TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる
英語どれくらいできる?
こんなシュミレーションが欲しい!!!!
● 戦闘国家・大戦略ツクール ●
リアル戦国SLGのアイデア募集
JAVAアプリでゲーム
ゲーム製作者が自由にアンケートをとれるスレ
【多忙】働きながらのゲーム製作【疲労】
RPGツクール2000のための…
スーファミのプログラム

ゲーマーLV85 ゲームコンセプト考える


1 :2017/07/15 〜 最終レス :2017/12/31
これまでの経験を踏まえつつ今のLVでの今後需要があるであろう
ゲームのコンセプトを色々考えていこうと思う

いまのところパッと思いつくのは
1放置+収集
2頭脳+育成 カンストしない要素が必要
3操作技術+戦闘 か 頭脳+戦闘 もしかしたら 放置+戦闘 もありかも
戦闘はリアルタイムで人間と
戦闘は人間と競えれば何でもいい レースとかでも

これ

2 :
放置の需要
時代の変化 ネットの環境の強化と普及
昔はゲームに没頭してたけど
今は配信とか見たりするようになってきたから
操作しないのも売りになる
BGMならぬバックグラウンドゲーム ながらでできるゲーム
体と脳を他に使いたいから 体と脳をあまり使わないゲーム
が欲しい
体と脳を他に使いたいときに放置収集
体と脳を他に使うことがないときに戦闘
みたいにモード分けできると良いと思う

3 :
またお前か

4 :
お久しぶりです
よろしくお願いします

5 :
ゲームは大体 操作技術と思考の割合
操作技術=操作速度 精確さ タイミングなど
頭脳=思考+知識など

操作技術の代表 格闘ゲームなど     格ゲーは操作技術5+頭脳5のイメージ
頭脳の代表   将棋やカードゲームなど 将棋は 頭脳10のイメージ
操作技術系は コマンド選択に操作技術がいる
頭脳系は   コマンド選択に操作技術がいらない

体を使う     操作技術 
脳を使う     頭脳
体も脳も使わない 放置

6 :
育成
ゲーム内の強さ キャラや装備などの強さ
ゲーム外の強さ 操作技術や頭脳
例えば将棋や格闘ゲームなら
ゲーム外の強さは強くできるけど 読みやコンボ精度 など
ゲーム内の強さは強くできない  駒が強くなるキャラが強くなる など

収集+育成ということは
ゲーム内の強さを使って操作技術と頭脳の割合で戦闘

7 :
水を差すようで悪いがそんな頭でっかちに考えても面白いゲームは生まれないと思うよ

8 :
え?>>1の要素の組み合わせで面白そうじゃない?
抽象的すぎるってことかな?

9 :
個人的なゲームの三大要素
収集 育成 戦闘 集めて 育てて 戦う
収集 作成 使用 集めて 作って 使う
これにこだわる感じでいけば大体良いゲームになると思うんだけど

いやーアンケート取ってみたい

10 :
とりあえず>>1の1と2の簡単な流れだけでも作りたい
腕試しがてらでいいから協力してくれる技術屋いないかな
いるなら簡単な設定書こうと思う

11 :
>>9>>10って別人だよな?

よくわかんなくなるからコテ付けてくれ

で設定とやらを書いてみてくれ

12 :
返事遅れてすみません
9と10同じです
今負けられないクソゲーと格闘中ですので
クリアしたら書きます
多分今日中にクリアできると思いますので少々お待ちください

13 :
やっとゲームクリアして設定書けたので書いていきます

ページ1
スタート画面
スタートボタン

ページ2 スタートボタン押すとここに飛ぶ
収集ボタン 店ボタン 育成ボタン
戦闘ボタンもあるけど
戦闘ボタンは今回は流れの設定だから要らない

育成できるキャラクター
収集キャラ もしかしたら育成キャラ 戦闘キャラ の2か3種類予定
今回は流れの設定だから収集キャラのみで

収集はとりあえずCOM敵との戦闘形式

14 :
収集ボタン
収集ボタンを押すと
敵のクラスとレベルと数が選べるウインドウが現れる
ウインドウの収集開始を押すと収集開始する

収集は基本連戦 だけど 1戦毎に帰還 連戦ボタンを押すと連戦とかでもいい
収集を中止する場合は帰還ボタンを押す 基本連戦の場合
負けた場合は強制帰還 デスペナルティーなし
帰還場所はページ2

敵のクラスは1から5の5段階
レベルは1から100レベルで最大100レベル
数は1から5で5段階

15 :
敵のレベル1につき ドロップ率1%
敵のレベル1=ドロップ率1%
敵のレベル100=ドロップ率100%

倒した敵のクラスによってドロップアイテムのクラスが変わる
敵クラス1 ドロップクラス1
敵クラス2 ドロップクラス2
敵クラス3 ドロップクラス3
敵クラス4 ドロップクラス4
敵クラス5 ドロップクラス5

敵のクラス3 敵のレベル50 敵の数3なら
クラス3のアイテムを50%の確率で3回抽選 この設定の場合最大3個入手

16 :
敵のクラス1 敵のステータスオール1
敵のクラス2 敵のステータスオール10
敵のクラス3 敵のステータスオール100
敵のクラス4 敵のステータスオール1000
敵のクラス5 敵のステータスオール10000

敵のクラスごとのステータス
敵のクラス1 敵のレベル1
体力1
攻撃力1
行動速度1

敵のクラス1 敵のレベル100
体力100
攻撃力100
行動速度100

敵のクラス5 敵のレベル1 1万
体力10000
攻撃力10000
行動速度10000

敵のクラス5 敵のレベル100 100万
体力1000000
攻撃力1000000
行動速度1000000

17 :
店ボタン
敵から得たアイテムを売る
アイテムのクラスに応じてステータスポイントを得る
アイテムクラス1 ステータスポイント1
アイテムクラス2 ステータスポイント2
アイテムクラス3 ステータスポイント3
アイテムクラス3 ステータスポイント4
アイテムクラス4 ステータスポイント5

ドロップアイテムは 装備 スキルなどを予定
今回は効果なしでいい
店売り判定の為にクラス設定だけ必要
装備枠と装備できるようにするのは今回はなくてもいいけどあった方が良い

18 :
戦闘の計算 とりあえず簡単なターン制
行動速度が高い方が先手 行動速度が同じ場合 両方同時攻撃
攻撃力1につき 体力1 減らす

ドロップ抽選
1戦闘につき勝たないとドロップ抽選なし か 1体倒したらドロップ抽選
戦闘後にまとめて抽選するか 1体倒すごとに個別に抽選するか の違い
抽選方法はどちらでもいい
敵3体と戦闘してて1体倒して 2体目に倒された場合
ドロップ抽選をどうするか

19 :
育成ボタン
店から得たステータスポイントを割り振ったり装備やスキルなどの
組み合わせ

ステータスポイント割り振り要素が必要
初期ステータス
体力1
攻撃力1
行動速度1
これじゃ収集できないから
初期ステータスの値を上げるか
ステータスポイントを10ポイントくらい持たせるか
初期装備などで敵を倒せるように

ステータスポイントの割り振り限界はないほうがいいけど
プログラム的に必要だろうから
プログラミングの知識ほとんどないから限界設定が分からないけど
とりあえず int値の最大?=2147483647 をステータス割り振り限界に設定

ステータスポイントリセット
アイテム式も考えられるけど 今回はリセットボタンで

20 :
今回の流れ
アイテム収集 アイテム売却 ステータスポイント入手 収集キャラ強化 アイテム収集

とりあえず大雑把にだけど最低限の設定は書けたと思う

足りないと思ったり分からない部分があったり
プログラミング上や個人的に作れない設定があれば
設定作り直したりするので言って下さい

おわり

21 :
追加
所持や倉庫などのアイテム最大数と帰還条件 関係するかも

22 :
収集+放置にぴったりの言葉見つかった
不労所得だ
不労所得感のあるゲームってことになる
これなら需要があるって伝わると思う

23 :
追加
できれば全てマウス操作で

24 :
とっくに廃れた15年くらい昔のキャラ育てるCGIゲームがそんな感じだったような・・・
いまさらそんなもん作ってどうすんねん

25 :
CGIゲーム検索したら
ここに書いたのはまさに放置型で数値の幅が大きいCGIゲームって感じでした
面白そうなCGIゲーム見つけたのでちょっとやってみます

26 :
MONSTER'S ってのをやってみた
無駄に操作量が多い 手動量が多い
やたらとページ更新が必要
スクロールも多い
動きがない
戦闘に待ち時間がある

ページ分けや色々無駄を減らしたり自動化したりして現代風にアレンジしたらいい線行くと思う

参考になる部分は多かった
他におすすめあったら教えてほしい

まだ1つしかやってないけど
CGIゲームの作りには似てるとおもうけど
ここに書いたのとは設定が全然違うと思う

27 :
ここに書いたのとは設定が全然違うと思うと書かれても
上に書いてある設定?は意味不明だから何が違うのかも全然分からない

「大体〜みたいなイメージ?」「〜もありかも?」
「〜とかでもいい」「〜などなど(後は任せた!)」

こういう他人が理解できない変な独り言になるのは、
>>1自体が自分の考えを整理できていないからだよ

もう少し真面目にやれ

28 :
これで分からないのが分からない
イメージ湧かない?
ウディタとかのデータベースとか
いじったことあれば分かると思ったけど駄目なのか

とかなどは幅を持たせてる
例えばとかでもは作りやすい方でとかの意味合い

絵とかの方がいいのかな
ゲーム設定の書き方のテンプレートみたいなのがあればいいんだけど

29 :
わざわざ書くかちょっと迷うけど
インフレ放置収集系のジャンルってヤスヒロとかひまフロとか
他にもキャラ収集までもう確立してると思うんだよな
その最低限の要素満たせば面白いと思ってるなら相当厳しい

あとドロップ率だのキャップいくつだのはバランス調整でいやってほど
分析してやることで、結果既存のジャンルで売りも肝も曖昧なまま
具体的な数値だけ妄想で延々かかれても読み飛ばすだけ
そういうこと聞きたいわけじゃなかった

30 :
>>10に書いてあるように
ゲームの作成じゃなくて流れの作成
最低限数値ないと流れ作れないと思うけど

最低限の要素満たせば面白いと思ってるなら
>>1の要素とプレイ形式3つ揃ったゲームは無いと思うけど
あればタイトルを書いて
もし揃ったゲームあれば諦めるかも

31 :
何言ってんのか本気でわからん
これわかるやついるんけ?

32 :
あーあ
書いてあることよく分かんなかったけど
とりあえずこんな感じで作ってみたわ
ってな感じの素敵な技術屋さんどこかにいないかなー

33 :
>>30
>もし揃ったゲームあれば諦めるかも
そんな逃げ腰なら人に迷惑かけるだけだから最初からやらない方がいい
小石につまずく度に夜逃げを考えてどうする

34 :
なかったみたいやね
さっさとタイトルかいて詰ませばいいのに
良いゲーム作れないかっらて八つ当たりしんてんの?
まったくもう

35 :
設定と違ったら違ったで面白くなかったら面白くなかったで良いじゃないか
言葉でじゃなくて技術板なんだからとりあえず作ってみて技術力でねじ伏せてくれよ
プログラマーってそんなもんなのかよ

36 :
素材の都合考えるとスマフォ登場以降のリッチクライアントアプリではなくて
箱庭諸島・初期トラビアンとか古典的CGIゲームなら作ってみたい気はするが
それだと流石に厳しいか

37 :
リッチクライアント調べてみたけど良く分からず
ぱっとみトラビアンは今でいう戦国IXAみたいな感じかな
IDEL系っぽいね

38 :
アニメーション・エフェクトとかドット絵の作業を少しでも無くして
BGMもあちこちで使われてるマンネリ感あるフリー素材をつかいたくないとなると、
懐古厨的に「昔のスタイル」でやるのがいいのかなとか思うのね
ショボかったり都合の悪いことは「あえて昔のゲーム風に作ってる」と
自分に言い訳が立つから(プレイヤーにはそんな言い分通じないだろうけどね)

トラビアン2.0とか素っ気ないけど味のあるデザインで好きだった

39 :
雰囲気良いね
こだわりと環境のバランスって感じかな

40 :
絵のテスト
https://gyazo.com/d56261949a0ec4eb99c14438375b06b0

41 :
思ったよりいけるやん
明日からは絵で伝えることにも挑戦してみるかな
素敵な技術屋さんが現れることを願っておやすみ

42 :
最初のスレから読ませてもらったけど時間を返して欲しいレベルでつまらなかった
お決まりテンプレ設定のゲームを作ってなにが楽しいのかまだ理解できない
プログラマーにだって選ぶ権利ぐらいある
最初から面白くない面白くなりそうにないものに足突っ込むわけないだろ
人の時間をなんだと思ってるんだお前は

43 :
なにが面白いのか伝えきれてないなら絵とかいって
つまんないゲームフロー書いてる暇あったらもっと基本的な所を考え直したほうがいいと思う
読んでて腹が立ったから釣りみたいなやつにマジレスしたけど
こんなのに手を貸すならもっとアイデア探せばいくらでもあるからやめとけ

44 :
いや実際作ってみればわかるけど絵や演出や操作性で面白さってほとんど決まるから
質以前に企画書として1割の分量にも満たないものから1人で面白いものを作り上げられたら天才
そんな天才がタダ働きするために降臨してくれたら喜ばしいじゃん?期待して待とうよ

45 :
君は多分まだ物事を抽象化できないんだろうね
ここで書いた風に言えば将棋=頭脳+戦闘のゲームってことになる
テンプレテンプレって言ってるけど
将棋ソフト=学習部+評価関数として
学習部と評価関数の違いによってソフトの強さが全然違ってくるし人間を超える強さのものにもなる
つまり三大要素の設定の違いによって面白く=神ゲーにもつまらなく=クソゲーにもなる
有名な将棋ソフトポナンザの開発者だって初めはアマチュアの人間にだって勝てなかったけど改良を積み重ねて今やトッププロに完勝できるレベルのものになった

つまりこの設定も改良していけば神ゲーになる

46 :
>>44は分かってるね

47 :
つまらないとおもうならつまらないでいい
でもつまらないで終わらすなよ
技術で面白くしてみろよ
面白くできなきゃ君もつまんないよ

プログラマーの時間がとか言ってるけど
プログラミングできるAIが一般的に普及したら
どうなると思う?
もうすでにプログラミングできるAIあるんだよ?

48 :
だって>>1は不登校の引きこもりなんだよ?

49 :
技術もアイデアも出し惜しみしてる時代じゃない

ってことで新しいアイデア出しますか
ゲーム実況が人気あるということでずばり配信者バトル
配信者がリスナーや他の配信者と戦うゲーム

戦闘の構図は
配信者 囲いリスナー 中立リスナー アンチリスナー

他の配信者と戦うことでリスナーの流れが活発になる
あと対配信者装備や対リスナー装備とか課金アイテムとして売って配信者に何割かいくようにすれば
お金使って面白い配信するようになって配信業界も活発になると思う
これは結構いいと思う 今までにないし

50 :
配信者と運営にいくお金の割合を選択型

囲いリスナーが配信者9運営1
中立リスナーが配信者5運営5
アンチリスナーが配信者1運営9
みたいに
リスナーが配信者を育てて 配信者が戦う
リスナーも応援しがいがあるし
配信者もやりがいがある
配信者同士で戦って勝てばお祝い課金
負けても次は勝てよと応援課金
対戦相手を探す過程で配信者同士の交流も増えて新しい面白い配信者を知るきっかけが増える
分かりやすい流れと発展が見える
あれこれほんとに良いアイデアじゃない?

51 :
囲いリスナー対アンチリスナーの戦闘
配信者を囲いは強くできるアンチは弱くできるアイテムを取り合う みたいな
強くしたい弱くさせたくないという戦う理由と弱くさせたい強くさせたくないという戦う理由がある

中立はまあ雰囲気で参戦する感じで
バランスとったり不確定要素的な立ち位置

52 :
>>14の絵
https://gyazo.com/abf67023f6e417c8e9c4a77b970db43d
配置が意外と難しい

53 :
サイト参考にしてウディタで自作戦闘作成
色々おかしい
あと改良できる気がしない
https://gyazo.com/573e09fd73d407fcd410827446ce95cd

54 :
プログラミングの考え方育てるのに相当時間かかりそう
次はUIの知識が必要っぽい
どうしようかなこれ

55 :
流れもう少し詳しく書いた

収集キャラで敵を倒す
倒してドロップアイテム入手
ドロップアイテムを店に売却
売却でステータスポイント入手
入手したステータスポイントで収集キャラを強化
強化した収集キャラでドロップ効率が良い強い敵を倒す

放置+収集=ながらで長時間
例えば配信見ながら長時間放置
長時間放置=アイテム大量入手
アイテム大量入手=ここの説明が難しい
限界がきやすい? アイテムが無駄になる?
カンスト値が大きいステータスポイントに変換して限界と無駄を回避?

拡張性 戦闘方式
戦闘方式に合ったアイテムを収集で得られるように
戦闘方式によってドロップアイテムが決まる
戦闘方式次第で色々なドロップアイテムを設定できる
つまり作りたい戦闘方式によってゲームの個性が決まる

前の説明より多少はましになったはず

56 :
モチベ的にUIとデータベースの連携で詰みだな
ここらへんで打ち切りたいと思います
えー皆さん短い間でしたがありがとうございました

57 :
プッ

58 :
二度と来るな

59 :
これがwww偉そうなこと抜かしてるヤツの実力wwwww

60 :
ゲーマーに戻ります
色々知識増えたので今回はこの結果でもありだと思います
またモチベ回復したら戻ってくるかもしれないので
そのときはよろしくお願いします
スレはご自由にお使いください
それでは失礼いたします

61 :
Q:逃亡した理由を当てなさい

1.ウディタの使い方が分からなかった
2.冷静になってつまらないことに気付いた
3.せっかく長々と書いたのに誰の反応もなかった

62 :
ウディコンまでもう1日きりましたしね
期待していますよ皆さん
それでは本当に失礼いたします

63 :
実力不足な面は当てはまりますが
アイデアは今でもかなり良いと思っています
反応についてはプレゼンに難があったと思います
ドラクエ11ももうすぐ発売ですし
ゲーマーは作成よりプレイがメインなので
一旦打ち切るには良い時期なのだと思います
それでは本当の本当に失礼いたします

64 :
ほんま雑談にも値しない雑魚だったな

65 :
ゴミスレ2つも放置してまた来ますとか頭膿んでんのかこいつ

66 :
いろんな意味で貧困、脳死してるわ
笑えないレベルできつい

67 :
>>61
4.このスレに触発されたが、乗ってくる人が居なかった

妄想するから、ゲーム作って、下さい。 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gamedev/1499959833/

68 :
ゴミに触発されてさらに下を行くとはやはり天才か・・・

69 :
35, 47辺りの迷言がたまらん

70 :
いつからこの板は妄想を垂れ流すスレばっかりになったんだろうな

71 :
ゲーム作りは妄想垂れ流しから始まるもんだ
俺が妄想してるのに誰も作ってくれないからやめますってやつには無理だが
本当の垂れ流しってのは毎日これ以上の量を出しまくることだからな
これはせいぜいただの搾りかす

72 :
改めて最初から読んでみると引きこもりが思い付きで言ってるレベルでワラタ

73 :
44、46は自演っぽい

74 :
>>73
皮肉だったのになぜかわかってるねって言われただけだぞ

75 :
マジかw なんか文体似てたからぜったい自演だと思ったわwww

76 :
Ano犬 オウム 元公安 創価学会 協力者脅迫 ひかりの輪 ヤクザ 幸福の科学 アルカイダ
Ano犬 調教鞭 革マル 朝鮮 在日 暴力団 韓国 セクハラ 中国マフィア
あの犬 荒らし疑惑 オウム アレフ 素行不良 元公安 創価学会 ネタが不快 協力者脅迫
Ano犬 ひかりの輪 アルカイダ 調教鞭 革マル ヤクザ 在日 幸福の科学 セクハラ
あの犬 暴力団 韓国 中国マフィア 朝鮮 元公安 オウム 素行不良 アレフ
Ano犬 荒らし疑惑 ネタが不快 協力者脅迫 ひかりの輪 調教鞭 創価学会 ヤクザ アルカイダ
あの犬 革マル 幸福の科学 セクハラ 在日 暴力団 中国マフィア 韓国 朝鮮
Ano犬 ネタが不快 オウム アレフ 元公安 荒らし疑惑 協力者脅迫 ひかりの輪 素行不良
あの犬 ヤクザ 創価学会 革マル アルカイダ 在日 調教鞭 幸福の科学 暴力団
Ano犬 セクハラ 中国マフィア 朝鮮 オウム アレフ 元公安 韓国 協力者脅迫

77 :
ここの>>1ってサイコパスっぽいよね
常に自分に都合の良いだけの妄想で自己暗示しちゃってる

78 :
恐らく人との会話が殆ど無いんだろうね

79 :
他人に厳しく自分に甘くを地で行く奴だなこの>>1

80 :
>つまらないとおもうならつまらないでいい
>でもつまらないで終わらすなよ
>技術で面白くしてみろよ
>面白くできなきゃ君もつまんないよ

>プログラマーの時間がとか言ってるけど
>プログラミングできるAIが一般的に普及したら
>どうなると思う?
>もうすでにプログラミングできるAIあるんだよ?

一丁前に脅してくるから草生えるわwww

81 :
口だけ野郎Aチーム

82 :
皆さんお久しぶりです
ウディコンもドラクエも一段落したしそろそろ再開しようかな
やっぱりながらゲーは欲しいところ

83 :
まだ いたの 

84 :
やっぱり自作戦闘で詰む
モチベに30%のダメージってところか

85 :
わざわざ自作しなくてもサンプルゲーム改良すれば作れそう
設定改良できるようになってたから自作も無駄じゃなかったっぽい
いきなり自作から始めたけどサンプルゲームでもめちゃくちゃ複雑だな

86 :
薀蓄はどうでもいいからとりあえず作って見せてよ
話はそれからでしょ

87 :
三日後を目安に作ってみる
ちょっと待ってて

88 :
ちょっと待っててとか悠長な事言ってるけど
誰かが先にゲーム案パクって完成させたら
どうなると思う?
もうすでに似たような自作戦闘のゲームはあるんだよ?

89 :
まぁ三日後を待とうじゃないか
無理だと思うけど

90 :
妥協しまくって何とか完成した
流れは掴めると思う
アップローダー
http://ux.getuploader.com/wrestudio_free/download/124/nagarenosannpuru.zip 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


91 :
むしろパクって改良してほしい
暗号化してないから改良できると思う

92 :
放置化が出来なかったのが悔やまれる
回数ループを使えば放置もどきはできるけどループ中断に難がある
いやーゲーム作るの難しいね
作る面白さも少しわかってきた

93 :
敵倒す 左の鳥が一番弱い
ドロップ売る
アイテム買う
アイテム使ってステータス強化
敵倒す
こんな流れ

本 左がセーブ
本 右がロード
剣が店
あと宿

94 :
ループ中断できるようになった

ウディタ改良できる人用に
https://gyazo.com/6b2ab4dcea5ad6708d56dd41a38be08a
こんな感じで戦闘終わるまでCキー長押しでループ中断できる

95 :
スレが放置になるまであと何日やら

96 :
キー押さずに放置戦闘できるようになったけど
とんでもない難がある

97 :
放置戦闘の難は2通りの対処法ができた
放置戦闘はほぼ完璧

98 :
ウィンドウ式じゃない+数未設定の
>>14もどきができた

99 :
>>98と思ったら問題発生 白紙に戻る

100 :
>>99なりすまし(笑)
今はこんな感じ
https://gyazo.com/8f79071b549cd00b1876feaa09193e52

もう大体作りたいのは作れたし今後どうしようかな
ユニティでオンライン対戦勉強するか パイソンで人工知能やろうかな
ウディコン目指すのもありか

101 :
ファミコンのNPC程度のものを人工知能とかいうやついるよな(爆

102 :
ウディタで人工知能作ろうかな
並列実行と条件分岐と変数管理とかで
ホーキンスのHTMもどき作れるそうな気がする

103 :
おうやってみろよ
言葉を並べるだけなら誰でもできる

104 :
イメージはこんな感じだけど
https://gyazo.com/79da39848f7d0cfebca87a0748c90de3
条件と変数の設定と管理が面倒くさいし
今の思考レベルじゃ繋げられそうにないから一旦諦めよう
基本的な知識と能力の底上げが必要だなこれは

105 :
気が済んだか?なら消えろ

106 :
その他もろもろと
敵呼び出しと放置戦闘ができるようになったサンプル完成させた
https://ux.getuploader.com/wrestudio_free/download/125

一応やりきったからこのスレ一旦終わりにするかな

今回は我ながらよく作れたと思う
もし良かったらサンプルに関する感想よろしくお願いします 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


107 :
ゲーム画面こんな感じ
https://gyazo.com/6c15e29f8f86c92d271eca58ea09251d

108 :
>>106 Rock54: Caution てのが出てるけど反映されてないのかな?

あと
>>104 の一部作ってGIF撮ってきた
https://gyazo.com/738a4427368fedb8556047209dcf21a7

109 :
今回は我ながらよく作れたと思う
もし良かったらサンプルに関する感想よろしくお願いします

ダウンロード 1(本人)

( ´,_ゝ`)プッ

110 :
Rock54も知らないとか笑わせてくれるなwwwww
警告されてんだよボケナス

111 :
>>110
実際知ってますよ 馬鹿にしないでください 
不愉快です 出て行ってください

112 :
>>109反映されてるんですね
>>110警告ですか
お二人ともありがとうございます

>>111なりすまし(笑)

113 :
>>112
なりすまし(笑)

>>109
ありがとうございました

114 :
そして彼らは星になった

115 :
ダウンロード 1(本人)

( ´,_ゝ`)プッ

116 :
だれかサンプルをダウンロードしてくれぇぇぇえええええええ!!!!!!!!1

117 :
なりすまし(笑)

118 :
満を持して公開したゲーム、1ヶ月たっても反応が全くない気分はどうだ?え?

119 :
ダウンロード 2
1個!1個増えたよ!(恐らく本人)

120 :
最近心療内科の診察を受けました
病名は言いたくないのですが
作業に集中できない病気だという診断を受けました

どうすればいいかよく分かりません
長く待ってもらえるなら最後まで製作に関わりたい気持ちもあるのですが
早く完成させるなら他の人を探したほうがいいのかもしれません

121 :
・楽しみや興味を他者と共有しにくい(興味のある物を見せたり、持ってきたり、指差す等の行為が乏しい)
・興味や関心が限定的で、一つの事にひどく執着(いわゆるこだわり)する
・特定の習慣や儀式に固執する、些細な事でも予定に変更があるのをとても嫌う
・特定のものを持ったり、見たり、集めたりする事に、持続して熱中する
・学校の勉強・仕事・その他の活動において、細かく注意を払えないことが多く、うっかりミスが多い。
・作業や遊戯の活動に注意集中を維持できないことが多い。
・宿題のように精神的な集中力を必要とする課題を避けたり、ひどく嫌う。
・外部からの刺激で容易に注意がそれてしまうことが多い。
・質問が終わらないうちに、出し抜けに答えてしまうことがよくある。
・他人を阻止したり邪魔することがよくある(例;他人の会話やゲームに割り込む)
・社会的に遠慮すべきところで、不適切なほどに過剰に喋る

アナタのこのスレでの行動です。どう見ても発達障害です
ありがとうございました

122 :
なんだこのスレ(笑)

123 :
ダウンロードが5に増えてるぞ!

124 :
ゲームしか楽しみのない陰キャ高校生の妄想って感じ
基本的なプログラミングの習得の手間すらかけてない人間にいいアイデアなんてものがあるはずないんだが
ゲームのプレイ時間だけは何千時間とかけてるから勘違いできるんだよな

125 :
何もしない奴は文句を言う権利すらない

アイデア自体はいいかもしれない
よくある放置ゲーでプレイする人がいるかもしれない
けどなんでこれをウディタで作ろうと思った...

126 :
プログラミング出来ない上にツール買えない陰キャ高校生だからじゃん?

127 :
プログラミングできない上にツール買えない高校生、だけど実際にウディタでクソでも作って見せた>>1
文句しか言わないその他有象無象であるお前
どっちがマシなんだろうな

128 :
じゃあ君が代わりに作ってやりたまえ

129 :
散々大口叩いて産み出したのが産廃とか、余り誉められたもんじゃ無いと思うんですが

130 :
クソもひり出せねえ文句垂れなんて、「余り」どころか「全く」褒められたもんじゃないぜ
むしろ褒められるどころか叩かれて当然

131 :
まだこのスレに関心を持つ人がいるんだな

132 :
ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
じゃんけんをモチーフにした7つのゲームが遊べる「ジャンケンセブン」
http://www.tgiw.info/2012/09/post_1252.html
LOGY GAMES ボードゲームカタログ
http://www.logygames.com/index.html#catalogue
当館オリジナルゲーム
http://www.nakajim.net/index.php?%E5%BD%93%E9%A4%A8%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
オシャレで簡単、だけど深いボードゲーム
http://sweetint.com/ic/tinttile-game

133 :
ローマ字のファイル名wwwww
ネトゲに居る低脳のガキじゃねぇんだからwwwww

134 :
作業に集中できない病気らしいからな

135 :
でもお前英語できないじゃん

136 :
iPhoneXの画面の枠って、ソリが入っているように見えるw

137 :
ダメ人間Lv85

138 :
終わってんなこのクソガキ

139 :
社会のはみ出し者Lv85

140 :
ダウンロードが6に増えてるぞ!

141 :
それ全部本人

142 :
それでは本当の本当の本当に失礼いたします

143 :
゚ ・ 。: .゚:. 。* o・ :゚゚ 。゚  :∴゚ ・ 。: . ゚:. 。*  o・:゚゚ 。 ゚:∴。:  ゚。
 ∴ 。o .゚ :.   。 o  ・ :゚゚   ・ : ゚゚ 。゚   :   ゚∴ ゚  ・ 。 : . *゚
o・ 。 ゚: .゚ ・  。 *: o・ :゚゚  。  /    ゚∴.゚ :.   。 o・ :゚゚ 。゚: ゚∴ ゚:
。 :゚。 ゚ ・o゚ ・ 。:  .゚:. 。*  / o・:  ゚゚ 。゚ :∴。:  ゚。  ゚∵: 。o゚  ・ 。
   。 o・    :゚゚   。゚:  ゚  /  ∴゚  ・ 。:   *∵   ゚∵     *。 :。 o゜゚
∴ 。 o・ :゚゚ 。  ゚:   ゚   /   ∴゚    。: .          *゚:.。  ゚∵* :
    。゚: ゚∴.    ゚:.   /   。 o゚ ・     o・。 ゚: .゚ ・  ・: ゚゚  。゚:
        ・ 。:.゚:   /     .。  o・:゚゚          。゚:゚ ∴ ゚ : ゚ ∵
 ゚ ・   。゚ ・ 。  : ☆ .  ゚* ・  ゚。 :.  。 *o・: ゚ ゚ 。゚:  ゚。  。゚:゚  *゚ ゚
∵ ゚∵:  o・:゚゚   。     ゚:゚∴ 。o *゚ ・ 。:    . ゚:.。   o・: ゚゚*:  o・
     。゚:゚ ∴ ゚   ゚: ゚ ∵゚。゚∵o:。o゚ ・     o・。 ゚: .゚ ・     。∴。: ゚。
。: .゚:.。 o     ・:゚゚∴ 。o・: ゚゚ 。゚: ゚ ∴゚ ・ 。:  . *゚: .。 o・:゚ 。 ゚: ゚。
 ・  ゜ 。  .
    .     ゜
.  。 ・    .
 ゜  \  ゜ .
゜ ・  。   ゜
 .    \ ゜  .
    .  。 ・
。  ☆   | .            そして彼らは星になった
 .  ・  。  ゜
  ゜・   / .
 。  . 。   ゜
.    . \   .
  ゜ ゜   \/゜
   .   . ゜

144 :2017/12/31
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

8T6FV6YHOP

絵が描けない人間が素材を作るスレ
サウンドノベル作ろうぜ!!
HSPで出来る範囲について
初心者が牧場物語をまったり作る
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる
ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2
2ちゃん板対抗バトルロワイヤル作ってます part3
バイオハザードすぺしゃる〜ぼくタイラントくん〜
現役開発者が質問に答えるスレ
【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】
--------------------
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part8【モノリス】
IMARU
【大阪】ラウンドワン泉北店【堺】
エンデューロスレッド5
車の自動運転技術について語ろう
いくら田舎でもここまでバカにされたら
【速報】 「ダークソウル トリロジー(1+2+3+DLC全部込み)」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [535252979]
スーパーおならメーカー2
【既存・特定】処遇改善加算 3 【給料について】
【東方】古明地こいしちゃんスレ【ウフフ】
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.156】
ムンちゃん 日本が酷いとASEANに向けて告げ口外交出発
【コロナ】 文大統領 「(感染拡大が)一服したかに見えたが、違った」 [影のたけし軍団ρ★]
【FF15】雑談スレ
ポケモンぬいぐるみ32
【120km】 昭和に活躍した投手の球速 【今じゃプロ無理】
宇宙人と思っていたのは氷河期以前の地球人だった
【SM-3】ミサイル防衛 50射目【THAAD】
■ 渡邉彩香☆応援スレ4□
ロングアイアン使い集まれー
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼