TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
テキストゲームを作ろう!
Unityで凄いゲーム作りたい誰か作り方教えて!
君達が描いたオリジナル画像下さい
【65816:SNES】アセンブリ【6502:NES】
ライブラリ製作スレ Part001
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる
おまいら!バカRPGのネタ出せ!
みんな、何歳からスタートした?
【SRPG】理想的なダメージ計算
【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】

自分の作ったゲームって最高にくだらんだろ


1 :04/08/16 〜 最終レス :2017/12/31
そうだろ。

2 :
2get

3 :
>>1
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E2%97%86S9LUCKYRAM&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

4 :
3

5 :
>>1
人形と寝てるのか。

6 :
え、面白いから作ってるし、
面白くなるように作るじゃん。

へんな理由つけて、ゲーム作りをあきらめようとしてない?

7 :
>>6
人形と寝る奴に何言っても無駄だって

8 :
>>1
なんか面白いこと書けよ。

9 :
シューティングなら自分でも楽しめるけどなぁ。
アクションや落ち物も遊べそう。

RPG、AVG、倉庫番のようなパズルはつまらないだろうね。


10 :
>>6
じゃあ、お前の自称「面白いゲーム」とやらをウプしろ。
このスレの連中が評価してやる。

11 :
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/nissin/1092209163/l50

12 :
自分でお湯入れて作ったカップ麺はおいしい。
だから自分で作ったゲームだって面白い。
ってことをいいたいのだろ? うんうんよくわかる。

13 :
>>10 このスレの連中? 君だけだろ( ´,_ゝ`)

14 :
>>13
ぷっ、そうムキになるなよオッサン( ´,_ゝ`)

15 :
>>14
ムキになってるのはお前だろ( ´,_ゝ`)
普通はシカトする。

16 :
自分的にはろくなもん作ってない気がしているんだけど、100万本売れてたりする。
買った人可哀想にとか思うんだけど、自分が思っているほど糞じゃないのか?


17 :
そのゲームきっと子供向けでしょ?
大人の感覚からするとつまらないかもしれないけど、
ゲーム経験の少ない子供にはおもしろがったりするんじゃない?

少なくとも売り物のゲームなら、ターゲットの購買層の趣向に沿って、
「こういうのが好きなはずだから、ここはこうすべきだ」ってな感じで
狙って作るはず。

「なんとなく作ってみたら、なんかつまんないね。まぁいっか」というのは、
プロではありえないだろ〜。だれも製作費用出さないよ。


18 :
ぬるぽ

19 :
ゲームの製作者は、製作中にいろんな試行錯誤のなかで、
何回もプレイしたり、検討しつくしたりするから、
リリースするころには、そのゲームに飽きているっていうのはわかる。

でも、自分の作ったゲームはくだらないっていうのは、
そいつがくだらないものしか作ってないからじゃないか?

20 :
>>16
SFC時代の話?それともPS2か?
後者だったら確かに可哀想だな…

21 :
わたしも16と同じです。
某企業であるゲームを1・2・3とひたすら作らされていますが、
1の頃からおもしろいと思ったことはないしそのゲームが売れる理由
もわかりません。正直ゲームで食ってる自分が少し悲しいです

22 :
>16
は、まったくのウソつきだよ。古今東西、100万本売れてるなら
有る程度名前の通ったゲームのはず。また、100万本売れる
くらいなら2,3と続編が作られ、それらはじわじわと
40万本、10万本とかになってるはず。

23 :
>>21
1・2・3…
SO辺りか?

24 :
SOは売れて当然だよ。面白いもん。
キャラやら物語やらはアレだが

25 :
【ハドソン】バンゲリング・ベイ 3D【やっぱ馬鹿】
http://game8.2ch.sc/test/read.cgi/arc/1092643418/

ソフトウェア開発のハドソン(札幌市)は15日、同社が84年に任天堂ファミリーコンピュータ向けに発売した大人気ソフト
「バンゲリング・ベイ」の続編となる「バンゲリング・ベイ The Next Generation」を
発表した。
会見によると、ファミコン版をベースとしながらも、PS2というハードの特性を生かし
3Dシューティングになるという。
発売は04年12月末予定。メーカー希望小売価格DVD-ROM2枚組6800円。


26 :
21です。
SOではないです。
ソースを公開しないという約束で他の会社に売れないかな〜


27 :
>>25
マジレス。バンゲリングベイを開発したのはハドソンじゃない。

28 :
>>16>>21
名前で売れてるだけなゲームなんじゃないのかな。
ゲームソフト高いからな。
買ってしまったら、面白いと思い込まないと
やってられないっていうのもあるんだよな。

ゲーム市場衰退の時期なのに、
自分たちの首絞めるようなことはしてほしくないなー

29 :
どうせ一人じゃなにもできないんだからしがみついてろ


30 :
こやつめハハハ

31 :
ハハハ

32 :
フフフ いやですよお父さんったら

33 :
 

34 :
http://bubble3.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1092059944/l50

35 :
そのとおり
くだならないと思ってたら完成させることすらできないにょ!

36 :
ゲームを作ること自体がゲーム。
完成させたらゲームクリア。
後は知らん。

37 :
ゲームを作ること自体が知的遊戯
猿のようにゲームで遊ぶしか能が無い輩よりは
遥かに己を高めることが出来る

38 :
以上、37匹釣れますた!(*´∀`)

39 :
君が1だと仮定しても36匹だと思われ

40 :
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :, 自作ゲームもいいけど
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,| わたしのゲームも遊んでくれないと呪う
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :

41 :
age

42 :
つーか、同人ゲだがきっと他の人間は3分で飽きるだろうけど
自分は楽しんでたりする俺は負け組みですな。

43 :
        タヌキチワッショイ!!
     \\  タヌキチワッショイ!! //
 +   + \\ タヌキチワッショイ!!/+
                            +
     +   ∩_∩  ∩_∩  ∩_∩  +
        (◎ω◎)∩(◎ω◎)∩(◎ω◎)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)



44 :
自分で作ったプラモって思い入れあるよね。最後には捨てる事になるだろうけど。
自分で作ったゲームなら、それほど邪魔にもならないから大切に保管するだろ。
ただし、古いパソコンで作ったゲームは、結局ゲーム自体、動かす事ができないけど。

45 :
つ[エミュ]

46 :
数当てゲームをはじめて作った時半日くらいずーっとやってた俺様が来ましたよ

47 :
私はWSHでカードゲームの「ピラミッド」作って
未だに仕事中コソーリやってたり。

48 :
もしや製作も仕事中?

49 :
最高にくだらんと思った事はない。
最高につまらんと思った事はある。

50 :
オレはRPGツクールで一度だけ作った事があるが、最高にくだらんと思った。
センスが無い奴が作ったゲームだから、自分でも最悪だと思ったのかもしれん。
小説書くのが好きな俺は、自分で書いた小説を何度も見る。
自分でも良い出来だと思っているのかもしれないな。
そんなオレはサウンドノベルとか作るのが向いてるのかも。

51 :
やっぱり自分で作ったものはおもしろいな。

52 :
自分の作ったツクールゲーって最高にくだらんだろ
自分の作ったノベルゲーって最高にくだらんだろ

53 :
その通り。仕事が監視系だから、監視サボって製作w
開発環境を監視用のPCに持ち込むのは流石に気が引けたから、最初から入ってるWSHで。

54 :
>>53
47の人?

ところでWSHって碌なユーザインターフェイス持ってなかったような…
確かIEやExcelをコンポーネントとして使えるけど、それなら最初から
htmlやxlsのなかにスクリプトを書いたほうが早いし。

そのカードゲームがとういう作りなのかが知りたいです。

55 :
コマンドプロンプト専用、キャラクタベースのヤツっす
10ファイルで容量11
853バイト
無駄なデバッグ用コード抜けばも少し小さいか

56 :
s/11\n853/11853/

57 :
結構規模の大きいスクリプトなんですね。
私はWSHをバッチファイルの代わりくらいに使ってます。
文字列操作とか多重ループとか書けて便利だし。

58 :
自分で作った手料理は最高に美味いけど?

59 :
ナルシストじゃないとやってられないよ

60 :
RPGならこれだけ公開されている
ttp://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/game/rpg/
ADVならこれだけ
ttp://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/game/avg/

これらと似たようなのを作ったら誰もやってくれないだろうが
これらがやってないことをやれば遊んでもらえるだろう
さすがに商業ゲームには絶対かなわないけど
フリーゲームだからフリーゲームなりの個性があればいいだろう

商業ゲームは儲けを狙ってウケそうな方向へ行かざるを得ない
(FF12が主人公をオッサンからウケそうな少年キャラに変更したように)
フリーゲームは好き勝手やっていいから個性を出しやすい
個性出した挙げ句面白くなくなるかもしれないがどっちかというと
その「個性出した挙げ句の面白くなさ」もフリーゲームらしくて非常にいいと思う今日この頃

61 :
>>60
なんだかコレ見てるとフリゲが哀しく思えてくるね…。
すごく面白いゲームも混じって見えるから救いだけど。

62 :
玉石混交なんだよね

ベクターの場合はレビューされた作品は
すごくダウンロード増えるらしい
かくいう自分もレビューマークがあるヤツからまずやってみるから
納得なんだけど

レビューされるような個性のあるゲームを作るのがいいのかもね
(「実は良くできてるんだけど・これといった個性がない」
 というものはレビューされない傾向にある・・・
 ADVジャンルのをたくさんやってみて思ったことだけど)
(個性のないシナリオや個性のない絵柄だが・
 素材はある程度のレベルで出来ていてゲームとしてのまとまりは良い
 というものはしかしレビューされていない)

63 :
>>60
そういうもんだ。

64 :
オセロが完成した頃にはオセロ嫌いになってたな

65 :
窓の杜ってベクターランキング上位を適当にレビューしてるだけでしょ

なんかやり方がつまらない、、、 自分でみつけてないって感じ

66 :
>>60 ところがフリゲは個性皆無の有名ゲームパクリだらけな件
RPGツクールで作った駄作とか、試す気すら起こらない・・・

67 :
>>65
つかダウンロード上位から
「個性のあるもの」をチョイスしてるんだから
窓の杜はそれはそれで筋が通ってはいるがな

ベクターのダウンロード上位をまんま受け売りして
選別もせず手当たり次第に適当なレビューして
ついでに(というかこっちがメインだが)アフェリエイト広告つけてる
有象無象の「フリーゲーム紹介サイト」よりはマシだ

68 :
>>66
お前はフリゲの一部しかやってないようだな
自分で見つける努力が足らんよ

69 :
どっちかというと
商業ゲームの方が似たり寄ったりなゲームばっかりだろ

70 :
1999クリスマスイヴだけはガチ

71 :
そうだな

だから人の作ったゲームで遊んでたほうが楽しいな

72 :
作ってる最中はおもしろい。

73 :
同意

74 :
エロゲー作ってるんだろどうせ

75 :
間に合わせで作ったエンディングだけは満足している
その時は俺には才能があると浮かれてしまった

76 :
面白いだろ

77 :
面白いともつまらないとも感じられない
度重なるテストプレイで単なる作業と変わらなくなる
数値単位で動きを把握出来るとワクワクもドキドキも出来ない
やる側に回っても楽しめない事が多い

作る側に回ったのは失敗だったかもしれない

78 :
何故ゲームを作ろうと思ったか
初心に戻って考え直した方がいい

79 :
>>78はゲーム製作経験あるのか?

80 :
>>79
あるに決まってるだろ
制作板で野暮な事聞くなよ

81 :
俺は、ルールと挙動を完全に把握しているつもりでもクリアできない種類の
ゲームに、脅威と尊敬の念を感じる。
誰でもやりかたを覚えたつもりになれるが、誰も極めることができないゲーム。
たとえば囲碁がそうだ。何世紀もの間、人は囲碁に惹かれてきた。
そしてチェスやオセロがコンピュータに陥落し、将棋が征服されつつある今も、
囲碁は人間が最強のゲームとして君臨し続けている――まさに妖怪の如く。

ああいうゲームを作りたい。心からそう思う。

82 :
晒しあげ

83 :
>>81
禿同

84 :
>>77
これはある
自分の作ったゲームはもちろんくだらないが
店で売られてるゲームもくだらなく見えてくる

85 :
あのゲームの売りって用はあのシステムだろ、素材があれば俺でも作れる。
とか自力では思いつかないアイデアもわかった気になってみたりな。

86 :
囲碁は単に盤面がでかいから読みきれないだけだろう
将棋と同じ9×9マスならとっくにコンピューターに負けてるよ

87 :
パターンの量と計算速度の問題ならコンピュータ技術の進歩によってはいずれ追い越されそうだな。

ルールがシンプルであればあるほどコンピュータは得意だからな。

88 :
泣きたいこと言うなよ

89 :
>>1
そんな事はない
自分の実現したかったアイデアを苦労して
具現化した物をみると満足感に浸れる
マスターベーションと言われても否定は出来ないけど

90 :
>>60がvectorの話してるから覗いて見たら
超面白いRPG見つけてしまったじゃないか
ツクールでここまで斬新かつ丁寧かつ面白いの作れるのかよと

「Shutter Chance3/2」はすげえ

共同制作スレとかでここまでやれたら
それ自体で既に感動モノなんだがなあ

91 :
自分のつくったもの、というだけでなんか嫌だ。

92 :
彼氏のチ○ポはしゃぶれるけど、自分の精液飲むのはいやだって感じだな。

93 :
プレイすることよりも、作ることに楽しみを感じるのです。

94 :
>>93
IDと併せていいこと言いやがる

95 :
アメリカのフリーゲームのランキングサイト。
game tunnel
http://www.gametunnel.com/

96 :
スピルバーグの映画は1回見たら十分だが、自作のヘボムービーは何度も見てしまうのと同じ理屈

97 :
;;

98 :
そーやな。

99 :
ヘボムービーが16tに見えてしょうがない。

100 :
「ヘビーボムが16t」に見えた俺、相当おっさんくさいな。

101 :
自分で歩む人生って最高にくだらないだろ
っていうぐらい退廃空虚なスレタイじゃないか!?

102 :
>>100
ファンタジーゾーンですね、わかります。

103 :

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    在日の方々はかわいそうな強制連行の被害者
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました

104 :
なんか豚ヒレを焼いて食べさせたら母親に「国内産の豚ヒレはうまい!!」といわれ
オレが「そう」と返したら「ボクが愛情こめて焼いたから美味いっていわないの?」といわれてポカーンとしたことを思い出した。
国内産の豚ヒレだから美味しいんであって、焼くぐらい誰でもできるだろとオレは思った。

105 :
ジョークのわからんやつなんだな。

106 :
「国内産の豚ヒレはうまい!!」

これはボケ。

「ボクが愛情こめて焼いたから美味い」

これは想定していたお約束の突っ込み。

「そう」

実際のお前の反応。

「ボクが愛情こめて焼いたから美味いっていわないの?」

オカンの突っ込み。

「……(焼くぐらい誰でもできるだろ)」

お前のボケ。

107 :
オカン 「国内産の豚ヒレはうまい!!」

104   「そう」

オカン 「お前は長門か!」

104   「焼く位誰でも出来る……」

オカン  「彩波気取りか! 私の変わりはいるのか! 萌えキャラか!」


108 :
面白くない。出直して参れ。

109 :
きびしいですな。

110 :
アイデアが思いついて先に進めると楽しいんだけど
時が経って形になった物を何度も見ると大したことなかったのかと言う気持ちになる
まだまだ作り込みが足りんのだろうな

111 :
傑作が出来上がったと意気込んでるときに
他の人の作品をプレイしてみると遥かに高いクオリティで
自分のブツが霞んで複雑な気持ちになる。

112 :

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>18
 (_フ彡        /

113 :
俺は市販ゲームのほとんどを
つまらねえ、めんどうくせえ、やってらんねえ
と本気で思ってほとんど積んでるから
そんな自分が思うままに作ったゲームは
どんな市販ゲームより楽しめるものになってるよ。俺の中では。
他人も喜んでくれたら最高だけどな。

114 :
そうかそうか

115 :
>>86
去年?負けましたよ

116 :
個人制作の場合,面白いって思わないと最後まで行かないきがする。
面白いから作れるし,宣伝もできる。

117 :2017/12/31
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

S2AST1D4MZ

-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)-
【RPGの】アイテム・ザコ敵・村人の会話【雑品データ】
phpで多人数型ウェブゲームを作ろうと思います。
弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps
(・∀・)RPGの基本世界設定(・∀・)
【C++】ド素人の1とアノ有名ゲームを作ろう!
こら、おまいらゲーム作るのでアイデアください。
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)-
【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】
BASICで始めるプログラム
--------------------
大和リース
【橋下徹】大阪府・吉村知事を絶賛 保護者感染時に児童相談所による子ども一時保護に
神社仏閣、神域荒らし対策本部 2
沼田インターのところのローソンの障害者スペース
ネトウヨ叩きスレ、たった1匹の嫌韓ゴキブリニートが発狂して大暴れ★1
【神ブロガー】ゆにばすを崇拝するスレ
【台風19号】荒川が氾濫危険水位に。熊谷市内の観測所
ケンガンオメガ 考察&強さ議論
独身者が婚活して結婚できる確率ってどのくらい?
ENDROLLは止まらない
☆★★ 部活をなくせ その5 ★★★
【ガルパン】ガールズ&パンツァー戦車道大作戦part278
【オーバーロード】丸山くがね420
【仙台】コカコーラボトラーズ【利根】
macを自宅サーバに
Intelの次世代技術について語ろう 97
【立憲】衆院予算委での辻元清美議員への安倍首相やじ 自民に謝罪・撤回求める
【病気腐アピ商法】関ジャニ∞ 安田章大アンチスレ28【腹黒偽善者】
団塊ジュニアだけどさとり世代って頭が良いよな
もう公務員やめたくなった2016卒
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼