TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
三浦桃香ちゃんを応援するスレ ★34
【スマイルキャンディ】イボミ13【韓流スターと熱愛】
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その27
【女子】プロテスト8
三浦桃香ちゃんを応援するスレ ★34
【かっこいい】地クラブを語りましょう【3本目】
GGスイング3
Instagram / インスタグラムのゴルファーを語ろう7
Instagram / インスタグラムのゴルファーを語ろう7
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 242【JGTO】

アイアンが全く打てません12鉄目


1 :
※前スレ
アイアンが全く打てません11鉄目
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1580600692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
102

3 :
フェースの開閉しないでテークバックしてたけどアウトサイドインを誘発するからフェースローテーションするようにしたら安定してダウンブローで打てるようになったわ
フリップしないように切り返しから右肘を絞るのがコツ

4 :
つい先日練習場でシャンクが止まらないと相談したものです
原因は肩が回っていなかったことによる過度なアウトサイドインで、へそを後ろに向ける意識で打つと解決してドローが打てた
久し振りに200球も打てて、本当に楽しかった
みなさんありがとう

5 :
>>1
スレたて乙

6 :
>>1
乙 ワッチョイ良いね!自演スレになってたもんなあ

7 :
たておつ

8 :
いちおつ!

9 :
1鉄乙

10 :
>>1
乙!

11 :
で、アイアン打てないけどドライバー打てるおっさんとかいるの?

12 :
なんでおっさん限定なんだ?

13 :
>>4
へそを後ろにか、自分は右肩を引いてく意識
きちんと体を回せればヘッドはおのずとインサイドから降りてくるということ

あとは、力みやアーリーリリース、ヘッドアップ、脇の開き、スエー、なんかをどれだけ排除できるか

14 :
当たりが良い時は引っかかってる時でテークバックを一杯まで上げるとより引っかかる
グリップエンドが肩より上に上がらないスイングで距離は1番出るけどリズムの取り方が難しい

15 :
左肩が止まっちゃってるんだろな

16 :
M tracer届いた。
明日試してみるぜェ

17 :
力むとヘッドレイトが維持できずアーリーリリースになってフェースが閉じて左に飛ぶ。わかってるんだけど疲れてくると力が入って崩れてくる。

18 :
シャンクが、なおらないのでゴルフ止めようと思うけど何か特効薬ない?

19 :
>>18
レッスンうけて0から教わる

20 :
>>16
ナチュラルアンコックのことなら俺に聞け
ドライバーで60%超えてておかしなことになっとる

21 :
欧米のスイング理論は何故日本に浸透しないのですか?手首をクネクネ使わないと不安な人が多いからですか?

22 :
>>18
シャンクが出ないときの球筋はどうなん?

23 :
左手一本だとスイングプレーン綺麗だし左肩もうまく回っていくのに、両手で持つと訳わからんくなる。右手さんがすっごく邪魔してくるお( ^ω^ )

24 :
>>14
フェースをスクエア

25 :
>>23
上腕に力入ってない?脇で押し込む感覚で打ってみては

26 :
>>18
手っ取り早いのはアドレスでボールを先の方(フェースの先端の方)に置くこと
きちんと対処したいなら手や腕の力でクラブを振らないようにすること
体の軸をしっかりさせて上半身というか肩を回転させて、それと重力をたっぷり使って
腕は振るんじゃなくて振られるような感じにするといいよ

27 :
>>18
才能ないだろうし、後ろの組詰まるからやめてくんない?

28 :
すごい久しぶりに練習場来たけど、球の打ち方忘れたわ。

29 :
いじめ、かっこ悪い。

30 :
>>14
手打ちアウトインだから治した方がいいよ

31 :
>>23
クスリ指まで左手に掛けるといい。応急処置だけど。

32 :
3UTと5UT買ってきたけどやっぱり正解だったわ
多分5鉄以上はもう使わないな

33 :
>>23
右手はインパクトで押すだけ、ハンドファーストの角度作るだけ

34 :
>>32
UTはスピンほどけて球止まらないときあるからなぁ
5Iもしくは4Iまでは打てるようにしとかんと…

35 :
>>32
3u、5u、5iはそれぞれ何使ってる?

36 :
買ってきたばかりだからまだコースでは使ってないけど球筋は安定している
4・5鉄は使うけどやはりミスが多いからな

37 :
Mtracerのヘッドスピードって104.6mphとかって出るんだけど、何コレ?2で割るの?

38 :
>>37
表示をタップして切り替えられないなら、
パチもの

39 :
>>37
0.447掛ければいい

40 :
>>37
時速かな。

41 :
>>37
それマイル毎時や
メートル毎秒やと約46.5やな
104.6*1.6*1000/3600

42 :
https://i.imgur.com/sUs6jJi.jpg

43 :
前まで精一杯振ってPW=100yだったのが120y飛ぶようになってしまった。
上半身の捻転を意識した結果なんだけど力抑えてでも100yに納めた方が良いかな?
皆んな何割位の力で打ってるの?

44 :
pwは100ぐらい
飛ばすクラブじゃないから安定してるなら
120の力加減でもええんちゃう

45 :
>>43
120ヤード以内なら9鉄かPWかだね
転がしたいかラン少なめかはグリーンによるね
120以下の力加減は腰と高さとか自分の基準で打ってるよ

46 :
>>44
うーん、逆に距離の安定がしなくなりました。
前は100で安定してたのが今では120の平均みたいな感じです。それ以上飛ぶこともあるので安定して100打てる打ち方をまた探してみます…

47 :
>>43
全てのクラブの飛距離が2割増しになってるなら120yでいいと思うけど
PWだけ2割増しになったならそれはスイングがおかしいぞw
自分はいつも100%のショットをして距離の打ち分けはクラブで変えてる
スイングが緩むのが一番嫌だから

48 :
>>47
平均では全てのクラブで伸びています

49 :
>>48
全てのクラブで飛距離が伸びてるのならPWで120yを狙うべき
PWのロフトが分からんけど100yを狙うならPWから4度寝たウェッジを入れるべき
ゴルフを難しくするのは持ったクラブでの飛距離に自信が無くなる事
そのクラブと自分のスイングを信じて狙いを決めるしかないんだよな
今は飛距離が伸びた自分が信じられないんだろうけどそれがあなたの実力なんだよ
自信をもってPWで120y先のピンを狙えばいいと思う

50 :
>>49
ロフトは何度か分からないですけど古いクラブなのでそんなに立っていないかと思います。
距離が安定してはいないですけど120yで安定する様に頑張って練習してみます!ありがとうございます

51 :
M-Tracer 使った時と普段のスイングが同じように出来ないw
オレは平常心を保つための心から鍛えないといけないようだw

52 :
>>42
天皇は護憲なので反対です

53 :
アイアンやFWは力まずクラブなりに振って良い当たりをすればそれなりに飛んでくれると思えるし、目いっぱい振っても飛距離はそんなに変わらない。
でも、ドラは軽いから振っただけじゃ飛ばない気がするんだよね。
実際飛ばない。
これって、ドラの振り方が間違ってるってことなんだよね。

54 :
>>53
ドライバーが軽いと感じてるなら
それはスイングの問題じゃなくてクラブの問題
ドライバーが軽すぎるだけなので重いドライバーに買えたらいいだけ
アイアンにスチールシャフト入れてるなら総重量320g以上のドライバーにしたらいい
シャフト重量も60gは必要だろうな〜
スイングに悩むより先にショップに駆け込んでドライバー買い換えてこい

55 :
>>52
護憲は安倍じゃボケ

56 :
>>55
どこがだよ
変える言うてるのに

57 :
少し上手になってミートが確実にできるようになったら100y前後は50か52度だな
クラブなりに力まず気持ちよく振る距離はそんなとこだろ

58 :
暖かいから一枚脱いだらめっちゃ振りやすい。着込みすぎの冬が空けてスコアが良くなりそう!(気のせい

59 :
>>43
俺もPWはフルショットで120ヤードぐらいだけど、フルショットすると左に飛ぶことがたまにあるので
最近はPWで100〜110ヤードをライン出しで打っている
120ヤードは9鉄のライン出し

60 :
各々のフルショットの定義にもよるんだろうけど自分はフルショットが一番正確な気がするなPW135、短く持って125、52で115、短く持って105、58で95、短くもって85、あとは開く度合いで60まではフルショットでみてる。

61 :
そのクラブの最大飛距離で打とうとすると左に行きやすいから、おれはちょっと大きいクラブで8割スイングの方がいいかな

62 :
ロングやミドルアイアンはフルショットが一番良いと思うけど、短いクラブは強振すると左に行きやすい特性があるからね

63 :
球が曲がる程振るのはフルショットじゃなくてマン振りだよね。
だから各々の定義って書いたのに

64 :
>>63
優しく振ったら、ダフッた時に1mしか飛ばない。
目いっぱい振ってそこそこ飛ばすしかない。

65 :
個人でイメージは違うからな

66 :
僕は44°のPWで100ヤードが基準
もちろんキャリーじゃなくてトータルで
普通だよね
みんな見栄張ってるだけだよね

67 :
>>66
よっぽどチビで非力なんだなって印象
俺は46°で130Y

68 :
しっかり振らないから緩んでミスする、しっかり振れば振るほど締まっていく

69 :
ハンドファーストシャローインパクトならしっかり振らなくても
スイングするだけで飛んでいく

70 :
>>67
そんなチビでも非力でもないつもり
年齢は63だけどね
クラブは2003年のゼクシオプライム
古いクラブだから飛ばないのかな?

71 :
年齢だよ、おじいちゃん

72 :
自分も46°のPWでキャリー90
いちおう5iまで階段出来てるから飛んでなくても気にしてない
150以上はUの出番

73 :
平均飛距離ね
https://gora.golf.rakuten.co.jp/goralife/content/img/lesson/2018072403/2018072403-a.png

74 :
>>73
これキャリー?
皆さん飛ぶなあ

75 :
PWで120は飛ばし屋

76 :
>>74
キャリーじゃないよ
ラン含めた距離ね

77 :
>>73
このデータは多分のノーマルロフトのデータだね

78 :
良く飛ぶ人からそれぞれ−5ヤードやわ。
ラウンドで良い当たりのアイアンを毎回GPSでメモしてます。

79 :
2年前のデータのようだけど案外飛んでないな
10年前の自分のクラブよりたぶん1番手くらいロフト立ってるはずだけど

80 :
飛距離の話になると必ずストロングロフト云々という話になるけど、非ストロングロフト=要するに今だと各社マッスルバックだと思うけどアマでマッスルバックなんてほぼいなくね?

81 :
俺MP59  NS950のR  PWでキャリー105

82 :
グリーンに乗せて止める距離を把握していれば良いんだよ
平均より飛んでない人は番手を上げれば良いだけ
100ヤード以上なら高くスピンで止めたいね

83 :
昔のペラペラのアイアンは今のより振りやすかった
マッスルバックも今の時代のボールに対応して造ってあるから
キャビティでないとダメというほどのもんじゃない

84 :
普段50 度でキャリー95ヤードなんだけど、勝負所でで110飛んじゃう、高さは普段通り。何でだろう?芝によりゅの?

85 :
フライヤーだろ

86 :
普段8で140だけどラフから打ったらグリーンオーバーで160位飛んだ。フライヤー喰らったけど何故か嬉しかった。

87 :
それぐらいのHSでもフライヤーってかかるもんなの?

88 :
アイアンはバックスピンかけてわざと距離を落としているからね。
つまり狙うクラブってこと

89 :
>>87
俺も掛からんやろって思ったけど掛かった。
ドライバーでPRGrで43程度です。

90 :
>>87
特にヘッドスピード速くなくてもショートアイアンほどバックスピン量が多いから、スピン量が減ると影響が大きくて
本来の高さが出ず、ライナーみたいに飛んでいっちゃうしランも多くなってしまう
5Iとかだと素人はプロみたいなスピン量にならず、もともとライナーみたいな弾道だからフライヤーの影響も少なめ

91 :
赤目で43なら大したもんだ

92 :
なんか120yの壁ってない?
距離表示甘めの練習場で6鉄辺りまでバッチリだと思って他の練習場行ったら
どの番手を使っても120yまでしか飛ばなくて愕然としたわ

93 :
ラウンドで一回でも力んだりマンぶりすると調子が狂うから
極力しないように心掛けている

94 :
力が有り余ってる人ならよいが、
やっぱり脱力?バック、ダウンまでゆっくり大きくでインパクト付近で加速が楽に飛ぶ事が分かりました。

95 :
>>92
ヘッドだけスピード上げてパチンと打ってるような感じなんじゃ?
長いクラブほどヘッド重量が軽いから、それだとボールに十分に力(運動量)が伝わらないよ
ハンドファーストでリリースしてグリップエンドあたりを支点にしてクラブが振られて
クラブ全体の重量がボールに伝わるようにしないと

96 :
>>92
スイング固まってないだけだろ
ただの練習不足

97 :
>>56
は?
そいつのジジィの岸も変える言うて変えんかったろ。
ちょっと前に徴兵制について自民党は18条に触れるから、有事平時にかかわらず世の中がどんなに変化しようとも採用しないとアホなことを言ってんぞ。
2012年案で政権に復帰したくせに、二項改正せずに三項に追記する言うとるやろ、アホなネトウヨを騙してるだけやろ。アホパヨク以下だぜ。

98 :
>>97
岸は関係ない
ほら、このポスター見たことないか
改正しようとしてるやろ
どこが護憲なんだよ
https://i.imgur.com/UnmW4gq.jpg

99 :
>>80
マッスルバック以外のストロングロフトでも、7鉄で26度〜32度位と差が大きいからね
7鉄で何ヤードとかいう話をしても使っているロフトが違えば全く話にならないよね

100 :
自分が番手の飛距離に一番拘ってるということに気がつかないとな。
番手やロフトは関係なく、狙ったところに落とせばいいんだろ?

101 :
ショートホールで「何番ですかねぇ」って話になるときは、いつも1-2番手サバ読んで答えてる。

102 :
7Iのヘッドが飛んで行った
これで3回目…

打ち方悪いのか

103 :
アイアンでの練習や本番でのいい当たりの目安って、やはりカキーンと言う音と手に感じる良い感触だろう。
これって、ゆっくり振ったハーフスイングでもわかるよね。
逆にフルスイングではそれらがなくてもそれなりに飛んでるって感じだけど、それじゃダメだと思ってる。

104 :
芯食ってないな
練習頑張りましょう

105 :
>>102
ダフってる?

106 :
打ち方以外に悪いところなくない?w

107 :


108 :
芯近く捉えるとあまり手応えないよ?俺の場合。

109 :
カキーンなんて当たりしないわ
カシュッって感じだな

110 :
コントロるしてる時はクチッ系の音だね グリップ緩む音もカチッと変わるからわかる

111 :
音の表現は難しいけど、高いいい音が出たらいい当たりって感じ。

112 :
インパクトの時に腰は45度、肩は30度回ってた方が良いって言うけど、どう思われますか。

113 :
芝に浮いていれば芯にも当たるけど、芝に沈んでいればエッジの下から3本目の溝当たりで打つのが正解じゃないかな?

114 :
クラブによって芯の位置は違う。許容範囲も違う

115 :
>>18
頭が前方や左に動くからシャンクになる。
頭を右後方に倒すようにダウンスイングして下さい。

116 :
>>112
そのとおりだと思うよ
女子プロなんかはもっと腰回ってるけど

117 :
芯に当てられるアマチュアなんて多く無いだろ。大半はエッジをボール下部に当てて擦り上げているだけ。

118 :
良い当たりの時と思うけど球を押しつぶしてる感覚があるのだが、どうでしょ。

119 :
んなことないわ

120 :
ハンドファーストで被せて打ってるとか

121 :
>>118
なんとなくわかる気がする打感が柔らかいというか球の弾力を感じる時はいい当たり

122 :
クシュって潰れて手には重さ以外の反動が無い時は芯喰ったなと思う

123 :
無反動無感触でスパンと抜ける時は芯食ったなとおも

124 :
古閑さんも言ってたけど、出来るだけフェースに球を乗せて飛ばすと。
そしてコントロールするって。
ま、そこまでは無理だけど。
良い当たりの感触が分かってないと練習しようがない気がする。

125 :
芯喰った打感なんて
クラブメーカーによって違うと思うけどな
マッスルバックと飛び系チタンアイアンでも全然違うし
カーボンかスチールシャフトかによっても全然違う

126 :
だから自分なりの感覚の話しをしてるんちゃうの?

127 :
芯を喰うってスイートスポットに当たるだけじゃないよね。
ヘッドが加速して当たるとか、体と手が一体になって球を押せるとかいろんな要素が入ってくるね。
だから難しいね。
先は長い。

128 :
>>118
厚いインパクトというやつですね
こういう時はターフが長く取れていますね

129 :
何も感じないな

130 :
>>80
めちゃくちゃいるだろw
俺の周りや練習場の常連はマッスルばっかだわ
マッスル打てるまで練習がんばりなよ

131 :
ヒール気味にヒットすると分厚い当たり!と勘違いしがち。
真芯を捉えれば抵抗なく球がすっ飛んでいくよ

132 :
フライヤーしてめっちゃ飛んだ時の感覚に似てるかな?あれ?ちゃんと当たったかな?みたいな感じだけど高く飛んでいくみたいな。

133 :
俺もテラ790のマッスルバック使ってるぞ。超優しいし打感も好き

134 :
>>133
、、、残業ながらそれは中空ですね

135 :
ワロタwww

136 :
>>27
>>115
サンキュー
アームローテーション意識して練習したらシャンク出なくなった(今は)

137 :
Pってマッスルバックじゃなかった?クソ高いよな

138 :
自分もP790だけどワロタw
一度ミズノのマッスルバックを借りて使ったけど1番手落ちる。
P790の芯を喰った弾く打感に慣れるとマッスルバックはもう使えない。

139 :
P790は中空なだけじゃないぞ!
スピードフォーム的な何かが入ってるぞ!
自分も使ってるけども
P730とタイガーモデルくらいじゃない?
マッスルバックなの

140 :
ステンのMBは鏡面仕上げで磨くとなんとも言えない美しい艶が得られるよ
裏目がごじゃごじゃしたアイアンだと無理だからなぁ

141 :
マッスルバックはヘアラインの方がええなぁ。

142 :
ゲッ 恥ずかしやんけ笑
とりあえず790は優しいし飛ぶから良いぞ

143 :
>>142
60歳過ぎて飛距離が落ちたらP790のようなアイアンに替えるよ
試打した感じではPINGのi500は今一なんだな、ブループリントの方がしっくりくる

144 :
軟鉄鍛造が一番よ

145 :
飛距離も高さも打音も良くなったけど150球打つだけでかなり体が疲れるわ
継続していけば必要な筋肉が付いて少しは楽になるのかな?

146 :
>>145
練習後のプロティンも継続した方がいいよ
それとストレッチも
プロ並みはアスリート並みを目指す事だからね

147 :
アイアン全く打てない連中が何を語ってるんだかw

148 :
>>144
心ならず傷をつけてしまい、めっきが剥がれたら補修って出来るの?

149 :
>>147
性格はともかくおまえも打てないんだよなw

150 :
今日はめっちゃ上手く打てた。明日は知らん

151 :
>>148
結構なんとでもなる
なお値段

152 :
アイアンなんかシャフトをカーボンにしちゃえば簡単だろ

153 :
トップからの切り返し直後にクラブが立つんだけどどうしてもなおらない
理由がわからないんだけど、なんかいいドリルとか動画ないかな

154 :
ついにGST買うわ!
これで各番手の距離計測しながらの練習出来るし捗りそう

155 :
>>153
トップから切り返して、腰の位置で一旦止めてから打つ。

156 :
>>153
右手に力入ってるんじゃないかな

157 :
>>153
バックスイングでインに引きすぎて切り返しで逆ループしてクラブが立ち過ぎて降りてきてるんだとしたら
Aスイング試してみると良いかもしれん
https://www.youtube.com/watch?v=tbY7VDEysV8
特にAスイング勧めるわけじゃないが興味あったらAスイングかA-swingで検索してみそ

158 :
>>153
ゆるグリップでトップでクラブの重みと勢いで下に垂れた所でコック固定
そのまま真下にダウンすれば良い

159 :
>>153
こんな感じ?

https://i.imgur.com/TyTk45s.jpg

160 :
>>153
それで球も安定しないの?
安定してスコアもいいならわざわざ難しい事しなくてもいいかと思うけど

161 :
>>159
このように左肩下げた状態でダウンスイングしたらクラブをスイングプレーンに乗せられないのは私だけか
自分はこういうボディーターンするとクラブはマイナス角のスイングプレーン上に乗りかねない
根本的に関節の具合が違うのかな

162 :
>>161
右肘の位置に注目やで
引きすぎると自由に動かせなくなる

163 :
>>150
なんだろうな。あの1日で激変して打てなくなる現象w
ちゃんとメモして同じ撃ち方してるのに

164 :
M-traracerはなかなか参考になるね。
おかげで、フェイスがオープンにならないように振る練習ができて大分球がまっすぐ飛ぶようになったわ。

スライスよさらばw

165 :
>>164
小手先の改善にならないようにね。

166 :
>>165
そう、それ!肝に銘じて頑張ります。

167 :
マイナスとプラスで0になっても
元がおかしいとどこかで必ず破綻するからな

168 :
チョロ、ダフリ、トップなくしたいぃぃぃぃ

169 :
コロナがやばいってのになんで悠長にゴルフできるんや

170 :
コロナより通常のインフルエンザ関連の病気でも年間1万人ぐらい死んでいると言う情報も出ているぞ
みんな騒ぎすぎじゃないかな?

171 :
>>170
インフルエンザでエイズ治療薬を投与することあるか?
新型コロナは1万以上死ぬぞ
http://www.news24.jp/sp/articles/2020/02/20/07598100.html

172 :
かかる可能性は高いが、致死率は低い
かかる可能性は低いが、致死率は高い

前者の方がマシだもんな。

あとゴルフは不要不急の最たるものだから、もう少ししたら自粛ムードになるかも

173 :
仕事してる方がはるかに危険なのにゴルフ自粛してどうすんだよ
こういう時に遊んで経済支えるんだよ

174 :
打ちっ放しやゴルフ程度で感染するのかな?
そこら辺が分からないところ。ほぼ濃厚接触ないし、屋外だし

175 :
前日回収したボールにコロナが付いてるぞ!

176 :
カートの停止ボタンはコロナウイルスの温床だからきをつけろ!

177 :
ゴルフレッスンは超濃厚接触だからレッスン控えてるけどあれ有効期限あるんだよな
早く終息してくれないかな

178 :
>>170
そうそう、コロナなんかより交通事故や風呂場での突然死なんかの方がおおいからね

179 :
コロナの厄介な所は掛かると他所様に移してしまう事だな。

180 :
まだおらの県では一件もコロナは発生していないべ

181 :
コロナより我が家のトイレットペーパーが無い
こっちの方が深刻だよ

182 :
陽水の傘がないみたいに言うなよ

183 :
おーい トンボを読みに漫喫に行ったら隣の席の奴が凄い咳してたからヘッドホンしてYouTube流した

184 :
いや帰れよ

185 :
>>170
国が検査のハードルを上げパニックを抑えつつも、学校に休校要請とか半端なくヤバい以外ないでしょ
政府は色々知ってて隠してる感あるし本番はこれから、今はまだ序章にすぎず繰り返し罹患しバタバタ死んでいくだろう

ビルトインガレージ兼、ゴルフ練習場兼、地下シェルター作っといてよかった^_^
災害に備えて数年分の量の備蓄品が火を吹くぜ!

186 :
地球にとっては人類が半分以下になった方が良さそうだな

187 :
いつものゴルフボールは今のうち賈っとかんといかんのか

188 :
コロナが人類の終わりの始まりだったりしてな…(^_^;)

189 :
>>186
俺たち有色人種は消される計画なんだよ

190 :
コロナは何気に老齢化社会対策だったりして
中国も一人っ子政策で高齢化社会が問題になってるし・・・

191 :
>>190
日常生活うまくいってる?

192 :
情報弱者や備蓄するほど経済的余裕の無い家庭は今頃必死にマスクや紙類を求めてバタバタしてるな
それにしても日本て震災多いのに、非常時に楽観視する人多いわー

193 :
当事者になるまで動かないやつ多すぎ
普段から回転備蓄しとけよ

194 :
コロナビールでも飲んで、ユーチューブのゴルフ動画見ようぜええええ

195 :
>>159
タイガーてインターロッキングなんだね

196 :
そうだねえ

197 :
>>193
まさにそれ
ゴルフボールやグローブの予備もしかり
きっちり備蓄しておけばバタバタしない

きっと大丈夫だろうはもう通用しない時代に入ってます

198 :
シャローイングしながらリストターンをして
七色のボールを打つゴルファーを見ていたら
心が癒される。

199 :
身体が上手く回転出来るとヘッドアップしなくてちゃんと当たる
分かっているのに身体が回転出来なくて上体が跳ね上がって当たらない
頭で理解出来ても身体が反応してくれないな〜

200 :
跳ね上がるのは仕方ないと割り切って跳ねる方向を工夫したらいいよ。

201 :
>>199
前傾を維持するには強い左脚の蹴りで左のお尻を後ろに移動させる
この練習はクラブ持たなくても部屋でも出来るさ
この強い蹴りが出来れば前傾を維持出来きるし飛距離も伸びるから必須だよ

202 :
アイアン打てない人の傾向は特にインパクト前後を手で振りにいく人

203 :
>>202
インパクト前後で右手で押し込んでるが間違いだったか…
理想は手はどんな感じ?全く動かない?

204 :
腕を振るのとリリースするのは違うぞ

205 :
感覚的に右手で押し込むのは振ってるのとはちょっと違うかも 表現するのは難しいけど胴体下半身と連動せずに手で振って打ちに行く感じ

206 :
て言うかダウスイングの速度を徐々に加速して振っていく程度ならOKかと。 うまく行かない人はインパクト直前に急激に手で振って加速しようとする動きになる

207 :
左肩支点で腕を振るのと左手首支点でクラブを振るのは別の動きやろ
右手で押せるということはしっかりタメができていて左手首支点でクラブを走らせるイメージなんじゃないか
あんまりやりすぎるとタイミング狂った時に修正大変そうだけど

208 :
>>203
手で押し込むなんて球がブレるだけ
インパクト直前は腕とクラブが一体になってて、肩からヘッドまで一本の長いシャフトのようになってるようにイメージしてごらん
(といっても手首のところで若干「く」の字になってるから、まっすぐのシャフトじゃないが)
そして、それがしなってて、手のあたりがしなりの頂点になってて、
そのしなりが戻ってきて、しなりが戻り切る寸前でインパクト

209 :
手で押すからぶれないんじゃね?
スイング系統が別れるからなんとも言えないね

210 :
右手とシャフトとのハンドファーストの角度は維持して右手のひらの根っこで下に押す
角度を維持すればブレずに再現性が高まり
根っこで押す事でシャフトのしなりが強まりスピンも効いて高くあがるし飛距離も伸びるね

211 :
昨日打ちっ放しでビジネスゾーンの練習をみっちりやってきたけど、けっこういいかもって思えるようになった。
ポイントは左右の手をしっかり伸ばしたままアドレスの手首の角度を変えずに左右対称に振る。
その時にスエーしない頭を動かさないフィニッシュでしっかり体が飛球方向を向く体重も移動させる。
で、それが滑らかにできちゃんと球をしっかり捕らえられるようにする。
これやると、体と手・クラブが一体になって振れてないってのがよくわかる。
体に覚え込ますまで練習したら、良い感じになる気がしました。

212 :
ハーフスイングで右足めくって引きずる感じのフィニッシュを繰り返すと自然に厚い当たりになる

213 :
球を打ちに行くと身体の回転が止まり左サイドに身体がずれてトップする
分かってるけど球が目の前にあると打ちに行ってしまうんだよなw
アプローチでもやらかすから本当に重症なんだろうな
それでも懲りずに練習場に通うか!

214 :
ザックリと身体は左に回転するが両肩はサイコロスタッキングの壺の縁をスライドするみたいな
ロータリーエンジンみたい

215 :
>>213
目線を右にずらしてみれば?
球の手前振り抜く感じでいけば球見ないで当たるかもよ。

216 :
インパクトの右手の形は女性のお尻を触るときの形
決して下から撫でまわすのではなく
横から触ること

217 :
>>223
同士よ…

218 :
おっぱいを撫で回す感じでおけ?

219 :
223に期待

220 :
>>218
撫で回しはすくい打ちになるんじゃね?
右手の尻イメージだと、そっと触るのかスパンキングしていいのかどっちだ?
はたまたそっと押す感じ?

221 :
s90
g100
a110
p120
9130
8140
7150
6160
5180

222 :
>>220
ムチでぶっ叩くイメージじゃね

223 :
お尻を触りに行くとフリップして股間に中指な感じになるんだが

224 :
もみくちゃにされちゃっても慣性モーメントで若いほど元のシェイプに戻るのが速いのよ

225 :
トップは許すがダフリは許せん。
と言うのがコースでの印象。

226 :
一度ザックリすると二度とボールに当たらなくなる気がして怖い。

227 :
お尻をさわるように打ってるスイングは傍目では腕の振りを止めてるように見えるんじゃないかな
ビデオで客観的に分析して真似する人は腕振るスピードをわざと止めちゃうんだろうな
実際は他にやることがあるからそっちにかまけて自然に振りが遅くなってるだけかと

228 :
>>222
鞭で斜め上からスパンキングのイメージでやってると、叩きすぎてチーピンになるわ
やはり真横から右の手のひらでそっと押す位がいいかもしれんよ

229 :
気持ち悪いスレやな
これだからオッサンは嫌われる

230 :
右手を受話器を持つ感じでグリップして打てれば100切りは近いな

231 :
>>221
何が言いたいの?
理想にしてはgのいちが変だし
4I5Iの間がいきなり開くのが気になるし
なによりsで1-90コントロールするなんて大変すぎ。

232 :
gとaを間違えただけで、ただ自分の飛距離を書いただけじゃね

233 :
ゴルフはじめて5年、やっと85切りの僕が最近わかったことは7鉄150ヤードは飛ばし屋

234 :
その7鉄のロフトは何度やねん?

235 :
>>230
受話器なんてここ数年持ってないなー

236 :
>>235
無職?

237 :
いろいろ試してGGぽいのに戻す事にした
手打ちを封印し右手の押しより右腰の近くで右腰で押す感じ
あとトップでの掌屈をしっかり作って開脚からのシャローイングだね。俺はこれで行く!

238 :
受話器は左手じゃないと落ち着かない

239 :
>>236
うち、オフィスフォンないのよー

240 :
30代で学生のノリで騒いでる痛い中年がおったわw

241 :
気持ち良く振ってると狙いより左に10°くらい引っかかる
右に向くと抜けた球になる
どうしたら良いのですかね

242 :
>>241
アドレスで左足のつま先だけをひらいてやればいいんじゃね

243 :
ただの下手くそ

244 :
>>240
友達いないんだね羨ましいんだね

245 :
>>241
ライ角がうんぬん

246 :
>>241
ボールの位置をボール一個右に置けば解決すると思うよ

247 :
>>234
それよりハンドファーストで打ててロフトが立ってるかどうかが大事。

248 :
ボール位置と左足気をつけてみます ありがとうございます

249 :
7番ロフト34°で、プロみたいに軽く振って180ヤード飛ばしたいんだけど、どうすればいいですかね?
いまんとこ165ヤードです。万振りすると高く上がって飛距離が落ちます。

250 :
左足外旋意識したら昨日160yから180y迄伸びた
左に10°引っかかるけど

251 :
>>249
ロフトを30度にすればいい

252 :
>>249
クローズドスタンスで目いっぱい振ればいいんじゃないか。

253 :
>>249
7鉄で飛距離出したいとか仕事できない奴の思考だな
どうしても飛ばしたいなら後はウエイト

254 :
ホールによるがアイアンは無理してグリーン狙ってもナイスショットしないとOBだから
比較的無理して目いっぱい打てるのがドライバー

255 :
フライヤーを利用する。
https://www.youtube.com/watch?v=pIPkZNUElqQ

256 :
ショータイムゴルフみてるとアイアンで飛ばしたくなる気持ちはわかる。
175のショートで8鉄とか憧れる。

257 :
>>249
スイングに無駄がないから軽く振ってるように見えるだけ

258 :
実際7Iで180y飛べば、DRで300yは飛ぶでしょうね。
3Iで280yとかね。

259 :
何番で打とうが乗った者勝ちなのがゴルフ
これがわからんうちはいつまで立っても80切れないよ

260 :
>>259
100も危ないと思う。

261 :
それでもどうしても飛び系じゃない7番アイアンで、180ヤード飛ばしたいんだ
プロのスローやら連続写真みると、別に激ハンドファーストなわけでも無いんだよなぁ
やはり、筋トレが必要なのかな?
大会とか出てないし、仲間内だけしかゴルフやらないので、スコアはたまに出る80台で満足してます。
とにかく効率のいい飛ばし方が知りたいです。

262 :
中空34°だけど昨日打ちっ放しで数回180y飛んだ
5iで200y 22°UTで220y
古い練習場で表示は変わらないのにボール最近新しくなったから信用しづらいけど
でもドライバーで300y届くとは思わないな ゴルフ始めて1年半 去年の夏にトラックマン最高HS47 275y程度だったし50は出てないはず

263 :
7鉄で180飛ばしたいなら筋トレも必要やでぇ

264 :
たぶん7Iで180y飛ばせたら、前後左右のブレも相当なものじゃないかな。

265 :
飛ぶ人は飛ぶだけの体力筋力リズム感とセンスがあるわけで

266 :
>>261
飛ばすならスピン量を減らした棒球弾道が必要
130g台フレックスXの先調子にリシャフトするか、
市販されてない硬さのシャフトにリシャフト

267 :
34°でも最新のクラブは重心が低いのでダウンブロー過ぎると芯の上でヒットするから払い打ちの方が高さが出て距離も出るって飲み屋の常連が言ってた
お前はダウンブローが出来てないって事なのかな?

268 :
プロ見たらわかるだろ
とにかく飛距離は武器になる がんばれ

269 :
コースでグリーン狙ったとき無理して外したときの恐怖でアイアンの番手の飛距離とかにこだわる余裕ない
バスケットのシュート打つみたいに最適クラブで玉入れするのがアイアン

270 :
スピン量減らして飛距離出すとか怖くないのかな?
アイアンはちゃんと吹き上がらせて止める為のものと思ってた
所で打ちっ放しで例えば100yもしくは200y飛ばせるとしたらコースボールだとどのくらい飛ぶんですか?1割増しくらい?

271 :
34度をハンドファーストのインパクトでロフトを立てて27度ぐらいでヒットすれば180yardぐらい飛ぶだろうね
しかし、ある程度のHSが無いとボールが上がらず飛距離が出ないね

272 :
>>270
高さで止める
というか今のクラブではコース出てないから不安

273 :
ショートアイアンやウェッジ以外のクラブで球を高く上げる必要なくね

274 :
アイアンは余計に飛ばないシャフトとヘッドが一番スコアにつながるのは上手い人は知ってるから
同じロフト角なのに飛びます自慢のシャフトヘッドに飛びつくのは65過ぎてからな

275 :
うん、飛ぶアイアンなんてグリーン狙うの難しくなるだけ

276 :
まさかとは思うが。
7IでOBとかは打たないよな。
ま、念のために。

277 :
ペラってOBは稀にある

278 :
>>276
打った事あるぞww
初めて高地でゴルフした時に高地は平地より飛ぶ事を知らずに打って
グリーン奥のOBに打ち込んだ事はあるw
120yのショートホールでPWで打ってもあわや奥のOBというのもあったw
軽井沢とか菅平でゴルフすると飛ばし屋の気分だけは味わえるぞ

279 :
ショートアイアンこそOBあると思う
特にトップのOB

280 :
>>271
お前は飛ばせるんだろ?

281 :
なんか意図が伝わらない人がいますね。
飛ばし方を教えて欲しいのに、飛ばない方がいいとか訳分からんことをいってて

飛ばし方が分からないなら余計なこと書かないでよ。

おれは単純に仲間内で、俺TUEEEEしたいだけなのに

282 :
柔軟、筋トレ、ハンドファーストだよ結婚

283 :
ショータイムでアイアンのHSをGSTで測ってたけど
7番で44m/sとかあるんだね
あんまりプロレベルのアイアンのHSって数字で出てこないから参考になった

284 :
ウェディング

285 :
7鉄34° 165
それだとドライバーでも270くらいじゃないかな?
ドライバーで300Yくらいでるようになったら可能だろうね

286 :
>>281
ロフト立てて、HSあげるだけやん

質問と違う回答しか来ないのはある程度しゃーないとおもうよ
だって無意味だもん

7鉄の飛距離で競うより、ドラで競えば良くね?
しかも7鉄って意外と使う機会がなくね?

7鉄で無理にロフトたてて180ヤード飛ばしてもドラ250ヤード
7鉄で165ヤードでもドラ270ヤードなら後者の方がいい

287 :
https://www.youtube.com/watch?v=-LVYL1vmXfY
横真がSWで180y飛ばしてるから参考にしたらいいよ。
邪道だけど。

288 :
>>286
ショートホールで使いがち

289 :
小田プロも言ってたな ハーフトップさせれば飛ぶってよ ハーフトップさせるならSW
の方がやりやすく200Y以上飛ぶとか なんの利点も意味もないけど7Iでもできるかもね

290 :
コースとホールによるがグリーン狙える距離となると恐怖感あるから
OBしないことでいっぱいいっぱいでアイアンの番手の飛距離自慢してる場合じゃない

291 :
>>289
SWで200y飛ぶからと言って7Iで250y飛ぶかと言ったら無理だろうな。
せいぜい220yぐらいだろうが、インパクトで体重の乗った素晴らしいスイングが出来てないと無理でしょ。

292 :
アイアンのバックスイングは身体のひねりで上げてダウンは腹筋をひねり戻すだけ。
飛距離計表示やけど7ヤードアップ。
山本道場じゃないけど良い感じです。

293 :
ひたすらシャンク打ち続けてる人いるけど何かの練習かな

294 :
>>249
ヘッドとシャフトは何使ってる?

295 :
>>293
障害物があったときの為じゃない?

296 :
Mtraracerはアイアンの判定が辛いね。
7鉄と5鉄は軒並み60点台や。

297 :
>>294
iblade モーダス120xです。

298 :
どうしてもフェイス開いて飛距離出ず前に左手の甲を地面に叩きつけるつもりで振ったら飛距離出るっての見たからやってみたら
明らかに弾道と手の感触変わって前よりは飛距離出るようになった(それでも6鉄でキャリー130y)
今のとこ左手がボールの手前まで来たくらいで手の甲地面に向けてるけど本当はどういいう感じでやればいいんだろうか

299 :
>>293 接待ゴルフ一発芸

300 :
左に引っ掛けるといい感触で球は飛んでくし飛距離も出る。
コレを真っ直ぐ狙った方向に出す方法ってないでしょうか。

301 :
>>297
そのスペックで165はスピン量だけなら理想値の7000程度だろうけど、打ち方自体はスピン量多めな打ち方だな
スイングで飛ばすなら強いハンドファースト、シャロー、掌屈を取り入れたGGスイングに改造するとかある
スイング変えないならリシャフト
万振りで打ち上がるならもっと軽くて振動数多いシャフトが良さそうだけど、これはフィッティングしてみないと分からんね

302 :
>>298
グリップとテークバックとボール位置が多分おかしい。
これが正しければアイアンなんてフェースの向きなんて意識しないぞ。

303 :
>>300
それは多分アウトから下りてるからかな
ボールに当てようと意識してる様じゃだめ

304 :
>>300
アウトサイドインの引っ掛け打ってるだけ

305 :
>>300
インサイドアウトにスイングする練習をすべし
まずは、右方向に真っ直ぐに位置出す練習がお勧め

306 :
>>281
HS上げるだけだろ
その感じだとただ飛距離伸ばしたいだけで、スコアは悪くなるだろうけど

307 :
助走をつけて打てばいいと思う。

308 :
120g以上のアイアンシャフトは握力55kg以上または体重70kg以上なら握力50kg ないとスペックオーバーになりがち

309 :
>>293
初心者でシャンクしか打てない人かも
シャンク打ったことない自分からするとその人は見込みあるかも

310 :
>>308
体重90キロ
握力60キロ
の元野球部巨漢ですが、950のsじゃあわないですかね?

311 :
ドライバからフローしてるならアリかと 
体の捻転がイマイチ系で振り幅小さめで合わせてるとかなら
体格活かしてドライバー320g以上80gXXでむっちり飛ばす人ならとかならアイアン貧弱すぎかな

312 :
>>311
アイアンは貰ったやつなんです
ドライバーは、G400 lstでシャフトはtourADの60gのxを使ってます。
アイアン変える際の参考にさせていただきます。

313 :
>>300
自分も同じなのでアドバイスもらったのはボール位置を右足側にズラす 左足つま先を開く
あとはアウトサイドインになってるからクローズスタンスで肩のラインは目標方向へスクエアを今から試してきます

314 :
>>310
予想だけど、シャフトが柔らかいから右にプッシュするだろうね。
かなりハードなとこからスタートしたほうがいいと思う。

315 :
フェースターンはあるかないか、又はさせるべきかさせない方が良いか。
今感じてるのは、体の回転だけでフェースターンをして、わざわざグリップでさせようとしないという感じ。
でも、そのうちまた変わる気がする。
実際グリップでフェースターンさせた方が飛ぶ気がするが、安定感がない気もするってことで。
難しいですね、インパクトで球に力と言うかエネルギーを伝えるのは。

316 :
手首にはある程度力を入れて角度を固定するんですか?それともブラブラにしておくべきですか?

317 :
>>316
完全に力を抜けるならいいんじゃない
スイングするとインパクトで左手が大きく背屈するなら、力を入れて真っ直ぐ〜掌屈をキープしたほうがいいと、僕は思います

318 :
弾道計測器をやってみたら、
7番で130ちょいが出るくらい。9番で100ちょっと。
ドライバーは、最大で180だった…
軌跡は噴水みたいに左右に散ってる…
もっととばしたいぃぃぃぃ

319 :
球飛ばすのにエネルギーとか言ってる奴居て草

320 :
>>319
ん?
気力で飛ばすタイプw?

321 :
>>315
>>316
インパクト直前まで、というかインパクトまで、ちゃんとハンドファーストになってて
インパクト直前でリリース出来てて、しかもインパクトでフェースがしっかり安定してる人ならともかく(そういう人は上級者でも少ない)
そうじゃない人は手首を柔らかく使ってフェースターンするような意識は持たない方がいいよ
それやったら真っ直ぐ飛ぶのはイチかバチか賭けみたいなもんでチーピンも起きる

322 :
アイアンでシャンクした事が無い。何でするのか理解できない。そんな俺はいつも、ひっかけてばかり。スイングが違うの?

323 :
>>320
キミも古典力学を露ほども理解できてないクチか
まあ世の中こんなもんか・・・

324 :
身長163cmのホビット族だけどクラブは短く持つべきなんだよね?今平周吾を見て「これだ!」と思った。
市販のシャフトって何センチくらいの身長の人考慮してんだろ。

325 :
>>324
そうそう、ライ角なんかもいじれるなら、自分に合わせるといいよ。

326 :
フェースターンを使って飛ばすというのは飛ばない人の理屈
本当に飛ぶ奴がフェースターンなんか意識したら
左に飛んでしまって真っすぐ・遠くに飛ばすなんて出来ない

327 :
>>324
ちんこは以外とでかそう

328 :
>>323
力や運動量を分かりやすくエネルギーと言ってるだけでしょ。
それも分からんのかな。

329 :
>>326
そうだろうね。
ただ、楽してと言うか無理せず飛ばしたいと思ってフェースターンを意識して飛ばしたいと思うのも理解できる。
俺の場合は、上下のブレも出てきてダフッたりトップしたりしてうまく打てない。

330 :
>>326
アマチュアなんてほとんどがその飛ばない人の方になると思うけど
だからアマチュア向けのレッスンでそう言ってんでしょ
プロのレッスンで同じ事は言わないし同じメニューな訳ないよね

331 :
1.体の回転と同調させて積極的にフェイスを開いて閉じて打つ
という動きと
2.腕は体にくっついてるから体全体で腕が振られるように打つ
という2つを練習してるけどどっちが正解?
2はフェイスの開閉意識なし
距離はどっちもかわらんけど、2を身につけるにはかなり時間かかりそうでこのままでいいんだろうかと不安になる

332 :
>>331
2だな それでインパクトで球が押せたら尚良い

333 :
1.体の回転と同調させて

2.腕は体にくっついてるから
って同じじゃないの?
腕振ってローテーションさせるタイプと、体回してローテーション少なめに打つタイプとなら分かるけど

334 :
腕を振るスイングでも脇空いてる人はスコアまとめられない人が多いですね。
逆に脇締まってる人は手打ちみたいなイメージでも大丈夫ですね。

335 :
>>333
人によっては同じなのかな
自分の中では1は力まないようにだけど旋回をはっきりと意識している
2は完全に脱力して腕に神経無いんじゃないかってくらいを目指してる

336 :
普通は脇が開くからわざと締めようとする
しかしその原因はボディーターンのやり方がまずいからかと

337 :
>>335
先にPWあたりのハーフスイングで2の脱力打ちをするのだが、芯を食った感覚を覚えておく事が先決だからね

338 :
ハーフスイングは練習にならんのだよ

339 :
>>338
ツアープロが進めてる基本的な練習方法なんだよ

340 :
脱力したらトップとめられなくね
ハーフショットはわりと力いれてやるもんだと思ってるけど

341 :
練習には何かの目的があって練習するものだからね
ハーフで強く打つのが目的ならばそれはそれでいいのでは?

342 :
ハーフスイングの練習じゃくスリークォーターの練習をすべきなんだよ
尼の意ハーフスイングの練習を見てると
左右対称に振ることばかりに苦心してるんだよな
スイングは左右対称じゃないんだよ

343 :
ハーフスィングの練習は凄く重要です
ハーフスィングは力を抜くのではなく、あくまでもスイングの軌道を半分にストレッチするだけです

344 :
>>342
君はそれでかんばりなさいな
私は>>335さんにアドバイスしている
芯を食った感覚を得るハーフスイングの練習ではフィニッシュの形まで振りましょう

345 :
>>342
そう、ハーフスイングはクラブを捌く局面でどういうふうにクラブを使うべきかを会得すべきなわけで
左右対称の振り子の練習しても無駄かと

346 :
>>331
1はとりあえずダメだね
2はデシャンボーのようなスイングすれば開閉最小限にできる
といってもデシャンボーでも誰でもリリースすればフェースは少しはターンするけど
ちなみにインパクト付近でフェースの開閉が大きくなってしまうのは左腕のローテーションが大きすぎたり
インサイドアウトに振ってて、プラス力んで振っている場合に起きやすい

347 :
9番アイアン平均120y飛ぶとしたら7番アイアンは140yを目標でいいのかな?
7番になるともっと飛ばさなきゃって思ってスイング崩し気味だわ

348 :
ショートアイアンは飛距離に頼るべからず

349 :
4度が10yを勝手に作るから力まない。

350 :
>>323
クスクスクス

351 :
>>347
アイアンは大体狙ったとこ飛ばせればいいくらいに思ってた方が
番手ごとに○ヤード伸びるって正確に把握できてればどうにかなる
1番手で10ヤード以上伸びたらそれはそれで難しくなるし

352 :
打った瞬間に手の中のグリップに微妙な違和感がある時は、スイングのタイミングが悪いか変なところに当たってるときなんじゃないかと推測してるのだけど。
合ってるよね。

353 :
>>352
当たり負けしてるんやろ
インパクトでグリップがヘッドより先行していると感じないけど
インパクトでヘッドがグリップよりせんこうしてるとグニャル感じを
うけるんじゃね

354 :
それは変なところに当たっただけですね
タイミングは関係ないと思いますよ

355 :
グリップがちゃんと出来てると正しいバックスイングの軌道に乗るよう手が教えてくれる感覚が昨日あって面白いように狙ったところに飛んで楽しかった
昨日限定の感覚じゃないことを願うばかり

356 :
>>355
手が喋る感じ?

357 :
>>356
左手が行きたい方向を示すかんじ

358 :
グリップだよグリップ

359 :
>>358
清水コーチが言ってるように右手の小指でしっかり握るってのがいいかもって思う。
ただ、小指の力って想像以上に弱い。

360 :
>>357
それも怖い

361 :
今日の打ちっぱなしは調子良かった
いつもスライスの3鉄でフックが打てたし、距離も十分出てた
でもちょっと油断するとダフりやすくなるから、右足首と右腰の形を保つイメージを持たなければ

362 :
あぁ、ドライバーが調子良くなったらアイアンがシャンクし出した。
アイアン5鉄からPまで全部シャンク…
どういうことなんや_:(´ཀ`」 ∠):

363 :
>>362
アイアンの調子が良くてドライバーの調子が悪い日はドライバーがチーピンなら
たぶん左手首が背屈してフェースが極端に開いてインサイドから入ってると思う
アイアンの調子のよい日にスライスを怖がらずにドライバーを振り切ってつかまったフェードが出来たらならよ良いスイングしてると思う
左手首チェックしてみたら???

364 :
>>362
ドライバーは今までスライスが多かった?

365 :
>>363
左手首ですか、うまくリリース出来てないとのことでしょうかね?
>>364
ドライバーは、以前はスライスが多かったですね。
今はフェードとストレートですわ。

本日は、何とか打ててる状態で、アイアンはスライスしてます…

366 :
シャンクのほとんどはインサイドに引き過ぎ
ハンドファーストに打とうと手が先に出てヘッドが戻ってないとチャゴルTVで言ってた
右手はスクエアで左手はフックに握ると良いらしい

367 :
150Y以上 → 狙うの無理
140Y → 7鉄の100%
130Y → 8鉄の100%
120Y → 7鉄の75%
110Y → 8鉄の75%
100Y → 9鉄の75%
90Y → 8鉄の50%
80Y → PWの75%
70Y → PWの50%
60Y → SWの75%
50Y → SWの50%
40Y → SWの40%
30Y → SWの30%
20Y → 8鉄の10%
10Y → 8鉄の5%

368 :
>>367
3行で頼む

369 :
>>365
上手くリリースというのは違うと思う
左手首の形がアドレスから変化することは無いと思うしな〜
だからリリースというよりアドレスからずっとロックしてる感じになるのかなと思う
自分は手首が甲側に折れる癖が出るとミスショットになるので気をつけてるだけです

370 :
テイクバックで右脇腹に張りを作ればそれだけで飛ぶ

371 :
>>367
150Y以上 →5U
140Y → 7鉄の90%
130Y → 8鉄の90%
120Y → 9鉄の90%
110Y → PWの90%
100Y → PWの80%
90Y → 48度の90%
80Y → AWの80%
70Y → AWの70%
60Y → SWの80%
50Y → SWの60%
40Y → SWの50%
30Y → SWの40%
20Y → SWの30%
10Y → SWの20%

372 :
ヒップターンを意識したら、左に低い球しか出なくなりました
引っ掛けてるのでしょうか?
元のスイングにも戻らず…

373 :
>>372
部屋の中でも良いんで、ボールを置いて通常のアドレスをしてください
ヘッドはアドレスのままでヒップターンだけしてください

ハンドファーストが強くなり、ヘッドはカット軌道しかイメージできませんよね
ハンドファーストによりロフトが立ち、ボールは低くなる
カット軌道によりスライスが強くなる

今までのスイングからヒップターンだけ意識するとダメ
ヒップターンは右サイドを潰す動きとセットでやらないと

右サイドを潰す」はわかりますか?
左に低く、スライスが出るからって、上半身や腕の動きだけでインサイドアウトに振って治そうとすると左脇が開いたスイングになり、プッシュスライスが出だして迷宮に嵌まりますよ

374 :
>>373
なるほど、参考になるなぁ

375 :
アイアン打てない人は左に体重移動する動きができない人だしな

376 :
>>373
右サイドを潰すってのは何ですか?

377 :
いや〜わけわかめですな

378 :
>>376
右半身の側屈です、肩と骨盤を近づけるようなイメージ

379 :
インパクトでの寸止め練習が良いって聞いたんだけど、どうなの。
ヘッドの返りやシャフトのしなりが分かっていいらしい。

380 :
手首痛めそう

381 :
アイアンが全く打てない初心者がやる練習ではないね
中級者ぐらいがやると効果の出る練習ドリルではないかな

382 :
右サイドを潰すの細かい動きはどの様にするんですか?

383 :
あ、既に回答されてたか

384 :
逆に自分は左脇腹を伸ばしてやる
要するに肩を右下がりにして素直に腕を下ろすとクラブがスイングプレーンに乗るんでしょ
それとて人によって腕の関節の具合が違うからプレーンに乗らない人には効果なしかと

385 :
左膝を出してその反動をつかってテイクバック、
トップから左膝を後ろに引いてインパクト
前傾維持はずっと意識しておく

これでいい感じなんだけどあってる?

386 :
>>379
俺は打つ前にそれやってる
真っ直ぐ飛ばすには毎回調整が必要なんだよな

387 :
>>380
水平振りで確認出来るから痛くなる前に体の回転で吸収すればいい

388 :
一年かけてのボディメイクとスイング作りに成果が出てきた!
体重18kg減体脂肪率13%減
お陰で下半身を使えるスイングも出来るようになったと思う
今週のこのスイングのイメージと感覚が来週も維持出来ればコースに戻れると思うw
来週が楽しみだ〜

389 :
昨日の練習でめっちゃいい球出るようになったんだけど同時にシャンク出るようになってもうた
今までシャンクはほとんど無かったからちょっと混乱してる

390 :
>>388
おお、やったね!

391 :
>>389
そんな時はアイアンのフェイスがスクエアに当たり前のターフを軽く取る、ゆっくり素振り→フル素振り
ボールを芯で捉える事に集中
その時何かぎこちないと感じたらやり直す

392 :
まずはゆっくり振って芯(軽い感触)で打つ練習からだな スロモーションができれば卒業だ

393 :
グローブの小指側の手の腹の部分がすぐに傷むんだけど良くない兆候ですか?
手の中でグリップが暴れ過ぎかな?

394 :
>>393
どこでもだけどグリップが緩い場所はこすれて擦り切れる
グリップの端を握ってるとそこが擦れやすい
もう少しグリップ余すくらいが適正1センチくらい

395 :
>>389
インサイドから捕まえようとしすぎ
手で捕まえにいき前に出てる

396 :
>>388
頑張ったね
吉田沙保里も言ってた
No. 1になるよりそれを維持するのが大変
せっかく痩せたんだから維持し続けよう

397 :
>>394
あっ、まさしくそれだわ
もう少しシャフトエンドを余らせて握って見ますわ
傷んだグローブを使うのが嫌で買うペースが早かったんで

398 :
>>387
尿酸値調べてきたほうが良いよ。

わしは、急激に体重落として痛風になったからね。
タンパク質の燃えかすが尿酸になってるから、それを濾す腎臓に負担がかかると言うことらしい。
楽しくゴルフ続けたいなら是非。

399 :
>>397
捌く局面では引きながら回すのがよいと考える派なら違和感ない範囲でクラブの末端を持つのがよいかも

400 :
アイアンが不調(ダフリ、右に出る)になって、フォームを確認したら、トップが低くて、フォローが高い位置にあることがわかった。(煽り打ち?)
対応策として、トップを高く、フォローを低くして左右対称になるイメージで振ろうと思うんだけど、同じような症状に悩んだ人がいたらアドバイスください

401 :
ダフったせいでフェースが開いて右に出てるだけではないの?

402 :
ボールを上げようと言う意識がダフリを招いているので、低い弾道をイメージしての低いフォローは良いと思いますよ

403 :
近くに立ち過ぎてる 球をよく見ようと猫背になってる 球を上げようと右に傾いてる アーリーリリース 体の捻り不足でアウトサイドイン ハンドファーストでインサイドから入れようと手が先行してフェースが開いてる

404 :
カット打ちを治すにはどうすればいいでしょうか?

405 :
右に振り抜く

406 :
>>404
テークバックでインに引く

407 :
ハーフスイングでしっかり当てる練習をするのが、結局近道じゃあるまいか。

408 :
>>407
どういう風ににあてるのかを具体的に書かないとな

409 :
>>400
同じだったころあるよ
テイクバック体は回せてるけど手が上がらないんだよね
んで当たっても飛ばないドローもどきになる…
大根切りするつもりでトップ高くする素振りするといいよ
どんだけカットしても意外とスライスしないから

410 :
大根切りしてもヘッドを左に逃がせばやがてはヘッドが水平に動くからね
問題はヒッティングポイントが大幅にずれてること

411 :
でも水分を摂取してゴルフで有酸素運動をすると予防になるそうだけど、練習場で無酸素運動にならない様なペースで打つ方がいいみたいだね

412 :
>>400
ボールを置いてちょっと後に下がってゆっくりでいいからマットをすりすりさせると最下点での脚や肩の位置とか動きが理解できるはず
ゆっくり下ろして前にあるボールの位置の芯から数ミリ左側が最下点でそこから左側10センチから20センチマットをすりすりしてから打てばトップはしてもダフりはないよ
右手でシャフトとの角度を維持してハンドファーストで打つのとフェイスはスクエアでヒンジを使うのは言うまでもないね

413 :
ダフるんじゃないかくらいの勢いで振り下ろしても体が回って脇が絞まってればきれいに当たるね
面白い

414 :
>>413
それな
エセドローからフェード打てるようになる
そしたらドローも綺麗になってくる

415 :
>>373
お主、なにもの?

416 :
>>378
右肩を下げるってことですか?
掬い打ちになりませんか?

417 :
>>416
ならないよ
すくい打ちはインパクト付近で左手が甲側に折れる動きで起こるよ
手首は折るんじゃなくて回す

418 :
ドライバー240
スプーン220
7鉄100
8鉄90
9鉄80
何故だ

419 :
ドライバー240
スプーン250
4鉄190
ここからP120までだいたいなだらか
だけど52が90ヤード、飛ばない。
ドライバーが打てないのとP47度から下のウェッジ困る。

420 :
>>416
軸が右側に倒れない様に側屈しないとダフるからご注意を
俺はトップから左肩が上がらないようにしてピッチャーが胸から動くと言うか胸を張る動きと軸の端部であるお尻をやや左後に移動してから右の側屈している
話し難しかもしれないが、そうやって軸を左右に傾けない為の動きもしているよ

421 :
掬いうちのダメなのは手元とヘッドが逆に動くことをわかってないところ
それがわかればやっても効果ない手元の無駄な使い方してることに気づくかと

422 :
>>418
ワロタ
GG理論とか他何かハンドファーストで強く打つドリルやってる?

423 :
>>418
9番までウッドで揃えて残りはpとsで解決だ!

424 :
>>418
ドライバーとスプーン:ゼクシオ11
アイアン:ミズノMP19ダイナミックゴールドX100
この組み合わせならこの飛距離でも不思議ではないな

425 :
>>418
いま流行りのアイアンを使うために産まれてきたようなゴルファーだな

426 :
前傾が深くなるほどスイングプレーンに乗りにくくなる振り方なので
プレーンに乗せるために一部パワーを消費してしまうからかも

427 :
>>396
ありがとう。分かりました。

428 :
>>418
3番アイアンを使え

429 :
>>418
全部ダフっとるやん

430 :
ティアップしないと打てないすくい打ちだな

431 :
オレ、ようやく正しいテイクバックがわかったみたい
左利きの俺には右手がかなり重要だったんだな
まさかテイクバックひとつで飛距離が全然変わってくるとは

432 :
>>418
今日からお前のことスプーンおじさんて呼んでやるぜ

433 :
>>419
軽くて長いクラブはコツがあるんだよ。
俺も分からんから、誰か教えてくれ。

434 :
>>433
ゆっくり振れ

オレは「ヒューストーン〜」と唱えながらタイミングとって振ってる。「ヒュー」で上げて、「ス」がトップ、「トーン」で降ろす。最後の「〜」は余韻。ッーみたいなもんや

435 :
わざとゆっくり振ってるわけじゃなくて引き回しする割合が大きいもんだから
気持では思いっきり打っても必然的にゆっくりになるのかと

436 :
大地ゴルフのコースの反省の動画は大変勉強になるね
ワンショット毎に反省する事はミスの原因と対策までが出来る事
俺もこの精度の反省と対処が出来る様になりたいな
https://m.youtube.com/watch?v=G0wU6N0necc

437 :
わざわざ貼らなくても良いんだよ?

438 :
切りかえしの時にホッとため息をついてからゆっくり振り出す

439 :
>>438
それ出来たらすごいなぁ。
トップで慌てちゃうんだよね。

440 :
ダウンスイングの時にベルトに右肘をかすらせる感じで振るとヘッドが走るよ。

441 :
>>440
そんなに体折る感じなの?

442 :
>>441
そこまで折らなくても右腸骨の端にちょいとかする感じだよ。

443 :
右肘を締めた状態で体折ると自然に腰が回るよね

444 :
右肘って脇腹前に落とすイメージなんだけど違うのかな?
脇腹の横に落としてしまうと腕が正面から外れてしまう

445 :
>>444
体型とか色々あるから、それでもok。

446 :
>>444
イメージと実際のズレは人それぞれやからなんとも言えない

447 :
>>431
どうやるかおせーて

448 :
>>447
右手は、トップまでに背屈を作ったら、背屈キープのまま体の回転に合わせて、腕を下に振る感じ
いままではまったく右手意識してなかったので、肘がインに引けすぎててそのまま無理矢理体の回転に合わせてたから背屈が解けてアーリーリリースになってたみたいだ

449 :
>>448
左利きにとっての右手ということでよろしい?

450 :
>>448
いい気付きですね。あと
(クラブの重み)+(左腕の左側の筋肉・右肩で右手親指の根っこでの押し込み)+(早いヒップターン)でいい球が飛ぶ筈

451 :
親指の根っこ??

452 :
手元はかなり自分に近いところ通るから、腰と腕がカスってるくらいで間違いない

453 :
>>444
体が先に回り始めるから横に落とす感じていい
振り遅れながらタメてプッシュアウトに振り抜くイメージ
実際はフェースで捕まえてるからプッシュアウトしない

454 :
>>451
必要無ければスルーしてね

455 :
自分は天然で手首が背屈するが役に立つのはバンカーショットとロブショットくらいだ
あとダウンスイングで掌屈さすために逆にバックスイングで気持ち背屈してループさせるとか

456 :
>>455
ヒンジを柔らかくして使うのはいいね

457 :
https://m.youtube.com/watch?v=5FoiyaNyKig
ぶっちゃけ松山英樹の真似するだけでアイアンなんて簡単に飛ぶよ。
スイングもめっちゃ綺麗になるしね。
見てから真似が出来ない人は身体硬いからストレッチからやったほうがいいね

458 :
おじいちゃん感満載のレスやな

459 :
祝合格おめでとう。
 
泥○癖は直らない。
親戚みんなドサ回り。
コジキ根性親から子。
団地片隅寄せ集め。
夜間大学スポーツカー。
中古車都会で乗り回し
お里が知れてUターン
就職おちまくり。
県会議員に札包み、
ドサくさ役所に
滑り込み。
税金泥○金ためて、
サーブの車を乗り回し、
団地風情は抜けてない。
頼んで頼んで嫁がきて、
仕事は昼から帰るだけ。
さすが天下の泥○筋。
あいつ毎日半日仕事。
さすが天下の泥○筋。
家族爬虫類フェイス。

460 :
インパクトは振り遅れと紙一重、とはよく言ったもんだ

461 :
インパクトの形はボールを打ち返すスポーツ全てに共通する

462 :
卓球は違うぞ。
ゴルフは打ちかえさないし。

やり直し。

463 :
同じってどういう意味なんだろう
単純な形はスポーツによってそれぞれ違うはずだけど

464 :
絵じゃん
もういい歳なんだから絵は卒業しよ

465 :
>>461
ろくに球技をやったことないなら無理して語るな
それにしてもアホって何でも現実離れな単純化したがるし、アホはそういう単純な言い回しを求めるよな

466 :
>>465
いちいちマウント取ろうとするお前もアホ

467 :
俺はスポーツはヨットしかやった事ないからな

468 :
キウイに習ってレイドオフトップにしたら捕まりがめちゃくちゃ良くなったよ!

469 :
そりゃ寝かせればヘッドがフックになるからね

470 :
剣道経験者だが小指に力込めるとすごくいいグリップができるきがする。一芸は万芸に通じるんだな





あってる?

471 :
栄花さんかな?

472 :
>>470
1芸を極めた人はその芸をゴルフに利用するのが上達のコツだと思う
道具を使うという共通点もあるし
剣道が大切にする残心は美しいフィニッシュが取れればナイスショットというゴルフと共通
剣道の高段者はゴルフも上手いと思う

473 :
>>472
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

474 :
ボールを打つ原理は全スポーツ共通だけど同じことでも競技の性質や道具によって
やり方を変えないと出来ないこともあるかと

475 :
ボールを面で捉えてコントロールするゴルフは平たいラケットで打つ競技には似てるよ

476 :
剣道人はダウンブローをコテのタイミングで打つから飛ばない

477 :
>>475
私はテニス経験者なんですけど…
ボールの曲げ方に関しては共通した部分が多いですね

478 :
5鉄抜いて5UT入れた…。

479 :
5鉄=5UTなの?

480 :
テニス野郎はローフッカーが多いイメージ
野球野郎はハイスライサーが多いイメージ
卓球野郎は貧弱貧弱貧弱

481 :
>>479
5 鉄も5utもロフト決まってないから色々やね

482 :
>>読書部の貴方は?

483 :
元バドミントン部の俺は?

484 :
読書部は振りがキモイイメージ
バドミントン部は手打ちだけどアプローチが巧みなイメージ

485 :
>>483
アプローチ上手いんじゃね?
しらんけど

486 :
小学校ではソフト、中学時代は剣道、高校時代はバスケット、社会人になってからラグビーと色々とやったけど
いまはどうにかシングルハンディ

487 :
>>480
テニス部は打たないで乗せて運ぶイメージだな

488 :
>>486
じゃノールックで打てそうですね

489 :
映像研の俺は?

490 :
>>489
やたらとワッグルが長そうなイメージ

491 :
映像研には手を出すな

492 :
目に余るほどひどいスイングならば自撮りも多少参考にはなるかも
他人のスイングについては合う合わんがあるからしっくりいかなければ早めに諦めたほうがよいかと
今も将来も基本は昔ながらの打った球筋と感触で練習するのが王道でしょ

493 :
>>487
アプローチは球をどれだけフェースに乗せてられるかだぞ よかったな

494 :
ピッチショット以外は、フェースに乗せるとか考えていないな

495 :
質問なんですが、アイアンセットの新規購入を考えています。
今使っている物は頂き物の9年前のアイアンで7番で33°の物を使用しています。
大分慣れてきたので今流行りのストロングアイアンの購入を検討中です。
現在7iで練習場表記で150-160ヤード程飛んでいるのですがストロングアイアンだとつまり8i位で大体150-160飛ぶという認識で良いんでしょうか?
もしそうであれば短い番手で楽に飛ばせて良いと思い購入したいのですが実際に古いアイアンからストロングアイアンに変えた方の意見を伺いたいです。

496 :
飛ばしやですね!

497 :
>>495
物によるけど基本的には33°-34°の8鉄で150-160yになるイメージ ただ上がりやすさとか寛容さと言う意味では楽になるかな 

498 :
ストロングにしてPWの下にウェッジ一本追加するの?

499 :
>>495
ここはアイアンが打てませんのスレなので、それに沿ったアドバイスすると
どんなクラブでもいいので安定して同じ距離を打てるようにするのが先決

500 :
>>498
このスレに来るレベルの人なら必要無いよ

501 :
>9年前のアイアンで7番で33°
オールドロフトなら7番で35〜36度だからそれほど古くは無いですね
他の質問は正しく打てていればロフト通りの飛距離が出ますよ

502 :
>>501
意味のないレスだよ 9年前って書いてあるし

503 :
>>497
番手一つ分楽に打てるならそれだけでも良いですね
>>499
アイアンスレがこの極端なスレしか無かったので、失礼致しました。

504 :
ストロングロフトのクラブのシャフトは、普通のより長いんだっけ?
ヘッドが分厚くて大きいから、やたらやぼったいのを我慢出来るなら有りじゃない?
ワイみたいに3鉄くらいまで打てるなら要らないけどね

505 :
>>495
ここで聞くより試打、レンタルしてきたほうがいい
何から何に変えるか知らんが、シャフトやヘッド構造、振り抜きやすさでロフト角以上飛ぶようになることもある

506 :
>>504
7鉄29-30°くらいのストロングロフトなら普通の顔のアイアンも結構あるよ 多くの女子プロがストロングロフト使ってるくらいだし

507 :
そこそこ打てるみたいだけど、飛び過ぎてグリーンで止まらないアイアンは使えないと思うけどな
試打して自分の好みで選ぶ方がいいよ。
飛距離なんてそれ以上要らないでしょうに

508 :
ストロングロフトのアイアンは球も高く上がるからそれほど飛距離効果はないと思う。
実際、寝てるクラブでハンドファーストで球を打つ必要は無くなる。
高く上がって止まる球が打てるようになるから、最新のクラブを打つ価値はある気がするけど飛距離のばらつきも半端ないからかえって難しくなるかもしれないよ。

509 :
テクノロジーに身をゆだねたらええんやで
いまだにケータイは使わんとかいってる人間も絶滅したやろ

510 :
オールドロフトだけど弾き系のカーボンさしてちゃーあれだろ

511 :
>>507
ストロングロフトでもダウンブローできっちり打てばグリーンで止まるよ
グリーンで止まらないのは打ち方の問題

512 :
UD+2はスピンではなく高さで止めるクラブです
とのこと

513 :
>>495
自分が使ってるクラブのロフト角と買おうと思ってるクラブのロフト角を比べればいいだけじゃないの

514 :
UD+2のように極端にソールの広いストロングアイアンは、アイアンと言うよりUTに近いのでそれなりの打ち方になるよね
俺の言っているのは、ソールがそれほど広くないストロングロフトのアイアンの場合

515 :
>>513
やっぱ試打じゃね?
最近のはロフトが同じでも飛び方が違う

516 :
>>515
大差ないわ
距離の違いを体感する試打ってどこでやるんだよw

517 :
>>516
ゴルフパートナーとか試打の出来るゴルフ練習場で大体の飛距離と打感と球筋くらいはわかるよ
あと後悔しないようにシャフト選択の方がもっと大事かもよ

518 :
>>516
お前試打したことないのか?

519 :
下手くそは何使っても差は出ないから
このスレの対象者は好きなの買って大丈夫だよ

520 :
跳び系アイアンに手を出して、飛距離どやってるやつ多いが
ラウンドしたら以前よりスコアアップしてなくてワロタ

521 :
飛び系は貧弱救済募金でしかないからな

522 :
ならお前らは30年前のアイアンでも使ってれば

523 :
こんなところで飛び系批判してる方が情けないわ
そんなに飛距離コンプレックスあるんかい

524 :
今日はシャンク出まくりでイライラしてる。
ドライバー振ったあとはダメだわ

525 :
アイアンに必要なのは適正距離と方向では…?
距離出したければFWなりUTのほうが使いやすい気が

526 :
>>525
またそんなわかったようなまるでわからない堂々巡り繰り返す…

527 :
飛び系は飛距離の誤差が激しいから、スコアアップには結びつかんよ。

528 :
>>527
どんなアイアン使ったんだよw

529 :
アイアンで必要以上に飛ばす意味ってなんもないわ つまり非力貧弱輩の補正用

530 :
>>529
7で180y飛ぶ人ですね

531 :
>>530
パスピヨーん

532 :
ストロングロフトのアイアンは、アイアンの飛距離が若い頃に比べて1〜2番手落ちた高齢者が使うと効果がある
決して50前の若い人が更なる飛距離を求めて購入するクラブではないよ

533 :
ストロングロフトじゃないアイアンがどれだけ有ると思ってんだろう?日本で発売されてる9割以上ストロングロフトなのに・・

534 :
>>532
40代は若くないw

535 :
>>534
おじいちゃんだからしょうがない 今でも37°の7鉄とか使ってんだよきっと

536 :
>>535
それが飛ばないけどピタリとグリーンに止めて若造よりスコアだけはいいんだよ

537 :
おじいと言っても50歳くらいなら36度7鉄120gシャフトでも160yぐらいは行くだろ
力いらずに飛ばすコツ技術が身についてるからな

538 :
50近い飛ばし屋おるで
人によるとしか

539 :
>>534
ゴルファーの平均年齢は60代だから40代なんか若造だろ?
それに飛距離が落ちる年齢でもないぞ

540 :
>>537
50歳になった事ないからわからん

541 :
ドライバーを左片手で打ったら250ヤードくらいで安定しだした
右脇痛めたからこれで行こう

542 :
ごめんなさい
スレ間違えました

543 :
最新式のアイアンでストロングじゃないアイアンでいいアイアンのありますか?

544 :
ない

545 :
ミズノプロかっとけ

546 :
各社のマッスルバックだけだと思うけどみんな7鉄35度かな?
もう普通のロフトていう考え方もなさそう。

547 :
ミズノプロ もほとんどストロングやし

548 :
>>546
7鉄35°ってマッスルでも少なくなってる 

549 :
>>546
普通のロフトって何?

550 :
>>543
アイアンなんてもう大して進化してないよ
ストロングに走ってるのがその証拠
だから最新式である必要は無い

551 :
小さな進化はしている。
10年たてば変える価値はある

552 :
ごく小さなね
腕の差でどうにでもなるレベル

553 :
>>549
ゴルフ板のおじいさん方が言う「ストロングロフト」に対するレギュラーであろうというロフトさ。よくよく考えたら存在してなくね?
マッスルバック使ってるそのへんの素人ゴルファーって5%もいなそう。

554 :
試打じゃ判らない情報が色々とあり助かりました。
今からアイアン買おうとしたらそもそもストロングロフトのアイアンになりそうですね。いずれ慣れないといけないなら早速買ってみようと思います

555 :
マッスル使ってる半数は貰い物でゴルフ始めた初心者だろうなあ

556 :
>>550
ストロングロフトでも球が十分に上がるようになってるから進化はしてるとは思うけど。
ただ、もうかなり昔からそうなってるからね。
簡単に打てるように進化するってのは、アイアンでは不可能だから、それだけは求めない方が良いと思う。
要は、スコアアップが出来るアイアンはないってことでしょ。
自分に合ってる合わないってのはあると思うけど。

557 :
スーパーストロングアイアンはもうUTと言ったほうが早いね
また、シニアプロも70歳近くになると結構ロフトの立ったストロングロフトのアイアンを使っているね

558 :
クラブ特にアイアンはボールの進化に合わせて変わっていくような
個人的には昔のペラペラのマッスルバックアイアンが振りやすい

559 :
クラブはお得意様団塊世代の体力に合わせて進化してるのよ 売り文句みんなじじ向け
だから進化最新クラブを若けーのが使うには貧弱すぎ 合うわけない

560 :
>>552
10年経てば老化してるんじゃないの?
初めて7年目で40過ぎたから体の衰え感じるわ

561 :
今は低重心に出来てるからダウンブローに打てなくても高く上がってくれる
進化と言うとスイートスポットも広くなって
スチールは軽量化しカーボンシャフトも幅増えた
プロテストのスコアは伸びてるけど一般ゴルファーだけが取り残されているのはなぜ

562 :
ま、このアイアンならダフリませんとか、トップしませんと言うのが出てくれば絶対買うけどな。
ま、夢やな。
飛び系アイアンで7Iが160y打てても、ちょっとミスすりゃ140yでグリーン乗らず。
って言うのがよくあるパターン。
飛ばない系のアイアンなら5Iで160yでミスしても150yとかなるのかな。
打ったことないから分からんけど。

563 :
>>561
俺の周りは100叩くやつ少ないし90切の方が多いサラリーマンのおっさん集団だけど昔からこんなもんなの?

564 :
オレもマッスルに替えたけど今はマッスルの方がいいわ
確かにロフトも全然違うし番手飛距離は落ちたがミスショット時に縦距離が落ちるのはいいが
キャビティの跳ねて飛びすぎるのはある程度HSある人だと嫌がる人もいると思うけどな
ただバンカーに関してだけは砂専用に優しいの一本入れてる
バウンスがあるのでアプローチには使わないので本当にふかふかの砂にしか使ってないわ
アイアンは想定した距離以下じゃないと逆にゴルフが難しくなる気がするんだよなぁ

565 :
人並みのヘッドスピード出せるならクラッシック系ロフトクラブ基本にしてやさしい進化ウェッジ
やさしい進化UTFWを揃えた方が後々スコアメイクは楽だよね スイングあんまいじらんでいいし

566 :
>>564
へー
ダフって跳ねた方がナイスショットより飛ぶんだメモメモ

567 :
>>564
グリーンオーバーは場外(OB)になることもあるし、寄せも下りが多いから難しい。
飛び過ぎは命取りだね。

568 :
>>567
やっぱりダフらした方が飛ぶんですか?

569 :
>>562
マッスルバックは芯に当てないと飛距離がキャビティより凄く落ちるんだよ
キャビティなら少々ダフっても滑ってくれるし重心が下に集中してるので少々なら飛んでくれる
ただたまに思ってたよりすげー飛んじゃったってないかい?
滑ってくれる救済機能はあるんだけどその反面軽く芝で跳ねてしまった時に
軽いハーフトップする事あると思うんだけどキャビティはその時にアホみたいに飛んじゃう
そういう時に方向もブレちゃう事多いし大事故になりかねんって理由で
マッスル選ぶ人は少なくないんだよ
オレもシングルだが操作する為にマッスルなんて正直シングル程度じゃ自己満レベルでしか出来てないよw
ちなみにオレの7Iのキャリーが今使ってる34度のマッスルで150〜155yくらい
昔使ってた30度のキャビティで168yくらい
こないだ試打で遊ばせてもらった激飛び系の26度くらいのは190yくらい飛んでワロタよw
オレの5Iより飛ぶじゃん!って思った
ロフトだけの問題じゃなく最新の激飛びアイアンってなんであんなに飛ぶんだろうな
衰えて2オン出来なくなったシニアに結構売れてるらしい

570 :
>>569
やっぱり>>516とか嘘つきだよな?

571 :
>>568
そんなことないでしょ。
トップは飛ぶことけっこうあるけどね、特にショートアイアン。
誰がそんなこと言ってるのですか?

572 :
>>569
読んでないけどこの長文は自分語りしてそうwww

573 :
>>571
ソール跳ねさせたら想定より飛んじゃうんだろ?
ダフリ最強じゃん

574 :
>>573
打ちっ放しの話かな。

575 :
>>574
えっ?
>>564ってウチッパの話か
ちな、おたくらが違う人物ってのは理解してるぞw

576 :
>>573
狙って跳ねさせるとか無理だぞ、跳ねるっても極わずかだよ
つーかスピンも掛からないしすっ飛んで転がってとんでもない所まで行ってしまうだけ
フライヤーともまた違う単なるホームラン
そういう時マッスルだとどっちかと言うとザックリ方向になるから縦距離が落ちる
アイアンは飛びすぎるとダメなんだよ
初心者の間はお助け機能がないとまともにラウンドできないのでキャビティ使ってるのがいいんだけどね
7年くらい最初に買ったキャビティをずっと使い続けてたよ

577 :
コースでダフって飛距離が伸びるとか聞いたことも経験したことも無い。
ただ、ダウンブローのハンドファーストで上手にターフが取れた時に、そう勘違いすることはあるのかもしれないけど。

578 :
跳ねてホームランになるレベルのダフリってマッスルなら何ヤード飛んでんの?

579 :
ようはバウンスと重心の問題なんだけどね
例えばウェッジのバウンス選ぶ時を想定すればわかると思うんだけどなぁ
極端に言うと6度とかだとザックリするが14度とかだとホームランする時の状況と同じ

580 :
アプローチの話をしてないかなと、思ってしまったが。
フルショットの話をしてるのでしょうか。

581 :
>>579
ハイバウンスのi210はホームラン出やすいんですか?

582 :
>>581
バウンスは少ない方がホームランはしないよ
ホームランはソールじゃなくてバウンスの底面で跳ねて起こるからな
ソールで行くとザックリとダフるだけ
ただ低バウンスは初心者はザックリを誘発しちゃうのでゴルフにならないかもしれない

583 :
>>582
つまりi210はホームランしやすいと

584 :
>>582
フルショットでホームランとか想像できないけど。
新しい理論ですね。

585 :
>>583
すまん、i210を知らないのであれなんだが
ウェッジかな?
現状ザックリとグリーン行ったり来たりどっちが多いかによって決めればいいんじゃないかな
ちなみにオレは最初よくわからなかった10°くらいの1本からスタートした
ただザックリは最初は右足よりに構えて無理やりでもハンドファーストでアプローチすれば減るよ
その場合のトップは若干でもスピンが掛かるのでホームラン系のトップよりはずっとマシになる

586 :
いつからアプローチの話になってるんだ。
無理やりそうしてるのか。
ゴルフを知らない人がいい加減なことを言ってるのか。

587 :
>>585
鈴木愛や渋野が使ってるアイアンだよ
i200は宮里優作も使ってて男女賞金王が使ってるって話題になっただろ

9番で12度のバウンスのアイアンだよ

588 :
ほんとはへたっぴでもマッスルが一番やね せやけど一般ゴルファーにとってはヘッド重いでバランスええクラブにするにはシャフトも重くせなあかん けどな全体ちと重すぎるやろ
ほなどうするかいうたらマッスル顔で少しヘッドが軽いのハーフキャビティ使うのがええことやな

589 :
フルショットでもライが悪くてハンドレイト気味になるとホームラン出る事もあるよ
ライ悪くてハンドレイト気味ってだけならそれ自体はプロでもある事だよ
滅多にあることではないが事故はでかいので嫌がる人は少なくない
少々ライ悪かろうがグリーン狙うような9Iくらいで起こると悲惨

590 :
>>585
さすがにi210知らない設定は無理じゃね?w
年一ゴルファーで一人でしかラウンドしない設定で行くの?

591 :
>>589
誰が、そんな話してるんだか。

592 :
ホームランってなんなの?

593 :
ショートアイアンのフルショットでグリーンをオーバーするような当たりはホームランではなくトップだろ?
ホームランなんてゴルフ用語はバンカーぐらいしか通常は使わないわな

594 :
ハーフキャビティ使ってるプロも結構いるけどあれはプロはあまりダブらないからキャビティでいいけど、ダフるアマチュアはマッスル使ってろって事でOKですか?

595 :
>>592
一般にはバンカーでボールを直接打ってしまうことだね

596 :
最近は5・6は中空
7・8・9はマッスルなんてセットもあるよな

597 :
ゴルフ屋の福袋か?

598 :
>>596
中空は、どのクラブも飛ぶってわけじゃないので。
飛距離の差が均等でバランスがあってればありじゃないか。
スコアーは別物だけどな。

599 :
俺は4と5が中空のT-MB、6~9がマッスルバック716MB、 48,52,56ウェッジ

600 :
ボクは4がポケキャビ、5〜Pがハーフキャビティ

601 :
中空3番買ったら5w要らなくなった

602 :
ワシの晩はハンドファーストキッチンのドライバースルーでハンバンガー屋に入ったが目玉焼き悪いライ麦サンドでグリーンサラダをオンしたがダフリチーズバーガーも頼んだのでザックリ1000円か

603 :
5鉄までがマッスルで
4鉄が中空だわ

604 :
>>602
笑い取れるか不安そうな顔で書き込んでそう

605 :
刃にばっかり当たってしまいます
色々な動画を見て後ろ回しとか意識してますが、のけぞったりダフったり手が返らなかったり

難しいですね

606 :
>>602
おい!顔から火が出てるぞ!

607 :
>>602
病院いってこい

608 :
>>602
これは不味い

609 :
後ろ回しはどういうものか知らんけど
時計周りに手首を使うものだとすると返すという意識はないんじゃないかと

610 :
>>602

611 :
>>605
考えすぎ。
構えたらすぐ打つ。これ基本ね。
アドレスから打つまでに5秒以上掛かってるだろ?
3秒で打ってみろ。
劇的に変わるぞ。

それと、インパクトから左肩までしっかりクラブを振り切れ
たいがいインパクトでスイングが終わってるからな。
大事なのはインパクト過ぎてからも振り切る事が大事。
トップ(刃)に当たり続けるのはインパクト手前でスイングが弱まってるから
右腕から徐々に縮まってトップするんだよ
とにかく振り切れ。
ゴルフのスイングはそれができなきゃ次の段階に進めない

612 :
練習場でも下手くそはちゃんと振り切らない。簡単な事も出来ない。不思議

613 :
>>612
ドライバーは飛距離を出すために振り切る必要があるが、アイアンの場合はパッチショット気味に打ち込んで終わりでも
低い弾道でピンに向かって一直線に飛ぶから問題ないぞ

614 :
>>605
後ろ回しドリルはクラブをインサイドから入れる事を体感するには良いと思います
でも腕の動きだけで実践してはダメです
後ろ回しの動きは腕より体幹を意識してやるべきだと思います

腕の動きだけで後ろ回しをすると、ハーフウェイダウンあたりでクラブが水平になるくらい寝てしまいます
ヘッド面は真上を向いている
しかも、「のけぞる」ということなんで、前傾姿勢もほどけてしまって、右肘は体の右側面にくっつく感じで通り道が無く、前に押し出すしかない
結果、フェースが凄く開いてる&アッパーに当たる→
トップし、右に低いスライスが出る」みたいな感じですか?

615 :
>>612
パトリックリードみたいなラインだししてます
すんません

616 :
大阪で1番の恥さらしなシャブ中、究極の最低中の最低、ゴキブリ男が書いた、ノンフィクション自叙伝
《ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ》
中学2年生の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで《少年院1回、刑務所8回、合計20年》獄中生活を繰り返してきた男であったが、ある女性との出逢いによって生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ち切り、見事に更正を果たした奇跡の一冊!!
楽天ブックス、アマゾンプライムなら送料無料

617 :
トップになるのは違う原因だよ
アーリーリリースを恐れる余り縮こまったり
脚の伸び上がり、前傾が保たないとかさ。
2球続けてトップなら即、力まないでハーフスイングでフィニッシュまでの練習に戻しましょう

618 :
>>602
日常生活に支障出るレベルで草

619 :
よく「最新のクラブはダウンブローは合わない。払い打ちがベスト」って言われるけど
世界ランキングのTOP20って軒並み軟鉄鍛造のマッスルバックだよねw

620 :
>>619
1行目と2行目はどういう関係が?

621 :
世界のトップ選手達は払い打ちしてないんじゃないかと

622 :
>>621
トップの選手は昔ながらのマッスルバック使ってダウンブローで打ってんだろ?
どういう関係があるんだ?

623 :
マッスルバックて何がいいすかね?
打感がいいとか聞くけど簡単なクラブのが良くない?

624 :
マッスルバックは操作性が良いよね
易しいクラブは曲げようと思っても中々曲がらんよ
ま、80切りレベルぐらいまでは易しいクラブのほうがスコアは良くなると思うがね

625 :
>>624
ブザマなデザインのキャビティとかがやさしいとメディアに洗脳された
素っ頓狂のヘボチンがなにやら講釈タレとるのがワロエル罠、( ´,_ゝ`)プッ

626 :
Mバックアイアンは高重心だから上手い人はスピンコントロールしたり球筋距離を合わせしやすいんだろ

627 :
>>623
君の言う通りだよ
MBはマゾ・ボーイの略とも言う
ま、俺のことなんだけど

628 :
なるほど
球筋を操作したい時にやりやすいクラブがキャビティなのね
よく分かった

629 :
2013キャロウェイXフォージドずっと使ってる。たまにライ角いじりながら。他に変える気も起きません。

630 :
MBはヘッドが小さいから好き
ヘッドも男前だから好き

631 :
キャビティはへたっぴ打ちしても大きな失敗しないのが利点だからそこそこスコアまとめるなら
良いでしょ でも気分的に萎えるし醍醐味はない気がしないでもない お好みでどうぞ

632 :
ヘッドよりシャフトが重要じゃね

633 :
>>619
逆じゃね?
ダウンブローに打てるからマッスルバックを選択する(使いこなせる)
ストロングロフトキャビティはダウンブローに打てない人向けの救済アンアンって位置付け

634 :
>>611
振り切ります。5秒以上かかってます。
膝の角度はこれでいいのかな?前傾は足りてるのかな、上腕をもう少し前に出すんだったな、グリップいいのかなとか考えちゃってます
>>614
おそらくそんな感じ右肘が窮屈なんだと思います。(骨盤前の空間は開けてるんですが胸周りは窮屈かもしれません)
ダウン時の肩の回し方が鬼門な様な気がします

635 :
>>617
何球も連続でトップが出ます。
1000円180球の打ちっぱなし160球はトップしてます。

体を動かさず肩〜肩までの腕だけスイングだとカシュッ!と良い音の球が飛んでいきます。

割かしマッチョに近い体型で柔軟性も人並みにはあるのですが、PWで80yしか飛ばず、ラウンドでは掬い打ちだと言われました。

ちなみに肩〜肩までの腕だけスイングでもPWで80yです。

ドライバーは上手く行けば300yは出るのですがまだマグレの確率です

気分を変えようと5UTを打つと、何故かこれは210yくらいのところに快音ならして飛んでいきます。謎です

636 :
>>635
たぶんスイングの最下点がボールの手前に来て、掬いうちになっていると想像します
掬い打ちでは、ダフリもトップも両方出ますが、ティアップすればそれなりに打てます
まずは、このスイングの最下点をボールの手前からボールの下に移動するように打ちましょう
注意点は、頭が左に動いて上体が突っ込むとアウトサイドインの軌道になるので駄目ですよ

637 :
マッスルでもキャビティでもショットが不安定なら同じだろと。

キャビティにミスを拾うような性能があるわけでもないし。

638 :
芯外しても飛ぶのがキャビティでしょ
重心も低いから多少トップぎみでも球あがるし

639 :
キャビは卓球やってる感じでアバウト打感になるので嫌い

640 :
卓球のラケットは面がでかいだけで芯はそんなに広くない

641 :
>>638
私も同意です
ミスにマッスルより寛容なのがキャビティで、さらに易しくしたのがポケットキャビティですね
マッスル愛用者は、ミスがミスとして出るからスイングが良くなると言っている人もいますね

642 :
接待ゴルフとかいやいや連れ出されてゴルフしてる人は飛び系キャビアイアンとチッパー持ってれば練習なしでも付き合いができるぞ

643 :
先日同伴したじいさんは、グリーンまで140ヤード以内ぐらいからロフト35度のチッパー一本で全部打っていた
スコアは、やっと100を切るぐらい

644 :
マネジメントの観点からキャビやポケキャビの方が絶対いいでしょ。
ミスショットのダメージがMBより小さいんだから。ミスはミスでしかない以上、それを多少なりともカバーしてくれるならありがたい。

645 :
キャビティはミスをカバーしてくれる論は、
普通車なら生存するけど軽自動車なら死んでた論で に通じるものがある。

646 :
みんな忙しいから毎日練習できない人にはやはりオートマチックのクラブがいいんだよ

647 :
>>645
評価する

648 :
TitleistのCBとMB、スコアが変わるほどの違いはないのよね。

649 :
最終的なスコアはアプとパットで決まるから、アイアンだけではなんとも言えんわな

650 :
オートマチッククラブでミスをカバーしてくらるならラウンド5回目ぐらい初心者でも100切れるな
パットは最初から上手い奴は上手いし アプはチッパーあれば完璧

651 :
P770使ってますが、最近になってやっと7iが145y飛び出しました!
まだ行けそうです

652 :
>>651
そっかそっか
グリーンに乗ってピンによればいいね

653 :
キャビティーってミスをカバーしてくれるか?
ダフってもトップでも、そのような球しか出ないし。
芯を外したら飛距離は落ちるし、ヘッドが変な方向向いてたらスライスやフックになるし。
もしカバーしてくれるとしたら、レベルの高い人に限定じゃないかなと思うが。

654 :
このスレの人には関係ないよ

655 :
とりあえず打ち比べてから語ってくれよ

656 :
キャビティとマッスルの本当の違いは
ゴルフが上手い人ほどわかる説

657 :
このスレの人にマッスルなんて、全然必要ないしオーバースペックだろ。
打ちッぱでもへたくそに限ってマッスル使ってる。
それもピカピカのマッスルな。

658 :
>>657
下手糞貧乏くんみっともないぞw
妬む気持ちも解るけどMBは金が掛かるんだよ
新品も高けりゃ再めっき仕上げもバリ高

659 :
素人のマッスルバック使用のキモは
どれだけ見栄を張れるか

660 :
>>659
最近のMBは打ちやすいけどな
でもネックなのは価格だよ、やっぱゴルフは金食いだよな

661 :
>>636
ありがとうございます。
体の軸が左に移動する感覚って自分じゃ気付きにくいんですよね…
右尻にかかってた圧を左尻に移動する事は必要な事だと思うのですが、それで軸を移動させないようにするのは同時に可能なのかな?とか

662 :
アイアン買い換えて二カ月細かな傷が気になりだした
ハドラスコーティングすれば良かった

663 :
去年、半年で球数2万以上打ってた時、左手小指がバネ指になったし
左あばらに骨折的な痛みをしばらく抱えた(病院には行ってないしおそらく小さな亀裂)

体力だけはあるからやっちゃうんだよなぁ
急速な成長は見せてないけど、打って怪我して体がダメなポイントを記憶してきた感じはあります。
身をもって体感するというやつでしょうか…

664 :
痛みを抱えるてる時も、ここに痛みが出るのは体に優しい動きじゃないって事だ、と身体中に聞き耳立ててやってました…

665 :
>>659
ちょっと打っては、今日は調子悪いなーって独り言言ってる奴いるけど。
でたまに打ったらペッチンペッチン。
最後は、筋肉稼働率150%で振り回してくるが球は右へ左へ。
何故にそのクラブ買ったの?って感じだが。
ゴルフショップも悪いよな。
その人に合ったクラブを売るんじゃなくて、その人が買いたそうなクラブ売るんだから。
力あるから、これが合ってますよ。少してこずるかもしれませんが十分打てるクラブですとか言っちゃって。

666 :
>>653
ある程度上手い人と言うのは確かに言えるかもしれないね
微ダフリやハーフトップは修正してくれても、完全なダフリとトップは修正してくれないよね
しかし、インテンショナルショットを打とうとしても、マッスルに比べると曲がりが少ないんだよね

667 :
>>665
コレが欲しいと買いにくる客に合ってませんと言える量販店の店員がどれだけいるかだね

668 :
スピン量が少ない君達が何を振っても同じ

669 :
まともにダウンブロー出来ない奴がマッスルバック使っても意味ないだろ アホか?

670 :
店は打てよう打てまいが関係ないだろ
アホウはどっちよw

671 :
マッスルバックといえどボールの何倍も重い鉄塊が衝突するわけだからボールにすればたまったもんじゃない
ゴルファーがパワーをヘッドに伝えて導いてやらずに直接力で打とうとするとマッスルに限らずクラブは難物になる

672 :
憧れのMBはやっぱP7TWだよな
次点はタイリストの620MB
外見だけの見栄張りだけどいつかは所有したい

673 :
頼むからリアルでそんな話するなよ。
知らん人と組んだコンペの昼食で鉄塊が〜(にちゃぁ)とか言われたらお通夜になっちまう

674 :
キャビティは下手でもプロっぽい球筋に
なる魔法の構造。

マッスルは下手では上手く打てない。

ただそれだけの事。

675 :
どっちみち下手なんならプロ仕様のかっこいい高いの使った方が気分ええでそりゃーそだろ
身分わきまえて控え目にポケキャビ使っててスコアもしょぼい日にはな わかるだろ

676 :
アイアン打ったことない人や初めから気持ちいい感触で打てた人には
当たり負けして梃子でも動かぬかのようなボールを打ったときの感触がわかんないでしょ
自分はそこからスタートした

677 :
のり越えた人のみぞ知る達成感

678 :
俺もそこからスタートした辛かったわ
アイアンいやで9Wとか使ってたw
今は4iなんとか打てるようになったよ

679 :
初心者何人か教えてきたけど、マッスル使うと当てにいくスイングや掬い上げるスイングになるな。
スイング作りは優しめのクラブで作ったほうが振り切るようになるし、修正もしやすいよ。

680 :
>>629
名器だよな
ワイは2018のXフォージドだがこれまた名器だと思うわ

681 :
曲げ幅の微妙なコントロールを必要としなければMBを使う意味はマジで無い。
ザックリ曲げるくらいならポケキャビでも充分使えるレベルの球が打てる。
ちなみに俺はスリクソンでMBキャビポケのミックスでセッティングしてる。

682 :
マッスルはプロでも使ってるのは、ごく少数だぞw

微妙な曲げ幅コントロールが出来る素人なんて99.99%いないし
ザックリおおまかでも大体、意図どおりに曲げることができる素人も99%いない
コースで有効に使えるようなもんじゃないけど練習場で何となく曲げられるってことなら10%ぐらいはいるかもだが

683 :
良くは分からないけど。
マッスルバックは球をつぶして飛ばすクラブで、キャビティ―はフェースがたわんで球をできるだけ潰さないように打つクラブでしょ。

684 :
>>682
日本の雑魚プロは知らんけどPGAの主流はMBだぞ

685 :
マッスルバックが普通に打てない人にキャビティーバックがしっかり打てると思っているの?

686 :
日本のゴルファーにはマッスルバックに対する過剰な畏怖がある。
形がほぼ一緒なのにね。

687 :
ウェッジはマッスルバックのくせにな

688 :
昔のMBは重心が高くて球を潰してスピンをかけるイメージだったけど
今のMBは重心の位置が低くなってる
トッププロも出来るだけレベルブローに打ちたいから
クラブパスにこだわってシャローイングとかやってるんじゃない?

689 :
キャビティとマッスルの重心の高さは数mm程度の差。なのにマッスルが打てないのは下手な証拠。手打ちで器用に調整する技術だけが凄いだけ。

690 :
小手先こじんまり自慰派も数多いるけどな

691 :
昔のマッスルの重心高さってネックの長さが長かったことが一番の原因でしょ?
最近のマッスルはネックが短くなって低重心化してるし。

マッスルとキャビティの違いで一番大きいのは重心深さによるスイートスポットの広さかと。

692 :
ピンのGシリーズみたいなのは低重心だけど
単なるキャビティは別に低重心ではないよ

693 :
>>680
と思いたいな。小顔だし使いやすいわ。
たまに人のアイアン貸して貰うけど
ヘッドでかすぎは違和感ありあり。

694 :
ピンのG700なんて本当にヘッドでかい
テニスのデカラケのゴルフクラブ版て感じ
初めて構えるとちょっと笑ってしまう

695 :
>>692
バックフェースの真ん中の部分をくり抜いて他の所に重量配分しているので、多少は低重心になっているはず

696 :
>>686
アメリカでも売れてねーじゃんw

697 :
シャロースイング勉強中だがどうしてもダフるんや
トップから左手を真下に右太腿に向かって降ろしてあとは体の回転やろ?
出来んのや

698 :
>>697
シャロースイングの特徴はグリップの位置が低いというのと
強いハンドファースト、右腰付近でのインパクト

ダフル原因として考えられるのは
クラブがスティーブであるということ
腕とクラブの角度差が保持できていない
いわゆるキャストという動きが入るとだふる

699 :
左肩の付け根が支点としての振り子運動と考えると前傾が崩れなきゃダフらないけど
実際は遠心力かかって体が起き上がるしコックがほどけてヘッドが落ちるよね?

700 :
7.8.9番あたりから球が上がらなくなった
常にパンチショットみたい
かなりダウンブローが強くなったせいなのかと思うんだけどどうやったら修正できるの

701 :
>>700
ダウンブローで球は低くならない
逆にバックスピンが増えて最高到達点は高くなる

702 :
>>700
フォローが低いと弾道も低くなるので、ボールを上げたければフォローを高くする

703 :
>>700
俺は逆にショートアイアンで高く上がりすぎるのがイヤだ。風にモロ影響される。
ちゃんと距離が出てスピンがかかってれば低い球のほうがいいわ、うらやましい
現在フォローを低く抑える打ち方を体に染み込ませてる

704 :
低くだしてグリーンでとまるなら低いほうがええけどなぁ

705 :
>>700
ダウンブローが強くなって球が浮かないならヘッドスピードが足りてない

706 :
トップしてるだけでは

707 :
>>697
ちょっと流行ってる、今どきのシャロースイングのことかな
あれが良いか悪いかは別にして(まぁあえてやるようなもんじゃないと思うけど)
あれは、ちゃんとハンドファーストで、インパクトでちゃんとリリースできるようなってる人じゃないと
そりゃダフるだろうし、まともに打てないよ
このスレに来るような人がやろうとしたら悲惨なことになると予測

708 :
>>697
そのスイング理論の目的はインパクトゾーンを長くすることだから
そこを勘違いするととんでもない事になる
インパクトゾーンを長くするにはクラブヘッドが真円を描く軌道より楕円を描いた方がいい
そのためにシャローにクラブヘッドが入るだけ
地面反力とかGGスイングとかうねり打法とかいろんな名前付いてるけど
今の直進性の高いドライバーを最も効果的に使うスイングの研究結果
だから身体を思いっきり回しきった力をクラブヘッドに伝える理論だから
左手を真下に下すというよりはトップの形から下半身を回しきってしまうと手が右太ももの位置に来てしまう
というのが正しい理解だと思う

709 :
>>700
ハンドファーストで打ててるが軌道がダウンブローではなくレベルブローかアッパーになってるはず

710 :
細かいことは気にせずに、上半身右向いたまま振ればOK

711 :
>>710
これ

712 :
先生方色々ありがとうございます

713 :
>710
これが真理だよな
まずは上半身右向いたまま打つ練習してインサイドからクラブふる感覚身につける
感覚身についたらインサイドからクラブ落としたあとに上半身おもいきり回転させてインサイドイン軌道身につける

714 :
>>652
ありがとうございます
フェアウェイにあるとグリーンに乗りやすくなりました^ ^

715 :
いちk

716 :
ヤフオクで25年前ゴルフ始めた時のアイアンが出品されてたので、状態もよく思わずポチッたけど、ロフトが明らかに寝ている。
2番手ぐらい違う気がする。
3番アイアンからの9本セットだけど、打ったらやさしく感じて結果もいいので、実戦でも使おうかと思案中。

717 :
ロフトはどうでもいいけど、シャフトの中がさびているかもしれないね

718 :
カーボンだけど錆びる?

719 :
カーボンなら大丈夫だべ

720 :
だべ

721 :
シャフトの中って錆びるの?
初心者ですまん

722 :
そら金属は錆びるやろ
自分でもってるやつもたまには油さしてやらんとあかんで

723 :
>>721
10年くらいで経年劣化するらしいね
でもボールじゃなくて地球を打てば折れるけどクリーンヒットに専念すればぜんぜんまだまだ使えるよ
折れたら最新カーボンに交換すれば良い

724 :
アイアンにステールとかブラウン管テレビくらい古いよね

725 :
お前の頭のほうが古いんじゃねえか???

726 :
やっとアイアンとドライバーが同じ曲がり方向になったw
これで安心して振っていける
自分の思いと逆に曲がるほどやっかいなものはないからな〜

727 :
アイアン何本も持って走り回るなら軽いカーボンの方がいいだろ

728 :
スチールアイアン含むフルセット担ぎでハーフラウンドくらいなら余裕で回れるから重くもないんとちゃうか?

729 :
>>728
あなたは自分中心でしか物事を考えられない頭の悪い人間ですね

730 :
>>725
ダイナミックゴールドとか使ってそうw

731 :
>>700
アドレスを取るよね
テイクバック入る時に
クラブを先に動かしたり、クラブと腰が同時に動いて始動してませんか?

腰をほんの少し先に動かしてから
クラブを上げてテイクバックを取る
あとは普通に打ってみて。
それだけでびっくりするほど球が上がりますよ。

732 :
>>731
トップでの背屈を強めにするだけで高い球が出易くなるよ

733 :
>>732
確かにボールは高くなるかも知れないが、それだとスライスするだろ?

734 :
>>700
スイングスピード遅いのにハンドファーストし過ぎるとそうなるよ
アマチュアのスイングでプロの背屈を真似し過ぎないほうがいい
オレも通った道だわ

735 :
>>734
背屈ではなく掌屈な

736 :
>>700
既に意見が出ているようだが、俺もショートアイアンは高く上がりすぎるので、ライン出しで低めにコントロールしている
球が低すぎて止まらないのなら問題だが、ダウンブローでしっかり打てれば球は低くても止まるよ

737 :
掌屈のキモは手首を時計周りに回転さすことじゃないかと
特にドライバーとかそこんとこ踏まえた上ならスライサーは一度試してみる価値あるかも

738 :
ごめん背屈と掌屈間違えた

739 :
ハンドファーストインパクトが出来ない限り
アイアンがまともに打てていることにはならない

740 :
ハンドファーストインパクトとか昨今のGG()スイングとか、プッシュスライス製造機を大量生産する予感

741 :
>>737
手首を時計回りに動かすってのが理解できないんだが
どんな動作なの?

742 :
>>741
英語の「D」の右側を上から下まで書くみたいな
またはクラブヘッドを時計の12時から6時まで動かすみたいな
そうするには手首の掌屈を取り入れるのが合理的でしょ

743 :
>>740
マキロイもプッシュスライスのように打っているんだよ
ただしフェースは目標方向

744 :
普段5鉄で凄い高い弾道で165ヤードくらい飛ぶんだけど、たまにトップ?で低い弾道で180くらい飛ぶんだが、実は後者の方が正解の打ち方なのか?

745 :
>>744
どっちもちゃんと飛んでるから使い分ければいいだけじゃないの
5鉄とか他のアイアンも大体30ヤードちょいぐらいの高さで設計されてると思う

746 :
>>744
5番で高い球を打とうと思ったらある程度ヘッドスピードが必要だけど、165yしか飛ばないのに球が高いというのはすくい打ちしか考えられないね。

747 :
>>746
一般的なHSぽいですな。高さはシャフトやヘッドにもよるし、ハンドファーストを弱め打ちは俺もする。スピン系ならよく吹き上がるけど、要はダフらないで意図的に打ち分けれるかだよな。

748 :
HS上げようとしてインパクトで緩んでる人けっこういるよな。
俺もそんな感じ。

749 :
>>774
180ヤードの方は単にランが多く出ているだけではないかな?
キャリーで伸びなければ、正解の打ち方とは言えないと思うよ

750 :
最近のアイアンはターフとらずにレベルブローが良いの?
ダウンブローに打ててる人が調整したら良いって意味であって最初からレベルブロー目指してたら救い打ちにしかならんよね?

751 :
打ち方によるだろうね。インパクトゾーンが長い人ならレベルに打てると思うけど、突っ込み気味の人ならダウンブロー意識したほうが、ダフリのミスは減ると思うよ。

752 :
ダウンブローは勘違いしてパンチングしちゃってる人も少なくないからなぁ
知り合いでも飛ばそう飛ばそうとしてやたら右よりに球置いて打つ人いるけど典型だわ
少し崩れるとシャンク連発

753 :
>>750
最近のアイアンと言うより、飛び系でソールが広くUTみたいな形状のアイアンはレベルブローが良いだろうね
しかし、最近でも通常の形のアイアンなら、やっぱりダウンブローが基本

754 :
もう俺は全部ダウンブローだな。変えるのは諦めた
タメが一番と思ってるし、レベルブローは球が死ぬ

755 :
ダウンとレベルの中間じゃ駄目か?

756 :
方向性とスイング軌道再現しやすけりゃどっちでもいいけんどもさ 持ってるクラブによるな

757 :
>>742が全く理解できないんだけど。

758 :
大丈夫だ、俺も良くわからん

759 :
半円を描くってことじゃねえの

760 :
時計回りっておかしくね?
反時計回りじゃね?

761 :
俺もよくわからんけど、掌屈の話だから猫のポーズするときの手首の動きみたいにして半円なぞれってことじゃないか
しらんけど

762 :
大変だ俺はずっと「つ」を描いてたよ

763 :
Dの右側と形は似てるな

764 :
アイアンってドライバーより難しい。
めちゃくちゃ得意だったのに今や何がなんだか分からん
松山英樹が4iで練習してるらしいから俺は5番にしとこ。

765 :
前はアイアン苦手でUTを19°22°25°28°32°35°入れて馬鹿みたいな高い球打ってた
1年くらいしてコースで使いものにならない事に気付き自分のレベルには勿体ない少しお高いアイアン購入したら真剣に取り組むようになって上達した

766 :
アイアンのすくい打ちがまじで直らない
誰か直す方法教えてほしい
今のスイングは左手一本の感覚でトップまで持っていき、そこからは思いっきり振り抜く感じ

767 :
>>760
逆をやってみるところがミソ
時計周りに6時でインパクトすれば
フォロースイングでヘッドは自動的に上に上がっていくことにつながるかもだからチキンウイングの人も試す価値あるかも

768 :
>>767
はぁ?

769 :
手首を時計周りさせて手首の6時でインパクトすればフォロースイングでヘッドが自動的に7,8,9時と上がっていくかも
手首を反時計周りに捏ねるように回せば下手すればインパクト後ヘッドが左に抜けて上がっていかない

770 :
>>766
パンチショットやってみては?

771 :
>>766
アドレスをハンドファーストで

772 :
得意のパンチラショットじゃないぞ

773 :
へたっぴ脱出初歩練習はチンピラショットからよ 身体固めずプラプラよそ見しながら打つのよ

774 :
>>773
これそんな気がする。だるだるのダラダラで打つと良いショットになるんだよね。

775 :
>>769
あんたのめちゃくちゃ理論はもういいわ
手首を時計回りに回すとかアホすぎる

776 :
>>775
大丈夫だよ多分アームローテとシャローのことだろ

777 :
>>776
シャローとヘッドが垂れるのを混同してるいい例じゃん
膝立ち打ちができない典型

778 :
膝立打ちは手首を反時計回りに返すドリルじゃないかと
捏ねる練習してるようなものだと思う
アイアンはいいかもしれないがドライバーで手首を反時計回りさせて捏ねるように打つのはいかがなものか

779 :
地面の上にあるボールを打つには
側屈が出来ないとダメ
肩を地面に対して斜めに回すこと
旋回、側屈、伸展 この三つの動きを覚えないと
上手く打てない

780 :
すごく下手になりそうで楽しいね

781 :
すくい打ちの定義がよく分からないのだけど。
インパクトの時にグリップよりヘッドが前に出て球が上に上がるってことでいいのかな。

782 :
すくい打ちってチキンウィッグになってるイメージだよな

783 :
ダメとは言わないがアプローチならまだしもフルショットまですくい打ちはかっこ悪いからな
イメージは金魚すくいの感じ

784 :
>>781
ハンドファーストじゃなくレイトになってる
↑の言葉に尽きる

785 :
定義じゃなくて経験からだいたいでいわせてもらうと
手首のリリースで打つんじゃなくて手をすくうように動かせばヘッドもそれらしく動くと勘違いして打とうとしてるみたいな
インパクトは波動やから手元とヘッドは別に動くと心得るべし

786 :
左の肘支点に右手打ち ちょっと腰を右後ろに引いて振る バックスイングはなしに等しい

787 :
(ワッチョイ 49b8-NT4g)ID:H2Ynt9y50
あっ、こいつ波動の人かww
意味不明な発言も納得したわ

788 :
>>783
それ、相当器用な打ち方だぞ。
まず、一般人じゃ無理。

789 :
>>787
それじゃ質問させてもらうが
前にきゃいーん打法が話題になったことあるがあの打ち方がなぜよいのかあなたのスイング理論で説明してもらえますか

790 :
すくいうちでもヘッドの最下点がボールより向こう側というか飛球線側ならダウンブロー?
すくいうちとダウンブローはスイングおなじ?

791 :
スイング理論とか思ってるもの→不安除去=自己完結=自慰

792 :
>>789
横からすまんがインパクトは波動の意味が前から分からなかったからこの際説明してほしい

793 :
アイアン打てない人って軸ブレしまくってそう
腕とか以前の問題

794 :
>>793
軸って何?

795 :
>>792
ゴルファー自身が鞭の構成要素になっていてクラブが鞭のクラッカーにあたるので
質問するがスイングで左の腰を切り上げろといわれることがあるがなぜそうするとよいのかあなたはどう思う

796 :
すくい打ちの質問者だけど、理由はダウンスイングの時に膝が飛球側に流れるからだと言われたことがある。
まずそれの意味が分からない。
ミート時は体重移動のために左脚に体重移動するから多少膝が流れるのは自然体ではないかと?

797 :
皆で共通の教本を持ってて、それの何ページ目の何行目読めとか言えるなら説明も簡単なんだよなぁ。

798 :
左膝が流れるのを防ぐという意味は、ショータイムでよく言われてる左足を蹴るという意味で良い?

799 :
>>796
膝って右膝の事だよな、体重移動自体は間違っていないと思うよ
でもすくい打ちとは直接関係の無い話しだと思う
インパクトの時にハンドファーストになっているかどうかすら判らないのなら言葉での説明は無理だよ

800 :
>>794
スポーツ初心者かも知れないけど数種類のレッスン本ぐらいは読んでおいた方がいいよ

801 :
>>796
左の壁ってやつよ。
インパクトから左ひざはピンと伸びて体重を受け止める。
そこで、体重移動による運動量が体の回転や手を振ることになりボールを強く打てる。

802 :
>>800
軸ってどこにあんのか聞きたいのよ
固定された体の中心線を軸と言ってるの?

803 :
ドライバーとか長いシャフトのクラブを短く持ち左腰に当てた所からテークバック
手を返すと左腰にシャフトが当たってしまうから当たらないように振ってみよう
時代は右手が下のインパクトだよ

804 :
>>766
スタンスからずっと左足体重で打ってみればいい
それでもまだすくうのならグリップから基本に戻ってやり直しだよ

805 :
>>796
左に乗りすぎなのと乗っただけで終わるから膝が流れるんだよ。
重心はセンター維持を意識して、動きの中でパッシブに左に乗ってくるのを上に出力する程度で充分。
左に乗る作業が無くなるから動きがシンプルになるでしょ

806 :
多少膝が流れるのはそれ自体は悪くないよ、プロでもいくらでもいる
ただインパクトの時は伸びてないといけないよ
ハンドファーストのイメージだけど上から打つんじゃなくて
ロフトは立ってるけど横から払ってるって感覚の方が多分近いと思う
実際はそうじゃなくても「上から打つ」の感覚は勘違いしてる人の方が圧倒的に多いよ
正しくは上から打つよりも最下点の直前で打つだからね

807 :
ロフトは立ってるけど横から払ってるって感覚の方が多分近いと思う

これは理解できる。だけどこの感覚で打てる時はなぜか右手で押してる感が強くて違和感。
色んな方にヒントをもらえたから練習に励もうと思います。

808 :
>>807
右手で押してる感が強いってのは多少は押すものなので感覚の問題もあるかも知れんから難しいね
過度に押さないと打てないってのなら右足に体重が残りすぎてるんだと思うよ
右に残るとどうしても右手が遠くなるからそうなるので結果近くの場所ですくうって事にも繋がるんだよ
7割型左に体重が移動してて左手首をそれなりにロックできてれば実は自然に振ると勝手にハンドファーストの形になるんだよ

809 :
左腕(手指肩含む)をちゃんと使えてますか

810 :
>>766
ただリストターンのやり方間違ってて、インパクトで左手の甲側に折れてるだけじゃないの?
それだったら体止めてリストターンで打つ練習すればいい
手首は折るんじゃなくて回して使う

811 :
3年前くらいに手首をこねる癖を直すために手首は固定するようにした。それで改善はされた。
リストターンや手首を回す理論はなんとなく理解してるけど、その時の打感が気に入らない。
手首を固定して打った時の方が打感がしっくりくる。
すくい打ちを直すのにリストターンが必要ならチャレンジしたい気持ちが強い。
終始左脚体重、左手一本打ちはすくい打ちにはならずに打てます。

812 :
>>811
フリップ(左手甲側に折れる)してるかどうかはフォローの手首の形を見れば分かるよ
練習方法はググればいくらでも出てくると思う

813 :
ヒンジは使わないのかな?

814 :
ヒンジとリストターンどっちも少しづつ使うのが正解

815 :
フォローの手首の形ですね。ヒンジを使いたいけどうまくできない。
必死に研究してるつもりだったけど皆さんの知識の豊富さに直面すると、自分の無知さで萎える
もっと練習せねば。
毎日素振りは100回程度、鳥かごへは週2回
素振りと実際にボールを打つ時のスイングの違いが大きい。
ボールを打つとなぜかすくってしまう。
しかし何か絶対に答えがあるはずだから追求します

816 :
ヒンジはバックスイングで左手を手の平側に折るいわゆる掌屈の動きはまだいいけど、
ダウンスイングやインパクトで逆の左手甲側に折るとヘッドが下から上に動いてすくい打ちになると思う

817 :
ヒンジからリストターンする時にヒンジがほどけてしまう
ヒンジをキープしてリストターンって可能?

818 :
>>817
右脇を絞めたらいいんじゃないか。

819 :
>>817
全然可能だし、意図的に度合いを変えて高さも変えたりしているよ
あと慣れないうちは<<816さんの言う通りだからね

820 :
結局グリップが悪いからどうやっても自然な動きができないんのよね
グリップよグリップは重要だよ まずこれができんと何かと上手くいかないよ

821 :
練習行ってきた
ハンドファーストとは程遠いスイングだけど、
『手首は折るんじゃなくて回して使う』を実際したら球筋がよくなった。
これは応急措置的なやつ?それともここからがハンドファーストへの道?

822 :
テクニックが無いのに常に超絶マン振りで2割ほどはそこそこいい球打ってる人ってカッコ悪いよね?
多分自分がそうかも知れない....
もう少し体の稼働率を下げた効率の良いスイングを目指したいですわ

823 :
>>822
とてもいい気付きだと思う

824 :
>>821
手首は回らない
アームローテーションと勘違いしてるんじゃね

825 :
反時計回りは難しいが時計回りならイメージの世界ではなんとかなりそう

826 :
>>824
リストターンのことでしょ

827 :
ようやく今シーズンの練習開始しました。
ダウンで右肘を付ける意識で、ギリギリまでコックを解かないを実践すると連続シャンクします。
シャンクは気にしません。
次に意識すべきはなんでしょうか?
早めにフェースを返す意識は間違いですか?

828 :
上半身回転させてインサイドに振り抜いてフェース閉じる練習
ダウンのあとに人左肩を後ろに思いっきり引くイメージ

829 :
極端に右肩を下げてインパクトにいってない?

830 :
脱力スイングの完成に向けて、日々精進中です。
気絶する1歩手前まで脱力してスイングしてるんだけど、ほんとにこんなに脱力してもいいのかな?
飛距離は不思議と伸びてるから、悪くは無いと思うんだけどちょっと不安。
プロとかは結構力入ってるように見えるし

831 :
軽く振ってるように見えるってスイングも実はしっかり振ってるんだよ
普通のフルスイングが一番正確だからね
その違いは必要な所でしっかり力が入ってるだけか全体的に力が入ってるかの違い

832 :
テニスも野球も全身全霊でボールをシバいてるのに
ゴルフだけ脱力すんのか?

833 :
ギャンブルして一発叩いたろ思うときは脱力打法ではどんな脱力になるのでしょうか

834 :
一発叩こうと思った時点で脱力なんか出来るの?
随分器用だね

835 :
>>828ー829
ありがとうございます。

836 :
志村は残念やけどもう死ぬやろな
情報の真偽はわからんが、仮に本当だとしたら、意識混濁状態から回復する可能性は極めて低い

837 :
おっとすまん。スレ間違えてるわ

838 :
だいじょうぶだぁ

839 :
脱力の具合知りたいんだけど、みんなどんぐらいしてる?
オレはオシッコするときにおちんちん握るくらいのイメージなんだけど

840 :
>>839
他人のチンコだと思って握れ

841 :
他人のちんちんの握り具合を知りたいんだけど、みんなどんぐらいで握る?
>>840はゴルフクラブ握る強さで握るらしいが

842 :
脱力って腕じゃなく?グリップを緩めたらフェースが散らかるんだが。

843 :
脱力って勘違いし易いからな
必要な力は抜いちゃいかん
グリップは手首が切り返しの反動でコックされる程度に緩んでいたらいいんだよ
必要以上に緩めると精度がめちゃくちゃ低くなる
まぁしっかりやゆっくりなどは感覚ワードなのでわかり難いのがなぁって感じ

844 :
p790って壊れやすい報告とかある?
なんか芯に当ててるのにバキッて感じの音がするようになった。前はパチーンたった。

845 :
>>844
お前のあばら骨の音だろw

846 :
中空だろ? 不良品をつかまされたな。
あとは単純に当たりが薄い

847 :
30ヤード程度の屋内のノンシミュレーターではいい球連発だと思って
そのまま同じ店のシミュレーターやったら
オールフックなんだけど
どう思う?

848 :
お前とシミューレーター
言わなくてもわかるだろ

849 :
>>844
他人のクラブの壊れやすさとか関係あるか?
おかしいと思ったら見てもらえよ

850 :
>>848
ハッキリ言ってくれ!
俺は俺を信用していいのか?

851 :
>>850
お前がお前を信じてやらなきゃ!

852 :
お前の信じる俺を信じろ
俺の信じるお前を信じろ

853 :
アニキ!

854 :
ドリルって捻転のことだったのか

855 :
>>854
ドリちん?

856 :
構えてからサッと打てない…手首コネコネしたり息吐いて肩の力抜いたりをコースでも練習場でも全ての打球でやってしまう。
すぐ打てる人って不安になんないのかなあ

857 :
>>856
スタンス時に若干コネコネしたり左右に揺れたりは悪くないよ
プロでもいくらでもいる
ただやりすぎるとその内筋肉が硬直し易くなるので余計に悪くなる

858 :
猫が獲物に飛びつく前のお尻振り振り状態
だから自分はテイクバックの直前一瞬静止しているはず

859 :
アドレス入る前に振り幅や、インパクトの形を再確認するが
アドレスしたら2秒で打ってるわ
アドレスしてから色々考えたくない

860 :
アドレスしてから2秒は速いね
どの時点がアドレスが完了した時かな

861 :
構えてからちゃんと肩のラインやフェースが真っ直ぐ目標方向に向いてるか確認と微調整でもぞもぞしちゃう

862 :
どうしても肩がピンに向いちゃうから時間かかる
簡単に並行になる構え方知りたい

863 :
>>861
俺もチェックは6〜7個ぐらいあるから遅い方かな

864 :
わざと背骨を右に倒してアドレスする人もいるんだから
少々肩がどこ向いてようと結果が悪ければ自ずと独自の最適方向くようになるんじゃないか

865 :
>>856
イップスやん。

866 :
>>856
スイングに迷いがありありなんだろな
色んな知識仕入れて、こうしなきゃああしなきゃ・・・と縛りが多くなって
自分にとって自然な動きとはかけ離れたスイングになってるんじゃないか
一旦、知識を全部捨てて縛りを無くして、自分にとってやりやすいスイングを探したらいいよ

867 :
>>866
良いこと言うね!
とりあえず「振る」だけを考えてやった方が良い動きだったりするんだよな
それと連続素振りと同じ動きで打てる様になると結構コツを掴めると思う

868 :
>>865
わかる
おれも1球打つのに10秒近くワッグルしちゃう

869 :
>>850
君が君であるために勝ち続けなければならない。正しいものが何なのかそれがこの胸に分かるまで。

870 :
>>869
豊成仏してくれ

871 :
トップから右脇を押し込む感覚で打つといいショット出るんだけど右肩落ちてると思うんだよね
正しいのかしら?

872 :
>>871
他がどうなっているか分からんし返答困る

873 :
グリップスタンスボールの位置前傾クラブパス

まだあるだろうけど、一つ違えば結果は変わる

874 :
>>871
筋肉の使い方はあってるよ大胸筋が最も優位に働くから
肩が落ちてるかはスマホで動画撮ったら?

875 :
ミケルソンみたいな打ち方で飛ばすには
身長が190cmいるぞ。

低身長で打ちたければクラブを5インチほど
短くしろ。

876 :
>>872
>>874
動画で確認が良さそうですね

877 :
フォーム汚いけどバカみたいにいい球打ってるお兄さんがいた。
たぶん初心者だと思うんだけどセンスいいんだろうな。

878 :
当て感さえあればどんなスイングでも当たるからな

879 :
新しいアイアンがドロー(真っ直ぐ出て左)かフックしか出ない時って
グリップ径60から58にしたら改善するかな?
前まではどっちかってとスライスだった
前のアイアングリップは58

880 :
いやいや、アドレスでフェイス開けばスライスするだろ。径とか一体なに事だよ。

881 :
一般的にグリップ細くした方が捕まるよ
あとフェイス開いてもスライスしないと思うぞ。
右に飛びでてドローかプッシュアウト

882 :
思うって、開いて打てばわかるって。

開いた状態でインパクトしてドローしたら、
違う惑星に住んでると判断するわ

883 :
カット打ちしてんじゃね?

884 :
>>882
フック、ドローが出るスイング軌道を考えてくれ
わからないならもういいです

885 :
>>880
グリップの太さが変わればフェイスのローテーション量も変わるんだよ
恥ずかしいからもうちょっと勉強してから書いた方がいいよ
開いて当たって、閉じながらインパクトすればきれいにドローになる
そう言う話をしてる

886 :
閉じながらインパクトすんなよ。
開いたままインパクトしろよ。

開いて当たって閉じながらインパクトって、
当たるのとインパクトの違いはなんだよw

ひっかけるなら当たる前に閉じるなよ

カット軌道で閉じて当てたら引っ掻けるに決まってんじゃん。
カット直せないなら開いたまま当てるしかねーだろ。
何が勉強だよw

887 :
フェースの向きにボールは飛び出す
ボールの弾道はスイング軌道で変わる
フェースを開いて構えても、インサイドアウトの軌道で振れば、ボールは右に飛び出して左にもとってくる

888 :
タイガーの伝説のバンカーショット。
カット軌道でインパクトで開いてるから、
左に飛んでスライスして右に戻ってスピンがかかるって分かるよな?

開いたまま当ててドローとかあれ得ないんだよアホ。

889 :
>>886
まじで勉強した方がいい
他の人に比べて理解してなさすぎ(笑)

890 :
>>887
インサイドアウトで振って、
インパクトが開いてたら
右に飛んで右に曲がるやんけ。

右に飛んでドローかかるってのはインパクトで閉じてるからだろ。

891 :
https://www.hm-golf.com/lesson/trouble_solve/9-shots.htm

勘違い野郎のクソ共にわざわざPCからサイト教えてやるわw
球筋は9種類あんだよアホ

1万回朗読しとけ

892 :
>>890
インパクトで閉じてるからってそりゃ当り前
閉じないなんて、上に書いてたタイガーみたいにわざとフェードやスライスを打つ時にしかやらない

なんで開いたままインパクトの前提で話してるの?
そっちの方が不自然

893 :
外で恥をかく前に勉強できてよかったなw

894 :
結局Dプレーンって旧理論と新理論どっちが正しいんだろうね
感覚的には旧理論の方が正しそうに思えるけど、実際打ってみると新理論の挙動になったりする

895 :
これは基本だから流石に5チャンネラーでも
その応用でアッパーブローとダウンブローの球筋となると勘違いする人が割といる

896 :
>>892
話をすり替えるな。

開いてもスライスしないと言ってるアホと話してる。
そいつに言え。

さらに言えば、
カット軌道ならフェイスを 開いて戻さないとひっかけになるだろ?左に飛んで左に曲がる。
カット軌道ならカットの角度に合わせる程度に開かないとOBばっかりだろ。

ここまで言わないとわからんか。

インサイドアウトならその軌道に合わせる程度に閉じないと右→真っ直ぐか、右→右になる。

ここまで言わせるか

897 :
カットなら開かないと正面に飛ばないんだよアホ!
インサイドアウトなら閉じないと正面に飛ばないんだよアホ!

いい加減にしろよ・・。
【カット軌道なのに閉じる前提で話をするなよ・・。】(逆も同じ)
左にひっかけばっかで同伴者に迷惑だろ・・。

898 :
理解してないのか、理解してるけど説明がくそ下手なのかどっちなんたよ

899 :
>>898
具体化なことを言わないで批判だけするお前は辻元清美みたいだな。
地元の支持者か?
まぁ俺のお陰で勉強できて良かったじゃん

900 :
ここまで言わせるかってんなこと分かってるしそこじゃないんだわw
インサイドアウトで振ってフェイス閉じるのも当たり前の話なのw
>>887も開いて構えてもインパクトで閉じるからスライスしないってことだよ
逆にあんたこそここまで書かんと分からんのかって話よw

901 :
俺の説明で理解出来ないなら、
上に貼ったサイト読んどけ。
リアルでこんなやりとりしたら大恥かくからな。
やりとりを言いふらされて誰にも相手にされなくなるw

902 :
>>899
もう少しお前が学んで下さいよ。。。

903 :
>>900
開いて構えるのに閉じるって、
なんで開いて構えた?
池沼か?

904 :
開いて構える意味w
ここ面白いな。

905 :
ここで原点である>>879に戻ると笑えるぞw

>ドローかフックしか出ない、
前はスライスだった。


じゃあ開いて当てろや(大爆笑)

これどう思う?

906 :
ドローかフックしか出なくて困ってるんですよね?

てことは、打ち出しが、左ってことですよね?

てことは、カット軌道ってことですよね?

ほら、見えてきたw
ね?

閉じたらダメよ〜。ね?
開きましょうね〜。

大正解だw

907 :
>>903
>>904
たとえ話として出しただけじゃない?
その辺も書かなくても理解できると思うけど池沼かな(笑)?
>>887の前後の流れから読み直しておいでよ

908 :
>>906
出玉はまっすぐと書いてるよ
ドローかフックはむしろインサイドアウトに振って出す球なんだけど

909 :
>>906
カット軌道でドローかフックでホント全然理解してないな

何が大正解だよ恥ずかしい

910 :
d2d9-jpGD←この人の方が間違ってるね

911 :
また話を戻すのか!
不思議の国かここは!

>>908
じゃあなんで前はスライスだったんだよw改善したいんだろ?
意図せず左に曲がってるんだろ?
出玉が正面ならフェイスの角度だけだろがい!
少しも開けが大正解だ、ドゥユゥアンダスタン?
アーユーフロムアフガニスタン?

>>909
チミは上のサイト読んでくれたか?

カット軌道で閉じたらダックフックになるんだよ。
インサイドアウトより引っ張る分、余計に左に曲がるんだよ。
またひとーつ勉強になりましたなぁw

912 :
カット軌道だと、
フェイスの角度に関わらず左に曲がらないと思ってる人他にいるか?

正直に頼む

913 :
初心者スレだから仕方がないのかな?

インサイドアウトでドローやフックってのただの理想だぞ?

出玉が真っ直ぐでフックも、出玉が左でフックも、インテンショナルでない限りミスだからな?

914 :
必死の連投ごくろうさん
もうしゃべればしゃべるほど泥沼に沈んでるぞwww
出玉はまっすぐだからダグでも何でもなかったね。残念^^

915 :
アイアンはストレートがベスト。

916 :
>>914
悪役の小物が逃げる時に吐くようなセリフだな。
具体例がないのは降参宣言と見なす!
お疲れ様!

917 :
>>890
アドレスで目標方向に対してフェースは開いても、インサイドアウトのスイング軌道に対してフェースが閉じていれば
ボールは右に飛び出して左に戻ってくる
フェースがどの方向に対して開いているかがポイント

918 :
これはさすがにスルーだわ

919 :
>>879
クラブによって重心距離も違うし、グリップも違うとなればなおさらそうかもね
捕まりがいいクラブなんだろうけど、捕まりすぎるならグリップ太くするとか握りを少しウィークにする、少しフェイスを開き気味にするとかで調整すればいいかも^^

920 :
志村けんが死んだから終わりな。
喪に服すぞ。

921 :
笑うと免疫力アップするというから往年の「しむら後ろ」のコントとか見れるかな

922 :
もう、きのうはダフリダフリの連続で
左肩痛めちゃったよ
左にスウェイして右肩下がり過ぎだったって
後から気付くんだよなあ

923 :
>>919
やっと本題に戻ったね
変なじいさんの持論ウザかったけど最後スルーされてて草

924 :
スルーの書き込みが俺なんだが、ちゃんとワッチョイ見ろよ

925 :
これだけ味方がいないのに頑張るのもすごいな

926 :
>>925
大事なのは味方がいるかいないかじゃない。
自分が正しいかどうかだ。

927 :
打ち出し方向:フェースの向きに依存
ボールの曲がり:クラブパスに依存
https://golfistation.com/swing-inquiry-4/

928 :
フェースの方向に飛び出て擦った方向に曲がるだけ。こんなもんゴルフやってないやつでもわかるだろw

929 :
2chで句読点にこだわるやつにまともなのはいないってよく分かんだね

930 :
>>928
違うよ

931 :
>>926
正しくないんじゃなくて論点がズレてます

932 :
>>928
サッカー選手がペナルティーキックでバーの上を外してホームラン打ったときにダウンブローに蹴りすぎとか思っちゃう
ゴルファーなら上狙うのは難しいやろうがもうちょっと緩やかなダウンブローに蹴るかと
これをいうと喧嘩してる人たちも同盟組んで反対したりして

933 :
レス読むの面倒臭いから赤いやつは全員キチガイ認定しておく

934 :
何気ない俺の質問ってゆーか、軽い挨拶程度のつもりで訊ねたのに
変な流れ呼び込んでて草
グリップ径については60を標準として細い(62)と飛距離+左
太い(58)と安定性+右
この一般常識に沿ったものです。
スタンス変えたりなんだりはそういう事の次だわな
買ったばっかだし慣れてきたのか弾道も安定してきたので
とりあえずは60のままいくつもりだけど
俺のような重度のフックグリッパーはアイアンのグリップは間違いなく58のほうがいいだろなと確信した

935 :
ドローかかってしまうってんならトゥ寄りに鉛でいいんじゃね?
素人なんてどうせ成長過程でいくらでもスイング変わっていくのに簡単に貼ったり外したりできる鉛がいいよ

936 :
まぁオレはアイアンは全てトゥ寄りに鉛貼ってるけど上手く合えばいい感じだよ
PWとか短いのは5gも貼ってるぜ
今のドライバーはオープンフェイス1.2度だけだけど先が糞硬いシャフトにしてるからそれだけでいけてる

937 :
>>926
平日なのに暇そうでいいなお前

938 :
答えがでていることに何故こんなに熱くなっているのか…

939 :
間違いを認めることは認めずに戦うことよりも難しいんや

940 :
ID真っ赤にして元気良かった人急に消えたな
どうしたんだろ?

941 :
>>934
単にライ角がアップライト過ぎるんじゃね

942 :
>>939
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

943 :
アイアンなんて簡単オンプレーンに載せるイメージさえ出来れば

944 :
>>943
パーオン率どれくらいですか?

945 :
コックの使い方で、金槌を打つ感じって書いてあったから、なるほどって思ってめっちゃ手首固定して打ってたわ
固定して狙いを定めることをコックっていうのかと思ったよ。。。
金槌って、狙いがズレないように手首固定するよな?

946 :
知らん
金槌なんかゴルフクラブより触った事ないし釘を正確により強くより速くなんて打つ効率なんて考えたこともない

947 :
>>941
それ。
アイアンはトゥを僅かに浮かせて構えるのが基本だけど
俺が今のクラブでそれやるとマズいってことが分かったわ
身長190弱あるからアイアン買うときライ角デカ目検討したけど(ってもvg3くらいしか見つけられなかったけど)
データ採ってもらったら62でも支障なかったから
普通に62度のやつ買ったんだよね
軟鉄鍛造だから最悪変えれるし
だから63度にしなくて良かったわ
トゥをベタ付けで打ったら良い感じの薄いドローが出るようになった

948 :
金槌打つ時はスナップ使うだろ

949 :
そう基本的に槌に打たせる
最後の押さえは力で打つ
ゴルフなら当たり負けするな

950 :
ヘッドの重みで打つ

951 :
鍛えぬいた筋肉で打つんだよガリ共

952 :
動画を見て敷地内で練習したんだが、感じが掴めてきた。
後は常に再現出来るかだが…

953 :
初めの10球くらいで企画倒れに終わり後は生物の意欲頼りというか皿洗いというか黙々と数をこなすこととなるかと

954 :
テークバックの瞬間から右肘を曲げている
体の固い君達が上手く打てるようになるには
10年はかかるだろうね。

頑張れ〜

955 :
禿げ増しのお言葉ありがとうございます

956 :
>>955
ズル剥けやん

957 :
ドライバーが良い感じにドローで飛距離が伸びた
その代償でアイアンとウエッジが滅茶苦茶

958 :
>>957
あるね。そういうことw
頭が左に流れてないかまたはけつがスウェーしてないか確認して修正すると戻るよ。

959 :
方向と距離を一定に保とうとしてアームローテーションを極力使わずに打とうとしたら、まあ打てるし安定もする。
ただ、球に力強さがなく距離も出ない。
おまけにコースで、特にラフでは芝に負けそうで力が入って大きな失敗をしてしまう。
ということで、アームローテーションで打てる精度を上げる方が正解だと思います。
ただ、一生たどり着けないかもしれないけど。
ま、プロでも曲がるからしょうがないのかもしれないけどね。

960 :
>>957
昔オレもなった事あるんだが体重が右に残りすぎて体が傾斜しすぎてるんだと思う
ダウンスイングで描く円の軌道が鋭角にはいっちゃってるんだけど
傾斜によって結果的にドライバーは良い感じにアッパードローになってるだけだろうね
そのまま続けてても成長過程で必ずおかしくなると思うよ
現状で軸を正しくしたらきっと今度はドライバーがめちゃくちゃになるパターンだろうね
治そうと思ったら軸を正しくして練習するんだけど
多分ドライバーはスライスするか無理やりこねくってチーピン気味になると思うので
少し大げさ目にボール5つ分くらい右を見たまま振り抜く練習からで良いと思う
プロと比べてアーリーリリース気味になるけど大きな円軌道じゃないと
柔軟も筋力も絶対的に足りない素人にはどのみち振れないからそこは仕方がない

961 :
基本的に自分はボディーターンは引いて回すから軸の意識は無用
サイコロスタッキングするときに軸は意識しないでしょ

962 :
そうそう、引いて回せばいいんだよ
ボディターンできてなくて必要以上に右傾斜してなけりゃ本来意識しなくて良い

963 :
ボディターンとか言うけど、
腰回すのも出来ないやつそうそういないだろ

964 :
腰や下半身が使いづらい構え方というか態勢になりやすいのがゴルフだと思う。
目標方向も狂いやすいし、傾斜もある。

965 :
>>16
最初容赦なく50点とか48点とか採点されてちょっと凹む。

966 :
>>965
アイアンは結構低めの採点だよねぇ

インターバルが長いの改善して欲しいところかな。

967 :
ワッチョイ d2d9-jpGDの変なおじさんは?

968 :
ウェッジと同じように振っても特にロングアイアンだと見当違いの方向に飛んだりスライスが酷かったりする
つまりこれはウェッジだからごまかしが聞いていたということでしょうか?

969 :
ウェッジはボールを捕まえやすく、ロングアイアンはボールを捕まえにくい
ただそれだけ

970 :
短いクラブになるほどオープンスタンスにしていくのが欧米のスタンダードな指導法ですからね。
日本ってなんか難しく教える人多いですよね。

971 :
ロフトがあるから捕まえやすいかもしれないがスライサーにとってはライ角が立ってるショートアイアンの方がある意味難しかったりする

972 :
最近、アイアンのコツ掴んだわ。
俺みたいなヘタクソは、ハンドファーストとか意識したらどんどん上半身突っ込むし肩は開く一方なんで、いっそのこと体の右側で思いっきり腕を使ってコック解放するイメージでいくと上手くいくようになった。
プロゴルファーの腕を使わないって感覚は小さい頃からクラブ振りまくってたからなんやろなー

973 :
そもそも感覚なんて主観的なも信じてもね

974 :
>>972
初心者こそまず前倒しでしっかり腕振って球を捕まえられるようにならないとね
腰なんか腕振れば勝手ついてくるもんで意識して動かすところじゃない

975 :
>>972
最初はそれでいいよ
その内球が捕まるようになってくるからその時に左に行ってしまうようになるから
そうなってからの修正でおk
そうしないと上手くなるまでまともなスコアで上がれないゴルフになってつまんないからな

976 :
>>974
腕の通り道の邪魔しなくなるだけでここまで当たるようになるとは思わなんだ。

977 :
コースでうまく当たらないってのは、スタンスの位置がずれてるのが最大の原因らしい。
片足で立って打てそうな位置が正解だって言ってた。

978 :
>>977
kwsk

979 :
どっちの足だよw

980 :
>>979
さぁ

981 :
山本道場では右脚らしい

982 :
スタンスの位置って、ボールが右足寄りか左足寄りか、身体に近いか遠いか。
色々あるんだけど。

983 :
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/A9CLfS5.jpg

984 :
日本流スイングだとアームローテーションとリストターンをしないとしっかり打てないんだな。基本から欧米のスイングと違う事を実感した。

985 :
日本人が打つと日本流になっちゃうの?

986 :
テークバックのコッキングが浅いと言われたんですがそういうことってあるんですかね?
意識してやるものではないと別の人に言われてから気にしたことがありませんでした

987 :
>>977
ボールの位置とは言っても、スタンスの位置とは普通は言わないよね

988 :
まあ初心者が変な癖をつけると苦労する

989 :
ウェッジが苦手です
短いアプローチは大丈夫ですが、8割からフルショットをしようとするとトップしたり距離が出ません
ウェッジは普通のアイアンのように打つのとは違いますか?

990 :
>>986
ダウンスイングで詰まらない?

991 :
>>989
フルショットなんて滅多にしないから今の8割ショットをフルショットに置き換えた方がいいよ

992 :
>>990
詰まるという感覚がいまいち…
だふりやすいということですか?

993 :
>>992
インパクトの時にヘッドが返ってこないことない?

994 :
>>993
あーそれはたまに
インサイドインで振れてないからと思ってそっちの練習してましたね

995 :
次スレ建ってたw
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1586042137/l50

996 :
>>1
スレ立て乙

997 :
>>989
単に練習不足じゃないの
基本は他のアイアンと同じだけどグリップから軌道から番手毎に違うね

998 :
>>997
番手毎にグリップ変えてるの?
そんなん安定しないでしょ

999 :
てす

1000 :
1000げっと

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

■☆ USPGAツアー Ver.113☆■
(・ω・?) 左手甲ってどこいったん?
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 249【JGTO】
ドライバーが全く打てません68
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ239ホール目
☆ゴルフルールマナー勉強会【第71幕】
笠りつ子「風呂場にタオルがない、●ね」7
LPGA of JAPAN 日本ツアー 311
ステップアップツアー 2019/08/01〜
【道産子】小祝さくら応援スレ★5【さくらちゃん】
--------------------
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part21
エロインスタ載せてる非公開アカに突撃するスレ
航空機コレクション総合スレ【第62中隊】
【無料】ニダーランカルチョ【お試し●ゲット】
【観光地・外国人居住】伝染病流行情報
7/27 女優は広瀬すず 長澤まさみ 深田恭子 3強状態だけど なんでこんなに売れたんだろうな【芸能】
事故画像・動画から車種を特定するスレPart104
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82
【テレ朝木21】緊急取調室 2室目【天海祐希】
【バースト】ベイブレード 総合スレ 第103世代
【Mobage】廃止まで糞ゴミアバ晒し【叩き潰し】
手塚治虫総合 2
ブーガルー・デスカルガ・スレッド
中田花奈が昇格して伊藤かりんの代わりにさゆりんご軍団正式加入へ
フィジーカーですらキモがられる
DISH//の噂41
スピーカー自作・設計・計測などなど 65
【船】ジギングタックル27【鉛】
DNPの指導会について語ろう
AA達でサバイバルゲーム 第二戦
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼