TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
StudioGIW総合スレ2
「東方Project攻略スレッド」105/105
悪魔城ドラキュラのクローン・パロディゲーム 3
MUGEN キャラ製作議論スレ
東方には韓国文化が流れている
東方サッカー2とかいう超核地雷ゲーについて
【フリゲ】ざくざくアクターズ 【ハグレ86人目】
【ベルとお菓子の家】giggle game 総合7【ジグル】
銀河英雄伝説みたいなゲームつくりたいんだけど
ドラえもんのび太のバイオハザード

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part72


1 :2017/10/22 〜 最終レス :2018/09/07
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
Simutransにはpak64、pak128等様々なPaksetがあり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どのpakか明記するといいかも。
[現況補足]
旧版アドオンの一部は正常に動かないものがあります。
その場合、新版のmakeobjでpakし直すと改善します。
また、一部の128アドオンで規格が異なるものがあるため、線路からずれるアドオンがあります ご注意下さい。
○makeobjは以下のURLよりダウンロード
https://sourceforge.net/projects/simutrans/files/makeobj/

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
※前スレ
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part71
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1498758390/

2 :
[リンク]
Simutrans 公式サイト (英語)
http://www.simutrans.com/
The International Simutrans Forum (英語。開発者も参加しており、最先端のSimutrans情報が手に入る。)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語。フォーラムの日本での話題はこちら。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
Wikipedia内、Simutransの記事(Simutransをもっと知りたい方へ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Simutrans

Simutrans 日本語化・解説 (日本製アドオンの70%が置いてある。FAQ、マニュアル他、初心者必読。)
http://japanese.simutrans.com/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://nightly.simutrans-germany.com/

Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1450083177/

BattleSimutrans Wiki(日本語のネットワークゲーム&セーブファイルやり取り形式通信対戦のサイト)
http://www10.atwiki.jp/battlesimutrans/
日本語Wikiのアップローダー(休止中。最大30件、古い順に削除される)
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
予備アップローダー(こちらは流れないので、一時的な公開でなければここへどうぞ)
http://simutrans.fun-it.com/

3 :
[過去スレ1]
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ      (初代スレ)
http://game2.2ch.sc/test/read.cgi/game/1014899762/
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ その2 (親戚スレ)
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1048608411/
[PCゲーム]フリーの経営シム”Simutrans”を語るスレ (2代目スレ)
http://game2.2ch.sc/test/read.cgi/game/1048267988/
[PCゲーム]フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ??3代目スレ)
http://game5.2ch.sc/test/read.cgi/game/1069004617/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ3
http://game6.2ch.sc/test/read.cgi/game/1077978044/l50
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ4
http://game8.2ch.sc/test/read.cgi/game/1088689703/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 5号車
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/game/1096207077/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 6番線
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/game/1104923353/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part7
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1114087755/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1119340343/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8(実質9)
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1124385212/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part10
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1128633809/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part11
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1132542256/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part12
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1135505827/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part13
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1138413697/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part14
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1140883217/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part15
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1143990448/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part16
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1147366326/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part17
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1150918935/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part18
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1155452145/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part19
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1160201347/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part20
http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1164987078/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part21
http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1169818820/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part22
http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1174942339/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part23
http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1180631696/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part24
http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1187534756/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part25
http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1194622538/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part26
http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1200157970/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part27
http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1204118556/

4 :
[過去スレ2]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part28
http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1206877489/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1210870737/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part30
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1215523779/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1220160367/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part32
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1224231177/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part33
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1230737009/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part34
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1233629868/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part35
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1237046175/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part36
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1240432728/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part37
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1246199035/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part38
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1252503896/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part39
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1256468791/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part40
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1262478151/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part41
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1266843884/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part42
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1271586757/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part43
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1277196240/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part44
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1286187795/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part45
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1292491834/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part46
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1296959645/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part47
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1301723162/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part48
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1307413281/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part49
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1313392333/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part50
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1318685690/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part51
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1325141706/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part52
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1329291518/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part53
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1334918780/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part54
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1339061888/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part55
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1343436473/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part56
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1350651987/

5 :
[過去スレ3]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part57
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1357099647/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part58
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1365334567/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part59
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1382372934/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part60
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1393586409/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part61
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1405004011/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part62
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1417524798/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part63 [転載禁止]@2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1424351408/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part64 [転載禁止]@2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1432339230/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part65 [転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1445501505/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part66 [転載禁止]?2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1454829755/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part67 [転載禁止]?2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1462623975/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part68 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1472623309/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part69 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1483969754/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part70 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1489834066/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part71 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1498758390/

6 :
しらかみ=めろん

7 :
以下新スレ恒例になりつつあるテンプレガイジ同士の争いをお楽しみください

8 :
古いテンプレに固執する利点が分からない
嫌がらせでしかないでしょ

9 :
しらかみ→Takase→金子茂→かもしか→めろん
「名前を変えれば悪行は全部リセットできるニダ」

10 :
>名前を変えれば悪行は全部リセットできる

トレパクラーとかな

11 :
t

12 :
ミス
テンプレに追加されてるのに見ないんか

13 :
>日本語Wikiのアップローダー(休止中。最大30件、古い順に削除される)
>http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?

こんなデッドリンクを残しておいたほうがいいなんていう意見を言った奴がこれまでに一人でも居たか答えてもらいたいね

14 :
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た

15 :
>開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
こんなのとかも必要なのか疑問だけどどうせ書くなら
Prissi氏(2017年にケンブリッジ大学から名古屋大学に移籍)と新しい情報に更新したら?

16 :
書き直しが必要やな

17 :
https://twitter.com/melonaozora/status/923080849943289856
投票やりながらこれはクソ

18 :
ハッシュタグを使いながら動画を投稿してフォロワーがたったの9人
これがどういうことか頭しらかみじゃ理解できないかな?

19 :
>>17
ただの自己顕示欲MAXじゃねえか

20 :
パクったものを量産するのってチョンの十八番だよね
同じようなアドオンと同じような動画しか作れない

21 :
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1450083177/

22 :
なぜSimutransスレは終わってしまったのか

23 :
めろんがしらかみとか一瞬困惑したが、ようよう考えてみりゃよくわかった

24 :
>>18
フォロワー減っててワロタ

25 :
自分でネットから引退すると言いながら2ヶ月で戻って来たことを棚に上げて活動するからより嫌われるんだよな

26 :
しらかみ、8月末日で引退宣言
10月2日 日本語wikiからスレのリンクを消す荒らしが発生
10月11日 ツイッター休眠垢を再利用してかもしかというHNで活動再開
10月14日 オフ会の集合場所で姿をチラ見せするも声をかけられず撃沈、そのまま帰還。かもしか活動停止
10月18日 めろん名義で活動再開

27 :
しらかみストーカーの巣窟に成り果てたんだから廃れて当然だな

28 :
なおも反省しないのほんまガイジ

29 :
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1450083177/

30 :
引退したならしっかり引退しろという話

31 :
毎度のことながら復帰するまでの期間が短すぎるんだよなぁ・・・
長く休止すればいいってもんじゃないけど、これじゃあ常に炎上してるのと変わらない状態じゃん

32 :
オフ会を開くも誰も来なかったSyamu_game VS オフ会を開けなかったヒカル VS オフ会に凸るも声すらかけてもらえなかったしらかみ
ファィッ

33 :
>>32
これもっと有名人にするべき

34 :
またクオリティ云々の話題が再燃してるのここのせいかと思ったら違うみたいね

35 :
pak128で使える道路用の一方通行アドオンがあれば教えてください
デフォのやつだと左通行設定でバグってしまう

36 :


37 :
スレ民気取りの迷惑ツイカスのせい
いつものこと

38 :
>>34
クオリティ云々じゃなくてpak128の新しい車両位置の問題とかの話じゃね?
なんで今になってようやく問題視し始めてるのかは分からないが

39 :
>>35
日本語公式wikiにまだあったかな
左側通行でも問題ないよ

40 :
128の120.1.3だったかの描画位置変更ほんと意味不明やな

41 :
全然。緩急坂対応の際に併用軌道と同じ道路の中心位置にしただけ

42 :
>>41
そういうことやったんか
でも、色々な128アドオン作者が対応迫られてるの見るとなぁ

43 :
架線とかdatに全部オフセット,0,4書き足して再pakするだけじゃダメなん?

44 :
出来ると思うならそこらのソース拾ってやってみればいい

45 :
それでとりあえず出来るはず
128jpみたいな騙し絵状態が気にならなければそれで十分

46 :
貨物の経路設定で一つの編成で

炭鉱A
工場1
炭鉱B
工場1
炭鉱C
工場1

と、設定してるよね?

47 :
pakの種類にもよるが、設定がシビアな場合
炭鉱A<-->工場1
だけに線路敷いて、工場に石炭が溜まらない程度の
輸送力(足りないなら複数編成)を確保したほうがよいぞ。

48 :
俺の設定意図としては積車時の速度が低くなったとしても
貨車を繋げまくって相対的動力費を下げる
貨物が貯まるまで時間がかかるので既に貯まっている
別の駅に取りに行く
上記例なら一つの炭鉱あたりの機関車が0.3両でとっても経済的
無論、産業の位置関係やpakの種類によるので一概にどれがいいとか言えないが

49 :
はいはいすごいすごい

50 :
相変わらずうんこテンプレ使ってんだな
日本語化wikiくらいは>>1に入れろよ

51 :
あ、入ってんのか。2にも重複でリンクあんのか

52 :
しらかみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

53 :
誰も見ないテンプレなんぞ3行程度にまとめろよと思う

54 :
しらかみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

55 :
>>46>>48
それじゃ需給管理が難しいでしょ
自分なら炭鉱ごとに路線つくって、毎月の輸送量が生産量か需要量とトントンになるよう調整するね

56 :
Simutransポータル()のしらごみが作ったゴミが大量にデッドリンク化してるから撤去してどうぞ

57 :
しらかみストーカーはいつまで負のオーラを撒き散らし続けるんだ

58 :
ここでしらかみ叩いてる奴ら、ストーカーしらかみに刺されないように気をつけろよw

59 :
脅迫じゃねーかw

60 :
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

61 :
しらかみは拳で抵抗しろ

62 :
さすが秋田出身のリアルなまはげ

63 :
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1450083177/

64 :
pak128の120.2.2でプレイ中なのですが、
以前はできた「積むまで待機」欄の直接入力ができないのって仕様ですか?
70%とか80%みたいな設定ができると便利なのですが。

65 :
しかしまぁ茂名鉄さん実は復帰してたとか
そこそこ良いニュースなのに話題にならんのな

66 :
名札つけて「役目を終えた」呼ばわりしなくなったあたり少しは成長したか

67 :
>>65
どうしてマイナー宗派に改宗して改名したんだろう?

68 :
宗派 is 何

69 :
実験室、揉め事多すぎてすっかり廃墟と化してたと思ったら昔の人たちが復活して来て再興の動きがあるっていうね

70 :
しっかり管理出来る人が舵取ればいいと思う

71 :
ずっと管理放棄されてるけどな

72 :
しっかり管理できない奴が舵取りしてた頃に比べりゃマシ

73 :
"たち"って他に誰が居るの?

74 :
民度さえあれば無管理が最高の管理

75 :
じゃダメじゃん

76 :
民度の低い連中は放逐済み

77 :
RailSimスレの末期を見てるようだ

78 :
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1450083177/

79 :
>>78
このスレよりまともな議論されてたりして笑う

80 :
高架道路。俺は使わないけど高速道路再現での分岐や入出路での一方通行部分がどれも二車線で残念。
なのでこの対策として中央線を消し両路肩に縞模様を入れれた似非一車線のアドオンを作ったらいいとおもう。
ただし車は呆けジジイの運転のように車線と縞模様を跨って走るけど。

81 :
ゲームをロードして数分するとこのエラーが出るんですが、何が原因なんでしょうか


https://i.imgur.com/j6sK5l2.jpg

82 :
>>80
昔高速道路用に1車線の道路をつくろうしたけど、面倒でやめちゃったなぁ・・・。
縞模様だけならwayobjectでもいけるかもしれないね

83 :
ベクタの範囲外アクセスっぽいけど0 not in 0...-1ってなんだろう

84 :
>>81
まずスクリーンショットの取り方くらい覚えようぜ
文字が見にくくてしょうがない

操作方法くらいGoogle先生に聞けば一発で分かるだろ

85 :
直撮り厨ってアップロードがめんどくさいとかか?

86 :
バイナリいじらないと修復できないパターンかねぇ。

87 :
文句書いた後に考えられる原因書いてやるならまだしも
文句だけしか書かないとかそれなら最初からなにも書かないほうがマシだ

88 :
そもそもここは質問スレじゃあない

89 :
>>87
それ、そのままお前にもお返しするわ

90 :
しらかみの話題のときは>>88のようなこと書きもしないのになw
どうしようもない奴ばっかだわ

91 :
ちょいちょい書かれてるのに書かれてないと断言するあたりお前しらかみか?

92 :
>>91
しらかみストーカー乙

93 :
>>88
質問スレ作るほど書き込みも人口も無いだろ
そういうゲームは雑談、攻略、質問も同じスレじゃ無い?

94 :
>>81
ちなみに直前に新しいアドオン入れた消したとか今まで使ってない奴をマップに配置したとか無い?
あらゆる直前の操作に心当たりはないかい?
あとは時間が止まってれば起きないとか
古いセーブデータがあるならそっちで読み込んでみて同じ症状でるとか
新しいマップでも症状出るか?とか条件をいろいろ変えてみないと何ともいえないと思うよ
正直このエラーは初めて見た

95 :
しらかみは現在めろんという名前で活動していることをもっと周知させるべき

96 :
みんな知ってるよ
汚物にわざわざ触る必然性はない

97 :
スクショしなくてすいませんでした…
>>94
ゲームをロードしてから数分〜10分後くらいにこのエラーが出ます。ポーズ状態ならずっと出ません。
前からこのエラー出てたんですが、乗り物増やして重くなるたびに頻度高まってる気がします。
ニューゲームだと何年早送りしても発生しませんでした。
古いセーブデータでも発生します(頻度は少ない)
スペックが足りないとも思えません(Windows10、i7 4770k、mem32GB、GPUはGTX950)
アドオンはマップ作った時点からは追加してないです。

ゲームをロードして、エラーが出ないうちにセーブして、一旦ゲーム終わらせてロードし直してエラーが出ないうちにセーブして…と繰り返せば一応続けられます。

98 :
運行車両数とかマップサイズとかも

99 :
>>97
となると止めた状態で検証が出来そうだね
乗り物に心当たりありそうだから、まずはそこを潰してみるのが一番だね
バックアップは取った上で特定の種類の乗り物だけを除去してマップ上から消し去って発生するかどうかを見ていくしかない
新しいマップで特定の車両だけを多めに配置除去を繰り返すのも良いけれど

あと書き忘れちゃったけど肝心のpak名と本体のバージョン等もお願いします

100 :
>>95
何の怨みがあるのか知らないが、あまりにしつこく不快だよ

101 :
しらかみさん今日も元気ですね!

102 :
めろん?(しらかみ)<正直なところ、連合やグループに入ると自分の思考が制限されてキツいですね

103 :
しらかみのことは本スレでするべきじゃないと思うゾ

104 :
ツイッター観察板のヲチスレでやれ
住所が割れたぐらいの情報がでた時にこっちもってこい

105 :
ABNAで思考制限されたと感じるようじゃお前が集団不適応者なだけだろと

106 :
うん、しらかみネタはウンザリ

107 :
二か月前は平和でしたね(白目)

108 :
めろんだって言ってんだろ!!
しらかみの名前と共に闇に葬り去ろうとしてもそうはいかんぞ!

109 :
こんなに一挙手一投足がSimutransを貶める人はかつて存在したであろうか

110 :
>>108
わかったわかった

お前の方が余程うぜえよ

111 :
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1450083177/

112 :
Simutransは陰湿だからしょうがないね

113 :
陰湿を界隈に持ちこんでるのは鉄ヲタ

114 :
野菜が飛ぶアドオン作ろうがTwitterに主戦場を移そうが
自由だな

115 :
しらかみほどどの界隈からも嫌われる奴はいない

116 :
ツイカスのフリして同士撃ちさせるの楽しいw

117 :
めろんしらかみは同士ではありません

118 :
Simutransのフォントって変えられるの?

119 :
ttp://japanese.simutrans.com/?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB
wiki嫁

120 :
開発が単調で飽きてきたわ…
みんなモチベーション維持どうしてるん?

121 :
なんでもいいから自分で作ったものをゲーム内に登場させる

122 :
ある程度開発したら、色んな乗り物がひっきりなしに行き交うのを
ただぼぅっと眺めてる。

123 :
一通り繋いだらひたすら増線増発するだけでしょ

124 :
増発だけして渋滞をながめる

125 :
増線増発を繰り返すゲーだからたまには違ったことをするといいと思う

126 :
輸送ゲーだから仕方ないのかもしれないけど新しく都市作るのが高すぎる
都市作らないと荒野が発展することも自動で新しい都市ができることもない
東急みたいに宅地開発してってもいいじゃない
公共プレイヤーでやるとかじゃなくてちゃんとゲームとしてやるってことね

127 :
自分で価格の設定変えればいいんじゃない
まあ自分が市街地起こすとしたら道路と田んぼひとつ置いてゆっくり自動発展させるけど

128 :
街つくる値段を安くする代わりに初期人口に縛りをつけるとかね

129 :
ふりかけ使わないで置いただけの街ってそもそも村の集落以下じゃね

130 :
どこの田舎だよって寒村を発展させまくってベッドタウン化、政令指定都市みたいにするのもまた楽し

131 :
ふりかけって何

132 :
マジレスすると公共事業の「街の人口を増やす」

133 :
なるほどサンクス
意味は分かんなかったけど

134 :
公共で人口増やさなくても、勝手に増えていくけどな。
せっかちだな、って思う。

135 :
南福岡車両という人のサイトが最近消えたみたいなんですが重要なものとかあったんですか?

136 :
しらかみ=かもしか=めろん
さっさと消えてくれないかな

137 :
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1450083177/

138 :
めろん @melonaozora
#Simutrans 界隈、絵の出来を批判して人格まで否定する人は山ほどいるけど、描き方をアドバイスしてくれる人は皆無だから

139 :
かもしか @kmsk485
あれだけ批判され続けたらアドオンが消えるのも当たり前
恨むなら批判した人間を恨め #Simutrans

かもしか @kmsk485
しかし最終的には「コミュニケーション力が一般人よりも大きく劣っている本人が、後先を考えずに取り乱した結果」ということで、全部本人が悪いということになっているのだろう
だから復活すら許されない #Simutrans

かもしか @kmsk485
戻りたい気持ちは多少ある(他のゲームに移行しようとしたが、結局Simutransほど熱意が入らなかった)
しかしそれを許さない人が界隈の多数を占めていると感じている

140 :
発作のペースが上がってるな。一か月休んだせいか

141 :
>>135
素人がお手軽にアドオンのデータを自分仕様に変更して再pakできるツールがあった
たとえばpak128japanだと一等旅客仕様にしたりしてた人もいるのでは
最高速やコスト、ギア比をいじったりとか

142 :
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1450083177/

143 :
播摩谷しらかみ harimaya_s
ここぐらいしか悩みをぶちまける場所がないのよ

播摩谷しらかみ harimaya_s
昔は某チャットルームとかSkype部屋とかあったけどね

播摩谷しらかみ harimaya_s
私だってこんなツイート見たくないし、そもそも心が病むような状況に追い込まれたくない

播摩谷しらかみ harimaya_s
つらいのです。つらいから打開しようといろいろ攻撃してしまうのです

144 :
こいつ人が悪い、自分は悪くないしか言わないな

145 :
いつまで書かせる気だ?しつこいぞ
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1450083177/

146 :
俺もつらいからしらかみ攻撃するわー

147 :
>>145
もう諦めて隔離されに行こうぜ

148 :
>>145
ヲチスレじゃなくて隔離スレか
隔離スレは本来の趣旨のスレで隔離されに行ったスレだから誘導間違ってる
誘導するならヲチスレ
ゲームの話はここか隔離スレ

149 :
.harimaya_s
もう、どうしたらいいのかわからない
再び出てきてごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい #simutrans

.harimaya_s
怖い、殺される

.harimaya_s
@mosui_tさん
残念ながら、あなたが欲しがっているpakviewerやアドオンは、二度と手に入ることはできません


この流れは笑うしかないでしょ
自分の行いに形だけ謝って直ぐに被害者妄想
しかもごめんなさいとか言いつつアカウントは消さず、さも他人が悪い様にアドオンやツールは公開できないと発言してる
反省してないし謝罪する気も引退する気もなくてただただ自分は被害者と繰り替えず社会不適合の典型例

150 :
なんで本垢のめろん垢じゃなくてわざわざ休眠垢のかもしか垢のほうををしらかみに変えてそっちで発言してるかってことなんだよなぁ
自分は復帰を望まれていないと言いながら、どうせ今日か明日あたりにはめろん名義で新しい動画投稿するんだろう

151 :
>>148
すまんな...間違えてたわ
ただ、あっちにも定住しちゃってるやつおるしな...
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1493433374/

152 :
しらかみストーカーの粘着ぶりこそ人格障害者じゃねえの

賛同して欲しいなら同類の巣窟であるヲチスレでやれよ

153 :
しらかみが(しらかみルールで)人を指してもいい口実を作ったので
オフ会襲撃されて刺されないように気をつけましょうね〜

154 :
sage忘れスマン

155 :
しらかみ云々はもういいって言われてもいつまでも執着している人は
ガイジなんかな

156 :
引っ掻き回してやる宣言してるあたり話題にならなかったら自分で話題にするんだろうなと思う

157 :
>>151
そのために隔離の隔離スレまで…

158 :
ツイカスの話題もsimutransの範疇だろ

159 :
>>158
ゲームに関する話題は隔離スレか隔離の隔離って話ってんだろ
そこにツイカスの話題を誘導するのは間違いって話だから
理解してから書き込もうね

160 :
アドオンに関する話題ではゲームに関する話題の範疇だと思うんだが?
あとpakviewrとかいうアドオン閲覧ツールに関する話題も当然範疇だよな?

161 :
>>160
だからここで自由にやれば?って結論で隔離スレの始まりでしょ?
隔離スレで言うゲームの話はそのスレができた経緯を見れば狭義的意味でツイカス話題にうんざりで攻略的な話だったりスクショ晒ししたいっていう昔の本スレ的進行がいいっていう趣旨でゲーム全般の話題ウェルカムでは無いのは明らか


ツイカスの話題はここかヲチでやってればいいけどその誘導するなら隔離スレに誘導すんなって話

本スレ→広義のゲームの話題(なんでもすきにしろ)
隔離(の隔離)スレ→狭義のゲームの話題(ツイカス話題をのぞいた話がしたい)
ヲチスレ→ツイカスの話題専門
って区分でしょ
ここまで細分化した意味と経緯を考えなよ

人口的に無駄な使い方というのは別の話

162 :
自治厨が勝手に細分化しただけで議論も何もされてないしテンプレにリンクすら貼られてないじゃん

163 :
そんな区分なんか知るかアホ

164 :
隔離スレの1でもよんでから言えよ
どれも同じ進行なら細分化した意味がないし、そもそもツイカス話題出したい奴らがまともな話題は別スレでやれって言いだしたのが始まりだろ
どんだけ自分のオナニーを他人に見せたいんだよ

165 :
そもそものツイカス話題を隔離に誘導するな、やるならヲチにしろ
の何が気に入らないの?

166 :
>>164
>「@」「twitter」「後藤」「3D」「128jp」「T-na」
>等の単語を含む書き込みはこちらでお願いします。
隔離スレの1にはこんなことが書いてあるんだが?

167 :
>>166
隔離の隔離とごちゃ混ぜだった
申し訳ない
冷静さを欠いていたのは私だった

168 :
このスレも隔離スレもヲチスレもツイカスの話題で問題ないわけだな

169 :
Twitterをツイカスと呼ぶ人は主戦場を2ch以外に移した人が気に入らない
だけなんじゃねえの

170 :
ぶっちゃけtwitterに居ない謎っぽい人やtweet数が少ない人のほうがいいもの作るよね

171 :
どう見ても無相関としか言いようがない

172 :
慣れ合いでスキルの無いヤツに作らせようとして初心者みたいなのばっかりだから当然といや当然
しかも自分で上達しろっていうスタンスだからな

173 :
初心者みたいな酷いのってほぼ128jp勢だろ
相関があるとすればそっち

174 :
>>173
ヒント:しら○み

175 :
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1493433374/

176 :
次スレはしらかすめろんとsimutransを語るスレにスレタイ変更だな

177 :
スレタイ変えたら本スレ乗っ取った意味なくなるから却下

178 :
何事も無かったかのように活動再開してるの草

179 :
実が名を物語るとすれば既に乗っ取ってるんだよなあ

180 :
他に話題が無いからね
だってこのスレ何も生み出してないし

181 :
生み出す生み出さないで価値を測りたがるのはしらかみ

182 :
糞をひりだすのはマイナスだよ?

183 :
糞ってのはwikiにブラクラ仕込むとか
ツールに見せかけてウイルス置くとかそういうレベルであって
絵が下手なのはせいぜいスーパーの寿司とか惣菜
なんでも話を大きくしすぎてたのがここ数年の反省でしょう

184 :
スーパーの寿司レベル、なんとなく何が言いたいか分かる感じで気に入った

185 :
スーパーの寿司ですら商品としての価値があるわけで、自分の作品を過大評価しすぎなのでは?

186 :
有志が無償で提供しているものに対して優劣を語るのは人の勝手かもしれないが、それで提供されなくなるのは果たしてどうなんだろうね?

187 :
ブラクラより低クオリティの絵のほうが迷惑ってことやろ

188 :
スーパーの寿司の見た目をした巨大な乗り物アドオンはどのレベルなんだろうね?

189 :
別に汚い絵が気にくわないならそれをwikiのルールに組み込めばいいだけのことなのにその議論すらしない奴らの言うことをいちいち真に受けて挙げ句の果てにwiki荒らしまでされてたらとんでもない話だと思うが

190 :
絵が下手かどうかなんて論点でなくただのしらかみを攻撃するために使えるものは何でも使った手法の一つだったのに
いつの間にか絵が下手だから2chで叩かれたみたいな論点のすり替えをたまに感じる

191 :
>>188
スーパーの寿司レベルだろ?

192 :
有象無象の発言をいちいち真に受けて無関係のwikiを荒らす奴が一番要らないんだよ
「つらいから打開しようといろいろ攻撃してしまうのです」←これが正しいと思う奴居る?

>>190
2chで絵を批判されたという事を攻撃を正当化するための理由に使われてる気がする
そもそも上でも糞糞言ってるが誰も名指しで言ってないのにそれをいちいち真に受けるってどうかしてるよ

193 :
絵が下手な奴がアップロードしても何の問題もない
使わなきゃいいだけ

それを下手なのベタ塗りだの揚げ足取り出すとベテラン職人
以外は誰もアップロード出来なくなる

194 :
つらいから下手な絵を攻撃してしまうのです

195 :
前スレにあったけど、しらかみのアドオンを本当に必要としてる人が居るのなら
しらかみ名義またはNetSimutrans目的という建前で投稿して配布してやればいい

しらかみ
・同封のpng・datを使用したアドオンの作成を許可します。
・NetSimutrans等でpakファイルを他のプレイヤーに配布することを許可します。
・未改造のアドオンを私以外の名前で配布することを禁止します。
・政治・宗教に関する使用を禁止します。
・商業利用する場合は、必ずご一報ください。
・改造作品の配布前に、必ず同封のReadmeファイルをご確認ください。
・その他、以上の事柄を守っていただければ、同封ファイルを自由に使用することを許可します。

196 :
一切の批判を行わないことに同意します
も加えろ

197 :
スレとスレ住人としらかみは共依存て事だな

198 :
しらかみのアドオン使いたい奴が要るのであれば使えばいいし、
絵が気に入らないなら使わなきゃいい話

いつまでもストーカーのごとく挙動を追い掛けて中傷し続ける奴の方が
キモいわ

199 :
お前ずっと一人でそれ繰り返してるけどそんなにしらかみが好きなら直接構ってやれよ

200 :
しらかすが本家フォーラムにも迷惑かけてる件

201 :


202 :
以前、誘導ミスをしてしまいすみませんでした...

【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1493433374/

203 :
https://forum.simutrans.com/index.php?topic=17183

204 :
pak128の2.7がリリースされていたみたい。
それにしても、pak128に280km/hの鉄道架線がないのってうちの環境だけ?
それとRvg tigressって450q/h出るのにコスト設定が無駄に安すぎない?

205 :
調子に乗って乗物、建物問わず色んなアドオン入れてたらエラーに
なってしまった

海外の乗物や使わない航空機を削除して場を凌いでます

206 :
最新版はアドオンの数の制限がないんだっけ
extendだけだっけか

207 :
画像制限って大きくなったと思うけどなんのエラー?

208 :
ありがちなのがpakが指定してるgoodsにpakset側が対応してないとかだな
エラーメッセージ見ればすぐ分かるが

209 :
とむねこさんの首都圏新系列電車セットvol.2のソースをうっかり消しちゃったから、再ダウンロードしようとしたんだけどリンクが消えてる。
やめちゃったの?アドオン自体は再頒布化だったと思うけどだれかあげてくれない

210 :
描画位置ていうか1px程度ズレ問題で公開停止らしいが、再開はまだ不明だった気がする

ここで言うのもあれだけどどうしようもない誤差で公開停止するのはマジでやめてほしい
停止理由が違うけどEbi氏のSISもそう。

211 :
とむねこさんのはわからないけど、sisのほうは作者的にはこだわりあるアドオンだからこそ妥協できないんだと思うよ
職人(笑)とか言われそうだけど、そういうこだわりがあるからこそ出来たモノだろうし

212 :
公開停止にする必要はなくない?
注意書きした上で倉庫みたいなとこに移動するとかやり方はいくらでもあると思うけど
それまでは全世界へ向けて堂々と公開していたわけでさ

213 :
人によっちゃ自分の作ったモノがSSに出てきてその小さなこだわりが気になることもあるし

214 :
それで妥協出来る人ならそうするし出来ない人はそうしない、作者の考え方だから外野は文句は言えないでしょ、できて要望を伝えるぐらいしかない
それを超えたらただのわがままだよ

自分もダウンロードし損ねたのあるっぽいから倉庫やら注意書きやらで公開し続けてくれてたら嬉しいけどね
だから再公開を願って毎日祈ってる

215 :
アドオン製作は趣味の世界だから職人気質の方にとっては妥協したくない
人も居るんだろうね

時間が掛かて作った作品を公開しても虚栄心以外は満たされることもない
だろうが、下手だのベタ塗りだの非難轟々だと言われると公開する気も
失せちゃうだろ

自分の趣味に合わないアドオンは使わなきゃいいだけなんだから
あまり非難しなくても良いと思うんだけどね

216 :
このゲームは最終的な出力がドット絵だから必死に3Dモデリングしてクオリティ向上しても
pak化の過程で1ピクセル未満が潰される運命だからあまり意味がないんだがなぁ

ボルト()ネジ()を再現する暇あるならさっさと再公開作業を進めろと思う
作者の自己満足()に振り回されるのは勘弁よ まぁ2chで愚痴っても変わらないだが

217 :
ベタ塗りがwikiに並んでいること自体が許せない人でもいるんじゃないの?

218 :
3Dで作らない=ベタ塗りなの?w

219 :
「このゲームは」
別にこのゲームである必要は微塵もなさそうだけど

220 :
逆に皆さんが上手いなと感心する作者は誰なの?

221 :
3Dでも全然ダメな奴はダメじゃん

222 :
>>216
売りもんじゃないんだし、作者の趣味なんだから自由でいいんじゃない?と思うけれど

223 :
稚拙以前の口だけ小僧かな

224 :
しら◯みじゃね?

225 :
ストーカー乙

226 :
お前それしか言えないの?

227 :
しらかみが気になって仕形がないのかね

228 :
しがらみを捨てて移住しろ
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1493433374/

229 :
>>216
残念ながら3Dモデルからの作成は、ドット打ちでは再現できないところもきっちり作り込めるんだよなぁ

230 :
具体的には?

231 :
>>229
ドットと3Dで楽なのはどっち?
楽な方で作りたいんだが

232 :
この流れを見るといつだかの名言を思い出すな
「実力が同じなら意識は低い方がいい」だったか

233 :
実力が低いのに意識だけが高い人が多いと言えばその通りだと思う

234 :
どっちが楽かなんて、人それぞれだろ。

235 :
ドット打ちでは再現できないところもきっちり作り込めるという具体例を見せてもらえませんかね?

236 :
モデリングさえ出来てしまえば、なんの種類のアドオンであろうと、8面分ドット打ちする手間が省けると思うんだがなぁ…

237 :
なんだ机上の空論か

238 :
そもそもドット打ちでも8面描く手間が1面の描く手間の8倍あるわけじゃない
1ドット1ドット全部手打ちだと思ってるのか?

239 :
タイムリーな話題だったので転載
https://twitter.com/gobanboshi/status/941334296358371328

240 :
机上の空論であることが証明されてしまったか・・・

241 :
3Dで車両は難しいよ
jpならまだしも128無印なら車体長の関係で大幅にデフォルメしないと無理

242 :
zkou2氏の3Dからドットに落し込む技術がすごすぎる
縮小したら>>239みたいにボケボケになりそうなものだけどすごくシャープなんだよな
発行色は直接塗ってるんだろうけど、他の部分も手打ちで修正してるんだろうか

243 :
3Dで車両作るのは向いてないもしくは大変だってことが証明されただけで
建物は依然として3D勢が有利だと思うけど

244 :
好きなように作りゃいいんだよ

245 :
商売してるんじゃないんだし自分が満足すればいいのでは?

246 :
https://forum.simutrans.com/index.php?topic=17510.0
3Dでの車両制作をsimutransで普及させたいなら、自分で実践しながらこういう記事を日本語wikiにでもまとめたらいいんでないの

247 :
http://forum.japanese.simutrans.com/index.php?topic=571.0

http://sc2.s27.xrea.com/game/simutrans/howto_2.html

日本語でもこういうのはあるよ
というかzkou2さんのブログ消えたの痛すぎて

248 :
以前、首都圏再現ごっこで遊んでいるものの東京ドーム等の娯楽施設が
少ないねと言ったことを書き込んだところ、代替アドオンを紹介
いただいた者です。

前置きが長くなりました。
アドオン自作にチャレンジするも絵心がなく、上手く描画出来ませんでしたw

グーグルマップの写真を切貼りしたらアドオン用の絵が作れるような
アプリがあるといいですね。

249 :
>>248
グーグルマップのキャプチャー画像を勝手に使うと確か規約違反になると思う

250 :
>>247
流れ的に鉄道車両制作に限定したつもりで言った

251 :
>>246
モデルの台車の適当さと出力したpngの台車見比べると細部に拘るのがいかに無駄かというのがよく分かる

252 :
そもそもこのゲームにおいて台車なんてものはないもの扱い
ついでに交流も直流も区別ないから狭軌と標準軌と広軌、直流と交流が同じ線路の同じ架線を共有するカオスってレベルじゃない光景が日常茶飯事

253 :
交直フリーゲージ車両、技術敵には可能だからセーフ

254 :
>>249
そうなんですね。浅はかでした

255 :
細かいこと気にすんならExtendedやろうな

256 :
>>255
Extendedって直流とか交流とかの概念あったっけ

257 :
電化の設定くらい自分でやれるやろ
できないならそんなの気にすんな

258 :
>>256
あるけど交流は新幹線用みたいな感じ
あと第三軌条方式の電化もある

259 :
>>257
その論理を突き詰めると脳内でSimutransが完結して本体を起動しなくなりそう

260 :
つーかなんかpakhelperでextractできなくなったんだけど原因わかりそうな人いる?

Win8.1で起動してるのが問題かな…と思ったりしてるんだけど

261 :
extractとmergeはpak数多いと正常に動いてくれなかったりする(自分の環境下では)
makeobjに生で打てば問題はないからそっちの方がおすすめかな

262 :
可能性としては個々のpak名に使えない文字あるとそこで停止する
リスト出力ならエラー吐かないからそっから調べてバイナリエディタで書き換えれば良い
逆にpak作成時に同時にmergeするならdatファイルでそういう文字を含ませておけば開くのを面倒に出来る、まあこんなの意味ないけど

263 :
ファイル名に使えない文字列ね
抜けてた

264 :
nameに使えるのは一部の記号としか書かれてなくて具体的にどれがダメでどれがセーフか分からない
たまにnameにアンダーバーじゃなくて普通の半角スペース入れてる人居るけど、それでもちゃんとpak化できて動作もするんだよね

265 :
おそらくOSがファイル名に扱えない文字と認識してる
?とか特に使いがちな()とか
ふと気になったけれど制御文字はどうなんだろうね

266 :
http://simutrans-addon-tutorial.blogspot.jp/2014/03/blog-post_4611.html
ここと言ってること違うね

267 :
()はos で扱えるから勘違いだすR
前ハマったのは/が紛れてたからだった

268 :
2017年の総括よろ

269 :
しらかみを縛った上で自己批判させてえ

270 :
このゲーム、日本人プレイヤー名20人くらいじゃね?

271 :
ツイカスシムトラ勢だけでその数超えると思うけど

272 :
久しぶりに復帰したけど、デフォがpak64からpak128になったと思ったら、また64に戻ってたのか
昔のpak64用アドオンって今のバージョンのpak64でも使えるの?
それとも別物?

273 :
>>272
pak64は位置変更みたいな変化は起きてないはずだし、緩急坂対応アドオンとかみたいなのじゃない限り大丈夫だと思う

274 :
本家128が旧位置に戻ることは無いんだからアドオンもいい加減新描画位置に乗り換えて統一しろと思う

275 :
>>216
なら自分で作れよ

276 :
ほならね

277 :
言うのは簡単だよな
整合とるのがどれだけかったるくて気持ち悪いか

278 :
>>275
「なら自分で(他人のコンテンツの改変版を勝手に)作れよ」と言ってるの?
著作者人格権とか考えたこともない子供かな?

279 :
だいたい画像ソース付いてるものって改変認めてないか?
認めないってのは何個か見たことある程度しかないんだけど

280 :
「だいたい」って何だよ?アホ?
普通は認めてないだろ。
はっきり改変可(著作者人格権を行使しない)と明示されてない限りは改変不可だよ、日本の法律ではな。
日本語化wikiのアドオンの項にも、しつこいほど強調して原則改変不可と注意書きしてあるだろうが。
日本のの法律よりてめえの妄想を優先したいなら、祖国に帰って存分にやってくれよ。

281 :
お前1人でpakset作れば解決すんだろ何言ってんだ

282 :
エアプ乙

283 :
あー日本語読めてないのか馬鹿すぎて脳みそ短絡起こしてる奴かw
改変認めてるってのは画像ソース付いてれば大体がreadmeで改変認めてるだろ

ここまで噛み砕いてやればわかるかな?

284 :
>>283
やめたれw

285 :
日本語読めてないのはお前だ。
その「大抵は」が大嘘だと言っている。
さっさと祖国へ帰れよ朝鮮人。

286 :
近年毎回過疎ると厄介が湧くよね
ずっとかまってちゃんのネトウヨしらかみの自演だったけど今度は誰かな〜??
一ヶ月前のレスに安価付いたとたん荒れるとか自演がわかりやすすぎでしょ

287 :
この流れなんか既視感あると思ったら、後藤直後にしらかみに飛び火したときの商標がうんたら〜からの車両の塗装描くのも商標違反とかの流れだわ

288 :
なんで朝鮮人のしらかみがネトウヨになってんだよ

289 :
この過疎スレで夜中の3時に分かりやすすぎる自演してる馬鹿は朝鮮人か日本人か以前にただの知的障害だろ

290 :
>>289
やめたれw

291 :
親告罪は黙認して自己や公共の利益に供する自由を認めてるから親告罪なのよってハナシを10回くらいした気がする

292 :
テンプレ変えるだ変えないだの荒らしと同じにおいするししらかみじゃないの?

293 :
あいつだいたい一か月に火病起こすからな

294 :
出たしらかみストーカー

295 :
2chで粘着しててストーカーと言われようが痛くも痒くもないんだよな
何年もいろんな所で粘着特定晒しをやってきたんだから今更感過ぎる

296 :
そろそろしらかみが復活する時期だね

297 :
>>296
嫌なこと言わんでくれよ

298 :
その前哨戦なのか?

299 :
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1493433374/

300 :
pakhelperのextractが動かなくて苦戦してた人です
>>261->>267
ありがとう、家帰ったらファイル名変えてみたりコマンドプロンプトにmakeobj打ち込んでやってみるわ

言い合いなら他でやってくれや…

301 :
結局半角スペースはセーフってことでいいの?

302 :
>>294
そんなにしらかみが好きなら直接相手してあげなって

303 :
寝ても覚めてもしらかみ、しらかみ

何を食ったらそこまで執着出来る性格になるんだろ

304 :
どうしてそんなにしらかみが好きなのに救いの手を差し伸べてあげなかったの?

305 :
まあでも2週に1辺くらいは叩いとかないとすぐ湧くからな
定期メンテは大事よやっぱり

306 :
>>303
2chにいる時点で君にも素質はありますよ^^

307 :
し◯かみヲチスレ過疎すぎて業者までやって来てて吹いた

308 :
>>303
ここには最早そういう奴しか残ってないのさ

309 :
例によって寂しくなったら自演かますしらかみ

310 :
ストーカー乙

311 :
>>310
まだ復帰しないの?

312 :
>>310
しらかみストーカーのストーカー乙

313 :
多少の絵心さえあればアドオンを簡単に作れるアプリがあればいいのにな

314 :
電車の写真と作られたアドオンをディープラーニングで食わせれば適当なアドオン作ってくれるんじゃねぇの
コストに見合わないのは間違い無いと思うけど

315 :
四角い箱に側面の写真切り抜いて貼って歪めるだけのアプリくらいなら作れるんじゃないの
絵心ないアドオンよりはマシなものできると思う

316 :
実際一番絵心がいるのはpak64
それ以外ならテンプレあるんだし上手いのと見比べて打てば見れるものにはなる

317 :
乗り物の方が面倒くさいが、建物のアドオンの方が難しいかな

318 :
pakhelperを再ダウンロードできるところありますでしょうか?

319 :
シムトランサー「pakhelper?無かったら作ればええんやで」

320 :
日本語wikiが見れない

321 :
>>320
自分も昨夜日本語wiki見れなかった
今は復活してるよ

322 :
>>318
再配布も禁止って書いてあるから他での公開はないと思う
誰かと仲良くなって友人同士での閉ざされた環境での交換に持ち込むしか現状方法はないね

323 :
別にそのツールが無いとpak化ができないというわけでもないしなぁ

324 :
公式のSource code置き場にあった気するんだよなPak Helper

325 :
ttps://forum.simutrans.com/index.php?topic=3245.0
ttps://forum.simutrans.com/index.php?topic=5007.0
ttps://forum.simutrans.com/index.php?topic=6939.0

国際フォーラムもサイト直リンで今は全部デッドリンク化してるしどうだろうな

326 :
外部の掲示板とか残ってるから中の人が死んだか放置でドメイン失効した感じか

327 :
ここの人はホントしらかみ好きだよね

328 :
ひょっとして南福岡車両としらかみを混同してるのか?

329 :
何でもかんでもシラカミガーの粘着マンが住み着いているからな

330 :
代わりが出てくるまでこのままでしょ

331 :
大京鉄工氏がいなくなってからも3年くらいは
叩かれてたと思うから、そういうもんだと思う。

332 :
pakhelper = pak化を補助する便利ツール
pakviewer = pakの中を見れるだけのゴミ
全然違うからね?

333 :
被害妄想狂しらかみストーカーストーカーの恥しい勘違いw

334 :
しらかみの名前でた瞬間伸びてて草
一々反応するから図に乗るんだよ

335 :
ゴミしか持ってないボクに便利ツール分けてください

336 :
ttps://github.com/Nanamachi/Suiterans
これは?

337 :
再配布すら出来ないまま消すとか南福岡車両も大してしらかみと変わらんだろ
むしろ出来が良い分迷惑かけてるレベルはしらかみ以上だ

338 :
しらかみストーカーストーカーってしらかみ本人じゃね?

339 :
しらかみ→しらかみ
しらかみストーカー→しらかみ
しらかみストーカーストーカー→しらかみ

340 :
>>337
しらかみ  ←故意で消した上に、あんなに奴らに自分の高貴なアプリが使わるのは気に入らないと発言している
南福岡車輌 ←故意かは分からない。消息を経って何年も経過している

しらかみがガチクズだという事実は揺るがないんだよなぁ

341 :
しらかみストーカー怒涛の連続書きこみ

しらかみが忘れられないようだ

342 :
>>341
しらかみ乙

343 :
しらかみストーカーキモすぎ

344 :
しらかみは>>336が注目される前に早く流したいんだろうな

345 :
↑ここまでもしらかみ
←ここもしらかみ
↓ここからもしらかみ

346 :
しらかみストーカー連呼厨ってしらかみかその仲間たちでしょ
本人は自覚無いのかもしれないけど、しらかみ側に立ってる時点で仲間なんだよね
つまりR

347 :
5年ぶりくらいに出戻りで初めたけど貨物物資輸送が出来ない…
128japanで伐採所→(長物)→炭鉱→(ばら積み)→石炭発電所でつなげても
貨物積まないし残量バーもでないんだけど何が問題か教えて

348 :
可能性1.需要先に指定されている相手なのかどうか
例えば伐採所Aは炭鉱Bにしか木材を供給しないのに炭鉱Cに木材を運ぼうとしている

可能性2.駅に貨物の属性が付いていない

349 :
>>348の可能性に加えて発電所の需要がいっぱいになってる可能性もあるよ

350 :
最初から輸送できてないならそれは無いんじゃ?

351 :
347ですレスありがとう
解決しました…
大変恥ずかしながら単純に駅と施設が接続できてなかったです
カーソル近づけると施設がレッドアウトする設定と駅の対象範囲のマス目が表示される設定を
混同してしまってましたスレ汚しごめんなさい…

352 :
なかなかレアな理由だった

353 :
問題も解決したし、しらかみストーカーストーカーことしらかみの話でもするかー

354 :
くだらない奴が居るな

355 :
>>354
急に自己紹介してきてどうしたんですか?^^;

356 :
しらかみストーカーをストーカーするストーカーのしらかみ

357 :
オフ会ストーカーしてたくらいだからなぁ

358 :
>>356
しらかみがRば解決じゃん

359 :
extendedのjames氏が編成の増解結システムの実装をしようとしているようだ。期待

360 :
マニア向け仕様変更だな

長編成貨物には使えるかな

361 :
最近、extendedばかり力を入れてるなぁ
もういい加減、無印も仕事してsimuconf.tabで初心者とマニア向けの設定に変えられるようにextendedと統合すればよかったのに

362 :
extendedははっきり言って別ゲームだから人選ぶし区別されるべき

363 :
pak作成面倒でアドオン作者も対応版作らないしだめだ
リファレンスはできてるんだが

364 :
その発言が出てくる時点でわかってない
対応版投げりゃいいなんてレベルじゃないのよ

365 :
pak128.japanをプレイしてるけど
なっかなか黒字化できん…
アドオン、公共事業、初心者モード無しだとバス発車ゲームだな。こりゃ

366 :
128japanは未完成でα版のままだしゲームバランスも全く取れてない上に全く更新もされてないからsandbox用と割り切るべき

367 :
>>365
passengerfactorとかいじってやれば赤棒建つけどさくっと黒字化できるで

368 :
目標を達成するには?→チートすればOK的な発想

369 :
128japanが人気で皆やってるもんだと思ってた
俺はpak64ばっかりだけど

370 :
128JapanはTwitterの若い層はプレイヤー多いな
友人関係やTwitterのつながりでどんどんプレイヤー引っ張ってくるしアドオン作者も多いから

371 :
日本っぽいアイテムが全体的に揃ってるから128japan好き

372 :
128jpはメジャーなpaksetの中ではtransport simulatorから一番遠いと思う

373 :
そうかなあ
どれも似たり寄ったりだと思うし
アドオンの統一コストがわりと遵守されてるだけマシだと思うよ

374 :
赤字路線を次々とバス運行におきかえてゆく
人口減少時代の日本の現状をよく理解できるのがpak128.japan

鉄ヲタ的には国鉄時代の列車を走らせたいのだけど
平成になるまでいすゞのボンネットバスしか配車できねー

375 :
貨物の種類が少ない上に一等旅客が一等旅客専用の車両でしか運べないのがアレ

376 :
一等旅客は道路輸送が改善されれば…
タクシー数乗らないから台数増やすしかないし、流しで走らせば赤字、かといってバス停ごとに待たせるスペース作るわけにもいかない
走らせなきゃ、鉄道にも全然乗らない完全に赤字事業だと思う

377 :
一等客は郵便トラックに乗ってもらえば済む話だろ

378 :
そもそもなんで128jpだけ郵便が一等旅客になってるんだろうな

379 :
郵便局描くのがめんどくさかったんだろ

380 :
集配の仕方がリアルじゃなかったからって書いてあったような

381 :
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

3H37F

382 :
多層旅客化はextendedで実装されたばかりだよね

383 :
道路の一等旅客はどっかに東急バスのアドオンあったからそれ使えば割と行ける

384 :
jpじゃないpak128派はいないのか

385 :
simutrans界では有名な128な人氏はpak128メイン

自分もpak128の車両サイズが一番しっくり来るよ

386 :
俺は逆にタイルや線路幅に対して車両が小さすぎて全然しっくり来ない

387 :
ゲームシステム的に車体長を伸すのには問題が有る
ノーマルでも縮尺的に乗物は誇張されているのに更に誇張することになる

388 :
駅や建物が誇張しすぎなのはいいのにか?

389 :
ノーマルpak128のユーザが一番多いと勝手に思い込んでいた

390 :
一等旅客なんて荷物車に詰め込んどきゃいいんだよ

391 :
>>389
128公式準拠派を旧描画位置派が足引っ張って自滅してる感ある

392 :
それはアドオン屋の話で
プレーヤは(ここでそんな話出さなければ)そんなこと気にも留めないのが大半でしょ

393 :
海外の車両ばかりの海外製paksetをバニラのままプレイしてる日本人プレイヤーは少ないだろうし
盛大に線路から浮いてても気に留めないプレイヤーばかりって言いたいのかな?
あ、128で最も有名なプレイヤーは電車を空飛ばすし日本の128プレイヤーではそれが普通なんでしたね
そりゃあ多少浮いてる程度じゃ気にも留めないね。こりゃ失礼しました

394 :
>>391-392
思い出したのだが、とむねこさんの公開停止の理由が描画位置うんぬんだった気がするけど
位置なんぞpngで調整するだけですぐ終わるのに公開停止するまでもないんだろ
作業が面倒くさいならユーザーに再pakさせれば済む話なのにな

挙句の果てに細々と製作し続けてると思えば共同マップ用で公開する気無かったり・・・
この人のアドオンの出来がよかった分、非常に失望したというか、呆れた

395 :
391で言いたかったのはまさにそういうこと

396 :
無印128で車両アドオン作る身なので言わせてもらうが実際新バージョン対応は使用者にやってもらいたい
自分は緩急坂面倒なだけだと思って嫌いなので自分が使いもしないバージョンに対応させる気は更々ない

397 :
ソースさえいっしょにつけてもらえればまったく文句はありまへん
位置もそうだし後々の更新で何か起こっても助かります

398 :
まぁそうやってシェアが減っていくだけよな
128jpやnipponやextendedに着実に流れていく

399 :
規格を他人任せにするからインフラ屋と車両屋で足を引っ張り合うんでしょ
yoshiさんが両方自前で作れたから今の128jpがあるよね

400 :
同じ理由でEx対応の和製paksetは当分出てこないだろうな
グラフィックどころかゲームのパラメータからして統一しないとマトモに動かない
かといってBritainの仕様に何も考えずに乗っかるのは致命的な欠陥がある

401 :
>>396
397の言うとおり、pak本体のほかにpng、datも添付されれば勝手に対応させるから問題ないよ
問題なのはとむねこが自分勝手な理由でpng、datすらアップローダーから消したってことだ

こいつのせいでpak128のシェアが減ったのも過言ではないよ

402 :
他のメンバが作成したアドオンも作成者に断りなく消したってことかい?

403 :
シェアが減ると作成者に何か不都合があるかというと

404 :
でも自分がアドオン提供してるpaksetが繁栄することは作者にとって望ましいことで
逆に衰退することは望ましくないことなんじゃないのかねぇ

405 :
paksetの繁栄を求めて作っているなら必要以上のこだわりを求めるよりも程々のところで妥協して数を作ることをした方がいい
それをしていないということは、話を突き詰めると、そういうことなのではなかろうか

406 :
誰も繁栄が目的とまでは言ってないよ。なんでそう大げさに捉えるのかねぇ
自分の作ったものを使ってくれる人が多ければ嬉しいとかそういうレベルの話だよ

407 :
ソースなしでもpakさえ持ってれば位置なんてツールで弄れるけどな

408 :
消されたツールは無いのと同じだ

409 :
自分勝手上等

410 :
「消されたツール」なんてものが要るのか初耳
適当な汎用フリーソフトで十分だと思ったけど

411 :
>>393がちゃんと架線も自前で書き換えてたら筋通ってそうだけど
やってなさそう

412 :
消されたツールが不要なのはソースがある場合の話じゃね
あとわざわざ自分で再pakなんていう手間を強いてたらそりゃシェアも下がるよ

413 :
pak問わずsimtrans全体で和気藹々してると思ってたが
シェアが減るとか言ってる辺り殺伐としてるな

414 :
ツイカスで使用paksetのアンケ取ってるやつだって前々からいるのに?

415 :
>>412
自分で再pakする手間よりアドオン入手不可能なのが致命的だと思うけど

416 :
>>401

417 :
誤爆したすまない
>>401 ソースファイルは付けてるで
改造してくれても構わないしむしろ改造の種になりやすいものを作ってるつもりなんだが
最近は色替えから入る人も減ったのかあんま改造されないな…
描写位置の問題も絡んでそうだが

418 :
ツイの作品はスクショに上がるだけでwikiに投げられてくるアドオンは別の人とか別名義の作品が多いかなと思う

419 :
ヤツらは宗教上日本語wikiを忌避して実験室かポータル経由で自分のサイトかアップローダー使ってるだけじゃ

420 :
匿名掲示板で糞味噌に叩かれるくらいならTwitterで馴れ合うことを
選ぶのは自然な流れ

421 :
最近復帰したオレからするとわけがわからんがな
Twitterも掲示版も変わらんだろうに

422 :
稚拙な作品が叩かれるかどうかに日本語wikiかそれ以外の場所かって関係なくね
目立つ場所のほうが叩かれやすいというのはあるが実験室なら叩かれないってことは少なくとも無いと思うね

423 :
「稚拙だから叩いてもいい」の時点でまずおかしい

424 :
そもそも叩くという表現がツイカスの受け売りだから正しい表現でないと思われる
稚拙だなあという感想する叩いてるとされてるからね

425 :
2ちゃんねる→(犯罪以外なら)なんでもありの場所
twitter→慣れ合う場所
フォーラム→議論する場所

426 :
ただ石炭運ぶの眺めてるだけでも楽しい

427 :
大赤字でも列車が行き交う様子や
トラックやバスで詰まり気味な高速道路を見るのも楽しい

428 :
>>336ってpakviwerの機能だけでpakhelperの機能は実装予定ってだけか。
pakhelperの機能に期待してDLしてみたけど

429 :
pak128でやってます
20年くらい経つと自動車の収入が減っていって赤字になるんですけど何でですかね?
輸送実績・運行費・維持費はほとんど変わっていません

430 :
スピードボーナスの可能性

431 :
バニラだとpak128が一番シビアなバランスなんだっけか

432 :
>>430
ありがとう。速いバスに買い換えたら収入が増えました

433 :
スピードボーナスシステムって年代進むと飛行機や高速鉄道基準にされるからすごくバランス悪いと思う
ちなextendedはスピードボーナスは完全に廃止になった

434 :
standardのbritainもなかなかヤバかった記憶
ナローゲージが一番稼げる状態になったのは笑った

435 :
pak128のspeedbonus.tab見ると road=1920,30,1950,50,1970,70,2020,100 になってるから
道路は最終的に100km/h出さないとペナルティがあるみたい
最初からある70km/hの道路引き直したら維持費が大変なことになるだろうし
長距離バスはそのうち運用できなくなるのか

436 :
道路は赤字地方債発行で公共事業に建設させてるわ
おかげで自分の公共事業の財政はいつも夕張市みたいだぜ

437 :
完全に廃止ってほんとに?
距離に応じて適用範囲に制限かけられるんじゃなくて?

438 :
>>435
スピードボーナスって実際出てる速度じゃなくて車両の制限速度じゃなかったっけ?

439 :
>>437
passenger/mail classesで廃止されたよ
貨物一覧からもスピードリストの項目が完全に削除されてるでしょ

ttps://github.com/jamespetts/simutrans-pak128.britain/commit/2c11af5647ab9756b984739af183f94a3545b373
>The speed bonus system has been deprecated, so the relationship to that is likely to change shortly.

440 :
誤)スピードリスト
正)スピードボーナス

441 :
うーわ新版マジかよサンクス
今までのSimuconf記述は単純に無視されるでいいのかな

442 :
友人同士でネットシムトランスするならhamachiつかってローカルでもいいの?

443 :
3年ぶりに思い出して再開しようとしたら
いろいろ変わっててついていけん

444 :
ここ3年で大きな変化なんてあったっけか

445 :
スレが荒れるようになったぐらい

446 :
蛆虫の駆除に3年も要した

447 :
↑ここに蛆が残っているが

448 :
↑これも

449 :
age蛆虫増えたよな

450 :
webブラウザから書き込む層が増えたんだろなあ

451 :
ageやsageの意味もわかってないんじゃない?

452 :
今時ageがどうこう言ってる化石のようなスレなんてここくらいだろ・・・

453 :
そもそもSimutransが化石のようなゲームなわけで

454 :
と思いきや意外とあるよ
流石に人口が多い場所は揚げ足取りぐらいでしか見なくなったが、専門板に行けば行くほどAAにしても2ch用語にしても時間が止まってる

455 :
3年前ってまだ緩急坂とか無かった頃だっけか

456 :
緩急坂は120以降だから4年前

457 :
化石の割には伸びてるような

458 :
緩急坂以前の古いデータ残したくて新バージョンを別フォルダにDLしたら、
勝手に古いアドオンも読み込んじゃって面倒やな……

459 :
化石ゲーマニアが居てもおかしくないだろ?

460 :
むしろ匿名掲示板で今でも勢い残ってるのって化石と言われるレベルのものが多いんだよなあ
若い子らはSNSの方が馴染みあるわけでそっちで話するようになってる

461 :
ソシャゲガチャゲみたいにゲーム性もなく似たようなのばっかなのより化石ゲーのほうが全然いいわ

462 :
スレが衰退して何も生み出さなくなったの、いかに日本の社会人に自由な時間が無いのかがよく表れていると思う

463 :
専門板はまだsage進行主流だろ

464 :
age蛆虫のレス内容だけ見ても暗黙のルールに従えない人間にまともなの居ないってことがよくわかる

465 :
センモンイタ()

466 :
ゲームの話をしないのか

467 :
英語フォーラムなんかもextendedの話題ばっかり
3年で浦島になるってのはextendedのことかな

468 :
通常版は発展性がないからか

469 :
今simutrans始めるならextendedがいいの?

470 :
extend対応のpaksetなんて128Britainしかないけどね

471 :
そうなのか……大人しく日本pakでやった方がいいのかな

472 :
普通に日本パック安定でしょ

473 :
pak128がいいよ

474 :
britainは全体的に色使いが暗過ぎるんだよね
統一感はあるんだけど、統一感というならやっぱりnipponが最高だし

475 :
空輸ってどういう場面で導入したらいいかな
遠くを結ぶと空輸にアクセスが集中して他が過疎るし、近くだと電車で事足りる

476 :
海越えでもすればいいんじゃない

477 :
空輸にアクセスが集中する程度の近さで空路を開くなと

478 :
リアリティ重視するとどうしてもextended最強になってしまう

479 :
>>477
えっ?

480 :
空輸に集中しないように地べたに直行便出せばええやん

481 :
空港アクセスを面倒なバスにするだけでルートコスト稼げると思うんだけど空港を駅にくっつけちゃう系?

482 :
256*256マップの端から端みたいな繋げ方したら、超渋滞になった
海越えもやってたと思う

逆に近場でつないだ時は>>480案もやったんだけど
電車の本数増やすのと変わらない =電車で十分って感じた

>空港を駅にくっつけちゃう系
大当たり
空港までに+α乗り換えさせてコントロールするのかな
試してみます

483 :
256ぐらいじゃ飛行機は使いづらそう
1500のマップで思う存分使ってるけど

484 :
おたくがどこの人か分からないからこういう例え使うのは良くないかもしれないけど、東京駅から新幹線使うメリットって羽田空港が都心からちょっと離れてるからじゃない? マップも同じように空港を少し不便すると新幹線と飛行機がうまく客を奪い合ってくれるよ

485 :
ルートコストってもうちょっとどうにかならんのかねぇ
直通便が出すとそっちに人が集中しすぎる

486 :
バスだと料金所とかでルートコスト調整出来るけど飛行機だと無理なのがなぁ
空港の位置で調整するしかなくなってくる

487 :
>>485
そりゃ便利なんだから客が集中するでしょう

488 :
>>487
12時間に1本走ってる直行で行くのと30分に一本走ってる列車を乗り継いで行くのどっちが便利かって話
あのロジックじゃ便利さなんてちっとも考慮されてないよ

489 :
extendedだと時間計測パッチとか出てきて色々解決の道筋もあったりあるいはすでに解決されてたりするのかもしれないけど、スタンダードだと仕様と思うか黙ってアルゴリズム考えた方が幸せだと思う

490 :
しらかみふっかつ

491 :
>>488
シム民は現実の客以上に頑固だからなぁ。
直行便を廃止するか、直行便を30分おきにするしかない。

492 :
環状路線作って右回り左回り用意してみたはいいんだけどなんか歪な事になるんだよな

493 :
ttp://raw.githubusercontent.com/Shirakami701/Ticket-Shop/master/png/ebisuya.png
素晴らしい・・・

494 :
年明けに復活するんだろうとは思ってはいたが、スレがマトモな流れになったの狙ってやってるだろこれ

495 :
しらかすは自分の発言すら責任を持たない
まさにsimutrans界の腫れ物

496 :
振られた女にいつまでも執着しそうな行動

497 :
>>492
そもそも環状線はsimutransのゲーム内だとコスト面で割りに合わないとか過去ログに書いてあった記憶がある

498 :
Simutransの最大のマップ規模は4096x4096って聞いたことありますけど、それ以上のマップ作れますよね?
120時代からはそれ以上もできるようになったのですか?

499 :
そんなに大きいとセーブ、ロードに凄く時間が掛かりそうだ

500 :
64bit対応じゃないとメモリがやばいんじゃないの

501 :
読み書きはオブジェクト量が効きそうだし序盤は意外と余裕ありそう
それが1024^2の人の16倍のペースで重くなっていくわけだ

502 :
>>498
32bit版は凡そ7000x7000前後が限界だよ
これ以上広くするとメモリ容量不足でエラー吐く

503 :
そもそも正方形マップだとなんかやりにくいんだよなあ
なんでだろアレ

504 :
ドット解説だからといって伸びてる動画にSimutransタグ着けるのはどうなんですかね

505 :
>>503
どのぐらいの広さでやってるか知らないけど
基本的に作業窓は長方形だから特に端の方とか半端な部分が出て合わないんじゃない?

506 :
pak128は、1ブロック辺り40m相当なんだっけ

507 :
長方形のほうが本線+支線とか、太平洋側と日本海側みたいな裏表ルート並行みたいなルートが引きやすい
長辺の向きがメインの流れになるので管理しやすい
碁盤はごちゃごちゃになりがち

508 :
慣れるまでデフォより小さいMAPで遊ぼうと思って始めたんだけど
運送距離近いと稼ぎ全然出ないのね……赤字気にしなければいいんだけどさ

509 :
MAP小さいと建設費が少なく済むが、売り上げも少なくなる

510 :
しらかす上達してね?

511 :
去年の秋に全く同じの作ってたような
何も変わってなくない?

512 :
今投げてるのは去年にひっそりとぶん投げてたやつと同じ
128さんの動画とか見ると前から使ってるよ

513 :
pak128を使っているものです。 ゲームをロードしてすぐに固まってしまいます。何か解決方法がありましたら教えてください。

514 :
どうせ壊れたpakとか未定義のgoodsとか混ざってるだけだろうし
バニラからひとつづつ動作確認しろとしか

515 :
>>513
起動時にエラーメッセージは表示されてる?

>未定義のgoodsとか混ざってるだけだろうし
わざわざ偉そうなこと書く手間でこの程度のアドバイスくらいしたれよ

516 :
それだけで解決策求めるとかエスパーいるとでも思ってるのか
直前になにやったかとか書かないと答えはでないぞ

517 :
すいません。情報不足でした。pak128のセーブデータはロードできるのですが、何もせずに30秒ほどすると固まってしまいます。線路を引こうとしても固まってしまいます。
ちなみにバージョンは最新です。 autosaveもoffにしてあります。

518 :
それメモリ不足でフリーズしてるだけじゃ

519 :
俺が同じよう?な感じでバグったときはカーソルをあわせたときに建物を隠すとか
そういったオプションを全部切ったら直った
バージョン最新って書いてあるから前のバージョン使うと同じように固まって落ちちゃうのとは違うかな

520 :
バージョンによっては起動直後に強制終了?フリーズ?したりするけど何回か起動し直すと
安定するようになるから確かめてみてはどうかな?

521 :
みなさん回答ありがとうございました。 何回も起動と終了を繰り返したら治りました。

522 :
そんなロシア式で直るもんなのか笑

523 :
本体を更新した後、古いバージョンのセーブデータ読むと同様の症状が起こったな
あきらめてたけどそんな方法で解決するのか…

524 :
みんなのマップの一番大きな貨物基地ってどれくらいの貨物を捌けるのかな

525 :
>>524
1つの貨物駅に一旦貨物を集約させてから目的地に輸送する形だから地下も合わせて大きい貨物ターミナルだと30線くらいある
でもたまに信号待ちで渋滞起こすから困るけど

526 :
鉄道は余裕あるから未着工の余地含めてるが
50線(100%待機の出発専用45、他駅100%の到着専用3、100%設定無しの定期貨物列車用上下合わせて2)
トラックはトレーラーで2マス長さで137カ所と到着専用1カ所
川が隣にあるから港も完備

527 :
貨物やってないです

528 :
線路同士の間隔広すぎて残念なことになるからあまり線路の本数増やしたくない

529 :
10本もやらないなぁ

530 :
やたらに線路や駅の部分を大きくして可住面積を減らしたくない

531 :
50線ってどれだけの土地使ってるのか気になる。

うちは2階建て(実際あったらすごい作業し難そう)で6マス長が20線。
運用によるホームの区別とかは特にしてない感じ。

定期貨物列車の使い方難しい・・

532 :
積み下ろしが秒で終わるお陰で1系統につき3線あれば十分なのが大きい

533 :
広げたくないなら地下と上空を使えばいいじゃない

534 :
昨日からずっとwiki落ちてるな

535 :
公式フォーラムのページ自体が落ちてるから巻き添え食らった形なのかな

536 :
ちょいちょい復活してるけどすぐに見られなくなるな

537 :
貨物ターミナルを作ると
毎月「◯◯駅が混雑しています!」のダイアログを拝まないといけないからなるべく避けるようにしてるわ

ALCパネルを資材販売店に運ぶ産業チェーンをつなぐときは、ばら荷貨物を配線するパズルゲームになる

538 :
混雑の通知切りゃいいだけだろ

539 :
このゲームやってると待機アレルギーになる

540 :
いきりたつ赤棒を10両並べたTPI Lopomoで一瞬で消し去った時など絶頂すら覚える

541 :
頻繁にwiki繋がらなくなるなぁ

542 :
国際フォーラムは見れるけど日本語wikiは見れない

543 :
ほんと最近頻繁に見れなくなるなー
datの記述方法とか参照できなくて不便で仕方ない

544 :
駅の項目で乗客の待ち時間や列車の項目に所要時間の項目がありますが
停車中の時間の項目が見当らないので停車中なら何ヶ月停まっていても問題無いのですか

545 :
そんなにwikiつながらないか?
毎日アクセスしているが、普通にみえるぞ。

546 :
試しに今確認してみたが本家フォーラムは快適に見れるが
日本語フォーラムは何回かやってると見れるレベルに不安定だし見れても重い
今は日本語wikiは快適に表示されるけど数時間前は全く見れなかった
twitter見る限り自分だけではないと思うんだけどなぁ

547 :
空港の敷地に植林地が出来てて草

548 :
啓徳空港もびっくりの高層ビルに囲まれた空港でも平気で発着するぐらいだから平気平気

549 :
今やってるマップを最初からやり直したいんだが、そのマップの番号を知るためにはどうすればいいんだ?
settings.xmlのマップ番号にあたる箇所には "1" と書かれているが、明らかにこのマップではない

550 :
無理じゃない?

551 :
高架滑走路って作れるの?

552 :
擬似的に見せるモノなら九龍さんから出されてる

553 :
>>549
マルチポストR

554 :
>>553 今どきの人間にマルチポスト何て言うても通じんって
それよか日wikiなんかURL変わってない?具体的にはmail.が先頭に付いてしまうのだが

555 :
戻ったお

556 :
普通に新しいマップ作成したら今と同じマップ番号にならない?
都市とか産業の配置は変わるけど

557 :
新しいマップ作成したあとに再度異なるマップ番号で新しいマップ作成すると前回の番号が消えてしまうよ

558 :
pak128だと、セーブデータをbunzip2で展開して
オフセット1d-20のあたりに入ってるみたい
000000 53 69 6d 75 74 72 61 6e 73 20 30 2e 31 32 30 2e
000010 35 2d 70 61 6b 31 32 38 0a 00 01 00 00 a0 86 01
000020 00 15 00 00 00 4a 01 00 00 10 00 00 00 40 06 00
これはマップ番号を100000(=0x186a0)にしたときのデータ
先頭にpak名のテキストが入っているからpak128以外だと多分ずれる

559 :
1年ぐらいやってるマップなんだけど急にメニューが表示されなくなっちゃったよ
あれっと思ってよく見たら2999年になってた
未だに112.3って古いバージョン使ってるんだけど
makeobjのretire_yearのデフォルトって最新バージョンでも2998年なの?

560 :
120.1.3だけどもいま3431年だな俺は

561 :
どなたかsis恵んでぐださい

562 :
SISの何が欲しいんや?

563 :
横瀬のデータからpakぶっこ抜けばいいのでは

564 :
>>562
景観道路が欲しくて
>>563
ちょっとググってみます

565 :
>>563
それは公言しちゃまずいだろ(^^;

566 :
>>563
pakから抜く能力はないのですが、とりあえず使えました
ありがとうございます

567 :
>>560
ほう、新しいバージョンは2999年以降も大丈夫なのか
新しいバージョンに移行して新マップにするか迷ったけど
datファイルにretire_year=5000を追加して対処することにした
とりあえずrails.dat書き換えたらメニュー復活したけど
全部のdat書き換えるのは面倒だよ
このところプライベートでちとあって時間が取れないんで辛い

568 :
>>567
retire_yearとretire_monthを記述しなければ永続的に使えると思うので、その記述を#でコメントアウトするだけで目的は達成できそう
さらにそういう処理はシェルスクリプトか何かを書いて一括でやってしまうのが手っ取り早いと思う
さすがに人の手でやるのはちょっと…

569 :
後追いで高度な設定から無効って出来なかったっけ

570 :
キー指定してれば呼び出せれる

571 :
なら全部書き換えるより年代設定無効にしたほうが手っ取り早く済むのでは

572 :
毎日毎日しらかみしらかみっておまえらキメエな

573 :
最後にその名前出たの一月半前じゃん

574 :
被害妄想も行くとこまで行ったか

575 :
いつもの発作かな?
お薬飲んでおけよ

576 :
ていうか最近復活したみたいだけど、復活した途端に名前が出てくるのか

577 :
>>573
>>574
>>575
>>576
Rよ

578 :
復活したのになかなか名前出してもらえないから唐突に自演を開始

579 :
>>578
Rよ

580 :
自分から燃えに行くのか…

581 :
わざわざここに自演しにくるなんて尊敬しちゃうねぇ

582 :
>>572,577,579
ガイジw

583 :
「ゲームの再開」のリストがセンタリングになっているけど、左寄せにするにはどうすればいいの?

584 :
pakの中身を確認する外部ツールなんてのはある?
シムトラを始めた頃、128jpに128のaddonを投げ込んでいたせいで車庫が大変な事になっている

585 :
>>584
>>336

586 :
>>585
既出だったか、thx

587 :
>>582
ガイジはお前だぞ

588 :
しらかみ以上にしらかみストーカーの方がキモいわ

589 :
>>588
ほんとそう
ここにいる奴らストーカーか予備軍

590 :
参加連絡せずにオフ会の集合場所を陰から監視してたストーカーしらかみがどうしたって?

591 :
ヲチスレに来てヲチスレ民キモいと言われても、そうですねとしか

592 :
>>591
キメエ
女にもつきまとってそう
>>590
R

593 :
しらかみというHNを名乗ったキチガイのせいでシムトラ界隈では秋田県やリゾートしらかみやツイッター民に対する風評被害が凄い
悲しいことだね

594 :
ヲチスレまだ生きてたんだ
とっくに落ちてるものだと思ってた

595 :
>>593
騒いでるお前らの責任
>>594
ほんといつまでもいつまでも気持ち悪い

596 :
付きまとう奴に付きまとう奴が居なけりゃすぐに収束すると思うんだけどねぇ
付きまとう奴に付きまとう奴が火に油注いでるようにしか見えないんだよ
1か月以上名前出てなかったのに突然ファビョりだしたから

597 :
>>596
ストーカーする奴がキモイ

598 :
しらかみストーカーによるマッチポンプ

599 :
都合悪くなってきたからマッチポンプで逃げるの?

600 :
本人かなりすましか知らんが、そういう事やってるうちはずっと監視されるんだぜ?

601 :
ドット絵が下手糞だから3Dモデルを作ってから縮小してみたんだが、ガタガタになって使い物にならないんだよな
最後は手打ちするしかないのだろうか

602 :
>>601
特別な指定色がある以上はある程度の手打ち修正は必須だな
ただpak128.britainとかは信号機以外の指定色は諦めているようだからpakset次第な部分もある
あと、出力してから縮小加工するよりもぴったりのサイズに出力するのが一番奇麗

603 :
>>602
>ぴったりのサイズに出力
kwsk
使っているモデリングソフトの関係でアンチエイリアス含みまくるせいもあるような
pak128ならそれらしく見える程度のは仕上がるんだが、pak64サイズで自家用車なんかを作ると汚物の塊にしか見えなくてね

604 :
環境にもよるけど単に出力に失敗しているだけなのでは

605 :
>>583
よろしく

606 :
>>603
pak64サイズだと建築物や橋、巨大船舶みたいによほど大きなアドオンでない限り3Dは逆に大変そうだな
マインクラフトみたいにドットのような箱を積み重ねていくのもありかもしれない

607 :
ボクセルサイズ < (2xドットサイズ) としないとエイリアシング出そう

608 :
https://goo.gl/Grz73K
楽しいよ

609 :
もう誰も書き込みないんだな
ロクにやってるやつが居ないってことか

610 :
このゲーム面白いんだけど、鉄道とかジオラマに興味が無いとあっさり飽きるな
混雑→解消→また混雑を繰り返してるだけだと諸行無常みたいな気分になる

611 :
フォントサイズが変えられればなぁ・・・

612 :
むしろその混雑解消スパイラルこそが楽しいというかハマり要素なのでは
車輌なんか豆腐でもかまわん

613 :
Pak128難しいな
なんかコツとかあるのかな?

614 :
最近Extendedやってるけど道路が痛み始めてカオス

615 :
始めようと思うんだけど拡張パックはとりあえず全部チェックしてインストールしちゃっていいのかな?

616 :
64か128のどっちかにするのが無難

617 :
スレ見る限り128はなんか不安定な印象受けるからとりあえず64だけインストールするか
拡張パックというよりmodって感じなのかな?

618 :
pakはグラフィックとゲームルールが一緒になったベースセットって感じかな

そこからさらに、Add-onっていう他ゲームでいうところのmodを追加できる
ほとんどのadd-onは特定のpakにしか追加できない

619 :
ああなるほど、じゃあとりあえず全部いれちゃっても大丈夫ぽいのね
いまいちファイルの違いわからなかったから助かるありがとう

620 :
ノーマル←→Ext、とかの別pak変換ソフトとか無いの?

621 :
頼んだ

622 :
Extended専用のパラメータが大量に増えているから
Extended→Standardはパラメータ削るだけでいいだろうけど
逆はどうするんだっていう

623 :
>>622
パラメタ削るだけだとStd.で最高速度に到達しない車両だらけになりそう

624 :
(´・ω・`)数年ぶりにシミュトランスやってみようかなって思ったけどめっちゃ過疎ってるね

625 :
まあなんかよくわからんことしか書き込み無いことが続いたからなぁ
あともうTwitterとかのほうが勢いがあるからこっちに人が来ない

626 :
N700Sのアドオン早く出ないかな〜。
64と128版両方で。

627 :
pak128.japanも小田急ロマンスカーとか相鉄、東急、京王の新型ほしいな
こういうときアドオン作れる人は羨ましいわ
JR東日本に導入された東海と同じレール輸送車もレール輸送の産業でもあると面白そうだね

628 :
いままで64でやってたが128で環境作ってみようかな

629 :
128版の京王5000とか東急2020とか誰か作っているのだろうか

630 :
>>627
日本語化wikiにあるpak64向けのレール輸送貨車や東海の気動車アドオンは「鉄鋼」貨物属性になってるね
それはそれで便利だけどレール輸送用の専用貨物も欲しくなる気持ちも分かる

631 :
作ってる人はいるけど身内公開ばかりになったなぁ…
色々トラブルもあったし仕方ないけど

632 :
後藤しらかみの功績は大きいな

633 :
身内公開が新規参入の妨げになってしまってるけど古参らがそれを望んでるなら別にいいじゃないかな
それでSimutransがさらに過疎化しても文句言わなければどうでもいい

634 :
さんざん今までやってきて今更そんなことはないのでは?

635 :
古参て文句だけ言って何もしない人達のことだから

636 :
twitterの連中が言うには>>627や629のアドオンは身内向け用のが既にあるらしいよ

637 :
まあ身内用にあるとかは正直どうでもいいだろ
実際公開されていて使えるかどうかだよ

638 :
個人サイトにまとめる人が増えたり、日本語化wikiに載せる人が戻って来たりしたけど、未だに実験室使ってる人がいて驚く

639 :
え、稚拙な作品を隔離しておくための隔離施設でしょ?

640 :
稚拙だなんてそんな謙遜しなくてもいいのに

641 :
何かあれば稚拙っていうのやめたら?
正直に自分にとって気に食わないクオリティだって言えばええやろ

642 :
表向きいい人ヅラしてるツイッター野郎のなかの誰かがここで毎回稚拙って言ってるんだよ
言っても無駄

643 :
自分の作品を拙作って言うでしょ?言わない?

644 :
>>641
そんなに『ヘタクソ』と言われたくないなら上手になればいいだけだろw

645 :
>>644
そうじゃなくて稚拙なんて言わないで、普通に下手くそで自分にとって気に食わないってはっきり言えばいいだけ

646 :
>>643
自分のモノに謙譲表現を用いれば美徳とされるが
見ず知らずの人間のモノにいきなり難癖つけだしたらそれは「ヤベエ奴」だぞ

647 :
趣味で作ってるフリーゲーのMODでなぜここまで揉めるのかよく判らん

648 :
原理主義と穏健派の対立

649 :
無料ゲーだからこそ民度が低いやつが多く集まって揉めるんだろ

650 :
鉄ヲタが民度低すぎるんだよ

651 :
鉄オタとフリゲーのコンビでマシなところってあるのか?

652 :
ないです

653 :
カメラとレンズと移動費でカネかかる撮り鉄があのヤバさだから、フリーとか関係ないだろ

654 :
無料だとロクにマナーも空気の読み方も分からんガキが入ってくるからな

655 :
久々にsimutransをやろうとダウンロードしたのですが、
download-paksets.exeが見つかりません。名前を正しく
入力したかどうかを確認してからやり直してください。

というエラーメッセージが出てしまい、起動出来ません。

解決するにはどこを見れば教えていただけないでしょうか

656 :
そのままの意味だと思うが・・・
download-paksets.exeが入ってないのをダウンロードしてきたんでしょ

657 :
paksetが全然入ってないってことじゃないの?
pak64か128が最初から入ってたか記憶にないからなんともあれだけど
最初にpaksetをダウンロードする選択肢が出たような気がするんだけど

658 :
まあ「久々に」なら昔ながらのzip版使うのが早そう

659 :
指定した年数だけゲームを進めたらポーズして待っててくれる、タイマーのような機能は有りませんか?

660 :
「誰もいないときは一時停止」を入れてサーバーで起動
クライアントで入って操作
タイマーでクライアントを落とす

661 :
どこかで、N700Sのアドオン公開してるところはありませんか?
個人のサイトとか。
E・Tさんや555さん、テヌキ車両さんあたりがリリースしそうですが。(歴代の新幹線を出しているので)

662 :
>>660
ありがとうございます

663 :
128jpの40km線路を探してるんだが、消えたか?

664 :
N700Sは誰も出してないはず

665 :
>>663
ここが稚拙だのしらかみだので荒れたときにこっそり消えたアドオン結構あると思うから消えてるかも
また戻してくれないものかな困るよね

666 :
人の厚意と自由で公開されているモノを消されて困るっていうのも身勝手な物言いだと思うが

667 :
別に身勝手ではないよ
ここが原因で消えたと自分は思ってるからそういう理由で消えちゃうと困るよねって言うだけで
書き込んでる自分が言うことじゃないけどここがあるせいで度々こういうことが起きるんだよね

668 :
ここになんでもかんでもしらかみのせいにしたい頭おかしい奴が居るのと同じで
なんでもかんでもこのスレのせいにした頭おかしい奴が居るだけ

669 :
うおおおお https://goo.gl/adTmPz

670 :
そういえばパッタリと話題にならなくなったね
良いことだ

671 :
wa氏の旅客用プラットホームセットの
リメイク前(nipponに採用されてないかつ、2013/01/19以前のもの)の
アドオンセット持ってる方居ますかね..?
dat弄って導入したいのですが

672 :
>>671
もう少し前にグラフィック更新されてるようですね
2012年頃にはnp基準になってますねこれ

673 :
自己解決しました

674 :
本スレはオワコン

675 :
そりゃろくにゲームの話がされない状態が長く続いて
ヲチしてたやつが逃げ切ればヲチしてたやつもいなくなるからな

676 :
とアレが思えばまた復活するわな

677 :
SimutransのマルチってHamachiでできる?

678 :
事実上九龍会クビになりました。

679 :
できる

680 :
海外勢のアドオンってどこで入手できますか?

681 :
フランスとインドネシアは有志サイトがあるけど他はわからんな
とりあえずフォーラムからあちこち飛んでみるのがいいんじゃない

682 :
>>677 です
Hamachiでグループを作って、鯖主のIPv4をシムトラのIPアドレス欄に入力すれば鯖に入れるはずなんですが、「サーバーが応答しません」と出ます。鯖主側はショートカットで -server を入力した上で起動しているのですが、どうすればサーバーが立てれるんでしょうか?

683 :
最近このゲーム始めたんだけどクッソ難しいなこれ
バス運用してると常に客満員で駅も混雑してるなのに路線赤字になったりするんだけどなんでなん…?

684 :
運賃計算は実際に通る経路でなく、駅から駅のマンハッタン距離の最短で算出されてるから大回りだと運行費に対する運賃収入が少なくなる
またスピード(速達)ボーナスってのもあってその時代に使える車両の平均速度で運賃に補正がかかる
http://japanese.simutrans.com/index.php?%B2%E8%CC%CC%C0%E2%CC%C0%2F%B0%EC%CD%F7%C9%BD
ここにスピードボーナスの一応の解説はある

685 :
貨物ターミナル作って貨物行き来するの眺めるの楽しい

686 :
>>684
なるほどなあサンクス

687 :
最近始めたのですが、1930年&#12316;1940年くらいでずっとループさせる方法ってありませんか?
昔の雰囲気が好きなので進化させたくないんです・・・

688 :
その気持ちはわかる。しかし現状でそれをやろうとするなら1930-1940年から年代が外れているアドオンをpaksetフォルダから自分で探し出して一個一個消していくしかない
全部消したうえで年代設定をオフにすればいいがものすごく手間だと思う
産業系はファイル消すとエラー発生するかもしれないので注意

689 :
むしろ同じ画像の建物をレベル上げて年代と名前を変えて放り込むのがよさそう

690 :
結局、年代を戻せないなら無理矢理戻してしまえ!と思って、セーブデータをバイナリエディタで解析してみたけど、分かったのはマップナンバーとメッセージ表のログだけだった

691 :
1年進むボタンを改造して1年戻すボタンにできないんか?

692 :
120.3出たね
今軽く前のセーブデータで流してるけど、
120.2の時はうちの環境だとダブルバイトの影響で落ちてたのに、
今んとこ大丈夫

693 :
やっと年代を戻せた!これでずっとレトロなままですよ!

694 :
>>693 くわしく

695 :
とりあえずザックリとですが自己判断でお願いします

1)まずセーブデータを用意します「セーブ名.sve」となってるはずです
2)セーブデータはbz2で圧縮されているので解凍します
3)バイナリエディタを用意して解凍したデータの中身を見ます
4)16bitで880文字目以降あたりにセーブした時点の西暦があると思います(1930年なら8A 07)
5)そこをちょこちょこっとタイムリープさせてbz2で圧縮してsveにして元あった場所に戻します

この方法で時代を戻しました
ビビリなので5年くらい戻しただけですが今のところエラーとかナシです

696 :
1937年、石油が枯渇した・・・これがタイムリープの弊害なのだろうか・・・?

697 :
SERNの仕業

698 :
>>695 サンクス
これで開発中に寝落ちして気づかずに2040年になってるMAPを再開発できる

699 :
次は施設の座標移動か・・・?
それならいっそ公式でマップエディタ作ってくれよ!ってなるよね

700 :
市役所の移転ツールは必須だな

701 :
とりあえず、産業の移動は出来そう
他の建物はサッパリわかんない

702 :
やっとの思いで邪魔な古城を消してみたけど、超めんどくさい!
誰かツール作ってよ!!

703 :
そんなことしなくても公共事業にして解体すればすぐ

704 :
120.3は効果音強制ミュート?
押してもオンにならない

705 :
SISの重層ラーメン橋脚もう手に入らないのかなぁ
新しいマップで使おうと思ってDLし忘れてたの思い出した

随分とアドオンも減りましたね…

706 :
しらかみと後藤の罪は重い

707 :
アドオンが少ないからプレイヤーが増えないのか
プレイヤーが増えないからアドオンが少ないのか

708 :
>>705
NS向けに配布されてるpakセットから探せばあるかも
NS自体全然開催されないだけど・・・

709 :
>>707
どっちもな気がする、負のスパイラル
件のアレで閉鎖的なコミュニティがより閉鎖的になって
これじゃあ当然新規さんなんか増えないわけで

まぁ原案から20年経とうとしてるゲームに新規アドオン流すなんてほうが
酔狂なのかも知らんけどさ、ふと思い出してDLし忘れたの気づくって痛すぎる
なんでこんなことになったんだかね
ぶっちゃけ誰か代理公開してくれないかな
SISのなかであれだけ取り忘れたんだ、ポータルでの限定公開だっけ

710 :
連投すまそ
>>708
ありがとうございます、NSかぁ…
開催のタイミングでしかpakって流してもらえないんだよな?
俺は個人MAPでちまちま予算とか気にしないでジオラマ作る人だったから、
なんかそれだけのために参加するってなると煙たがられそうで…

とりあえず頃合い見て参加できそうなら参加してみようかな

711 :
自分で一歩踏み出すこともせず要求する連中ばかりだから仕方ないね

712 :
120.3のロードでツール類リセットされて消えるのは直せないんかな

713 :
最近Simutransを始めたんだけど、しらかみとか後藤とかって何者?

714 :
>>713
話題に出すと荒れるからおさわり禁止
ここまで酷く過疎ってるのに粘着してるしつこいのもいるしな
どうしても知りたきゃ過去ログ漁れ

まぁ、昔みたいにようこそって歓迎できない空気ではあるけれども
未だに日本語wikiとかには良質なアドオンも転がってるんでな
自分なりの楽しみ方を見つけてくれ

715 :
最近始めたのにどうやってその名前に辿り着いた?

716 :
直上でその名前が出てるのに「どうやって辿り着いた」も何もなさそう

プレーヤ数は間違いなく増えてるし心配ないね
最近の本体改造だって新規組だろう

717 :
しらかみというのはスレッドに粘着して荒らし続けてた野郎ね
ヤツはずっとスレに潜伏し続けてきたけどシムトラから完全に撤退した途端めっきり平和になった

718 :
数ヶ月前なら706の時点で大幅に荒れてた

719 :
>>717
粘着質だな。もういいって。

720 :
教えたくないのかな

721 :
情報得ようと思ってtwitterでsimutransって検索した時に出てくる
あのオープニング?だかなんだかを文字にして繰り返してるbot
中身のあるツイートの頻度がひところより随分減ったのもあって
検索結果の1/3占めてくるといい加減腹が立ってくる

別に身内で騒いだりあるあるしたりしたい気持ちはわからんでもないが
そういうのは鍵垢でやってほしい 古い表現だけどチラ裏案件だよ…

722 :
あれ皆ブロックなりミュートしてるもんじゃないの

723 :
そもそもtwitterに中身のある内容求める方が間違いなんじゃないの

724 :
シムトラ三大迷惑bot
・高準(京津三条)
・皆川鉄道
・臨時特急ニセコ

かつてはハンドサインbotとかいうのが居たがいつの間にか消えた

725 :
一人が消えれば別の人間を叩き出すどうしようもないな

726 :
そもそも盗作やらかしたやつとオレサマ発動させたやつがすべての元凶
当時はそんな対立構造などなかったのにな

とはいえ正直名前上げて叩くのはヲチスレでも立ててそっちでやってくれとも思う

727 :
食糧や産業、ゴミ処理パックの場所が、見当たらない。
日本語公式や実験室覗いてもさっぱり。
どなたか場所ご存じの方いらっしゃいますか?

728 :
まーた批判許さない警察が出てきたな

729 :
結局の所棲み分けしても問題ないぐらいプレイヤーがいないのが全部の問題

730 :
別に批判すること自体は否定しないけどゲームプレイやアドオン制作に関係ないなら
他所でやってほしい そういった話題が出にくくなるし新規プレイヤーには何が何やらだろ
ここはお前の落書帳じゃねえ、愚痴はチラシの裏にでも書いてろってやつだよ

>>727
実験室でならpak64のがすぐにみつかったぞ
https://wikiwiki.jp/twitrans/addon/pak64/Factory1

731 :
しょーもない質問ですが、アドオンなしで公共事業を黒字にする方法は「無い」って事でよいのでしょうか?

732 :
通行料を弄る手がある
市道とかデフォルトで引かれる道路は公共事業のものだからそこに車を通す時に払う通行料を上げまくれば黒字化は可能

733 :
>>732
通行料を100%に設定しても毎月の利益率マイナス30%前後なのです
設定ミスなのでしょうか?

734 :
そりゃ賄い切れてないだけでしょ
都市内の建物維持費も含まれてるのだし

735 :
公共事業は住民や産業から税金徴収できるようにできないのかね
それで財政破綻したら人口増加にペナルティ課すとか

736 :
公共事業黒字化を目指して1から始めたら、どっちも赤字になった・・・
でも、光明が見えた!がんばるぞー

737 :
ゲームの本質じゃないだろ。税収

738 :
extended-completeをダウンロードしたのですが、
開こうとしても"No GUI themes found!"と表示され、起動できません。
どうすればいいでしょうか・・・。

739 :
現状は公共事業がただのチートツールでしかないから公共事業が収入得ようが得まいが何も変わらないと思うが?
公共事業を黒字化しようとするのもこのゲームの本質から外れた自己満足でしかないし
それを言ってしまったら公共事業の収支を表示してることが無意味でしかないが

740 :
少なくともデータとして表示されている以上(まぁ仮に表示されない内部データだったとしても
誰かバイナリ掘って見つけるのかもしれないが)そういった遊び方もできるということで
新しい種類の楽しみ方だとは思うがね
そういうのに目くじら立てて無意味だなんだというのもナンセンスじゃね?

741 :
奴が帰ってきたぞ

742 :
もともと交通機関って採算取れないものだし、公共が黒字じゃないといけない理由が欧州の発想にないのかなとか思うことある

743 :
とりあえず任務遂行中なのですが、自分を黒にすれば公共が赤に・・・で、赤が黒に・・・な状態です
上手い事出来てるなぁ・・・と思う反面、なんとか優しい世界を作りたいと思ってます
ほっとけば自分が真っ黒になるだけですからね
こんな楽しみ方も、このゲームの醍醐味だと思いますよ

744 :
公共交通で車庫を作れないのが飽くまで公式チートツールの一種でしかないんだなってのが見て取れる
公営交通とか作りたかったのに

745 :
>>742
インフラを採算重視で民営化したがる日本が異常

746 :
だよね

747 :
やっと優しい世界が作れた!
あとは公共事業の資産を黒にするだけだ!

748 :
なんか最近回線が不安定なのかパソコンから日本語化wikiや公式フォーラムにアクセスできない時があるんだけど原因は何だろうか

749 :
おま環という可能性は

750 :
simutransのハッシュタグ荒らされてるな

751 :
wiki荒らしの犯人だしな。ハッシュタグ荒らしくらいどうってことない

752 :
病的な構ってちゃんだな
悪口とかそういうんじゃなく真剣に精神科受診をお勧めする
行政力で監禁される前に適切な治療を受けた方がいい

753 :
スレ民=殺人犯
犯罪者ってのを理解してね?

754 :
>>753
ご自身がかつてどのようなことをしていたのかもう一度過去スレに戻って確認するべきだと思います
わかったらさっさと回線切って治療に専念しろ うつ病なら原因から遠ざかるのが一番の治療だぞ

755 :
>>754
犯罪者が何を言っても無駄、R

756 :
何のために隔離スレがあるのやら

757 :
>>755
とりあえず隔離スレいこうな
ここはお前の恨み辛み書く場所じゃないから
でなきゃ削除要請アク禁依頼するだけだからな

758 :
いちいち相手するな、しかも粘着気質のある何言っても無駄なやつに
荒らしに反応する方も荒らしって教科書に書いてあっただろ

759 :
殺人犯()
誰が殺されたの?w

760 :
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1450083177/

761 :
こっちでもいいぞ
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1493433374/

762 :
我々は粛々と不適切ツイート報告する、それだけ。

763 :
いつぞやSIS橋脚探してるって言ってた奴だけど
ようやく探してるものが見つかったよ、ありがとな

まぁ荒れてるがマターリ進行…は難しいか
落ち着くの待ってなんか疑問点あったらまた来るわ

764 :
>>763
おめでとう
いつでもカモーン

765 :
Simutransのハッシュタグなんて元からロクな内容流れてないからなぁ

766 :
市道化防止パッチ何気にすごい優秀だな
ここまでの流れに逆行してしまうかもだけれど、景観プレイする人なんで
これで市街地の表現に華が持たせられる…ありがたい…

767 :
あ、しまった
市道化防止パッチじゃなくて市道化防止機能が付いた新しいOTRP?だった

768 :
>>738
申し訳ありません、解決しました。
日本語名のフォルダの中にインストールしたのが原因だったようです。
お騒がせしました。

769 :
>>749
スマホや別のパソコンだと何の異常もなかったから多分そうかもしれない

トン

770 :
消えろっていう結論を何度叩きつければいいんだ、あのガイジ

771 :
いろいろと参考にしながら64bit版コンパイルしてみたけどマップ生成が終わらない…
一応メモリ使用量は5GB超えてるんだけど…単純にマシンスペックの不足?

772 :
どんだけでかいマップつくったんだ?

773 :
帰ってきてたら無事に完成してた

>>772
8000x8000を8GBのラップトップで生成してた…そりゃ時間かかるよな
まぁでも無事にコンパイルできてることは確認できたよ
あとはデスクトップにでも移して遊んでみるわ

774 :
し◯◯◯の動画がトップページにまで堂々と晒されるとはたまげたなぁ…

775 :
久々にPC起動してみたら色々世紀末なことなっててなんやこれ
とりあえずトップページのアレ消したのワイやから批判あてつけは
メアドまでよろしくニキーw

776 :
>>773
そんなけでかいと、一生遊べそうだなw

777 :
どこのバカだか知らないけれど動画貼ったやつは
トップからここへのリンクを消そうとした某と同程度の屑だからな
荒らしに餌を与えるなよ

…もしかしたら某のマッチポンプかもしれないが

778 :
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1493433374/

779 :
>>777
これだわ
質問に喜んで投稿してる奴も同程度

780 :
何、またwiki荒らされてたの?

781 :
危機は一時的に去った

782 :
お試し感覚で64x64で始めてみたけど
面白くなったから128x128に拡張しようとしたらエラー吐いて落ちた
何度やっても落ちるから、256x256で1から始めた
最初から、もっとデカくしといた方がよかったのかな?
8000x8000とかw

783 :
マップ拡張ってマップの端を弄ると拡張の時に落ちるイメージしかない

784 :
>>782
拡張の時に落ちるのは何度となく俺も経験しているから
最初から大きいマップを作ってそれで遊ぶようにしている

まぁ確かに8000x8000はやりすぎた感すごいけど…w
ちっともマップ埋まりゃしねえ

785 :
8000×8000って自作マップ?

786 :
>>785
地図データから起こしたヤツを自作といっていいのなら
前に同じく地図データで起こしたマップがスケール感的に手狭になったので
マルチスレッド化に合わせて新しく起こすことにした

787 :
稼働してない産業にも労働者って来るんですか?

788 :
逆に考えてみろ。労働者が居ないのに稼働開始するのかと

789 :
労働者が必ず公共交通機関を利用して通勤するという幻想

790 :
Above the skyってBGMの詳細が知りたいっす

791 :
自決しました

792 :
自決するなら詳細をここに書いてから自決しろ

793 :
オリジナル曲でしたー

794 :
>>791
まて早まるな

795 :
自己解決⇒自決かいな…オイオイw
面倒な流れがあった後だし、その語意誤解は
荒れる原因につながりかねんで気を付けてな…w

796 :
20年近く使われてきた用語に何言ってんのこの人?

797 :
20年も変な言葉使ってることに気付かないのもどうかと

798 :
自解しました

799 :
シムトランススレ名物
往年のネットスラングいちゃもんつけ
ていうかしらかみが騒いでただけだったけか
個人的にはスラングでは無いが心証を心身の証明だっけ?あれを推したい

800 :
日本語で頼む

801 :
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1493433374/

802 :
みんなどーでもいい事に苛立ちすぎ
そんなに退屈してるなら役場を思い通りの場所に移動させる方法でかんがえてよ

803 :
>>802
役場以外の街すべてを壊してずらして再建するんだ

804 :
それこそどうでもいいことだからなぁ
市長でもないのになんで役所の位置を変えられないといけないと思うんだ

805 :
勝手に島の外に移住する役場ニキ

806 :
役場の自由気ままさはシムラーの皆が悩む所だとおもっていたが、そうでもないのか・・・

807 :
マルチタイル市内建築が成立するならその時に
役場を人口重心まわりに寄せて建てるようにする
くらいのことを盛り込めればいいのに

808 :
マルチタイル市内建築は本家には拒否されたんじゃないっけ
コードがお粗末すぎたか何かで

809 :
理由がダサすぎる…w

810 :
役場のサイズが合わなくなる時に移転する前に周辺の市内建築物破壊して建てれるか確認して
道路線路地形産業とかが邪魔してどうしても初期位置基準でで拡張できない場合にのみ移転を考慮して欲しいんだがなぁ
マルチタイル市内建築を実装するなら改築時の周辺検索アルゴリズムは流用できるんじゃないの
同じ大きさの建物にしか改築できない仕様とかなら無理だけどそんな仕様だと中途半端にもほどがある

811 :
お前ら誰か叩いてないと死んじゃう病なの?

812 :
批判警察が来たぞー

813 :
現状でも役場の拡大時って市内建築物は踏み潰していたような?
ランドマークは潰せなないから教会とかに邪魔されることの方が多い気がするけど

814 :
128では問題なく鉄道・バス問わず集客出来てしばらくすると黒字化するんだけど
128jpを同じようにプレイしてても全然集客出来なくて赤字垂れ流しにしかならない
128と同じようなプレイングじゃ128jpは駄目?

815 :
ダメ
最初は貧弱な交通(バス)で一通り街をつないで
待機人数があふれるようになったら、増発。
増発が厳しくなったら鉄道に移るようにするとよい。

816 :
>>815
ありがとう
黒字化目指して頑張ってみるよ

817 :
>>813
本当に?
だとしても区画が2x3とか2x2とかになりがちだから
市内建築を自動破壊しても解決できない位置にあることが多くないか?

818 :
公開停止したアドオン持ち出して「○○警察」とか言い出すのどうなの…?

819 :
とか唐突に言い出すのどうなの

820 :
同意求めたいんだろうけどその説明不足はどうなの

821 :
なんの話?

822 :
どうなのって言われてもいいんじゃないのとしか返しようがない

823 :
どうせツイカスのゴタゴタなんだろうけど分かりやすく説明しろよと毎度思う

824 :
>>818
別にツイカスは楽しんでるだけだから、問題視してるのお前だけだよ

825 :
Twitter見たらsisの橋の話かなるほど
持ってなくて僻んでここ書いたの?
そういう陰湿な性格だから仲間にもしてもらえ無いんだろうなあ

826 :
どれだけ拘っても結局斜めに敷いた時の複線間隔でリアル感なんて無くなるんだよなぁ

827 :
優秀なアドオンを葬り去り稚拙な作品で上書きし葬り去ったアドオンコレクションを見せびらかし
それを見て悔しがる新規をほくそ笑むのがツイカス達の愉しみなので

828 :
そんなのここにもいっぱいいるでしょ

829 :
そもそもSISはベータ版どころかソース含めて全部二次公開されてんだろ

830 :
作者自身は抹消したかったけど転載されてしまっただけ

831 :
転載されてしまったって、git使っておいてよく言うわ

832 :
当の本人的にはそれを受け入れているじゃね?

833 :
ライセンスがCC BY-NC-SAだから、二次公開はライセンスの条件下で自由じゃないんか?
いずれにせよ、git(hub)を使っているから転載可、はちょっと……

834 :
>>826
ほんとこれだよな。俺的には信号の改良なんかよりはるかに優先事項なんだが

835 :
それよりカーブ駅をですね・・・

836 :
カーブ駅欲しい!

837 :
カーブ駅にしろ複線間隔にしろ描画崩れはあんまり気にしない人達なんだなってのはわかる

838 :
勾配やカーブの挙動がアレなのでそんなの気になる人はこのゲームやってないのでは

839 :
Simcity4ならあったが、CitiesSkylinesすらカーブ駅ないのに2DのSimutransにカーブ駅を求めるのは場違いだろ

840 :
描写位置のズレ。公式が突然描写位置を変えた。
それに応じてアドオンを修正しても公式が再び変える可能性があるので無修正で様子見。

841 :
併用軌道のために線路の中心位置を道路の中心位置に合わせたという理由からすれば
元の位置に戻される可能性が低いことは分かりそうなものだけど

842 :
pak128の描画位置変更を逆手に取った狭軌・標準軌混在プレイ
目指せ三線軌条

843 :
2Dゲーの弱点だな

844 :
4車線道路が斜めになるとめっちゃ中央分離帯太くなるのほんとダサい

845 :
(´・ω・`)1タイルに4〜6車線くらい詰め込みたいよね
(´・ω・`)64サイズは車が異様に大きすぎだけど

846 :
>>842 その発想は無かったわ
いい着眼点だしアリだな

847 :
確かに見た目が脱線してても動くから、動けばいいという気にしない人も使えるし
こだわって景観プレイしている人も満足できる
逆転の発想だ

848 :
ちなみに旧描写位置の線路がアドオンとして上がってるから台車のズレもなくすことができる

849 :
架線はどうすんのよ

850 :
架線も高さ下げて終わりにならんの?

851 :
ちょっと質問させて頂きます。
120.3で、車両連結最大数を255にして、120.2.2で作成したマップをいくつか開いたのですが、最大数の変更が適用されているマップとされていないマップがありました。
原因がわからないので、どなたか教えて頂けないでしょうか…?

852 :
単純に長編成を組むことができるパッチがあるマップとないマップという違いじゃないの?

853 :
関西空港 鉄道駅 バス停ーバス停 鉄道駅

854 :
>>852
なるほど…
では、長編成を組めるパッチがないマップにそれを適用させるにはどのような手順が必要なんでしょうか?

855 :
>>854
バイナリ掘ってセーブデータいじるとかしかないんじゃないか

856 :2018/09/07
>>855
ありがとうございます

ガールズラブなフリーゲームに付いて語るスレ
【Mystic Egg】ミスティエッグ 7F
面白いツクールソフト レビュー&攻略質問スレPart192
ノベルゲー作ろうと思うんだが
ペナントシミュレーション part14
【滅亡の種を】BlueField総合スレ40【追い求めて】
【滅亡の種を】BlueField総合スレ40【追い求めて】
【ぐーまお】うさねこソフト総合 10階層【リノン】
迷宮世界の魔物使い 大体完成版
RPGツクールMV35
--------------------
【宮崎県民】夾竹園の焼肉について語ろう【来い】
スーパーの試食品荒らし 3店舗目
前髪がある白石麻衣やんが指原にそっくりな件
●●私立出なのに偉そう、何様のつもり●●
和田彩花、元スママネ山田さんの事務所から再デビューwwwwwwwwwww 2転目
【DAVINCI】IQ 2台目 【ヴェポライザー】
☆☆意外!四季出身の芸能人☆☆
ベジェ曲線による作図法
【コロナで】戦場の絆将官晒スレ316【晒し減速】
【川崎 堀之内】閉店キッチンとらじろう 店主 廣川尚史【夜逃げ三回忌】★25
【総合】社会福祉協議会スレッド11
【早いもので】深ドラオフ 第11週【6周年】
秋 篠宮眞子さま、同級生と電撃婚約!★143
メンズコート総合5
慶應ユニコーンズについて語ろう \
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 2338【みんな来い】
【韓国】 慰安婦像がとんでもない姿に! 市民らから苦情 「ぞっとする」 「まるで醜いものを扱うかのよう」 [05/22] [荒波φ★]
【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 10台目
【MH4】モンスターハンター4 下位・初心者スレPart4
Android用エミュレータについて語るスレ★36
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼