TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【DOA5LR】DEAD OR ALIVE 5 Last Round 晒しスレ 16
ジャスティス学園 総合Part10
【PS4】ストリートファイターV晒しスレ 18【PC】
なぜデッドオアアライブ6は失敗したのか
【GC、XB】カプエス2EO【前キャンなし】2グル
【ADK】ワールドヒーローズ総合スレ 1人抜き
【PS4】ストリートファイターV晒しスレ 17【PC】
アークのせいで格ゲーがつまらなくなった
【SC6】ソウルキャリバー総合part478
ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 95F

【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part157


1 :2018/08/17 〜 最終レス :2018/09/07
■タイトル:THE KING OF FIGHTERS XIV
■ジャンル:対戦格闘
■開発・販売:SNKプレイモア
■機種:PS4 Steam
■発売日:2016年8月25日(木)
■価格:パッケージ版 希望小売価格 7,200円+税
     ダウンロード版 販売価格 7,776円(税込)
■プレイ人数:1〜2人(オンライン:2〜12人)

■公式サイト http://game.snk-corp.co.jp/official/kof-xiv/
■SNKオンラインショップ http://www.snk-onlineshop.com/
■SNK公式Twitterアカウント http://twitter.com/SNKPofficial_jp/
■SNK公式Youtubeチャンネル http://www.youtube.com/user/snkplaymoreGame
■KOF14Wiki http://www65.atwiki.jp/kof14/
■KOF14したらば http://jbbs.shitaraba.net/game/60149/

■スレ立て注意事項
1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。
次スレは>>980で無理なら代役を指名する。流れが速い場合>>950が立てる。
重複防止のためスレ立ては宣言をする事。
荒らしはNGに入れて触らないか運営の形式に従って報告。

ワッチョイ表示有り・IP表示無しの方向でお願いします。
ワッチョイ・IP表示無しに拘る人は、既存の以下のスレを利用し、スレをワッチョイ議論で荒らさないでください。
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part73
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1472987416/
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part100
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1479906821/
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part146
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1516542408/

■前スレ
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part156
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1531921732/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

2 :
9月のアプデってホンマにあるんかなぁ?

無けりゃこのゲームもうここでおしまいだろーな

3 :
【急募】ロック・ハワードを強キャラにする調整案

4 :
中段早めにして単発キャンセル可能
烈風拳飛び道具早くて隙無し
バーンナックルと烈風拳でゲージが貯まる

5 :
>>1
乙です。
ロックって会社倒産しなきゃ、テリー(正義面)かギース(暗黒面)のどっちの面にいったんだろうな。
何気にスターウォーズのルークみたいな境遇だし。

6 :
通常技の判定強くするのが最優先だよ

7 :
必殺技のテリー、通常技のギースってイメージがある
ロックがどっちの道に歩むかで味付けしても面白いんじゃないか
叔父さん方面はさすがに無茶がありそうだが

8 :
シャオハイとMダッシュの試合見たけどピョンピョン小足発動ゲーだった
世界トップクラスの二人でもこうなんだから、もうゲーム性どうしようもねえな

9 :
全キャラ共通で小足発動のダメージ下げても良いんじゃないかね

10 :
どっちかって言ったらジャンプ攻撃の持続増やした方よくね?
ジャンプ攻撃に対して姿勢低いやつらはしゃがみ小足で解答になるとか本当に格ゲーかよってなるわ
小足発動のダメも確かにひどいが

11 :
でもKOFの小足対空って昔からあったじゃん
無くしたら無くしたで老害が騒ぎそう

12 :
そもそもKOF94が小足ゲーだしKOF13だって小足発動狙い多いしKOF98なんて小足小パン無式で半分減る

13 :
リョウのこおうけんを飛び道具にしたらワンチャンあるかもな

14 :
9月アプデってまことしやかに囁かれてるけどどこ情報だよ

15 :
昔から小足からのコンボもあったけど14のは小足を刻んで離れても余裕でコンボにいけるしヒット確認も簡単だし技術がいらなさすぎる
小足からのフルコンあるからリターンがデカすぎるしリスクないしガードで有利取れるキャラ多いしもう無茶苦茶
小足対空も昔のkofまでは相手の裏までダッシュで回って取る技術が必要だったけど14は適当でも結構いける
途中小足発動ゲーを反省して調整したのにシレッと復活してるな

16 :
全キャラ小足時の喰らい判定をデカくするかジャンプ攻撃を下に判定伸ばして強くするかの方がいいなぁ
持続長くしましたーつってチャンのJAみたいな攻撃が増えるのは個人的に好ましくない

17 :
例えば対庵で庵のJDなら小足対空狙おうと思うけどJCに小足狙う馬鹿はいないと思う
そこらへんは読みという立派な技術じゃないの
なんか小足対空が通って当たり前みたいな書き方する人多いけど馬鹿の一つ覚えの攻め方で読むまでもなく処理されてるとかないのかね

18 :
デカキャラの利点が上位キャラ相手だと無いに等しいのはいかんわ

19 :
14の場合小足の汎用性が高過ぎるのが問題なんだと思う
すでに言われてるジャンプ攻撃のくぐられやすさ、持続や判定モロモロひっくるめた今回のジャンプの全体的な弱さ
簡単で条件的にも発動しやすくなった点など総合して14の構造上どうしても小足に偏る

ただジャンプ弱いとは言ったけど使い勝手は今までとそう変わらないから若干の感触見直しはしてほしいが
じゃあジャンプくぐられにくくしてどのキャラもユリや紅丸やナジュドくらいめくりできてしゃがみにも当てやすくするのも安直で解決に至る可能性も低い気がする・・・まあこれだけ指摘上がってはきてるんだからUMやクライマックスの奇跡を期待したい

20 :
あと今作って気のせいか一部除いてどの高さでジャンプ攻撃出しても今までに比べて着地際でジャンプ攻撃判定消失してるような変な感覚あるな

21 :
小足が強いんじゃなくて小足擦りが強いのが問題なんでしょ
やってる分には楽しいけど見てると絵面がどのキャラも同じになりがちだわな

22 :
スマブラみたいに試合中に特定の技の使用率が一定を超えるとその技の威力が下がっちゃう仕様とかどうよ

23 :
>>22
そんなことしたら雑魚御用達の糞キャラの使用者からクレームきまくるだろ

24 :
>>19
シュンエイとかまさに小足おかしいよね
喰らい判定小さすぎてほとんどの技くぐるし…

25 :
NeoGもいる事だし3rdみたいにしゃがみ喰らい時被ダメージアップにしてみてもいいかもね

26 :
>>21
確かにそうかも
量産型のプレーヤーで特に多いけど庵やナジュドでとにかく近距離になったらもう相手見ずに擦る擦る
相手が飛んできたら間合い関係なく相手の着地地点で一生懸命に小足擦りまくってる人も結構いる
そこまで分かりやすいと基本食らわないけどそれでもどっかで当たっちゃうとフルコン持ってかれるから意外に事故っちゃう
対の選択肢で小足には立ち強パンで潰せるとか歴代kofはあったけど14は余裕で小足に負けるから小足擦りまくる戦法も一概には馬鹿に出来んから困る
絵面としてはダサすぎる勝ち方ではあるけど

27 :
シュンエイや庵やクーラどころか
標準的な背丈のキャラ程度であれば小足擦り一度覚えるとマジでそれしてくるからなあ・・・
やっぱこのゲームの問題点の一つなのがはっきりしてる

28 :
セールやってたから買い戻したわ
追加キャラ入れたら結局フルプライスだな…

29 :
>>10
特にヴァネッサのジャンプCな短すぎだろ(笑)

30 :
13からキャンセル発動無くす代わりにドライブゲージを最大5にするとか
キャンセル発動を98UMのEXのやつにするかすればマシになりそうだけど
あっても次回作だな

31 :
小足が強すぎるキャラって
クーラ シュンエイ 庵 京 キム レオナ アリス
この辺りかな

32 :
セールなので今から買おうと思うのですが今でも夜のピークタイムなら普通にランクマに人いますよね?
内輪でプレマばっかりとかじゃないですよね

33 :
>>32
ランクマがクソほど流行らない最新の格ゲーやぞ
だから相手の段位なんぞ全くあてにならん

34 :
>>11
そこまで早だしでもないジャンプ攻撃を潜りでもなく正面から小足でスカせるたりするから従来に比べてもおかしいと思う
座高もう少し上げていい気がする

35 :
このゲームの対戦部分に関しては
小足対空の問題だけなら
キャンセル発動の問題だけなら
ジャンプや各判定の問題だけなら
やたら離れやすい作りの問題だけなら

って一つの問題だけではなくそれら全てが絡んでしまってて根本的にどれも致命的な欠陥を抱えてしまってるんだよな・・・

36 :
>>34
通常はしゃがみ攻撃としゃがみ状態の食らい判定は一緒
一部の2Bはシュンエイの6B対策に使えるようにしゃがみ姿勢より食らい判定が下がる
シュンエイはしゃがみは男で高いのに2Bは二番目に低いタイプだから
凄く下がってるように見える

37 :
>>31
紅丸とロバートは?

38 :
セールやってたから買ってみたら、
同時に東方スカイアリーナとかゆう知らないゲーム
リストされてて、間違えて連打購入してもてんけど。
どゆこと?騙されたの?

39 :
とりあえず13のフレームコピペばっかなのにくっそつまんないのはシステムのせいだな
発動2ゲージ、EX1ゲージにすればよかったのにね

40 :
小足対空とか発動2ゲージとかに変えたとしても影響がなくて強いナジュドはおかしい

41 :
どうせならDLCも値下げしろよSNKのケチ

42 :
ランクマが廃れてる理由は相手に合わせてキャラ替えできないからじゃね
キャラ合わせかなり強いゲームだから

>>32
フリーマッチは夕方にそれなりの数の部屋できて賑わうから。対戦は2年経った今でも普通にできるよ

43 :
>>31
ムイムイもな。

44 :
今から14始めるのって遅い?
コンボハメゲー苦手なんだけど合わないかな

45 :
老害嫌がるって言うけど言うほど老害14やってなくね?
やってる老害すら文句言ってるイメージだが

46 :
俺は老害だけど昔を知ってる分老害のが確実に文句多いと思うよ
てかkof勢には実はあまり人気ないんだよな、14
特に今のバージョンになってさらに老害プレーヤーは人口減ってる
ただでさえ大雑把なとこが嫌だったのにさらに大雑把で強いハイデルン・シュンエイ・ナジュドが出てきたから嫌気さして02やUMに戻ってる
俺の地元ではね
そりゃ神速のドロップから8割ぐらい減ったら誰でも嫌気さすわ

47 :
KOFは対空を昇竜で落とすの難しいのにリターンが薄すぎるのでバッタクソゲーになってしまう
ゲーム性ってのはある程度のじゃんけんで成り立つだけにキャラ差が強烈に出るのは各キャラのジャンプの低さ速さで成立しやすい
KOFはまずそのあたりを見直したほうがいい

48 :
9月に調整って噂あるけど、9月末?から闘神祭予選あるから、それより前に調整来ないと寒い全国大会になりそう

49 :
14は対空しにくいのもあるがJ攻撃が当てにくいってのもある。
昇竜がトンネルですかったり、J側も予期せぬトンネルで着地攻撃をもらったり。
両者ともに思った結果にならないことが多いのがまずい。左右の軸が不自然なほど行き来する。まずは操作性見直さなきゃ

50 :
>>49
それ、分かるわぁ(笑)
昇竜が見た目の発生よりだいぶ遅いからヌルっ!ってすり抜けていくんだよなぁ
そして昇竜の攻撃判定が狭すぎるキャラが多い
ハイデルンはそれを両方カバー出来てるけど
全体的に昇竜の攻撃発生早くなってもいいわ
14は歴代kofの中で一番対空取れないしゲージなかったらダメージも少なすぎるのが難点

51 :
ジャンプ攻撃が弱いとかよく聞くけどシュンエイとかアリスとかジャンプ攻撃強すぎるんだけど

52 :
>>51
全体的にって事じゃないかな
強キャラは飛び込みもくぐりも強い

53 :
はやくロバート、K',キング、庵、クウラ、クラーク、キム、ネルソン、ナジュド、シュンエイ、ハイデルン、マリー、ガンイルみたいな雑魚御用達の糞キャラは速攻使用不可にすべき。
どいつもこいつも必ずといっていいほど上記の内2人は使用してるから対戦メンバーみるたびがっかりの繰返し。
しかも動きがみな同じだから『あれっ?こいとさっきも対戦しなかったっけ?』みたいな錯覚に陥るw

54 :
なんでソコにネルソンが?
まず出会えないだろ?

たまたま遭遇してセットプレイループで
じゃんけん全敗して3タテでもされたのか?

55 :
>>54
悪いネルソンは予測変換で出てきたんで、そのまま気がつかずに書きこんでしまっただけ。

56 :
http://imepic.jp/20180818/575450
http://imepic.jp/20180818/575480
皆さんに質問なんですが自分は上のルーターを使ってます格闘ゲーム🎮にはもってこいのルーターと言うことで購入したのですが全く軽い感じがしません何が原因なのかわかる人いませんか?
プレステ4でオンライン対戦してるんですが結構ラグいです

57 :
http://imepic.jp/20180818/586410
http://imepic.jp/20180818/586450

ちなみに上の写真が有線で下の写真が無線になっておりますラグいですかね?

58 :
>>53
部屋名に自分基準でクソキャラ使ったらはじきますとでも書いて部屋建ててやれば?
別にそいつら使ってもなんかゲームのルールに触れるわけじゃないんだから

59 :
コンボ中でしかアクティブストライカーで呼べない

対空で呼んでも本体もろとも殴られる超弱判定

だったらストライカー復活もありなんだけどな
1ゲージ消費で99よりちょっと便利に使えるくらいで

60 :
週末だからか?
アケの対戦は小足で待ってる奴しかいない。
大将の庵、みんな同じ事しかしねえ。

61 :
>>56-57
下りが正常ならルーター良くしたり設定あれこれしたところで何も変わらんよ
プロバイダの問題だから契約変えるかいつか良くなるまで諦めろ
格ゲーするなら最低でも両方20Mは必要

62 :
>>53
クーラは許されるのか?

63 :
>>57
PSNの速度測定なんてなんの役にも立たん
まずは複数のサーバー相手にPINGやTracertかけてばらつかないかの方が重要

64 :
>>63
PS4の測定機能に頼ってる人にそれを理解しろだなんて無理な話だからあえて言わなかったというのに

65 :
>>48
つうか大会くらい昔のゲーセンや中国みたいにキャラ禁止にしていいと思うけどね
禁止にした方がみんな喜ぶやろ?

66 :
普通に考えると闘神祭とかは御三家禁止にして欲しいわ

67 :
KOFで唯一禁止になったのはフォクシーだけだな

68 :
>>56
格ゲーマー向け、自分の回線状態の調べ方 | cube-gaxの闇ブログ
https://ameblo.jp/cube-gax/entry-12220537690.html

こういう感じでPING打ってどのくらい安定してるか調べてみれ

69 :
ナコルル禁止大会なかったか?

70 :
KOFは対空に全くリターンないから押し付けゲームすぎて人が少ないのだよ

71 :
・無料スパキャンからの強制ダウン起き攻め
・空対空からのダッシュして表裏2択、見えない中下段の2択からフルコン
前転後転の逃げを狩り両対応で駆れるキャラ有
・先端小足1ゲージ発動からフルコン

対空強いだろ

クラークとか中JCDの判定がクソで突進技クラスに強いのと
シュンエイとか突進技とダッシュ小足が強いのにめくりJD、中JCD強いとか
レオナとか足速い、判定発生リーチ狂ってる2B持ちなのに
めくり持ち、長いジャンプ攻撃持ちとか
一部の強キャラの飛びがおかしいだけだと思う

72 :
ジャンプの速度と高さが歪みすぎてキャラ差がでると言いたいの?
そこ変えたらKOFじゃないって老害おじが暴れるぞ

対空を強くしろ。上はまず通らないくらい強くしろ

73 :
本当の本当に格ゲーとして復権させたいなら、新規とか糞喰らえでギリッギリまでバランスを整えて玄人好みの作りにするしかない
それこそ10年後も好んで遊ばれるような

74 :
STGみたいに死んでいくだけじゃん
コンテンツを潰すようなことしか言わないから老害って言われるんだよ

75 :
>>55
ネルソンわろた。この夏、まだ彼と会ってないなー
チンの爺さんは今年会ってないかもしれん
毎日毎日お前らハイデルン、ナジュドシュンエイ、イヤになっちゃうよ
ある朝、凡クーラ、レオナロバート、キングK、庵、ネルソンマリーさ

76 :
>>71
キャラによって〜ってのが歪過ぎるんだよなあ
そらキャラによってここがなんか強いって部分どのゲームにもあるけど
14は元々が未完成みたいな作り(接触判定など)にそれをしているからやってても相手してても納得性が薄い感触
だからこのゲーム一体なにが正解な動きなのかって言うのがよほどぶっ壊れた技振る以外わからないモヤモヤでやってて楽しくないとこが強い

77 :
未だにヴァネッサのパリング弱体化に納得できない
こいつからコンボ取り上げたら何が残るの?

78 :
糞キャラ禁止の部屋作ったのに糞キャラ理解してない馬鹿が早速クラーク、キング、ロバートで参戦してきたから速攻で削除してやったわw

79 :
>>72
対空技を強くするってのは具体的にどのようにしたいんだ?
判定の強化?ダメージの増加?それとも両方?

80 :
>>79
ダメージもいいけど
ジャンプの小Jと中Jの削除が一番いいかな

81 :
小中J嫌ならスト2でもやってろよ

82 :
そうしないとキャラ差がなくならんかなと考えた

83 :
結局ジャンプが一番強い行動ってとこを変えなきゃいかんよ

84 :
ハイデルンに勝てない…チョイも苦手…
部屋作ると程よい人なかなか居なくて、ガチ初心者と、「練習」部屋には場違いな人しか来ない
程よい人は異国のフレばかり

85 :
ジャンプが強い行動なのは昔からだしそのままでいい
キャラ差も余程じゃなけりゃあっていい

問題はそこじゃない

86 :
意図して無理にキャラ差を作らんでもいい
シュンエイは前バージョンでも強かったし
ナジュドはセイフ後アイカーブ無くせばいいし
デルンは体力下げてしゃがDディレイキャンセル不可にすればいい
なんでこんな簡単な調整もできんのか

87 :
>>86
だよね
全体的な調整は結構納得度高いから、御三家と8強あたりを少し調整して、まだ弱いキャラの底上げだけで良いはず

88 :
>>77
コンボも大将じゃないと使い物にならないから、技の性能下げられると強み無いよね
パリングは、代わりに強くなった2C振れって事だと思うけど、個人的には遠C強化度弱ダッパのスカり硬直減らして欲しい あと全然減らないマシンガンのダメージ見直してくれ

89 :
○○使いは皆同じ動きしてるといいながら自分も同じ動きで応戦してる人多そうだけどな
強いプレイヤーは小足対空を潰す低いJ攻撃も混ぜてくるから適当小足対空なんて怖くてできないのは間違いなくあって読み合い発生してるし(それが面白いかは別として)

90 :
>>89
一昨年のフェスではユリ同士でお互いに画面端で雷皇拳、去年は紅丸同士で画面端で居合い蹴り…。
観客は沈黙。読み合いも何もなかったわ。

91 :
一回跳び入るリターンが高すぎて跳ぶしかないゲームなんだよ

92 :
対空はスパキャンなくなってもいいから全キャラ発生を2フレ早くするか上に対して攻撃判定を広めれば対空として機能する
今の昇竜はキャラによっては空中で見た目では当たってるように見えてスカってる事多すぎる
逆にハイデルンのだけ尋常じゃなく強い
特に起き攻めでめくりにいった時のムンスラは発生2フレじゃね?って思うほど強いし早い

93 :
読みあいも飛ぶか飛ばないかしかない あとは遠距離発動適当にするだけ キャラ対策も何にも語られない シュンエイのハメとデルンクロス関連くらい 

94 :
14だけ台湾大会配信なしwww

95 :
>>73
そだねぇ
歴史できたからもう新規と玄人の両取りムズいのかな
小中ジャンプとパワー発動の時点でもう初心者さん、ライトユーザーはついていけないからなー
オンライン対戦30回部屋たてた、のトロフィー獲得3%、アドバンスキャンセル50回も1%とかじゃねw

96 :
>>90
K'もかな?シュッシュ発電

97 :
>>96
自家発電みたいな表現はやめろ

98 :
流石に大会でナジュドのバクステムーブみてるとくっそしょうもなって気になる

99 :
>>90
それ小足と何の関係あるんだ?
サードとかでもゲージ溜めするしそこはディスる部分じゃないよ
まあ当時の紅丸はJDの判定チンパン入ってたから踏みつけときゃいいはあったね

100 :
不動明王ほんとナジュドだけで飯食ってんな

101 :
上手い人ほど隙消したり間合い取りながら自家発電するからそこは技術だな

102 :
いままでプロがかなりやり込んできたキャラを一瞬で捨てさせる御三家は流石だなぁ

103 :
MもK抜くことはあるけどシュンエイは絶対スタメンだもんな
上がこだわりでは勝てんぐらいぶっ壊れだから勝ちたいなら使えってのがプロにまで響くってヤバいわ

104 :
御三家のうちだとシュンエイが一番強いのかね?

105 :
本スレここです?

106 :
だから飛びは強くても問題ないって
問題なのは飛びを通す駆け引きが糞調整のせいで全く楽しめないってとこだよ
かといって地上戦楽しめるかって言われたらそうでもないしな

そりゃクソゲー言われるわ

107 :
過去作のが余程飛びに対抗する手段なかったと思うけど

108 :
ゲーム自体が面白くないからキャラが片寄るんだよねー それ以外のキャラやり込もうと思わない 勝つか負けるかだけ

109 :
>>103
庵は?
いっつも入れてんじゃん

110 :
>>104
安定度で言えばシュンエイが一番安定してると思う
コンボもセットプレイも超簡単
攻めの選択肢も地上戦は@ダッシュ小足→当たれば発動
A遠距離D適当に振る→適当に発動混ぜる、ヒット確認出来ればなお良し
正直この2パターンだけでも中級者以下なら余裕でぶっ倒せるはず
ハイデルン・ナジュドの方がほんの少し安定度が下がるとは思うけど他キャラと比べたら神と農民

111 :
3体の中でシュンエイは一番弱いと思う
初手だから慣れやすいのもあるし表裏もしっかり見ればわかる
ハイデルンとナジュドはどうしようもない事が多い
てかシュンエイよりレオナのが強いだろ

112 :
>>109
入ってるんじゃね?
今もTO3やってるけどナジュドは小パン波動連打とめくりだけで相手キャラ何体も56せるし本当対策なんてあんの?
シュンエイはこいつに近い性能のやつならイケるけど固められたら有利続くし
デルンは脳死クロスカッターかムンスラパナし待ち
ナジュドはこっち勝ってても触れられたら先鋒だろうが大ダメージ一発で巻き返し
早くおわんねえかなこのver

113 :
>>110
それどのキャラでもあんま変わんなくね

114 :
https://www.twitch.tv/videos/299127202

台湾大会KOFの決勝動画みて仲良くしようや

115 :
94からやってるが14のゲーム性が特別クソとは感じないな
まあ不満はあるけど

116 :
俺も94からやってるけど特別クソってわけじゃなくもっとクソなkofはあったけど何でだろう、14が一番ストレス貯まる

117 :
台湾大会、日本人優勝してるんやんけ

118 :
14は熱帯前提のせいか操作性やジャンプがもっさりしてるのがなんかスッキリしない原因の一つだと思う

119 :
>>112
いやいつもどのverでも庵入ってるんだからそこ触れずに新キャラ叩くのどうなんだろ思ってなw
庵入れれないぐらい弱くすりゃいいのにとは思ってるけど老害御用達だから触れないんだりうなって思って

調整してもいいけど京庵紅丸あたりがスタメン復帰するぐらいならこいつらももっと下げておいてねって思う

120 :
庵は上には勝てないけどそれでも使用率は高かった2002ぐらいの強さが丁度いいね

もう少し強くてもいいけど

121 :
>>119
上のやつらほど理不尽には感じないからな庵
まあ庵、レオナ、クーラ辺りはシュンエイとならほぼ差がないレベルで高性能だとは思うけどな
今のver弱体化とよべない弱体化だからなそこらは

122 :
14の対応の遅さってやキャラが多すぎるせいなんじゃないかねぇ
58キャラもいても40キャラはほぼ見ないんだからガッツリ減らしてゲームを面白くする方に注力してほしいわ

123 :
>>121
スゴいの3体出現してまだこの遭遇率
クーラ庵レオナ
そのへんは強化しないようお願いしますわ
てかトップ20くらい、だけど。
で、下を底上げて欲しいのになぁ
ザナドゥも体力1200にせーや

124 :
>>123
ザナドゥは特に先鋒だと、そこそこ強いから体力今より増やすのは良くないと思われる

125 :
>>122
安易にキャラを増やすとボリューム不足として減らせなくなるパターン

126 :
>>122
KOFプレイヤー
特に強キャラ使いと強キャラ使われがほとんどだから、毎回キャラ偏ってるだけ
他のゲームのプレイヤーより極端だとは思うけど。
それもこれも、上位10キャラくらいが強すぎるから、頑張って調整したのが無駄になっててもったいない。
3.50にアプデして今一度バランス取り直して欲しい

127 :
>>123
クーラ庵レオナ据え置き自体もダメ
同時にもっと下げておかないとまた強キャラ難民がそいつらに戻るだけ
今ですらスタメン入りだし
京と紅とマチュアバイス辺りも下げる
その上でいま弱いキャラをあげないと意味ない

128 :
ナジュドはキャラデザが可愛くもセクシーでも美人でもクールでもなく地味デザでコンボも見た感じ地味なのも問題

格ゲーで見てて何となくカッコイイっていうのは要素は重要

129 :
>>117
動画途中まで見たけど申し訳ないがほんっっっきで面白くないな
シュンエイ・ナジュド・デルン大量でしかも動きに全く個性がない
前verまではいろいろ使ってたアバオでさえもう・・・
こんな動画流してるようじゃkofは流行らんだろうな

130 :
>>129
は?バイス紅丸レオナ辺り使ってた奴のどこがいろいろなんだよ
結局前verも京庵紅丸だらけだったじゃねえか
開発の調整が下手だから鉄板の御三家+いつもの準強になるだけで偏りがなくなることはない

131 :
晒しスレの頭おかしい人って書き込むとすぐわかるな
こんなとこ覗いてる暇あったら調べに行けってほら

http://dmmbrage.blog.jp/archives/66386689.html

132 :
それは晒しスレで書けって

133 :
恋姫よりアクティブ少ないゲームだね
ほんま0から作り直せよw

134 :
>>129
毎回ぶっ壊れたキャラのオナニーお披露目会になってるねそれに気づかない開発は正に低能の極みと言っていいだろうwww

135 :
>>118
その辺は今PS4以降で出てる他の格ゲーも同じ悩みだから簡単に改善しづらいんだろうな
とはいえKOFの売りである操作性の警戒さと爽快感を逆に殺してるんじゃ本末転倒だけど
ただドラゴンボールとかBBTAGとか昨今は段々解消できてるようなゲームも出てきてるし
KOF14も買収と発売から2年以上も経つんだからいい加減技術力上がってもいいと思うが

136 :
なんでKOFってキャラかたよるの?

137 :
ピョンピョン逃げ回るのアテナに
対空C虎砲からの5ゲージフルコース入れてやったぜ
体力95%は消し飛んだわい

138 :
>>136
やってる人が超少ないから

139 :
何でKOFプレイヤーって昔から上級者は強キャラ構成
それ以外は中堅orレアキャラ構成で固めるパターンが多いのかね
全部とは言わんけどその傾向が強い気がする

140 :
KOFはチーム戦だから、そりゃ強キャラで固めるだろ。
なんで勝つためにやってるのにわざわざ弱い奴いれなきゃならんのじゃ

中にはレアキャラや使用率低いキャラ使う人もいるけど、格ゲーは勝ってナンボだろ。プロだろうがなんだろうが勝つために強いキャラ選ぶのは必然だろ

それでいちいち難癖付けるのは自分が弱いからって言ってるようなもんだぞ。俺もその一人だ

141 :
上級者でもいるけど少ないな
強行動を押し付けるゲーム性だからじゃね
あとキャラ数多くてすぐ対策しきれないから強キャラで圧殺しとくとか
相手の強行動いなしつつ強行動どう押し付けるかみたいなバッタゲー(ディスってはない)

142 :
キャラ偏るのは仕方ないけど上位3強は読み合いも何もないからな〜
勝っても負けても運ゲーって感じてしまう

143 :
小足擦ってはい半分ゲット。当てるための立ち回り?ねーよwあってもそんなの気づかねえwwつーか、やられてる方も動画で見てる方も、なんだこのゲーム小足擦って半分〜7割とかクソゲーじゃん

これが世の中のKOF14の評価

144 :
対策取れw取った上で下らねえキャラが多すぎるww

対策とっても小足入ったら半分取られまーすwwくだらないw

145 :
>>140
まぁソレが原因で過疎ってしまうのもまた仕方ないな

つまんねークソキャラ固めまくってツマラン試合してそれ見てみんなヤメてって自分のオナニーに磨きかけた結果独りぼっちになっちまうのが末路だな

146 :
ドラゴンボールの大会をみろ 
セルの雄たけびにベジータのアシストにバーダックなんか死ぬほど見れるぞ 
チームバトルで偏り気にするだけ無駄

147 :
小足擦るだけで運ゲーに持っていけるならM'氏(もしくは上級者に)にそれで五分つけてみせてよ
本当に運ゲーならできるはずなんだよね
ってツッコミは野暮かこのスレじゃ

148 :
ゲームくらい勝たせてやろうぜ。
リアルな世界じゃ負け組なんだろうからw

149 :
レオナごときに勝てないとか初心者か?

150 :
>>147
五分付けるのは無理だがアケで会ったら4.5回に1回ぐらいの割合で勝ってたわ
最近M'がアケでやってないから今は分からんが
コレは俺が強いって言ってるわけじゃない
俺はM'の他にも有名プレーヤーには02や02UMの時はマジで50回やって1回勝てるかどうかだった
てかあのクラスになると勝ち負けより最初の一人をぶっ倒すだけでガチで苦労してた
そして大して俺の人間性能が上がった感じもしないのに14では勝てない試合でも大将までは引っ張り出せる
それほど14は運ゲーと言うか適当でも勝ったり負けたりするゲームなのは間違いないよ

151 :
発売から2年経ったし最近してないけどバランス改善されたのかなと思ったら、
最初期のナコルル最強時代より空気悪くなってない?

152 :
立ち回り無視で小足擦ってりゃってのは流石に
某配信に現れたラブリー君思い出すわw

153 :
>>150

凄く分る。大して人間性能で上手くはないけど強いキャラ使えば勝てなくても大将まで引っ張り出せちゃうよね
だから、「俺つよくね?」って勘違いした人も生まれやすい環境だと思うし、実際にそのキャラ以外で勝てるのかどうかは気になる

14はそうゆう展開が生まれやすいゲームなのがちょっと残念かなぁって思う

154 :
>>140 結局負けてるのに弱いキャラ使うやつってのは
勝ち負けより楽しさを自分は求めているからだ

というタイプですね?

155 :
>>150
それはわかってる
けども運ゲーは言い過ぎでしょ
小足擦ってれば勝てるゲームではない…というか上級者は擦りにあまり当たらず擦りを当てるのが上手い
擦りが強いのは事実だけど立ち回り無視して小足当てるのはキツい

156 :
>>150
考えなしに雑に戦ったわけじゃなくて真面目にやってその結果なんだろ?
それなら50回に1回勝つよりは5回に1回勝つ方がいいじゃん
1人目すら倒せない展開より大将戦まで持ち込める展開の方が熱いじゃん

そこを「自分の方が格下なのに勝ててしまうゲームはおかしい」と捉えるのならそれは格ゲーずっとやってきた奴の目線だろ
最初からそんな達観した考えで入ってくる奴なんて居ないよ。勝てない=つまらないでやめていくだけ
14が面白いかどうかは別として、ある程度のテンプレ行動さえできれば勝負になるってこと自体はいいことだと俺は思う

157 :
>>151
結局は勝たなければ意味がないからどんなバランス調整しようと強キャラに偏るだけさ
初期はナコルルK'アテナキムマチュアラブハがいたぶんむしろ今よりバランスが良かったかもしれん

158 :
たまたま勝てる、がないと新規は続かないぞ

159 :
>>156
賛成、いいこと言うね。
くだらないシステムだけど、そこには救われてる。
最上位クラスは納得しないらしいけど

160 :
150のコメントした者なんだけど、意外と話し分かってくれる人多くて嬉しいねぇ(笑)
まぁ実は俺自体は御三家や前verの京・紅・庵みたいな無理矢理強くしたって感じのキャラは嫌いだから使ってないんだけど今作のシステムは見えない崩し、ゲージさえあれば昇竜1発から大リターン、小足暴れ、牽制からフルコン等々ほんと雑でも勝ってしまう
と言うより立ち回りの実力で負けてるのがやってて分かる相手にすら勝っちゃう事が結構ある
まぁ勝てていいじゃん!って言われるかもだけどシステム的にどうなのよコレ・・・って思うよ

161 :
御三家を使ってるだけで、「オレは強い」
って思ってるプレイヤーと
「キャラ性能のおかげ」って思ってるプレイヤー、どっちが多いんだろな。

162 :
要するに弱キャラ使ってMにそこそこ引けるってことだろ
めちゃくちゃ強えじゃねえか

163 :
>>158
それな
KOFに限らず中級以降の格ゲーマーはそれすら許さない姿勢のやつ多いわ

164 :
勝率100か0のゲームが良いと思うのは勝手だけど
どのメーカーもそんなゲームを作る気は無いということは理解したほうがいい

165 :
鉄拳は大会シーズン中でも御構い無しで大規模バランス調整予告されてるね。
しかもプロデューサーは一部のプレイヤーじゃなくて全体のプレイヤーを考えてのマンネリの打破と色々なキャラが使われるようにテコ入れって明言してるし、正直羨ましい

166 :
>>161
後者だと思うよ
実際、もうアホらしくてメインキャラ変えたけど、御三家のうち誰か入れてやってたら段位上がりまくったけど、強くなった実感なんかわかないし、むしろ読み合い下手になった気がしたからなぁ

167 :
新規獲得に一番重要なのは格下でも勝てる事があるシステムや調整よりも同じ腕前の対戦相手がいる事
新規が残らなかったどころか老害にすら見向きされなくなったこのゲームのシステムに擁護するとこなんてない

168 :
>>165
原田は口だけ番長だからテケナーはもう話半分以下で聞いてるぞw

なんせプロゲーマーノビ御用達のキャラがぶっちぎりでぶっ壊れてる位だからな

169 :
>>166
それ、あるよね
14の御三家クラスの強キャラ使ってたら確実にプレーヤー性能が上がらないしむしろ落ちる
前verの紅もそうだけど

170 :
>>169
途中で誤爆った・・・
前verの紅もそうだけど読み合い放棄でとりあえずコレを置いとけば安全でリターンもあるって技が強すぎるキャラは確かに強くて勝てるけど動きがチンパンになっちゃうよね
ナジュドとかもう異次元の世界のレベルで強いけど9割9分小パン擦りかドロップ事故の動きしか見た事ない

171 :
>>169

デルンやシュンエイで勝っても、それで腕が上がったよりも
「こんな楽に勝ててしまってもしろ申し訳ない」感が出てきて使うのは躊躇する

172 :
大会動画見てても強いキャラの強い部分押し付け合ってるだけで
そのキャラじゃなかったらどう戦うの?って人ばっかりで見てても感動しないんだよな

173 :
>>157
なるほど、やっぱりキャラで選ぶ範囲あった初期より
3強以外ほぼ選ぶ意味無い今は最悪ってことか。
KOF13でもライデンのドロップキック嫌われた時期あったのになんの蓄積もないのな

174 :
思いきって使用キャラはランダムで決まるとかにしたらよくね?

175 :
大会見てるとシュンエイのゴリ押しが凄いなと思う。まあ今までが新シリーズの主人公(正確には違うようだが)に相応しくない性能しかなかったんだ

176 :
お前らも大会出たら 田舎の動画勢だから表に出たり仲間つくったらなぜみんな強キャラ使いなのかわかるよ 

177 :
別にみんな強キャラ使う事自体に疑問は持ってないでしょ
絶望的につまんないだけで

178 :
KOF13(クライマックス)のライデンの溜めドロップの場合その後のタックルにドライブキャンセルが必要になるから
13でのドロップはまだ許された感じ、14の場合そういう制限というか介さないとならないテクニックとかないからおかしいことになる
あと14の場合どちらかというとそもそもの操作性の悪さのストレスのがまっさきにきてて対戦の継続や中毒性が薄い
ある程度の強キャラが来ててもシステムや操作性がまだ悪くなければ相手する気も残るけど14は細かい部分ひっくるめてモチベーションが保てなく作り

179 :
>>173
初期は煮詰まる前に調整が入っただけ
今やったらKナコ舞レオナで終わり

180 :
KOFシリーズで14が一番キャラに魅力を感じない
新キャラは微妙どころか既存のキャラもなんかみんな明るい感じがする
やっぱり絵のほうがいいと思うんだが

181 :
そんなことよりおすすめのアーケードスティック教えて

182 :
>>178
ドラキャン以前にライデンはホールド時の立ち回り、特に守りがきつ過ぎるって制約が良かったんだよ
発生最速の5Aはしゃがみにすかるし、刻める2Aは7Fw
だから通せたときの気持ち良さが半端なかった
何もできずに炎庵やカラテ、ネ京に処理されるなんて日常茶飯事だったし

ナジュドはとりあえず2A遅くしてドロップは最大でも壁叩きつけダウンにして出直してこい

183 :
>>174
そんな事よりシュンエイ ナジュド ハイデルン レオナ クーラ クラークは毎回使うたびに課金システムにしてやればみんなストレスたまらないと思うよ 

あんなぶっ壊れた性能キャラでも相手が金使って仕様してんなら納得できるわ

184 :
>>183
あとキングとロバートも追加したらほぼ完璧w

185 :
>>181
パッドでやれ

186 :
9月に調整くる噂あるけど台湾大会終わったのとヒロインズ発売のタイミングだから案外可能性高い気がしてきた
というか3.0から短期間でここまでボロクソなうえにDLCキャラあきらかなバグ発覚だから
急遽せんとならん気がするが

187 :
>>186
闘神祭も発表されてるし、全国大会参加する人からしたら早く調整版来て欲しいよね
3.0稼働一週間後と今って、みんなが言ってること一貫して変わらないからどう調整すべきかは明確だと思うんだよね

188 :
どう調整してもどのキャラも糞寒いムーヴで小技擦るだけだからもう調整せんくてええよ

189 :
キャラ調整何回やっても面白くなんないんだからシステム変えないと面白くなんない つまりオワコン

190 :
どっかのゲームみたいに使用キャラ選択前に、
互いのプレイヤーが、使用不能にしたい
キャラを選べるシステムを入れるとか。

191 :
台湾大会の動画今までで一番おもんないわ 見るの辞めた 

192 :
上位キャラ弱体化とコンボは繋ぎは初級者意識して簡易でもいいから発動ダッシュ射程短くしてほしい
暴れコア有効でいいけど離れてるときは攻め咎めるだけでコンボはいけなくして
遠D発動から崩すのもこれでやりにくくなる
発動ダッシュ、止まる、通常ダッシュから崩すでアクション増えて

193 :
>>191
大門の時は面白かった。ナジュドとシュンエイはありゃ駄目だ。
開発者が大会向きじゃないと公言してたから耐性あったけど、本当に大会向きじゃない。
キャラやコンボがギャラリー受けしてない。

194 :
初期から何度も調整してるのに未だに上位20キャラぐらいとそれ以外で別のゲームにすれば良いゲームって凄いよな

195 :
システムのないシンプルゲーの宿命でしょそりゃ
スト5も一生そんな感じだし

196 :
遠距離発動オートダッシュのせいで近距離も遠距離も変わらんていう 格ゲーにおける間合いがないっていうか 結局メチャクチャ相手から離れるしかないっていう

197 :
やっぱり始めから散々話しに出てた発動1ゲージと小足、牽制から発動でフルコンってのがネックの一つかもね

198 :
発動いじってもナジュドは変わらんぞ

199 :
来年はシェルミーやDLC衣装が追加されるけど全部ヒロインズの流用だよ

200 :
>>196
しかも長距離戦も今回
離れやすすぎる、近づきづらい、判定等の関係で過去より引っかけにくいという
ますますもってストレスのほうたまる仕様部分が多いという
そこにようやく当てた(食らってしまった)引っかけから簡単なうえに大ダメージのキャンセル発動が加わるから
対戦におけるストレス性が今作どうしても高くなる

201 :
小足からの発動は基定ダメージ50%スタート
コンボの途中で吹っ飛ばし入れて壁貼り付けさせたら乗算補正乗せる

これくらいはして欲しい

202 :
KOF勢は他ゲー以上に徹底的に強キャラで固めるからどんな調整しても仕方ない。13家庭用ですら結局強キャラで固まってた
14の問題はシステムが楽しくないことに尽きる

203 :
そもそもあんなゆる〜い小足のヒット確認からフルコンいけるのがなぁ
1発ヒット確認+発動2ゲージ+間合いによってはヒットしない
コレぐらいないと技術もクソもないしコンボばっかりだし、クソ簡単+なのに何故か起き攻めループ付きみたいなお買い得セットはそろそろ辞めた方が良い
台湾の大会動画を寝る前に見ようと頑張ってるけど本当に嫌味じゃなくて何回見てもすぐ寝ちゃうぐらい面白くない
kof勢だしやってないのにストVの動画の方がまだ面白いし感動がある
残念ながら

204 :
キャラ差あってもゲーム自体が楽しければ人は残るんだけどね。

205 :
強さのタイプだよ。オーソドックスキャラでオールラウンド的に強くするのはまあ有り。
単一行動や糞ムーブを尖らせて強くするのは白けるだけだからな。
だからシュンエイは相手しててもまだ楽しめる

206 :
いつも思うけどkofてキャラが多い意義全く無いよな

207 :
KOFはどんな行動よりもジャンプした方が強いんだからそうなるよね
ジャンプするゲームなんだよ。ジャンプが最強なのにジャンプしない奴はアホでしょ

208 :
昔は人気ゲームのキャラが一堂に会するってだけで凄かったから別に格差あっても嬉しかったんだよな
元のゲームが死んでkofだけのメーカーになってからはただの同窓会なのでどうでもよくなってきたけど

209 :
チームエデットを無くそう
そしたら3キャラでバランス取れるはず

210 :
いまさら「ハンバーガーのセットはコーラ+ポテトのみ、チーズバーガーはコーヒー+ナゲットのみとなります」
みたいな事をされたら暴動が起きそう

211 :
昔からデカキャラ好きで今作もずっとデカキャラ使ってきたけどもう無理
いっそのことデカキャラ全部削除してくれ
いるだけ枠の無駄だわ

212 :
>>211
アントノフ、バース、マキシマか

213 :
>>212
チャン、ザナ、ダイナソーも入る?
あと大門。

214 :
>>211
今本当にデカイ利点なんもないもんな
14ほぼみんな火力出るし

215 :
>>214
体力多くてタフって言うのは、残りタイマーで大きく体力回復するからメリットだけど、残り時間をたくさん残して勝てるキャラじゃないのは辛いね

216 :
>>214
ほんこれ
最近はデカキャラの代わりにラルフ入れてる

217 :
デカキャラは弾無敵付けてもやり過ぎじゃない気がする
ヒットバックでかいし足遅いし近づくプロセスそのものが苦痛だわ

218 :
弾に強いデカキャラとかここで騒がれてるキャラ以上に不快になるだけだわ

219 :
チャン、アントン、バースはむしろ玉キャラいけるし
他のキャラもゲージ次第で大体は食えるけどな

220 :
>>219
アントンは犬だ落ち着け

221 :
社長の中段らしきあびせ蹴り、姿勢低くてついしゃがみガードしちゃうから苦手だわ

222 :
そういや今バージョンでバース激減したな元から使用人口少ないキャラではあったけど

223 :
基礎部分いじれば取っ付きやすくて対戦ツールとしてそれなりのゲームに化けそうな要素あるのになぜかいじらない
Eスポ時代の新生KOFにする気無しなの

224 :
>>219
ゲージ次第とか言ったら全キャラ言えるわ

225 :
自動前進がね・・
02くらいの感覚でええのに

226 :
カオルの13CLライデンは盛り上がったのに
同じ方向性のナジュドはしらけるっていう

227 :
大門は今回弱体とハイデルンがきつくて無理になった
前回の紅丸ゲーのほうがはるかにキャラバランスよかったような

228 :
>>227
>大門は今回弱体とハイデルンがきつくて無理になった
>前回の紅丸ゲーのほうがはるかにキャラバランスよかったような

よくねえよ
紅丸ゲーもクソ

229 :
紅丸時代から反省したのかなと思ったら
強いキャラ変わっただけでしかもDLCキャラが最強って悪化してない?

230 :
御三家は当然として
庵 バイス クーラ クラーク キム 京 ガンイル レオナ ナコルル アテナ
この辺りもまだまだ強すぎる
15体くらいを弱体化して、20体くらいをアッパー調整 20体くらいは据え置き
これで個人的にはバランスは満足

231 :
リョウとユリって極限流師範の子孫なのになんでロバートの方が強キャラなの?

232 :
>>230
京は強キャラじゃないだろ。

233 :
>>232
糞奈落の京はもっと落とすべきだね

234 :
今の奈落文句いうレベルか?

235 :
屈Bの対空性能を無くせば、待ちからの発動コンボも出来なくなってバランスも改善されそうだがなあ。
大将の庵がフルゲージで屈Bと遠Dばかりやってるのも見飽きた。

236 :
ナコルルこのキャラだめでしょ レオナだめ 紅丸だめ ナジュドだめ 
2年この流れ見てきて未だに調整望む声あるの驚くわ もうええやろ…

237 :
もうええやろどころか発売から2年経って
こんなキャラ追加した上に数ヶ月放置してるのが信じられないんだけど

238 :
>>230
この中でナコルル、アテナ、庵、京、クーラの弱体化はもういいや
ナコルル、アテナなんか散々弱体化されてるんだし今相手にしてて負けるんなら完全に実力差だと思うよ

239 :
求められてるのはキャラってより一律で2B発動の下方じゃないのかね
いっそ弱攻撃キャンセル発動無しにしようぜ

240 :
>>234
ダメ
中断属性なくすぐらいやらないと許さない

241 :
キャラバランスではなくシステムが悪いんだよ。キャラなんてKOFプレイヤーは絶対に強キャラだけで固めるんだからはっきり言えば意味はない

242 :
あと感触とか操作性もなあ・・・
一番基本的な部分だからここもダメなままだといつまでも始まらない

243 :
みんな、あとちょっとで良くなるってのは前バージョンから分かってるはずなんだよ
紅丸の雷靭拳とか良い具合になったじゃない
なのにどうして余計な壊れを入れて台無しにするのか全く理解出来ないんだよね

244 :
ゲームデザイナーが脳たりん

245 :
>>239
そこらへんが落とし所だな。崩しが難しくなるが、特殊技も不可でも良いわ。

246 :
そこまでやるなら強攻撃でも不可にしよう

247 :
キャンセル発動無しとか大将戦のクソゲーっぷりが凄そう

248 :
発動なしでええわ
必殺技ヒット時のみゲージ1本使用でDC出来るとかに変更しろ

249 :
バックステップ中の特殊技もいらん。
京と庵の逃げに使われてるだけだし。

250 :
ちょ、ワガママ言い放題だなw
キャンセル発動2ゲージでいいじゃん
小足からの発動キャンセルは繋がるけどテクがいるとかならまだいいけど

251 :
マイナス調整の案ばかりで仮に実現しても楽しくなりそうな予感がしないから
プラス要素の調整案も見てみたい

252 :
人がいないんだから調整してもしなくても変わらない気もする

253 :
ここで挙がってる修正案全て無視するのが一番の調整案

254 :
強キャラ下げんでもいいから(3強は除く)下にもう少し強化欲しいわ
ハインだって火力増えただけでも全然使いやすくなったし、ザナなんてデカイ癖に火力もないし足も遅いし牽制もろくにできないなんて状態じゃんよ

255 :
キャラデザインがなんかチャラい
セリフ寒いし

256 :
>>252-253
結果(今)が全てを物語ってるわけで・・。そこから現状のままでよいかは容易に判断できる

257 :
パワーゲージ アドバンスドゲージ
発動ゲージ エキストラゲージ
さあみんな 久しぶりにABCでゲージ溜めようぜ
ナジュド封じにもなるよ!

258 :
真面目な話、発動は13みたいに発動ゲージで分ければ良かったと思うわ

259 :
価格を500円くらいにしたら13みたいにめっちゃ売れるようにはなるとは思う

260 :
>>251
ウィップの竜巻コマンドのキャンセル及び出したあとの硬直を少なくしてくれ

ヴァネッサの体力+50でタンのボタン連打暴発無くしてね

261 :
>>260
体力はキャラ的に低めで合ってるから性能とか使い勝手の部分をもちょいアップして欲しいす
あとザナドゥなんとかして
たまに入れてるけどキッツい!

262 :
さりげなくメンバーの中に一人ハイデルンとかナジュドとかいるのはまぁ我慢するけど
よりによってハイデルン、ナジュドの両刀で挑んでくる奴の神経がわからん
こんなんで勝って嬉しく思えるんやろうか

263 :
3強の三人使ってないし最後の一人で個性出してるし(3強の一個下ランク)、キャラが強いんじゃなくプレイヤーの俺が強いんだよ!
って思ってるやつ相当多いみたいだよ

勿論3強の一人だけ入れてる奴も同様

264 :
3強の三人中二人しか使ってないし最後の一人で個性出してるし(3強の一個下ランク)、キャラが強いんじゃなくプレイヤーの俺が強いんだよ!
って思ってるやつ相当多いみたいだよ

勿論3強の一人だけ入れてる奴も同様

265 :
好きで入れてる人もいるだろうしそういう圧力かけるのやめたれよw3強ガチガチとかは非難されても仕方ないだろけど

266 :
今のゲームシステムが変わらん限り下位キャラどんなにいじっても上位喰い出来ることない気がする

267 :
>>263
三強使っといて『オレ強いじゃん』とか思える人幸せすぎだろw
そういえば昨日はナジュド、ハイデルン、京で挑んできたやついたは。
何でよりによって京なんだよと思ったけど、先方 ハイデルン 中 ナジュド 大将 京にしてたのは笑ったwまぁハイデルンには勝ったけどナジュドにやられたから京の実力は全く不明w

268 :
13のドライブシステムは方が嫌だわ
いきなり無敵EX半月や鎮のEX無敵突進、当身やEXガトリング飛んでくるし
当たるとゲージ回収画面端起き攻め
距離とって戦えないリーチ短い、飛び弱いひっかかりやすいキャラは
クソみたいな仕様だった

269 :
97リメイクしてEX付ければ完璧じゃね?

270 :
>>268
EX技の難しさはそこのバランスではあるな
かと言って14みたいに発動挟みだと肝心の時にEXガーポや無敵使えればと悔やむザナドゥとか
逆にマチュアのEX性能飛び道具連発籠城モードとかだから
どれだけ押さえ、かつどれだけ使いやすくが調整ムズそう

271 :
ハイデルン 94から好きで出るたびに使っていたのに、今作は使ってると嫌われる
せっかく歴代で一番カッコ良くなってるのに…
早く弱体化して欲しい

272 :
KOF13は中段やなかったり飛びが弱いキャラに人権が無いのが死ぬほど嫌いだった

273 :
使って嫌われるのが嫌だから使用しないとかキャラ愛が足らんな

274 :
13で中段ないキャラが人権ない?
バンバン発動出来る14のが余程でしょ

275 :
>>273
まじそれな
本当に好きなら強弱関係ねえわ
キャラが好きなんじゃなくてそのキャラ使って褒められて気持ちよくなりたいだけの自分が好きって気づいてないな

276 :
あきらかに初心者じゃない奴が初心者ルーム荒らしたりしてるの追い出す方法ない?

277 :
そもそもハイデルンって98以外出れば中堅以上ってイメージだから別に今更

278 :
>>275
使われて嫌だ‼ならわかるけどね
3強使ってるヤツは〜みたいな煽りする人らはちょっとな

279 :
>>268
13は格ゲーマーの人たちも難易度高いっていうくらい万人受けはしない作品だからな

280 :
14は誰も受け入れられてないでしょ。KOFの新作だからやってるだけ
褒められる点って何があるのレベルの糞システム

281 :
プロあば男さんの配信みたれよお前ら プロなのに視聴数一桁とかだぞ

282 :
過去作がネシカカードありで熱帯できたらSNK儲かると思うんだがどうかな

283 :
>>276
超人とかフツーにいるからね

284 :
>>282
ネシカ1でもうなかったか?

285 :
好きなら弱体もかまわないってほんとそれな

286 :
>>271
個人的に足払い動作が我慢できん。あれ以外の動作ほとんど良いわ。

287 :
>>281
プロなら使用キャラ考えないとな
スポンサーが付いてくれてるって事はkofを「流行らせる事」が仕事なんだから
こんだけ御三家の文句が出てて動画見てもつまらんって分かってんだから勝ちにこだわるのも分かるけどそれ以前の問題になってる

288 :
てかこの前ランダムでハイデルンが出て始めて分かったんだけど、カッターとかムンスラって溜め時間凄い短いんだな
その辺も不自然に強い原因なんだろな

289 :
プロの仕事はスポンサーの宣伝だ
わざわざ弱キャラ使って予選落ちでもしたらそれこそ目も当てられない

290 :
強いDLCキャラを買うとこんなに簡単に勝てるよ!って宣伝だから全く問題ないな

291 :
KOFを流行らせる事が仕事じゃなくてスポンサーを宣伝することが仕事だからな

292 :
もうちょっとプロに魅力があればいいんだけどな
ときど見たいにこの人カッケーって思われるような人柄が

293 :
>>262
残りはシュンエイやら庵はたまたレオナとかプライドのかけらも持ち合わせてないんだろーなと思うわ

294 :
KOFは今後また人気復活すると思ってる人ここにいるのかと?

295 :
>>294
無理でしょ。2001から順調に糞ゲー&これじゃ無い感満載ゲー連発してきてるのは伊達じゃない

296 :
クソゲーとかこれじゃないとか言われてんのに世界大会やってるんじゃこの先も安泰だな

297 :
コウコウとMしか知らない
この二人を超える有名人がまだ居ないんだよな

298 :
コウコウとかいうの知らない

299 :
>>296
俺の中ではKOF99のがっかり感以降はKOF衰退の歴史やな

300 :
世界大会ってなんの話かよくわかんないけどやるだけならガロスペだって
世界大会って銘打ってやってる

301 :
>>299
そんな老人が現代の高速カクゲーについていけるわけないわな

302 :
>>298
切断パンダ

303 :
>>298
初期のスト5でナッシュでバレバレの切断かましまくって高LP自慢しちゃったもんだから切断動画晒されてツイッター鍵かけて逃げた人で有名

こんなのがKOFでトップって時点でもう色々お察しだろ

304 :
>>303
それスト5で有名になったんだからすと5の有名人じゃん

305 :
コウコウとかいうのは卑怯者じゃなかったか
なんか嘘ついたんだよなw

306 :
>>304
実力は13くらいの頃からあったはず
少なくとも俺は13から彼を知った。

そこから>>303 があって切断パンダのあだ名がついたなw
>>305 のいう嘘は知らない

307 :
KOFじゃ勝てるけど別ゲーいった瞬間パンピー相手に負けそうになるからプライド耐えられなくて切断やっちゃったんだろ

こういう時に人間性って出るんだよな

308 :
コウコウは歴代のKOFでMと互角でKOF業界では神と言われた伝説のプレイヤーなんだけど
しかもストVでもウルダイまで2ヶ月くらいで行った人間性能の鬼

309 :
知名度の低い伝説のプレイヤーなんだな

310 :
いうてときども最強キャラの豪鬼、ハイタニもネカリ捨てて豪鬼
ウメハラも速攻でリュウ捨ててガイル使って
ドラゴンボールも大会でバーダックのレベル3見飽きた言われてるからな 
KOF勢ばっかが強キャラ厨とかいうのは見当違い

311 :
キャラ選びとプレイスタイルに人間性が出てるわな。
対戦相手がシュンエイ、ハイデルン、庵なら接待プレイしてやってるしw

312 :
人気ない過疎ゲーで伝説のプレーヤーって 誰も知らんし 優勝もなし

313 :
マジでふいたわ 伝説のプレーヤーw マジで誰?

314 :
本人じゃねーの? 以前もここで叩かれて約1名ファビョってたしここ見てると思う

315 :
そもそも今は14で優勝しても誰も褒めてくれないし金も大してもらえないんだからどうでもよくね

316 :
まだ13の時の方がV1とか市劇があって盛り上がってた
V1とかKOFなのに来場者10万越えてたんだぞ14だと絶対無理な数字

317 :
ランクマであきらかに故意としか思えない、こっちが発動コンボ始めた直後にラグ起こされたんだけど、みみっちいなー
1試合で2回とか偶然とは思えんタイミングだし、切断やらこんなのばっかだな、ランクマやりたいのに

318 :
なぜかMプロの顔って何度か見てるのに覚えづらい
梅原とかトキドはわかるのに

319 :
>>317
ハイデルン ナジュド シュンエイ 庵 クラーク クーラこの中のゴミ二人とか入れてたらそれは文句言えないなぁ

320 :
>>317
てかそんな事出来るの?
有線の線を一瞬抜くとか?

321 :
>>319
もしかしてやった張本人?
そんなん出来るんだな、しないけど
例え相手のチーム構成がハイデルン・ナジュド・シュンエイでもそれは流石にルール違反だろ
人として

322 :
>>319
ゴミ以下やん

323 :
ゴミ同士で対戦しようぜ

324 :
ツイッターでも調整来るんじゃねみたいな噂ここんとこ出てきてるけど
SNKとしても急遽調整せざるおえないような重い腰を上げねばならない強行に至ってほしい

325 :
とりあえず頑なに溜め技の優先順位低くするの止めろ

326 :
そりゃさすがに今回は調整いるだろ
全世界に流れる大会動画で笑われるナジュド
どう考えても高性能すぎるシュンエイ・ハイデルン
他の気になるキャラもいるが最悪この3人は必須
あと安定行動セットプレイループの仕様も見直した方がよさそう
やる事皆一緒になっちゃうよ

327 :
バイスの画面端ループね。(^^;

328 :
そのセットプレイっちゅうのも今作だと空中復帰時の無敵なんか判定なんかしらんけど
重ねなんかが前よりしづらくしっくりこなくて前転とかであっさり逃げられやすい
ほぼ詐欺飛びか中下2択くらいしかやることないから自分なりの戦法の達成感がほんと薄い
一応ツイッターに上げられてるような重ねなどテクニカルなのあるにはあるけど実用性薄そうなのとかえって難しい感じだったり
そういうとこが「操作の面白さ」部分が今までより微妙な気がする

329 :
4度も調整したゲームだからな もう完成版以外なにものでもない 
SNKヒロインズも発売だしやる人間もいないし人材もいないしでもう本当に終わりだな

330 :
>>329
9月に期待しとこなけりゃもういらねーやこんなゲーム

331 :
ここはDLCのセールやってみんなナジュドハイデルン使えるようにして
からのバランス調整でトップ20下げ、ボトム20上げくらいでヤマザキ強化しようぜー
ロックムチ子ヴァネは強キャラだと変な感じするから多少のアップにしよう

…てか次はシェルミーら逆輸入の大型アプデ、く、くるのか?来年か?

332 :
調整くるかどうかはわからないけどそれまでは現バージョンの強キャラ相手しなきゃならんのかwナジェドて未だにどう対策したらいいかわかんないわ

333 :
ヴァネッサの画面端アッパー、永久じゃねえか?
制約あったっけ?

334 :
>>331
あるとしても来年やろね
もう調整飽きた感じもあるからこのめま終わる可能性すらある

335 :
バージョン2の調整全く無かっただろ
3の調整がある訳無いって
ここの運営に期待すんだけ無駄

336 :
マリーのスプラッシュローズは速攻調整しといて、ナジュドはそのままとか
頭狂ってるのか、この会社は

337 :
そうそう
放置するのと直すのと、まずそのバランスがよーわからんw
そっちのバランス調整が先に必要だったんだな。まあ、言われてたことか。

338 :
海外とコラボした壊れにするために作ったキャラ下方出来るわけないじゃん

339 :
>>335
運営じゃなくて開発な

340 :
調整なかったらナジュドシュンエイ使うしか選択はないな

341 :
まあ正直運営も・・・調整PDFでラルフのEXバルカン追撃制限のことほんとEXガドとの間違えたままいまだ放置だし
こういう細かいとこのやらかしの積み重ねも多い

しかしこのゲーム一人プレイしてる分にはプレイ構造のデキの悪さとかそこまで気にはならないんだけど
対戦プレイとなると無茶苦茶デキ悪いんだよな、eスポを意識しないでまずお客さん意識したってのもあながちわからなくはないんだけど
徐々にアプデテコ入れ来るとそういうのもさすがに無理生じてる気がする
まあ新規向けと対戦部分両立設計ってのはほんと容易ではないんだろうけどここまでアプデやっておいて対戦度外視なんて言ってられないような

342 :
ルオンやサリナは同じEX技使っても浮かせるのにヴァネのEXパリングは修正とかもな
ザナドゥなんて画面端のふっ飛ばし>弱サロウ>2Dなんてどうでもいいものまで消されてるしな

343 :
それと調整の噂最近出てるのもなんだかんだでこのゲーム発売して2周年経つんだな・・・
まあそれと関係してるのかわからんが、あくまで噂だし

344 :
第一弾DLCが弱かったから第二弾DLCを強くしたのは正解だろ
KOF13だって炎庵とカラテは最強だったしネスツ京だって強かったぞ

345 :
DLCが強かったら金の亡者だの言われて弱かったらそんなキャラ追加するだけ無駄だと言われる
万人が認める丁度良い強さなんて存在しないから開発もやってられんだろうな

346 :
2年経ってこんな稚拙なキャラ出したの信じられない

347 :
なんで皆が望んで具体案も出てる理想の調整案を無視してぶっ壊れに走るのか
次の調整はマジでKOF自体の存続に関わるからな?
理解してるのか、おるぁ!?

348 :
これ以上京弱くしたら飛び道具持ちどうすればいいんや?
奈落が弱いから無理くり発動して崩すしかなくなる

349 :
デルンもシュンちゃんもドラマが生まれる可能性があるからまだ良いよマシだよ
ナジュドてめーだけはダメだお前は冷気しか生まねえ

350 :
ディレクターが現地に行ってるみたいだけど
明日の大会で何か発表あるんかな

351 :
>>350
発表するならヒロインズのほうだろ
あっち冷めるまでこっちは放置だろーよ

352 :
>>347
いまの調整ならまだここでおまえらが好き勝手書いてる調整のほうがいい気がする

353 :
ヒロインズはもう2週間くらいだっけ

354 :
お前に負けたら恨むんじゃ、おるぁ!?

355 :
DLCのコスいっぱい配信してくれよ。
若ギースとかクラシックマチュバイとかアテナ歴代コス勢揃いとかDOAかすみなりきり舞とか期待してるんですがw

356 :
アレコス売れなかったらしいから無理

357 :
ワールドツアーのコメント欄ナジュド選んだ瞬間皆ガッカリしてて草生える

358 :
さっきちょっとだけ見てたけどウエコショウがボタンチェックで旧チームを選んで
試合はナジュドデルンを選んでクソキャラアピールしてたな
小田見てるか

359 :
とはいえやることなすことほんと中途半端になってるなこのメーカー・・・

360 :
開発が一切コメント出さないだろ
新生SNKはどうやらそういう会社だから諦めろ

361 :
SNKとしては贔屓してるつもりなんだろうけど
ナジュドデザインした側も選んだ瞬間場が冷えてるの見て
いい気分しないと思うんだけどな

362 :
なんか一貫性がないよな
いろんな格ゲー要素がバラバラに組み込んである感じ
背景もKOFっぽくないし
キャラデザインもKOFぽくないし
動きはKOFじゃなくてストみたいだし

363 :
>>357
あー…
ってなるよな
それなら負けても他のキャラ使った方が人気は出そうだが、賞金目当てのガチだからどーしようもないのか
残念でならない
いろんなキャラがいるのがウリなのに。

364 :
調整ないみたいだよ 大会で世界にナジュド中東マネーアピールしたいからナジュドは最強にしとかないとなw

365 :
新キャラの追加 盗賊 New character Join SNK Heroines: Tag Team Frenzy
https://www.youtube.com/watch?v=1bMAeS5SVgM
KOF14本家は見限られたゲーム性なのになにもしない
ヒロインズは初期キャラが1キャラ除いて14キャラで
なぜか他所メーカーのミリアサの盗賊がDLCキャラ
スクエニの力がある関係かわからんがもうなんなんだ今のSNK・・・

366 :
あとヒロインズのキャラ
全員3D盗賊グラフィックに最初からしろよ・・・

367 :
いくらするんだろう

368 :
>>365
このキャラだけ明らかに造形が違うのはどうなの

369 :
ライデンのドロップキックから何も学んでいない…
てか通常技の格差酷すぎて強い強パン、強い小パン持ちで連携でもなんでもガード硬直中に擦ってれば割り込みが刺さって大ダメとかそりゃげんなりするわ

370 :
>>365
女キャラは全部このデザインでいいじゃないか

371 :
目がアニメ調すぎる拒否感は人によっては出るだろうけど
でも正直盗賊くらいの目のほうが不気味にならなくて済むな
ここまでとは言わんでもKOF14の女性キャラの顔グラほんとどうにかしてほしい

372 :
ヒロインズなんだこりゃwもうダメだなこりゃ

373 :
先行入力効いて最速擦りが容易で、先端小足発動からコンボいけるゲームで、
無敵技持ってて中距離強いキャラが、下段の小足4F持ってる時点で
下位キャラ使う気しない

374 :
>>370
ヒロインズはコレでいいよ
でも、いかにも流行りに乗っかりました!って感じのアニメ好きが好きそうなアニメアニメした感じのキャラデザイン
そして最近流行ってるゲームと同じような空中でもどこでもコンボたくさん入ってます!でも大丈夫!全然減りませんよ!
って感じの作りがkof15に採用されたら・・・
俺はもうやらないだろうな(笑)
94からの老害だけど、14の範囲ならギリっギリで許せる

375 :
ヒロインズはガチの格ゲーではないだろうしな
ユルく楽しめたらいいんじゃないか
スマブラのガチ野良みたいな展開になひそうだけど

376 :
コラボ先の方が悉くKOFより良いグラなのはもう諦め入ってたけど
流石にコラボで参戦させたキャラがヒロインズで一番出来の良いグラだとは思わなかったわ

377 :
ナジュドの顔は隠れるデザインで良かったね

378 :
ミリアサのキャラの動画みたけど
画面がきらきらしすぎて何がどうなってるのか

379 :
ヒロインズはエフェクト過多のせいで画面よくわからないね
14もだけどてかてかテクスチャをどうにかしてほしい

>>375
弱攻撃、強攻撃、必殺技のボタン配置らしくてスマブラみたいだなと思った
KOも気力減らしてから超必殺技当てないとダメっぽいし

380 :
どいつもこいつも同じ動きするアテナ、ハイデルン、庵、キング、ロバート、シュンエイ、キム、ナジュド、マリー、アテナ、ケンスウ、レオナ辺りは早くリストラしろよ。

381 :
>>362
そういう批判はやめろw

382 :
>>380
同じ動きするんなら勝てるし、その言い方だと自分は使わないんだからどうでもいいだろ

383 :
>>380
ちょいちょい強キャラじゃないやつ入ってるし単純な動きしかしてこないレベルなら中級者にも勝てないキャラも入ってるぞ
まず人の事より自分の立ち回り見直そう

384 :
シャオハイ本当にもうこのゲーム全然やってないんだな
体力ドットなのに待ってるハイデルンに大ジャンプとか初中級者でもしないぞ

385 :
去年ってワールドツアーのあとになんか発表あったっけ?

386 :
大会見てるけどやっぱ3強が荒らすパターンの勝ち方ばっかやんな
特に皆大好きナジュドは相手の隙に小パンか波動当てるだけで先鋒1ゲージ約5割起き攻め付きとかほんとクソゲー

387 :
KOFキャラでスマブラみたいな大人数パーティゲームでもだしてくれるなら買うのに

388 :
やっぱりM'は偉大だ
マジでおめでとう
素晴らしい内容だったわ

389 :
>>388
どんなチーム編成だったん?

390 :
是非とも実際に見て欲しい
https://www.twitch.tv/videos/301958697
(1:27:00から)

391 :
EX テリー参戦
DOA5 舞参戦
鉄拳7 ギース参戦
ミリアサ格ゲー 八神参戦

草薙京ってSNKの看板キャラにして主役だよね?
なんでこういうコラボ企画に呼ばれないの?

392 :
>>391
スト5にでも出るんじゃね

393 :
ナコルル&テリークラブってのがあったくらいだし俺の中ではSNKの看板キャラはテリーだわ

394 :
ストVの京
想像して見たが
荒咬、毒咬はVスキルに廻されてそう

395 :
アルブラの庵はヒロインズとの相互コラボでいいのかな
交換コラボってSNKとアルブラが相手側に○○貸してくださいって頼むのか
それとも○○出しますよって自主的にキャラ選出するんだろうか

396 :
14の大会は毎回M シャオハイ ET ZJZ この4人だけ集めてやってりゃよい 他のプレーヤーはいらん 

397 :
毎度必ず同じメンバーが上がってくるんで予選みたいなのやる意味ないからね 

398 :
>>392
それやるんなら素直に日カプエスかエスカプ出して欲しい。

399 :
>>382-383
勝てるから言ってるんだよ。こんなやつらに勝っても面白くもなんともない。

400 :
>>399
じゃあなんで面白くもないのにやってんだw
やめて別ゲーいきゃいいじゃんw

401 :
>>400
そんなの個人の自由だろw

402 :
>>393
世代層が別れるからな。それ。
テリー…根っからの初期の格ゲー世代。基盤を築いた功労者
京…KOFからの世代。そのあとのSNKの人気を隆盛させた功労者。

403 :
アキラしか出稼ぎしないバーチャと違い他社格ゲー出張キャラが被ってないから
そのうち京もどっかの格ゲーに出る気がしなくもない
倒産前のSNKキャラはなんやかんや言っても思い入れがあるから誰が出張しても嬉しいわ

404 :
>>402
SNK格ゲーはKOFから入ったんだけどなぁ
その頃はまだ餓狼シリーズ続いてたからだろうな

405 :
最悪密着して小足の出すタイミング計るゲーになるからつまんないって意見はよくわかるけどな

406 :
>>403

ジャッキーサラパイ「………」

407 :
シュンエイはラッシュキャラだから見栄えがいいけどハイデルンは待ち系だからつまらないしナジュドは13初期ライデンだから糞

408 :
>>396
さらにキャラもナジュドデルンシュンエイ庵レオナだけでよくね
もうなってる?

409 :
>>391
京ならスマブラじゃね?

410 :
>>409
スマブラキッズ「誰?」

411 :
>>410
miiみたいなやつに学生服きせただけかもしれんなw

412 :
ミリアサは遊んだことないし、ミリアサ格ゲーもコンボなんかは嫌なんで置いといて動画だけみたらKOFキャラはやっぱりこういう2Dアニメ風でよかったと思うぞ

ミリアサ格ゲー 八神参戦

https://m.youtube.com/watch?v=FDG9Jf-XN2U

14以降こんな風でよかったんだと再認識した
どうせアレコスも売れないんだからさ

こっちのが今の14よりよっぽど絵はKOFにあってる

15には期待できないし、もうKOFは過去作しか遊ばないと思うがやっぱり14を3Dにしたのは失敗だわ

413 :
>>391>>403
別ゲームタイトル同士でゲスト参戦するケースあるのは90年代からちょくちょくあるが
ゲーム業界全体ここ5〜6年くらいで露骨に多くなった気がするなあ…

414 :
>>412
絵きしょすぎだろ
3Dのがまだマシだわ

415 :
>>390
M"が勝つのは喜ばしいことだけど、キャラにシュンエイ 庵入ってるし、相手もナジュド ハイデルン
なんだかいつもの対戦じゃん としか思えない悲しさ。

416 :
キャラに強弱ありすぎるといくらプレイヤーが上手くても冷める部分は出ちゃうよな

417 :
バランスが良いのに越したことは無いが問題はそこなのかな
バランス良かったら人気出たのかと言うとまた違う問題な気がする
演出とかの面のが問題な気がする

418 :
エリアルやってる庵が新鮮

419 :
香港大会、トッププレイヤーがユリやk'が通用することを見せてくれたのは素直に凄いと思うけど、
まぁ、御三家調整の必要性は依然感じるわな。
特に先方戦のナジュド、シュンエイの鉄板さ加減。
相手のナジュドorシュンエイに対抗するためにナジュドorシュンエイってのが非常に残念。

420 :
デルンはクロスの弾判定とEXムンスラの隙2Dの当たり判定 シュンちゃんはブラウの有利だけ修正すればて感じでナジェドが使用禁止レベルにぶっ壊れてるて印象なんだが

421 :
K'を初期性能に、京を体験版性能にすりゃバランスが取れる

422 :
ほら、勝てるから御三家修正の必要ないじゃんw
って言い出しそう

423 :
勝てる事は勝てるんだよな
御三家使わずに御三家に勝つ事は可能だし腕を磨けば勝ち越す事も全然可能
でも労力の割に適当ドロップや適当小パンで事故って追いつかれたり、いちいち凄い気を使いながらジリジリハイデルンに近づくのが面倒すぎる
てか対戦が馬鹿らしくなってくる
有名プレーヤーっぽい奴が「アケで捨てゲーされたって事は俺のナジュドも上達したって事かな」的な事ツイートしてて本当の馬鹿なんだな、とは思った

424 :
金入れんの馬鹿らしいわ。
動画が物語ってるな。

425 :
>>412
14の場合どちらかというと影つけとか光源の表現が下手で損してるという気がする
3Dモデル自体は悪くないだろうけど細かい化粧ほどこしがホラーのような影や安っぽい艶になってて
せっかくの3D素材自体を活かせてない
あと攻撃受けた時のモーションとキングとか京とか一部キャラがガクガクする部分もまだモーション処理が下手なんだと思う

結局それら全てが重なると見切り発車の中途半端露呈してアプデで直せる規模じゃない最初からの設計という無計画さを感じる

426 :
>>414 自分は3Dのほうがキモイな まだこっちのほうがマシ
でも最近の絵って顔に凹凸がないからぺライんだよね
顔に影があった99の絵が一番好きだわ。セリフも

427 :
なんていうか読み合いの押し引きが飲み込まれるほど技が尖ってんだよな

428 :
ナジュドなんて小パン暴れ、空中弱攻撃、めくりジャンプc、適当弱波動暴れ、ドロップブッパ、当て身のどれか当たれば1ゲージで5割強制ダウンっていうハイリターンローリスクやん

ゲージも溜めやすいはバクステの性能も良いわでクソゲーしてくださいって作りやもんな

429 :
シュンエイのJD強すぎないか
小ジャンプでもめくれるし前verのベニマル以上の圧なんだけど

430 :
シュンエイはJD コアシJDコアシこれをひたすら繰り返したまに暴れ潰しを混ぜるだけで相手は死ぬ 基本JD コアシJD 庵も似たようなルーティンワークだが k もこれの繰り返し   

431 :
>>428
オイルマネーのちから!

432 :
格ゲーは爽快感のが大事だとこれをつけるたびにおもいます

433 :
>>431
露骨すぎるだろwww

今回1番の嫌われ者となったことは言うまでもないがとある海外の大会に至っては使用禁止とまでの扱いを受けるザマwww

いかにナジュドが嫌われかつこのゲーム面白さを害するかが分かるわコレは9月に調整入らなどなんもこなんもイカンレベルに達してるわな

434 :
>>430
シュンエイとKじゃ比べられんわさすがに
今のKにそんな圧ないし
シュンエイはヤバイが

435 :
Mの髪型がダサいのも不人気の原因かもな

436 :
顔をだすのが嫌なんだろ
陰キャラだからな

437 :
ナジュドのおかげでシュンエイは許されそう

438 :
禿よりいいだろ

439 :
鉄拳のアラブもぶっ壊れだったし明らか中東市場意識してる

440 :
スト5のラシードもそうか ムスリムのヒーローヒロイン像とか国由来の格闘技あるのかとか全くわからないからキャラの性格付け難しそう

441 :
kofの有名プレーヤーはツイッターじゃ元気良い感じなんだけど実際しゃべってるとこ見るとコミュ力が低い感じ丸出しなのが悲しい
スト勢の有名プレーヤーはコミュ力高い人多いし見栄えや発言もちゃんと影響力考えて意識してる感じ
キャラ選にもなるべく気を使ってる
kof勢の方は露骨に強キャラオンリーってのが多いけど14は特に嫌われキャラの度合いが高いから尚更シラける感じになっちゃってる
kof勢としては悲しいなぁ・・・
勝たなきゃ駄目なんだろうけどそんなんだから動画視聴も3、4桁止まりになってるのばっかりなんだろな

442 :
KOFの有名人はほとんどアマ
ストの有名人はほとんどプロ
賞金大会の数も規模も桁違い
それを同じものさしで図るのは酷ってもんよ

443 :
それ人気でたら気を使うようになるだけだからゲームの種類はほとんど関係無い
個人配信とかもどんどんやってくれないとその人を知りようもないし
当初スト勢の老害にやたら叩かれたGO1も喋らせたら面白かったし

444 :
このゲーム、結局トップ層だけでわちゃわちゃ盛り上げてるだけやん。
コンテナンツとして、もう終わりなのかね。
ちょっと悲しいわ。

445 :
人に見られること人前に出ることを意識してるからだろ
ストの連中はそういう意識がKOFと比べたら全然違う
KOFはどこまでいっても身内の馴れ合いみたいな同人のノリだよなって思うわ
SNSでも人前でも

446 :
そもそもKOFってゲーム自体がそういうゲーム
そりゃそうなるしそれで悪いとは全く思わないわ

447 :
攻略もツイッターとか動画では広めずに身内だけでラインしてるみたいだね
それは自由だしいいんだけどそれを何人もの有名人達がツイッターで「コレはライン案件だな」とかボソボソつぶやくのがダサい
kof勢の中で唯一コミュ力あって人気もあるごしょが今回のバージョンになってから全くやってないのも残念
魂キャラに近いクラークがあんな嫌われ調整されちゃってるわ御三家壊れてるわで手つけてないんだろな

448 :
KOF勢がスト4で結果出した時なんか
スト勢ざまぁみたいなこと言ってる痛い奴いるなぁと思ったら、
某有名KOFプレイヤーでこりゃダメだと思ったな

449 :
>>448
劣等感丸出しでダサい奴だな
しかも自分で出した結果でもないのにな
結果出した人がKOFやってたから自分達もすごいって思われたかったんだろうか
こういうノリが嫌いなんだよ小物すぎて

450 :
LINEと言えばストWのLINEで暖めてたネタがバレてたヤツが面白かった

451 :
Mと誰かが熱帯やっててM庵が画面端でEX葵花の後に通常葵花でシメないで5Cヒット6A空振り→屑風当てた時に
あーこれ??さんから教えて貰った奴みせちゃったよーwwとか言ってたんだわ
見られる側の人間がこんな意識じゃそりゃ盛り上がらないわ
一生身内でやってろ

452 :
>>445
基本的に村社会だからな日本のKOFは。
中国のプレイヤーがいなかったら終わってたわ。

453 :
てかkofに限らずプロスポーツ化したらそういうのもっと増えてくるのでは?

454 :
>>447
それはそれでダサいとは思うけどそんな奴らのTwitterなんて見んなよ
しょうもないだけだぞ

455 :
て言うかKOF勢なんて上手い奴でも性格カスな部類の奴のほうもとから多いじゃん
負けそうになったら捨てゲーしたり身内同士で悪口言い合ったり上級者の威をかりてバカにしたりとか
プライドは凄いデカイけどみみっちぃ奴がたくさんいる

456 :
アケの方で入ったらシュンエイ100%、ハイデルンほぼ100%、ナジュド50%ぐらいの割合でいるな
こんだけ嫌われてるって分かってて御三家で固められる神経が理解できん
プレーヤーめっちゃ減ってきてるし調整するなら早くしようぜ

457 :
>>456
どうやら、開発は調整は必要ないと思っているらしい
聞き伝えだけど
そうだとしたら悲しいわ
一部キャラナーフと弱いキャラ上げだけでもかなり良いのに、キャラ使用率とかわかってないのかな?

458 :
>>457
ほんと、やってる側としてはありえない判断だなあ

459 :
>>457
聞き伝えってお前の周りにはSNKの社員の知り合いでもいて一般人にペラペラ話してくれんのかよw

460 :
そもそも調整の噂があるってTwitterで言ってるやつはただの自分の願望を言ってるだけだからな そんな噂全くないから
 予想当たったらどうだみたかってやらたいだけ

461 :
体験会の評判まあまあいいしDLCも面白いキャラでるみたいだしヒロインズ予約したわ 
盗賊アーサーちゃん使う おまえらじゃあな

462 :
それにしても調整無いなら無いとなるとどのみち今までのパターンからして来年の春まで調整待たなければならないんだから
ほんとどうしようもないなこのゲーム・・・

463 :
調整はない 日本庵 中国シュンエイ アラブナジュド 大会でそれぞれの国が喜ぶ調整完璧だろ

464 :
ハイデルン・ナジュド・シュンエイチーム
ナジュド
近距離→小パン届く距離なら小パン暴れ、もしくは小パンで有利取って飛ぶだけで崩し完成
中距離→適当に波動でヨシ
遠距離→波動でゲージ溜めかドロップ溜め
シュンエイ
近距離→小足で暴れてヒット確認発動、もしくは小足→ダッシュ小足(ココを小ジャンプDでもヨシ)
中距離→遠D、トロすぎだお
遠距離→ゲージ溜め
ハイデルン
カッターとムンスラと2dを適当にフンフン
カッターとムンスラにセンスが試される?大丈夫!このゲームで1番適当でなんとかなる玉キャラだよ!

コレでキミも上級者(風)の仲間入り

465 :
みんなKOF勢のツイッターとかチェックしてるのすげーな
公式しか見てないわ

466 :
ナジュドはアレだな、ボタン溜めまくったリターンがショボいの萎えるのは理解できるから

弱セイフの派生を全部空中判定にすれば良いんじゃないかな
強セイフが全部出が遅くなって割り込み放題だと尚良し

467 :
>>465
kof勢の有名プレーヤーは何がダサいってツイッターで「使用キャラは〜です!」って魂キャラみたいなの書いてて実際はほとんどナジュド・シュンエイ・ハイデルンから2人もしくは3人選んでるところ
そしてそんな奴らが家庭用で部屋立てても有名プレーヤーなのに人が集まらないところ
魂キャラの魂魅せるとかそうゆうのは無い
M'がKの強さが復活してギリK使ってるぐらい
それに対してすっごい賞賛されてるけどどう見たって賞賛しすぎ

468 :
>>465 そういう人たちはだいたいリアルでも繋がってるからだろ
対戦もネットよりリアル対戦のほうが楽しいもんな

469 :
シュンエイは空中で軌道変えたり必殺技揃ってるから単純に動かしてて楽しいわ

470 :
>>467
K前バージョンじゃあっさり捨ててたくせに
魂キャラぶってるの笑うわ
結局強いから使うだけなんだろ

471 :
そうだよ!今回もハイデルン、ナジュドは合わないから使わないだけ。安定して勝てるキャラなら、御三家だったろうて。

472 :
ごしょ氏やなえら氏ぐらいのキャラ構成じゃないと、使わなくても勝てるって言えないわな

473 :
KOF勢はスト4時代からKOF勢が他ゲーで勝ったって騒ぎまくってたよな
今となってはKOFはクソゲー過ぎて人間性能よりも人間性まで疑われてる

474 :
今のバージョンがクソなのは認めるけど叩きたいだけのアホもチラホラいるよな

475 :
ほんとそれ
このスレそういう奴ばっか

476 :
ゲームにしてもプレイヤーにしても叩く要素しかないからそうなってんだろ。叩いてばっかかよってのも立派の叩きだからな。言論の自由がある以上不愉快なら見るな。それだけ

477 :
KOF勢の人間性が疑われる良い例のレスだな

478 :
現バージョンはさすがに叩かれて当然だろ
叩かないのは御三家を使用してる張本人達ぐらい
海外でもゴミキャラ扱い受けてるぞ
実際アケ行っても店名は出さないが一部のゲーセンの御三家使用で適当プレイの奴らしかマッチングしなくなってきてるから凄い人減ってるんだろうなと感じる
マッチング自体するのがゴールデンタイムでも時間かかるようになってきてるしな

479 :
アケ勢ではないけど、今のバージョンを知らしめてくれる良いゲーセンじゃんw。
前に勝つためには強いキャラ使うのは当然とか言ってた人いたし、kofの世界では当たり前なんだろ?
むしろ一部のゲーセンじゃなくて全国展開してないのがおかしいくらいなんじゃないの?

480 :
アケのプレイヤーが減る原因の1つが、xboysとか言うチキン共

481 :
全部SNKが悪いわw

482 :
発動ダッシュ短く、小足全キャラ安定して低J技で潰せる(飛ぶ側リターン)、強キャラ弱体この3つ
発動難しくして基礎駆け引き格差の是正すればキャラ毎の個性で強キャラ弱キャラできるしその方が健全なキャラ格差
シュンエイとか小足とかの基礎優遇され個性も強いという格差の作り方おかしいから不評
ナジュドデルンは個性が壊れすぎるし国びいきかまわないけどやり方が受け入れられない
表層でバランスとんなやシステムにもメス入れてくれ
なんだかんだ「好きだから」金払って時間割いてるわけで好きな奴が離れたらまた倒産ロード

483 :
KOFは昔から低所得労働者に好まれるゲーム
特にアケは
察してやれ

484 :
御所さん辞めてるらしいのも個性持ち味でどうしようもなくなったからだと予想してる
ムイムイとかビリーで上級者のデルン倒すの困難すぎるし、持ち味殺してナジュドデルン使えみたいなゲームは特に今はおかしい

485 :
アケは流山とxbideoboysに任せた てかそらしかおらん

486 :
だって100円入れる勝ち無いもん

勝っても負けてもくだらないって言葉がこれだけぴったりくるゲームも珍しい

487 :
>>485
それな
しかもそいつら御三家ばっかだし戦い方もシュンエイとか小足暴れかEXイフリートのクソ2択みたいなんばかりで100円を入れる価値がマジでない
特定のゲーセン当たらないようにしてほしいまである
有名プレーヤーなんかもうアケで見る事なくなったしな

488 :
>>482
今回の発動、02みたいにこの状態のみだからドコキャン可能とか13みたいに発動専用の別ゲージにしましたがパワーゲージなくてもドラキャンだけでワンチャンいけますよとかそういう役割がないんだよな
EX技使えるようになりますにしてもイチイチ発動挟む手間だけになってるし、しかもキャンセルできない攻撃をキャンセル可能要素もないから
ホントにただコンボ伸ばすだけのシステムになってしまってる
なんというか今回の発動は今までみたいな意味ある役割分担ができてない

489 :
>>484 
なーに都合いいように当てはめてんだよw 
店が1店舗閉店して大変だからじゃ!

490 :
世界大会言うても毎度の4人であと雑魚みたいなもんだもんなぁ 最初から4人でやりゃいい ZJZ のアサルトexクロスデルンなんてもはや格ゲーではない

491 :
>>488
小足優遇キャラがコアコンボに使う用が1番
で発動ぶっぱ奇襲できるキャラとEX糞プレキャラが準用途だけど限られてるね
ほぼコンボで消化されてるのは否めないしたしかに改善してほしいわ
ゲージ運用で個性出そうだし超必が優秀とかGCありきだとウザさ増すとか

492 :
Exエボニーやクロス作るなら最後の体力削り殺しなくせよストみたいに アホか

493 :
>>483
そもそも、弱小ゲーセンや駄菓子・ビデオ店とかの救済から始まってるから、間違ってない。
KOFの場合は派閥が多いから、揉めて当たり前。
アケ…95・97(中国)・98・00・02・11・13・UM系
オタ…キャラ・声優・同人・コスプレ・MI
ストやギルティは新しいシリーズが出ると、全員移住するが、KOFは気にいらなければ出戻る

494 :
>>469
あっそ頑張って人口減らしてねお前みたいなカス共がいてるから新規とか遠ざかってくんのいい加減分かろうな知恵遅れ野郎(笑)

495 :
ブーメラン刺さってる悔しそうな奴ばっかり笑

496 :
アケの宗教みたいなギルドどうなった?

497 :
>>490
あれの撃ってりゃ当たるやろ感クソ過ぎたわ
自国で魔王とか呼ばれてるらしいけどそこら辺の品のない奴らとやってること同じやんな

498 :
ハイデルンのあれはいかんよな
当たる方がバカレベルのめくりならいいけど

499 :
もうアプデしても手遅れになってるよね

500 :
御三家を使ってる奴等は店内対戦しかなかったら、確実にリアルファイト挑まれてるな。

501 :
>>500
今回のはそのレベルだよな
てか現代の調整出来る格ゲー事情でよくあそこまで不快なキャラを放置しておけるもんだと思う

502 :
俺もXvideoboysに入れてもらおうかな…

503 :
紅白戦みたいな色々なキャラが見れる対戦環境にはもうならんのかしら

504 :
なんか各種超必キャンセルに関しては通常状態はスパキャンのみにしてアドキャン、クラキャンは発動時のみにしても良かったと思う
何でもかんでも緩くして無節操な対戦性にする意味なかっただろ

505 :
通常時スパキャンできるとしてもノーマル超必のみも追加で

506 :
>>503
家庭用は逆に御三家ほとんどいないよ
まぁキッパリ対戦拒否されるからだろうな
でも魂キャラで強い人たくさんいるし有名プレーヤーも実は家庭用では結構やってて対戦出来たりするけどモク?って人だったか、その人は魂キャラでいきます!みたいな体の割には御三家ばっかでよくボッチになってるよ
ネット環境さえちゃんと整備すれば家庭用のが良い
アケの今の状況は本当にストレス貯まるだけ

507 :
PS3しか持ってないんだがSNKのセールでおすすめある?

KOFはPS1で友達とよく遊んでた記憶。たしか98くらいまで

PS2アーカイブスのオロチとネスツで当時のそろえるとして
2002系も評判いいみたいだしNEOWAVEも2002ベースなんだよね、3DのMIも気になるし
サムスピは興味外で餓狼は当時リアルバウト友達の家でやってたような
ADK魂ってのはかなりのレアみたいだからDLで買っておくのもありだし
これ買っておけってのある?

508 :
そもそもPS3て12と13しかなくないか?

509 :
もう、拳皇神になったプレイヤーはエディット不可の強制ランダムにして欲しい。
強キャラ頼りの寒い立ち回りをしてるだけで段位が上がるプレイヤーじゃなくて
全キャラを使いこなして段位が上がるプレイヤーなら納得できるわ。

もしそうなった場合、今のランカーはほとんど降格しまくるだろうけどw

510 :
次のアプデでうまく調整される事を信じよう(期待してはいけない

511 :
>>509
レアキャラで頑張ってる拳皇神もナジュドシュンエイハイデルン使えないから降格していくのか。凄いシステムだな。

512 :
https://youtu.be/9p1_9cptYFg?t=99

エリアルコンボはダメでしょ…

513 :
>>512
だめでしょって言ったってそういうゲームですし

しかしマブカプでストキャラがエリアル決めててもあまり違和感無かったが、KOFキャラがやると違和感あるのはなんでだろ
俺がそう思ってるだけかな

514 :
もう俺らもおっさんだろ
KOFキャラはエリアルなんてしないって固定観念に縛られちゃってんのよ
初めてマブカプを見たときは頭も柔らかかったさ

515 :
>>514
あ〜それはあるかもな
SNKってオリコン系とかチェーンコンボ系は取り入れるけどエリアルは頑なに採用しないしな

516 :
>>513
いや俺は違和感あったぞ当時からww
リュウやケンが空中コンボやってるのは絶対に変w
さすがに今は慣れてしまったが

517 :
うーんw
違和感やべえわ

518 :
kof14やるよりkofキャラいる他ゲーやった方が良さそうだな

519 :
>>518
実際14のギースより鉄拳のギースの方が使ってて楽しいしなw

520 :
>>513
大抵のキャラは合わないよな
キムだけはしっくり来るけどw

521 :
>>511
そんなやついるん?ってレベルw
そいるならどのキャラでも強そうだから強キャラ厨ほどは降格せんきがする

522 :
>>512
庵の遠Dキャンセルは新鮮だな
このゲームでできたらくそつえーだろーな

523 :
京はredキック朧車 リョウは雷神刹空中覇王 テリーはダンク締めでそれなりにエリアル見栄え良さそう

524 :
steam版でまさかのバクfixアプデあった?

525 :
13のあとこれつけると水中戦みたいだなw

526 :
ナジュド使いがTwitterで甘えられるんで調整いらないですだとさ デルンも使ってるけどw

527 :
調整されて弱くなったら、今回の紅丸みたいに使用者が減るんだろなw

528 :
いやそれは当たり前だろw

529 :
KOF勢はバランスなんて求めてないからね。フォクシーが唯一禁止運動が起きただけ

530 :
強キャラ厨は無能だからキャラ性能に逃げるのねw
そして人真似。
仕事も、人真似で出来る工場の流れ作業か?w

531 :
>>530
人真似じゃないプレイ、ぜひ勉強させていただきたい
あなたのリプレイ見せてください

532 :
もう諦めてるけど、強キャラ使うのは別にいいけど初心者でもやり方覚えればすぐできそうな行動があまりに強すぎて本来上手い技術なり持ってそうなプレイヤーもそれでいいやぁてなっちゃってるよね
前verでアンヘルとか上手かった人が今verでナジュドで明らかに糞さを示すかのように小パン擦りと、飛び見えたら昇り弱Kとかで落としてって作業してるの見るとな、しょうがないわなだって強いんだもん

533 :
>>531
頑張ってアケでダイナソーを探してくれ。
段位は武神だ。

534 :
武神程度でそんな偉そうなこと言ってたのかよ…

535 :
量産型の文句を言っていい段位とダメな段位があるのかよ。

536 :
>>532
この前あのゲーセンの紅白戦で前Verまでロマンある動きとキャラだったハスミさんでさえ今はシュンエイ、ハイデルン、他ってキャラ構成なのがめちゃ残念だった・・・
有名なkof勢ってそうゆうロマン追う的なものは持ってないんだろうか?
動画としても御三家使ったら動きに個性ないし適当プレイに見えるから全然面白くないんだよな

537 :
>>535
無能だなんだまで言い始めたらせめて自身は強くないと整合性取れないでしょ

538 :
量産型でアホみたいな動きして拳皇神になってる人より魂キャラで武神のがよっぽど好感持てる
Xボーイズやらどこぞやのゲーセンプレーヤー達みたいに御三家使ってクソ行動ばっかしてる奴らなんか会った事ないけど嫌悪感しかないもんな
格ゲーあるあるの「上手さに感動して仲良くなりたい」って気持ちには一切ならん

539 :
>>529
ずっとしぶとく求め続けてるよ!w

540 :
>>527
ナジュドなんか中東でしか使われないんじゃねーの
このままだとストーリーてかキャラの掘り下げがなさ過ぎるからなぁ

541 :
>>538
アホみたいな動きで拳皇神って要するにそれが強い行動ってことだろ
わざわざ弱い行動しろって言いたいのか?

542 :
フツーに考えたら、おんなじキャラで同じ行動ばっかでつまんねーってことちゃうん?

543 :
僕がつまらないので強キャラの強行動やめてください、ってのもお粗末だよ
それが嫌ならそういう調整にしてしまった開発に文句つけるべきであってプレイヤーに文句つけるにはお門違い
まして人格否定までするんだから呆れるわ

544 :
ほんとその通り

545 :
>>536
どこがロマンだよ
明天の糞プレイで飯食ってただけじゃねえか
しかもちょっとでも弱くなったらすぐ捨てる

珍しいキャラで頑張ってたならまだ小路とかの方がロマンだわ

546 :
この適当発動クソゲーをスタッフは面白いと思ってるというのが最近の懸念だわ
まさかこのシステムの延長で次回作もいくんじゃないかと怖い

547 :
>>541
強い行動が技術介入の無いお手軽行動なのを嘆いてるんだろ

技術介入度が高いならコイツうめーと感動できるのに
と言ってるんだろう

548 :
別に強キャラ使いを批判する気は全く無い側の人間なんだがハスミがロマンとか笑えるわ。

549 :
弱キャラ並キャラ使ってる理由が強キャラ使い叩く免罪符になるからと考えてる人は叩いてる量産型強キャラ使われよりダセーと思う

550 :
別に強キャラ使いはいいんだよ
デルンシュンエイナジュドは見ててつまらなさすぎるのが問題やな。誰が使っても個性ゼロ

551 :
結論 こんな糞みたいな議論になってしまうゲーム性やシステムのKOF14は糞

552 :
システムのクソさはここ近年出た格ゲーの中でもダントツじゃね
なんで13より退化してんだ

553 :
御三家の調整もいるだろうけどシステム面もクソ要素がなぁ・・・
ガードモーション投げれなくなったのはいいんだけど
状況によってはガードモーションが一瞬解けてその瞬間投げ無敵0だから今までのkof(てか格ゲー全般かも?)では出来なかったクラークのジャンプDスカして(ガードモーション取らせて動けなくして)着地に投げとかの謎性能なんとかしなくていいんかな
ガードモーション取ったら数フレームは投げ無敵あるのが今までのkofだったと思うんだけど

554 :
それな
詳しいスタッフがいないと感じた部分だわ
分かってて変えたとしたら目的が分からんし

555 :
>>549
そんな事考えて並キャラ使ってるのはラブリーぐらいだろ
上手くても強キャラ使ってない人は大勢いる
ナジュド・ハイデルン・シュンエイは使ってて面白くないから使ってないって人は腐るほどいると思うけど
実際家庭用は御三家ぜんぜんいないしな
御三家は何にも考えなくても強いのは素晴らしいかもしれんがそれ故に使ってても面白くない
例えばナジュドなら近距離は小足か小パン、少し離れると波動、当たったらコンボ
いろんな技使い分けなくてもコレだけで中級者以下なら狩りまくれるし読み合い不要
小パンがガードで+2フレだから尚更読み合いがいらない
ただ、ソレで勝っても面白い?って話しにはなる

556 :
JDは読み合いで落とせって事
クラーク戦は後手に回っちゃダメだろうな
ポジションとかチャンスきたら攻める、アーマーや逃げ回避を狩る意識するとか神経は使う
神経使うのとSCのせいでクラーク側が楽してるように思えてつまんないんだろうけど
少しバイアスかかってる気がしなくもない

557 :
>>555

ところがどっこい、小技擦ってるのも小技擦る小技当てる為の高尚な読み合いをしてるって思ってる層がいるんだよなぁ

558 :
>>555
家庭用は名前覚えられたら対戦拒否れるとかそこら辺じゃないの?アケは誰と当たるかわからないし
てかどんだけ強キャラ叩いても使う人いなくなる訳じゃないんだし対策完璧にするかそれもした上で同じ強キャラ自分も使うかいっそやめるかしか選択肢ないんだがw

559 :
家庭用はタダだし、名前を晒されたら嫌だろ。

560 :
NEOGとかいうサードのせいで無駄に信者付いてるゴミが消えない限り15にも未来はないよ

561 :
相手が何を考えてプレイしてるかなんてこっちには一切関係ないことだろ
強キャラテンプレ構成でも楽しいと思ってりゃそれでいいし読み合いしてるんだと考えててもそう思わせとけばいい話
そんなチーム構成は恥ずかしいぞ!勝ててるのはお前の力じゃないぞ!といちいち声を大にして主張する必要がどこにもない
そんなだから負け惜しみ言ってるだけに見えるんだよ。実際は負けてないんだとしてもな

562 :
いや実際処られてるんだろ
テンプレムーヴにワンパ対応してて
詰まる所どうしようもない、ならわかるけど、詰めても無いのに文句つけるからカッコつかないが正解
クソキャラにこじつけてプレイヤー叩きを正当化してそうな辺りもどうかと思う
上の人も言ってるようにメーカーを叩きなさいよ

563 :
自分が下手なのを棚に上げて叩くこと自体がださい
そんなのプレイヤーにもメーカーにも迷惑

564 :
キャラやメーカー叩きは別にって感じだがプレイヤー叩きはありえない
プレイヤーで叩いていいのはチートや切断、暴言くらいだろ

565 :
叩いていいとか悪いとかそれこそ何様って感じだがな。そんなん自由だろ
自分ならそれで叩かないってだけのこと。自分基準でしかない

566 :
3クソをチームに組み込むのはチート
だから叩いていいってことだな。

567 :
「メーカーや開発は叩いても良い」って正気で言ってるのかねぇ
強キャラ使われプレイヤーって恐ろしい思考回路してるんだな

568 :
こうして皆見えない敵と戦っていくわけだ

569 :
むしろ金払ってるユーザーが開発に文句言っちゃいけない理由って何だよ
理不尽なこと言ってるならダメだけどさ

570 :
こんなつまんないゲームになってるのは開発のせいでしょ
プレイヤーは出来る事をやってるだけ
んな事も分からないとか頭ラブリーくんかよ
当て投げ禁止とか自分ルール押し付けてくる雑魚と言ってる事が一緒だって早く気付きな

571 :
御三家叩くな叩くなって声あげてんの御三家使いなんだろうな
自分を否定されてるような感じなのかな
まぁ実際ナジュド・ハイデルンは「嫌われるから身内対戦では使いたくない」って話しをMを始めその周りの方々もツイートしてたぐらいだから使うんなら小馬鹿にされたり嫌われる覚悟で使えってぐらいの調整と思った方がいい
俺も含め俺の仲間内も皆一応拳皇神まで上げてるけど御三家は寒すぎて誰も入れてない
てか、長い付き合いの仲間内でも喧嘩になるレベルのキャラ性能だから使いたくないしな

572 :
まさか発売直後のEX発動して強い必殺技振り回して笑ってる時期が一番楽しかったとなるとは…

573 :
直ガからのガーキャンはノーゲージで出せるとかあれば良かったのに
ただしGCCDはノーダメで

とにかく次回はキャンセル発動なくすか、98UMFEのやつ程度に留めてほしいわ
次回も懲りずにパワーゲージのみに固執するなら
0ゲージ:SC、AC、CC
1ゲージ:EX必殺技、ドラキャン
2ゲージ:超必
3ゲージ:MAX超必
4ゲージ:クラマ
で最大9ストックにしてほしい

574 :
>>571
御三家叩くななんて誰も言ってなくね?
プレイヤーを叩くなとは言ってるけど

575 :
ちょいちょい出てくる「使われ」ってなんなんだよなんかくせぇよ

576 :
お?御三家使ってから勝てるようになったのを実力と勘違いしてるからキレてるのかな?
使われクンw

577 :
>>571
自分の心構えの話であってプレイヤー叩きではないよね?
M´の名前出すんなら実際に強キャラ使ってるってだけでプレイヤー叩きし始めてからレスしなよ頭ラブリーくん

578 :
もし大会の準々決勝から決勝まで、全て御三家vs御三家だった場合
優勝しても観客から祝福されない気がする。

579 :
>>573
9ゲージはやりすぎかもしんないけどまあストック量5ゲージマックスに固執することもないんだよな
〜キャンセル類やEX技なんかも別途でパワーゲージ消費させて
その分ゲージストックは5ゲージを上回るくらいに脱しても良かったのかもしれない

580 :
しかしまあ突然EX技出せる13が嫌っていう意見反映でこうなったのもわからなくないんだが
発動しなきゃEX出せなくなったせいで発動でバレるから戦術性もクソも無い上にEX出すのに窮屈なだけになってることと
キャラによっては強いEXはそのままのもいるからパワーゲージで出せた13の時よりさらに酷いことになってたりしてて意味不明
いっそEX技自体なくしても良かったんじゃないかってレベル

581 :
Steam版のデータ更新の内容わかる方います?

582 :
それか逆にEX技はパワーゲージ消費式に戻して今までのような浮かしやバウンドは無くして
スト5とかと同じように単純に攻撃性能アップ程度でいいんじゃねえの、無論現状の一部EX性能見直さんとだけど

13の時はコンボゲー要素に合わせてある程度うまく計算されてたからマッチしてたのに
単純化した14で考えなしに追撃要素多めのまま持ってきたとしか思えん

583 :
で最近だとどのゲームがやってて難しかった?

584 :
>>581
Please find below the most important fixes in this patch:
- Fixed crash in the list of available trials for Oswald and Najd
- Fixed the shadow on the result screen and cutscene when shadows are turned off
- Fixed saving issue with button configuration

585 :
格ゲーが日本で再びブームになることはないだろうなあ
あと数年後にまた氷河期入りそう

格ゲー以外の競技ゲーは残りそうだけど

586 :
>>585
ブーム去って20年くらい経ってるのにまだそんなこと言ってんのか
ゲーセンと据え置き死んだからカクゲーどころか任天堂以外全部終わるけどな

587 :
EX技は欲張りセットみたいな技ばっかなんだよな
発生高速化、威力UP、追撃可、隙なしとかさ
例え発動ミスっても数発打てる事を考えると高性能過ぎ

588 :
To3とか前に出てるトッププレーヤーとか全く調整案やここがよくないとか言わないからろくでもないゲームになったんだろう 完全にクソゲーなのに隠ぺいしてさも面白いかのようにやってて汚職企業と変わらん

589 :
みんな勝ちたいだけだからな
見てても華がない人ばかりで全っ然盛り上がらない

590 :
アーケード版のキャラの偏り酷すぎるわ
なんで何ヶ月も放置するんだろう
こんなんどう調整したら良いか小学生でもわかるでしょ

591 :
>>587
14の場合だったらなるべく追撃属性減らして威力アップ、たまにガーポがつくくらいでいい気がする

592 :
もともと調整するのは、企業的に長けてないこととシステムが悪いからね。
アケ出てから、今日までやってきたが流石に飽きてきたわ。
アケはまともなプレイヤー少なすぎるのも原因の一つだけどな。
わっしょい、御三家、ガンイル、レオナ等々、立ち回り意外の部分の運要素強すぎて話しにならんよ。
庵使ってないけど、まだ庵相手にしてる方がマシなゲームだったわ。
ちな一応、100位以内の健康神な。

593 :
そら勝ちたい奴らにとってプライドなんてクソ以下だからなw
結局文句がいくら増えたって御三家は減らずにむしろ増えてくわw

594 :
pc版はバク調整来たし全体の調整はやってそう
いつになるかは知らないが

595 :
この時間さ Blade Strangersの方がマッチングしやすいんだが・・・・

末期かこのゲームよぅ

596 :
アケみたら02um最強クラス並べてて何年もやってて強くなかった奴が拳皇神でずっとやってたのみてワロタわ

597 :
>>591
それくらいでいいよな
でも発動コンが追撃ありきな調整という…
kofは好きだが14は大雑把で大味と言われても仕方ない気はする

しかしEXアサルトセイバーにGOサインした人は頭がどうにかしてる
発生早くなってめくりで追撃可能で隙が-3とかどういう発想なんだよ

598 :
KOFの有名プレイヤーって、
スト5で切断しまくったやつでもなれるんでしょ?

599 :
>>506
大嘘ですwww

毎日ほぼ100%の確率でシュンエイ ハイデルンは出くわすよ、後は庵 バイス キム レオナ クーラ クラーク ロバートこいつ等も必ず毎日出くわすよクソキャラの常連さんになってるな

600 :
よし リョウは許されたな

601 :
ハイデルンは率高いのは流行りだと諦めてるがクラーク使われたら諦める

602 :
>>599
そうか?
てか「後は」以降のキャラは何キャラかは明らかに実力差で負けてしまってるキャラばっかじゃん
個人的には家庭用は魂キャラ使い多いし魂キャラでいってる有名プレーヤーも家庭用でならやってるからネット環境さえ調整入れば文句ない

603 :
壊れキャラ自粛したとこで小足発動のリターン高すぎてな

604 :
ハイデルンって壊れ性能ありすぎだけど基本性能の玉と昇竜もとんでもないのがなぁ
タメだけどタメ時間むちゃくちゃ短いしムンスラぶっぱの確反取れなさすぎるし
あんだけ強いんなら初期ガイルみたいにムンスラとカッターだけしか技ありません!って設定でもよかったと思えるほど高性能
まぁ調整されるとは思うけど

605 :
ハイデルン、98無印くらいの発生に調整して欲しい。

606 :
クロスカッターをガー不にするしか能のないカスはNG

607 :
調整とかいらんわ。もう14は損切って15にしてほしい
こんな小足発動適当ゲー捨てて新システムでやりたいわ

608 :
kofってシステム変えてよくなることあんまないよな
暗黒のイメージしかない

609 :
そうだ、kof98無印のシステムで調整して行こう
UEFEは絶対だめだ

610 :
>>609
無印のほうが人権ないキャラ多いからイラネ

611 :
大門、社、クリスだらけでしたか

612 :
02リメイクが1番良い
EX技とか無くていいし小足ゆとり発動もいらん
家庭用でネット環境整えてくれて02出たら絶対買うわ
アケでもネット環境あって対戦出来るんなら1回100円でも全然やるけど
14はなんちゃらボーイズと南流山のゲーセンの方達にお任せしよう

613 :
大将戦までもつれ込んだら先に小足引っかけた方が勝ちが嫌というのは14のシステムを根本から否定していると思う

614 :
XBOYSの方たちは14はサブで02UMメインだろ

13以降のKOFは空中から落ちてこない仕様が増えて冷めた

615 :
>>612
02リメイクって02UMとは違うの?

616 :
98umは避けとゲージ貯めがつまらないからいらんわ

617 :
>>616
ってずっと思ってたけど14やるようになってそっちのがだいぶましと思えるようになったわ

618 :
システムだと98umのexと14ならまだ14のほうが好きだな
発動ガードされちゃったー、からのガーキャン吹っ飛ばゲージため直しがどうにも
EX技連発も大概だけどね

619 :
セールで買った初心者なんだが使いやすいキャラとかいる?
今のところロック、シルヴィ、Kが使いやすい印象なんだが

620 :
ハイデルン

621 :
>>600
あいつの屈Cヤバない?
常にコオウ仕込みSC覇王(MAX龍虎)が怖いわ

622 :
>>619
勝手言うとシルヴィは頑張って欲しい。
他は使うやつ多めだからいらんw
使いやすい=皆つかう=対策、慣れられ=意外と勝てない
まあそんなのカンケーねー酷い調整のキャラおるけど

623 :
>>619
庵、アンディ、ロバート、クーラ、アテナあたりが技も一通り揃ってて使いやすいと思う

624 :
>>592
調整すれば人戻るから、とりあえずヒロインズにしか注力しない。
そっち下火なるころに調整と新キャラ
とか思ってんかね

625 :
調整でそこそこ良ゲーになったとしても一度離れた人は戻らないっしょ
ストクロなんかが良い例

626 :
>>625
ストクロの場合はその・・・そもそものゲーム性自体も求められてないような作りだったから出した時点で間違いだったのが原因とは言える(バグかつスト4にお手玉コンボ要素とかジェムが蛇足で面白くないから人がそもそも増えない)
まあただ現状のKOF14はストクロ状態にゆ若干入り込んでるのも間違いないけど

627 :
なんだかんだ言っても、皆が望む形で修正入るなら嬉しい
幸いにも変えて欲しい方向性は一致してるし

628 :
確かにそうだな
システム面や操作面は無理かもしれないから次回作の反省点として生かすとして最低ラインで御三家の調整、レオナ・バイス・ガンイル辺りの微調整があれば多少文句はあれど対戦ゲームとしては今のアケのクソみたいな状況は打破出来そう
ナジュドは見た目もカッコイイし面白い技揃ってるのにアホみたいな仕様にしてるから使う気になれなくて勿体ないわ
あんなにナジュド溢れてるのにコマ投げやクラマなんてされたの見た事ないぞ
みんな小パンか波動かドロップだけ
それ楽しい?って思うけど

629 :
アケもだし最近の家庭用もだけど結局なに言われようと勝つのが楽しい人が多いって事でしょ
御三家の批判めちゃくちゃ多いけど結局大半のKOFプレイヤーは皆そうだって現状証明されてるし

630 :
>>621
600くらいだから許して・・
端なら897だからクーラ悶絶

631 :
過去作をネシカでやれるほうが絶対うれしい

632 :
逆に考えるんだ
これだけキャラクター多くて動かしてるだけで楽しいと
事故って決着が付くことが多いのだから勝敗にあまり拘らないほうが良いと思う

633 :
自分の好きなキャラで勝つと楽しい
好きなキャラで勝てなきゃキャラ変えるかゲームやめるか2つに一つだから

634 :
好きなキャラで勝てるまで頑張るんやで(ニッコリ)

635 :
中位レベルだとヘタに強キャラ使うより相手が慣れてないキャラの方が勝てると思うんだよなーw

636 :
対策取れてないキャラたら強いなw
でもそれは上級者でも同じじゃないか?
スト5の台湾大会でもメナトにボコボコにされて勝負になってなかったし

637 :
>>634
このシリーズの場合は、とがっていても上位互換キャラがいるゲームだからな。
やり込んでもプレイヤーは馬鹿らしくなるでw
14はそれが顕著にでてる。

638 :
>>636
だといいんだけど、大会勢がことごとく似たような編成でアケもランクマも同じだからなぁ
んでエンジョイレベルも猿真似強キャラで溢れると。ワンパターンすぎて変なキャラ使われるより勝ちやすい
と、思うんだが状況かわらんとこみるとそれはおれだけなのか…

639 :
猿真似っつーか、今のゲーム性では強キャラ使わんと安定して勝てないだろ
大会やランクマは勝つのが目的だから仕方ない
職人が生まれるようなゲーム性になってない

640 :
>>639
そーか
プレイヤーのせいにしたくなるけど、
ゲーム性のせいだーね
それでゲームの売りであるキャラ数の多さが死んでるのが残念

641 :
シュンエイやデルン使うと他のキャラの勝ちにくさを感じるよすぐ
システムがゴミなのにキャラバランスもゴミになった

642 :
そのゲーム性と勝ちたいだけの浅いプレイヤー達が原因で、
客離れが加速するのよね。

643 :
動画を見ててつまらないってのも大きいわ
ヒット確認がKOF難しいのがウリなところあったのに今回発動コン始動にヒット確認いらないもんな

644 :
魂キャラって強キャラの劣化版みたいな動きが出来てギリギリ勝てるキャラのことでしょ?

645 :
>>644
ちょっと違う
魂キャラってのは調整で弱くなろうと強くなろうと自分のマイキャラを貫いてるキャラの事
歴代のkofからずっと同じキャラを使ってたりする

646 :
嘘言うなよ、下方されたら平気で捨ててなんとか勝てるようになったら採用して魂キャラ(笑)って言ってるようなのばっかじゃん

647 :
ハイデルン、シュンエイ、魂キャラってチームとか見ても何も感じないけどな

648 :
マキシマ、ザナ、恐竜のチームと対戦したら、魂キャラチームだと感動するw

649 :
最強キャラ使うための免罪符、しかも外す事すらある
KOF勢の魂がよく現れた言葉だな

650 :
アッシュチームとか使ってた人は今は何を使ってるんだ
毎回キャラが変わるのも大変だ

651 :
アッシュって今作は地中に埋まってるから参戦無理なんだっけ

652 :
wwwwwwwwwwwwwwwww

653 :
表社いなくて路頭に迷ってる。何を使ってもしっくりこないと言うか物足りない。
たぶんこんな感じじゃないか。

654 :
いつの間にか出てから、2年も経つんだな・・・。
それで、過疎ってちょっと厳しいよね。
ネシカ2のネット対戦機能は悪くないんだから、いっそ旧コンテナンツ(kof98,2002,2002um)あたりで出来るようにした方が人は多いだろうな。
14と比べてガ−不とかあるから、ラグが致命的になりそうだが・・・。
ネシカ1の2002umとか酷いな−。

655 :
>>653
俺は魂のアンヘルいるんだけど悪い意味で凄いゆとり仕様になってるから使ってて全く面白くないよ
02UMみたいに弱くてもいいから裏キャンやら自由度の高いコンボやら動きやらアンヘルらしさは残してほしかった
あれはただのネルソンだよ
分からん殺しも14に限ってはほぼ全キャラ崩し持ってる特にアンヘルが凄いって事もない
ナジュドの鉄拳ばりの空中コンボも02のアンヘル永久ぐらい難易度高かったら文句出なかったのかもね

656 :
>>654

14もガー不みたいなもんばっかだし気にしないでええやろ

657 :
魂キャラどうこうって結局そのキャラが強いか弱いかでしか判断してないだろお前ら
今だってハイデルン昔から使ってましたとか発売当初からシュンエイ使ってましたとか居るだろうけど大半の奴がただの強キャラ厨としか認識しないのが現実
ずっと使ってる奴にとってはキャラが好きだから使うという理由で一貫していても強さ次第で周りの評価がコロコロ変わるんだからおかしな話だ
好きなら評価なんて気にせず使えと思うかもしれんが捨てゲーするだの対戦拒否するだの言われたら好きでも使いたくなくなる

658 :
シリーズ通して使いたいと思ったキャラが翌作でリストラされる罠
故に俺にとってkofに「魂キャラ」と言うものは存在しない

なので環境TOPを使うのだ

659 :
俺は1.00からどんなにパッチ重ねても3キャラとも弱と並の域を出ないけど同じのをずっと使ってるよ…
正直3.00より1.00、2.00の方が相性終わってるキャラ多すぎて地獄だったからある意味では今の方がやりやすいな
御三家の内2つ選んでたら流石に連戦は断るけど

660 :
>>659
お、いいねぇ
俺も最初からのキャラで頑張ってる
アケも一応拳皇神までいってるよ
家庭用で不思議に思うのが御三家使ってる人はコッチが勝ったらキレたように何も言わずに出ていく人多いけど御三家使ってない人達は連戦してくれる人の方が多くて対戦終わった後も「また対戦しましょう!」とか言ってくれる
御三家使いには俺みたいな奴はレアキャラ使いのレアキャラ分からん殺しのウザい奴って思われてんのだろうか
ハイデルンとかナジュドとか倒すの死ぬほど苦労するんだから勘弁してほしい

661 :
>>653
表社は、無敵技とめくりをきっちり調整すれば満足なんだけどな。
作品によって、どちらかが糞性能だから困る。

662 :
俺はガロスペの時からキム使ってるけど、弱かった97や98。狂ってた02無印や13CL。
強くても弱くてもキムは俺の魂キャラ。

02無印や13CLはやりすぎ感あったけど14のキムは良調整だと思う。遠Dの下段無敵も短くなったし

強飛燕斬SC鳳凰脚?飛んでくるのが悪い

663 :
14初期のキムは大将候補筆頭だったなあ。K'ナコルルは固定であと一人誰かって時にキムは最有力だった

664 :
その時は大将レオナが大暴れしてなかったっけ
それとももう少し後の話かな

665 :
>>664
それは1回目のアプデの後だな。初期のナコルルK’最強バージョンの頃

666 :
ウェアハウス南流山のプレイヤー、レベル低っ!
流石、xboysの溜まり場なだけの事はあるw

667 :
ぼくの魂キャラのアメスポチームは、いつ参戦しますか

668 :
>>667
たぶん10年後くらいに98リメイクされるなら

669 :
>>666
xboysあいつらコピペみたいに同じことしかせんから楽やわ
最近連戦拒否ってくるようになったけどな

670 :
オレも小学生の時はキム使ってたけど大人になった今キムが韓国人という理由だけで一度も使ったことないw

671 :
DLCのセールって今までなんどかやってるんですか?

672 :
熱帯デビューで負けるのは仕方ないけど取得できる称号で煽られる必要ある?
モチベ下がったからトレーニング籠るわ

673 :
シュンエイは実質的な新シリーズの主人公なんだからこれより更に強くていいと思う

674 :
>>670
恥ずかしいやつ

675 :
アメスポチームが魂キャラやと94と98くらいしか使ってないって事やし
それは魂と言えるのかと

676 :
>>672
称号で煽られるってどゆこと?

677 :
>>670
そうゆう差別的な事言うの冗談でもやめた方がいいよ
人として
大人なんだからそのくらい理解しよう

678 :
アメスポは実際出たら使わないやつだから・・・

679 :
でも小足発動考えると強そうな気はする

680 :
>>676
熱帯やってると色々な称号貰えるでしょ
それで初めて貰ったのが「かませ犬」だったの

681 :
>>677
こういうの見てると差別って絶対になくならんし、面倒臭いな

682 :
アーケードのxboysってなにアレ?
ギルド名だけならいいけど、全員名前にまで入れてて気持ち悪い。
どっかの宗教団体みたい。

683 :
>>662
モンテッテ君かな(笑)

684 :
>>682
あれリアルな奴いるだろ
某団体のタカ派気取りもいそう
勝つためには手段なんちゃらで
いずれにしろ陰気臭い

685 :
>>609
ギース居ないから無印イランw

686 :
サウスタウンチームでやってるけどハイデルンにビリーとハインだと何も出来ない事すら有って泣けて来るw
山崎で倍返しても逆に倍返しにカウンター食らうからキツイ
結局ギースしか通用しないw

687 :
xboysはキャラがつまらない上に弱い。
せめて強ければ…

688 :
>>687
基本御三家メインだよね
んでどっかで見たようなコピーの動きのみ
どんな状況でも密着したらとにかく小足暴れで困ったらブッパ超必やらムンスラやらシュンエイならEXイフリート連発で上手さは感じないけどストレスは貯まるな
クジ引きプレイに付き合いたくはないよなぁ

689 :
>>609
ボスチーム居ないから無印イランw

690 :
>>680
誰でも最初に貰うのは「かませ犬」だぞw
勝ち負けも関係ないよ

691 :
>>690
繊細なネット世代なんだからほっといてやりなよ

692 :
>>662
空中鳳凰脚なくして鳳凰天舞脚にしよう(提案)
ただし01版はNG

693 :
steam版のKOF XIVを始めたいです。
おすすめのコントローラーがあれば教えてください!

694 :
>>689
クラウザーとBIGほしいなあ

695 :
>>686
ザキヤマさんは倍返し撃った後無駄に隙でかいのなんとかしろよって思うわ、ほとんどのキャラの弾跳ね返しても大ジャンプCDとかで飛び越えつつ殴られるっていう
通常技大幅強化より倍返しとか、サドマゾがちょくちょくスカる&SC仕込みで負けるのとか、ギロチンが相討ちとられすぎるとか必殺技調整欲しかった

696 :
>>695
それなら弱倍返しを溜めれるようにしてくれ98umみたいにA倍返しでゲージ貯めれて波動Aで放てる仕様にしてくれたら文句ねーわ

697 :
>>660
言ってることはよーくわかるが連戦も良し悪しだわ
回線相性よくない御三家使いに勝つまで粘着されるよりは対戦拒否のが助かる

698 :
>>696
強化項目だいぶあったのにコレだからなあ
クソつえーザキヤマさんあんまり遭わないのはそのへんだろーね
やっぱ上位15キャラくらいはダウン調整、その下アップが必要だとと思う

699 :
>>690
初めて知った
俺だけじゃなかったんだな
もう少し頑張るわ

700 :
これ以上山崎強化したらお前らの大好きなチンパンプレイヤーの山崎使われが増えるがよろしいか?

701 :
ただでさえ昇りJCD→パチキしかしないチンパンジーがたくさんいるのに。

702 :
ザキさんは2Aと遠Aを昔のに戻してくれ

703 :
山崎は弱K、弱Pのタイミングが他のキャラと違うのが苦手や

704 :
すんません、Steamで部屋立てする時の回線速度○○以上とか試合完遂率○○のみとかって意味あるんですか?

705 :
南流山には、xboysいなくね?当たったことないけど?プレイヤーの数はわからんが、レベルにムラあるよね。

706 :
>>705
最近アケでやっても南流山かXボーイズとしか当たらないからイメージで一緒になっちゃってるのかな?
俺が100位前後なんだけど本当↑しか当たらない・・・
ランキング上がるかもっと下がると違う人と当たりだすのかな
どっちもほぼ御三家しか使ってこないし動きがどっかで見た事ある動きしかしなくて楽しくないからゲーセン行かなくなってる
南流山ってとこは14流行ってるんだろうね
俺んとこはもう俺以外のプレーヤーは皆02やUMに戻ってしまったよ・・・
俺もこんな調整ならそろそろ・・・

707 :
大会動画サムネにナジュドデルンいるだけでくそデカため息→見たらやっぱ糞ムーヴでさらにくそデカため息

708 :
しかしなんやかんやでSNKヒロインズもいよいよ発売間近だが
ネオジオワールドツアーも終わったことだし発売後にほんと急遽調整きてほしいな・・・
もういろんな界隈でボッコボコに叩かれまくってる現状だし人離れもここにきていよいよやばいし
開発もデンと構えてる場合じゃない

709 :
流山注意報発令

710 :
流山は朝10時から閉店までマジでいるよ こことばっかり当たってやめる人沢山いた 他のプレーヤーいなさすぎるからそうなるんだけど

711 :
KOFは現代格ゲーから完全に取り残されたがオールスターは売れてる模様。
もう格ゲー廃止にしてスマホ課金1本に集中して欲しい。格ゲーなんてオワコン

712 :
ひたすら弾逃げorバクステから奇襲狙うだけのワンパも中級以下に多いな
逃げ腰の奴との試合は無駄にテンポだけ悪くて不毛だわ

713 :
今から流山に向かいます(^ω^)

714 :
ナコルルとキングを使うヤツに多いイメージ

715 :
>>712

14に限った話じゃないが庵のヤバイと思ったら百合折りBD連発はほんと見てて下らねえと思うし、相手してても下らねえと思うし、自分でやってもこれ下らねえとしか思えない

716 :
庵の百合折りバクステは昔からのテクなんだが

717 :
昔からアレはビジュアル的に最悪で
なんでいつまでも残してるんだろ?
って現在進行形で思ってるヤツはソコソコ居る気はするが
完全なシステム拡張だしさ

718 :
>>716
だから14に限った話じゃ無いと言ってる。

で、昔からあるテクだろうなんだろうと見てもやられてもやっても下らないって感想しか持てない

ヤバイと思ったらBD百合百合百合で安全圏へ、それを追う相手って最高に下らない

719 :
バックステップ百合折りと奈落はテクでも何でもねえよ。
簡単に出せるし、しかも逃げてるだけだろ。

720 :
体力負けてんのに逃げる奴とか結構いるけどほんと頭使わず格ゲーやってんだろうなと思う
こっちは追う必要もない

721 :
>>720
キャラにかかわらず必ず最初に距離をおくやつが強かった試しがない感じもある

722 :
>>710
せめてキャラ選が豊富ならいいのにねw

723 :
庵のと言うよりバクステの距離を伸ばしたりスピード早めたり着地の隙を減らしたりと空中特殊技を持ってるキャラは皆使える昔からある風景なんだが、14は画面の距離が広くてダッシュスピードがキャラ毎に差が凄いついてるから余計気になるのかもね
特にkof勢じゃない人は
14は次ラウンドの回復量が歴代kofに比べて凄まじい(過去最高?)からやりたくはないけど時間稼ぎして体力回復量を減らすやり方ってのはガチでやってる時は重要になってくる
特に残り38秒を切るか切らないかで大きく変わってくるんだけどそもそも回復しすぎなとこも見直して頂きたいねぇ
時間稼ぎなんかしたくないんだよ

724 :
ごめん間違えた↑29秒以降まで持ち越せたら体力回復量が大きく減るでした

725 :
外人さんのキャラ配置順での格付け画像見たけどなんか海外て舞の評価いつも高いよな?そりゃ弱くはないと思うけどさ
https://twitter.com/teampowergeyser/status/1034579734301212673
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

726 :
>>720
14は人数勝ってる側が残り30秒まで粘るのがセオリー

727 :
KOF14初心者です。
アリス使ってるのですが空対空の後や起き上がりに
2Bと6Bで二択をかけるのですが前転や後転で回避されます。
簡単な対処法ってありますか?

728 :
舞牽制強いし弱くないでしょ
キムの評価が低いのが気になる
大将に置けばまだ全然強いと思うんだが

729 :
>>727
セオリーは2b→5acd(もしくは5bcd)→2bで最後の2bでヒット確認からコンボか5acdの前転後転狩りからヒット確認でコンボ
アリスは使わないからどこまで出来るのか分からないけど前転は確実に狩れるはず
↑コレを見せていると前後転を簡単にはしなくなるから6bが通りやすくなるはず
相手が後転ばかりするなら思い切って一点読みでダッシュで追いかけてコンボもアリ
それか5acdを5acにすれば前転されてたら投げになってくれたりする
どれにしても単調な2bと6bを打ってくるアリスにはコッチがファジー対応してたらほとんど喰らわないんで工夫が必要かな、と

730 :
ぶっとば仕込みの前後転狩は知ってるんだが相手が1F投げ持ってて詐欺飛びも難しい場合どうしてる?
特にクラークとか恐竜はガーポ投げもあるんで転ばせても中々回避行動咎められないんだが

731 :
>>725
ロックがAって言うのが気になる。
JCDぶんまわして小足と中段発コンしか取り得ないと思うのだが。
立ち回り性能ゴミでもシステムに愛されてるとこういう評価になるんだろうな。

ザナは立ち回り性能悪くないがシステムに愛されてないから最低ランクだし。
恐竜は見た目とは裏腹に小パン狙うだけのせこいキャラになっちまった。

本当に14のシステムは糞。
ストライカーシステムと同じぐらいのゴミ。

システムいじらないといくらキャラバランス調整しても無駄。

732 :
>>730
14の投げキャラの投げってガーポ性能が全身にあったり1f投げも投げ無敵がすぐ切れる状況多いから強い
そっから何故か超必に繋がるし
俺はとにかく不毛なジャンケンされるのが本気で嫌いだからとにかく投げ間合いに入らずに行動してる
ふっ飛ばし仕込みや詐欺飛びしてもガーポでお終いだから詐欺飛びのタイミングで飛んで何もせずもう一回垂直ジャンプとか単純に的を絞らせないよう飛びまくって空対空と対空で体力減らしたりする
あとは波動昇龍を徹底したり
正解はわかんないw
ただキャラ相性は凄いある

733 :
このゲームで足が遅いのは致命的

734 :
>>725
つえーよ普通に
餓狼勢最強なんじゃねーのw
体力気をつけるだけ。
この辺のキャラは好きなやつは使うんだから弱めでもいいと思う。ユリアテナとかも。
強くしても使用率あがらんアントノフとかザナドゥをだな…

735 :
>>725
34名もAクラス以上だからバランスいいね。

736 :
シェルミーとかは社とクリスと一緒に本家に来て欲しい。

737 :
13のように小足擦ってもヒット確認発動できないとゲージぶっ飛んでしまうようにすればいい
今の発動はリスクがなくガード関係なしで何回も発動できるから同じ絵になってしらけてしまうんだよ
やっぱり13のほうが遥かに面白いよ

738 :
たぶん対デルンのザナドゥが最も相性悪い てか相性どころか完全に詰むな

739 :
>>737
今までの02とか13の発動ってわざと難しくしてあったんだろうなって14のあまりの簡単さの問題点みるとそこは感じた
まああれらの場合ゲージ消費の違い等もあるけどダッシュ仕込みないとだったりタイミングずれると違う攻撃漏れたりしてたのは一応考えられてたんだなあと

740 :
確実に02umや13よりは初心者増えたけどな
システムはひどいが

741 :
足遅いキャラでナコルルとか無理すぎて涙目になったわ
こっちの動きみてから対処余裕なのにこっちは相手の位置においついてようやくガードだもん
じゃんけんフリすぎる

742 :
このゲームシステムなんとかならないかなキャラがどうとかではなくて攻めたもん勝ちではないか

743 :
ガードでがんがんゲージ増えるのに攻めたもん勝ちはないだろ

744 :
キングとロバートは早くリストラしろよ。
オンラインで対戦してるとコイツらが入ってる確立かなり高いしどいつも同じ動きばかりしやがってCPUと戦ってるみたい。
だいたいぽっと出の門下生みたいな奴がなんで本家より技の性能が良いんだよw
ストリートファイターで言えばサクラがリュウより強い設定とかありえんだろw

745 :
設定的に才能はさくらのが高くなかったっけか
アイツ日焼けするだけで瞬獄殺出せるんだぞw

746 :
>>745
日焼けサクラは殺意に目覚めたリュウみたいな扱いの裏キャラだからまだわかる。

747 :
空中でぶっとばされたときは勢いよくとばされてほしいわ
ふわっとした感じが不自然すぎる

748 :
>>730
相手がダウン状態で大幅有利で接近できてる(この状態は端が多いかも)なら垂直小Jピョンピョン
ガーポでJ攻撃取られても再度飛べば投げ回避できて反撃できたり
立C暴れとか混ぜてくるなら垂直小Jを1回スカしといて小足重ねて(ここで→立A仕込みで回避狩り)潰すとか読み合い

受け身取ってるなら単純にダッシュからガーポ暴れ読みで上のピョンピョン連飛び、後転読みでロングダッシュとか
離れてダメージ取れないキャラは読み合い付き合うしかないのがしんどいけど

749 :
キングとロバート程度にキレてるの御三家使いなんだろうなー

750 :
>>747
それでもKOF13に比べるとかなり早い、というかぶっ飛ばされ部分だけ異様に早くて不自然
まあ妙なふわッと感はたしかにあるけどこれってモーション担当とかバトルプランナーがまだ下手なんだろうな
13とかふわっとしすぎてたけどアレはアレでゲームの設計にあわせてたし14は広い離れやすい発動等のシステムモロモロチグハグすぎる

751 :
>746
通常でもサクラの才能はかなり高い描写よ
苦労して収得してるハズの波動拳を難なく収得してるし、初出のゼロ2の時からリュウを探す目的で闘うとかいうストーリーだしでかなりハイスペック
ユリみたいに才能が超高い設定なキャラ

752 :
9月10日にSNKがPSカンファで新作発表だってさ
KOF15じゃね?

753 :
最近知り合いと13初めてみたけどゲージ周りのシステムは13の方が全然面白いな
14は発動が軽すぎるのとステージが広いせいか逃げが強いのが悶々とする

754 :
システムが13のが面白いっていうよりも14がヒドすぎるでしょ
面白い要素なにもない仕様だよ。発動リスクなしで強すぎだし

755 :
他がどうとかっていうよりまあ単純に14は酷すぎるってだけなんだよな
結局新規初心者向けで最初は喜ばれるんだけど対戦やりこんで行くうちに初心者もなんだこれ・・・ってすぐ離れる作りが多すぎる
キャラバランス面はアプデで左右されるからここはなんともいえないが
キャンセル発動くぐりやすすぎで画面広い作りオメーラだよ

756 :
新システムになったばかりのKOFはほぼ駄作だから次回作は期待してる
99、03、12、14

757 :
14のシステムの場合13からコンボなくして13にあるシステムちょっと弄っただけってのが・・・
まあ03→11みたいな激的な進化してくれることを望みたい、これだけ欠点を指摘されてきたんだし

758 :
>>749
はっ?お前文書読解力ないな。
同じキャラばっかしと対戦してcpuみたいな動き毎回されて面白くないっていってんだよ。御三家なんか使うかよ。
お前こそキング、ロバート使いだろw

759 :
来週なんかの新作発表あるのか?

760 :
KOF15でもグラはSNKヒロインズ見てると進歩なさそうだからなぁ…
やっぱ新作ゲームはグラ大事だわ

761 :
>>707
これこれシュンエイを忘れちゃいかんぞよ(笑)

762 :
しかしこの新作開発してるせいでKOF14の開発調整が難航してるとかだったら目も当てられんな・・・

763 :
ここでいうのはなんだがkof15以外来てくれ頼む

764 :
>>758
ごめんごめん、君は「CPUレベルの相手」すらカモれないヘタクソで
強キャラ使わないでプライド保つ事に必死なゴミだったんだねw
つまらない?今の14で面白い試合なんてないから別のKOFでもした方がいいよw

765 :
ヒロインズに新作発表 
14調整あるとかいってる奴まだおるかー?

766 :
流石にまだkof15はないんじゃない?
でもEVOも入れてもらえないしもしかしたらあるか
次作が出るなら14のゆとり性能は無くしてほしいな
・ガード、ダメージ受けてゲージ貯まりすぎ
・負けた方が何故か1ゲージ増える
・無料スパキャン、キャンセル発動1ゲージ
・小足刻んでゆとりヒット確認からコンボ
・単発ダメージ低くて立ち回りの必要性が薄れてる
・超必→クラマに繋がる
・一部空中から落ちてこない現象アリ
・中段一発から終わる
・その一発が見えないレベルのキャラ有り
こんなもんかなぁ
14のウンコなとこ

767 :
>>756
その理屈だと94、96も該当するなw

768 :
>>767
96もかなりクソゲーでしょw
ボルテックハメとか。チンや庵も。
見た目当時綺麗だったから全盛期だったけど

769 :
>>766
熱帯実績無くしてオフライン専用なら大丈夫w
もうKOFは1人専用しか道はない

冗談はさておき1ゲージ発動が強すぎるから02UMみたいに難易度上げるかいっそ98UMみたいにした方がいい

770 :
>>768
96は認めるけどさw
97も負けてないぞw

771 :
769
良い方に目を向けよう(´・ω・`)直近の03→11、12→13を

772 :
アンリアルエンジン使った今風のグラフィックのKOF15が出るのか・・・。

773 :
>>766
見事に俺の考えと一致してるぜ。
あと生発動からのEX連発もウンコタイムなので無くして欲しいかな。
EX技は1ゲージ払って即出せるほうが良いわ。

グラの為にローディング長いのだけはやめて欲しい。
鉄拳とかそれだけでやる気なくなったし。
14ぐらいで良いよ。

774 :
15出るならキャラ数14の半分ぐらいでいいわ
どうせ半年も経たない内に上位3割ぐらいしか見なくなるし多いほどパッチ当てるのも遅くなる

775 :
グラ絶対出来酷いだろ
期待できない

776 :
格ゲーじゃない可能性も考慮しろ

777 :
13て無印からCL?てのにバージョンアップしたんだよね?じゃあ新作発表もシステム周りから変えた14完成版が出る可能性とかは?

778 :
>>773
思うんだけどゲージ増加このままならいっそ
EX技は1ゲージに戻す
但し1ゲージノーマル超必削除、超必はマックスとクライマックスの2〜3ゲージのみ、スパキャンも通常時は1ゲージ余分に追加だが発動時は無料
そんで発動は2ゲージから、その代わりニューマックスゲージ出現はそのままでEX技はニューマックスゲージをそのまま活かす

なんというか現状の14のシステムって13の要素ただ窮屈にして考えなく置いてあるだけに思える

779 :
KOF15かな?


https://www.gamespark.jp/article/2018/09/03/83487.html

780 :
25周年に合わせて早めに発表とみた

781 :
つまり14はこのバージョンで終了か
こんだけつまんなきゃみんな未練なくやめれるな

782 :
むしろまだやってたってマジ?

783 :
もったいないよな、街でふらっとゲーセン寄っていつでも全国の人とマッチできる環境がありながら
ここまでプレイヤー人口減らせるかってくらい糞ゲーなんだもん。だいたい片手で数えるくらいの人ループする

784 :
せめて御三家とレオナ・バイスぐらいは調整して終わろう!
そこだけやってくれたらシステムは置いといて強さのバランスは良いからまだやれる(笑)
最悪、最高に手抜きでも御三家は調整やろうw

785 :
KOFesお前らネット弁慶してないで参加しろよな

786 :
シュンエイはまあ新シリーズの主人公だし(コミカライズの扱いからして)強くていいじゃん
主人公は強くないと認められん。アッシュは2003の強さが一番好きだった

787 :
>>785
調整無しなら、御三家祭りになりそうやなw

788 :
発表だしね、ここらで15っていってほしい

789 :
>>779

カウントダウンなんてしなくても株式会社KOFになっててそれが格ゲーかソシャゲの違いしか無いだろうから驚きもないなw

790 :
14 が発表されたときの阿鼻叫喚っぷりが懐かしい
前からスタッフ募集してたサムスピかな

791 :
>>790

アンディがDの食卓とかシンプル2000とか言われてた記憶

792 :
阿鼻叫喚て苦しんでたのかよw

793 :
そりゃ苦しんださ
さんざん待った新作がこれかよギョエーって

794 :
>>793
餓狼伝説でも俺はいいけどな

795 :
まあ正直がっかりしたよな

796 :
おまえら最初14発表されてからキャラや技の動画が出された時にやれザナドゥは流石SNKよくわかってるとか言ってたなw

初めて京見た時なんだこれって思ったが、段々よくなったとか騒いでたよなw

あんなに期待と擁護していた14は結局このざまw

だがらあの時言っただろ、これは売れないってさw

俺も14発売日にパケで購入したけど熱帯すらできなくてゴタゴタしてて結局やり込まないで全キャラストーリーと隠し絵出してやめちまった

人って変わるよな
今のおまえらの書き込みを発売前のおまえらに見せたいw

小田やNEO-Gを誉めてたのになw

797 :
14は強い行動押し付けすぎなんよ
クラークみたいな露骨なお手軽キャラは外したらカウンター扱いから5ゲージ即死ぐらいでちょうどいい

他にもクソキャラたくさんいるだろ!
って言い分がこのゲームの全てw

798 :
タイトルが発表された時点では「ゲームはグラじゃねえから!」って言い訳が通用したからなあ
でも発売されたらゲーム性もそんなに良くないって方向に収束したからね
あとまあグラはやっぱり重要だよ
グラどうでもいいならレゲーやってりゃいいんだし

799 :
押しつけって過去作でも上から一生強い技ぶんぶんで色んなキャラ死んでたやん

800 :
まあ当たりのkofのほうが少ないし...
次はいいかもしれない

801 :
02勢で老害の俺から言うと、展開早くてラッシュしまくって押し付けこそがkofの醍醐味と思うんだが
逆にスト系とか丁寧すぎてkof勢はあまり好きじゃないし苦手な人多いと思う
でも14の押し付けはよろしくない方向性の押し付けが多いのは確かだな

802 :
押し付け言うなら96や97や2003や11なんて凄まじかったぞ

803 :
14の押し付けの場合恐ろしくつまらない作りの押し付けなのがな

804 :
次回作出るなら次こそはスレが最初から荒らされずまともに機能して欲しいな

805 :
14はヒット確認不要の押し付け合いだもんな。読み合いの勝敗と試合の勝敗がリンクしなさすぎる

806 :
14のクソな要素なんて一つに絞れないくらいあるわ
とにかく色々とバランスが悪い

807 :
>>764
お前が文書読解力ゼロのアスペってことはわかったw

808 :
なんか14は爽快感が無いんだよな。それが何かは上手く言えないんだけど全体的に動きが重い

809 :
オンラインにkofは向いてないんだよ スピードあり展開早いバッターゲーに
ストなら合うんだろけど アケは金捨ててるようなもん 

810 :
今こそ13UMを作るタイミングだ。
上位ナーフして下位アッパーしてネットコードもsteamの14並にしてくれたら買うぞ。
さあ新キャラ用のドッターの募集を始めるんだSNKよ。

811 :
いやいや押し付けとかクソ要素がKOFの真骨頂なんだけど14はなんか違うんだよな

812 :
今のKOFの醍醐味は強い飛びを如何に通すかの読み合いだと思ってんだけどここにいるのは違うみたいだな
4種のジャンプっていうKOFにしかない部分すっ飛ばして押し付け合いしたいだけなら別ゲーでいいだろ

813 :
とりあえず次回作はパッド勢のために小中ジャンプの受付を若干長くしてほしい

814 :
2013年に 「ザ・キング・オブ・ファイターズ」シリーズ最新作&「サムライスピリッツ」シリーズ最新作の開発スタッフ募集中って記事あるね

こりゃサムスピ新作かな…はぁ

815 :
KOF13UMはほんとほしい
ドットキツイなら3キャラだけ追加してカラテチン炎庵キムを少し弱くして、アッシュエリザとか弱キャラを少し強くするだけでいいわ

816 :
KOF以上の押し付けゲーは見たことないな

817 :
13の仕様でまともな熱帯出来るのかな?
だとしたら13UMもワンチャンあるね

818 :
>>814
サムスピ新作とか1番期待ハズレのいらねーヤツだなそれ(笑)

819 :
13も実力差があると片方がずっと殴っててすげーつまらない展開になったけどな
負ける側もせめてもうちょっと動かさせてやろうや

820 :
サムスピも3Dで悲惨な事になる未来しか

821 :
よく考えるとKOFって毎年出してたんだよな
KOFスマホゲーですげー利益あるし新作出し続ける気がする
KOF15きてもおかしくないわ。グラをなんとかスト5くらいにあげてくれないと爆死するだろうけど

822 :
13も14と並ぶくらい死にキャラで溢れかえってたし
ほんまジャンプの軌道格差あり過ぎて楽しいですwww

823 :
ポリサムの演出はかっこよかった

824 :
ポリサム1の演出は最高だったし世界観も凄く良かった

825 :
>>813
というか↑と↓↑は良いんだけど
入れてる時間とかアナログ要素を排除して
何かしらボタン押しながらだと小Jor中Jにしかならないとか
デジタルな入力設定が欲しいわ

826 :
御三家と8強くらいは調整してくれれば、それでもう満足。
あと、このスレでやたらザナドゥ弱キャラにしたがる奴いるけど、先鋒で使えばかなりいけるでしょ
今のバージョンのザナドゥ弱いと思ってるのは流石に浅すぎる

827 :
来年KOF25周年だし15がいいな

828 :
>>826
誰とは言わないが有名人達で作ったランクでも海外ランクでもザナドゥ最下層なんですが…
みんな浅いんだな

829 :
それいけてるんじゃなくて分からん殺しだから

830 :
め、メタルスラッグを

831 :
ゲージの無い先鋒ならってことなんだろうけど
先鋒でも1〜2本は普通に使うし勝ち抜けば尚更だからなぁ
ホントに最初の先鋒同士ならネガが薄れるってだけだからなぁ

超昇竜が当てて溢してフルコン貰うとか話にならねー
クラマも暗転後に飛べる投げとか崩しにならない
その演出は現実時間で何F見れるのかっていう
見えすぎる崩しとか食らう方が悪いとしか言えない
相手が技振ってれば決まる?
迎撃用途なら打撃で良いんですよね
投げ判定じゃ空中を拾えないデメリットしかないわけで

832 :
>>825
そもそもPSやPS2の頃は小中ジャンプで困ったこと無かったんだがな、パッドでも
入力の抜けやすさといい、PS4パッドの十字キーはダメだわ

833 :
走って抱っこするやつ相手の後ろ歩き並に遅くて笑っちゃう。おーきてるって見て避けられんじゃん

834 :
>>828
ザナドゥに限らず、対戦数が少ないから強さが引き出せてないキャラ多いよね 今回のバージョン

835 :
>>834
レアキャラ掘り好きでトレモでねっちり漁ってたけど
結局単純に発生リーチ判定なんかで劣る武器でしかなかったりで
使用率の低いキャラって単純に弱いと思うよ
光るものが無いとは言わんけど
環境に一石投じるようなシロモノは無いと思うわ

836 :
>>834
で、どこらへんが強いの?

837 :
背景やキャラに
あきらとかパクりまくってた時代が好きなんだ
いまはなんか微妙
14もそのうちパチスロ化しそう

838 :
パチって結構前に撤退しなかったけか

839 :
素人がこういうと怒られるだろうけどここまでノロノロだとさすがに物申したい
発売当初は買収されたてて人員やノウハウが募ってなく、オンライン負荷を軽減とかでグラフィックが微妙だったり背景やエフェクト抑えてたのはまだわかるが
いい加減発売から2年以上経ってるんだから技術ノウハウある程度たまってるはずだろうに
マジでここらで負荷だの何だの払拭できるくらいじゃないといつもみたく他のメーカーより一足遅れてるSNKの再来だぞ
なんのための買収復活なんだよと

840 :
わからん殺しで御三家いない時にラッキーで勝った成功体験だけで、
浅いと言い切れるの凄いっすね。
ちょっとアケで連勝して来てよw

841 :
>>839

まさに俺たちの待ってたSNKじゃないか

毎年無理矢理出してガバガババランスなKOF
2D特化のHN64で3D格ゲー
激遅ロードのCD→CDZ
モノクロネオポケ→カラーネオポケ
ネオジオランド()

ガバガバセンスな俺たちのSNKが帰って来て俺は嬉しい(白目

842 :
14発売した頃NeoGがツイッターで調子に乗ってて
途中から雲行きが怪しくなって大人しくなったのは記憶にある

843 :
98UMがほんとにまたされたわ。
数年も待たせた挙げ句、できたのがクラウザゲー。リリース前はネオジオ博士ってのが期待を持たせるようなことさんざん書いてくれたな

844 :
25年の歴史の中で98、02シリーズがまともな格ゲーだったな たった2本www

845 :
>>834
マイノリティのキャラやり込んでる人と対戦するとポテンシャル感じる
といっても強キャラには潰されるくらいだからやっぱその意味でも強キャラ弱くしてほしいね

846 :
バイスやサリナの発動コンボ→発動コンボのループも修正して欲しい。
98umのEXTRAが超技を連発出来なかったように、発動後は一定時間発動が出来なくすればいい。

847 :
NeoGとかいう無能ほんといらない
13や02UMのシステムバランス調整した人帰ってきてほしい

848 :
14やったのはワタナベだろうに
NEOGは手伝いで矢面にたってただけだ

849 :
てか13と02umのバランスも……

850 :
ネオジオ博士とかいう人だっけ?
なんか昔連載講座してたな
博士と助手がいたはず
あの人が98UM(FE)の時にボスを使用したらプレイヤーキャラと同じ体力と技性能を劣化させてくれたら普通に使えたのに残念

851 :
>>846
同意。あと発動コンからのゲージ回収も露骨にキャラ差があるから補正してほしいわ。
上位はキャラ性能に加えてシステムの恩恵受けすぎだ。

852 :
02UMと13CLはキャラバランスは相変わらずだったけどシステムバランスは14よりはるかに良かったな

853 :
14の戦犯はワタナベだから
ネオ爺と小田はちげーぞ

854 :
そんでも初期のバグ技やバグ性能に1.05のプレイ時間リセットなどは擁護できんレベルだ・・・
アプデですぐ直るからスルーされてたとはいえ対戦部分商品未満でよく発売したもんだ
Pなどの管理も飛び火するしこの辺りから管理力のほう不安視するようになったのも多かった気がする

855 :
>>821
ブサ5でなければおけ。

856 :
単純に人手が足りてないんだろうな

857 :
老害開発者へ抱く幻想が謎なんだが今の格ゲーは造り方が違うから昔の人に作らせたら受けるとか
そう単純じゃないんだよなあ
熱帯メインの時代への対応とライト層への簡略化の両方が求められるからな
FEXLとかは誰向けなのか半端なつくりで爆死したけど

858 :
02や02umも強キャラいたけど対戦拒否しよ!とまでは思ってなかったな
14の御三家はネオウェーブの若ギースみたいな「はぁ?」てなるイラっとする強さの調整だからここまで嫌われてるんだろ
他キャラのEX技やガーポ関係もイラっとするレベルのものがあるから14はもういいやってなる
EX技なんてちょっとだけ気持ち強いぐらいでいいんだよ
そして15は出来たらドットのがいいな・・・
14や13はなんか全然カッコよさがないんだよなぁ
02や02umのコンボとかマジでお洒落度がハンパない

859 :
そういうのってただ自分が年をとっただけ

860 :
ドットのがいいとかこのメーカーでしか出ない言葉だがドットの可能性は開発側が否定してるんだからいい加減しつこい

861 :
この期に及んでドットがいいとかいう人は働いたこと無いんだろうかといつも思う

862 :
>>857
初心者のためにシステム簡略化した結果が14なんだよなあ。
この失敗をどう生かすんだろうか。

システムは素直に13に戻せばいいけどそれじゃ芸がないから3DフルHD化した13UMを
出すのはどうか。14のキャラも13の世界へぶち込む。
面白そうじゃないか。

863 :
ザナ使いだから初手ならイケるって言ってたのに色々聞きたかったんだがいなくなったな

864 :
贅沢は言わんから基本に立ち戻って直感的でナチュラルなつくりにして欲しい。
見た目通りの判定、強い技には相応のリスク、左右の軸の不安定さ解消、等々。
あと相手のしゃがみ読んでジャンプ仕掛けてるのに密着からだと小Jですらスカるのどうなのこれ。
万一バッタ対策ってことなら読み合いが効かないくらいならバッタゲーのがマシだわ

865 :
新作は武力の続編で。

腕を失う前のネルソンでも
ゲストに登場させときゃいいや。

866 :
>>862
シンプルにADVのみ98と同じにしたらいい

867 :
アメスポチームはまだなの?

868 :
13はクソつまんないからもういいよ
ほんま13信者が声でかいせいで14みたいなのが出来たんだから感性おかしい奴は黙ってて欲しい

869 :
逆だろ
13全盛期からアンチにコンボが長すぎるだの難しすぎるだの叩かれ続けた結果14のシステムが出来上がったんだから
13信者の声を受けて作ったゲームなら13みたいな仕様になっとるわ

870 :
新作にストライカーシスステム搭載でおまえらが嘆くところをみたい

871 :
>>864
密着から小ジャンプでスカるのは当たり前じゃないの?

872 :
>>870
コンボ中しかアクティブストライカーできない
かつ、補正切り出来るような動作の長いSTを作らない
かつ、画面外から出てくるときに攻撃判定を付けない
かつ、呼び出したやつが殴られたらSTは即引っ込む
かつ、01みたいにゲージ消費制

なら、なんとか

873 :
ストライカーは
自分も敵も影響を受ける罠っぽい
要素でも入れればいいんじゃね?

874 :
ここでSVC2

875 :
13は本気で駄作だよな
この掲示板ではたまに持ち上げてる人いるけどゲーセンで対戦してるとこ見た事1回すらない、というか一人でやってる人すら皆無だな
98、02、02umは対戦盛り上がってるゲーセンあるし俺の地元は02と02umが今も流行ってるけど13はどこで流行ってんだ・・・
東京とかならたまには誰かしてるのかな
14ですら俺のゲーセンでは02系に負けてて最近誰もやってないし13の評価に至ってはkofと認められてないまである

876 :
はいはい老害は一生仲間内で9802回してシコってな
お前が望むKOFはもう永遠に出ないんだから

877 :
次回は発動要らんというか、あってもいいけどゲージ1種に固執するの止めれと言いたい
普通にもう一つ何かゲージ付けとけよ

878 :
自分の周りが全てな奴まだいるんだな
ネタにもならんガチの老害やんけ

879 :
11という新規にも優しいタイトルがあってだな

880 :
てか1ゲージでコスパ良すぎるというか
同じ1ゲージの超必とGCの優位性があんま無いからな

超必はSC対応通常技ってよりクイック発動同様
すべての地上通常技にSCが利くくらいで良いのに
180くらいしか減らないんだし
EX技のダメージ期待値がどんだけあると思ってるんだっていう
硬直も確反レベルのばっかりだしな

GCCDとか当てたら発動強制解除くらいあっても良いんじゃないの?

881 :
もう少し溜まりにくくして1番手ゲージ1 2番手ゲージ2 3番手ゲージ3とかにしても十分成り立つレベルに思える

882 :
みんなイライラしてる理由が、こうもはっきりしてるのに頑なに調整しないのは何か理由があるんだろうか
御三家含む10人くらい弱体化
下から10キャラくらい強化
システム少し改善

これだけで充分だから、やるなら早くやって欲しい

883 :
わかった
新作発表は14クライマックスだな!

884 :
調整しないのはもう人気なくて人いないから トッププレーヤーが何の文句も言わずやってるから

885 :
発売から2年以上経って1円も得しないアプデなんてあり得ないってわかってるっしょ
14に不満でなおSNKに期待するってなら今度発表されるであろう新作に期待するしかないよ

886 :
ツイッターとかで大会の状況とか見てたら
14→大会多い、人そこそこ集まる
13→大会少ない、人ほとんど集まらない
02系→大会少ない、人けっこう集まる
98系→大会少ない、人凄い集まる
他は大会自体ほぼ無し
って感じかな
てことは次作は98システムと02システムが選べるタイプが1番良いのかな
それで失敗したシリーズあったような気がしたけど作り込めば選べるシステムのkofは楽しそうな気はする
98なら難しいコンボなくても減るから新規も安心

887 :
13路線で行く以上方向性の違う糞ゲー

発動してEX技で端から端まで追撃追撃、大将戦は1発当てたもの勝ち

13の糞ゲー路線で初心者配慮した14にすればそら糞ゲー継続にしかならんわ

888 :
システムの選択式はまず無いよ
理由はバランスが取れないから
別にバランス悪くても一年で次いける時代とは違うし

889 :
13は発動無くす代わりにドライブゲージのストック増やせば
随分良くなると思うんだけどなー

ともかく、次回作は直ガの受付を長くして、
直ガからのGCがノーゲージになるとかすれば
随分と違ってくると思う

890 :
ノーゲージはさすがにやばい

891 :
KOFは試合展開早くて滅多に直ガ狙えないからへーきへーき

892 :
未だに98や02系やってるのなんて老害でしかないのにそんな連中に企業が見向きするとも思えんけどなぁ
どうせそういう奴は昔のシステム採用しても喜ぶの一瞬だけで何だかんだケチ付けてまた9802に戻るよ

893 :
前作あったシステムを初心者配慮化したとはいうけど
どちらかというと無理矢理狭めてやりすぎないように大雑把に調整しただけなんだよな14は
シンプルの意味をスタッフがわかってない

894 :
都内だけど13は14がでるまでは大会とかで25人くらい集まってた。
13はファンの人でもコンボ練習しておかないとすぐに動かせなくなる
敷居高いと思う。
02UMだけは主要都市なら対戦に困らないな
14もネット対戦があるから対戦できるけど、どうせなら過去作もネット対応してほしいわ
100円いれまくってもいいわ

895 :
13みたいなのは引退すると復帰できないしな
コンボゲーの宿命

896 :
遊びなんだからもっと覚える事をシンプルにしてほしいわ
KOFに限らず
もちろんエンジョイ勢です

897 :
13は大将戦一発入ったら終わりで嫌いって人いるけどゲージ管理で結構差が付くから俺はあんまり気にならないな
アッシュとかの長いコンボはまぁ…な感じ

898 :
13は中段あるかどうかで変わりすぎてな。あとアケ版に比べて家庭用はジャンプ攻撃のけぞりが短すぎた

899 :
13の大将戦は庵で適当にマックスキャンセルして誤魔化してた

900 :
必殺技にリキャストタイマーつけるとか新しいな
そんな格ゲー見たことないわ

901 :
>>863
使うなら初手ってことを言いたかったということにしてあげる?

902 :
今更ながらに中古で勝って取りあえずストモ進めてみたけど今の所真面目な雰囲気のエンディングって旧ネスツと怒りぐらいしかないのな・・・
メインヒロイン?扱いっぽいナコルルメインの異世界チームすらあんなオチだったし
京やギースメインのチームのエンディングはまだ見てないから現時点では何とも言えんが

903 :
中古で勝って=×
中古で買って=○

904 :
>>885
家庭用はもうやってないなら良くわからないけど、アケだと露骨に御三家ばかりで、ほとんど対戦したことないキャラ多いから、調整入るとプレイする人増えると思うけどなぁ
ネシカ2って従量課金だから調整したらメーカーも儲かる仕組みだし

905 :
KOF勢はキャラ差があって尖ったゲームが大好きなのに今更何言ってるのか

906 :
>>904
調整してもメーカーの儲ける程人増えるかね?
更にバランス悪化する可能性だってあるわけだし

907 :
>>900
既にライジングサンダーでやってる
ワンボタン必殺技にデメリットつけるならそりゃそうなる

908 :
バランス悪いのが好きなんじゃなくてそこは目をつぶってやってるだけなんだよなあ
実際スト系に比べたら全然不人気じゃん

909 :
>>908
だね
なんだかんだ言ってストリートファイターは調整細かく入れてくるし、14の御三家みたいな、みんなこのキャラじゃんみたいにはならない

910 :
バランス悪くても好きなキャラが強ければいいんでしょ
みんなが好きなキャラが強ければ評価があがるはず
人気ランキング順に強くしよう

911 :
強いキャラが好きなキャラという解釈でここまで来てるんでね

912 :
>>908
だな
俺はずっとkof勢でやってるけどちょっとウル4に浮気してた時にスト勢のキャラ選の豊富差にビックリした
そしてあんまりキャラ差って感じないレベルでスト系は調整されてる事もビックリした
尖ってても全然kofでやってくけど今の御三家みたいなどう考えてもオカシイ調整のキャラはいくらなんでも嫌われる
俺の地域では御三家使い一人もいないぐらい嫌われてる
御三家は使い方も簡単なんだから初心者専用のキャラとかに出来たらいいのにな
暴走庵的な枠で

913 :
>>904
具体的に今のアクティブがどのぐらいで、調整するとどのぐらい増えるのかって話
戻る人は0ではないって理由でいちいちアプデはしないわけで

914 :
DLC1〜紅様時代でやめてて、
今ってどうなのかなと見たら悪化してて面白いからヲチしてる俺みたいなのもいるだろうしね

915 :
>>912
ストは最上位って言われてないキャラでも個性が強く厄介なキャラ多くて細かい対策が必須で大変だった記憶がある
ウル4で言えばアドンとかその辺のキャラ

KOFはそういうところ最上位強キャラ使ってこれやっとけば大体OKであっさいゲームやってるなって思い知らされた
しかも結構やること似てるから乗り換えもしやすい個性もない
だからゲームとしてもそんな人気もないしキャラも極端に偏るんだろうなと納得

916 :
だってオールスターの方がキャラゲーとしての需要広く拾えてるじゃん
KOFは好きなキャラが人権なかったり公式推しキャラのかませ犬だったりでウンザリするんだよ

917 :
>>915
それに3オンだからさらにそうなる
シリーズ通して人口が他ゲーと比べまばらなのは良くも悪くもそういう部分かなってプレイしてて思う
まあ個人個人楽しめれば問題はないけど今作に関しては作り方明らかに間違ってる
システム自体は見直せばこのままでもいいとは思うけどシステムと操作と構造部分がハナっから間違ったまま作ってしまって走り続けてしまってる

918 :
まぁ3キャラ全部格下だと同格レベルでも勝率40%は落ちる

919 :
そいえば14って歴代kofの中で1番相打ちが多い気がするんだけど気のせいなのかな
特に空対空
起き上がりに前後転出にくいとかそうゆう基本的なとこは自分が悪いのか作りがウンコなのか分からない

920 :
>>919
通常技の判定の設定が雑だからじゃないかなぁ
JCD系とか最初期のラブの頃から明らかに見た目以上に広い範囲に塊みたいな攻撃判定ある奴いるし
地上技もそれ振っとけば上でも横でもカバーできるようなのもあるし

921 :
鉄拳は良いバランス調整きたみたいでいいな〜。こっちはまだか?
まあ根元から直す気なさそうだし小足発動ゲーは変わりそうにないけど。

922 :
全キャラ小足の発生1フレーム遅くしよう
ナジュドデルンは小パンも1フレーム遅くしよう

923 :
>>798
この出来だと優先順位的にグラはどうでもいいとしか言いようないわ
当たり判定なんとかしてバランス調整もっとやってそれでも金余ったらグラ直してくれ

924 :
>>919
相打ち多いよ それで体力減るだけで状況変わらない事も多い
通常技の作りがマジで適当だから
仕様にせよそれで全般的に適当っていうか、コンセプトが無い

925 :
>>922
ナジュドは小パンが小中ジャンプ落とせたりするのもおかしいから判定も縮小してほしい

926 :
まあやたらお互い離れやすいうえにジャンプは弱め、というよりジャンプ移行とジャンプ攻撃がもっさり
そこに判定適当で引っかけ発動の作りなんだから今作ほど操作にストレス、対戦が面白くないと言われるのも仕方ないと思う

927 :
14には感謝。14のおかげで他ゲーに手を出すことができた
うんこ食った後は何食ってもおいしいように何でも楽しく感じる

928 :
それと弱攻撃からのキャンセル発動は13みたいなタイミング間違い暴発まで設けなくともキャンセル受付短くてもいいよ
初心者向けったってそれ抜かしたってかなり初心者向けだし弱から直接発動ってなんか違う気がする

929 :
こんなくだらないゲームよく皆んな真面目にやってるよな立ち回りも糞もない

930 :
なんだかんだ言っても強さのバランス的には御三家いないと少々飛び抜けた強さのキャラもいるが対戦自体は全然楽しめる
文句はあるがギリ続けられる
家庭用はアホみたいに御三家使って戦う人はmokって人(有名人なの?)ぐらいで他は最近めったに見ないから結構楽しめてる
ラグが完璧になかったらナジュドはもうちょっと対応出来そうだけど「今絶対ガードしただろ・・・」って現象がどうしても起きちゃう以上小ジャンプCの往復だけで崩れるし事故も起きちゃうから嫌になって14自体辞める人増えるだろうな

931 :
案の定ヒロインズは駄作のようだけどこりゃ次回作も期待出来んな

932 :
SNKヒロインズのキャラ追加したKOF15発売か!?

933 :
次でグラも劇的に進化するとはおもえないよな

934 :
KOFは鉄拳チームに外注したらいいわ

935 :
むしろPS4の性能ではこれは以上よ進化はロード地獄かと

936 :
スト5叩いてカプエス2持ち上げてた荒らしがいたけど、
そのカプエス2開発者の関わってるこれの評価見てどう思うやら

937 :
カプエス2も前転バグやらオリコンで糞ゲーだったからなあ

938 :
ヒロインズがアケで稼働したら、14から離れたキモオタが戻ってくるんかなw

939 :
>>937
前キャン禁止したらKグル一強の更なる虚無ゲーが待っているからどうしようもない…

940 :
>>939
そんなに一強になるのかな?ガード系グループがやばいのは確かだけどさ
怒りのせいでゲージをコントロールしにくいのが辛いぜ

941 :
そもそもレシオ差なきゃ一人一回はLV3確実に撃てるだけで異常。
更に怒ると攻撃力だけじゃなく防御力も23%上がってしかも根性値と重複するから凄まじく固い。
カプエス2の根性値が一律体力30%以下・15%以下で更に強化だから高体力で最強候補のサガットブランカとの相性も最高。
更に根性値と怒りが重複すると最高で食らうダメージを4割カット出来る。
で、オリコンには最低ダメージ保証があってヒット数が超多いから、
本来ならガチガチの補正ついてる怒って瀕死のK相手から削れて強く見えたというわけ。
前キャンに隠れてるだけで凄い優遇されてるんだよな。

…こう書いてたらそりゃKOF14をまともな調整出来るわけないという気がしてきた…

942 :
>>941
説明サンクス。
そんな細かい設定は知らんかったわ。
当時はブランカとサガットがヤバかったのは知ってたけど、ベガのオリコンのほうが印象的だったわ。
思い出補正で、ギースやランがあるカプコンキャラが面白かったからかな

943 :
ジャストディフェンスの復活よろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

944 :
カ・・・カプエス2はその後EOで調整したから(苦しい擁護)まあさっぱり情報ないから良くなったのかわからんが
しかし14もどことなくカプエスっぽい部分あるな強パンチのヒット音が似てたり
カプエスはカプエスだったりから面白かったけどKOFでカプコンライク持ってこられても微妙だと14だけで見ると感じるから
元カプスタッフは余計な考え捨ててほしいな

945 :
EOは俺も買ってないけど、
上に挙げたKグルのヤバさが全く変わらず、
前キャン無くしてオリコンの削り下方して、
他グル少し強化程度だから真面目に遊ばれてもK一強だと思う…
雑調整も14感ある

946 :
カプエス2は前キャンのせいで闘劇でも前キャン最強なのが証明されて終わってしまった

947 :
キャラ増やすとかでなく、バランス調整バージョンって、せっかく苦労して世にだしても現役プレイヤーが移行するかわからんよねー

948 :
kof15でカプコンから三人キャラ参戦して欲しい ケン、リュウ、豪鬼でいいから。

949 :
ヒロインズとか企画段階で爆死わかってて出して14も言わずもがな この会社理解不能

950 :
アケなんだけど、なんか前より重くなってる?
元々ジャンプ移行フレームに3か4ぐらい取られて従来のkofより重たくてモッサリしてるのに今日久しぶりにアケやったら家庭用よりモッサリしててヤル気なくなったんだが・・・
100円払ってあの重さって

951 :
みんなヒロインズいっちゃったなwww

952 :
この男は何をやっているのか
https://i.imgur.com/TPslfw2.jpg
https://i.imgur.com/L0Rrv41.jpg

953 :
>>950
そのお店のネットワーク負荷がたまたまとかじゃない?
結構アケでやってるけど変わらないように感じる

954 :
>>951
Amazon | SNKヒロインズ Tag Team Frenzy - PS4 | ゲーム
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D84BSFG

☆1のレビューが並んでるしみんな一週間で飽きると思う
俺も全く妥当な評価だと思うし(ノД`)
五千円のタペストリー買ったと思って諦める

955 :
kof14であのグラなら多少は目をつぶることもできるけど
エロで釣っといてあのグラじゃあな...
たつものもたたぬ

956 :
>>954
評価酷くてわろたw
まあでも言ってること妥当かな

957 :
そいつらはちょっと触っただけの奴ら
思ったよりは遊べる、思ったよりは

958 :
>>954
このレビューだと判断しかねるなあ
もうちょいまともにやりこんだ人のレビューで判断決まると思う

・・・と言いたいが復活のKOF14とヒロインズで 逆 にメーカーの化けの皮剥がれ晒しちゃっるからこんなままなら今後なに出しても評価低い続きだなとは思う
色々大変会社とは言えいまだこれはさすがに酷い

959 :
そもそもよく買うな笑 格ゲーとして糞なのは買わなくてもわかるし生理的にも無理だわ
リカちゃん人形を着せ替えさせるような趣向のおっさんてどんだけターゲット層絞ってんだよw

960 :
ヒロインズは大コケ濃厚だなぁ
こりゃ14調整入る予定だったとしてもヒロインズテコ入れの方が先にされるか?
まぁキャラデザインや動きが14の使い回しの時点でよくそんな事するなとは思ったけど
鉄拳ぐらい可愛かったら萌えやエロで押してもいんだろうけどkofキャラでリアリティ出しても気持ち悪いだろうしなぁw

961 :
14もヒロインズも捨てて本気で15作ってくれ
もうあのクソグラはやめろ
SNKのためを思って言ってるから聞け

962 :
ヒロインズはまあ対戦ゲーム的には思ったより対戦できるゲームではある
ちょっと強すぎる無敵技とかあるけどKOF14よりかははるかに近づきやすいゲームだから
操作ボタンに慣れればまあこれよりストレスは薄そう
とはいえ人選びすぎる見た目だし対戦も良いかと言われると・・・

963 :
飛び道具ゲーじゃないのは取っつきやすいってことか

964 :
結局芋屋時代と大差ない質なのはガッカリ。
ファイティングEXレイヤーといい、最近は過去ヒット作を作った人間のクソゲー見せつけられてるな

965 :
飛び道具持ちは弱くないけどそれは広くは無いからやや当たりやすいって感じで
広く離れて飛ばせて落とすみたいなストレスはない
ただどちらかというと全員14の京やルオンのような浮かしコンボゲーではあるからそこがどう思うかだけど
補正かかりまくるし必殺技組み込みまくると気力ゲージ減って超必使えないとかだからわりとコンボは限定的で
なんやかんやで14より案外考えられてるんじゃ・・・14も完成版早よ

966 :
SNKヒロインズのシルヴィED、あれ実際にNESTS時代にああいう拷問まがいの虐待されてたってこと???

967 :
ヒロインズよく見るとモデルは14よりは良くなってる
ツルツルが抑えられてる
格ゲー目当てじゃなくてキャラの絡みを見るのが目当てなら買うのありだと思う

968 :
写真撮ったらいつものライティングなので嫌な予感しかない

969 :
予想通りヒロインズも爆死みたいだな
14といいSNKもうダメだろ
外注に頼んだ方がいい

970 :
6日にヒロインズ発売で10日に新作発表とかそもそもヒロインズ売る気ないんじゃねえのって感じだけど

971 :
ヒロインズのパワーアップキットが発表されるんじゃね

972 :
10日にkof15発表あるかな?

973 :
15も今と同じようなモデリングだったら絶望しかないわ

974 :
リアル狙うよりオールスターみたいなゲームのグラと割り切った奴の方がチープでも違和感ない

975 :
>>973
もし来てもヒロインズに毛が生えたくらいのもんかと
例のライティング問題が良化すればまぁまぁ
てか期待してはいけない。

976 :
SNKのグラの技術力の低さにはガッカリ
頼むから14からのモデリング使い回しやめて欲しい一部の顔すごく変特に女キャラ

表面が安っぽいテカりも改善して欲しい

977 :
>>976
ユリとアテナが特にマズいからなぁ

978 :
>>977
ユリの目って薬物きめてるやつみたいに完全にいっちゃってるよなw

979 :
ウメハラに数百万払ってオールスターの紹介やってもらうんだってさwww

980 :2018/09/07
>>979
なんでウメちゃん?と思ったが、スマホゲーは金持ってんだな
100万もすんの?w

【スパ2X】プレイヤースレ158【ハイパー】
サムライスピリッツ総合スレ 五十一本目
ストリートファイターV 初心者スレ Part64
【UNI】アンダーナイトインヴァースプレマスレ 一人目【PS4 PS3 vita】
【外道が】ウィップ様の素晴らしさを啓蒙するスレ【デラデラ】
ストリートファイターV総合Part201
ストリートファイターZERO2 その9
【GGSTRIVE】ギルティギア総合 Part503【GGXrd】
ウメハラ総合スレ15774
ソウルキャリバー6はなぜ失敗したのか? Part1
--------------------
【話題】津田大介芸術監督「日韓対立が泥沼化している」[11/2]
【Taylor】テイラーギター Part10【Acoustic】
【ABC】おはようバーソナリティ道上洋三です 【AM1008 FM93.3】 【38】
【昔の】歌えない氷室はただのhage5本目【栄光】
【最高の】カミーユ・ビダンについて語ろう10【NT】
橋岡優希VS高田知彦
アベノミクス失敗の修復 エダノミクスで経済再生2
川島素晴
【小沢】どおも、ありがとお〜〜〜【一郎】
【金沢】石川の寿司屋 Part9
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2643
zzz 寝るのが趣味 5度寝 zzz
やれる右翼とかけ声だけの右翼とどっちがいい
街で出会ったムカつく奴の話を語るスレ
牧野のエグい水着写真来たぞwwwwwwwwwwwwwwwww
ひと言ワードをつぶやくスレ
おから・オカラを美味しく食べるレシピってある?
ここに書かれた奴は気が狂って破滅してしまう26
【矢田】 JALの新キャラ想像スレ 【降板】
A型事業所・A型作業所 Part 106 【ワッチョイなし】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼