TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
最強都市山口市42
関東人は在日犯罪者★2
【クソ田舎】 岡山都市圏 19 【人口激減突入】
埼玉県について語るスレ
金沢と大分どっちが都会
仙台と新潟どっちが都会?
富山市都市開発総合スレッド44
なんで東京の人口が増加しちゃうのですか??
●スネオ県●
都市人口データスレ★84

富山市都市開発総合スレッド 26


1 :2018/08/28 〜 最終レス :2018/09/17
『立山仰ぐ特等席』
彼方には雄大な立山を望み、すぐ其処には海の幸の宝庫である富山湾。
富山市は水と緑に囲まれた自然豊かな中核都市です。
最近では『環境モデル都市』や『環境未来都市』にも認定され、都市ブランド力も高めつつあります。
そんな富山市の「都市開発」を中心に語りましょう。
キーワードは街、再開発、LRT、新幹線、観光などです。

※富山県レベルの話題も許容としますが、過度に都市開発とかけ離れた話題や
鉄道などの専門的なネタは原則禁止とします。

2 :
前スレの続きで、富山はすでに

陸上競技場→県総、五福、城光寺…他
野球→アルペン、県営、高岡西部、城光寺、砺波、桃山、宮野…他
体育館→市総、県総、県西部、竹平、ありそ、黒部…他

があるので整備するなら、サッカー、ラグビー、アメフトで
使える球技専用スタジアム。
スポーツコアはあるけど、Jは開催できないのでスルー。

そして雪が降った途端に上記の屋外施設は
使え(わ)なくなるから、残った選択肢はやっぱり
全天候型のアリーナ(球技専用)しかないだろう。

12月は高校サッカーに出る選手が富山で練習したり、
1月にカターレの選手が自主トレしたり、
2月にセンバツに出る高校球児が、芝の上だけど
屋外に近い感覚で白球を追ったり。

オンシーズンだけじゃなく、オフシーズンも活用できるし、
富山のスポーツ強化にも一役買いそう。

ただ最近は、県総屋内グラウンドやアイザックドームなど、
練習施設で使えるところは増えてきてるので、やるなら
大分銀行ドームのトラック無し版くらいの規模でやってほしい。

問題は少ない日照で天然芝が維持できるか?
全天候型といいつつ、経済同友会が提言した一案のような
屋根開閉式にして、日照を最大限取り込む構造にすることかな?

長くなったけど、国の補助金をうまく使っていいものにしてほしい。

3 :
国の補助金活用には定評がある富山だけにこのアリーナ建設計画は実現するかもな

4 :
>>2
豊田スタジアムは施設の老朽化による維持修繕費の半分以上が開閉式屋根関連にかかる見込みとなって3年前から開けっ放しに
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO84128430Z00C15A3000000

5 :
>>4
総工費451億て…
でも、開閉式はお金が嵩むんやね。

屋根開閉に必要な費用もあるけど、
福岡ドームは一回開閉で電気代諸々で100万だっけ?

維持費は何してもかかるだろうけど、
経済同友会が提言してたのは、パネル式の開閉屋根だったような。

こらから検討委員会の意見がまとまるから、
中身も動き出しもこれからやね。

ただ石井知事のやり方は美術館の時もそうだけど、ご自身の中で結論が決まってて、
検討委員会で一応揉みました、お偉い先生方が提言してくれたから
間違えないでしょう、でやっちゃうタイプ。

三年後には中心部の近郊に新アリーナができてるんじゃない?笑

6 :
アリーナがわからない人がたまにまじってるけど
サッカー場はアリーナじゃないよ

7 :
>>5
だよね
揉みましたじゃなくて先に専門家に希望を裏で伝えてるんじゃないかな
こういうつもりなのでそれに沿ってよろしく

美術館の時も耐震構造の回収の検討会で何も言ってないのに先に今のプランに近い提案があった
実現可能性も考慮されたような内容だから何かが先にあったのじゃないかと

8 :
なにやら城址公園のくだりからアリーナと専スタがごっちゃになった。

いわゆるまちなかサンドームみたいなやつを想定しているんだろうか。
オーバードホールもある現状、緊急にやらなけりゃならん課題だとも思えないが。

9 :
横浜アリーナみたいな感じじゃないの
収容人数1万人位を想定していると思う
富山市総合体育館が4650席だから
倍くらい入るようなもの

10 :
アリーナは必要なら建てれば良いが、
城址公園は、郷土博物館や佐藤美術館があるから反対。もともとの城址に佐々成政や富山藩由来の品が保管されている。
佐藤美術館は、最近、豪華な茶室を移築したばかり。よく利用されているし、外国人観光客も
来ると新聞にあった。
それを、城址公園を潰しでアリーナを建てろと
言う連中は、文化的素養がないのだろう。
そういうのをスポーツ馬鹿とか脳筋という

11 :
五福だと試合の前後に街中に出て消費するという流れが見込みにくいけど
現状では一番可能性がありそう

12 :
あとは不二越の場所だな。撤退してくれないかな
あの敷地ならアリーナ、スタジアム何でも作れる
市電不二越線復活させて中心部、駅前両方に対応もできる

13 :
そんな場所ではない別の場所と予想

大規模な再開発の匂いがする

14 :
>>10
経済同友会が提言したプランだと
スタジアムの構想場所は城址公園の
芝生広場部分だよ。
誰も美術館や博物館(城本体)を壊して建てるなんて、考えてないよ。

15 :
海王丸パークの近くでいいのではないか?
富山市内にこだわらないほうがいい。

16 :
立山町の住民がまたイオンモールを誘致しろと騒いでいるらしいが、何を考えているんだろうか。
富立大橋の向こうもいろいろできたし、少しは身の丈をわきまえろよと思う。

それとも地権者が少しでも金にしたいだけなのか。

17 :
>>15
海王丸パーク近辺だといくら万葉線が
あるとはいえアクセスが悪いよ。

都市近郊なら呉羽駅周辺の新幹線高架北側辺りもありかも。
国道8号からもアクセスしやすいし、
駅からも徒歩で行ける。沿道が寂しければ
駅とアリーナ間に商業施設を置くのも良し。

呉羽って富山県の人口重心だから、
多くの県民が来やすい場所ではあるよね。

18 :
>>16
旧婦中町のファボーレ周辺の発展が妬ましいんじゃない?笑

19 :
イオン大いに結構じゃないか
富山市民にも歓迎される

20 :
イオンだらけの県はさすがにダサい

21 :
だらけじゃねーしw

22 :
隣にだらけの県あるじゃん
作るんなら福井にでも作ってやるべき

23 :
だからそれは隣じゃんw
県内にイオンモール二つぐらいは当然あってもよい

24 :
イオン大好き人間か
超ダサいw

25 :
呉東はアピタが二つあるがアピタ本体のていたらくで富山で稼いでる分をヨソへまわしてる始末
こんなだらしないアピタに見切りをつけてイオンを誘致してもいいかも知れんね
アピタ富山東も魚津もイオンができる頃には30年近く経つだろ

26 :
地主はイオンに土地貸してれば毎月お金が入ってくるし
きつい農作業しなくて良いし
立山町としても税収は増える雇用も増えるし
いいことばかり
富山市からすれば逆でアピタ壊滅ファボーレ撃沈して
税収減になりそうなんで全力で止めるだろ

27 :
ファボーレはそれほど影響受けないと思われ
アピタは直撃だが今の時点ですらあそこ改装とか金かけてないだろ
力入れてないところは狙われて当たり前だから自業自得

28 :
>>26
富山市にそれを阻止できる権限はないわけだが。

29 :
ファボーレも増床して客減ったら打撃大きい
新庄、藤木、山室に住んでる人たちはイオン立山に行くと思うよ
草島線は渋滞するし近いほうがいいでしょ
アピタは、むかし南富山にあったダイエーみたくなりそうで嫌だな

30 :
>>28
富山県が同意しないと農地の用途変換出来ない
知事が富山市民であるのにわざわざ富山市が廃れることをするわけが無いよ

31 :
新川民からすればアピタ黒部も閉店したしイオンモールの一つも欲しいところだが
富山市からもう少し遠ければゴーサイン出るかもね

32 :
>>30
市民が便利になるイオンを阻止して、総曲輪に出て駐車料金を払って高い買い物をしろと。
富山県民はそれで納得するかね?

33 :
総曲輪で商売を営む人たちも市民
県外資本のイオンをわざわざ儲けさせる必要もない
県民は皆余計なものは必要ないと思っている
アピタが退場してイオンが入るならOK

34 :
ごく少数である総曲輪で商売を営む人たちのために県民は犠牲になれということかね。

35 :
今アピタで働いてる人間も職を失うかもしれんわけでね
県内の富がどこからどこに移るかに過ぎないから
一つが陳腐化したら一つを新たにつくるという流れでないといかんわけよ
金沢みたいに富山や福井から客が来る前提というわけにはいかない

36 :
以前手続きが進まなかったのは富山市への政策配慮があったからだろうし
今さら進展することもないですな
立山町によほど強い政治力持った人物が現れない限り
ということでイオンネタはお終いでいいだろう

37 :
富山市はくすり資料館もかなり前から構想があり二転三転したが結局整備するようだ
城址公園に県有施設ができることはないよ
市長がスタジアム構想を不可能と述べてる時点で

http://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=81f2915314292fbd817eb1358c272791

38 :
イオンの誘致はナビオがつぶれたから必要に迫られてだろう
立山町の人は近場に便利な店がなくなった

39 :
やはり立山町にイオンを誘致すべきだろう。
富山市に口出しする権利はない。

40 :
イオンも乗り気じゃないみたいだし、またすぐに沙汰止みになるだろうね。

41 :
イオンにすら相手にされない万年三位都市に住む無職独身がしらっと紛れ込んでないか?
朝から晩までお呼びでないスレに粘着するだけの哀れな人生だなw

42 :
イオンモールは都市型に回帰してるからな
立山につくるとしても砺波タイプだろう

43 :
作られる可能性自体が1パーセント以下だろ

44 :
新聞が話題にするくらいだから30%くらいはあるんじゃね
イオンも年ごとに方針変わるし

45 :
行政上の手続き自体が進まないんだからできんよ
記事でもハードルは高いって書いてるし

46 :
ttp://u.fileseek.jp/-/DLtW9RFdNf09s/039/A9owAZjX.1.jpg

47 :
イオンモールと聞いて脊髄反射的に総曲輪を持ち出す人がいるが、
駅前南西街区に仮に、大手家電量販店などが出店を検討していたとしても、
イオン出店が決まれば白紙に戻すだろう

48 :
>>47
イオンは今年来年とかのレベルで決まるもんじゃないだろ
町が政策として是非をいろいろ検討して数年また数年とかそんな感じ
その頃には話自体無くなってる
そんなレベル

49 :
南西街区が白紙に戻ろうがイオンの誘致によって県民が便利になればそれでよい。
どんどん誘致を進めよう。

50 :
逆に言えば条件がそろえばイオンモールはいつでも出店する用意があるってことだろ
以前噂があった頃からスーパー以外はシマヤくらいしか増えてないもんな
アピタ黒部は閉店してるし
イオンモールなら楽勝な市場

51 :
そりゃ出店余地くらいはあるんじゃないの
ただ今後も条件が揃う見込はないから出店の可能性はないといってよい
ちなみに個人的には出店してもらっても構わないよ
競走はよいことだしね

52 :
雇用創出って理由も弱いしな
イオンで働かなくても仕事あるだろ
オープンしても働く人が集まらんからイオンが消極的な理由のトップはこれ

53 :
イオン高岡も増床するしな
イオンが無い県じゃあるまいし
そんなにイオンモールは要らない

54 :
「北陸新幹線白山駅」レベルの無理筋だと思う。
地権者はとりあえず騒いでりゃ、イオンじゃなくとも何か来るだろう的な(笑)

55 :
>>53
立山町、上市町、滑川市あたりからわざわざ呉西の高岡まで行く人は少ないだろう
富立大橋東詰めに近い利田なら、上記市町村の人たちも便利だ

56 :
イオンモールじゃなくってマックスバリューだっけ?
あの程度のスーパーならできてもおかしくないと思うけどなあ

そんな躍起になって出店を否定しなくてもいいだろう

57 :
立山町の計画は大島にあるような
イータウンみたいなのじゃダメなのかな?

大型スーパー、DIY、家電、ユニクロかしまむら、飲食数軒の規模。

イオンモールの規模で建てようとすると
どうしても商圏人口や競合店の状況を見ながらの
出店判断になるし、現実的なところで
手を打ったらいいと思う。

58 :
自己解決になるけど、シマヤ、ジョーシン、すき家が計画地に隣接してあるんやね。

県道68号挟んだ向かい側にカーマかコメリ、ファストファッション、
明文堂&TSUTAYA&タリーズ、あとはケーキ屋、
リカーショップとかがあれば、十分なんじゃ…

よくある富山のショッピングタウンでいいと思うな。

59 :
上市町は役場近くにあった小さな書店が閉店したし、TSUTAYAやGEOもないから、町民は往生しているらしい。
立山町も役場以西あたりなら富山市まですぐだから、それほど不便も感じないんだろうけど。

60 :
>>57
草島線沿いにスーパーや家電量販店などロードサイド店舗が多くあるのに
立山町利田に同じようなもの作って人くると思う?
立山町や上市町だけでは全く商売にならないよ
富山市からの客を根こそぎ持っていくから商売が成り立つ
持っていかれた富山市なんて悲惨なもんだよ

61 :
>>60
たしかに。 だがイオンが出たらそうなるよ。

62 :
でもイオンができたら、隣接地域の時給の相場が上がって県民的にもありがたいんでないかい??

63 :
要請しているのが町でなく30人の地主なのがポイント
年取って後継者もいなくて田んぼも止めたい
そしてイオン様が来れば儲かる
おおむねそんなとこだろう
商圏とか雇用とか町の発展のこととか
そんなことはどうでもいいのだ

64 :
「APITA」はだいぶん経営が苦しいのか?

上袋の店舗は何年も行くことがなかったから、最近の様子は知らないんだが。
大和田も何か新しいような印象あったんだが、中へ入ると随分ヤレている感があった。

65 :
もう色々逆手にとってamazonの
配送センター(FC)誘致でいいんじゃない?笑
そこそこ近くに流杉スマートICと立山ICあるし。

おそらく本州日本海側にはFCがないし、
新潟〜福井くらいまでカバーできるんじゃない?

66 :
>>64
苦しいのでは?
親会社のユニーグループ・ホールディングスが2016年にファミリーマートと経営統合し吸収合併された
現社名はユニー・ファミリーマートホールディングスで、
更に昨年、ドンキホーテと業務資本提携した  そこが、富山店と富山東店をどう見ているかだろうな


67 :
立山町自体は財政がいいらしいから、商業施設や企業を積極的に誘致する気はないんじゃないの。
五百石の町自体は【古色蒼然】とした感じだけれど、地鉄の駅はやたら立派だったり(笑)

68 :
砺波店は「ドン・キホーテ」にという噂だったけど、まだやってるね。
このまえ行ったときは、まさに【風前の灯火】という感じだったけれど。
まあ、統合も理由のひとつなのかもしれないが、どの店舗も元気ないよね。

69 :
>>59
そう。上市にはマトモな本屋が一つもない。文庫本買おうとすると、滑川市の明文堂か新庄まで行かなければ成らない。全く笑えない状況だよ

70 :
「Amazon」は絶版本や地方じゃ入手が難しい古書を探すには誠に便利だけど。
リアル書店の新書コーナーで感じるワクワク感みたいなのが味わえない。
上市町のマックスバリュと立山インターを結ぶ筋にでも明文堂&TSUTAYAは欲しいところ。

ただ個人的には明文堂より文苑堂のほうが好み。

71 :
ステーションハイツ跡にジュンク堂でも来ないかのぅ。


( -ω-)y━・~~~

72 :
>>0069
上市なら富山の藤の木の文苑堂のほうが、
道路ガ良いから近くないか?さ

73 :
町村レベルでまともな本屋がないなんて他県じゃ普通だけどな
富山がちゃんとした本屋があちこちあるから不便さを感じるが

74 :
町村の文苑堂はまともな本屋だ!

と勘違いした意見を書いておこうw

75 :
町村の文苑堂は普通にちゃんとした本屋だろう。
ただ、あそこはなにやら客層が悪い感じはする。
駐車場でボンネットを開けて講釈垂れてるヤンキー少年がいたり(笑)

76 :
新庄中学校校下(南部)と、山室中学校校下は今でもガラ悪いの?
昔は暴走族・任侠団体員の一大生産地だったけど(笑)

77 :
http://www.senmonshi.com/archive/02/02E0VJuRPQHN58.asp

富山県の第2回まちなか県有資産有効活用検討懇話会が29日、県庁で開かれ、NHK富山放送会館敷地などの有効活用について協議し、農協会館や県庁前公園との一体開発が望ましいとする調査回答・意見が示された。

 県内外29社・団体からのヒアリング調査によると、NHK敷地では「民間事業者への貸付」の回答が最も多く、民間施設を誘致する場合にホテルとの複合化を想定する意見が多かった。

78 :
フォーシーズンズホテル富山

高さ 100b

展望台からは富山平野・立山連峰が一望。

79 :
福井や金沢の外資系ホテルは羨ましいよな。
富山にも欲しいな。

80 :
「JWマリオットホテル奈良」は2020年開業。
星野リゾートも明日香村にホテル計画。

81 :
奈良はスレチ、いかなる言い訳をしようとも

82 :
 




風 紀 委 員 高 速 登 場

83 :
>>77
勝手に他人の土地まで開発が望ましいと言っていいのか?
農協会館以外にあの団体のビルがあるだろw

84 :
話を富山に戻す
富山中央警察署跡が更地になった
NHKはどんな規模の局舎を建てるのだろう

85 :
>>83
JAなんて県におんぶにだっこだからな
反論あるならそのうち声明出すだろ
もっともJA会館は築40年にもならないし2016年に耐震補強が完了したばかりだが
それでも一帯利用が望ましいってことになれば動くかもね

86 :
>>84
新築した金沢のNHKと同規模程度かな?

87 :
一体利用が望ましいと言うけど民間に貸し出しでホテル建てろって内容に
正当性があるとは思えない

どう見てもなんとなく誰かが答えた内容が化け物になっていく過程だろ

88 :
だったら駅北に点在する各種の自治体の施設を移転させて開いた場所を民間に払い出せよ
それなら一体開発やむなしって思うわ

89 :
来年一年掛けて結論を出すようだ
楽しみだね

90 :
駅北の事務所からわざわざ自動車に乗って市役所や県庁に行って書類渡したり
会議したりしてるんだろ
だったら全部跡地に移転して徒歩で会議に行け

91 :
>>86
なるほど
都会はNHKが高層ビル建てて、NHK使用フロア以外はオフィスビルとしてテナントを入れているが富山では無理だな

92 :
西武跡もオフィス部分があるんだろう?
それほどオフィス需要が旺盛だとも思えんが。

93 :
NHK建屋の外に超巨大8Kシアター作ればイベントのたびに大量に人が来るだろう

94 :
超雷雨〜

95 :
>>79
呉東に富裕層向けの宿泊施設が建設予定

96 :
NHKは松川周辺の一体開発と絡めて

97 :
誤爆スマン

NHKは松川周辺のエリアの再開発と絡めて
リバーウォーク北九州みたいな商業施設の芽は
なかったのかなって妄想。

リバーウォークはNHK、映画館、劇場、商業施設、オフィスの複合施設。

まー、中央署の跡地に移転だから妄想スマンw

98 :
都市開発費用を子供たちのためのエアコン設置費用に回してやったらどうだろうか

99 :
>>98
小中学校のエアコン設置はすでに予算化されてるので
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20180828182823

100 :
「来年の2学期まで」

きっと大型エアコンが超需要過多になるから
納期一年かかるんやねー。。

結局1学期の後半は、熱中症とかリスクが拭えないね。

101 :
>>83
この会合には農協の会長も居て、一体開発には前向きのようだが
仮にやるんなら思い切ったもの作れ、みたいな事言って
しかしNHK跡地だけだと大したものできそうになかったから期待してなかったが、これだと結構期待できそうだ
例の爺さんの妄想が福井では実現せず、富山で実現しそうだな

102 :
調べてみると県JA中央会のトップも検討会のメンバーなんだね
じゃそういう話が出るのも納得

103 :
>>84

延床面積 5090m2
地上3階程度
60m程度の鉄塔を設ける
金沢放送局と同程度

https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/shiryou/1303_houkoku06.pdf

104 :
>>101
どこかに農協の会長が前向きだとの発言があったのか?

記事だけだと○○との意見が多数とかあいまいな感じだけど

105 :
脳内願望からの幻聴だろう。

106 :
富山の薬売りに憧れる。。。

107 :
>>105
福井じゃないんだぞ

108 :
JAトップも参加してて農協会館云々の話になって仮にそれはちょっとって否定したなら一体化が望ましいって記事は出てこないだろう
まぁ101は関係者しか知らんことなのかもしれんが

109 :
需要を見極めるため1年先送りだろうけど
どうなるかね〜
一体開発でアリーナがいいと思うけどな

110 :
ハコモノは収益率を見誤ると新潟市や高岡市と同じ轍を踏むことになりかねないので堅実な計画と慎重な議論が必要

111 :
アリーナって気軽に言うけど
広大な土地が必要でしょ
理想は数ha規模
そんな土地中心部にはないぜよ

112 :
埼玉スーパーアリーナでもそんなに大きくない

113 :
>>112
埼玉アリーナだと4ha
横浜アリーナで2.6ha
富山市総合体育館でも2ha弱の敷地だからそのくらいは必要だ
NHKと農協会館の敷地を足しても1haすらならない

114 :
スポーツアリーナ建築は国の政策だから、金沢アリーナが決まると出来ないよ。金沢アリーナが足踏み状態だから、スピード勝負だな。

115 :
>>114
今年6月のスポーツ庁スタジアム・アリーナ改革推進事業の第1次公募選定先に金沢アリーナが入ってるよ
http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/30/06/1406152.htm

116 :
富山クラスの県なら国の補助なしで造れるよ

117 :
>>114
金沢は先行して話を進めてたからね。
県単独で事業するなら作れるかもしれないけど、このご時世なかなか難しいね。
施設再編って形の方向性もありえるのかな

118 :
スポーツ庁の指針から、「まちづくりの中核となるスタジアム・アリーナ」像
https://i.imgur.com/KvyIwZU.jpg

119 :
>>108
そうだね。JAがそもそも反対ならまず出席しないし、一体構想案はでてこないね。

120 :
>>118
スポーツ庁なんて脳筋だらけの下位省庁に過ぎない
鈴木大地が長官で最近の各種スポーツ団体の是正すらできない

121 :
>>119
んなわけない
隣接地域の開発計画に参加しないと勝手に何をされるかわからないから
反対だとしても不参加はありえない
交渉のテーブルについてるだけだろ

122 :
だから反対ではないってことでは。
この手の話で事前周知、計画の方向性は話をしてる。反対の意思表示をしていたらそもそも計画には含めない。交渉の前段階ではあるけど、賛成の方向性も含めた頭ごなしの反対ではないんじゃないかな。

123 :
県が作った資料には一体開発には県庁前公園も入ってる

124 :
まちなか県有資産有効活用検討懇話会では
一体開発を含め案がある
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1106/kj00018686.html

125 :
行政の審議会とかってのは事前に担当者間でほぼ方向性が出てる段階まで持っていった後に議論の真似事をする場だからね
121は互いになんの打合せもせずに場当たり的に会議に臨んでその場で結論を出すとでも思っているのかな
仮に121の言うとおりJAが反対の立場で臨んだなら会議の場で表明するだろう
しかし実際はJA会館を含めた案も今後の検討材料になっているわけで
JA側が完全には反対している立場でないのは明らかだろう

126 :
>>124
全然検討対象地には入ってないね
それに一体開発に必要な話が一切かかれてないじゃないか

127 :
そりゃあくまでNHK跡の利用に関してだからね
とはいえ資料では農協会館や県庁前公園の面積とか具体的に示されてるんだね
まあ検討する中で農協会館や県庁前公園まで含めた開発にするべきという意見もあるということで
ちなみに公園は法律上簡単には用途変更できない
駅北の美術館も公園の一施設という位置付けで建てられたから
県庁公園を潰してそこに民間施設ってのはまず不可能ですね

128 :
むしろ全域公園に拡大してNYのセントラルパークのようにしてはどうか。

129 :
合わせて2ha近くか
ミラクル案として全て公園化してアリーナ建てると面白そうだ

130 :
差し迫って必要な施設はないけど何かはしたいんだな
今の時期に近代美術館移転問題があったら決まりだったんだろう
ホテルの需要って海外観光客の格安宿があるけどそんなの建てるとは思ってない

今は検討する時期にふさわしくないんじゃないかなと思う

131 :
県庁等関連施設すべて駅北へ移転させて、城址周辺全域公園化すべし。
駅から総曲輪まで全部セントラルパーク化だ。
面白いぞ。
公園を取り囲むようにマンション群、中央にアリーナ、繋ぐのは環状線。
完璧な都市ではないか。

132 :
アリーナって騒いでるけど、
それが出来ると既設のホールほか公共施設で
赤字に陥る所が出るだろう。富山県レベルでは。財政健全化を忘れるな。

133 :
アリーナは基本的にスポーツ施設だよ
石井知事も県民の健康のためにって言ってたから

でもさ健康増進のために日常的に使う施設にするなら大金使っても受益者は
おそらく富山市民だけだから県が作る意味はないんじゃないの?
駅周辺とか街で考えるとすでに富山市体育館が近くにある

大阪都構想のときに一番話題になってたのは二重行政の話だったよね
府と市がそれぞれ同じような施設を大阪市につくって税金の無駄遣いだった
そういうことをやってなければ大阪都構想もでてこなかった

134 :
こまけえこたいいんだよ
ここはハコモノできりゃいいスレなんだから

135 :
大阪市も大阪府もトップが暴走して勝手にバンバン箱ものをつくったわけじゃなくて
それぞれの議会で承認されて作ってるはずでもやってることは二重行政だった

専門の検討委員会がどう結論付けようが市民がどんな意識を持ってるかアンケートとろうが
それで最適な施設が作られるわけじゃないということなんだよね

136 :
共産主義者が居着くようになったな
鬱陶しいやっちゃ

137 :
車社会だから富山市の施設でも遠方からでも利用しにくると思うけどね

138 :
自治体や議会には正直であって欲しい
決め手に欠けるならそういって欲しい

今チューリップTVで議会の改革の特番をやってるけど
市民の意見を聞かないし議会は聞く気もないという印象
住民参加度もランキングが低い

139 :
プロ市民に来られてもな

140 :
>>120
スポーツ庁を馬鹿にして
悪印象ですねw

141 :
今のところ富山市議会はボロクソに言われてる
まあ市民の生の声を聞くのがいいことなのかどうかって言っちゃう議員が出てるからw

仲間であるはずの県知事経験者からもボロクソ

142 :
で?っていう
市議会がなんと言われようがどうでもよい

143 :
市議会はどうでもいいよな
土建屋か名誉欲だけ強い暇なオッサンしかいない

144 :
>>128
農協会館県庁公園と一体開発と言うことは、高層ビル化して空きスペースを緑化、公園と調和させると言う事かもしれん

145 :
まあそうなれば県庁の敷地や城址公園辺りまで連続性を持たせて欲しいと言うのはあるな

146 :
「城址公園」は中心部の貴重なエリアではあるんだけれど、広さがなんとも中途半端なんだよね。
北陸新幹線開業に合わせて小さな庭園みたいの造ったり、なにやら迷走している感はある。

ttp://u.fileseek.jp/-/DLsclRPDpo_nM/507/7hmW5HdR.1.jpg

147 :
特等席がまた減っていく

148 :
【国宝】松本城
ttp://u.fileseek.jp/-/DLz87nikhmEBA/855/65pavXdR.1.jpg

149 :
>>143
市議会は自民党ばかりじゃない
維新もふたりいる
橋下徹流改革をやる

150 :
城址公園はこんご桜の遊歩道とくすり展示施設を整備しておわりかな

151 :
週末は全日空の向かいあたりに移動販売車でも出して、ベンチでも置いておくべき。
そしてAMAZING TOYAMAの前で「ぶらっくすわん」でも踊らせておけばいい(笑)

152 :
富山城の天守閣は、昭和29年築造の「創作品」だが(笑)、
その西側に堀に面し石垣だけが残っている
あれは江戸時代築造の本物だからな
あの石垣を生かして、何か歴史遺構みたいに出来ないかな
パンフに載せて県外からの観光客を誘致したら

153 :
>>143 >>149
この事業は県の事業
市長とか市会議員は関係ない
知事が決めること

154 :
月刊グッドラックの対談で会議場やクラウンプラザホテルの前のお堀を松川の船乗り場にする案もあったな
お堀と松川を繋げて
ただ、あの辺りの旧図書館に薬関連の施設を作るなんて話もあるが
後は松川から環水公園まで船で往き来出来れば面白いが、途中の水位差とか、ただ閘門作れば済むと言う話ではなく、周辺の追加工事が技術的費用的に高いハードルらしい

しかし今のところインバウンド向けコンテンツがアルペンルート一本足と言うのがな
季節毎の落差も大きいし、中心部に何かいいコンテンツが出来ればな、とは思う

155 :
>>152
君たちそんなことして観光客に歴史を詳しく知られたら恥をかくだけだぞw

156 :
外国人観光客(特に欧米系)を増やすために、わざわざ何かする必要はないんじゃないの?
猿が温泉に入っているのを見に、大挙して押し寄せるのを見るが、何が連中の琴線に触れるのかなんて考えても仕方がない。

個人的には最近増えた日本アゲアゲ番組見るたびに、なんともいえない嫌悪感を感じる。

157 :
【吐き気を催す言葉】

COOL JAPAM

お・も・て・な・し

日本のものづくり

158 :
個人主観は要らんよ

159 :
特別偏った意見とかじゃないだろ
今の日本スゲーみたい風潮、心底キモイと思ってる人たくさんいる

160 :
>>155
佐々成政と前田の売薬で何の恥かく?

161 :
>>159
なんでそんな風潮か、知ってるだろう
安倍内閣の円安誘導だよ 円安になれば外国人観光客が増え観光収入は増える
「おもてなし」もそのための言葉
原油価格も上がるし物価も上がるから国民には厳しい面がある

162 :
とにかくキモイ
たった2週間の運動会の大騒ぎもキモイ

163 :
>>162
アジア大会は昔からある  地上波TBSが独占して騒ぐからキモくなった
ブスの体操女子選手の騒ぎこそキモい


164 :
今のところアルペンルートのシーズンを少しでも広げる、輸送キャパ等のボトルネック解消辺りが現実的か
県と関電の間で今黒部ダムの新しいルートがどうのこうのやってるけど

165 :
アルペンルートは通年営業の検討会がなんたらとかやってなかったっけ?
いずれ美女平―室堂間も連接バスが走ったりするんだろうか。

166 :
ロープウェイも検討してるけど、わざわざ立山駅ー美女平駅間で
ケーブルカーに乗ってもらわなきゃダメなのかな?

立山駅発でも、アルペン村発でも、室堂まで行く
ハイブリッドバスの発着点を変えれば、
混雑のボトルネックを
一つ解消できるんじゃない?

167 :
あのアルペン村発のやつって、1日何本も出てて予約なしでも乗れるの?
週末を外して立山駅行っても、中華で大行列できてたりするから萎えるわ。

168 :
>>167
残念だけど予約制やねー。

まぁインバウンドは前ほどとまでは言えなくなったけど、
お金を落としてくれるお客さんだからねー。

富山空港発着で来られるツアー客には、
アピタ富山店かファボーレをルートに
組み込んであげて、2-3時間自由時間に
なればいいかと。まあ、すでに入ってるかもしれんけど。

169 :
予約なのか。
予約して行動するタチじゃないので使えないなぁ。

立山はガス出りゃ何も見えなくてギャンブル性高いから、なかなか足が向かない。

170 :
上位二都市の贅沢な再開発見たら西武跡のマンション自慢などする気無くなったな。

171 :
>>157
AMAZING TOYAMAも追加で…

白い枠に文字だけってほんとに使い勝手が悪いので新しいのに切り替えてほしい

172 :
平日に立山行くと中国人だらけ

バスの中なんか修学旅行みたいな騒ぎで勝手に窓を開けて手を出したり
何人も立ち上がって中をうろうろして動画撮ったり
大人がすることじゃない

173 :
中国より台湾人多くないが?
でも、台湾は日本統治時代に日本の道徳が
浸透し大陸の中国人批判する人多いから
やはり中国か

174 :
中央通りのマンションブランドはどこになるのかな

175 :
85メートルと90メートルが向かい合わせに並ぶ
地方屈指の光景だな

176 :
>>175
岐阜駅前の高層マンションを見て地方屈指だと思うか?マンションだとただのベッドタウンにしか見えん

177 :
富山の場合駅前ではないし
都心部にタワーマンションが建つのは大都市でも普通のこと
政令指定都市と肩を並べるぐらいの景観だな

178 :
上位二都市には駅前に超高層ホテルが建つのに富山はマンション自慢・・・

179 :
岐阜駅前のツインタワーは地方屈指だろう。
マンションでも140bもあると迫力がある。

180 :
岐阜市は名古屋駅までJRで20分だから
マンションが多いのは仕方がない
http://sc-gifu.jp/

今年着工
http://www.tmk-gifu.com/outline.shtml
他に岐阜駅前2ヶ所で再開発ビル計画進行中(ホテル・商業施設・マンション) 超高層の可能性有り

181 :
富山も金沢まで20分だからベッドタウンである。

182 :
金沢に住んでた富山出身の会社役員などが新幹線通勤で富山から通うようになったとかはある
有名なところでは新幹線開業後に名古屋の美術館から請われて赴任してきた21美の館長

183 :
ttp://u.fileseek.jp/-/DLtbLG4SeuOUc/200/1saEp2q.1.jpg

184 :
>>178
現段階で、80m以上の高層ビル(数字公表済)の予定は、
金沢駅前のライオンズマンションと富山のマンション2棟の計3棟だよ。
金沢のハイアットは60mのツインタワーだし、
数字で公表されてるの他にあるんですか?

185 :
>>179
二つの学習塾がメインテナントというどうしょうもないビルだけどな
コンビニ入るだろう富山がまだマシか

186 :
なんで福井在住の金沢ジャポンが粘着してんだろな?
富山が気になってしょうがないんだろな。

福井は幕末に松平春嶽、橋本左内、熊本から横井正南だったかな来てたよな。
坂本龍馬も度々訪れ藩政改革に紙幣を導入した何とかて人とも面談し、
日本経済の立役者に最終なり財界入りしたよな。
明治維新の立役者が多いてのは評価されてるし加賀藩よりも素晴らしいと個人的には思う。

でもな今は骨抜きにされた老人クラブて感じだな。

187 :
>>184
ライオンズマンション?
再開発のやつ?18階じゃないの?

188 :
>>187
そうです。自分が勘違いしてました。
高さは60mでしたね。

189 :
金沢駅前のマンションは59.95mな

190 :
>>184
マンション以外の話をしようか。

191 :
期待していたのはマンションだったのかと己の心に問いかける儀式

192 :
>>190
それでは。
きょうの総曲輪グランドプラザは、カターレ富山のイベントだったのか?
会場満員だったな。 自分は総曲輪通りを通っただけだが熱気が伝わって来た
まちづくりとやまは良い仕事してるな

193 :
●福井市はバブル期以来の上昇 新幹線延伸控え開発進む
点検・北陸地価(上)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28656370X20C18A3LB0000/

バブル期以来、26年ぶりに商業地の地価が上昇した福井市。
5年後に新幹線開業が予定されるJR福井駅前では、2016年4月に駅西口の再開発ビル「ハピリン」が開業して以降、
新規の出店や再開発計画、集客イベントが相次ぐ。

新幹線効果に支えられ北陸3県で「一人勝ち」とされる金沢市。JR金沢駅や市中心部では20年までに10棟以上のホテル建設が進む見通しだ。
「月1〜2件はマンションの1棟買いやホテル用地の問い合わせが来る」と不動産会社のクラスコ(同市)の担当者は語る。
同市ではホテルの開発が相次ぎ、客室数は17年3月末時点の名古屋市内を上回る見込みだ。

富山市ではホテルや商業施設で建設中の案件が計3件にとどまる。
富山駅周辺は上昇鈍化が鮮明だ。市中心部では6件のマンション建設計画が進むが
「全マンションが完成すれば新規案件が頭打ちになり、供給過剰で一服感が強まりそう」と不動産関係者は指摘する。

194 :
「整備新幹線」というスキームで沿線自治体や国が費用を負担したあげく、在来線を押し付けられて。
そんなJRは絶対に損しません状態で「一人勝ち」とか言われても、正直リアクションに困るレベル。

新潟市から30年以上遅れて、ようやく“春”が来ましたってか(笑)

195 :
新潟は今まで独占していた利益をすべて失って全国最悪レベルの衰退中だけどな。
今後夕張化は避けられない。

196 :
新潟県内のメディアでは中沖センセイの死去を割と大々的に取り上げていたらしい。
さて【自称】北陸の雄たるあの県や、まだ未到達のあの県ではどうだったんだろうな。

197 :
>>186
藩主、藩士と地元民は別
藩主、藩士はたまたま命令でそこを収めてただけで
維新後はみんな東京へ出て地元に残ってるのは下っ端だけ

198 :
>>197
一族郎党どれだけいると思ってるんだ。
ほとんどは地元に残っておるよ。

199 :
福井は日本で一番栄えていた白亜紀からそこそこの中世近代、日本で一番廃れてる現代と、落差が激しすぎ

200 :
>>198
その割に影が薄いな
結局藩主がいないと何もできないということか
商人が弱い土地はダメだな

201 :
影が薄いと感じるのは君たちが加賀藩の中しか見えていないからだろう。
それが植民地の限界だ。

202 :
>>199
百年二百年経つと状況が激変しうるってことだから
まちづくりもそれくらいのスパンを意識しないといけないんだろうね
北陸新幹線も沿線にとって百年に一度のチャンスと言われていたんだけど
それを活かせるかどうかは官民のビジョンと実行力にかかっているかと

203 :
>>201
秋吉やテキサスハンズも福井藩士の末裔が開いたのかな

204 :
ほくりく学 磯田道史
幕末志士の「藩の通信簿」
加賀藩と越前藩

金沢には加賀百万石の藩風が、福井には越前松平三十二万石の藩風があるといわれる。藩が独立した政治文化圏として日本中に認知されるには約十五万石の大きさが要った。
米沢藩や大和郡山藩以上の大きさ。「国持大名格」とよばれる規模である。富山・大聖寺・小浜といった藩は十万石だから、独立文化圏には少し足りない。
十五万石以上の大名は全国に30家ほど。幕末、大名(一万石以上)は300ちかくいたが、そのほとんどは上位30家の国持大名の分家であったから、江戸時代の日本の藩は30ほどに系列化された藩国家にわかれていた。
最大の大名である加賀の藩風は、どのように認識されていたのか。『人国談』という本がある。
ペリー来航の翌年(1854年)に、幕末の志士が諸国を漫遊。藩情を調べ匿名で「藩の通信簿」を著した。公の機関では秋田県県立図書館だけが貴重な一冊を所蔵している。
加賀藩については、こう書かれている。「(加賀・越中・能登)三国を合わせて衣食に足りないものはない富裕国。国人は義勇なく親切心もない。寛大の心もない。現藩主(前田斉泰)は能に溺れて寝食を忘れるほどだ。
当今、乱能狂いが最も甚だしいのはこの国だ。皇国第一の大諸侯が遊びに時間を費やし、皇国の大患難に臨めるのか。何たる政治か」。
さんざんな評価だ。幕末、加賀人は徳川の泰平が永遠に続くかのように、おっとりと能を舞っていた。加賀は豊かな大国。自分で自分が満たせる幸せな空間だった。
いきおい閉鎖的になりがちで他国人に「親切心がない。寛大でない」と思われていた。軍事に熱心でない藩風も、志士には物足らなかったらしい。
同じ頃、薩摩藩士・肝付兼武も加賀藩を偵察し「一体、政事、行き届かず」と書いている(『東北風談』)。
江戸前期、前田利常・綱紀の時代は、加賀の行政は諸藩の手本となっていた。ところが、江戸中期以降、加賀藩は大藩の伝統と誇りから、改革を好まない藩風になっていった。
江戸後期には百万石の豊かさ偉大さがかえって革新の妨げになったものと思われる。
(日本史家・静岡文化芸術大准教授)


Ψ(`∀´ )

205 :
ほくりく学 磯田道史
賢君「開いた」国づくり
加賀藩と越前藩

加賀に比べて越前は貧しい。この点で、江戸人の評価は一致していた。しかし、加賀よりは越前のほうが武士はしゃんとしている、と思われていた。
幕末諸藩の藩風を評した書物『人国談』には、加賀を「富饒の国」と呼び、越前を「貧国」と書いてある。
しかし、幕末の越前藩は「藩主が政治と教化に心を砕き、軍備に力を尽くして、土民の心をつかんでいる。土地は貧狭だが人心が一つになれば外国侵略も恐れるに足りない国だ」と評されている。
加賀藩が殿様も武士も「能楽にうつつをぬかして何もしない」という評判をとっていたのとは対照的であった。
薩摩藩の密偵も越前藩主を「非常に英邁である」「尋常の藩主でない」とほめている(肝付兼武『東北風談』)。
質素を基本にして富国強兵の政治改革をすすめ、国民が大いに帰服している、というのである。ここでいう藩主とは松平慶永(春嶽)のことである。
たしかに慶永は賢君であった。この殿様は好奇心が強く、自分で身軽に動いた。ノミ・シラミだらけの国学者・橘 曙覧の宅を自ら訪れたこともある。
なにより人材と情報の収集に貪欲。横井小楠を越前藩に招へいし、坂本龍馬・勝海舟に資金提供していたのも彼であった。西洋人教師もいちはやく連れてきた。維新期、越前の底力は「開いていること」であった。
加賀藩も江戸前期までは開放的で、儒者の室鳩巣を招くなど知の世界の中心にいた。しかし幕末には「三州割拠」に象徴されるように独立超然の傾向を強めていた。
大藩の誇りが邪魔をして、他藩の事例に学ぶ姿勢に乏しく、政治改革が遅れた面がある。
北陸の人口規模では日本国内で「割拠」することなどできない。太平洋ベルトからはずれた奥座敷のこの地は排他的・閉鎖的では衰退してしまう地政学的特質をもっている。
もうすぐ新幹線もくる。北陸は閉じていては成り立たない。北陸は精神を開放的にして、たえず人材と情報を日本中から集めはじめたとき日本の主導者となっている。
これは加賀藩と越前藩という二つの藩の歴史的経験がそれを示している。
(日本史家・静岡文化芸術大学准教授)(この項おわり)
      ◇
磯田さんへの感想、ご意見をお待ちしています。富山支局までお送りください。


Ψ(`∀´ )


206 :
おまえらジジイは歴史ばっかやな
誰も読まねえって

207 :
>>206
205は女だけどな ある意味有名なw

208 :
越中55万石が明治維新で独立したらそれより小さい加賀福井が風下に立つのは当たり前

209 :
富山駅南西街区は先月で事業提案書の受付は終了したね。
10月下旬には優先交渉権先がわかるから、どこになるんだろうね。

210 :
チュパチュパしてあげようかぁ?


(*´ω`*)

211 :
複合マンションの主体はあくまでもマンション部分
一般的にマンション部分が完売すればそのビルの目的は
80〜90%達成したといえる
何か複合マンションを商業施設のビルと勘違いしている人が多いが

212 :
マンションディベロッパーにはそれでよいのかもしれないが
地権者の数店舗だけが入るのではなく複数フロアを持つテナントビルでもあるわけだからテナントが集まらないのは運営上好ましくない
ゼネコンが被り当面の心配はなくても赤字が積み重なればやはり問題だ

213 :
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg

214 :
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonohaweb.com/wp-content/uploads/2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg

新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW


215 :
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg

216 :
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonohaweb.com/wp-content/uploads/2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg

新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW


217 :
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg

218 :
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonohaweb.com/wp-content/uploads/2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW


219 :
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg

220 :
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg

221 :
何なのこいつら

222 :
巨人戦のチケット買ってあるんだが台風過ぎた後だけど厳しいか
金沢は台風直撃だからダメだろうな

223 :
>>222
富山は天候が問題なくできても、
選手が移動できるか微妙かも?

224 :
新幹線は台風通過した後なら止まらないから金沢から富山への移動は余裕だろ
最悪高速バスで移動できる

225 :
金沢がまた大型開発
https://www.kensetsu-news.co.jp/archives/130476

226 :
スレチなので該当スレでやってください

227 :
金沢また再開発出たか。
どうして富山だけ一人負けなんだ。
原因は何だ?

228 :
↑ジジイは早よ北陸スレ立ててそこでオナニーしてろよ

229 :
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1535949959/

230 :
>>209
JR西日本グループでホテルと商業ゾーンにはビッ○カメラがテナントとして来るのではないかと個人的には予想している

231 :
富山駅前で家電屋商売が成り立つかね?

232 :
電車があちこちに走ってるから手で持てる家電なら運べるので成り立たないことはない

233 :
市内のビックカメラコジマ2店は市電沿いから離れているので競合することもない

234 :
防金姉御が来たから、あすわん、ジャポンが
ついて来たこのスレw

235 :
家電量販店は今どうやって縮小撤退しようとしてるなか
あらたにビックカメラが出てくるか?

外国人観光客対象のインバウンド需要ももう枯れていて東京でも縮小の嵐

236 :
駅前 若者層
総曲輪 中高年層
ファボーレ ファミリー層

この客層が変わらない限り駅前に家電量販店を持ってくる意義は薄いんでは?

237 :
駅前の若者と言うけど、マリエの女性客中心
女子高生からOLまで
野郎はファボーレやロードサイドにも多い

238 :
土日に駅前行けばわかるよ
女性だけじゃない

239 :
駅前は通勤客層もいるぞ
一番家電に興味ある層だ
まあ駅前型大手家電量販店は政令指定都市ぐらいだけどね

240 :
富山市内の事業所に勤める40代従業員を対象とした富山市と商工会議所の消費動向調査(平成29年1月実施)
家電の購入先の33.2%が富山駅前と中心商店街を除く市内SC、大型店、専門店等と回答
https://i.imgur.com/ExWfv3J.jpg

241 :
京都駅前のヨドバシカメラみたいなの欲しいのぅ。


( ´_ノ`)y━・~~~

242 :
まあ富山駅前で成り立つのはドン・キホーテぐらいだろうか。

243 :
ヤマダ電機 LABI1高崎
ttp://u.fileseek.jp/-/DLExG23DMi7LU/981/24I8xTzn.1.jpg

ビックカメラ新潟店
ttp://u.fileseek.jp/-/DL7NJpCp8SV6A/063/3w5KDfJ7.1.jpg
ttp://u.fileseek.jp/-/DL0BCi4WwXQ22/159/AO35CJrf.1.jpg

ヨドバシカメラ マルチメディア新潟駅前店
ttp://u.fileseek.jp/-/DLmmPJdR.PL7c/251/1fJrCZL9.1.jpg

244 :
観光客向けのホテルが駅前に出来ても市民の99%には意味がない
観光客だって同じ金をだすなら金沢に行きたいだろう

富山市にずっと住んでるけど富山の中心部に魅力を感じない

245 :
おまえいちゃもん付けてるだけや
なにができようとすべての人間が満足できる施設なんてないわ

246 :
ステーションハイツを解体して「ドン・キホーテ」と立体駐車場に、後はコンビニでもあればかなり駅前の雰囲気が変わる。

※個人の感想です

247 :
>>243
新潟駅前のビッグカメラ酷いなw
こんなの駅前に作られちゃ

248 :
新潟のビックカメラは10年ぐらい経つのか?
持たざる者が妬んで難癖つけても仕方がない。

249 :
>>248
最初からチャチな作りだろこれは

250 :
ドンキはドンキでもファミリー向けのMEGAドンキなら近隣のマンション建設との相乗効果が期待できるだろう
懸念材料は市の屋外広告物条例で、第2種許可地域の規制対応と景観への影響をどうコントロールするか

251 :
高崎観音(笑)
ttp://u.fileseek.jp/-/DLuihEX4b5njI/393/4IYMaNth.1.jpg

252 :
ヨドバシカメラが富山駅前できりゃ金沢人が小矢部のアウトレットの様にワンサカ来るだろう。
冠水公園と再開発が2塔ある総曲輪界隈とフルセットで大変な事になりそう。

253 :
派手な屋外広告物は、特に東アジアの都市では街の活気を演出する有効なアイテムだと思うけどね。
欧州の古都のように、派手な広告が悪影響を与えるような景観など富山市にはないだろうに。

254 :
>>249
駅前の風景には絶対見えないw
大駐車場完備で尚且つ観光バスが何台も青空駐車出来るスペースあり?

255 :
>>252
さすがに家電目当てではこないだろw

256 :
富山県にセブンイレブンが先行開業したとき、金沢ナンバーが目立ったから、都市型家電量販店でも見に来るだろう。
イオンモール高岡が開業したとき、夥しい数の石川ナンバーが押し寄せたのが記憶に新しい。

257 :
ビックカメラ新潟店の画像は南口の一角にすぎない。
駅前とか、おまえほんとうに新潟市行ったことないんだな(笑)

258 :
イオンモール高岡のオープンが記憶に新しいとか
さすが60年も生きてると違うね

259 :
30年の借地契約だからできるにしても新潟みたいな感じだろうね
ちなみにレガートスクエアも30年契約
駐車場棟や専門学校も一見立派だがよく見るとそれなりの造り
今後30年間でマリエやエスタは建て替えに入るだろうし30年契約はJRにとっても都合が良いのかもしれない

260 :
「メディアシップ」のような存在感のある建築物はいいよね。
大本営参謀本部のような威圧感がないのも好印象。

ttp://u.fileseek.jp/-/DLsNwKts3da9s/596/7aOpORQE.1.jpg

261 :
駅前に家電量販店ができたら、外国人だらけになるだろうね。
この前マリエにいたら半分以上、外国人。好日山荘とABCマートなんて9割外国人だからね。

262 :
「無印良品」や「清明堂」なんかも6、7割外国人みたいな感じになってる。
プライドでラーメン食べてたら、隣の席で国籍不明(ミャンマーとかか?)の外国人がブラックラーメンを撮影しまくってた。

263 :
ttp://u.fileseek.jp/-/DLGuqVRnf9EP./441/1ZdoylBz.1.jpg

264 :
>>238
>土日に駅前行けばわかるよ
女性だけじゃない

時々行ってるけど何か?
特に若者が多いとは思わない。 新幹線からの観光客や地元民、あいの風とやま鉄道や地鉄
、ライトレール、バス等の利用者、アルビスエスタ店の客等がいるから中高年も結構いる。
若者と言えば、エスタからの階段下とやマルシェ入り口前の小広い所に黒服の若者が数人いることが多い
昼間から桜木町の客引きでもなかろうが怖い感じ
その近くの階段に茶髪の少年ぽい若者が寝転んでいたりする
マリエに10代〜30代の女性客が多いのは事実。
若者は無料駐車場のあるロードサイドが多いと思う。

平日は県庁や市役所、民間企業のリーマン、OLらの通勤客が多いから年齢が高くなる
夜も県庁前〜21ビルあたりの飲み屋街でも同じこと

265 :
駅前の店の前に観光バスが縦列ってあり得んw
かえって田舎臭い

266 :
観光バスでもないし、縦列駐車でもないんだが。

オーバードーズしてんのか?

267 :
>>266
もしかしてこれ路線バス?
ここバスターミナル?
人っ気無さ過ぎない?

268 :
新潟の話かいな
ややこしいな
どうでもええよんなもん

269 :
北陸スレがあるのになw

270 :
去年の冬だったか、急に熱出て風邪薬なかったから、夜にフラフラになって買いに行ったのよ。
別に決めている訳ではないが、とりあえず獲物は「パブロンゴールド」ということで。
しかしウェルシア行くと売り切れで、店員に聞くと「いやぁ、昼に中国の方が全部買われてぇ〜」とか。
その後ウェルシアもう一店行ってもアウトで、2店めのアオキでようやくゲット。

さすがにそのときは「チャンコロどもを入国禁止にしろよ」と思ったわ。

271 :
( `ハ´)金色が好きアル

(#`▽´)俺らも金箔大好きねんてぇ〜

( `ハ´)8という数字も好きアルヨ

(#`▽´)俺らも8好きやぞいね

272 :
>>271
ここは富山市都市開発総合スレッド です
金沢の話は北陸スレでやられよ、あのスレなら大事な話
このスレではどうでもいい話

273 :
1、2レスぐらいで目くじら立てなさんなよ、色男。

274 :
>>273
ふふふ, 防金奥様に言われると弱いなw

275 :
>>252
ヨドバシでもビックでも何でもいいが
市電でサクッと家電を買いに行けるような立地にどこか出店して欲しいわ
大学生から年寄りまで車に乗れない、持ってない人たちが市電沿線に集まってきてる

276 :
マジレスすると、都市型家電量販店は長野駅前にでも出店すると、まだ芽があるような気もするんだが。
現状、岐阜駅前(岐阜駅には新幹線通ってないが)にもないし、自治体が優遇して誘致でもしなけりゃキビしいかもね。
まあ、実際問題は優遇するような根拠も希薄だし、あれば便利だとは思うんだが。

ただ少ない可能性を詰めていけば、富山駅前の「南西街区」か金沢駅前の「都ホテル跡地」になる。

277 :
富山はない。
できるとすれば北陸で一番後回し。
今まで全部そうだっただろ。
Loftなんかいまだに富山だけはスルー。
こんな街にどこの家電屋が店を出すのか。
ありえない。

278 :
よくわからないけど県内の家電量販店はどこ行ってもガラガラ

家電量販店後時をありがたがるのはイカレテル

279 :
10月になりゃわかるよ
そういや総曲輪のハンバーガー屋が潰れたか

280 :
>>277
あすわん臭い

281 :
「優遇するような根拠は希薄」と書いたけど【コンパクトシティ構想】のための中心部への居住誘導という点は大義にはなるかもね。
これから大量に発生する免許返納者や、車を所有していない層などの街中居住のモチベーションを上げる効果もあるかもしれない。

282 :
「高橋わたる」みたいのが湧いているな。

283 :
>>278
街中ではないが、双代町のジョーシン富山本店が店舗建て替え新築中で近々完成する。
まだ富山では家電量販店が必要なのだろう

284 :
家電量販店はどこも家電から離れることに一生懸命

上手く家電から離れられたら勝ちみたいな不思議な状態

285 :
富山のコンパクトシティは市の中心部+各公共交通沿線への人口誘導。>>281の意見もあっているが、それに+沿線開発。これからは市の中心部だけでなく、沿線に開発が進むよ。

286 :
Joshinの裏と高岡市の旧横田新町は、県内では数少ない本場の空気を味わえる場所だったな。
江戸時代に近江の木之本から呼ばれた連中の末裔で、あそこは最大72戸。

287 :
市電で行ける範囲の家電屋なら南富山で降りて大町のジョーシンに行くのが一番近いのかな?
700mほど歩く事になるけど

288 :
自家用車漬けの富山県民に片道700bはキツいな。
スーパーなんかでも、店の入口近くの駐車場の空きを血眼で探しているのに。

289 :
西武跡とか、市内に林立し始めたマンション住民はマイカー族ばかりなのか?
クルマの無い人は、家電量販店に関してはご苦労しそうだな

290 :
すまん、西武跡ではない
既に居住されているマンションだ

291 :
>>287
それは結構距離あるな
しかも車がひっきりなしに通る環状道路を渡らなきゃならない
草島東線てやつ

292 :
>>271
違和感ある金沢弁使っとんなまダラ

293 :
北陸スレが無人やからいうて、賑わっているスレ来るなま、ゴミ太。


从・ゥ・从

294 :
 




(::)▽´)ほやさけぇ〜

295 :
能登弁丸出しって気づいとん?

296 :
くだらないことにリソース割いてないで、無人のホームグラウンドを盛り上げろよ。


(^o⌒*)/

297 :
南西街区に出店しようとする業者はCiCの顛末を見て二の足を踏むだろうな。
家電量販店など100%無理だ。
今ならドン・キホーテの誘致を目指せ。

298 :
>>297
そうだな
車持たない県外出身冨大生かなんかが、このスレ、駅前駅前と過剰に持ち上げる傾向あり

299 :
逆に言えばCICなら駅前なのに安い賃料で入れるよ
ビル側が勘違いした賃料をふっかけなければだけど

300 :
あのシックですら100均等の物販店が成立してるから西武跡より商業立地は良いのだろう
素人が潰したシックと異なりノウハウのある大手企業が運営する南西街区はテナントも有力なものを引っ張って来るだろうね

301 :
富山大の学生で車がなくて下宿してる人はどうやって家電など買いに行くのだろう

302 :
富山市には新規の大型テナントには最大1億円の補助制度があるんだっけ
南西街区もそれを活用する可能性もある

303 :
>>301
アマゾンがある。

304 :
アマゾンだと基本カード払いだから学生にはハードル高いのでは

305 :
コンビニでアマギフ買える。
あと大学生っていう属性はカード作るのに有利。

306 :
下宿なら引っ越し前にあらかた買い揃えるだろ

307 :
さすがに通販頼りというのもね
家電量販店なら不良品はその場で確認できたら現物交換してくれるけど
アマゾンはアフターサービス受けるのも面倒だし
アマゾンでは低額品か消耗品しか買わなくなったよ

308 :
学生でも普通はチャリか原付くらい持ってるだろ。
そもそも学生しか相手にならん家電量販店など速攻で潰れるわなw
そこまで無理してあの駅前に家電屋が欲しいか?
富山程度はドンキで充分だろ。

309 :
ドンキはかなり店舗面積必要だから駅前は厳しい
それにヨレヨレのアピタが二店あるから富山東あたりが半分ドンキに業態転換しそう

310 :
>>297
本当にドンキ誘致したい?
街の印象が変わるけど?

311 :
どうせつくるんならJR東の駅の横にあるようないろんな店が入ってる感じのがいいな

312 :
>>310
現状に物足りなさを感じているから変えたいんじゃないかな

313 :
アトレだっけ?
駅や横に合ってユニクロや100均やファッションや食べ物などの店が入ってて
イベントやったりするところ

314 :
要するにこういう施設だよな。
http://www.hd-fukui.com/blog/8369.html

憧れるね。

315 :
>>314
全然違う

グロ注意

316 :
>>314

品格に欠けるな

317 :
品格?w
http://www.info-toyama.com/yasundekare/%E5%95%86%E5%BA%97/6825

こういうの憧れるよなあ。
https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/spot/article.php?id=SPOT0201204276

318 :
ホテルと合体したドンキもあるよ
インバウンド旺盛な都会だから成立するんだけどね

https://trvimg.r10s.jp/share/HOTEL/160787/160787.jpg

319 :
>>318
あまり見栄えのいいものじゃないね。

320 :
>>318
富山駅前に必要なのはこれだ。
南西街区にはこれと立体駐車場でよい。

321 :
金沢市民じゃあるまいし富山市にドンキは一つで十分

322 :
>>318
東横の場所にできててもおかしくない雰囲気w

323 :
先だって森本だか福久だかのスピード閉店したヤマダ電機跡にできたドン・キホーテに寄ってきた。
入口はヤマダ電機のエスカレーターと階段のあるあの感じそのまんま。
深夜だったから客もまばらだったけど、普段は入っているんだろうか。

324 :
318はJR西日本が開発してるからね
だからホテルもヴィアイン
まちなかのドンキは非車客も多くないといけないね

新しいニュースとしては
電鉄富山駅が高架に合わせて大幅設計変更、東口を新設、ホーム長を当初計画より1.6倍に延長
ライトレールをちてつが運行へ、南北の料金均一がほぼ決定

325 :
>>324
やっぱゴールデンボールにアリーナかな

それとは別に今までは学生たちが駐車場の中をショートカットしてたけど危ないもんね

326 :
地鉄の高架化って、詳細がよく見えてこないんだが、ESTA部分はどうなるの?

327 :
土日に電鉄富山駅ホームで自転車を見かけるけどどうやって登って来てるんだか

328 :
>>312
在日系のDQN御用達の店が欲しいんだ

329 :
富山に在日は少ないだろ
ロシア人はたくさんいるが

330 :
>>329
富山に住んでいる人の話じゃなくて
ドンキの話をしている

331 :
まだ「在日がぁ〜韓国がぁ〜」とか叫んでいるネット国士がいるのか?


川´・ω・`川

332 :
北陸の在日の人数は
福井>石川>富山だからな
石川は金沢に集中しているから金沢は全国屈指の焼肉屋の数

333 :
富山駅南北接続路面電車 運行は富山地鉄で一元化/富山
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00010002-tuliptv-l16
富山駅周辺で進められている富山地方鉄道と富山ライトレールの路面電車の南北接続事業について2020年春に事業が完了して以降、
路面電車の運行は富山地方鉄道に一元化して行うことになりました。


この勢いでエコマイカもSuicaと共用にせよ

334 :
在日の住民の数なんてずれた反応をすんのは何故?
ドンキを景観や治安の面から敬遠する所が多いのに
富山は自ら駅前に誘致すんだな

335 :
駅前にドンキが欲しいなんて誰も言ってないが

336 :
スレやレスの流れを読めない人は困るよね
思い込みでレスすんなと

337 :
>>334
提案は>>246から、提案と要望とは違うと言うかもしれないが

338 :
>>335
297は?

339 :
駅前にドン・キホーテ?

なんの問題もないじゃない。

340 :
誰かが言ってたが「スーパー玉出」でもいいかもな。


( ´_ノ`)y━・~~~

341 :
玉手はイセ食品に売却されて24時間営業をやめるかもしれないとか?
https://www.sankei.com/smp/west/news/180615/wst1806150060-s1.html

342 :
丹後半島とか京都府の北部に行くと「にしがき」って、香ばしいスーパーだらけなのな。
もうどこへ行ってもそればっかりで、何か強大な権力でもあるのかよと。

343 :
事業譲渡とか御家騒動でもあったんだろうか。
最初見たときはパチンコ屋かと思ったわ(笑)

344 :
富山駅のやや西の地域に在日の人がけっこう固まって住んでて
韓国会館みたいのがあると聞いた

345 :
下奥井とか赤江あたりに多くいたというような話は聞いた。


<丶`∀´>

346 :
>>324、326、327
地鉄高架化の変更、ゴールデンボウルは関係ないだろ
エスタは電鉄富山駅の改札がどうなるか、設置されるであろうエスカレーターの位置にもよるだろう
マリエ東側の駐輪場が富山駅横断東線という市道になるから、
新設の電鉄富山東口は、その市道に面するだけだろう

自転車は、地鉄ビル1階の通路から入り地鉄ビル駐車場を通って、エスタ1階に至るスロープを登れば、
電鉄富山のコンコースに出れる

347 :
>>844
たしかに神通本町あたりにあるなw
北朝鮮系もちかくにあった筈
あの辺りに多く住んでいるとすると
南西街区は庭みたいなものだなw

348 :
>>347 それ朝鮮系
韓国系は駅北にある

だからなんだって感じだけどな

349 :
地鉄とライトレールが合併か
何か富山市と地鉄ズブズブでないか?
でかいバス、市の補助で沢山買ってるが
ガラガラの路線もあるぞ

350 :
富山駅前、スクランブル交差点になったからCICのところに家電量販店ができても成功しそうだけどな
と思うのは今の帰宅ラッシュ時間に富山駅前にいるからか

351 :
地鉄のバス、昔ながらの白地に青の車体はほぼなくなって、これからは白地に緑ばかりになるんだね。

352 :
>>351
白地に緑の地鉄バスは、
車体にTILBと書いてある
富山イメージリーダーバスと後部に書いてあるのが意味
富山市かデカイーと補助金出してる
都バスに似た色のバスは、その他のバス、

353 :
「TILB」って、この左端のタイプ?

ttp://u.fileseek.jp/-/DLQWcmmQqhC../724/4f4QW7YM.1.jpg

354 :
ttp://u.fileseek.jp/-/DL3R7PASCNFkc/228/8yWcFboc.1.jpg

355 :
>>353
画像間違ってない?

356 :
>>353
左端のバスだね

357 :
今日のアルペンスタジアムといい、カターレのガンバ戦といい、
観客が路駐するの前提の立地に球場やサッカー場をつくる行政はアホなんじゃないかと思う

358 :
>>357
アホやろ
正橋は公共施設をどんどん郊外に持ってって薄く広がった富山市を作った
中沖も富山市南部に県の施設を作りまくった
コンパクトシティ政策はこれの反動

359 :
昔はイケイケで、少子高齢化が急激に進み、デフレで消費意欲が減退して、もっぱら買い物はネットで。

なんて時代が来るとは考えもしなかったもんね(笑)

360 :
>>358
アホではあるが、
市民病院は置いといて、当時富山空港周辺農地はカドミ汚染田で米作不可能となった
そこを県や市が買い上げて公共施設を建てまくった
テクノホール、県や市の体育センター、2000年国体のための陸上競技場、能楽堂、旧の消防学校等々、
一方正橋市長は、富山市はマイカー持つ市民が多いとの観念にとらわれ、358の言う如く中心部施設を
外側に出す方針で、大手町の市民病院を今泉に、市公会堂は牛島に新築移転し、オーバードホールと改称した
市民病院は今でも、中心部移転を望む声がある

361 :
郊外につくるなら観客数分の駐車場も用意しとけよと言いたい
全部とは言わないが路駐しなくても済むくらいは必要

362 :
もしくは後から鉄道路線を引っ張っていくの前提とか
それが無理なら最寄り駅からシャトルバス専用ルートつくって一般車と完全に分けるとか

363 :
>>360
富山市公会堂が無くなってから一気に中心部が衰退に向かって行ったように感じて移転先を間違っていると子どもながらに思ってた
コンサートがあるたびに2000人が集まるのは周辺の商店に与える影響が馬鹿にならないからね

364 :
北陸自動車道というのはどういう経緯で今のルートになったの?
もっと全体的に北に寄せとけば、変に間延びしたような市街地にならなかったような気がする。
実際、地元住民の利便性高いのは朝日インターに魚津インター、呉西は砺波インターぐらいのものだろう。

365 :
オーバードが駅北なのは大正解
駅周辺の利便性の良さを活かせるからね
今後は中心市街地で公益施設が造れるような広大な場所はゴールデンボールの土地ぐらいだね

366 :
>>365
363が言う中心部衰退に繋がったのも事実だろう
公演帰りの観客にとっては、門前町的な総曲輪西町でも良かったわけよ
オーバード回りは今でもホテル、KNB、,北電とか何もない

>>364
有名な、当時の堀高岡市長の「高岡は高速道路は要らない」発言で
中田知事、綿貫代議士らが富山金沢を直線に近いルートに決めたからだろう
綿貫氏の地元砺波はちょうど直線上にあり、好都合だった

367 :
総曲輪にはそんな広大な土地ないでしょ
ターミナル駅近くならアクセスもしやすいしね

368 :
高岡の職人たちが高速道路を嫌がったという話が都市伝説的にまことしやかに語られているけど、実際にありそうな話ではある。
富山インターはせめて城南公園、できるならばあざみ通の筋にあれば便利だが、どのみち「不二越」の敷地にかかるから無理か(笑)

369 :
昔はライブ終わったら若者達が中心部でウロウロ練り歩いてたけどな、そういうのがバカにならない
駅北もいいんだけど南北開通して無いのが痛すぎた

370 :
>>367
旧公会堂跡地を再開発して全日空ホテルを建てず、あそこに公会堂建てれば良かったってことだろ
大都市と違いマイカー族多いから、ターミナル駅に拘る必要ない

371 :
結果的に駅北で良かったのよ
コンサートなんて公共交通利用者も多いしね
過去を嘆いたところで何になるのだ
新しくできる中規模ホールもオーバードの裏手だ
中心部の土地は駅周辺ぐらいしか空いていないよ

372 :
アルペンスタジアム行くのにライトレール乗ろうか地鉄直行バス乗ろうか迷ったが
結局ライトレールやめてマリエ前の地鉄直行バスにしたけど南北の行き来がめんどくさくてマイッタ
地下通路も需要がなくなるからか金かけてないし早く南北直結通路通してくれ

373 :
>>371
オーバードホールくらい駅に近くないとライブが終わった後に新幹線終電で長野客が帰れないしね
長野行き終電ははくたかの21:58

374 :
>>371
>過去を嘆いたところで何になるのだ

いやいや森市長のコンパクト市政も、その反省が大きいよ
君は一人住まいの若者か何かか?
家族に高齢者がいる人はわかるだろうが、自分で通院可能な人は「今の市民病院は遠い」と言う人多い
あれも現市民プラザの所で良かったな

375 :
そもそも公会堂跡では完成までの間はホールが無いことになるからね
それでは都合悪い
まっ駅北に移転してダメだったとか言ってるのあんたぐらいだ

376 :
>>373
願わくば一泊して頂きたいけどね
利便性良すぎて改札までダッシュされて帰られるパターン多過ぎだからw

377 :
>>375
ダメとは言ってないぞ
363が言うことが、そういえばもっともだなと思ったわけ

378 :
もうこの時間、若い連中だろう
防金さんも寝たようだ  私もおやすみだな


379 :
いかにも老害って感じだな

380 :
おまえからは長期間生きてきたであろう経験値をまったく感じないし、レスにリアルがまったくない。
テレビやネットから情報を得て、それをもとに他県を煽るというルーティンを15年以上、毎日続けている。
思想も哲学もなく、ただひたすら【レス乞食】を繰り返し、きのうは黒だと言ってたものを今日は白だと叫んでいる。
そういうのは、ただ鼻を突くような死臭を撒き散らすだけの「屍」と呼ぶんだ。

おやすみ。

381 :
>>379
総曲輪の老害がよく使う文言

>大都市と違いマイカー族多いから、ターミナル駅に拘る必要ない

その論理から言えば総曲輪に拘る必要もない
むしろマイカー利用者以外に公共交通利用者、通勤通学客、県外からの観光客等も取り込める駅前が総曲輪より有利になる
その結果が駅前の店の方が繁盛してて地価も上昇中、総曲輪通りは集客力が落ちてる
再開発のドーピングでなんとか地価を維持してる状態
いまだに総曲輪こそ一番と夢から覚められない
こういう老害を見ると実に滑稽で哀れに思うよね

382 :
需要と財政を慎重に見極め 県のアリーナ構想議論 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00110670-kitanihon-l16
昨年12月には県民の意識も調査。整備の必要性を問う質問には、「ぜひ必要。前向きに検討を進めるべき」が17・1%、
「必要だが、既存施設の統廃合や県の行財政状況を十分考慮した上で検討を進めた方がよい」が52・6%で、計69・7%が「必要」としていた。


県民の7割が必要と回答している以上アリーナの新設は固そうだが問題はどこに造るかだな

383 :
https://twitter.com/kyurakunihakai/status/1037521544203792384
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

384 :
真面目に造るなら富山でも高岡でも新幹線駅近くに造らないと金沢に根こそぎ持って行かれるだろうな

385 :
>>382
慎重派の52.6%を賛成派に入れてるところが何とも…

386 :
というか検討を進めるかどうかのアンケートか

それを一足飛びに7割がアリーナ建設賛成みたいな取り方に解釈してアリーナ新設は硬いと言ってる人…

387 :
記事見る限りだと知事は造りたいみたいだね
こういう議論は造る造るの方向で進めるもの
造りたくないなら議論なんて持ち越す必要無いしね

388 :
>>384
金沢が根こそぎ持っていけるなら福井のサンドームに対抗したアリーナをとっくに造っているはずだが
福井サンドームは関西名古屋の客を呼べる立地なので成り立つが金沢は北陸の客しか呼べない
富山は新幹線開業で福井〜長野の中心にあたるので金沢より商圏は広い

389 :
候補地や費用などが具体化すれば県民の関心も高まるだろうが
今は高岡市の財政難を連想して慎重になってしまうかもね

390 :
新高岡駅に近い高岡のテクノドームを高岡市に代わって建て直すのであれば高岡市も助かるが
富山市は譲らないだろうな

391 :
高岡って結構不便なんだよね
公共交通の便数少ないし
飯食うところも少ないし

392 :
>>388
福井県から長野県の中間は金沢のような?

かがやき停車駅
敦賀-福井-金沢-富山-長野

393 :
いずれにしても同時期に駅前アリーナが出来るとなれば富山と金沢で取り合いになるよね。

394 :
計画については金沢が先行しているので完成時期で追いつくのは難しかろうが
めでたく完成した後は企画で勝負したらいいんじゃない

395 :
財界が乗り気でないのは、
旨みがないのだろう
県に寄付をたかられたら困るし

396 :
>>392
敦賀駅付近は人口が少ないから無理して計算に入れても意味がない
福井駅せいぜい南越駅〜長野駅間の話

397 :
隣県のアリーナ構想を見ると2万平米の敷地を確保し5000〜1万人程度のアリーナ、500台駐車場、商業施設やホテル等を併設とある

地図上の目測だがゴールデンボールと(NHK、JA会館、県庁前公園)がそれぞれ2万平米程度の敷地がある
ゴールデンボールは95メートル×230メートルぐらいか
まちなか立地と仮定するとここら辺ぐらいしかない

398 :
「空洞化」なんて叫ばれるけれど、大規模施設を造るような適地は案外ないんだよね。

399 :
>>397
新幹線の県庁所在地駅付近にそんな土地が余ってるというのもどうかと

400 :
>>399
いやいや
他府県なんて国鉄時代の巨大な土地が駅近辺に大量にあったりするよね
富山は巨大な土地は少ない
マンションぐらいが建ちそうな青空駐車場は多いけど

401 :
>>396
ご都合ルールw

402 :
>>401
金沢は敦賀から客が来るの勝手に期待してれば〜
みんな京都に行くだろうが

403 :
GBとか今後マトモな開発案出てこないだろうから、あそこに高崎アリーナみたいなの作ればいいんだよ
地鉄に金入れば重要地元企業の経営も安定するしいいんじゃない?
駅近の廃墟みたいな風景は早いとこ一新するべき

404 :
アリーナって言ってもスポーツや音楽イベントだけでなくコンベンションでの利用や
付帯施設の商業、宿泊機能との相乗効果を持たせた計画がスポ庁から推奨されてるので
まちづくりの核と位置づけて候補地などを検討するといいよ

405 :
>>402
その考え方から、長野の客は東京に行くという発想が無いのがイタい

406 :
>>405
ジジイは北陸スレに行けよ

407 :
>>406
新潟市スレから追い出された人がw

408 :
>>407
誰それ?

409 :
前提があまり金をかけたく無いということで
富山駅周辺か交通の便が良いところで県有地
富山市総合体育館より大きな箱にする
候補地は限られるよね

410 :
>>403
ゴールデンボウルが廃墟とか、お前引きこもりかよwww
実際ほとんど満員だ  理由は有力企業のアマチュアチームの練習場になってるから
北電、インテック、JR、富山第一銀行、地鉄、
まだ他にも
ボウリングは前回五輪種目になり、更に愛好者が増えてる
そして毎年、「県知事杯」争奪戦がある
石井知事はご存知たろう
全国大会問題あるから、ゴールデンボウル潰すなら代替施設が必要 立山グランドボウルも同じだから振替は無理 


411 :
直に築50年にもなるから閉鎖の可能性はあるよね
ゴールデンボール跡というのも数年前の富山新聞記事からだし
地鉄のインタビューじゃ高架完了後に検討したいとかって感じだったよね

412 :
すでにリンク切れだが一部残ってた

富山駅付近で大規模再開発検討 地鉄、ゴールデンボール隣接地取得:北國・富山新聞ホームページ
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20140515201.htm

富山のニュース 【5月15日01時51分更新】 富山駅付近で大規模再開発検討
地鉄、ゴールデンボウル隣接地取得

富山地鉄ゴールデンボウル=富山市千歳町1丁目 富山地方鉄道(富山市)はJR富山駅付近の同市千歳町1丁目で、大規模な再開発計画に向けた検討に入った。
4月末に駅東側の富山地鉄ゴールデンボウルに隣接する土地約4 千平方メートルを取得しており、同社の路線が高架化される2020年ごろをめどにゴ…

2014年5月15日

413 :
地鉄の話はあてにならん。

もっと昔に現地鉄ホテルに連結して地鉄本社ビル、ゴールデンボールまでの
広大な土地に大きなビルを建てて核テナントとして「ちてつそごう」が入居する
って話もあったぞ、ところが今はヘンな葬祭場があるだけ。

414 :
ちなみにこの記事の続きは高架工事の間は開発はできないが
高架工事完了後に向けてゴールデンボールを含めた開発について検討していきたいと地鉄が回答している内容だったかと思う
開発の内容については書かれていない

その後高架化の棚上が続きようやく今年になって動き出したわけだね
>地鉄の話はアテにならん
そんなことは知りません

415 :
マイカー時代になってるからボウリング場が駅前になくてもいいよね

416 :
極上コンディションの「ハコスカ」欲しい。


(^q^)

417 :
昔、某居酒屋で、

ハコスカは4ドアのセダンか、2ドアのハードトップか

という誠にくだらない議論を始めた旦那衆が、最後に殴りあいのケンカになるというのを見た。

418 :
富山県か市の利用度の低い場所の地図にゴールデンボウルも含まれていた
ユニーの駐車場も

419 :
アリーナは市総とも役割被るし、費用負担の問題もあるから知事周辺はあんま乗り気じゃないっぽいな
まあ市総は規模的に小さい感はあるが
一応検討会は設けますよ、って感じだが否定的な意見は多い
近隣県施設との兼ね合いもあるし、この部分でも
実際福井のサンドームは金沢でのアリーナ構想にイチャモン付けてるし

NHK跡地みたいに、他に優先して欲しい部分はいくつもあるな

420 :
>>413
ちなみに該当地はゴールデンボールと広大な駐車場、地鉄が取得した隣接地も駐車場
来年には高架工事が始まる
この点を考慮すると大昔の話よりは現実味があるかと思うけどね
その中身はまだまだ想像の域を出ないけど
アリーナ?商業施設?市民病院?

>>418
利用度の低いというのは本来土地の高度化が望ましいという意味だろうね
平面駐車場で遊ばせておくのは市街地の土地として相応しいものではない

421 :
イベントとかの多目的コンベンション施設として見た場合でもアリーナよりもメッセとかの方が望ましいかな
テクノホールは僻地にあって小さいし

422 :
>>410
お前富山ひきこもりか?
GBの外観なんか関東から来る旅人にしたら
廃墟程度にしか写らんぞ

423 :
関東から来る観光客がどう思おうと知ったことではない。

逆に「意外と都会だね!」とか言われたいの?

424 :
よかったら泊まっていろいろ見ていってください。
2泊もしてくれるんならチョー嬉しいです!!

ぐらいのスタンスでいいんだ。

425 :
金沢に宿泊した外国人観光客が「夜にやることがない」と思ってるそうなので
金沢にも足りていないそこが狙い目かもしれない

426 :
>>425
逆に外国人観光客は夜に何をやりたいと思っているんだろう?
まさか今どき芸者遊びにハラキリショーなんてやつはいやしまい(笑)

427 :
猿が温泉に入っているのを見たり、猫だらけの島に行ったり。
忍者ごっこをしたり、サムライのコスプレをしたり。
サブカルに触れて、記念にガチャガチャを回したり。

ぐらいしか思い付かない。

428 :
外国の都市だと深夜まで美術館が開いてたり、コンサートや演劇などが見られるそうなので
富山県美術館とかオーバードホールを活用して環水公園で連動イベントを開催するとかすれば
総合体育館も何かに使えそう

429 :
もういっそ「中野ブロードウェイ」みたいのを造ったらどうだろう。
環水公園の近くに劇場造って、夜通しミュージカルやオペラをやらしとくとか(笑)

430 :
部屋に閉じこもって株やっているだけで、世間のことは全然分かっていません。
人生経験が何百倍も豊富な人たちにアドバイスするなんて、おこがましいですよ。
金があるというだけで、自分にそんな価値はありません。

431 :
>>413
ヘンな葬祭場は大ヒットだったな
あれは大手業者 オークスは地元業者

432 :
葬祭場が大手だろうと地元ローカルだろうと、どうでもいい
君は葬儀まで大手指向なのかw

433 :
>>432
ポイントはそこじゃない  駅前の立地だ
あとで書くから待て


434 :
 
      /i田田!     ∧_∧
    ////     (  `∀)
   ヘ/|i /l| ┌┐  / つ¶¶
   〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕 〔~ ̄ ̄ ̄〕
  ≡ ◎◎――√ ~ ◎―─◎


435 :
>>413
ヘンな葬祭場と書いてるから使ったことはないのだろうな
あそこは全国展開するベルコグループの経営 本社は兵庫らしい
ウチの親の葬儀もあそこだった  昨年北日本新聞の元社長の葬儀もあそこであった
自分は関係者じゃないから誤解のないように
 あの、富山シティホールは、駅前だから立地が良い 公共交通でも行ける
それに、新幹線、あいの風、地鉄、いずれも駅から近い 電停、まいどはやのバス停も至近距離
あれが進出の意向を示した頃、地元は歓迎しなかったようだが、今では葬儀が次々と行われている
付近の企業の社員も、ちょっと抜けて参列出来て都合良いらしい
駐車場も自前のがあり、地鉄ビル駐車場とも提携している
 何が言いたいかと言えば、駅前広場にあるわけじゃなし、市民ニーズに合った施設であり
葬儀場と言えども駅前地区進出は悪くないということだ


436 :
県外資本だからこそああいう立地に無遠慮で進出できるんだろうね。


( ´_ノ`)y━・~~~

437 :
駅前というか駅近のセレモニー会館は割とある
私の知る中では神戸市の三宮駅がそうだ
便利だからねw

438 :
焼き場ほどの忌避施設って訳でもないから、激烈な反対が出るようなものでもないしね。
その焼き場ですら、現代じゃ小綺麗になって、極めて事務的にコトは進む。

439 :
ハコスカGT-R
ttp://u.fileseek.jp/-/DLM_dQ2Dm94G2/731/1VL8Nbvj.1.jpg

440 :
早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ
早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ
ミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭R
ミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rおやま○ゅんじR天パゴリラもうやめろ糞ゴリラR気色悪すぎR
○やまじゅんじR天パゴリラもうやめろ糞ゴリラR気色悪すぎR天然パーマ男J・O R。ゴリラ。バケモン。妖怪頭。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。妖怪頭。

441 :
>>428
外国人も遊べる夜の店もあってもいいかもね
夜にホテルにこもりっきりだろうから

442 :
総曲輪通りのポッポ跡、また何かテナント入るらしい
道路にテーブル置いた飲食店は早々に姿消したが、改装の足場立ってる

443 :
モツ煮とかモツ焼きとか、ドヤ街チックな店じゃなく、女性向けのスイーツでも置いた店のほうがいいかもね。

444 :
ポッポ跡地の家賃はしらないが
クレープ屋が良いんじゃないか?

445 :
内閣総理大臣安倍晋三 富山を語る 34:40あたり

https://www.youtube.com/watch?v=zE5_Xm6RN0w

446 :
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/27(金) 12:33:09.38 ID:Z/jgxqiS
>>320
もつ焼きやのことか
あの場所は店舗スペースが狭いのでどの店が入っても経営は厳しいと思う
客の回転を恐ろしく上げるか一人当たりの単価が高くしないと無理
行列のできる対面販売店とか客が滞在しないなら可能性もあるけど
あの場所に出店するのはチャレンジャーだ

447 :
早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ
早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ
ミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭R
ミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rおやま○ゅんじR天パゴリラもうやめろ糞ゴリラR気色悪すぎR
○やまじゅんじR天パゴリラもうやめろ糞ゴリラR気色悪すぎR天然パーマ男J・O R。ゴリラ。バケモン。妖怪頭。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。妖怪頭。

448 :
>>446
チャレンジャーであろうがなかろうが、既に工事が始まっている

449 :
https://i.imgur.com/dvDZCju.jpg
https://i.imgur.com/sFxscCU.jpg

450 :
色々と妄想ばかりが先行しているが、現実の再開発はろくなのがないな。
マンションだけ建て終わったら長期停滞に突入の公算大か。

451 :
実際は徐々に人通りも増えて賑わいが増えているからな
マンションも完売続きだからまだまだ建てられるだろうし

452 :
>>451
だから何?
生活インフラ全然整っていないじゃん
大阪屋あり、保育園あり、閑静の北新町から
東田地方のイタチ川沿いのマンション群一択だ

453 :
だから何?
個人の感想はいらんよ

454 :
富山市内マンションかなり便利になってきたが市電沿線に足りない店舗が集まるまでもう一声という感じ
駅前でなくてよいので家電量販店が欲しい
五福のあたりかライトレール沿いでもいい

455 :
総曲輪のドーミーイン裏にファーストレーベンが、10階約38mの賃貸マンションできますの。

456 :
県の防災センターにヘリポートか
確か8階ぐらいだっけか
県警にヘリポートはないし必要ではあるな

457 :
マンション建てて足下の人口増やし拠点性も高まれば、店舗の参入も増えるし再開発の機運も高まる
福井みたいに何の動きもないと、硬直感で手詰まり状態になりかねないだろうが

458 :
残念だけどそういうのはないよ
これまでもマンション増えてるけどないでしょ
ただの幻想
たかが100戸200戸増えたところで店が増えるわけでも何でも無い

459 :
中心部や公共交通沿線への人口誘導の効果は、今の人口減少時代に進んでる日本への先行投資部分もあるからね。
無秩序に広がった市街化をコンパクトにしていく政策でもあるし。

460 :
>>453
>個人の感想はいらんよ

とか言うと荒れるだけ   都合悪いのか?


461 :
もともとのDIDが少ない上にどんどん人が減ってるからマンション建てるなんて効果が無い
それでも辛うじて中心部の人口は微増だっけ
再開発を機に郊外へ移転したり店終いする人がいるから商店自体は減る一方では
それで新しい店ができるほどパイがあるかと言われると無い
せいぜい飲食店とかで全国チェーンは出店しない

462 :
西町一帯はもともと商店街だからな
金沢の香林坊、片町、武蔵が辻とかがマンション街になったと聞いたら引くだろ
森市長もマンションしかない所へ市電南北一体化してライトレール引き込んで何がしたい?
それがコンパクトシティかな?
家電量販店に至っては中心部はおろか、駅前もスルーで郊外一択だろ

463 :
時代遅れがわめいてるな

464 :
>>458
>>461
>>462
ニートの的外れな妄想だな

465 :
と言う奴に限って論理的な反論ができないから笑えるんだよw

466 :
マンションにならなくても観光屋台になるのはいいのか?

467 :
的外れニート「論理的」 (笑)(笑)(笑)

笑わせんなよw
まずはこのスレで的外れな妄想垂れる前に小学一年の国語からやり直してこい

468 :
このままマンションしかない都市に落ちぶれてしまう予感がするぞ。

469 :
まあ街ってのはまずは人が住んでることが前提だからな
家があるから田舎とかいってるバカも存在するくらいだから

470 :
あの店があるから都会
この店があるから都会

こんなのは街でもなんでもない

人がいなくも形だけあればいいのであればそれはショッピングモールだよ

471 :
最近のマンションなんて投機目的や首都圏在住者が別荘代わりに購入してリアルに普段住んでるのは3割ぐらいじゃないの

472 :
>>471
夜灯りの付いてない部屋数でも数えたら?
そもそも投資で地方のマンション買って儲かるわけ無いだろ

富山なんてまだマンションが少ない方だよ
北陸以外の都市に行けばもっとマンションだらけ

473 :
マンション買って賃貸にまわす人もいるかもしれないがマンションによっては禁止になってるんじゃね

474 :
>>472
ほとんど点いてないぞ
数えてみろよ

475 :
マンションしか建たない=ベッドタウン

476 :
>>474
お前はめくらか
それとも家からでられない引きこもりか
お前は田んぼの近くに住んでいるのがふさわしいよ

477 :
>>475
ホテルや旅館が多い街のことを海外ではベッドタウンというらしいぞ

ウィキ:ベッドタウン
海外からは「(ラブ)ホテル街」と誤訳・解釈されやすい。

478 :
>>477
日本語版のウィキペディアにはそういう記述があるが出典が示されておらず
一方、英語版のCommuter townの項目では、同様の意味の和製英語としてbed townが紹介されている

479 :
出典も何も中学生英語がわかる人間なら十分わかるだろ

480 :
>>479
海外での使用例を問うているのですよ?
中学生英語とはどの国の中学校で用いられている英語?

481 :
英語圏でベッドタウンと聞いたら?ベッドの多い街?ホテルの街かとなるわな
ホームならともかくベッドが自宅を表すことなんてないからな
どんどんホテルが造られて過剰になってる街こそベッドタウンだな

482 :
>>477
ここは日本だよバーカ

483 :
そりゃそうだ

484 :
いずれにせよマンションしかできないというのは情けない。

485 :
また「構ってちゃん」してるのか?


( ´_ノ`)y━・~~~

486 :
あーあ大都会が破産手続きか

487 :
「大都会」はむしろ遅すぎたぐらい。
とうとう回転資金に詰まったんだろうね。

488 :
早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ
早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ
ミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭R
ミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rおやま○ゅんじR天パゴリラもうやめろ糞ゴリラR気色悪すぎR
○やまじゅんじR天パゴリラもうやめろ糞ゴリラR気色悪すぎR天然パーマ男J・O R。ゴリラ。バケモン。妖怪頭。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。妖怪頭。

489 :
車社会なのに、
車で行かない駅前と総曲輪の2つの繁華街とかいらんのじゃ
駅前に集めるべき

490 :
コンパクト(シティ)を目指すなら機能の重複は避けるべきかもしれないね

491 :
本のために紀伊国屋書店に行ってたが、
アマゾンでそれすらしなくなった。
なので総曲輪がどうでもいい存在に。

492 :
>>491
そういう議論始めると、もはや飲食店とコンビニしかいらないという結論になる。
書店とAmazonの最大の違いは立ち読み(ある意味試食)ができるかできないか。

493 :
>>482
お前が和製英語を頭の悪い使い方しとるからだろ
富山市から金沢に通勤してる人間がいたら新幹線通勤できるような出世組くらいだわ

494 :
富山市  平成27年国勢調査
従業地・通学地による人口・就業状態等集計結果の概要

http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/kokucyo/h27/jugyochi.pdf


495 :
アスワンの衛星都市の一言でこれだけ盛り上がるなんて感謝の一言だな

496 :
言うほど盛り上がってないだろう。


( ´_ノ`)y━・~~~

497 :
ま、マンション建設の意味合いが富山市と首都圏のいわゆるベッドタウンと呼ばれる都市とでは違うわな

富山市の場合は就業が富山市で完結し他から吸収、オフィスやホテル等の施設も多い
市郊外や市外から中心部への居住誘導のためのマンション建設

オフィスやホテルが富山市の半分程度しかない小ささなのに、マンションすら建たない小さな街もあるしな

498 :
数日間過疎ってるかと思いきや
福井と争うのがお似合いってわけだな

499 :
金沢は既に富山の勢力圏だからな
これからは福井を飲み込みにかかる

500 :
富山にもLoftが欲しいな。

501 :
おまえさんはお気に入りスレ一覧から、富山関連スレを外したほうがいいと思うよ。

502 :
インバウンド需要がいつまで続くか実は不安
延伸後に乗り換え需要が無くなることが少し不安
実は新幹線開業以来最大の転出超過な状態が密かに不安 さらに自然減の幅も拡大中

北國と日経支社の数字マジックを鵜呑みにして安堵感を得る

503 :
秋吉の大阪屋くそ混んでたわ
なんで駐車場を道路沿いにしなかったんだろ渋滞回避にもなってないし

504 :
きのうだか今日だかにオープンした店舗?

505 :
「銀」ポートラムいいね。

506 :
車両価格だけやたら高騰してるけど、内外装ともに変化はないみたいだね。

507 :
>>458
>>461
これまでと今後とではマンションの供給規模が違いすぎる
これまでの中心部は自然減を社会増で相Rるに留まるレベルだったが、業者が増え西武跡みたいな大型物件も登場してきた今は普通に人口そのものが増えていく段階
賃貸もあるし、戸建でも中心部近隣人気高まってるから、今後10年20年のスパンで見ても中心部の求心力が強まっていくのは間違いない

508 :
●福井市はバブル期以来の上昇 新幹線延伸控え開発進む
点検・北陸地価(上)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28656370X20C18A3LB0000/

バブル期以来、26年ぶりに商業地の地価が上昇した福井市。
5年後に新幹線開業が予定されるJR福井駅前では、2016年4月に駅西口の再開発ビル「ハピリン」が開業して以降、
新規の出店や再開発計画、集客イベントが相次ぐ。

新幹線効果に支えられ北陸3県で「一人勝ち」とされる金沢市。JR金沢駅や市中心部では20年までに10棟以上のホテル建設が進む見通しだ。
「月1〜2件はマンションの1棟買いやホテル用地の問い合わせが来る」と不動産会社のクラスコ(同市)の担当者は語る。
同市ではホテルの開発が相次ぎ、客室数は17年3月末時点の名古屋市内を上回る見込みだ。

富山市ではホテルや商業施設で建設中の案件が計3件にとどまる。
富山駅周辺は上昇鈍化が鮮明だ。市中心部では6件のマンション建設計画が進むが
「全マンションが完成すれば新規案件が頭打ちになり、供給過剰で一服感が強まりそう」と不動産関係者は指摘する。

509 :
(仮称)西町ツインタワーが楽しみだ。

510 :
>>507
普通に南砺市の親戚も富山市のマンションとかどうなんだろうねと口にするようになってる
市電で移動できる、除雪不要というのは魅力

511 :
>>508
公表はできないけど、来年3月までうまく進めば新たに2案件のマンション開発の話がでてくるよ。
まだこのスレにはでてきてない案件だけどね。

512 :
中央通りのマンションに客席1000席のスケートリンクができると言ったら
羽生結弦ファンの姉が喜んでたわ
来県した時にミニアイスショーとかあるやん、てね

513 :
大阪の業者とやらが買った駅前のホテル用地は結局塩漬けか

514 :
>>511
またマンションか(笑)

515 :
>>511
いーなあ、関係者?そういう業界関係者になりたいな

516 :
>>508

新築マンション需要は、一定程度あるから、供給がゼロになることはないと思うがね。

517 :
>508
北國にも似た記事あったが名古屋の名古屋の客室数は2万室越えてるっていう数字もある
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/02/news014.html
https://www.asahi.com/articles/ASL1Z6DGQL1ZPLFA013.html

北國新聞や日経の客室の定義は何なの??調べて書いてないのかな

518 :
西武跡20階までできてるか
推定70メートル
あと2カ月ほどで最高部に到達しそうだな
下層の工事にまだ時間が掛かりそうだが
マンション入居は6月とかになってるからテナントゾーンは5月の連休前にオープンか
続報が待たれる

519 :
>>511
駅前?総曲輪?
最近の傾向としてはどうなの?

520 :
>>517
金沢市の1万室予測は厚労省の衛生行政報告がベースだから
違う統計方法の数字を単純比較したらだめだよ
https://i.imgur.com/nGVz7Mh.jpg

521 :
北陸新幹線開業ブームは収束に向かうから今より拡大戦略を取るなら老舗が潰れるのを覚悟しないとあかんな
都内のJR駅内の掲示も北陸を全然特別扱いしなくなってきたし

522 :
>>519
あんまりあれこれ詮索すると貴重な情報くれなくなるぞ

523 :
北陸新幹線開業は同時期に大きなイベントがなかったため、望外のメディアの露出量だった点が大きい。
関東から見ると「北陸三県」というのは完全なエアポケットだったというのも理由として挙げられる。
ただこれからは森元謹製の“東京大運動会”に更に焦点が当てられるだろうし、一見客も一巡してきた感はある。

524 :
>>518
R41で新庄方面から来たとき、視界の間から見えた時にはビックリした。デカいからランドマーク的に申し分無い。

525 :
スレチだが
どちらにも行ったことがあればわかると思うが
金沢の客室数が名古屋を越えてるようには到底思えない

問題なのは都合よく数字を選んでいることにある

526 :
ドーミーイン裏のファーストレーベンは、ちょうどダイワハウスの賃貸マンションの隣だな。あの辺は単身向けが需要あるのかな。専門学校できたしな

527 :
ドーミーインの裏って店が何件かあったけど潰しちゃうのか
まあ一階はテナント入れるようにするかもしれないけど

528 :
立体駐車場の裏の平面駐車場のところじゃないの

529 :
>>525
名古屋から東京への終電は22:12で仙台や新潟より30分以上遅い
新大阪行き終電は22:58
これじゃ名古屋に泊まる必要は薄い
さらにリニアが開通すると終電は23時を越えるわけだから新規ホテルもできないわな

530 :
スレチだっつーの

531 :
スレチ、スレチいちいち鬱陶しいんだよ
そういうの、まちBBSでやれよ

532 :
>>531
北陸スレでやれば済む話
スレチはスレチ
スレチは荒らしと同義なのを認識してくださいね

533 :
富山から名古屋だと一泊したいところ
岐阜駅前にウィークリー翔系列の安いところがあってそこによく泊まってたな

534 :
しらさぎでよく名古屋に出張行ってた
上司は出張手当が多くなるように自家用車で行きたがったので一緒になるとつらかった

名古屋はどこもホテルの朝食バイキングが充実してて毎回楽しみだった
1階から2階までバイキングの品物がずらっと並んでて本当に好きなものが食べられた

535 :
自治廚が鬱陶しすぎる
曲がったことは書き込みでも許せないタチなんか

536 :
しらさぎは一回乗っていちいち駅に停まるたびに車内アナウンスで起こされてうんざり
高速バスに切り替えしてからはアイマスクして寝ても安心なのとひるがの高原での休憩が楽しみで高速バス一択
呉西に実家があるのでオススメはきときとライナーの三列シート最前列

537 :
pタワーのこりあと60戸ほど
お向かいにもひとつタワー建ったら立山側の眺望が心配だが
案外田舎でマンション購入する富裕層は眺望はどうでもいいのかもしれんが

538 :
眺望も楽しいのは最初だけ
花火でも見えればまた違うけど

539 :
街の広さが全然違う
あり得ん

540 :
早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ
早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ 遺伝で早くRゴリラ
ミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭R
ミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rミミズの死骸頭妖怪頭Rおやま○ゅんじR天パゴリラもうやめろ糞ゴリラR気色悪すぎRゴリラ一族R天パ一族R
○やまじゅんじR天パゴリラもうやめろ糞ゴリラR気色悪すぎR天然パーマ男J・O R。ゴリラ。バケモン。妖怪頭。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。妖怪頭。

541 :
>>538
花火見える西向きは花火はよく見えるけど
西日が差すからね
高層階だと夜景が綺麗

542 :
除雪が自分では厳しくなった高齢者も、西武跡に入居する人がいるのだろうな
あの付近、インフラが不十分だから特に車を運転しない人には厳しいと思う

543 :
生活するにはスーパーあれば十分
マンション入居する層ならデパ地下も日常的に行くのだろうね

544 :
すぐ近くにピアゴあるし
コンシェルジュ付きなんでいろいろなこと頼めるし
車が必要ならタクシーでいけばいいしね
家電量販店が近くにないけど電器屋なんて呼べば来るからね
お金があるような人たちなんだから何とでもなるよ

545 :
ほんとそれ。金さえあれば大抵のことはどうにでもなる。

546 :2018/09/17
シネコンが市内にできたのはデカイ

【中部・西部】静岡県総合スレ【東部・伊豆】3
【北信越】富山と長野、どっちが都会?【No3】
札幌と福岡13
都市人口データスレ★71
有名人のY-DNAハプログループスレ
新潟市都市開発スレ143
沖縄・那覇市15
【中四国地方】 岡山都市圏 18 【完全一人勝ち】
金沢と松本、どっちが都会?
熊本市およびその都市圏を語るスレ186
--------------------
【CPU採掘】WAVI part1【YescryptR32】
TVチャンピオン極〜KIWAMI〜【金魚すくい王決定戦!】
大滝詠一 vol.94
【北海道】セイコーマート【セコマ】 part31
【日テレ水22】高嶺の花5輪目【石原さとみ・野島脚本】
最低賃金を上げると景気が良くなる アメリカで実証
【POKE】ポケモンGO サーチアプリ総合スレ【なんとか】 part6
eternalwind(@juns76) part10
【芸能】MXのランボルギーニ騒動、企画会社スタッフが自殺? 被害をKしていたホストが謝罪も同情集まる
マーシャルは全部フルテンにした音が一番いい音
【ダメだこのメスゴリラ】セレーナ・ウィリアムス吠える『私が負けたのは性差別』『女性のためにこれからも戦う!』
【MTG】レガシー専用スレ205【Legacy】
【分断と共感】知ろうとすること、想像すること、相手と立場を置き換えること。分断を超える共感が、そこから生まれる。
線形代数学ムズすぎワロタw w w
【訃報】AKBフラグシップチームAの生配信が日曜日なのにたったの1万ちょいwwwwwwwwww
北海道しりとり?
嫌いだけど人に言えない芸能人・有名人154
草なぎ剛の噂599
もちもちの木
あなたの使っているOSで、いらない機能は?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼