TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part818 ワッチョイなし
【PS4】仁王 Part288
【PS4/PS3/Switch】戦場のヴァルキュリア-第182陣-
【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part13 IPなし
【XBOX-FO76】Fallout76 フォールアウト76総合 Vault3
【Switch】真・女神転生X Part5
【PSO2】ファンタシースターオンライン2part1【PS4】
【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part43
サガフロンティア161
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 609.Key

DARK SOULS III ダークソウル3 part1335


1 :2020/04/06 〜 最終レス :2020/04/09
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512

を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
   バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
    Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
 発売日:2016年10月25日(火)
 価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
 発売日:2017年3月28日(火)
 価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
 発売中
 価格:2,000円(税別)

オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
 発売日:2017年4月20日(木)
 価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)

※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ

※前スレ
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1585380339/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
いちおつ

3 :


4 :
ワッチョイてなんだ?昨日スレ立てたんだけど

5 :
半年ROMれ

6 :
ワッチョイググッたけどこれは確かに必要だったかもな
>>5みたいな古参ぶってるガイジのためにも

7 :
>>1すら見れないゴミ

8 :
半年ROMは教訓
別に意地悪言ってる訳じゃないし、かといって冗談言ってる訳でもない

9 :
>>8
これが正論

10 :
>>6
素直に謝る事もできんのか
スレ立てしてもそのスレが機能不全だったら意味無いんやぞ

11 :
やっとクソみたいな道中を乗り越えてゲールと戦ったら瞬殺された
なにこの超強化アルトリウスみたいなジジイ

12 :
>>6
えぇ…自分が悪いのになんでそんな偉そうなんだよ…
なんでも他人のせいにする奴なんやろなぁ

13 :
ゲールおじいちゃんすこ
DLCでた当初はなんでこんなのがラスボスなんだよって意見もあったらしいけど

14 :
DLC2でもゲールのムービーあればよかった
1から期間が空いたせいでほぼ忘れてたわ

15 :
語り部の杖使って逃げ回った俺

16 :
こっちか建て乙

17 :
>>6みたいなガイジのためにもワッチョイは必要だな

18 :
ゲールはちゃんとシリーズ通してやってれば納得できるボスだしゲール大剣と折れ直、絵描きちゃんに名前教えなかった時のセリフとか複線回収しまくりで素晴らしいぞ

19 :
たて乙

ゲールはシリーズ通して1番好きなボスだわ
素直な挙動してるがかっこいいし、何より戦ってて楽しい

20 :
ええ?
語り部使わないとかったりーべ?

\ドッwww/

21 :
周回重ねると体力が多いせいか集中力が続かなくてなぁ
4週目以降のゲール爺は白さんや太陽さんに手伝ってもらってワイワイやると楽しい

22 :
>>20
( ´・ω・)( ω )(・・)(・ω・` )【審議中】

23 :
集中力とドライアイが問題だ

24 :
昔はパリィ強かったけど今はパリィ捨てて左手に武器持ってた方が強いな

25 :
バクスタうまい人がムチ相手にパリィ振り続けて死んでしまった
ムチってそんなに希少種だっけ

26 :
ホスト一人ならわかるけど白と青呼んどいて攻めてこないホスト何なの?
呼ばれた奴気の毒だわーて思う

27 :
ダネルの所で落下死したらそのまま墓守戦に突入したの笑ってしまった

28 :
あやうくスレの火継ぎが絶えるところだったのか…

29 :
昔は烏羽バグでそのまま戦えたよ

30 :
幽鬼ジャベ投げ楽しい

31 :
烏羽バグあったな懐かしい

32 :
グレートソードの戦技R2全然当たらないんだけどなんかコツとかある?

33 :
画面の向こうの相手がくしゃみしてくれるのを祈る

34 :
白側複数で起き攻めしてるときに使うと有効だったり有効じゃなかったりする

35 :
DLC2のラスボスが使ってもあの性能なんだからお察しだよなあ

36 :
もうすぐで無制限帯に入るゾォ

37 :
サリ裏とか言う所の広場を見下ろせる高台でホストがジェスチャーしてきたから挨拶仕返したら、恐らく裏の階段で待ってた白霊がバックスタブ決めてきて、ギリギリ生き残って逃げたけど速攻詰めてきたホストの槍で削り取られて死んだ
トロコンの為の舌集めで侵入してるけどこの二人組に限らず散々煽られるしいくら何でも陰湿なプレイヤーが多すぎない?

38 :
サリ裏はそんなもんだすぐ慣れる

39 :
今度は広場でホストと二人組だった太陽霊が一騎討ち誘ってきたから応じてみれば体力減った途端にホストが後ろから横槍入れてきた
このゲームやってるとマシで人が信じられなくなるね

40 :
サリ裏に限らず闇落ちしたホストや白が多すぎる

41 :
サリ裏はとうの昔にロックダウンされてるから。

42 :
多少理不尽はあれど最後に立っていた者が正義なのだよ(バグチートを除く

43 :
知らないIDを見たらクズだと思え

44 :
普段マナーの悪いプレイヤーは闇側でよく見るけど、サリ裏だけはホスト側の方がマナー悪い率高い気がする
サリ裏は無法地帯、はっきりわかんだね

45 :
サリ裏なんてゴミ溜めなんだから文句言う方がおかしいレベル
サリ裏で出待ちがーとかのたまう奴いるけどまじで頭にウジ湧いてんだろ

46 :
>>37
侵入なんてやめて俺と一緒にマラソンしようぜ
さぁ今日も枷の椎骨集めなきゃ…(白目)

47 :
まあそれでもホストの援護に現れる白霊や青い暗月?とかの攻撃を掻い潜りながらホスト倒せると楽しいね
今とか三人倒してなお青い霊が二人出てきてエストも尽きて何食らっても死ぬ状態まで追い込まれたからホストの攻撃を誘導して大書庫の幻の壁開けさせてイルシールの騎士とワチャワチャやってる間に死ぬ覚悟で突っ込んでホストと相討ちできた
>>45
多分こういう人が一杯いるのがサリ裏とか言う所で侵入者いじめて遊ぶ陰湿な人なんだろうね

48 :
なんか文章おかしくなってた
>>46
マラソンは退屈なので嫌です………
狼血の剣草も骨も舌も全部対人で集めます………

49 :
サリ裏アホストを倒して煽りまくってたら途端にセッション失敗しだして草

50 :
>>37
まず侵入しといてお行儀よくジェスチャーしてるのが悪い
昔からダクソでは一礼はケツを掘ってくださいの意味だから

51 :
>>39
ぶっちゃけ闘技でも無いのに知らない奴の一騎打ちにわざわざ応じてやる方が大抵馬鹿を見るので… だからホストと闇が一騎打ちしてる所に乱入してホストを囲んでもいいんだぞ

52 :
一礼してくる闇霊は萎えるを通り越してギャグにしか思えない

53 :
闇なんかクソ戦法取って妨害しまくってりゃいいんだ

54 :
帰って覗くと古参ぶってるガイジ扱いされててわろける
侵入して誓約アイテム集めるのと、マラソンで集めるのは時間と精神的苦痛とを比較すると別れやすいよなぁ
侵入の精神的苦痛は耐えられん

55 :
>>52
「正々堂々貴様の舌を引っこ抜いてやるぜ」って剛毅さを感じて自分は嫌いじゃないよ
礼儀正しい闇霊ほど手練が多い気がする
そういう連中に勝てた試しがない

56 :
>>55
俺は闇には一礼よりも首切り的なエモして欲しい

57 :
エスト飲み干すと首切りっぽいジェスチャーになるのはわざとなん?

58 :
煽るやつはブロックされて遊ぶ相手いなくなるからいずれいなくなる。
でもおれは煽られてもブロックはしない。そういう奴を倒した時の快感たまらんからな。

59 :
>>56
2の首切りなくなったの惜しいよね
自分がやられるとくっそ腹立つけどw

60 :
安全な高台からホスト一行に向かって首かっきりしてからのクソ戦法で嫌がらせしまくって最後ボス前で惨殺されるの楽しかった

61 :
否定とかあきれるのほうが煽り力高い
首切りはなんかこう、気取ってる感じになってしまう

62 :
デモンズの嘆息がいまでも一番むかつく。よくあんなむかつくモーション考えたな

63 :
ホストを殺しに来ました!な闇霊に対して丁寧に対応する必要ある?
煽るにも限度あるよねって話なら分からんでもないけど

64 :
接続に問題が発生しました→回線切り
セッション失敗→ブロックされてる
これでいいのかな?

65 :
【超人】『ダクソ3』を『リングフィットアドベンチャー』のコントローラーで攻略するプレイヤー現る
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200406f

すごいなこれ

66 :
>>45
サリ裏だけだと思ってた時期が自分にもありました。

67 :
SEKIROだけど、四肢麻痺の人のプレイ動画。世の中いろんな人がいるもんだ。
Disabled quadriplegic shows why Sekiro doesn't need an easy mode
https://www.youtube.com/watch?v=tso8u4OJLuI&feature=youtu.be

68 :
スペラーにだけはどうしても蹴り連発してしまうなーすぐ溶けるくせに変な防具ばっか着てやがんの

69 :
サイン拾われねーからお前らと遊びに侵入してんだよ言わせんな恥ずかしい
完全にこっちの気分だからハッロォーウの最中でも遠慮なくぶち転がしに来ていいぞ

70 :
『ダークソウル2』にて、“開発者の残したメモ”を表示させるModが話題に。
マップ構成の意図から小言まで、舞台裏をのぞき見
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200406-119346/

71 :
>>40
彼らの方が闇らしい事してるけど侵入はやらないんだよね。まぁそこらへん含めて闇なのかも知れんが

72 :
https://i.imgur.com/s0I7nzl.png
https://store.playstation.com/en-us/product/UP0700-CUSA03388_00-DARKSOULS3000000
アメリカンなラグで賑わいますなぁ

73 :
実際コロナ外出禁止でゲーム界が賑わってんかな

74 :
フリープレイかと思ったぜ

75 :
バグとチート以外なら何してもええよ派です

76 :
ラグスイッチはNG

77 :
こいつ皆にブロックされてそうだなってやつのプロフ見に行ったらブロックどうこうのコメント書いてて草
やっぱりそうなんだね

78 :
サリ裏の現状は白2体、闇霊1体呼んで貯水槽で出町袋叩きだぞw

79 :
完コスのネタ探し
イーゴンは

80 :
もう残り火ない・・助けて
僕を守りながら、かつアイテムとか上手に誘導して。
ソウルレベル6、高壁の塔、スタート地点。

81 :
残り火状態じゃなきゃ白も呼べないぞ

82 :
魔術のラグスイッチャー極悪すぎる

83 :
>>81
スマン。意味が分からない。
最後の残り火使って生身なんだけど
お助けマン召喚出来ないの?

84 :
残り火宿してれば呼べるよ

85 :
>>83
残り火使った後なら大丈夫
体から火花が散ってる状態なら白呼べる
残り火使ってないと白呼べない

86 :
数10分待ってみます

87 :
プロ白みたいな人ってこういう募集にも飛び付いていくのかな
個人的には冗談じゃねえって感じだけど

88 :
>>86
初周?

89 :
>>88
ハイ。昨日買いました。

90 :
>>89
合言葉決めてくれりゃ手伝うよ

91 :
>>89
暇だから合言葉でいいなら白行きましょうか?残り火もあげれるし

92 :
合言葉・・。kaniで。

93 :
誰かと思えば火の略奪者じゃねーか

94 :
そういやテンプレに協力募集スレのurlないけどまだアレ機能してんのかね
あるならそっちで募集かけた方がいいね

95 :
サイン書いたけど見えるかな?

96 :
もう行っちゃったんじゃね

97 :
サイン・・どこかなぁ。
私ここなんすけど
https://imgur.com/a/aykzhGO

98 :
同じとこいてkaniで設定してサイン書いたけど見えてないですね。

99 :
ん〜・・何でだろ

100 :
高壁の塔の篝火よね

101 :
高壁の方の篝火近めでサイン書いたら見えた事あったよ

102 :
なんか無理みたいですね。

103 :
しゃーないっす。
あざした。

104 :
ホストが一回再起動した方がよさそうね それでもサインないなら残念ながら無理だわね

105 :
本人は合言葉の設定の仕方をわかっているのだろうか

106 :
数スレ前に初心者装ったゴミが沸いてから疑ってかかるようにしてるわ
そもそもが「僕を守りながら、かつアイテムとか上手に誘導して」とか図々しいにも程がある
助言や白出そうとする奴の考えが理解できん

107 :
左上に合言葉のアイコン無いから両者無駄な時間を過ごしたな

108 :
ホントだw本人が設定わかってなかったパターンかw

109 :
他人のプレイスタイルなんか理解するもんでもないやろとしか

110 :
記憶消してもっかいやりたい

111 :
侵入勝てねえ
やっぱ火力特化してワンパンでぶっ倒すビルドの方がいけるんだろうか

112 :
>>110
どうせならデモンズ発売日まで戻りたい

113 :
なんだかんだいって無印のケツ掘りには戻りたくない
というか戻らなかった

114 :
少し前にも初心者のスレ私物化があったことをもう忘れたか

115 :
ようやっと耳揃ったから久し振りに指として復帰したけど、やっぱ侵入って難しいな
やっぱ闇霊って上手い人多いんすねぇ

116 :
>>44
まじ?
下手な攻略エリアとかクッソ煽られるぞ

117 :
>>110
古来より頭を鈍器で殴ればいいと言われてる
どの鈍器にいたしますか?

118 :
しゃ…瀉血の鎚…

119 :
共闘やってると思うんだけどまじで色分けしてほしかった
似たような装備(特に聖堂騎士胴)多すぎてぱっと見どれが味方やら敵やらまったくわからん場合がある
頭部のバリエーションもすげえ偏ってるし

120 :
聖堂騎士胴で頭奴隷とかは多すぎだよな 
色々優秀なのはわかるけどさ 
もっとバリエーション欲しかった

121 :
踊り子が一番苦戦したって人の気持ちがカンストまで回して初めてわかった
二刀流をすぐに削りきれないとこんなに強いとは
柱ハメしないと勝てる気せんわ

122 :
クイステ使ったら結構楽に勝てるかもしれない。7-8回の大回転もお尻に貼り付けるし。

123 :
侵入してたら自キャラと相手の距離が仮に10メートルだと仮定して、自キャラから約3メートル程の所から魔術がすっ飛んでくるわけ分からん白霊がいた
最初は単にラグで位置情報がズレてるだけだと思ったけど相手のホストと膠着状態の時もずっと立ち止まって撃ってきてたのに変な場所から飛んで来てたから違ったっぽいし そいつの撃ったソウルの澱み?は背後の画面外から飛んでくるし
数秒毎に色んなところから現れる魔術を掻い潜りながらホストを倒すのは中々スリリングだったけど何がどうなったらああなるんだろう

124 :
踊り子も周回するときつくなるけどDLCのフリーデや爺さんに比べるとまだ何とかなる感がある
あいつら速度やタフさが限界突破しすぎで毎度ひいひい言ってるわ

125 :
じいさんは実質シリーズ最後のラスボスだからな

126 :
完コスのネタ探し
イーゴンは完成まで遠そうだな

127 :
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)

128 :
じいさんこそクイステで楽にしのげる。くいステなら見てからの回避余裕出し。

129 :
もしかしてdlc1に行く前にdlc2に行ったらdlc1にいけないの?

130 :
普通にゲール爺がおったとこに絵画の切れ端と始めの火の炉篝火の後ろにワープ用篝火がある

131 :
ゲールにゴキブリクイステとか勿体無いなーあれこそ特大R2ぶちこみ放題のいいボスなのに

132 :
>>130
ありがとう
無事たどり着けたよ

133 :
本編のボスは一周目から段階を踏んで強化されたのと戦ってきたから
カンストでも化身以外はソロでもいける。
でもDLCは最初からカンストだったからフリーデ・ゲール・ミディールはソロだと無理。
特にカンストゲール。あれは白も一振りで溶けていくヤバイやつ。

134 :
ほとんどのボスはクイステでゴリ押しできるまである

135 :
クイステはさすがに不自然なレベルで無敵長すぎる
言うほどクイックでもないし

136 :
一周目だけどボスはだいたい血派生短刀でやってしまって、これ上質ステ振った意味ねえなと思った
どんなキャラでも持てるし盗賊短刀今作最強すぎでは?

137 :
チマチマ斬ることしかできなくてつまらないという最大のデメリットがだな

138 :
ボス戦特大武器以外はオカマ

139 :
今回は流刑人の大刀を使うずら

140 :
いくらサリ裏でもラグ有り幻肢結槍はブロックしました

そこまでして勝ちたいかい

141 :
侵入したらホストチーム総勢4名
モブ全狩り
どうしたものかと悩んでたら同僚が現れて危ぶむなかれと突撃
華麗に一瞬で散っていったわ
男の生き様を見せるつもりだったのか
俺にはまだそこまでの境地には届きそうにない

142 :
出待ちに有効なのはなんだかんだ幻肢弓だよな
相手の人数が多いほど、シンクがいるほど有効

143 :
最近はじめました。シリーズだと白ファンやるのが好きだったんですがほとんど呼ばれない。サリ裏みたいな対人勢しかいない感じですか?
普通に攻略手伝うのがやりたい。1のアノールやデモンズの城3みたいな一緒にダンジョン攻略したい

144 :
サリ裏侵入して5対1とかやめてくれよな〜、頼むよ〜(瞬殺袋叩き)

145 :
生命+3orハベル+3で防具ギリギリまで着込むのってどっちのがいいんだろ?
対人、攻略含めてね

146 :
>>143
人気あるとこなら呼ばれるよ

147 :
大型武器振るなら強靭も高められるハベル指輪かなあ

148 :
強靭の関係上武器による

149 :
強靭いっさい関係ない武器のほうが少ないからなあ

それよりは元々の体力値が重要かな
ここ低いとハベルつけてもあまり伸びないし

150 :
>>141
ホストが好戦的で一人突っ込んで来るならワンチャンある。
結構腕に自信があると思ってガンガン来るホストなんかはカモですわ。

151 :
狼の指輪+3「・・・。(いつも忘れられる)」

152 :
狼指輪君は大槌で強靭40確保して高強靭大槌マンの時に活躍してるからOK
まあ高強靭大槌マンは全然見かけないんですけどね

153 :
たまに日本人でも異様にラグある奴どんな回線使ってるんだよ

154 :
狼は完全にハベルの劣化だな
元の強靭低いと意味がないから
さらに上を目指すとき以外は不要

155 :
劣化の意味間違えてませんかね

156 :
ハベル防具にヨームの大盾にロスリック長槍狼指輪で最強

157 :
狼は指輪枠一つで強靭調整出来るメリットがある
大曲とか使ってると特大一発耐えが欲しくなる場面とかあるし

158 :
結局強靭ってどんだけあればいいの

159 :
地域外とはマッチングしないようにしてるから、自分はあまりラグいプレイヤーとは当たらないんだけど
こちらから見てラグが酷いプレイヤーって、向こうからはどう見えてるんだろう
向こうからはこっちがラグが酷く見えてるのかな?「クソ回線野郎がよォ!」ってお互いにキレ合ってるの想像したらほっこりしたw

160 :
なるほど、じゃあ自分は生命指輪になるなthx


https://youtu.be/JnTplu65-0Q

161 :
踊り子で白喚びたいのに全然サインないわ
フリーデはすぐくるんだけど

162 :
今侵入して道場やってたみたいだから上で見てたらなんか白がいきなり攻撃してきたんだけど
俺の番にだったのかもしれないけどクソみたいな自己ルール押し付けんのやめろや

163 :
道場ホストも参加してる闇白もみんなクソだから迷わず致命

164 :
道場してる奴が一番楽しみにしてるのって、たぶん野良闇霊をタコ殴りにすることだと思う
面と向かってPKKする勇気はないから、ルール破ったアイツをみんなやっつけて!!みたいな
周りくどい方法でやろうとする

165 :
獅子の指輪の火力癖になるわ

166 :
中ロリで左エストと後だしダッシュ刀と戦ってる人凄いね
軽ロリマンの俺には無理だわ

167 :
獅子指輪×グレラン=さいつよ

168 :
>>158
特大武器なら最低でも各特大武器一撃耐えする強靭度。
あと強靭あるとロリ中に被弾しても怯まなくなるとか言われてた気がするけど実際はどうなんだ?🤔

169 :
周回カンスト目指して2周目、雑魚もボスも特大武器じゃしんどいよ俺には
ところで吹き溜まりって厚い灰のおかげで高所から落下しても平気らしいが、その理屈は大丈夫なの?

170 :
>>163
次からそうするわ

171 :
>>169
死にはしないとか言われる場所は地面に魔法陣みたいなの書いてあるね

172 :
>>158
体感できるのは50%以上から

173 :
強靭を生かした戦い方ってホスト側がルカ大剣ブンブンするのが最強な気がする。
強靭ましましで大槌耐えるまで上げたら振り放題やね

174 :
大剣ミラーで、例えばお互いモアなら、強靭値が高い方が攻撃耐えれるんですか?

175 :
初期のスーパーアーマーの設定ってどういうのなんだっけ
よく覚えてないけどあれはあれで面白かった気もするけどどうだったかなあ

176 :
>>175
強靭度関係ないから軽装と重装が死ぬまで殴り合ってたな。
あの時期は逃亡騎士と煙特の組み合わせをよく見た気がする。

177 :
武器ごとに耐えられる、耐えられないが決まってて強靭値は何に使われてるのかよくわからないって感じだっけ
アーマー発生が早すぎるのは酷かったけど武器ごとに相性が決まるのはわかりやすくて悪くなかった気がする

耐えられるのとそうでないのでは相性がまったく変わるから、今のバージョンだと
とにかく重装備大正義みたいな感じになっちゃったよね
斧槍とか大剣とか半端な武器ほど顕著

178 :
3の強靭は未だに良くわからん

179 :
亡者運ボーナスのために盾を亡者派生して盾の機能を弱めるのってなんか矛盾してるなぁ。だって亡者ビルドって事は物理の近接だしさ。敵と近いんだしさ。

180 :
亡者ごときが持っている装備は物理的な劣化していて当然なのでセーフ!

181 :
いろいろ試してみたけど獅子ルッツが今のところのお気に入りになった
ルッツだとあの切ってる感のない叩きつけモーションも違和感なくていいわね

182 :
>>181
獅子つけた刺突の威力はどうなのよ?

183 :
そらもう、あれよ

184 :
使ったことないけど獅子カウンターってそんな強いの?カウンターってあの音変わるやつだけだよね?出る確率かなり低くない?

185 :
無印のときは強靭61確保してたけど、今は体力8のレベル120信魔だわ
全身トゲにしてるけど、やっぱ強靭もっと確保したほうがいいんかな?

186 :
>>120
何着ても大して変わらなかった頃に戻して

187 :
1週間だけアプデ無しの状態に戻んねぇかなぁ

188 :
ロス大最大溜めカウンターR2
相手は死ぬ

当たるとは言ってない

189 :
【ダークソウルU】 開発者のメモをマップ上に表示する誰得Modが開発される 【谷村】 [424896289]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1586258159/

190 :
ロス大はそこそこ刺突モーションあるから獅子ロス大ありかもしれんな

191 :
ヘビークロスボウ工事完了です…(疲労感)
…これいる?

192 :
>>153
底辺回線

微妙にラグってるのはマンション回線と呼ぶ

193 :
>>177
アーマー発生のタイミングでその成否を決めるのが3の強靭
例えばロンソの攻撃だと強靭付いてるのは戦技の構え派生だけなんで
それ以外の攻撃はフルハベル狼3とか強靭マシマシにしてもそもそもアーマーの判定自体がないん軽い攻撃でも怯んじゃう

武器自体と片手両手によって強靭値で耐えられるラインが違うんで使うものによって調整すんのが一番
例えば大槌だと約39確保しとけば特大剣の両手R1に強靭負けしなくなるんで捗る
あるいは逆に特大剣や大斧使う場合は40あれば大槌の両手R1を一発だけ耐えられるんで(強靭が全く削れてないなら)殴り合いで一方的に潰されることはなくなる

軽量武器とか強靭乗らない武器使うならローリングの強靭度で決めるのも一つの手
確か31あればフルハベルと同等

194 :
強靭発生する戦技には強靭回復機能あるからある程度上の人はdr1入っただけでも我慢とかウォークラかけ直すよ

195 :
>>174を例にすると
片手R1ならそもそもアーマーの発生自体が存在しないんでお互いの装備がハベルだろうが裸だろうが怯むのは変わらない
両手R1だと37.57?が分かれ目でそれが残ってる方は耐えるし、その前に攻撃食らって強靭が削れてたり最初から確保してなかったりすると怯む

196 :
>>190
獅子は属性ダメージには乗らなかったはずだから
ロス大よりアス大とか聖堂大剣のが向いてると思う

197 :
>>184
カウンターてのは音変わる奴じゃなくてモーション中の隙に刺突カット率が下がる現象を攻撃するって事
試しに特大武器振ってみて振ってる最中に素早くステータスのカット率見てみると刺突カット率が武器の振り終わりに大幅に下がってるのが見える
これを利用して強靭ガンガンに積んで相手の攻撃に合わせて獅子指輪でブーストした刺突属性のカウンターを合わせてくるのがつるはしやウォーピック使ってる奴ら

198 :
メバチ、ハベル、虜囚、寵愛から崩せない…

199 :
布製防具ばかりだから鉄加護をつけたくなる

200 :
メバチは闘技や侵入限定じゃね
攻略なら鉄加護エストが強いし何より緑花が万能過ぎる

201 :
竜鱗外せない

202 :
高SLだと虜囚もハベルもいらないんだぜ
さあ皆で無制限帯まみれになろうや…

203 :
今無縁墓地まで進んだんだけどなんでここ最初のステージのへんと似てんの?

204 :
過去の世界だから
(使い回しだから)

205 :
火の炉から輪の都みたいにワープで行けた方が自然だったよな

206 :
このゲームガン盾ほんと強い。というか脳死ガン盾マンでもスタブ取れねぇなんだこれ

207 :
ダクソ3面白かったから2やろうと思ったけど2も面白い?ネットだと評判悪そうだが

208 :
ダクソ無印3の世界に無駄に思い入れがあるならやめときな

209 :
1周目はなんだかんだおもしれえよ

210 :
おもろいけどそれ以上に叩かれてるし割と過剰に叩かれてるのでは無いだろうかと思う
まぁチャレンジルートは全部うんちだから擁護しない
DLCのチャレンジルート以外はおもろい

211 :
なんで2スレで聞かないのか

212 :
無縁墓地って過去なの?
火が消えた未来の姿かなんかかと勝手に思ってた

213 :
ブラボ以降のスピードに慣れると無印と2はかなり遅く感じるぞ

214 :
>>208
無印はやってないんだよなー
グラとか古臭くて今からやる気起きない

>>211
2スレは2が好きな人が集まってるだろうし意見にバイアスかかってそうだからここで聞いた

215 :
あかん内壁で頭玉葱を倒すとついうんこを投げてしまう

216 :
1→3→2をやったけど、2は馴染めなかったな。モッサリ感すごいし。あと人が居ないのも寂しかったわ。
難易度は高かったけど、面白さに結びついていない理不尽感あったし。

217 :
これちょっと楽しそうだけど、カンスト世界でやりだすと発狂しそう
ttps://gigazine.net/news/20200407-ring-fit-adventure-dark-soul/

218 :
ダクソは確かに難しい所あるけど「超高難度」とか煽られるとそうでもないだろってツッコミ入れたくなるな
捻くれた意見かもしれないが、コントローラ違ったらなんなんだよとも言いたい

219 :
2はローリングがとにかくクソにしてるから
ステータスあげないと無敵ないし
武器モーションは1より優秀

220 :
なんか2ってストーリー的にもシリーズから独立してる感じするんだよなぁ
マラソンするの好きな俺からすると敵が枯渇するシステムも嫌だった

221 :
ディレクター変わるとあそこまでゲーム性や雰囲気が変わるものだと感心したな

222 :
覇王誓約付ければ枯れないじゃない

223 :
2はグラフィックのエンジンとか操作感とか1と3と全然別物だしサイドストーリー的で異端だが
武器防具とかの多様性はデザインの好みは置いておいてかなりの数だったしやり込むほど好きになっていった
ただし、おすすめは出来ない
やるならダクソ1をやって、まだ足りないなら2をやるといい

224 :
収集好きならダクソ2はとにかくアイテムも武器防具も多いし無駄にステージも広くて多いから(やりごたえがあるとは言ってない)おすすめ
DLCの出来は正直3よりクオリティ高い
個人的に2の残念点はキャラクターの挙動とモッサリ感、あのダクソ2独特の肩を固定したような走り方やモッサリローリングが大嫌い、あれさえなければね

225 :
2のモーションってなんとなく違和感あるよな
俺が一番2で好きなのは竜体の格好よさだな

226 :
首でエストを飲むモサモサから2でGAROみたいなイケメンになったと思ったら3だとガリガリの鹿になる謎

227 :
ダークソウル2のいい要素ってのは確実にあるんだけど、ほとんど3に生かされてないのは残念
「別にそこは2と同じでいいでしょ?」っていうようなシンプルにいい要素まで消去されてるのが悲しい
しかも巨人の木の実は続投しているという

228 :
3は2の良いところを引き継がずに先祖帰りした感じあるよな

229 :
2の功績はL3ジャンプと装備・指輪スロを拡張したこと

230 :
SL80で侵入やってるけど武器によっては霊体はチェインで即死させられるから気持ちいいね

231 :
大槌の餅つきモーション全削除したのはほんともったい無いと思ってる

232 :
もしかしてサリ裏の攻略中狩りって全域で見るとかなり弱いほうなんじゃないだろうか

233 :
あそこの攻略狩るのは死ぬほど楽やな
というか誓約エリアはデフォルトでFFなしの2:2って他と比べて難易度高すぎではないかと思う
攻略しないでPVPだけするならいいけど・・・

234 :
サリ裏は人数的にイーブンだし、闇霊の質も高いからねー
自分が何もしてなくても同僚が倒してくれたりする
あと攻略目的だったら駆け抜ける人が多い
その中でわざわざ白呼ぼうとしてる人はサリ裏の事情に疎い、言ってみれば初心者みたいな人も多いんじゃないかと予想する

235 :
SL100以下侵入なんてそれこそ裸ケムトクでワンパン祈るやつ

236 :
正直対人考えてない攻略中の所に侵入されるの辛かったわ
白呼ぼうとして残り火使ったペナルティならわかるけど、ボス倒したら勝手に残り火になっちゃうし
オフラインだとメッセージ見れなくてつまんないしさ

237 :
頭以外を逃亡騎士、頭はボロ布マスク
常識

238 :
地雷感あるな

239 :
>>214
このスレも3至上主義のバイアスかかってるから自分の目で確かめるしかないわ

240 :
今は無印もPS4で出てるし、家にいること推奨されてるこの時期にやるのありかと

241 :
竜狩りの大斧のモーションがなんかに似てると思ってたんだけどアレだわ、スイカ割り
目隠しして棒きれ振り回してる感じ
動きが間抜けすぎて対人スキルのない人が火力に頼ってるだけに見えるわ

242 :
>>241
ふんどしと目隠しの仮面付ければスイカ割りコスだなw
伝わりそうにないけど

243 :
竜鱗外せない

244 :
>>236
勝手に被侵入モードになるのはどうなんだろうな
プレイする以上了承の上ではあるが、アイテムで貰えた方が嬉しかったのは正直ある…

245 :
しがみつく指輪を必死こいてとって喜んでた頃のお前らはどこへいったのか
つまんなくなっていくわけだな

246 :
大斧使いにくいしカッコイイ見た目がない
グレアク短すぎ

247 :
大槌モーションだけは2から引き継いで欲しかった
なんなら聖鈴大槌だけでも復刻してくれ頼む
反逆者の武器引き継いどいて王の盾さんの大槌がないとか何の冗談だよ

248 :
久々にこんな時間だし外人たちとやってるけど彼等は闇を見つけたらモブ全起動してまで突撃せずにはいられないのか

249 :
特大R2とかダッシュ攻撃とかみんなダウン攻撃でいいと思うんだよね
このゲーム攻撃した方のスタミナは回復しないけど、食らったほうは回復するから
当てたのに状況的に不利ってのが多すぎる

250 :
>>249
分かってて言ってるんだろうが、起き攻めゲーになるし何より対複数戦が死ぬからやめてくれ。

251 :
>>246
グレアク見た目はかっこいいけど、クソ短い上に両手片手R1R2全部同じモーションなのが痛すぎる
あれが産廃扱いされてない理由ってなんかあるの?

252 :
>>250
対複数で特大のR2とかダッシュ攻撃もらってる時点で終わりやで
むしろダウンしないせいでさらなる友情チェイン入るわけで

253 :
>>248
コントローラー握りながら「MOVE! MOVE!」って叫んでるんだろ

254 :
>>252
侵入で特大から不意の1発も貰わないってんなら見習いたいね。
あとダウン中に総督、グンダ、ファラン、レド系の武器持った白に囲まれる方が友情チェインの起点になりそうだが

255 :
内壁で白が沼の輪の騎士3人ゾーンに逃げた闇霊追っかけてって輪の騎士全起動させてすっちゃかめっちゃかするのすき
あまつさえ全滅すると変な笑いが出る

256 :
闇2人いてカンスト輪の騎士3人を突っ込んで全起動はもはやボス戦と思ってる 
一体ずつ釣るのは安定感あるが物足りない 

257 :
ミディール倒せないんだけどコツとかある?
頭狙ってるつもりが距離感狂って全然攻撃当たらない

258 :
雷矢オススメ

259 :
武器が悪いんちゃう
ある程度縦に打点がある武器のほうがやりやすいよ

あとは首を振った後に、元あった場所に戻ってくるからそこを狙うとか
がむしゃらに頭に近づくんじゃなくてその辺まで覚えて立ち位置工夫するといい

260 :
>>256
あそこが闇霊的にも最後の山場だからな。入り乱れての複数戦いは楽しい。
でも慎重なホストは一体ずつおびき寄せるから結構キツイ。

261 :
雷フランベルジェはいいぞ
戦技派生R2がリーチあって高火力だから、一発当てて退避を繰り返すだけでカンストミディールもみるみる溶けていく
信仰振ってるビルドの時は是非お試しあれ

262 :
闇を深追いして沼アルゴー起動させる金メダル割と多いから笑ってしまうわ
まんまと策に嵌まってパーティ壊滅とかなるともうね

263 :
強化されても大した事ない炎派生もダガーにかかれば特大並みの致命とはさすがや

264 :
5周目からmobの攻撃が痛すぎる
かすっただけで600ダメとかもあるし白呼んでも直ぐ消し飛ばされそう…

265 :
そのフランベを一向に落とさぬのよ
奴隷如きがフランベなぞ
貴様はグレアクでも握ってろ

266 :
>>259
グレートソードでやってんよ
いつも体力半分も削らないで死んじゃう

267 :
銀騎士の槍欲しいなあ
ヨア槍も欲しい
ダクソ4で全部実装して欲しい

268 :
>>262
闘技現役もしくは侵入常連
これ以外の金メダルに期待は禁物

269 :
>>266
ミディールは刺突が弱点、グレソ振るぐらいだから脳筋だろうしウォーピックとかオススメよ
重厚派生して黄金松脂塗るだけでお手軽に火力出せるで
あとは深淵特攻がある狼騎士の大剣を使うとか?

270 :
>>268
時間帯にもよるんだろうけど今の闘技強くなぁい?
負け越して銀メダルに落ちたけど戻れる気がしないわ…

271 :
ごめん、ウォーピックは熟練派生の補正値の方が高い武器だった
脳筋ステでも熟練の方が表示火力高くなることがあるので注意

272 :
>>269
ありがとうございます

273 :
共闘はかなりレベル高くて新キャラ金にするのかなり苦労した

274 :
前は呪術士割と嫌がられてたけどもう許された?

275 :
>>274
苗床ポイポイは敵味方関係なく良い顔されないのは変わらずかな

276 :
混沌火球は許されますか?(小声)

277 :
火は犬対策に頼もしいけど一部の敵がビクンビクンするのが気持ち悪い

278 :
対人だけじゃないくボス協力でも苗床は視界妨害激しいからオンラインの嫌われもの

279 :
アンバサとそれ以外の術師の差がね…
断固奇跡と根元当て前提の雷槍を生み出した3の功績は大きい

280 :
断固は回復のために使うものです

281 :
そし最後に生まれる雷矢

282 :
固い誓いより深みの加護派

283 :
我慢が強くなりすぎて断固の印象薄くなってしまった
特にセスタスの調整馬鹿すぎ

284 :
強靭ゲーすぎて今の強靭システムになったのに、我慢がバカ強なセスタスが重量0.5で指輪より軽いっておかしいってばよ

285 :
苗床ドカドカ投げるのソロとかVS攻略勢なら楽しいよね

286 :
深みの聖堂の敵で、剣を自分に刺して火ダルマ特攻してくる奴
あいつを殴っては火ダルマにさせ、また殴っては火ダルマにさせる
まだだ、まだ徳が足りない

287 :
混沌火球巧い人本当に尊敬するわ
白を追ってた時に真後ろにいた同僚呪術士から火球のSEが聞こえたから反射的に避けたら華麗な放物線を描いて白の頭直撃
おぉー と思ったのも束の間今度は緑花エフェクト出てたとはいえ幻肢付けて逃げるホスト相手にジャストミート
リアルで声出たね

288 :
エスト早飲みする奴死んでくれ〜リストアップして晒してやるからな〜

289 :
未だに不死街で、最初のたき火デブで横の橋を渡って、扉を開いて、でもボス前のドアは開けられないからネズミルート通って篝火へ行くルートのメリット(?)が分からない
たき火デブから直行して、スープ飲んでそのまま突き進んでいくのが楽だし早くない?

何か凄い重要なアイテムあったっけ?
ただ探索したいだけ?いや、別にこっちも長く遊べるからいいんだけど。

290 :
積む者誓約はそっちルートから行かなきゃならんし巨人に撃ち抜かれる前に友達になれる

291 :
>>227
霧に入る時ダメージ喰らうのは普通に良かったな。敵に背中向けてるやつにボスと戦う資格はないぞと

292 :
延々優位フレームとって差し込んで来る奴の対処がいまいちわからん段々お互い武器振らなくなるから何とかしたい
セスタス我慢かガン引き槍とかなんかない…

293 :
>>292
届かない距離で振ったら差し返されるゲームだけど
間合いを詰めるために走ったら攻撃も回避もやりづらくなるってシステムだから
ぶっちゃけどうしようもない
闘技タイマンの話ね

294 :
2の要素で引き継いで欲しかったのは二刀流モーション。
通常三角ボタン押したら両手持ちだけど
長押ししたら色んな組み合わせの武器で独特のモーションになるやつ。
ロマン武器も多かったしバリエーション豊かで楽しかった。

295 :
双刃武器欲しかった

296 :
2のかなりの飛距離を出すジャンプ力が3でも欲しかった

297 :
「うわこいつラグでパリィタイミングずれてるな」→「じゃこっちも適当に振っても大丈夫やな」→なぜかパリィ判定だけはしっかりしててパリィ取られる

これマジやろめや

298 :
>>296
多少追尾もしたっけ?
長い距離跳ぶとスピード感あっていいよね

299 :
>>293
癖見抜いてこっちも物干し竿とかで延々差し込みマンになるしかないのかね…

300 :
2のジャンプ攻撃はスタミナ切れ直前だとモーションがゆっくりになって追尾がエグくなる小技があった
懐かしい

301 :
スナクロの戦技今からでも素晴らしい蹴りか素晴らしい薔薇投げにしろ

302 :
侵入先のホストを倒した瞬間にダクソ+99を押し付けられた。
またかよと思う。負けた腹いせそんな用意をしておくなんてクソザコはホント根性も無様だな
だからいつまでも上手くなれないんだよ。どうせなら、かぼたんの仮面欲しい

303 :
残り火が600個に近づいてきたんで侵入先のホストにあげたら倍の数返されたw

304 :
デーモンの王子のラップとゲールはフロムの良心だな
カンストでも通用する火力とタフさ

305 :
下手に白呼ぶより強いもんね

306 :
NPC頼りになりすぎるせいで吹き溜まりで白が増えない=ホストも灰状態で駆け抜ける=闇霊が増えない=オンラインが活性化しないってなってるのが勿体ない
まあそれ以上に天使がウンチなんだけど。あれで弱体化された方なんだから恐ろしい

307 :
PC版で今日というか今まさにサリ裏がひどい。
この1時間程度で3-4人のチータに出会った。無限死させてくるからバックアップとっといた方が良いよ

308 :
幸せは歩いてこない、だから歩いていく奴がそんなにも

309 :
吹きだまりはソロでやる分にはそんな嫌いじゃないけど
攻略法が限定される感じはマルチには向いてないね

310 :
発売日に買ってさ。別にwikiとか縛ってなかったけどさ。
たった今太陽の戦士のトロフィー取れたわ。

あれ竜狩りの近くの祭壇で貰えるもんじゃないの!?貰ってたと思ってたわ!
クリア直前まで進めて、あとはずっと低レベルマルチしてたから
同僚の太陽見る度に、「コイツ、竜狩り付近まで行ってるのか。スゲェなぁ」と、勝手に思ってたけど
全然じゃん!エストスープの横じゃん!

311 :
ブラボの武器モーション流入してくれればよかったのになあ〜
ダクソ3でブラボから輸入されたモーションって素手武器で大型の敵に正面致命入れる時の内臓攻撃モーションだけだよな?

312 :
ゴッヒルやドランのロリL1は慈悲の流用じゃね

313 :
黒炎フーリデ強すぎんよー

314 :
>>304
フロムのNPC配置って実はすごいと思う
ミディールみたいに戦い方が分かればどうということはない奴にあえて地雷配置したり
でもサリヴァーンみたいな本当にヤバい奴には優秀な白を配置してるし

315 :
サリヴァーンのは調整放棄

316 :
サリヴァーンでいっぱい白呼べたりパリィできたりするのは初期でラスボスだった名残なんだそうな

317 :
周回して輪の都くるたび思うけどホントにサイン数凄いよな・・・
侵入もひっきりなしだし・・・

318 :
フリーデ戦はゲールが柔らかすぎる。離れとくの知らないと復活する時の黒炎で死ぬし

319 :
そろそろソウルシリーズの純正新作やりてぇよ

320 :
一定距離保ちながらひたすらボウガン打つ専門の白NPC欲しいな

321 :
宣言のせいかR、2、3のマルチすこし人増えた?

322 :
ダクソ2のあいつ好きだったわ
両手に盾の白

323 :
薬指のレオナールって結局なにがしたかったの?
そもそもこいつって不死人じゃない?

324 :
PC版はmodだろうけど全エリア侵入検索できるのか羨ましい

325 :
>>323
グヴィネヴィアを復活させたかったんじゃないか?
ロザリアのソウルを使って
あそこにいたのはドリンちゃんの幻だったから復活はしなかったけど

326 :
教会槍のガン逃げリジェネマンどう対処したらいいんだこれ
内壁から白4人揃えてくるしかないのかなぁ
青エスト封じるにもロイドには限りがあるしどうしたものか

327 :
寵愛外したら壊れろ

328 :
>>326
超有能な白じゃない限り槍に連れていくべきではない
勿論パッチもご法度
基本はタイマンか超有能白1人のみ召喚
そもそもガチの槍専相手には対策練ってないとまず勝てない
大人しくやられて次のチャンスに賭けるのが精神的にも楽だし煽られる事もない

329 :2020/04/09
ガチの槍とかいるんだ
自分みたいな青教なのに強制召喚されて嫌々戦わかれるやつばっかじゃないんだね

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part589
【愚痴】ペルソナ5 反省会場 part19
【PS4】Fallout76 質問スレ11
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part8
【愚痴】ペルソナ5 反省会場 part18
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part127
【PS4】仁王2 part106
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 681
【PS3/PS4】DARK SOULS ダークソウル 1235
【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part23
--------------------
【令和2年】常時だけど暇だったら全レスするスレ Part2
アウトローとしての生き方を見つけました!
【あっちゃん】前田敦子の噂428
☆>☆マダガスカルゴキブリについて☆<★
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part288
BABYMETALが今やるべき3つの事、すぅちゃんの歯の矯正ともあのダイエット。あと一つは?
となりの吸血鬼さん part22
【激務】ディーラー総合スレッド34【薄給】
【NHK】韓国 米軍基地の従業員給与支払いへ 米韓の経費協議まとまらず [6/6] [新種のホケモン★]
【大谷朋子】猪股朋子20【霧島美穂】
【野党】立憲民主の支持率下落 記者、福山哲郎の会見に「ダメだこりゃ。まるで分かっていない。」 Part.2 [蚤の市★]
パワースポットとかで神社紹介するの辞めて
【VITA】ダンジョントラベラーズ2-2改善要望スレ
【ADIDAS】YEEZY イージー part99【アディダス】
【面白い】フォトインパクト【使いやすい】
【部屋とラグと私】うだまヲチスレpart. 81【愛する猫は病気】
雄略天皇
SIE社員の会 Part167
【3月14日】常磐線(水戸以北)Part42【全線再開】
新40代アニメ好きスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼