TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 767
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 355 ・
イースIX -Monstrum NOX- Level8
【PS4】CRYSTAR -クライスタ- ★1
テイルズの戦闘を語るスレ encounter42
【愚痴】ペルソナ5 反省会場 part18
ゼノギアス 199
【総合】ソードアートオンライン part231【SAO】
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★63
【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 44【SE・VR】

【反省会場】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ【PS4/Switch】


1 :2020/02/21 〜 最終レス :2020/04/08
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ
の反省会場です!

全体的には良作だけど残念な部分も色々有りそうなので気楽に色々と語り合いましょう。

「怪・盗・乱・舞」

対応機種:PlayStation4 / Nintendo Switch
ジャンル:アクションRPG
リリース:2020年2月20日
CERO:B(12才以上)
価格:通常版 8,800円(税別)、限定版 13,800円(税別)

■ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 公式サイト https://p5s.jp/

2 :
とりあえず細かい不満も多そうなので反省会場たてときました

3 :
とりあえず戦闘の爽快感がイマイチ微妙か?

4 :
個人的には今までのステージ型を期待していたけど

5 :
イマイチこれではない感もあるんだよね。まだ序盤だけど

6 :
ペルソナ5 ゲーの続編としては格闘ゲーや音楽ゲーよりは全然有りだと思うけど

7 :
後はエンディングまでのボリュームがどの程度あるのか

8 :
PS4版買ったけどグラフィックは良いね。本編よりは全然明るい印象

9 :
Switch版の方はロイヤル体験者だと色々不満が出そう。PS4版はなかなか良い!

10 :
まだ最初のアイドル倒してないし取り敢えず続きやるかな

11 :
本編と違って結構ギミックが多いのと操作が割と複雑。SPかつかつになりがち

12 :
まぁ本編とはだいぶ勝手が違うなぁ。
開発も違うし当然なのか

13 :
スマブラ公式がP5Sの宣伝をツイッターでしてて草

何かもうジョーカーはPS&任天堂のキャラみたいな感じになってるw
本編はswitchに来てないのに、ここまで愛されてるとはw

14 :
アイドルだがシナリオがいまいち

15 :
今まで以上に怪盗団が嫌いになった
とにかく都合よく自分たちだけ正当化しすぎ

クリアしたけどストーリー的にはロイヤルの3学期の方が全然まし
結局は『改心』とかいう物を上手く表現できなかった事がペルソナ5の最大の失敗

5はもういいから早くペルソナ6を作れ
2罰みたいに学生ではなく社会人のキャラ多めで

16 :
>>15
もうクリアしたの?クリア迄に掛かったプレイ時間は?

17 :
>>13
任天堂にとってペルソナブランドはアトラスに土下座してでも欲しいブランドだからね。外伝とは言え悲願達成なのだろうね

18 :
>>12
ペルソナ5 Rは全てが神がかってたね。それと比較すると色々とアラが目立つ。アップデート頑張って欲しい

19 :
>>14
本編の鴨志田城のオマージュ的な展開だよね。鴨志田様の女版と言った印象

20 :
取り敢えず札幌到着したしまた後で続きをやろう

21 :
まだ序盤なんでシナリオは置いておくとして
戦闘やらシステムUIやら、全体的に残念な出来だな
痒い所に手が届かない、の見本みたいな感じ

22 :
コエテク開発は取り敢えず発売して1〜2ヶ月掛けてアプデで完成させて行くスタイル

23 :
そう言えば今回はシーズンパスあるのかな?

24 :
正直戦闘覚えること多すぎて無双でなく
普通のペルソナで良かったんじゃね?と思う

25 :
画面外からの攻撃がガンガン飛んでくるから無駄に難易度上がってるのと
序盤がSP回復がほぼ皆無だから戻るの繰り返しでテンポがかなり悪いな
ジェイル内に給水ポイントがあっても良いはず
戻るといちいち1階まで戻るせいでまた2階に上がってがくっそめんどい
後UI見にくすぎ

26 :
本スレの雰囲気嫌な感じ

27 :
Rクリア済みだけどこのゲーム買い?
おすすめなら帰りにヨド寄っていきます

28 :
>>27
PS4持ちでペルソナ5 クリアー済みでペルソナ5 好きなら良いのでは?内輪ネタが多いし Switch新規の人は分かりにくいかもね

29 :
メッセージのオート機能無いのが厳しいね。

30 :
ペルソナ5 Rやった後だと色々とアラが目立つ出来栄え!アプデで色々と調整されると良いのだけどね

31 :
PS4版はまだ良いけど Switch版はロードもグラフィックも色々と酷い出来らしいな。

32 :
>>27
Switch版はロードもグラフィックも評判が悪い。遅いグラフィックが荒すぎる。PS4版はそこそこ快適
手持ちのハードに合わせてどうぞ

33 :
>>26
本スレは信者以外お断りだししょうがない。マッタリ書き込みたいならこのスレ!

34 :
まだ超序盤だから今後わからんが、
メニューの演出の長さとレスポンスの悪さと一括閉じができない不便さ
セーブやメニュー、マップといった基本的な操作が無印Rと違うので間違える上使いにくい配置
街中でダッシュできない
合体が逆引きしかない
あたりが特に不便でモチベーション削られるな
内容以前の問題だが

35 :
>>15
改心は正義オチなのか?

36 :
後半になると説教臭くなるのが苦手
4まではここまでくどくなかったのに

37 :
ようやくラノベドラゴン倒したけどお話が形式化しているのはペルソナもそうだなと思うわ
3からのフォーマットそろそろを作り直さんとあかんなこれ

38 :
チェックポイントから帰還しないと回復できないのは面倒だな
帰還→ルブランの階段→潜入→チェックポイントへ飛ぶって手順を毎回やらせるな
ロードも挟むんだし

39 :
総攻撃後の一枚絵演出やっぱり欲しかったなあ

40 :
そういえばこの旅をしながらシャドウと戦う話ってペルソナ5のプロトタイプの一つなんだっけ?

41 :
>>38
そこ、本当に面倒だよな
直接作戦会議に戻してくれたら良いのに

42 :
スマブラで100人組み手してたほうが楽しい

43 :
面白いんだけどなんかテンポ悪いよ
後ひたすらジェイルと喫茶店行き来してると
謎だったときメモ要素のコミュが欲しくなる
息抜きができない

44 :
ジョーカーと車デートだと思いきやついてくる空気が読めない男、竜司……

45 :
怪盗団として警察を嫌うのは当然だが一応真の尊敬する父親も警察じゃなかったか?

46 :
とりあえず始めてみたが、善吉と近衛がハガレンの新旧大佐だったか…
てかSP管理が無印5の初見カモシダ・パレスより辛いってどう言う事よ…

47 :
結構楽しみにしてたんだけど、スイッチの体験版でガッカリして見送った…
無双なら携帯モードでも無双OROCHI2とか良かったから期待してたんだが…

48 :
俺がやりたかったアクションはこれじゃない感

49 :
これは無双じゃないライドウのアバドン王の雑魚多いバージョン
無双期待して買ったらガッカリだろうね
俺は好き

50 :
アバドン王テンポちょい悪かった気がする

51 :
現状面白いけど話はなんかもうオチ見えてる気がしてきたな…

52 :
ノワールの斧ぐるぐる強いね
ブラボも斧だったしこいつ使うわ

53 :
PS3でP5プレイした勢で、PS4と迷ってSwitchと一緒に買うことにしたけど品薄でliteしか売ってない
liteでもそこそこプレイできる?
おとなしくPS4ハードごと買った方がいいかな?

54 :
>>53
プレイするだけなら Switchライトでも問題ないのでは?本スレ見てる限り Switch版はロードとグラフィックの荒さを指摘する声が多い。

フルHD以上のテレビ持ってるならPS4を進める!

55 :
風呂も上がったし
今日も一日頑張るぞい

56 :
>>40
ペルソナ5 は高校生活の傍の怪盗業だし、1年間旅しながら怪盗は高校生には無理だろうw

57 :
>>51
会話と戦闘は面白いけどな
ストーリーは毎度の展開ぽいのがな

58 :
>>15
怪盗団自体が独善的だしね。一方的に他人に価値観を押し付けてるし正義とは言い難い

59 :
>>49
パレス再現したかったのは分かるけどね。RPGに出来ないのなら普通にステージ型の無双のが良かったかも

60 :
色々ごちゃごちゃしてて正直目が回るわ
もっと普通の無双でよかった

61 :
とにかくアップデート頑張って欲しい

62 :
>>60
慣れないうちは画面がスローモーションになったらとりあえず○押しておけば大体なにか出る

63 :
タイトル無双じゃないのに無双っぽさが薄いと文句が出る謎

64 :
>>63
そんな奴らは『改心』させるしかないな(ニコッ

65 :
もう少し敵の数を減らして、一体一体の存在感を増した方が良かったかもしれない
どうしても大雑把な戦闘になってしまう

66 :
>>17
おいおいスマブラの開発は任天堂ではないよ?w

67 :
>>16
最初からEASYで進めて25時間くらい
予想通りボリューム少ないしコープが無いから物足りない感じ
ラスボスもエンディングも微妙すぎたけどRのエンディングのような不満は残らない、けど印象にも残らない

>>35 >>58
オチというか、同業者を完全否定して自分だけ正義面するから無印の頃よりも幼稚で滑稽
具体的なことは後半に出てくるボスキャラとの会話見れば分かるよ


そういえば明智と芳澤についてだけど
やはり全く存在しなかったので明智ラスボスだとか勝手に想像して買った人は御愁傷様
DLCで追加される可能性も有り得ないから、明智とか芳澤の参戦を期待してP5Sの購入迷ってる人は買ってはいけない

68 :
ACTゲームをeasyでやって
物足りないとか言われても…

69 :
ストーリーのボリュームが物足りないって言ってるんじゃないの?

今やってるけどソフィアとおっさん抜きで旅したかったな
この二人が敵ならまだしもやすやすと怪盗団に入って欲しくなかった
かすみは許す

70 :
申し訳ないが自分はアクションには興味ないのでEASYにしたけど
アクションゲームとしては優れた作品なのかもね

71 :
善吉のシナリオもっと何とかならんの
似たようなシナリオ飽きた

72 :
25時間クリアの読み飛ばしスピードでボリュームないは草

73 :
可哀想な過去があるから云々
特に今回は敵もこのパターン多すぎるんだよな

74 :
アリスはお前達の先輩だ
からの裕介は笑う
やっぱいいなこいつ

75 :
>>72
じゃあ言い直すわ
無印とかロイヤルがボリューム多すぎたからそれに比べると少なく思えてしまう

76 :
life will changeのアレンジ版めっちゃいいね
操作性は無双ってよりテイルズみたい
シナリオとかはロイヤルより全然良くなってて後味も好き

77 :
あと北海道のジャックフロストが可愛かった

78 :
敵が本当に最初から最後まで辛い過去→本当は悪人じゃない→説教→改心
善吉の設定が何から何まで堂島
ラスダンのソフィアの件がまんまアイギス
近衛は劣化丸喜
どっかで見た事ある設定の継ぎ接ぎだらけでシナリオは本当酷い

79 :
冬休みって言ってたしまだ続編あるかもな
ペルソナの外伝は大体シナリオゴミだからハードル低かったけどかなり面白い感じだった
ロイヤルが微妙だったかわりにこっちに力いれたんかな

80 :
>>79
Koei無双系は完全版か2と言う名の完全版ばかりだからね。無双OROCHI3にしても1年後に5000円で無双OROCHI3Uとして配信したぐらいだし

81 :
ワンピースの海賊無双も初代は酷いものだった。良く年に2と言う名の完全版が出たしね。

冬休みはは追加有料DLCなのか無双OROCHI3U的な扱いなのか2と言う名の完全版なのか知らないけど

82 :
>>77
DLCでジャアクフロストに進化しないかな?
シーズンパス売るのか知らないけど

83 :
>>78
人間何て数十年も生きてれば少なからず闇を抱えてるのが普通だろう。怪盗団は自分勝手な正義の元、他人の心の中に入り込んで勝手に暴露させているだけ

84 :
>>78
敵は基本的にPTメンバーのifの姿がコンセプトだろうから仕方ないやろ
結果としてもう一人の自分と向き合うP4を踏襲しちゃってる感じがするけど

85 :
面白いんだけどめちゃくちゃ面白いってわけでもないなストーリー

86 :
まだ途中だけど改心の件の意味わかったw
近衛に説教するシーンだなこれはひどいw
メメントス使って必要以上に多くの人々を改心やってたくせにw

87 :
なんかBGMが安っぽい
目黒独特のメロディラインを感じない
これって目黒がアレンジしてるのではなく
コエテクの無双シリーズおかかえ作曲家が本編曲のアレンジしてるだけ?
ウィキに作曲誰か載ってないんだよなぁ
だれか知ってる?

88 :
ぶっちゃけ続きのシナリオでなくペルソナ5を無双にしてくれたらよかった
鴨志田パレスとかを無双で遊びたい

89 :
>>88
最初は箱型無双ゲーだったのでは?
ペルソナ5 らしさを加えてるうちに今の感じになってしまったと

90 :
>>86
怪盗団は先ずは竜司から改心させるべきだと思う!世直しするにも先ずは味方から

91 :
有料DLCあるなら速く全貌を発表して欲しい!
ペルソナ5 Rは神ゲー過ぎて永久保存版だけど、ペルソナ5 sは売るかも知れないw

92 :
>>53
今回はPS4と Switchのハード性能の差がハッキリ出てしまってるね。寝転んでやるか通勤通学の合間にやるなら Switchライト!家でガッツリやるならPS41択が正解

93 :
>>72
25時間か!ペルソナ5 Rは125時間掛かったからボリューム2割って所か!割と早期に中古溢れそうだし早めにクリアーしてGEO行きかな!
シーズンパスあるなら売らずに置いとくけど

94 :
>>79
ペルソナ5 s3部作
夏休み〜冬休み〜春休みとかそれぞれフルプライスでやられたら堪らないね。詐取がひどい

95 :
>>17
任天堂にとってペルソナブランドは喉から手が出る程欲しいIP。担当者は三顧の礼で迎え入れたのだろうね。
任天堂関係者はアトラスに足を向けて寝られなくなるぞ

96 :
>>85
ストーリー展開が本編のオマージュっぽい所あるしね。真夜中テレビのオマージュって意見も出てるね

97 :
1周目クリア
シナリオは楽しかったし普通に感動したけどな
設定被りは感じはしたけどアイギスと堂島が5の世界に来たらこんな感じなんやろなーってくらい(あえてのオマージュなのか知らんが)
ただこれだけは納得できないのが、京都のガバガバ牢屋からは普通に脱出できたろw

98 :
>>94
P4時代は学園祭の日に迷宮入って、三年になったらGW二部作と夏休みだか秋休みだかにダンスしたんだよなぁ
次あるとしたらP5Uじゃね

99 :
>>87
目黒じゃないよ
誰か他の奴のアレンジ
名前忘れたな喜何とか

100 :
色んなキャラの数多くのコンボがあるのに悠長に連続攻撃してたら雑魚の魔法や物理技の突進が飛んで来てダメくらう
強敵やボスも攻撃頻度高いし範囲攻撃多いしヒットアンドアウェイでやらないと簡単に死ぬ
序盤のボスでもタフすぎて時間かかって爽快感ない

中盤〜終盤にかけてSP不足は改善されるの?
一旦帰還しないと全快できないのもテンポ悪いチェックポイントに触れたら全快だとまずいのか?

101 :
>>99
おおやっぱそうなのね
いかにもコエテク無双っぽいギターリフ?っつか
誰でも思いつきそうな薄っぺらいスカスカのありきたりなメロディパターンのまま終わるって感じ
メガテンシリーズから続く目黒節が全くないというか
原曲は目黒なので矛盾してるみてえだが安っぽいっと思ったんだよな
アレンジがいいとかコメントよく見るけど
メガテン時代からの目黒ファンじゃねえって思うわ

102 :
みんなシンギュラリティ好きすぎるせいで展開わかっちゃうのつらい

103 :
(´・ω・`)普通にターン制の続編出せばよかったのになんでオワコンの無双ゲーにしたのか謎すぎる
こんなの喜んでやってるバカはペルソナ5なら何でも面白いという奴らだろうな

104 :
無双でもないから無双好きも混乱しておる

105 :
やっぱ速攻でクリアされてるな

106 :
Switch版はなんなんだ?
罰ゲームじゃあねーか

107 :
P3〜5Dのセーブデータはスルーですか、そうですか

108 :
てかクリア報告多いな
やっぱりボリュームは本編の3分の1くらいか

109 :
>>108
流石に本編レベルの長さは無理だろうね。 Switch版はテンポ悪すぎてもう少し時間が掛かるかも知れない

ゆっくりプレイした場合の目安
ペルソナ5 R130時間
ペルソナ5 無印100時間
ペルソナ5 S 30時間

110 :
>>106
Switch版は任天堂に懇願されて無理やり作った感満載みたいだね。おそらく最初はPS4独占で作って。最後にSwitchで動くように無理矢理落とし込んだ感じの完成度

111 :
ボリューム少ないんだね
Rでガッカリしたから様子見してたんだけど
やり込み要素はあるん?

112 :
もう無双には何も期待してないし飽きた
唯一戦国だけはまだいいの出せそうだが
ワンピース無双、アルスラーン無双、ベルセルク無双、FE無双←コイツら本当にゴミ過ぎ
要らねえ無双ばっかでオワコンだろ

113 :
遊び初めて2時間になるのにチュートリアルのまだチュートリアルの戦闘だけとかどんだけ

114 :
それはさすがに進め方のんびりな方では

115 :
(´・ω・`)値崩れするとおもうからまだ買ってない奴は様子見るべき

116 :
本編はアニメですましてp5sから入ったクチだがおイナリの彼はもう一人の俺だ!がたまらなくカッコいいわ

117 :
最後に神様が出てきてみんなの集合無意識が云々っていう流れそろそろ変わらんか?

118 :
いうて四回しかやって
四回もやってるか

119 :
難易度のeasyとnormalが差がありすぎだから
難易度でクリア時間かなり変わると思う
なんでここまで差をつけたのかわからんけど

120 :
なんで無双にしたんだ
サクラもそうだけど
改悪でしかない

121 :
札幌まできたけど氷堂の噂が63%で止まって見つけられないけどアリスの時もだけど噂が分かりにくい
その上スイッチ版はロードクソ長いし

122 :
噂集めるのは吹き出しアイコンとブツブツ言ってるのと仲間に話しかけるだけだろ
ロード長いのは同感。マジでswitch版アプデしないかな

123 :
アクションで弱点システム入れるならspの概念せめて無くせよ

124 :
流石に本編のボリュームと比べるのは筋違いやろそもそもジャンル違うし
アクションゲームとしては十分

125 :
switch版は回復の為に外に出て元のチェックポイントに戻って来るのに2分弱かかるってあって笑ったわ

126 :
さすがに同じメンバー見続けるの飽きた

127 :
焼き直し追加商法常習犯のアトラスとコーエーのP5RSにご期待ください

128 :
>>118
Qシリーズも足せばさらに

129 :
アクションならそんなもんだろうが無駄にボスが堅いからそれで時間稼ぎされてる気がしてくる

130 :
原作の5越えたとSを絶賛してる奴が怖い
橋野が可哀想

131 :
>>130
そりゃ原作5で文句言われてた悪いとこ直して出したんだろし、むしろ評価されてんのはいいことじゃね

132 :
>>131
悪いところって具体的にどこ?

133 :
Sいいかどうかはともかく5は良くない

134 :
>>119
イージーはSwitch版の小学生がボタン連打しててもクリアー出来るようにしたのだろうね。PS4独占では無いし本編よりも低い年齢層がストレスなくクリアー出来る難易度も作らなくては行けない。
Switch版は出す以上はね

135 :
>>127
最後の冬休みまた集まろう!とか何とか言ってたからね。有料DLCの冬休みパスか完全版で冬休み追加されそう!

136 :
>>109
ペルソナ5 R=ペルソナ5 本編100時間+R追加30時間程度
ペルソナ5 S=オープニング〜エンディング迄30時間
既にクリアー報告が大量に上がってる事からも普通にプレイしたらその程度。目標見つけて勝手にやり込めば人それぞれ

137 :
>>117
最初のアリス〜正義のヒーロー〜メメントス!まで含めて本編のオマージュだからね。本編クリアー済みの人はニヤッと出来るけど
Switch版新規は意味が分からないだろうw

138 :
>>130
Switch版はペルソナ5 Sしかプレイ出来ないから!

139 :
>>126
@3年ぐらいは同じメンバーで派生作品出続けそう!本編のさらなる完全版も可能性否定出来ないし。
冬休みが何を意味するか現時点では不明だが!

140 :
>>123
貼る大気功無いしコミュ無いし。メッセージのオート送り機能無いし色々と作り込みが雑よね
ついでに Switch版のロードの長さとグラフィックの荒さが駄目過ぎる

141 :
シナリオは本編の劣化コピー感あるな本編だと鴨志田とか志保を襲った変態野郎って感じでヘイト集めて倒した時はカタルシスあったけど5Sはそうゆうのないわ
後戦闘回避の無敵時間増やしてくれるとカウンターだけで倒せるようになるんだけど今のだと攻撃判定に当たりにいっても成功しない時あるからダッシュ回避主体にならざるをえないから
もうちょい増やしてくれると面白いゲームになるな
それ以外は文句なしのゲームだ

142 :
>>115
ペルソナ5 Rが高止まりなのはプレイ時間平均130時間でそこから更に周回プレイする人が多いからだし!
普通にプレイして30時間ならどうなるかは予想が付くね。売り上げもかなり良いだろうし

143 :
>>125
パレスを模した普通の箱庭無双型ゲーでも良かった気がする。無双型にしないならKoeiに開発させる意味がないね。

144 :
DMCやオートマタみたいなアクションゲーの方が良かったな
画面がゴチャゴチャしてて敵のスキルいつの間にか食らってるわ仲間は瀕死になってるわで戦闘は面白くない
もうストーリーを楽しむためだけにやってる

145 :
コーエーのゲームってUIが微妙って印象だったんだがこれもご多分に漏れずってやつだな
メニュー画面が最たるだが細かいところで引っかかったり地味なストレスになるところが多すぎる
アトラス製のゲームはそういうのないからやっぱ凄いとは思うがしかしチェックはしなかったのか?
シナリオは今のところ改心のカジュアルさと自己正当化が本編よりきつくなった気がする
本編のメメントスミッションに近いノリを感じるがあれはサブクエストだったからあまり気にならなかったんだな

146 :
怪盗「おい!改心しにきたぜ!」
敵「きたか・・・」
怪盗「結局は〜で、なだけじゃないか!以前は・・・」
敵「うっ・・・」
敵「うるさいうるさいうるさいー!」
戦闘
怪盗「懲りたか!」
敵「確かにそうだ俺が悪かった」
これの繰り返し
洗脳団じゃねーか自分の足でとかよくいうぜ

147 :
>>146
お約束というものだ

148 :
ヤルダバオト2みたいなもんだよな今回のラスボス
そのせいかあんまワクワクしなかった
その前のIT親父の方が楽しかったわ

149 :
今の所本編クリア後は各地の強敵倒して回って刈り取る者倒したら終わりって感じか?大物黒幕ボス的な存在もいなさそうだね

150 :
気になるキーワードはやはり「冬休み!」だろうね。無双OROCHI3U的なアレで5000円課金で冬休み編追加とかはあるかも知れないね。

その前に細かいシステム面のアプデをしっかりやって欲しい

151 :
人の願い取り込んでる割には機械のままでヤルダバより劣化してる
つーかまたソッチ系かよ
2のニャルラトホテプの劣化版を何回続けたら気が済むねん
「私たちは里見直さまに及びません」宣言か

152 :
ペルソナ5 S製品版持ちには+5000円課金で冬休み編追加配信!その頃に冬休み編内臓の完全版パッケージも発売されたら笑う。

シーズンパス的な扱いなら連休明けにも発表されるかもだけどどうなるか

153 :
>>151
本編未経験者の人かな?
オープニング〜エンディング迄お笑いなくらい本編のオマージュだし予想出来たのでは?

154 :
雑魚戦はまだいい
ボス戦は本当コエテクらしいクソの塊
あと画面端に行った時のカメラアングルが最高にクソ
いきなり逆回転すんじゃねぇよ

155 :
やり込み要素ある?

156 :
ショータイムで敵を12体同時討伐ってどこでやった?

157 :
丸喜からも一ノ瀬からも言われた怪盗団が立ち向かえるのは、仲間がいたから心が強いからって事に反論してなくて草。弱者の一般人目線で物事見てないのがほんとにもう

158 :
これコープは実質リストラだよなあ

159 :
>>157
俺も思った。綺麗事並べてるだけだよね
でも仕方ないと言えば仕方ないよな反論できんし

160 :
>>157
心の怪盗団は高校生のサークル的な感じだけど、異世界では圧倒的強者だからね。

161 :
>>155
クリアー後は各地の強敵倒して回って刈り取る者倒したら終わり!多分有料DLCか何かで冬休み編が来ると思う

162 :
>>159
本編でもそうだけど後半のボスはそれぞれの理想に向かって突っ走ってるからね。怪盗団は現状維持を求める勢力と言うだけで

163 :
ストーリーはもうこれが受けてると思ってんのか
開き直ってんのか
今後も期待出来ねえな

164 :
竜司が全然ウザくないどころか盛り上げ役としていいキャラしてる
いい仕事したと思うわ

未だに無印やるとウザいけど俺の中のイメージをしっかり変えてくれた

165 :
ずっと本スレだと思ってたわここw

166 :
話が似ているのは本編のオマージュだからって便利な言葉だな

167 :
>>161
どーせ完全版がでますよ

168 :
正統続編が1作目のオマージュしかないってなにそれ

169 :
新サクラ大戦で天宮さくらにむかついた人にはオススメ
同じ声のキャラクターが謝罪してくれる

170 :
ときメモがないだけでストーリー自体の長さは似たようなもんだと思うけどな

171 :
>>168
正統続編って言わないと超信者しか買わないだろうw

172 :
>>167
完全版か有料DLCか知らないけど冬休み編が出るだろうね。

173 :
>>170
ペルソナ5 の評価の6割はときめき要素だと思うけど。本編は1年間の話だけどSは夏休み期間だけの話だし流石に短い

174 :
Sは続編と言うよりは後日談レベルの作品だよね。

175 :
AIがラスボス説は予想通り過ぎるよな
ほとんどの奴が序盤できづいたんじゃね?

176 :
これが本編超えたは流石にないわ
言ってるやつは確実にエアプ

177 :
>>173
いやその一年間の大半はときメモしてるだけでストーリーがあるわけではないやん?
話自体はそこまでボリューム変わらんと思うけどなってだけ
そんだけペルソナ自体が薄いって事だとは思うけど
ときメモしてないと淡々と進んでくのな

178 :
このメンバーもういいや
お腹いっぱい

179 :
つうかこの世界大人も認知世界のこと知ってしまったが今後どうするんだろうな
着実現実世界と異世界の距離が縮まっている

180 :
ペルソナの中でも大人向けな2罪罰と比べると長谷川が使えてもなんだかなぁ

181 :
P6まで4年はかかるからジョーカーさんはこれからも酷使されるで

182 :
大人向けってのは女神転生だよ
メガテンシリーズから探偵もの取り入れた
ソウルハッカー、雷同と迷走し
学園特化のペルソナ1−2
ffに感化されたメガテン最後の勝負をかけたアバタールチューナー
どれも華を咲かすまでにいたらないが
ここで完全ポップ感を取り入れたペルソナ3がヒット
味を占めた開発は売り上げのみに執着してるから永遠とペルソナやってる
新作メガテンの開発放置が全て物語ってるだろう
何年放置してんだよ
セガが親分になってからは売上全て
p5キャラでまだまだ金をとれると判断すればp6なんぞやってられん
今もってるコンテンツのアレンジ商法で搾り取る
龍が如くとペルソナでこれからも稼ぐ
腐ったSEGAアトラスを改心させるしかない

183 :
真IVはカス
IVFは多少評価されているが神殺しとか旧II&真IIのオマージュとしか思わなかった

184 :
メガテンて結局神殺ししかやる事ないやん

185 :
アイギスと堂島の設定を丸パクリとか外伝だから許されるけど本編でやったらフルボッコだぞこんなの

186 :
5Sはパラレル路線てことにしてさっさと5R方向でシリーズ作っていけ

187 :
>>181
ダンスが売れずアニメも盛り上がらずQ2は前作の1/3しか売れず大爆死なのを見るに
ジョーカーが大して人気がないのは火を見るより明らかだから4年も酷使したら会社傾く
そうでなくともメガテンチームとファンタジーが情報も出せず穀潰ししてるのに

188 :
なんか色々ひどいな既視感しかない
多分これを素直に面白いと思えるのはペルソナ5未プレイの人だけかも

>>186
Rの終盤だけDLCで修正と追加してほしい

189 :
パーティーメンバーの半数が嫌い。ヒフミちゃんが出ないなら買わない

190 :
シャドウワーカー絡ませろ

191 :
そんな格ゲーの為に作られた黒歴史いらんわ

192 :
>>189
リュウジ以外に嫌いになる要素があるキャラ居る?

193 :
なんかもうスナック感覚で神(自称)を倒している気がする

194 :
>>188
ペルソナ5 本編未プレイなのに本編超えたと叫んでる謎な勢力が混じって居るよね

195 :
>>184
悪魔を殺して平気なの?

196 :
>>179
本編の時点で人知世界に本物の警察が踏み混んでるからね。異世界でアレばジョーカーは普通に逃げられたはずだけど、ワザと捕まったんだよね。

197 :
これからは怪しい事件は警察も基本認知世界視野に入れてってなっちゃうよな
あとシャドウワーカー出て来いって話にもなっちゃうし(まぁこれに関してはアメコミでいうアベンジャーズ出て来いや問題的なお約束感はあるが)

198 :
>>164
竜司は本編では嫌われまくってたからね。幼稚な言動がいちいち目立っててストレスしか感じなかった。Sしかやってない人には竜司が嫌われる原因が分からないだろうね。

199 :
>>197
大人もペルソナ覚醒出来るとなれば認知世界の捜査対象だよね。そのうち世界各国が認知世界のエキスパート部隊的な部署が出来るだろう。

個人では無く国や大企業の暗殺部隊とか改心部隊が組織されそう!

200 :
特定の大企業がライバルのシャドウを狙えとか国政野党が与党の政治家を改心させろ!的なね。

本編の時点でシドーが既にそう言う国家を作ろうとしていたし。我々で引き継ごうとなっていたはず!

201 :
現実世界の重要人物のシャドウがメメントスに居た場合。現実世界でどれだけ重要な警護しても、異世界のシャドウも警護しないと無意味と言う事になってしまう。現実世界と異世界の両面作戦

202 :
美少女怪盗イジリが完二のホモネタイジリ並みにしつこくてウザく感じた

203 :
心の怪盗団はある意味で超有能なエリート特殊部隊見たいな物だから!シドー政権が続いてたら今頃はシドー参加の、別な怪盗団が複数組織されていただろう。

204 :
>>192
ネコ、リュウジ、マコト、ナビがダメ。ミシマが一番ダメ。

205 :
クリアしたが良く言えば王道 悪く言えば陳腐ではあった
脚本にコエテク絡んでるからか全く冒険はしてないな

多分Rとかいう逆に冒険しすぎなストーリーよりはSの方が周囲の評価はいいんだろうけど
それはそれでアトラスが無茶しなくなりそうで怖いな

206 :
下手に捻りを加えた結果ねじ切れた5や5Rシナリオの反省を活かしたのか無難だけどスッキリした王道シナリオだった
ロード時間と一部ペルソナのダルイ作成条件と戦闘中のカメラアングルに目を瞑れば良作

207 :
P5を適当にクリアした状態で作った続編に感じる

208 :
これって半年後の話だっけ?
要するにこの世界の物語は年間2か3体くらいのペースで
民衆がすがるヤルダバオト系の神が降臨する世界だってこったろ
つまりいくらでも怪盗団の敵は現れるってこった
アトラスはまだまだジョーカー使ってリアルマネー稼ぐつもりだよ

209 :
P5もPQ2、P5R2、もちろんP5Sも発売日に買ったけど
なんかもう次はいいかなって(笑)

210 :
てゆーか怪盗団人数多いよ
3人減らせ

211 :
>>210
3人って誰をリストラするんだ?大半の人は更に人数増やせだと思うけど?

212 :
210じゃないけど人数多くても全員活躍させられるボリュームとスタッフの技量があるならいいけど
そうじゃないなら減らした方がいいと思うわ
PQ2なんかまさにその典型じゃん
イベントとメインストーリーは勿論、スキル面での差別化も全然出来てなかったし

213 :
>>170 >>173
なるほど…
ということは、次はコエテク乙女ゲーチームに外注してP5A(ペルソナ5アンジェリーク)がフルプライスで出るんだな

214 :
>>185
そもそもP5のキャラ設定が2罪罰のパ…オマージュだらけだから
外伝で2〜3人増えたところで今更だろ

215 :
換金アイテムの一括売却なんでなくしたんだろ

216 :
斑目って根っからの悪人ってわけではない人の心とは摩訶不思議みたいに語られるエピソードあったにも関わらず
私利私欲に塗れた極悪人って言われてて草

217 :
いやあ基本は極悪人としての扱いになるのは普通じゃないかと思うけどな

218 :
班目が極悪人な理由は色々あるけど最も酷いのは
「わざと変な謎を残すことで勝手に考察されて作品の価値が上がる」とかいう論理を
アトラス自身がP5Rという作品で実行したから

219 :
Switch版酷いね
いやゲームとしては遊べるけどロード地獄なのは可哀想

220 :
やっぱスーパーアーマーありきのアクションゲーはクソだわ

221 :
次の戦闘はじまってるのに前の戦闘の勝ち名乗りしてるとかは最初だるかったな
あとコープキャラほぼカットはないなって思った。

222 :
>>211
後から追加されたっぽい
春、真、双葉
この三人は発表も遅かったし、元々仲間じゃなかったんじゃないか
無印版のop映像でもオマケみたいな扱いだし。

223 :
>>222
本編の中後半ほとんど真と双葉しか活躍してなくね

224 :
裕介とか明らかに扱えなくてすみっこでじゃがりこかじってるキャラにされたしな
プレイヤー側が共感しやすかったからか他キャラの出番奪いながら活躍してた双葉より
人気があるのは皮肉な話だなと思うけど

225 :
>>223
シナリオ上の便利キャラとしてはともかく、怪盗団のキャラクター的にはいらない
切り込み隊長の竜司、紅一点の杏、変わり者で独特な佑介、マスコット兼相棒のモルガナ、強い正義感を持つ主人公
各人の個性は十分揃ってる
これ以上はいらなかった。
春はシナリオ的にも会話シーン的にも怪盗団で役割を持てなかった。
真は佑介、杏の出番を奪う。
主人公を差し置いて活躍するシーンも目立つ。
双葉は役割的にサブキャラで問題ない
戦闘ではサポートだけだし、会話シーンでもネット用語をばらまいてるだけ。シナリオを円滑に進ませるための役割のが目立つ。
この三人はストレガみたいに敵とかのがよかったかもしれん

226 :
難易度リスキーって引き継ぎしてもヌルゲーにならない?
それ心配

227 :
>>225
いや、みんな個性あっていいキャラ揃ってるよ
双葉ですら普通に戦闘で使いたいくらいだ
ゲームに置いてキャラ減らせとか遊びの選択肢減らすような発想自体理解できんわ
キャラ削除しろ的な攻撃的なレスとか
オマエのどうでもいい個人の感想はチラシ裏にでも書いててくれよ

228 :
こことチラシの裏も大して変わらん気もするけどな

229 :
ジョーカー、ウルフは固定で後は相手の弱点次第で使い分けてるな
ウルフはスキルが優秀だし弱点無しはこのシステムだと有利過ぎる

230 :
そこまで根本的なところが気に入ってないのにSまでやってんだからただのツンデレさんだろう

231 :
アトラス偽神好きすぎるだろ

232 :
本物の神様出すとたまにめんどいからな

233 :
海外でも人気なのはそこらへん最低限気を使ってるからなのかな
日本人ほとじゃなくても外国人だってそこそこ宗教観念が緩い人も多そうだけど

234 :
>>211
別に誰でもいいけど1人の王相手にぞろぞろ来るのはちょっと
多人数でボコりすぎ

235 :
新キャラの優遇が凄い気がするんだけど
ソフィアとか祝福ブースターにハイブースターまで覚えて更に回復必須スキル覚えてるし
他キャラはブースターまでしかない
ウルフなんて弱点なしヒートライザ、ランダマイザまで覚えて戦闘も強いとか
Rのかすみれや明智なんて火力なかったり第3進化遅いとか使いにくかったのにえらい違いだ

236 :
>>225
確かに最初のメンバーは周りに大切にしたいコミュニティがあったが後のメンバーは世間ずれが激しくて世界を救うと言われても正義感を感じずらかった
シナリオが進むほど最初のメンバーの陰が薄くなるだけなら3や4に合わせずメンバー少なくてよかった

>>229
ありがとう助かる

237 :
そろそろ犯人はこいつ→次章で黒幕の神様が登場ってテンプレを6で変えてくれ

238 :
>>231
偽神デミウルゴスとか極デミウルゴスとかデミウルゴス優遇し過ぎるのは気になるね。

239 :
まだ札幌クリアしたところだがジェイルボスのモチーフってこれどうなの?
一応無印の時も号泣会見とか時事ネタがあったりしたが一応やらかした人からとってきてたような気がするんだけど今回モチーフにされた人たちって別にやらかしてなくね?
きゃりーとかなろう作家とかマツコみたいな好き嫌いはとにかくただ活動してるだけの人持ってこられてもなんかな
何も考えずに話題になってる人モチーフにしてみた安直さを感じるんだけどこれから納得できる展開ってくる?

240 :
なろう作家は個人でもなんでもないし別にいいのでは?
あと政治家はマツコ関係ない気がする

241 :
まあそうだけどなろう小説の異世界ものでよく揶揄されてんのそのまますぎだし
あとマリコであのシャドウの見た目でマツコ関係なしはきつくね?

242 :
真4fのミロクはマツコっぽいとは思ったけど今回のは全く思わなかったけどな

243 :
>>238
初登場のデビルサマナーから黒幕に近い位置のボスだからね
スタッフがデミウルゴスが好きなんだろ、自分も嫌いじゃない

244 :
正直その理屈だと金メダリストを淫行教師扱いするなんて
飲食店の社長を悪役にするなんてとキリがないと思う
ただ話がテンプレ化していることに関しては痛く共感する

無印から通して思っていることだが悪役のバリエーション固定化しているね

245 :
ゲームシステム的に仕方ないのかもしれんが4〜5sまでは完全に話の流れが同じになってるからな
3も同じだけど比較するとまだ物語構造に差異化をみれる気が

246 :
>>244
金メダリストの教師で有名な人とかいたっけ?知らなかっただけならすまん
あと飲食店はマクドナルドとかすき家とかのブラック問題が元だから社会風刺としては一応昨日してるんじゃないか?
あくどいことしてない特定個人を悪役のモチーフにしてることに違和感があったんだ
まあ言うとおり話のテンプレ化のせいは大きいと思う

247 :
>>232
本物の神様には少なからず信奉者が居るからね

248 :
>>237
ニャル「最初から出しゃばっていいか?」

249 :
>>246
柔道の内柴とか

250 :
回避が攻撃モーションキャンセル出来たらノーマルでも爽快感出そうなんだけどなぁチャージ3か4で止めて回避しねーと直ぐ死ぬのが

251 :
>>239
あとでちゃんとフォローがあるよ

252 :
>>249
準強姦で捕まってるじゃん
潔白かつ多くの人が鴨志田の元ネタになったって感じる人ってそういるかな

>>251
フォロー入るのならよかった
安心して進められるわ

253 :
台詞オートもスキップもないの?
周回させる気ないのかな

254 :
>>249
担当の女子大生何人も妊娠させてる元オリンピック選手の某大学の顧問居たよね!

255 :
>>253
ペルソナ5 Rやった後だと台紙スキップ無しはストレス源にしかなってないね。アプデで何とかして欲しい

256 :
>>243
デミウルゴスってストレンジジャーニーの3DS版の隠しボスだよね。耐性が異常すぎて面白味が無かったボス

257 :
>>252
かつて自分も捨てられた女が怪しいとタイミングで踏み込んで、それが逮捕の決め手だったらしいね。
女に復讐された大学顧問!
高巻杏に復讐された鴨志田!

258 :
>>219
PS4版完成後に Switchに無理やり落とし込んだ感じだからね。PS4ベースの物を無理やり Switchで動かすとどうなるかと言う分かりやすい見本になった

259 :
今週中に今後のアプデとかDLCとか色々と発表ある事に期待する!

260 :
鴨志田は当時は内柴内柴言われてた記憶

261 :
鴨志田は駄目だけど現実にはいっぱい居そうなタイプではあるのだよね

262 :
ジョーカーが本当に可哀想に思えてきたのは俺だけか?
あいつ終始冤罪や面倒ごとをフッかけられては怪盗行為をしての解決を迫られてるだけじゃん
獅童の一件以降、仲間の不手際のために尻拭いや冤罪の危機のために怪盗行為を繰り返させられた挙げ句、自分が逮捕されるおとり役をやらされて理不尽な暴行を受けて生きるか死ぬかギリギリでなんとか脱出するも学校を休んで世間から身を隠さざるを得なくなる。
獅童を倒して一件落着と思ったら、今までのことはヤルタバオトと仕組んだことだと分かった上で世界の危機を救うか奴に従うかを迫られる。
ヤルダバオトを倒したと思ったら、丸喜に心の内を忖度されて明智を復活させられ、それがお前の望みだと決めつけられた挙げ句世界の行く末を決める選択をまた強いられる。
丸喜を倒そうが倒すまいが、冴に怪盗のリーダーとして自首を迫られまた捕まるハメになり公安の監視がつくようになる
そして、今回東京に遊びに行ったと思ったら冤罪の疑惑をかけられまた怪盗行為を強いられる。
カレンダーシステムと主人公=プレイヤー、一本道なシナリオという設定のおかげであまりにも哀れな運命を背負う男になってしまったと思うジョーカーは

263 :
何言ってんだ?主人公は我々だぞ
可哀想もクソもない

264 :
俺が、俺達がジョーカーなんだが

265 :
堀井雄二も常に言っているだろう!RPGの主人公はプレイヤー自身であると!
つまりジョーカー=自分なんだよ

266 :
とりあえずクリア
アクションは細かい不満もあったけど基本的には文句ないかな
無双というよりは本当にライドウの系譜だと思う

シナリオは5に引き続きなんつーか相変わらずひどいな
特に近衛との舌戦がほんまにひどい

267 :
>>266
アクション部分はまぁKoei開発だしね。
シナリオはペルソナ5 本編のオマージュなのでまぁまぁかと思う。反面Switch新規組には付いていけないノリが多いかも

268 :
ペルソナ5 のジョーカーとはプレイヤー自身!
9又野郎もプレイヤー自身と言うわけだね

269 :
クリア前に飽きちゃった
普通にRPGにするか無双にして欲しかったな

270 :
5のラスボスって絶望的に凄みがない
ニュクスとイザナミは神秘性みたいなのあったのに

271 :
>>270
PS4のハード性能に頼ったラスボス戦だったね

272 :
やっぱre fantasyに全力投球してるのかねえ

273 :
>>261
性欲教師、反社芸能人、強欲ユーチューバー、汚職政治家はネタにしやすいからね。

274 :
ここにいるゴキブリ達の特徴
・ソニーという文字を見ただけで脳にドーパミンが出る
・ポケモンやぶつ森がガキゲーと言う事にやたらしたがる
・それに比べて自分らが支持するプレステのゲームは大人向けでレベルが高いと思いこんでいる
・性能が全てだと思っている
・フォトリアルや洋ゲーを過剰なまでに持ち上げる
・意識高い系の厨二向けシナリオ大好き。洋ゲーのストーリーは深えええ とか言ってる
・ゼノブレ2を何故かやたら敵視しておりアンチスレを立てまくる
・何故かコロプラを異様に擁護する(なお、理由は支離滅裂w)
・あれだけ叩いていたモンハンをなぜか手のひら返して称賛する
・あれだけ称賛していたドラクエをなぜか手のひら返して叩きまくる
・ニンテンドーラボをダンボール呼ばわりする侮辱する
・なぜかソニーと関係ないソニックの映画の売り上げで名探偵ピカチュウに勝ち誇る
・VITAをまるで家宝のように丁重に保管してる
・国内を馬鹿にして海外を見ようとする

275 :
>>270
どうしてもラスボスという感じがしないよな
まだいそうというかいてほしい

276 :
敵がショボいと倒した時の爽快感がないんだよな
2みたいに敵の作戦が緻密過ぎて絶望なのも困るが、ガバガバ過ぎると拍子抜けする

277 :
TwitterでオプションのUI凄えとか言ってるのは間違いなく本編エアプ
あのクソ見辛い安っぽいフォントなんなの

278 :
EMMAのセリフとか今まで通して出てきたラスボスのセリフそのままだもんな
人間はか弱いお前たちみたいな人間もいるけど大多数は違う
オウムのように繰り返すさまはポンコツAIですわ

あとここ数年の娯楽作品でシンギュラリティ目指して反逆するAIが多いから全然驚きがないという問題もある

279 :
メニューUIもっさりでしんどいわ
特にシステムがひどいBGM変更する気無くす
P5みたいにイラストと3Dと混ぜたらよかったのに

280 :
>>279
ペルソナ5 Rプレイ後だと、オート既読無しが一番イライラする!

281 :
配信主もリスキー実況が目立つようになってきたね。1週間も経ってないのにみんな当たり前のように本編クリアーしてる

282 :
またネタバレ配信禁止とかやってんの?
配慮するほどのシナリオじゃないと思うが

283 :
>>280
あーそれもあったわ
きゅるきゅる早送りしたい

284 :
あとジェイル内で一発でリクエスト見れんのか?

285 :
Switchの圧縮技術は最新やからな、ゴミステの低圧縮技術とは格が違う
でもゴミステの光学ディスク(笑)の最大容量はたったの50GBw

286 :
>>282
無印は結構驚く場面もあったけど今回はわりと予想しやすかったな

287 :
シナリオ的にはワンパターンだったかな
「ボスにカリスマ、大ボスに偽神」の構造を崩せないなら
もうP5のストーリーに期待するものはない
結局問答になって毎度同じ結論になるんだし
とにかくキャラ立てがうまいので
善吉とソフィアの覚醒はすごく良かったが
だからこそ人間同士で話を収めてほしい
一ノ瀬とか丁度良さげな大ボスになりそうだったのに…

288 :
>>287
偽神の下を削除してラスボスがシドーやアキラなら許せるのか?

289 :
アトラスの作品自体が昔から同じな気がする。
各勢力のトップは大体人間でバックに居るのが神や悪魔と言うアトラスの形式美!
それはペルソナシリーズのみならず本気のメガテンシリーズでも同じ

290 :
>>287
5の派生が5無印のオマージュはつまらんな
キャラ立てよくなってきてるのに短い話で神に出てこられてもな

291 :
こうも、総合ダイレクトが無いとなると
やはりソニー傘下の国内無能サードどもが、指示の通りマルチ展開の妨害をしているのが濃厚でしょう。
サードは任天堂の恐ろしさを忘れているようですし
まずは、ソフトをぶつけまくって、カプコンを見せしめに処刑するのが第一歩でしょう。

292 :
神様の言うことが同じなのがいかんのよ
その時のテーマの死、真実、管理、答えをテンプレセリフに組み込んで後はいつもどおり

293 :
>>291
多分PS5関連のマルチが多くてソニーが未だ戒厳令しているのだと思う!2020E3で国内200タイトル程度の対応ソフトが発表されるのではと言う噂があるね!

その多くが国内では Switchとのマルチだろう

294 :
>>289
本家メガテンも各勢力の守護神居るからね。神と悪魔の戦いで教祖的な役割を果たす人間達

295 :
>>285
PS4版の数倍のロード時間のSwitch超技術はPS4には真似出来ないし

296 :
>>259
冬休み編と言う巨大なDLCがありそう。
そうな通りなら4000円〜5000円程度か?

297 :
日本全国と言いつつ五大都市の名古屋と福岡が出てない。冬休み編か完全版か知らないけどで出てくるだろうね

298 :
次のペルソナは少しダークな学園モノに回帰してほしい

299 :
>>277
ペルソナ5 本編と比較するとシステム面の洗練度が足りなすぎるよね。アプデで頑張って欲しい

300 :
>>292
偽神デミウルゴス〜極デミウルゴス〜デミウルゴス〜!デミウルゴス推しすぎ

301 :
デミウルゴス推しは初登場のデビルサマナーからだからなぁ

302 :
原点が同じなのもあってヤルダバオトのやり直し感が凄い

303 :
デミウルゴスって字面だけだとドラクエ連想しちゃう

304 :
コラボ無双ってだけで買う価値なさそうと思ってたがやっぱりクソゲーだったか

305 :
3時間くらいやって数日放置してるけどまた鬱展開になるのかと思うと仕事終わりにやる気になれんのよねペルソナは

306 :
せめてやってから反省会場にこいよ

307 :
後半は普通に面白いぞ

308 :
ライトニングリターンズと同じ匂いがするな
信者しか買ってないから当然高評価は当たり前なんだよな
本スレでは少しでも愚痴を言おうものならNG行きかアンチ扱いだしなんだかなあ
何より勢いもないし売れてないだろうね

309 :
https://i.imgur.com/lEO47oP.jpg
この板で1番の勢いですがどうかしましたか?

310 :
反省会スレをアンチスレと間違ってるやつがいるな

311 :
>>308
無印の時からシナリオの一部を指摘するだけでアンチ認定だった
変わってないだけ

312 :
本スレで反省会という名のアンチスレが立ったなと言われるぐらいにピリピリしてたんだが

313 :
思った以上におもしろいよ
不満があるとしたらコラボじゃなくてアトラスだけで作って欲しかった

314 :
反省会スレでもウソはよくないよね。どの立場で書き込んでるか知らんけど

315 :
正直話がマンネリ化しているという発言だけでアンチ扱いならやばいよ

316 :
そういえばアリス信者が否定した奴を暴行したとかナツメ信者が宗教的すぎるという話が出てきたよな

317 :
PS4& Switch合計で16.2万本か!
1位(初登場) PS4 ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントムストライカーズ
11万5995本/アトラス/2020年2月20日発売
2位(初登場) Switch ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントムストライカーズ
46415本/アトラス/2020年2月20日発売

318 :
プレイステーション4(11万5000本)とNintendo Switch(4万6000本)で発売された『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』が初登場1、2位となった。2機種合計では16.2万本で、2019年10月31日に発売された
『ペルソナ5 ロイヤル』の初週販売本数20万1448本を下回るスタートとなった。

319 :
ロイヤルを下回る初動か!本編では無く外伝的な存在と見て様子見した人が多かったのかもね!

320 :
Switch版が想像以上に検討してるけど、 Switch版発売の意味はある程度はあったという事か

321 :
ペルソナ5 R130時間に対してペルソナ5 S30時間程度と言うプレイ時間の差があるしじわ売れも厳しいかもしれ無い。 Switch版中心に中古が凄いことになりそう

322 :
(´・ω・`)初週11万か
ほとんどの人間買ってないじゃん

323 :
無双アクションだから見送った人が多かったんじゃね
ストーリーは良かったから普通のコマンドバトルにしてたらもうちょい売れたかもな

324 :
無双コラボの中では売れてる方じゃね

325 :
体験版の出来が悪くて見送った人も多いんじゃない

326 :
体験版用のステージとかなら良いけど、ただ最序盤をやるだけだったからな

327 :
>>325
確かに体験版は微妙だった

328 :
>>309
アスペかお前
てか本スレ戻れよ

329 :
16万しか売れてないのってマジ?
放送数めっちゃ多いから50万以上売れてるのかと思ったわ
まあ、16万でも充分ヒットソフトレベルだろうがな

330 :
20万くらいはいくかと思ったがこんなもんか
まあ無双だから買う人より無双だから避ける人も多そうだしP5自がPQ2、P5Rで結構ファン減らしただろうしなあ

331 :
買ってプレイしてるけど無双だから避けたかったのはある

332 :
>>331
本編では無く外伝と言う認識で様子見してた人が多そう。体験版もイマイチパッとしない出来だしオートメッセージ機能が無いし

本編と比較するとボリューム不足感

333 :
放送多くてもP5を先にSwitchに出していないならSwitchの売上は妥当じゃないか?
登場人物が同じで後日談にあたるゲームをCMだけ見て遊ぼうと思う新規の方がめずらしい
P5R要素入れるかP5Rの前に出すべきだった

334 :
すいません
ラーメンの食券のリクエストのでクリアしたあと食べるイベントは見られないんでしょうか?

食券手に入れただけで終わりですか?

335 :
間違えました

336 :
>>333
アレはハード性能的にSwitchでは動かないよ!PS4ベースの物を Switchで動かすのは簡単では無い。ドラクエ11sも開発難航して2年遅れたと言ってたからね。

ドラクエ11s程は売れないから予算の問題もある

337 :
>>333
仮に Switchでペルソナ5 出すとしたらPS3版の下手移植に何らかのオリジナル追加要素を入れたものになるだろうね。PS3→ Switch移植なら何とかSwitchでも動かせるだろうし

338 :
>>336
そうかそれならP5RやP5Dの前に出すしかなかったな

P5RとP5Sの宣伝を同時進行する最中に完全版買わずに続きのSを買う勢も見ていたが
それでもP5Rより初動が低いなら求められてるものが怪盗団の活躍ではなく倒しがいのある敵なのかもしれない

339 :
>>337
Rで無印との間違い探しとか馬鹿にされたし移植するにしても女主人公追加とかダンジョン短くするとか大きな変化がない限り見向いてもらえなさそうなのがな

340 :
女主人公は無理だろう話の根幹から変えねばならん
男だからというシュチュエーションがほとんどだ

341 :
善吉はキャラとしては好きだが怪盗団入りする前のほうがキャラ立ってたなあ

342 :
>>341
高校生のサークルにおっさん入ってどうするの?

343 :
>>339
ペルソナ5 Rは実際やるとかなり違う!同じPS4でもグラフィックもかなり違うぞ!PS4持ってないアンチが騒いでるだけで実際にプレイした人の満足度は高い!アマの評価にも現れてきた

344 :
>>338
Switchで予想される売り上げと開発費を天秤にかけると難しいと言う判断だろうね。今回の5Sでも結果は出てるし!本当に欲しいならお布施する気でSwitchユーザーは頑張って買わないと

345 :
>>340
ジョーカーに感情移入してる人が多いからね。女主人公にするなら外伝的な作品になると思う

346 :
アトラスサイドはまだまだペルソナ5 関連作品で稼ぐつもりと見た

347 :
最近のソフト
> 『龍が如く7 光と闇の行方』の23.6万本が最高で、
> 以下2位『ドラゴンボールZ KAKAROT』(14.9万本)、
> 3位『グランブルーファンタジー ヴァーサス』(9.7万本)、
> 4位『三國志14』(3.3万本)、
> 5位『十三機兵防衛圏』(2.2万本)
だそうだ
この程度しか売れないようじゃプレステそのものが存続の危機なんじゃね
P5で稼ぐつってもP5Rみたいな追加DLを新作として売る
糞詐欺完全版商法なんぞやってるセガアトラスに未来はないだろう
あきらかにユーザーはこのゴミ商売を見限って離れていってる
動画や生放送見るだけで満足
もう日本のゲーム開発は完全にオワコンだと思うよ

348 :
5Rのグラは良かったが5Sのグラは粗いとこが非常に気になったな

349 :
switch版のP5Sもダウンロード版含めればPS4と売り上げさないしな
グラもロードも劣化してないし

350 :
つーか純粋な疑問だけど、ゴキブリって何のためにゲームの話題に食いつくの?
俺らプレイヤーは、ゲームは面白いしリアルでもネットでもプレイヤー間その話で盛り上がるし、売上良いとプレイヤーも多いからその「輪」が広がって、まぁポジティブなことばかりなわけで
ゲーム遊びもしないし、頭おかしいことばかり言うからネットですら誰もお前と話したがらないし、ヒキニート子供部屋おじさんだからリアルでも当然人付き合いがないのに何が楽しいの?

351 :
ここにいるゴキブリ達の特徴
・ソニーという文字を見ただけで脳にドーパミンが出る
・ポケモンやぶつ森がガキゲーと言う事にやたらしたがる
・それに比べて自分らが支持するプレステのゲームは大人向けでレベルが高いと思いこんでいる
・性能が全てだと思っている
・フォトリアルや洋ゲーを過剰なまでに持ち上げる
・意識高い系の厨二向けシナリオ大好き。洋ゲーのストーリーは深えええ とか言ってる
・ゼノブレ2を何故かやたら敵視しておりアンチスレを立てまくる
・何故かコロプラを異様に擁護する(なお、理由は支離滅裂w)
・あれだけ叩いていたモンハンをなぜか手のひら返して称賛する
・あれだけ称賛していたドラクエをなぜか手のひら返して叩きまくる
・ニンテンドーラボをダンボール呼ばわりする侮辱する
・なぜかソニーと関係ないソニックの映画の売り上げで名探偵ピカチュウに勝ち誇る
・VITAをまるで家宝のように丁重に保管してる
・国内を馬鹿にして海外を見ようとする

352 :
ゴキステとは違い発売や開発が確定してるSwitch独占の和ゲーだけでも、

<任天堂系>
・ポケダンDX
・あつ森
・ポケモン 鎧の孤島・冠の雪原
・FE 煤闇の章
・ブレワイ続編
・ゼノブレDE
・名探偵ピカチュウ2
・ファミ探リメイク・・・2作
・メトプラ4
・#FEアンコール
・ピクミン4
・ベヨネッタ3
・ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者
・ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女

353 :
<サード系>
・桃鉄新作
・ブリガンダイン新作
・Ninjala
・もじぴったん
・ルンファク5
・ノーモアヒーローズ3
・ブレイブリーデフォルトU
・Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise
・真女神転生5
・パンツァードラグーンリメイク
・オクトラ新作
・Ninjala
・九龍妖魔學園紀
・初音ミク Project DIVA MEGA39's
・プリズンプリンセス
・棋士・藤井聡太の将棋トレーニング
・毎日♪ 衛宮さんちの今日のごはん
・のび太の新恐竜
・秋田・男鹿ミステリー案内 凍える銀鈴花
・うしろ
・牧場物語新作
・ハイパースポーツR
・白猫プロジェクト
等々がある

354 :
ソニーの株価は7500円近くで任天堂の株価は4万近い
これは企業として任天堂のが5倍近く企業としての実力があるという事
ここでゴキがいくら喚いても現実は変わらないよ

355 :
>>330
P5Rとかいう手抜き工事の欠陥品のせいでP5自体の印象が最悪になった
アトラスに苦言を呈するファンよりも
何も言わずに離れたファンの数が多すぎる

356 :
アトラス糞社員がここを見てるのかしらないが
P5Rという追加DLレベルのものをロイヤルとか言って
強気のお値段設定で中身8割が無印と同じ物を新作として売る
目先の儲けだけを考えた、買わずにいられないファン真理をむさぼり喰う商売
これをやったがために
P5Sで買わずに 様子見 をするファンが爆増したと思え
今のご時世、発売日の一番盛り上がる時期に様子見したやつは
9割がクリア動画みて満足して自分では買わない
全て妄想と思うだろう
だがハッキリ売り上げ数で答えでるわ
おまえら終わり

357 :
P5Dも大概だったけどね

358 :
P5S終わったけどやっぱ発売直後のマンセーレビューは全く当てにならんな
こんなシナリオで本編越えたとかねえわ

359 :
だからP5Uにしとけとあれほど

360 :
いやもう5はいいから
もっというともうペルソナはいいから

361 :
電撃の攻撃がゴキにクリーンヒットしちゃったよ


152 名無しさん必死だな[] 2020/02/27(木) 20:13:32.36 ID:UisHzjCvd

https://dengekionline.com/articles/27587/


今週上位にランクインした新作2タイトルもそうだが、
二極化した今の市場に合わせて、
PS4とNintendo Switchのマルチプラットフォームで発売されるタイトルが目立っている。

 2019年度も今週末時点で78本の新作がマルチで発売されているが、
全体に占める販売比率を発売週と累計で比較すると、
発売週はPS4版が57.2%とSwitch版の42.8%を上回っている。

 しかし、累計で見るとPS4版の44.4%に対してSwitch版が55.6%と、
本体の累計販売比率とほぼ同比率でSwitch版がPS4版を上回っている。

362 :
ソニー工作員(KPD=キチガイはPS独占=GK=ソニーゲートキーパー=ゴキブリ)とはなにか?

https://imgur.com/a/AKlYo
https://imgur.com/a/WONeL
https://imgur.com/a/RHYdH
https://imgur.com/a/u1Drt
https://imgur.com/a/98cAB
https://imgur.com/a/5kh0t
https://imgur.com/a/KcVFI


ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、
任天堂やマイクロソフト等の他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
PSP(ソニーの携帯ゲーム機)発売直後、PSPの不具合を報告するブログや任天堂製品に関する掲示板といった、
ソニーに不利な情報を扱う場所が荒らされる事件が多発しました。そのなかのひとつ、

「ニンテンドーDSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」

という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
IPアドレスの持つ特性から、この書き込みはソニー内部、あるいは関係者によるものと判断され、
ユーザーに大きな驚きと怒りを与えました。さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、
他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。

現在も、はちま起稿や俺的ゲーム速報などのまとめサイトで任天堂のネガキャン記事を書かせたり、
2ちゃんねるのハード業界板などで、任天堂スイッチ及び、ゼノブレイド2やゼルダ、
スプラトゥーン2等の悪口を必死で書き込みしています。

最近では、ソニー工作員によるその異常な任天堂への悪口やネガキャン行為を表現する名言として
「キチガイはPS独占」や、これを略して「KPD」と呼ばれ始めています。

2017年10月16日には、まとめブログで二人組で行動されているのが発見されました。
https://imgur.com/a/Jb1z4

363 :
なんでキチガイがゲハから出張してくるんだよ

364 :
ゲハってよりswitch版のが売れてる事実にゴキが発狂して暴れてるだけじゃん

365 :
?11万と4万だからPS4のほうが売れてるのでは?

366 :
>>365
PS4とSwitchのダウンロード版比率を考えれば
PS4版11万+6万=17万本
Switch版4万+5000本=45000本って所だろうね

367 :
ダウンロード版入れてPS4版17万本 Switch版4万5000だと仮定した場合真5がPS4のマルチになる可能性が高そう!

368 :
ソニーが勝とうが、任天堂が勝とうが、自分のクソみたいな人生には一切関係ないだろうによくやるもんだ

369 :
ソニーだとか任天堂だとかどうでもいいよそんなものは
ペルソナの人気が落ちてきてるほうが問題なんだ

370 :
ゴキブリって論破されそうになるとすぐ中立ぶるよな
そんなにswitch版のが売れて悔しかったのか

371 :
いや違う
前作を知らない、プレイ出来ないSwitch勢が発狂してる

372 :
相変わらず雑な業者使ってんなアトラス
昔のゲームだけど同じアトラスゲーのブレイズユニオンのスレでも同じ流れ見たわ

373 :
P5Sのアニメムービー飛ばせないようなんだがやり方知らないだけ?
それとも本当にショートカットできない?

374 :
雑な業者ってw
ゲハ湧くとどのスレでも大体同じような流れになるんだよなぁ〜
マルチタイトルでスレタイに反省&ワッチョイ無しでスレ立てなんかしたら湧くのは当たり前なのにそれすらわからんのか…

375 :
どういう立ち位置で争ってるかもよくわからん
せめてペルソナ5の話しろよ

376 :
これ明らかにまだ続編作る気ある終わりだな

377 :
>>374
なんでレスするたびにID変えてるの?

378 :
>>373
飛ばせない仕様

379 :
>>377
レスするたびも何も初レスなんだがw
単発は全部同一人物だと思っちゃう人かな?

380 :
最近のありとあらゆるDLC追加商法ほんとカス
100%を120%にするDLCならまだしも、75%のフルプライス売り付けて追加DLCで結局もう一本分売り付けてくる
いつからプレステはこんなのが当たり前になった?
プレステ5とか売れるわけねえだろ
ユーザーは様子見安定
メーカーはこの堕落した商法の見返りを背負って衰退

381 :
>>379
またID変わってるね
お仕事お疲れ様です

382 :
P5無印でシナリオと悪魔の扱いその他ゲームシステムにもやってP5RでP5関連商品は買うのやめてP6に期待してる勢だけどまだP5関連商品で繋ぐ感じですか?たぶんアトラスが思ってる以上にジョーカーは人気でないよ。大乱闘出れたから人気なのかな?

383 :
P5はジョーカーがダントツで人気だよ
グッズもジョーカーだけはすぐ無くなる勢い
アルセーヌと揃ってデザインが完璧だからな

384 :
未だにジョーカー人気ないって言ってる奴視野狭すぎだろ
テキトーな事言うと恥かくだけだぞ

385 :
女神転生5ではガッツリ本気で
テンプル騎士団vs徳川幕府という
今の現実世界で知られていない真実に切り込んだ
平和ボケした日本人に送るガチの作品に仕上げてほしい
もちろん平将門公はしっかり登場してほしい

386 :
なんかあまり反省会場になってないな
面白いのかな?これ
体験版とは戦闘のスムーズさとか違うのかなー
だったら買うんだけど

387 :
そもそも同一人物の連投で始まってるようなスレだし
ゲハもきてるし参考にしないほうがいいよ

388 :
>>386
ペルソナ5 キャラの絡みを見る為に8000円払える人向け!

389 :
>>387
2ちゃんのスレ即落ちルール知らないのか?適当でも10ぐらいまでは埋めないと即落ち

390 :
>>385
現実がメガテン見たいになってるし、真5のネタには困らないだろうね。全ては悪魔のせい

391 :
>>390
昔は世相をシナリオに取り込むのがうまいメーカーだったと思うけど
最近は後手後手というか、なんか周回遅れなネタばっか使ってるから心配だわ
P5の怪チャンや元気玉展開の時代遅れ感ひどかったし
実は裏で神(悪魔)が〜の展開もこう何作も続くといい加減マンネリ

392 :
>>391
それは初代メガテンから変わらないよ!悪魔か天使が人間に化けてるか、裏で操られてるかと言う話!

唯一無二の例外は真3の氷川総司令。本当の意味で悪魔を統べる存在であったし人間にして大物悪魔達を手足の如く使っていた!

393 :
全てのアトラス作品見渡しても氷川総司令の様に悪魔を手足の如く使い切った人間は見当たらない!ある意味魔王的な存在だったよね

394 :
オリジナル版の獅童 正義もSのアキラもカリスマで行くと遠く及ばない!それぐらい圧倒的かつ絶対的な存在として描かれていた氷川総司令!

395 :
もしもペルソナ6を作るなら氷川総司令級の悪役を準備して欲しい!悪魔に操られるのではなく、悪魔を統べる存在としての悪役をね

396 :
>>390
ペルソナ6は今現実で起こっていることを辿るだけでも名作になると思ってるよ!

397 :
>>386
反省会場ってのは本来ペルソナ5Sクリアーした人達の雑談の場だけど某所からのお客様が多い!

398 :
>>383
ペルソナ5 のプレイヤー層はジョーカーに感情移入して、ジョーカーを自分の事だと妄想プレイする奴ばかりだからしょうがない!

自分凄い!自分偉い!自分強い!自分特別!

399 :
毎回!付けて連投しなきゃ喋れんのかこの信者

400 :
糞ラノベの信者みたいな奴だな

401 :
ペルソナ5のラスボスって全然怖くない
なんとかなりそう感が凄い

402 :
なんかあまり面白くないのは序盤だからかな
全然戦ってる感じしない

403 :
>>402
どこまで行ったのか知らんが敵多すぎて気づいたら終わってるパターン多い
戦闘状況を理解してやってるプレーヤーがどれくらいいるのかはわからんがすごいと思う

404 :
あれだけマティスの社長は疑ってたのに
同じぐらい怪しいEMMAの開発者である一ノPを疑いもせず
簡単に信用して取り引きするとか違和感しかなかった
怪盗団は黒幕を予想出来なかったという展開に持って行きたい
という脚本の都合をあからさまに感じて冷めた

405 :
>>404
プレイヤーの大半は黒幕の予想付いてたよね

406 :
P5から22万も落とした「続編」のP5Sありきで立てたくだらねースレだな
4年も作っててSSD換装したPS4でもロード50秒掛かる糞ロードゲーなんかを
欲掻いて途中マルチしたアトラス及びコエテクの落ち度をSwitchのせいにするな

DQ11SやTOV等のPS4よりロードが早いソフトがある現実から逃げるな

407 :
他機種との相性の問題もあるがな
開発環境が古いPS4が混じると足を引っ張られるのか
スイッチとスチームだけのマルチのゲームもあるしね

408 :
もういいや
手切れ金だと思ってあきらめよう

409 :
>>404
一ノ?どころか展開が半年前と一緒にも関わらず黒幕や神の存在を考えない部分に疑問を感じた
善吉もソフィーも良いキャラクターだからこそ話がP5の展開とほぼ同じで残念なんだが似せてる理由があるんだろうか

410 :
>>402
>>403
ほんとそれ

そのうち慣れるかなと思ったけど
この戦闘システムが嫌いすぎて途中で断念した
今回売れなかった一番の理由がこれだよ
ペルソナでこういうアクションは二度とやめてくれ

411 :
北海道庁の職員が安月給って
話してたけど地方の中小企業の
年収は250万くらいだし
北海道大学の文系のボリュームゾーンは
地元のヨークマートの店員なんだけど
可笑しくないか?
都内の大学から地元に戻った系統かね

412 :
>>411
現実の日本は年収200万以下+マスクもしないで満員電車通勤+スマイルが見えなくなるからマスク禁止の接客業とかゴロゴロ居るぞ〜

413 :
>>407
Switchとか言うPS3以下の性能のものが混ざるとメーカーも大変だよね。 Switchのサード離れは深刻さを増しているし、任天堂のファーストタイトルのみしか売れない鎖国状態だし

414 :
中古価格の低下スピードが早いな
メルカリだと初回コード付きが大体6000円になってる
P5Rの中古価格のボリュームゾーン以下になるのは時間の問題かな

415 :
>>414
クリアー迄の平均プレイ時間が違からね。ペルソナ5 R130時間に対してペルソナ5Sは30時間程度だし。一般的な人がクリアーする迄の期間が短い=中古の値崩れが速い。ペルソナ5 はブランドイメージ強いから中古の回転は良いと思う。
暫くは中古5000円前後で高止まりだろう。

416 :
電撃の攻撃がゴキにクリーンヒットしちゃったよ

152 名無しさん必死だな[] 2020/02/27(木) 20:13:32.36 ID:UisHzjCvd
https://dengekionline.com/articles/27587/

今週上位にランクインした新作2タイトルもそうだが、
二極化した今の市場に合わせて、
PS4とNintendo Switchのマルチプラットフォームで発売されるタイトルが目立っている。
 2019年度も今週末時点で78本の新作がマルチで発売されているが、
全体に占める販売比率を発売週と累計で比較すると、
発売週はPS4版が57.2%とSwitch版の42.8%を上回っている。
 しかし、累計で見るとPS4版の44.4%に対してSwitch版が55.6%と、
本体の累計販売比率とほぼ同比率でSwitch版がPS4版を上回っている。

417 :
ペルソナ5 Sは初動が命のゲームだし売り上げに関する決着は既に付いてるからどうでも良いね。

418 :
ペルソナ5 S自体出来は悪くない。ペルソナ5 Rと比較して短い方中古流れが多くてある程度値崩れするだろう。
興味ある人だけの人はもう少し待ちで良い

419 :
>>415
ペルソナ5 Rがマニア向けのコレクションゲーなのに対しペルソナ5 Sはそう言う位置付けでは無いからね。永久保村版にする人も少ない。

420 :
>>412
日本ほど公衆衛生管理が適当な先進国は他にないだろうね。新型コロナウィルスに対する対応は発展途上国並みだろう。アトラスの次回作のネタとしては優秀

421 :
>>414
新品7000円中古5000円買取3000円ぐらいがペルソナ5 Sの相場になると見た

422 :
>>411
上級国民ベースなら安いのかもね。庶民感覚だとかなりの好待遇と言える

423 :
個人的には評価70点の佳作と言った完成度だね。神ゲーとはいえないけど、ペルソナ5 マニアならプレイする価値はある。

424 :
安くなってもう何もやるゲームないわ暇だからやろ…位になったら買うわ
Rでがっかりさせすぎ

425 :
P5S単体だったら充分面白い戦闘も慣れれば楽しい
ただP3やP4知ってるとシナリオに驚かない部分も否めない
Rの3学期ほど怪盗団の成長もない

426 :
>>425
竜司の言動がマシになってる以外は殆ど変わらないよね。Sの主人公は本編での恋愛遍歴が全てリセットされてる状態で笑った

427 :
仕方ないとはいえ一年通してやる様な設定を1ヶ月ちょいに押し込んだからジェットコースター展開過ぎる

428 :
東京→仙台→青森→北海道はまだわかるけどそこから
北海道→京都はさんで沖縄が無理矢理すぎるw
さらにそこから京都大阪にとんぼ返りだし

429 :
よく考えたら青森も通過するだけでした・・・やはり前半もヤベえ

430 :
まあそこは本当に仕方がない
そこにリアルさ求めても面白くなる要素無いしな

431 :
>>426
言動がマシじゃなくてもともと今のキャラを想定していたが無印で本筋をまかせたライターが理解していなかった可能性

432 :
街中いたるところでエマの声の人しゃべってるような気がするけど違う人?

433 :
年収250万が庶民感覚とか言われちゃうと
日本も貧しくなったなあ

434 :
わりとマジで現在進行形の
コロナコロナと電通日本テレビマスコミ経由で騒ぎ立てる現実世界が
気の狂ったようなペルソナ女神転生レベルの基地外ぶりなんだよな
コロナ現状全世界含めたコロナの死亡率は
毎年起こるインフルエンザ、風邪と比較にならないほど低い
もちろん交通事故、火災、毎年必ずでる定番の死因よりはるかに低い
インフル風邪が流行しても最大警戒レベルで学校休暇要請は最大5日間と決まっている
もちろんインフル流行ってのは1000万人レベル
こんなにも規模の低い死亡率で大騒ぎするマスコミと世界の流れは必ず何かを隠している
学校休暇が期限未定で春休みまで閉鎖要請らしいな
こんな死亡率の低さなのにもかかわらず、戦後前代未聞の警戒レベルだよ
つまり政府は
これから本当に大災害が起こる事を知ってるが上での警戒レベルなのか
それとも経済的に何かとんでもない事を起こす予定なのか
とりあず国民は頭お花畑だと思うが
まさしくペルソナラスボスレベルの異変が起こっている事に気づけ

435 :
他所でやって

436 :
まぁでも確かにペルソナカレンダーの1月みたいな終末感の雰囲気はあるよね実際

437 :
気になって色々ググりまくった
結論
今マスコミと日本政府が騒ぎ立てるコロナは
完全に只の風邪よりも感染率も死亡率も圧倒的に低い
にもかかわらず
1ヶ月近い休校要請
1000万人インフルが流行った場合の休校要請は5日と明確にルールが決まっている
尋常じゃない警戒態勢だよ
結論
このコロナは日本と日本の経済を支える武漢へのウィルス攻撃である
政府はそれを知っていてこの生物兵器がどう変化するかも知っている
これしか考えられない
完全に個人の予想であり妄想の範疇だがな
兎に角死亡率はそこらの風邪や交通事故の10万分の1ってレベルなのに違和感ありすぎってことだ

438 :
すれ違いだという指摘になぜ聞く耳をもたない

439 :
>>433
大卒と高卒以下で別な日本が見えている!進撃の巨人とは違って見えないだけ

440 :
ネット社会派スレ

441 :
イマイチスレの勢いがないね〜

442 :
>>441
このゲームがクソゲーだから語ることも尽きたし仕方ない
>>437
コロナについて何で世界全体で危機感持ってるかと言うと
報道規制されてる「デスノートに書かれたみたいな症状」が多くなると困るから

443 :
なんか本編と違って思ってたより安くなりそうだな…

444 :
外伝なんていつもの事じゃん

445 :
https://
www.youtube.com/watch?v=wBoDtxMwt5o
これを見れば
本当のギャンブル王国日本がなぜ
北朝鮮にパチンコマネーを送り続けてきたのか全部理解できるよ
ギャンブルと言えばラスベガスとか一般人は思うだろうが
桁違いのパチンコギャンブル売り上げを誇るのは圧倒的に日本です
こういう真実も日本のマスごみは一切触れないし
全て陰謀論という支配者側に有利な言葉を莫迦な国民は信じているから救いようがない

446 :
>>443
ペルソナ5 Rと違ってSは中古に売る人が多いだろう。Sは超高確率で完全版が出ると思う!

447 :
日本全国の都市を巡るという内容の割に五大都市のうち福岡と名古屋が出ていない。日本全国の都市を巡るとと言う内容は完全版を作りやすい設定だし設定だし設定だし!

448 :
話の流れ的にSの続編として出すかも知れないけど、ペルソナ5 Sシリーズとして本編とは別に出して行く感じになるかも?

449 :
いやもう続けなくていいから早く6作れ
5はアンチが増える一方だから

450 :
>>411
まずあの話は北海道庁じゃなくて札幌中央市の話だからな
そして札幌中央市がそこそこ安月給なのは本当だぞ
中小企業の年収なんてピンキリだし

451 :
俺はアクションがあまり得意ではない。
ノーマルで死にまくったからイージーにして、今ジェイル2つ目だけど売ろうと思う。
弱点突いて総攻撃ゲーなはずのに、中ボス系じゃないとゴリ押しできちゃうし
画面いっぱいに情報が出るし、戦闘が知らぬ間に終わってたりする。
コマンドも焦ってしまって上手く出せない。
買ったけど不満だったなー
ペルソナと無双を薄めて足したような感じ

452 :
戦闘は面白いんだか面白くないんだかだな
敵が多すぎて見てる暇ねえから連打しちゃうし
もっと龍が如くよりくらいの敵の数でいいよ
色んな攻撃がちゃんと動いてるのはすげえ良かったけど
シナリオは相変わらずだな
P3から何も成長してないくらい面白くない

453 :
途中までは弱点ついて総攻撃ゲーだったけど、クリティカル物理特化にしてからひたすらクリティカル狙って殴るだけの作業ゲーになったわ

454 :
ガードがないからイマイチ戦略もないんだよな
次回はガードを味方にも敵にも取り入れろよ

455 :
>>414
今日ゲオ行ったら4500だったよ、、

456 :
ダンス並に下がりそう

457 :
戦闘アクション楽しかった
レベルあげないと合体できない部分が面倒でペルソナ集めだけしてない

458 :
P5のスピンオフの中ではかなりマシな出来なのに売上はこの程度か
アニメ、ダンス、Q2、完全版商法と順調に評判落としたせいで
マジで信者にも愛想尽かされた感あるな

459 :
>>455
それは中古販売価格かな?
それとも買取価格かな?

460 :
>>458
Q2にくらべたらシナリオ格段に良くなってた
完全版はファンが無印の修正や深層期待してたところへ新しい謎や設定ぶちこんだせいで追加要素そのものは悪くなかった
発売がロイヤルと近すぎるせいもあるんじゃないか

461 :
仙台ジェイルで2段ジャンプで進めるところを
どうやったら進めるのか必死にさがしてたわ

462 :
>>443
割りとこっちはかなり安くなりそうだから待った方がいいよ
それか完全版待つか

463 :
>>459
ごめん!買取価格

464 :
>>463
買取4500円なら中々良い感じだね。ゴールデンウィーク頃には販売価格がそのくらいになりそうだし

465 :
ペルソナ5R=マニアの保存用
ペルソナ5S=完全版前提の完成度

466 :
ペルソナ5 SはSwitch版は速めに価格崩壊しそうな気がする

467 :
クリアしたけど
最後の笑い声なんやねん
続編フラグか?

468 :
コープ10で解禁されるペルソナがアリス、メタトロンくらいしか出てないのもなんだかな
仲間も未覚醒だし

469 :
>>467
一ノ瀬の声やん

470 :
>>467
一ノ瀬とソフィーの幸先が明るいものを示す演出

471 :
>>468
完全版かコエテクお得意の2と言う名の完全版!

472 :
>>467
冬休み事件発生フラグ!

473 :
>>448
ペルソナ5S=夏休みを描いた本作
ペルソナ5S2=冬休みを描いた本作になりそう

474 :
>>467
素直に草

475 :
本編の知名度や開発費から考えたらまあまあの爆死だし、続編は出んだろ
DLCレベルの追加要素入れたフルプライス完全版(引継ぎ無し)はあるかもしれんが

476 :
PQに善ってキャラいたけど、今回の善吉って名前に意味あった?
ペルソナシリーズって似た名前ばっかりだよな

477 :
P3の主人公のデフォ名が結城理(まこと)で真と漢字は違うけど被ってるのが気になる

478 :
>>451
札幌中央市の職員がキャバクラ行ける
金はあるの?

479 :
普通に戦闘が面白くないんだよな

480 :
もう一つの作品の続編を延々と出すのはいいよ
ペルソナ5の話はこれで終了でいい

481 :
2週目の売り上げ速報でたね!
ペルソナ5S(PS4版)
1万9504本(累計 13万5499本)
ペルソナ5S(Switch版)
8889本(累計 5万5304本)
合計19万803本

482 :
パッケージ版だけでも何とか20万本は超えられそうだね

483 :
PS4版9割 Switch版1割程度かと思ってたけど
PS4版はまぁ予想通り
Switch版が想像をはるかに上回る大健闘と言う感じか?

484 :
ダウンロード版入れたらPS4版9割 Switch版1割ぐらいだとは思うけど。真5もPS4主流になりそうな勢い

485 :
それ以前に真5本当に作ってるのか?
制作難航してなきゃ良いけども

486 :
(良かった点)
・予想以上にP5の続編していてよかった
・茜とソフィアと双葉可愛い
・まーキングがどれも心底憎めないキャラで落ち着かせたのはもやもやせずに良かった
(改善要望点)
・京都の街は欲しかった 沖縄ジェイルはもう少し広くて話掘り下げてもよかったかも
 ジェイルマップのみのエリア多くてちょい不完全燃焼気味
・カメラワーク 戦闘はキャラの位置がつかみにくい、わけのわからないまま死んだこと多し
         んで機銃持ちへの奇襲がこれまたやり辛い
・チェックポイント 一々ジェイルから出ずにその場で回復じゃだめだったのか?
・札幌 帰還無しであの連続強制戦闘はきつすぎ
・合体 検索のみで使いづらい&手持ち1体+全書1体の合体で何で空き枠がいるのん?と
・鉄拳制裁とか美少女怪盗とか一発ネタを引っ張り過ぎてるところが個人的に見ていて恥ずかった
Rやった勢だからデミウルゴスと丸喜せんせーのやらんとしていたことが
被っているのが微妙な感じを受けたし、やっぱ大食いすみれちゃんほしかった。

487 :
>>480
本当にな
4は良くできてたし人気あるからいけただけなのに、5でやっても無駄
6まで黙ってろよなどんどん冷めるから

488 :
>>485
作ってるのか不明だけど、とりあえず分かった事は
Switchだけでは全く売れないからPS4版も絶対に必要だわ

489 :
鉄拳制裁は真の内弁慶っぷりが透けて見てられない
仲間の年下の男には強く出れるが姉や同学年以上には強く出れず既存の美鶴や千枝に見劣りする

490 :
>>489
真はツンデレ女子だからしょうがない。今の時代はツンツンよりもツンデレの方がウケが良いのだよ

491 :
デレなんてあったのか?俺がプレイした時にはデレなど皆無だったが

492 :
>>488
Switchの売り上げ注目して見てるけど、殆どが任天堂のファーストタイトルばかりなんだよね。サードのソフトは良く見ると対して売れてない

493 :
>>491
ペルソナ5 本編やってないのかな?物凄くデレるぞ。サクラ家での停電のシーンでは悲鳴を上げて主人公に抱き着いたりとかね。ゲーセンデートの時も中々にデレれいたし、主人公のストーカー時代もデレだったな

494 :
不良生徒の動向調査の時も彼氏役をお願いされたりとかもあったな。本編やると真が典型的なツンデレ女子である事が観測出来る

495 :
・・・え?それデレなの?俺のデレの認識と違い過ぎて困惑するわ

496 :
真は萌え豚ホイホイに特化してて逆に冷める
>>489の通り殴ってほしい奴に限って手は出さないからモヤっとする

497 :
真がデレたことなんかねーやろ。付き合った後ぐらいじゃね?付き合ったことねーで知らんけど。

498 :
真は始終真面目キャラだったよ
ツンデレというイメージはなかったが

499 :
P5から22万も落とした「続編」のP5Sありきで立てたくだらねースレだな
4年も作っててSSD換装したPS4でもロード50秒掛かる糞ロードゲーなんかを
欲掻いて途中マルチしたアトラス及びコエテクの落ち度をSwitchのせいにするな
DQ11SやTOV等のPS4よりロードが早いソフトがある現実から逃げるな

500 :
ギャグでもバトルでも鉄拳制裁はホントやめて欲しい
面白くもないしカッコよくもない
ただただ寒い

501 :
>>496
それな
ツンデレは好きだがツンデレじゃなくて慇懃無礼になっちまってる

502 :
ほらお前らこーいうのが好きなんだろ〜?を詰め込んだそれだけのキャラ
やはり美鶴とゆかりっちが至高かな

503 :
3まではペルソナというテーマに沿ってキャラの嫌な面も描いてたから
良くも悪くも印象に残るキャラが多かったよな
4から嫌な面の描き方がぬるくなって露骨に萌え豚狙いのキャラが増えたが
実際売上げ上がったし、作中の描写が面白かったからまだ納得できた
5はラノベでよくある属性の盛り合わせみたいなキャラが多いわりに
作中での描写が薄くてつまんないから印象にも残らん

504 :
>>502
俺はゆかりっちとちえちゃんが至高です

505 :
仲間同士のぶつかり合い5が一番ショボいんだよな…

506 :
ゆかりは性格もエロスも生々しい

507 :
>>505
ペルソナ5 は竜司のガイジっぷりばかり目立つよね。

508 :
竜司だけじゃなく他の仲間も敵も頭悪くした上でのシナリオ運びが目立つ

509 :
祐介は安吾にさゆりを貶されて怒るのは分かるけど、それで安吾の小説を張りぼてだとかボロクソに貶し返したら、自分が怒った相手と同じレベルのことをしてることになるんじゃないかと思った

510 :
リスキー死神戦クリア後は、プレイする気が完全に失せるな
剛魔増援とか鬼畜すぎたが、ジャアクフロスト君のおかげで何とかなったけど
次週は、ストーリー眺めるだけのイージーでしかやらなそう

511 :
モルガナが仲間に当たり散らして出ていったりマフィアに突進したりシナリオ都合の馬鹿が多かった
他のナンバリングなら考え過ぎをいさめるキャラがいたのに5はそれがない
敵に反抗できても知り合いには反抗できない絆だ
怪盗団には冷めてるがSのキャラクター達は良かった

512 :
>>505
3→4→5とシリーズが進むにつれ仲良しこよし感が酷くなってく
3ほどギスらなくてもいいけど、そんなにベタベタに同調しなくてもよくね?と思ってしまう

513 :
>>512
とはいえ高校生だし、仲良しこよしのほうが個人的にしっくりくるけどな。

514 :
>>512
4は学校や日常で助け合ったりコンプレックスぶちまけたり距離を縮める過程を踏んでた分ベタベタには思えなかったぞ
同調だけになったのは5だけ

515 :
>>513
高校生の方がバチッたり刺々しかったりしないか?
あれだけキャラが濃かったら尚更

3fesのテレッテやゆかりっちがあまりにも刺々しくて批判買ったせいか
4や5は必死に丸めようとしてる感が強い

516 :
>>515
周りに不良高校生しかいなかったの?

517 :
3は4と5より売れてないんだから今のやり方が正解なんだよ

518 :
いや3が評価されたからこそ4と5と売上繋いでってると思うが
売れてないからというより苦情がきたからマイルドになったんでないの?

519 :
コンプレックスぶちまける時もいちいち周りの大人や環境のせいで
この子は悪くないんです的なエクスキューズ入れるのがなぁ
怪盗団に批判的な奴を馬鹿か鬼畜ばかりにしたのと一緒で
予防線張ってるようにしか見えなかった

520 :
確かに3、4は主人公達は良いことしてると思えたけど、5の怪盗団は悪人とはいえ、人の心を強制的に変えてるのがなぁ。
そういう点を明智は批判してて良かったのに結局悪人だったし

521 :
先着購入特典てやつは予約して買った人だけなん?

522 :
>>521
今の所後日有料配信って話を聞かないね〜。もしかしたらこのまま店舗購入者限定物になってしまうかも

523 :
そっかー今日買ったんだけどbgmもらえると思ってたわー!さんきゅ!

524 :
一ノ瀬とヒーローアキラって結局おなじ目的だったんなら協力とかすりゃよかったのに

525 :
>>524
それぞれ自分が一番じゃないと気が済まないタイプだったのでは?

526 :
>>520
心の怪盗団は別に正義って訳では無いからね。

527 :
>>526
善吉が怪盗団は希望を与えてると言ってたけど、人の心を強制的に変えて希望与えてると考えるとなんだかなぁ、、、と思った。

528 :
ようやくクリア
最初は想像以上に続編らしい続編でテンション上がったが、それだけだったな
>>202
本編ネタ引っ張り続ける下手な同人作品みてる感覚
全編通して春の台詞が無意味に多い。中盤以降イライラしたわ

529 :
>>527
無印はビジランテ、ダークヒーロー的な立ち位置を
終盤以降勢いで誤魔化していたけど(悪くはない)
続編でこうも仲良しこよしの家族ごっと正義ごっこをやられると、粗や矛盾が目立つね
悪く言うけど子供だましな脚本だなあと

530 :
>>528
全編を通じて本編のオマージュだからしょうがない。本編クリア組とSwitch新規組だと感じ方がだいぶ違うのかも知れないけど

531 :
オマージュ?出来の悪い焼き直しだよ

532 :
竜司がクソクソ言わない盗品じゃなく実費で打ち上げもする無印より怪盗団を受け入れやすくした改変がP5S

533 :
>>520 >>526-527
おまえら頭大丈夫?
悪人の心を強制的に変えるのは手段であって目的じゃないぞ
主人公は5に限った話じゃないが理不尽に人から生を奪う悪を阻止している正義だよ?
5はある意味洗脳だがそこは問題じゃない
4と3は洗脳じゃなく討伐ってだけ
怪盗団も別に洗脳して改心させるんじゃなくシドウや鴨志田みてえな悪はぶっ殺していいんだからな?
ちゃんと ご都合主義で人を殺しまくる悪を倒している って一貫した話の根本を理解しているのか?
悪人になったのはこんな人生だったからなんですよ〜とかは2の次で全く関係なく
進行形で理不尽に蹂躙されてる人を助けにいってるだけだぞ
そこらへんごっちゃになってるだろ
要するにお前らの頭の中がシドウやアキラと同じく
お前らも同じことじゃねえかぁ〜に染まりかけてるんだよ
最近この手のレスちらほら見かけるけど日本人大丈夫か?って思うわ

534 :
お前が大丈夫か?だわ
中高生なんだろうが

535 :
>>533
でも明智の人の心を変えて〜とか批判されたとき、竜司は怒ってたけど、真や杏とかは否定出来ないと言ってたぞ?
本人たちも手段に疑問は持ってたみたいだからな

536 :
>>534
>>533の人は書いてる文的に目的さえちゃんとしてれば手段が人道的じゃなくてもいいと思ってるんだよな。

537 :
マキャベリズムやん

538 :
いや…あのさ、
人道的じゃなくてもいい、とかそういう事じゃなくてね
P4もP3もドラクエもFFも5レンジャーも
人々を蹂躙している悪を阻止する手段は『殺し』だよ
そこにきてP5は改心というなの洗脳な
人道的とか持ち出すならどっちが人道だよ?w
だが論点はそこじゃないの
わかる?
単純に蹂躙されてる人々を助けてるの
いやマジでおまえら清々しいくらいやばいやん
ペルソナに出てくる惑わされ偽りの神にすがる人間達そのものやん
頭の中がボスの経緯とかジョーカー達の真理とかばっかに目がいってるから
わからなくなってるのか?
街中に原爆落とそうとしてる悪人がいたら、先ずどんな手段使ってでも何がなんでも止めるだろ
全ての主人公は人を救うためにそれをしてるだけだ
手段云々とか、そっちばかりに論点がいって、蹂躙されてる人がいる事忘れてんだよ
リアルに悪人達の言い訳に頭もっていかれてる自覚しろよ
ユーザーに作者が一番伝えたい事が伝わってないとかジョーカーたちも哀れだなw
こいつらやべえ

539 :
関わっちゃいけないタイプの人だった、、、

540 :
おかしい人に正論ぶつけるのもおかしい人だぞー

541 :
お前らのしてる話は
ボスだって色々な経緯があって
悪人となろうがその道を突き進んでるだけであって
ジョーカー達がそこを捻じ曲げて洗脳するのは間違っているかもしれないって事だろ
たとえ蹂躙されてる人がいても
そういう人達が理不尽に巻き込まれるのは仕方なく
しいて言えばボス自らその間違いに気づき反省し人生をやり直すべきだ
とでもいうのか?
なのでジョーカー達のやり方は洗脳だからp5話はすっきりしない
ってこと?
阿保かwリアルに蹂躙されてみろよ
現実離れした頭お花畑ってこういうことだわな
目の前の蹂躙されてる人を助けるだけ
しょもない煽り入れるおこちゃまは
ちゃんと論で返してこいな

542 :
>>539-540
いやほんまに理論で言い返せないから
得意のレッテル貼りで涙目吹きながら相手が荒らしみたいな
雰囲気作りと煽り入れて逃げるだけやん
いつものパターン
しょうもな
頭も悪すぎて話ならんわ

543 :
坊主
ネトウヨにはなるなよ

544 :
>>542
ちゃうちゃう冷静になれ
君の意見は真っ当だと思うけども
こんなところでおかしな意見にちゃちゃ入れて議論が成立すると思うのがおかしいってツッコミや
落ち着いてスレタイ見てみ
その熱意や時間をこんなところで無駄にしなさんな

545 :
>>544
そうか
君はまともでいい奴のようだな
だが俺は暇だ
ネトウヨになるなよって煽りに対しても
ネトウヨってちゃんと理解しとるんか?説明してみって言い返したいくらいだ
だがそれはスレちなのでやめておく

546 :
>>544
そうか
君はまともでいい奴のようだな
だが俺は暇だ
ネトウヨになるなよって煽りに対しても
ネトウヨってちゃんと理解しとるんか?説明してみって言い返したいくらいだ
だがそれはスレちなのでやめておく

547 :
低偏差値の高校生が背伸びしてるんだろうけど、なろうでも読んで寝な(笑)

548 :
久しぶりに香ばしいガイジが来たな
頼むから他人に迷惑かけずに子供部屋でくたばっててくれ

549 :
ここにいるゴキブリ達の特徴
・ソニーという文字を見ただけで脳にドーパミンが出る
・ポケモンやぶつ森がガキゲーと言う事にやたらしたがる
・それに比べて自分らが支持するプレステのゲームは大人向けでレベルが高いと思いこんでいる
・性能が全てだと思っている
・フォトリアルや洋ゲーを過剰なまでに持ち上げる
・意識高い系の厨二向けシナリオ大好き。洋ゲーのストーリーは深えええ とか言ってる
・ゼノブレ2を何故かやたら敵視しておりアンチスレを立てまくる
・何故かコロプラを異様に擁護する(なお、理由は支離滅裂w)
・あれだけ叩いていたモンハンをなぜか手のひら返して称賛する
・あれだけ称賛していたドラクエをなぜか手のひら返して叩きまくる
・ニンテンドーラボをダンボール呼ばわりする侮辱する
・なぜかソニーと関係ないソニックの映画の売り上げで名探偵ピカチュウに勝ち誇る
・VITAをまるで家宝のように丁重に保管してる
・国内を馬鹿にして海外を見ようとする

550 :
九州人としては福岡歩けると思ったらラーメンでサクッと流されてガッカリしたが、メインの通りをちょっとあるけば風俗店舗がどうしても視界に入るからしょうがないとあきらめたw
札幌行ったことないけど、あそこも少し道をはずれると風俗街みたいなセリフあったなw

551 :
>>550
今は日本全国似た様な街並みで面白く無いよね。大阪はインパクトある方だけど、大都市よりも鹿児島とか大分の方が独特な街並みだと思う。

552 :
P5Sもダウンロード版含めればPS4と売り上げさないしな
グラもロードも劣化してないし

553 :
ペナント5Sはフルプライスで冬休みやるつもりだろうか?

554 :
>>552
ダウンロードの売り上げはPS4版が9割だろう。PS4版はダウンロード版の売り上げがセールのたびに伸び続けるぞ。 Switchはハード的な制約でダウンロード版は伸びない。

555 :
>>552
PS4ダウンロード版最終30万本
Switchダウンロード版最終3万本

国内はこのぐらいが妥当な線だろう

556 :
>>551
まあ都市ならいっしょかな。
仙台みたいに観光地だすと年の特色でるけど。熊本ならアーケード街の隙間から熊本城がバックにみえるゲーム向きなカットとかあるんだけどね。

557 :
冬休み編では名古屋とか金沢市・鹿児島・旭川・四国辺りの地方都市も回ってない欲しいね。

558 :
細かい反省点としては、敵を全滅した直後にメニュー出そうとすると、まだ戦闘から抜けたと認識されてないのかアイテム仕様画面がでるのがちょっと嫌かな。
あと、追撃やら総攻撃しようとおもってボタン押すと障害物に飛び移ることがあるのが

559 :
>>556
駅前とかは日本全国均一的な風景。大阪だけはかなり異質で面白いけどね。ペルソナ5S2で冬休み編やって、ペナント5S3で世界を巡って欲しい。豪華クルーズ客船に世界一周の旅をしながら各国のジュエルを攻略して行くif的な展開でも良い

560 :
時勢柄、いま豪華客船はヤバいですよww
もしやるなら、獅童に頑張ってもらって、再び野望をもたせてパレス復活からの客船接収かな

561 :
福岡は北九州に来いや

562 :
P5から22万も落とした「続編」のP5Sありきで立てたくだらねースレだな
4年も作っててSSD換装したPS4でもロード50秒掛かる糞ロードゲーなんかを
欲掻いて途中マルチしたアトラス及びコエテクの落ち度をSwitchのせいにするな
DQ11SやTOV等のPS4よりロードが早いソフトがある現実から逃げるな

563 :
リクエストを攻略するために該当するジェイルに向かってこなして戻ると車の外に出てしまう流れが面倒だった

564 :
なんか全体的に手抜き…

565 :
>>560
心の怪盗団はペルソナのご加護でコロナウィルス無効化だよ!特に主人公は耐性のあるペルソナ付けておけば楽勝!楽勝!

566 :
>>554
Switchは本体の容量の関係でダウンロード版売れるわけないよ。PS4はソフトによってはダウンロード版の方が後々売れ続けるタイトル多い。
モンハンワールド辺りはダウンロード版だけで貫禄のミリオンセラー

567 :
>>563
イベントのオート文字送り出来ないとか作りが荒いよね。アプデもあんまりやる気がない?

568 :
>>555
ペルソナ5 Rもペルソナ5SもPS4版は圧倒的にダウンロード版の方が売れてるだろうね。最終的にはね

569 :
>>562
SwitchはPS4と比較してダウンロード関係の整備が15年は遅いよ。ようやくPS3初期の体制に追い付いた任天堂陣営

570 :
雑魚戦はマハンマオンと死んでくれる?で終わらせて、面倒なヴァルキリーは燃やす
ボスはランダマイザ、ヒートライザからの、Wブースタ、ソウルスティール、状態異常UP、魔術の素養を付けたペルソナでR1ボタンを押しながら○ボタンを連打するだけ
万が一SPが尽きたらデメリットなしのアイテムで回復すればいいし、直前にSPインセンスでジョーカーをドーピングしておくだけ
下準備が多少面倒なだけで、難易度リスキー関係なしに戦略もへったくれもない戦闘は改善しなきゃダメだろ
1周目渋谷ジェイルの難しさのまま続いたなら神ゲーだった
よく縛ればいいという意見があるが、やり込みでゲームのトロコンを推すくらい的外れ

571 :
クリアして気になった点
本編に比べてロード時間が長い
春の声がこもってるように聞こえる

572 :
>>571
春の声は言っちゃ悪いけど、中の人が劣化してきてるせいだと思ってる。
SAOのアスナもここ数年声変わった?とか言われてるし

573 :
>>567
周回するためにはオート必須がいい売却も一括でさせて欲しかった
Switchだとどうしても容量の関係かあまり機能のせられないのかな?

574 :
>>573
オートメッセージ機能ぐらいは簡単に出来るのでは?Switchの本体容量が実質26ギガ(PS4は最低500ギガ・プロは1TB)ぐらいしか無いのでダウンロード版の売り上げが伸びないと言う話でアップデートぐらいは問題無い。

575 :
発売後のメーカーのやる気を感じられないね

576 :
水着出せよ

577 :
アクションがつまんね
縛ればいいというが連打出来るんだから使うわな
連打すれば誰でも簡単
システムでBGMだけoffに出来るようにしてくれ
動画作りづらいだろ

578 :
縛りで魔法連打ハメを止めてもバトルつまんないだけなのがなあ

579 :
>>578
普通にステージ型ジュエル無双+仲間との日常パートで良かった気がする

580 :
せっかくのKoei開発なのに何故地味なアクションRPGに仕上がったのか謎!

Koeiと言えばド派手な無双アクションが売りだろう

581 :
5系列のラスボスって根源的な怖さないよな倒すべき通過点程度でしかない
アンゴの四天王並みにテンプレなことしか言わないがしてならんわ

582 :
今回の合体システム微妙すぎるな
メイン要素じゃないし簡略化したかったんだろうが逆にもたついてないかこれ
低レベル帯のペルソナいちいちレベル上げしないといけないの面倒だわポイントあるけど蓄積していかないと足りないでしょこれ
あとコンボで発動するスキルとか自分で試さないとわからないの不便だよなあ

583 :
>>535
そこ気になってる
考えはするんだが結局自分達の汚名をはらすためにとか周りが困ってるからで罪罰を他人や利益基準でかたづけて個人で答えをもたないままだ

584 :
>>583
その辺RやSで踏み込もうとして結局なあなあに終わらせてるよなあ
まあSは改心させたというよりシャドウと拳で語り合って説教する方法だから従来の洗脳とかとは違う気もするが(そもそも今回のジェイル主はパレス主ほどゆがんでないのもある)
やっぱり怪盗団のやり方にはっきりノーを言うポジションは必要だわ
丸喜や近衛がそうだとしても方法自体は否定しないし

585 :
理由もなく元マネを再起不能にしたアリスがP5S1の悪役だと思うの

586 :
>>583
本編でも、奥村フーズあたりでプレイしてて気になってたんだよね。
現実世界で言葉で説得して納得してもらうのでなく、シャドウ倒して改心って無理矢理で力ずくだし洗脳っぽくあるし
しかも、ちょうど怪盗団が調子に乗ってるうえに、世間におだてられてのぼせて、ターゲット決めも乗せられた感あったし。

587 :
白明智の言っていた通り怪盗団は法治国家としては看過できない存在でしかないからな
人道的問題然り、社会へ与える影響や混乱は多大
だが権力で司法をねじ伏せる輩やそこから零れ落ちる弱者は現実にいる
このジレンマは怪盗団ならずとも数あるダークヒーロー、ビジランテ、復讐モノ等々で語られているテーマだな

588 :
>>584
>>586
ペルソナ覚醒してるおかげで怪盗団は不当に心をいじられない分敵からは強者に見えて当たり前だよな
ノーと言いつづける敵か仲間の中に勝手に改心を疑い続けるポジションが必要だった

やり方は悪かったが怪盗団でも救いきれない弱者すら救おうとした近衛あきらと共存する選択肢がとれず改心一筋に向かっていってしまった

589 :
P5は白明智豹変以後、「怪盗団でしか立ち向かえない奴がいるんだから怪盗団は絶対必要」
という至極単純な話になってる
Sもその延長にあると思うよ

あー超くだらなかったわS

590 :
>>582
ペルソナ5Sは色々と駄目だよね。その分ペルソナ5S2でと言う感じなのだろう。冬休みフラグも立ってるし

591 :
>>587
獅童 正義政権下で特殊部隊してなら大活躍出来ただろうね。

592 :
本編はむだ自分等の行動が正しいのか迷いながらも、目の前にボスの驚異に晒されている人がいて
迷いながらも目の前の人をほっとけなくて行動という感じでまだ共感できたけど
スクランブルは、自分等が正しいと確信しすぎてて、ちょっと違和感

593 :
怪盗団が正しいとは思わないけど明智みたいな大量殺人鬼の犯罪者が何を言ったところで説得力ないぞ

594 :
そういう反応になってしまうから、明智が本性みせたとき残念だったわ。
せっかく怪盗団の正義に一石を投じることをいって問題提起してるんだから、明智と違って無実なキャラに同じ事を言わせて欲しかった。

595 :
まぁアリス、夏目、近衛とか止めるためには改心以外なかったと思うし、主人公達の行動も仕方ないと思うけど。
近衛に「人の心を変えていることに変わりはない。お前達と俺とで何が違う?」と言われた時、ソフィアが怪盗団は希望を与えてくれると言って、善吉は勇気を貰った奴もいるだろうって言ってたけど、結局人の心を強制的に変えてることに変わりはない訳だし。
もうちょっと迷いみたいなのが欲しかったな。

596 :
言う通り改心以外ないという状況だからしょうがないってのか答えだろう
鴨志田〜奥村までと状況はまるで違う
法の枠組みから外れた中でのやり取りなんだから、
疑義を唱えるとしても「俺のほうがいいことしてる!」ってな感じで
近衛との稚拙なやりとりにしかできっこない

597 :
なんだかわからんお涙頂戴の寸劇といい嘘松の作り話みたいな公開説教といい
AI感を出す気もないVチューバーのソフィアといいファッション無感情の一ノ瀬といい
頭痛くなってくる脚本だったわ
こういうゲームの続き物はダメね、ほんと

598 :
>>597
ペルソナ5 の派生作品で適当に儲けようとして適当に作ったの丸わかりの完成度だし

599 :
>>594
明智のアルカナが正義なのに本性はアレだったから。 Switchのユーザー層には刺激が強すぎると言う事情でペルソナ5 Sからリストラされた可能性が高いね。PS4独占なら出す予定だったけど、 Switchでも出すとなった時点で明智は刺激が強すぎるからリストラしようと

600 :
お前達と俺とで何が違う?は明智吾郎の時もあり答えが殺人はしないだったしSも微妙に答えをずらして怪盗団が行う改心は敵をサゲてセーフにしようとする流れが怪盗団をいまいち気にいれない

601 :
今作ってどんな感じ?
ロイヤルやってないけどP5はやってるんだよね
けど無双ゲーって聞いてるから少し悩んでるのよ

602 :
>>600
ペルソナ5 本編の時も最初の動機は主人公と言うよりも、竜司が無理矢理主人公引っ張りわました感じだしね。

603 :
まぁ人の心を強制的に変えてーは本編の頃からよく批判受けてるところだからな。

604 :
>>601
無双ではなく地味なアクションゲームにペルソナ5 メンバーの日常パートを追加した感じ。日常パートのメッセージ自動送りが無くて、毎回自分でボタン押さないと駄目なのが地味にストレス。合体のシステムが面倒な感じになってる。
エンディング迄の平均プレイ時間は大体
ペルソナ5 R 130時時間
ペルソナ5 S 30時間
ペルソナ5 無印 100時間

605 :
>>603
そもそも人間なのだし心の中で考えてる事と実際の行動が一致してるパターンは少ない。独裁国家の国王でも無い限り欲望のままに生きてる人など居ないし、心の中の世界に入り込んで強制的に改心とかそもそもダーク

606 :
今の現実で言えば安倍首相の新型コロナウィルスに対する対応は、統制神のソレに似てる感じがするけどね。

607 :
>>592
その辺りの動機付けは5Rで追加されてたよね。無印だと動機付けが弱くて怪盗団の正当性に疑問があったけど

608 :
芳澤ちゃんもレオタード姿の刺激が強いから削除されちゃったのか

609 :
Sは結果的には改心(と言っても無印の改心とは性質が違うし本人のシャドウが説教受けて浄化しただけ)しか方法がなかったとはいえ
その結論出すまでに葛藤もなんもないのがね
目の前で実害が出てるから助けなきゃ!というのは間違ってないんだが精神面ではまあほぼ成長してないよな
まだRのほうが僅かにマシな気はする

610 :
>>609
付け足すとSはSで人の心というかトラウマに土足で踏み込んでるわりには軽いなとは思った
まあそこはさすがに難癖な気もするが

611 :
>>610
アリスは個人的に重かった(実体験のせいかもしれんけど)、夏目は人によっては軽く見えるかもしれんけど、近衛は重くないか?

612 :
>>604
詳しくありがとう
映像を見ると「おっ、面白そうじゃん」とはなるけど、文章を見てる分には普通にP5やってた方が楽しそうな感じなのかな
続編?後日談?ってだけで釣ってる感じがするね

613 :
>>611
ああ言葉足らずだった、軽いのはジェイル主のトラウマじゃなくてそれに踏み込んでいく怪盗団のノリというかスタンスね

614 :
>>613
わかるー
「次のトラウマルームはどこだ?」「竜司行け!」「ビリビリやだ〜」アハハハ!
「可哀想だね…でも(王の)改心はダメだ!(俺たちの)改心に行くぞ!」
全部このパターンだもんな?
仲良く笑って一瞬同情して凹りに行くの繰り返し
他人のトラウマを垣間見るのに、鍵となるトラウマルームの手掛かり集めとしてしか扱ってない
いざトラウマルームでもさっさと片付けて王に行くぞ!って雰囲気しかなかったしな

615 :
>>607
へー。無印やらずにロイヤルからプレイしたけど、かすみや3学期以外でもテキストにも細かい修正あったのね。
奥村フーズあたりは、怪盗団自分等の意思でさえなく、怪盗チャンネルや世間に乗せられている感があってあまり気乗りせず行きたくなかったけど
春が政略結婚させられそうって危機が迫ってたし、まあ春のために(目の前の危機のために)いってやるかという感じだった。
まあ、その直後に落とすための前フリではあったけどねw

616 :
無印とRやったけど怪盗団のイキリぶりがRでは会話修正されてたせいか
無印よりマシになってたように感じた

617 :
Rはセリフ修正や追加が結構されてるんだよな
かなりマシになってる

618 :
無印やらずにRから入ったけどあれでもイキリ減ってるのか

619 :
減ってはいるが無印のいらない場面がだいぶ残ってるのであれでもと思う気持ちはわかる
Rの追加はイキらないように気をつけてる感じする

620 :
P5は特に登場人物に人間味というか深みがないね
シナリオの装置として存在してるだけの人形

621 :
キャラ人気はジョーカー一強なだけで他が浅いって訳じゃない
3でいうキタロー人気みたいなもん

622 :
そもそもP5は感情移入できる仲間がいない
イキッたりしゃしゃり過ぎてウザいか、話が進むほど存在感なくなるかのどっちかしかいない

623 :
>>621
大抵の人気投票見ててもジョーカーは明智以下だぞ
PQ2の人気投票じゃキタロー番長はおろか花村にすら負けてたからな
最新作でアニメ化までしたのに熱心なファンが過去作と比べていない気はする

624 :
>>623
Q2の人気投票はアテにしない方がいい
明智が人気なのはよくわかるけど実際はジョーカーの方が上

625 :
感情移入して何周もしてるような人は、ジョーカー(自分自身)と思い込んでる人多そうだしね

626 :
元々そういうゲームだし…

627 :
P5はなんかダメなんだよな
人が好きになれない
フォックスくらいだわ

628 :
5やRの屋根ゴミの延長線上にSのジョーカーはいないような感覚
コープ10のペルソナ殆どいない中でアリスはいるってことは武見先生だけは攻略したのかってなるし

629 :
みんないいこちゃん過ぎるんや

630 :
別に嫌いってわけじゃないんだけど、モルガナと杏と祐介が出番ないなー役割ないなーと思いながら進めてたから、モルガナが急に居場所がー役に立たなきゃーとか言い出したので引いた。メインシナリオは竜司と真と双葉で進めてるような印象

631 :
>>630
ペルソナ5 本編は七つの大罪見たいなのモチーフだしね。プレイ時間も100時間超と長いからメンバー多くは感じないけど。5Sは普通にプレイして30時間ぐらいで終わるし期間も1ヶ月間と短か。怪盗団の人数に対してプレイ時間も短い。上手く描ききれてない。

632 :
アニメ版がペルソナ5 本編を高速スピード再生した見たいな展開になってて微妙だったけど、5Sもそんな感じの完成度。
プレイ時間の差ってのは大きい

633 :
>>622
仲間の魅力が薄いせいで前作の足立ポジションの明智の人気が高いんだろうな
フォックスはおれもすき

634 :
ジョーカーに感情移入してる奴なんかおらんやろ
そんなんしてたら生還トリックでの置いてきぼりハンパない
屋根ゴミって通称がユーザーの奴に対する微妙な距離感を表してると思うわ

635 :
>>634
そもそもペルソナ5本編はプレイしたのか?
動画やネットの知識だけじゃダメだぞ?

636 :
日本旅行はペルソナ5の初期案だったらしいが結果的に続編として出して良かったな
あんまり街をめぐるのワクワクしない

637 :
屋根ゴミって10股するジョーカー(俺)モテモテっていう自虐風自慢だろ

638 :
>>636
俺もあんま楽しめなかった。
5は、今日は街のどこに行こうかって自主的に行き先を決めてたんだよね、コープ相手のところに行ってみようか、飯でも食いに行ってみようか、とりあえず占い師のところに顔をだすかって。
それが今回は情報あつめで、あらかじめ決まっている3人ほどの人物をみつけて話しかけるだけ。
自主的に街を探索しているというより、回らされている感が強かった。

639 :
×自主的に
◯能動的に

640 :
>>638
Koei作品ってその辺大体適当だししょうがない。本編とは予算も開発期間も1桁少なそうだし

641 :
自分の道は自分で決めるぜって言いながらAIのソフィーに迷路の抜け方を教えてもらうの草

642 :
あれは高度な皮肉だと思ったわ

643 :
ペルソナ5S中古高いね。

644 :
個人的にはまあまあ楽しめたけど定価8千円以上の価値あるかと言われたらボリューム不足だな
ラスボスのアレコレ無印と同じだし
つか知らない人をあっさり信用し過ぎてて違和感
竜司のうっかりで怪盗団バレすんのもまた?って感じだし、真は頭良いキャラの筈なのにどうした
一ノ瀬なんて見るからに怪しい
ソフィアを見せた時の反応でこりゃ知ってるか黒幕だなってすぐ分かったし
茜もキャラは悪くないけど境遇が似ているとは言え初対面の真に説教されて素直に聞き入れると思えないし、いくら同性でも初対面の人達と一緒に入浴とか抵抗あるだろう
何より知り合って間もないのにあんなノリノリで動画配信()とかしてるの見せられたらドン引きするわ
1ヶ月ちょいの短期間で色々詰め込むの頑張ったとは思うがこのライター人との距離感大丈夫かと思ってしまう

645 :
>>644
シナリオの都合でリアリティやキャラの設定がないがしろにされがちなのはP5本編からだよな
Sでもそこが改善されないってことはスタッフはこれでOKって思ってるってことだろうから
まあ感覚がちょっとおかしいんだと思う

646 :
>>641
もう大衆に惑わされない!からの
怪盗団がんばえー支持率MAXで大復活!
無印からまるで成長してない…

647 :
>>644
無印から勉強できるが頭の良さはみえなかったぞ真
モルガナや竜司によいしょさせてるだけ
茜の距離感の近さ同じ怪盗団ファンに懐いてると思えば面白かった

648 :
春の美少女怪盗推しも違和感あるが祐介もなんかキャラ違う気がしたんだよな
あいつは変人かつ常識人なところが面白いと思ってたが今回はなんか変人を強調しすぎな感じがした
このゲーム良いところもいっぱいあるんだが引っかかるところも同じくらい多すぎるわ

649 :
最近遊んだ幻影異聞録も幼児向けシナリオに感じたけど考えたらP5本編も今作も似たようなもんだったな

650 :
「それチートだろ」とか何度も聞いてて背筋が寒くなったわ
p5シリーズもとってつけたようなキャラ設定とシナリオなのに夏芽の本ををディスりまくってるのは何かの冗談なのかと感じた

651 :
>>650
厨二病ユーザーが多いししょうがない

652 :
>>645
アトラスってスタッフがファンとの距離感ちょっとアレな所あるからなぁ
SNSでベタベタ馴れ合ってるって訳でなく、ネットでファンが面白おかしくやってるネタを公式化したり
スタッフは2chやpixivめちゃくちゃ見てるんだろうな、派生作品で番長がシスコン化してたり真田も脳筋化、美鶴がやたら処刑処刑とネタみたく言ってたり足立をキャベツ刑事って言ってたのにはかなり寒気した
そういうのは公式が安易に悪ノリして良いもんじゃなかろうに、その辺の線引き分からんのかと

>>647
そうか?認知世界の仕組みをすぐに理解してたり金城のオタカラの暗証番号何度か見て記憶してたり
アリババ=佐倉双葉では、とチャットのやり取りで気付いたりと賢い面はあったと思うぞ

653 :
鋭い意見だと感じる
シナリオ進行に密接した役割を持っていた真が
「前作目立てなかった」という建前でその他に役割を奪われた形だな
つまり各キャラクターの役割や特性、それぞれがもつ知識や知恵、技能の描き分けがまるで出来てない

杏、裕介、春は本編でそれらを活かせなかったが、今作はそれが悪いベクトルに向かっている
それぞれの知恵や技能ではなく、思い付きの発見で話を動かし、
>>652の言う「悪乗り」でとりあえず目立たせようとさせている節が見え隠れしている
あらゆる意味で質の悪いお話だったと思う

654 :
アプデで自動セリフ送りやイペントスキップ出来るようになったらしいな
テストプレイやってて気付かなかったのかな

655 :
>>652
認知世界の仕組みは明智も理解してた
暗証番号もだいたい新島が捕まったせいで得た情報でプラマイゼロだろ?
自分がしゃしゃり出るばかりで仲間を動かす作戦をたてられない参謀だった
外見だけは好きだぞ
本編でも杏やフォックスはカネシロまでは活躍してた

656 :
ラスボス前の作戦会議でバカ話で盛り上がって、善吉がおまえらホントにバカばっか。
と言って、春が、そうですねでもそれが怪盗団なんですって誇らしげに返答するところがなんかダメだった。

657 :
>>656
怪盗団は偽善者の集まりだししょうがない。もはや少数派の野党政党みたいに扱い

658 :
春はウザい

659 :
>>652
怪チャン見た時、これ作ってんの電車男世代のオッサンかなって思った
あるいはそれより歳上が一生懸命キッズ世代のノリを想像して書いた感じ
どっちにしろ痛い

660 :
俺は本編のノリはまだ楽しめたんだが、スクランブルのシナリオはペルソナ好きなファンがつくった同人作品かのような錯覚を覚えた。

661 :
PQ2と比較するとどうなん?
PQの方はやれてなくて

662 :
>>660
ペルソナ5 s は続編というよりも同人ラノベ見たいなノリと完成度

663 :
本編やってる人の方が楽しめないストーリー

664 :
>>663
基本は本編やってる人向けのパロディーゲーだぞ!本編やってないSwitch新規何て全ユーザーの1割ぐらいだろう

665 :
>>663
オープニング〜エンディング迄本編のオマージュ。1年間のお話を無理やり1ヶ月間に縮めたのがペルソナ5S。身内のノリが多過ぎて本編未プレイの人は???なシーンが多いはず

666 :
オマージュの意味わかっていってんのか

667 :
新しい場所にいって、ソフィーがうまそうな店とかを提案して、さすがソフィーみたいな流れが何度かあったけど
あれ単に食べログとかの1位の店を紹介しているだけなんじゃないか。別に悪いとは言わんが、もてはやすほどのことでもないかと。
他の多くの観光客も訪れるところにただ連れていかれただけ

668 :
本編で目立ってたNPCやコープキャラの大半が出てこない物足りなさ

669 :
ラストで女医が帰ってくると思ってたのに…

670 :
善吉や上司も絵に書いたようなテンプレだし魅力的な大人キャラがいなかったのも独善的で幼い怪盗団の悪い印象がより目立っている気がする

671 :
善吉や上司は30時間くらいの短いゲームの中で良キャラ
外伝のPQ2のオリジナルキャラより個性出てた
怪盗団だけロイヤルから退化してる

672 :
>>668
地元に戻って寂しい主人公の夢オチってエンディングでも良かった気がする

673 :
>>671
ペルソナ5S2=フルプライスで冬休み編にご期待下さい!

674 :
冬休み編が今年の冬休み辺りに出そうな気がするんだよね。

675 :
ペルソナ5S3部作

ペルソナ5 S=夏休み
ペルソナ5S2=冬休み
ペルソナ5 S=主人公の卒業旅行で世界一周

676 :
無印本編のもう何も考えたくない…→怪盗だーん!
から僅か半年でまーたもう何もry誰か導いて〜って大神の自称続編で本編から9ヶ月で再び人々の信仰心が薄れたっつー大神伝並に酷いな
いっそ滅びた方が良いんじゃないか
あんまり突っ込んでも詮ないとはいえ皆が皆EMMAアプリ入れてるわけでもないしそもそもスマホじゃない人や携帯自体持ってない人だって皆無ではないだろうに人々は皆導かれることを望んでいますって無理矢理すぎんか

677 :
>>676
本体東京は定期的に受胎するべき存在

678 :
>>676
希望や勇気を与えるが合言葉みたいなものだったが結局改心では民衆になにひとつ届いていないんだよな

679 :
>>678
本当に改心させる必要のない人間も含まれてるからね

680 :
https://i.imgur.com/pFBj2sK.jpg

681 :
さすがに勇気と希望(笑)は詭弁すぎるよなー
そういうのは真っ当な手段で戦う正統派主人公作品でしか言っちゃだめだろと

682 :
>>676
オマージュ元の2罪罰だと罪では噂に踊らされるだけだった愚かな大衆が
罰では主人公たちを見て自分に出来る範囲で頑張るように変わっていくのを
ちゃんと描いてたから、結末が変わるのも納得出来たんだけどな
5だと大衆の依存先が政治家とかから怪盗団にすり替わっただけで
愚かなのは何も変わってない感じがする
さらにSでも似たようなこと繰り返すから、もはや希望もクソもない

683 :
そう考えると大衆含め丸々怪盗団の認知世界だった説のほうがしっくりくる

684 :
近衛改心は大衆からしたら怪盗団に都合の良いように洗脳されてる風に見える気がした

685 :
>>684
これ思った。
罪を素直に自白というより、それまで近衛が主張していたように洗脳という手段使って近衛の意思をねじ曲げたように見えないのかな?って

686 :
居場所を奪われたが未来がある幼い人間が正論でトラウマを利用された大人を追い詰めるスクランブル
無印の敵は心を改める様子の無い徹底した悪人のおかげで謝罪も聞けたがスクランブルの改心はばつが悪かった

687 :
暴力に暴力で対抗するみたいなところあるからな
真っ当な手段じゃないからなんかなあみたいな気持ちにはなる

688 :
何このシャアとかシドウとかにガチで憧れてそうな奴らが集まってるスレ
中二病?高二病?
それとも何を見ても誰と話しても、斜に構えて基本上から目線の
人生オワコンマウント取りたがりおやじ達かな?w
戦隊もの見ても赤と青と黄だけでよいとか本気で言いってそう

689 :
ゲームに夢中になれて羨ましい

690 :
>>685
まぁ近衛の「私とお前達とで何が違う」に、ソフィアは「怪盗団は檻の外に出してくれる、希望をくれる」善意「コイツらに勇気を貰ってる人達がいる」とか言ってたけど。
冷静に考えたらその手段のことに一切言及してないしな。
怪盗団の改心は対象が一応悪人だけで、
近衛の改心は対象が悪人じゃない一般市民(役人)まで及んでたくらいの違いしかない気がする。
人の心を強制的に変えるのは同じだし

691 :
>>688
またきたのかガイジ

692 :
>一般市民(役人)まで及んでたくらいの違いしかない
おまえ頭大丈夫か?
一般市民洗脳したらオウム真理教含めたオカルト犯罪宗教団体と同じじゃねえかw
ボスだけ倒す怪盗団とは立場から行動理由も何もかも全て違うだろ
少ししか違わないみたいな発想やばいんだが…w
脳みそウジ虫湧いてんじゃねえか?w

693 :
>>687
それでいてでも暴力で解決してていいのかな…?って半端に触れるからおかしなことに

694 :
怪盗団が一般市民に向かって
今後現れる悪に惑わされないように
無条件で怪盗団を信じる強力な催眠術を掛けましょうって
言い出したら
丸木や獅童と同じ穴のムジナなんだよ
ほんっとにこんなシンプルな事がわからんのか
論で返せない煽りゴミといいホントゴミクズしかいねえのな

結論
買おうか迷ってるみなさん
ここは
難癖つける粕どものたまり場なんで
スクランブルは買いってことですよ〜^^安心してください

695 :
うわっ、めんどくせ。
わざわざ反省会会場にきてそういう発言するのって、嫌いなゲームの 本スレにわざわざ顔だしてアンチ活動するのと同じくらい迷惑だわ。

全肯定か全否定、0か100でしか考えられない単細胞っているよな。
ペルソナや怪盗団が嫌いなんじゃなく、好きで作品と向き合ったからこそでてくる苦言ってわかんないんだろうな。
怪盗団は好きだし、獅童や近衛は別に好きじゃない、その上で手放しで全肯定に賞賛できないだけなんだが。NGいれとくわ

696 :
>>694
最初から同じ穴のムジナだろう。
考え方が少し違うだけ

697 :
ここは全否定しかないし反省会場っていうよりただのアンチ会場だな
P5Sが嫌いで仕方ない人たちが集まるスレになってる

698 :
確かに俺らはお前と同じ悪党だ、しかし超えちゃいけない一線は守ってる
っていう主張なら義賊っぽいし応援しやすかったんだけどな
でも無印ではやたら正義を標榜するし、RとSでは敵の洗脳は汚い洗脳
怪盗団の洗脳は綺麗な洗脳と言わんばかりのダブスタ
そこを敵に突かれても夢が〜希望が〜って論点ずらした反論しかできない時点で
作ってる側も怪盗団のやってることは矛盾してるって解ってそう
まあここに来る擁護が論点ずらした庇い方しかできない時点でお察しか

699 :
ソースは掲示板!悪の手段で正義面!
言いたい事を相手に言う勇気が無い奴!
そんな時は相手を改心!
でも悪質ホストは放置な!

ジョーカー「俺達が大衆を導いてやってるんだ!」

700 :
茜はあれだけ怪盗団マニアなのに怪チャンにカーチャンひき逃げ政治家の改心をリクエストしなかったのかな

701 :
ジョーカーはプレイヤー自身だぞ
つまり俺もお前らもジョーカーよ

702 :
それはガバガバ生還トリック時の怒濤の後出し展開で否定されたんだよなぁ…

703 :
>>701
プレイヤー名=本名の方ですか?

704 :
>>702
あんなトリックに気付かない明智じゃ無いよね。

705 :
>>689
まぁ趣味は自由だろう。

706 :
>>703
はい!

707 :
>>683
全て獄中のジョーカーの夢オチでしたで良いよ!現実はずっと獄中で選挙でシドーが圧勝してやりたい放題総理

708 :
>>670
本編含めても新島姉ぐらいかな。5Sの大人勢は全員微妙だよ

709 :
>>669
女医は札幌辺りですれ違う演出あっても良かった

710 :
やはりペルソナ6では東京受胎させて欲しい。
ペルソナシリーズでも東京受胎あっても良いだろう

711 :
本編と同じで底が浅いまあ陰キャのおっさん向けだしこの程度でいいんでない?

712 :
>>711
セブンイレブン!良い気分♪

713 :
ペルソナ6迄はペルソナ5関連で時間と金稼ぎだろうね

714 :
若い子主体のジュブナイルはもうお腹いっぱいだからたまには2罰みたいな大人メインのハードボイルドなペルソナがやりたい

715 :
もうペルソナは卒業なんだよ
でも若い子はペルソナやってんのかね

716 :
ここにいるゴキブリ達の特徴
・ソニーという文字を見ただけで脳にドーパミンが出る
・ポケモンやぶつ森がガキゲーと言う事にやたらしたがる
・それに比べて自分らが支持するプレステのゲームは大人向けでレベルが高いと思いこんでいる
・性能が全てだと思っている
・フォトリアルや洋ゲーを過剰なまでに持ち上げる
・意識高い系の厨二向けシナリオ大好き。洋ゲーのストーリーは深えええ とか言ってる
・ゼノブレ2を何故かやたら敵視しておりアンチスレを立てまくる
・何故かコロプラを異様に擁護する(なお、理由は支離滅裂w)
・あれだけ叩いていたモンハンをなぜか手のひら返して称賛する
・あれだけ称賛していたドラクエをなぜか手のひら返して叩きまくる
・ニンテンドーラボをダンボール呼ばわりする侮辱する
・なぜかソニーと関係ないソニックの映画の売り上げで名探偵ピカチュウに勝ち誇る
・VITAをまるで家宝のように丁重に保管してる
・国内を馬鹿にして海外を見ようとする

717 :
>>700
怪チャンの話が出るともう積極的に怪盗活動していない怪盗団とその怪盗団にすがる信者になるから
敵と違ってみんなを檻から出してくれるはずの怪盗団を語るスクランブルには邪魔な設定なんだろう

718 :
ハードボイルドなペルソナまでいかずともピカレスクなら善吉のように社会に関わるか積極的に知ろうする仲間が欲しかった
大規模な被害者見つけて解決するパターンだと大規模な被害者いないと何もしない正義でしかない

719 :
竜司がイキって怪チャンに書き込み連発してそう

720 :
>>717
怪盗団はド派手な活動してるし一定数の信者は居てもおかしくない

721 :
次このアクションなら買わない
つまんなすぎ

722 :
>>721
本編はRPGでSシリーズの冬休みはアクションなのでは?

723 :
ペルソナ5 Sシリーズは独自でやる予定だろう。

724 :
冬休み楽しみだなぁ

725 :
ジョーカーどんだけ地元で友達できないんだよ引っ越す必要なかったじゃん

726 :
>>720
一定数信者がいるのはわかるが結局怪盗団を応援してるだけで勇気や希望といったもので自分でがんばろうとしてないだろうといいたかったんだすまん

727 :
>>725
ジョーカーはベルベットルームの影響の及ばない範囲では只のネクラの少年なんだろう。

728 :
>>714
今の時代はペルソナ2以前はウケ無いよ。
そんなの作るなら真5作った方がマシ

729 :
>>728
いや、ペルソナ2みたいなダークで容赦のない話の方が今は流行ってる
若年層に人気の漫画やアニメも結構そんな感じだし
逆にそういうの古いっていうのは三十路オーバーの感覚

730 :
ラヴェンツァ好きなんだけど、でもだからこそ、だいす・・・いえ、なんでもありませんみたいなセリフは言わせてほしくなかった。

731 :
ああいうあざといのは露骨すぎると萎えるんだよなー

732 :
真のお姉ちゃん助けてー!ネタも1回までだよな
P5の派生作るより真5製作に力入れた方がいいと思う

733 :
P5S終わって満足なんだがアトラス好き向けの家ゲーRPGないだろか

ゼルダのブレワイ始めたけど自分にはこれじゃない感がなあ…

734 :
>>732
連続はくそうざい
豚媚びの演出なんぞ寒すぎていらん

735 :
>>732
真5は開発暗礁に乗り上げてそう!
主要開発スタッフにコロナでて開発休止中とか?

736 :
久慈川りせくらい狙ってるならわかるんだが天然で何度もリーダーに抱きつく真にそろそろ女子の堪忍袋が限界では

737 :
春あたりがやばいな

738 :
真と春の争いか…クワバラクワバラ

739 :
春の圧勝じゃねーか

740 :
今回のボスみたいな設定だと、何回もおかわりできちゃうんだよな
それだけで、前作の話が色あせまくりで萎える

741 :
>>736
オタの好きなキャラ追求すると春や真になるんだろう

742 :
>>741
オタ受けしてるのは圧倒的に双葉だよ
真はライト層向け

743 :
本当は抱きつかれて嫌だけど怒れない杏と双葉
春ちゃんに一言言ってもらわないとな

744 :
バトルつまらなくはないが面白くもねえな
小説家倒すところまではまだ楽しめたけど札幌きた辺りでもう完全に惰性気分で進めてたわ
体力高いだけの時間かかるボスっておもんないのに中ボス多くねえか

745 :
双葉が一番自然な性格だよな
他はちょっと…

746 :
春のネタ乱発っぷりは見てらんなかったな
あれでファン喜ぶの?ファンいるのか知らんが

747 :
春の影薄いって無印から言われてたから色付けしてくれたんだと思う
いい調整だろ

748 :
5Sの春は寒い、しつこい、わざとらしいの三重苦

749 :
春よく免停ならなかったな
あの感じだと150くらい出してそうだし

750 :
春の関係者のジェイル面白かった

751 :
福岡から京都だっけ?調べたら高速で8時間だから
リアルジェイルにいてもおかしくはないのかもね

752 :
>>748
マジでそれ
つまらない同人作品みたいなウザさ

753 :
>>751
九州は船で行くと安いから時々ぶらっと遊びに行ってる!リアルでね

754 :
>>744
俺は札幌からイージーにしたわ
なんか時間かけるのがもったいないゲーム

755 :
>>754
ロックキーパ―戦はまじでくそつまんねえ
硬いのに攻略法はわかってるからひたすら同じことを繰り返すだけ

756 :
>>754
自分は本編もSも一週目はイージーで遊んだなぁ。サクッと進めたいし

757 :
強いのは結構だが硬すぎる

758 :
今回で確信したがこの悪党を改心させるネタだけで引っ張るなら早晩人気失うなこのゲーム
買う前は期待値高かったがいざプレイすると話の構造が繰り返しすぎてかなりきついわ

759 :
プレイ感覚としてはやること減らしてエリア狭くしたモンハン感

760 :
イージーでストーリークリアして刈り取るもの倒してモチベーションなくなったから、ハード極とか挑戦したけど敵がタフになってダレるだけで面白くなかったな

761 :
>>759
ステージ型無双のペルソナ5 版で良かったのにね

762 :
>>760
このゲームは本編と違って2週目やる価値を感じない。

763 :
>>760
まあアトラスのハードって大体そうだから仕方ない
もっと回避がシビアとかモノの値段が高くて買えないとか
そういうのにしてくれよな

764 :
NOMALでなんとかクリアしたけど敵が硬いので疲れるからあんまり爽快感はない
チマチマ減って気づいたら相手のHP低くなってるみたいな感じ
もっと速攻でRか相手に殺されるかが良かった

765 :
弱点突いてハメるだけのバトルで難易度あげてもめんどくさくなるだけだわな
本来得られるはずの手ごたえや達成感など皆無
完全版あるいは冬休みでどう調整するかだがその時まで客は残ってるかどうか

766 :
冬休みとかたまに見るけどソースあんのか?

767 :
キチガイの妄想だぞ

768 :
>>766
確定したソースない
冬休みの話題がゲームの会話で出てアンケートに続編の有無について聞かれてるせい

769 :
アトラス コーエーコンビでDLC無しってのも凄いね

770 :
やっぱりre fantasyに全力投入しているっぽいな

771 :
>>770
コーエーは海賊無双4だろうね

772 :
>>770
アトラスは真シリーズとペルソナシリーズだけで良い。他は適当で良い

773 :
>>772
浅すぎるわ
カドゥケウスやってから出直してこい

774 :
だよな
BUSINやってこいってな

775 :
P5Sもダウンロード版含めればPS4と売り上げさないしな
グラもロードも劣化してないし

776 :
>>775
大嘘言い過ぎだろう。
DL版入れたらPS4版9割 Switch版1割

777 :
今週上位にランクインした新作2タイトルもそうだが、二極化した今の市場に合わせて、
PS4とNintendo Switchのマルチプラットフォームで発売されるタイトルが目立っている。

 2019年度も今週末時点で78本の新作がマルチで発売されているが、
全体に占める販売比率を発売週と累計で比較すると、
発売週はPS4版が57.2%とSwitch版の42.8%を上回っている。

 しかし、累計で見るとPS4版の44.4%に対してSwitch版が55.6%と、
本体の累計販売比率とほぼ同比率でSwitch版がPS4版を上回っている。

778 :
つまり?

779 :
ご当地アイテム数多いだけでソ−トめんどくせえなと思いました
最初は雰囲気でてよかったけどだんだんうざくなってくる
あとリクエストつまんねえからやる気おきねえ

780 :
ご当地アイテムといえば各ショップの店員喋りすぎじゃね
商品選んだり買ったりする度に何か言うけどそんなとこに力入れる意味がわからん

781 :
>>780
途中から納期優先で全ての要素が乱雑になってしまった印象

782 :
商品買うのめんどくせえよな正直
いちいちどれにどんな能力あるのかもみなきゃあかんし

783 :
最近のアトラスのゲームそんなんばっかりやで

784 :
今回はまぁ残念な完成度だったね。ペルソナ5S2には大いに期待したい

785 :
新キャラ一人一人いいと思うんだが話は…あまりにテンプレすぎる

786 :
テンプレってか馬鹿

787 :
回復薬使うときは、性能順に薬並べてほしかった。
各観光地ごとに似た性能のアイテムが売ってあるからめんどうだった。

788 :
>>787
本編ではあまり必要無かったけど今回は結構使うからね

789 :
敵硬くね?
一戦が凄く長く感じるからあんまり爽快感ないわ

790 :
アクションゲームだから仕方ないのかもしれないがストーリーペラッペラだな
安吾のテンプレラノベと似たようなものじゃね?
bgmとカラーリング諸々の装いの派手さで誤魔化してるが全く驚きのない内容だわ
アトラスいっそ確信的にやっているとしか思えない

791 :
ストーリー褒めてる奴多いから、どんなもんかと期待してプレイしたら出てきたのがコレだからな
このスレだから言っちゃうけど正気かよと

792 :
改心について何らかの答えが出たって見かけたから期待したんだけど
ちょっと言及しただけで何の答えも出てないっていうかむしろ正当化がひどくなってる
あと戦闘曲アレンジクソだったなあ

793 :
正当化残念だった
ストーリー褒めは無印と違って仲間同士仲良くやれてる点ではないだろうか
あと敵が自滅しない

794 :
>>793
そこは唯一楽しめたかな
みんなの仲良いシーン本編じゃ少ないから
それにしてもストーリのどっかで見たことある感は消えない

795 :
>>792
5S全体が獄中主人公の白昼夢見たいな物だと思ってるよ。だからストーリーも敵も全部何処かで見たい展開ばかり

796 :
ペルソナ5 本編を100点とすると60点ぐらいの完成度。

まぁのちの評価としては佳作って感じだね。

797 :
きっしょw何様だよw

798 :
>>789
敵の硬さも合間ってコーエーに作らせた意味があまり無いよね。こんな作品ならコーエーでは無くて良かった

799 :
>>777
任天堂のファーストタイトルとポケモン関連抜いたデータじゃないと意味がないぞ。

Switchが鎖国ハードという話だし

800 :
>>779
ご当地アイテムはまぁ企画倒れ

801 :
>>798
アトラスが作ったらビームが最強すぎた軽いクソゲーが生まれたんだが?

802 :
発売後の動きが一切ないね

803 :
>>793
そういうキャラクターのいちゃいちゃ(笑)を評価する風潮がこういうゴミを生み出してる

804 :
ビーム最強でもなんでも良いからライドウ新作あくしろよ

805 :
俺も本編のストーリーは好きだったがゆえにこれはビミョー
本編では自分等の行いが正義なのか悩みつつ目の前で困っている人を見過ごせないしって感じで動いてたし
調子に乗っているところをオクムラブーズから一転痛い目にあったりもしたが
スクランブルは終始、ウチラって絶対正義じゃん(笑) そして敵は絶対間違いな存在じゃんって感じでちょっと引いた。

806 :
ボスの固さ爽快感ねえわ
敵の攻撃力高いのは結構だが長期戦になると萎える

807 :
ドラクエヒーローズもボスの体力異常に高いらしいからなあ

808 :
でもグループ分かれてボスを倒すやり方は面白かった
次があれば爽快感を感じるようなステージを期待

809 :
面白かったって
変な球殴ってるだけだぞ…

810 :
>>804
ライドウはもう存在忘れさられてるよね

811 :
ライドウとかPS2時代の存在だし。真3エンジンの流用作だし続編作るのは大変だろう。

812 :
真5の情報すら出せないアトラスがライドウ何て作ってるとは到底思えない

813 :
ライドウは大正時代だから韓国がうるさそう

814 :
p5でライドウコスプレDLCがあったから忘れられてはいない

815 :
ライドウは元々アクションRPGだし続編はライドウネタでも良いかもしれない

816 :
PS2時代のアトラスは挑戦的な作品を量産してたな

817 :
今度龍が如く7がDLCを7円で販売するらしくて思ったが
VITA版P4DとP5無印で買ったDLCが景表法に引っ掛かってPS4版、Rでそのまま使えないから
PSストアで設定できる最安価格の10円で買い直して下さいと言うのがアトラスの言い分だったんだけど
龍が如く7のDLCが7円で販売できるなら最安価格は10円じゃないってことになるんだがどういうこと?

818 :
https://i.imgur.com/9xyAlMd.jpg

819 :
つまりそういうこと

820 :
>>817
3円はアトラス税だろう

821 :
>>814
衣装だけはあったなぁ

822 :
のぞき未遂のネタいらなかった

823 :
一見刺激的に見えて終わってみるとなんか空っぽに感じるのがこのゲーム

824 :
>>823
ペルソナ5 本編の雰囲気だけ味わうゲーム内容だし

825 :
コープのキャラが出てこないのは制作上の都合なんだろうけど、違和感しかない
怪盗団復活とか三島が黙ってないだろうに、連絡すらしてこないとか

826 :
>>822
あそこホント不快
竜司好きだからシドウパレス後の置いてきぼりも不快だったけど、女性陣の株を平気で下げる展開何でするかな

827 :
そんな叩くほどか?

828 :
人によっては女性陣うぜえって思う

829 :
3と4でも似たようなのあったし今更としか

830 :
異聞録と2罪罰には無かったが3からはお決まりだからホント今更だよな

831 :
製作時期が近かった3と4でかぶらせたのぞきを一部のファンが勝手にお決まり呼ばわりしてるだけ
>>826
竜司好き嫌い問わずあの命がけで救った相手を感謝なしでリンチは印象悪かった
冤罪かけられた主人公がいるP5で同じ仲間が冤罪かけたり前シリーズほど女性人気ない理由

832 :
そもそも竜司は無印が最悪過ぎてな…
物に当たる、ビュッフェで食い散らかして吐く
特に牛丼屋で他人の食いものに紅ショウガ勝手に山盛りにするのは本当にに無理だった

833 :
恒例ののぞきくらいええやろ
真の天国見れたんやぞ

834 :
シャブ漬けで地獄に落ちてほしい

835 :
アクション最初は目新しく見えるんだが途中から完全に惰性になるよな
ショウタイム飛ばしたいたわ

836 :
>>832
現実世界の高校生がペルソナ能力覚醒やら異世界やら行けるようになると竜司見たいにイキリまくりそう

837 :
海賊無双4は無双無双してて凄く楽しいね。ペルソナ5 s はどうして無双ゲーで無くなったのか?

838 :
>>825
実際には本編未経験者何て購入者の1割も居ないだろうに。制作費と制作期間の都合上の手抜きだろう

839 :
>>837
怪盗と無双は相反するものだからじゃね?
それにしたって行く先々で戦わせすぎだが

840 :
ペルソナ5S2は製作中かな?

841 :
細かい不満はあるけどペルソナの雰囲気をアクションゲーによく落とし込んだと思うよ

842 :
シナリオは全く驚きなかったのが残念
社長倒してからのAIが離反は流れるような既視感だった

843 :
大筋が無印の焼き直しだったね
>>841
雰囲気に違和感感じなかった
ダンスや格闘よりアクションゲーの方が好きかもしれない

844 :
無印もそうだし3〜4で観たような話も所々で混ざってて余計に

845 :
オマージュって言えば何やってもいわけじゃないんだぞって感じ

846 :
何やってもいいわけじゃない、だ

847 :
今回は色々と微妙だったなぁ。
本編の劣化要素がとにかく目立つ

848 :
>>844
そもそも論で言ったら、345にPQのストーリーはみな
異聞録罪罰のどっかかしらをパクって焼き直したもんだからな
システムや演出は3以降のが評判いいけど、シナリオに関しては
前々から完全に過去の遺産頼りだよ

849 :
>>848
今時1や2は時代遅れなんだよ。
求められるのはペルソナ3やペルソナのリメイク

850 :
演出とキャラデザは派手だけど物語はただ淡々と進んでいるだけだよね
自分はこのアクションあんまりおもしろくなかったわ
最初は新鮮味あったけど中盤あたりでモチベ下がった

851 :
>>849
誰もリメイクの話なんかしてなくね?
単にアトラスのシナリオがセルフオマージュって名目の使い回しだって愚痴ってるだけで

852 :
ペルソナ5Sは色々と企画倒れな部分が多いね。
5S2は企画倒れにならないように頑張って欲しい

853 :
5はもーいいよ

854 :
ご当地アイテム多すぎてちょっとうざい

855 :
同じくP5はもういい
真5はどうなってるんだろう

856 :
ソフィアと善吉のキャラはいいのにストーリーは過去作をコピペしてつなぎ合わせたようでもったいない
PQ2よりはマシだけどネタバレ禁止するほどのストーリーじゃない

857 :
>>855
真5は開発難航中と見るけどね。

858 :
>>855
新型コロナの世界の動きを観測してから
出すんじゃないの?
真?は東西冷戦がモチーフ
真?とファイナルは911以後の中東情勢が
モチーフとされているからね

859 :
ときメモカレンダーをパクってギャルゲ化
更に夜が来るのシナリオ丸パクリ
そしてP3の1年前に発売されたFF10とオチが同じ

860 :
>>858
真5のネタにするには最高じゃないか。シナリオ書き換えても良いレベル

861 :
全国を旅した割には狭い世界の話だったな

862 :
>>861
本編で一年分の話を無理やり1ヶ月に縮めたからね。どう頑張っても無理が出るし

863 :
コミュも無いし細かい点で作りが粗い。
5Sも5Rの追加要素も所詮は本編のシーズンパスレベルの内容なんだよね。

シーズンパスレベルの内容でフルプライス×2回分の金額取ったのが凄い

864 :
>>856
新キャラまわり丁寧だっただけに展開や設定を過去からひっぱった部分には懐かしさよりがっかりした
全然ファンサービスじゃない善吉の嫁ひき逃げやソフィの敵化差別化してほしかった

865 :
シーズンパスでも来ないかな〜

866 :
夜が来るは懐かしすぎる

867 :
夜が来る知らない

868 :
ラスボスとの問答が陳腐に感じるのはなぜだ
白け気味に倒したラスボスは久々だ

869 :
>>817
遅レスだが、無料がダメなのであって、だから1円でも当然OK
たぶん「PSストアで設定できる最安価格の10円で」とも言っていないと思う
聞き間違いか見間違い?
http://p-ch.jp/news/4621/
公式の案内ページにも記載は無い
あと、10円なのは
+消費税とかも有って、半端な金額よりスッキリ解りやすいとかの理由で10円(税込)にしたんじゃないか?

870 :
ちょっと調べればわかることじゃねぇかw
叩くためには捏造も辞さないその精神には感服します

871 :
DLCペルソナは性能がチートすぎたな。
無印もプレイ済みだし便利に活用したけども

872 :
switch版P5Sもダウンロード版含めればPS4と売り上げさないしな
グラもロードも劣化してないし

873 :
アトラス的には真5よりペルソナ6の開発に力入れてそう

874 :
今力入れてるのはリファンタジーの方じゃね

875 :
真5は今年も発売無さそう

876 :
シナリオのやる気のなさ見てもp5sは確信犯的な手抜きと思ってるわ
p5のキャラゲーで稼いで次の大作につなぐんだろ
ペルソナシリーズのシステムのマンネリ化を自覚している

877 :
>>876
ペルソナ6までの時間稼ぎで他にもだすと予想

878 :
うわ確信犯の誤用してる…
無印P5やらなかったのかな?

879 :
>>876
リアル中学生っぽい誤用

880 :
別に誤用じゃないだろ
大作作るための種銭として分かった上で作ってるってことだから

881 :
ペルソナ6作る事がアトラスの柱だからね。真5は犠牲になってそう

882 :
ここ最近の高値のゲームも資金集めだろうしな

883 :
ペルソナ5で覚えました(ドヤ)てか
それにしてもロックキーパー戦は二度とやりたくねえ

884 :
正しい日本語マンは新しいを「あらたしい」って読んでるんだろ
日常生活で不便そうだな

885 :
ワンピース無双よりペルソナ5 Sの方が売れてて笑う!合計13万7569本
(初登場) PS4 ワンピース 海賊無双4
7万5998本
(初登場) Switch ワンピース 海賊無双4
6万1571本

886 :
海賊無双4の本スレもボリューム不足を嘆いている人多いね。DLCどの程度か知らないけどペルソナ5 Sや無双OROCHI3U同様ボリューム不足と!

887 :
5sはプレイ時間の割にはなんか盛り上がらない

888 :
>>887
ペルソナ5 本編の1年間の流れを強引に1ヶ月に縮めた感じだからね。いわば本編の圧縮版と言える内容
テレビアニメと似たような物足りない作品

889 :
圧縮版てどこがだよ

890 :
そのせいもあって敵の心の変化とソフィアの成長が唐突に感じる

891 :
>>889
ペルソナ5の本編プレイした後だとアニメも5Sも無理やり圧縮してる感じだよ。

892 :
結局もうアプデも無いのかな?

893 :
>>891
ねーよ

894 :
最近のコーエー作品ってどれもやり込み要素が薄いよね。納期優先でやり込み要素まで作ってる暇と予算が無いのだろうけど

895 :
完全版来てやっと完成だからな

896 :
>>895
完全版と言う名のペルソナ5 S2だろう

897 :
>>890
ソフィアはまぁ唐突だよね

898 :
クエストがつまらなすぎてやる気でない

899 :
>>898
今回はやり込み要素微妙だししょうがない。システム面も荒っぽいし次回作に期待

900 :
クエストやるくらいならさっさとクリアした方がいいな今回
ペルソナ52と銘打ってはいるがその外伝感あるわ

901 :
>>888
怪盗団に容疑かけられてそのために奔走して偽神現れて大衆がまたすがって1年というより後半かな

外伝だったね

902 :
>>901
全編通してペルソナ5無印プレイ済みである前提で話が進んでるしね。

903 :
>>900
5S2は高確率で出ると思ってるよ
商業的には利益出るし

904 :
>>901
ペルソナ5 Sはジョーカーの夢落ちだと思ってる

905 :
正直値段に見合ってない

906 :
>>905
正直フルプライスで売るべき内容では無いよね。

907 :
まだ買ってない人達は中古のセール待ちで良いと思う

908 :
ペルソナシリーズは固定ファンが多くて意外と中古流れが少なくて値崩れしにくいのはある。

909 :
サントラ目的で限定版買ってしまった
予告状だした後の曲を通勤中の車内で聞きたかったんじゃ

910 :
>>909
そんな殺伐とした気分で毎朝通勤してるのか!
今の東京や大阪の状況はコロナウィルスが蔓延してて、緊急事態宣言直前の空気感だけどね

911 :
今の満員電車とか警戒度100%満員電車パレス見たいな物だろう

912 :
満員電車でリスク抱えて通勤してる人が30万円貰えなくて、休んでゆっくり過ごしてる人が30万円貰える現実が歪んでるな

913 :
コレは心の怪盗団の出番かな?

914 :
気づいたらロイヤルより中古安くなってるな

915 :
>>914
ロイヤルは無印の要素100%入りの完全版だけど、5Sは後日談的な内容だししょうがない。

916 :
いろいろ言われてるRを今やってるがSと比べたらまだお話大分マシだな
Sの脚本のテンプレツギハギ会話がないだけでストレス減る

917 :
>>908
それ従来のナンバリングの話だろ
ダンスゲーやPQ2なんてあっという間に70〜80%オフになってたわ
P5に至ってはRの発売直前に廉価版出すなんて阿漕な商売してたし

918 :
>>917
ダンスや音ゲーは御門違い。だれにも求められ無い内容のジャンルだし

919 :
>>916
ペルソナ5本編の内容全部入りだからね。無印の内容の不満点をかなり潰して細かい修正や追加が多い。真ラスボスは個人的に大好き。

920 :
PQ2は一応RPGなのに爆死してたな
ロイヤルも評判悪かったし、粗製濫造で評判下げてる
Sも含め、シナリオにもっと力入れて欲しい

921 :
P5から22万も落とした「続編」のP5Sありきで立てたくだらねースレだな
4年も作っててSSD換装したPS4でもロード50秒掛かる糞ロードゲーなんかを
欲掻いて途中マルチしたアトラス及びコエテクの落ち度をSwitchのせいにするな
DQ11SやTOV等のPS4よりロードが早いソフトがある現実から逃げるな

922 :
PQ1がゴミだったから誰も買ってない

923 :
>>916
ペルソナ5本編はRPG史上に残る名作だから5Rが面白のは当たり前!
5Sは5Rを模して作られた佳作だから微妙なのも当たり前

924 :
中古が安かったから買ってクリアまでやったけど、シナリオがなんだかなぁ……
結局近衛の言ってる「お前たちが行う改心はよくて他の者が行う改心はダメなのか」「目についた悪人を気紛れに改心してるおまえらじゃ多くの人を救うことはできない」って言い分には真っ向から反論できてないよね
真っ向から否定できない近衛を悪者にするために茜を利用したという『落ち度』を用意した感がある
あと一ノ瀬のと問答のときだったかな、モルガナが「こいつらは強者なんかじゃない、絶望から這い上がって強くなったんだ」的なことを言ってたけどその絶望から這い上がれたのって改心能力ありきじゃん
改心能力なかったら即退学になって終わってた話なのに「こいつらにできたんだから一般大衆も這い上がって強くなれ」ってのはあまりにも乱暴な理屈だ

925 :
中古いくらだった?

926 :
>>924
敵の正論に反論できず敵をクズにして有耶無耶にする
自分たちのアドバンテージは棚に上げる
この2点は無印から指摘され続けてきた欠点だな
ロイヤルとPQ2でもやってたから、今のペルソナチームは
こういう話の持って行き方しかできないんだと思う

927 :
>>924
貴方の書き込み読んでやっぱりやらなくていいやってなったわ

928 :
>>925
5500くらいだったかな

929 :
班目「意味深な謎を作っとけば大衆が勝手に考察始めて神格化してくれる」 → P5R(EDの明智、ジョゼ周り全般)
夏目の小説はどこかで見た展開切り貼りしただけのハリボテ → P5Sのシナリオ
テンプレセリフしか言わない四天王 → P5Sのボスキャラ全般
P5チームは自虐趣味なの?

930 :
>>926
P3あたりからその辺は全部そういう感じなんで
ライターがイカれてるんでしょうね

931 :
>>930
P3あたりからって流石にないわ
そもそも3の敵の思考はカルト的
だからといって別に敵に説教を垂れてマウントを取りたがるシーンはほぼなかった桐条自体が元凶だから

932 :
>>929
スタッフわかっててやってるまであるんじゃねえかなここまでくると
RとSのシナリオ比較してみたが物語どころか文章ですらSは拙いというかありがちなものばかりだわ

933 :
真III辺りからストーリーは酷い
アバタールチューナーは原作とちらほら違うが良かったが

934 :
>>933
五代ゆうの小説はゲームの原作じゃないよ
五代は途中で降板したから原案しか作ってない
その原案使ってアトラスがシナリオを起こしたのがアバチュで
五代が原案をベースに改めて書き下ろしたのがクォンタム

935 :
>>933
真3大好き・アバチュー好きじゃない派なんだけど!

936 :
真3は何とかリメイクして欲しいね。

937 :
>>924
相棒の国を憂れう政治系テロリストに説教するとき、同じ事をおもった。
テロリストが行き掛かり上、大事の前の小事って感じで人を殺して、それを右京が説教する。


真っ向から反論できない相手を悪者にするために「落ち度」を用意した感

938 :
真3はストーリーがペラすぎるから
もっと練ってこい

939 :
真3は今や完全に神格化された伝説の名作と化しているからねえ

940 :
真3は発売当初はシナリオとバランスの悪さが死ぬほど叩かれたが
ニコ動かなんかでモト劇場がバズりそっから死にゲーとして受けた
アバチュも告知なしの二部作と仲魔や合体を削ったことで投売りされたが
後から12あわせてプレイした奴等の評判が良くて今は再評価されてる
昔のアトラスゲーは尖り過ぎてて初見受けが悪かったんだよな
今のアトラスゲーはキャッチーで初見受けは抜群なんだが
終わって冷静になると突っ込みどころやアラが目についてしまうし
そこまで面白かった?って言われるとう〜んってなる

941 :
EMMAに選んでもらってキャンプ用品買い集めようぜ!から始まり旅の道中もルート検索から店選びまでソフィアに任せきりだった怪盗団が「AIに与えられた答えなんてまっぴらごめん!俺たちは自分たちで道を選ぶぜ!」とご高説垂れ始めるのはもはやギャグ

942 :
今のアトラスゲーも好きだ
ただスクランブルの怪盗団の主張はアトラスらしくなくて賛同しかねる

943 :
真3は氷川総司令ありきのゲームだからね。主人公以上に主人公出し、氷川総司令無くして真3も東京受胎もなし

944 :
P5Sもダウンロード版含めればPS4と売り上げさないしな
グラもロードも劣化してないし

945 :
真3の1番良いところは、悪魔一体一体にボイスが用意されてることです
あの仕様が一切なくなってしまったの本当に残念

946 :
>>945
当時のPS2でアレは凄かったよね。

947 :
真3を思い切って作り上げたからこそのちのPS2作品があるんだよね。
ペルソナ3 ペルソナ4 アバチュー ライドウとかね。全ての作品のベースが真3

948 :
そう言う意味でも真3は今のアトラスの始祖的な作品だし神

949 :
ペルソナ5Sもやり込み要素微妙だなぁ。
そこまで作り込んでる金と時間が無いのだろうけど

950 :
真4の無印がかなり残念な駄作になってからなぁ。

951 :
真シリーズは無印微妙 完全版神ゲー
ペルソナ5は本編と5Rは神ゲー
5Sは微妙な完成度

952 :
最初から5Rでだしてくれりゃあな
Sは普通につまんなかったわ

953 :
ここにいるゴキブリ達の特徴
・ソニーという文字を見ただけで脳にドーパミンが出る
・ポケモンやぶつ森がガキゲーと言う事にやたらしたがる
・それに比べて自分らが支持するプレステのゲームは大人向けでレベルが高いと思いこんでいる
・性能が全てだと思っている
・フォトリアルや洋ゲーを過剰なまでに持ち上げる
・意識高い系の厨二向けシナリオ大好き。洋ゲーのストーリーは深えええ とか言ってる
・ゼノブレ2を何故かやたら敵視しておりアンチスレを立てまくる
・何故かコロプラを異様に擁護する(なお、理由は支離滅裂w)
・あれだけ叩いていたモンハンをなぜか手のひら返して称賛する
・あれだけ称賛していたドラクエをなぜか手のひら返して叩きまくる
・ニンテンドーラボをダンボール呼ばわりする侮辱する
・なぜかソニーと関係ないソニックの映画の売り上げで名探偵ピカチュウに勝ち誇る
・VITAをまるで家宝のように丁重に保管してる
・国内を馬鹿にして海外を見ようとする

954 :
監獄等3つ探すのあんまり面白くなーやな

955 :
>>954
作り手が違うからね。開発がKoeiだし適当に本編のマネして作っただけだろう

956 :2020/04/08
3つは多いからね

【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part34
【PS4/PS3/VITA】Dragon Fin Soup part1
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part43
【機種】ロマンシングサガ3リマスター総合スレ【多すぎ】
【PS4】 ダークソウル3 アイテム移動・交換スレ Part24
The Witcher 3 Wild Hunt Part158
ダークソウル晒しスレ
【PS4/XBOX1/Steam】テイルズオブアライズ【TOARISE】 part1
【PS4】Blasphemous (ブラスフェマス) part2【Switch】
【PS4/3/VITA】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 339ハート
--------------------
【パソナ】東京五輪、スタッフ募集 無償ボランティアの隣で時給1600円バイトが働く事態に
零細企業は労働基準法を適用除外にすべき? No.2
Julia Juno Jupyter part1
まんがタイムきららフェスタ!2016スレ
真夏の夜のデュエマ【双だよ第51章】
【JO】総武線 快速・緩行 59番列車【JB】
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part91
試し書きに書かれたメッセージ
【炎上】元AKB48島崎遥香 「何で会社員は優先席に平気で座ってられるの」「韓国の若者はみんな立ってた」
まちカドまぞくのAA
【2041】真クソゲーオブザイヤー【据え置き】
【味覚バカ】ジャニーズWEST中間淳太アンチスレ
☆☆日本の穴銭を語ろう 古銭☆☆
【価格競争が激しい分野】ホテルの「アメニティグッズ」が大ピンチ 最大手・資生堂の撤退で品薄に…
矢野沙織20
【LOCO】Land of Chaos Online【洋鯖oβ8/3〜】
時代劇専門ch2186 2019/7/6〜
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#49
【非正規公務員の実情】仕事が不安定なのは“自己責任”ですか ★2
【火曜日から金曜日へ】NHKドラマ10総合スレッド【夜22時開始】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼