TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MTG】Forge 5ターン目【フリゲ】
【妖々剣戟夢想】あんかけスパ
【吸血少女】RPG探検隊総合 16【新約・帽子世界】
【魔王物語物語】カタテマ総合第三十五章【いりす】
【ウディコン】ウディタ企画総合37【ウディフェス】
ふろーずんおーぶ総合 Chapter2
ノベルゲーム総合28
【Hellsinker.】RUMINANT'S WHIMPER(犬丼帝国)seg21
ひもじ村 7日目
【帽子世界】RPG探検隊総合10【吸血少女】

PlatineDispositif(紫雨飯店)総合スレ27


1 :2013/10/01 〜 最終レス :2016/03/16
同人ゲームサークルPlatineDispositifの
おっぱいセーラー服や全裸の吸血鬼とキャッキャウフフで血塗れになって
れべるあっぷーしながら汝の御霊にろっくおん!なゲームの
攻略や萌えなどを語り合いましょう
sage進行推奨、荒しやコピペは放置プレイ
公式HP PlatineDispositif (紫雨飯店) ttp://www.platinedispositif.net/
紫雨飯店Wiki ttp://murasame-wiki.info/
攻略などの質問は人に聞く前に過去ログ/wikiを検索。
大丈夫、私たちなら楽勝よ。
前スレ PlatineDispositif(紫雨飯店)総合スレ26
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1349195091/
これ以前はwikiへどうぞ

2 :
おつ

3 :
        ノ L____
       ⌒ \ / \    
      / (○) (○)\ 
     /    (__人__)   \  
     |       |::::::|     |    日本の同人ゲーをsteamで遊びたいんなら
     \       l;;;;;;l    /l!| !   Greenlightに出てるやつとかもっとバシバシ連打してくれませんかね?w
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  Greenlight通ったけど日本には売らないおw
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /
>Sara [開発者] 9月27日2時24分
>We do not want to take profits from the original developer, and we want to respect his wishes.I am sorry.
(PlatineDispositifの意見を尊重し日本規制)
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  おま国はいつもの手違いなんだお
  |     (__人__)    |  日本にも売るお
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だけど日本語でプレイはさせないお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

4 :
冗談だろと思ったらほんとに言ってるし
救えない
https://twitter.com/_murasame/status/371117695065788416

5 :
何、まだ続ける気なの君

6 :
妄想全開の馬鹿なんだから相手するだけ無駄無駄

7 :
スレ埋まる前にこっちに書いてる時点で問題外
もうスルーでいいわこの話題

8 :
本人も見てるんだろ
ここでもいいからちゃんと説明したら?

9 :
それよりジャバ嫁パッチがいつ来るのかのほうが問題なんで

10 :
それより、じゃんでもにうむマダー?

11 :
いや、もうホント
二度とSteamに来ないでください
お願いですから

12 :
荒らしてんのって憶測で記事書いて即消し奴なのかな

13 :
そんな憶測でものを言うと同じレベルですよ
とりあえずちゃんと説明はするべきですよ
ネットでやった不義理はたとえ手違いでもよい結果は生みません

14 :
ジャバ嫁のこと忘れてたわ
正直、そっちに力入れるよりかはfreedomに力入れてほしい

15 :
>>13
紫雨さんのtwitterに直接言えば?
自分の作品のスレを覗きに来るようなタイプの人じゃねーぞ

16 :
本人に直接言わず関係ない場所で喚き散らしてもよい結果は生みません

17 :
俺が、俺たちが、steamだ!ってことっすか

18 :
Fallendomってどんな内容になるのかいまいちよく分からんのだけど、RPGってことでいいの?
Dicing Knight.みたいな感じ?

19 :
ベースはDicing Knight.だけど独自要素も入れるよ(予定)とのこと

20 :
デモニックシフトが実装されるんだな

21 :
ってことはローグライクなんだな
最近ローグライクにハマってるから楽しみだわ

22 :
憶測もなにも実際におま国になってるじゃないですかー

23 :
手違いだからこれから解除されるんでしょう?

24 :
直接言うとむかつく答えが返ってきたら煽り合いになって誰も得しない
スチマーの目的は作家を叩くことではない
おま国という差別的な販売方法の是正が目的

25 :
アホすぎて笑えてくるな

26 :
ビビってるだけじゃん
しかもsteam本スレでも一切語られてないのにスチマー()

27 :
本人のみてないような場所で延々煽ってるよりは
直接質問ぶつけたほうが前向きだと思うんだが

28 :
うわぁ・・・性格悪いなぁ・・・
別に煽ってるわけじゃないんだけどこれが煽りに見えるってどんだけ効いてるの?

29 :
うわぁ

30 :
自覚ないのか

31 :
差別的な販売方式の是正が目的(キリッ
スレでくだ巻いてるだけで正義の味方ぶれるんだからやっすいな

32 :
>>23
もしかしてミスで建ってそのまま残ってるスレを本スレだと思っちゃってるの?w

33 :
なんで俺にレスしてんの?

34 :
wikiのトップって管理人さんしか編集できないんだっけ?
現行スレッドの部分直そうかと思ったんだが

35 :
そもそも管理人まだ見てるのだろうか
前管理人に頼むしか連絡取りよう無いのかな?

36 :
ちょい質問なんだけど、デスパライソってシナリオ進めると1人旅出来るようになる?

37 :
できない

38 :
設定上でも1人旅できない理由なかったっけ?
まあ出来た所で自殺行為だが

39 :
やっぱ無理かー
まあそんな縛りを加えるまでも無く鬼畜難易度だろうし当然か

40 :
主人公はさみしいと死ぬ

41 :
久しぶりに駿河屋覗いたらDicingKnightのプレミア価格が更に上がってるな
どこまで行くんだろう

42 :
気が付いたら前スレが落ちててビビった
ゲームも良いけど漫画もね!

43 :
1が読めないのに2から読んでもなとスルーしてしまった
漫画も確かにいいんだが

44 :
最初から集められる機会なんてこないだろうし5年後くらいに総集編が出ることを期待してる

45 :
5年後ようやく3冊目が…
そしてさらに5年後また1から書き直してそう

46 :
イベント行けるなら#1も置いてあったよ
未だ旧エルムにすら追い付いていないから完結すら見えないゲーム

47 :
デスパラの主人公は女の子なのだろうか

48 :
妄想次第だよ

49 :
TRPG的な所多々あるから自由

50 :
ヒント キャッキャウフフ

51 :
逃げ雨くん!ワイもおっぱい好きやで!!

52 :
ここが反日同人豚の巣か

53 :
パブリッシャー通してGreenlightとか知的障害だよねー

54 :
Doujin Must Die!

55 :
いいすぎだろwww
本人自殺しちゃったらどうするの?www

56 :
おま国はねえよ・・・

57 :
そんなにID変えて連投しなくていいですよ

58 :
ID買えるほどsteamerって少ないんだなへー

59 :
自演扱いとか、さすがクズの信者

60 :
ここの人達って韓国人なんだろ?キモ

61 :
よほど都合が悪いようだな

62 :
steamスレのゴミがご迷惑かけてすいません

63 :
Greenlightで対応言語に日本語は含まれてたの?

64 :
Steamスレのゴミはほんといい加減にしろよな

65 :
いやあ、kohada落ちてる間はこの子たちもおとなしかったんですがねえ
それはそうと、おま国解除遅いですねえ

66 :
バレバレ過ぎw

67 :
あったわこれか
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=93405836
日本語入ってないじゃんこれにいいね押した日本人はアホだわ

68 :
おま国とおま語は必ずセットてわけじゃあないんですよ
日本語なくても日本から買えるケースもあれば、逆もしかり
両方やらかすのはよっぽど日本人にプレイさせたくない場合だけですね

69 :
なんでおま国まだ解除されてないん

70 :
パブリッシャに聞くしかないじゃん

71 :
いあや、スッチムスッドレのセール乞食が迷惑かけてすみませんなぁ
効いてる効いてる

72 :
聞いてみると言って一週間ぐらい経っただろうから、今日か明日に進捗具合を
報告するんじゃなかろうか?

73 :
>>68
いやでも日本語が無い日本のゲームに投票するのはやっぱりアホだわw

74 :
そこんとこは結果論ですなあ
GLなら大手通さなくてもSteamからゲームが出せる
→しがらみが少ないからつまらん販売規制はされないはず
って予想が外れたわけですからな
実際、票だけ掠め取られた人たちはアホの極みです

75 :
そのうちバンドルの枠がひとつ潰されると思うと業腹だわ
ゴミ増やすなよな

76 :
このスレにも単に海外進出応援したくて投票した人多いだろうし、一概にそうとは言えないんじゃね?
でもおま国解除したいんならここで文句言ってないでプレイしたい人がRockin' Androidに直訴するしかないぜ
どうせ権利者は誰もこのスレ見てないし

77 :
だいたい手違いとか本当なのかね?
スチームの奴らなんかにびびってないで、ちゃんとしたこと言えばいいのに

78 :
まぁ何にせよ手遅れだね
おま国にするならバシバシ連打してくれとか言わないって言っちゃったし
今更撤回はできないだろうし信用は失ったまま

79 :
失うほど信用してたのかそのスチーマー達は
それよりジャバ嫁のパッチ出さない方が信用をだな

80 :
Steamの件についてはもう昔からのファンには説明済みですしおすし

81 :
ビビってるというよりは、Rockin' Androidを悪者にしないように黙ってると予想
この件に限らず他のベテラン作者も企業との間に問題が発生した場合は大人の対応で裏で立ちまわることの方が多い

82 :
対応がまずかった
事実を記事にしただけのレビューサイトを攻撃しちゃった
後出しジャンケンで茶化すような発言は印象悪くしちゃったな
淡々と不手際謝罪しておま国解除してりゃまだマシだった

83 :
パブリッシャがPlatineDispositifのせいって内情暴露した後に
PlatineDispositifがsteamのいつもの間違いって言ってミスったからもう下手な言い訳せずにスルーすることになったんでしょ
此処の住人もいい加減スルーしろよ

84 :
ほんとスチームの奴はゴミだな
巣に帰れよ
本人に直接言う勇気もないくせにw

85 :
レビューサイトを攻撃って手違いですって言っただけじゃないの?

86 :
>>77
今週末に報告が来たら信じてあげてもいいんじゃないかと。
来なかったらそういうことでしょうなぁ…。
>>82
おま国解除後に文句言えば、また違った印象だったかもしれないですね。

87 :
>事情通ぶるんなら裏取りぐらいちゃんとしてね?
>記事消えたwはええな!
>おま国されるような同人ゲーとかGreenlight投票しねーよばーかばーかみたいな記事でしたw
>とにかく前に進むしかないですからね。後ろから撃つ奴は銃Rるしかありません…
この騒動で初めてここ知ったけどこの辺見て嫌なやつだなぁってのが第一印象だった

88 :
>>87
後半2つは別人の発言じゃねーか!

89 :
>>88
https://twitter.com/_murasame/status/383904387753451520
https://twitter.com/_murasame/status/383905340388933632
この2つ本人でしょ

90 :
手違いですって言ったら即行記事消して逃げたから茶化しただけで攻撃とかおかしいだろw
そのレビューサイトも憶測で記事書いて指摘したら訂正するわけでもなく逃亡したのはいいのか?
赤っ恥かいて荒らしてるだけにしか見えないぞ今回の件

91 :
>>86
先にリリースしたガンデモコレクションは配信開始日に買えたわけで
今回も「同じ移植会社」だけど何故かそうなってない
手違い以外に何かあるのか?

92 :
>>90
別に憶測じゃなかったでしょ
twitterで日本語でGreenlightの票集めしてたゲームがおま国だったって記事でしょ
何も間違ってなかった
現時点でもおま国だし

93 :
>>89
俺の記憶違いだったか
でも消された記事はコミケの規約のせいおま国になったという内容だったぞ
過去にもおま国になってない元同人タイトルは多いのでその記事が想像だけで書いてた記事だったのは明らか

94 :
じゃあなんで裏取りしてから記事にしてね、て言った後にすぐ消したの?
聞いてくれれば事情も説明するとまで言ってるのに

95 :
スルーしろ
証拠が出揃ってるから手違いってのはもはや言い訳にしかならんし
触れたとこで傷が広がるだけだ
憶測ってのはそのサイトが書いてたコミケ規約のことについてだ
ただコミケ規約のせいで日本語入れれないって言い訳を黙認してた過去があるから叩かれてるわけで

96 :
同人じゃ単なるローカライズを移植って言うんだ勉強になった

97 :
>>95
それは言い訳とは言わないだろう
日本語を入れない事自体は今回問題ではないし、コミケに配慮してというのは事実かもしれない

98 :
何やら此処の住人のフリして「手違いではない」ってことにしたい人がいるけど、紫雨さんは過去に同人誌でRockin' Androidとどういう契約をしたか等ファン向けに説明してるからね?
それ読んでればただの手違いってことは分かるはずだよ

99 :
ガンデモコレクションのことはスルーしてるしな
今回が初めての作品じゃないのに

100 :
>>96
単なる海外版の制作ならローカライズだが、
steamの場合はsteamのシステムを埋め込んでsteamに紐付けするから移植

101 :
なにを言おうが日本語が入ってない時点でどーかとおもうわ
なんで日本は大手も小さい同人屋でもよくわからん制限をかけたがるかね
どこで買っても同じ仕様にしたほうが皆幸せだろうに

102 :
コミケ規約に言及してたのか
それは知らなかった
ただそれが元で
>おま国されるような同人ゲーとかGreenlight投票しねーよばーかばーかみたいな記事でしたw
こんな発言に至るとは思えないが
この発言は単におま国ってことを責められた意趣返しとして幼稚な言葉でからかってるでしょ

103 :
それこそ憶測じゃないですか

104 :
同人だからこれでいいんだよ
スチームは海外向け
国内版が欲しいなら頒布委託サイトで買えばいいだけ

105 :
全くだw
もう消えるわ

106 :
ごめ
全くだわ>>103に対してね^^;

107 :
>>102
「コミケで出た作品はおま国されるから投票すんなよとか呼びかけられて嘘が広まったら、
今後steam展開したいサークルの障害になるから放っとけない」
という意味だよ
記事の内容も知らないのに叩くのは流石に妄想が過ぎる

108 :
同人はいろいろあんのよ
察してくれとはいわんが気に入らんならスルーしてくれ

109 :
消されたブログの内容も知らずに今まで何か言ってたのか……
まあrockinandroidに作者が物申した時点でもう解決するだろうよ
ガンデモコレクションもrockinandroidだったけどちゃんと配信日に買えたし、この前例は揺るがない

110 :
>>97
言い訳は手違いの件についてね
Rockin' Androidは紫雨と話し合って彼の利益と希望を守るためにNAIJにした言った後に
紫雨がsteamの手違いだったと言ってしまった
今までガンデモニウムとかで散々話し合ってきただろうからここで手違いはないだろ

111 :
気に入らないから不必要/興味ありませんに投票すんだろうが
Steamの日本人アクティブアカウント数なんてたかが知れてんだ、俺らがネガキャンしたところで別に問題無いだろ
別に海外のキモヲタWapanese共を敵に回してるわけでもない
CoD$99 日本語化$30DLCみたいなアホくさいのが入ればRedditで拡散するが、今回は祭りに乗じて遊んでるだけだ

112 :
>>110
ん?
Rockin' Androidの回答より紫雨さんの発言の方が後なのか?
逆ならともかく、そうだとしたら尚更手違いの可能性が濃厚だろ

113 :
>>110
色々語る前に手元にあるはずの同人誌読んでね
今年発行の某紙、32~33PにRockin' Androidとの契約について詳しく載ってるよ
語りたいならそのくらい調べてくれないと

114 :
百歩譲って手違いならおま国おま語いつ解除すんだよハゲ

115 :
>>110

言い訳したはいいがRockin' Androidが事実を暴露しちゃってた事を知らず
言い訳が破綻したとしか取れないが
Rockin' Androidは結構詳しく語ってたからな

116 :
はぁ?それどこソースだよ

117 :
>>113
それPS3に移植した時の話だから今回の件には当てはまらないと思われ
もしそれが適用されていたら、steam版ガンデモのケースが説明できない
>>115
その 詳しく が妄想でないとしたらソースくれ

118 :
>>91
手違いなら進捗状況が来るでしょうね。
前回も〜だからは勝手な憶測な訳で。

119 :
何もかも事細かに説明してもらえる前提とか甘えんなよ

120 :
>>117
何もかも事細かに説明してもらえる前提とか甘えんなよ
貼ってやるけど
http://steamcommunity.com/app/250660/discussions/0/864980153132629723/

121 :
進捗状況ってなに説明すんのさ
今Rockin' Androidの上層部にこの話が伝わりました〜とか報告すんの?

122 :
つーか、ここでぐだぐだ語ってないでこのフォーラムからRockin' Androidに直接質問すればいいじゃん
Steamユーザーならアカウント持ってるでしょ
「紫雨氏は手違いだと言ってますがどういうことですか?」とでも聞けば?

123 :
>>120
日付を考えるに、これじゃ裏付けられたというわけではないな
むしろ話を通したつもりのパブリッシャー側の独断という言い回しにも取れる
あと余計なことだが疑う権利は証拠を提示する義務とセットだぞ

124 :
>>122
>>120の2ページ目

125 :
>>123
今までさんざん一緒にやってきててパブリッシャーが独断とは考えにくいがな
余計なことだが過去ログも見ずに騒いでる奴にわざわざ事細かに説明するのダルいのよ
このソースも前スレから拾ってきたやつだし

126 :
それは日本からの人々のためにまだかなり良いニュースです。 多分それは始めからずっとただ誤解に過ぎませんでした。
誤解でFAでてんじゃん
今さら何語るのよ

127 :
で、日本語を抜いた弁明はまだなの?
やっぱり日本人にはSteamで売りたくないから?
俺はこんな糞ゲーやりたくもないけど日本人として母国語を抜かれるのは
気持ちよくないよね

128 :
いつになったら買えるのか、と怒るのは至極同意するけどな…
まあ海外の会社経由がどんぐらい早く動いてくれるかわからんけど、個人販売よりかフットワーク重そう

129 :
>>126
それ発言したのただの一般ユーザー

130 :
手違いの件についてRockin' Androidが回答してないんじゃなんとも

131 :
>>128
最初からやる気ないんだから重すぎるな

132 :
紫雨さんのtwitterで直接聞けば?
聞いてくれれば事情も説明するって言ってるんだから説明してもらえばいいじゃない
ここの作者さんはファンコミュニティと距離を置くタイプの人だから、誰か凸でもしないと問題になってるってことすら知らないと思うよ

133 :
>>131
じゃあ何故ガンデモコレクションは普通に買えたのか
作者の売上と希望云々言うなら、そっちも同じ状況じゃなければ矛盾なんだよな…

134 :
2ページ目あったのね
2ページ目には紫雨さんは手違いと言ってるという書き込みが多数あるな
でもパブリッシャー側はそれらにはまだ返信してない
それ以前の質問には即答してるのに、それ以後回答が止まったということはやはりパブリッシャー側は動いてるんだろう
>>127
数ヶ月前にされてる
おそらくただの自主規制

135 :
>>134
>数ヶ月前にされてる
>おそらくただの自主規制
されてるのにおそらく???
何言ってるか分かんね
詳しく

136 :
>>135
PS3に移植された時に日本語がなかったことについて同人誌のあとがきで説明されてる
日本語版は同人ゲーム、英語版は商業ゲームと区分けするため

137 :
数ヶ月前と言わずに2年前には回答あったな、PSNが出た頃まで遡ればいいんじゃないかな

138 :
>>133
作者の日本語入れないでくれって要望を日本には売らないでくれって要望
と間違えたってのが有力候補

139 :
Japaneseを入れないでくれ
日本語を入れないでくれ
日本人を入れないでくれ
なるほど

140 :
>>136
その区分けに何の意味があるの?

141 :
結局おま国じゃないにせよおま語する気満々だったってことじゃん

142 :
>>140
コミケじゃ商業で売るものをそのまま売っちゃいけないって決まりがある

143 :
>>142
新たに英語入るんだからいいじゃん
そのままじゃない

144 :
好意的に解釈するなら同人版買った人に配慮したってとこじゃね

145 :
>>143
厳密な基準はないから自主規制なんだよ
その判断について本人以外に云々いうのは水掛け論だし意味が無い

146 :
つか商業で日本語入ったもの売っちゃ駄目ってのは例の著者のとばしだったんじゃねぇの?

147 :
>>146
それは日本語のことじゃなく、コミケで売ったゲームだからsteamではおま国したというだけの誤情報

148 :
そっか商業がどうとかじゃなくておま国の原因じゃないってことか

149 :
自主規制で日本語抜いたことも
日本で販売規制したこと自体も別に問題じゃなかった
Twitterでの対応と発言がアレすぎただけ

150 :
なんだ問題じゃなかったのか…

151 :
それこそ問題ないのに過剰反応してるだけだろ?

152 :
販売開始したら誰もこの問題覚えてなさそうだな

153 :
>>141
日本語無いのは初めから分かってたから
それがどうかしたのか?って感じなんだが

154 :
同人界隈なんて痛い人の巣窟だから
作った奴がアレなのはもうどうでも良いや
ゲームが楽しければ

155 :
ただ作者の悪口言いに来たんかい

156 :
もうそれでいいからこの話終わりでいいよ
同じ話の繰り返しだし

157 :
なぜか絶対に自分の非を認めない人って居るよね

158 :
なぜか、じゃなくわかりきったことだけどな

159 :
さすが痛い作者には痛い信者がつくな

160 :
遠藤雅伸「日本では同人ゲームが流行しているが、外へ行こうという意識は低い。そこがインディーズゲームと同人ゲームの違い」
↓Bunny Must Die!作者
        ノ L____
       ⌒ \ / \       遠藤氏ですら認識がこんなんではまだまだ先の道のりは険しい。
      / (○) (○)\      壇上でドヤ顔で語ってる方々は3年以上遅れてるというのはよくわかった。
     /    (__人__)   \     というかはっきりいって何も進展していない。
     |       |::::::|     |    一体彼らはナニが欲しいのかよくわからねえ。
     \       l;;;;;;l    /l!| !     日本の同人ゲーはヒキコモリだとかいいたいだけなのか?
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \    
   /  (●)  (●)  \.  あ、これからも同人で食って行きたいんでsteam版は日本語抜きます
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /              \

161 :
そいつらの巣窟にわざわざ乗り込んで煽る奴はもっと痛いと

162 :
信者さんiPhoneまで使っちゃって顔真っ赤ッスよw

163 :
え?

164 :
この板は末尾関係ねーから

165 :
今頃顔真っ赤にしてんだろうなw
わざわざ他所のスレ荒らしに来る時点で顔真っ赤だろうけど

166 :
うわぁ・・・即レスとかずっと張り付いてるのかよ
どんだけビビってんだ

167 :
もう煽るしかなくなったか

168 :
>>160
これ酷いよね本当に

169 :
× 日本の同人ゲーはヒキコモリ
○ むらさめなんとかはヒキコモリ

170 :
>>160
前後の繋がりがなくなって電波になってるな
さすがスチマー頭おかしい

171 :
元発言が電波だから仕方ない

172 :
遠藤さんの発言は色々なサークルも疑問視してたな、大して詳しくないのに語ってんだろう
DNA、えーでるわいす、ですら笑ってたレベル

173 :
俺ゲームわかってる(キリッしたい意識の高い人ですから
二次ゴロのDNAは笑う権利ないけどな

174 :
銃Rるしかありません

175 :
10万以上売れたsteam版ルセッティアや、海外の先駆けのアストロポート作品も知らなそうな発言だったからな…
数年前ならともかく今年言うことじゃないよ、遠藤さんの発言は……色々なサークルから色々出てるし

176 :
>>175
色々とかいう割りに全くソース持ってこないのな
それ全部お前の妄想と違うのか?

177 :
第三勢力到来?

178 :
>>176
アストロポート、EGS、classic思考回路、シタースケイン、天然素材、PlatineDispositif、橙汁、焼肉万歳、えーでるわいす、atelier733、リズソフト

好きなサークルさんが多くてね、全部買っちゃってるのよ

179 :
いや、売れたタイトルの方じゃなくて遠藤さんの発言について苦言を呈してるサークルを上げろという意味では

180 :
どっちも「色々」と使ってるけど>>175指定だしなぁ
非公式パッチだが海外に渡ったという意味じゃ東方projectやHellSinker.もあったな
静的同人ゲーム含むとまだありそうだ
ただ、こうして纏めてみると歴史ある同ゲサークルがやっぱり多いな
コミケではまだまだ面白い作品沢山あるから、そうしたサークルに声がかかれば良いのにと思うよ

181 :
九十九神の所はかなり最近出来たサークル

182 :
あんまりマイナー過ぎる物は無理だろう…
早くブラムドゥ男爵がどうなってるか見たいけどな
ガンデッドのオンラインランキングや無理コレのバグもフォーラムで報告したのに結局直ってないで1年ぐらいだなあの会社…

183 :
他がどうとかはどうでもいい
ただなんでおま国になったのか問い合わせするといってもう1週間以上経ってるぞ
流石に返事着ただろうしダメならダメでそれを言ってくれよ
どうせおま国解除ありませんだろうけどさ…

184 :
確定してから名声出すのはRockin' Android側だろう
手違いだと言われてから反応なくなったし

185 :
反応ってどこで見てるんだ?
ツイッター?

186 :
>>120のフォーラム

187 :
軽く見てみたけど反応がなくなったって感じじゃなくて返事終わって
もうそのフォーラムのこと忘れてるだけじゃないの?
それにフォーラムの人も言ってるけど翻訳兼プログラマの人が対応してくれるんだろうか…

188 :
>>187
まあガンデモコレクションの3作品が既にsteamで絶賛配信中なわけで、そこと同じ会社だからな…
作者自らが物申したんだから動くさ
しかし反映にどのぐらいかかるかは誰も知らない、1週間や週末に反映されるってのは根拠のないことだし…
個人販売だったら早いとは思うけど会社経由なら尚更

189 :
いや反映には1.2ヶ月ぐらいかかるんじゃないかなーぐらいに思ってるさ
ただおま国解除するのかどうかが知りたい
ってそういやパブリッシャがsteamに対応お願いするんだからそりゃ返事も時間かかる…のかな
続報なしで待つのはもどかしくて嫌だね

190 :
>>189
もどかしいのは同意だな
ただそこら辺はここで聞かれても回答ができる人がいない、Rockin' Androidか紫雨さんに聞く他ないよ…

「GUNDEADLIGNE」「ヒトガタハッパ」「RE:Gundemonium」と3作品
2年前にsteam版配信開始して今も遊べるのに、今回はおま国なのはおかしいというお話さ(どちらもRockin' Androidが担当だし

191 :
紫雨さんの方から回答して、
またRockin' Android側の手違いかトラブルで長引いたら変な奴が湧くわけで
今は大人の対応が正解

192 :
新たにトラブルが起きたならその都度説明すればいい
対応面倒だから発言しないってのは大人の対応でも何でもない

193 :
今は問い合わせに対しての回答待ちなだけでしょ?

194 :
問い合わせ中って言った後になにかしら報告して欲しいなぁとは思うけど
いつもの手違いとも書いてあるからRockin' Androidとの間で手違い自体よくある事なんじゃない?

195 :
何かえらい伸びてると思ったら案の定変なのが沸いてただけだったか・・・
何でそこまで必死になってんの?生活かかってるの?

196 :
作者として物申せても、それ以降のことはRockin' Androidがやることだからな…
パッチ作業もRockin' Androidだから中途半端

197 :
いつもときどきみてるスレがいつもと違うことになってて驚いた
隔離スレに隔離とかって難しいのかな

198 :
やたら新着多かったから最初開くスレ間違えたかと思ったが
またこの話やってたのか

199 :
またも何もまっただ中だが

200 :
作者もRockin' Androidも何も新しい発言無いのに同じ話ぶり返してるんだからまただろ

201 :
アホだよな

202 :
ハッパのDESTiNY13 DOOMSDAYって本当にクリアできるものなんだな
今更だがリプレイ見て吃驚したわ
江戸前DEMONICとかも頑張ればなんとかなるんかね

203 :
江戸前も過去に誰かいたはず
報告が無いのはブラッドぐらいじゃないかな

204 :
ブラッドとマガツヒはwikiがほとんど手付かずだからどのくらいやり込めるものなのかよくわからない

205 :
BLOODVANEは裏ボスなし、マガツヒはマガツヒたんだけでしょ?

206 :
例の「手違い」はまだ修正されないの?

207 :
気長に待てよ

208 :
他のもwikiってほど攻略記事ないだろw
こんなとこ見てないでてめーでやってみろって感じで好きだが

209 :
忍耐に感謝!

210 :
まあ実際STGの攻略記事ってそれほど意味のあるものじゃないしな
やり方わかってても実際やれるかは別の問題っつーか

211 :
そろそろおま国解除された?

212 :
STGだと隠しアイテムや隠しボスの条件
システムの説明ぐらいが限度か
クロイツェルみたいに少し複雑なのは説明必要かもしれないけどな

213 :
>>211
うせろアンチ

214 :
信者キメェなぁ

215 :
>>213
そろそろおま国解除された?

216 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

217 :
善良な日本人の作った同人ゲーがこの件からGL通過しなくなるかと思うと同情を禁じ得ない

218 :
話は変わるけどそろそろおま国解除された?

219 :
>>218
バリエーション変えないとあぼーんされて見えないよ

220 :
手違いの話はどうなってんだよ

221 :
頼むからsteamスレでやるか直接twitterに凸ってくれ

222 :
別にここでやったっていいじゃん

223 :
久しぶりにブラッドやったら動かし方を全く覚えていなかった
1面ボスすら安定しないよ

224 :
そ ろ そ ろ 






れた?

225 :
残念ながら帰りませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226 :
スレアラシル

227 :
      
            
          
      
      
         
            
         
           
            
      
             
                  
                    
              
        
              
              
               
                
                
                
                
                
                
           
            
              

228 :
(´・ω・`)ここで良いの?

229 :
steam版ガンデッドラインは一人プレイ中に誰か呼べたりオンラインデュエット始めるまで他のモード遊べたりすれば良かったなぁ
プレイヤーが少なすぎてずーっと待ちぼうけだわ

230 :
あんまり続くようならしたらばでも借りようか

231 :
逃げろ逃げろー

232 :
しばらくはスルーでおk

233 :
元々参加イベント前後以外は過疎スレだしね

234 :
(´・ω・`)ええんやで

235 :
はじめまして!
Steamスレから来ました

236 :
俺も俺も

237 :
なんだ全然荒れてねえじゃねか
うんころ信者うそつくなよw

238 :
静かなもんだ

239 :
ヒトガタの時期あたりの東方の人の方が酷かったからな

240 :
ほんとスチーマーうぜーわ
だいたい手違いっつってんだからそのうち買えるっつーの
まあどうせ最初から買えたとしても、買う気なんかねーくせによ
つーか「手違い」←読める? 意味わかる?

241 :
こんばんは!
Steamスレから来ました
買えるのが楽しみです!

242 :
日本語も入ってれば良いのになぁ

243 :
攻略に必須なのは武器の説明くらいだし問題なくね?

244 :
武器じゃなくてアイテムか
マニュアルは大全から入ってなかったし

245 :
それは問題ないな
問題といえばそろそろおま国解除された?

246 :
いい方向で解決しそうっていう発表はあったからもうすぐだろうよ

247 :
いい方向ってなんだ?
おま国解除の一手しかないのになんでわざわざ半端な表現するんだ?

248 :
ちゃんと言わなくてもわかるから

249 :
まだ本決まりじゃないからだろう
未定なものは分かりませんとしか言わない人だし

250 :
流石におま国解除の方向で動いてるというのは間違いないだろう
念のため明言を避けてるだけで

251 :
念の為というより、企業と個人とのやりとりだから、
個人側が企業との取引内容を明らかにするわけにはいかないんだよ
常識的に考えると

252 :
妄想を元に擁護とか信者キモいな

253 :
確かにリーフ星人は相変わらずキモい
海外の反応も当時と同じで笑った

254 :
あのキモイ見た目に反してダメージはチェルのブの中でも高くて厄介
ライト消しとけばそもそも会わないけどな

255 :
>>202,203
江戸前のデモニックは王妃と本気で殺りあって勝った人はまだ居なかったはず
クリアだけなら時間切れで何とかなる

256 :
・アイテムやHP表示は3種類?
・BGMは切り替え可、エリアごとの設定も可能っぽい?
・ヌコ・ド・マロン切り替え可
・暗闇エリアでの照らし方が異なる
・ロード・パンキッシュの攻撃方法が少し違う
・スプリガンズハンマーの警告が変?
・バーミリオンロード時の時間飛び演出が違う
・妖精王に自動マナ回復
・マナ回復がバニーと同じ小さいタイムジェム方式
・はしご様使う度マナ消費
・バニーのブラックウイングがなかなか消えない?
人のプレイ見た感じ、これぐらいの変更点は見えた
あと詳細は不明だけどランキング画面っぽいのもあるようだ

257 :
はしご様がマナ消費だったら、それもうはしご様じゃないだろ…はしごさんだろ
相変わらず完全移植する気はないのな

258 :
ワイドモードにすると難易度爆上げな時点で

259 :
ワイドモードにしなけりゃいいんじゃないの

260 :
自動回復ありとはいえ、はしごのマナ消費は痛いな
はしご様で無双するのがネクスト妖精王の醍醐味なのに

261 :
はしごビーム連発できないんじゃ低%クリア無理じゃね?
バニーみたいにブロッキング無いし

262 :
自動回復がどんぐらいなのかによるけど、連発できないならそうとうキツイかもな
妖精王のダメージソース、特に上方向がはしご様以外ないからな

263 :
はしご様がはしごちゃんに・・・

264 :
ふぇぇマナ消費しちゃうよぉ

265 :
なんで手を加えるんだろうな…
原作そのままのほうがいいのに

266 :
そこら辺も含めて、わざわざサポートするのが億劫だから
作品を提供して丸投げなんだろうけどな
アレンジモードとかで分けてくれれば良かった感

267 :
1位になった直後の配信で顔出し脱糞すれば永遠に語り継がれるだろうな・・・。
やっちゃいましょう!

268 :
ジャバウォックの花嫁、やっとパッチが来たみたい

269 :
きたのか
久しぶりにやるかな

270 :
ヒトガタハッパのSteam実績見ると
Nobilmenteのクリア者がDoomsdayより少ないんだけどどういうことだってばよ
外人は生ぬるい難易度はやらんのか

271 :
Doomsdayなんてステージ1の時点でいっぱいいっぱいですよ

272 :
同人版やってた極少数のうまい人じゃないのそれ
Euridiceで7% Nobilmente以上の難易度は1%以下ってあたりお察し

273 :
ほんと口先だけ偉そうなこと言っといて、ただの「問い合わせ」とやらも満足にできないのかよ

274 :
もう問い合わせ済みなのに…それ言うの4日遅いぞ
あとは移植会社が動くだけ

275 :
ようやくFallendomに専念できそうだ

276 :
馬鹿は自分で調べない

277 :
>>274
問い合わせ何日かかるんですか?
手紙かなんかでやりとりしてるんですか?

278 :
急に問い合わせとかすると怪我するからストレッチでもやってんじゃないすかね

279 :
ここで聞いても答えは得られないのになんでここで聞くのかね

280 :
馬鹿だからさ

281 :
そもそも言ったからあとは移植会社が動くだけ
そんなに遊びたいならパッケージでも買いなさい
どうしてもsteamやりたいなら移植会社に遅いと言え

282 :
利益率の良い同人版買いなさい、が本音なのは分かった

283 :
またお客さんが来てるんやなw

284 :
同人板で何を言ってるんだ…つまりブリーフ星人が全部悪い

285 :
きゃっきゃ

286 :
リコレクションで真ボス出すためにとりあえずrevisedでやってんだけど、気合度92から上に行けん
デモニックシフトで頑張って避けなきゃ100超えないのか?

287 :
中ボス撃破直前に発動→撃破後4秒無敵切れる前に手動解除とかで発動回数稼いでみてはどうじゃろか

288 :
>>287
ありがとう
ボスで余ったらとりあえずデモニックシフトでやっと真ボス出せたわ

289 :
全般的に酷いけどルルイエとアトランティスがうまくいったので。
忍者修行中はリンク禁止ですとか糞ふざけたこと抜かしやがるので
興味がおありの方はお手数ですが>>1の紫雨飯店Wikiのアップローダからご覧下さい。。。
ヒトガタハッパver1.12 SOLO DOOMSDAY ルーティ
バグジェム稼ぎ専用と思いきや、公式チート級のポテンシャルを持つ強人形
ただしボムのチャージ速度が絶望という名の地下鉄なのでボンバーパターンでしくじると軽く地獄

290 :
ルーティ、昔は恵まれてなかったからな……
ゴッドハンドとナイトが強すぎたってのもあるけど

291 :
九十九神とかいうゲームもなぜかおま国になってたそうだが、作者が問い合わせたら3日で解除されたぞ
あんころさんもそろそろ真面目に問い合わせてみては?

292 :
森へお帰り!

293 :
日本語で頼む

294 :
ここに書いても進展しないとおもいます

295 :
九十九は違う会社で、しかもクラウドファンディング経由なんだよなぁ

296 :
そうだよな
九十九神は早くて当たり前、普通は2ヶ月ぐらい黙って待てカス

297 :
マジレスすると
多分ここ見てないから
ここで騒いでも意味ないよ?

298 :
新作の情報のほうが欲しいわ
あとジャバ嫁のチェイン得点の実績難しくないか?
今までスコア気にしたことない作品ではあったけど

299 :
Steam版がおま国解除で普通に買えるようになった
ついでに日本語も選択可能になったぞ

300 :
催促してから2ヶ月とは…移植会社なにやってたんだがわからんがとにかくよし
ハシゴ様弱体化はやはり痛いぜ

301 :
ブログ更新されてるな

302 :
なんでおま国解除に二ヶ月もかかったのか説明されてるな
やっぱり企業のフットワークは重いんだな

303 :
確かに九十九神のように、即反映することは可能
だが結局リリース当日に言ったのにRockinAndroid社が動かなかったわけだな
訂正の件も直す、と言って未だ直さない所を見ると外人さんは腰が重すぎ

304 :
ハシゴ様がハシゴ君になったのは意図された改変だったのか

305 :
例のフォーラムのとこ新しく企業様がコメント書いてたけど作者がこれについて他でも言ってるて気がついて無いはずないのに
触れないって事はやっぱりそのままスルーする気なんだろうなあ
なんかモヤモヤするけどこれで終わりかな

306 :
>>305
直接聞けばいいんじゃないかな?
>何か質問などがありましたらtwitterやメールなどで聞いていただければ可能な限りお答えします。

307 :
英語苦手なんでRockin' Androidに直接聞くの難易度高いんすけど
というかスルーされてるのに答えてくれるのだろうか

308 :
ああ、なんかおかしいと思ったけど>>305は紫雨さんがスルーしてるって意味で書いたわけじゃないよ
http://steamcommunity.com/app/250660/discussions/0/864980153132629723/#p3
ここでRockin' Androidが原作者の意志を尊重云々の話スルーしてるって事ね
前ページで
I won't link it here, but Murasame stated on his Twitter 〜
て話も出てるわけだし説明して欲しいなあっていう

309 :
正味、今回の件で紫雨作品をRockin' Android経由で販売するのは最後になりそうだからもうどうでもいいや

310 :
>>308
ごめん、見当違いだったな
Steamはサポートや問い合わせは英語のみなんだっけ?日本からだとちょっとキツイよな

311 :
チェル子さんに日本語入れられるならガンモとハッパにも日本語入れて欲しいにゃあ

312 :
今更アプデはないだろうな
ガンデッドはオンラインでリプレイ公開出来るようにするって話もあったが未だに実現されてないし

313 :
オンラインランキングも直ってないんじゃないかな
25億辺りを超えたスコア出すとランキングに乗らない不具合とか

314 :
ハイパーヒールが弱くなったのか
ブラムドゥ男爵が強くなったのか
時間停止中の補正がキツくなったのか
steam版の男爵速攻撃破が狙えなくて困る

315 :
ブログ更新してから粘着現れなくなったな

316 :
粘着というよりネットイナゴだね
あの手の連中はそもそも紫雨ゲーに興味も何もないよ

317 :
steam系の話してるスレだとどこからともなく出てくるけどな
いつのまにかGreenlightの時は日本語入ってただの売れないから慌てておま国変更しただの
見るたびに話が変わるからさすがに笑った

318 :
まじかよあんころ最高だな

319 :
はしご様がはしごくんになってマナ溜まるまでがテンポ低下したな
性能は相変わらず強くて安心した、さすが真の主人公

320 :
>>314
マイソードの回転斬り連発でいけたよ
敵の行動パターンにもよるから運も絡む

321 :
銃殺される

322 :
ヒメノストライカー、時々虹色のザコ敵が超高速で画面を横切って行くんだけどあれは何なんだ

323 :
ごめん、スレ間違えた

324 :
T&Tみたいなダイスの猛りっぷりだ

325 :
スクショだけでも色々追加要素っぽいものが伺えて楽しみだな

326 :
なんだかんだで冬には間に合ったかー

327 :
テントの住居?がFFの白魔さんのローブに見えた
画面上の見切れている所に風の妖精みたいなのがいる気がするぜ・・・

328 :
惑星リーフ変わりすぎだろ…
大納言で暴れてた奴らはどうしたんだろ…

329 :
だいたいアホメイドのせいだっけ

330 :
Steam版チェルシーさんのノーセーブクリア無理ゲすぎるなこれ
エリクサーの仕様変更があまりにも痛い

331 :
デスパライソでちょっとあったせいか以降のゲームは何となく作りが荒い感じだったが今回はどうかな

332 :
>>330
そもそもノーセーブ前提のゲームじゃないような

333 :
アイテム15%以下クリアが普通にやったら出来る気がしなかったからノーセーブでやってた
しかしどっちも無理ゲだったという

334 :
http://steamcommunity.com/stats/250660/achievements/
実績獲得してる人はいるみたいだな

335 :
>>330だけど
神の怒りまで取ってから以降ノーセーブで、
通り道のアイテムだけ集めながらラスボス直行で何とかクリアできた
1回しか復活できないからハートビートクイーンは神に祈るしかない

336 :
全部集めた場合2回ぐらい復帰できなかったっけ?
ハートビートクイーンは相変わらずだけど、地味にレイジングスマイリングがはしご強制消滅効果追加されててキツイ

337 :
何回も死んでやり直すことを想定してたから、
エリクサーは通り道で簡単に取れる4個しか回収してなかった。ゆえに復活は1回
結局5回目くらいで行けて、しかもその時はエリクサー不使用だったんだけども

338 :
いま紫雨さんが生放送で新作プレイしてる

339 :
生放送がどこでやってるのかわからないがそういうこともある
このタイミングでも動作確認版が出てないのって
確認版のためにマイナーダウンさせる作業が面倒臭いような内容のゲームって事なのだろうか

340 :
十中八九萎えラジじゃないの?
呑み仲間のZUNとまた呑みまくってるだろう、相変わらずである

新作はDicingKnight.と何ら変わらないように見えて大分違う感じがする
正方形マップじゃないからドリルとか無いのかな…鍵扉の横の壁壊して無理矢理進むとか好きだった

341 :
動作検証版

342 :
まず爺さんRよな

343 :
動作確認版は最初のダンジョンでカギ取って終わりかな
ええもちろんABCビショップを殴りましたとも

344 :
動作確認終了
一通り動いた
神官さんが倒せなかった
おあじ

345 :
福引きシステムまではできないのが残念だ
あとシャインスラッシュが当てづらくなった印象
神官は半分まで減らせたけどこっちが餓死した…

346 :
このサークルのゲームはじめてやったけど
ハラハリ早すぎじゃね
びっくりしたわ

347 :
駄目だ、武器買い替えたりバニーさん使用中必殺を積極的に使っても
アークビショップ倒せんかった
プレイ中にノンアクティブになると自動でメニュー出てきて芸コマだったり
ソフトクリーム終わり際にアイテム使って暫くBGM切れてみたり
いつも通りいろいろ変な遊び方もできそうだ

348 :
>>346
おにぎりは残しといて後で食べるのがコツさ
まあ動作確認版程度の狭いダンジョンだとそうそう餓死は無いけど

どうせ明日頒布されるし神官は諦め
福引き宝玉の補正あれば楽に倒せそうではある

349 :
寝坊してのんびり会場入りしたが売り切れとった。しおしお〜

350 :
最初のダンジョンを1回クリアして再度入ったらドアにいくための通路がなくて死んだんだが
パッチ当ててもこれはバグなのかね
再現性がないから困った

351 :
買えなかったんで買いません
ある程度数も読めてるだろうから
即日委託すればいいのに
馬鹿っていうか配慮が欠けてるサークル多すぎ
どうせ1.5倍で売るんだから即日卸せよクズが

352 :
血気盛んですなあ

353 :
マージンだから0.5倍分は委託店が貰うわけで利益は変わらないんだが……作品を店に置いてもらってるわけだからな
委託店はそうしないと利益が入らないから赤字で潰れる、サークル側が儲かってるわけではない
逆に何故イベントでは安いのかは、直接サークルが頒布するから委託店のマージンを乗せなくて済むから
これはどんなサークルだろうが同じ

あと久しぶりに完売したよ
マガツヒとか最近の作品は完売しなくて余ってたから
それと同じ量辺り持ってきたと思われる
おまけに、即日委託するのには前準備が必要
マスターアップギリギリまでやってたっぽいからさすがに無理ゲ

354 :
委託はいつもバグがある程度落ち着いてからですしおすし

355 :
例の騒ぎで最近来たお客さんだろう

356 :
バグが落ち着いてある程度バージョンアップしてからだから
大納言(仮):イベント版 → 大納言(改:委託版 になったりも

357 :
初期版は初期版で欲しいんだよなぁ

358 :
あけましておめでとう
委託開始が待ち遠しいぜ

359 :
森でゲート抜けたら十数体の敵に囲まれてて一瞬で床prしたんだがw

360 :
初めて森入ったらゲートが木に囲まれてて移動できなくて詰んだ
何回目かでも森3面目で同じように木に囲まれてて詰んだ
あれってランダム構成とかかな?

361 :
谷で完全に孤立してる部屋に扉があって積んだ
隠し通路とかないよね

362 :
当日パッチ当てたら直ったような気もする
アイテムストックとかできて便利で楽しい

363 :
時間停止の効果が切れる前に未来予測を使用するとずっと時間が止まり続けるぞ

364 :
自分はパッチ適用後でも孤立出口で積んだのでした。
ちなみに初めて遭遇した孤立出口。
ランダムダンジョンものは難しいのでしょう。
今のところリプレイシステムもなさそうですし、どう報告したものか。

365 :
3面で通路口にでーんとゲートが鎮座してて通行不可
丁度塞がれた通路を通らなきゃいけない区画だったんで餓死で摘んだ

366 :
一見囲まれて詰んでような配置に遭遇したけど、ダイナゴンと同じように角から斜めは普通に通れたわ……

367 :
というかマジで自動生成MAPにバグ有るようなキガス もちver1.0
隅から隅まで壁を擦るように歩きまくっても入れない閉鎖空間内の敵を剣だけは届いたので倒したら鍵落とされて餓死
実際どうやって報告すりゃいいのか。スクショ報告は役に立つかなあ?

368 :
通販待ち組だが
スクショだけでも送ってみたほうがいいと思う

369 :
マップ生成バグはさておき。
「実際に」経験値が入るタイミングってどの辺りなのでしょう?
一度入ったダンジョンに再び入っても、トータル経験値が増えないことが
ある気がします……というより増えない場合のほうが多いような?
心なしか「ハイスコア」を取ったときにのみ増える気がするのですが……

370 :
その通り、各ステージのハイスコア
経験値だからってRPGみたいに地道に回数こなしてレベルアップじゃない
ワンダースワンのDicingKnight.も同じ
レベルよりもどの宝珠を付けるかが大切だよ
一応スタッフロールまでいったけど、ほとんどのボスがこちらから殴らなきゃ会話できる平和的な奴等じゃねーか
特に2ボスはPVに騙された…

371 :
お前らが楽しんでる様子からして面白そうだな
早く遊びたいわ

372 :
ああ、成長システムようやく理解しました
ダンジョンごとにハイスコアを覚えているのですね
「ところでオーブって何?敵ドロップ?」
と思っていたら先ほどようやく券が出ました
しかし敵の飛び道具がががg

373 :
無印2面で今回もR気マンマンやと思ってたら
パッチ後ずいぶんマイルドになるのな
今日はマップバグくらいまくりで運が悪いわ

374 :
DicingKnight.の経験がある人はそんなに苦労せずクリアまで行けるな
福引券集めるなら1ボスか2ボス倒すのが早い、金集めるなら谷か火山だろうけど、ある程度宝珠揃ってないと厳しい
宝珠は相変わらず赤青黄が優秀だけど、今回パワーポッド追加されてるから他に回せそうではある

375 :
ラストっぽいの倒してスタッフロール見たけど、
これやっぱり隠し要素で続きがあったりする?
あと未来予測ってどう使うの?(バグ除く)

376 :
全スロ無敵持ち込んですらラスボス半分も削れないのだがどーすんじゃこれ
あと終盤おにぎり出なくて死ぬ

377 :
削りきれないってことは攻撃力足りてないんだから
どうすればいいかはもう分かってるじゃないか

378 :
マップバグにも閉口するが
今さっき鍵が壁の中に埋まった……
敵全滅させたのに扉開かないし……

379 :
ラストのダンジョンなげーとか言いながらボス到達してよし倒すかと思ったら
ザイオンスレイヤーから即死床pr
盾使うのかな?と盾構えて床pr
無敵とか時間停止しても半分しかけずりきれんかった…
ザイオンは頑張って逃げるしかないのか

380 :
>>379
そこで無限時止めバグの出番ですよ

381 :
>>380
なるほど
で、時間をまた動かすにはどうしたらいいんだい?

382 :
エターナルバグは修正予定だしな、使うと呆気なく倒せてしまう
宝珠赤2青2黄1、と予めストックしてた赤赤赤黄のパワーポッド持ち込みで超強化して倒せた

383 :
>>381
技使えば再開する
それまで殴ったダメージが一気に入って終了
取りあえず全部のボスでいけることは確認した

384 :
地図取得でマップ表示されるようになったが森とかの一本道でゲート前で落とされても…その、困るw

385 :
続きはまだでござるか

386 :
神官倒したら終わりなの?
各ダンジョンで2つずつぐらいしか実績ないよな

387 :
レベル上げのシステムもきっついし武器も少ない
なんかC85頒布版は体験版程度のボリュームだよね
完全版まだー

388 :
レベル上げきついか?

389 :
各ダンジョンの最大値とかそうそう上がらないからな
ただの作業

390 :
スコアタっぽいこの仕様好きなんだけど
作業じゃないレベル上げってあるのかw

391 :
元のDicingKnight.も経験値は各ステージハイスコアなのは変わってない
エターナルは無かったけど、時間停止中に他アイテム使うと効果時間が伸びるテクニックも元々あった
個人的にはペコみたいにボタンの押し方で2種類必殺技が使い分けられるほうが良かった
あとエリスさんポジションの他キャラ

392 :
経験値は
黒オーブの倍率上げと
赤オーブ大量で、ナイトとチャンバラしてダイスロール回数ボーナスねらいとどっちが楽なんだろ

393 :
ボスに勝ちやすいしタイムボーナス稼げる赤じゃないか?

394 :
本気でスコアタするわけじゃないなら
フロア内の敵全滅させつつボス倒せばレベル最大になる
餓死する人は、おにぎりはすぐ取らずに次フロア行くとき喰う

395 :
床おいしいです!

396 :
委託情報も追加情報も出ねえな

397 :
ある程度バグ潰して再プレス
大納言(改)やマガツヒと同じパターンじゃないかな

398 :
けっこうマニュアルに記載のないところがある気がする
店で売ってる指輪の効果とか、マップ見たときに表示されるfloor IDとか

399 :
失礼、指輪はイベントアイテムだったか

400 :
失礼、指輪はイベントアイテムだったか

401 :
委託マダー?

402 :
自動アップデート機能もついたみたいだし
そろそろじゃないかなー

403 :
アップデートきてたー
状態異常とは、新しいものを取り入れてきたな…

404 :
ちょ、ちょっと待って、自動アップデートって
俺ゲーム用のPCはwin2kでセキュリティ的に考えてオフラインで使ってんだけどどうすりゃいいの?

405 :
自動とは別に、手動でパッチ当てるのも用意してる所多いから大丈夫じゃないかな
というかオフラインじゃパッチDLすら出来ないような……

406 :
そもそもwin2kはもう動作対象外じゃないか?

407 :
そだよ。だから動作保証とか無いが自己責任で勝手にやってる。2k軽くて良いよ。
ネット機をwin7に切り替えたので今まで使ってたXPをゲーム機に入れ替える予定ではある。
>>405
なのでDL自体は問題なくできる。
……動揺のあまり醜態をそのまま書き込んでしまったが、これはアレだな。
ネット機にインストールだけして自動アップデート後にフォルダごとまるっとコピーすればいけるか?

408 :
委託開始ようやく決まったか
今回長かったよもう心配したわ

409 :
紫雨さんの最近のゲームは、セーブデータごと丸コピーしてもセーブ流用できないんじゃなかったっけ?
元データをコピー、アップデートして戻す。だと大丈夫なのかもしれないけど
とりあえず3/5が待ち遠しい

410 :
アップデートの話ならそのへんは関係ないんじゃないかな
インストール段階からすでに丸ごとコピーしてくださいなんだし

411 :
Test

412 :
なんかホーキングライダーっぽい人の依頼受けて報酬貰って吹いた
なにイエローケーキ焼いてんだw

413 :
大納言からかなり年月あるのにハルコは生きてんのな
暴れまくった挙げ句オールドアースの住人を移転させることにした発端のアホメイドはどうしてんだか

414 :
ハルコさん、寿命ある種類の存在なのか怪しいからね

415 :
というかあの世界ヒューマン系のガンデモ組でさえみんな見た目の割りに結構歳がいttゲフンゲフンだからな

416 :
確かどっちかの同人誌で錬金革命ん時に人の寿命とか無くなった的な記述があったような

417 :
ほら…アッサムとかシッキムは既にお亡くなりになってるし
エリスさんもケポリトに飲み込まれて行方不明だし
寿命とか関係ない気がしてきた

418 :
光速度未満で星間巡業してんのが平常運行だからなホーキングライダー。
地球人が使ってるような、100年オーダーのタイムテーブルから程遠い生き方なのは間違いない。

419 :
委託決まったのか
通販はやっぱメロン一択なんだろうか

420 :
人間と似通った感性だとホーキングライダーとか暇な時間ありすぎてやってらんねえと思う

421 :
8段ハノイの塔貰ったから暇潰しができるとかリーフちゃんで言ってた気がする
暇は感じてるけど妹に押し付けた仕事よりかはマシと思ってるのかもな

422 :
復旧乙にょろ

423 :
委託始まっても1000まで当分届かない気がするにょろ

424 :
結局復旧したのかw
あのレス数ならほっとけば
落ちるだろうから問題なかろう

425 :
ポチったにょろ

426 :
ついに来たか

427 :
Fallendom買ってきたー!

428 :
紅蓮竜の棲処がクリア出来ないぃぃぃぃ
コツとかあるのん?

429 :
考えなしに突っ込まない
ちゃんとガードをする
ちゃんとルーンを考える
割りと運ゲー
それだけ

430 :
宝珠がないと運ゲー
森のボス倒しまくって宝珠集めろ
赤宝珠2つぐらい装備しとけば世界が変わる、あと青とか黄が有効
予めアイテムストックに赤壺を用意しとくのもいい

431 :
宝珠揃えれば楽々いけるのはDicingKnight.から変わらないな
相変わらず赤、青、黄が重要なのも
今回壺アイテムあるから白紫も付ける余裕があるのもいいね
やっぱり黒は付けなくても充分レベル上げられるのでいらないのも相変わらずだった

432 :
武器振り回してると攻撃のダイスの数減っていくんだな
連打するだけだと効率悪くなるのは何時も通りなのね
あと、ラストダンジョンは青珠大量装備でアイテム天国

433 :
ここはatwikiじゃないから良かったけど管理人はどこいったんだろうか

434 :
管理人は元東方wiki管理人じゃないっけ
今でもツイッターでは生きとるよ

435 :
あの時のゴタゴタでこっちの方も誰かに譲渡してると思ってたけどそのままだったのか
たしかトップとメニュー変えれるのて管理人だけだったよね?

436 :
もうあのゴタゴタも数年前か……あそこもほんと息が長いジャンルだな、今も健在だし
あんまり覚えてないけど確か紫雨wikiは誰かに譲渡とかしてなかったはず

437 :
メニューの方は弄れるみたいだからとりあえず追加してきたにょろ

438 :
いる?

439 :
いる

440 :
いや、むしろいないね!

441 :
今無理コレで遊んでて残機が尽きてリプレイ保存画面になる寸前で
ステージの最初からやり直したらこんなバグ?画面が出た
http://murasame-wiki.info/data/up/src/up0461.png
ナニコレ!?

442 :
過去スレに報告あったわ…

443 :
それまだ直ってなかったんだ
誰も報告してなかったのかな

444 :
刀鍛冶さん殴ったらテントに引きこもられて腹ペコでオワタ

445 :
完全な飛び地で移動できない場所に敵配置されてオワタ
他の敵全部倒しても鍵落さないって事はそういうことだよな……

446 :
紅蓮竜クリアできない…
ディバイダー装備して宝珠赤2青1黄1、レベルは6900/8000の状態なんだけどあとはプレイスキルの問題?
レベル上げも無理だよね?

447 :
困ったらとりあえずチケットためてALL赤で行け
ゲージモリモリ溜まって必殺技で意外とゴリ押せる

448 :
>>446
他ステージで壺集めてストックしといて
行くときにそれら使えば楽になるかと
赤宝珠2つあるなら、黄壺か青壺かな
餓死するならおにぎり食べるタイミングずらそう

449 :
青ってドロップレートだよね
ドロップレート上げても金塊ばっかり出る印象だけど
何か楽になる要素在るのかな
青また入れてやり直してみるか……

450 :
俺の青の印象は上位寿司だな

451 :
http://murasame-wiki.info/data/up/src/up0462.jpg
ラスボス全然歯が立たないでおじゃる
ラスダン前の時点で経験値20000って貯まるの?

452 :
赤5バニー使用ザイオンマジお勧め
俺まだ火山クリアできてないのにトータル経験値1万越えちゃってんだけど……

453 :
今度は完全に壁の中に敵が
戯れにイエローケーキ使ったらそいつが鍵落した
勘弁してくれー

454 :
>また、フロアの敵を全て倒すことによっても、フロアゲートを開放することができます(フロアキーを持っている場合はキーを消費します)。
とハマり対策ぽいのがマニュアルに書いてあるけど実際全滅でゲート開いた記憶無いんだが開くの?

455 :
>>446
深い階で金色騎士とメイドさんが集団で襲ってきた場合が一番つらいと思うけど
一回剣で殴ったら間合いを取るようにして戦うと体力の消耗抑えられる

456 :
じいさんや商人は殴ってもダメージの数字がでないけど
福引マシーンは数字がでるので倒すってか壊せるの?

457 :
ザイオンスレイヤー十回くらい叩き込んだけどビクともしないな
ちなみにハルコさん殴ると即死する(こっちが)

458 :
ハルコさんの即死はソフトクリームで回避できる
グラは変わってないけど反応しなかったり反撃が来ないあたり死んでるっぽい

459 :
>>456
ディバイダーに赤オーブ5個装備、さらに赤壺4つで強化した後
ひたすらザイオンスレイヤーで滅多切りにしたら10万ダメージで福引破壊できた
何か記念品貰えるかと思いきや、普通の寿司しか落とさなかったが…

460 :
>>459
やっぱり破壊可能だったのか!
教えてくれてありがとうございます
珠がザクザクでたらいいのになー

461 :
http://murasame-wiki.info/data/up/src/up0463.jpg
ダメージ表示が消える寸前だけどこんな感じ
村長はザイオンの効果範囲内にいたので残念な事になってます

462 :
ver1.04になったけど村で行商人さん殴ると死ぬ件で
スペアいのち持ってても死ぬな
あと2回目の神官に勝てない。周りの雑魚はちょいちょい倒した方がいいのかな

463 :
二回目の神官ってラスボスのこと?

464 :
>>463
2回目の神官はラスボスぽかったけどやっぱラスボスだったのか
>>464
宝珠は赤4黄1、持ち込みの壺は赤3黄1でボス時に黄金ソフト4個で負けたんだ
ボスにたどり着く前に床prすることもある
アクションゲームは苦手なんで何度も挑戦するよ

465 :
そこまでの強化値ならザイオンスレイヤーに頼れば道中、ボス共に苦労しないと思うけどな…
パッチで大分別ゲーになってきたけどザイオンスレイヤーが強くて他の剣涙目

466 :
前はエストックのほうが強かったから出てくる順番通りの強さにはなったのかな

467 :
エストックは振り向き仕様のせいで圧倒的に運用がヘボいので、高攻撃力とかでもっと尖っててもいいかもしれない
その場合の問題は、ここの客の大半は仕様にプレイヤースキルの方を合わせてきて、ゲームバランスを崩壊させるタイプだという事だが

468 :
465ですがラスボス倒せました
宝珠赤4黄1、壺は持ち込み赤3黄1、道中で赤1黄2緑4青4
ボス時アイテムは黄金ソフト2スペアいのち1高速移動1
EXP12566でした

469 :
赤い宝箱開いた事ないんだがこれどうやったら開くんだ?
特定の床じゃないとダメとかあるのかね

470 :
殴らないで近づいてみろ!

471 :
>>470
数字が出て何のこっちゃって思ったらそういうことか
助かったわ

472 :
だね

473 :
黄色キューブがクソすぎる

474 :
紅蓮竜挑戦してるけど黄色キューブで死ぬ
対処法とかコツ知りたい
あと黄色宝珠って具体的にどういう効果なのか知りたい
デメリット?

475 :
黄色宝珠はそのまんま、簡単に言えば防御アップ
黄色の壺と同じ
赤宝珠と並んで重要な物の一つ

476 :
黄色キューブをまともに殴るなら赤オーブ2個は欲しい
雑魚の飛び道具は所詮自機狙いなので落ち着いて避け、タイミングを見て叩くべし
避ける時は壁を盾にするのもいいかもしれない
モンスターハウスのようにめちゃくちゃに固まってる時は技なりアイテムなりで対処するべし

477 :
赤宝箱ってどういう条件?一度に数字以上のダメージ与えるとかなの?

478 :
ダイスロールで出た数字と同じ値出すとかじゃね?
深いとこだと罠発動が怖くてスルーしちゃってるけど

479 :
ダイス目予知か、しあわせうさぎがないとめったに開かない

480 :
赤宝箱は二回殴って駄目だったら諦めてる

481 :
日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分
日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分
日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ北京ダウ問題

482 :
ver1.04なんだけど、ラスボス倒した後ってなんか実装されたんかな?
俺が気づいてないだけなのか、まだ実装されてないのか知りたい

483 :
Fallendomの1.05きたけど更新履歴ないからどこが変わったのかよくわからんな…
とりあえずマップが狭くなって前よりサクサク進む感じはする

484 :
更新履歴はマニュアルの問い合わせなどに書いてあるよ

485 :
>>484
おお、そんなところに!
見落としてたわthx

486 :
ガンデモリコレクションやってて、ウィンドウモードだと特に支障はないんだけど、フルスクリーンにした途端スゲー
カクカクになる。
マシンパワーは問題ないはず(そもそも古いゲームだし)なんだが何がおかしいんだろう?

487 :
古いゲームだからこそ重いってこともあるんやで

488 :
グラフィックドライバ更新してみるとか?
俺もよう分からんが

489 :
新しいハードウェアは古いプログラムをサポートしないことがあるからそのせいなんじゃないかと
しかし無理コレってDirectX9じゃなかったっけ・・・

490 :
windows自体が互換結構いい加減だから
マシンパワーの問題じゃないと思う

491 :
初代ガンデモとか重い以前に動かないからな!

492 :
>>486
その無理コレは単品のやつか?
地味に空想遊戯大全収録のゲームは最新OSにも対応するように施されてるが
単品のだと古いverだから動作が不安定になるかも、パッチあったような気もする
ガンデッド単品パッケをWindows7でやるとプレーンシフトが起こらなかったりした

493 :
なんか思ってたより反応多くてありがたいです。
>>492
無理コレは大全収録版です。ちなみに単品パッケ版でも症状変わらずです。
使用しているのはwin8.1で、グラフィックドライバはGeForce 710Mを使用中。
グラフィックドライバの更新は効果ありませんでした。

494 :
8.1は対応OSに書いてないよね
作者に対応するか聞いてみたほうが早いと思う

495 :
1.05でパッチ止まっちゃたけど夏コミにでも合わせるのだろうか
それともいつもみたいに一段落したら気まぐれでサクッとなんか追加するのか

496 :
ハッパとかの例もあるから油断できない

497 :
黄色キューブでゲロ吐きそう

498 :
久しぶりにデスパライソ始めたらしーぽん開錠失敗しすぎでゲロ吐きそう

499 :
吐いてもいいのよ

500 :
しーぽんすぐレベル上がるから大丈夫だな

501 :
そんなわけでアミュさんはもらっていきますね

502 :
まじかよ
アイジスさん殴ってくるわ

503 :
アイジスさんが二日目に突入して戻ってこないから、レメディさんがそろそろ禁断症状なんだけど
おお、その手は何だ、今にもメイスに伸びそうではないか? 窓に、

504 :
分銅でねーゴーギャンの靴はもういらんねん

505 :
一部レアがまったくでないときはPTの最大Lucを変えてみるといい
分胴取りに戻ってきたならレベル高くてLuc高すぎるかも

506 :
分銅てレアから外れてたのか・・・

507 :
夏コミ新作でまたブラックハート(白)が登場するようだな
あとキャラがデスパラで出てきたボスと似ている気する

508 :
Fallendomの追加は来年以降だなこれ

509 :
紫雨ゲーの縦STGとか久しぶりだな
本格的なのはハッパ以来か

510 :
未だにXP対応に惚れる
そうだよオフラインでXPを現役で使ってる人間は結構居るんだよ

511 :
茨の道である横画面縦シューに挑戦するのはちょっと面白い
そしてタイトル読めねえ

512 :
もしかしてドラゴンスピリット方式で上限無く増えたりするのかあれ

513 :
新作のタイトルだけど読みは「女の子が大股広げて誘ってる」でいいんだよね?

514 :
今steamで半額セールしてるんだがsteam版チェルノブって製品版と違いある?
スクショ見た感じだとヌコがドットに変わっているぐらいしか分からないがそれだけとか無いよな?

515 :
>>514
セリフに字幕がつけられる(あーん死んじゃうー とか)
ヌコ・ド・マロンのグラフィック差し替え
BGMがオリジナルとアレンジ?で選べる
ゲージとかの配置変更
ワイドスクリーン対応
梯子様使うときにマナ消費ってあったっけ?
あとは、乙版辺りで入ってたのとほぼ同じ

516 :
梯子のマナ消費はオリジナル出す段階では詰み問題を解決できずに見送り、Steam版では解決したので導入 とか日記に書いてあった
遊んでないから他の変更点は知らん

517 :
とりあえず買って少しだけ触った感じだと>>515が言っているのと同じ
グラフィックの変更でオリジナルとoverseas(海外仕様?)
字幕はフルとベーシックと無し
言語を変更する欄は無し(日本製のOSなのでストーリー文も字幕も日本語になっているのか?)
グラフィックを海外仕様にしても題名は"BUNNY MUST DIE…(ry"に変わるがで文章等は日本語
気になっていたヌコはグラフィックを海外仕様にしたらドット絵に変化した
攻撃の激しさは製品版を最近触っていなのでわからんかった
まったり行きたいので現在はヌコと戯れている

518 :
聞いただけの話だから本当かわからないけど
Steamの言語設定の方で言語は決まってるらしい

519 :
>>518
設定→インターフェイスから使用言語を英語にしてみたが日本語表記のままだった

520 :
起動の度に英語にする?って聞かれると思うが

521 :
あ、ちなみに不具合なのか微妙なとこな壁目戦で梯子立てられる謎マスは健在でした

522 :
そうなのか、俺は初起動時にフルスクリーンやら聞かれたがそれ以降は一度も出てこない
後、気になった変更点は暗闇エリアの明かりを壊した場合に暗くなる仕様が変わっていた
徐々に暗くなるのではなく光の円が明かりを壊す度に縮小していく感じ
それと死んでセーブポイントからスタートしてもセルフシュータにならず死んだ時に持っていた武器でスタート

523 :
steamのハッパが急に操作できなくなったんだけど、同じこと起きてる人いない?
タイトルメニューに行くまでは操作効くんだけど、メニューで操作できなくなる

524 :
>>523
自己解決した
happa.iniを更新したら動くようになったわ

525 :
みんな聞こえる?
86回目のコミケに近づいてるわ
大丈夫、紫雨ゲーマーの私たちなら楽勝よ

526 :
誰も手に入れてないのか

527 :
夏に行けるほどの体力がもう無くてな・・・

528 :
ここに限らず今年入ってから急激にSTGコミュニティの人口が減ってる気がする

529 :
買ってはあるがまだ受け取れてないんだ…

530 :
で、新作は何て発音すればいいんだね

531 :
発音できなくて手に入れられなかった説

532 :
解読できないだろうかとしばらくtitle.pngを眺めてみたが、難しいな。
・右が揃っている→右から左に読む?
・「一番多く出現する文字がe」と考えると英語の置き換えではないっぽい
・語尾あるいは語幹らしき文字列もあるし、頻出する単語もあるのでまるっきり出鱈目に文字を羅列しているわけではなさそう。ちなみに二回以上出現する二文字以上の単語は、見落としてなければ12種類
・確認できる文字は29種類。ただ「-」は現実のハイフンと似た働きに見える→最初の「-」の右と、最後の「-」の左が同じ単語
・公式の動画に出てくるスコアの数字と共通する数字はない。ついでにスコアは十進じゃなくて十二進?
あとは任せた。

533 :
英語/ローマか、カナの文字置き換え以外じゃ、素人には見当付かんなあ
29記号はアルファベットには多すぎ、カナ対応とすれば少なすぎる
記号複数の組み合わせで、文章一字を表すとなれば、複数回出てくる組み合わせ:文字数が少なすぎる
SF者とはいえ、こんだけのために架空言語丸ごと作るとも思えないし、今までの作品にはそっち系専攻だったらしい気配も無いし

534 :
逆に丸ごと作ると思うけどな
紫雨さんだし

535 :
29ならアルファベットベースの表音文字じゃね。右→左くらいの仕込みはあると思うけど

536 :
右から左、かつ29文字。
……アラビア語という可能性も微レ存?

537 :
今回のは謎言語を読みとくゲームなのか

538 :
今回のお試し版自体はものすごく普通のSTGだからまあ
29文字で全部とは限らんけど、一字一音の表音文字ではありそう

539 :
ゼビ語オマージュだろうからそこまで無茶なひねりはないと思いたい

540 :
キャラバンシューっぽいなと思った
そしてキャラバンというとアラビアあたり連想する

541 :
1文字nビットと仮定して、
文字列をビット列にして、
その上でmビット1文字として変換かけるとか
言ってみただけ

542 :
最近、steam版のハッパをやってるんだけど
スーパーリーフちゃんのソロがあるっぽいのはありがたいな
そしてDOOMSの警告音が必死すぎてワロタwあの感性が世界基準なんだろうか
他にもオリジナル曲の頭が飛んでるせいでミナゴロシが台無しとか
爆裂究極拳の訳がうるとらえくすぷろーじょんてくにーくとか見所満載!・・・満載?

543 :
デスパライソやっているんだが、wikiの階層レアってのはその階層の敵ならどいつでも出すのかい?
あと、メレディさんとアミュさんはパンツはいていないのかい?

544 :
階層レアはそれで合ってるはず
高いlackやトレジャーハンターあると捗るかもしれない
lack値でどれくらい出る出ないが決まってるのかは不明だがな
あと紫雨作品でぱんつはいてる奴のほうが少ない…

545 :
階層レア自体は宝箱からしかでないはずだからlackあんま意味無い気がするんだよなあ
lack上げすぎるとレア固定されるぽいけど階層毎に何になるか調べようと思って放置したまんまだ

546 :
ぱんつはいてない、といえばエルムシード
超合理的な理由もあって理力術師は下着付けないのが当たり前なハッピー世界

547 :
つまり、スカート履いてその下はフルチンの理術師がいるんだな。

548 :
穿いているのはブリーフ星人とかくらいだしな

549 :
シンクさんは紐ぱん穿いてるだろ!!
いい加減にしろ!

550 :
心がキレイな人には透けて見えるらしい

551 :
むわーSteam版ハッパのリプレイファイルがみつからねえ!!
つかリプレイフォルダにテキストしかないのにリプレイは見れるってどうなってんだオラァ!
心が奇麗な人には見えないとでもいうのか!?

552 :
>>551
virtual store問題にでも引っかかってんじゃないのか

553 :
デスパライソがPS4かVitaに出るの!?

554 :
ここ一年のソニーはインディーばっか青田買いしてるからあり得るんじゃね

555 :
「東方」だから流石に出ないでしょ。
ただシステムはそのままでキャラやモンスターの差し替えで出すことは有り得る。

556 :
カンファの動画みてみたらマジでデスパラの画面チラッと出てて吹いた

557 :
え、マジ話なの?

558 :
https://twitter.com/_murasame/status/506394245029044225
つまりどういうことだってばよ

559 :
やっと見つけた・・・userdataのクッソ奥に隠れてたわ分かるかこんなもん!
>>552
今回は違ったけど有益な情報だった。レスありがとう

あと、上の方でスーパーリーフちゃんのソロあるんですかやったーとか言っちゃったんだけど
DESTiNY13をSPHERE13に空目してただけみたい。スマンカッタ

560 :
やっと見つけた・・・userdataのクッソ奥に隠れてたわ分かるかこんなもん!
>>552
今回は違ったけど有益な情報だった。レスありがとう

あと、上の方でスーパーリーフちゃんのソロあるんですかやったーとか言っちゃったんだけど
DESTiNY13をSPHERE13に空目してただけみたい。スマンカッタ

561 :
>>558
つまり紫雨作品がファミ通で特集される時代が来る・・・?

562 :
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1274642-1409584921.jpg
マジ話なのは嬉しいが、この紹介の仕方だとまるで東方二次ゲーみたいだなw

563 :
東方二次創作を東方と表記するのはぶっちゃけ余裕なく見えるからやめた方がいいのでは……

564 :
余裕があればそもそも同人ゲーを取り入れる必要もないのでは

565 :
出すなら手直しするみたいだけどデスパライソ完全版のためだけにPS4買うのはちょっと…

566 :
そもそもデスパラを出すのかも未定っぽいよ
何かしらスクショ出さないといけなかったから、とりあえずデスパラをチョイスしたのだろう

567 :
そこでとりあえずデスパラ持ってくるあたり紫雨さんだなあw

568 :
>とりあえず動画くれ言われたので一番アカンやつぶっこんでみました
って言ってるからですぱらじゃないんじゃないかな。一番アカンのを入れるってのが紫雨さんらしいがw
ただ、ですぱらも
>出したいけど直すとこかなり多いんで最初じゃないかもですねえ
ってあるから期待しちゃうけど、PS4かぁ・・・持ってるハードなら即買っちゃうのに
ところで一般受けしやすいゲームってどれかなぁ?紫雨ゲー入門者向けのやつ。
やっぱりチェルのブかガンデモガンデッドあたり?
個人的にはメイド右から入ったし、メイド右やですぱら好きだけど、皆に勧められる気はしないしなぁ

569 :
紫雨ゲーが好きなプレイヤーが一般人じゃないみたいな書き方はやめてくれないかなーw
そういう意味じゃないんだろうけど

PS4か、何が来るのかなぁ
コンシューマーはスペック固定で限界まで分回せるとか楽しげな発言あるから期待しちゃう
シンサクデモイイノヨー、じゃんでもにうむトカー

570 :
ガンデモ系列やバニーさんあたりはシンプルで分かりやすいし薦めやすい気がする

571 :
一周回ってヒトガタハッパとか…。
ほら、残機増えまくるし体当たり上等な感じとか…。

572 :
スターリーフみたいなお手軽ゲーやりたい

573 :
大納言も、見下ろし型2Dアクションをやったことある人なら、操作性とかは取っつきやすいんじゃないかなぁ
今時にあるかわからないから、レトロゲーマー限定かもしれないけど。
あとはスマホやWin8でタッチパネルも出回ってるし、だんでらいよんもいいかもしれない?
まぁまずはガンデッドかチェルノブか他サークルのを勧めるとは思う

574 :
メイド右から勧める俺

575 :
やっぱチェルのブがぶっちぎりでお勧めしやすいと思う
マガツヒも真ボスさえ目指さなきゃわりと一般向けだと思ってるけど
インタフェースがスペハリナイストでとっつきにくいか
あとはジャバウォック辺りかな

576 :
真ボスとかいたのかよあのゲーム

577 :
真ボスっつーても単に21RT DRIVEのマガツヒのことですけどな

578 :
個人的に、ヒトガタハッパが最高傑作だと思っている

579 :
STG史に組み込んで考えるならヒトガタハッパが最高傑作だと思う
でも文脈無視で誰かに一本勧めろと言われたら無理コレか銃死戦線勧める気がする

580 :
え、江戸前…

581 :
ぶ、BLOODVANE…

582 :
いちばん一般受けがいいのはデスパライソだろーなと思ったり。
STGとかまずその時点でNGって人は多いだろうし
その点デスパラなら「世界樹のパクリゲーかぁ」とかファックなこと言いつつ遊んでくれんじゃないかと
なお難易度

583 :
むしろ自分的にはWIZ系のゲームは2DSTG並に人を選ぶもんだと思ってた
というわけでバニーさんあたりが薦めやすいかなーと

584 :
BDお試しの時はEXAMスーパー飛行もできたりして楽しかったけど今回のはああ、4機アレケンでいいやみたいになりそう

585 :
ただ単に3Dダンジョン系でも人選ぶのに、4オマージュだしなぁw

586 :
STGも横、縦、クォータービュー、スペハリと一通り作った終わったって感じだなぁ

587 :
まだ3DSTGがあるよ!

588 :
シューティング・・・紫雨さんがFPS作ったらどんな感じになるんだろうな?

589 :
全方位シューが残ってる
あったわ

590 :
PlatineDispositifの全方位シューと聞いて、ファンが真っ先に頭に浮かべるのが、スマッシュTVである事は言うまでもない

591 :
タイムパイロットを思い浮かべてたが
スマッシュTVを知らずに調べてみたが、これジャバ嫁じゃないのか

592 :
視覚障害者向けSTGや
RPGと称するSTGを作ろう!

593 :
ごめん。元ネタ分かんない

594 :
ああ〜^メイドがぴょんぴょんするんじゃぁ^〜
ttp://murasame-wiki.info/data/up/src/up0464.zip
ヒトガタハッパ Steam1.00 SOLO DOOMS フール
ボム範囲がヌコの額から猫の額になったことで状況リセット効果が失われた結果
死んで→死んで→死んでorボムって→死んで→死んでのDeath二択と相成ったが
まあアホメイドって元々そういう生き物だよね。

595 :
いやぁ、状況さえ選べばそうでも
……って、それこそ原作再現……

596 :
エラーモード突入時の発狂って一応物理的には避けられるの?

597 :
>594
大惨事すぎる…… 畳み掛けられて10人くらい死んでも、また収支プラスになるまで増えてるアホメイドのアホメイドっぷりよ
アホメイドって某おぜうと並んで、STG自機の「次どこから敵が攻めてくるか分かってるとしか思えない」動きに、設定上の整合取れてるんだよね

598 :
>596
避けて、なおかつ勝ってるリプ見たことある
ソースは忘れた

599 :
わたくしの出番、ですね→参ります!(ポヒィィィ↑)→わたくしとしたことがぁ!
この間、実に4秒!
ttp://murasame-wiki.info/data/up/src/up0465.zip
ヒトガタハッパ Steam1.00 SOLO DOOMS クローベル
マナの切れ目が縁の切れ目という使い捨て便利人形・・・という認識だったが
いままで雑な使い方をしていただけだと思い知った
それでも状況によっては使い捨てられる、そんな人形。あと交通事故

600 :
Steam1.0ってのは1.12相当なの?

601 :
>>600
たぶんそうだと思う。リプレイの互換性もあるっぽい

602 :
>>596
避け切って、尚且つ撃破してる動画を見たことがある
不自然な挙動は無かったから、TASやオーバーフローではない筈

603 :
>>602
マジか…あれでも一応は倒せるように作ってあるのか

604 :
ヒトガタハパでまたぞろ奇妙な現象を確認
ディンブラを使いアトランティスの磁石の前でトラクタービーム発射直前にマナアクションで自殺(not自爆)すると……なぜかリーフちゃんがキャッチされる
ストックに居なくてもつかまるし居る場合でも残機は減らない。磁石を壊して回収すれば掟破りの13体所持ができるぞ!
これだけならどうでもいいんだがディンブラソロ中にやらかすとディンブラとリーフちゃんのソロというわけのわからん状況に…

605 :
おっと、1.13不可避か?

606 :
イズナさんかわいい

607 :
デジゲー博、行き損ねてしまったorz
せめて情報だけでも求む(せつに)

608 :
例のタイトル読めないゲームのお試し版きたよー

609 :
うむ、何点取れたのかまったくわからん

610 :
なんだろう…
紫雨ゲーとは思えないほどオーソドックスなシューティングに見えたのは目の錯覚か
それともシステム理解してないだけか
なんか逆に新鮮

611 :
2周目で画面一杯の弾が襲いかかってきて
ブロッキングが必要になったり時間を止めて回避したり
リーフ星人やアホメイドが出てきたり色々爆発したりするはず

612 :
つまり結局いつも通りということか
安心した

613 :
ここまでネタ振りした以上普通のSTG黎明期クローンにはしないんじゃね

614 :
フォントが普通じゃないから…

615 :
同人ショップに在庫訪ねるときに何て聞けばいいんだ・・・

616 :
「__くださ〜い」
「はい、__ですね〜1500円になります」

617 :
つーかみんな本当に遊んでるのか?
実際プレイしてみると普通なんだか普通じゃないんだかよくわかんなくなってくるぞこれw

618 :
全然わかんねぇ
あとちょっとマイルシューっぽい感

619 :
>>615
DSΩZG

620 :
お試し版クリアした
手に入るフォーメーションは全部で5個か?

621 :
>>619の続き
と思っていたら、気がつかない内に題名が上下反転されていた
これはあれか? ニコ動でそう読まれていたのがよっぽど嫌だったのか?
>>620
そうっぽい
ボーナスで手に入るのがなければ、だけど

622 :
BGMがマイルシュー思い出すな

623 :
マイルシューって悪い意味でクソゲーなイメージしかないんだが…

624 :
カラスおもしろいやろ
これはラジルギっぽいが

625 :
ごめんマイルシューは無理だった

626 :
マイルと紫雨さんには同じ匂いを感じる
……やたらrock youな辺りとか

627 :
なんなのこの謎のマイル推し
ステマ?

628 :
ステマして売れるようなもんか?

629 :
紫雨さんがマイルオマージュしてるんだから、仕方ない

630 :
どこでそんなこと言ってたんだか
ああ釣りかつまんね

631 :
ステマどころか詐欺やって消滅してるんだが

632 :
ただマイルっぽいな−って感想出ただけでなんでこんな火病ってんのこの人

633 :
お客様なんだろ

634 :
普通ぽいけど結構楽しい

635 :
普通に見せかけて、色々アレ

636 :
お試し版DLした。
readmeの「左側の文字を選択して下さい」で吹いたw
プレイしようと思ったが、ブーーーッと音がでっぱなしでうるさい。
このゲームってDXライブラリ利用してるんだっけ?
だとしたらたぶんXAudio2関係だなぁ。

637 :
と思ったら再起動したら鳴らなくなった。
ネームエントリーをみるに、右から書く文字かぁ。
アルファベットに対応してるなら解読のしようもあったかもしれないけどわかんないなw
まぁちゃんと考えてあるのかどうかもわかんないけど、考えていそうだなぁ。

638 :
RPGとかで一部地域が謎言語的な不思議文字ってのはまああったが
ここまで読めないのは初めてだなあ
まったくわからん

639 :
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ベトナム語)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

640 :
3ボス全(龍のヤツ)全パーツ破壊して撃破したら、フォーメーション手に入った
けど出せない

641 :
全フォーメーション集めると一定時間超パワーアップの後初期状態までリセットになると予想

642 :
それはエグい……

643 :
>>640
出せた
本体追尾型。グラディウスのアレ
防御能力は皆無だけど、結構楽しい

644 :
お前ら今度から紫雨飯店って呼んじゃいけないらしいぞ
マスターがお怒りだ

645 :
本人がtypoするようなの正確に認識しているのなんて音で覚えてる固定客ぐらいしかいないんじゃという

646 :
師範代(小声)

647 :
「他人の名前を間違えるのは不作法」って言ってる本人が
自分のサークル名を打ち間違えてるのがなんともいえないよなぁ
それも正しいサークル名として強調して書いてる場所でのミスタイプ
そこくらいはミスタイプしてないかきちんとチェックしなよ
それが出来ないなら他人にも強要するな

648 :
でも俺が初めて知ったときわかんなかったからああ言うのもわからんでもない

649 :
正直読めないもん
読めても検索するときにさっとスペル出てこないし

650 :
「名前を間違えるのは不作法」って言う人が「誰も名前を読めないゲーム」を作っているという超ハイセンスなギャグだろう

651 :
つまり会場まで行って直接読み方聞けって事だな

652 :
会場まで行かなくてもヒトガタハッパ起動すれば読み方はわかる
ぷらちね でぃすぽじてぃふー(棒)だ
この(棒)がポイントだな

653 :
3,4年前くらいから紫雨ゲーにはまったくちだけどなぜかぷらちねでぃすぽじてぃふより紫雨飯店て呼んでるな
人と話すときとかに適当な略称がないのと、攻略ページが「紫雨飯店Wiki」なせいなのかもね
紫雨飯店でググっても公式がトップに出てくるし

654 :
変換しやすい

655 :
「ぷらちねでいすぽじてぃふ〜」って読み方はハッパのおかげで分かったけど、通販サイトで検索しようとするとスペル分からず結局公式サイト開くことになるっていう

656 :
「勝手に間違えておいて勝手に切れるな」
この一言で大体察したわ
間違えて覚えてるのは当人の勝手だがそれで何かしら不都合あった時に紫雨さん側に文句くればそりゃ嫌気も差すだろうな

657 :
そういうネタか
つまり>>655みたいな人に対して言ってるものではなく
うちらが気にすることでもなかろ
知り合いと話すときはぷらちねで通るけどスペルは覚えてねえなあ

658 :
自分も紫雨ゲーと呼んでたが、他の作者買いの作品(書籍とかも含む)も
シリーズ名とかサークル名より作者名で呼んでることが多かったよなぁと思った
今ではサイト名も変わったから言い訳にもならないが、
昔は、○○のゲームって紹介の時には、
サークル名じゃなく、作者名やウェブサイト名で書かれることも多かったよね
:紫雨飯店のところの新作ゲーム。とか。
とはいえサークル名:紫雨飯店とか書かれてることはなかったと思うが・・・
と思ってググってみたら、結構あるどころか
なんつーか、これはごちゃごちゃ間違って使われ過ぎてて辟易しても仕方ないと思ったわ

659 :
友人と話してる時に「ぷらちねの新作どう?」と聞いて伝わらなかったから「紫雨ゲーだよ」って言い直した事あるわww
ほぼ毎作品起動時にロゴ出てると思ったけどサークル名が紫雨飯店だと勘違いしてて知らない人結構いるんだろうな

660 :
正式な名前のほうが通り悪すぎる上に、「紫雨飯店」の通りが良すぎるんだもん
紫雨ゲーでお馴染みの紫雨陽樹さんの紫雨飯店って単純明快だし
さっき調べて知ったけど、「PlatineDispositif」はフランス語で「白金装置」って意味だったんだね
ずっと星に関する造語だと思ってたわw

661 :
あそこまで言うからにはよほど困ってたんだろうな

662 :
前から気になってるんだけど紫雨陽樹(AEjuMurasame)ってなんて発音するの?

663 :
ヨージュ・ムラサメ
みたいな感じでよいのか?
しかしガンデッドから全作品買ってるのに
名前がアルファベット表記されてるということに初めて気がついた
公式サイトや作品内に書かれてたっけ?

664 :
綴りから素直に読むと「えーじゅむらさめ」じゃないかと思う

665 :
読みにくい名前や読めないゲームタイトル。
そりゃ読みやすい紫雨飯店で覚えられても無理は無いのではないか。
というか紫雨も「しぐれ」じゃなくて「むらさめ」って読むのかよw

666 :
いやそれはむらさめのほうが普通じゃね

667 :
陽樹の読み方はっきりしてないのか。自分だけ知らないのかと思ってたけど何か安心した
>>663
PlatineDispositifのWikipedia(≠攻略Wiki)に書いてあった。記憶が曖昧だけどゲームのEDか何かにも書いてあったような
>>665
俺も最初「しぐれはんてん」って読んでたわw

668 :
厨二のヲタが変な凝った名前つけて「僕のつけたかっこいい名前を使え」ってごねてるようなもんか

669 :
もう40近いだろこの人

670 :
新作の話よりも名前の話のほうがスレが盛り上がる件について

671 :
新作よりFallendomの追加はどうなったんだ
また数年待つのか…

672 :
>>666
いや、普通はしぐれだろ。
「むらさめ」で変換しても紫雨なんて出てこないぞ?

673 :
紫雨でしぐれっつーのも普通は変換できんだろ

674 :
>>671
それとエルムシードの続きを…

675 :
紫雨さんに憧れて創作の世界に一歩踏み出したことを思い出して、
再編版エルムシードを読んでみたけど今出ているのは2までで大丈夫?

676 :
ぷらちねの
ってなんかの枕詞みたいだな
大地母神系の

677 :
たらちねの でぃすぽじてんとす

678 :
>>643
被弾・破壊判定のあるグラオプ・ザ・産廃って、すげえデジャヴがあるんだけど、これ何のゲームの記憶だったかなあ
スーパーアレスタは確か被弾できたけど、かなり頑丈だったから、「この感覚」とは違う筈。ダライアスバーストも簡単に被弾回避できるから違う

679 :
被弾判定のあるオプションていうとギャラガ、ギャプラスが出てくる

680 :
ファミコンの1942もオプション破壊されるな

681 :
壊れるのに追尾型とかゴミじゃん

682 :
思い出したインペトゥスだ! 攻撃オプションの兵士はまあ一時的パワーアップという事で納得できるが、
面クリア時に計上されるボーナスチップの市民までグラオプ追従で、道中で普通に弾幕に巻き込まれて死ぬる

683 :
天空時計の新作も破壊されるグラオプで、
ブーム来たのかと思ったわ

684 :
本体追尾型フォーメーションはオプションの被弾判定ないよ

685 :
そういやライデンファイターズも追尾型で破壊判定ありだっけか

686 :
実際に遊んでないけどダーウィン系みたいな感覚じゃねーかしら
強化されるけど暗い判定も大きくなって食らったらおじゃん、みたいな

687 :
新作遊んでるけど、文字が読めないしシステムもなんとなく把握するしかないなw

688 :
結局タイトルの読みは無いのかw

689 :
ツインビーゼビウススターソルジャーって感じで懐かしさ満点だわw
文字全部集まったけどラスボスでしんだー
なんか紫雨飯店っぽくない曲だな(良い意味で)

690 :
サークルの人に聞いたが
「読み方はありません」って伺ってます
だそうだ

691 :
タイトルの読みについて、作者ページに書かれてるね

692 :
「読み方があるなら最初からその読み方をカタカナ等で書いたタイトルにすればいいのであって、あえてそうしていないこのタイトルに読み方とかありません」
つまり、発声不能発音か
現生人類にとって

693 :
元プリンスの人かな?

694 :
「読み方があるなら最初からその読み方をカタカナ等で書いたタイトルにすればいいのであって、あえてそうしていないこのタイトルに読み方とかありません」
つまり、発声不能発音か
現生人類にとって

695 :
このタイトルじゃ委託は期待できそうにないんだが・・・

696 :
聞いたら「とりあえず委託は出来るみたいです」とは言ってたよ
それはそうとreadmeだかの「毎年いつもは無いです」の言葉が格好良すぎるぜ

697 :
http://platinedispositif.net/games/_____/
だから
「_____」が正式タイトルだろ
ピリオドピリオドピリオドピリオドピリオド

698 :
アンダーバーじゃなかったのか…

699 :
一体どこからピリオドが?

700 :
アンダバファイブか

701 :
読めねーから分かりやすい呼び名考えようぜ
んで元の名前が忘れられるほどに普及させよう

702 :
_____ = _ x 5
5 ヘキサ ファイブ フュンフ
_ アンダーバー アンダーライン アンダースコア
組み合わせてかっこいい名前にして
ヘキサアンダースコア

703 :
>>690
なぜか、「暗くて書いてある文字が読めない」を思い出した

704 :
まさにキッチリ字義通りのジ・アネーマブルなので、転じて「ハスター」。あるいは御大寄りで「陳述」

705 :
ターンDSΩZG

706 :
∩/^o^\∩フッジサーン

707 :
>>705
むしろ「turnDSΩZG」

708 :
撃墜ゲーム

709 :
_5

710 :
あんだばだばだばだばだば

711 :
UB5

712 :
まだラスボス?みたいなのを倒せてないんだけど、クリアすれば翻訳モードとか出たりする?
もしかして翻訳作業がこのゲームのミソだったりするのかしら

713 :
しない
だけどゲームで唯一日本語での会話が見られる

714 :
な、なんだってー

715 :
ノーコンしても編隊全部集めても特に変化なかった
両方一度に達成すると何かあったりするのかな
1プレイで編隊コンプはライバル機の回収が難しいからやりたくても俺には出来ないけど

716 :
ゲームクリアを目指しつつエクセル立ち上げて解読作業
本編そっちのけで楽しいorz

717 :
換字式じゃないから既存言語の文字頻度分析とかしないように気をつけてね
あと紫雨氏に直接、一番頻度の多い文字は母音として機能しているのか、と聞いたら「まぁそれに近いものだ」と言われた
あと、ある単語と別の単語が逆の意味を持つとき全ての文字を上下反転させる特徴があるっぽい
ココらへんを踏まえて本当に解読できるシロモノなのか考えたほうがいいと思う

718 :
>>717
了解です
会話の文字列見てローマ字みたいなもんかなーとあたりをつけて
ポーズ画面の文字etcから対応とろうとしてたけどやっぱ無理か
てか上下反転で意味逆転なんてよく気付くなw
メディアケース側面の文字列がPlatineDispositifあたりに対応してると思ってみたりするけどうまくいかないわ

719 :
まぁ1文字で武装の配置を表してたりするからそういう対応関係を調べるのはきついだろうな
それに仮にあの文字列にPlatineDispositifという意味の単語が含まれててもPlatineDispositifが贈る〜みたいな文章になっている可能性考えるともうお手上げだし

720 :
アラビア記述ではあるけどゼビ語みたいな世界設定の味付け用の独自言語でしかないのではと思わなくもない
仮に読み解けたとしてもこのゲームのストーリー中の位置を考えると内容に大した意味はなさそう

721 :
別に竜騎士みたいな作者の煽りを楽しむサークルではないので
解読に意味はないかと

722 :
ケースに至るまで、全てに於いてこういう表現で来たってことは
そっちが本命のネタなんだろうとか思っちゃうなー
ゲーム自体は慣れや、最悪改造されたりなんだりでゲーム性を失っちゃうけど、
こっちは体験版が出てから(少なくともスレの中じゃ)解読出来てないみたいだし挑戦し甲斐があるわ

723 :
UB5

724 :
竜騎士「なら、俺を納得させる推理をきかせてみやがれ。」
読者「いやだから散々推理したじゃん。○○が○○で……。」
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」
読者「は?馬鹿馬鹿しいわ。考えるだけ時間の無駄じゃん。」
竜騎士「……考えるだけ時間の無駄……? お前、……ミステリーを語って、その言葉を口にするのか……。」
竜騎士「……お前のような、……ミステリーをする気もねぇのに、ミステリーを語るやつがよ………、俺は一番気にいらねェんだよッ!!!」
竜騎士「ミステリーを語るならッ、思考で戦う姿勢を誇れッ!!」
読者「いやだから散々推理したじゃん。○○が○○で……。」
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」
読者「は?馬鹿馬鹿しいわ。考えるだけ時間の無駄じゃん。」
竜騎士「……考えるだけ時間の無駄……? お前、……ミステリーを語って、その言葉を口にするのか……。」
竜騎士「……お前のような、……ミステリーをする気もねぇのに、ミステリーを語るやつがよ………、俺は一番気にいらねェんだよッ!!!」
竜騎士「ミステリーを語るならッ、思考で戦う姿勢を誇れッ!!」
読者「じゃあどうすれば良いんだよ。」
竜騎士「思考停止ってことは、ミステリーであることを諦めたってことだぜ。ってことは……お前にとってはこのゲームはファンタジーってことだな。」
読者「いやだから散々推理したじゃん。○○が○○で……。」
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」

725 :
竜騎士とか何も関係なくね?

726 :
いきなり竜ちゃんがどうたら貼り出した人はなんなの

727 :
誤爆したか?

728 :
>>722
初見で攻略するまでが楽しいって事なんだろうけど、慣れでゲーム性失うってのは違う気もするが
体験版やった感じガチガチのパターンシューて感じでは無かったけども
自分みたいな下手っぴは何度もやって慣れて通せるようになってこないとSTGは楽しめないっす

729 :
いつも通りストーリーはなにか大変な事があった程度って意味での独自言語なのかもしれない

730 :
アルファベット等表音文字の要素と、漢字など表意文字の要素をブレンドしてあるのかもな
意味で反転わらた、複数文字をひとかたまりの表意文字とみなした上で、さらに表意文字的な加工をかけるといったところか
SFの架空文字でなんかそれっぽいのがあった気がするが忘れた

731 :
言語解析してる人たちって普段何してる人なの?どういう分野に長けてるんだ

732 :
分野とか関係ないと思うw
この手の解析とかさっぱりわからないけど、
クロスワードとか数独解くのと同じノリでやってるわ

733 :
>>717
「解読できない暗号は存在しない」
Byエドガー・A・ポー

734 :
でもこのゲームの文章暗号じゃないし

735 :
けれど、「何者かの考えた仮想言語」という点において、本質は一緒

736 :
判り易いのはEsc押した時の選択肢かな
「肯定」と「否定」
選択肢上のメッセージはメニュー一番下の選択肢に「?」付けただけだから
「本当に終了しますか」じゃなくて「終了」「ゲーム」とか?

737 :
STGのはずなのに解読に一番熱が入るゲームとはなぁ…

738 :
だってゲームはツインビー+ゼビウス+グラディウス+グラディウス5だし
ラスボスの初見殺し以外そんな酷いところもないしね

739 :
スレで話題になるようなネタじゃないと無いものとして扱われるような
エアプ上等な風潮はいかがなものかと思う

740 :
委託待ちです

741 :


742 :
サークル名間違えるの失礼ですプスーってのもこのゲームのための仕込みなんだろうな

743 :
サークル名を紫雨飯店と間違えて覚えるとメロンやとらで検索出来無いだろ
→新作のタイトルは%υ◎б◇∬です
どうみても

744 :
ハッパやればタイトルコールで読みとスペルが一致するので覚えにくいと思う人はSteam版でもよいから買うべし

745 :
サークル名じゃなくてサイト名で覚えられてるとこ他にもあるしな
犬丼帝国とか…てこっちも今はそんなサイトは無いんだよな

746 :
そういえばあっちもRUMINANT'S WHIMPERなんて呼ばれてるの見たこと無いな

747 :
あっちは司法って呼ばれてるけどこっちは師範代って呼ぶ人居ないよ?

748 :
明らかにあっちの住人だろう
ああいう変な呼び方を好むのって

749 :
久しぶりに昔の作品から順番に遊んでみたけど、ほんと作曲上手くなったな

750 :
波長のあうエディタに出会えたんだろう

751 :
とりあえず、「文字の上下が逆転すると意味も逆転する」の原則は文字段階から当てはまる、というところまでは解った。それ以上は分からない
後、数字の解析を終了した人がいるらしい

752 :
まぁ数字はランキング見ればすぐ大小関係わかるだろうしね

753 :
プログラム解析するのが一番手っ取り早い説を推してみる

754 :
プログラムもこの言語で作られていたとしたら

755 :
>>754
起動しないだろうな

756 :
どんな言語で書かれていようともコンパイルされればちゃんと動くでしょ

757 :
コンパイラがあればね

758 :
体験版と完成版で主人公とライバルキャラの立場が反転
体験版と完成版でタイトルロゴの上下が反転
紫雨反転
意味が反転する説が正しいなら、タイトルは「侵略者」⇔「防衛者」みたいに
反転する事で主人公とライバルの関係を表せる意味の可能性が高いか
・・・インベーダー?

759 :
ありうる

760 :
逆はガーディアンか

761 :
つまりゴジラ対モスラとか、スパイVSスパイみたいな方向のタイトルなんだな。

762 :
STGに語る部分ないって…
システムとかまだ把握し切れてないしそっちの攻略する人はいないのか

763 :
エアプレイヤーばかりだからね

764 :
語ろうにもオプションやシステムの名前すらよく分からないので語りようがないってのが本音

765 :
まあ読めないしな

766 :
◯◯(仮)で良くない?

767 :
試しにそれで語ってみてよ

768 :
誰か装備チェンジのマップ作ったやつとかおらんのか?
ファンネルとか後方ワイドショットとか未だにとっさに出せないんだよね
装備名にかんしては最初のやつを基準に矢印で表すことをとりあえず提案してみる

769 :
ただでさえSTGの攻略って語りにくいのに
キーワードがないとここまで話題が出ないとは

770 :
ここのゲームには珍しくあまり考えずに遊べるゲームだからそんなに無理に語らなくてもいいんじゃないか

771 :
このスレで実際に買った人間は10人に1人もいなさそうだな

772 :
そら委託前ですし

773 :
装備変更やってると鉄拳でレイを使ってた頃を思い出す

774 :
委託前なら盛り上がらないのも当然すぎる

775 :
ンじゃ確認版の話をすると、ライバル機の単発ショットいいよね。
ボーダーダウン最終ボスオマージュなんだろうが、物量型の汎用ボスではないのだ感があってぼくは大変いいと思います。

776 :
自機と同タイプ型のボスってハッパ以来だっけ
アイツ思い出したわ

777 :
ハッパの最後はベタながら燃えた

778 :
「ハンターフォーメーションへの切り替え方がよくわからん……」
「ファンネルの出し方ならこうだよ」
「サーチの攻撃は面白いけど、無防備になるのが怖くて使う気になれないなあ」
「そうそう、無防備な上に鈍足だし、ワイドへの切り替えで事故るのも慣れるまで辛いよな>サーチ」
「フォーメーションチェンジなんて忘れてV・Xごっこしようぜ!>サーチ」

779 :
ディンブラ
ディンブラ
ディンブラ
ディンブラ
ディンブラ

780 :
旧verのほうがディンブラディンブラ好きですー

781 :
ショップ的な何かで買えるアイテム的な何かの効果が全然わからん・・・
一番上は残機?

782 :
一番上は残機、二番目がシールド、四番目はいらないフォーメーションを消せる
後は不明
緑玉のコンボ(ショットが橙色になる状態)の効果がわからん
キャラバンモードだとあれでスコアに倍率かかってるっぽいが

783 :
攻撃力が上がってる気がする。

784 :
>783も言ってるが、最大パワー状態に残弾(or残時間)制限が付いてんじゃねえかな。
ソニックウィングスでそういうシステムがあって、ああアレかと全く疑問を抱かずプレイしてた。
因みに、ソニックウィングス3だかでは、ショットパワーが二段階しかない機体がいてですね。
パワーアップするとちょう強いんだけど、Pアイテムの補給が切れると即初期状態の地獄絵図に。

785 :
ニート暦35年、53歳ニート童貞ハゲデブ
ホモきもオタ変態アスペ雑魚
ホームラン級の馬鹿ウンコの
割れ厨ザワークラウトです(*´ω`*)
ふりーむにウンコレビューするのが生きがいです。
お前ら全員、変態ウンコに認定なwもうRよw
ウザイw
同人ゲームなんかするお前らは親子で精神病院いってこいやw
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

786 :
紫雨飯店さんが公開されていた
ワンダーウィッチ用ソフトWonderWallDuoをお持ちの方
いらっしゃいませんか?

787 :
DicingKnightじゃなくて?

788 :
DicingKnight以外にもいくつか作ってたみたいだけどさすがに持ってる人居ないだろww

789 :
大河屋で叩き売られていた、という噂を聞いた

790 :
このオレンジのnっぽい奴って難易度かw
しれっと読めない形で紛れ込ますの鬼畜すぎるわ

791 :
……難易度、あったんだ……

792 :
ショップのn増やすと明らかに弾速速くなったり
追尾オプション落とすボスが速くなるな

793 :
>>792
変わらないんだけど…
オレンジのやつだよね?

794 :
こんな感じかなー。間違ってたらスマソ
鍵のマーク:パワーアップ ロスト しない(死んでもパワーアップ維持)
赤いカプセル:パワーアップ 延長(火力アップの効果時間+1秒)

カスタム項目下2つはまだ試せてないけど、字面的にこうだと予想
ゲージ4本:パワーアップ 初期(パワーアップ状態でゲーム開始)
六角形:ウボアー しない(無敵)

795 :
初めてクリアしたけど衝撃的なEDだった ETだった

796 :
一番下のアイテム買うのにいったい本編何周くらい要るやら

このゲームそこまで復活しんどいわけじゃないから
ゲージ4本が>>794の説だと値段の割りに微妙だなあ

797 :
だって、紫雨さんだから

でも、面セレクトの事を考えるとそれなりに意味はある希ガス

798 :
4本固定とか?
でもこれって無敵と違わんのよね

799 :
緑玉稼ぎするならやっぱラスボスのバキュラ刈りが良いのかな
片側集中の奴があるなら隕石大量のステージで稼げるんだけどなぁ

800 :
下から2つ目のアイテム買った。>>794の推理どおりゲージ4本スタートだった
ミス後の復活も4本、被弾で消耗はあり

面セレクトでバキュラ稼ぎするなら先にこっち買っておいた方が捗るかもな

801 :
>>800
購入おめ
購入品の効果が高い割にゲーム本編が結構温いから、これからモードとかふえるのかな
もしくは隠しモードとかあるんかねー?

802 :
皆って稼ぎはどうしてるんだ?
脳味噌ステージ繰り返してるんだけどもっと効率よくいけないもんかね
ショットに威力がもっとあればラスボス一択なんだけどな

803 :
ゲーム開始時に上から3つめのモードがあからさまに空き地になってるんだが
何かunlockされるんだろうか?

804 :
そろそろ委託情報でた?

805 :
公式で委託されたって言ってるよ
名前はexeと同じ

806 :
え、マジ?

…マジだった

807 :
書店委託版を入手してクリア。
なるほど、「インストは全く読めないが、よくあるシステムだし、見様見真似で問題なくプレイ出来る」が演出上のギミックだったのな。
8〜16Bit世代のSTGと、現代の海外インディーズSTGの感覚、両方に合わせた上で、更にいいSFになってる。流石に巧いぜよ。

808 :
書店委託版を入手した。
まだクリアはしてないけど面白いな

809 :
結局デフォ正面ショットとワイドの万能ぶりが際立つわ

810 :
万能は言い過ぎ

811 :
ライバル機が使ってくるガンバレルを画面上に並べてアローレインしてくるショットが苦手
撃ち終わるまで迂闊に動けん…

812 :
一列どこか速攻で壊せば動きやすくなるよ

813 :
緑チップの広範囲吸引機能、これ使用中スコア増えてんのかな減ってるのかな

814 :
はたしてスコアっぽいあの数字は本当にスコアなのかという謎

815 :
>813自己解決。1面頭で吸引かけたら桁が増えた。パシフィストと走行点の狭間的ななんかのようだ

816 :
タイトルとプロローグのはじめの5文字をYROTSとして仮定する

817 :
今回はシステム的に奇矯なこともしてないし、難度がメガドライバーズカスタムなわけでもなく、
誰でも触りやすく楽しめて、Platineゲーどころか同人ゲー初心者にでもお奨めできるのではないかと思ったが。

よく考えるとこのゲームの画面表示、らじおぞんでより分かり辛いよね。
素人だと悲鳴上げそう。ゲームは超正統の真っ向王道だが、演出面が奇矯すぎた。

818 :
今回はめちゃくちゃわかりやすいゲームだから、考えすぎだよそれw

819 :
文章が読めない事を除けば至極わかりやすいな
キャラバンシュー全盛の頃なんてチュートリアルなんて存在しなかったわけでこれでいい

820 :
考えすぎる人が出ることを期待したような演出だよねw

821 :
それも考えすぎ、って言ってほしいのか?

822 :
考えすぎというよりただの下衆の勘繰りでは

823 :
まてまて何か変な方向に行ってるからその辺で止めとこうぜ
まったく罪深いゲームだw

824 :
実際に動かしてみて覚える、ってゲームは最近はめっきり見なくなったからな

825 :
説明書読まない人?

826 :
有利なバグは全力で使っていくSTYLE

ttp://murasame-wiki.info/data/up/src/up0467.zip
ヒトガタハッパ Steam1.00 SOLO DOOMS ディンブラ(リーフ召喚バグあり)

827 :
ライバル機2回目発狂形態のフルングニール(狼牙)みたいなビット、
全滅させると隠しアイテムでも出すんじゃないかと思ったが、なんか壊しても壊しても一向に減らないな。
派手な残像が付いてて良く見えないが、壊されて減った分のビットは逐次補充してるっぽい。

828 :
肝心な場面に限って暴発する並列側面ショットが何ともしがたい…

スパナで使用禁止するのが手っ取り早いんだが
あれ買うとデフォ設定に戻しても「アイテム使用中!」の表示が消えないのが困る

829 :
それもしかしてバg…

830 :
大体のボスは横からの攻撃に弱いでよ
ライバル機も沈む

831 :
>>828
スパナ全部解除したら消えたけど

832 :
>>831
まだ入手してないフォーメーションを全部揃えたら解除された
早とちりしてすまん

833 :
なんかパッチで増えた

834 :
増えたのはリプレイ機能だな
あとリプレイがまったくない状況で再生しようとすると落ちる

835 :
あと、オープニングで敵が基地攻撃してくるようになったな

836 :
オープニング演出は最初から存在してたけどバグでずっと出てこなかったらしい
あと鈴っぽいボス倒したら黄金ソフトクリーム(1up)出たけどこれ1.04から?

837 :
魚(プロギア)…… 地下鉄照明(エスプ)…… 影(ケツイ)…… 終わったよ……!(アプデが)

ボランダさんの1UPは今回からだな。ラスボス発狂の専用ドロップだった筈

838 :
こんだけ説明書が欲しくなったゲームも久しぶりだなー

839 :
>>838
禿しく同意。
でもそれが狙いなんだろうな。

とりあえず敵の攻撃と追尾してくるアイテムの区別がつかないで死ぬパティーンが多すぎて萎える……

840 :
俺は逆だな
自分で動かしてシステムを理解する(理解できる)のが楽しいゲームは希少すぎる

841 :
なんていうか、初めて友達の家でゲームを触った時を思い出して懐かしいわ

842 :
1つわかるごとにエウレカ!って叫んで全裸で走り出したくなる面白さがあるわ

843 :
ライバルキャラの尻が

844 :
>>841
そうはいっても数字ぐらいはわかるよね

845 :
このゲームで数字がわからなくて困る場面がないし

846 :
その気になって調べりゃ5分で数字は対応表作れるけど、ショットタイプが一つ埋まらんので後回しなのだ

847 :
wikiの方一応ページだけでも追加しておいたけどタイトルは__でいいよね?

848 :
>>847
任せる。
ここの住民なら解ると思うしw

849 :
最近のゲームソフトはぱかっと開けても注意書きの紙切れ一枚が多いと聞く
昔のようにぶあつい凝った説明書とかは廃れたのか

850 :
3DSだとソフトの方に電子説明書が入ってるかな
ちょっとめんどい

851 :
今はDL版対応があるからどのみち電子説明書作らないといけないしな

同人ゲーの場合txtかhtml形式のマニュアルがあればいい(たまにそれすらないサークルある)

852 :
開発費だだ上がり売り上げ平行線の昨今、説明書の印刷コストが馬鹿にならない&本当に説明書が必要なライト層は説明書読まない→もうゲーム内マニュアル・チュートリアルでよくね? という流れがある
ヒトガタハッパのパッケージなんか今見ても可愛らしいデザインだけど、あれ利益率って面から見たら相当打撃になっていただろうし

853 :
おお。オプション切り替えウィンドウの中央と左上、方向キーニュートラルにした上で、
「ショットを撃ち止めるかどうか」で切り替わるんだ。覚えたぞ。また一歩、全体像把握に近づいた!

854 :
バックショットにしたら左から二番目の文字が点灯してるからB?

855 :
>>853
な、なんだってー

856 :
>>855
なんだってー! といえば、アフターバーナー
あれに攻撃力があると気付いた時は、正直笑った

857 :
ニュートラルにしたうえで、武器切り替えを少し長押しすると元の前とワイドのショットモードに切り替わる。


んだけど、切り替わらない武器もあるから
ナニカを見落としてるんだ……
でもそれがナニカ解らないんだ……

858 :
バックファイアはスーパースターソルジャーのリスペクトだろうね
キャラバンモードだとあれで早回し狙うのが必須っぽい

859 :
DCの「北へ」に入ってる2分STGもバックファイア結構重要だったような。うろ覚え。
あとイメージファイトの復活時5ボス。

860 :
切り替えボタン長押しでノーマルに戻るのはreadmeに書いてあるぜよ

861 :
タイトルは_五つが正式なのかな?
ぐぐったら銀枠のカードが出てきたw

862 :
あれ、脳味噌前の量産同型機が換装アイテム出さなくなったから、1プレイで全オプション揃えるの不可能になってる?
ライバル機からバックワイド・設置アローレイン・ガレッガ5面(二回目で固定ドロップ)の3つ取らなきゃ行けないのに、二回しか遭遇できない

863 :
全部そろえて何かあるわけでもないみたいだし
量産機のとこで強制切り替えされるの厄介だったからそれでいいんじゃない

864 :
いや、あの変更は残念過ぎる
変更アイテムから逃げ回ったり、変更されたフォーメーションを素早く正確に戻したり、変更に手間取って撃墜されたりが楽しかったのに

865 :
アイテム避けなくてよくなったから、【D】でも付けて端にいりゃ八割がた安地のボーナスエリアよな
単位時間当たりの緑チップ回収量は一番多いんじゃないか。短時間で終わっちゃうけど

866 :
アイテム避け好きじゃないから今のほうがいいかな

867 :
うぬら通しプレイで回収するフォーメーションって16種のうち幾つある?
うちは1面の前方集中・盾と、6面ヘビ二匹前の左右集中・壁だけ。

7面ノイシュバンシュタイン二匹前の、とばりヨーヨーみたいなのを使えば、
10面スラグレディみたいののガードの内側から効果的に削れると思っていた時期もありましたが、
距離が詰まって火炎弾がまったく見切れなくなるので単なる自殺戦術と判明しました。無念。

868 :
2面の5wayと5面の輪形陣と6面で左右どっちかぐらい
あとサーチ系どれか2回目ライバル面で拾っとくと最後楽かな

869 :
前方集中、全方位、ローリング
全方位はローリングの前提っぽいから取ってるだけで使わないけど

870 :
通しプレイだと妙な使命感で全取得目指しちゃうわ
しかし逆三角形オメーは許さねえ(でも取る

871 :
>>870
分かる

>>867
そこでアローレインの出番ですよ!

872 :
>>870
分かる

>>867
そこでアローレインの出番ですよ!

873 :
おおう。白ブラハ*2の一機目、処理遅れると二機目と混成になってアレなのでと
無敵時間発生させないよう片パーツだけ剥ぎ&丁寧に剥いだサイドだけ狙撃して落としてたが、
コレとっとと下に送ってからバックファイアで燃やせば、早くて簡単でパーツ素点も多いじゃん騙された。

874 :
キャプテンサワダが20年目って気付いてちょっと愕然としている

http://murasame-wiki.info/data/up/src/up0468.zip
ヒトガタハッパ Steam1.00 SOLO DOOMS ディンブラ
リーフ召喚バグなしとあり(撮りなおし)を同梱

通常ショットや溜め撃ちも強力だがやはり任意で起爆できるというのがアホみたいに便利で
これだけで他の人形には真似できない攻略が可能になる
欠点と言えばショットの判定が弱いのとジェム稼ぎがしにくいことくらいか

これでDOOMSソロコンプ折り返しか…先はまだ長い…

875 :
ハッパなら13のdoomsやろうぜ

876 :
ほしゅ

877 :
ディンブラ

878 :
ディンディンブラブラ

879 :
ディンブラ ディンブラ

880 :
ディンディンブラブラソーセージ。(ディンブラ君男の子説証明完了)

881 :
うっはー!

882 :
ディンヴラ

883 :
fallendomを今さらクリアしたので記念カキコ
ここの過去レスが無かったらクリア出来なかったかもしれん・・・

オーブは赤4青1で薬は赤2青2
ラスボスは下手に回復アイテムを持って行くより
砂時計とウ○コのみ+必殺技でハメRのが一番良さそうだなぁ

青を多めに付けると道中はだいぶ楽になるけどラスボスが厳しいかな

884 :
今更だけどロータスのデザイン好き
どんなキャラクターなんだろ

885 :
不埒な

886 :
淫らな

887 :
そろそろハッパみたいな雰囲気のゲームやりたいな
終盤のシリアス展開〜二人だけのティーパーティーの流れは今だに大好きだわ

888 :
これが胸囲がもとい脅威のAAA級エージェントの実力…!

ttp://murasame-wiki.info/data/up/src/up0469.zip
ヒトガタハッパ Steam1.00 SOLO DOOMS フォーチュナー

一言で言うとハイスペック器用貧乏。そしてソロ向け
ショットやらマナアクションやら、微妙な足りなさが付きまとう(ボムは明らかに足りない)が
うまいことフォローしあって進めていくのは非常に楽しい
たぶん一番、普通のシューティングっぽい感覚が味わえる

889 :
>>875
同人版1.12だけど運命13Dならやったぞ

890 :
>>888
毎回パターン化上手くやってて感心するけど今回のエリスはクロイツェル戦とか見てるだけでハラハラして面白かった
全キャラ頑張れ

891 :
ホアアア次こそ出でよスーパーリーフちゃん…早めに出でよ!!

ttp://murasame-wiki.info/data/up/src/up0470.zip
ヒトガタハッパ Steam1.00 SOLO DOOMS リーフ

言わずと知れたボム特化型でこのゲームのコンセプトを体現している…んだけど
本ゲームの攻略の要諦はどこでボムを使うか(=使わないか)を選択することなので
ある意味いちばんイレギュラーな存在だと言えるかもしれない

残機はモリモリ増えるがパターンが崩れるとまあ立て直せないし詰みポイントもあるので数的な余裕はあまり感じられない

892 :
だいぶ前に買って未開封のまま積んでたデスパライソクリアしたぞー
クリアタイムは63時間弱、全体的に良かったけどブルーリボンのくだりは納得いかん
次はfallendomにするか大全乙にするか

893 :
ですぱらクリア凄いな……俺は諦めた;

894 :
ですぱらはレベルきっちり上げていけば意外となんとかなる

895 :
fallendomも結局クリアしてないな…
アークビショップがきつすぎて止まってる

896 :
アークビショップは間合いを詰めると
主人公をしつこく追い回す行動パターンになるので
近付かずに遠距離からライトニングソードで狙撃する戦法だと割と楽に倒せる

897 :
ガンデッドで噂の全裸様に会いに行こうとwikiを見つつ頑張る
→5週しても会えない
→過去ログを調べて不完全な情報が乗っていることに気づく
→うぼあー  今ココ

5面スタート時にフェイズレベル8くらいなのが終わるときにはほぼ1になるレベルなんできっついっす

898 :
まず1面でレベル21にします

899 :
つづいて服を脱ぎます

900 :
これで全裸様が登場しましたね

901 :
セルフ全裸なだけじゃないですかやだー

902 :
あれ慣れると毎回出てくるから条件よくわからないんだよな
とりあえずエリスの時止めのボム使えば適当にやってても出るし倒すのも楽

903 :
一応過去ログには出現条件書いてあるのよ
(スレ23の830から抜粋)
・ガンデッド全裸様条件公開
 ラスボス撃破時に、
 そこまでのAlterBreak達成回数+PhaseLevelの合計が21以上
 かつ
 PhaseLevel10以上

で、wiki見ると
A.Area5開始時のPHASELEVELとALTERBRAKE数の合計が21を超えてると出現します。
って書いてある。こっちを鵜呑みにして5面でフェイズレベル下げまくり→うぼあー なわけでして

904 :
サファイア以外で全裸様倒せる気がしない

905 :
そこでMurakumoナギさんですよ

906 :
ナギさんはオプション無し(デモニックチャレンジ)でも全裸様余裕で倒せる人だし

907 :
ROCKIN' ANDROID AND WAYFORWARD TEAM UP TO BRING YOU FAN FAVORITE BUNNY MUST DIE! PLATFORMER TO NEXT GEN CONSOLES, PS4 AND XBOXONE.
http://www.rockinandroid.com/news/latest-news/news.php?id=rockinandroid_wayforward_bunnymustdie

開発は魂斗羅DSやダブルドラゴンネオンなど、
その異様に濃い原作愛でごく一部にお馴染みのWayForwardとのこと。

908 :
無心で脳みそ回して4ゲージ買ってクリアした
相変わらず人を喰ったゲームだw

ところで10面?のボス倒した後に画面外に何か判定が残り続けることない?
ビット飛ばすと左の方へ飛んでいくが何も起こらない
その内爆発音がしてクリアになるから実害は無いといえば無いのだが…

909 :
手動生成ダンジョンゲーム…?
神様がサイコロふりに飽きたという設定と併せると
マジカル司書ちゃんがリアルタイムでサイコロふりながら
マップを広げていくとかそんな感じなのだろうか

910 :
在りし日のバベルの塔水平版かもしれん

911 :
なんか今回のキャラクターかなり雑な感じがする……

912 :
タッチ違うよなぁ
ストーリーあんなだけど、メルヘンチックなのを目指してるのかも
いつもの絵柄だとギャグかリーフ星人がちらつくw

913 :
メルヘンってよりは童話ダークな感じじゃない?

914 :
素でマジカル司書タナカちゃんって読んでしまった

915 :
動作確認版触ってみたけどよくわからん
パズルゲームみたいな感じかね

916 :
やってみてるけど10階までもまだいけねえ・・・
1ミスであっという間に詰むから相変わらずここのゲームはえげつねえw

917 :
1ミスで詰むって、それルールわからず単に動き回り過ぎなだけじゃね

アクションゲームと言うより、風来のシ◯ンみたいに1歩1歩長考挟む感じのゲームだぞ

918 :
細道で通せんぼとか細道でカボチャとか細道で寿司だー→ウンコーとか

919 :
自動生成ダンジョン作ってて
「ハマり回避処理面倒くせぇぇぇ」
からのビブリントスかしら

920 :
Biblinthusってボスや最終面などは無くて
ただひたすら似たようなステージを潜って行くゲームなの?

921 :
時々CDの娘?が出てくるのを楽しみに潜るよ

922 :
神様ぶちのめすんでしょ?

923 :
サイコロ振るのやめた神様ってそれ製作s(ry

924 :
ぼちぼちストーリーのあるゲーム出ないかな
ハッパのシリアス展開とかチェルシーさんの燃え展開とか未だに好きすぎるんじゃあ・・・

925 :
fallendom「」

926 :
その子のver.1.10いつくるの…

927 :
メロンブックスでぽちったBiblinthusが届いて
パッケージを裏返したら「しめるぞ」って言われて何とも言えない気分になりました

928 :
最近マリオメーカーが流行ってて、鬼畜すぎるステージが多い今日この頃
メイド右も鬼畜だと思ってたが、理不尽的心折設計が少なく、クリアした時の達成感はすごいものだったと
改めて難易度設定の妙を知りました

929 :
マリオはミスるとひたすらストレスたまるけど
右にはミスるのがメインよね(錯乱

930 :
残数無限になるし命なんざ安いもんよウボアー

931 :
作り慣れてるからか塩梅が上手いのよな

932 :
>>920
Domainを稼いでいけばそのうち最終エリアにワープできるようになる

933 :
適度にMP回復ポイントが配置されてるから、すぐにやり直せるってのもあるんじゃないかなぁ
マリオの奴も、中間地点配置できるようになったら面白そうなのもありそう

1画面内に2つ以上中間地点があるゲームは他に見たことないけど

934 :
ちょっと種類は違うけどロックマンは中間地点多いなぁ
ロックマンツクール出たら欲しい

935 :
とはいえメイド右で中間が1ステージ1個とかだったら1面で折れる自信あるな…
中間がたくさんある前提での難易度バランスだろうね

936 :
だがその中間が罠

937 :
>>935
隠し難易度が基準のように扱いされてもな…

938 :
>>937
隠しじゃなくても余裕で1面で折る難易度だと思うけど…

939 :
タイムアタックモードは中間なしじゃん?
まぁ難しいけど

940 :
C89に「今回はFallendomの新バージョンになるかと思います」で
サークルカットには「Beyond Fallendom」とあるけどアップデートじゃなくて完全新作になるんだろうか

941 :
アップデートとか追加パッチだったら珍しいよね

942 :
デジゲで聞いてみれば

943 :
Biblinthus、なんか画面が正常に表示されない
ウィンドウモードにすると画面真っ暗、
フルスクリーンモードでもゲーム中のキャラやフロアが表示されない
同じような症状の人いない?

944 :
ビデオカードのドライバ更新で自己解決した。

945 :
いつも買い忘れてたBidやっと買えた。
今回パッケージ凝ってないから探すの苦労したわ;

946 :
スゲー今更なんだが、某紺3面道中BGMの1:30辺り、えらい人形戦争感がないか?

947 :
言いたいことはわかるが三連符で同じ音を繰り返してるだけだな

948 :
新作買ってきたはいいけどやる暇がない(´・ω・`)

949 :
買いにいけなかったしどうせ前作からの移行は修正ある程度してからだと思ってたけど
もうオンラインアプデできたのか

950 :
とりあえずサイト見て無限メイド確認して満足した

951 :
とりあえず新規データで始めてある程度強化できたから
最初の神官殴り殺してみたらエンディング直行して吹いたw

952 :
リングのおかげで今回かなり楽になってるね
ここのラスボス初めて初見で倒せた

953 :
朧玉配送きっつい…

954 :
ほとんど別ゲーになってて笑う
道中で敵だと思ったらアホメイドだったけど、話す暇も無くザイオンスレイヤーに巻き込まれて死んだ

955 :
ずっと奥地にとどけろってなってるんだけど
何度いっても今作ってるから待ってろ言われるんだけどこれどうすりゃいい?

956 :
ユヌンガの事なら音が止まるまでその場で待機

957 :
餓死寸前で到達して
早く作れや〜と叫びながら死んだ俺

見事に術中にハマった感じがする

958 :
一応クリアしたっぽいけど
マテリアルどこに何あるのか覚えてられんわ
宇宙松茸 ドコー??

959 :
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6844-55gy) 2016/01/12(火) 19:25:58.98 ID:x/4uGlT40 BE:618889316-2BP(2000)

・Hitogata Happa
・Diadra Empty
・SUGURI
・Acceleration of SUGURI X-Edition HD
・Bunny Must Die! Chelsea and the 7 Devils
・Gundemonium Recollection
・GundeadliGne

の英語版Steamキーセットが1/13 0:00まで2ドル
https://www.indiegala.com/rockin

960 :
Fallendom神官倒せなくて積んで、アプデで戻ってきた。
けど素材不足でダメージ増やせそうな武器買えねえ。。
相変わらず神官倒せねえ。。
森のヌシの言ってるキノコって何だ。。
神官倒せねえ。。

961 :
無印とBeyondのパッケ両方持ってるのであれば
特典の蛍光灯貰えば楽。あれ強すぎ
ないなら頑張れ

962 :
課金コンテンツみたいだぁ
批判じゃないよ?

963 :
>>960
ザイオンスレイヤーくらわなければ
ロングソードで十分勝てる

964 :
ドラゴン何度か倒したらマテリアル手に入ってバルバロッサ交換できて神官倒せた!サンキュ!
ウンコとサルベージャー併用したら朧球届けられた!

965 :
本当に勝てなかったら
赤と黄の指輪を装備して、青宝珠多めで
道中で攻撃と防御強化しながら行くとボスに着く頃には、大ダメージ&高防御になってる

966 :
指輪って神官戦前に解放されてたのか。。

967 :
黄指輪+青宝珠大目でくまなく捜索して進んだらムラマサでスキル撃ってるだけで初見勝てた

968 :
ダラバーを機にスチムを導入。
既に持ってるが、ガンデモハッパチェルのブKaigaibanを買う。がきんちょ元々こんな強かったっけ……(敵味方不問)

他のシューティングも漁ってみたら、なんでMDのクライングなんか登録されてんだよSteam!既に持ってるが即座に購入。

969 :
スコアタしてランキング登録してくれよな
過疎ってるから

970 :
ガンデッドに関して言えば、ある一定以上のスコア取ってもランキング反映されないし
他ゲーも古いverのバグ再現できたり移植としては駄目な物だったりはする

と言うか、あのパブリッシャーの同人ゲーム移植作品全てそんな感じだった

971 :
女王にアイテム献上するところまで進めたんだけど、イッパツ丸ってどのタイミングで使えばいいんだ?
使うと即死するからスペアいのち持ってってボス戦前や倒した直後に使ってみたんだが
レアアイテム落とさない……

972 :
倒す直前に使えばいいと思ったが
その後に無敵や人形使うと効果上書きされるけどそういうわけじゃないならわからん

973 :
自作ゲーム傑作選 26時間ぶっ通し生放送【闘TV】

2016/02/27(土) 開場:18:50 開演:19:00
http://ni co.ms/ lv251359089

974 :
同人ゲーム「チェルシーさんは7の魔神をブッ殺さねばならない。」と「ヒーラーは二度死ぬ」がPS Storeで配信決定
http://www.4gamer.net/games/335/G033583/20160303113/

975 :
記事の配信停止されてるけどどうした

976 :
床ソムリエってフォールンダムの大理石の床以外で
期間限定でしか取れないのってある?

977 :
冥宮惑星デスパライソの存在を知って面白そうだから中古探してるんだけど、何処かの発見報告ありませんかね

978 :
このスレの住人はだいたいすでに持ってるからなぁ…

979 :
>>977
中古に流れるというか、駿河屋辺りで待つのがいいかも。
DL版が出たりコンシューマーで出たりの流れもあるみたいだから、これをじっくり待つのも手。

自分がハッパ欲しくて探しまくってた時に書き込んで、いただいたレスそのままだけど…
待てるか直ぐ遊びたいかで大きく変わっちゃうよね。
当時ハッパ遊べなかった分、スターリーフを相当遊んだわ。
色々忘れてた頃にふらりと寄った中古屋にあの特殊なパッケージがあって凄く感動したのも覚えてる。

980 :
ありがとう、やっぱり待つしか無いかぁ
よく調べず勇み足で買ってしまった、2008年版の方はどうしたものかw

981 :
バージョン違いあるのか?
基本的にバージョン古い方が簡単だったりするぞ(バグ等潰されてなかったりして)
夏のコミケ版と9月にされた委託版じゃ委託版めちゃくちゃむずかったりしたし
今のは知らないがパッチもあるんじゃないのか

982 :
そんなに品薄なのか?と思って同人ショップ通販見たら
駿河屋が買い取りで1300円か…

983 :
最初に出た体験版みたいなやつじゃね

984 :
あの複乳偽装ディスクか

985 :
近年同人ゲームにかなり力入れてる「さんげっと」にも無いんだっけ?
無くてももう古い作品ではあるから仕方ないか…

頒布してから攻略の話題がここで飛び交ってたな…皆してイエローケーキ爆散して笑ってた

986 :
ですぱらいそは良かったなぁ
うさぎ半分も倒せてないよ

987 :
ついでに次スレ立てた
PlatineDispositif(紫雨飯店)総合スレ28 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1458136959/

988 :2016/03/16
ようやく新スレか
Steam騒動はじめに色々あるスレだったな

はちみつくまさんpart180
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ85【片道勇者】
ツクールで作った作品は公開するな!
そろそろ ざくアク厨 がうざくなってきた
【竜騎士07】宇宙物語part1【新作】
ゆめにっき66ページ目
Elona初心者質問スレッド その121
ARCSTAR RINGDOM総合【ホーリー祭】
【罪人】マギア氏専門スレ ゲーム制作等
Elona初心者質問スレッド その117
--------------------
【アニメ】「ハイスコアガール」TVアニメ第2期制作決定!10月放送開始
前■■■BTで拾えるエロ動画スレ Part450■■■
【広告除去】AdGuard Part40【280blocker】
【中韓】「韓国も中国も受け入れ拒否」 脱北華僑4人が初の難民申請[7/23]
腐女子&BLが苦手な同人喪女・33
山梨県レス
トニーラマ........./
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part1715
キンググヌとかいうバンドのボーカルがaikoとイチャついてるらしい
1050 part.3592
+++氣志團+++Part95
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!308【寒い】
【サプリメント】副作用軽減・がん体質改善
【Welcome】つぶれかけのクリニック通常版【歯科篇】353
【馬面おかめ】越馬千春part10【バツイチ無職】
カルテルに大敗した広島の埋葬会場
LGBTの集団ストーカー
【アジア大会】 サッカー男子日本、ベトナムに敗れ2位通過[08/19]
「戦犯の息子 天皇は謝罪しろ」の韓国文議長、来月来日へ
【聖闘士星矢】昔黄金聖闘士好きだった人 part10
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼