拳闘士の足が速くて自殺願望高すぎて…
敵のターン→敵近寄って来て拳闘士殴る→拳闘士のターンで瀕死なのに殴って反撃で死亡
これどうしたら良いんだ?

338 :
騎士の時代(宝箱以外で)、確実なのは、37層、41層。
他にレアっぽい?ので走り書きして確定してるのは
42層 創世のクリスタル、星辰のクリスタル、正義の天秤
43層 創世のクリスタル、星辰のクリスタル、冒険商人の魂、ラルバシス
44層 逆鱗(ボスドロ)
46層 試金石規格外(雑魚ドロ)

も確認してる。後はうろ覚えなので割愛。
後50層の2回目は、宝箱の中身も変わってた。ヤドカリ神のトルク?だったかな。ともう一個。
2回目の46層の宝箱はアヴァロンリンゴだったし、47,8,9の宝箱はスルーしたんだが、もういっかい確認してみる必要があるな。。
50層2回目だけ宝箱あけたのは、気まぐれだったし。。
てか今さら気付いたんだが、古代竜の金杯って名前からして金竜かもw。試しにちょっと金竜狩って来る

339 :
ハードの地下水路は何ターンでSなんだ?

340 :
一回遺跡に行かないとレア装備出ないよね

341 :
自己レスだがハード地下水路Sいけた
結局アルルゥLVMAXで無双させて17ターンだった
移動力があり攻撃力が高いユニットじゃないと厳しいな

342 :
迷宮42層どうやるんど…

343 :
>>338
ありがとう
37層いってくる
クリスタルもほしいけど、44層クリアできないからとれねえ

344 :
オチューとヒドラが真ん中に寄ってきた…
バカだろあいつら…

345 :
>>344
あそこテレポート成功しねーぞと思ったらよってきて何もしないんだよな
44層で詰まったが

346 :
>>345
今44層きた…
金竜&瘴気とかキチガイかて…

347 :
44層クリアできたけど宝箱までは余裕がなかった
何がはいってたん?

348 :
今やっと45までクリアした。44の宝一つしか空けられなかったが闘気の鎧だった

349 :
星辰の活用のスキルって何処で手に入りますか?

350 :
>>349
>182の双竜の鍋つかみ
44層 闘気の鎧 女神のリボン 世界樹の実 蛮族の古酒
44層どうやったか教えてくれ……金倒せないよ

351 :
>>350
とりあえずスキルをダメ減にして位置取り考えて進んだらギリギリ撃破できた。
金竜のブレス好調以外なら1回は耐えられるから回復しまくってのゾンビアタックだった

352 :
ダメ減はつけてもエリッサクラスの体力がない限り高確率で死ぬだろうし、エリッサ以外つけなくてもいいかも。回復してもじり貧になりがちだし、1〜2ターンで攻めきるのがいい。攻撃陣には全員精霊の怒りを。後ダフニスとディオンにはモテマニュアルも。
雑魚を一層しながら味方の強化+クレイト(マーチかけた)に宝箱回収を。金竜は魔法で削りにくいので、クレイトは戦力としてみない。きついなら半分回収してもう半分は2週目の覚悟で。
瘴気はうっとしいがディオンの創世〜で対応できる。

肝心の金竜はリーダースキルがあるので、接近戦は避けたい。ので全員攻撃力あげた状態+ストック満タン状態にしといて
先生の鎧の〜を使用→弓兵除く攻撃陣で奥義使用(できるだけ離れた距離から)→モテマニュアル装備の弓兵二人で通常攻撃最後まで(女性キャラに隣接さして)。
の流れが理想。次のターンで生き残ったキャラで再度奥義で倒せるはず。
何回かやって一番楽だったパターンは
金竜動き出したの確認→全員下がらして位置調整→おとり役もかねて先生1人を中央左端くらいへ移動+鎧の〜をブースト使用→金竜左方向へ移動して先生攻撃→次ターン全員で上記手順
だったかな。
要点としては
速効重視、強化はこまめに(余裕ないならせめて攻撃力だけでも)、金竜を正面に誘導させない(回復マスならまだ良い。防御マスは絶対避けること)。
くらいかな。

 あくまで俺個人のクリアの仕方だし、もっといい方法もあると思うが、頑張れ!!

353 :
44層の金竜はハミルリーダーでみんなで必殺技特攻して最後アリシアで4200だして倒せた
ただ宝箱回収はどうやるかわかんね

354 :
金剛石ってどこにたあります?

355 :
金剛石は44層、49層の金竜のドロップを確認。
50層 ヘカトン(2週目)からドロップ奇跡のトルク確認
45層 ボスからエレメントリングのドロップ確認
43層 リーダーゴーレムより星辰のクリスタル、クリア報酬に冒険商人の魂、ドラゴンハート確認
42層 オチューよりパピルス文書D、クリア報酬正義の天秤確認
48層 ゴーレムより鉄下駄or試金石規格外、 エキドナ(だっけ?)から1トンハンマーor夕闇のクリスタル確認
41層 土竜より鍋つかみ確認
古代竜の金杯、蛮族の火酒がでてこねえ。。。。。。

356 :
迷宮のボス対策のスキルって精霊の怒り・改と新しき種族・改以外に何か買っておいた方がいいのある?

357 :
>>356
神、星、闇の加護改
ディオンとかじゃないと売ってない
やっと50層きた…

358 :
本編やっとクリアした… ボーナスゲッターのトロフィー取り損ねたからもう一周だよ…orz
ところでおまけダンジョンてどれくらい時間かかるの?

359 :
本編クリア時点で45時間、おまけクリア時点で65時間とかだったかな

360 :
>>358
30〜40時間くらいかな
40層あたりからヤバイ

361 :
うはw
そんなに掛かるのかw
プラチナまでの道は遠いな

362 :
>>338
金杯は45層クラーケンのマップで出る。クリア後のアイテム
あと49.50層二回目の宝箱は中身変わってるよ。49のボス後ろは初回チャクラサンダルで二回目金剛石
50二回目は魔法遮断とヤドカリトルクになってた

363 :
そういや今回モルダバイトて一個しか手に入らない?
合成リスト埋められないなら引き継ぎ二週目実装してほしいわ切実に
不幸&力水出るだけでもいいんだけど

364 :
合成埋めてもトロフィーって無かったんじゃなかったっけ

365 :
いや、単純にリスト埋めたいだけw

366 :
362
 マジか、ありがとう。45層で粘ってみるわ^^
不幸水と力水、ワンセットしか手に入らないのかな。。。50層のクリア報酬とかになってればいいんだが。。

367 :
ヘカトンケイルどう倒すんだこれ…
ポルクスいなきゃなんとかなりそうだが…

368 :
>>367
1回目ならポルクスだけ8マスで釣れば生贄キャラ差し出しながらで爆弾も使って適当でもなんとかなる。
2回目はヘカトン2マス前にスプリガンベスト装備のキャラ置いて1マス進めると回復陣から離れるんで
斜め3マス攻撃出来るキャラで削る。ただし攻撃キャラは他のキャラと隣接するとフィロソフィアとんでくるから実質2人
攻撃キャラがバフなしで攻撃力1000超えてればハミルリーダー+射程6のアエミリア通常と弓キャラ込みでまず削りきれるし危険度低いからミスもない

369 :
>>368
なんとか倒せたよ…
アエミリア鍛えてなかったからエリッサ盾ゴリ押ししちゃったけど…
エリッサ鍛えてない人は詰むなこれ

370 :
女神のリボンて性能とスキル的にアロウン様と相性抜群だね
本当はカルコスに着けようと思ったんだけど、あの子ってオスメスどっちなん…

371 :
エリッサいなくても囮と樽で結構楽に撃破できるのを確認。その代り他のメンバーがそれなりに火力高ければだが。
流れとしては
ヘカトン最初動いた時、必ず樽が左右にある所で止まるから、
左にクレイト、右は先生で、クレイトを真ん中左にあるタルに隣接させて、ヘカトン左の樽を破壊。先生はヘカトンからできるだけ離れた位置の右上から、ヘカトン右の樽を破壊。他のものは
中央の魔法陣より4マスくらい後ろで固めて待機。するとヘカトンはクレイトに隣接して攻撃してくる=樽も同時に破壊してくれる。
次ターンおとり役を中央の魔法陣よりやや右後方に1人おく(ヘカトンに背中をみせておく)。先生は上に行って雷帝で宝箱2つまとめて回収(できるだけ離れて)。他のものは位置調整&強化しながら後方で待機(更にさがって初期位置くらいかな?)。
ヘカトン囮に突進&撃破。次ターン、先生で的の防御力下げてから一斉攻撃。
削り切れなかったら、先生は真ん中右方向にある樽を目指させ、残りの生き残りメンバーを初期位置から左右に配置されている樽の近くに分散させてヘカトンをひきつけを狙う。これで最悪でも樽を使えば撃破できるはず。

 当然ながら事前に雑魚やボルクスの殲滅&強化は必須。できれば盗賊のマーチもかけたい。
スキルは知識+モテマニュアル(遠距離組。場合によっては近接組も)でおk。

樽の偉大さを再認識できるステージ

372 :
でもヘカトン二回目って本気で鬼だよな
体力38000の防御800ちょい、ターン制限ありで3ターン毎絶対防御とか準備してないとマジ詰みかねない
攻撃くらうと対策してないと体力2000じゃ即死だしな
スプリガンベスト肉壁の偉大さが際立つわ

373 :
>>301の質問と被るんだけど
ストーリーの適正より高LVの敵が湧くフリーMAPって序盤の辺境の森(動物系メインLV22〜)だけなのかな?
7章以降もああいう感じでLV上げできれば個人的にかなり楽しいんだが・・・
あそこだけとなるとバグっぽいのかな

374 :
辺境の森は体験版のマップがおまけで入ってるだけなのでは

375 :
そういうことなのか、サンクス

376 :
スプリガンベストって複数手にいれたりできる?

377 :
>>376
たぶん一個
ヘカトン二回目で力水ドロップ。もしかしたらポルクス二回目が不幸水落とすかも?
不幸水さえわかればモルダバイト一個以上合成できるかもしれないからしっかり合成リスト埋まりそう
ちなみに逆鱗は銀竜ドロップ。金剛石は金。試金石規格外はE・ゴーレムや46層の雑魚ドロップ
46~繰り返してればモルダバイト素材は全部集まりそう

378 :
おまけダンジョンのトロフィーて1周目とれる?

379 :
やっとクリアできたわ、ノーマルで平均Lvは54だった
ぶっちゃけラスボスより皇帝の方が強かった気がするんだがw

380 :
>>378
2周目とか今のところありませんですし。普通にとれるよ

381 :
34層の宝箱は、どうやって取るんですか?

382 :
>>381
詰まったらテレポすりゃだいたい取れる

383 :
>>381
ボスが緑のドラゴンのとこだっけ?
俺のやり方でいいなら
ボスの初期位置から魔法届く範囲に囮として三人ぐらい置いておく
(RST高めで回復バフデバフできるアロウン、リアンノン、レリウスあたりがいい)
引きつけてる間にトルテに乗ったカリス、クレイト、盾役のハミル(全員スキルは種族、属性耐性で固める)でボスの近くまで進軍
(このへんで一回中断して)アロウンでボスのMP吸いとったらハミルが通路の角までボスを誘導
クレイトのブーストテレポでボスの後ろにカリスを飛ばす(失敗したら中断データからリトライ)
これでいけた

384 :
攻撃してもカキンってなって1なんだけど、これHITが足りないの?

385 :
違う、火力が足りない。自軍キャラのatkが100で敵キャラのdefが150や200とか。
魔法も同じ。魔法使って1しかダメージ与えられないのはこのせい

386 :
>>384
普通のRPGやSRPGと違って防御力の数値より攻撃力の数値が勝らないとガードになるの
防御100=攻撃力100でもガード発動で1ダメージ

387 :
あとは敵の守りの教えとかのスキルが発動した場合も同様のエフェクトで弾かれるね
攻撃力が大幅に勝ってればある程度はダメージ通ったと思うが

388 :
>>381
俺のやり方は、ボスの魔法範囲ギリギリに適当な水キャラ置いて雷帝使いきらせる→
同時に狙撃して竜裏の飛竜を動かしとく→トルテにカリス載せてストック最大→テレポート最大射程からケルヌンノスでゴーレムもろとも撃破
これで安定。ターン制限緩いしからやらなくてもいいけど、テレポートで飛ばした後はクレイトはルベドでもすればmp枯渇が早い

389 :
おまけダンジョンの32層どうやれば良いんだ?
龍二匹相手に勝てる気がしない
それ以前にテレポート5回連続失敗とか無いわw

390 :
>>389
上の赤は倒す必要ないんやで
まあ、楽したければ左側に戦力集中(右は初期配置の雑魚倒す程度)→初期配置の箱壊して右側の仲間を高台にテレポート
あとは全員で左側進軍でいい。銀は手前の箱壊せば釣れるから、生贄で壊せば勝手に弱体陣で止まる。後はお好きなように
そのうちこっちが強くなれば普通に全滅出来るようにもなる
ここってやたらフリーズするような気がしたな

391 :
>>390
なるほど
その戦法で再挑戦してみる
しかし32層でこれだと50層は遠いな

392 :
>>391
テレポ失敗が嫌なら中断→ソフトリセットもアリ

393 :
>>385,386
ありがとー。皆レベル99なのに、49層のドラゴンにカキンカキンなっとたから、どうしようと思ってたけど、
強者や黄昏使ってなんとか倒せました。
50層もカキンカキンいっとるorz

394 :
中々チェーンマスターが取れないな……
これって4連携もちゃんと4回でカウントしてるのか?
4連携しても1回でカウントしてないよな?

395 :
テレポートは遠くに飛ばすと失敗するから近場に飛ばせば良い

396 :
49層のリーダーどうやって倒せばいいんだ…樽に巻き込んでもあんなHPじゃ倒せる気がしない

397 :
おまけシナリオいったけど2階層で早くも詰まったんだが・・・
潜りながらlvあげるんじゃなくて一気にフリーで99に上げてから行くべきなのかな?

398 :
>>397
LV99でも一撃で殺されるよ

399 :
>>396
1回目なら魔法攻撃ないから防御陣に一人特化キャラ立たせとけば負けはない。スプリガンベストあれば最良だけど生贄差し出してもいい
死ぬの覚悟で怯まぬ心つけた数名で裏のゴルメス倒しとく必要はある
2回目は魔法あるけど体力自体は低いから(10000ちょい)2ターン目総攻撃でいける

400 :
32層は赤竜も一緒に倒してると逆鱗を落とすのか

401 :
>>398
マジで!?さすがはハード固定の隠し要素か

402 :
化粧品セットと叡知の光が出ないよ…
何層のクリア報酬だったかわかる人いますか?

403 :
叡知はしらんけど化粧はさっき42Fでとれた

404 :
>>400
赤龍倒さなくても落としてたよ

405 :
>>404
マジか
それならマジで倒す意味無かったな

406 :
>>402
叡智の光44層のクリア報酬で確認した
古代竜の金杯のほうがよく出るけど…

407 :
連レスすまそ
金杯は45層だったな、勘違いしてたわ

408 :
>>403.406
ありがとう!

409 :
鶏冠石ってどこで手に入りますか

410 :
>>409
遺跡44層のクリア報酬でとれた

411 :
おまけダンジョン41層から無理ゲー過ぎるわw
50層なんて無理wwww

412 :
41層無理だわ
土龍だけなら倒せるけど火龍の方は根負けする

413 :
>>412
キツいほうにカリス入れて補助かけるなりダフニスに中央から援護させるなりしても火力足りないなら盾役サウルに反撃封じ付けて毎ターン彗星斬
これなら余程レベルが低いか装備が悪くない限り一人で削りきれる

414 :
弱体魔法陣までひきつけてないとか?。もしくは相手が好調の時にしかけてるとか。
強化の事前準備してたら、そこまで難しくなかったステージのようなきがするが。

415 :


416 :
50Fクリア後にフリーズして激おこ

417 :
>>400
銀だけで、逆鱗でたぞ。
37層の6人しか出せない所、助けて。

418 :
>>416
俺もなった
36、37、38層クリアで恋の技法出たんだけど、5層ごとに
落とすテーブルが一緒なのかな

419 :
50層のボスからレアドロップ狙いで巻き戻ししてたらあまりにもリンゴばかり落とすので
・敵のドロップはターンごとに決まっているのか
・そもそもドロップテーブル自体が戦闘開始時に決定されているのか
この二点について半強制的に検証させられる形になったが
結果としてはどちらも否。
レアなんだから行動順変えても落とさないときは大人しくターン経過させよう、
という至極当然な結論に落ち着いてしまった

420 :
九章の一番最初の戦い
ハミルと像だけってマジ?

421 :
カルコスも使える

422 :
三人とも育ててない場合は積み?

423 :
魔法攻撃当てて再挑戦繰り返して経験値稼げよ
魔法覚えてないやつはあるだけアイテム投げて死んで再挑戦

424 :
49層、50層のボスは三回目以降だと一定確率で初回に出現した個体が出てくるっぽい?
三人分のモルダバイト素材集める間に出てきたのが一回だけだからなんとも言えないけど

425 :
簡易だけど最大ダメージ検証してみた
場所 フリーマップ辺境の森
実験体 紫コウモリLV21(火)
難易度 イージー
リーダー ハミル
装備スキル(検証に関係なさそうなものは割愛)
ハミル
暗殺術、エレメントプラス、狩りの知識・改、戦いへの心構え、戦いに向かう喜び、奇跡の力、重火力
タルト
暗殺術、エレメントプラス、狩りの知識・改、戦いに向かう喜び、奇跡の力、極意の書、モテマニュアル
バフ役のMAG(エレメント好調期&MAG強化済)
カリス 1170
攻撃役のATK(両者エレメント好調期&バフ済)
タルト 1931 ハミル1592
検証内容 デバフで物理防御0にした相手の背後から、象の好調期に自身のMAGを強化し次ターンに自身も好調期を迎えたカリスのATK強化バフを受けた主人公二人の協力技をタルトが発動して与えるダメージを対象の状態(麻痺、睡眠等)ごとに測定

測定結果
対象の状態に関係なく62274ダメージ
(ちなみにハミルで発動すると47791)
敵の属性がうまく噛み合っていなかったのが惜しいけど正直鼻水でた
敵が弱すぎて高倍率スキル背水の陣が使えない点と、最後の力ATKなどの瀕死スキルが通常のバフと重複するのかなどの疑問が解消されればもう少し伸びそう
とりあえず何度かスキルやリーダー組み替えて試してわかったことは敵の防御が究極的に低い場合、下手に特攻スキルで倍率上げるより単純にステータスの数値を高めたほうがより高いダメージが出るということ
リーダースキルの候補は次点でアロウン、アリシアのDLC組だったが
アロウンはハミルに補正がかからない点、
アリシアは前述の理由から結果的に候補外
まとめると協力技は強いほうで発動しようね、ということ
長文&スレ汚しスマホ

426 :
追記
タルトのスキル、重火力が抜けてた
あとハミル君の火力ディスっちゃったけど極意の書の倍率のせいかも

427 :
スプリガンベストなしで来てしまった50層
火力も微妙
詰んだ…orz

428 :
自己レスだけどおまけダンジョンクリアできた…
攻撃特化装備で固めて>>371のやり方でいけた
最後の誘導失敗して生贄用に置いていたディオン以外全滅したけど最後のタルを爆破して倒した
ディオンが神に見えたわ…

429 :
隠しダンジョンのクリア後の報酬のレア素材、入手確率は全くの運(ステージ始まった時点で決まってる?)なの?。宝箱と違って、途中中断→4〜5ターンしてからクリアしても結果は同じなんだが。。

430 :
5階 Lパペットマスター:ガエ・ジャルク、真珠
10階 Lヒドラ:血染めのドレス、黒曜石
13階 L???:ローズソーン、
14階 Lアンタレス:野望の大剣、さそりの尻尾
15階 L翼竜型ボス:ミューズの花冠、創世のクリスタル、雑魚プテラノドン:鶏冠石
17階 L水竜:ファインブーツ、竜涎香
18階 LE・ゴーレム:鉄下駄、規格外
19階 Lオチュー:天魔の腕輪、パピルスD、雑魚オチュー:手編みマフラー、粉
20階 L獣神:光輝なる牙、創世のクリスタル、雑魚マンドラ型:トガルの本、???
23階 L地竜:双竜の鍋つかみ、竜涎香
24階 Lエキドナ:1dハンマー、ヒュアキントス
25階 Lキングクラーケン:エレメントリング、夕闇のクリスタル、雑魚プテラノドン:???、???
26階 L地竜:双竜の鍋つかみ、竜涎香、雑魚火竜:常春の杖、竜涎香
27階 L風竜:嵐神の魔弓、竜涎香
28階 Lオチュークィーン:手編みマフラー、オチューの粉、雑魚クラーケン
29階 Lパペットマスター:???、真珠
30階 Lグレートマンドラ:ローズソーン、枝、雑魚アンタレス:???、尻尾

431 :
遺跡で2回目以降も装備や素材がでてくれるのって49と50層だけ?

432 :
アリシアちゃんはダンジョントラベラーズ2の戦闘FEV通りに喋りますか?来月DLC買うので楽しみで夜も眠れません。

433 :
>>432
腹筋割れたら、「レイジングスマーシュ」て叫んだな。
ベアード(土属性)「」

434 :
おまけダンジョンの煙幕でストレスがマッハなんだが
一方的に殺されながら敵の場所や種族覚えてスキルや行動の最適化をひたすら繰り返す
まだ38層だが心が折れそうだ

435 :
闇・星・聖なるの加護改ってどこで手に入る?
ディオンが店番の時には無かったんだけど

436 :
クリア後にディオンか男装ダフニスのどっちかが店番なら売ってる
クリア前は知らん

437 :
おっかしいなー
一応クリア後なんだけどなぁ

438 :
自己解決したすまん
遺跡に一度入ったら入荷してた

439 :
最終武器作る金が全然足りないんだが
どこで稼ぐのが効率いいかな?

440 :
俺のオススメはパターン化しやすく敵のレベルも高い41〜45層ループ
1回でだいたい100万ぐらい貯まる
当然リーダーはカルコスね

441 :
>>439
最期の力Move合成→売却→素材購入

442 :
サソリの尾っぽってどこで手に入るのかな?

443 :
>>442
砂漠でサソリを倒しまくれ

444 :
中断がなかったらやる気起きなかったわ
ブーストで成功率100%で良かったのにあいつテレポート失敗しすぎだろw

445 :
43層のウィッカーマンどうすりゃいいんだ
サウル育ってないと駄目なのかな...

446 :
43層がどんなんかは覚えてないけど、サウルなんてタブルアタック持ってんだからすぐ育つでしょ

447 :
>>445
クレイトさんが育っていればMP吸いで無力化出来る
攻撃範囲に入らないように気をつけていれば敵は樽のせいで動けないからラク

448 :
樽全部破壊→知識改つけたエリッサでチェン全消費で楽勝。
流れとしては
ゾウ初期配置のまま動かさずに近くの樽破壊→先生の雷帝で樽二個破壊(ゾウからできるだけ離れる)→エリッサで樽破壊→敵ゾウ&クアドリガ攻撃→先生で敵防御下げる→エリッサで攻撃
で余裕なはず。

449 :
自分は
アルティオは象の先の隅っこから、ゴリアテは象の横から離れた所から超必殺技
ウィッカーマンがアルティオ攻撃→タル爆破
次のターンにもう一回ゴリアテが超必殺技
でおしまい

450 :
モノマクだけレベル51です(モンスター含め、他のキャラは全員レベル99にした)
じいさんいないと積むフロアってありますか

451 :
>>445
クレイトLv99に奇跡の力・魔への干渉・狩りの知識・知識改・重火力つけて
出撃3枠をノア・パエンナ・クレイトの順に配置。
パエンナリーダーでクレイトに戦鬼or戦巧者。
魔法ダメ2倍のクリスタルのおかげで獅子王で7000以上出るから、爆弾3つ巻き込んで撃つと1ターンで倒せるよ。
火or闇の好調期でない&ウィッカーマンの好調期だと倒しきれないけど
ノアで残った爆弾叩けばいい。
倒したらリーダーもカルロスにチェンジできるしおすすめ

452 :
中断→ロードでねばりにねばってようやく2つ目の不幸水ゲット出来たわ。。

453 :
48層の古代竜ってスキル的には何つければいいの?竜族と同じでいいの?

454 :
すいません、49層でした

455 :
>>450
詰む事はないけど魔法狩りはなにかと使えるから鍛えてると得かも
>>453
古代竜は1回しか戦えないからもう検証出来ないけど竜族で大丈夫と思う
(種族アイコンも攻略本もドラゴンになってるし)
屍竜みたいに種族アイコン(アンデッド)とその横の説明(ドラゴン)が違うケースでも
実際はアイコンが示す種族が適用されてるしね

456 :
>>455
ありがとうございます
ってか屍竜ってアンデッドだったのか……

457 :
>>455
>>424でも書いたけど古代竜とは確認した限り最低でも二回以上戦える
ちなみにに二度目の古代竜が出たときはポルクスもヤドカリじゃないほうが出てきたから支配者のトルクとかは限定装備ではないはず

458 :
44層がクリア出来る気がしない
上の方に書いてあった方法試そうとしてるが金竜の行動を上手く誘導出来ない
動かずに魔法ばかり使ってくる

459 :
>>458
初期位置からの魔法の効果範囲に入るのは一人にして
そのユニットを移動後ブレスがあたる左右どっちかに置けば前に出てくるはず

460 :
>>459
アドバイスありがとう
上手く誘導出来てクリア出来たよ
44でこれだから45層はどれだけ鬼畜かと思ったら拍子抜けするほど楽だった

461 :
>>457
そういや書いてあったやね。
モルダバイト素材集めるのに5周(その後+2周)したけど1回も遭遇しなかったのは試行回数が少ないだけなのか…
とりあえずクリア報酬のように前層のクリアターン数変える事で結果が変わるか試してみた…がこれも全部空振り
(48層のクリアターンを8〜40ターンで変えながら49層に突入、8ターンより前は未確認)
フィールドマップから遺跡選択したタイミングで初回個体の出る出ないが決まってるのか
それとも何かトリガーでもあるのか…?

462 :
今更だけど、騎乗するとお互いのスキル共有するんだね。
カリスに駆け足、ノアに奇跡の力つけて合体したら
ノアのMove+1、カリスのもとのRSTより高い値になったから。
これを利用して、貯蓄の安心、属性ダメ減*2、種族ダメ減*2、守りの教えと初歩、堅固、名乗り
とかつけまくると鉄壁

463 :
今さら繋がりで
普通のバフ、デバフ魔法はかける側のMAG依存だけど、ディオンの歌は受ける側のステが1割変化する
普通のバフ、デバフ魔法は後にかけた方だけ有効だけど、ディオンの歌はバフ、デバフ魔法と同時にかかる

464 :
>>447-449>>451
遅くなったけどありがとうございます
クレイトに碌なスキル装備させてなかったけど象おとりにして突破できました
1週間ぶりにティアーズ進められるよ

465 :
おまけダンジョンを勢いで進んできて50層のヘカトンはおろかポルクスさえ倒せなくて詰んだorz
道中の宝はあんまり回収できてないんだけど、攻撃800ぐらいじゃきついのかな?

466 :
>>465
ヘカトン倒すとなるとスプリガンベストは必要になってくるし、最高が800なら多分攻撃通らん
1000は欲しい

467 :
>>466
ありがとう、スプリガンはとってたけど装備してなかったんだ…。
何回も全滅したけど、バフデバフ樽全部を駆使したらなんとかクリアできました。
もうやりたくないw

468 :
ダンジョン二週目の古代竜いたとこの金竜倒せないorz誰か倒し方教えて……

469 :
HPが10000ちょいだから、金が弱体にのった次のターンで倒すのが楽だと思います。
バフやサイクルが星じゃないとか気をつければなんとか

470 :
キツいならあえてオベリスクを破壊しないという手もある

471 :
>>468
自分は大体こんなやり方(後ろの金銀ゴルメスは無視)
@開幕先生(左)・ディオン(右)で呪いの石柱だけ壊す
A近場の金銀ゴルメスはレリウス、アルティオの超必で倒す(次ターンに来る黒メスもこの二人で対処)
Bノアは前に出過ぎないように横に退避(←↓のように下側に向かう)
Cノアがいなくなった場所(防御魔方陣の1マス手前)でアエミリアの超必でウサギ狩り
D6ターン目から後ろのmobが進軍始めるので5ターン目にはこちらが進軍出来るように主力を象車から出す&バフ
E準備出来たらディオンを弱体魔法陣の1マス手前まで一気に進め金竜の後ろの宝箱を狙撃

472 :
途中で送信してしまった。。
F銀メス、金竜の順に進軍してくるので、ディオンは銀メスのラプスタには耐えられる事が必要
Gディオンの尊い犠牲により金竜が弱体魔法陣の上に乗っかるので先生のデバフから始まり主力で1ターンキル

473 :
>>471
丁寧な説明ありがとうございます!倒せました!

474 :
人食い鬼の角って素材誰が落とすか教えてくださいー

475 :
モンスタードロップの確率の低さはなんとかならんのか
翼竜のくちばしが全然ドロップしないorz

476 :
>>474
ゴグマゴグ  75%
グレンデル  70%
サイクロプス 35%

477 :
>>474>>476
ちなみにゴグマゴグが人食い鬼の角落とすのは通常マップのみ
(ハイポジ遺跡はドロップするものが変わる)
グレンデルとサイクロプスは通常マップも遺跡も同じドロップ&確立
自分はフリーマップ「山麓の平原」でグレンデル×2がでるマップで稼いだ

478 :
本スレの竜攻略動画がだいぶ参考になった
91 名前:KBO ◆gsNoahGATI [gesu] 投稿日:2013/12/09(月) 18:14:12.90 ID:HaMW3bWL [3/3]
http://www.youtube.com/watch?v=YVTvyj_H9fY&feature=youtu.be
竜の試練HARDボーナスSクリア
アイテム&敵よりLV高いキャラ&バグ魔法技無し

479 :
他のステージ楽だったけど、そこだけ5時間ぐらいかかったわ

480 :
モンスタードロップで落としそうな奴とかだいたいわかるけどさ
グリフォンだけ許せないんだ

481 :
>>480
判りすぎて困る

482 :
上位種にならないと落ちないグリフォンの羽

483 :
50層2週目以降のポルクスと闇の主を何度倒しても、リンゴと奇跡のトルクしか落とさないんだが
本当に力水落とすの?

484 :
>>483
攻略本によれば力水のドロップ率は7%、リンゴとトルクが93%

485 :
>>484
ありがとう、出るんだね
中断で粘ってみる

486 :
42層の化粧品セットと44層の叡知の光が何回やっても出ないんだけど、条件あるのかな?
早いターンでクリアするとか、宝箱取るとかやってみてはいるんだけど・・・
あと、蛮族の古酒はどこで出るのだろうか?

487 :
>>486
ドロップ率10%らしいから完全に運だと思う
蛮族の古酒は44層

488 :
絞りすぎでしょ。
MMORPGやってるわけじゃないんだが

489 :
体感的にはクリア報酬は、はずれ、レア1、レア2があって
遺跡開始した時にどのパターンが出やすいかほとんど決まってる気がする
あとクリア報酬は戦闘準備の時にはもう決まってるみたいね

490 :
しかしクリア後に46層〜繰り返してる奴よくモチベ持つな。
追加ダンジョンでも来るならともかく

491 :
知らない間にU発売してた…
賽銭目的でちゃんと新品買ってきたわ!
OPの戦闘シーンカッコ良すぎてワロタ

492 :
>>486
>>489にもあるけどクリア報酬はステージ開始時点では既に決まっているっぽい
なので前ステージのクリアを1ターン引き伸ばすなどして攻略ターン数を変えてやると
次ステージのクリア報酬も変える事が出来る
(とは言えレアパタンは10%、20%なので出にくいが…)

493 :
遺跡で常春の杖をドロップするやついるかな?
間違えて売ってしまったみたいで、最強武器が作れない・・・

494 :
クリア報酬かドロップか忘れたけど手に入った気がする
誰かは忘れた

495 :
>>494
少し希望が持てたよ・・・
コンプまで後少しだからがんばりたいんだ

496 :
スレ読み直してたら
>>430
に書いてあった!無駄な質問すまぬ・・・

497 :
ダフニスのチェインフィニッシュのダメージ直ってた

498 :
hardのオチュー戦面白過ぎる…
序盤のhardはLV上げ以外無い的で不満だったけど
気付きが重要になるオチュー戦は素晴らしかったわ

499 :
高台にいるエレメント系が倒せん…
合体技(だっけ?)や弓使いのホモ君に頑張って貰えばいいんかね?

500 :
ホモじゃねーよ

501 :
どこの高台か解らんからなんとも言えないだろ
高台の真下にクレイト置いて好きなキャラテレポートで高台に飛ばせば良いんじゃね?

502 :
協力技って位置取りとか条件めんどくさ過ぎてほとんどつかわんかったな。
1戦闘1回までならもうちょい緩くしても良かったと思うわ。

503 :
ハミルタルトだけは実用性ある
他は行動終了前限定が解除されれば使える

504 :
最初に覚えるハミルディオンのあまりの弱さにしばらく存在を忘れていた
で、終盤使ってみると別々に4チェーン攻撃した方が強いという

505 :
>>497
1.02から直ったみたいだね
超強弓二回で頑張ってたのはなんだったんだ・・・

506 :
Ver,1.02にしてもフリーズする…
遺跡37層から40層へ降りてる間に、敵ターン時に敵が止まったままフリーズってのが2回あった
1回目はたまたまかな?と思ってたけど、40層まで来てまた同じようにフリーズしてあれ?と思って
中断セーブから色々試したがその前の味方ターンの行動を変えても無駄で
カメラを回したりはできるけどソフトリセットしようとすると画面も止まって本体リセットしか受け付けない
けどそれ以前のターンには何の問題もなくどんどん進んできてるのに、わけわからん…
過去ログ見たら
ttp://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/gamesrpg/1383646236/930
>>333
と同じ感じで40層では敵象の時に起こった(1回目は覚えていない)
別に象が進めないor向きを変えられない配置状態にはなってないんだよなあ
同じ現象になった人や回避方法知ってる人いる?

507 :
47あたり?の階で同じく敵ターン象で必ずフリーズするようになった
コンティニューでは何度試しても無理だったので
大人しくロードで面を最初からやり直した
やり直したときも象がフリーズ時と同じ位置に行ったけど別に大丈夫だった

508 :
>>507
やっぱロードしてやり直すしかないのか
ってことでやり直してるんだがまたフリーズしてしまった…
敵象の位置は前回とは違うし、味方の配置も使ってるキャラも違うのになんでだ
CS4魔法修正前なら気軽にやり直せたけど
もう心折れそう…
メルカルト合成につられて早々にVer.upしなければよかった

509 :
モルダバイト辛い

510 :
>>509
長いけど過去レスまとめてみた
力水不幸水の集め方は
雑魚敵を一掃した後にポルクスの7、8マス前に囮置いて誘き寄せて、反撃で殺さない程度まで削る
象はクリスタルある付近に待機させる
壁アルルゥをエリッサや象で回復させつつ毎ターン中断してポルクス撃破
不幸水出なかったらコンティニューして攻撃パターンを変えて撃破、パターンなくなったら次ターン
反撃で削りすぎたら、反撃しないキャラを後ろ向きに置いて生贄
ポルクス削った後にヘカトン2マス前にスプリガンベスト装備したカリスを猪に乗せて待機、回復しなくていい時はバフ
ヘカトンが回復から離れるから斜め3マスを攻撃できる必殺技持ったキャラで削る
ヘカトン正面5マスは必殺技で即死、攻撃キャラが他のキャラと隣接するとフィロソフィアとんでくるから実質2人
斜め3マス必殺と魔法が使えるタルト、ペギーかダブルアクションのサウル
ベアードのチェーン貯める魔法してベアードにリアンノンの活性してまたチェーン貯める
ヘカトン好調期は魔法かアイテム使用で攻撃キャラもチェーン貯め、攻撃キャラの近くでリーダハミル待機して火力上げ
余裕あるならエネアデスのデバフして戻して、ディオン出してバフ掛けて戻すを繰り返す
ヘカトン削り終わったら、中断、撃破、力水出なかったらコンティニュー
このやり方だと2週目の宝箱取れないから3週目以降になる
カリスの待機位置を手前にすれば宝箱壊されずに取れるけど、少し動けるからめんどくさい
禁断の秘薬とモルダバイト合成の700万は最期の力Move合成→売却→素材購入で金貯めるのが効率いい

511 :
ありがとう!諦めずに頑張ってみます。

512 :
引き継ぎしょうか迷う!ブースト魔法なくなったら遺跡クリアできるきしねぇ

513 :
ようやくモルダバイト手に入れたけど、誰のから改造していくのがベストなんだろうか
メルカルト→タニト→エドラム?

514 :
対魔法障壁がほしかったから
タニトにしたなー

515 :
メルカルトをお勧めします。ミーブ2はでかいですよ!

516 :
ムーブだった!

517 :
三人分揃える気があるならタニト一択
裏ボス瞬殺できるようになるから残りの力水集めが捗る
あとの二人は道中が少し楽になる程度

518 :
我流でヘカトンに挑んだら36000の壁に絶望した……
とりあえず>>510のやり方で頑張るか

519 :
連レスになって申し訳ないんだけど、上の方でモテマニュアル付けてる人いたけど、クリティカルって具体的にはどういう効果なん?

520 :
>>519
ダメージ10%アップだと思う。

521 :
20%じゃないの?

522 :
ごめん、20%だった。

523 :
魔法障壁ってそんなにつよいの?メルカルトの聖剣にしたのは失敗だったか?

524 :
>>523
結局聖剣メルカルトにしたけど
ハミル覚醒、タニト覚醒で活性、リアンノンで活性で12連撃したらヘカトン退治が捗った

525 :
聖剣タニトは魔法遮断の腕輪と違ってマイナス面が一切ないから他とは比較にならないほど便利よ
攻撃性能は3種とも大して差はないけど防御面が極端に改善されるタニトは別格としか言えないわ

526 :
一度の攻撃でクリティカル2回。つまりフルCAでクリティカル2回出してから倒すと恐らくアイテムドロップするっぽいな。
素材とか回復アイテムは確率っぽいけど

527 :
タニトの聖剣作ったら二週目始めようかな?無双を味わいたいし!ハミル、タニト無双だ!

528 :
524のパターンで闇の主に通用するの?

529 :
たとえ1500のダメージを与えても12回で18000だからね!半分しかけずれないよ!

530 :
>>529
後は爆弾壊しまくれば何とかなるだろ

531 :
それじゃあ力水はでないだろ?トドメの一撃は爆弾じゃあアイテムでない!もっと楽な攻略ないかな?

532 :
そろそろキミうざいから3週間ほどROMってくれる?

533 :
ファミ通攻略本表記ミス:協力攻撃の使えるステージです。

534 :
ついにタニトの聖剣完成!二週目始めよう!

535 :
二週目ハードでSランク狙いながら無双がしたかったのにディオンの弓は引き継ぎないのか?まぁ使わないからいいけどね。

536 :
二週目ベリーイージーでボーナスゲッターっ取ろうと思ってるんだが
ベリーイージーはリザルト廃止?らしいけど、ただランクC強制ってだけでボーナスは獲得した事になるかね?

537 :
ボーナスはボーナス!リザルトランクはリザルトランク!二週目ならハードでもボーナス取れるよ!

538 :
糞コテウザいって言ってんだろ消えろ

539 :
日記帳みたいになってるよね

540 :
人の話聞かない安価の付け方分からないスレチなこと話すクソコテ
害悪すぎるから消えてくれ

541 :
二周目始めて大人しくなったな。
今から二周目始める奴がなんでハードでもボーナス取れると言い切ったのか謎だが
ウザイんで返事はイラネ

542 :
さらば友よ

543 :
そして誰もいなくなった

544 :
とりあえず、おまけダンジョンクリアしてから二週目イージーでやる事にするわ
なんかすまんかったね

545 :
エレメントの残滓ってエレメント系のモンスターのドロップしか入手できないいんですか?
前回ドロップしてから全くドロップしなくなってキツい。

546 :
>>545
その通り
星、聖、闇のエレメントは比較的落としやすいが
フリーバトルで巻き戻ししつつ攻撃パターン変えて撃破しまくるしかないね

547 :
>>545
まさかエレメントによってドロップ確率が違うとは、、
巻き戻して攻撃方法変えればいいんですね。
ありがとうございます、これならすぐに集められそうです。

548 :
方法っていうか順番じゃね?
チェーン攻撃除くと誰がどんな方法で敵を倒しても
順番が同じなら落とすもの同じっぽいし

549 :
経験則だがこんな感じだな
・トドメが通常攻撃(必殺技)、チェーン攻撃、魔法のどれかでドロップ判定は変わる
・同じ名前の敵が2体以上いる場合、ドロップ判定が共通してるから同じ行動でどの敵を倒しても結果は変わらない

550 :
槍兵キャラでモノマクとペギーって断然ペギーが使いやすさで軍杯揚がりますよね?

551 :
ペギーはリーダーにして突出させると鬼のように強いからな
でも打たれ弱いから、前線に出すと強いのに出せないジレンマ

552 :
今作はeasyでも難易度が高いと言われていますが
そんな皆さんに攻略の秘技を伝授しましょう!
まず皆さんが軽く勘違いされているところですが
極力キャラを倒されないように立ち回っていませんか?
もちろん倒されるより倒されないほうがいいのは当然です
しかし今作の仕様としてグアドリガという新システムが導入されていますね
これは単にキャラの交代に使うだけのものではありません 
例えキャラが倒されても待機組の数だけいくらでも補充できるというシステムなんです
つまり倒されるのを前提で敵に突っ込んでいって相手の陣形を崩すなんて事も可能です
前作、前々作ではキャラの死亡はそれだけで大打撃でした(特に外伝)
しかし今作ではキャラが死んでも要は別キャラに代わるだけなので出撃人数は減りません
なので今作に関しては不要なキャラなんかいないと断言出来ます!
本当に使えないキャラでも囮として使っちゃえばいいんですから(笑)
特にHARDモードでは必須のテクニックですので頭の片隅に置いといて下さいね

553 :
何でこっちにも貼ってるんだよwww

554 :
45階まできたけど野望の大剣の合成が一向に進みません。
銀星石と鳥冠石とあと一個の謎の素材が何処で手に入るか分かる方教えて下さい。

555 :
>>554
オチューの粉1

556 :
>>555
ありがとうございます。

557 :
>>552
その戦略は中盤くらいになってようやく気づいたわ
あと動物3匹はホント使えねぇヤツらだと思ってたら
カリスが乗って使えばかなりの強キャラになることを、1周目クリアしてから気づいた
俺もカリスに乗られたい

558 :
ランク気にすると-20ポイント痛いから使える場面限られるけどね

559 :
半魚人のエラとエレメントの残澤?は
半魚人ぽいのとエレメント倒してたら出るのかな?
探しても情報が見つけれなかったので教えて頂きたいです。

560 :
>>559
もう遅いと思うけど、その通りだよ
だいたいは見た目どおりのドロップをする
※グリフォンはグリフォンの羽を落とさない

561 :
ありがとう
マーマンとかでいいんですか?

562 :
>>559,561
半魚人のエラ狙うならメロウ(赤いマーマン)お勧め
残滓は星・闇・聖のエレメントならどれでも率は同じ(他のエレメントは率が低い)

563 :
>>562
ありがとうございます
アポリオン作れて良かった
翼竜のくちばし狙いに行ってきます

564 :
ガエ・ボルグってどこでドロップするか覚えてる人いますか?

565 :
ガルーダ・ダークブラックからドロップできたような気がする

566 :
>>564
ガエ・ボルグは(ガエ・ジャルグからの)合成しかなかったような…
ガエ・ジャルグはヤシの浜辺やパペマスのドロで拾えるけど

567 :
>>565
写生してんじゃねーんだぞ!

568 :
>>566
ありがとうございます!
それなら安心です

569 :
魔術武器の合成リストの下3つ、武器の所が???なのですが、分かる方教えてください
1つ目 ???、世界樹、金剛石、人面樹
2つ目 ???、変異種、亡魂、ヒュアキントス
3つ目 ???、癒しの肉球、トビウサギの耳、文書A

570 :
どれもDLキャラの初期装備(合成すると最強武器になる)
DLキャラを買え

571 :
腐った世界樹の杖
壊れかけの霊杖
ライブラの書
DLCキャラの初期装備

572 :
古代竜の金杯と冒険商人の魂の2個目がでねぇ・・・36層〜45層繰り返してるけどあってる?

573 :
>>572
冒険商人の魂は43Fのクリア報酬(10%)
古代竜の金杯は45Fのクリア報酬(30%)
ただクリア報酬って、最後の敵を倒す直前にあれこれやっても変わる気配があまり無いんだよね
どのタイミングで報酬内容が決定してるのか、知ってる人いたら補足よろ

574 :
>>573
上の方に書いてあったけど、ダンジョン入るタイミングで確定するから、前の階層での行動を変えないといけないんじゃないの?
信ぴょう性は知らん

575 :
>>573、574
ありがとう。
場所が分かれば前のステージのターン数変えるとかやってみる〜

576 :
>>575
必要ないかもしれんが事後報告。
43Fは42Fのターン数を7回ずらして出た。
45Fは44Fのターン数を4回ずらして出た。
1回ではあれだが教えてもらった確率に沿ってるので
ターン数が影響してそうだな。
とにかく情報ありがとう。

577 :
>>576
ある意味検証乙
俺も欲しいアイテムあるから同じ様に試してみるわ

578 :
半魚人のエラってどこで狩ってます?45層?

579 :
闘技場の海産物MAP

580 :
>>579
即レスサンクス

581 :
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653

582 :
双剣の合成で、龍神の毛皮と夕闇のクリスタルを1つずつと象牙2つのものの残りは何ですか?

583 :
>>582
ルーンシザーズ+1かと

584 :
>>583
ありがとうございます
エレメント狩りに行くか……

585 :
人喰い鬼の角と星辰のクリスタルの入手場所わかりますか?

586 :
これからやるんですがベリーイージーのデメリットってなんですか?

587 :
トロフィーが取れないぐらいだろう

588 :
もらえるアイテムはどうなるの?

589 :
お前に言いたいことは3つある
まずはスレを開く前に公式を見ろということ
次に質問をする前に過去ログを見ろということ
そして最後にアイテムはDランクのもの(もらえる中では最も良い装備品)が得られるということだ

590 :
一瞬、ベリーイージー専用のDランク相当が新たに用意されたのかと思ったが、
公式を確認したところCランクのアイテムで間違いないようだ

591 :
>>585
人喰い鬼の角はサイクロプス、グレンデル、ゴグマゴグ(ハイポジ除く)
ゴグマゴグはフリーマップに出てこないので、率の良いグレンデルがオススメ
フリーマップなら大平原 or 山麓の平原(グレンデル×2のパタン)、ハイポジなら22F(グレンデル×4)が狙い目
星辰のクリスタルは黒鉄のゴーレム、トリトン(ハイポジのみ)、ハイポジ31〜35F(10%)、41〜44F(20%)、45F(30%)のクリア報酬
31F(トリトン×2)、34F(ゴーレム×2)、43F(ゴーレム×2)、45F(トリトン×2)が狙い目だけど
31Fをひたすらリタマラするのが一番早いと思う

592 :
>>591
ありがとうございます!

593 :
リザルトのランクで何が貰えるか分るサイトとかってある?

594 :
Cが一番アイテムいいとかおかしいよなあ
普通いいアイテム取るために頑張ってS目指すのにさ
ゲーム外のトロフィなんてどうでもいいんだよ

595 :
>>594
トロフィーがどうでもいいなら、それこそリザルト度外視でレベル上げまくって、
Cランクで突き進めば良いんじゃないか? ゲームも楽に進むし言う事ないだろ
逆に言えば、トロフィーを気にする人は報酬のアイテムとかどうでもいいんだよね

596 :
>>595
普通に進めて完璧にクリアしてS取ってアイテムが良くないとか意味分らんわ
なんでむりやりレベル上げしたりとかCを取る努力しなきゃいけないんだよ
Sを取る努力なら分るけどさ

597 :
Cランクって、そんないいもの出たっけ?
高ランクの方がレア素材貰えると思ってたんだが

598 :
Sで取った素材使えばだいたい一番いいものが作れるようになってるが

599 :
最近買ってまだ6章辺りなんだが、金稼ぎは地道にフリーマップ頑張るしかないのかな?
スキル「痛みこそが財産」を象とかに付けて、70前後ダメくらう<->回復、
でしばらくループさせてもリザルトの金は全然増えなかったんだが、
このスキルもしかしてダメの1%、端数切捨て分の金しか貰えないとか?
このスキルの詳細知ってる方、あるいは他にループ作業で金稼ぐ方法知ってる方いたら教えて欲しい。

600 :
ロボをリーダーにしてプレイしてたらそんなにフリー頑張らなくても余裕あったような

601 :
亡霊の魂が圧倒的に足りないんだがどこかおすすめある?

602 :
魔の森で亡霊どもを狩るしかないんじゃない?

603 :
>>599
リザルトで貰える量が増えるんじゃなくて、所持金が直接増えてるよ。
戦闘前と後の所持金を比べればわかる。
たぶんダメージ分がそのまま所持金に加算されてる。
試してないがイージーにすると貰える金額が1.5倍になると思う。
「強奪の心得」は1.5倍になった。

604 :
>>603
なるほど、所持金のチェック忘れてましたw
追加アドバイスもありがとうございます!

605 :
>>596
Cを取るのに努力なんか必要か?
Sは難易度が高いクリア方法なんだから、アイテムも貧弱なのが正しい方向性じゃね?

606 :
S取りまくったらなんらかのボーナスは欲しかったけどね
いちいち気にするもんでもないよな、評価

607 :
>>605
C取りたいが普通にプレイするとCにならない
結果Cをする努力をする事になるわけ
アイテム使うとかさ

608 :
普通にプレイと言ってもアイテム欲しいから敵全員倒すよ
あとボーナスも狙う

609 :
Cの報酬って金で手に入るのばっかだから合成素材が手に入るSの方がいいと思うが
これが逆だったら本気で萎えてた

610 :
水粘りするとき、ボルクスってどうやって足止めしてる?
6ターン経つとヘカトンが来るし、スプリガン壁を前に出すと回復追い付かなくなって死ぬし

611 :
@ 突出しない状態でヤドカリとアニキ以外全て葬る
A 味方を両脇に展開
B ヤドカリが出て来たら、いいかんじの位置に味方Aを置いておけば
 物理攻撃しかしないので、そこで固定
C 味方Aがヤドカリの相手をしている間にスプリガン装備のカリスたそwithイノシシ
 をヘカトン真正面に配置して最奥から出さない
D ヤドカリから水が出るまでがんばる
E ヘカトンから水が出るまでがんばる(ターン制限に注意)

612 :
金剛石を落とすのって金竜だけですか?

613 :
そうデース

614 :
パピルスDが全然溜まらないんですがこれは……

615 :
Dは宝箱かドロップするしかないので
宝箱を取り尽くしたら、半漁人(青)を漁獲するしかない

616 :
>>614
ハイポジの36F〜40Fのクリア報酬が、5層とも全て10%でパピルス文書Dが出る
もしくは41Fからスタートして、42Fのオチュー(70%)を狙うか、45Fのトリトン2匹(40%)を狙うか
ちなみに上記の確率は、ドロップ率ではなく、ドロップした時の入手確率なので注意
あとオチューは19Fにも居るけど、リーダーなうえ撃破がクリア条件なので吟味しづらいのが難点

617 :
とりあえずクリアしてレベル50〜55くらいなんだけどハイポジ行く前に
どれくらいまでレベル上げればいいのかな?
今のレベルでいったけど一階すらクリアできなかった・・・
あとレベル上げはフリーでアイテム使い続けてればいいのかな?

618 :
俺は全員が奇跡の力を覚えるまで上げてから突入した
けど特に拘りがないならLv99キャラを量産するのが一番楽だよ
りんご投げなら成長吟味もやりやすいし

619 :
レベルは上がらないからな
レベル40代でスキル99行くのに

620 :
そんな低レベルでスキル99いくんかいw
俺の場合本編ではりんご投げせずに進めてたから、スキル99になった時点でレベル70越えてたわ

621 :
ベトナム戦争での韓国の虐殺行為を世界中にもっと広めていこう!
韓国政府は、ベトナムがまだ経済面や民意で未成熟なことをいいことに、
必死で隠蔽、歴史からの消去工作!
■韓国政府が必死に抑え込むこの事実を世界中に広げていこう!
韓国軍が30万人を超すベトナム人を虐殺
http://kimigayo-japan.seesaa.net/article/156749510.html
大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。
子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。
女性を強姦してから殺害。強姦しながら拷問。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
トンネルに追い詰めた村人を毒ガスでR、等々。

622 :
フリーマップをノーマル・ハードでやるメリットって何かあるのかな

623 :
満足感・・・かな

624 :
>>623
ありがとう、やっぱり何もないのか
本編終わってるしベリーイージーでやるわ

625 :
ベリーイージーでやっているんだが、ボーナスなくなってないか?

626 :
イザベルが強すぎる・・・
1ターンで倒せないから次のターンでフルボッコにされて毎回C評価なんだけどw

627 :
イゼベルは基本同レベルで挑むと厳しいから、ボーナス狙いで高レベルキャラ1人用意しとくと楽

628 :
>>625
本当だ、ボーナスなしになるんだな
まあリザルトないんだからボーナスあっても意味ないしね

629 :
すみません(;´Д`)
今、第4章辺りですが、ザクロ石ってどなたが落としますか?m(_ _)m

630 :
リーダーがウサギの訓練広場の報酬とか

631 :
>>630
ありがとぅ>^_^<

632 :
あげ

633 :
あげ

634 :
本当だ、wiki凍結されてる。
45層までようやく来たのにラストどうすればいいんだ…
>>634
反撃or防御は選べない。
難易度による違いは敵能力、戦略、経験値…くらいかな。
あと一番下の難易度だと評価がC固定。
ところで剣闘士のガレア兜って、誰がどこでドロップするかおせーて下さい。
wiki消えてわかんなくなってしまった。
あと古代竜の金杯そろえば全員武器maxだからいよいよ46層以降に行くんだけど、詰まったらアドバイス頂きに来るんでよろしくお願いします。

635 :
そりゃ重剣闘士さ>ガレア兜

636 :
>>635
ありがと〜〜〜!
言われてみれば確かにそうだwフリーマップで探してみます。
準レギュラーが未だに戦妖精強化なんたらって弱い兜だから、
闘気の兜を量産しようと思って聞いてみました

637 :
>>636
ハイポジじゃなきゃ装備は出ないよ
12層に1人と30層に3人いる、あとは知らぬ

638 :
>>636
ありがと〜、おかげでゲットできた。
そして現在48層、じっくりやればここは余裕そう。

639 :
レス番、間違えた…>>637

640 :
特典期限切れる前に買ってこれから始めるけど情報がほとんどこのスレしか無いのか…
まあ手探りやってみるか

641 :
ぶっちゃけ、別にそんな攻略情報が必要なゲームでも無いから平気だぞ

642 :
やたー、50層クリア!スプリガンベスト偉大すぎるわ。
で、これから2周目なんだけど…
・力水、不幸水落とすのって3回目以降?
・もしそうだとしたら2回目って何ドロップするの?
攻略法は過去ログ見てだいたいイメージできたんだけど、
上記の2つが分からなかったんで教えて頂けると助かります

643 :
いつになったらアルルゥ配信するんだよ
新品が買った人が得するのはいいことだけどそろそろいいだろ

644 :
配信するなんて誰か言ってたか?
そうじゃなきゃただの自己中すぎんだろ

645 :
>>642
実際に確認した訳じゃないけど、恐らく2回目でも入手可能
んで、各々のドロップアイテムは
ポルクスが黄金のリンゴor不幸水
ヘカトンが奇跡のトルクor力水

646 :
ポルクスのほうは確認してるよ>二回目で不幸水ドロップ
49層で進撃画面でセーブしてからロードすると一回目の編成に切り替わるときあるから
確定で変わるかはわからんが、49層は注意したほうがいい(50層も一回目になる)
衣確定ドロとかトルクがもう一個手に入るのはおいしいけどね

647 :
みんなありがとー!
おかげで2周目クリア&力水、不幸水ドロップ確認できた。
カリス×モックスの盾できちんと固定できれば闇の主もそう難しくないんだね。
阿鼻叫喚も闇が好調時以外は200ちょい程度しか食らわなかったから、
ケルヌンノスで宝箱も余裕で回収できた。
強いアイテムもたくさん入るし、ストーリー2周目も視野にいれてやってるから
周回が楽しくてしょうがない。>>646でいい事聞けたから衣やトルクも集める予定

648 :
あれ?そういえば、ってプロダクトコードの有効期限確認してみたら、過ぎてた
DLC同梱で買った意味は無くなったな…まぁいいけど

649 :
DLC販売してないから致命的だぞ
かなりいい特典だし

650 :
致命的なワケがないじゃん

651 :
DLCがあると無いじゃハミルの印象変わる
あればエース

652 :
むしろディオンが最強に見える

653 :
って事は、初回DLC無しだと、もう遊べないゲームになっちゃったのか
まぁ、これから買う様なキチガイも居ないだろうけど

654 :
別にDLCなんて一切無くてもどうにでもなるわ

655 :
これ1ターン目に巻き戻しはできるけどキャラの並び変えとか装備変更はゲーム終了しないと無理?
タイトル画面に戻るとかロードするとかも出来ないよね

656 :
>>655
ソフトリセットは出来るで

657 :
このゲームロードとか無駄な演出の待ち時間がほとんどないのがいいな
起動してからゲームが始まるまでも早いし、携帯ゲーム並みにサクサクプレイできる

658 :
象車って強化出来たっけ?
いつもすぐぶっ壊されて困るんだが……

659 :
ハイポジ以外でぶっ壊されるのは、動かし方が適当すぎる。ハイポジはそんなもん。

660 :
クリアしたけどイゼベル意外に見どころがなかったな
1の方が楽しかった

661 :
途中やりのまま他のゲームに浮気して、最近戻ってきたら攻略Wikiが凍結されていた
作り直されてないみたいだし、今時ネット上に詳細な攻略情報がないゲームも珍しいな

662 :
ランダム要素が多いから攻略情報書くのも面倒ではあるんだよね
何して凍結されたんだろなw

663 :
そもそもWikiの凍結ってよくあることなのかな
ここ以外に聞いたことがないんだが

664 :
ほんとネットのせいで本屋とか新聞て死んだよね
WIKI死亡で攻略本が役に立った

665 :
Wikiを凍結させたのはファミ通だった…?

666 :
wikiなんて、何箇所か無かったか?
アフィ目的で何個か作られて放置されてるのがあんじゃね

667 :
攻略サイトが1つもないからなこれ

668 :
うーん、詳しく書きすぎてたのかなぁ >wiki
ハイポジ敵のドロップアイテムも細かく書いてあったし…
ところで奇跡の鎧について聞きたいんだけど、素材になる光の鎧が
2つある状態なら2個同時に作れたりした?
1回合成したあとに光の鎧がもう1つ入ったんだけど、
合成リストから消えちゃったから確かめようがないんだよね。
もし、2つ同時に合成出来たんだとしたら…俺は泣く

669 :
一個合成したら俺もリストから消えたよ

670 :
>>668
2つ同時に合成できますよ
前wikiに無強化でヘカトン撃破の記事を書く時に検証したので間違いないです

671 :
>>670
泣いた。奇跡の鎧を1つ作り損ねたのか…orz
てか、あの記事書いた人だったんですね。装備的には全く問題なかったんだけど、
自分なりの攻略法確立するまで参考にさせてもらってました。

672 :
詳しくも何もただ単に@wiki騒動で閉鎖やろ

673 :
FC2Wikiなんだけど

674 :
そういや影牢のwikiも凍結されてたなぁ
あれもFC2WIKIだったし何かあるのかしら

675 :
ぐぐったら、あるじゃんwiki
好きに使えばいいんじゃね
http://seesaawiki.jp/teara/

676 :
途中で力尽きた感が半端ないな

677 :
どっかの誰かがアフィの為にとりあえず作って
知らない誰かが編集して俺何もしないで小遣い稼げるんじゃね?
とか考えて、メニューだけ作ってあとは放置してたwikiだとしても、
wiki自体はだれでも編集出来るんだから
使いたければ使えばいいだけ
まぁ、攻略情報なんて要らないって事なんだろう

678 :
>>671
無強化前提でムダのある記事ではありますが、参考になったのなら幸いです
そして折角書いた攻略記事がムダになるのが勿体なくて
自力で前wikiを再現してみたら攻略情報不要論が挙がっていたでござるorz
ttp://ttt21031.wiki.fc2.com/

679 :
>>678
いや超乙よくやった
もう全クリしてるんだがやっぱwikiないのはなんか寂しかった
ただFC2は危険なようだからこれを最後にやめた方がいいな

680 :
>>679
ありがとうございます
FC2で作り直したのは前wikiの更新に参加していた時に
wiki構文状態の記事をメモ帳で保存していたからです
凍結の危険性については……まだ水の泡になるのは怖いですね
前wikiの凍結理由に他のユーザーに迷惑かけたとあったので、なるべく大人しく管理することにします

681 :
>>680
乙乙

682 :
一部文章じゃなくて構文まるごとバックアップとかすげーな

683 :
そんだけ、この1人だけが頑張って編集してたwikiなんだろうな
管理人なんてのは、管理しかしてない、もしくは管理すらしてない

684 :
>>680
おおお、超弩級乙

685 :
>>680
あなたが神か…!
星の籠手ドロップあったのか〜、また潜らなきゃ。
ところで49層(3周目以降)の古代竜と金竜なんだけど、
(1)48層クリア画面でセーブ→先に進む
(2)49層の準備画面になったらセーブしないでリセット→ロード
すると100%、金竜が古代竜に変わるんだけど、これって俺だけ?
これ利用して支配者のトルクと受難の衣×8集めることが出来た
逆に49層の準備画面でセーブしちゃうと何度リセットしても駄目だった

686 :
2周目始めたけど、ブッたまげるほど気持ちいい。
ザラス同士の攻撃がキィン!ってなった時、思わず「この虫けらがっ!」って
言ってしまった。ウサギ相手には封印してた聖剣メルカルトを初披露した時の感激といったらもう…ビクンビクン

687 :
クレイトが召喚魔法って言うの覚えたんだけど
普通の攻撃魔法と何か違うの?

688 :
TtT2も3周目に突入し色々わかった事もあるので、参考にしたこのスレとwikiの管理人さんに感謝の気持ちを込めて、現時点で知ってる事を書かせてもらいたいと思う。(すべてVer.1.02)
・極意の書
 →協力攻撃に影響あり。実用性の高いハミル&タルトの協力攻撃を使う場合は、
  主導にしたい方にドラウプニル(または極意の書)を付けておくと良い
・46層のバグ
 →ボスを中央のくぼみに誘う、ルベドでMP枯渇させると次のEP時にバグって止まる。
  どうも「直接攻撃の届かない位置」で「ボスのMPが枯渇」すると起きるようだ
・ハイポジ全層で起きやすいバグ
 →クアドリガを何らかの魔法陣の上に配置する。その状態でキャラを戻すと
  高確率でバグって止まる。特に42層のウィッカーマンの所は要注意
・とっても強いハミル&タルトの協力攻撃
 →過去ログでチラッとだけ触れられていたけど、この2人の協力攻撃は非常に強い。
  特にvs金竜戦において絶大な効果を発揮する。金竜は範囲内に入ると例のスキルの
  せいで遠距離主体になるが、この2人の協力攻撃は3マス先に攻撃できる事に加え
  まず間違いなく1万オーバーのダメージを与えられる。試せないのが悔やまれるが
  メルカルト5とレーヴァテインでも一撃、もしくは瀕死まで持っていけるはず
・オェングスの琴弓バグ(周回時)
 →周回時、オェングスの琴弓が消えるバグがある。ディオンだけ弱いままかよ…
  と、お嘆きの方はご安心を。第一章が終わると何故か武器欄に復活してます

689 :
これは多分、どこにも出てない…ハズ。
・光の鎧増殖方法
 →自分がやった事そのまま書く。1周目で奇跡の鎧を2つ同時に作れる事を
  知らなかった俺は2周目、ハイポジ50層一回目クリア時点で、
  光の鎧を3つ持っていた。んで…
 (1)光の鎧を2人に装備、1つはフリーにしておく
 (2)上限数を指定(この場合は3)して奇跡の鎧を合成する。装備品合成とかはしない
 (3)奇跡の鎧が3つになる。そして、装備してる光の鎧は何故かそのまま残る
最終的には奇跡の鎧が3つ、光の鎧は2つ、となる。
このやり方のキモは「光の鎧を1つだけフリーにしておく」こと。
残念ながら、光の鎧は外すと装備欄からも消えてしまうし、周回時の引き継ぎの際にも
消えてしまう事が確認できた。つまり、データ的には「ない」状態だということ。
が、ハイポジ周回時に奇跡の鎧に加えて光の鎧があれば戦力の底上げになるし、
装備時の数値もしっかり反映されているので、それないに使える裏ワザではないだろうか。
…以上!
実は3周目を始めてからリンゴ投げに飽きて1ヶ月ほどやってなかったんだけど、
サントラ買って聞いてたら、またやる気が出てきました。
新しい発見があったらまた報告に来ます。
ところでスレ違いで申し訳ないんだけど、PS3の無印ってPC版と比べてどうですか?
ミルディンがハゲじゃなくなったのがショックで手を付けてなかったんだけど、
追加要素多いならやってみようかな…と思った次第です

690 :
>>689
リアルタイムSLGが好きならいいんじゃね
必殺技ぶちかましたら味方巻き込みました!とか無くなってる

691 :
あ、ごめん、逆か
読み間違えた

692 :
>>688-689
光の鎧増殖バグは知らなかった……
早速wikiに書き足しときます

693 :
本スレが落ちたので誰か建ててくれませんか?

694 :
【ID】yutabox331
【罪状】ステゲー&シャゲダン&ケーブルカット&ファンメール&ストーカー
【階級】少佐
【出没ルール】プレマ
【出没時間】昼にあって夜、朝
【説明】
昼に遭遇、途中遠くに逃げてシャゲダンからの回線切り
夜に合った時もシャゲダン、いつの間にかライン変わって出て行く
朝は別の部屋で遭遇、これでもかとシャゲダンしてから最後ステゲーもしてファンメも
http://i.imgur.com/f42jHCv.jpg
↑ショットガンで撃つだそうですw
http://psnprofiles.com/yutabox331
こいつのトロフィー、やってるFPSほぼ全てで晒されてる納得のアカン奴
ついでにシャゲダンされた試合は全部勝った^^

695 :
チェーン攻撃が難し過ぎるんだが
あまりにも出せないから全員満タンのままクリアもざらにある

696 :
戦闘速度上げてるかボタン連打してなきゃそんなことはないと思うが

697 :
等速にして素直にリング見えてから押せばええんやで
3倍速とかでもうまくやれば決められるかは知らん

698 :
決まる事は決まる
慣れ

699 :
ttp://blogs.yahoo.co.jp/selfishpapa
おう おまえら凸してこいやぁああああ

700 :
>>695
チェーン攻撃とか一切使う必要ないよ
それよりも必殺技用にゲージ残せばいいだけ

701 :
ベスト出たからやってんだけどノーマルでも難しいなw
敵の攻撃が痛すぎるw

702 :
敵の攻撃は反属性で受けるとかエレメントサイクルを意識するといいよ
カリスで味方を強化したりエネアデスで敵を弱体化するのも重要
評価を気にしないならフリーマップでレベル上げちゃってもいいし

703 :
風が強すぎてバランス悪い
風キャラは移動力あって射程もあるからマップ広いこのゲームで有利

704 :
最初からやり直すの面倒臭くなって巻き戻し使ってしまったorz
四章のクモと雑魚やんちゃ過ぎるw

705 :
S+ボーナス狙いなら、イージーでも巻き戻し使うこと前提のバランス
何も恥じることはない

706 :
何回やってもイゼベルが突っ込んできて蛍石取れないorz

707 :
蛍石ってことは6章ラストの炎上船マップかな
主力はエネアデス、クレイト、タルト
装備はエネアデスとクレイトはMAG優先、タルトはATK優先。タルトの胴装備は豪華なドレス(スキル:モテマニュアル)で
あとスキルに「マンイーター」をセットしておく
リーダーはハミルで、開幕したらモノマクとレリウスを下げてクレイトとディオンを出す
タルトの初手は恐らく移動するだけなので適当に回復魔法使ってチェーンストック稼ぎ
イゼベルの必殺技を食らったらほぼ即死なので、移動後射程4のギリギリ外に位置取る
この時ディオンが「戦士のバラッド」を使って全員のATK&MAGを強化しておくと楽
次のターンになったらハミルのリーダースキル範囲内で術師二名がブースト「銀世界」で削る
ハミルをイゼベルから2マス目に移動させて、タルトがハミルに隣接するように移動してチェーン攻撃で撃破
これでいけるはず
長文スマン

708 :
>707
d イゼベルが突っ込んでくるのが早くて
蛍石のところまで行けなかった
結局諦めたw
そんなことよりオチュークイーンですよ
これは_

709 :
難しいならLV99作ればいいよ
一人なら全マップS狙えるし、ボーナス2個のマップなら3人出せる

710 :
99かーあと10回リトライしてダメだったらそうするわw

711 :
ダフニスのチェーン攻撃、5発目カスダメやん(´・ω・`)

712 :
そんなにSRPG下手なはずはないんだけど
連続で面倒くさいのくると凹むなw
ネズミ男のマップ闇クリに障気にリーダースキルと盛りすぎだろw

713 :
>>711
アップデートすれば直るよ

714 :
9章辺りでレベルオーバーなキャラが増えてきたんだけど(特に魔法使い)
意外とS保てるねw

715 :
ボーナス2つなら三人まで出せる

716 :
いよいよ噂のドラゴンマップ
橋でイゼベル倒してないからスルーするw

717 :
>>716
金竜から見て右上に釣って、レベル上げたエネアデスのシルフで
いけると思うけど、今更書き込んでもしょうがないか

718 :
>>717
d
今スキル50にしてるところ
改造する素材も足りないし今回は無理だなw

719 :
ハイポジ40層だけが全く安定しないな…
最終層2回目も攻略して最強装備状態なのに宝箱3つとも同時に取る方法が未だに見つからない
他のフロアは何らかしらの穴が見つかるもんだけどここだけは瘴気に加えて拳聖の遠距離即死パンチと壁の上のイカ魔法壁の中の弓兵そして無駄に硬い剣士と象だらけで欠点が分からない

720 :
穴は全敵状態異常が効くことかな、ディオンの突撃ララバイの前にはイカもバドもどきも無力
クレイトや象や(リセット多くなるけど)ダフニスでもいい、石化矢決めてイカを瞬殺したり
あとは敵の射程をよく見る、バフかけて射程外から近づいて一撃必殺、壁・囮で釣って迎撃
とか出きれば敵と同レベルくらいでもなんとかなる

721 :
金ドラ倒せたけどC評価で諦めたw
そんなことより次のマップ酷いなw固い敵とNPC最悪の組み合わせだw

722 :
今地下水路何だけど、クレイトのテレポートが全然決まらないです
マーチかけて徒歩で行ってもトホホな結果になりませんか?

723 :
>>722
テレポはそのままじゃ決まりにくいよ
強化と巻き戻しは使ってる?

724 :
やれることは一通りやった気がする
幸せは歩いて来ないと言うし
歩いて行くよ
>723
d

725 :
フリーマップに出入りするだけでも乱数変わるから
ステージ突入前にワールドマップで粘るという手もある
出撃準備画面でセーブしちゃってたらどうしようもないけど

726 :
皆さん初めまして ベリーイージーでやっとクリアしたゲーム苦手な者なんですが
ハイポジウム遺跡がどこにあるのか全くわかりません
クリアデータのロードとサイトでみたんですがこれは1週目のデータでいいんですよね?
そもそも週回プレイはする必要ないと見たんですがどうなんでしょうか?
最近のレスないようなのであげさせてもらいますね

727 :
とりあえずクリアデータロードすれば出てくるはずじゃ
あと難易度は強制的にハードで巻き戻しないからな
やるなら頑張れ

728 :
タルテトスで軍議選択すれば発生するはずだよ

729 :
>>728
ありがとうございます!助かりました!
頑張って林檎投げしてから挑もうと思います!

730 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

731 :
800時間ちょっとやって
やぁっと、全員分の最強武具揃えたので
ハードで2周目できるわ!
社会人になっちまったけど
GWでクリアしてみせる!

732 :
veryeasyだったので、いっきにトロコンしてやる!

733 :
老いて益々盛んですぞ!!

734 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

735 :
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EN45T

736 :
TTT3は… いつ出ますか…?(小声)

737 :
中古で買って今更やったが、同じような台詞を言い方変えてなんども繰り返す文字数稼ぎみたいなのマジで苦痛だった
話が冗長でダレるダレる
岩切り解説にあんなに尺必要か? アホかよ

738 :
アクアプラスが新作発表あるらしいな。期待!うたわれはもうええわ。

739 :
おまけダンジョンの29Fあたりでギブアップして数年たっているけど
DLCキャラとかあった方がいいのか、それとも無くても突破できる?

740 :
なくてもいけるとは思うがDLCキャラは強かった記憶がある
アロウン様とリアンノンくらいしか覚えてないが

741 :2019/09/16
五周目終わった。ヤドカリ神のトルクが5個になった。スキルや装備を何にするか考えるの楽しい

僕の人生を変えた〜RPG〜其の一
デモンズソウル2に要望を出すスレ
君はどのテイルズが一番好き?
ラジアーターのパーティを評価してもらうスレ
ダークソウルリマスター アイテム交換スレpart4
マリオRPGをとことん語るスレ
トルネコ3 不思議のダンジョン 184F
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 629
テイルズオブデスティニー2攻略スレ  part347
【PS4】ブラッドボーン質問スレ part3
--------------------
【糖質】 ネトウヨは統合失調症なの?
ハッピーダンジョンPS4 part1 放置者晒し
フジテレビと菅直人★ソックリになってきたな
【広島根鳥取】中国地方の高校野球 153【岡山口】
こんなフェデラーはいやだ part4
**やめた方がいい語学学校・ロスアンジェルス**
【朗報】慶應理工、東工大を抜きついに京大に並ぶ
最低な女
マレアダイビングカレッジってどうなんです?
コイカツ ツイッターヲチスレ2
香港紙「在韓米軍撤退なら日本と台湾が核開発の可能性」[06/21]
【KNB】思い出の北日本放送【738kHz】
【野球】巨人、攻守でチグハグ広島に屈す 原監督「我が軍の不徳の致すところ」
加藤剛主演、大岡越前スレッド その12
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 225 【web版】
三立製菓について語るスレ
TIS株式会社 Part50
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板533
【福岡】男が女性に「パンツはいてますか」と声かけ 北九州市小倉南区 [Lv][HP][MP][★]
三松亭ぽちとともに関東落研の苦難を乗り越えるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼