TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【バトロワ】APEX LEGENDS Part180【F2P】
【バトロワ】APEX LEGENDS Part90【F2P】
【宇宙】 EMPYRION 【サバイバル】 11惑星目
Metro シリーズ総合 Chapter:11
【製品版】The Long Dark 生存51日目【配信中】
【BF3】Call of Duty 4 馴れ合いスレ vol.49【MW3】
theHunter【Classic/CotW】 19匹目
【PC】Left 4 Dead 2 晒しスレ part5【L4D2】
BATTLEFIELD 1942 Vol.638
【脳汁】CC Renegade 7ポヨン目【出まくり】

Tom Clancy's Ghost Recon Part38


1 :2018/04/18 〜 最終レス :2018/09/06
■公式サイト
・国内 http://www.ubisoft.co.jp/grw/
・海外 https://ghost-recon.ubisoft.com/wildlands/en-gb/home/index.aspx

■official Ubisoft Twitter
・国内 https://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
・海外 https://twitter.com/Ubisoft

■日本公式UBIストア
https://store.ubi.com/jp/home

■前スレ
Tom Clancy's Ghost Recon Part37 [無断転載禁止]
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1508662836/
■前々スレ(2ch)
Tom Clancy's Ghost Recon Part36 [無断転載禁止]
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1499856538/

■次スレの立て方
スレ立て時は本文の1行目(1番上)に下記の文字列
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>20まで保守します

3 :
起動時にクラッシュする場合はキャッシュを削除すると解決する場合がある
C:\ Program Files(x86)\ Ubisoft \ Ubisoft Game Launcher \ cache

4 :
保守

5 :
steamにYear2Pass

6 :
ほしゅしゅ

7 :
面倒くせぇなこれ

8 :
steamでゲームを購入した場合、DLCはsteamで買いましょう
UplayならUplayで買いましょう

9 :
キャラが勝手に動いたらUSBコントローラーを疑いましょう

10 :
半分ほしゅしゅ

11 :
PVPの対人戦が怖かったらマイクとチャットをオフに設定
カスタムマッチで自分ひとりにしてマップを覚えたりキャラ操作の練習
最初はみんな素人、何も気にしなくていい

12 :


13 :
しゅ

14 :
Tier oneモードで最も致命的なのは自分が敵に見つかる事

15 :
できることなら、こんなつらい任務はやりたくない

16 :
息、が、苦、しい・・・

17 :
PVPでキャラの操作が上手い人はシングルで遊ぶ時もPVPで使える操作のみでやっていた

18 :
ビバ☆ボリビア

19 :
保守スエーニョ

20 :
ノマド、アウト

21 :
>>3>>8はテンプレ入りだな

22 :
>>16
お黙り!!

23 :
>>1 スレ立て&保守、乙です
飽きやすいとかずっとやる事一緒とか言われ続けながらも
何だかんだで次スレ行けたねw
ベースが良いゲームなんだからどんどん面白い拡張たのむ〜

24 :
土日のセールに買って装甲車初めて乗ったけどクソ挙動すぎるわ。 バイクやとこの滑り具合は丁度良いけど大型でこのヌルヌル足回りは意味分からん

25 :
前スレ
>>979
そうなのか、ありがとう!
ずっと疑問だったからようやくもやもやが晴れたよ

PSG-1とBFG-50Aの組合せが狙撃好きな俺には最高の組合せだな
個人的にはもっと消音性が高いスナイパーライフルが欲しいが
なんかサンタブランカ仕様のMK14とか持っててそれが消音マックスなのにカスタマイズ出来ないのがな

ところで、武器の貫通ってアーマーとかきててもぶち抜くよ、とか、車とか走行硬い奴でもぶち抜いて中にダメージ与えるよ、という数値で良い?
敵を貫通して並んでる二人を倒せるよ、では無い?

26 :
このゲームのAIってどう?

27 :
このゲームにfo4の無敵コマンドみたいなのはありますか?

28 :
250mくらいからサプレッサーなしでM40A5撃ったけど気付かれなくてビックリした
消音性ゲージの有効距離目安とか表示してほしいけどさらにヌルゲー化するかな

29 :
チェックした敵のマークは600m離れると消える
スコープ覗いて見ながら離れれば1600mまで見えるけど目を離すと消える

30 :
>>28
このゲームはじめてやった時、見た目はすごくリアルなのにステルスとかの要素は常識とはちょっと違う独特なバランスでちょっと戸惑ったわ

31 :
昨日意図的にチームキルしてくるのにあたってブロックしてしまったけど、こういうのは他の人はどうしてるのだろうか。

32 :
除名投票と通報もあるけどブロックすれば今後二度と会うことはないだろうからそれで良いと思う

33 :
ブロックってどうやんの?

34 :
ロビー画面で今のメンバーや最近のメンバーを選べば出ますよ。

35 :
ユニダットの基地内に乗り物届けるやめーや
厳重な基地内にどんな手品使ってるんだよw

36 :
UplayとUbisoft Storeで75%セールやってるけどゴーストリコンはなかった

37 :
G2Aで買ったらいいじゃん

38 :
リコンに限ってG2Aなんて薦めるなよw
ちなGamesPlanetでも67%オフのセール中
だいたい\2,500(Uplay版、ゲーム本編のみ)

39 :
UBIのアンケに答えてたら導入してほしい要素の選択項目の一つにバトルロワイアルがあったわ
というかいつまでアップデート続けるんだろ

40 :
キャンペーンクリアしたから、ナルコロードやってみたら何かつまらない・・・
フォールンゴーストやってみたら面白い まだ遊べそうだ

41 :
ナルコはやらないほうがいいよ
一気に醒めるから

42 :
ナルコでいいのは脱出ミッションとブーストがあることだけだ

43 :
報酬欲しさにランクマやったが
10戦できるほど人いなくね?
頑張ってヨーロッパで深夜連戦したけどしんどいな
ちなみにゴールドだと何貰えるの?

44 :
曜日と時間帯で波があるだろうね

45 :
ナルコでブースト使ってなんかメリットあるの?

46 :
ブースト使って塩湖走ったら絶対楽しい
うん…

47 :
サムおじさんんのミッション期間限定?

48 :
今月限定かもしれないけどプレデターはずっとやれてるから大丈夫そう

49 :
ミッションはずっとあるけどリワードは期間限定とか言ってた気がするな

50 :
過去ログ見たら5月2日までって書いてあったからそのくらいまでだと思う
アイテムの入手かミッションか分からないけどとりあえず注意はしたほうがいい
たぶん日付も日本時間じゃないと思う

51 :
4亀と日本UBIの告知見ると「ミッション自体は期間限定ではありませんが、限定リワードがもらえるのはスペシャルなチャレンジが終了する5月10日までです」って書かれてるけど
海外UBIのページには5月16日までって書いてあった

52 :
ミッション自体が終わらないということは、これからずっと毎日21時にサムおじさんの時報を聞き続けることになるの?

53 :
最近買ってこんなすげぇオープンワールド観た事ねぇやって興奮して
律儀にシングルで全部の収集進めてるけど半分くらい来てさすがにちょっと飽きてきた
繰り返しの任務だけどふとカメラを画面外に向けるとうぉおって絶景が広がってたりして
このゲーム本当に凄いわ

54 :
>>53
キャッチフレーズは「ボリビア観光TPS」だから

55 :
途中で飽きてやめてたけどtierのextremeをフレと2人でやったら面白くて
あと少しでクリアまで来た

56 :
飽きがくるのはぬるゲー化が要因だから、難易度あげたりHUD制限したりの縛りをかけると緊張感ハンパ無くなって良い

57 :
クリアリング後にニュッと湧いたの見てモヤモヤ消すとかありないってなった

58 :
すべてのアシスト機能を切って本気で特殊無部隊になりきるんだ!

59 :
ゲーム自体は良くできてるんだけど
一度発見された後のウォールハック並の敵の目の良さとか鬼AIMだとかは、昔のゲームと大差ないよな
もうちょっと生身の人間相手に撃ち合いしてる感じが欲しい

60 :
>>59
最高難易度だと見つかった時点でほぼ速殺だしね

61 :
でも相手がいるとわかっている場所や身体を出してくる所にエイムは置かれてるからな
シージとかでアホみたいな反射で撃ってくるやつと同じ事をCPUがやってくる
やっぱり見つかるのは致命的だよね

62 :
そういうPvPゲーライクなリアルさじゃなくて、現実に即した人間らしさね
さすがにカバー撃ちで武器構え終わる前に初弾当てられる超反応されるとどうしようもない
そのせいか撃ち合いのリスクが高すぎて野良COOPは狙撃ばかりになっちゃってる

だいたい競技性の高いFPSプレイヤーの動きも、固定マップの反復練習で培われたもので
全く知らない土地で完全にどこから襲われるかわからない状況で超反応は難しいと思うよ

63 :
頑張ってTier1にしたが
リワードって特にいいものないな
ブースターまで使ったのに損した気分だわ

64 :
結局オプションで交戦状態でも自分に合った程よい戦闘が行える難易度に変えるくらいしかない

65 :
チンピラが二丁サブマシンガンで暗闇だろうと正確にあててくるしな
超人かよ

66 :
>>63
Tier17まで頑張って上げたて銃もScarをLV30でカンストさせて
最高火力のSRまで作ったけど敵が強すぎてステルスキルしか出来ないから
こんなの作って何の意味があるんだろうと思い始めた

67 :
敵AIのエイムよりも味方AIのシンクショットが凄すぎ
目標が壁の陰に隠れても当てる
スナイプ中に目標の動きに合わせてあちこち移動してんのかよ

68 :
>>67
それUBIのPVPとかの定期的にやってる配信でネタにされてて言われてたけど
配信者は「このゲームにも壁貫があるんだぜぇー」って返してたな

69 :
反乱軍ミッションのドア破壊して突入するやつでドア破壊前でも味方AIを
建物の壁際に移動させるとスポットしてくれる上に敵撃てるしな

70 :
どの鍵屋でも日本語ありますか?

71 :
>>70
日本語版扱ってる鍵屋を俺はまったく知らない

72 :
>>69
その前に反乱軍に偵察を要請すれば建物内のシカリオを全員捕捉できる

73 :
画質設定どうしてる?
4790+1080TiとちょっとCPUは今では古いけど、当時としてはかなり高スペック環境。
だけど、
プリセットウルトラそのままだと実ゲームでは相当に重い・・・
様々なサイト調べると”草木品質”と”ゴッドレイ”、”ターフエフェクト”が鬼門だった。
ただ”ゴッドレイ”を切ってしまうと一部の地域、例えばゴルフ場とかがありえないくらいしょぼく。
結果的に”草木品質”と”ゴッドレイ”を一段階下げるという結果。
特に”草木品質”は+-10近く変化してくる感じ。
これで重い場所、戦闘を含めてだいたい平均60〜70の推移。
UBIのゲームってとにかく重いよね・・
ゴーストリコンなんて自然環境関連の再現性が高いからできれば落したくないというのが希望だけど
重過ぎるw

74 :
MSI君だね
次のTi出る頃にPC買い換えよう
カードだけ交換でまだ行けそうな気もするが

75 :
1080TIでも最高設定ぶん回せないのか
残念

76 :
壁貫通の仕様が分からない
よくタワーにこもってるスナイパーをスナイパーライフルで貫通処理しようとしても弾かれるのに、適当に壁に撃ったショットガンで死ぬ敵もいる
敵の弾丸なんかテントも貫通しないぞ

77 :
>>75
自分の求める60〜70で安定させれないだけでぎりぎり60なら最高設定いけるよ。

78 :
240維持は何年後の話しですかね・・・

79 :
ゴーストウォーのプロリーグ応募したいが何かのメリットあるわけないよなぁ

80 :
あんな過疎なのにプロリーグとか作ってどうすんだよ

81 :
>>77
60出るようで安心しました、買う予定だったので
でもそんな高いグラボなら120位は欲しいですよね

82 :
>>72
それは試した事が無かった
ていうか凄いな反乱軍

83 :
80Ti2基掛けで95前後らしい

84 :
このゲーム遊ぶときだけクローム閉じてサブモニタでツイッチ鑑賞とか止めてるわ
クローム閉じると目に見えてFPSが上がる恥ずかしいけど1060
どういう理屈なのかは知らん

85 :
>>83
そういえばSLI対応なんでしたっけ。
それを見込んでいるのかな。
だけど今それをするなら1180の方が良さそうな。
ゴーストウォーって北米とかに変更すればまだ人居るね。
あっちではまだ人気は多少なりあるみたいだけど。
個人的には面白いと思うけど何が駄目?
色々モードも増えてきたしDivisionみたいな物資獲得系ソロサバイバルとかあるといいな。
あれだけ広大なワールドだしあったら面白そう。
上でも書いてあるけどシンクショットは凄過ぎるのが逆にマイナス。
建物の中の敵とか遠方からどうやって狙撃してるんだろう。

86 :
>>85
ゴーストウォー楽しいけどやっぱ最初から実装されてないのが痛かった
個人的はこれ単品で出してもいいレベルなんだが
宣伝不足感はある

あと見た目が地味だな、それがいいのだがR6Sと比べるとどうしてもデザインで見劣りする

87 :
GhostWarは楽しいけどLVが低くて課金してないと過疎ってるだけに
敵にはカモにされるし味方への迷惑も大きいのがな
せめて最初から対人あったらここまで人口少なくなかったろうに

88 :
シージの最初の1年に比べたらゴーストウォーは平和さ

89 :
シージはネット周りがクソだったが、最初から完成度高かったな
ゴーストウォーは課金で武器解放とかやめてほしいです

90 :
>>89
それはありますよね。
自分は一切課金していないですが対戦相手がそうゆう武器やキャラで
ガッツリ固めて来られるともう課金装備差だけの対戦に。

91 :
シージはミスると怒られる。
普通にRとかストレートに言われるから気が滅入ります。
かなり真剣にプレイしているプレイヤーばかりだから普通にゲームをしているという感覚がほぼ無い。

92 :
シージは味方もギスギスしてラス1タイマンにヘマした時は抜けたくなるほど
一方活躍した時の賛辞のふりかかり様も並み大抵のゲームじゃ味わえない

93 :
シージは凄い責任感を感じる。
特にそのラストでタイマンな状況に偶然なった時ですよねー
初めてセッションした人に「あぁ゛?なにやってんの?」って言われた時はビビリましたw
確かにこのゴーストウォーもそうだけどただこれは結構不利?な状況が多いから気が楽です♪

94 :
>>82
一般のミッションでも使える
ドローンジャマーが作動してても建物内含めて拠点内の敵を全員把握出来るとかヌルゲーになってしまうけど

>>85
PvPは実装時こそ繁盛してたけど、支那のチーター跋扈でアジアサーバーから人が離れた

95 :
反乱軍の索敵って抜けがあったよな、100%発見はできなかったはず
仕様変わった?

96 :
前から抜けは無かったと思うが

97 :
抜けたと思ってるのは単純に敵のいるエリアをスポット範囲に収められて無かっただけ

98 :
偵察レベルが変わると探索範囲も変わるし

99 :
マスケットというクソ使い勝手悪いスナイパーマスケット銃をクレートから手に入れた
最初はレジェキタ!だったが、スコープに倍率なく細長いアイロンサイトというクソ仕様
しかもリロードもマスケット銃だから単発だし長い長い
使いどころに困るわ

100 :
ゴーストウォー全然ダメだねー
5〜6分待ってもなかなか繋がらない。
どこの地域でも。
民度、チーターや課金が原因とはいえもうダメでしょ。
PvPじゃなくてPvE形式もあくまでも別ゲーとして導入して欲しい。
グラフィックや武器も含めてここまで揃っていても人が居なきゃ意味無い。

101 :
>>97
それは絶対にない
>>69の言うミッションや拠点攻略で何回も使ったけど必ず1~2人はマーク付かなかったよ
味方に倒してもらってるのに気づいてないんじゃないの

102 :
>>100
チートは気にならんが過疎が酷いのでPvPだけCS機に乗り換えたよ
PCよりはお行儀がいいから取り敢えず満足してる
CS機ならリアフレも誘えたしね

103 :
前に日本人プレイヤーと話した時にスペックが低いからカクカクしてそこで差が出てやりづらいて聞いた事はあった。
UBIはどれもPC版は高スペゲーばかりだから一番プレイヤー人口が多いと思われる学生にはうけにくいよね。
そうなるとCS機に流れるのは仕方がないのか。
確かに重い。
この辺はPUBGに負ける。
あっちは最適化されまくってそこまで高スペじゃなくても遊べるし画質もそこまで拘る質じゃないしね。

104 :
少なくとも自分はアプデ前後にかかわらず、反乱軍の偵察で漏れがあったことはないけどね。

105 :
>>104
俺が反乱軍偵察使って漏れが無かった事は一度も無かったけどな
全員見つかるなら温過ぎるからそういう仕様だと思ってた
最後にプレイしたのはプレデターが来るより大分前だけど

106 :
俺も漏れがあったことはないな

107 :
一時期敵が倒してすぐにリスポンするクソバグあったがそれのせいじゃないか
ひどい時だと倒して視点動かす前にさっき倒した敵がリスポンする現場見れたりもした
倒した敵がまたそいつの初期位置に湧いてそいつとまたかち合って偵察漏れと誤認したと思われる
もちろんそのクソバグはもう修正されてるが
発売日からちょくちょくやってたが俺も偵察漏れがあったことはないからな

108 :
去年の4月13日のパッチ直後のスレの書き込み見ると敵即リスポンバグがまだ直ってないっていう書き込みも見られるし
少なくともそのパッチの前後の期間、約2ヶ月はそういう状態だったということだ

109 :
リスポンバグではないな
勿論、建物の中は確認できないけど拠点の場合
まず偵察してからドローンで索敵して漏れをマークしてから戦闘してたから
あの建物の中絶対居るだろ→偵察→居ない→ドローンで確認→ほら居た、これが日常だった

それ本当にリスポンバグ?描画しきれなかったのが敵の数が減って出現したとかじゃなくて?
まあ俺環みたいだからどっちでもいいけど

110 :
描画バグではない
定点を警備してる歩兵倒した時に全く寸分違わず同じ位置に同じ見た目の歩兵が倒してすぐ湧いたのを見てる
というか過去スレにも多数報告のあるバグだから俺だけの勘違いでは断じて無い

111 :
ゼルダやってたから知らんかったけど、相変わらずUBIはバクゲーを生み出してたのな

112 :
最近やって長続きしたゲームって全部UBIゲーだな
R6S、DIVIsion、これ、フォーオーナー
なんでだろ

113 :
今はFortnite

114 :
バトロワ系はもう飽きた

115 :
世の中色んなゲームがあるからな
自分の好みとピッタリで長く楽しめればそれが一番良いよねぇ

116 :
確かにおっしゃる通り

117 :
ゲーム内でラジオから流れてた曲入ったサントラとかは無いよね?
エルチドのやつ以外で…
やっぱ既存のいろんな曲集めてるとかなんだろうか?
WDはそんな感じだったけど…

118 :
オリジナル曲で正式名が存在しないのもある
ここに多分全部あるぞ
https://downloads.khinsider.com/game-soundtracks/album/ghost-recon-wildlands-the-music-of-radio-santa-blanca-gamerip

119 :
>>118
ありがとう、オリジナルも結構あるのね…今帰省中だから帰ったら見てみる
全網羅したサントラとかやっぱ無理なんだろうなぁ

120 :
やっとチャレンジクリアできた
エクストリームで15台は苦痛だったな

121 :
>>120
オコロ?かどっかのボートが4台置いてある川沿いのユニダッド基地だとトラック含めて安全に5台爆破出来る。メニューから繰り返せば速攻終わる。
報酬超ショボくて泣きそう。

122 :
なんだとそんな簡単なのあったのか
基地へ潜入し頑張って爆破してたわ

123 :
残り3台くらいになってから道路を走ってるやつを爆破してやろうと
C4置いて待ってみたら意外と走って来なかった
居て欲しくないときには居るくせに……

124 :
キーボードでやってると、投擲ガジェットの切り替えがとんでもなくだるいな
あと死に投擲ガジェット多い

125 :
マウスホイールリバースの設定ないかな
いつも逆周して選択してるの面倒

126 :
地雷とか意識しないと使わないな...誤爆怖いしC4の事実上下位互換で極論ぶっ壊すだけならHTIで済むし

127 :
地雷は道路置いても民間人が引いて爆破するから使い道無いぞ

128 :
反乱軍ミッションの無線機を守る攻防でも、ワラワラ集まって来たと思ったらシカリオのお友達用に仕掛けた地雷を勝手に踏みまくるからな

129 :
防衛ミッションは地雷を満遍なく広範囲にばらまいて、あとは端っこで隠れてるだけ

130 :
車で突っ込んで来る脇見運転のボリビア民間人運転手の方が地雷

131 :
地雷置いて、道を装甲車で塞いで、陽動と援軍で呼んだ反乱軍に任せるのが楽しい

132 :
こう考えると地雷は少なくとも陽動グレネードより使い道あるな

133 :
また急に何やっても起動しなくなった
Watchdogsやアサクリとかは問題無く起動するのに
何でこれだけ駄目なのかさっぱり解らん

134 :
いーきーがーくーるーしーいー

135 :
お黙り!!

136 :
ひでぇ事しやがる

137 :
俺を捕まえるためにプロを雇ったことは認めてやろう

138 :
待遇がいまいちだったから、Rと言っておいた

139 :
ティア上げでエクソ入ると真面目に戦おうものなら一瞬で溶かされるから反乱軍で圧殺プレイになるし、かと言ってステルス重視でやればサプ付きSRでワンマンプレイのワンパになるから正直飽きる

140 :
まぁでも反乱軍支援があってよかったよ
無かったらゲームにならなかった

141 :
難易度高いとフレアもあんまり意味ないんだよな
ただでさえ草木に当たって遠くまで届かないこと多いのに、エクストリームは交戦中はいつくばってること多いから射線が通らん

142 :
ティア15まで上げたけど1まで上げた猛者いない?
即効終わるミッションやり続けるのと無限にユニダットのヘリが出てくるミッションで破壊活動の作業に飽きて来た

143 :
ユニダッドヘリはHTI砂漠仕様で1発なので稼ぎやすい
皆これ持ってるけど、他の銃も特徴持たせてくれ

144 :
3時間たってた
https://i.imgur.com/uQfQPfY.jpg

145 :
ユニダッドくんこの装備と戦力で精々装甲車が関の山のカルテルに負けたってマジ?ウィンドブレーカーとAKMでランボープレイキメるコカ農家見習えよ

146 :
ユニダットは実力で負けたんじゃなく、民衆の巻き添えを恐れて引き分けを選んだんだぞ

まあ、正直ゴーストと全力で対峙してその時に余裕で民衆を巻き込んでるのはどうかと思うが

147 :
たまにカルテルの兵士とユニダッド兵が撃ち合いしてるよねw大概ユニダッド勝つけど。

148 :
久しぶりにやり直そうと思ってるんだけどセーブデータのバックアップって取れる?
Tier20台に入ったくらいのデータだけどゼロスタートでしばらくやってから
古いデータで再開するか決めたいんだが

149 :
別スロットのキャラ枠全部埋まってるの?

150 :
>>148
たぶん>149の助言で解決だろうけどw
Yuplay版でよければセーブファイルの場所はここ
〜/Ubisoft Game Launcher/savegames/xxxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx/1771/
途中の長いアルファベットと数字群はアカウントで異なると思う

151 :
×Yuplay
〇Uplay
すまんね

152 :
>>149
それだった
とりあえずメインを一切進めずに散策プレイしてみる

153 :
エルエミサリオの家みたいにユニダッドとサンタブランカが一緒にぶらぶらしてるところで一人狙撃してやるとお互いを撃ち始めるの好き

154 :
あそこ、反乱軍陽動してやるだけで「ころしあえー」状態になるのがいいよね
ボス当人はアレだし、ほとんど戦闘がないという

155 :
あのグルーブ同志の勢力争いは良いんだが自分たちが見つかってるのか違うのか差別化してほしい

156 :
このゲーム、銃のパラメータって意味あんの?
MSRとHTIってほぼ一緒でMSRの方が上回ってる面が多いのに
ジャマーはHTIだと1発で壊せるけどMSRじゃ無理

157 :
あのグラフ当てにならんよ
銃の弾で特性が違うと思う

158 :
MSRは一番威力ある弾でも338ラプアマグナムだから対人狙撃銃
HTIは50BMGまで使える対物ライフル

159 :
こっちに移住するわ https://goo.gl/XfDnco

160 :
やっぱそうなのか
ダメージはHTIの方が僅かに高いけど貫通はMSRの方が1ランク上
その辺を上手に表現出来たら出来たでHTIしか使われなくなっちゃうのかもしれんが

161 :
威力とリロード速度を考えるとL115A3のバランスが絶妙だなぁ。

162 :
メインに一切手を付けずに適当にエリアを制覇する感じでプレイしてたら
いきなりウォッチマン作戦が始まったw

とりあえず自力で合流までは行ったけど
まだLv26でスキルが全然無いから戦闘が無理っぽい

163 :
>>162
戦闘パートが始まったら見つからないようすぐにサムおじさんが見てるPCの
向かいの隅にある箱に登りなるべくバレないように待ちつつ入ってきた敵だけ倒す
脱出パートになったら1番近い所にある見張り台の下あたりにある出口からトンズラ
銃もサプ付きを使ってステルス状態を維持出来たら割と何とかなる

164 :
>>163
クリアできたよ、ありがとう

傭兵・陽動・迫撃砲で地上クリアしてから出たからえらく時間かかったw

165 :
https://imgur.com/a/Zl0ZYOa

もうこのゲームクリア宣言していいよね?

166 :
Tier1なったくらいじゃ武器全部30には程遠いだろ?
俺も全然終わってないし
ほら資源集めろよ

167 :
全部LV30はきつい
って言うかクロスボウをLV30にしたら火力ゲージ最大になったし
ミスってもほぼ気が付かれないしどこ当てても即死だしこれで十分な気がしてきた

Tier1だとARで敵と撃ち合ってもBOTがチートすぎて勝てないしクロスボウとHTI持ちで良いかと

168 :
Tier1はゲームとしてはクソゲーになるもんなあ
戦闘はまず無理だもん敵の決め撃ちの精度高すぎるしで

169 :
https://imgur.com/a/RjoNuqn

ちなLV30にした武器の一部の性能
これからLV30にする人は参考程度に

まじでTier1だと気が付かれる=死亡だから意味なさすぎてもうダメ

170 :
武器強化して結局ステルスだし
あんまり意味ないよね

171 :
しかも頭一発だしな

172 :
ダメージだけじゃなくて他も上がればいいのにな

173 :
そうなんだよなぁ・・・あんまり意味ないんだよな
俺も結局良く使う武器30にして終わっちまった
交戦状態に入った後では無強化と強化済みで撃ち比べたら確かに差はあるんだけど
その状態じゃ長時間戦闘なんてそもそもほとんど出来ない事多いしな

174 :
砂漠仕様のHTIバケモンみたいに強いな

175 :
Vectorを愛用し始めたんだがレベル30にしたらどんぐらい強い?

それと難易度初めからエキスパートでやってるんだが、tierはじめたらもっと難易度あがるの?

176 :
>>175
169の画像にベクターのlv30あるぞ

177 :
生産部門のボス倒すチャレンジって倒したらミッション失敗するボスを倒してもカウントされるんだね
エルヤヨなら敵少なくてリスタート地点も近いし楽だった
150m離れてヘッドショットもリスタート地点から偵察して壁抜きすれば一歩も動かず達成できる

178 :
>>176
>>169で表示されてる画像が一つだけだったからそれだけかと思ったらリンク先に色々あるのか
ありがとう!

179 :
Vector、レベル30まで育てたら無強化MSRと同じぐらいまで一発の威力強くなんのか、これ
このまま愛用しておこう

180 :
弾の種類やら距離減衰みたいなのがあるみたいだから
一概にダメージだけ見てSMGの一発の弾のダメージがSRなみになると考えるのは間違いっぽい

Desert Tech HTI BDC辺りはLV15でダメージゲージカンストして
装甲車とミサイル発射機以外のすべての乗り物を一撃で破壊する威力を持つから
動く物や飛んでる物すべてを破壊したい気分の時にお勧め

Vectorは発射速度が非常に優れていてステルスキルでも4発近く相手に当てて倒すことができるから
あんまり意味ないけど全体の統計とかの命中率上昇をさせたいなら優れた武器
SMG全体がそうとも言えるけどステルスキル時にSRやARで一発で倒すのよりSMGで1発で別に死ぬけど
3発くらい余計に入れて命中率向上させるのに使える

181 :
野良でやってるとステルスほぼ意味ないからグレラン付きAR一択なんだけど…。特にユニダッドは車わんさか増援くるじゃん。SMGだと車処理できなくね?P90好きで使ってたけどACRに変えたよ。

182 :
>>181
Tier高いとステルス以外だと一部処理したとしても援軍までは無理に近いから諦めるしかない
ARのグレネードは序盤は役立つと思ったけど弾数が少ないから乗り物系を一撃で葬る対物ライフルが安定するよ
どんなに遠くても乗り物は一撃で破壊できるから便利

183 :
https://imgur.com/a/hAWJiub

>>169以外のLV30のフレとかの集めたほかの武器

184 :
ティア上がるとマジでHTIかm14しか持たなくなる

185 :
赤ショットガン(Super Shortyのカルテル仕様)も楽しいぞ
射程がバグで無限になってるから無強化でもヘリを一撃で粉砕するしAPCも一撃で操縦不能にできる
砂漠HTIはAPCだと2発必要

186 :
>>182
LMGやSGって使い所はあんの?ロシア人がよくランボーよろしく平地で仁王立ちしながら装弾数200発くらいの撃ちまくって戦死してるけど威力低いしステルスできないから使い所が分からん。

187 :
>>185
面白そうだな。今晩試してみるか

188 :
>>186
昔は6P41一択だったね

189 :
そのマシンガンが好きなんだろう

逆にゲーム内で強いからといって興味のない銃を愛銃として使う方が自分にはわからない

190 :
>>189
わかるわかる
M16の9mmSMG(パナマ仕様)なんかあったら絶対に使ってる

191 :
UMP45が欲しかったんだがなぁ・・・

192 :
ティア上がったら敵の量が増えるくらいの対応で良かったな

193 :
>>192
俺もそう思うけどCSとのマルチだと負荷が増えるような仕様は無理なのかもしれない
クリア後のやり込み部分がゲーム性絞られるのは合う合わない出過ぎてもったいない

194 :
ティア上げた特典も少ないしな
せめてティア1にしたらRPG7使えるとか戦車やハインドに乗れるとかの特典あったらな

195 :
メインを一切進めずに武器・パーツ・メダル・キングスレイヤーを全部取ったらTier31
セーブデータのバックアップ取ってもうクリアした気分

196 :
ソロチャレンジ最後のやつめんどいな・・・
タスクフォースのやつだけにしとこ

197 :
メンドイな
生産のボスを100メートル離れた所で倒すってのもクソめんどい

198 :
生産のボスのは上の方にも書かれてたがエルヤヨが楽だった
HSキルやる時にクロスボウも使えばよかった
戦闘状態だとクロスボウは頭撃たないと一発じゃないからHUDなしエクストリームで死なずに10人は
何回もやり直しすることになりそうだから2つ目のミッションまでやって物資だけ貰ってやめた

199 :
ソロチャレンジはティア高いとやばい難易度やね

200 :
MDRが「モンテュヨックで発見するか、ストアで解除できる」ってなってるんだけど
全ミッションクリアしてもM4A1のユニークしか手に入らない
これって該当DLCがないとストアで買うしかないって事?

201 :
>>200
マップを埋めていくと武器がある場所なんかが表示されるから
そこにいってアイテムをゲットしたらいい

202 :
MDRって探すとかそういう武器じゃなくてフォールンゴーストあったら初期武器で持ってなかったっけ?
うちはシーズンパスだけど毎回最初から持ってる

無印にはなかった気がするけど

203 :
フォールンゴーストでモンテュヨックのミッションがあるのかな?
モンテュヨックを全制覇しても手に入らないからググったけど情報が少なくて
知恵袋ではモンテュヨックのメインミッションクリアで手に入るってあったんだけどダメだった
他の武器はストアだけとかDLCでとか限定されてる物もあるけどUBIだしね

204 :
ARのMDRはフォールンゴーストのミッションクリア報酬

SRのMSRの事ならモンテュヨックの湖から西へ行ったところにあるブックハートが引きこもってる
鉱山跡訓練所に入って最初の左横穴を進んだ突き当たりに武器ケースがあったよ

205 :
DLC持ってないと取れないんじゃないかなMDR
取れるっぽいような説明書いてあるけど取れたって話聞かん
DLC持ってたら自動解放

206 :
なんかDLC持ってないとミッション達成率も115%だかにならないだっけ

207 :
やっぱMDRは無理っぽいね、ありがとう

ところでMDRをショップで探してたらクロスボウが無料になってるのに気付いた
これでチャレンジやれると唯一クリアしてたマドレ・コカをやってみたけどTierオンじゃ無理
エル・ウェイが取り巻き居ないからTierオンでも楽勝だった
倒すとミッション失敗になるけど「エル・ウェイを確保する」からやり直しになるから凄く楽

208 :
Rだけならマーカスジェンソンも楽だな

209 :
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

V6KK7

210 :
ウォッチマン作戦で心折れてTierオフにした
せめてチェックポイントから再開だったらなぁ
最高難易度でのガチ戦闘なんて俺のPSじゃ無理や

211 :
GMGのセールでwildlands買ったよ!よろしくな

212 :
マルチでストーリーやるとストーリーや進行度めちゃくちゃにされるから気をつけろよ

213 :
変な日本語になっちまったな
自分のペースでストーリー追えなくなるからそういうの気になるなら一人でやったほうがいい
合わせてくれるフレと一緒にできるなら話は別だが

214 :
教えてくれてありがとう。フレなどいないのでひとりでやるわ

215 :
>>210
むしろあのBOTに平然と勝てるような人は対人ゲー以外に興味なさそう

216 :
このゲームのマッチングどうなっとん
片方全員プレステージでもう片方全員一周目とかさ

217 :
>>216
人がいない

218 :
プレステージ4人固定PTがLv1初心者ソロチームを狩るゲームになっててヤバい。
まあ過疎が悪いんだけどせめてソロとPTマッチング分けるとかしないと、これじゃ初心者居着かないよ

219 :
北米マッチングに替えた方がいいよ
人が少ないからしょうがないとは言え格差が酷いから

220 :
地域変えるとマッチングが10分経っても終わらないとかザラだしな

221 :
密輸担当の何チャラクイーンの旦那始末してその脚で
クイーンと娘確保して脅迫して協力させるとか 中々エグい主人公やな
まぁ一番エグいのはそれを命じてる上司のオバハンだけど

222 :
そんな小さな事よりも、潜水艦エンジニアが言うように、CIAがよその国に勝手に潜入して、捜査活動と言いながら工作しまくったり、拘束しまくったり、殺人しまくったりしてる方がよっぽど問題

223 :
一番やばいのは、その活動に至る大義名分(少なくとも自国の組織や政府に対しては)が実は……ってことだよね。

224 :
最近ボーダーライン(原題: sicario)を見たけどCIAが(略
んで続編が今年公開っぽい

225 :
エルヤヨ相手に感謝されると思ってたゴーストも中々サイコパスやな

226 :
ボーダーラインってすごく地味じゃね? 主人公女子がめんどくさいし話も面白いとは・・・
一緒に見た嫁には「密輸トンネルの話ならワイルドスピードの方がおもしろかった。戦闘ならブラックホークダウンの方が好き」って言われた;

227 :
ボーダーラインは囚人護送してる時の緊張感のあるシーンが一番印象に残ってたな

228 :
>>226
人間味があっていいと思うよ
DEAのラティーノが無敵すぎるけぢ

229 :
1987年の米映画、ダブルボーダー(原題Extreme Prejudice)も忘れないで

230 :
さすがに架空の嫁の話されるのは困る

231 :
麻薬カルテルと公権力の対立モノが好きならエリートスクワッドがオススメ。同じ南米の話だし

232 :
あれ特殊部隊のどんぱち物かと思ったら全然そんな事なかったけど面白かった

233 :
すいません質問です
今indiegalaで安売りしてるんですけど
これっておま国なんですか?
教えて廚ですいません

234 :
買えるならおま国じゃない

235 :
なるほどありがとうございます

236 :
複数の動画で確認したけどソロチャレンジ#3はクロスボウ持ってる時にC4でもカウントされるバグがあるっぽいね
弾薬箱があるところに籠城してあっさり終わった

237 :
PVPアジア過疎で北米覗いたけど悲惨だったわ。

ティア入ってキルレ1割ってるのザラ。
そのくせすぐ除外投票始める。
今までアジアでずっとやってて除外されたことなかったけど数時間で2回除外された。
こっちは彼らの3倍くらいはキルレあるのだが

あまりに理不尽だったからネガティブな書込みになったけど許して

アジアは中国パーティーの覇権だし野良には厳しい現状。

238 :
キルレ1以下ってサポやメディやってる人の前でそんな事言えるの

239 :
>>237
例えキル数が多くても
・いつも最後の1人になる
・籠りがち
・アドレナリンラッシュが効いてるのに積極的に動こうとしない(蘇生or攻撃)

この条件が2つ揃えばキックされる可能性が高いね

最後の1人になっても何とか死なないままゲームを終わらせようとする人は俺でもキックしたくなる
したこと無いけどねw

自分は何とも思ってなくても傍から見ればヲイヲイってことあるよ
普通にやっててキックなんてされないから
アジアは控えめな人が多いからキックが少ないだけ
俺のフレもしょっちゅうキックされてるけどデスカメラで観てたら「仕方ないなw」って思う

240 :
わりときっちり役割決まってるのにkD厨が湧くとかルール分かってないないならやるなよ状態やね

241 :
>>238サポートだろうがkD1以下で評価できる動きしてるほうが稀だと思うが

>>240クラスの特性、マップがわかってないか勘違いしてるからkD1以下になる
役割なんて敵味方のクラス位置等その場の状況で変わるから一概に言えない
例えばサポートだからドローン飛ばすのに徹してればいいじゃお荷物
キルレの話がちょっと出ただけでkD厨が湧いたとか反応しちゃてるあたり、
キルレから目を背けたくなるような値なんだろ?

242 :
チーム組め。
組んでもらえないならメモ帳にでもグチ書いて発表するな。
以上。

243 :
>>241
昨日の続きになるけど

頻繁にキックされる俺のフレはKD1.4
アサルトで籠りがちな為に序盤の戦闘に参加せず
最後の1人になって、詰めてきた敵を1〜2人キルして殺られるか、そのまま籠もってドローってパターンが多い

だからKDは割といい
そんなKD1.4のアサルトなんて誰も組みたくないでしょ?

サポートは体力も火力も相対的に劣るから単にKDで評価は出来ない
逆にアサルトならKD2超えてなければ糞なんて言われたら困るでしょ?
数だけ見て能力、貢献度を判断する人はチーム戦には向いてない

244 :
ガチのKF厨っぽいな
学生かな

245 :
他のゲームを追い出されて流れてきたんだろう放っといてやれよ

246 :
>>244
マニマニマニー

247 :
起動したらセーブデータ読み込まないでキャラ設定から始まった
前回は男だったから今度は女でやったらキャラは女だけど前回のセーブの続きからだった
難易度ノーマルなのにティアoneモードのまま
とりあえずジェンセンを12回ヘッドショットした

248 :
類は友を呼ぶ状態でまわりを参考に出すのはお子様っぽい
PUBGですら勝つのにkDは関係無いとシュラウドとかが言ってるのに

249 :
これだけ過疎ってもまだPvPやってるやついるのか
フォートナイトでもやっとけ

250 :
E3セール始まったよ

251 :
おま値のせいかこの前のセールの方が安かったな
Gold$28で3000円ちょっとだったし

252 :
初代の虫ロリは3だとドッスンロリだもんな
ダクソ3はヌルゲーすぎだったは

253 :
サム・フィッシャーがいてはいけないところにいるんだがなにこれw
https://imgur.com/jE8iq2U.gif

254 :
Steamのお試しでやったwildlandは面白かったんだけど値段高すぎて買うまでには至らなかった
安い前作は同じくらい楽しめる?

255 :
安い前作はオープンワールドじゃなくよくあるレイルシューターだから単純比較は無理
NPC3人に狙撃命令だす簡単なお仕事
ストーリーや演出はワイルドランズよりは明確で派手ではあるので
CoDのキャンペーンとか好きな人にはそれなりに楽しめるんじゃないかね

256 :
アプデまだあるだろうけ時期はいつなんだろな

257 :
この前のフリープレイ後のアンケート内あったバトルロワイヤルモード等がもし来るならE3あたりで発表かな

258 :
PVEにミッションエディタが来ることはないんだとさ…

259 :
初代Crysisみたいにミッションエディタとかマップエディタが用意されたら別ゲー作りまくられてFarcry5まで売れなくなるやんけ

260 :
某ゲー某メーカーみたいに
エディターやMODありきのゲームで良いユーザーメイクコンテンツを排出させて
優秀な作品の作者を実雇用や契約結んで更に上の開発に参加させればいいw
昔の映画のスターファイターみたいなw

261 :
>>260
それなんてボヘミアインタラクティブ

262 :
コンシューマーで出来ない事はやらせてくれないぞ

263 :
アサクリオリジンでPCオンリーのアプデ来てたから、その論法は通用しない

264 :
ならお前らの願望だと思われるPVPの作り込み頑張るわ

265 :
>>262
確かにそれはあるよね
今、CS機を主として展開しようとするゲームやメーカーは
PC独自の機能やらモードはほぼあり得なくなってきてる事も事実
企業がでかければでかいほどそれが顕著
一昔前はPC専用のモードとかグラ限界の挑戦とかが当たり前だった頃もあったんだけどね

>263
アサクリは知らんけど修正たぐいのアプデじゃないの?
ハード依存の不具合に対するアプデは個別に行われても何も不思議はないんでない

266 :
このレスの流れで修正パッチ程度の事をわざわざ書くわけがない
ちょっとはググれ

267 :
現実問題その可能性は限りなく低いからそんなレアケースを出されても

268 :
>>266
探してみたがキャラ周りのプロパティいじれるってやつか
でも読んだ奴にググらせなきゃ分からんレス(それも別ゲー)する自分はさておき
総じた「アプデ」じゃなくPC版のみの”追加要素”とか”機能の追加”って単語を使うって発想をだなw

>>267
現状のUBIでも可能性は決してゼロでは無い事が分かっただけでも、って事にしておこう

269 :
>>255
どもです
前作はオープンワールドじゃないのか・・・
トムクランシーものってセールでも大して安くならない印象だからなあ

270 :
>>269
Steamだと少し前の3月、4月に既に二度ほど\2,700弱(本体のみ)まで落としてきたけど
それ以下を所望なら今は知らんw
次はサマーセールあたりじゃないかな?

271 :
>>269
今回初めてオープンワールドになった
まあ最初の頃のデザートシージ とかもあの頃にしてはオープンワールドみたいなもんか

272 :
https://pbs.twimg.com/media/DfF_4B_X4AA7GHQ.jpg
ウォッチマン作戦の結果

273 :
え?このゲームスプリンターセルあるの!?
どゆこと?混乱してきた

274 :
>>273
コラボミッションがある
まあキャラがでるだけだけど

275 :
コラボミッションってソロなら無難だけどTier高かったり
野良で4人だと途端に難易度跳ね上がるよな

276 :
UBIでセールやってたからデラックスエディションをダウンロードしたんだが、
これって字幕は様々な言語があって、そこから日本語の選択は出来るが
音声は英語のみで選択ナシ。
納得いかん。

277 :
俺は発売日に買ったから最近のはおま言語なのか知らんが、日本語音声バッチリあるぞ

278 :
Uplayクライアントでこのゲームを選択して
プロパティ>一般>本ゲームで使用する言語を選択してください:
のドロップダウンリストから日本語を選択

これが出来ないなら海外キーを摑まされてると思われる

279 :
そこに車を4台用意した
契約金だと思って受け取ってくれ

280 :
>>278
その順番で確認したけど、最初の通り、日本語が選ばれてたので
その部分は問題なかった。

でもあくまで字幕だけの選択なんだろうね。仕方ないから諦めて、このままやるわ

281 :
無料でもらったUplay版のWatch dogsも日本語音声が無かった

282 :
>>280
俺のフレンドは随分前にUBIの公式ストアで本体だけ買ったけど日本語音声入りだったな
デラックスだけ入ってないとか、コードの発行のミスとか
UBIはちょくちょくお痛するから、いちおうサポートに連絡してみたらいいよ
あともしかしてUBIアカウントの方の国の設定が日本になってなかった事はない?(住まいと推奨言語
共に)

283 :
クリスマスに無料でもらったアサシンクリード4は日本語だった

284 :
>>282
いや、アカウントが日本になってなかった、ということはないなあ。
ファークライ4もインストールしてるけど、こちらは日本語はしっかり入ってるし。
ってか、音声だけが英語オンリーで他の言語が最初からないから
英語圏以外の他国のユーザーも「何で音声だけ選択肢がないんだよ」と
同じことを思ってるんじゃないか、と想像。

285 :
>>284
ミスった訂正
こちらは日本語音声はしっかり入ってるし

286 :
ユニダッドとかいう軍隊連中、こちらが敵意を示さない限り攻撃してこないとのことだが、
試しに仲間を待機させたまま、武器をしまって一人で歩いて近寄ってみたが、
こちらに気づいた途端に攻撃してくる。ワケワカラン。

287 :
>>286
更に目が良いんだよアイツ等。こっちが草むらに隠れていようが正確なショットで撃ち込んでくる。
AIのバランスが悪すぎる。JustCauseの敵兵の方がマシだな。

288 :
せっかくTierシステムで武器を強化できるのに
敵兵が強くなりすぎてステルスキル以外ほとんど出来ないんじゃ
どんなに強化したって意味ねーって話なんだよな
修正される日は来るのかね

敵の強さより数や武器の種類で狭てって来て欲しかった

289 :
Tier1になったらもはやいくらダメージ上がろうとサプレッサー外す場面ほとんどないからなあ
見つかったら死だしほとんどの場合

290 :
E3で情報何か出ると思ったんだがなぁ・・・

291 :
year2発表したばっかだし…
ティアの大味さ同様、今後大したものは来ないさ

瀕死メンバーに敵が近付くと捕まって、敵の基地に連れて行かれるとかあると面白くなるよなー

292 :
プレデターのチャレンジが来たけど開始位置違うのか、まだ実装されていないのか?

293 :
クリアしてるなら再プレイしてね

294 :
プレデターの頭で100メートル離れてヘッドショットでダメージ20万って頭おかしいだろ

295 :
>>293
忘れてた。マップ画面でホイールクリックだっけ?

296 :
攻撃ヘリが移動や戦闘において便利かつ強すぎて、前半はこればっかり使っていたが、
さすがに戦闘のスリルがあまりないので、たまには地上で戦うことにしている。

297 :
SYNCって、チュートリアルを読んでも今ひとつ分からんかった。
こういうのを別のゲームでやったことないから理解できなかったが、ようやく分ったわ。
案外、便利なスキルだったんだな。

298 :
Divison2のプレイ動画きたけど基本的なところは殆ど変わってないな

299 :
Divisionの実写に限りなく近いグラフィックだけは称賛したい
あっちのエンジンでワイルドランズ2をぜひ〜
でもこの規模のオープンワールドじゃ激重かなw

300 :
UBIのする事なんてゲーム内容はともかくグラフィックが1から2になっただけだから

301 :
>>299
GRのyeti、FarCryのDunia、divisionは新規snowdropってエンジンバラバラなんだよね

302 :
>>301 なるほど
調べてみたらGR:WildlandsはSteamやアサシン:Unity以降と共通の
AnvilNext2.0 とかだそうで
グラはもちろん綺麗に越したことはないけど、色味一つで好みも別れるところ

それより何十〜何百人もの敵が登場するのに
走り方、倒れ方などの動作一つ一つが全て同じという壁を
そろそろ超えて来てほしいなあといつも思う

303 :
デビジョンの神アプデを見るとこのゲームのアプデには不満があるな

304 :
敵に気づかれずにターゲットへ行って尋問して、そして続けさまに別のミッションを
やれとのパターンが妙に多い感じだな。
ターゲットに辿り着くまで敵が多すぎだし、続けさまのミッションでまた敵に
襲撃されて全滅。また最初からやれとは鬼すぎだろ。嫌気がさしてきた。

305 :
そんな事フリープレイや体験版だけで十分に理解できたろ

306 :
線路のそばにいるとき、仲間が列車に轢かれてぶっ倒れるという間抜けなことをやらかす。
何なんだこれは
列車は警笛を鳴らして接近するんだから、普通は嫌でも気づくだろ。

307 :
俺はウケ狙いしてくる進化したAIだと思ってる

308 :
マップ中を走り続けてる貨物列車に乗れる判定つけてくれって要望は
海外でも沢山でてたのに
結局未だに応えてくれてないのね
あれに乗ってのんびりとマップ観光楽しませてくれんかのぉ

309 :
>>308
人身事故は発生するのにね。
あれって乗れないんだね。
JUST CAUSE3は乗れて面白いけど。

310 :
ついでに列車が関連するミッションを追加してくれれば

311 :
発売前、発売直後でさえ
列車にカージャンプで乗るとか、ヘリで並走とかパラシュートで隠密乗車とか
ベタだけど色んな予想があったけど
根こそぎカット&かすっても即死と言うホントにどーしよーもない仕様で終わるとはw

312 :
列車にかすっても即死っていうかこのゲーム、基本的に乗り物の接触ダメージがとても大きい

嫁と一緒にcoop中にたまたま暴走した民間車に二人とも轢かれて即死ってことがあって
どれくらいのダメージなのか検証したら、ある程度の速度はもちろん即死
徐行くらいの速度でも触れただけでドクンドクン(重症エフェクト)だった
ちょっと轢いたくらいじゃまったく死ななくて、壁と車に挟んで何度もごつんごつんやらないと死なないGTAとは大違い

313 :
まあ、普通に車轢かれたら大ダメージだよな
列車掠っただけで大抵致命傷だろ

314 :
このゲームで初めて死んだのは道路へ飛び出して
一般車に撥ねられた事故死だったわ

315 :
列車はただ走ってるだけなのが問題
電信柱と列車は邪魔なだけで大して利用できね

316 :
ボリビアであった怖い話
・呼んだ反乱軍傭兵がのそのそと列車が走る線路内へ飛び込み集団自殺
・ユニダッドの基地奥から堂々と敵の車に乗って出てくる反乱軍
・ステルス状態でじわじわとトレーニングキャンプを陥れている最中、呼んでもいないのに堂々と敵敷地内へ車で侵入し場を荒らす反乱軍
・ヘリから山の斜面で降りると地面を突き抜けフリーフォール、アメリカンジョークに夢中で1人消えたことに気づかない仲間たち、オチが聞けそうな辺りでやってくる無慈悲なKIA
・移動し続ける資源トラックの数百メートル後方から見事に人間だけを打ち抜くシンクロ亜空間狙撃

317 :
ゴーストのリーダ以外には遭遇したくないよな
一度マークされたら最後、ヘリで猛スピードで逃げようが確殺される
でも何故か明らかに薄い壁の建物の中だとマークが外れるのか撃たれない

でもたまに地面を貫通して狙撃してくる奴も居るから遮蔽物越しでも全く油断できない
しかも連中、何度仕留めても復活してくる
明日痛むぞじゃねえよ、大人しく死んどけ

318 :
列車もそうだけど、破壊しても復活する地対空ミサイルを回避出来る様に航空機にフレアが欲しい
野良で下手パイロットに当たるとやってられん

319 :
ミサイルある地域は飛ぶなって事なんだろうけどあれ回避も大変だからな

320 :
ヘリの操縦方法をプロだったかの難しい方にすると回避自体は余裕になる
だけど水平飛行がクソ面倒になるからなぁ

321 :
TIER ONEモードで、武器のレベルを上げても有難さがあまりない感じだな。
このモードを進めると強制的にゲームの難易度が上がって、敵の反応が
異常に敏感になりすぎ。いくら武器を強くしようがそれに対応しきれん。
このモードを途中でギブアップ

322 :
>>321
ほんとそれなんだよな
威力あげようが見つかったらほぼ詰みの難易度だから結局サプレッサーつけたやつしかつかわん

323 :
TierOneはステルスで誘導しまくってプチプチ潰していく作業よな、味方や支援に頼りまくれば丁度いい難易度だとは思う
UI消してプレイしてる人もいるっぽいけど慣れればいけるのかな…

324 :
あのモードはティアー1にした所でゴミみたいなスキンしか貰えない
無敵スーツ、なんでも破壊銃、RPGでもいいけど魅力的な武器がないから
やる必要性をまったく感じなくなるんだよ

325 :
新スキルがこないから遊びの幅が広がらないんだ

326 :
いろいろ延命策を打ってくれてはいるんだけど、正直ティア1モードはいまいちだったな。
その場でいろいろな武器をとっかえひっかえできるのが楽しいかったのに、武器強化(しかもダメージだけという中途半端さ)のせいで武器が固定になってしまう。
ついでに武器を強化するための資材集めが超めんどくさい。
映画の特殊部隊みたいな、弾丸をかいくぐるようなちょっと無茶なアクションもできるのがよかったのに、雑魚にさえ瞬殺される。
結局、敵と同じように強化されるっぽいチームメイトや反乱軍に比べて、ノマドが超ひ弱に。陰でコソコソしてる間にNPCが仁王立ちで敵を殲滅していく。

327 :
いかんせんただただ演出面が乏しいのと
ミッションのバリエーションの乏しさの面も何とかして欲しかったな
単純なシューターゲーとしては
アドバンスドウォーファイターやフューチャーの頃の方が楽しかった面も少なからずあるもんなあ

328 :
最高難易度が遊ばれてないからTierOneを追加して遊んで貰おうとしたんだろうけど
それでも死体もすぐ消えるわドローンには不自然なくらい反応しないわで、まだゲーム寄りの遊べる難易度なのの気づいてじわじわと萎えてくる
現実的な世界観に合わせたリアル寄りのモードもあればまだ挑戦し甲斐があったかなあ

329 :
死体で潜入ばれるなら死体を動かして隠させて欲しいな

330 :
初めから最高難易度で遊んでる身からすると余りデメリット感じないけどな

331 :
ちょっと訊きたいんですが
前作Future SoldierのSteam版は現在はUplay無しでOKになったんですかね?

332 :
Steamの販売ページにUplay必須と書いてなかったもんで

333 :
はよ回答せんか!
いつまで待たせるんじゃ!

334 :
初めてマルチをやったんですけど、他のプレーヤーのメッセージが右側に表示される奴は、どうやって打ち込めばいいのだろう?
パッドをつなげているからキーボードは空いている状態です。

335 :
>>334
キーのL?T?(失念したが自チームと全員の2種類ある)を押したらチャット入力が有効になる
英語しか入力出来ないはずだけど中国語で打ってきたプレイヤーも居た

336 :
てゆうか
設定のキーボード操作の欄に載ってるはず
PC版からPS4に移行したから記憶が曖昧ですまん

337 :
>>335
見ていたつもりが見落としていたみたい
キーボードのTでやりとりできました!

英語で話してくれる人とかいたんだけど答え方が分からなくて、、、おかけで助かりました丁寧にありがとう!

338 :
日が暮れると、ウォッチマン作戦のサム・フィッシャーからの無線が
必ず入ってウザったいんだが、あれ、止めること出来んのか。
あのミッションはアドバンスモードでも攻略するのがキツいから後回しにしてるんだが。

339 :
coop時の「リクエストを承諾」って何かと思ったらJoin Requestの酷い誤訳だった

340 :
GRのスマホアプリあるけどリンクできなくてワイ涙目なんだが

341 :
リンクさせたら何かあるの?

342 :
>>341
スマホでリアルタイムでマップを確認しながら遊べたりする

343 :
9CC

344 :
ドローン瞬時にEMPとメディック切り替えられるようにしてほしい

345 :
あのーアプデはいつ頃になりますか?

346 :
スペシャルオペレーションはまだ1つしか来てないんだよな
今のプレデターチャレンジが終わったらきっと…ってsteamセールのおかげかヘッドショットめっちゃ進んでるやん
今回無理かと思ってたのに

347 :
おまいらどんだけハイスペックなパソ使ってんの??

348 :
6700kと1080積んでても最高グラは木が多いと重くなる
散歩は超捗る

349 :
1080tiでもないなら何年前の話だよと

350 :
7700Kと1080tiどっも簡易水冷だけど
UWQHD最高設定で50fpsあたり

351 :
tuff入れたら酷いことになるね
下限70以上キープできる程度まで設定落としてる

352 :
じぁ続きまして、お前なティアーはどれくらいで上げるのやめた、

353 :
日本語でたのむ

354 :
ボリビア語でおk

355 :
ス、スペイン語と先住民のケチュア語、アイマラ語、グアラニー語が公用語なの
他にもパキナ語とかカビネニャ語ってのも話されてる

356 :
水に潜るには、どのキーを押すんだっけか?一度ヒントが出たことがあるが、忘れちまった。
いくつかキーを押して試したけど、ダメだったわ。
チュートリアルで探しても書かれてない。

357 :
しゃがむと同じだったと記憶

358 :
いや構えるボタンだよ
何も変えてないなら右クリだ

359 :
wildlandsの質問ってここでしても良いのかな
コアニのトラック倉庫の脱出条件がわからないんだけどバグってんのかな?
見つからないようにバイクで逃げてもトラックに乗って正面から逃げてもクエストが終わらないんだけど・・・

360 :
今回のプレデターどこにいるん?カイマネスかと思ったらいないわ。

361 :
カイマネスでマップ右クリして再度ミッション受けるだけでは?

362 :
>>361
サンキューやってみるわ!

363 :
>>359
資料パクった後、トラック乗っ取って前の道に出て、右に曲がってからかなりの距離を走らないとミッションが終わらなかった感じ

364 :
>>363
とりあえずキャンプまで走ったんですが終わらなかったんですよね
それ以上走る必要があるかやってみようと思います
情報ありがとう

365 :
キャンプじゃなくて拠点でした

366 :
線路付近のタイヤが積んである周辺から壁を越えればすぐ終わるぞ
近くにあるバイクに乗ってそのまま真っすぐ壁を越えてくださいといわんばかりに分かりやすく用意されてる

367 :
>>358
右クリというか右側を押し続けると潜れたわ。サンクス

368 :
>>366
その方法は一度試しましたがクリアにはなりませんでした
バイクとトラックの両方である程度の距離を走ってみようと思います

隣のマップまで行けば流石に大丈夫だと思いたい・・・

369 :
プレデターは、もう諦めた。
アドバンスモードでも無理だった。
ミッションエリアの黄色い円内に突入する直前に反乱軍を呼んだ上で突入しても、倒せんかった、、、、

370 :
>>368
過去にバグがあったかは知らないけど
最新バージョンでそれなら確実に何かがおかしいからとりあえず他のミッションをクリアしてから再トライしてみては

>>369
基本即死攻撃だからTierOneにしてレベルを上げた武器を使った方がよくない?
最大レベルの反乱軍をフル活用して木や岩影に隠れながらでやっとだった
ついでにタスクフォースチャレンジはソロでできるけど自キャラが死亡せずにクリアが条件だから根気よくやるしかない

371 :
>>370
今日やったら壁越えたところでアッサリクリアできました
やっぱりバグってたみたいで再起動が必要だったのかもしれません
お騒がせしました

372 :
あれミッション受けてなくても近くで位置バレすっと即ゲームオーバーになってたよな

373 :
チャレンジ後2日だけどプレデターのヘッドショット達成無理そうだね

374 :
数値の増え方確認してちゃんと計算してみ
全然余裕だから

375 :
反乱軍ミッションなどでティアワンモードだとキツい時は、
ティアワンを一旦止めて一番易しいモードに設定し直してミッション開始、
ミッションの終了直前にまたティアワンに戻すと、ティアポイントを獲得できる。

だが何のためにやってるんだか虚しくなる。

376 :
あっアプデはまだですか?

377 :
エクストリームで一週目クリアしたけどラストミッション辛すぎワロタン・・・
あれ地上から行ってクリア出来る奴おるんかね
ヘリからダイブして屋上から撃ち下ろしてなんとかクリアしたわ

378 :
>>351
設定ウルトラで草木描写のみ1段階下げるとだいたい60〜70fpsを常時キープできるよ。
ターフエフェクトは切るとゴルフ場行くと分かるけどありえないくらい描写がしょぼくなるところがあるから切らない方がいい。
それなら草木の質を少し下げた方が諦めがつく。

379 :
反乱軍に乗り物の要請するとき、離れた場所に出現させやがるんだよな。
クソ仕様すぎる。
ある時なぞ、崖の上の方にヘリコプターを出現させやがって
そこに行くには、かなり遠回りしなければいけないので諦めた。
割と平地でも、いちいち遠くに出現させやがって。

380 :
>>379
そうか、なら近くに…


そこには空から降ってきたヘリに潰されて死ぬ>>379の姿が

381 :
わが友よ、乗り物を用意したぞ
ガシャアアアン

382 :
ジャストコーズの2や3も乗り物の要請が出来るが、近くに出現させるので
そこは問題ない。

383 :
>>379
そういうことだったのか
いつも要請しても無いのでどこなのかと思ってた

384 :
ラストミッションでヘリ準備しようと思って呼ぶと引っかかって勝手に壊れるのも酷い

385 :
またサムおじさんと夜逃げチャレンジか
全然新しい情報来ないな

386 :
正直、一風変わったミッション1個追加でアプデしたとか言われても
即効やらなくなるし追加すんなら最低10くらいにして欲しいわ

後そろそろ戦闘ヘリ呼び出し追加もはよ

387 :
サムのはスプセル要素ちょっと入れましたってだけで中身は薄いよ
戦闘ヘリはDLCにあるから無料アプデでくるかどうか…
記事見てもpvpの方ばっか力入れてるな

388 :
>>386
そういやcoop中に戦闘ヘリと戦車呼び出してる人いたなあ…

389 :
プレデター強すぎ 反乱軍呼んでスナイパーライフルで
コツコツダメージ与えても瞬間移動ショルダーキャノンを
画面外から撃たれてやられる 爆発範囲広過ぎ

390 :
〉388
戦車(装甲車)やミサイル撃てるだけのヘリならDLCで呼べる
ただアパッチ?みたいなのはまだ呼べない

391 :
>>389
味方や反乱軍に頼ると逆にプレデター変なところに沸くから面倒だぞ
常に自分が狙われる状況の方が避けやすい、今の上にいて降りたら回避できる状況にする
後、ベクターとかARで細かく掃射、
ダメージを優先せずとにかく回避、当たらないで地道にやるしかないな
欲を出すと理不尽な判定に消し飛ぶ事も多いしな

392 :
>>389
プレデターは累積ダメージではなく回数ではないか、と聞いた記憶があるんだが
未確認ですまない

393 :
>>389
木の間で闘うと良いよ。後はサーマルビジョンを使いこなす事かな?

394 :
木の廻りをグルグル回って見失ったら無理せず木で防ぐ事に集中
捉えてるときだけ撃つって感じでやってる

395 :
プレデター戦、戦闘範囲の円ギリギリのところで戦うようにすると背後に現れなくなるからおすすめ
あと目の前に遮蔽物になる木か岩があればなお良し
爆発物は積極的に使おう(グレラン、c4、手榴弾等)

396 :
サムおじさんのミッションクリア出来ないから放置して本編進めてるんだけと死ぬたびに夜にもどされるのなんとかしてほしい

397 :
昼に戻されるならめんどいけど夜ならステルスやりやすくなるし、別にいいんじゃ?
自分的には毎日9時に時報がくるのがうっとおしい(一度クリアしたらなくなるのかな?)

398 :
>>396
アレは陽動グレ多用で接触、戦闘は待ち伏せで極力避ける。最後はひたすら逃げるだったな。

399 :
マッチウッドさんにすごく殺意が湧くよね
んでミッションやると更に湧いてくる

400 :
マップの北の方で、カルテルのメンバーが支配してない渓谷があるエリア、
地対空ミサイルの施設がやたらとあって、この地域をヘリなどで飛ぶのは鬼すぎる。
セスナ盗んで反乱軍の基地に届けるミッションで、何度もミサイルに撃墜されちまう。

401 :
ゲームのタイトル通り偵察して安全なルート見つけるゲームなんでー

402 :
安全なルート=高空やぞ
高度700越えればロックされないから急上昇して行動稼いで
着陸する時は急降下して地面スレスレを飛ぶんだ
現実と違って飛行機は頑丈だから無茶な降り方できるしね

403 :
高高度飛行とか上がるのが面倒でやらなくなったなー
とにかくロックオンの死角とゲームらしい仕様に気づけれたならそれを利用して低空飛行で誰でも安全にクリアできる
そういう風に作ってあるし俺らはただデザイナーの手のひらの上で踊らされてるだけなんや…

404 :
尋問しなきゃいけない相手を傭兵軍団が蜂の巣にしてしまうのはマジでやめて欲しい
ミッション失敗だから、、。

405 :
Special Operation 2の詳細きたね。適当訳してみた
[キャンペーン]
Ghost Modeというモードが追加
持てる銃は一丁のみで、アモボックスで変更するか敵から奪って変更
マガジンに弾が残ってる状態でリロードするとその分破棄
チームメイトへのフルダメージのフレンドリーファイアーあり
パーマデス。蘇生もなしで死んだらキャラとプレイデータクリア
Ghost Modeは全ての難易度を選択可能
Ghost Mode専用のあらたなリワード

Ghost Mode、通常のモードともにAIのチームメイトを連れずに完全ソロ可能に
新しいPVEミッション追加

[Ghost War]
雪マップ追加
勝利ポーズのカスタマイズ
観戦モードの刷新
新しいデイリーチャレンジ
あたらな2つのクラス
ttps://www.youtube.com/watch?v=fR7jpQFrw6o

406 :
Ghostmodeは敵が持ってる武器種も多くならんとなぁ

パーマデスとやらは心が折れるわ…
せめて死んだら敵の捕虜にされて脱出しなきゃならないとかにしてー

407 :
やはりアカウントごと削除じゃないとな

408 :
まさかの神アプデ
ありがとうUBI

409 :
未だに公式がこの規模のアプデするって凄いな

410 :
ゴーストモードエクストリームパーマデスのクリア動画見たい

411 :
もっとリアルなプレイを望んでいたら斜め上のリアル要素が大量に追加されてしまった、それでもやり甲斐ありそうだから嬉しい
敵のドロップ武器を全く使ってこなかったからこう言う形でテコ入れするとは思わなかったな

412 :
これは敵を倒してより強力な武装やビークルを奪わないと進めないランボー式現地調達ミッションが欲しい

413 :
今はカルテルの武器拾っても5種ぐらいしかないからどうなるか
てかハンドガンは別に持てるんかな

414 :
>>413
メインウェポン一つとは別にサイドアームも持てるらしいです
それと>>405の一部誤訳
Ghost Modeは「蘇生もなし」ではなく「蘇生は待てる」

415 :
>>414
蘇生は待てるのか、それなら・・・やっぱ無理かなぁw

416 :
>>415
ゴーストモードで全クリするまで帰れない合宿やりたくなるな

417 :
>>414

待てる、とはいえ乗り物の爆発炎上では即死みたいなものだなぁ
瀕死通り越して即死する事もあるからこええw

418 :
>>416
疲れで集中力が切れて乗り物で事故か撃墜、もしくは現地民に轢かれて死ぬ未来が見える

419 :
コアニからメディア・ルナに飛ぶミッションとか鬼門になりそうやわぁ

>>416
誰も帰れないんじゃないかなw

420 :
>>418
通常モードのヘリポン移動もやりすぎというか
もっと慎重に行動したいけど野良マルチしかできない勢にはなかなか嬉しいかも
通常モードとゴーストモードまぜこぜマルチだと悲惨だけどなー

421 :
GhostMode野良とかFFキル狙いな人が混ざってそうでこわE

422 :
FF有りにしたら間違いなくそうなるだろな
中華が人口の大半しめるアジアだし

423 :
100%そうなるから心配しなくていいよ
蘇生行けるタイミングでも場所でもないのに勝手にダウンして、やっとの思いで蘇生させたら早く助けない腹いせにPKされて抜けれるのがオチ

424 :
https://twitter.com/GhostRecon/status/1020337546881101826
次のスペシャルオペレーションはレインボー部隊、彼らと行う
更なる詳細は7月23日

425 :
>>424
また皮だけちょこっと変えてみましたなレベルの
ありきたり小ミッションの繰り返しですね分かります

ってならない事を期待しようじゃありませんか

426 :
またテルミ火花BAN・ミラBANなしコンボやってて笑う

427 :
誤爆

428 :
ボリビア中が犯罪まみれなのにどうすんだ
反乱軍の支援ミッションみたいに建物制圧繰り返すのか

429 :
野良グループだと誰も蘇生してくれなくて放置死亡の未来が見える

430 :
今でもドローン蘇生する奴少ないもんな

431 :
弾薬ボックスでしか武器チェンジできないのはデフォでもよかった気がする
ガジェットも全種持ってていつでも切り替え可は便利すぎるからそれも制限して欲しい
でもパーマデスは流石にこのゲームと相性悪すぎない?
ローグライクじゃないんだから考え直してほしい

432 :
詳細が分からないとなんとも言えないが復活有りなら今までと何が違うの?みたいな話になるでしょ

433 :
自分で縛りプレイすれば済む問題よ

434 :
資源・スキル・武器を失うとかなら無限に目標が出来て歩き回れると思うんだがな

435 :
どうせステルスキル前提で発見される=死亡だとかなり困るか
ユニダットとか発見して無事処理しても逃げないと無限に戦うはめになって力つきるし

436 :


437 :
>>434 マジこれ 楽しみだわ

438 :
最高難易度前提で話してる感じの人がいるけど、低難易度でも遊べるからな?
無理せず遊べばいい

439 :
ミニマップで敵がいるとこポワワンて赤くなるのが切れれば難易度下げても良いのになぁ

440 :
切れるよ…

441 :
切れるんかい・・・
何のためにエクストリームでクリアまで頑張っちゃったんだろう

442 :
Special Operation 2: TU15 Patch Notes
https://ghost-recon.ubisoft.com/wildlands/en-au/news/detail.aspx?c=tcm:185-330246-16&ct=tcm:185-76770-32

Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands: Rainbow 6 Siege Special Operation 2 Gameplay
https://www.youtube.com/watch?v=6oTlGWJut1U

443 :
>>442 詳細ありがとー
R6パックは新装備・スキンとPvPの新クラスx2が主っぽいね

それとAIを完全に非参加にした完全なソロプレイ(メニューからいつでもOn/Off可能)
更にAIたちの性別も含めたカスタマイズ要素も追加
マガジン内の残弾数も考慮が必要で武器庫でのみ補充を許可、フレンドリーファイヤ強制の
チャレンジ系の「ゴーストモード(ソロ・Coop可)
ってとこかな?

相変わらずPVはいつでもカッコイイんだけど
蓋を開けたらはいマンネリ延長、、、、ってのが心配ねw

444 :
全体のプレイが新鮮になるようなものではないもの…
安直なハードモードじゃなくて、要らなくなった資源トラックとか無情報の幹部に意味持たせりゃ
もっと違うんだがなぁ

あと新スキル

445 :
久しぶりに来たけどvPばかりだとあれだからvEやっと少し手が入る感じですか

446 :
アプデ直前まで情報伏せすぎやろ

447 :
今日来るの?

448 :
小学生でも知ってそうな英語も読めないから今日かどうかも分からないのか

449 :
日本時間かどうかって事だろ
多分違う

450 :
>>442
こういうのってyear2passがないとダメなのか、、、
デラックス版を先月買ったばかりだが、また出費すべきかどうか。

451 :
>>450
PvPで新キャラが使えないだけじゃない?
ゴーストモードとかも1週間後なのかな

452 :
明記してあるじゃん。

453 :
アプデ来てるね

クレートとスキンが価格分付いてて買った時点で元が取れるYear2パス買えば今すぐ遊べるぞ(説明
なお価格はセール時のゴールド版と同程度の模様

454 :
PVPけっこうハマってたけど、year2発表の頃からプレイしなくなったのでシーズンパス買ってない。
お布施の意味も込めて買ってもいいかなぁ。
4000円位だっけか。

455 :
TierOneで上げた分のプレステージポイントが追加されてた
SO2は遊べるっぽいけど日本時間18時にならないとコミュニティチャレンジが更新されないんでお預け中

>>454
おま値なんだよね
ちなみに某所でサマーセールしてるよ

456 :
https://twitter.com/UBIJTECH/status/1021452217507725312
10時までメンテか

457 :
まぢかその間R6Sでもやるとするか

458 :
year2passってこっそりyaar1のDLCも付いてきたりしないよね
yaer2の4つの無料DLCに1週間早くアクセスできるだけに3800円て?と思って

459 :
まぁ、そう思うなら買わなきゃいいと思うよ。

460 :
>>458
高すぎだよな

461 :
高すぎだとは思うけど買う買わないはユーザーの自由だしな
まーそれに似合う内容があるかは対人やらない人には価値ないと思うけど

それより何でアプデ直前まで情報出なかったんだろう
直前まで作ってたとか何を追加するか決まってなかったんだろうか

462 :
今起動したらキャラ作成画面になってるんだが、、

463 :
やらかしたassassin's creed unityにつぐパッチのデカさだなぁ
毎回毎回だからSSDだと困る

464 :
セーブデータのバックアップ取っておくか…

465 :
あれ?ウィーバーの武器がミダスと同じサブマシンガンになってるぞ・・・

466 :
いつの間にかチーム全員女性に出来る様になってるな

467 :
弟全く見つからねぇwと思ったら扉の向こうかい
そこだけ扉の模様変えとけや

468 :
なんかバグでいくつかの武器パーツ、拡張マガジン等なくなってるわ
仕方ないから再度取りに行こうとしても表示すらされてない

469 :
弟救出して帰る途中の車内で「パトリオット作戦が始まったけど、詳細は言えない」みたいな会話あるね
R6でパトリオットといえばシージの前に開発中止になったタイトルだけど、復活もしくは次回作のヒントかな?

470 :
Reddit: 不満とともに色んなバグ情報が集まるMegathread
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/91j1aj/sepcial_operation_2_bugs_and_issues/

公式forumでのBug Reports
https://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1551-PC

471 :
修正されるまで起動しないほうがいいか

472 :
いやアップデートもしない方がいい
Uplayのオフライン化必須

473 :
>>462
もしや>>247みたいな感じ?

474 :
クラウド同期が良くバグるから新規スタートになったら一度終了させてセーブ削除した方が良いよ

475 :
まだ全クリしてないんだけどカイマネスの続きのカヴェイラミッションってどこにあるんや

476 :
>>473
まさしく
キャラを保存押してスタートすると前回の続きからではあるんだけどほんとにこれでいいのか疑問が残る

477 :
>>476
自分はそのまま遊んでたら直った
直るまで何度か同じ事が起こったけどもう無視した

>>474の言うように同期バグかデータを読み込む順番がおかしいんだと思う

478 :
ストアでDLCセールやってる

479 :
今GMGのが安いよー

480 :
今回のソロチャレはいかにドローンを多用するかにかかってくると思う。どの部屋もプランクを挟んで大量の敵が待ち伏せしてるから排除する敵を味方に指定してから置きエイム突入の繰り返し。
総評としては意外とR6Sらしい立ち回りを要求されるから楽しかった。欲を言えば報酬はセリフじゃなくてクレートの方が嬉しい

481 :
シージやった事なさそう

482 :
アップデート後からちょいちょいクラ落ちするな

483 :
毎シーズンプラチナ届くまでやってるんですがそれは....
クラ落ちは無いけど解放済みのスキンが反映されてなかったり拡張マグみたいなパーツが未解放になってたり不具合ちょいちょいあるね

484 :
コンプ済みのセーブデータの容量がアプデ後20kB近く減ってたから最適化とかデータ変換でミスってたりしてそう
一回目の起動は絶対に読み込み失敗して初期状態になるし

485 :
アップデート前までクラ落ち0回だったのが昨日今日で3回落ちてるわ
確かにARの拡張マガジンが無くなってるね、リベルダートに取りに行けばあるんかな

486 :
セーブデーターなくなったな
もうアンインストールでいいか

487 :
まだ本編すら終わってないが安売りが始まったんでシーズンパスを購入しようか。

488 :
アークエンジェルの無線こないな
進行バグってんのか?

489 :
大量にバグが報告されてる

490 :
バグやばいらしいけど、自分は今のところ特に何も起きてない

シージのミッションは終わり方が良かったな。やっぱりレインボーの防衛側は安定の問題児揃い

491 :
以前書かれてたカルテル仕様のショットガンがチート性能になってるのは修正されたっぽいのかな
結局それで遊ぼうと思ってたけどやらずじまいだった

492 :
以前はどうもなかったけどプチフリするようになったわ

493 :
PVEミッション中にクローゼットの中にヒットマンのスーツ見つけた

494 :
ゴーストモードどんなかんじです?

495 :
>>494
地味に面白い
以前と同じキャンペーンをこなす怠さはあるが

マガジン残弾はチェンジすれば破棄
弾薬箱でなければ武器交換出来ない
Rば無慈悲に最初からリスタート

緊張感がハンパない

496 :
またUplayがアプデされた

497 :
>>496
uplayも広告入れてんの?ってくらいの頻度
今月はoriginもやらかしてやっと解決したみたい

498 :
>>495
良さげですね
しばらくぶりなので1からやりたいところだったんでちょうど良く
ちな野良マルチは壊滅でしょうね

499 :
ソロチャレンジ2個目まで進んだ
後は死なずに、だけど2個目で普通に死なずに行けたからあんま難しくないな

500 :
自分のは2番目のヘッドアップ非表示の奴カウントされない
更に通信が数秒置きに入って五月蠅いw

501 :
カヴェイラのナイフモーショングローブは嬉しいんだけど、なんか切る瞬間のモーション凄い違和感あるなw

502 :
とうとう強制終了するようになりやがった

503 :
ソフトを起動するとセーブデータが消えていて焦ることがあるが、
ソフトを再起動すると、セーブデータがようやく表示される。
こういう現象が時々起こる。何なんだ、これは。他のゲームではこんなことは一度もない

504 :
サーバーとのやり取りがうまくいってない気がするんだよね

505 :
UplayってOriginみたいにセーブデータのクラウド保存できたっけ?

506 :
アプデから起動の度にキャラ作り強制されるんだが

507 :
>>506
My Gamesの中にあるReconのフォルダ削除してみた?
Ubisoftのはupdateの都度削除が良いと思う

508 :
削除しても全く同じ展開なんだなこれが

509 :
HTIとか武器のサイレンサーが起動するたびに外れてるのホントウザい
武器ごとのエイム設定もリセットされてる気がするし

510 :
そうなんだ。
自分は全部DLやり直したところ

511 :
何か大変そうだなぁ
PS4版は特に問題無い
PC版もアプデは済ましてるけどまだやってないので色々と不安になるw

512 :
設定音量とか起動する度リセットされてる
クソウザいのでしばらく他のゲームしようかと

513 :
内容はともかくGMGでSeasonpass1300円ちょい
買っておく

514 :
地対空ミサイルの例の機器、あれって手榴弾やC4などでは簡単に破壊できる。
しかしミサイル攻撃されないようにガトリング砲付きのヘリで地面スレスレに近づいて
撃ちまくっても全く破壊できない。こういう設定がさっぱり分からん。
電源装置やらジャマーの装置は簡単にガトリング砲で破壊できるのに。

515 :
ヘリのミサイルでも破壊出来なかったような

516 :
アプデ後は知らんけど、それより前はミサイルなら破壊は出来たぞ

517 :
>>512
Ubisoft Game Launcher/savegames/any/1771
1771のフォルダ削除してゲーム起動、音量等の設定し直して再起動で直るんじゃね

518 :
tier2からtier1になる時の報酬がプレスティージクレジット3000とか表示されてるくせに結局300しか貰えなかった件

519 :
ゴーストモードってシーズンパス2買わんとプレイできへんの?

520 :
31から誰でも出来るって書いてあるのに

521 :
教えるなよ。つまんないな。

522 :
ubi関係者乙

523 :
>>517
1771のフォルダ自体がなかったので作ってみたけど、やはりキャラ作成画面で音量リセットのままだったよ…

524 :
>>523
自分はUplay版だけどセーブフォルダのアドレスは
>>517の人とは〜/any/〜ってなってるフォルダ名が違うね
〜/Ubisoft Game Launcher/savegames/(ID:8-4-4-4-12桁の英数)/1771/

あとUplayクライアントの設定で
クラウドセーブが有効だとUBI鯖が調子悪い時など正しくセーブ・ロードされないこともあるから
クラウドセーブをオフってみるとか

525 :
>>523
もしSteamで買ったなら3559
1771はUplay版

526 :
ゴーストモードエクストリーム完全ソロ、バイク事故でピョーン!wでキャラ削
やっとイタクァ攻略し終わったってのに
泣いた

527 :
このゲーム事故が結構あるからそのモード気が進まないや

528 :
>>525
ありがと直ったよ
これアップデートでセーブデータに互換性がなくなってるのかな

529 :
>>526
ある意味リアルだな

530 :
XBOXのコントローラーでやってるんだけど、射撃する度に接続が切れたってアナウンスが出て、連射ができない…

531 :
その他のRTボタン使う行動は問題ないからコントローラーやUSB端子の問題じゃないと思うがなぜだ

532 :
このゲーム、パッドの方が難しくない??

533 :
航空機とか3次元軸を移動するビークルはパッドの方が操作しやすそうだけど、パッドで動く目標のエイムするのは個人的には無理

534 :
アシスト付くなら、PvPじゃないしHS必須でもないし変わらない気がするけど
ソロゲーTPSはコントローラーでやる人結構いる

535 :
ファークライみたいに、ダメージ受けた乗り物を修理して使えるように
出来ないものか。
攻撃受けて攻撃用ヘリから煙がモクモクと。また他の所から調達に行くのが面倒なんだよな。
特にミサイル付きのヘリは貴重品であまり置いてないから。

536 :
このゲームの乗り物ってちょっと壁や岩にこすっただけでベコベコになっちゃうからね・・・

綺麗なまま乗り続けるって難しい

537 :
対物ライフル一発で撃墜される攻撃ヘリに手榴弾1個で破壊されるAPC

538 :
ヘリには燃料タンクの概念と、車はタイヤのパンクがもうちょっと効果あればな

539 :
カプコン製だし

540 :
>>538
パンクされろとかヒントある割にパンクさせても全然ふつーに進んでくからなw

541 :
ストアでなぜかSWATアイコン無料
不具合のお詫びのつもりかな? 早くバグ直して

542 :
電柱に負けるAPC

543 :
電柱がしっかりしてるのが何が悪いの?

544 :
邪魔なだけで面白くはないからじゃね?

545 :
木製の電柱に鋼鉄の塊が衝突したら普通は電柱が折れるだろ

546 :
ECMドローンヒットさせても悠々走る輸送車両もおるしな

547 :
>>545
それは現実世界ならだ
この世界は「ヘリよこせ」って言ったら「あいよ」って川の上に叩きつけたりする世界やぞ

548 :
ツッコミどころはそこじゃなくて、破壊してもすぐに再生する対空ミサイルと殲滅しても復活するサンタブランカ拠点とユニダット基地だろ

549 :
ゲームだからね。。

550 :
しゃがんでるのに動くと勝手に立ち上がるのは仕様ですか?

551 :
久々にプレイしたらかなりすぐ死ぬ
ゴーストモードで初めからやり直すのが楽しみ

552 :
>>550
ダッシュしたら立つよ

553 :
多くの追加要素楽しみに久しぶりにインストしたら
・「クソったれ!〜」って台詞で「クソ、クソ、クソ、クソ・・・」とリピートが止まらない(再起動するまで)
・ガンスミス表示したら強制終了
・R6追加クエで尋問した後からクエ進行停止(再起動するまで1時間棒に振ったw)
他にも同じ会話が延々流れ続けたり、プレデターのミサイルが木も岩も貫通してきたり
お早いFIXをお願いしますw

554 :
秋か年末に買ってプレイ100時間程度だけど
みんなが言ってるバグなんて一度も起きたことない
各々パソコンどうなってるの?w

555 :
>>525
俺のキーコンフィグ初期化現象も直ったthx

556 :
上司のボウマンの絶望的な貧乳っぷりは酷すぎるw
ビューティークイーン並みとは言わずとも、もうちょっと乳があってもいいではないか。

557 :
使用キャラとして現地で戦う事も出来るから乳が邪魔になるんや

558 :
ボウマン、アウト!

559 :
通常エンド見たけどボウマン格好良過ぎるわ

560 :
お、ダウンロード来た

561 :
>>558
何がアウトなんですかねぇ

562 :
ボウマンタイキック

563 :
アップデートしたら起動しなくなったよ

564 :
軽い修正かと思ったら13.87GBあるんかい

565 :
>>561
敢えてマジレス。通信することから離れるというニュアンスで
連絡を終わる、連絡は以上ということ。
コアのイメージは以下のような感じ。
https://ejje.weblio.jp/content/out

566 :
エェこんなのもわからないのがやってるのか…

567 :
絶対に笑ってはいけない隠密作戦部隊24時

568 :
進行不能なおっていないぞ…

569 :
アプデ前に詳細出してほしいよなあ…
https://forums.ubi.com/showthread.php/1914455-New-Update-on-Special-Operation-2

570 :
アンインストールした

571 :
今更だけどショートカットの6(センサー爆弾)切り替へ出来ないの直ってないのかよ

572 :
アップデートするとは言ったが修正するとは言っていない
このような形になってしまい申し訳なく思う、だがウソはついていない

573 :
セーブデータがキチンと読みこみ出来ない現象が何度も起ってイライラするわ。
ソフトを何度再起動してもダメな場合はPC再起動した後にソフトを起動して
ようやっとセーブデータが現れるという。
ストレス溜まりまくり。何が原因なのかさっぱり分からん。

574 :
こう言う愚痴るだけの人は過去の発言とかリンク何も読んでないから
アドバイスした所で全部無駄なんだろうな

575 :
やればやるほど、広大なマップに感動しつつも、やることは地味な作業の連続という現実。
サブゲームとしてカーレースとか攻撃ヘリでのバトルとか、鉄道の旅とか
やれたら楽しそうなんだがな。勿体ない。

576 :
発売初期の起動できなかったとか、重いとか以外はまぁ皆似た評価だよ
汽車に全く意味がないとは思わんかったな

素材はいいんだから、後々の料理幅のある作りをしてればなぁ

577 :
Uplayゲーにはもう期待できないけど、MODが使えるゲームだったらすさまじい化け方しただろうなこのゲーム

578 :
GhostMode解放されたよ

579 :
ゴーストモードでティアの強化はマゾ過ぎな気がするんだけど

580 :
あのモードで一回も死なずにティア1まで行くって実力やばすぎでしょ

581 :
ゴーストモードのこの仕様馬鹿が作ってるだろ
愉快犯がいたら確実に殺しに来るわけでサルのように即抜けしないとキャラ保てない
馬鹿にはガンバって物つくってほしくないわけだね

582 :
仕様的に野良coopは成り立たんだろうな

583 :
意外と成り立っていたゴーストモード
ただチームメイトに一度不安を覚えると怖くて駄目だわ

584 :
別にマルチプレイを強要されるわけでもないのに何をキレてるんだ?
バカにバカ呼ばわりされる製作側が不憫だわ。

585 :
虹六ミッション終わった
ヴァルキリーの日本語版音声が想像より可愛かった

586 :
フレンドリーキルされたら誰にヤられたか分かる?

587 :
今更フォールンゴーストクリアしたけどラスボス遠くからBFGでイチコロとかしょぼすぎない?
ナルコロードとかフォールンゴーストの要素が入ったキャンペーンモードやりたい・・・

588 :
ゴーストモード、ゲームスタート前の説明を読んだら、一気にやる気なくしたw
いろいろとシビアすぎる。

589 :
ゴーストモード解禁にちょっとだけ期待込めて触ってみたけど
敵の数や配置なども何一つ変化の無い
あの冗長なメインキャンペーンをまんまトレースし直すだけなのね
その報酬もまさかの個人的に大嫌いなガチャ専通貨とは、、、かなりがっかり

590 :
俺はこんなパラメータいじってやりごたえスリルドヤッみたいなものをアップデートとは認めないよ
賭けるものがセーブデータってのも違うよな

591 :
武器パーツの所で拡張できるってあるけど反応したりしなかったり駄目すぎる

592 :
ARをSR代わりとして使ってるから警戒状態でのマガジン20発はキツい
早く30発の拡マガ修正来てくれー

593 :
pvp で初めてチートらしき者に出会った
ラウンド開始直後に被弾して全滅
衝撃的すぎて通報そっちのけで抜けてしまった
ゲーム内以外から通報する方法ある?

594 :
ゴーストモードの何がいいって
ミッション以外の拠点も何かを得るために潰しに行く意味があること

そして、ゴリ押ししたがる脳筋は即死を繰り返すこと
脳筋とすみわけできたのは最高

595 :
フレンドリーファイアはなくてOK
事故死も調整必須 爆死もどうかしてるよな

596 :
起動する度に設定が初期化されるんだが

597 :
オレもだもう諦めてる

598 :
2をプレイしてる日本人おらんのかな?

599 :
なんか新しいクレート増えてるけど何が出るか解り辛くて放置してる

クレート実装した時に初回配布分を即開けたけど
作りたてのキャラだったせいでメイン進めれば手に入る奴が出たのがトラウマになってる

600 :
>>599
出てくるのはリスト見たら分かるだろ

601 :
>>594
それパーツとかポイントの事を言ってるだろうけど普通のモードにもあったでしょ

602 :
ゴーストモードで捨てキャラ作ってオンラインやってるけど思ったよりみんな行儀が良いなw
もっとFF・爆殺・煽りの地獄絵図かと思ってたけど、20人くらいとcoopやっても今の所会ってないわ
ただ隠密しようとしてる人の側に新ヘリでドカンドカンしまくって敵位置荒らしてダウンさせてる人本当に多い

603 :
直接手は下さないけど敵に殺されるよう仕向けてるわけか
質悪いな

604 :
起動して設定が初期化されてたらsteamを再起動すれば正しく読み込まない?かな。。?

605 :
uplay版でもなるからsteamどうこうじゃないんじゃ

606 :
ゴーストモード、防衛ミッション行って全滅キャラロスト
むずいっす

607 :
恥じる事はない、難易度を下げよう

608 :
ゴーストモードでミスではなくわざわざFF利用して仲間殺してる異常者結構多い

609 :
野良向きではないな

610 :
何故PK出来るようにしたんだろうな馬鹿すぎる

611 :
野良でやろうとする方が馬鹿としか。

612 :
野良は初期の頃から

613 :
サプレッサー外すと付けられなくなるバグが増えてるんだね

614 :
YEAR2ってサポートしてるんだかぶっ壊してるんだかもうわかんねえな

615 :
たぶんop2のアプデも自転車操業すぎて二日前まで何が追加できるか決まらなかったんだろうよ

616 :
新人が研修で作ってそう

617 :
他人事だと思ってスルーしてたんだけど
設定の初期化、Uplayオーバーレイで既に入手したアイテム(リワード)再取得のメッセージ
おまけにセーブデータ読み込まないって皆が騒いでる不具合にとうとう遭遇
これ一度なりだすと設定ファイル消そうが、クラウド周りの処置法やろうが、止まらなくなるね
起動する度、各モード終了して自動て再起動する度に、毎回起こるわw

さいわいナルコもフォールンもサム&プレデータ&R6イベント終わった後だったから
またしばらくお休みするか、、、

618 :
今度はシリサムとコラボして神風を破壊したい

619 :
フォールンゴーストやってるんだが、これって放送塔を守るミッションや
反乱軍リーダーを守るミッションって、異常に難しくね?
ユニダットが怒涛の如く押し寄せて対処しきれない。易しいアドバンスモードでもダメだわ。
ゲーム本編でも挫折しなかったのだが、これはもう挫折かもしれん。

620 :
>>619 まったくもって同意w
放送時間も思いの外長くて一番きつかったわ
場所名覚えてないけどY字交差点のは10回近くやり直したよw(難易度ハードでオフソロ)

塔の下に何台かの車両でバリケードこしらえて、友軍と陽動を呼んでおいて
結局塔の二階に伏せて籠って、増援車両は大口径SRで近寄るまえに破壊を最優先
あとヘッドショットしないとダメなやつも出来るだけ先に倒すようにして
なんとかクリアしたよ
自分はあれを最高難易度とか高ティアでは500%無理ですw

621 :
そのへんの車両かき集めて敵の車が詰まるようにしたり地雷配置したりC4配置したりと
陽動傭兵にも当然総動員掛けて何とかって感じだったな
タワーの上で立てこもれるとこならいいが、場所によってはタワーを撃ち下ろせる位置に敵湧いてきたりと鬼畜だった
俺も放送塔防衛ミッションが屈指の難しさだと思う
ところで東管区のごっついおっさんボスのミッションって再度受けられないよね?
そのミッション未プレイのフレと合流したらクリア済みの俺と同期されちゃってフレがそいつ倒すミッションやらずに最終ボスまで開いちゃったんだよね

622 :
演説中のベネズエラ大統領のそばでドローンが爆発、兵士7人負傷
http://www.afpbb.com/articles/-/3184983
https://youtu.be/HnzfirT8g84
https://www.liveleak.com/view?t=k4wN4_1533428707

623 :
だいたいは設定初期化されて起動するけどたまに普通に起動するな
キャラ作成画面で少しづつセーブデータ思い出すのやめて欲しい

624 :
>>619
フォールンはメダルの効果とか効いてないから慣れない人には難しいかも知れない
取りあえず倒す優先度はあるからそれを覚えられればエクストリームが楽しい

625 :
フォールンは夜がクソ難易度っつうか待機で時間飛ばさせろっての

626 :
ジャマー兵が良い難度にしてくれるよな
そろそろフォールンの敵をクリア後の本編にも出さないか…
そうすりゃ息の吹き返し方がすごいのに

627 :
サム・フィッシャーで行くあのユニダットの拠点
外から掃除して中に入ると全部リスポンするバグが2回連続発生したわ
おまけに武器やメダルやキングスレイヤー拾っても何を拾ったか何も表示されないバグも発生しまくり

628 :
イベントはミッション外で倒したら強制的に湧く

629 :
ああ、イベント関係無しね
昼間にSPAS取りに行っただけなのに拠点に足を踏み入れた瞬間に全部リスポン

630 :
>>626
ほんとこれ
パーマですとか寝言ふく前にやることあんだろって思うわ

631 :
PvPが意外と面白いね

632 :
今そっちが本編でそっちにリソース集中させてるから

633 :
ゴーストモードで外人さん達とつたない英語で会話しながら進めてて
結果俺だけ先に死んじゃったんだけど
死に抜けする前に一言残す言葉は用意しておいたほうが良かったと思った

634 :
EMPドローンのバグ1年以上経つのに直ってないよな

635 :
ゴーストモードで8割くらいエリアクリアしたのにミッション中に来たユニダットヘリのミサイル喰らってロストしたわ
凄い時間掛けてただけに悔しい

636 :
プレステージクレート用にキャッシュって本編でTier1モード何キャラも頑張れば無尽蔵に貰えるってことなんかい?
それとも全キャラ共通で一回でもTierを1まであげたらもう終わり?

637 :
>>636
自分は2キャラ目でも1キャラ同様貰えたからいけるんじゃないかな
セーブのスロットナンバーで管理されてる可能性も否定はできないけどw

638 :
>>637
なるほど
自分は2スロ目がtier1になってて1スロ目が20くらいだからちょっと20のやつ頑張ってあげてみて
クレジット貰えるか試してみるわ
ちなみに今回のパッチあたった直後はクレジット15000あった

639 :
俺は1スロTier25、2スロTier23で
1スロ目がなぜか消えてて8400だった

これもバグなんだろうな

640 :
とある誘拐事件をフィッシャーと担当した話はもういいよ…泣

641 :
PVP面白いけど死ぬのを恐れすぎて後方でにらめっこしかしないアホいるた辛いな

642 :
>>640
あの語り自体は好きなんだけどね
もう諳じられるくらい聞いたわ…

643 :
ミッションカスタムするのが大変な作りって言ってたのが頷ける
2出るならその辺裾野広げられるように作ってほしい

644 :
Tier Oneモードもゴーストモードもアカウント単位で一度もらったプレステージクレジットは同じ要件達成してもダメだな
ゴーストウォーのやつはチャレンジが更新されていくから溜めたいならあれやるしかないっぽい

645 :
>>638
>>644のレス見て、改めてもう一度確認してみたら
一度貰ったTierモード進捗で貰えるクレジットは貰えないみたい
見間違えたか勘違いしてたみたいでごめん
vPやらないプレイヤーにはvPコンテンツの”味見だけさせてやるサービス”
って思うしかないやねw

646 :
ワッチョイ見ればわかるけど>>638も俺だぜ
自分でも確認したから大丈夫だ
PvPにプレイヤー呼び込むための策ということだろうね
自分はPvPは苦手だからフレとゴーストモードをエクストリームでやって緊張感味わってる
ついでにちょっとクレジットも貰えるし悪くないアプデ
索敵甘いと簡単に全滅エンドするから面白い

647 :
>>646 ワッチョイ未確認も含めてごめん
またちょっと混乱中w
1キャラ目は育てた後にアプデ適応でクリア済みとしてクレジット貰ってたケースなんだけど
何故か現行の2キャラ目のTier39〜37辺りで入るクレジットが貰えたんだけど
その後の37〜35の間は貰えなかったw
なんだろうこれはw 進捗に対してのフラグのバグがあるのかしら?

648 :
以前からあるミッションEXPがリセットされないバグに関連してクレジットも貰えてなさそう

649 :
設定初期化、セーブデータ読まない、フラグ壊れる、、ミッション進行不能・・・
もう色んな部分で問い詰めても仕方がないことが多いゲームだから
何か得な結果が出たらラッキーって思いながら続けるよw

650 :
ソロチャレンジのエクストリームで死亡無しのやつ
爆発ドローン飛ばしてるだけで行けたんだな
バリケード壊すと中の敵は全てトゥイッチに吸い寄せられそのまま全滅
虹6隊員すげぇ

651 :
>>622
これも全部ゴーストって奴が悪いんだ

652 :
ゴーストモード追加で久々にやってるけどバグ多すぎてかなりきついね

653 :
ゴーストモード、何か倒した敵が同じ位置でいきなり湧いたりするんだけどこれマルチプレイ特有かな?

654 :
それ昔に追加されたバグの1つ

655 :
コラボミッションをリスタートすると進めないと思ったら後半はリベルタードから選ぶのね…

656 :
各種設定やリワード解除が初期化されちゃう対策してて
あやまってバックアップしてたセーブデータ戻しちゃって気づいたんだけど
ゴーストモードで死んでしまってもセーブデータ入れ替えで継続できちゃうね
面倒だからもうやらんけどw

あとDLC類(メインキャンペーン以外の全て)で
一度でもメニューからセーブデータ選択画面に進んでしまってから戻ろうとすると
いちいちゲーム再起動するのはどうにかならんのかね
そのせいで高い確率で設定&リワード表示の初期化が起こって萎える・・・

657 :
ゴーストモードで始めてみたがまた物資やスキルポイントの集め直しを考えると気が重い

658 :
このゲームってマップのMキーのバインド出来なくない??

659 :
セスナ機の操縦が絶望的に難しすぎる。サブミッションでセスナを奪って
反乱軍の飛行場への着陸を何度も失敗。ナルロコードでの農薬散布も難しいわ。
ヘリは超簡単なんだが。

660 :
反応が過敏すぎるんだよな

661 :
>>659
ミスった訂正。
ナルロコードでなくナルコロードね

662 :
ヘリの操縦方法のアプデをした時に
どうして飛行機の操縦も一緒に修正・追加しなかったのかね
ヨーができるだけでかなり変わると思うんだけど
それにしてもナルコの農薬散布用のセスナの過敏さは異常だよねw

663 :
>>662
ある程度操作難しくしないと反政府や軍隊に盗まれるからね

664 :
セスナは確かに難しいけど着陸時に必ず減速キー押しきってればある程度無茶な角度からの着陸も出来る
問題はどこの着陸地点にも何かしらの障害物がある点と滑走路の出入り口の場所が近付くまで分からないところ

665 :
一度意図的なTKerに遭遇してから背中が怖くて仕方ない

666 :
起動前にゲームデータの確認すると設定もキャンペーンデータも普通に読み込めるな
めんどくさっ

667 :
>>666
キャラ作成から感度調節と音量調節してからスタートするまでがデフォ

668 :
レインボーシックスシージってやった事無いけど
何で隊員女ばっかりなの 何かひたすら女にこき使われるゲームやなこれ

669 :
まれにキャンペーンデータの選択出来るよね

670 :
>>667
あとキーバインド設定も

いつ直すんだろうこれ

671 :
サム・フィッシャーもプレデターもR6もせっかくコラボ実現させても
100時間延々と繰り返えさせられた何の変哲もないミッション内容とか
あっと言う間に終わるあっけ無さなのが泣けたw

672 :
せめてプレデター関連で5個は欲しかったな
何匹潜入してんだよって言うくらいな
1個じゃきついわ

673 :
>>671
どうせならそこDLCにしてもっとちゃんと作れやと思う

674 :
ボウマンが考えさせて、の後何なん?終わり?

675 :
ユニダット基地に殴り込んだら案の定死んだ
またアマル救出しんどいけど良い仲間とたまに会えるから楽しい

676 :
ミサイルヘリ買えるらしいから救助パック買ったらこれはガトリングだけだった……無駄にした
小型のミサイルヘリもあるみたいだけどチャレンジのヘリに付いているといいな〜

677 :
ユニダットヘリ前買ったけど、ヘリはやっぱ小型の方がいいよなぁ

678 :
ミサイルヘリはバトルクレートちょくちょく配布してた時に当たったわ
SAM無いエリアとかあれで空爆するとミッション楽に終わるからTierEXP稼ぎに重宝した

679 :
乗り物パックはサンタブランカ版がいい
敵をすべて一掃するロケット搭載ヘリに、地上移動し易い高速バギーに、拠点防衛用のAPC

680 :
ゴーストリコンの話ではないが、UPlayのソフトを立ち上げると、
他のゲームソフトの宣伝もされてるのは知っての通り。
レインボーシックスのシージ、割引セールやってるんで、浮気してみっかな。

681 :
浮気じゃなくて他を本命にした方が・・・w

682 :
初期化バグとやらが治ったらR6Sミッションをやろうと思ってたけどまだ治ってないのか・・・

683 :
コブラ(武装ヘリ)呼び出してた奴いたけど、入手方法教えてくださーい

684 :
>>683
確か今回のアプデで追加されたガチャじゃなかったか

685 :
野良ゴーストでしばらく死なずに過ごせてて初めてレベル20になった
生き残るコツは仲間を見捨てて逃げることだった

686 :
そして再集合時に蘇生された仲間に背中を撃たれるんですね

687 :
>>684
ありがとうございます!

688 :
今週のチャレンジ1個目、イタクァじゃなくてモンテュヨック

689 :
生田ァ!

690 :
じゃなくて痛かァ!

691 :
ほかの言語でも場所の間違い報告があるね
GRチームやらかしすぎ

692 :
ユーザーのテスター化の加速ですなぁw

693 :
今夜は3人もチームメイトを見殺しにしてしまった
最後に死んだひとりは今夜のプレイ開始時からずっと一緒だった奴だった
ミサイル直撃の即死で助けられなかった
今日は生き残ったがとても後味が悪い
ゴーストモードダイシュキです

694 :
ゴースト日報かよ満喫してんな

695 :
死神かよ

696 :
ゴーストモードってCOOP専用?

697 :
さすがにPVPの方でもGhostモードで死ぬたびに初期化してたら
ブチギレる所の話じゃないでしょう

698 :
PvE(co-op)モードってまだ人いる?

699 :
>>697
すまんキャンペーンでNPCと組んで出来るかという意味でした

700 :
>>699
ゴーストモードもそれが基本ですよ
指示さえ出せば結構働いてくれます

701 :
>>700
ありがとう面白そうですね

702 :
https://forums.ubi.com/showthread.php/1923852-My-exo-suit-is-re-locked-at-tier-1-Ubisoft-I-need-a-fix
https://forums.ubi.com/showthread.php/1924083-Bad-solution-for-the-EXO-suit-loss-(But-works)
ゴーストモードでアンロックしたアイテムが再びロックされる不具合
来るか分からない修正でちゃんと直ればいいけど…

703 :
ティア上げフェーズに入ったらあっさり死んだ
ちょっともうアマル顔とか見たくない気分

704 :
ソロのデーター消えたんだけど
ちなみにゴーストモードじゃない

705 :
セーブデータちゃんと読み込まないヤツちゃう
スレのログ読んでけ

706 :
パッドのもっさりエイムなんとかならんのか

707 :
パッドの要らないゲームでわざわざパッドとは

708 :
>>706
エイムアシスト効くんだから贅沢言わないの

709 :
>>706
CSの設定そのまま持ってきてるんじゃねえの
PS4のGPUは750tiレベル、それでこのゲームをやるとなればあんなもんじゃね
グリングリン動かせるわけがない

710 :
動かせる動かせないじゃなくて
視点移動間のフレーム数の問題でしょ
cs版なんて30fpsも維持できないんだし
そこでマウス感度の180度振り向きしてもその間2〜3フレでただただ見にくいだけだしw
そもそもそんなスポーティな操作が必要なシューターゲーじゃないし

711 :
>>710
マウスと比べてるようには見えないけど?

ワイルドランズのパッド感度は最大にしてもDivisionの50くらい
他のゲームと比べても極端に低い

712 :
パッドの〜ってひとくくりワード使ってたからさ・・・
XinputPlusとかで感度なり反応曲線いじれば解決するけど
ただデフォの設定への文句言いたいだけならオマ尺なんぞ知らんわってことでw

713 :
CS版のGRWLスレが即効まともに機能してないのも感度の低さが影響してると思うけどな

アクション性を否定してまで擁護する奴がたまにいるけど
それってつまり、やり方を強制してるようなもんだからな
パッドだとクソつまんねえよ

714 :
久々起動したら相変わらずキャラ作成からになるんだな

715 :
それバグ
いつまで経っても治す気ない

716 :
指「キャラ作成は力入れたから何度も楽しんでくれって事だよ、言わせんな」

717 :
アマゾンのトムクランシードラマおもろい…このゲームでもRPG撃たれてイライラしたい

718 :
ゴーストモードって見つかったらミッション失敗になる任務でもキャラ消去なん?

719 :
死ぬ=キャラ削除ってだけで何度でもミッションは失敗できる

720 :
サンクス理想の仕様だな

721 :2018/09/06
GRAWはこのスレでええかの

【FPS】Overwatch Part718
【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★55
【ワッチョイ】METRO シリーズ総合 Chapter:1
【7DTD】7 Days To Die 201日目
FPS症候群について語ろうよ33
ARK: Survival Evolved 149b住人スレ
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合7【EDF】
【製品版】The Long Dark 生存44日目【配信中】
【FPS】Overwatch Part655
【FPS】Overwatch Part422
--------------------
アセンダント&MCを語るスレ2
【宵野コタロー】終末のハーレム メイティング37人目【LINK】
【PS4/NS】不思議の幻想郷シリーズ総合 92階【VITA/PC】
【PC】Just Cause総合 Part9【ジャスコ】
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part53【ZC33S】
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない [659060378]
【アメコミ】海外漫画の買える店、売れる店【BD】
【大阪】寝屋川中1男女殺害事件…大阪高裁『控訴取り下げは無効』 死刑判決確定せず
TheWitcher3 質問スレpart25 【ウィッチャー3】
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪34
赤西仁応援スレPart 5【アンチ出入り禁止】
プロ●テックスについての情報もとむ!
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その37
ソニー経営危機? 社債償還で手元資金僅か7500億円
おやつが食べたいな〜 11
【コンベクションオーブン】 4
スケボーのシューズで語ろうぜ
嫌いだけど人に言えない芸能人・有名人123
【GC、XB】カプエス2EO【前キャン削除済】3グル
好きな人におやすみを言うと会えるスレ183
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼