TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日本マスコミ、保育園側に容赦無い質問 「危険な場所だと分かっていたのか?」
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3664
GameStop「E3でSwitchの売上が倍になった。スマブラは予約トップになり、ポケモンも好調だ」
ゼルダって始まりの台地あたりはあんまり面白くないよな
Switchでセール中の面白いソフト教えて
スイッチ版のモンハンはほぼ確定してるよ
【新・パルテナ】桜井政博アンチスレ Part213【スマブラ】
 30代OL「どうぶつの森たのしみ!」←鳥肌がたつほど痛いよな?
小島監督「5年かけて映画を撮る。007やスターウォーズシリーズの監督オファーが来たら受けるかも」
聖剣3の攻撃ボタンがAな件

イース8ってなんであんなにウケたんだろうな


1 :2020/03/15 〜 最終レス :2020/03/19
長期シリーズものなのに前作の2、3倍売れてるって凄すぎる
実際神ゲーだったけどよう新規入ってきたな
国内じゃゼノブレ2と同じくらい売れてるし

2 :
本当に売れたの?

3 :
PS4に面白いRPGが全く出なくなった結果ショボい中小RPGが過剰に持ち上げられステマされるようになった
その結果

4 :
>>2
累計20万売れてる
特にPS4版がすごいジワ売れだった

5 :
過大評価だろ

6 :
まぁ自社買いだろうな

7 :
PSの1・2しかやったことない

8 :
ファルコムは昔はフリプ常連だったけどセールしたほうが儲かるのかフリプに全く出さなくなったんだよな

9 :
俺的には386794オリ215だな
6は初の3D化で感動したわ

10 :
ファルコムのPSP参入は大きな事件だったな
空の軌跡FC・SCは今見てもオクトパスより良く出来てる

11 :
そこそこは面白かったけど、細切れのマップだのグラだのイベントシーンだの、PS2レベルでしかなかったわ

12 :
神よ…wwwww

13 :
前作ってPSPだろw
PSPなんてモンハンで頭がおかしくなってる奴しか買ってないんだから
8が売れたというより7のハードが酷かっただけ

14 :
当時は今よりゲハブログ宣伝効果あった

15 :
7はマルチ宣言してたくせに結局出さずじまいだったな
移植時の目玉にするためにボスラッシュモードとかあえて入れなかったであろうに

16 :
9はおもろいのか?

17 :
神ゲーだとか騒ぎまくったから買わされた
それなりには遊んでクリアまではやったけど
言うほど面白くも無かった
それからファルコム持ち上げは信用してない

18 :
PSP一本化以降作りの規模が縮小したのがな…
空SCをUMD二枚で移植した後に旧英雄伝説二章分の広さがあるか無いかのクロスベルお出しされても困る

19 :
>>17
俺もまんまコレだわ
軌跡シリーズがとんでもないクソゲーだったから警戒はしてたが「神ゲー神ゲー!ファルコムゲー最高傑作!!」と大騒ぎ
そしてプレイしたら軌跡以上のクソゲーだった

20 :
あの頃はゴキちゃんたちがvitaを売る為に全力だったのよ
ペルソナ4Gもそう

21 :
>>1
受けてないよ、ほんとに受けてたら9の初動売上ぐーんと伸びるはずだけどほとんど変わってないからな

22 :
心の片隅にも所有する気にならない
空気過ぎて買った奴の事を何とも思わんから、買った奴は人に勧めるなよ
ひっそり楽しめ

23 :
なのにイース9は爆死した

24 :
9はつまらんのか。買うの止めよ

25 :
9は信者ですら逃げ出すレベルだからな
いやあれはアトリエのエロステマにファルコム信者が大勢釣られたからか

26 :
イース8は普通にダーナがエロ可愛かったからだろ
イースなんて2の頃からずっと内容そこそこでキャラ(デザ)がユーザーにささったら売れるシリーズだからな
アトリエシリーズとかとほとんど変わらんタイトルだよ

27 :
あんなに売れなかったのにウケたって?

28 :
9はフリーズといったバグが多いから信者もオススメはしていない
しかも未だに直ってないし

29 :
周りが不甲斐なさすぎた
そこへきての未開の地の探索とかゲーム性がよかった

9は街がメインで探索感がなあ…
あと怪人はイースの物語から離れすぎだな

30 :
夢を見る島のパクリやったわ
特に後半

31 :
俺は映画見てないけどよく君の名はと似てるって書かれてるのは見たな

32 :
>>3
まぁこれ
むしろこの結果から任天堂がRPG強化に舵を切ったともいえる

33 :
VITA版は途中で投げたけど
PS4版やってみて投げたところから先が面白くなっていたw

34 :
>>11
細切れとはいえオープンワールド感はぶっちゃけブレワイより上だった

35 :
>>4
ジワ売れは悪と言われてるからイース8はダメじゃん

36 :
PCにも出たからじゃない?
そんなに恩恵はないけど

37 :
>>34
それだけは絶対に無い

38 :
急に8だけセールしなくなったよな

39 :
探索がマップ踏襲率として結果に直結してるのが歩くのが全く無駄になってなくて探索を楽しいと思わせてくれたな

40 :
イースは1、2、4だけ楽しかった

41 :
>>6
任天堂がやってるからってw

42 :
ダーナちゃんのおかげだな

43 :
>>34
しばらく前の社長インタビューでの20年以上前の移植作の武勇伝もそうだが、信者の感覚は社会全般のそれと明らかにズレてるんだよなあ。

44 :
イースはPCじゃなきゃダメだ!
って思っているやつが多いのも事実

45 :
>>3
Switchでも出てるけど

46 :
イース8 9万
イース9 7万

新規ファンは増えてないな

47 :
イースはハドソン製じゃなきゃダメだって人もいたかもな

48 :
>>45
持ち上げられ絶賛されてからね
来てからは空気だけど

49 :
8の島探索だけはドラクエやFFより面白かったわ
ストーリーとやシステムの仕掛けは既視感が半端なくて萎えたな
技術レベルは同人ソフトくらいだった

50 :
>>9
その3はどっちなのだろうか

51 :
流石にFだろ
ワンダラの方はそこまで持ち上げるほどのもんでもないしな

52 :
ワンダラはX68kでやったなー
ほのおがきれい

53 :
>>10
空SCは褒められた出来じゃないだろ
バトルに勝利しても負け扱いの連続
いいところはNPCに持っていかれる
ラスボスすら主人公たちの知らないところでトドメ刺される
幹部には逃げられる
今に続く軌跡の悪い部分の始まりでしかない

54 :
>>34
頭おかしいよ…

55 :
空の軌跡は50万売れたんだっけ?バケモンだな
シナリオや戦闘、音楽のqualityはもちろん、フィールドがめっちゃ広くて建物もたくさんあってすげぇワクワクしたなぁ
NPCとの会話もどうぶつの森並みに豊富だし作り込みが半端なかった

56 :
>>41
ソニーがやってることを擦り付けんなよ

57 :
ダメだこの>>1
マジもンのキチガイ信者だ

58 :
宣伝費が9で減ったんだろうな

59 :
グラかPS2

60 :
パッケージやキャラのデザインがよかった

61 :
9のここまでつまらなくできるってくらいセンスのなさがさらに8の評価を上げてる
7→セルセタ→8としっかりと上回ってきてたしな

62 :
そういや9のアドルの黒髪の秘密って結局何だったんだ?
あれはこのシリーズの中核と思うんだが

63 :
サバイバルやってるシチュエーションがよかったんじゃね
システムはほぼ一緒で移動やらエリアの広さやらは一新されたイース9はウケなかったのは
冒険家が街を冒険してるっていうアホらしさに起因してると思うよ

64 :
>>11
Vita基準だからな

PS2に毛が生えた程度のスペックだし当たり前
信者は認めたくない事実のようだ

65 :
>>19
ファルコムへの絶賛は大体「のび太くんが30点も取った!凄い!」みたいなモノだと思え

66 :
>>1
後発完全版や後発限定版で信者に買わせて
本数を盛っているだけで新規にはほぼ売れていない

つまり、イース8はウケていないというのが現実だよ…

67 :
>>66
でもそれ君のイマジナリーだよね

68 :
別にウケてなくね…

69 :
>>63
未地の島を探索して脱出の手段を探す、他の生存者を見つけて拠点に人手が増えることで
できることも増えるし行ける範囲も広がり新たな発見もある、採取素材で装備品や道具を強化・更新する、
拠点の住人の力を合わせて外敵から拠点を守る…8は物語上のこの流れが上手く纏まってた
9は8で受けたこれらの要素を無理矢理シティアドベンチャーに押し込めただけだから非常にちぐはぐ

70 :
PCEから入信したイース信者だが
8はARPGとして総合的に一番良かったと思う
次に7
フェルガナとオリジンはアクションゲームとして好き
9は予約買いしたけど開始3時間ぐらいでコレジャナイ感が強くなって積んでる

71 :
PS4版の爆速ロードは凄いけどね
元がvitaとは言え移植作品でもここまでロード速いのは珍しいんじゃないかな

72 :
コレシカナイ
不評のソフトばかりやし

73 :
>>28
信者が5押しすぎてアマゾンレビューだけなら神ゲーみたいになってる

74 :
うけて無いよ
勘違いしたファルコムがキャラデザ、システム、厨二ストーリー軒並み続投させて
9の初動がいまいちで限定版投げ売られる始末

75 :
キャラデザは明らかに違うだろ
9が失敗作なのは分かるよ

76 :
>>62
変装のためのかつらでしょ

77 :
>>60
パッケージはすばらしいね
ザ・王道JRPGって感じ
https://www.4gamer.net/games/272/G027218/20160330002/SS/002.jpg

78 :
9もオモロイんだけどな
寧ろアクションギミックは9のが好き
ただホムンクルス設定がな

79 :
>>75
絵師同じだが?こういう見る目がない盲目信者が持ち上げて駄作につきすすんでるんだよ
俺は8は軌跡っぽくないといわれたから買ったけどもろ軌跡だった
もう信者は信用できないから今後いくら持ち上げられえても買わない

80 :
>>74
ttps://i.imgur.com/fD5OM1f.jpg
デザイン同じか?

81 :
イース9のがやってて面白い

82 :
9はイースシリーズのフォーマットでやる意味が無い内容

83 :
>>80
お前本気でやってる?
どうせならイースの歴代絵師並べてくれよ

84 :
絵だけなら7が一番好き

85 :
>>83
ttps://image.gamer.ne.jp/news/2019/20191012/000102ef46f826fdc1b130897ac2df1c49e0/o/7.jpg

86 :
>>37
広大な平原や山だけでなく洞窟や海底、幽霊船などユーザーを飽きさせないバラエティに富んだフィールドが素晴らしかったな
ブレワイはほとんど平地だから

87 :
>>85
真ん中辺りに時代を感じる・・・

88 :
>>85
見事に8,9で目が死んでてワロタ

89 :
山頂でのボス戦も燃えた
やっぱオープンワールドは高低差大事だわ

90 :
8って船からゲームがスタートして
ヒロインが水浴びしてるシーンを覗くのが初対面、っていう
昭和のノリの気持ち悪いやつ?

91 :
>>86
あのグラフィックで楽しいってマジかい

92 :
jdkバンドの曲が8は出色の出来だった

93 :
ニーアが尻だけで売れたようにイース8はダーナ姉だけで売れた

94 :
>>84
7は発表された開発初期の絵があまりにドヘタで不評過ぎたから絵師変更したんだよな

95 :
>>90
あそこクッソ白けた
メチャクチャ気持ち悪かった

ファルコム信者が絶賛するのがこれかって理解した

96 :
>>94
そうみたいね
7のアドル本当男前で好きだわ

>>91
グラそんなに悪いか?
そりゃ海外AAAタイトルなんかと比べたら劣るだろうけど…
ロケーションも豊富だし国内メーカーじゃ相当頑張ってる方だと思うが

97 :
>>96
PS2レベルのグラなのに良く言えるな

98 :
>>97
キャラののっぺり具合はちと気になったが(特にダーナ)
フィールド背景は普通に景色眺めて感傷に浸れるレベルだったけどな

99 :
例の絶景ネタでバカにされてた頃と比べたら凄まじい進化を遂げたものだ

100 :
イースはマジで厨房の頃から好きだったからゲハの玩具にはなってほしくなかったな

101 :
ファルコムゲーは空の軌跡とイース7が凡ゲーだったから個人的に合わないか過大評価ゲーどちらか
ただ糞ゲーではなかった

102 :
46351503354603軍が武漢にウイルスを持ち込んだ可能性がある」 ★5 (780) [ニュース速報+]
3:【新型コロナ】「米軍起源説」米国務省、中国大使に厳重抗議 トランプ大統領「彼らも我々もどこで発生したのか分かっている」[3/14] (189) [東アジアnews+]
4:新型コロナはどこから来たのか 「自然変異の確率低い」 「中国製の生物兵器」 「米軍が持ち込んだ」… (36) [ニュース実況+]
5:【米中コロナ起源戦争】米国務次官補、中国大使に抗議 新型コロナ「米軍持ち込み」 (142) [ニュース速報+]
6:【武漢ウィルス】「感染症は米軍が武漢に持ち込んだかも」中国報道官が投稿 (238) [ニュース速報+]
7:中国外交部「コロナウイルスは米軍が武漢に持ち込んだ可能性もある」 (400) [ニュー

103 :
>>89
あれオープンワールドだったのかよ
見えない壁ありすぎて全くそれを感じさせない作りになってた

104 :
名作 幻想水滸伝のパクリだったから

105 :
>>94
既に20年近く続いてた看板タイトルを本気で当初の絵で行こうとしてたんなら
どういう神経してんだろうなと思わざるをえない
しかもあれを擁護してる奴がいたというのがまったくもって理解に苦しむ
もっとも、いきなりエナミカツミにしてたらコレジャナイ感で叩かれてたと思うし
あくまで3Dモデリング用の下絵としてのみ用意されたものなら、エナミ絵への
非難回避にうまく使ったものだとは思うけど

106 :
きちんと塗った立ち絵が用意されてる事を考えたら、評判悪すぎて差し替えたんだろうなぁ
ttps://dengekionline.com/elem/000/000/148/148934/

107 :
ダーナの貧乳で売れるなんて新境地開拓したじゃん?

108 :
7はカッコいい顔ではあるし下手ではないんだけどアドルの顔としては何か違うんだよなぁ
見た目の雰囲気としては6F8が好き

109 :
>>106
初めて見たけど健全でいい絵柄だと思うが?
これに反発して8の絵に文句言わないファルコム信者は感性バカとしか言わざるを得ない

110 :
>>85
最近は服装が普通の私服になったよな

111 :
8はシステムと設定がマッチしていて快適に遊べた
9はその辺全部捨ててしまったな、もったいない

112 :
イース8はゴキちゃん待望のPSVITAの新作JRPGだからゲハで持ち上げられまくったのさ
がしかし、Switchにも登場する裏切り行為が発覚したのでイース9は持ち上げられることなくゴキちゃんはスルーしましたとさ

113 :
>>86
それはオープンワールド感じゃなくてマップ切り替えだからこそ出来る事やぞ

114 :
イースはもう形式美みたいになってっからな
ハイレベルなキャラクターデザインにハイレベルな音楽の中で
凡ゲーアクションRPGを楽しむもんだぞ

115 :
>>114
イースより爽快感あるアクションゲーってそうそうなくねぇか?
少なくとも自分は思い浮かばんわ

116 :
まぁ確かに音楽のおかげもあるかもしれんが

117 :
イース8は爽快感あるアクション戦闘もさることながら、とにかく難易度のバランスが良かった
5種類も!ある難易度設定が、ノーマルを軸にどれもちゃんと良き塩梅でしっかり調整されてた

ノーマルだと本当に誰でも詰まることなく遊べて、それでいて普通にやっていくとそれなりに歯ごたえもあるし
高難度にしていけばいくほど、普段の立ち回り、戦いかたもガラっと変えないといけないほど激ムズになるしアクションゲーとしてもかなりのもの

118 :
>>111
9のアクションは設定ありきだろ
何言ってるんだ

119 :
>>115
ろくにゲームもしねぇ見る目もねぇ馬鹿だからだろ

120 :
脱Pされて恨んでるゴキブリw

121 :
>>117
きっっっっっっっっっっしょ

122 :
次のイースも無人島ネタにしてほしいわ
人を増やして拠点を少しずつ大きくしていくのが楽しすぎた

123 :
若者のパーティの中にサハドみたいなお父さんキャラがいるのが凄く良かった。操作キャラとしても最高だしね

124 :
本当2Dでチマチマやってたメーカーがようこんな壮大なゲーム作れたわ
感慨深い

125 :
Switchだと中古ソフトがゼルダより高値維持してるところにも
イース8のすごさを感じられる

126 :
おっさんキャラが首と手足が太い丸太ばかりで驚いた
デザイナーの興味が薄く力を入れてないんだろうけど

127 :
社員高笑い
仕事乙

128 :
>>125
それは出荷数を絞った上にすぐに生産終了したからだろう

129 :
無人島探索という要素は楽しめた
探索感が無くなるイカ戦後はつまらなくなったけど

130 :
イース8Switchを担当した日本一はパッケージ再生産しないからな
ディスガイア5Switchも新品の入手が難しく新品はプレミア価格

131 :
イース7でイースのゲームシステムがリニューアルされてアドル以外操作可能でスキル攻撃システム
これらが7→セルセタ→8ときて8PS4版で完全に完成しちゃった
9は進化がない

というのは建前で、ぶっちゃけ9はヒロインのデザインが可愛くない上にエロくない
8はダーナが全てや

132 :
ワイタ ワイタ シンジャ ガ ワイタ

133 :
イース8は無人島という設定的にかなり手抜きだなって印象

134 :
それいうならブレワイも似たようなもんじゃろ
無人ではないが

135 :
>>134
イースの話をするスレでなんでブレワイの話が出てくるのか意味不明ですけどね

136 :
ブレワイも手抜きなのか?

137 :
ブレワイに関して言いたいなら別のスレ立てれば良くない?

138 :
実際遊んでみれば手抜きじゃないって分かるよ

139 :
>>138
残念、イースは手抜き!
Twitterでも皆にもそう広まってるよ

140 :
>>138
遊んでみて手抜きって言う人は除外するんでしょ?

141 :
ファルコム信者のゼルダコンプっぷり凄まじいなw

142 :
ファル信の平地くんは脳に障害があるんだ…

143 :
手抜きではない
1年に一本ソフト出せないと赤字になるから絶対に延期できない製作期間内で出来ることを全力でやった結果

144 :
イーススレでブレワイを批判したいなら売り上げ超えてからでも遅くないよね
今からでも買いまくれば売り上げ抜けるだろうしw

145 :
>>143
全力で手抜きしたんだね

146 :
これまったく面白くなかった

147 :
島流れ着いていきなりこのBGMだもんなぁ
震えたわ。掴みが完璧すぎる
https://youtu.be/ks4z4ZdJb7s

148 :
>>147
パッとしない曲だなぁ
やっぱクソゲーは曲もクソだ

149 :
そろそろアデル一新しないと
イース9なんて新規が入り込めない

150 :
ファルコムの音楽って激しい中にもどこか悲しいというか泣きメロみたいな部分が入ってて
そういう感じがものすごい好き

151 :
>>150
わかる

152 :
>>147
久々に聞いたけどやっぱイース8は音楽良いな
ナピシュテムも良かったけどイース8もかなり好き

153 :
>>150
>>152
こういうキモい信者がいるから売れないんだよな

154 :
>>150
手抜き信者w

155 :
8は国内20万本売れたけどね
同シリーズでも売れる作品売れない作品あって当たり前
8が時オカなら9はムジュラだ

156 :
>>155
つまりFF8と9の関係やね

157 :
ダーナが良かった
イースヒロインの中で一番好きだな
8はイースのタイトルついていなくても良い作品だったと思う

158 :
>>155
信者が何言っても
後発完全版や後発限定版で信者に買わせて本数を盛っているだけなのは変わらんから
でも信者くんがイースのクソゲーっぷり宣伝して被害者減らしてくれるのはありがたい

159 :
>>149
つかそろそろイース完結するんじゃないの
アドルって60歳まで冒険してたらしいけど20後半になって徐々に老けていくおっさん主人公とか嫌だし
最新の9が24歳だからそろそろ終わりじゃね

160 :
ファルコム信者はステマがあからさまな上に気持ち悪い
そしてゲームの内容がそのステマに全く見合ってないクソゲーしかない

161 :
アドルって確か生涯で100の冒険をしたとかいう設定だったよな
60で現役退いたら15歳から冒険してても平均して年に2回以上のペースで国とか世界を救うような冒険しなきゃいけないんだが
というか、そんなにポンポン滅びかける世界って大丈夫なのか
アドル引退した翌年に滅びるんじゃねえの?

162 :
>>161
名探偵みたいにアドルが冒険に行った場所で都合よく世界が滅びかけるんやで

163 :
>>118
エアプアンチの荒らしスレになっちまったんだ

164 :
>>147
やっぱイースは爽やかさと草原からスタートしてほしいね

165 :
>>147
俺もBGM好きでしたよ。テンション上がりますよね。

166 :
イースのストーリーなんて
衰退した古代文明を悪用しようとしてるヤツと出くわす
なんてのが基本

167 :
>>164>>165
わざとらしい気持ち悪い

168 :
イース8をクソゲーというのはさすがに無理がある

169 :
>>161
冒険から次の町に行く途中で巻き込まれたりとかもあるから下手したら月に1回ペースの年があっても不思議ではない。

170 :
イースは1.2で魔法封印しちゃった設定にずっと苦しんでる印象がある

171 :
9の中古価格が8以下なのは草

172 :
なんでや
ゲームシステム自体は変わらんのに

173 :
つまんなかったけどウケたのか

174 :
>>163
狼中年のステマがまたバレちゃったね。

175 :
>>125
ファミ通調べ9101本
単純に出回ってないだけ

176 :
8は完成度高いやん
少なくともあの路線続けてきた一つのピークやろ

177 :
>>176
そうは思っていない人が多いから9の初週が増えていないんだよ

前作の出来が本当に良ければ次作の初週売り上げは絶対に増える
9は信者でさえ擁護できないクソゲーだが、8も信者が過剰に持ち上げただけの凡ゲーだよ

178 :
だから9はムジュラだって
あの暗い雰囲気はどうしても人選ぶ

179 :
9は事前情報だけで異質感が溢れまくってた

180 :
絶景がそれほどでも無かったのが

181 :
>>178
>>179
それは初週売り上げには関係ない
ナンバリングの最新作の初週売り上げは前作の評価で決まる

だからこそ新規が入りづらくなるとわかっていても
売るためにファルコムは"9"というナンバリングを付けたんだが…

結果としては、
自社や信者のステマに自ら騙されたというコントの様なオチになったがなwww

182 :
いや、大いに関係あるだろ
ブレワイ続編だって今んとこあのコア向けの雰囲気じゃ売れるか分からんぞ

183 :
8はアクションRPGの最高到達点と言えるレベルでまごうことなき神ゲーだが
9も8比べれば糞ってだけで1つのゲームとして見れば佳作レベル
本当のクソゲーなら数時間で投げたくなるがイース9は最後まで遊べる出来だったし

184 :
イース8と9の関係は、アンチャーテッドの2と3、4の関係に似ている

185 :
ステマだな
ps2レベルのものだ

186 :
>>184
開発費数十億円のゲームとインディーズを一緒にされても。

187 :
>>186
誰がインディーズだ!

188 :
>>187
インディーに失礼だよね

189 :
>>186
関係性の問題だろ、 とマジレスしてみる

190 :
>>147
ええなぁ

191 :
4章開始の山を下る時の音楽好き
山をダッシュでヒャッハーしてるイメージ画像で脳内再生

192 :
イース8面白かったわ
防衛全部Sまでやり込んだ
ただラクリモサから後の話は絶対好き嫌い分かれる

193 :
イース9はゲームシステムすら見てもいないエアプからの叩きが酷いからなあ
8より売り上げ下がったからって鬼の首取ったかのように叩いてる
PS4オンリーなんだから善戦したほうだよ

194 :
そうだな敗因はPSオンリーなことだな

195 :
イース8グラがPS2だからきつい
ワイルドアームズ思い出したわ

196 :
流石に馬鹿にし過ぎ
ff8くらいはある

197 :
>>192
> ただラクリモサから後の話は絶対好き嫌い分かれる
好きな人いるの? あれ… 正直絶対やっちゃいけないタイプの話だと思うんだけどw
その上ぶっちゃけイース7と骨子はまんま同じだから余計になぁ

198 :
>>195
ttps://i.ytimg.com/vi/disLw03gqHo/maxresdefault.jpg
うーん・・・
ttp://coco13.club/wp-content/uploads/2019/09/FF12%E5%92%8C%E3%82%80%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A7-e1582641949596.jpg
PS2にすら負けてないか

199 :
>>197
シナリオ作った人が海外ドラマのロストが好きなんだなってのがわかるシナリオだった。

200 :
今さらだがイースって3Dゲーにする必要なくね?

201 :
>>198
まぁ元はVitaだから…移植に際してもう少し手を加えるくらいしろよとは思ったが

最初からPS4専売だった9は一切擁護する気ないです、はい

202 :
9はせめて閃の軌跡3,4ぐらいのグラで出してほしかったな

203 :
8じゃないけどイース2エターナルのOPは20年経った今でも普通に素晴らしいと思う。

204 :
ラクシャのおかげ

205 :
イース2エタOP見ると新海誠が元ファルコム社員だったというのも納得ではある

206 :
新海の最高傑作だからなぁ、あれ

207 :
君の名は。

208 :
ファン投票とかあってもいいのに

209 :
イースはもうええブランディッシュ頼む

210 :
女主人公の新規IPがいいわ
キリトみたいな見た目の男きもい

211 :
ぐるみんや空の軌跡でもやってれば?

212 :
男でもいいがルフィみたいなのを主人公にしてくれ
ファルコムに限らずどいつもこいつも髪サラサラのナヨっとした野郎ばかりで操作する気になれないんだよ

213 :
>>200
俺も3Dにこだわる訳では無いんだけど、昔の2Dに特に理由も無く今更戻れなくなね?
これは2Dが適しているってゲームデザインなら納得できるけど。

214 :
東京ザナドゥより少しマシ程度よな

215 :
>>212
最終的には100以上の冒険をして世界を回り冒険王みたいになってるんだからルフィと似たようなもんじゃん。

216 :
7のクォータービュー?が小気味良くて好きだった
ただ探索は今の形のが面白いと思う

217 :
理想はゼルダのように3D2D両方展開だけどファルコムの規模じゃ望めない
氷山や草原、火山を抜けたら集落が!っていうのがアドル本来の冒険ということを考えると2D方がいいと思う
3Dだと拠点物ばかりになるよつきつめるとFFみたいにミッドガルだけということになっちゃう
ファルコムの規模ならなおさら

218 :
シナリオはラノベだけどな

219 :
イース8をシームレスにして発売してくれたらまた購入する
ハードはどこでも構わない

220 :
イースも軌跡もファルコムの描く主人公はみんな魅力的だな
空3たけは唯一微妙だったけど

221 :
>>212
ダイナソアでも再リメイクしてもらうか?

222 :
軽快な操作感、ゲームを面白くするための島探索&救助シナリオ、ダーナの絶妙バランスのおかげ
動画エアプだと分からんだろう

223 :
9も十分面白かったし8より進化してるけど
8→9でやると8の方がインパクト強かった

224 :
9が売れなかったのは単純に空気違い過ぎたからだろう
信者の俺でも公式見て懐疑的になったぞ
今作バグまみれの未完成で発売しやがったから次回は俺も様子見組

225 :
イース(というかアドル)は遺跡と古代文明で冒険しないと駄目
8も仮にただの無人島でモンハン擬きやって脱出して終わってたら糞扱いだったと思う

226 :
リコッタかわいすぎんだよ

227 :
>>224
9にバグなんてあったか?
8の日本一ソフト移植PC版初期はひどかったらしいが

228 :
>>226
白猫もかわいいぞ
別れも感動的だった

229 :
9は途中で昔のゲームのパロディみたいな
ストレスたっぷりなパートがあったが
アプデで改善した

230 :
>>227
暫く本スレに居たけど結構進行不可になるフラグ関連のバグ報告多かったよ
地形ハマりバグやら8に引き続き沼地バグまでそのまんま
デバッグ不足やスクリプトを外部に投げたりするからや

231 :
俺も特段バグには遭遇しなかったなぁ
そういうの抜きにして単純に9は8の二番煎じ感が酷くて(そのくせ纏まりが悪い)残念だったが

232 :
地形ハマリは結構あったけどファストトラベルしたら抜け出せるからあんまり気にならなかったな

233 :
スイッチ版の8はフリーズや強制終了に2回ほどあったな
オートセーブのおかげで被害は最小限だったが・・・
今のバージョンはもう固まらないんだっけ
9は1回地形ハマリ&メニュー画面とか全部出せずで泣く泣くリセットかけたわ

234 :
誰も分からんな

235 :
普通に遊べて大作すぎない謎のバランスだった

236 :
すっげー時間かかりそうなゲームはもうつらい
9のボリューム感はちょうどよかった
グラだけAAAは期待しないがBBA程度に進化させてほしい

237 :2020/03/19
>>236
インディーズやれよ。
半分以下の価格で同じクオリティだぞ。

【朗報】野球ゲー「MLB: The The Show」のソニーの独占契約が終わる。マルチハードで発売へ
[5/10]Switch 52,171 PS4 21,448 3DS 7,373 Vita 406 ETC 301
本田翼「私がゲームしている姿を観覧できる権利を3,960円で売ります。」
PS5で100%確定してる事「日本で売れない」「PS4以上にはヒットしない」あとひとつは?
マザー3スタッフによるフリュー新作RPG「WORK×WORK」、Switch独占で9月27日発売
 カプコンが昔から常に和ゲーのトップで居続けられる理由って何なの? 有名なPもいないのに・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.48491■■
【提案】「国内800万台かつ世界8000万台」が「据置勝ちハード」の定義で良いかな?
真面目な話、Switchの後継機ってどれぐらい性能を上げてほしい?
任天堂が高性能改良ドック出せば次世代機も覇権だな
--------------------
【バーチャルYouTuber】イリアム(IRIAM)アンチスレ39【情報流出】
FAIRY TAIL ネタバレスレ 44
かまってくれ
広島の自作情報 その壱百六拾四
【恐怖】駅前の路上で会社員が突然何者かに傘でこめかみをさされて失明 JR目黒駅 [597533159]
多摩川サイクリングロード 36往復目
禁煙じゃない喫茶店はカス
和田アキ子を合法で倒す方法
☆ 試乗会サボれどもボルボには9点@チャンゲ国沢650★
TrySail[トライセイル]Part87 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜
脱獄についてのスレ。
SEKIROやったことないのにゲームの難易度について語ってる任豚wwwwww
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1129
軍事板書籍・書評スレ 72
【北大】アフィ管理人片平亘殺害予告をし炎上★258
歴代主人公が兄弟だったらPart98
小学館の『週刊少年サンデー』を救う会 2ch支部
【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart96
川島だりあ
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8042【ゴミ長】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼