TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】仁王2 part106
【PS4】シャイニング・レゾナンス リフレイン第2楽章【Tony】
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ39【テンプレ必読・厳守】
Fate/EXTELLA LINK総合 Part6
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part266【モノリス】【臨時】
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part86
【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part52
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part90
【PS4/PS3】ペルソナ5 part152【P5】
ロマサガ3リマスター part40

【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレPart49


1 :2018/05/10 〜 最終レス :2018/09/07
聖杯情報について書き込むスレッドです。

※通常聖杯を文字検索でダンジョンを共有する際には、該当の聖杯を自分で一度作る必要があります
※汎聖杯はダンジョンを作る必要はありませんが、追加儀法は一度作る必要があります
※質問がある場合、まずはgoogle検索・過去スレ検索と下記スプレッドシートを確認し、
それでもわからない場合にしましょう。たいていの事はこれでわかります
※次スレは>>950が立ててください
>>1は本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を記入すること
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレPart47
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1513684319/

スプレッドシートは閲覧者が多くなると編集できなくなります。編集者以外は閲覧用を利用して下さい。

聖杯スレ情報まとめスプレッドシート(閲覧用)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KCn9_1ERe7cdCVNBDoA1Nhnn1XliOUPTg26O6z_xLek/pubhtml

聖杯スレ情報まとめスプレッドシート(追加・修正歓迎)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KCn9_1ERe7cdCVNBDoA1Nhnn1XliOUPTg26O6z_xLek/edit?usp=sharing

聖杯スレ情報まとめスプレッドシート(ミラー・閲覧のみ)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vR4w2Yb1d64uoR-2dAxhbGbBYZzHd3uPqB2dCCb0YDcn5NxoypMKLBZmnLKEcq7HSTYQTRbDrCdmCOD/pubhtml#

海外の聖杯まとめスプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1k4GzUMm4-PdLK_mzkMpEdb7cOf5_mdV15tR9G0w2mbA/htmlview?usp=sharing

前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレPart48
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1522149354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
よくある質問
Q.儀式素材が足りなくて次のダンジョンに進めないんだけど?
A.基本的に一つ前のダンジョンをしっかり探索すれば素材は集まります。
別のダンジョンで手に入れなければいけない素材もあるので、聖杯が手に入ったらとりあえず探索してみましょう。

Q.○○強化って誰が落とす?素材の◎◎って誰が落とす?
A.たいてい過去スレに報告があります。ない場合は明らかになっていないのであなたが見つければ皆から感謝されます。

Q.放射・欠損・三角の血晶が欲しいんだけどどのダンジョン行けばいい?
A.それぞれ放射=トゥメル、欠損=ローラン、三角=イズで頻繁に入手できます。

Q.ダンジョンで協力者を呼びたいのに誰も来ないんだけど?
A.自分の作ったダンジョンの場合、ダンジョンの共有設定をオープンにする必要があります。

Q.ダンジョンの検索をしたいのにできないんだけど?
汎用杯は持っているだけでそのダンジョンが検索候補に出てきますが、
追加儀法付きのダンジョンは一度自分で儀法を使いダンジョンを作らなければ検索できません。
どの汎用杯でも良く、また一つずつ別々の杯でも良いので腐臭・死臭・呪いの儀法を使ったダンジョンを作りましょう。

Q.手っ取り早く強い物理強化血晶を手に入れたい
A.デブ(遺跡の守人)が強化値の高い血晶を落とします。ボスはより高ランクの血晶を落とすので
>>1のダンジョンの1層クリア→ダンジョン検索し直しを繰り返すのが効率が良いとされています。

Q.略式儀式の汎聖杯ってどこにあるの?
A.中央トゥメル遺跡に僻墓の聖杯が落ちているのでその聖杯ダンジョンを進めていけば手に入ります。
アップデートによりトゥメル遺跡クリア後に啓蒙ショップにて啓蒙10で販売されるようになりました。

Q.有名聖杯に最短で行くためには何をすればいいの?
A.有志がチャートを作ってくれました。感謝しつつ参考にしましょう。
@血に乾いた獣を倒してトゥメルの聖杯を入手
Aアメンドーズを倒して病めるローランの聖杯を入手
Bエーブリエタースを倒してイズの大聖杯を入手(※)
Cトゥメル→中央トゥメル→深きトゥメルとクリアしていき冒涜の聖杯を入手
D病めるローラン3層でローランの落とし子を入手(冒涜の儀式に必要)
E冒涜の聖杯をクリアしてトゥメル=イルの大聖杯を入手
Fイズの大聖杯3層でレッドゼリーを入手(※)
Gトゥメル=イル2層のボスを倒してトゥメル=イルの汎聖杯を入手
Hどの聖杯でも良いので腐臭・死臭・呪いの儀法を使ったダンジョンを作る
(※)レッドゼリーは教室棟で2個拾えるので周回する場合は省略可能

3 :
>>1

4 :
>>1乙の深淵血晶

5 :
「・l rT
>>1
そして虫を潰そうぞ

6 :
>>1 立て乙!

7 :
>>1
【生まれてよかった】
君には乙がある。スレ建て者だ
生まれてよかった

8 :
>>1乙記念に。結果から言うと残念聖杯。

全盛りイズ s95y4vp3
大砲巨人豚古老 腐臭枠にヘム婆
一層灯前に失われた教会石槌。ボス前に恐らく瞳か大いなる湖
二層レバー道中にナメクジ6入り宝箱。寄り道に庭園。豚の鳴き声と上から大砲があったけど、探索する前に外しちゃった
三層は敵の配置が少し珍しいのと背骨1

不吉深きトゥメル 8xkmde4b
パイセン三デブ番人
一層灯前に失われた鋸鉈。敵多いし長い。
二層灯前に異質な銃槍。途中に臓器1。
三層は固定聖杯にある隠し宝物庫があったけどカビ。レバー無しタイプで途中に臓器1

9 :
>>1
乙!(連盟の誓い)

全盛りトゥメル2c68v2m2
腐臭枠ヘム婆オタサー
ボス豚3デブ首なし
上位者の叡智多め
3層までオタサーは出ない
3層広め

10 :
前スレに貼られてたnws58ntxでちょっと検証してみた
2層がかわけもで3層真っ直ぐいくと同じく野良かわけもがいる聖杯ね
扉だけ空けて霧前でバックアップ
ボスおそけも倒してから血晶見てダウンロード→再び倒して血晶見るまで2分24秒
ボスおそけも倒してからそのまま進んで野良かわけも倒して血晶見るまで59秒
時間にして効率が倍以上になる模様

11 :
3層すぐ貞子いるやつならテンプレのおそけも聖杯と同型だよ

12 :
j54sxgzx
普段見ない所にロリデブがいたり
ノコ狩人がお見合いしてる聖杯
https://i.imgur.com/v6n9FAm.jpg
ボス豚獣憑き首無し
背骨3個ゼリー2個

13 :
全盛ローラン:gpns2zjk
ボス:獣血(首無し)、番人、おそけも、アメンドーズ
3層。落とし子3
4層。落とし個5
どっちかと言うと協力プレイ向け。

14 :
全盛ローラン:2mt9jbkx
ボス:銀獣、番人、黒ハゲ
1層。本道とボス前に傾炎の濡血晶1個ずつ。
2層。ゼリー2、落とし子3。レアモブの穴掘り君が2体いる。
3層。灯り前にショップあるけど素材無し。

穴掘りは重い濡血晶落すな、性能はゴミだけど……
一応ランクは15〜17で1opが20.6、21.5、22.3。セカオプは罹患者と同じっぽい。
2層の儀式素材取って穴掘り君に満足したら帰って良いかも。
2層が本番。

15 :
呪い聖杯の棺から呪われてない血晶出てがっかり

16 :
その呪われてない血晶は1回しか取れないレア物だぞ。
ガッカリして捨てないように。

17 :
聖杯作り直しても復活しないタイプってこと?
もう捨ててしまった…

18 :
>>11
すくなくともテンプレにあるおそけも聖杯は何れも2層かわけもじゃないな

19 :
全盛トゥメル=イル:2bideys

20 :
途中で送ってしまったスマソ

全盛トゥメル=イル:2bideys
1層、灯り前横道に失われた血刀
ボスは3デブ灯り出てすぐ左はしごから一本道でレバー、最速感ある
なお、狂人呼ぶBBAが2体居て灯り付近でマゴマゴしてると赤グモ並に来るので注意
2層、横道呪いなし濡血晶、自分は21%だった、ボスは階段下フンおじ
3層、横道レッドゼリー4つ、ボスは首あり主
ここの大広間2階通路天井に蛍花が張り付いてて、自分は初めて見たのでビックリした

21 :
全盛り聖杯作るので興味ある方は協力スレにどうぞ

22 :
協力者来る前に絶妙なタイミングで空砲して共鳴破ると、
啓蒙戻ってきつつ協力者も来てくれるんだな。
まあマッチングのタイミングなんて分らないから狙って出来ないんだけど。

23 :
一番確率高いイズでも2op全愚者って2%ないくらいなんだな
トニトルス用の雷光加算掘ってるときにぽろっと出たのは運がよかったんだな
さらにいいのほしくて掘ってるけどなかなか更新できない

24 :
神秘加算と愚者全はイズでしか期待できない上に出にくいんだよな
物理に寄ってるトゥメルはともかく属性寄りのローランでは出てもよかったと思う

25 :
正直血晶スロットの形状っていらんかったよね

26 :
最近コンビニで陳列されてるおにぎりを見てるとあれは三角これは円
放射と欠損は形状変化を探すしかないかな?

27 :
お前の昼飯欠損に形状変化しといたぞ

28 :
うまい

29 :
雷光曲刀すごいかっこいいんだけど手に入れた雷光放射が耐マイなのよねえ、まあ常に使うわけじゃないからいいんだけど

30 :
スタマイ出るまで回せよなにいってだ

31 :
全盛りトゥメルcjwtgedv
腐臭枠狩人
ボス3デブ獣憑き首なし
9kv8xiyiとほとんど同じ、毒霧毒沼バージョン

32 :
多分クソ重いなその聖杯

33 :
狩人は毒香炉に敏感

34 :
全盛りトゥメル
xymqarba

豚 3デブ(長方形) 首なし 古老(首なし同形部屋)

3層までレバー近かった印象
2層レバー前ロリデブ注意
4層赤蜘蛛あり
背骨3

35 :
全盛トゥメル:zkii6bm9
1層灯り前横道に失われた葬送鎌、獣憑きもいる。ボス前横道は上位者の智慧(不明)
道中黄色い背骨2、ボスは両手鎌の死体巨人
2層、ボス前横道聖者の頭蓋2、黄色い背骨2、敵には獣憑きとカルラ。
油沼に油壺が置いてあって敵が大量に居て火炎瓶祭りができる。
ボスは豚、道中にも豚、あと大砲死体巨人とカルラ、すげぇ邪魔。
3層、灯り前横道、レオー、奥の道に上位者の死血と智慧、麻痺感覚の霧4、水盆の使者、上位者の智慧(不明)
道中レッドゼリー3、ボスは首なし獣血の主

36 :
>>32
エレベーター下毒霧は無かったよ
特に重いところはない

37 :
全盛りイズxjfnz47n
腐臭枠オタサー
ボス脳喰らい鎖巨人アメンドーズ
落とし子3
広くない、啓蒙ほしいひと向け?

38 :
円形エレベータ下の毒香炉が重いのは密集してて煙が重なってるのが悪さしてるのかね
普通に5、6個置いてある分には全く問題ないのにさぁ

39 :
全盛りイズydqji3gb
両手鎌巨人 脳食らい エーブリ
一層灯り後穴の先にカイン&荷車
イズカインってどこまで需要あるだろうか

40 :
獣憑きがレオーと同等の血晶落とす上マラソンのしやすさが段違いだからね
イズだとその獣憑きも需要はあんまりないと思う

41 :
イルでオレックって若干珍しい程度なのかな

42 :
>>1 立て乙!

43 :
全盛りローラン emb5jvtx
獣憑き 番人 アメン 腐臭枠はオタサー
3層灯前に大輪の死血花19個
大輪多めって需要あるかな?

44 :
昨日はs56hのコピー今日はナッパのコピーが出来てしまった
目新しい聖杯作りたいなぁ

45 :
>>31
梯子上のトゥメル人が火炎壺から毒壺に変わってるおかげで静かにマラソン出来ていいな

46 :
なんかいつかサーバー終わっても自作全盛りさえできれば問題ない気がしてきた(白痴)

47 :
全盛りトゥメルej37ac6z
腐臭枠狩人
ボス豚獣憑き末裔
背骨6くらい上位者の叡智6くらい
狩人と炎ババア多め

48 :
自作全盛りイズで遊んでたら三層で灯り前横道からボス前横道にでて草生えたこんなの良くあるの?

49 :
稀に良くある

50 :
ねぇ…三層バスで政界の使者君出てきたんだけどコレも良くあることなの?

51 :
割と良くある

52 :
>>51
マジかー…深淵落としたけどエブタソのが強いしなんかまぁ…笑ったからいいか…

53 :
初めての自作全盛りローラン ea3iisqt
銀獣 番犬 黒獣 古老
1層 美しい深海
2層 異質の慈悲刃 大輪の死血花9 墓所カビ【5】3 聖者の頭蓋2
3層 墓所カビ【5】6 ローランの落とし子3 儀式の血【5】5
4層 大輪の死血花14 墓所カビ【5】7 儀式の血【5】6 レッドゼリー2

54 :
自作で灯り前からボス前に出るようなのまだ出たこと無いや
すげー広く感じそう

55 :
>>54
一回だけあったが進んでも進んでも行き止まりがほぼ無いから完全に迷って探索途中で切り上げたわ

56 :
あれ封印の間の右側の壁ってこんなに奥行きあったっけ、観察したのなんて随分昔だから忘れてしまった

57 :
全盛りローラン e6j8sjbe
銀獣 獣憑き 黒獣 おそけも(穴空き地形)
2層に落とし子4 3層に落とし子2
4層がなぁ…

58 :
全盛りローラン9fptrnjt
獣憑き渇獣アメン
2層ボス前脇道がなかなか鬼畜だった

59 :
ワープトラップの出入口が同じ場所のやつもあるよねたぶん
トラップ踏んでやばっと思ったら同じところに出てきて笑った

60 :
ボス以外で番犬出たんですが珍しいですか?

61 :
沼地うろついてる野良番犬はそこそこレアだな後で遊びに行くから聖杯文字クレクレ

62 :
中央トゥメル(追加儀式無し):eqctqah5
ボス:番人、3デブ、番犬
1層ボス前_棺・異質の仕込み杖。ここを守ってる銃デブが血質系の血晶落す。低深度では珍しいかも。
2層灯り前_棺・カビ【2】
2層ボス前_棺・強化の濡血晶・雫
3層灯り前_棺・?。他、幽霊の守ってる珍しい宝箱に手首4
3層灯り前_棺・カビ【2】

63 :
トゥメルイル4層に番犬 vs2qsj9y
一度倒したら出てこなくなるんですね

64 :
野良ボスは基本的にその扱いで考えるといいぞ

65 :
ztct3t4x
全盛りイズ 鎖巨人、三デブ、古老、アメン

四層脇道のペンデュラム先が固定聖杯の遠距離キノコ+脳食らい+狼とたぶん同配置
深度5の四層の敵の強さであれを楽しみたい方はどうぞ
四層には背骨8個もあり
一層から三層は目ぼしいものはなし

ついでに四層のワープトラップから飛んだ先に宝箱に乗った悪夢くんがいた
https://i.imgur.com/EXXosor.jpg

66 :
宝箱on悪夢くん固定ローランにもいるよね

67 :
逃げちゃうぞ〜逃げちゃうぞ〜ってアピールする悪夢君
それを必死に倒しに行く青
それらを全てスルーするホスト

ほほえましい

68 :
ハシゴで重なっちゃって二人とも凄い勢いでローリングして譲り合うの好き
前方にハシゴが見えてきたらその場でわざとクルっと1回転挟んで他の人とタイミングずらすのも好き

69 :
全盛ローラン:c64gpvp3
ボス:番人、かわけも、古老、
2層本道は病めるローラン3層と同じだけど鐘女2体を、罹患者の獣2体が守ってるとかなり鬼畜。
3層灯り前。ヘム婆+番人+赤目犬+罹患者1とかなり鬼畜。落とし子2。頭蓋3。
3層本道。落とし子2
全体的に結構過酷な聖杯だった。脇道少ないけど
3層で協力者3人も死んだし古老倒すまで輸血が4個しか残ってなかった。

70 :
全盛りトゥメル:ct67ewer
3層に野良油沼番犬

道中も赤蜘蛛やら巨人がわんさかいるので協力者さんとワイワイしながら攻略できます
観光用にどうぞ

71 :
求)死体巨人を好きになる方法
野良でもボスでも一ミリ足りとも嬉しくない
赤蜘蛛は大好き

72 :
>>70
この聖杯一層二層もヤバない?
赤蜘蛛から逃げた先に巨人って・・・

73 :
鎖巨人はパターン化できるからすき
鎌と大砲はきらい

74 :
3層限定ステージ?で番犬出た時開幕頭壊れたり急に頭壊れるんだけどバグ?

75 :
バグ
その状態になるといくら攻撃しても部位破壊しなくなるから辛い
ボスが居ないバグもある

76 :
>>75
やっぱりバグか、ありがとう

77 :
イズ呪いのみfmqraixm
鎖巨人 3デブ 古老 アメン
ボスマラソン聖杯が欲しくて作ってみたんだけど
全盛りじゃないと深淵の確率下がることってあるかな

78 :
全盛りトゥメルu2t3euaq
腐臭枠狩人
ボス獣憑き大砲巨人首なし番犬
1層本道に盾持ち背骨マン2と大量のサソリ
3層灯前横道鬼畜ポイントあり
3層本道すぐ炎ババア5くらい
結構めんどくさい聖杯出来ました

79 :
三日前くらいの聖杯なので無かったらごめん
ここに上げてないのに共有度が3になってて地味に嬉しい

80 :
全盛りイズj39tgycf
腐臭枠ヘム婆
ボス豚3デブアメンドーズ
3層横道すぐの火矢トラップの配置が珍しいくらいの聖杯です

81 :
どこかで勝手にけもつきが荒ぶって鐘女もぶっR聖杯が出来てワロタ
こんなのあるんだな

82 :
>>81
よくある
青にたまに濡れ衣がかかる

83 :
>>82
それは嫌すぎる

84 :
けもつきが起動してるの発見したときに察するけどね

85 :
自作で初見の地形ができたので。
三層がその珍しい地形、ボスはえぶり
他のボス忘れたけど道中楽なんで観光に。ewme64qy

86 :
あと簡易検索からだけど名前がいいのとボスラインナップとゼリー背骨多め
cciz593n
道中楽なのと3〜4層にゼリー背骨各8つくらい

87 :
豚脳くらいアメン古老、だ↑

88 :
4層にヤーナムの影
9nem6suq
ボス3デブ豚首有り首無し
背骨2個ゼリー8個古い上位者の死血1個

89 :
イズで吊り橋地形ができてうれしい
かなりレアだよね
自作でも初めてだし他のところでも見たことない

90 :
イズの吊橋は壁が蓮コラみたいになってるのがキツい

91 :
fnh二層の銃デブ版いつか出ないかなあ、配置的には血質になるよね

92 :
イズ吊り橋はまれによくある

93 :
イズはつり橋より沼地の方がレアだよね
結構自作してきたけど未だに1回しか見たことない

94 :
>>91
モブ配置は聖杯パターンに組み込まれてるから200パターンの中になかったら可能性ないな

95 :
今日作ったやつが油沼に炎婆複数配置の聖杯だった
エレベーター部屋に五体は有名だけどこっちもなかなか殺意高かったわ
赤蜘蛛鐘女、ヘム婆、炎婆とか婆にやばいやつ多すぎ

96 :
炎のホーミングやばいよな
吊橋で余裕ぶっこいてたら死んだ

97 :
あたしゃあ知ってるんだよ

98 :
何をしってるんだよ

99 :
自身が無知であることを

100 :
円形の大部屋の中央にでっかい丸穴のボス部屋見つけた
ボスは黒ハゲで落とそうと思ったけどこのゲームのボスはどうも奈落に落ちないようになってるようで萎えた

101 :
真ん中大穴のボス部屋死亡率が跳ね上がるからマジ嫌い

102 :
終わった後皆で飛び込むの好き

103 :
自作で7i9qと同型ができたんだけどここって二層三層の構造もマラソン向きだったんだね
三層レバー前が番人じゃなければアメンマラソン会場としても賑わってたかも知れない

104 :
ヘムババアと鐘女の夢のコラボ()発見
Rよ

105 :
炎ババアもオマケしてやろう

106 :
キャバクラ・トゥメル=イル

107 :
全盛りトゥメルq7js7nn
腐臭枠ヘム婆
ボス番人3デブ首なし古老
人さらい多め

108 :
作ったばかりの自作の四層で共鳴鐘鳴らしてる幻影が見えてびっくりした

109 :
死んだ自分じゃないの

110 :
1層ボス前脇道に巡礼者
腐臭枠ヘム婆とオタサーの複合
uibwfwpp
ボス豚獣憑き首有り首無し
背骨9個ゼリー5個

111 :
構造が同じ聖杯では幻影が共有されるんじゃなかったっけ

112 :
同型は幻影共有だ

113 :
構造違うのに遺影が共有されてて宙に沢山浮いてる時があるのは何なのさ
遺影は空にある

114 :
他が違うなら浮きもするだろ

115 :
2層3層にヤーナムの影3層に野良末裔
k24ukdk9
ボス末裔豚首有り

116 :
イズの2op劇毒遅効毒の確率の高さほんと嫌い

117 :
初カキコです
bbmhndg6 イル
2層灯前横道に貞子3匹 階段部屋上に2匹 下りて奥の部屋に1匹
全てバクスタ可能 階段部屋の1匹は毒霧を受けている 奥の部屋には炎BBAがいるので処理する必要あり
需要あります?

118 :
上の2匹がどっちもオーラ付きなら良さそう

119 :
行ってみたけどオーラ無し2体に炎エンチャなし鎌持ち1体だったよ

120 :
指摘ありがとうございます
ちょっと勉強がたりてなかったみたいです

121 :
ええんやで
聖杯の道のりは長いんや
人と競争や無い
それぞれがそれぞれの歩幅で一歩一歩進んでいったらええんよ
って去年亡くなったばあちゃんが言ってた

122 :
全盛イズ:7t5tzauj
ボス:脳喰らい、鎌巨人、アメンドーズ
腐臭枠は狩人。
1層灯り前。梯子上ってすぐの所にカルラが背中向けてるからマラソンに良いかも?
2層。ナメクジ6個。
3層。ナメクジ8個。落とし子1個。

123 :
オーラ貞子二体が一部屋にいて背中向けてる聖杯はあるけど灯りから遠くて他の雑魚がいたりしてマラソン向きじゃないんだよな
イズ貞子聖杯のトゥメル版があればよかったんだけどなぁ

124 :
イズ貞子聖杯ください

125 :
あっ素で間違えてたローラン貞子聖杯だった
自分もほしいわイズ貞子

126 :
全盛トゥメルイル:2vxcgtsg
ボス:パイセン、番人、首有り、首無し
腐臭枠は狩人
3層。背骨1個。
4層。灯り出てすぐにショップ。背骨6個。ゼリー5個。
   ボス前脇道の珍しい所にガーゴイルがへばりついていた。

127 :
せっかく全盛呼ばれるも火矢罠踏んでしぼんぬ。
その位置にあるなんて聞いてないよ。

128 :
全盛りトゥメルイル jruamszk

3層エレベーター部屋にガーゴイル2体いるけどめちゃくちゃ重くてカクカクする(旧型PS4だからかも?)

4層エレベーター部屋に炎ババア4体
全体的に広くて素材もまぁまぁある感じ

129 :
エレベーター下に毒香炉あるんじゃないかな

130 :
アメンドーズマラソンのセッティング中にボス脳食らいが二個も放射形状変化とかやめて…

131 :
脳喰らいマラソンはイズですら1op神秘率結構低いのが面倒
モブだとやっと出ても数値かなり低かったりするし
かといってボスだと本体弱くてもそこまでかかる時間が面倒なんだよな

132 :
6個セッティングしてバックアップしてるけど啓蒙が貯まらないのが辛いな

133 :
ここは俺に任せてアメンドーズは先にいけ

134 :
全盛ローラン:pkjxq2fm
ボス:番犬、首無し、古老、アメンドーズ
腐臭枠ヘム婆
2層。落とし子2
4層。落とし子2。落とし子2。
4層ボス前。大輪の死血花6。ゼリー2。
レバーや棺前に獣魔術師多め。橋の上にも居るのが2箇所もある。
4層ボス前は中々に鬼畜だった。

135 :
全盛トゥメルイル:8g3ajacr
ボス:パイセン、豚、首無し
腐臭枠オタサー
全体的に楽だけど3層エレベーター下の行き止まりの部屋が嫌らしい。
儀血とカビ以外の儀式素材無いから、余裕のある人の観光用。

136 :
円形闘技場の二階にアイテム見えてるのにそこに行く道がない配置ってある?
qu2hygwxの三層がそうなんだけど隠し道もないみたいだし、二階も下から見た感じに扉があるようにも見えないし…

137 :
見えるけど取れない系アイテムは結構あるみたいね
可能性ないし徒労に終わるだろうけど幻の壁を見つけられれば前人未到の狩人になれるかもしれない

138 :
先日呼ばれた全盛りイズに固定トゥメルイルにあるようなでっかい庭園があってちょっと感動
ローランにはないのかな

139 :
ローランの庭園や沼は整備されてない学校の運動場みたいだな
そういや巨大蜘蛛がいる吹き抜け三階建ての広間ってローランやイズでも出たっけ?

140 :
その取れないやつ僻墓イルの聖杯だよ

141 :
>>139
てっぺんが十字のキャットウォークみたいになってるところならイズでもできたよ

142 :
巨大蜘蛛まだ見たこと無いわ。
番犬やかわけもとかよりもレアなんだろうな。

143 :
おそけもとデカ蜘蛛は不吉でしか出ないとかなんとか
こいつらは見たことないわ

144 :
野良おそけもは全盛りでも出るが超レアだな野良古老や野良かわけもより見る機会が圧倒的に少ない
巨大蜘蛛は不吉枠だったはず普通に全盛りで遊んでたらまず見ない

145 :
トゥメルの野良オソケモが不吉でしか出ないんよ
自作ローランで出るとゲストが喜んでくれるのが何より嬉しい

146 :
ありがとう
ローランならおそけも全盛で出るの知らなかったわ

147 :
全盛トゥメルイル:f7hvs4a3
ボス:豚、鎖巨人、古老
1層灯り出てハシゴ降りてすぐにオレックが襲って来る。
それと近くにトゥメル戦士(盾持ちX2)が居るので戦闘中に襲われやすいと中々鬼畜。
灯り前の脇道は儀血が1個だけなので行かない方が良いでしょう。
2層。背骨1。深度5にしては脇道無くてホントに短い。固定深度1トゥメル2層と同じくらい。
3層。背骨3、頭蓋3、ゼリー7(10個かも?)
-------------------------------------------------
全盛トゥメルイル:xtzam9dt
ボス:古老(中身フンおじ)、鎌巨人、首無し
3層灯り前。頭蓋4、背骨3
3層本道エレベーター下とか梯子下とか難易度高い割りにろくな物落ちてないので行かない方が良いです。
-------------------------------------------------
全盛深き僻墓:qb8gsd9d
ボス:かわけも、番人、番犬、古老
2層。目玉1個。
3層。手首5個。

148 :
ゼリー7個もあるとか珍しいな

149 :
全盛トゥメルイル:4gma4e4v
ボス:パイセン、3デブ、古老、首有り
2層。ゼリー3
3層。ゼリー2、背骨13個くらい?(ちょっと前後するかも)
4層。3層でいっぱい儀式素材拾えた割りに古い上位者の死血が1個落ちてるくらいだった。
上位者の叡智は結構拾えて全部で8個くらい収穫できた。
2層か3層の灯り出てすぐの広間にカルラ・レオー・女王殺しの、
腐臭枠狩人勢揃いの場所があった。

150 :
僻墓は形状が三角で貞子も多いから深度5まであればいい三角貞子マラソン聖杯ができていたかも知れない

151 :
拡張の途中だからしょうがないね

152 :
終わらない拡張工事という悪夢

153 :
つまり僻墓は横浜駅なのか

154 :
1層オーラ貞子のqjpktusuと同じ構造
汚れが気になる方に
cuzj4zsk

155 :
syxaapxu
二層灯り出てすぐ左に脳食らい
効率はbebの方が上だろうけどこっちは操作量少ない分楽かも
ボスは番人、脳食らい、エブ

156 :
所謂3デブマラソンしてたらハシゴの上のMOBも27.2%の結晶落とすんだね
ビビる

157 :
全盛りイズ:b92v7szh
ボス:脳喰らい、フンおじ、アメンドーズ
腐臭枠はヘム婆

1層:ワープ床先にヘム婆
レバー前 脳喰らい

2層:1層と似た構造
脇道アリ:宝部屋 脳喰らい
レバー前 脳喰らいが神秘(2op神秘高加算)
宝箱に傾神秘(三角)

3層:ボス前脇道 棺に神秘血晶
真珠ナメクジ2 上位者の叡智1
ボス前に墓暴き聖剣狩人

脳喰らいが落とす血晶の
2opに神秘高加算が多いっぽい?

158 :
イズのワープトラップ先が、スタート地点の灯りなんて事があるんだな。
初めて見たよ。

159 :
灯りにワープとその場にワープについての書き込みは1スレで1回は見る気がする

160 :
全盛りイズxadww6ap
まだ攻略中だけど、1層が3デブやるのに良さそうだったから記念
横路無し最初の大部屋入って少し右に梯子、罠部屋で悪夢ちゃん倒して落とし穴とワープ避けてレバー前脳喰らい
帰りは落とし穴落ちてショトカ
多分1分ちょいでボスいけると思う

161 :
全盛トゥメルイル:chchn4b9
ボス:大砲巨人、番犬、首無し
腐臭枠ヘム婆とオタサー
2層。頭蓋2
3層。背骨3

-------------------------------------------------

全盛イズ:acw5gyyq
ボス:3デブ、脳喰らい、アメンドーズ
腐臭枠は狩人
ゼリー1、落とし子5、ナメクジ25、背骨5個くらい(背骨の数はちょいあやふや)

162 :
全盛りトゥメル=イルb5jbwxye
ボス 番犬、人喰い豚、末裔
背骨3個くらい、3層に上位者の死血、上位者の叡智、失われた車輪
3層は狩人2体、赤蜘蛛ときつかったです

163 :
トゥメル 6d2g37p7
3層が難易度高めなのでマルチ等でどうぞ

164 :
全盛ローラン:fatsxnip
ボス:パイセン、番人、黒ハゲ
2層。大輪の死血花9。
3層。大輪の死血花8、頭蓋5、落とし子1。
3層ボス前は中々過酷。協力プレイ向き。狭い通路でいきなり豚が突進してくるので気をつけて。
頭蓋はもうちょっとあったかも?
-------------------------------------------------
全盛トゥメルイル:2pkygygh
ボス:番人、鎖巨人、ロマ
3層本道の脇道の、沼地のコラボは珍しかった。
上位者の死血1、上位者の叡智は7・8個取れた。
儀血とカビ以外の儀式素材は無し。
-------------------------------------------------
全盛イズ:z5vhrhht
ボス:大砲巨人、脳喰らい、アメンドーズ
2層。落とし子1、ナメクジ3。
3層。頭蓋3、ナメクジ8
腐臭枠はヘム婆。全体的に難易度はソコソコ。
眷属の死血【10】【11】

165 :
cy2azbmq 豚、獣憑き、末裔
三層脇道にヤーナムの影(刀)が二人もいる

166 :
眷属の死血【10】【11】

眷属の死血【10】【11】が3個ずつと、ちょい多め。【12】が1個落ちてた。

だった。

167 :
重い深淵愚者スタマイ最高値がようやく出た
すごい適当にやっても首なしに勝てるようになってしまった

168 :
首なしは色々とガバガバで全く負ける気がしない

169 :
スプレッドシートあるけど、これ勝手に編集していいの?
微妙にセルがズレてる所とか、枠が赤くなってたり、文字が色ついてたり、消えてる聖杯とかいくつかあるんだよね
専用に編集する人がいたり色文字とかに何か意味があるなら今までどおり閲覧だけにするけど

170 :
編集は自由じゃなかったっけ?
個人的には、どんどん編集して欲しいぞ。

171 :
よっしゃ折角だからちょっとだけ編集するよ

172 :
まだスプシ使うほど進んでないけど情報は更新されてた方が嬉しいね

173 :
穴掘り2匹・2層 1層ボス銀獣 
聖杯文字 uqhqzdza

174 :
You are Marvellous Editor!

175 :
全盛トゥメルイル:74wichg2
呼ばれて行った先がバグ聖杯だったので報告。
地底人なら、よく見る人の聖杯だから改造じゃない筈です。

176 :
すまん。
自分で行ったらバグって無かった。
アレは偶々だったのかも知れん。

177 :
通路に見えない構造物が出来て迷路みたいに通りにくくなるパターンはマルチ中だけなのかな

178 :
全盛ローラン vzv73iix
パイセン、四つ足銀獣、古老
3層順路に沼を見渡せる横穴あり

179 :
>>178
その構造でよくデカイ蛇玉出るけど何故か一匹壁に埋まっててシューシュー言ってるんだよね

180 :
>>178のではデカ蛇玉はいなかったな
僻墓だといるけどほかだと蛇玉はけっこうレアだよね

181 :
古老と戦ってたら、あいつ入り口の霧の外にワープで出ちまったよ。
パーティー全員、困惑したけどリーチの長い武器と呪詛魂で攻撃は当たるから助かった。

182 :
全盛トゥメル rdkpntdb
大砲巨人 豚 獣血頭有り 獣血頭無し
背骨14個 頭蓋8 ゼリー3
背骨の殆ど(11個?)が3層ボス前にあるけどそこだけ難易度高め。
全体的に探索しがいあるかも

183 :
巡礼者ってブレスレットのやつと杖のやつと二種類いるよね
見た目でドロップも違うのかと思ったけどどちらも同じだったから単にランダムかな

184 :
脳喰らいのフードありなしみたいなもんか

185 :
脳喰らいのフード付きは拘束弾を飛ばしてくるよ
後、若干体力が多い

186 :
フード被っただけで自己暗示で強くなれちゃう脳食らい

187 :
フォィッ!

188 :
まーるかいて

189 :
本スレと同じようなノリになるのはNG

190 :
本スレがこういうノリって認識されてるのにわらう

191 :
全盛りトゥメルイル bunjhxxg

死体の巨人(鉄球) 番人 首あり獣血の主

1層目ボス前の横道に失われた血刀
3層目のボス前の横道に失われたレイテルパラッシュ

2層の宝箱前に黒クモを従えたオーラ貞子がいるがレッドゼリー2つなので無視してもいいと思う

192 :
獣の魔術師が一層でマラソンできる聖杯ってありますか?

193 :
ないっす

194 :
深ローラン全盛り 4wdrfk9j 首無獣血·番人·おそけも·アメンドーズ 狩人だらけで各層三人はいる ローランの落とし子が3層までで3つ、4層ボス前脇道で10個 モブの配置はたぶん一層が一番きついゆるゆる聖杯

195 :
s75mabekって消えちゃったかな、深きトゥメルの炎放射血晶

196 :
深ロードラン fvbe4pht
巨人(鎌)銀獣(四駆)アメン古老

落とし子10レッドゼリー3丸薬6叡智5(棺以外)

全体的に広い
3層に野良おそけも
獣爪狩人多め

197 :
ロードラン掘り当ててんじゃねーぞ

198 :
8nyezcys
三層灯火前の宝物庫にミコラーシュの操り人形
そのままでは動かず、近くでプロロすると動き始める

199 :
ロードランわろた

200 :
考察が捗るな

201 :
火継ぎの終わりのその後だったのかw >ブラボ世界

202 :
俺はいつの間にかロードランを掘り当てていた…?

203 :
ロー(ド)ラン

204 :
ローランにいる獣は不死人の成れの果てだった…?

205 :
拡張した結果がこれか

206 :
地下を掘るとそこは神の国でした

207 :
円形闘技場みたいなボスステージ、入り口のあたりは短い橋になってたんだな
古老の初手ボウガン横ステで避けたら落ちて恥ずかしかったわ

208 :
深ローランの落とし子マラソン聖杯黒ハゲがそのステージになってるね
慣れない頃めっちゃ落ちた記憶

209 :
全盛りトゥメルイル n6tv7ktt
3デブけもつき首なし獣血
三層に巡礼者と野良番犬
野良番犬の周囲に大砲巨人居たり油沼だったりと割と酷い

210 :
野良番犬は高台の上から狙撃してたら突進食らうのな。
どう見ても当たってないんだけど上の方に異次元の攻撃判定がある。

211 :
自作だけど何もないバグ聖杯できた
昔同じような何もないバグ聖杯あったけどそれと同じような感じかな?

nb88d3iu

よくあるバグだったらごめん

212 :
よくは無いけど、トゥメルの聖杯作ると極稀にあるな。

213 :
g6f5k9gj

三層ボスに首あり獣血で穴フィールド
それだけ

214 :
全盛りトゥメル7b7udh4a
腐臭枠オタサー
ボス首なし豚末裔
ゼリーが4つくらい

215 :
イズって連続で作ったとき特に同型ができやすくない?
イズは元々パターン少ない感じするからそのせいかな
全盛りやるぞー!って思ったのに昨日と全く同じのできて萎えた

216 :
ある程度パターン覚えちゃうと「あーこういうやつね」ってなっちゃうよね
全盛りじゃないの作ると血晶微妙だし

217 :
あるある…
把握が進むのは良いことではあるんだけどな

218 :
今作ったばっかのやつだけどイズの三デブマラソンにはいいんじゃないかと
イズ全盛り b8si4fxb 一層明かりから出て右、小部屋挟んで(ワープ罠あり)鍵部屋

219 :
>>218
3デブかつ灯り出て右ワープで大体察してたけどやっぱりs56h同型だね
手記嫌いならいいかも

220 :
>>216
その言い方からするとまさか追加儀法で構造変わるん?
だとしたら腐臭抜きが捗るな

221 :
wc95xe5m

1層鍵巨人
2層末裔
三層穴あきフィールドでボス使者

222 :
腐臭がなければ単に腐臭枠が犬2匹と飼い主に置き換わるだけじゃないか?
呪いの有ると無しなら構造は違った気がする

223 :
呪い有る無し
不吉
構造変わってくるのはこれぐらいだった気が

224 :
腐臭枠によって宝箱の中身が変わることはあるかもしれない
xy9i6wsiの三層の灯り出て右の階段降りた先に狩人と背骨があるけど
同型聖杯であそこがオタサーに変わったら墓所カビになってたことがある

225 :
灯り出て右じゃなくて左だった

226 :
ちょうど今腐臭抜き1個作ったらボスから構造から全然別物で嬉しかったんだが偶然か…
まあしばらくダメもとで腐臭抜き続けてみる

227 :
腐臭抜きは興味あるな
イズアメンマラソンのzc7二層はノコ槍狩人にしつこく追いかけられて面倒なことがある
これの同型で腐臭抜きならもっと走り抜けやすいのができるんじゃないか?とか
犬二匹もまあまあしつこそうだけど

228 :
ヘム婆やオタサーに疲れた日々に腐臭抜きはいかが?

229 :
ヘムババア嫌いだけど腐臭抜くとそれはそれで物足りなくなる

230 :
呪い抜きトゥメルxqwe6i6j
腐臭枠オタサー狩人
ボス番人3デブ末裔首なし
ゼリー9くらい背骨8くらい
オタサーは1回だけあとはほとんどカルラ

231 :
聖杯のミコ人形プロロしたのに動かない
なぜだ…

232 :
雑魚血晶を完全に捨てたボスマラソン聖杯なら、
ボスは関係なく最高値落すから悪く無いよな。
イズなら雑魚脳喰らいも腐臭抜いても確か最高値落すし。

233 :
アルカリ電池(別売り)

234 :
>>232
それマジ?今度から聖杯ホストやる時は腐臭抜くわ

235 :
>>232
オーラつけるのは死臭なんだから、そもそも腐臭は雑魚の血晶のランクには関係なくない?

236 :
昨日簡易やったらけっこう腐臭抜きに呼ばれたな
腐臭ないと寂しいけどある意味新鮮ではあったし自分も作ってみるかな

237 :
>>231
一回アプリ終了してみたら動き出した
やったー!
それにしても今まで見つかってなかったのか、見つかってたけど気にとめられてなかっただけなのか
まだ新しい発見があるなんて聖杯の深さには驚くな

238 :
>>234>>235
雑魚の種類によるな。雑魚脳喰らいは影響無かったけど、
雑魚デブは腐臭でランクの影響受けてたような気がする。
ちょい記憶があやふやだけど…

239 :
>>238
どういうこと?
そういうデータが上がってたの?

240 :
何か前にオーラデブ狩った時、
23.4%辺りドロップした覚えがあったから。
今思えば普通のデブだったかも。
ちょい記憶怪しいから誰か他の人検証してくれい。

241 :
血晶のランクに腐臭は影響ないって結論出てるんだけど

242 :
>>240
ええ……

243 :
腐臭はモブを追加するだけだから血晶の効果には一切関係がないよ

244 :
呪いと死臭は必要だけど狩人が当たったらトゥメルでも嬉しいから腐臭もいる
オタサーでもちょっと嬉しい

245 :
ヴォォォイィ
https://i.imgur.com/eTM1iq2.jpg
https://i.imgur.com/L5YQJWH.jpg

246 :
正直ここのヴォイイマラソン安定しないわ

247 :
マラソン聖杯で見たことあるな
初めて見たときは声出して笑った

248 :
>>245
躍動感溢れてて好き

249 :
>>245
地獄絵図www
しかし迫力あっていいショットだなあ

250 :
ジェットストリームヴォイイイイイイイィの配置ほんとすき

251 :
進入来た赤が勝手に死んだんだけど、あれは何だったんだろうか。
来てすぐ300くらいダメージ受けたような表示が見えたけど、
壁の中にでも転移したのかな。

252 :
なんか腐臭抜くとトゥメルイルでも属性血晶落ちやすくなる?
滅多に見ない属性血晶がさっきからチラホラ落ちるんだが。

253 :
今4層まで終って数えてみたら、
強化が7個。炎が7個。雷が4個あった。

人の聖杯だけど一応聖杯文字は、9gnazgqa

254 :
そう言われても落とす敵によるし…
3デブが落としまくるとかならともかく

255 :
>>253
放射の炎血晶出やすいとしたら胸熱だなぁ
特に低神秘向けの高加算のやつはwiki見てもあんまりいいのないし、やってみようかな

256 :
一応オーラデブから24.4%と26.3%1個ずつ。
ツルハシ持ちも炎2個雷1個落してたから(他は忘れた)
偶然じゃないかもしれない。
今、自作の腐臭抜きやってるけど2層までクリアーして今の所は1個も属性落ちてない。
もうちょい調べないと分らんな。

257 :
ツルハシもってるデブなんていたっけ?

258 :
あ、失敬。ツルハシ持ちのトゥメル人ね勘違いだわ

259 :
自作の腐臭抜き聖杯は属性血晶は1個も出なかったよ。
それとさっきの属性血晶落ちる聖杯やってみたら、
属性血晶はかなり落ちた。
9gnazgqa だけの偶々珍しい仕様なのか条件満たせば、
他の聖杯でも同じ様なドロップ率になるのかは色々試してみないと分らないな。
あっそれと 9gnazgqa の1層3デブだから属性27.2%多分落ちる。

260 :
いってきた
正直こえーんだけどこれ革命では?
https://i.imgur.com/xz0f6lf.jpg

261 :
因みに25.2スタマイ

262 :
それボスは変わらないん?

263 :
3デブの27.2%落ちたよ。
しかしホント属性落ちやすい

264 :
ああ分かる人は分かるだろうけど貼ったのは3デブ血晶ね
ちょっと何回か行ってみる

265 :
属性落ちやすいってまじか
神秘マンの時代来たなこれ

266 :
秘匿が破られた?

267 :
まさか今になって新発見とかマジェスティックだわ

268 :
トゥメルで属性血晶出やすい聖杯があるならイズで物理出やすい聖杯も…?

269 :
血質血晶が出やすくなるパターンとかもあるのかなもしかして

270 :
これ革命じゃないか?
放射脳食らいに放射愚者に...ああ楽しみだなあ...ヒヒッ

271 :
2回目も雷光だった
これやばいわ…
正直引く

272 :
ちょっと逆に死臭だけ抜いたりもしてみよう

273 :
血質32.6集められそう?

274 :
マジもんだったら嬉しい大発見だけど正直改造か何かじゃね?って疑いの方が先に来ちゃうんだよなあ

275 :
https://i.imgur.com/LCecyXG.jpg
これ幾つかのマラソン逝ったのでは?

276 :
ここに来て神秘マン歓喜の聖杯が見つかったの?

277 :
改造の可能性は気になるな

278 :
いつもの改造聖杯作成者じゃないけど潜るなら念のためバックアップ取っておくべき

279 :
自作で同じ構造の聖杯が作れるまでマラソンすればいいのか
ああ、楽しみだなあ…ヒヒッ

280 :
5周して雷光2炎1物理1濁り1(全部放射)
なんとなく泥品がイズデブのラインナップになってる感じがする

281 :
仮にドロップがイズテブのだとしたら劇毒放射も出るって事か?

282 :
死臭だけ抜いてもラインナップは変わらなかったよ
ほんじゃ本命の腐臭抜きやるか

283 :
劇毒出たよ

284 :
腐臭抜きで同じドロップ構成の聖杯出てきたら潜るわ

285 :
炎27.2スタマイキター!

286 :
とりあえず10周まわってきた
雷光4炎3鋭い1物理1濁り1(全部放射)
これ以上は怖いからバックアップもどしてやめとくわ

287 :
イズというよりローランっぽいかな?
イズならもっと神秘の報告あっても良さそうだし

288 :
今作成者のID検索かけてみたけど言語英語だし改造の可能性もあるよなこれ

289 :
確かに濁りと劇毒の報告すぐ上がるあたりローランぽいね
秘匿されていたローランデブの可能性が微粒子レベルで存在している…?

290 :
まあ自作で出さないことには不安が払拭できない

291 :
聖杯共有がある以上他聖杯のドロップ傾向が適用される仕様を作ったら一気に拡散されちゃってそれまで普通に努力してた人達が損をする形になる
よって改造もしくはバグの類いだと思うな
儀式者が外人なら改造の可能性あり
レバー、扉、保管庫、アイテム増殖バグ等の致命的なバグを放置したままのゲームだしバグの可能性も高いけど
何にしても仕様だとは考えにくいしもし仕様ならマルチありのトレハンゲーとしてはウンコゴミカスな仕様だよね

292 :
急にどうした

293 :
ただ傾向見てこれローランじゃね?って大凡共通の感想に至るのが地底人らしいというか

294 :
耐え難きを耐え忍び難きを忍んできた地底人たちが露骨な飴を前にして達観してるの好き

295 :
行ってみたけど通常トゥメルより3デブの防御低いのか?
内臓抜いたときにいつも行ってる9kvより減りが多い気がする

296 :
ヘム婆排除して本来の区画にいない敵からそこの種類の血晶取れるのは美味いもんなぁ

297 :
地道に上位者目指してそれなりの成果をあげたウィレーム先生と血を使ったローレンスみたいなもんだな
君も、裏切るのだろう?

298 :
ローランのガリが体力低いのと同じような扱いになってるのかな

299 :
これもしアメンとかひょっこり出てきたら大惨事なのでは?

300 :
エネミーのレパートリーはイル準拠で血晶の傾向がローランみたいだからアメンはないだろうね
改造ならレパートリーや血晶の形状もいじれちゃうのかなあ

301 :
10周して強化1 重い1 鋭い1 輝く1 炎3 雷光3

回数少ないからあれだけどローランにしては物理系出やすい気もする、他の人も出てるみたいだし
とりあえずバックアップ戻して正規の手段とわかったら再開する

302 :
確かにデブの体力低いね
敵の体力まで下がってるのは怪しいかも
もしこれが改造聖杯でデータ破壊のような問題もないのであれば
今までの改造聖杯と違って血晶マラソンに有用なだけに利用するかしないかで良心が問われるな

303 :
改造以外なら、作成時に不具合で敵のデータがローランと入れ替わったとか?
有りえないとは思うけど。改造がそんなレベルまで進んでいるとは恐ろしいな

304 :
正規のものならいいけど改造だったら許せないな
努力して掘ってきた血晶の価値が暴落してしまうのは辛い

305 :
今ちょうど腐臭抜きでデブ出てきたけど確かにその聖杯の奴は体力低いわ
その聖杯だと特化3モツ+月光突き溜めで倒せてたけど今やってる自作のだと倒せなかったわ

306 :
イズデブはイルより体力低いからその関係か?
デブ以外の連中はいつも通りというかデブに会えない
あと駄犬連れたフックが矢鱈多いの俺だけか?

307 :
>>306
犬連れ多いのは前から言われてたような気がするけどそれ普段腐臭枠いるところ
必然的に犬連れか青いカンテラ持ちとかが多くなると思う

308 :
頑張ったコレの価値が下がるのはいただけない
https://i.imgur.com/pvVF8Sf.jpg

309 :
作成者のIDググったらRockstarのIDが出てきて、それをダメモトでググったらこんなのが出てきた
俺獣だからスーファミのソフトを3DSにエミュレーター云々くらいしか理解出来なくて瞳を得られなかったんだけど啓蒙の高い人これがグレーかとか何かヒントにならないか分かる?
https://i.imgur.com/NqAzTVr.jpg
https://i.imgur.com/NEapPLQ.jpg
https://i.imgur.com/CbGmQTX.jpg

http://wololo.net/talk/viewtopic.php?p=404118

310 :
>>308
想い出はプライスレス

311 :
ここに書き込まれてこうして行く人がいるのを見ていると呼ぶ人もこれからたくさん出てくるだろう
もし改造だった時を考えると恐ろしいなぁ

312 :
改造だとすると弄り方がなんか中途半端だな

313 :
もう一つ同じ製作者のあるな同じく腐臭抜きイル
8xs6m7sv

314 :
パンドラの箱が開かれたこの感じ

315 :
もう10回いってみた
雷光4炎2物理2汚れ1濁り1
あっ…

316 :
仕様内だけどレアなものを集めるためと考えればやりそうではある

317 :
腐臭抜きで作ってもやっぱりトゥメルデブはトゥメルのHPだよなー

318 :
自作腐臭抜きでやっとデブに会えて4回チャレンジしたけど4回とも物理だったしトゥメルの体力だった
確証はないけどやっぱ怖いなあ

319 :
>>313
そこ構造全く同じだな
デブの体力も同じ
これは黒ですね…

320 :
>>313
ここ5回いってみたけど物理しか落ちんな
デブの体力は9gnaと同じ

321 :
>>319
全て長い地底の夢だったよ…
改造確定で安心した
これで普段のマラソンに精が出る

322 :
やっぱりこの儀式者チーターだわ
深きローランzqdayhsw腐臭×3の追加儀法がついてる
もしかしたら一度潜ると同じ儀法の呼ばれるようになる可能性があるからこいつの聖杯は要注意
後でソニーにこの件メールで報告するわ

323 :
さーてバックアップもどして寝るかね
通報はわからんから頼んだ

324 :
というわけでこの聖杯に人呼ぶの絶対やめて
Twitterで拡散するのもやめて
ばっちいから

325 :
調べてくれた人ありがとう
やっぱり改造だったか

326 :
はぁー、ガッカリorz

327 :
結構前だけど別のチーター報告したら懇切丁寧に対応してくれた
https://i.imgur.com/2oHZQfR.jpg
もう遅いのでメールと調査は明日にしますまだ潜ってないから中はどうだか分からん
他にも見つけたら教えてねこの聖杯作成するなら事前に絶対バックアップしよう

328 :
調査ありがとう
チート聖杯サーバーから削除して欲しいよ

329 :
それと製作者のアカウントBANもね
とは言え前からあるやつもずっと残ってるからな…

330 :
めっちゃ臭そうな聖杯だな

331 :
腐臭を抜いた聖杯が1番臭かった と

お後がよろしいようで

332 :
問題になってるのとは違うけどこんなんもあった
不吉と全盛りって両立できないはずだよね

https://i.imgur.com/ZGh6mxD.jpg

333 :
4種盛りはチート聖杯の存在が明らかになってから割とすぐに報告されてたね
それにしても重ねがけとはたまげたなぁ

334 :
全盛りでも検索画面だと儀法なしになってたりするからその類だと思ってたわ

335 :
何となく一度行ってみたが獣狩り放射19なんて珍しいものを貰ってしまった

336 :
もし傾向がイズだったら炎、雷光、劇毒に加え神秘、全強化、愚者全強化の放射も出るわけか
おしっこちびる

337 :
イズ風味のイルならクズチーターの誘惑に負けるようなアホが続出しそう

ブラボでチーターの垢がBANされたなんて話聞いたことないけどなんか対応してくれんのかな
名簿からチーター消えても戻ってたりするよね

338 :
>>327
一通り潜ってみたけど、ちらほらおかしいところはあれど血晶に関しては普通みたい?

ボスが番犬、番人、黒獣、おそけも
おかしかったのはヘム婆のいるところに高確率でミコ人形がいたり、円形闘技場部屋に脈動婆とカルラがいたり
ドロップは強化6、炎8、雷5とか
2opは普通のローラン産に思える

339 :
素材が足りない時に共有が低い聖杯を適当に選んでよく遊んでるけど
チートに当たるかもしれないから結構危険なんだな…

340 :
前スレかなんかで動画貼られてたミコ人形聖杯もチート?
低評価がやたら多くて怪しかったから潜ってないけど

341 :
ミコ人形のところは貧者マラソン聖杯じゃなかったっけ?

342 :
部外者ながらの感想だけど、
検証と称してチート聖杯潜ってる人達が
チート聖杯利用者に断罪を的な事を言ってて草

343 :
それをここで発表する趣旨がよく掴めないんだけど検証によって改造だということが分かったというだけでは?
いくら部外者だとしてもスレの流れくらいは把握してから発言して頂きたい

344 :
かねて姿なきアボン

345 :
データバックアップしたのを戻してるしな
こんなので万一データ破損とかしたら真面目に掘った血晶も道連れだぞ
そんな危険はこと出来るかよ

346 :
いつも思うけどチート聖杯に潜ったのはバックアップ復元したら無かったことに出来るの?

347 :
さすが良く訓練された地底人達だ
安易に流されず素晴らしい

348 :
>>346
ゲーム内チートがアプリケーション外にまで干渉した事例は今のところ無いよ

349 :
>>348
データ破損とかは無いと思うけどBANとかも大丈夫なのか

350 :
>>349
今回のは見た目普通の聖杯と遜色ないし鐘も鳴らせるから多分普通に(知らずに)利用してる人も多いと思われ
コレで入った人全員BANなら大変なことになるぞ

351 :
まあ実際手を出すかは別として寄生虫に付ける放射神秘とかならまだしも炎や雷とかは番犬おそけもでいいし

352 :
頑張って掘った血晶とかレア配置がチート呼ばわりされるようになるのが害悪

前スレでデータ破損報告なかったっけ?
報告数少ないからただの不具合なのかチートによるものなのか分からないからなぁ

353 :
あからさまなのはともかくイズ傾向のトゥメル古老とかされると放射属性加算や特攻も珍しくなくなっちゃうな

354 :
>>350
そうなのか
チートに対して神経質になりすぎてた

355 :
まあ改造作りまくってる魔女の人がBANされてないからな。
しかし昨日は改造とは知らないでデブマラソンで鐘鳴らしまくってしまったorz

356 :
データ破損は多くの場合血晶の持ちすぎによるものじゃないかな

357 :
データ破損云々は倉庫満たんの状態で狩人の夢以外でゲーム終了するとおこるんだよな

358 :
チート聖杯に呼ばれたあとデータ壊れたっていう書き込みが前にあったな
聖杯との直接的な関係はわからないが、育てたキャラと集めた血晶が大事だからチートは迷惑でしかない死んでくれ

359 :
まだLCの秘匿は解かないでおこう

360 :
>>356
データ破損はチート聖杯に酔った狩人の末路だった…?

361 :
チーター本人はともかくチートに関わった人間のセーブデータが破損する可能性は低い
しかしフリーズの可能性は十分にあるのでそれで強制終了の結果データ破損することは考えられる
ゲームの中身がどうなってるかなんて開発者かROM覗いた奴しか分からないので予想でしか言えないけど、何も危険が無かったとしてもルールに従って真っ当に遊んでる他人をチートに加担させることになるので人を呼ぶのはNG
まぁテンション上がって潜ってた人や鐘鳴らしちゃった人は現実で詐欺に引っ掛からないように気をつけてくれ
大半の人は既に改造聖杯があることから最初から疑ってかかってバックアップ取ってるだろうけど

362 :
暫くはホストに専念しとくか

363 :
チート武器装備やバグ増殖は便利にはなってもゲームの寿命を縮める感はあるから害悪
データ破損や垢BAN騒動は心配せずともまず無い

364 :
てかなんで削除しないんだろ

365 :
ありがたく使わせて貰いますわw

366 :
マラソンを強いる仕様にしたフロムが悪い

367 :
実害はなくても手は出せないな
今までのマラソンを自分で否定するなんて、あんまりにもあわれじゃあないか

368 :
フリプ勢の俺にはイマイチ価値がわからんが放射型の属性血晶が落ちやすいから形状変化の手間がいらないってこと?

そもそも属性って手間かけて集めるほど物理より強いの?

369 :
そりゃそういうビルドにすれば強いに決まってるでしょう

370 :
ええー、なんかバグ聖杯流行ってんのか
ホストになるしかないな

371 :
まあ属性放射なら普通のイルデブで粘ってれば狙える範囲ではある
特効や劇毒はなかなか難しいけど

372 :
俺の劇毒65がチート扱いされるのか
悲しいなあ

373 :
気になるから属性いらないキャラで属性トゥメル潜ってみたけど先週協力で呼ばれて来たわここ、白幻影も沢山居やがる

374 :
チート聖杯3層の古老は2op属性落とさんな
劇毒、属性マンはちょっと嬉しい程度か

375 :
この程度で番犬産深淵は揺らがぬ

376 :
ここへの報告前に呼ばれて炎血晶もらったが捨てた方がいいかなこれ

377 :
これローラン風味トゥメルだからこの程度で済んでるけどこの製作者が他の聖杯でも同じようなの作り出したら
今のマラソン環境めちゃくちゃになってすごく萎えるなぁ

378 :
>>376
https://youtu.be/Zc7oNmiJkVg

379 :
>>377
夜明けまで調べてたのかお疲れ
カスタマーにメール送る当人がエアプというわけにもいかないから待ってね
儀法重ねがけは簡易マッチどうなんだろうなあ

380 :
見た瞬間うわあってなった、何とかなったけど
https://i.imgur.com/jpz3mn6.jpg

381 :
貞子+黒+婆の配置普通に厄介だから困る
鐘×2罹患者2よりめんどい

382 :
全盛りトゥメル8dg2eji6
腐臭枠ヘム婆狩人
ボス末裔獣付き首なし首あり
わりと鬼畜、マルチ向け、ゼリー4つ
>>380 の場所がある聖杯です
マジ疲れた…

383 :
no cry 神秘放射狙える?

384 :
今更なんだけど、ちょっと上のほうで出てるミコ人形って何のことですか?

385 :
起動する前のミコラーシュ戦専用の人形がいるっていう聖杯

386 :
サンクスです。
改造でそんな事まで出来るのか…

387 :
それは改造じゃない

388 :
改造じゃないとは、
しかしミコ人形居るなら、ランランも超低確率で出たりするのかなぁ。

389 :
らんらんが出たら血晶の数値次第ではそれこそ革命がおきるだろうな

390 :
テンプレの聖杯文字まとめの血晶石カテゴリで、守り人系の敵の雑魚守り人、オーラ守り人って
つるはしで壁掘ったり銃撃ってきたりランタン持って犬2匹散歩させてるアイツのことだよね

391 :
大剣、モーニングスター、ボウガン等を持ってる黄色い背骨落とすアイツはまた別?

392 :
お前らいつまで掘る気なんだよ

393 :
>>391
そっちが守り人だったわ

394 :
守り人も戦士も狂人も墓掘りも残酷なのもみんな名前に守り人とあるわけだが

395 :
守られ過ぎ

396 :
俺の帰る場所だからちゃんと守ってて欲しい

397 :
守り人達「away!away!」「crazybeast!」

398 :
全盛りイズxs9sr6kf
腐臭枠狩人オタサー
ボス万人脳喰らいエブ
叡智多め、啓蒙欲しい人向け

399 :
棺前にレーザー使者1狼2脳食らい3の配置もあるんだな
棺を雑魚が複数で守ってる配置は微笑ましくて好き

400 :
横長のボス部屋(死体の巨人や獣血が出るところ)で番犬って見たことありますか?
低確率なのかな初めて見たよ

401 :
狭くてすごい戦いにくそう

402 :
>>400
1,2層番犬だと円形部屋が大半だね
その部屋で番犬はかなり確率低いよ

403 :
全盛りローラン
kn3eq3h9

首なし 番犬 オソケモ 古老

3層ボス前直通ルートあり
落とし子15 ゼリー1

404 :
最近、進入多くない?
今まで滅多に見なかったのに、ここ数日は毎日見かける。
なんかあんのかね。

405 :
通路中腹に炎ババアと神秘ババア、そして通路奥に敵ガンナー(名前わかんない)の配置
そしてペンデュラム・ババア×2・ペンデュラム・敵ガンナーという並び
が居るという近接殺しの聖杯に出会ったわ
幸いババア二人とも後ろ向きだったが、こっち側向いていたらなかなかに近接殺しだったろうな

406 :
明かに血晶マラソン済みの火力なのに冒涜やってるホストに呼ばれたが何が目的だったんだろう

407 :
初心に戻りたかったのさ

408 :
>>404
最近ブラドーにハマって爆発金槌教会砲で侵入、教会砲打ち切ったら奥の手の鉛の鮭槌で狩るってプレイしてます
もしかしたら私かもしれません

409 :
復讐したかったんでしょ

410 :
125レベローカルマルチで8割位通常聖杯に呼ばれるけどフリプ勢なのかな

411 :
フリプ勢やけどオソケモ強くね?2割くらいしか削れん

412 :
右斜め前にステップしろ
ほとんど当たらん

413 :
ガン引きして毒メス投げろ

414 :
>>404
本スレではミコ人形聖杯観光に普段聖杯潜らない人たちも来てるはずだからそれ狙いじゃ?って言われてたけどどうなんだろう
最近は通しで潜ってるとそれぞれの階層で来たりするくらい多いね

415 :
vhd46sw4 大砲巨人 末裔 首なし獣血、首あり獣血
あまり珍しくは無いけど3層灯り前にヤーナムの影(刀)が出たので良かったら観光にどうぞ
そこまで行くのにボスがゴミ過ぎるがw

416 :
全盛イズ:bc4ranhg9
ボス:3デブ、脳喰らい、アメンドーズ
腐臭枠は1・2層狩人。3層オタサー
2層に背骨3、ナメクジ8
3層にゼリー1、落とし子1、背骨3、あと頭蓋3個だったかな?
敵狩人はグレミアと1回戦闘(確か1層灯り前だったからスルーしていいかも)以外、
スルー出来るので道中は割りかと楽。

417 :
全盛りトゥメル
一層灯前横道に彼氏持ちオーラ貞子出た。
背中を向けてるが、どうにもバクスタが決まらない。
一応置いときます。 p4xygtub
珍しさでロクに調べずに書き込んでるので、ボスなどは未確認。

418 :
少し斜めから入れるやつだったら既存

419 :
>>418

そうなのか、ありがとう。

420 :
vb9g2e35 番人、脳喰らい、使者 3層に瞳の苗床
立て続けにレアモブが出たなあ

421 :
罹患者から出た記念
https://i.imgur.com/zIe7e62.png

422 :
なかなか

423 :
こんなの落とすんですね…

424 :
罹患者産のは初めて見たわ

425 :
これローランだよね?
ローランで全愚者はすごい

426 :
>>415の聖杯で首あり獣血の部屋入った瞬間ノーダメで頭部位破壊が起こったけど何なんだ一体...

427 :
>>426
よくあるバグ
その破壊演出が起こったら戦闘中破壊しても破壊扱いにならないおまけ付

428 :
3層4層部屋で番犬の頭が急に壊れるバグと同じかな

429 :
獣血しかなったことなかったわ
番犬もなるのか…

430 :
全盛りトゥメル a799kjed
三層灯り出てすぐにガーゴイル二匹
ボス前横道最初の部屋に一匹

431 :
冒涜アメンに引っ掻き殺される
これって人呼んだ方が難易度上がるんだったよね?
技キャラで突破した人どうやったん?

432 :
p3aie7zp 3デブ パイセン 首なし獣血
2層ボス前脇道に野良古老、3層灯り前に狭すぎた棺箱
野良古老の手前にパイセンがいるので戦わせることができるよ
最近作る聖杯に毎回レアモブがいるw

433 :
>>431
まず弓を持ちます

434 :
棺桶って地上と同じように獣あるいは眷属狩り落とすの?

435 :
>>434
落とすよ

436 :
俺が会ったやつは眷属狩り落とした

437 :
>>431
距離置いて攻撃誘発後動きが止まる奴を見極めて腕、頭を攻撃
頭壊れたら間に合えば一発溜めR2入れてからモツ抜き
を腕もぐまでやって、捥いだら股下に入ってジャンプ誘発
ジャンプは尻尾があるところに歩けと聞くけど俺はあんましうまくいかなかった(アメン経験少ないだけだろうけど)からアメンドーズがジャンプして土埃が立つのが収まったあたりでローリングすると回避できるっぽいので着地後に頭を殴る(この辺は動画参考にした)
技術マンなら杭持てるから変形後R1主体で殴ってれば頭にも届くはず
ノコ鉈変形後で殴ってもいいのよ

438 :
なぜか
もいだら
が謎変換、漢字ダメなのか

439 :
捥いだら

440 :
捥ぐ

441 :
上位者語やめろ
ここではヤーナムの言葉で話せ

442 :
ホワイ!ホワイ!

443 :
ハワイハワイ!

444 :
ボニュウ…

445 :
>>431
ソロなら
第一形態 手の2本目を殴ってスタンプ誘発させてハメ
第二形態 足元いって適当に殴りつつジャンプしたら尻尾の方向へロリ2回頭殴って足元を繰り返す

446 :
全盛トゥメル dhadickb
番人 パイセン 古老
2層灯り前脇道にヤーナムの影(炎飛ばし)
2層3層は入り組んでて広めなので探索にどうぞ

447 :
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3aeb-hHT9)[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 20:55:50.86 ID:tZmaap8M0
集計をさらに追加して餞別として色々置いていきます
イル、ガゴ約1000体
http://i.imgur.com/l3jYbte.jpg
イル、貞子2000体
http://i.imgur.com/JNcWpFr.jpg
http://i.imgur.com/LoM3qzu.jpg
イル、番犬222体
http://i.imgur.com/CuWumse.jpg
イル、古老555体
http://i.imgur.com/CiyHYO0.jpg
イズ、ノコ狩人1000体
http://i.imgur.com/68F2DLm.jpg
イズ、エーブリ222体
http://i.imgur.com/2sWluMv.jpg
イズ、古老333体
http://i.imgur.com/Pvwg1Sy.jpg
ローラン、おそ獣555体
http://i.imgur.com/WBCL1rz.jpg
http://i.imgur.com/1p4Igbv.jpg
ローラン、古老555体
http://i.imgur.com/fpOUVBU.jpg

各聖杯での2opの確率
http://i.imgur.com/OYYYdwI.jpg

*イルで属性がでる確率は0.7%
*形状変化確率は2.63%
*イズでの2op愚者の物理と全強化は半々
*ドロップする血晶のランクは階層,発見力に依らずそれぞれ同じ確率

狩人達を囚える聖杯が 優しい目覚めの先ぶれとなり …また、懐かしい思いとなりますよう


↑そういやこれなんでテンプレから消えたんじゃ

448 :
そりゃテンプレにあるからだ

449 :
スプシに入ってるからいらないって話したでしょお爺ちゃん

450 :
バクイル聖杯最高すぎる
マラソンはこれくらいで丁度いいわ
安心して属性ビルドつくれる

451 :
バグのことバクとか言ってるガキ最近多くね?

452 :
バカなんでしょ

453 :
そもそもバグじゃなくて升だし

454 :
バク、つまりは獏
人の夢を食って生きるとは新たなる上位者…?

455 :
セーブデータ破損とか怖くないのかい

456 :
実際にセーブデータ破損なんてするのかね
…簡易協力したらチート聖杯に呼ばれてクリアしてしまってビクビクしてるわ

457 :
同じく呼ばれてビクビクしてる
WWだとやたら儀式者xxxxxxxxxxxに呼ばれるしなぁ

458 :
セーブデータ破損とか聞いたことない

459 :
確実にデータ破損するわけじゃないけど開発が想定してないものを無理矢理使う以上フリーズとかデータ破損が起こる可能性もあるってことだろ

460 :
そもそも気持ち悪い

461 :
呼ばれてデータ破損するならもうとっくに問題になってると思うから安心していいと思うぞ
というか負荷関連なら聖杯よりフローしそうな倍率までだせてマルチで持ち込める血晶関連の方がヤバイ
いじってる本人も危ないからあんまりやらんだろうが

462 :
初野良番犬記念全盛りイル
6xitvn9m
デブ パイセン 首なし 末裔

オタサーと時々BBA
3層の油沼にて番犬

463 :
まだ見たことないんだけどのら番犬てどんな感じでいんの?
通路いっぱいいっぱいにいるん?

464 :
基本は広い沼地形(よく巨人が2体くらい配置される)に出現するんだと思う
というかそれ以外見たこと無い

465 :
自作で出たのしかしらんけど油沼地だったなぁ

466 :
ありがとう
沼地自体出ないから見んのもしかたないか

467 :
トゥメルイル全 zegj6v7w
巨人(鎌) 豚 古老
背骨5 ゼリー4

3層固有宝箱の幽霊部屋と野良古老
古老と2回戦いたい人どうぞ

468 :
使者が襲ってくるトラップなんて聞いた事も無かったんだがそんなのあるのか

469 :
ワープ魔法陣の事ならイズだと腐るほどあるぞ

470 :
これ
https://i.imgur.com/OyilvUW.png
https://i.imgur.com/L6dOSxn.jpg

471 :
まーた変なもん見つかったのか

472 :
女幽霊のレアモーションは海外wikiに書かれてるしかなり前から確認されてる
https://www.youtube.com/watch?v=LilV2SrAPT4

473 :
すげぇな
はしゃいじゃったのが恥ずかしい

474 :
チーターも結晶出やすくする改造はしてもそのものの火力はいじってないからそこいじると壊れるんだろう

475 :
>>474
血晶の数値弄ってるチーター割と多いぞ
現実的なワンパンに留めてるのがほとんどだが

476 :
全盛ローラン:jzukrkdu
ボス:パイセン、銀獣、アメン
1層。灯り前ボス前脇道の棺は両方とも儀血なので行く必要なし。
2層。落とし子4。それと眷属の死血【11】が7個落ちててアイテムカンスト勢としては良かった。
3層。落とし子2。大輪の死血花5。かなり濃い階層だった。
   灯り前、闘技場の2階部分にアイテムあるけど取れないっぽい?
   本道沼地に聖杯のレア雑魚、大蛇玉が3体居る。

477 :
人の聖杯だけど珍しかったので。
灯り前、本道、ボス前と全てに棺あったっぽいので(3・4層どっちか知らないけど)報告。
大抵2個だけなんだけどなぁ。
あと灯り前と本道が繋がってて地形配置も珍しかったので中々合流できなかった。
ksjj6zzw

478 :
5qtnnt89

イル全盛り
3デブ(長方形) 獣憑き(階段下) けもけつ(円形) 首ありけもけつ(穴あきフィールド)

3層にナム影、4層に人が1人通れるくらいの通路があったのが珍しかった。この通路、初めて見た

479 :
>>478
1層灯から隠し道、その先宝物庫

3,4層だけでレッドゼリーが12くらいは手に入った

480 :
腐臭抜き トゥメル 9ucya4sf

旧主の番人 番犬 首ナシ獣血
1層 灯前脇道 獣憑き 宝箱に傾強化×2
儀式【5】×1
2層 灯出て直ぐに炎BBA
灯前脇道 棺に拝領+5
3層 灯前脇道 上位者死血4 レッドゼリー3
上位者死血3 カビ【5】3 儀式【5】3

3層に古くはないけど上位者死血が7個もあった息抜きにどーぞ

481 :
呪われたイズ全盛り 多分p3umyztuより早くまわせる?

jgmisyyq

はしごと扉無し 敵はトゥメル人1体とレバー前に脳くらい

482 :
>>481
s56h2572
7i9q3d9g と同型かな?

483 :
1層前脇道入ってすぐの空間に流血鴉とオレックとノコ狩人の3人が居る聖杯できたんだけど珍しかったりする?
トゥメルイル jnupeii6
ボスは首無獣血、豚、末裔
素材はしょっぱめでレッドゼリーが2層前脇に2つ3層に3つある位
あと聖杯文字がじゅんぺいみたいで面白かったので記念に

484 :
p3uとか久々に聞いたわ

485 :
全盛りトゥメル74gdwus7
腐臭枠狩人
ボス大砲巨人獣憑き首あり
背骨3つくらい
火矢トラップ多め

486 :
全盛りイズ 3ygq8faw
ボスはデブタコ使者
1層灯り前だけしか行けないけど吊り橋峡谷
3層にミミック4、5体くらい

487 :
全盛ローラン:382wqkcc
ボス:番人、銀獣、アメン
腐臭枠ヘム婆
2層。落とし子4。
3層。大輪の死血花14。落とし子1。
棺前とか貞子+モブがやたら多くてきつかった。

488 :
簡易で呼ばれた先で庭園に野良末裔が2体いる聖杯があった
不吉なトゥメルイル dsgwe32z

489 :
不吉はまだなんか色々とありそうだな

490 :
さっき侵入来た赤、少し可哀想だったな。
狭い通路で3人に囲まれたとこに現れたからフルボッコ状態だった。

491 :
それ多分俺だわ許さん

492 :
お〜マジェスティッ〜ク!
俺等3人メンシスの檻かぶってただろ?
つまり貴公は我々の儀式に誘い込まれた哀れな生贄だったのだよ。

493 :
俺ホストで今日同じ状況あったな…

494 :
地底は狭いな

495 :
俺はヤーナム生まれ 聖杯育ち
囚われた奴らは だいたい友達

496 :
月曜日の獣は俺が狩って置いた
安心して眠れ

497 :
見たまえ!青ざめた祝日の空だ!

ちなみに俺のビルゲンワースは今日も平常運転。地底に行きたいよ…

498 :
かねて休日出勤を恐れたまえ

499 :
社畜の病だ

500 :
>>481
p3uより早く回せるね
ただボス部屋狭いから慣れてない人はきついかも
1層灯前横道宝箱は「深海」だった

501 :
トゥメルイル全 8rg4nsfu
覚えてない 首無し 番犬 古老
頭蓋6 背骨4
4層油沼に野良番犬

番犬を抜けると番犬に会えます
番犬愛好家の人は観光にどうぞ

502 :
最近よく見た目だけのイズのトゥメルとかいうチート聖杯によく呼ばれるけど
呪われ血晶でも貰えんのかな
HP半分になってない時点で反射的に空砲撃つから攻略したことないけど

503 :
攻略してみりゃいいじゃん

504 :
https://i.imgur.com/tqL8ZmI.png
師よ、ご覧あれ!私はやりました、やりましたぞ!
トゥメルの穢れたヴォィィを、潰して潰して潰して、神秘の血晶に変えてやりましたぞ!
ヒャハ、ヒャハッ ヒャハハハハハハァーッ

505 :
トゥメルイル dwgtb6dg
豚 パイセン 首あり 首なし

2層が1部面白かった

506 :
>>504
ロゲ師「ほーん。で、それ車輪につけるの?まさか寄生虫じゃないよね?」

507 :
タイヤで獣に挑むなど(笑)

508 :
スプシのマラソン聖杯に手を出したけどレバーの道中殺意高過ぎてキッツ

これより良いの絶対あるだろ…

509 :
3デブならag77rinb/7pqwak92がそれぞれレバー前の銃デブ/Nocry相手にすりゃ良いだけだぞ。他は知らん

510 :
というか走り抜ければほとんど攻撃当たんなくね
たまに棍棒デブになぐられるけど

511 :
全盛トゥメルイル:a6btdfbd
ボス:大砲巨人、番犬、首なし
2層灯り前ヘム婆いる部屋に、霧を出してない香炉。
灯り出てすぐが中々殺意高め。
3層。背骨3個。
全体的に短めだった。

>>508
どんなマラソンか知らないけど、レバー部屋に貞子+蜘蛛の聖杯はNG。

512 :
うちの古老はいつになったらデレてくれるんだろう
スタマイお冷の2op物理+15は2回も出す癖に、2op隙をつくは一向に出してくれん…

513 :
https://i.imgur.com/BDfvqho.jpg
https://i.imgur.com/4GfHKQy.jpg

514 :
>>513
あんた!近寄らないでおくれよ!(畏怖)
形状変化深淵スタマイが辛いことくらい、あたしゃあ知ってるんだよ!

515 :
神秘キャラを何人も作るわけないから拾いものの画像だな
俺には特別な智慧があるからわかる

516 :
>>513
俺のスクショ使われてて草

517 :
俺のだぞ

518 :
https://twitter.com/Chappieeeeeeee/status/972483053003026434
俺特智

519 :
今から冷たい雷光加算掘るから応援してくれよな!
https://i.imgur.com/sSOF4aM.jpg

520 :
やったぜ
https://i.imgur.com/goUWTOW.jpg

521 :
早スギィ!

522 :
即オチ2コマかよ

523 :
剣持ち貞子ってマチトでないの?

524 :
形状変化やレア2opのせいで、実用レベルの血晶が妥協品に見えてくるのマジ勘弁
マラソンを過酷にしたフロムの業は深い

525 :
マラソンを過酷にしたのはフロムではない
妥協を許さなかった地底人の方だ

526 :
偶に沼地の梯子の先が、壊れた足場で先に進めないんだけど、
マジで進めないのかな。
xqmwt4yy
ここの3層ボス前にあるんだけど、この先がどうなってるのか凄い気になる。
戻れなくなることは無いし棺の場所とか離れた違う所にあるから最低限の目的は果たせるんだけど、
ここだけポツンと孤立してあるから何なんだってなる。

527 :
>>526
梯子登りきった瞬間に向きを180度反転すると梯子の上に立てるから、その状態からローリングとかで足場に渡れるよ

528 :
>>527
サンクス。
帰ったらやってみます。

529 :
>>520
そこは加算か愚者かで揃えようぜ?

530 :
1層灯りから落ちてすぐに聖杯ショップ
自分が見たのは最短なんだけど既出かな?

adpa4gyx

531 :
全盛りイズ 8agjbb8m

ボス デブ脳喰らいアメン使者
腐臭 足長
背骨12落とし子5ゼリー3
上位者の死血2と上位者の叡智も10個まではいかないけどそこそこ拾えた

532 :
炎ノコ用の血晶をやっと揃えたのに雷用も欲しくなってきた。【もう一個の病だ、不眠を恐れよ】
ここの地底人はやっぱり複数揃えてるんだろうか

533 :
トゥメル全 cm6eg9fq

4層uqbm4t37と同じ貞子配置
開けると幽霊2体出現する宝箱有り

534 :
今セット形状変化のデレっぷりが凄まじい、6回もしおって
何かいいことあったのか貞子よ…

535 :
>>532
炎雷揃えたら今度は神秘属性も欲しくなる。
それも揃えたら他の武器も欲しくなる。
いつの間にか実践投入可能なお冷深淵武器が30個近くになってしまった。
深淵はほぼ妥協産だけど、妥協でも神秘99なら、厳選した神秘50より強くなるから、
気にしなくて良いのが良い。

536 :
人の聖杯だけど深度4全盛りに大蜘蛛居たから報告。
7vs9izq4

537 :
不吉じゃなくても深度が低いと特殊敵が出るのか
低深度汎聖杯には剣持貞子みたいに未発見の奴がいる可能性が

538 :
トゥメルイル全 6sjjbmaz
古老 番犬 ロマ 末裔
背骨7 頭蓋8 叡智6
4層野良番犬

539 :
野良番犬最近よく発見されるなー

540 :
全盛りイル jb36h3zb
獣憑き 番人 首なし 末裔
4層でパイセンの隣の部屋に野良古老

541 :
ラスボスまで来たけど聖杯終わってから倒しに行った方が良いのかな?
深きトウメルが終わったところ。

542 :
聖杯は周回と関係無くて進めた分の記録は残るからいつ倒しに行ってもオッケー
地下に飽きたら地上を進めるという感じで

543 :
二週目入ると啓蒙ショップで儀式素材と使者ショップで儀式血とカビのランク5が買えるようになるから二週目に行ってからの方が良いぞ

544 :
全盛りローラン zny5xysm
番人 かわけも おそけも
3層に野良かわけも
3層は入ってすぐオーラ彼氏持ち貞子が背を向けてるのでマラソンに使えるかも

545 :
全盛りイズ
jkh6dw82
死体の巨人(右手ボクシング左手フック)
末裔
星界の使者

一層はレバーの位置が分かりやすく、三角重打刺突特化マラソンに向いてるかも
二層に真珠ナメクジ9個の宝箱

546 :
トゥメル3デブの特化が欲しいのに、こういう時だけ神秘26.3スタマイなんぞ出しおる
物欲センサーやめてくれよorz

547 :
https://i.imgur.com/tCfMMYN.jpg
よく見たら宙を浮いとるやないかあい

548 :
イズでも見たな、浮いてる鐘

549 :
4zz3dqzr
人の聖杯だけど2層灯り出て直ぐに女幽霊が2体索敵して襲って来る。
近くに後ろ向きオーラ貞子もいるからマラソンに良さげ(他のモブが少し邪魔かも)。
ボスは3デブ、パイセン、首なし

550 :
全盛ローラン:pyzws4g3
xa933sgc の3層までしかないバージョン。
拾える素材は同じなのと腐臭枠が違うパターン。
狩人の所がヘム婆になってる。

551 :
全盛トゥメルイル:j45d4t2y
ボス:パイセン、番人、末裔
儀式素材は確か無かったと思う。
かなりのクソ聖杯。特に2層ボス前脇道は鬼畜杉。

552 :
全盛りローラン
htrwxgiy

カワケモ 豚 古老 アメンボ

1・2層が珍しい組み合わせ
マラソンに使えるかも
脇道そこそこ広かったはず

553 :
ヘム魔女とか面倒くさいし腐臭抜きでやるか!
と思ってやってみたけど正直犬連れてお散歩されてる方が面倒だった…
やっぱ全盛りだな

554 :
広いとこなら犬2フック1よりヘムの方が楽まである

555 :
ヘム婆は暗殺できる位置にいてくれたら簡単に倒せるしな

556 :
油沼フンおじ聖杯って需要ある?

557 :
yucsizms 全盛り深きローラン

一層銀獣、二層番人、三層黒獣 です。
二層に穴掘りが縦穴に二匹、しかもそこがレバーへの道中という変わった聖杯ができました。

レッドゼリーと落とし子の拾える宝部屋も穴掘りの近くにあるので観光にでも。

558 :
ローランにもボス部屋油沼があればなあ

559 :
パイセンに喧嘩売ってボコされる鐘女
ttps://www.youtube.com/watch?v=DfkZr2S83cs&feature=youtu.be

560 :
赤mob呼ぶ方だったら負けてただろうな...

561 :
いつ見てもキモい、生理的嫌悪を感じる
天井に張り付いてるのはなおキモかったが
ttps://i.imgur.com/oyJykI4.jpeg

562 :
よく見たら浮いとるやんけ

563 :
右の物体の方がキモい

564 :
普段隠されてた部分がこんなにキモいとは

565 :
綺麗だと思う
右側の血塗れ梅干しらしき物体の方がやばい

566 :
絨毯かな?

567 :
全盛トゥメルイル:yfa77ke2
ボス:パイセン、豚、末裔
2層。背骨1、頭蓋2
3層素材落ちてないとかボスラインナップとか色々酷い。
-------------------------------------------------
深き僻墓(死臭&腐臭):3pe9rksk
ボス:パイセン、番人、番犬
3層。手首3、目玉4

568 :
撃とうぜ
https://i.imgur.com/IiWgEDT.jpg

569 :
蛍花に油ヒートパイルぶち込んだ動画見たことあるけど14万とか出てて笑った

570 :
やたら硬いガリが居たんだが
双剣持ちだったけどあんな、バリエーションあったかね

571 :
全盛りイル作ったので記念に
豚・デブ・首なし獣血 sj6x9v5f
三層宝箱に失われた慈悲刃
素材も宝箱も大した物はあまり無いし一・二層はぬるいのだが
三層がちょっと難易度高めで面白かったので
青呼んで探索したら面白いかも

572 :
二刀流のやつはHP2500くらいあるよね
レアモブだと思う

573 :
>>570
金ガリは割と見る
有名どころだと9kvの沼にもいる

574 :
深度1トゥメル汎用で儀式の血5拾ったんだが、これチート遺跡やろか
文字はjgn2jkkw
本スレに投下した後聖杯スレ思い出して再カキコ

575 :
宝物庫エリアの宝箱の前に宝箱置いてあることとかあるんだな、初めて見た

576 :
トゥメル聖杯ならチート産ゴロゴロ転がってるよ
中身が深度5
中身がイズ
中身がローラン
いろいろあるよ

577 :
金色の聖杯生えると身構えてしまうよね
とりあえず敵斬ってみて硬さで判断してる

578 :
聖杯文字忘れたけど宝箱が扉を完全に防いでたのには笑った
探索したけどその扉に繋がる場所はなかったし奥には何があったのか謎だけが残った

579 :
宝箱は壊せるって事いっそテンプレにでも載せたほうがいいのかな
他にもレバーバグとか足場から離れた梯子の登り方とか

580 :
よくある宝箱壊して進むやつじゃないの

581 :
>>576
やっぱそーなんかー返事thx
1層ボスが豚だったんだけど、内臓空っぽになるまでモツ抜きしても死ななくて落とした結晶がランク17とかで怪訝に思ってさ
汎聖杯だと稀にあんのかなーと。体力優先で育成してたから即死しなかったから気づかんかった
mhw飽きて新キャラで異質ノコ鉈探しに適当な遺跡荒らしに人多そうな所潜ったらチートだったって事か

582 :
全盛りイル わりと鬼畜聖杯作成記念
豚 パイセン 首あり raukk2yr

一層 灯り前脇道に失われた車輪
二層 本道に失われた葬送
三層 灯り前脇道 背骨 頭蓋 レッドゼリー ただしロリデブが守っていて周りには多数のガリ
三層 レバーもオーラロリデブと大量のガリ
梯子部屋すすんだ先にある宝箱で進めないとこにガリの群れと鐘持ちガリがいるが鐘を鳴らされると梯子上のパイセンがやってくるので注意

基本的に罠がめちゃくちゃ沢山あって事故る上にガリの群れがよく出現して事故る
極めつけには三層のロリデブ祭りで中々鬼畜
グレソマンもよくレバー前や宝箱を守っているので注意

583 :
青で参加してボスがアメンボだった時ってどう立ち回ればいいんだ…ホストがぐるぐるしたり足元行かれたらもうどうしたらいいかわからなくなって棒立ちになるわ

584 :
ホストが開幕足元マンだったら諦めろ
分かってるホストだったら腕モギ後は全部ホストに任せて青は遠目に見てるだけで良い

585 :
アメンボの周りをぐるぐるするホストにあったことあるけど、その時は神秘キャラだったから手袋連打で倒しきったな

586 :
足元ホストなら結構な確率で踏みつけやって来てチャンスになるから案外行ける
ぐるぐる腕殴りホストと弓ペチホストは大変申し訳ないが傍観する他ない

587 :
どんなホストでも彼方撃ってれば終わる

588 :
普通のマルチだとNG気味な遠距離攻撃安定だよな
ぐるぐる相手に近接は杭ですら危うい

589 :
腕もぎ後の足元は青が行くのかホストが行くのかで迷うわ
でも3人でおしくらまんじゅうするのがほんとは好きなんだ

590 :
3人足元はぎちぎちしてて好き

591 :
アメンも何百戦とやってるとどんなホストでも、
ホスト死ななきゃ大抵、最後まで倒しきれるようになったな。
まあ事故死は付いて回るが。

592 :
アメンは筋神だとどの武器が効率いいんやろうな
全強化嵌める予定の電マとか月光でそのまま戦ってるけど意外と長期戦になる

593 :
重深淵はめた杭とか、刺突の方がいいんじゃないかな
当てやすいし

594 :
属性ノコor変型後杭

595 :
筋神というステを活かすなら>>593とかオドン積んで手袋プシュプシュじゃない?

596 :
属性聖剣か月光でいい

597 :
入り口の階段まで誘き出してパイルをぶち込め

598 :
やった!やったぞ!ついに冒涜アメンを倒したぞ!
私はやったんだあああああああああああああ!!!!

599 :
ふんふんふん

600 :
銃デブ 形状変化 ワザップ

601 :
アメンは手袋か定番のジャンプ誘いからの頭殴り
事故は付き物

602 :
マルチアメンで手袋はやめちくりー

603 :
マルチアメン手袋
獣血ガトリング
エブリ彼方

青はしぬ

604 :
おまえは青しかやらないのか

605 :
>>598
次は呪われた全強化血晶集めで会う事になるねぇ
あぁ、楽しみだねぇ

606 :
青だろうがホストだろうが遠距離技かます奴は地雷

607 :
余裕がないのう

608 :
遠距離技かます奴は地雷
強靭削り高い攻撃してモーションキャンセルさせる奴も地雷
振りの速い武器ブンブンしてボスをぷるぷるさせる奴も地雷・・・
うわああああああああ

609 :
モーションキャンセルは遠距離攻撃以外ではほぼ発動しないぞ

610 :
キャンセルなんて秘技や銃、弓チク以外でほとんど見たことねえわいちいち誇張して煽るアホは消えろ

611 :
全盛りトゥメル3uw86q47
1層鎌巨人
2層パイセン
3層首あり
腐臭枠狩人

3層灯り出てすぐの部屋に背中向けた彼氏持ちがいる
でもガリが出待ちしてるし効率はあんまよくないかも

612 :
変形後車輪のステップ攻撃や変形後回転ノコL2のでモーションキャンセルは起きる

613 :
車輪と丸ノコL2多段ヒットからのモーションキャンセルはあるぞう

614 :
車輪はともかくマルチで回転ノコL2は…やめようね!(一敗)
ステ車輪も出来るなら…やめようね!

615 :
俺の環境じゃ弓チクや銃パンくらいじゃモーションキャンセル起きないんだよなぁ
多段系も自分がホストならゲストにされても起きない

616 :
車輪多段や回転ノコL2はもちろん慈悲やけもつめのラッシュ攻撃でも起こるぞ
つっても地底はフリプ以降モーキャンマンで溢れてるからさそんな気にすんなよ
ネットで調べるか指摘されるかしないとなかなか気づけるもんでもないからな
ガトリングでもなんでも好きにぶっぱなしちゃえよ近接のことなんてほっとけ

617 :
かわけも死なねぇかな

618 :
マルチの3デブを慈悲ラッシュで倒すの好き
動きがキャンセルされまくって攻撃したいけどできないデブの図が見れる

619 :
今もどこかの地底で元気に死んでるよ

620 :
同業の青が挨拶なしだったり交信しかしない秘儀ぶっぱする蛍光色だったときは最後のボス戦がまるで楽しくなかった

621 :
キャンセルじゃないけど巨人戦で青とホストがずっと呪詛投げててなんも見えなかったときは流石にキレそうだった
しかも結局ジャンプでホスト潰されて終わるっていう

622 :
ゲストが手を出しづらい攻撃ばかりをしてるホストが無様に殺されるのは俺なら笑えるシーンだな

623 :
ここ最近だとボス獣憑きにゴミ火力の長銃をに脳死ぶっぱしてる青にイラついたな、角にハメるならまだしも角度も考えずにバクステ誘発させて延々と逃がしてやがった

624 :
なんでそんなに余裕がないの?

625 :
その通りだ
どんなミスも笑って許してやれる聖人様じゃないとマルチはやっちゃダメですよ

626 :
スの字ラッシュを胡散臭いと感じるようになってしまった

627 :
35295ssi ローラン 獣憑き 番人 恐ろしい獣 番犬
腐臭枠はヘム婆、オタサー
4層ボス前脇道に蛍花沼が出来た以外は何の変哲もない普通のローラン

628 :
グダグダいってホスト助けられない時点でダメなんだよなぁ

遠距離連打でもホスト死なせず倒せればいいんだよ
まともなホストなら普通に付き合うけど

629 :
ホントこのスレこういう話題だと荒れるな

630 :
敵にキレるならわかるけどなんで協力者にキレるのかがわからん
ブラボは他作品と比べて特に選民思想高い気がする

631 :
FPSなんて敵より味方にキレるほうが多いだろ

632 :
ダクソと違って啓蒙高いから狩人様は云々ってホルホルしてたらこの始末

633 :
味方の動きで左右されるボスがね…
アメンとかアメンとかアメンとか

634 :
ひどい味方殺しは他の青が殺される前に空砲撃ってさようなら

635 :
cdxeuhsq
3層灯りすぐ近くに貞子
x3xの貞子マラソンやつと同じぽいけど敵の配置が少し違う
一層でカルラとレオがいるとこがオタサーになってるから少し通りやすいかも
ボスは番人、豚、古老

636 :
本スレもそうだけどフリプ前後で雰囲気変わっちゃったよね
本物の古狩人たちはどこへ行ってしまったのか

637 :
日によって聖杯ボス偏るな。
今夜はトゥメルイルだと、ホスト青ともに末裔よく出る。

638 :
いやあ凡そずっとこんな感じでしょ
むしろ対人で人のこと煽りたいだけのやつがロードランに帰って平和になったまである

639 :
>>632
ブラボ民はダクソより民度マシとか言ってるが協力に関しては最低レベルだと思うわ

640 :
普段淡々と聖杯文字が貼られるだけのスレも夏休みになると荒れるのね

641 :
夏だからかえらく上から目線な狩人さまが多いな
あとやたらとダクソと比較したがるどっかの回し者みたいなのも

642 :
本物の古狩人もそのまんま残ってるけど単に新人狩人が増えたから空気かわってしまったんだろう
まあ彼らも地底にいればいずれは...

643 :
>>628
巨人ジャンプでワンパンされる狩人助けろとか流石に無理ですはい

644 :
血晶ドロップのためにカレル全部瞳にしてるホストより
どうせボス以外血晶貰えないから全部右回りにしてる青とかだと
青の方が死に辛いとかあるよね

645 :
血晶目当てならゲストなんか呼ばないしゲストで入って血晶欲しいなんて気持ちも更々ないわ

646 :
そもそも瞳3積みってことはモブマラだろうしまず青は呼ばないというのをつっこむのは野暮だろうか…

647 :
ひとりで回すのが寂しくなって景気付けに呼ぶときもある

648 :
全盛トゥメルイル:55dyzufs
ボス:3デブ、鎌巨人、末裔。
1層。灯り前とか地形の配置が割と珍しい。本道大橋。
2層。背骨1、頭蓋2。
3層。灯り前、背骨9。本道、ゼリー3。棺の中は確か両方ともカビだったと思う。
棺以外の素材は良さげだけど棺の中だけはハズレ多かった。
1層以外、儀血とカビって…

649 :
全盛りイズ:ga33mvsx
ボス:豚、3デブ、アメン、星界使者。
ナメクジ15個くらい、落とし子10、ゼリー1、頭蓋9、背骨3
1層棺にたしか神秘の湖
3層に隠し道あり
探索ついでに素材集めるには良いのができたんじゃないかと思う

650 :
スプシのテンプレに載ってる深トゥメ4rxkkqsiが消えてて悲しい
放射炎乗算18%を知ってる上位者はいないかね(チラッ

651 :
やあ、君が新しい深トゥメガチ勢かね
二ヶ月くらい前にはすでに消えてた気がする、属性マン少なくないはずだしもっと使ってもらえば残るかなあ

652 :
全盛トゥメルイル:rmixd8ir
ボス:フンおじ、パイセン、首無し、首有り
1層。灯り前棺はオーラロリデブ守ってて中々キツイ。
3層。灯り前棺、貞子+蜘蛛+炎婆。本道、ボス前にも脇道有り。
ボス前脇道は大砲巨人がいきなり狙撃できるタイミングなんで注意。
4層。ゼリー4、古い上位者の死血2
上位者の叡智は全層通して9個落ちてた。

653 :
自作聖杯に毒油壺?みたいなの投げてくるガリがいた
初めて見たわ
レアモブ?

654 :
結構いる

655 :
全盛イズ:56gmbx8p
ボス:豚、3デブ、アメンドーズ
2層。ナメクジ1、落とし子2
3層。ナメクジ14、ゼリー1、落とし子4

656 :
僻墓でよくみる気がする
>毒壺ガリ

657 :
僻墓だと?僻墓だとっ?あんたに何が分かる!深度5があれば俺だってなあ!

658 :
火炎壺亡者に毒効果が付くと毒壺になる
9kvの梯子上亡者もなったりするが、火炎壺より火力が高くてマラソン聖杯たりえない

659 :
初めて見たから興奮しちゃった
レアモブじゃないのは残念だな
教えてくれてありがとう古狩人さん

660 :
糞投げガリは何よりほぼ無音なのがやばい

661 :
>>650だけど、聖杯検索で一番上に来たwb5kkttwを探索したら一発で引けた
一層灯り前横道、敵も多くないから取りやすいと思う
スプシ直しておいたけど、おかしくなってたらゴメン

662 :
>>661
神か?

663 :
全盛イズ hngfv8xj
脳喰らい 番人 アメン
1層 レバーまでに出てくる敵が脳喰らいと茶色の虫だけ
2層 特筆すべき点が何もないけど道中に敵対狩人いるけど走れば問題ないと思う
3層 レバーまでの道中に鐘女いるけどこちらに気付くまで鐘鳴らさないから速攻で殴り倒せばいいし狩人は無視すればいいと思う
アイテムは1層に上位者の叡智と3層に失われた教会の石槌と儀式素材だけ
アメン狩りついでに脳喰らい狩り出来るから便利といえば便利かも2層も番人で雑魚だし道中楽だし

664 :
あれ……固定病めローだけだと呪い儀式分の落とし子って足りないんだったっけ

665 :
冒涜を作る為の落とし子なら普通に足りるぞ
見落としがあると思われ

666 :
冒涜は足りてる
そのあとの全盛り分
4こしかないんだっけか

667 :
全盛り分の話ならちゃっちゃと二週目行って啓蒙ショップで買った方が楽じゃないか

668 :
まぁそれもそうね
一応深ロー2層にあるのはマップで確認できた

669 :
固定深ローの二層で手に入るからいつもそれ使ってるわ

670 :
矢撃ってくるタイプの狭すぎた棺箱も地底に出てくるのな
何の変哲もない普通の階段でナチュラルに接近してくるタイプと2体セットで出てきて焦った

671 :
>>661
貴殿の情報は我が神秘の糧となった
感謝する

672 :
落とし子は病めロー3層で4個手に入るぞ。
ボス前、銀獣の守ってる棺と、落とし穴すぐの宝箱に2個ずつだ。

673 :
形状変化前提で全強化マラソンするならイズとローランどっちがいいんかな
2OP的にイズだろうか

674 :
全愚者が出る可能性がある時点でイズ

675 :
伊豆

676 :
イズの踊子

677 :
全愚者欲しいならイズ一択
特効欲しい物好きならローラン
特効入る敵に対しては硬いで有名なローレンスでもダメージが特効>全愚者になる

678 :
特攻はイズでも出なかったっけ
ローランとそんな差あった?

679 :
イズは色々でるから厳選するとなると面倒なだけかと

680 :
そういえば、月光用のアメンボ2op全愚者の形状変化を狙う地底人がいたっけ
彼の宇宙悪夢的マラソンは終わっただろうか…アテクシは放射深淵スタマイで満足したままですわ

681 :
耐久マイナス体力マイナスは許容範囲
許容範囲なんだ・・・

682 :
タイマイは武器によるからなぁ…捨てれないわ
寄生虫と車輪なんかならノリノリで付けるが
千景やトニーは……

683 :
えぶたそ全愚者形状変化も楽しいよ……

684 :
全盛りトゥメルw3rtxwpp
腐臭枠狩人
ボス古老番犬ロマ
頭蓋5背骨2ゼリー3

685 :
僻墓追加儀式無し:6fscmksi
ボス:豚、番人、脳喰らい、番犬
1層灯り前。棺・雷ヤスリ6個
2層ボス前。棺・重い血晶石(雫)13.5、手首3、目玉2
3層ボス前。目玉11
4層ボス前。重い血晶石(三角)、宝箱結構有るけどカビばかりというゴミっぷり。
深度2にしては素材多かった。
3層までは良かったから4層期待してた分、ガッカリ感が酷かった。

それと呼ばれた冒涜の聖杯でアメンが第二形態から使う、
爆発叩き付けを初っ端から使ってきたんだけど、初めて見た。
入場時に形態チェンジの咆哮してたし結構レアケース?

686 :
アメンが延々と頭部破壊と再生とを勝手に繰り返すのは何回か見た事あるがそんなのもあるのか
どういう処理というか原理なんだろうなこの手のアレは

687 :
よく分からないけど部位破壊までの必要ダメージ値がバグってマイナスになってるとかなのかな?
だから部位破壊が勝手に起こるけどいくら攻撃してもその必要値を満たせないから部位破壊による防御力の低下も起きないとか?

688 :
呪われたトゥメルイル 腐臭枠狩人
5nepauht
ボス:けもつき、3デブ、首なし獣血
宝:指輪、失われた血刀、不明
1層入ってすぐ野良けもつき、そこから進むとすぐカルラ×2
3層に上位者の死血が4個くらいポロポロ落ちてる 儀式素材はほぼなし
聖杯文字が気に入ったのと自作で指輪発見の記念に

689 :
しかし聖杯、赤は気の毒だな。
マッチングもしにくいし3発で死ぬし、
地の利も無いに等しいから余程運が良くない限り勝てないだろうな。

690 :
教会砲があればそうだもないよ

691 :
ガチれば勝つ手段は割と多い
面白いかは別として

692 :
ワンパン系に頼るか頼らないかでガラッと変わるだろうね

693 :
全盛ローラン hidgjpr3
かわけも パイセン おそけも 黒ハゲ
3層に広間+階段広間のぶち抜き大広間
4層すぐに後ろ向いた獣魔術師がいるけどマラソンするにはあんまり状況がよくない

694 :
聖杯侵入ほんと多いよね。
ホストはブロック有効だからどんどんすればいいよ。
ただでさえホストも青もマッチングしない時はしないし、
ローカルの総人口なんて知れてる。
やっとマッチングしたと思ったら
侵入されてワンパンw
虫潰しwでもされちゃあたまったもんじゃない。

695 :
日本語でおk

696 :
武器を振る気がある侵入者はこっちも銃無しで戦うけどエヴェリン光らせながら徘徊してる危険人物にはガトリングハメしちゃう

697 :
最初から戦う気のある侵入者には敬意をもって加算車輪で迎えるよ
最初から戦う気のない侵入者にも敬意をもって湖の盾で迎えるよ

698 :
実は侵入側も戦う気ないホストだとなれあいに発展することもある
まあ滅多にいないけど

699 :
聖歌隊が4人揃ってしまって素手で殴り合いをし続けたことはある腹が痛かった

700 :
たまに全裸で殴りあいとか起きるなごくたまにだけど

701 :
さすがにおかしいなと

702 :
神秘マンでカルラマラソンって先触れ連発が安定?
微妙に時間かかるから他に手があればいいんだけどステータス的にノコ類しか使えなくて一発の火力が出ない

703 :
形態問わず月光R2×2からの内臓安定だけど本当にノコしか持てないならそれしかない

704 :
ノコ鉈変形後R2x2

705 :
神秘99なら緊急補充からの先触れ5発で内臓じゃね
瞳を1個爪痕に変えた方がいいかも

706 :
発売日から遊んでるけど素手の殴り合いみたいな遊びは滅多にないね
ゲストがほぼ必ず居るから殺るか殺られるかになってしまう

707 :
先触れでちまちまなんかしないで背後溜め攻撃ループからの内蔵でよくね

708 :
https://i.imgur.com/rn7Ktyb.jpg
ワイの炎ノコどうや?

709 :
マイオプが揃ってないのが気になる
素の形状で揃えようとしてるのは好感が持てる

710 :
眷属にも炎が効くので眷マイはちょっと

711 :
>>710
雷光はこんな感じ
https://i.imgur.com/Y3xVZqf.jpg

712 :
701だけどありがとう
いつもエブ6発+R1でやってたからノコ鉈R2は盲点だった

713 :
ノコに付けるならまぁ獣専用にしてケンマイ一応許容できる

714 :
使い分けるならケンマイはむしろベストな選択肢では

715 :
むしろ低スタミナで古老以外のスタマイ採用が気になる

716 :
>>702
神秘99なら神秘属性化した斧の変形後溜めを2回当てると倒せるよ
微妙に逃げられたりすることもあるが、わりと安定する

717 :
1番良いのは光波2連で〆
アメンから全愚者取らないと出来なかったけど

718 :
杭や月光の2段目R2で崩せないのは向きや距離がおかしいから?
女王殺しは上手くいくんだけどカルラには中々決まらない。

719 :
カルラは真後ろから月光二段目を剣先で引っ掛けるようなイメージでやるとうまくいきやすい(個人の感想です)
あと


壁荷車
壁カ


みたいな配置の時はほぼほぼ成功しないので
散弾で弾幕張りながらゴリ押した方がいい

720 :
茨木ちゃんはこんなに愛おしいのに爆死する奴がいるのか
https://i.imgur.com/kxw05TT.jpg
https://i.imgur.com/o0nXNV8.jpg

721 :
ごめん誤爆した

722 :
狩人にとって誤爆したフリをして自分の趣味を晒すのはありふれた症状であり

723 :
>>719
真後ろかつ剣先当てるとなると距離感掴むのが重要そうですね。uqだと暗いし装備も真っ黒で難しい。
ともあれアドバイス有難う。

724 :
全盛トゥメル=イル an2asz5m
鎌巨人 豚 番犬 末裔
4層に古い上位者の死血、浮遊死体、ボス前脇道にヤー影(刀)
2~4層は出てすぐエレベータ部屋で面倒な配置がやや多いかも

725 :
j5byy4hc

3層にナム影。3層脇道がなかなかキツかった。腕に覚えがある人オススメ ボスは首ありけもけつ
4層はくびなしけもけつ

726 :
>>720
オプリチニキおいすー

727 :
初めて全強化深淵放射出たけど、2OP獣特攻…
眷属特攻だったらトニトトトによかったんだけどなあ

728 :
月光でおそけもや黒ハゲしばく時に使えるじゃないか

729 :
獣特攻はわりと当たりだと思うんだが

730 :
全強化が入り用な武器ってことごとくノコギリないよな
月光や金槌にノコギリが付いていればと思わざるをえない

731 :
初巡礼者記念
全盛りトゥメル=イル 6y4xiu4m
腐臭枠オタサー
獣つき 死体の巨人(鎌) 首無し獣血 末裔
3層灯り前に巡礼者、3層道中に失われた血刀
4層は完全におまけでオタサー軍団が同じ部屋に2セットいたり
1,2層は楽だから巨人が苦じゃないなら重深淵マラソンに使えるかも

732 :
全盛りトゥメルイル akn3naeh
一層ボス末裔
封印の間出てすぐに大剣男×2 棺(婚姻の指輪)前にもう一体いるので黄色い背骨マラソンに使えるかも
二層ボス三デブ
三層ボス古老
ボス前棺拝領
背骨×5 レッドゼリー×3

733 :
さっきの侵入来た赤かわいそうだったな。
直ぐ近くに後ろ向きで現れたから、
多分位置を確認してる間に小トニと瞳ぶつけられて死んでた。

734 :
赤なんて割とそんなもん
入ったら寄生虫2人からl2されてどうしようもなく消えていった赤を見たことがある

735 :
関係ないけどブラボ以外のゲームでマルチ相手を「寄生虫」なんて呼んだら
100%侮辱だと思われるな

736 :
いくつか前にあった3層に合計14人の狩人が出現する聖杯消えちゃってるのか
似たような聖杯があれば観光しに行きたいけど

737 :
寄生虫なんて名前の武器がある他のゲームなんて見たことないしな

738 :
本スレで希望があったので
全盛りイズ y2f64bqh
3層古老4層エーブリ
3層灯出てすぐの円形エレベーターの上に炎ババアが3体居て全方位から撃ってくる
それから4層に上位者の死血が2つ
観光にどうぞ

739 :
円形エレベーターの中段に5体の炎ババアは見たことあるけど、上は珍しいね

トゥメルイル nmmznc9t 番人→獣憑き→古老 腐臭枠はヘムバア
3層に野良末裔が2体出てくる
あと2層に宝箱を延々と攻撃してる鐘女がいたけど毎回やる行動かどうかはわからない

740 :
>>739
鐘女だけでなく前に進みたいモブが宝箱に引っかかっていると延々と攻撃する

741 :
円形エレベーター上のトリプルババアは一体神秘ババアが混ざってるときもあるよね

742 :
なんか血族名鑑の9位の銃に深淵血晶ハマってんだけど、チートかなあ

743 :
チートだね、ダメージカットの値がありえない

744 :
本体BANしてくれや

745 :
チーターは偉大なる上位者の死血とか温か鋭い深淵が実は秘匿されてたとかそういうの調べてくれよ

746 :
仕掛け武器もだし、連装銃の威力が明らかにNPCレベルなやついるよな
低レベルで聖杯やって侵入してるかとと思いきやただのチート野郎だったこと何度かある

747 :
そっかチートか…実は僻墓にそういうのがあったのかと物凄くワクワクしたのに……………
やっぱ僻墓ってクソだわ

748 :
全盛りイズ
yj9xxj2p
ボスは豚 3デブ アメン
橋やギロチン転がる岩とかある
探索とレバーが切り離されてる印象

初めてなので聖杯の良し悪しは分からんが記念に

749 :
三デブって二層ででることあるのか

750 :
3デブは2層でも普通に出るよ

聖杯の良し悪しとしては
・マラソンしやすいか レバーが近くて一気に目当てのボスに行ける、灯り近くに目当てのモブがいるなど
・アイテムを得やすいか 1層に有用なカレル文字・武器がある、全層に儀式素材が豊富にあるなど
・珍しい地形・モブが出るか 地形は沢山やってみないとわからないけど
モブは穴掘り、徘徊してるボス系のモブ、普通はいないヤーナムの影などが出ればちょっと面白い聖杯

751 :
丁寧にありがとう

752 :
まだ探索中だけど全盛イズ drrwua4r
1層ボス3デブ
道中も灯り出てまっすぐ2部屋、灯りからレバーが見える
途中ワープトラップがあるもののかなりスムーズにデブに行ける
惜しむらくはステージが階段上ってことくらいか

753 :
>>752
395izu34と同じ配置の聖杯だね

754 :
cf478y3k 全盛りトゥメル

3デブ、パイセン、油沼くびあり

バックアップけもけつマラソンにどうだろうか。
腐臭枠は狩人。セットアップの手間とかはちょっとわかんないから古狩人さんおせーて

755 :
>>753
既出の構成でしたか、失礼

756 :
>>755
手記の有無や2階以降の違いもあるから同型聖杯は貴重なのよ
どんどんもってきてね

757 :
多分地底人は自作9kv持ってる

758 :
同形は手記だか血痕が共有されるって話を聞いた事あるけど違うのか

759 :
自作で9kvと完全同型ができたときは最初から手記・血痕ありだった

760 :
>>758
完全同型だとある
ただ2層以降が少しでも違うなら当然だけど手記は無いよ

761 :
zwz74bi8

3デブ、末裔、台座首ありけもけつ

序盤のズームパンチを防げるからとてもいいと思う。悲しいのは首ありってこと

762 :
zwz74bi8

3層がかなり広くて探索楽しめると思う
レッドゼリーが最低10個はあったと思うから素材集めにもどうぞ

763 :
>>761
3層に巡礼者と天井蛍火のレアモブがいたんでした。追記しておきます
観光にどうぞ

764 :
urdzxbq7

ボス銀獣鎖巨人黒はげ

各層にそれぞれ
異質の慈悲
失われたパイル
異質の葬送

沢山武器あったので

765 :
>>760
マジか 質問スレでもないのにありがとう
自作9kvと自作3eu探さなきゃ…

766 :
深度1の汎聖杯って血舐め7〜8体がうじゃうじゃひしめいてる部屋とかできるんだな
おらあびっくりしたぞ

767 :
需要あるか分からんが大輪の死血花集めに良い聖杯見つけた

hq2x92it 全盛り深きローラン
一層番人
二層 灯手前横道に入ってすぐ、大輪落とすモブが三体いる
ボスけもつき
3層 灯手前と灯り空間合わせて大輪13個とローラン4個
ボス黒獣
4層アメンドーズ

768 :
死血花29手に入る聖杯消えてた
悲しい

769 :
何も無い通路で突然見えない壁に阻まれて進めなくなったと思ったら透明な木箱だった、こんな事もあるんだな

770 :
このスレでも1ヶ月くらい前の聖杯がもう消えてるんだよな
こんなに早いんだっけ?

771 :
なんか前から三週間くらいまえの放置された聖杯は削除されてたぽいけどどうなんだろ

772 :
最終アクセスから一週間じゃなかったのか

773 :
>>769
遠くにいる時は見えるのに近付くと見えなくなるタイプもある

774 :
母の愛みたいだな

775 :
わけわからないのはだいたいローラン

776 :
ローランは配置ズレやらテクスチャやらのバグ多いよね

777 :
何で俺の作る聖杯はどれもヘムババアが出るんだチクショウ、狩人枠の方が好きなのに全然出ない

778 :
ヘム婆は処理落ちが一番嫌よね

779 :
>>535
あれ無料・有料含めて300Pで無料チケット貰えるから
5000円投入で10万円分行ったりするんや

780 :
うsまん誤爆

781 :
理想最大血晶が有料チケットで貰えるって本当ですか?

782 :
ローラン一層に首なし獣血なんて出るのね
さっき初めて見た

783 :
ヤーナムの影って刀とトニーみたいなの持った炎飛ばしてくる奴どっちがレアなの?

784 :
>>783
個人的な体感では炎飛ばしてくる奴
刀は割と見るし複数配置も珍しくない

785 :
ヤー影刀マンはよく見るし自作でも刀マンしか見つけたことないなー

786 :
刀は正方形梯子部屋によくいる
炎飛ばしは螺旋階段部屋でみたことある
蝋燭火吹きは見たことないな

787 :
確かに刀マンが多い気がするな
気づいたら死んでるからあまりじっくり見れたことないけど

788 :
レアなんだけどいまいちレア感がない影

789 :
rg2eygy9 全盛りトゥメル(デブ、獣憑き、首なし)
二層脇道に野良古老、二層レバーまでの道にヤハグルミミック2体
脇道には姿無きオドン、失われた血刀、湖なんかが落ちていた。

2〜3層がとにかく鬼畜だった。何度も死んだが、自作故の愛で全部探索してやったぜ

790 :
深5全盛りの自作レアモブでまだ見てないのは張り付き蛍花ぐらいになったなぁ
報告見る限りあんまりレアじゃないっぽいのに見たことないわ

791 :
庭園外周の上段でしか見たことないな

792 :
庭園二階にしか出ないだろアレは

793 :
配置バグで庭園一階の壁から生えるやつもいる

794 :
アレは地面に埋まってるやつと同じか

795 :
たまに敵の姿見えないのに声がしてきたり武器降ってるのが聞こえるけどそういうことなのか

796 :
野良巨人マラソンってどうなんだろう
4t3u886hの2層の油沼でやってみたんだけど
大砲巨人に爪巨人×2を始末してもらってアイテム回収するまで90秒位で回せるから悪くない気がしてきた

797 :
野良ボスって血晶ランク下がるんじゃないんだっけ

798 :
野良はランク下がるわね

799 :
3デブめんどくさいからオーラデブ
と言ってること同じだしな

800 :
かわけもは野良でもボスと同じの落とすってwikiに書いてあったけどどうなんだろ
モブによるのかな

801 :
90秒じゃなぁ
獣性マラでボス巨人でもそれぐらいで回せるしな

802 :
野良巨人は自分でトドメ刺さなかった場合は特化血晶落とさずに血石しか落とさないって何処かで見た気がするけどどうなんだ?

803 :
>>802
巨人大砲で相打ちさせても普通に血晶泥する

ボスは獣性だとロード込みでも一体1分半かからずに回れるし確泥じゃないのとランクからして微妙だな
ただでさえ物理愚者と最大倍率似たようなもんなのにランク下げるのはちょっとな

804 :
貞子やパイセンでいいだろ

805 :
墓参りした記念に全盛りイズ 鎌巨人 脳喰らい エブたん
1層 灯前 失われた杖 レバー前オーラ鉈デブ ボス前 カレル瞳
2層 灯前 カレル神秘の湖 真珠2 レバー落とし子 カビx3 落とし子 地下棺 傾神秘血晶 
3層 灯前 隠し通路先 真珠x6 棺血の岩 カルラ レバー 真珠229 カビ5 血4 カルラ@バクスタ〇

暗闇の部屋にヘム婆やらカルラ居て、ストレス溜まる作りになっとります。
隠し部屋探す気力はなかった

806 :
墓参り記念全盛りイズ hq9hdhhn 聖杯文字書き忘れたorz

807 :
そこは僻墓じゃないのか…

808 :
墓参り記念に拡張し続ける墓場のダンジョンに潜るのはそれはそれで業が深そうだな

809 :
聖杯は全部墓場だから別に僻墓でなくても墓参りにはなるぞ

810 :
墓守ぶっ殺して墓荒らすとはたまげた墓参りだなぁ

811 :
地下での狩りは墓の雑草を除去してるようなもんだよ(冒涜)

812 :
この墓を清潔にいたしましょう……

813 :
久しぶりに再開したから改造聖杯とやら見学にいってみたけど、あれ本当にセーブデータ壊れるのね
しかもそのデータだけじゃなくて全部巻き込んで壊れるのね
簡易とかでそうなったらたまったもんじゃないね

814 :
改造聖杯の種類にもよるんじゃないのかね。
何度も呼ばれてるけど壊れたことは無いが。

815 :
俺も一度セーブ壊れて焦った

816 :
改造聖杯で放射劇毒とか深淵属性加算とか掘ってるけどデータが壊れたことはないな
まぁもし何かあったとしてもオンストとusbに分けてバックアップしてるから大丈夫だと思ってる

817 :
ワッチョイ付きスレで堂々とデータ改造報告するのか、キッズ?

818 :
改造とかしょっぱいことするくらいなら
秘匿されてるトゥメルアメンとかイズ貞子を出してみろよって感じだけだまだ聞いたことないな

819 :
不吉以外のメンシス大蜘蛛は出たな。

820 :
どうせ改造するならモブ全部オーラロリデブにする位はしろ

821 :
オーラロリデブが三体のオーラロリデブを即時召喚するようになるのか

822 :
赤いロリデブを用意して鐘女が呼んだら楽しそう

823 :
罠を踏んだら赤いロリデブに囲まれる狩人様

824 :
多分簡易で改造呼ばれても結晶すてることとなるべく狩人の夢以外でゲーム終了しないこと意識してればデータ破損防げる気がする
獣血が右足から上がってくる程度の迷信かもしれないけど

825 :
本道探索してたらいつの間にかロック扉の向こうに出るのって普通?

826 :
トゥメルの古老だか首無しだかの聖杯でそういうのがあったな
2層の獣憑きでロックレバーが存在せず横路に迂回して裏から開けられる奴
割りと珍しいんじゃない?

827 :
稀によくあるレベルでそう珍しくない
扉を開けずにボスに入ってしまうと直後に生えてきた青が急いで走っても間に合わないから注意

828 :
稀に灯り前脇道からボス前脇道に繋がってる事もあるよね

829 :
青が生える…青は作物だった?

830 :
青物って言うしな

831 :
青田買いってあるしね

832 :
ボス前脇に続いて無くてレバー扉前に脇道の区画分が含まれててめっちゃ広いパターン好き

833 :
探索は楽しいけど、灯り前・本道・ボス前の脇道全部あったら流石に疲れる。

834 :
庭園地形と沼地形両方あるとなかなか疲れる

835 :
トゥメルのフル探索25分コースともなると疲れるな

836 :
>>821
オーロラデブにみえた

837 :
庭園は下に豚2匹いたり鐘女が2人居たりしてとにかくしんどい安村

838 :
庭園と広い沼はめんどくさいから2層3層でもアイテムスルーしちゃう
特に庭園は赤目犬豚ロリデブ鐘女炎ババアとかいうめんどくさいやつのオンパレード

839 :
トゥメル全盛り
beipqz9m
1層 灯前 婚約指輪 ボス前 失われた血刀 ボス パイセン
2層 灯前 非呪血晶(ランク19、物理+21%)ボス前 物理傾強化 ボス 番人
3層 灯前 物理傾強化 ボス前 物理傾ry ボス フンフン

1,2層にエレベータの体系をしているが肝心のエレベータがない地形

840 :
自分もホストする時は「どうせ輸血や水銀だしその為に青連れ回すのもなぁ…」って落ちてるアイテムスルーしちゃうけど青からしたらどう?
やっぱり水銀弾や輸血液と分かりきっているアイテム取る為に連れ回されるのはイヤ?

841 :
>>840
俺は全然いいしホストが止まってたらくるくる回りながら待つ

842 :
ホストがアイテム拾うのすら待てない青なんぞ地雷だから気にしなくていいぞ

843 :
ホストもやる奴がゲストで来てくれるとその辺り色々汲んで尽くしてくれるからより楽しめるんだけどなぁ

844 :
トゥメルに、ローランによくあるような谷に吊り橋の地形があって感動したけどさして珍しくもないかしら?

845 :
ホストやるし青もやるけど存分に探索してくれて構わないぞ
いっぱいジェスチャーとかやって楽しそうだとより楽しい

846 :
wikiのガーゴイルマラソン会場がなくなってたから新しい会場つくったよ

847 :
全盛りトゥメル 62dsndn7
一層:ボス3デブ 脇道に儀血
道中に不吉鐘女あり レバー前デブ(レベーまでの距離もそれほど長くなく敵も少なかった) 
二層:ボス豚 脇道なし
二層灯りを出てすぐ隣の部屋にガーゴイル5体(壁に埋まってるので倒せる数は運しだい)
三層:ボス首あり獣血 脇道に叡智と道中に傾強化
腐臭枠:一層二層がオタサーで三層が狩人

848 :
豚、獣憑き、末裔、首ありとかいう糞聖杯ができてしまった...
全く嬉しくない

849 :
それの4層無し出来たことあったなぁ…
自分の時は素材割とあって悪い聖杯ではなかったけども

850 :
4層まであって死体ゴミがボスで出ないのが糞聖杯なら何が嬉しい聖杯なんだ

851 :
死体巨人は個人的にはトゥメルなら1番楽しいボスだわ
逆に豚と番人はいらん
産廃血晶にソロだと作業だしハメないマルチだと事故って誰か死ぬし

852 :
俺は攻撃が多様な首ありが一番好きだわ
頭破壊して内蔵攻撃するのキモチーワー

853 :
人食い豚、鎌巨人、末裔、ロマ
いつか見たいなそんな聖杯〜♪

854 :
鎌を大砲に差し替えよう

855 :
末裔→古老
首あり→首なし
なら嬉しいなって

856 :
その聖杯ならすでにある
ついでに豚じゃなくてデブ

857 :
大砲巨人番人ロマ末裔なら見たことある
レアモブもレア構造もなけりゃ儀式素材も大した数落ちてなかったな

858 :
ローラン zhsyudpb
3層本編に野良かわけも
1層パイセン 2層番人 3層アメンドーズ

859 :
封印の間出てすぐ末裔が襲ってきた。
そして逃げて灯り抜けた先でも別の末裔が襲ってきた。
末裔聖杯キター! って喜んだけど夢だったよ。

860 :
おお素晴らしい
夢の中でも(略

861 :
灯り出てすぐではないが、野良末裔2体の聖杯はあるからお楽しみに

862 :
>>739が野良末裔×2だったよ
もう消えてるかもしれないが

863 :
360度16個の火矢台がある部屋なんて初めて見たわ

864 :
壊すのもったいなくなるよねアレ

865 :
火矢がスイッチ一踏みで部屋にあるやつ全部作動する形だったら面白い事になってただろうな

866 :
灯り出てすぐ香炉あって火矢トラップ隠れてる部屋怖いわ。
前死んだ事あるし、最近来た青が瞬殺されてたり、
梯子上にフサフサ宇宙人2体待ち構えてたりと色々鬼畜だった。

867 :
uqbmのガリ無し版あってもオーラなしだったりするのか、難しい

868 :
階段のある小部屋にオタサーと貞子と炎ババアがいるって難易度高すぎたろ

869 :
オタサーの徘徊がちょうどいいタイミングだと鬼畜配置になる、許すまじ

870 :
許すマジとか良いながら協会砲ぶち込んで来る狩人なんなの

871 :
ごめんなんだかんだ鬼畜配置あるとそれはそれで楽しい、パーティで切り抜けたりすると達成感あるし

872 :
むしろ鬼配置こそやる気出るわ
スルーも殲滅も色々やれるしな

873 :
偶然絶妙なモブ配置でキツくなってるパターンなら歓迎だけど良くあるオーラ貞子+大量黒蜘蛛+αはマジ勘弁
ただただ面倒い

874 :
久しぶりに全盛りやってるけどやっぱりヘム婆が苦手
オタサーは楽に狩れるんだけどな

875 :
聖杯やりすぎて聖杯メンツもだいたい愛おしく思えてきたけどヘム婆だけは嫌い

876 :
銃で集めるんじゃよ

877 :
野良貞子より1ランクいいのを落とすボス貞子とかいたら聖杯ももっと活気づくかもしれない

878 :
ナッパ感覚でオーラ棒デブ周回できる聖杯ってもうありますか?
というか需要ある?

879 :
ん?今3貞子欲しいって

880 :
エレベーター下横穴じゃなくて灯り直後橋下の横穴ならあったと思う

881 :
貞子達(地面から次々生えてくる貞子

882 :
>>880
既出みたいですね
回答ありがとうございました

せっかくなので載せます
全盛りトゥメルイル 76ecyrcd
一層ボス豚
一層灯り出て直ぐの橋下左の横穴にオーラ棒デブ
二層ボスけもつき
三層ボス首あり主in毒沼

883 :
ちなみに文字はw3pnsysnです

884 :
ボス銀獣いらないからボス貞子になればいいのに

885 :
全盛トゥメルイル kh58mici
3デブ 番人 古老
3層の灯り出てすぐのエレベーターホールにガゴ2体
有名なガゴマラソンと同じ地形だと思うので、手記なしでやりたいときにどうぞ

886 :
青で入った聖杯で何もしてないのに部屋に血舐めが3匹いたんだがこれレア?
少なくとも自分は初めて見たんだけど
ちなみに自分で潜ってみてもやっぱり最初から湧いてる

887 :
もっとうじゃうじゃ湧いているパターンもあるけど、わりとレアだと思う

888 :
モツ抜きしたわけでもないのに最初から血舐めいるのはなかなかレアだと思う
後で観光に行くから文字教えてクレクレ

889 :
本スレにもさらしたけどついでに
rx58tzdq
nocry 鎌巨人 古老
レバーまでがわりと穏やかで近い

あと脇道ない代わりに本道に脇道用の扉があってその奥に棺がある感じになっている
あんまりこの地形?みたことないけどレアでもないのかな

890 :
ほ〜んポツンと佇んでるヤー影みたいな腐臭枠じゃない強モブみたいなもんか

全盛りローラン zibbv9zp
2層灯りから降りて反転、腐臭枠がよくたむろしてる長方形血溜まり部屋に血舐め3匹
ボスは番人パイセンアメン

891 :
全盛りトゥメル
s2s3cdve

巨人(鎖) 番犬 首なし 古老(柱部屋)
ゼリー18 背骨6
1層レバーまで青い秘薬推奨
4層灯り出てすぐ床落ち頭蓋

892 :
誰か失われたルドウイークの聖剣手に入るとこ知ってる人、書き換えてくれ。スプレッドシートに載ってる2つとも引っ掛からなかった

893 :
そういや>>889の一層か二層ででたよ失われたルド聖剣
モブめんどいからスプシにのせるにはよくないが

894 :
>>893
素晴らしい情報
ありがとうございます。

一層の灯り前横道の橋渡った先ですぐ1階層降りて進んだ先だった。さほどめんどくなかったぞ。ただ棺の前に孤児の大軍とNoCryがいたけど。

895 :
>>894
お役に立てたようでなにより
自作で初めて人の役に立てて嬉しいぞ

896 :
ナッパよかいい聖杯はないものだろうか

897 :
地下奥ではなく手前にデブが居る方をいつも使ってる

898 :
>>897
(教えて頂けませんか)

899 :
y592byzaかな

900 :
手前デブのやつは赤蜘蛛いないしエレベーターのスイッチが反対側にあるしでナッパより脳死できる

901 :
雑魚&人さらいが道塞ぐことと、ちょっと距離あること以外言うことなしなbyza

902 :
色々試して手前デブのwyknbf8iに落ち着いた

903 :
手前のやつ4層だから殴る回数増えるからやだわ
結局ナッパが一番効率効率いい

904 :
効率考えるとナッパだけど精神的にはイズデブのがすき
イズはいやされるし埋まらないし赤モブいないし

905 :
ナッパは埋まったデブが形状変化持ってたんじゃないかという妄想に囚われるから確実に拾えるイズの方が良い

906 :
ドロップアイテムはドロップした瞬間ではなく拾った瞬間に決まる
だから当たりクジを敢えて捨てたのではなくそもそもクジを引かなかったことになる

907 :
不吉深僻墓探索しまくってるんだけど、2層の同じ部屋の中に敵寄せの鐘が4つ配置されてる聖杯出来たんだけど観光用に需要ある?ちなみに寄生虫のL2範囲攻撃で4つ起動出来るくらい近い

908 :
激レアじゃん

909 :
鐘はオルゴールでも鳴らせるぞ

910 :
死臭抜きトゥメルイル y8sn34as
番人 末裔 番犬
三層橋の下の棒デブオーラついてないがランク18落とす

911 :
>>907
ローランとかならたまにあるけど僻墓は基本行かないからレアですね

>>909
そういうことじゃなくて寄生虫L2で全部に当たるくらいの密集だよって言ってるんだと思うよ
4つ配置されてる鐘は大抵寄生虫L2で届くからどうでもいいことではあるが

912 :
f52pg7y9
3デブ 脳食らい アメン エブリ
レバーまで近いとかはありませんが、ものすごく無難な聖杯が出来ました。

913 :
イズ全盛 fe52di9b
番人 末裔 アメン えぶたそ
4層ボス前脇道の棺から全強化血晶
ゴミ血晶だけど棺からは初めてみたかも

914 :
井戸みたいな部屋の梯子下に貞子が配置されることもあるんだな
まあ他の敵が勝手に落下死してたから配置ミスだろうが

915 :
ローラン全盛 rzg3nmgk
番人 パイセン アメン
3層レバー道がぶち抜き大広間でややクソ配置
3層灯り前すぐ階段小部屋上段に釣鐘4個の謎配置

916 :
相当酷い聖杯完成したんで供養
d9v7b8e8

1層
灯り前横道ハズレ。行く価値なし
メインフロアL字ヘム婆
レバー:L字奥橋渡って1階層あがってもう一度橋渡った先。行きは辛い帰りはヨイヨイ
ボス:旧主の番人(円形広場)

2層
灯り奥の部屋左奥にアイテム盆
左ドア潜ってすぐ広場奥の小部屋に黄色い背骨。その奥の螺旋階段部屋は使者いるだけで行く価値なし。右ドア潜ってすぐジャンプ罠。ジャンプ先は背骨の部屋。罠の先階段上にレバー。レバー前に脳喰らい、階段下に孤児x2
2層は背骨要らなければ爆速突破可
灯り前、ボス前横道なし
ボス:脳喰らい(階段下)

3層
灯り前横道ドア2つ越えて橋の先に上位者の叡智、ローランの落とし子、背骨
梯子下はハズレ。
灯り奥はZ字部屋。またもやヘム婆。右から狙撃出来る分1層よりマシ。道なりに進んだ先の部屋に梯子。梯子前にオーラモブ湧きトラップ。梯子先にビルゲンワースにいた虫野郎と鐘女。鐘女の先の部屋にレバー。入口に炎トラップとレバー前にノコデブ
ボス:星界からの使者(柱大部屋)

旨味が2層の爆速突破の他なしの糞残念聖杯

917 :
狭い鐘のある部屋にロリデブが2体いる聖杯によばれたんだがこんなのありえるのかな?
もしかしてチート聖杯だったりするのだろうか
聖杯文字控えてなくて詳細はわかんないけどいつものxxxではなかったのだが

918 :
だいぶ前に遭遇した記憶あるからチートではないと思われる

919 :
今年の初めくらいに炎エンチャ巨人が発見された冒涜汎聖杯にロリデブ×2の部屋あったな
冒涜で生成される地形なんじゃない?

920 :
まだ残ってるかわからんが
fivab2j3
ここも狭い部屋にロリデブ2体いるぞチートでは無いと思う

921 :
前トゥメルイルで見たわ

922 :
ひどいことだ

923 :
すまないデブが鐘部屋に2体配置されるのみたことなかったから改造聖杯だったりするのかと思ってしまった
しかしふつうのデブは配置されなさそうなのになぜロリデブはいいんだ...
あいつだけ貞子みたいな扱いなのかな

924 :
聖杯文字:yeehmifr トゥメル=イル
1層脇道 失われた車輪 箱前にロリデブ
本道 レバー前に彼氏持ち貞子 ボスに死体の巨人(両鎌)
2層脇道 儀式の血 箱前に彼氏持ち貞子と毒蜘蛛
本道 灯から真っ直ぐに隠し道(宝箱にはレットゼリー2つ) レバー前に熱し棒持ちデブ
ボス前脇道 カビ 箱前に鉈持ちデブ ボスに豚
3層 下に毒霧が大量設置で重い レバー前に脳喰らい 道中に野良末裔
ボス前脇道 失われた血刀 箱前に棒持ちデブ ボスは首なし

全体的に野良の狩人多めで3層に野良末裔が居たので載せてみました

925 :
貞子の愚者op自体が出ねえ…
頑張ってuqbm4t37の4層まで行ったのにローラン貞子よりドロップ率悪いとか勘弁してくれ

926 :
聖杯ダンジョンでまだ1度もデカい蛇溜まりと遭遇したことなくて、いたって報告あった文字検索したけど消えちゃってるし、自作で出る気しないわ...不吉だと出てこないとこないよね?

927 :
全盛りイズ作って探索してたら1層レバー前が脳喰らいじゃなくてローリングデブになってたわ...なかなか見たことない光景だから驚いてしまった

928 :
灯り直後の箱前血質銃デブ引きたいなあ…

929 :
聖杯の使者が増える条件ってどれくらいなんだろう
気付いたら3体くらいならよく増えてるわ

930 :
イズ4層のレバーがイズデブ1層最短と同じ構造だったんだけどこれってよくある?
普段あんまりイズ作らないから分からなくて

931 :
欠損の古老とアメンが出る聖杯ほしいと思ってたらできたので記念

ローラン全盛 f6vtjc84
恐ろしい獣、番人、古老、アメン

932 :
ああ、さっきの赤の人すまん。
すぐ隣に後ろ向きで現れるから思わず攻撃してしまった。

933 :
テンプレだけ読んだ

聖杯進んでなくてトロコンしてないんだがもしかして
トゥメルだけクリアして後は略式手に入れて他人の聖杯ダンジョンで儀式の血4を集めれば大幅にショートカット出来る?

934 :
そもそも儀式の血4はイルクリア(性格にはヤーナムの石入手)で無限購入できるから関係ないね

935 :
血の4なら深トゥメ3層ボス前脇道の人さらいでマラソンしたな
2周目入ればローラン行かなくても落し子買えるしそういう意味ならトゥメルだけでトロコンできる

936 :
儀式の血も必要だが聖杯そのものを入手せねば先に進めないぞ略式も自分の持ってる聖杯にしか行けない
トゥメル中央トゥメル深きトゥメル冒涜を順にクリアして聖杯ゲットしないとイルには到達出来ない
トゥメルだけクリアしてても略式で血の4が落ちてる深トゥメや冒涜には参加条件不可で入れない

937 :
そういやだいぶ前のVerは持ってない聖杯のところにも略式で呼ばれてクリア→汎聖杯ゲットなんてショートカットなんて事も出来たね

938 :
j3tw8stz 全盛りイズ
1層全体で召喚タイプのヘム婆×4、灯り手前(だった気がする)通路に失われた聖剣
2層灯り出て右に何も無い宝物庫
3層灯り手前通路ヤハグルの棺箱

939 :
古老放射1つ出すだけでやんなったから全盛ホストします

940 :
それなりに素材が多かった気がするんだが正確には覚えてない
rmbe49q3
1層3デブ 2層大砲巨人 3層古老 4層首なし

941 :
4層付きの9kv同形(ただし腐臭枠ヘム婆)見つけてテンションあがったけど4層ボス末裔でがっかり

942 :
全盛りホストでレアモブ珍しい地形を探す探求者になるのも楽しいよ

943 :
9kv同型は腐臭枠オタサーとかだったりするからひどいよなあ

944 :
>>933
反応くれた人ありがとう
儀式の血4はマラソンする形で聖杯だけ手に入れて後はスキップ、横道ガン無視って感じで無事トロコン出来たありがとう!

945 :
チュートリアル卒業おめでとう
トロコンして終わりなんて許さないよ

946 :
聖杯行こうか

947 :
ローラン全盛り ai8pga8z
銀獣、かわけも、黒獣
1層が完全に一本道でザコもスルー可能、ボス前脇道に血の岩
2層は特筆なし
3層は一転してかなり広めで、沼地に孤立梯子や大蛇3匹、脇道扉など色々、棺からカレル獣
全体的にヘム婆が多めなのと大輪の死血花が10個以上拾えた

948 :
ボス銀獣マラソンに使えるかな

949 :
道中はjbqより30秒くらい長かった
やっぱ大谷地形の橋2本が痛い
ノコに絡まれないのは利点だけど30秒は大きいかなと思う

950 :
d
事故死をとるか効率をとるか……

951 :
ボスラインナップが最高の聖杯が出来たので
yy8xtd8b
ボス末裔獣憑き首有り(大穴)ロマ
背骨6個・ゼリー4個・古い上位者の死血2個

952 :
オーラガリの火力相変わらずおかしいぞ。
せっかくお呼ばれされたのにワンパンとか恥ずかしいだろ。

953 :
スレ立て行ってくる

954 :
ごめん無理でした>>960頼む

!extend:on:vvvvvv:1000:512
聖杯情報について書き込むスレッドです。

※通常聖杯を文字検索でダンジョンを共有する際には、該当の聖杯を自分で一度作る必要があります
※汎聖杯はダンジョンを作る必要はありませんが、追加儀法は一度作る必要があります
※質問がある場合、まずはgoogle検索・過去スレ検索と下記スプレッドシートを確認し、
それでもわからない場合にしましょう。たいていの事はこれでわかります
※次スレは>>951が立ててください
>>1は本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を記入すること

スプレッドシートは閲覧者が多くなると編集できなくなります。編集者以外は閲覧用を利用して下さい。

聖杯スレ情報まとめスプレッドシート(閲覧用)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KCn9_1ERe7cdCVNBDoA1Nhnn1XliOUPTg26O6z_xLek/pubhtml

聖杯スレ情報まとめスプレッドシート(追加・修正歓迎)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KCn9_1ERe7cdCVNBDoA1Nhnn1XliOUPTg26O6z_xLek/edit?usp=sharing

聖杯スレ情報まとめスプレッドシート(ミラー・閲覧のみ)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vR4w2Yb1d64uoR-2dAxhbGbBYZzHd3uPqB2dCCb0YDcn5NxoypMKLBZmnLKEcq7HSTYQTRbDrCdmCOD/pubhtml#

海外の聖杯まとめスプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1k4GzUMm4-PdLK_mzkMpEdb7cOf5_mdV15tR9G0w2mbA/htmlview?usp=sharing

前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレPart49
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1525899107/

955 :
全盛りホストしとるけどボスどころか道中で死ぬこと多くて申し訳なくなる
青に嫌われたくないよおおおお

956 :
ローカルならゲストと比べて圧倒的にホストが前出てモブと戦う機会が多いからしょうがない
死ぬ時はあっさり死ぬところが面白いゲームだからそう嫌われる事はないと思う

957 :
全盛り青興味あるけど適正レベル外で誰ともマッチせんな。3デブ位の火力はあるだろうしそもそも募集も無いんだろうけど。

958 :
>>956
地底人優しい
ちょっと気が楽なった、ありがとう

959 :
巡回中のトゥメル人の集団でホストも青も死ぬ確立が高いな。
油沼古老マラソンの灯り出てすぐの集団で2回に一回は誰か死ぬ。

960 :
オーラガリと油沼炎系と大砲は仕方ない
カルラにすら普通にやられる日もあるし

961 :
jteujqbp
めっちゃ長かった
かなり時間かかった
そこそこの難易度で長く楽しみたい人はどうぞ
番人、デブ、古老、首あり

962 :
振り子とかがよくある一本橋のさらに上のアーチ部分が道になってることとかあるんだなあ
割と長いこと地底人やってるけど初めて見た

963 :
トゥメルで一回見たなぁ
意外としっかり道になってるのよね
かなりレアよね

964 :
ローラン作ってりゃしょっちゅう見るよ

965 :
大抵その作りはローランが多いね
個人的には架け橋レバーの反対側の方がレアに感じる

966 :
ローランだとそんなに見る地形なのか
トゥメルだとつり橋より見ないわ

967 :
ペンデュラムの上にある梁を歩ける時はセンの古城みたいでウッキウキする

968 :
>>961
次スレはよ

969 :
スレたててくる

970 :
すいませんできませんでした
どなたかお願いします

971 :
挑戦してみるわ

972 :
無理だった…>>975頼んだ

973 :
975じゃないけど試してくるべ

974 :
固定回線切り替えでID変わってるかもしれんダメでした>>975踏んだ人もしくは我こそはと思わん者は宣言の上お願いし申す
!extend:on:vvvvvv:1000:512

聖杯情報について書き込むスレッドです。

※通常聖杯を文字検索でダンジョンを共有する際には、該当の聖杯を自分で一度作る必要があります
※汎聖杯はダンジョンを作る必要はありませんが、追加儀法は一度作る必要があります
※質問がある場合、まずはgoogle検索・過去スレ検索と下記スプレッドシートを確認し、
それでもわからない場合にしましょう。たいていの事はこれでわかります
※次スレは>>951が立ててください
>>1は本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を記入すること

スプレッドシートは閲覧者が多くなると編集できなくなります。編集者以外は閲覧用を利用して下さい。

聖杯スレ情報まとめスプレッドシート(閲覧用)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KCn9_1ERe7cdCVNBDoA1Nhnn1XliOUPTg26O6z_xLek/pubhtml

聖杯スレ情報まとめスプレッドシート(追加・修正歓迎)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KCn9_1ERe7cdCVNBDoA1Nhnn1XliOUPTg26O6z_xLek/edit?usp=sharing

聖杯スレ情報まとめスプレッドシート(ミラー・閲覧のみ)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vR4w2Yb1d64uoR-2dAxhbGbBYZzHd3uPqB2dCCb0YDcn5NxoypMKLBZmnLKEcq7HSTYQTRbDrCdmCOD/pubhtml#

海外の聖杯まとめスプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1k4GzUMm4-PdLK_mzkMpEdb7cOf5_mdV15tR9G0w2mbA/htmlview?usp=sharing

前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレPart49
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1525899107/

975 :
我こそは

976 :
>>975が立てるって訳か?
無理なら次俺が立てるわ

977 :
ごめん無理だった
>>976頼む

978 :
あああああああああ!!!!!!(YOU DIED)
俺は狩られた
>>980か他の誰か頼んだ

979 :
いく

980 :
omg

981 :
行ってみる

982 :
聖杯の規制の獣もおいしい
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1536244708/

983 :
乙喰らい

984 :
>>982
おつ

985 :
>>982
乙!

986 :
>>982
呪われた乙の深淵血晶

987 :
スプシ見ても傾血質の大きいのが無いッぽいので誰かおすすめ聖杯教えて欲しい

988 :
固定深き僻墓3層に傾血質+20出る棺がある
面倒ならかわけも産で妥協もありだと思う

989 :2018/09/07
棺じゃなくて宝箱だった
連投すまん

クロノクロス☆57 時の草原
【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part16
イースIX -Monstrum NOX- Level41
ソフィー/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part195
【PS3】ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合245
【3DS/Switch】スナックワールド トレジャラーズ シリーズ総合 13箱
【PS4】DARK SOULS remastered ダークソウル リマスタード キャラクリpart1
【Switch/PS4/Steam】MISTOVER ミストオーバー ★7
The Witcher 3 Wild Hunt Part145
【Switch】オメガラビリンス ライフ
--------------------
奥さんと子供捨てて女優と出来婚した下衆橋貴明
【盾:こどオジ,無職,引き篭り,実寸五尺,平成生マレノ四十四歳】妖怪・背足らずへの苦情 シールド 25足らず目
【またネトウヨがウ●コを送付】韓国総領事館に汚物送りつけ逮捕
一人で行くぜ!つばきファクトリーイベント総合スレ 145イェー
片岡鶴太郎の岩倉具視が北条高時にしか見えない
【米朝首脳会談】「決定的成果を期待」米で21.8%、日本は6.2%−世論調査[06/08]
おまえらだって酒を飲んだら「おっぱい!おっぱい!」くらい叫ぶだろ
【2chの神】有賀直樹という英語講師4【四谷学院】
【乃木坂46】向井葉月応援スレ☆8.1【はづき】
【VoV】VANITY of VANITIES Part5
日本はアメリカの属国
【負け犬パヨク】選挙・民意では勝てないから天皇の権威に頼りはじめるゴミ屑サヨク【最後のアガキ】
【青木ハヤト】トラウマ量子結晶 童貞力1【少年エース】
税理士試験 財務諸表論 Part.84
【新型肺炎】武漢で入院中の日本人男性、新型肺炎の陽性反応か…容体は重篤
おい、日本、笑ってるけど、負けたらジエンドだぞ!
【名古屋芸術大学】カツ丼ウマーーー
【モンスト】モンスターストライク総合3734【パズドラ】
【毎日】ツイ4スレ part.58【4コマ】
ギターポップ総合雑談中心6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼