TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
沖縄・那覇市12
色白非正規どもりってどこに逃げたの?
南欧人って白人なのか?
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査315
【IPなし】ハプログループで語るスレ 裏スレ
【金沢サミット開催に向けての課題整理】
最強都市山口市38
日本全国超高層ビル(画像、新規情報)1棟
福井と金沢なぜ井の中の蛙大海を知らずなのか?
大阪市繁華街 VS 東京23区繁華街

沖縄・那覇市15


1 :2020/01/06 〜 最終レス :2020/05/26
語ろう
前スレ
沖縄・那覇市14
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1542464773/

2 :
★沖縄県の隠れ政令都市
(52000人以上の沖縄米軍関係者の人口は除外、しかし沖縄米軍基地の面積は含まれる)
http://www.jiji.com/news2/graphics/images/20160619j-01-w480.gif

★全国の政令指定都市
人口:1,185,895人 面積:*,481.94km2 人口密度:2,460人km2 沖縄本島中南部圏(沖縄県) ★
人口:1,188,344人 面積:*,906.53km2 人口密度:1,310人/km2 広島市(広島県)
人口:1,083,079人 面積:*,786.30km2 人口密度:1,380人/km2 仙台市(宮城県)
人口:*,972,861人 面積:*,271.76km2 人口密度:3,580人/km2 千葉市(千葉県)
人口:*,960,525人 面積:*,491.95km2 人口密度:1,950人/km2 北九州市(福岡県)
人口:*,809,862人 面積:*,726.45km2 人口密度:1,110人/km2 新潟市(新潟県)
人口:*,797,085人 面積:1,558.06km2 人口密度:*,512人/km2 浜松市(静岡県)
人口:*,740,578人 面積:*,390.32km2 人口密度:1,900人/km2 熊本市(熊本県)
人口:*,721,020人 面積:*,328.66km2 人口密度:2,190人/km2 相模原市(神奈川県)
人口:*,720,034人 面積:*,789.96km2 人口密度:*,911人/km2 岡山市(岡山県)
人口:*,702,689人 面積:1,411.90km2 人口密度:*,498人/km2 静岡市(静岡県)

3 :
◆沖縄は隠れ政令都市@


ゆいレール(沖縄都市モノレール) 売上で千葉モノレールを上回る
https://youtu.be/H9DReaG_Utw

那覇 City Okinawa Japan
https://youtu.be/vaZVtLNl628?t=70

那覇港
https://youtu.be/PYkSuDw5VhI?t=165

沖縄 那覇 国際通り
https://youtu.be/bfBqMF3_stc

沖縄 国道58号
https://youtu.be/VDdxKuPQFaY?t=82

4 :
◎沖縄県の隠れ政令都市

沖縄本島中南部圏 (人口:1,185,895人、面積:481.94km2、人口密度2,460人/km2)
(※5万人以上の沖縄米軍関係者の人口は除外、しかし沖縄米軍基地の面積は含まれる)


那覇都市圏 (人口:833,629人、面積:269.34km2、人口密度3,095人/km2)
人口:322,243人 面積:39.57km2 人口密度:8,140人/km2 那覇市
人口:112,673人 面積:19.48km2 人口密度:5,780人/km2 浦添市
人口:*96,071人 面積:19.8*km2 人口密度:4,850人/km2 宜野湾市
人口:*62,043人 面積:19.6*km2 人口密度:3,170人/km2 豊見城市
人口:*58,771人 面積:46.62km2 人口密度:1,260人/km2 糸満市
人口:*41,726人 面積:49.94km2 人口密度:*,836人/km2 南城市
人口:*37,567人 面積:10.76km2 人口密度:3,490人/km2 南風原町
人口:*34,946人 面積:15.9*km2 人口密度:2,200人/km2 西原町
人口:*29,160人 面積:26.96km2 人口密度:1,080人/km2 八重瀬町
人口:*19,942人 面積:15.53km2 人口密度:1,280人/km2 中城村
人口:*18,487人 面積:*5.18km2 人口密度:3,570人/km2 与那原町

沖縄都市圏 (人口:352,266人、面積:212.6km2、人口密度1,656人/km2)
人口:134,467人 面積:49.72km2 人口密度:2,700人/km2 沖縄市
人口:119,967人 面積:87.01km2 人口密度:1,380人/km2 うるま市
人口:*39,353人 面積:35.28km2 人口密度:1,120人/km2 読谷村
人口:*28,400人 面積:13.93km2 人口密度:2,040人/km2 北谷町
人口:*16,430人 面積:11.54km2 人口密度:1,420人/km2 北中城村
人口:*13,649人 面積:15.12km2 人口密度:*,903人/km2 嘉手納町

5 :
●沖縄は隠れ政令都市A


沖縄県アジア経済戦略構想
https://youtu.be/AVfkc0jodNU

沖縄県が取り組む〜アジア経済戦略構想
https://youtu.be/ii3eQml2djw

那覇空港 旅客数は全国6位、貨物は全国4位
https://youtu.be/CsBqTuc8Evw

沖縄 那覇 国際通り 1万人エイサー
https://youtu.be/cP20KO2WOjo

6 :
沖縄の人口増加率、全国1位 2015年 国勢調査 143万人
2016年10月27日

総務省が26日発表した国勢調査の確定値で、外国人を含む
2015年10月1日時点の日本の総人口は、前回10年調査より0・8%減り、96万2607人少ない
1億2709万4745人だった。1920年の調査開始以来、初めて減少した。

沖縄県の人口は、143万4千人。10年調査に比べ4万1千人増えた。
増加率は2・9%と全国一高かった。

世帯数は、4万世帯増え、55万9千世帯。1世帯当たりの人数は2・50人。
また、県人口に占める15歳未満の割合は17・4%と全国一。
65歳以上は19・6%で全国一低かった。

高層のマンションやホテルが立ち並ぶ那覇市
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/a/f/-/img_afcf6f597deda797619963cc5c6e7e2a148898.jpg

7 :
■沖縄は隠れ政令都市B


那覇大綱挽まつり【世界ギネス認定】
https://youtu.be/bfBqMF3_stc

沖縄コンシェルジュサービス
https://youtu.be/w4WArxo-4A4

NAHAマラソン 日本最大規模
https://youtu.be/w8kH5OwTiw8

okinawa/夜の国際通り 22時ドン・キホーテ店内の様子
https://youtu.be/CeAWMmYZaCk

【沖縄国際映画祭】 レッドカーペット in 那覇 国際通り
https://youtu.be/1x3NikIAptE

8 :
沖縄県推計人口について

2019年12月1日現在推計

総人口 1,455,799人 対前月差+532人
https://www.pref.okinawa.jp/toukeika/estimates/estimates_suikei.html

9 :
沖縄の景気判断、11月も据え置き 日銀那覇支店
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51948140Y9A101C1LX0000/
過去最高値を更新 沖縄県内の9月有効求人倍率1.25倍
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/337831
好景気で過去最高を更新 2017年度の国税収納、3656億円超 沖縄国税事務所
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/314140
所得額7.5%増 4257億 確定申告 沖縄県内2017年分 所得1億超は158人
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-726434.html
倒産件数・負債総額が過去最少 2017年度沖縄県内
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/231910

10 :
今の沖縄はとても良い

11 :
沖縄2月の完全失業率、全国平均を下回る2.0% 「県内景気の拡大」で過去最低を記録
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/402859
沖縄県内法人税過去最高の622億円 黒字申告法人の割合は全国一
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1022824.html
沖縄の地価 前年比7.9%上昇 伸び率2年連続で全国トップ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/473007
沖縄県内時給927円、最高 求人誌調査 最賃上昇
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-883491.html
45年連続で全国1位 沖縄の出生率 都道府県別の2018年 死亡率は全国最低
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/515709

12 :
沖縄の過去最高はただの通過点に過ぎない

13 :
沖縄の小6、全科目で平均超え 算数Aはトップクラス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/64382
沖縄県内刑法犯認知 2015年最少9463件 10年で半分以下に
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-201063.html
ランキング東大超え。世界から一流研究者が殺到する沖縄科学技術大学院大学
https://www.businessinsider.jp/post-200762
沖縄、一人当たり県民所得は227万3千円 前年度比12万増えたが
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/456445
沖縄の法人の赤字率が全国最小 経済好調で法人数増が影響
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-936178.html

14 :
沖縄の成長力は凄い
もっと拡大する

15 :
★令和元年度の沖縄県経済の見通し
令和元年度の県内総生産は、4兆6,456億円程度となり、経済成長率は名目で2.4%程度、
実質で1.4%程度の成長になるものと見込まれる。雇用情勢については、就業者数の増加に伴い、
完全失業率は0.2ポイント改善し、2.9%程度となることが見込まれる。
1人当たり県民所得は1.3%増加し、240万8千円程度となることが見込まれる。
https://www.pref.okinawa.jp/site/kikaku/chosei/kikaku/documents/r1outlook.pdf#page=2

★平成30年度の沖縄県経済の実績見込み
平成30年度の県内総生産は、4兆5,362億円程度となり、経済成長率は名目で2.2%程度、
実質で1.6%程度の成長になるものと見込まれる。
雇用情勢については、有効求人倍率の上昇や就業者数の増加に伴い、
完全失業率は、0.5ポイント改善し、3.1%となった。
1人当たり県民所得は1.9%増加し、237万7千円程度となることが見込まれる。
https://www.pref.okinawa.jp/site/kikaku/chosei/kikaku/documents/r1outlook.pdf#page=4

16 :
那覇市は大都会

17 :
沖縄の観光客、2018年は4.7%増 984万人 6年連続で最高
2019/1/22

沖縄県が22日発表した2018年の入域観光客数は前年比4.7%増の
984万2400人となり、6年連続で過去最高を更新した。

国内客が1.2%増の693万8600人、
外国客が14.2%増の290万3800人で、ともに過去最高だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40321210S9A120C1LX0000/

2018年 入域観光客数が過去最高
http://www.qab.co.jp/news/20190123110538.html


2018年 合計9,842,400人 国内客6,938,600人 海外客2,903,800人 ※過去最高更新
2017年 合計9,396,200人 国内客6,854,000人 海外客2,542,200人 ※過去最高更新
2016年 合計8,613,100人 国内客6,531,000人 海外客2,082,100人 ※過去最高更新
2015年 合計7,763,000人 国内客6,261,800人 海外客1,501,200人 ※過去最高更新
2014年 合計7,058,300人 国内客6,164,800人 海外客*,893,500人 ※過去最高更新
2013年 合計6,413,700人 国内客5,862,900人 海外客*,550,800人 ※過去最高更新
2012年 合計5,835,800人 国内客5,459,100人 海外客*,376,700人

18 :
沖縄のモノレール、利用者過去最高1905万人突破 課題は混雑、3両編成も検討

沖縄都市モノレール(ゆいレール)の2018年度の利用者数が速報値で、
前年度比約90万人増の1905万7176人で7年連続過去最高を更新することが
3日、県への取材で分かった。

1日当たりの平均乗客数は約5万2千人で、初めて5万人を突破した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/404868


沖縄都市モノレール4期連続増収増益 乗客5%増1905万7176人

入域観光客数増加に伴い乗客数も増加したことから、売上高は前期比6%増の40億8581万円、
経常利益は同31・6%増の6億6173万円と4期連続の増収増益となった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-924515.html


売上40億8581万円 乗客数1905万人 沖縄県 沖縄都市モノレール(2019.03月期) ★
売上31億8200万円 乗客数1803万人 千葉県 千葉都市モノレール(2017.03月期)
売上21億7600万円 乗客数1166万人 福岡県 北九州モノレール(2016.03月期)
売上18億7700万円 乗客数1009万人 神奈川 湘南モノレール(2014.03月期)


PV「鉄道にっぽん!路線たび ゆいレール編」
https://youtu.be/F04sZ8VEo4w

19 :
沖縄 観光経済効果 14%増 2017年度県内 過去最高1兆1700億
2018年9月26日

沖縄県文化観光スポーツ部は25日、2017年度の旅行・観光の経済波及効果を発表した。
旅行・観光消費額などから算出した経済波及効果は15年度の前回調査比14・2%増の
1兆1699億8500万円で過去最高となった。

消費額7800億、雇用効果14万人

17年度の旅行・観光消費額は15年度比12・7%増の7793億円だった。
このうち県外客は4979億円、外国客は2000億円で、
県民の県内旅行などによる観光消費額も814億円あった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-808136.html


沖縄の観光波及効果、1.1兆円 観光客増加で過去最高
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/320198


沖縄の観光収入6年連続で過去最高、7334億円 2018年度
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/447272

20 :
日本政府や経団連は好調な沖縄にもっと投資して儲けろ

21 :
全国空港乗降客数一覧 (2018年 平成30年統計)

順 合計      国内    国際
*6 21,382,415 17,539,078 3,843,337 那覇空港(沖縄)
*7 16,184,879 16,184,879 *,***,**0 大阪国際空港(大阪)
*8 12,024,265 *6,129,720 5,894,545 中部国際空港(愛知)
*9 *5,978,617 *5,591,322 *,387,295 鹿児島空港(鹿児島)
10 *3,579,622 *3,270,111 *,309,511 仙台空港(宮城)
11 *3,409,760 *3,216,142 *,193,618 熊本空港(熊本)
12 *3,337,416 *3,195,443 *,141,973 宮崎空港(宮崎)
13 *3,229,969 *3,170,373 *,*59,596 長崎空港(長崎)
14 *3,181,700 *3,181,545 *,***,155 神戸空港(兵庫)
15 *3,138,693 *3,045,452 *,*93,241 松山空港(愛媛)
16 *2,957,461 *2,598,764 *,358,697 広島空港(広島)
17 *2,557,269 *2,468,181 *,*89,088 新石垣空港(沖縄)
18 *2,041,436 *1,739,667 *,301,769 高松空港(香川)
19 *1,978,483 *1,852,015 *,126,468 大分空港(大分)
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html


ぼくは航空管制官4 那覇
https://youtu.be/m7rwzNc__4g

22 :
★全国54空港の経営動向、2017年度の増収は43社 減収は9社


■経常利益ランキング

*2位:那覇空港ビルディング 42億8,491万7,000円 ★
*3位:新千歳空港ターミナルビルディング 35億1,050万3,000円
*4位:福岡空港ビルディング 34億2,324万円
*5位:熊本空港ビルディング 5億5,993万円
*6位:函館空港ビルデング 4億7,063万3,000円
*7位:長崎空港ビルディング 4億3,653万4,000円
*8位:富士山静岡空港 4億1,500万円
*9位:松山空港ビル 3億9,045万6,000円
10位:鹿児島空港ビルディング 3億8,310万6,000円


■売上高ランキング

*4位:那覇空港ビルディング 103億6,568万9,000円 ★
*5位:長崎空港ビルディング 51億3,811万4,000円
*6位:宮崎空港ビルディング 44億4,128万4,000円
*7位:大分航空ターミナル 30億8,715万5,000円
*8位:鹿児島空港ビルディング 27億6,903万5,000円
*9位:函館空港ビルディング 26億8,084万5,000円
10位:広島空港ビルディング 25億673万2,000円
https://flyteam.jp/news/article/105898

23 :
この度は2020年1月開催【プレミアム大反省会】にご招待いたしたく、ご連絡をいたしました。

【プレミアム大反省会】とは、
おいしいお食事をおなかいっぱい食べながら
参加されたお客様同士の交流や、元カリスマディーラー小林芳彦氏の
セミナーや質疑応答を通して、今後の取引で勝っていただくことを目的とした企画です。

今回の【プレミアム大反省会】では投資に興味をお持ちの
ご友人、知人の方と一緒にご参加いただけます。
※ご友人、知人の方はLION FXの口座の有無にかかわらずご同行可能でございます。
 ただし、20歳以上の方に限ります。

ぜひこの機会にご参加くださいませ。
日程などについては下記となります。

日時:2020年1月25日(土)16:00〜19:00
場所:オキナワマリオット リゾート&スパ
食事:豪華フルコース

24 :
どんどん良くなる沖縄本島中南部

25 :
昨年度の那覇空港旅客数、2000万人突破 予測超える大幅増
2017年5月23日

国土交通省大阪航空局がまとめた2016年度の那覇空港の旅客数(速報値)が
前年度比8・0%増の2003万6318人となり、5年連続の増加で
初めて2千万人を突破したことが22日、分かった。

那覇空港の第2滑走路増設事業の環境影響評価書は、最大の利用を見込んだ上位ケースで
2030年度に1928万人に達する需要予測を前提としているが、
実績は予測を大きく上回る推移を見せている。

那覇空港を利用した旅客数は、国内線が5・7%増の1695万4819人、国際線が23・2%増の
308万1499人となり、国内、国際線ともに増加した。特に国際線の旅客数は09年度に
30万3046人だったのが、7年で10倍と急増している。

貨物の取扱量も4・4%増の約41万7077トンとなり、過去最高を更新。
内訳は国内線が0・7%減の22万472トン、国際線が10・6%増の19万6604トンだった。
国際貨物は、全日空の国際物流事業が始まる前の08年度は1809トンに
すぎなかったのが、100倍の規模に拡大している。

経済界には、今後も那覇空港の利用が拡大を続けると、増設後の早いうちに
滑走路発着が飽和状態に陥りかねないといった指摘があり、増加する航空需要に
対応した那覇空港の機能強化を求める議論に拍車が掛かりそうだ。
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201705/98cb37a455f9b1595a1cede7525a9362.jpg

26 :
貨物取扱が16年度は1.5倍 沖縄県産品輸出 アジア需要拡大
2017年7月13日

県が全日本空輸(ANA)の貨物コンテナを借り上げて県産品の輸出事業者に提供する
「航空コンテナスペース確保事業(沖縄国際物流ハブ活用推進事業)」の
2016年度実績が、件数、重量とも前年度の1・5倍に拡大したことが12日までに分かった。

ANAカーゴ沖縄統括支店のまとめによると、通関件数は前年度比52・0%増の1281件、
重量は同56・1%増の約57万8400キロとなった。成長が著しいアジア地域の需要拡大を背景に、
同事業を利用する事業者が多くなったことから輸出量も増加した。

地域別で見ると、香港の739件が最も多く、次いでシンガポールの432件、
台北が50件だった。精密機器はスマートフォンの需要が伸びる中国のほか、
韓国などに出荷されているという。


約20億人のマーケットに4時間でリーチできる、圧倒的なリードポイントがあるのだ。
http://toyokeizai.net/mwimgs/1/2/1140/img_120c31b7c7a11a56805f7663dd718527105602.png


なぜ企業は「沖縄」に拠点を置くべきなのか
http://toyokeizai.net/articles/-/139003

27 :
沖縄だけ不景気知らず
何もかも例外だわ
唯一伸びしろがある

28 :
大型クルーズ船 沖縄への寄港3年連続で全国1位 2018年速報値
【東京】宮腰光寛沖縄担当相は11日の衆院沖縄北方特別委員会で所信演説し、
2018年に大型クルーズ船が沖縄に寄港した数528回が、
3年連続で全国1位になるとの見通しを明らかにした。
寄港の内訳は、那覇港243回、平良港が143回、石垣港は107回、
中城湾港は28回、本部港を含むその他の港は7回だった。
2019年の寄港回数は697回を見込んでいる。国土交通省の地方整備局が公表している
港湾別の寄港回数を都道府県別で集計すると、
18年の2位は長崎県の337回、3位は福岡県で306回となっている。

1位 528回 沖縄県
2位 337回 長崎県
3位 306回 福岡県
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/408061

那覇港の概要
https://youtu.be/PYkSuDw5VhI?t=165

29 :
東洋のカリブ構想実現へ第一歩 22万トン級のクルーズ船寄港可能に
那覇港、新クルーズ拠点起工
2019年11月11日
那覇港の国際クルーズ拠点(第2クルーズバース)整備事業の起工式が10日、
那覇市港町の那覇エコアイランドで開かれた。
工事は2020年4月から本格的に開始し、22年の利用開始を予定している。
新ターミナル完成で、世界最大規模である22万トン級のクルーズ船受け入れが可能となる。
那覇空港に近いことから、観光客が航空機で沖縄を
訪れクルーズ船に乗り換える「フライ&クルーズ」の推進も期待される。
クルーズ拠点は那覇市港町4丁目地先の沿岸部を埋め立てて整備する。
事業費は110億円で、長さ430メートル水深12メートルの岸壁や
旅客ターミナルビル、駐車場などが造られる。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1023456.html

沖縄へのクルーズ船寄港、過去最高を更新 2019年は581回へ 欧米系が伸びる
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/515376
那覇発着のクルーズ観光 欧州最大の船会社が就航 宮古・石垣巡り台湾へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/486127

30 :
世界の沖縄

31 :
那覇港は全国7位 博多に次ぐ 2015年コンテナ貨物量
2016年7月22日
沖縄総合事務局は20日までに2015年の那覇、石垣、平良、中城湾の
4港の国内コンテナ取り扱い貨物量(速報値)を発表した。
調査を開始した2000年以降、過去最高を記録し、那覇港は8年連続で最高を更新した。

コンテナ取扱貨物量の上位港ランキング
*1位 京浜・東京(東京都)
*2位 京浜・横浜(神奈川県)
*3位 阪神・神戸(兵庫県)
*4位 名古屋(愛知県)
*5位 阪神・大阪(大阪府)
*6位 博多(福岡県)
*7位 那覇(沖縄県) ★
*8位 清水(静岡県)
*9位 北九州(福岡県)
10位 苫小牧港(北海道)
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201607/8a0ca3dab5146b17f92a5707d5027e5c.jpg

32 :
浦添市に高層オフィス&ホテル、ゆがふHD

沖縄県浦添市にオフィスとホテルが入居する複合型ビルを建設する。総工費は約70億円。ビルは17階建てで高さは70メートル以上。2〜8階をオフィス、9階以上をホテルにする。2021年の開業を目指す。

沖縄県は観光需要が好調で、那覇市ではホテルの新設が相次いでいる。新しい複合型ビルを建設する浦添市は那覇市に隣接している。訪日外国人観光客(インバウンド)の増加が続く那覇市で宿泊需要が逼迫しており、
那覇市から浦添市までホテル建設が広がり始めた。

オフィス部分は今後、県内外の企業に入居を呼びかける。750台以上の駐車場を完備し、保育園も併設する計画だ。

33 :
★イオンライカム好調1年 目標上回る1300万人来場
沖縄県内最大の商業施設、イオンモール沖縄ライカムが25日、開業から1年を迎える。
来場者数は1300万人を超え、目標の年間1200万人を上回った。
来場者のうち2割を観光客が占め、テナントの売り上げ伸長を後押しする。
来店頻度の高い地元客を取り込み、安定した収益体制の構築を目指すテナントもある。
ゼネラルマネージャーは「全国150のイオンモールがある。
うち沖縄の売り上げは上位を占めている」と述べた。
イオンモール沖縄ライカム 北中城村
https://youtu.be/2CPeZeXCkTg

沖縄“最大”は譲らない? イオンライカム、面積拡大でリニューアル
2019年春のリニューアルに向け、1階ピロティ駐車場の一部を店舗化する。
同面積は約8千平方メートル増の約8万6千平方メートルになる予定で、同社は
「沖縄県最大規模のショッピングモールとして生まれ変わる」としている。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/306888

沖縄県北中城村 イオンモール沖縄ライカム
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1551963947/56

34 :
サンエーとパルコが協業して開発する大型商業施設「沖縄・浦添西海岸計画」
https://youtu.be/8SjrY5fKIU8

サンエーパルコシティ グランドオープンの1日
https://www.qab.co.jp/news/20190627116601.html

株式会社サンエーパルコ 沖縄・浦添西海岸計画施設名称を
「サンエー浦添西海岸 PARCO CITY」に決定!
沖縄県初出店や県内最大級のショップなどバラエティ豊かな約250店舗が出店
沖縄県内最大級の施設面積(商業ゾーン1〜3階)に
約250店舗が出店、内約80店舗が沖縄県初出店
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000888.000003639.html

サンエー浦添西海岸 PARCO CITY
https://youtu.be/4wHwFUFdTVQ

35 :
沖縄県初の水族館を併設した大型複合商業施設
大和ハウス工業はこのほど、沖縄県豊見城市豊崎において、
沖縄県初となる水族館を併設した大型複合商業施設
「(仮称)沖縄豊崎タウンプロジェクト」を本格着手した。
商業棟総延床面積は6万7157m2、駐車場棟総延床面積は6万7843m2で、
沖縄県初となるショッピングセンターに併設する水族館「DMMかりゆし水族館」や
ミニチュアテーマパーク(予定)、バーベキューエリアを設け、
沖縄に住む人々から観光客まで、誰でも楽しめる、
テナント数約170店を誇る大型複合商業施設となる。
屋上には「美らSUNビーチ」を眺めながらバーベキューができるエリアを設けた。
https://www.ryutsuu.biz/store/l030646.html

DMMかりゆし水族館、経済効果は2875億円! 沖縄・豊崎
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/217209

?沖縄豊崎タウンプロジェクト「DMMかりゆし水族館」、大型複合商業施設、ミニチュアテーマパーク
?台湾の大手セメントメーカーが約400室規模のホテルや海に面したチャペル
?北部の観光施設は県産パイナップルやマンゴーを使った見学型の加工工場を検討している。
?上原ミートは、ブランド豚あぐーなどを使ったハムやソーセージの製造体験工場を予定している。
?ヨナーズホールディングスは温泉付きのシティーホテルを計画している。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/51243?ph=2

36 :
イーアス沖縄豊崎/イオンスタイル、ロフトなど155店集積、来春開業
2019年12月06日
大和ハウス工業は12月6日、沖縄県豊見城市に2020年4月下旬、
日本最南端東シナ海・慶良間諸島を臨むアミューズメント施設併設の
大型商業施設「iias(イーアス)沖縄豊崎」を開業すると発表した。
施設には、最新の映像表現と空間演出を駆使した新しいカタチの
エンタテイメント水族館の「DMMかりゆし水族館」のほか、
屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS OKINAWA」(2022年3月開業予定)など
エンタテイメント性に富んだテナントを誘致した。
https://www.ryutsuu.biz/store/l120649.html

沖縄でミニチュアテーマパークが2021年開業
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/503890
沖縄に新ホテル「インターコンチネンタル沖縄美らSUNリゾート」2023年開業へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/470910

37 :
沖縄本島は超大型モールが不足している

38 :
★沖縄 高級ホテル ランク

Sランク オリエンタルヒルズ沖縄、百名伽藍

Aランク ザ・リッツ・カールトン沖縄、ザ・ブセナテラス、 ジ・アッタテラス クラブタワーズ

Bランク スパ リゾート エグゼス、オキナワマリオットリゾート&スパ、ヒルトン沖縄北谷リゾート
Bランク 琉球温泉瀬長島ホテル 、カヌチャベイホテル&ヴィラズ、ホテル日航アリビラ、
Bランク ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ、カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
Bランク ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート、ルネッサンス リゾート オキナワ

Cランク JALプライベート・リゾート・オクマ、サザンビーチホテル&リゾート
Cランク ホテル浜比嘉島リゾート、ザ・ビーチタワー沖縄、ラグナガーデンホテル、コスタビスタ沖縄
Cランク 沖縄ハーバービューホテル

Dランク リザンシーパークホテル谷茶ベイ、 沖縄かりゆしビーチリゾート
Dランク ベルパラAJリゾートアイランド伊計島、喜瀬ビーチパレス
Dランク ホテルゆがふいんおきなわ、みゆき
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/hotel/1561195435/


沖縄の大人気リゾートホテル
https://youtu.be/eUXtCc9sgIA

39 :
世界のハイアット < 2020年以降に沖縄の黄金時代が始まる
https://youtu.be/pmdjH69qvGM?t=300


沖縄観光1200万人目標 2021年度までに観光収入1.1兆円に
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/84612

OCVB 2030年度までの沖縄入域客数見通し
http://www.ocvb.or.jp/topics/1709

ホテル客室不足、1日8500室も 沖縄観光客1000万人で
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/70905

40 :
★沖縄にどんどん増えるホテル。米ヒルトン3軒目開業
沖縄には高級カテゴリーのホテルを置くだけの市場性がありますか。
「北アジアを見ると、ビーチリゾートは中国・三亜と沖縄くらいしかない。
沖縄には美しいビーチと澄んだ水がある。沖縄はまだまだインバウンドを呼び込める。
大きなマーケットだ。どこかの段階でコンラッドを建設できるのではないか」
http://newswitch.jp/p/5268

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 全客室の改装に着手
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000022528.html
ヒルトン、「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」を開業
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000033161.html
森トラストとヒルトン、沖縄・瀬底島にホテルを2020年
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1091346.html

41 :
沖縄本島はホテル不足

42 :
「沖縄らしい南国リゾート」糸満・名城ビーチに新ホテル 2022年夏開業予定
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/388442
「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」、2018年夏に開業へ
https://www.traicy.com/20161128-hyattokinawa
「リーガロイヤルグラン沖縄」を取得、 「JALプライベートリゾートオクマ」を
大規模改修し、5月1日リニューアルオープン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000012186.html

総開発費443億円 高級ホテルブランド「フォーシーズンズ」など、沖縄・恩納村にリゾート
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/387073
日本初進出ホテル「ハレクラニ沖縄」開業日決定
https://travel.mdpr.jp/travel/detail/1800437

43 :
超大型ホテルと超高級ホテルが不足している

44 :
【沖縄 高級】リゾート+シティホテル。沖縄を満喫できる高級ホテル特集
https://re-lief.net/japan-resort/okinawa-luxury-hotel/

1 最高級ホテル
1位 オリエンタルヒルズ沖縄
2位 百名伽藍
3位 ホテルオリオンモトブ リゾート&スパ
4位 ザ・リッツ・カールトン沖縄
5位 ザ・テラスクラブ アット ブセナ
6位 カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
7位 ザ・ブセナテラス
8位 ジ・アッタテラス クラブタワーズ

2 高級ホテル
1位 リーガロイヤルグラン 沖縄
2位 ダブルツリーbyヒルトン 沖縄北谷リゾート
3位 ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄
4位 ヒルトン沖縄北谷リゾート
5位 ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
6位 ハイアットリージェンシー 那覇 沖縄
7位 沖縄スパリゾート エグゼス
8位 オキナワマリオット リゾート&スパ
9位 ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

45 :
刀、地元企業と悲願の沖縄テーマパーク 社長に万能エンタメ人
2018/8/22

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)で沖縄県進出をめざした
元ユー・エス・ジェイ(同)CMO(最高マーケティング責任者)の森岡毅氏が
同県でのテーマパーク事業に再挑戦する。

2017年に同氏が立ち上げたマーケティング会社の刀(東京・品川)が22日、準備会社を
設立したと発表した。

テーマパークを起点に沖縄を日本の観光の要としたい考えだ。

準備会社のジャパンエンターテイメント(那覇市)には刀のほか、
近鉄グループホールディングス、
オリオンビール(沖縄県浦添市)、リウボウ(那覇市)、
ゆがふホールディングス(沖縄県名護市)などが参画。
元USJの加藤健史氏が代表を務める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34454480S8A820C1LKA000/

46 :
元USJ森岡氏はなぜ「沖縄」に挑戦するのか

「沖縄には、観光においてハワイを超えるポテンシャルがあり、
この地は近い将来必ず日本の宝になる」と意気込む森岡氏。

そして、どの拠点に展開するかを考えたとき、新パークの成功確率が最も高いのは
沖縄だという結論を出しました。この理由は、後ほど詳しく述べます。

──そもそも、なぜ沖縄なのでしょうか。

森岡 端的に言うと、日本の観光業において最も大きな伸びしろを
持つエリアだからです。

そして沖縄には、ハワイを超えるポテンシャルがあります。その理由の1つは、
巨大なマーケットです。

実は3時間を超えると、人間は移動するのが心理的に大きな負担になります。
沖縄を中心に飛行機での移動3時間圏内の円を描くと、その内側には東京は
もとより上海や香港、ソウル、台北、東南アジア各国まで、2億6000万人の巨大商圏が存在します。

しかも、その中の富裕層の数は、日本にいる富裕層よりもはるかに多い。
この地理的メリットを考えると、ハワイよりも沖縄に人を呼び込むことの方が、明らかに簡単です。
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/230078/080900153/

47 :
元USJ森岡氏の沖縄新パーク戦略、成功の鍵は

50年後、100年後、沖縄エリアが観光によって、日本の税金収入をけん引している
時代を作ることができるのではないかと、私は考えているのです。


那覇空港では2020年3月末の供用開始を目指して、第2滑走路の建設が進められています。
これは一つ、プロジェクトの大きな追い風になりますか。

森岡 この英断は、沖縄はもちろん、日本の観光業にとっても「鬼の一手」だったと私は思います。

もちろん、第2滑走路が新設されてキャパシティーが増えたとしても、
沖縄の観光客数がすぐさま2倍になるわけではありません。

現状のままでは、飛行機の発着増に対応する旅客ターミナルの能力に限界があるからです。
ただ、徐々にターミナルの効率を上げていくことは可能なので、
やはり新滑走路の観光に対するインパクトは大きい。

同じように沖縄の観光を盛り上げるためにはインフラの整備が今後も必要です。
本島の南北を結ぶ沖縄自動車道を名護市内や、沖縄美ら海水族館もある本部町まで延伸したり、
鉄軌道の整備をしたり、こうした交通網の充実については国や県に働きかけています。
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/230078/080900154/?P=2

48 :
沖縄に大型テーマパークを作れ

49 :
【堀江×森岡】戦略と情熱を投資すれば、沖縄はハワイを超える
2019/7/15

森岡 もちろん規制はあります。でも、堀江さんの言うように
本当は「やる気の問題」と言えそうです。

「なぜそこまで沖縄にこだわるのか」とよく聞かれますが、沖縄に観光コンテンツの投資を
呼び込むことは、50年後、いや100年後の日本社会に変化を起こせるチャンスがあると
思っているからです。テーマパークはその大きな変化の起点になります。

沖縄を中心に飛行機での移動3時間圏内の円を描くと、アジアの主要都市は
ほとんど入っています。沖縄は今でさえ人口2億7000万人の商圏で、
いずれすぐに3億5000万人になります。


堀江 沖縄の開発ですが、僕はうまくいくと思っています。
僕は沖縄によく行くので、そのポテンシャルを常々感じています。
沖縄には奇跡の自然条件がそろっていますから。
https://newspicks.com/news/4043262/body/

50 :
沖縄に新テーマパーク、元USJの森岡毅氏ら取り組む 2024年末にも開業
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/458675

「沖縄をアジア最強のブランドにする」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/496695
北部のテーマパーク 施設配置で環境に配慮 樹林地改変を縮小
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1045120.html

51 :
巨額の投資して儲けろ

52 :
全国「地域元気指数調査2017」発表
地域元気指数(都道府県部門)トップ10では、沖縄県が第1位、東京都が第2位。
増減率では熊本県が1位。
全都道府県における地域元気指数トップ10は、沖縄県(6.15)が3年連続1位をキープ、
東京都(6.11)は2016年1位から1ランクダウンした。
https://www.atpress.ne.jp/news/146101

全国「地域元気指数調査2018」発表
https://www.atpress.ne.jp/news/175026

53 :
【国際】中国で広がる原因不明の肺炎 韓国でも1人発症 昨年仕事で中国・武漢市を訪問
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578483754/
【中国】原因不明肺炎で「新型コロナウイルス」検出 SARS・MERSとは別種 
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578535875/
【中国】原因不明の肺炎患者59人に、SARS・MERSの可能性は否定 WHOが声明 湖北省武漢6日
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578305712/

54 :
>>48
テーマパークも欲しいが、

空港周辺はもっと南国にキターーて感じにしてほしーわ
あとは海岸沿いのつくりだね

55 :
沖縄MICEの経済効果は768億円と推計 国際見本市年30回開催で
2018年7月28日
産官民でつくる沖縄MICEネットワークは26日、ロワジールホテル那覇で、
2018年度第1回総会と勉強会を開催した。
勉強会では日本展示会協会会長補佐で、国内最大の国際見本市主催会社
リードエグジビションジャパンの田中嘉一常務取締役広報部長が講演した。
県が計画する大型MICE施設で国際見本市が年に30回行われれば、
経済効果は768億円になると推計し「沖縄を劇的に活性化させる」と強調した。
見本市開催を世界中が競う中でも、沖縄は国内航空路線が多く東アジアにも近く、
4万1千室の客室があり、見本市製品の搬出入にも便利な
国際物流ネットワークを持つため優位性があるとした。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-770477.html

56 :
沖縄県では、2017年に沖縄MICE振興戦略を策定し、今後10年間のMICE振興の
基本方針や中長期目標、具体的施策をまとめた。
沖縄でMICEを開催する意義、効果として、高い経済効果が挙げられる。観光客の消費単価は
約7万円であるが、コンベンションでは1人当たり約18万円消費するといわれている。

2000年の九州・沖縄サミットの開催を契機に、OCVBと観光関連事業者が提携し、
沖縄のリゾート資源を活かしてMICE誘致に取り組んできたほか、2010年に創設された
沖縄科学技術大学院大学(OIST)が行なう最先端研究の成果を発表する機会として
国際学会などのイベントも増加傾向にある。
2016年の沖縄でのMICE開催数は1177件。2017年には1200件を超えた。
しかしながら現状では会場が飽和状態に近く、大型MICE施設が必要である。
2017年7月に「沖縄MICEネットワーク」を設立。現在180の企業・団体が加盟しており、
新規の会員募集も行なっている。基本戦略およびMICE誘致方針のなかで、
成果目標として2026年にはMICE開催による直接経済効果を722億円と策定している
(基準年としている2016年の実績は209億円)。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1133023.html

57 :
「MICE、開業6年で黒字」沖縄県が再試算 件数・参加者の目標値修正
沖縄県が、与那原町東浜と西原町東崎地区にまたがるマリンタウン地区に
予定している大型MICE施設について、当初の推計を改め、
「開業6年目に黒字転換、開業12年目の県内経済波及効果581億円」と
の目標値に再設定したことが10日、分かった。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/111243

沖縄でのMICE開催は1238件 29件増 2018年度
2019年6月21日
沖縄県文化観光スポーツ部は18日、2018年度のMICE開催実績を発表した。
開催件数は前年比29件増の1238件となり、直接経済効果は243億円と推計した。
全体の開催件数は年々増加している。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-940588.html

58 :
沖縄に早く大型MICEを作れ

59 :
クルーズ船寄港、那覇港が全国最多に 2019年260回、博多港抜く
2020年1月8日

2019年の那覇港へのクルーズ船寄港回数が前年比7%増の260回となり、
15年から18年まで4年連続で全国トップだった博多港(福岡)の229回を上回り、
初めて全国最多となったことが分かった。

県内では石垣港が同38.3%増の148回(速報値)、平良港が同2.8%増の147回、
中城湾港が同25%減の21回だった。

4港の合計は速報値で576回となり、18年の528回を上回って過去最多となる。
15年は県内全体で219回だったため、5年で2.6倍に増えた。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1053715.html

60 :
アジアへの中継拠点港目指す 沖縄県内最大級の物流センター完成
2019年4月26日

沖縄県内最大級の物流センターとなる那覇港総合物流センターの完成記念式典が
25日、那覇市港町の同センター敷地内で開かれた。5月5日に本格稼働する。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-909484.html


初の全国トップ 2019年、那覇港のクルーズ船寄港260回
2020年1月10日

協議会では、昨年5月に開業した那覇港総合物流センターの取扱貨物量が11月末時点で
目標に対し118・9%に達したことも報告された。
同センターは「順調な滑り出し」との認識を示した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/519629

61 :
海路客目標200万人 経済効果600億円 2021年度まで沖縄県推計
2017年8月8日

沖縄県文化観光スポーツ部は7日までに、新たな沖縄クルーズ戦略を策定し、
2021年度までの外国海路客目標値を年間200万人(乗客と乗組員)と設定した。

クルーズ船の寄港による沖縄への経済効果を約600億円と推計した。
目標達成に向けて、県は大型船や寄港回数の増加といった「量」だけではなく、より経済効果が
高いラグジュアリー船や、個人客を中心とした観光誘致などの「質」にも注力していく。

16年度の海路客は過去最高の約74万人に達した。21年度目標の200万人は現状の約3倍となる。
目標達成に向け、これまで那覇港に集中してきた寄港を県内のほかの港湾へ分散させるほか、
旅客が下船後の消費を誘導する仕組みづくりなどを促進する戦略を策定した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-551379.html

62 :
那覇港はもっと発展する

63 :
【2020年完成予定!琉球キングス新本拠地☆沖縄市に1万人規模のアリーナ建設!】
沖縄市で1万人の熱狂を!!!2020年建設予定の沖縄アリーナのイメージ映像を初公開☆
アイスリンク、ライブ会場、展示会場、バスケットコートなど様々な用途で使用できる沖縄アリーナ!
https://youtu.be/jT2LALcdVTI

エイベックスがB.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム
「琉球ゴールデンキングス」と業務提携を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000291.000002323.html
プロバスケオールスターゲーム、2021年に沖縄で開催
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-996687.html
2023年バスケW杯は沖縄市 3カ国共催、沖縄で8カ国が予選7
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/181869

64 :
バスケ、エンタメの「ホーム」に 沖縄アリーナ 今秋完成 新たなランドマークへ挑戦!
2020年1月2日

沖縄のスポーツとエンターテインメント環境を一新する夢のアリーナが今秋、
沖縄市に完成する。

コザ運動公園内で建設が進む「沖縄アリーナ」の収容人数は県内最大の1万人。
プロバスケットボール男子Bリーグの琉球ゴールデンキングスのホームアリーナと
なるほか、コンサートなどにも使用される。施設は商業機能も備え、
飲食店やショップが並び、イベント以外でも県民が集える場所を目指す。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/517512


OKINAWA ARENA
https://www.okinawa-arena.jp/

65 :
超大型MICEや超大型アリーナを早く作れ

66 :
国道の下を、ハイパーループ列車通せばいいのに

67 :
1  5%還元登録店  キャッシュレス
https://www.bikkuri-donkey.com/20191202.pdf

2 https://www.parcocity.jp/event/detail/?cd=000144

【1月中は平日も運行します】
【1月 土日祝日限定】:那覇メインプレイス⇔パルコシティ
土日祝日平日限定で、無料シャトルバスをご利用いただけます。

■バス乗り場・運行時間   https://www.parcocity.jp/uploads/pdfs/parcocity/000002/000002/f649ef96.pdf

土日祝日
- 那覇メインプレイス 発:午前9時〜午後7時頃
- パルコシティ発: 10時頃〜午後10時頃
- 約30分間隔で運行

平日
- 那覇メインプレイス 発:午前10時〜午後7時頃
- パルコシティ発: 10時45頃分〜午後9時頃
- 約80分間隔で運行

混雑時間帯、手前で右折すると30分はかかる
空いている次の家電屋交差点を、右折があまりまだ知られていない

3 https://www.churaguru.net/lunchmap/  

沖縄県内の飲食店約550件以上。
通常700〜1500円のメニューが全て500円(ワンコイン)に!

1400〜2030円のメニューが全て1000円に!ホテルランチ等、食べ放題のバイキングメニューがALL390円OFFに!
ランチマップで毎日のランチを充実させてみませんか?  

4 沖縄 会社図鑑
https://twitter.com/gyoukaichizu
(deleted an unsolicited ad)

68 :
マスコミは日本政府と経団連による沖縄冷遇と投資不足問題を放送しろ

69 :
https://www.youtube.com/watch?v=ezYSVOeXw9k

70 :
★物価が一番安い都道府県はどこなの?
全国消費物価指数調査より
(総合)全国
ベスト(物価が安い)
1位 沖縄県 91.9
2位 群馬県 94.7
3位 宮崎県 94.9
4位 熊本県 95.7
5位 愛媛県 95.7
ワースト(物価が高い)
1位 東京都 108.5
2位 神奈川 104.8
3位 京都府 102.8
4位 大阪府 102.0
5位 兵庫県 100.1
全国物価地域差指数
http://www.stat.go.jp/data/zenbutu/2007/pdf/gaiyo_si.pdf#page=2

71 :
総務省 第1章 全国物価地域差指数
◆物価水準が最も高いのは東京都,最も低いのは沖縄県
ア 都道府県別に「総合」の物価水準(全国平均=100)をみると,東京都が 108.5
と最も高く,次いで神奈川県(104.8),京都府(102.8)などとなっている。
なお,この3都府県のほかに,全国平均を上回っているのは,大阪府及び兵庫県で,
合わせて5都府県となっている。また,広島県は全国平均と同水準(100.0)となっている。
イ 最も低いのは沖縄県(91.9)で,次いで群馬県(94.7),宮崎県(94.9)などと
なっている。
なお,最も高い東京都は最も低い沖縄県に比べて,18.1%(注)高くなっている。
http://www.stat.go.jp/data/zenbutu/2007/pdf/gaiyo_si.pdf#page=2

72 :
移住したいランキング1位「沖縄県」への移住はうまくいくのか?
https://limo.media/articles/-/8661?page=1

移住したい都道府県ランキング1位の「沖縄県」
gooランキング編集部が調査した「移住したい都道府県ランキング」で
見事1位に輝いた沖縄県。透き通った青い海と豊かな自然、冬でも
暖かい気候が魅力的な沖縄県は、国内旅行ランキングでも常に上位に選ばれ、
独自の食や文化、歴史が根強く残る地域です。
また、総務省が発表している人口動態調査でも、沖縄県は首都圏以外で
人口が増えている数少ない県であり、出生率の高さや移住者の増加傾向が伺えます。

73 :
移住したい都道府県ランキング
2018年08月20日
住めば都」という言葉があるように、47都道府県どの土地もそれぞれ他に
はない魅力を持っています。中でも、多くの人が住んでみたいと
思っているのは一体どの都道府県なのでしょうか。
そこで今回は、移住したい都道府県について探ってみました。
1位 沖縄県
国内旅行先人気ランキングでは常に上位に選ばれている沖縄県。
何と言っても透き通った美しい海と抜けるような青い空が魅力的。
自然が豊かなので、都会の騒がしさを忘れゆったりと過ごすことができます。
また、明るく陽気でおおらかな沖縄の県民性にも惹かれるところ。
満員電車に揺られて毎日ストレスを抱えて生活している人は、沖縄ののんびりとした
雰囲気に癒されるようで、移住したいと思う人が多数。
その他、マリンスポーツを趣味に持つ人からも支持され、沖縄県が1位となりました。
https://ranking.goo.ne.jp/column/5333/

74 :
沖縄は全国一物価が安い

75 :
◆開業率が全国トップ、ベンチャーにとって沖縄は「楽園」なのか
沖縄でベンチャーに追い風が吹いている。国税庁によると2016年度に
沖縄県内法人数は前年比5・1%増加し、全国の増加率を上回った。
都道府県別の開業率でも7・0%(中小企業白書)で全国トップ。
訪日外国人客の増加を背景にした企業の積極的な進出に加えて、
沖縄ならではの起業に適した環境が好循環を生んでいる。
独特の気候と文化を持つ沖縄を訪れる観光客は年間1000万人に迫る。
沖縄振興開発金融公庫(沖縄公庫)が17年に実施した移住意向調査では、
沖縄への移住希望者のうち、移住後の就業形態を自営業(起業)としたのは17・4%。
沖縄以外への移住希望者の11・4%に比べ起業意識が高い。
沖縄で企業数を伸ばしているのはIT関連産業。県の調査では17年1月の
関連立地企業数は427社。前年比プラス40社(10・3%増)、
5年前に比べてプラス190社(80・1%増)と大幅に伸びた。

沖縄の開業率7.0% ←全国平均5.2% 全国1位
沖縄の廃業率3.7% ←全国平均3.8% 全国平均以下

76 :
沖縄は開業率が全国ナンバーワン! 2018年に開業したのは2164社で過去最多
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-931450.html

沖縄の法人の赤字率が全国最小 経済好調で法人数増が影響
2019年6月14日
東京商工リサーチ沖縄支店は12日、
2017年度の全国都道府県別赤字法人率ワーストランキングを発表した。
同年度に県内で税務申告のあった法人数計2万3688社のうち、
赤字法人数は1万4131社だった。
赤字率は前年度比0・67ポイント減の59・65%で全国最小となった。
現在の統計基準となった07年度以降で50%台になるのは初めて。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-936178.html

★倒産件数・負債総額が過去最少 2017年度沖縄県内
東京商工リサーチ沖縄支店が2日発表した2017年度の沖縄県内企業倒産件数は
43件で前年度から4件減り、負債総額は同額の51億1800万円だった。
好景気が続く中、倒産件数、負債総額ともに過去最少となった。
建設業の倒産は7件と初めて1桁台を記録。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/231910

77 :
沖縄進出で大儲けしろ

78 :
>>38
2015年度 九州・沖縄地区ホテル・旅館業 売上高ランキング
2017/2/28
県別の売上高合計は、沖縄県が8年連続のトップで、
前年度比1.2%増の841億1800万円。

県別の企業数・売上高合計 上位50社
1位 841億1800万円 17社 沖縄県
2位 774億0800万円 13社 福岡県
3位 280億7800万円 *4社 大分県
4位 241億5100万円 *5社 長崎県
5位 174億0800万円 *4社 鹿児島県
6位 148億7900万円 *3社 宮崎県
7位 102億8600万円 *2社 熊本県
8位 *18億4000万円 *1社 佐賀県
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s170205_80.pdf

79 :
★2013年度 都道府県別「赤字法人率」調査

47都道府県すべてで、赤字法人率が改善
都道府県別では、前年度よりすべてで赤字法人率が改善した。
このうち27道府県で全国の赤字法人率(71.82%)を下回った。

赤字法人率が最も低かったのは、7年連続で沖縄の63.72%(前年度64.65%)だった。

次いで、青森63.75%(同65.66%)、福島64.03%(同66.7%)、岩手64.05%(同66.81%)、
宮城65.83%(同67.04%)と続き、前年度と同じランキングになった。

2013年度 都道府県別「赤字法人率」 東京商工リサーチ

*1位 徳島県 78.91%
*2位 長野県 77.07%
*3位 群馬県 75.69%
*4位 静岡県 75.45%
*5位 香川県 75.17%

43位 宮城県 65.83%
44位 岩手県 64.05%
45位 福島県 64.03%
46位 青森県 63.75%
47位 沖縄県 63.72% ←★7年連続で赤字法人率が全国で最も低い


沖縄の赤字法人率、8年連続で全国最低の背景は?
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/4989

80 :
■都道府県の住民1人あたりの借金ランキング

1 島根県 1,364千円、2 秋田県 1,188千円、
3 山梨県 1,142千円、4 徳島県 1,140千円、
5 富山県 1,133千円、6 鳥取県 1,123千円
7 岩手県 1,107千円、8 高知県 1,096千円、
9 石川県 1,079千円、10 福井県 1,070千円
11 北海道 1,057千円、12 新潟県 1,031千円
13 山形県 1,009千円、14 和歌山県 990千円
15 鹿児島県 980千円、16 青森県 931千円
17 宮崎県 904千円、 18 山口県 890千円

27 滋賀県 751千円、 28 長野県 740千円
29 三重県 737千円、 30 愛媛県 729千円
31 京都府 728千円、 32 茨城県 728千円
33 静岡県 724千円、 34 岐阜県 719千円
35 岡山県 711千円、 36 福島県 697千円
37 宮城県 690千円、 38 福岡県 667千円
39 愛知県 662千円、 
40 大阪府 631千円、
41 群馬県 592千円、
42 栃木県 552千円、
43 埼玉県 528千円、
44 千葉県 490千円、
45 沖縄県 482千円、 ★

81 :
沖縄に投資をすることで儲かる

82 :
堤防と港を改良した
水中ホテル 水中レストランがあってもいいよね
水族館のガラスで

83 :
沖縄の空気は、排ガスで汚いから
路面電車も増やすべきだ

84 :
ドバイのスイートルーム☆アトランティスザパームに興奮!/ Dubai vlog2 Atlantis The Palm《cinematic vlog》
https://www.youtube.com/watch?v=hVONh-m6SNc

85 :
https://www.youtube.com/watch?v=ywKAuu-_X8k

86 :
https://www.youtube.com/watch?v=nrJggdvJ2JI

87 :
>>84
沖縄は豊かな観光資源があるのに
それを上手に活用できていない
海外の観光地と比べたら観光立県とは思えないくらい遅れている

88 :
https://www.youtube.com/watch?v=HBi_wUI6720

89 :
衛星から日照地区を調べて移動式太陽光熱発電もやればいいと思う
台風で大変だが、
熱エネルギー 温度差エネルギーを使っているのかな

90 :
カプセルホテルの最高ランクの部屋に宿泊!『ファーストキャビン(FIRST CABIN)』のファーストクラスを徹底レポート

https://www.youtube.com/watch?v=rt_BlX94rRo

91 :
憧れの沖縄リゾート

2018年度の沖縄県への観光客数は1000万人を超え、初の大台突破として注目を集めた。

ハワイへの観光客数(18年・988万人)を抜いたのも初めてである。

観光の人気と相まって、不動産の人気も高まっている。地価は右肩上がりが続き、
沖縄県内は19年の住宅地、商業地、工業地の全用途平均変動率が7
18年比プラス9.3%で6年連続上昇し、3年続けて全国トップの伸びを示した。

人口増加率も2.9%と全国トップ、出生率も1.89と全国トップになっている。
高い人口増加率や出生率は、観光ばかりでなく、理想的な居住地域として
認識されてきたことが大きい。
https://diamond.jp/articles/-/225449

92 :
沖縄は全国の主要空港から直行便のフライトがあり、羽田空港からは約3時間、
関西国際空港からも2時間半弱という近さ。那覇空港からは、石垣島や宮古島などへのアクセスも簡便だ。

また、年間平均気温23.1度と、一年を通して温暖な気候も大きな魅力だ。
12月でも昼間は半袖で過ごせ、冬のゴルフを楽しむ避寒地としてはもちろん、
花粉がほとんど飛ばない“避粉地”としても人気がある。

また現在、沖縄県はインフラ整備にも力を入れており、既存の自動車道の整備をはじめ、
沖縄都市モノレールには延伸計画があり、那覇空港でも第2滑走路が増設され2
0年3月末から供用が開始される。

県は15年に「沖縄県アジア経済戦略構想」を策定し、国際競争力のある物流拠点、
世界水準の観光リゾート地の実現、アジア有数の情報通信拠点「スマートハブ」の形成を目指している。

さらに世界的ブランドのリゾート地としての成長が見込まれ、実際に「ザ・リッツ・カールトン」
「ヒルトン」「シェラトン」「インターコンチネンタル」など、
海外の著名リゾートブランドも続々と沖縄に進出している。

移動距離の近さや物価の安さ、言語や医療の安心面から、特に元気で活発な
アクティブシニア世代では第2の拠点として「ハワイではなく沖縄を選択する」と
いうケースが増えているという。まさに沖縄は今、限りなくホットなのだ。

93 :
働き方改革の余波でネットカフェが高級化するわけ 都心からカラオケボックスが減り、「防音鍵付き完全個室」のネットカフェが増える
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578969805/

94 :
牧港補給地区の58号線だけど
拡張工事してるのはいいが、
そこの土地に企業誘致するのはいいが、
いきなし建物を建てるのだけはやめてほしーわ

やっぱ世界を見据えていならリゾート地らしく開放感と空間は大切にしてほしい


58に東南植物楽園並の街があってもいい
https://pbs.twimg.com/media/EOCobDlU8AANkoz.jpg


海沿いは
ビーチ→ヤシ→道→ホテル
https://pbs.twimg.com/media/EOCn9HgUcAAAnRu.jpg

95 :
ワイキキ
https://www.youtube.com/watch?v=c6Qy-KI-qrQ

モルディブ良いなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=4yLvHcjWaMY&t=901s

沖縄県はもっと努力するように

96 :
琉球大学2019

東京代表:沖縄の魅力って、食文化も含めて色んな国の文化が
混在しているところだよね。そして那覇市なんてすごい都会だし!

愛知代表:そうだよね、自然ばっかりじゃなくてちゃんと都市としても発展してる!

東京代表:東京・大阪・那覇!って感じ。名古屋より都会じゃない?

愛知代表:名古屋は日本三大都市!(笑)
https://web-pamphlet.jp/u-ryukyu/2019p/html5.html#page=65

97 :
>>96
恥ずかしいからやめてね

98 :
色んな国の食文化 → 他県の圧勝  差別化なし

沖縄郷土料理の評判 → 言わせんな

高級リゾート → アジアもライバル

沖縄固有のエネルギー活用

99 :
逆じゃない 
昭和チックのレトロな町並みな魅力がわからないとか
都会コンプならそこにいけばいいじゃないの
日本全国似たような町並みのつまらなさ

100 :
大都会に那覇


100〜のスレッドの続きを読む
【ふくい】 福井 【Fukui】 43
東北の流刑地の呼び名ってあったよね?
【打倒新潟】富山石川福井の3県は合併するべき
【チョ】金(キム)沢(タク)【まてよ】
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL462〜 臨検3 〜
北東北を語るスレ
【衰退加速】金沢に負け続きの新潟www
黄色モンゴロイドの異常繁殖問題
なぜ白人はIQが低いのか?
【中部・西部】静岡県総合スレ【東部・伊豆】4
--------------------
【悲報】メイウェザーが那須川天心に人生初のKO負け
★【下着写真要求】キャラフレ フレンド47人目【りさちゃ】
アジアのラグビー事情について語ろう!
【レーシック被害】レーシック集団訴訟2【レーシック難民】
【ソニー】Sony Reader■64冊目【リーダー】
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]134
植毛して禿げしく後悔part2
1/6カスタムドール感想スレPart40
飯塚幸三さんの運転する車が暴走して2人死んだ事件が、消費増税まで解決しないとは思わなかった。 まさかの迷宮入り? [623653551]
FAST/THRASH/POWER VIOLENCE/Vol.14
タクシードライバーの雑談日記 163冊目
【福岡】自撮り動画が決め手 集団暴走容疑で少年12人検挙…メンバーは同じ中学校出身「歩女狐突(ぽんこつ)」の族名で活動
埼玉県 志木市 銀蔵
【アルファロメオ】ジュリエッタ AlfaGiulietta 26
ノンケの射精はホモが管理する。異論は認めん。
日商簿記1級 Part158
【スマホ】サムスン、縦長ボディを折りたたむ「Galaxy Z Flip」を発表
サブカル臭い雑誌は?
【auでんき】Wowma!ポ【スマパス未登録】雑談
女子 「半ズボン穿いてる男のスネ毛キモぃ。視覚の暴力。でも剃られても嫌なんですよ。」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼