TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【DL】ダウンロード販売総合 175
【CK】Crusader Kings 73世【CK3】
【牧場農業】Stardew Valley 28年目【星露谷】
【テイルズ】 バンダイナムコゲームズ PC総合
「A列車で行こう」シリーズ113両目
Hearthstone Part1719
【ギアタク】Gears Tactics【XCOMライク】
Project Zomboid Day27
【サバイバル】 Rain World 【2Dドット絵】
【EU4】 Europa Universalis IV Part82

【EU4】 Europa Universalis IV Part54


1 :2018/05/18 〜 最終レス :2018/06/07
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※ 建てる時は1行目にこれを単独で貼って下さい。
→ ! extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【EU4】 Europa Universalis IV Part53
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1524994258/
英語Wiki
ttp://eu4wiki.com/
日本語Wiki
ttp://eu4.paradwiki.org/
公式サイト
ttp://www.europauniversalis4.com/
Paradox Interactive社サイト
ttp://www.paradoxplaza.com/
体験版
ttp://store.steampowered.com/app/236850/
今から始める「Europa Universalis IV」。購入からプレイの流れまで
ttp://www.4gamer.net/games/180/G018035/20150716124/

●皆様への注意事項
 ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。

 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。

 このスレは公式英語版を基本としています。日本語化Modおよび用語についてはWikiを参照してください。
 次スレは>>970を踏んだ方が宣言して立ててください。立てられない場合は>>980が代理で立てること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ということで今回はコモンセンス、ライト、アート、エルドラ、マンデーを購入することにした

3 :
立て乙
今まで本体だけマンだったが、ドハマリ直後にせっかくのセールなので全部入り買うことにする!

4 :
DLCを全部そろえるつもりはないんだが、結局ほぼ全部持ってるわ
よくここまで外れなしでDLCを作れるものだ

5 :
>>1にByzantiumが独立保証

>>2
片仮名で書かれると数秒くらいどのDLCかわからなくてビビった

6 :
スレッドは>>1乙の補正を受けています:
安定度コスト-10%
Unrest -2.00
他のパラド宗派スレとの関係 +15.0

7 :
あっ、すまん
いちおつ

8 :
最近始まったImmersion Pack量産体制はクソだろ どう考えても1000円強(セール無)出す価値が無い

9 :
rule britanniaとか追加要素がことごとく滑ってるというか微妙だしなあ

10 :
ブランデンブルグってデフォルトだと海に面してないけどケーニヒとか戦争でとれるの?

11 :
>>1にトンブクトゥが独立保障
拡張でまだフォーカスしてない地域はあったかな?オーストラリアくんは除くとして

12 :
シベリアとかサブサハラとか

13 :
アボリジニでイギリスを征服するためにアボリジニ導入DLCはよ

14 :
ミクロネシアもまだ空白地帯だな

15 :
ハワイ追加はよ

16 :
新immersion pack “call of glacier””
アイスランドとグリーンランドに特化した拡張
デンマークからの独立イベントを実装
豊富な氷山関連decision
独自騎兵ユニット「犬ゾリ」
損傷した他国艦船を起工させることで関係改善が可能に
Hoi4まで引き継げば独自勢力として北大西洋の戦いを支配できる

17 :
オランダ辺りフォーカスしてくれ
俺の世界線じゃ植民どころか建国すらままならないわ
チューリップバブルで新システム作ってくれれば上出来

18 :
オランダはフォーカスしたはずなんですがね…
どうしてこうなった

19 :
そういやアフリカって一度もフォーカスされてないのか
fetishistやcoptの宗教は一応で強化されてパッチでコンゴビクトリアエリアの国々は加えられたけど

20 :
途中で建国される国はどうしたってキツいと思うの

21 :
現在の交易ノードシステムを取っ払ってイングリッシュチャネルを弱体化させれば、パラドもまともなフォーカスを出してくれるんじゃね
どうもイングリッシュチャネルがあるからそんなに強化いらんだろって考えられてる気がする

22 :
まあ今の交易ノードシステムはEU4のキモだから、ここの改善はEU5を待たなきゃあかんな

23 :
エチオピアってフォーカスされてないっけと思ったらコプトだけかな?

24 :
通常プレイだとコプト自体がエチオピア専用宗教みたいなものだから実質RoMがエチオピアフォーカスともいえる
神道やヒンドゥと違ってキリストグループの専用宗教かつ拡張向きの宗教だから割と強力なフォーカス

25 :
今ちょうどエチオピアやってたけど、オスマン先輩強いわやっぱり
軍事Lv15までは触れたらアカンね

26 :
でも放っとくと拡大し続けるから早いうちに殺したい所

27 :
デカくて強いので触れないように放っておいたら
いつのまにか数多いだけで質がめっちゃ下がってるイメージ

28 :
なんで南アフリカはズールー以前にあったであろう国がないんだ

29 :
sankin kotaiがあるなら刀狩りもsword huntなんてしなくてよかったのに

30 :
あのへんはモノモタパ王国があったはずなんだけどEU4には確かないよな

31 :
>>30
もしかして:Mutapa

32 :
>>31
あれってそうだったんか・・・
もうちょっと西にあると思ったけどあんなに東よりだったんだな

33 :
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1908968-1526649927.jpg
朝鮮出兵が成功してた
これには秀吉くんもニッコリ

34 :
不運にも110のスルタンが誕生したので将軍化したら4403の将軍だった
何故君主になってしまったのだ…

35 :
>>34
将に将たる器量云々

ピーターの法則って奴かね

36 :
>>34
カール12世みたいな君主なんやろなあ

37 :
ブランデンブルグ→プロイセン→ドイツでやってて、残り50年のところで
ローマ帝国再興できそうだったからチャレンジしたらなんとかできた

ドイツ民族によるローマ再興とかどんな世界線なんだろう

38 :
オスマンでローマ化するよりマシ、と思ったけどギリシャ系と同化が進んでたりセカンドローマ押さえてたりでわりと正当性あったわ

39 :
なんかオスマンですら終盤の塗り絵飽きて通せないから
神聖ローマ乗っ取ることだけを目的としたカトリック(プロテスタント)オスマンでも使おうかしら…
カトリックプロビはハンガリーから奪う感じでその後オーストリアに接すれば…

40 :
ビザンツでなんとか18世紀までにイタリア半島からトレムセンあたりまで地中海沿岸をぐるっと手に入れて列強一位になったけど、ローマ再興は無理そう。フランスやロシアに勝てる気がしない

41 :
そこまでとったなら普通に勝てるんじゃ?別に同盟国がいないわけでもあるまいし

42 :
>>41
列強4位の英国とHREの半分以上を手に入れたポメラニアと同盟結んでるけど、今まで小国プレイしかしたことなくて複数の大国相手に戦争でどう立ち回っていいか分からない…

43 :
>>42
釣り出して同盟破棄で和平しよう

44 :
>>42
フランス・ロシアを同時に相手するなら野戦だと人的資源すり潰されるから、要塞占拠して戦争点稼ぐかな
領土は敵軍の通行が不便になる感じで少しずつ切り取ってく。

45 :
新作EU:R2じゃなくてタイトル一新した古代ローマものだったね

46 :
次の拡張のタイトルはDharma
https://www.paradoxplaza.com/europa-universalis-iv-dharma/EUEU04ESK0000052-MASTER.html

47 :
フォーラムでも出てる
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/bow-before-the-peacock-throne-in-new-europa-universalis-iv-expansion.1098276/

48 :
こけそうだな。ダルマだけに

49 :
やるならどうしてチュートンでドイツ復活させないんだ
難しいの?

50 :
15世紀から19世紀の時代説明した
書籍おすすめあったら誰かおせえてくれ

51 :
マクニール先生の著作を片っぱしから読めばいいと思うなりよ

52 :
>>49
建国ならわかるが復活ってどういうこと?

53 :
結局ヨーロッパ勢のインド進出方法には領土買取が加わっただけなの?
これだけでAIイギリスはインドを征服できるんだろうか

54 :
>>52
こまけーなw
建国なw

55 :
東南アジアはそこそこ蚕食してるの見るけどインドとスワヒリは見ないな。買い取りで足掛かり作って18世紀に本格侵攻みたいな感じになるんかな?

56 :
これまで東南アジアは植民で足掛かり作れたけどインドはあんま作れてなかったからねぇ
足掛かりさえ作れば宣戦する…のかなぁ?
南インド殆ど抑えたバフマニーとかにちゃんと攻め込むんだろうか

57 :
インドは統一容易でかつdev500とかになるしブリカスごときが征服できる土地ではない

58 :
本土に全体兵力の半分くらい残す設定のAIがインド拡張なんか出来るわけない
史実主義者はオランダ成立イベント並みの修正力あるイベント組んだ方がお気に召しますよ

59 :
steamにも出てるな
象兵のスクショとかある
https://store.steampowered.com/app/827240/Expansion__Europa_Universalis_IV_Dharma/?utm_source=launch-steam&utm_medium=launcher&utm_content=post&utm_campaign=dhar_eu_20180519_ste_ann

60 :
買収したインドの土地は貿易会社のものになるから、そいつらがどれだけ働くかだな

61 :
やはりForm(建国)とRestore(復活)はゲーム上同じ扱いだとしても区別したいよね 気分的に

62 :
ローマ建国したとして後の世で何帝国と呼ばれるのか気になる

63 :
真正ローマ帝国(True Roman Empire)

64 :
ビザンツプレイがいいとこなんでもうちょいまっちくり〜

65 :
ボリューム的に秋口まで出なさそう

66 :
全ヨーロッパのHRE化とかやった人いるんだろうか?

67 :
全部HREに入れるの?HRE統一したことあるなら大体やるんじゃない

68 :
地域覇権国家が登場するとヨーロッパを普通に返り討ちにしたりするからなあ
コロンビアがスペイン領食ってるとか良くあるし

69 :
限界までHRE諸侯の数を増やした人ならいる

https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/213-princes-in-the-hre-the-hunt-for-the-most-princes-possible.1039589/

70 :
steamのセールで買おうと思うんだが、
DLC込みのプレイ環境作るならEuropa Universalis IV: Empire Bundleってのでいいのか?

71 :
いわゆるDLC(expansion,immersion pack)全部入りならそれかな
ただしユニット見た目変更用DLCとか音楽追加(音楽追加は無料modも多い)はそれに含まれてないからそれも欲しいならDLC一覧からcontent packをチマチマカートに入れてく感じだと思う

72 :
>>69
いつ見ても結婚の申し込み数で笑う

73 :
>>33
秀吉くんの目的は唐入りなんだよなぁ・・・

>>69
ちゃっかりオスマンも入ってて草

74 :
イングランドプレイやるついでにルールブリタニア入れようと思ったらクッソ高いゾ
ミッションツリーと独自宗教で1000円は悩む
やった人どうだった?

75 :
ミッションツリーはDLC要らんはず

76 :
>>71
ありがとう
グラフィックとかはあまり気にしないからイベント系が入ってるEarly Upgrade Packだけ追加してみる

77 :
国教会ってwikiにないんだけど強いの?

78 :
なんと配偶者ガチャができちまうんだ

79 :
婚姻関係は切れないから外交枠に注意必要
経済開発に特化したプロテスタントって感じ、戦争には凄い弱い
キリスト教は初期条件も加味して考えると現状正教一強かなー

80 :
カトリックとプロテスタントは神聖ローマ皇帝の成りやすさも加味するのだ

81 :
改革派とか言う忘れ去られた宗教(´;ω;`)ブワッ

82 :
経済開発に特化したと言ってもごく僅かの差だけどな
プロテスタントにdevコスト-5%とその他諸々のボーナスがあるのにdevコスト-10%とinnovativeness()増加ボーナスしかないアングリカン……

83 :
>>78
配偶者ガチャができるとなんか強いの?

84 :
海軍と交易関係にボーナスあってもよかったね

85 :
>>83
15歳に満たない君主がいる時は嫁の能力をもとに入って来る君主点が決まるのでその時だけ重要

86 :
ヘンリLv8 冬
己の婚姻関係と陸軍に限界を感じ悩みぬいた結果 彼がたどり着いた結果は

妻を捨てることであった

自分自身を育ててくれたカトリックへの限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万回 苦し紛れの離婚届!!
Stabilityを使い Adm点で回復した後 最後にMil点を使って 離婚届け
一連の動作をこなすのに当初は5〜6日 一万回をやり遂げるのにはじめは2000時間以上費やした
戦い終えれば倒れるように教会へ行く 修羅場に入っては教会へ行く日々

二年が過ぎた頃異変に気付く 一万回離婚届を書いても日が暮れていない
カトリックを超えて完全に羽化する 苦し紛れの婚姻届け 一万回1時間を切る!!
かわりに 宮廷にいる時間が増えた

フランスへ挑むとき カトリックは ヘンリ8世を置き去りにした

イングランド国教会が 誕生した

87 :
>>85
弱い…弱くない?
サードローマと大違いやな

88 :
嫁ガチャシステムの役立たずっぷりも酷いけど、他の選択肢もあんまり良くないんだよなあ
年収の4分の1取得は金が余り出すようになると使わなくなるし、重商主義は植民地の独立欲求を増加させるデメリットがあるし

89 :
こっちが包囲42%で数か月膠着してる中敵は14%で占領完了する不具合

90 :
石炭算出するようになるんでしょ?
産業革命といえばイギリスだし強そう

91 :
石炭の効果はすごいっちゃすごいんだけど結局金がダダ余りするだけという

92 :
結婚式記念に嫁ガチャするいい機会だぞ

93 :
Rule Britannia発売して二ヶ月たつが?wikiにAnglicanismの説明さえ追加されてないことを考えるとみんなも相当微妙だと思っているよね

94 :
選ぶ理由がロールプレイ以外でないような気がする

95 :
ヨーロッパでも聖戦CB使いたい放題という利点が

96 :
そりゃ改革派よりも範囲は広いっちゃ広いけど

97 :
逆に全ヨーロッパから聖戦CB使われうるのでクソ

98 :
ヘンリー8世と秀吉は2人共にInfertileのTraitが付いているんだな
GC開始時の王様以外でもパラドの設定が細かくて笑える

99 :
基本的に子供残さなくて内乱引き起こした奴は無能扱いされてるよね
いやその王について語ることが子供残さなかっただけだからか?

100 :
ヘンリー8世も秀吉も子供残したけどなw

101 :
秀吉は若い頃から女好きで有名だったのに子供ができたのが歳を老いてから
淀君との間にだけ2人というのがとても怪しい

102 :
庶子いたりしねえのかな

103 :
Catholic 悪くはないが後見人が運ゲー
Protestant バランス良くかつ神聖ローマ皇帝も狙いやすい
Reformed Protestantに比べるとどうしても見劣り
Orthodox 良
Coptic コア化割引等かなり強力だが使える国が限られている
Anglicanism ロマン派

キリスト教だとこんな感じ?

104 :
正教ってそんないいの?

105 :
正教はゲームが進むほど使い勝手がよくなるイメージだけど
コプト程じゃないにしろちゃんと使える国はロシアかビザンツくらいだよね

106 :
Orthodoxはデフォで人的資源が増えるのと規律5%のiconが大きいかな
個人的にはコア化割引と同宗教の少なさの分Coptが強いとは思うけど
エチオピアとオスマンしか早期に使えないのがね
他の国でも改宗できないこともないけど本領発揮には立地が重要だから

107 :
ちなみにアングリカンの数少ない長所であるdevコスト-10%に加えて建設コスト-10%を得ることもできる

108 :
Orthodox頑張ればポリさんも使えそう
やったことないからわからんけど

109 :
マムルーク政府もスンニ必須かぁ
コプトでも行けたらコプトマンと差別化出来たのに

110 :
>>105
一応リトアニアやハンガリー、あと頑張ればスウェーデンあたりでも改宗できるかもしれないけど
そこまで多くの国で使えるわけではないね

111 :
使い勝手という面で言うと非ヨーロッパ圏でもイベント改宗が容易かつ立地に左右されないProtestantになるのかな

112 :
正教マンやプロテスタントマンの可能性を探ろう

113 :
スンニマンが普通に強いからなあ

114 :
コア化コスト減かHRE乗っ取りができないと

115 :
とりあえずWikiで聖公会翻訳したの載せたけど、やっぱクソだわこれ
RB買わなくて正解だったね

116 :
お疲れ様です 次のダルマに期待ですかね
来月か、そうでなければサマーバケーションを挟むから秋になるのかな

117 :
Rule BritaniaとCoC入れて初プレイしてたら賠償金がどうも同盟国と等分されてるようなんだけどそういう変更あった?
今まで指定した額全部自分が取れてたと思うんだけど

118 :
パッチだったかdlcだか忘れたけどたぶんパッチの内容だった気がする

119 :
賠償金が貢献度で分配されるのはThe Cossacks要素
DLCページでページ内検索かけるくらいはしようよ

120 :
全然違ってて草

121 :
ここが強いよOrthodox
・キリスト教唯一の規律+5%持ち
加えて人的資源10%も同時に付与できる 全宗教を見ても軍事的側面ならぶっちぎりとまではいかないが最上位クラス
・Unrest -3やHarsh cost-25%
拡張のお供に使えるほか後者はAbsolutismを増やすのにも使える
・Devコスト-10%
すなおに強い
・AE-10%
この効果を持つ宗教はほかにカトリック、スンナ派、ヒンドゥー、(+ナワトル)がいるが、カトリックはAE-20%Papal Controllerにならないと効果を付与されず、スンナ派は学派選択が必須なので20年間ほかの効果が使えず、ヒンドゥーは-5%。ナワトルなんて使わねえ
その中でもIconを掲げるだけで効果が得られ好きな時に辞められる正教は破格 次点はコア化コストマイナスがつくヒンドゥーだが

これに加えてInstitution Spread+25%と需要コスト-20%のIconがあり、上記5つをそれぞれを任意タイミングで選択できる
さらにパッシブの効果としてPatriarch Authority100%で改修強度+2、正教プロビのUnrest-3+マンパワー33%

もちろん他の宗教もそれぞれの強さがあるが総合的に見て抜きんでて強いのが正教。さらに一度国教にできればReligiousアイデアのCBも実質使いたい放題
つよい(確信)

122 :
キリスト教グループは30年戦争が不都合な結果に終わっても
選定候への強制改宗で解体しやすいのも地味によい気がする

123 :
HRE諸侯襲った時に皇帝が敵側につく時(宣戦画面でチェックがついている)とつかない時(名前すらない)があるが、どの要素でここは変わってるの?

124 :
>>121
欠点としてイコンは大国にならないと使いにくいことを上げなければ
モスクワ、ノブゴロトはあまり気にならんけどな

125 :
プロテスタントみたいな小回りは効かないけどその分効果がでかいからねぇ
今のロシアは普通に質で勝てる

126 :
>>121
同時には使えないこととを考慮するとiconが使えるようになるのに時間がかかることを考慮するとそこまでではないなあ

127 :
あと上でもあるけど実質使える国家がCopticほどではないにせよ少ないのがね

128 :
>>119
マジだった…コサック入れて半年は経つのに今まで気づいてなかったのか…

129 :
一括払いだと貢献度に応じて分配されてしまいインフレも付いてしまうけど、
十年間の分割払いにすればWar Leaderが独り占めできる不思議

130 :
>>112
正教マンはCoptic強化前はその後のロシア化も含めて普通にあったけど
ローマ帝国変態可能とコプトマンが有能になってからあまり話題にならないね

131 :
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
http://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08
視覚障がいを乗り越えた活法家
http://www.youtube.com/watch?v=6IuY_K3uFdo&t=1025s
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
http://www.youtube.com/watch?v=0wMbR7JIeeQ&t=3438s
【武井壮の「大人の育て方」がマジ凄い!】オトナの学校 完全版
http://www.youtube.com/watch?v=ol3HeIACFy0

132 :
だいぶパワーインフレが進行しているから、
古くからある国のNIや宗教を一度リニューアルして欲しいなぁ。
ぼちぼちテコ入れやっているけど、今のところ次回作でやります!って流れでもなさそうだし

133 :
枢機卿システム一新しねえかな

134 :
古くからある国のNIは時々変わってる気がすんだが

135 :
>>124-127
そもそも自然にやって正教国になるのってロシアくらいだから大国って条件はそれだけで満たしちゃうんだよね
あとはプレイヤーが入ったビザンツか

まあ正教最大の欠点はDLC購入必須だということで落としどころがつくという

136 :
インド強化しなくていいから改革派を強化してほしい
資本主義を生み出した宗派なんだからさ(説による)
もっと影響力あっていいとおもうの

137 :
>>95
今まさにイングランドでやってるけど、これが便利なんだよな
あと、MercantilismとStabilityを上げるのが簡単
ミッションツリーも夢がある
強いかと言われると困るが

138 :
改革派は時期がよろしくないからなー
プロテスタントより強くないと使う理由ないような

139 :
というか考えてみるとオスマンってただでさえ強いのに
コプトマン、正教マン、カトリック系マンになれるのか
成れそうにないキリスト教がアングリマンのみという

140 :
直近にリニューアルしたにも関わらずポンコツ感溢れるイングランドとは一体

141 :
議会システム自体が微妙で有能な配偶者粘ること自体も微妙なんだからしょうがないのだ
配偶者はどうでもいいが議会システムは立憲君主制の為にもなんかもうちょいなんとかしてほしい

142 :
君主点に+1~2つけばいいのに
代わりに自治度+5%とかでもいい

143 :
>>123
ttp://eu4.paradoxwikis.com/Holy_Roman_Empire#Emperor_being_called_in_wars_against_HRE_members

144 :
イングランドは一度大陸から追い出されるとグレートブリテン化しても
大抵終盤は5番手や6番手でフランスに対抗できないケースが多い

やっぱインドに進出するようテコ入れしないとダメか

145 :
次のアプデで共和政体か大きく変わりそうだから、合わせて使えばブリテンも多少改善するかもとは思うんだが
そもそも個々の要素がなんか妙に弱いんだよな。

政治体制は特殊
宗教も特殊
軍も海軍寄り

どれかを強くすると重ね合わせで他のヨーロッパ諸国より強くなりすぎると思って
こわごわ調整されてるのかも。

146 :
まぁ、イングランドというかUKは史実でもこの時代ヨーロッパじゃ島に引きこもってるし
絶対王政取り入れても世界初の革命食らっちゃうし、アメリカには独立されちゃうしさ……

147 :
産業革命やったんだしもっとdevコスト削減ボーナスつけてもいいと思うんだよな
日本にもいっぱいボーナスつくんだし

148 :
>>139 英Wiki見る限り国家に完全に紐づけされてるわけではなさそうだから
カトリックマン→ブリテン上陸(完全征服する必要はなし)→首都をブリテンに移動、主要文化転向
これを1600年以前になるたけ余裕をもって達成すればいいから出来なくはない
そしてここまでの苦労に見合わない聖公会の弱さと反乱軍で染まる旧本土を見てアングリーマンになるまでがセット

149 :
>アングリーマン
誰がうまいことを言えと

150 :
>>148
文化転向でなれるのか…
本当に使い道ないのに…

151 :
使い道あったら史実でも他の国も採用してたはずじゃん?(ゲーム脳)

152 :
>>129
この前領土を約束して同盟国に参戦してもらった時、領土割譲の他にWar Reparationの有無でtrustが下がるかどうかに違いがあるのにびっくりしたわ

153 :
これDLC無しのバニラでも楽しめる?

154 :
DLCほぼ揃えている身としてはバニラは物足りなくなっちゃったけど、新規さんなら十分楽しめるよ
むしろ覚えることが多すぎるからバニラから始めるのがちょうどいいと思う
パラドのセールは結構頻度高いから、今は本体だけ買って、自分に合ってると思ったら次のセールを待って少しずつ買い足していけばいい

155 :
聖公会を最初っから使う方法
後半のシナリオで聖公会カスタム国家作って保存。
その保存したデータを1444年シナリオでロード。

156 :
久々にやったら明は崩壊しなくなったのねー
日本は植民しかないのかなー

157 :
フィリピン北部が朝貢国まみれになったのが痛いが
やはりマレーで国力つけてから満州へ進出して明殴るのがいいのかね

158 :
今でもたまに明崩壊起こるよ

ちょうど日本でやってた時にその世界ひいて中国侵略してたら後からロシアに突かれてやめた

159 :
明、ロシア同盟
明、ロシア、オスマン同盟
はやる気失う

160 :
脱初心者のためにBasileus挑戦したいんですが現verでうまく序盤にオスマン倒す方法ってなんかありますか?

161 :
欧州でやってたら知らない内に明が崩壊してて朝鮮に朝貢してたのが哀れだった

162 :
どうみても中原の辺りで独立されてるけど明はそれ朝貢国で許していいのかと思うことがある

163 :
インドとかいうオスマン明ロシアに挟まれる宿業を背負った哀れな国家

164 :
統一してイラン東南アジア食えれば戦えるのでセーフ

165 :
>>160
前スレに貼っあるYouTubeの奴
上手くはまってマムルークも絡むと一発でオスマン死ぬ
そうするとマムルークがオスマン代わりになるけどな

166 :
オスマン明同盟に神聖ローマファンネルで殴りかかったらもう第一次世界大戦名乗って良さそう

167 :
現verのオーストリア初動定番ありますか?

168 :
>>167
神聖ローマ帝国作りたいか作らないかで変わるんじゃないっけ

169 :
日本語でできると次は日本語入力もほしくなる
1年前には想像できない贅沢な欲求

170 :
>>167
・ヴェネツィアから領土奪って交易ノードを移す
・外交アイデアをとっとく

171 :
アングリカンっいつ出てきたんだよ

172 :
Rule Britanniaで追加されたんだよ

173 :
オーストリア初動は早めにブル公継承する世界をリセマラするか、ミッションのボヘミアPUとハンガリーPU達成して自らブル公に殴りかかり全土占領してブル公の死イベントまで厭戦に耐える。
MTTH的には戦争始めて10年以内には起きるはず。COTはイングリッシュチャネルの方が儲かるからベニスはいらない。

174 :
神聖ローマはこまめにHRE諸侯に解放戦争仕掛けて、宗教戦争に勝てばイタリアなくても統一できる。35の諸侯が目安と思ってる。初手アイデア探検楽しいです。
発見の時代の属国譲り渡すCBってPUのスウェーデンとかアラゴンに使えますか?

175 :
ブルゴーニュ公の死って神聖ローマ皇帝と戦争中で無いが条件に入ってなかったっけ?

176 :
属国受け渡しは通常時でもつかえて時代の補正でそれに必要なwar costが半減するだけ
スウェーデンアラゴンは初期devが高すぎて補正入っても無理だったと思う
ただしdevが削れていれば可能、例えそれがpuであっても

あとあれはcbじゃなくて条約の一種

177 :
初手で外交アイディアコンプすれば足りる

178 :
初期devだとナポリノルウェーが限界とか前にこのスレで見たな

179 :
プロテスタントで皇帝になるには、宗教同盟で勝って公式宗教とればいいの?

180 :
せやで

181 :
これおもしろい
https://goo.gl/sior2U

182 :
これオロモい

183 :
オロモさんはオスマンマムルークだとウザいと思ってたけど、エチオピアだと受容文化だしunify islamとか関係ないし、割と気にならなかった

184 :
>>167
全諸侯に独立保障をかける
同盟を組みまくる
なんちゃってファンネルで周囲の大国を殴る

185 :
全諸侯保障は操作がめんどくてなにやってんだろうという気分になってしまう

186 :
Estateシステムの無料パッチ化ってマジ?

187 :
>>185
リセットした後にやり直すのがくそ面倒くさい

188 :
全保障した後ハンガリーを物理で同君にしたが、opinionマイナスのままシャーン!が発動してやる気なくして投げてしまった

189 :
皇帝(自分)領のすぐとなりに1プロビ国家を解放して後からHRE入りさせようと思ったがイマイチわからんわ
+150には持ってったけど停戦中は脅威に感じてくれないのかな?
でも停戦切れる頃にはどっかの属国になってそうだし…

190 :
解放前にそのプロビを神聖ローマに入れとかないと

191 :
うーんそれしかないんかなぁ

192 :
例えばオスマンのコアプロビを奪ってキリスト教化してプロビ返還で解放すれば
その1プロビ国はキリスト教国となるけど
その国はオスマンのコアプロビを持っていて、かつオスマンのライバルになるには小さすぎるので
オスマンに対して敵意(Hostile)を持つのではなく、脅威を感じる(threatened)

この状態で皇帝との友好度が150以上で、尚且(皇帝と別文化グループなので)Devの2倍以上だとHREに加入してくれる
他の国にちょっかいをかけられないように独立保障をかけてから友好度は上げていく必要がある

193 :
フランスから講和条約で解放したんだよね、AE抑えられるかなと思って
なるほどなぁ

194 :
感情マップモードでフランスに対してその国が脅威を感じているのなら加入してくれるけど
友好度が条件以上に上がっても1,2年は入ってくれないことがあったりするから気長に待って

195 :
AIって見張っとかないとすぐハイエナしてくるもんね
フランスをボコって無力化したと思ってよそ見してたら
ブルゴーニュがフランス食ってでかくなって新たな脅威に…

196 :
そこはまあプレイヤーもそうだから

197 :
HRE周りはクッソ面倒くさいがやっているうちに情がうつるというか楽しくなってくるのが不思議だ

198 :
>>197
君にはCK2も向いていると思うぞ
ほら、今すぐ買うんだ(10ドル)

DLCは自腹だぞ

199 :
ブランデンブルクからドイツに変態して公国になるけど王国から国の格下がってない?
公国のほうが上?

200 :
ドイツになったらempireになってHRE離脱するからduchyに下がるなんてあんのか

201 :
ちょいちょい短縮url貼る奴いるが怖くて踏めん

202 :
包囲6将軍が出てびびったが敵の要塞レベル低くていまいちありがたみがない

203 :
この前のCK2本体無料配布は結局何だったんだろう

204 :
イベント補正込とはいえmissionary strength vs heresiesが30%超えて笑う
ビザンツ驚異の改宗力すげえ

205 :
ビザンツなら聖公会でも欧州を一色に塗りつくすのも夢ではない・・・?

206 :
それもう教義の多様性の保障とか無制限の拡大解釈とかそういう方向性なのでは

207 :
やっぱこのちょろちょろ部隊が逃げるのリアリティなくてイライラするわ

208 :
特に友好関係はないけど1万の兵を駐屯させる第3国

209 :
とりあえずDLC全部入り買ってしまったんだが初心者が不利になる要素とかありますか?

210 :
植民地が独立しないmodないかなあ

211 :
要素が多すぎて把握しきれないという初心者殺しが

212 :
おれはゲーム開始時のマップモードがPoliticalから始まるMODがほしい
ありそうなものだけどな

213 :
それはわざわざmodで解決しなきゃいけない問題なのか・・・?

214 :
>>209
ぱっと思いついたのは小国で大国に寄生しにくくなるFavor/Trustシステムとか

215 :
>>205
https://dotup.org/uploda/dotup.org1539692.jpg
正教要素がでかいからアレだけどまあアングリーマンでも悪くはないんじゃないかな・・・
ミッションツリー導入で五大主教座の復活が面倒くさくなったけど効果も上がって凄いね

216 :
3ヶ月で改宗ってよほどいいご褒美でもあるんだろうな

217 :
あの状況からビザンツが逆転したら
神の力信じるでしょ

218 :
フランスから変態してもAnglophile取れないのか
泣きそう

219 :
初めての30年戦争だったけど、これフランスがついた側が勝つな
カトリックが勝ったけど、カトリック信仰してる諸侯三つだけっていう

220 :
そう思うだろ?
でもスペインとドイツ諸侯に挟撃されると真っ先に標的になって脱落するんだぜ

221 :
朝貢国って宗主国の開発度超えたら強制的に切られる?

222 :
ある程度いくと切られるけどライバル指定さえされなければ同盟組める
まあ明のライバル枠って大抵余ってるけど

223 :
このスレでロシアが簡単という意見を目にしてモスクワ大公国(のちにロシア化)でプレイしてみたところ
軍の扶養限界は大きくても土地が貧弱でなかなか軍を大きくできないでいます
ロシアだからとquantityアイデアをとってしまったのが間違いだったのでしょうか
それとも小分けにしていざ野戦という時にだけ統合するほかないのでしょうか

224 :
>>219
自分がリーダーならフランスオスマン敵に回しても勝てるぞ
勿論念入りな準備が必要だが

225 :
>>223
ロシアでquantityとってもオーバースペックで無用の長物
qualityやoffensiveで質を強化したり、tradeで経済力つけるほうがいいぞ
基本的にideaはボトルネックになってるものを強化するのが効率的なので
マンパワーやFLに困ってなければquantityとっても無駄になる

226 :
プスコフからロシアに変態したら収入が激減した
ロシアの交易は重要

227 :
まず交易収入を半分持ってくタタールの軛からも逃れた悪い国がいるので滅ぼそう

228 :
>>225
なるほど、次からは弱点をつぶす感じでアイデアを取ってみます

>>226
>>227
商人はキエフからノヴゴロドへ交易を誘導、ノヴゴロドで回収ということをやっていましたが
確かにモスクワ大公国の時は収入がかつかつで大変でした

229 :
ずっと占領された要塞にはZOCが発生しないと思ってたんだけどAIが要塞無視できるだけなのね…

230 :
隣のプロビ占領してないだけじゃね?

231 :
反乱軍だと一本道の要塞の上歩いて通過していく

232 :
戦争で相手の同盟国の州奪うとき、隣接してなくてもOKな場合と、「中核化できないから駄目デース」ってなるパターンがあるんだが違いってなんなんですか?

233 :
ノードに下流が複数あるとき交易力があっても商人で流させないとこっちに流れてこない

今1600年AIロシアのデータ見てみたが
astrakhanノード
ロシア商人なし30% オスマン商人なし30% グルジア商人あり25%で全てクリミアノードに流れ
Siberiaノード
ロシア商人なし60% transoxiana商人なし25% 二方向に半分ずつ流出

商人がいなければ半分ずつ流出 商人が1国ならそちらに全て流出 商人が迎合するときは交易力で算定かな

234 :
wikiのイギリスプレイ攻略に交易と海軍アイデアは取らないと駄目ってあるから取ったけど正直いらなかったわ
らしいっちゃらしいけど商人を使いきれない

235 :
>>234 文章中にちらほら出てくるバージョン見ればわかるけどクッソ古いページだから今じゃほとんど参考にならんよあれは

236 :
>>233
勉強になります

237 :
>>225
ロシアでquantityとって無から大量のストレリツィ生み出すのめっちゃ強くない?
なお財政は死ぬ模様

238 :
敵の小兵力に回り込まれて首都包囲されたタイミングでストレリツィ出すのめっちゃすき

239 :
ロシアのストレリツィってお値段ふつうのと一緒じゃない?

240 :
https://simulationian.com/2018/05/pdxcon2018/
戴冠式と異教改革時になんか選べるってのがだいぶ気になる。
今回のDLCはだいぶ期待してるわ。

241 :
>>233
Collectと下流へ流す金額の割合を決めるのがTrade Powerで
流すことが決まった金額をどちらの方向に流すかを決めるときに使われるのがTrade Steering

242 :
>>240
おいそれってYO!
CK2じゃんか

243 :
>>240
>新たなムガル文化のボーナス:ムガル帝国は新たに征服した文化を簡単に同化し、順応させる。

これかなり強くないか
ただでさえムガルは必要なプロビが少なくて優秀なのに

244 :
すまんCKと誤爆

245 :
商人三人取るならさっさとインド打通すれば良いだけ
後半だだ余りするくらいだから交易アイデアなんかいらねえよ

246 :
ムガルでインド全てを受容した統一インドを目指すか

247 :
イングランドで開始直後に地元貴族との結婚イベントで無能後継者が出来て俺困惑

248 :
開始直後ならリセット一択やな
何十年も無能君主なんて耐えられん

249 :
ドイツ帝国でブリテン島以外食い尽くしていよいよロシアだと思ったら同君連合下位にしてしまった

250 :
同君50年の間に植民頑張ってくれるだろうから良いんじゃない?

251 :
ロシアみたいなところ下位にしたら併合大変そう

252 :
そういえばスコットランドのハゲが勝手にアングリカンに改宗してイングランドがアングリカンになれなくなるの直ったのかな

253 :
一回オーストリアで同君下位からシベリア植民終了後のロシア併合したけど50年以上かかった記憶
かなり前のバージョンだし補正がどうなっていたかも覚えてないけど

254 :
戦争に負けたとかだとリセットしないけど後継者ゴミだとリセットするわ

255 :
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/eu4-development-diary-22nd-of-may-2018.1099841/
Estateのフリー化、マジだった

256 :
パラド「estateから逃げるな」

最低限の土地要求が無くなってボーナス欲しければ土地渡して面倒なら放置してもいいって感じなのかな

257 :
>>255
最低要求プロビとかも無くしてマイクロマネジメントを排除するのか
過去スレで「Estateはマイクロマネジメントなんかじゃない、管理できない奴は馬鹿だ」みたいに煽ってた奴もいたけど
開発側はしっかりとマイクロマネジメントだと認識していたようだね
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/game/1484395190/

258 :
君主点要求の効果は絶大だしまだまだ作業は必要なんじゃないかな
disasterがinfuluence100%からになるみたいだし20年ごとに君主点200引き出せるようになるんでしょ?

259 :
>>258
そうはいっても収入やマンパワー減少とのトレードオフだしね
拡張するたびに一定数まで割当増を強いられるマイクロマネジメントが無くなるだけでも作業感は減る

260 :
しかしこうやってestateの負担が減って利点が増すと、貴族がいない代わりに糞ったれ議席を置かなければならない議会制弱い…弱くない?
ってなると思うんだがどうフォローしてくれるのか

261 :
MTTH200だからイングランドで薔薇戦争前にアンジュー女王引ける可能性も僅かにあるのか

262 :
軍事についての議題をおいてくれれば…

263 :
>>257
そのスレのestate擁護派、今となっちゃ完全に道化だわな
そもそもVICですらマイクロマネジメントと見られて他のパラドシリーズより人気ないわけでさ
日本市場は海外に比べてマイクロマネジメント狂が多いような気がする

264 :
細かな操作による数字のわずかな変化に一喜一憂する内政マニアの気持ちはわかる

265 :
>>262
軍事系の議題なくはないんだけどさあ、たった10年の効果のために限りある君主点を支払ってまで通したい議題がない

266 :
>>265
milの消費減らして人的回復も上げるとかしてくれないと貴族と釣り合わん気がする

267 :
そこでプロイセン王政とかツァーリ政ですよ!
革命がおきても全然動揺しない上に議会なんて置かないンですから!

268 :
ブリカスの序盤から議会で文化転向割引が使えるというのは他にはない個性
つまりone cultureを目指すのだ

269 :
以前EU4の議会をパラドの潜在的な反民主主義メッセージとか評した文を見て笑ってしまったんだが、やっぱEU4の議会は反民主主義の訴えなのでは?

270 :
転向コスト-15%より元のDev3割程度もってける遊牧民の方が

271 :
近代的民主主義もクソもない時代を取り扱ったゲームで民主主義を優遇するのは元から無理があるやろ

272 :
まあ議会は貴族の集まりだしね
でもマイクロマネジメント的な要素とコスパが悪すぎるという重大な欠陥を抱えた早急に改善されるべきシステムだと思うんだよなあ

273 :
アルバニアorアラゴンorハンガリーorポーランドと同盟してもビザンツでオスマンを倒せない
もうぬるぽ

274 :
EstateはMODでなくしてるなあ
都市開発ゲームで水道管を設置するのと同じぐらいめんどくさい

275 :
>>273
https://youtu.be/-MOvXNPG_PA

この動画の通りにやるといいぞ

276 :
教皇がホモを寛容したらしいぞ

277 :
>>275のとおりスカンデルベクくんに頼るかガレースパムでオスマンが離島攻めてるときに開戦するかのどっちかだろうな
運が良けりゃ自分単独で勝てたり

278 :
estateとプロヴィンスごとの建物数の制限はMODでなくしてる。
初期と違ってプロヴィンス数が増えているので、プロヴィンス単位の
マイクロマネジメントはだいたい全部苦痛。
EU5があるなら内政はせめてstateごとにしてほしい

279 :
2000時間以上プレイしてきてはじめてNavalアイデアとったけどブリカス相手には無意味だったね・・・(落胆)

280 :
CK2のDe jureみたいに非現存コアを表示する機能はまだですか

281 :
estateはマイクロマネジメントは結構好きだけど
イベントで運悪く反乱祭りになったりするとイラッとする

282 :
EUの非現存コアは、複数コアが同じプロビに入ってることも多いからねえ

283 :
estateのクソ要素のせいでDLC売れないから強制化か

284 :
?

285 :
絶対主義の時代からカトリックの土地要求プラス補正消してよくない?

286 :
ミッションで要求されるプロビが枠で囲われるようになったんだから
コアにマウスカーソル合わせたら同じような感じで外国にあるその国のコアを囲うなりしてほしくはある

287 :
>>278
そのMODいいね

288 :
>>275>>277
レスありがとう。
アルバニアと同盟してcandarとオスマンが開戦直後に宣戦。
スカンデルベグを引き連れて最初の開戦で敵部隊を殲滅できなければリセットってやったら
なんとかギリシャ地域を回復できました!
Veniceも狙ってきてるしこれからも大変だ・・・

289 :
ブルネイがジャワ島も制圧することなんてあるんだな
ボルネオ統一したら引きこもるのばっかだと思ってた

290 :
NI植民者消されてから引きこもりがちだったけど
フィリピンに国できてからまた活躍中だから

291 :
>>288
後はミッションに従って進めていけば良いよ。アナトリア半島を全部手に入れたころには列強入りするから、その後はマムルークと戦って高Dev地域のシリアとエジプトを取りつつ、フランスあたりと同盟組んでイタリア半島を奪えば良いよ

292 :
EU4でスパイ行為ってどこで定義されてるの?クレームねつ造をDIP23からに変更したいんだがどこにもファイルがない。

293 :
estateの国難が影響力100で発生に変更っていうのは
もしかして100到達と同時に発生すんのか?

294 :
絶対主義の時代の
Win Religious War
ってHREの奴の事?

295 :
何かのDlcを入れているとhre内で宗教戦争が外部を巻き込んで始まるからそれのことやで

296 :
最近コサック買ったタイミングの悪い者なんだけど、estateの活用法が分からない
最初自治度高いプロビに置いてテリトリーを有効活用するものだと思ってたけど
良く見たらステート化したプロビにしか置けないじゃん?でもそもそもステート化したら自治は度0まで下がるから
長期的にはestate置くのって損じゃん?これどう使うのが最適解なのかな

297 :
20年に一回の君主点巻き上げや指揮官や提督の獲得など様々な特典がございます

298 :
>>296
対応する収入はむしろ増加するから自治度0でも任命する価値はあるし、そもそも君主点と格安アドバイザーの調達がメイン
聖職者の忠誠上げれば聖職者領の改宗強度に+補正がついたり結構いろいろあるから慣れてくるとかなり便利なシステムになるよ
少なくともここしばらく外交アドバイザーは貴族から調達した外交アドバイザーだけ使ってる

299 :
>>288
なるべく早めにオスマン帝国を叩くようにしたほうが良い
油断してると盛り返してくるから

300 :
序盤の自治度上げる時期なんかには結構便利
まあ君主点カツアゲと大臣召喚がメインだけど

301 :
「敗北を認めさせる」って使う?
戦勝点コストのわりに威信10てイマイチ使う機会ない

302 :
序盤で奪った領土ステート化してその後自治度上げで反乱抑えるとかだと自治度60%とかのプロビが出来るけど
そこにestate貼るとそれを即戦力に出来るぞ

303 :
敵の同盟国の首都落としてさっさと和平したいが、賠償金も全然とれないような小国で威信を稼ぎたいなら使えばいいんじゃね

304 :
いや同盟国には使えなかったか?
まあようは威信稼ぎたい時に敵首都だけ落としてさっさと和平みたいな感じじゃないか

305 :
イングランドでフランス併合したけど
これもしかして主要文化変更してフランスに変態したら強いのではないか

306 :
>>249でPU下位にしたロシアの方が自国ドイツより軍の数で圧倒的に上でびびる
ていうかほとんど歩兵じゃねえか
https://i.imgur.com/8ZRfQdB.png

307 :
>>306
これさすがに難易度Very Hardだよな
ロシアは大体歩兵ばっかのイメージあるなあ
前にはredditに砲兵騎兵なしで全部歩兵だったAIロシア軍の画像があってシベリアに草が生えた
あいつらArmy Force Limitは高いくせに収入そんなないからやっぱり保つのがきついんだろうか

308 :
Mare Nostrumって海軍の自動操作のために買う価値ある?

309 :
>>307
恥ずかしながらNormal非鉄人
正直鉄人でドイツ諸侯とかやれる気がしない

310 :
日本人鉄人WC等あまり見ないのって
日本人忙しすぎてリセマラの暇が無い説

311 :
AAR書く時間あるならもっとeu4やりたいですし

312 :
>>309
ひえっNormalでもこんなに軍事量多くなるのか
一回Very Hardでやったときあんまりにも相手の軍量が多すぎて禿げそうになったから勘違いしちまった

313 :
>>308 超高速で拡大するなら地図の貸し借りがけっこう便利

314 :
>>296
いきなり最適解を考えるとマイクロマネジメントが面倒すぎるから

・20年に一回君主点を100以上貰えるようにする
・占領直後とかで自治度が高い都市に張り替える
・忠誠、影響に余裕が有るときに将軍や金を引き出す
・交易力が高い都市に商人を貼り付ける

上から順にやってけば良いと思う。
この先に最高効率を狙うマイクロマネジメントが有るけど、そこまで気にせずに。

315 :
>>305
ブリカス食ったフランスが弱いわけないじゃないですかー

316 :
Estatesは商人をCoTに配置して貴族を穀物プロビに配置するって事だけ覚えてた

317 :
>>305
せっかくのイングランド文化なんだし逆にフランス文化を消滅させようぜ

318 :
そこで間を取ってノルマン文化で統一ですよ

319 :
ノルマン・コンクエストかな

320 :
もうちょっと西にPrussianっていう文化があってね?

321 :
東だったわ疲れてるみたいだから寝る

322 :
一度ゴート文化を広めるプレイをしたいと思ってる
思ってるだけ

323 :
イングランド君主制って使ってみると別に悪く感じないな
まあオスマンとかと比べると見劣りするけど
金銭に余裕があって傭兵雇えるのと戦う相手が絞られてるからかもしれんが
絶対主義の時代には内戦起こして通常のに移行できるみたいだし
外交官増える議題とか植民者増える議題は使いやすいと思った

324 :
ゴート(テオドロ)でイタリア征服して東ゴート王国建てるか
イベリア征服して西ゴート王国建てるか

325 :
Kyushuanで一統しもんそ

326 :
議会は否決時の威信マイナスなくすだけで大分マシになるとおもう

327 :
いやあゴミだと思うよ議会システムは
拡張しすぎると使い物にならないという点を除いても有用な議題が少ないし、必要な議題が出てくるとは限らないもの
植民者増加とかは出しやすい方だけど、一回使ったらその次の回の議題には出てこないし

328 :
めっちゃ有用とは言わないけど、ゴミではないだろ。
絶対主義の上限が下がらないなら十分採用する選択肢に入る。

329 :
政治体制そのものももっと時代が進むにつれて変える価値があるものが増えてくれたらいいのにな

330 :
入んないよ、総合して賄賂と議題効果でプラマイゼロかややプラスにしかならない議会と議会によって使えなくなる貴族じゃ貴族の方が利益大きいもん
ステート増やしたら使い物にならなくなるって時点で論外だけど

331 :
このゲーム2みたいに首都占領で地図強奪あるの?

332 :
エステートも自治率もたいしたことないからな
自治率100%になっても独立しないし
エステートも君主点だのどうのせず放置してればいい

333 :
実績 Sunset Invasion 達成 アステカで宗教改革通したよ
http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up3992.png
植民地国家を交易の目障りだからと幾つか叩きのめしたら 欧州へもAE100程派生して対抗同盟組まれたよ
画面遷移でプレイヤー厭戦貯めてでも新大陸と欧州で二正面作戦する方が結果的に戦争が楽になるよ 

334 :
おめ 100年残して達成か
しかしSunset Invationの達成SS見ると毎回必要最低限のプロビだけちょこっと取ってて笑う
そりゃきれいに欧州制覇するのは厳しいだろうけど

335 :
おお、おめでとう!
植民は北米と南米のどっちを優先した?
以前どっちにも植民を均等にした結果、南米のポルトガルやフランス、北米のイギリス、スペインに常に喧嘩売られ続ける状態になった上
兵力に対して南北にあまりに長くなったから防衛もおぼつかない状態になって諦めたもので

336 :
植民は結果として北米メイン コロンビア・カリフォルニア・フロリダとAE分散狙いで植民地国家倒したら対抗同盟組まれる
http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up3993.png
泣きながら要塞30個のハリネズミスタイルで懲罰戦争を耐えてポルトガルからマディラ島奪取→スペインへクレーム
スペインからナバラとサルディーニャを奪う→フランスとローマへクレーム→帝国主義cbで残りを回収の流れ
アイデアは探検・経済・革新・軍質・外交・攻勢 NIとポリシーで歩兵が強いので外交の段階でもフランスと戦えた

337 :
植民者+、交易力、軍の伝統減少防止、安定度あたりの議題はまあまあ便利
でも通すのがめんどくさい。なんで東南アジアやインドをステートにすると議席増えるねん

338 :
よくよく考えるとステート増やさないプレイでも議席増やさないとプロヴィンスの開発度下げるぞっていう脅迫イベントがポンポン起きるから議題を通しにくくなるのは変わらなかったわ
イングランドで議会制存続させるプレイでも内戦発生させて議席数リセットした方がよかったはず

339 :
一応イングランド君主は立憲君主の下位扱いだろうししょうがない

340 :
>>338
今のバージョンの話?
DLCがイングランドメインだったからイングランド議会やったけど
そんなにガンガン出た記憶がない
昔やった時は確かにやたら出た記憶あるんだけど
運が良かっただけかな?

341 :
>>340
今のバージョンの話、1年に2回起きたこともあったけど、絶対主義の時代までに6、7席ぐらいは増えてたと思う
MTTH720だから60年に一回のペースで起きるのかな?

342 :
冷静に考えるとアジアアフリカの国家が工場のinstitutionを受容するのって
産業革命が起こってる認識でいいのだろうか
システム上仕方ないけど啓蒙主義が広まるマダガスカルとか草

343 :
植民地主義が武蔵で発生し世界貿易が北京で発生する、ここは惑星Paradox

344 :
滅んだRーラの改革派狂信者がいつまでもいつまでも教皇領アンコーナに留まっててなんか草
移動するプロビもなく戦える兵士もいないし要求受け入れる国もないってことか

345 :
>>342
Manufactoryだから蒸気機関の産業革命ではなく、その前段階の工場制手工業のこと
史実でもゲームの終盤頃の時期では既にベンガル、広東、関西あたりに広まってた

(参考リンク)
https://en.wikipedia.org/wiki/Proto-industrialization

346 :
時期的にも全然産業革命じゃないだろ…

347 :
ブリヤート族長「はっ もしかして迷信を取り除いて理性でものを考えれば世界が変わるのでは・・・?」
啓蒙主義の誕生である

348 :
そういえばinstitution導入後の初プレイで啓蒙主義が起こったのは滅亡寸前のマムルーク朝が持っていたチュニジアの砂漠地帯だったわ
ウラマーは偉大なり

349 :
ていうか島ではなく、首都と同じ大陸で、開発20以上で工場が建ってるステートのプロビって条件が緩すぎィ

350 :
>>336
ありがとう
要塞30個ってよくもまあそんな金が…新大陸は人的資源きついし傭兵メインと考えると出費がマッハだなあ

351 :
オスマンと同盟した皇帝ボヘミアが邪魔くせえ

352 :
30年戦争の戦い方がわからない
弱いとこから個別和平してくべき? 大国から攻めるべき?

353 :
>>352
個別和平優先して参戦国家数で優位になった方が楽だと思うよ。

354 :
オスマンとかロシアと和平しにいくと殲滅される恐れもあるから注意だ

355 :
イギリスプレイの後に日本プレイやると金が無い、貧乏杉ワロタ
同じシーパワーの島国なのに〜

356 :
イングランドのプロビ増えたから分からないけど日本も大分豊かだと思う
日本が弱く感じるのは統一直後で自治度が軒並み高いからじゃないかな

357 :
Dev比較だと
ブリテン島308 アイルランド88 初期大陸領105
日本365 朝鮮130 台湾22 フィリピン147

358 :
土地の違いではなくてトレードノードの違いですし

359 :
Devで拮抗してても交易ノードの差がでかすぎる

360 :
かぶったw
交易ノードもDevとか交易価値で変化するようになればいいのにねー

361 :
マラッカ抑えないと貿易始まらないよね

362 :
倭寇とマラッカは既定路線だよね
ノード移さず北米西海岸から全力で引っ張った場合どのくらい伸びる余地あるのかな

363 :
メキシコから金を貰おう

364 :
日本っていうほどシーパワーか?

365 :
ランドパワーかシーパワーかでいったら後者でしょ

366 :
とうとうイギリスでファンネルゲットだぜ
今度こそ飽きずにwc通せるかもしれない…(フラグ)

367 :
>>365
そうか?
EU4の時代は大体シーパワーからは程遠いものだったと思うし、明治以降も海軍が強かっただけでランドパワー的な成分が強い国だと思うんだが

368 :
何度ロードしても勝てないから結局30年戦争不参加で弱ってるフランス襲うのが一番簡単だな

369 :
自身がwar leaderになれる国力あるならプロテスタント側で加盟即宣戦でオスマンフランスロシアを関わらせないというのも

370 :
プロイセンでプロテスタントの盟主だった時は
フランスオスマンデンマークが味方だったんで
めちゃくちゃ楽に勝てた記憶がある

371 :
北ドイツで伸びるとたいていデンマークから敵視されるような気がする

372 :
なかなかプロイセンになれねー
てかHRE内での拡張すごく面倒くさい

373 :
>>372
初手でポーランドとオーストリアと同盟
次にチュートンからNeumarkとKonigsbergを奪う
そのあとポメラニアを攻めてStolpゲット
あとはプロテスタントになる

こうじゃない?

374 :
>>367
太平洋戦争のころなんかだと海軍が世界2位3位レベルだけど陸軍は列強の下の方だしなぁ

375 :
内戦だけじゃなくて秀吉が唐入り決めてたらもうちょっと強かったかもね

376 :
>>374
当時の日本は大体の分野で列強に劣ってた国なんだから陸軍の扱いが悪かったわけではないでしょ、それにランドパワーのドイツの海軍だってWW1のころは世界2位だったんだから
一時期強かった海軍にしてもシーパワー的なシーレーンの保護を目的にした海軍というわけでもないし

377 :
>>373
初手で飛び地ケーニヒスベルク奪い方法なんかあんのか?

378 :
ポメラニア領奪わないとダメじゃない?

379 :
ポメラニア属国化からのダンツィヒ→ケーニヒスベルクでおk

380 :
>>377
順序が違ったか
ノイマルク取ってからポメラニアを攻めるんだったか

381 :
ノイマルク売ってもらってポメラニア戦
大体この辺でポーランドがチュートン叩いてケーニヒスベルク辺り取られて困ってる奴が多いんじゃない

382 :
売却イベってライバル指定されててもされるんだろうか

383 :
ドイツ諸侯は複雑な同盟関係が構築されるので攻め手に困るんだよね

384 :
ホント、ドイツもこいつもややこしい同盟を組みやがって・・・

385 :
えっ

386 :
コイツってどこだよ

387 :
現バージョンだどミッションでプロイセン地域に永久クライムもらえるから楽だな
ポーランドもケーニヒスベルクは食べ残してくれること多いし

388 :
クライムってアルプス越えでもすんのか

389 :
犯罪の方でしょ、後々没収されるし

390 :
終身刑かな

391 :
>>382
余裕で発生するよ

392 :
前に教わった首都奪って神聖ローマ領に入れて返還して、二番目の首都を奪って首都を神聖ローマ領に押し込んで大国だろうがファンネル化させるってやつ
やっぱり押し込んでも属国化しないじゃないか…

393 :
あれは無理矢理HRE構成国にするだけでしょ

394 :
ちゃんと併合しきれる奴相手に押し込むのと同時に武力属国化させて州返還するか
完全併合して首都神聖ローマ領化して属国解放しなきゃダメね

しかし属国って州を神聖ローマ領に入れてくれないんだな
ナポリを諸侯として属国解放してから中核州全回収したけどナポリ以外のプロビをいつまでたっても入れてくれねえや
カタルーニャで同じことやったときは独立させた瞬間に全部神聖ローマ領に入れてくれた

395 :
886 名無しさんの野望 sage 2018/04/27(金) 20:16:42.78 ID:DdtjuNhC
>>885
7つ目の改革通した後にその方法で加入させると問答無用でHREタイプの属国になると聞いた

こいつが悪い

396 :
イキリスプレイだけどアメリカが大きくなり過ぎた
100kを超える軍団を持ち関税ゼロでも独立欲求が高い
課税してないのに代表求めるとかなんて奴らだ

397 :
trustも上げとくべきだったな

398 :
自立できるからでしょうね(適当)

399 :
https://i.imgur.com/biPaAyT.png
全然来ねえ…
別の世界線では順当に1490年代に来てくれたんだが

400 :
インカでやってたら17世紀まで来なかったぞ

401 :
>>396
関税かけなくても重商主義が高いと不満持つよ

402 :
claim throne可な状態になったら通知してくれる設定できりゃいいのに意外と無理なんだな

403 :
次のパッチで議会にも手が入るみたいだ
新しい買収方法が増えて、一度に複数の議員を買収できるようになる
https://www.reddit.com/r/eu4/comments/8m0qqk/tease_changed_parlament_mechanics/

404 :
eu4のいいところは敵が順当に強くなっていくところだよな
宗教戦争のあとのデンマークなんだが兵力はフランスと同等くらい(70k)

オスマンが人的0の軍量140k(うち傭兵40k)でロシアと一緒に攻める絶好の機会
一方フランスはカステラオーストリア教皇領と戦争中でほっとくと勝って周辺に大国がいなくなってしまうのでライバルCBでフランスを妨害したい

どちらも絶好の攻め時でありながらどちらかしか選べない
どちらを攻めるか考えるだけで一時間経つくらい楽しい

405 :
スウェーデンとかナポリとかGC開始時に属国とか同君下位の国でプレイしたいけど、宗主国の外交状況次第で振り回されて再現性が低そうで手を出せてない。
属国プレイでの独立って、再現性高く安定してできるもの?

406 :
ライバル関係に振り回されるから再現性高く安定はしない

407 :
プロイセンプレイしてたら
婚姻関係にあったフランス王家がいつのまにかホーエンツォレルンになってて
しかもHeirがいなかったのでめちゃくちゃテンション上がったわ
プロイセンは列強1位、フランスは5位
このまま同君下におきたい

408 :
>>405
ちょっと前にプレイしたけど、スウェーデンはゴットランドの反乱軍を利用すれば自国だけで独立まで持って行けたと思う

409 :
>>403
朗報かと思いきやクソみたいな賄賂が増えるんだけじゃねえか

410 :
同君連合って言葉自体にときめくよね

411 :
スオミプレイなら大抵イギリスやポリトのどっちかの支援貰えるから
安定して独立まで行けるよ

412 :
チェルケシアを属国作成しようとして首都含む2プロビがプロテスタント(自国)、他国にあるプロビはシーア派2正教会1
なんでシーア派で解放されるのだろう
開発度はプロテスタントが一番高い
まあ変なとこにコアが残ってる可能性も否定できないが近くを見る限りはない
滅ぶ前の国教が優先だったりするのかね(実際にシーア派に改宗させられてたかは知らない)

413 :
国家ごとに決められた宗教に補正が入る。プロテスタントの開発度がもっと高ければプロテスタントで解放される

414 :
>>413
あーなるほど!ありがとう

415 :
ポリ連合って必ずしも成立しないんだね。最近同盟すら組まずに喧嘩し合ってる姿をよく見るんだけど

416 :
顧問ガチャするとき異端審問官だけやたら出にくい気がする

417 :
>>416
国教プロビからしか登場しないからな
登場確率はどのプロビも均等なので
国内に異教異端を抱えてるほど出にくくなる

418 :
>>417
マジかよ知らなかったわ

419 :
そこにestateがあるじゃろ?

420 :
>>412
>>413
もともとの国教は補正が50%乗るって昔日本語WikiのTipsに書いたけど今見たら消されててワロタ

421 :
estateから召喚したからか異教の異端審問官出てきたことある

422 :
ロシア帝国(生協)の異端審問官(ムスリム)
想像したらなんかシュールだった

423 :
史実ではロシアは実質プロテスタントの主教や実質カトリックの主教がいたからセーフ

424 :
スンニ派の国がカトリックの属国へ正教の異端審問官の補正が乗ったカトリック宣教師を送るのか

425 :
俺は異教だから国教の異端者を審問するのに何の良心も持たないみたいな

426 :
戦争で敵味方、第三国の領土関係なしに逃げ回るのやめてほしいよね
ただの追いかけっこになって、揚句に戦場の霧でロスとして、ありえないところからまたあらわれる

427 :
宮廷説教師「三位一体とか有り得ないから議会動かしてユニテリアン認めさせたったwww」
ヤーノシュ2世「有能」
政府主導で最強の異端に染まっていく東ハンガリー好き

428 :
あくまでアドバイザーであって改宗作業は別の人がやってるから……(震え声)

429 :
戦争は最近はそんな苦労しないな
心なしか敵は要塞は城門を破壊した後は解囲軍送っても逃げない気がするのと
いっそ逃げる敵を追いかけるんじゃなく徹底して待ち伏せするのを覚えたからかも

430 :
部隊数とプロビ数増えまくる後半になると適当に動かして各個撃破されてしまう

431 :
>>403
twitterの方の画像も見てみたが、support populistって項目もあるね、何をするんだろう
複数議席の買収と引き換えとはいえスキル5アドバイザーの死亡とかは重すぎる気がするが、直前にどうでもいいアドバイザーを雇っておけば金銭的被害だけで済みそうかな?

432 :
hoiみたいに補給路が途絶えると消耗ペナルティでいいのにな

433 :
ロシアプレイ時に本国が占領されてる中シベリアを嬉々として占領してる敵軍見てると思うが
どうやってシベリアの大地で数万の大軍を自給自足させてるんだろうか

434 :
近世の補給は本国からの輸送より現地調達でなかったっけか

435 :
ろくな政府すらない新大陸内陸部ですら自給自足出来てるからシベリアくらい余裕余裕

436 :
10000人のアマゾン探検体

437 :
意外と兵站の概念は進化してるんだけど
現地調達の機会をわざわざ見逃さないよね

438 :
まあ略奪だけに限ったことじゃないしな

439 :
シベリアやアマゾンで何から何を現地調達や略奪してるんだろう

440 :
トナカイを狩ったりするんだゾ

441 :
そこに消耗して動かなくなった肉があるじゃろ?

442 :
兵力の補充はどうしてるんですかね

443 :
畑から採れるんだ、少しくらい森で採れてもおかしくはないだろ?

444 :
新大陸で5、60年探検続けた1万人の兵士たちとか本国に帰ってまともに生活できるんだろうか

445 :
アフリカから連れてきた奴隷だから大丈夫

446 :
ゲーム開始時に編成した1連隊を戦闘も消耗もさせずゲーム終了まで温存したとして
その1000人は400歳の不死身の兵士たちと言っていいんだろうか

447 :
部隊として残っているだけじゃないですかね

448 :
老衰やらなどによるマンパワーの自然減衰みたいなのはHoI2AoDにあったけど、結局黒字になることに変わりはないし抽象化されて取り扱わないのは当然だと思った

449 :
まあちゃんと中身は入れ替わってると考えるべきだよなあ
そう考えると1万のアマゾン探検隊も構成員の大半はカブトムシとかなのかも

450 :
プロビとしては所有してなくても簡易的な補給拠点くらいは作ってるだろう

451 :
東條搭乗のTOJO

452 :
すまん誤爆

453 :
日本語化がうまくいかない
EU4はDドライブに入れてるからな

454 :
>>453
>>1

455 :
>>453
マニュアルちゃんと読め

456 :
日本語読めないから日本語化するんだろ

457 :
Unrestが高くなっちゃった…autonomyを上げないと

458 :
ん?Autonomyが高くなってる……

_人人人人人人_
> Civil War ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

459 :
>>399だがその後西洋人はきたもののコア化不能なプロビへの征服戦争されて賠償金だけ取られて破産して心が折れてしまった
noobだからラッキーネーションNOにしたせいで返って西欧諸国の植民が遅れて隣接できなかったのかもしれない

460 :
イベリア勢は新大陸まずカリブ、その後コロンビアとブラジル優先して
イングランドは北米のイメージあるなぁ

461 :
北米でもフロリダ辺りはスペインも熱心に来るイメージ

462 :
あれはトレードノードが直上だから補正入ってそう

463 :
北米はイングランドが毎回ニューファンドランド作って独占してるイメージある

464 :
同盟国のフランスと共闘してる隙にフランスの同盟国殴りに行ったら俺がフランスに殴られてた

465 :
ポルナレフ乙

466 :
実際そんなことされたら外交感情ヤバそう

467 :
アメリカに協力してイラクと戦ってるときにイスラエルへ攻撃するようなもん

468 :
流石に草

469 :
すげーわかりやすい

470 :
>>338
>>340
イベントファイルを見てて分かったんだがプロヴィンスごとに60年に1回の確率で起きるイベントみたい
試しに条件にある総開発度25以上の議席なしプロヴィンスが12ある状態で5年回したら議席設置イベントが3回起きた

471 :
カスタム国家で以前dev 999 999 999の超都市を見たことある気がするんだがどうやってやるの?

472 :
あれは新しいミッションシステム導入したときのバグが原因じゃなかったか

473 :
なんだそうだったのかありがとう

474 :
よくわからんけどなんか無限にミッション完了できたんだったか?
首都の開発伸びるやつができたのかな

475 :
わざと処理落ちさせて動きをゆっくりにしたあと何度もボタンをクリックする
どうもミッション完了のボタンが複数回クリックできたらしくてああなったらしい、残念ながらいまはできない
そういえば昔はバグでカスタム国家で毎月の君主点999とかできたけどさらっと修正はいってたな
あれもあれで面白かったのに

476 :
カスタム国家ならもっと前のverで
君主能力を負にしてポイント抑えられるバグがあった

477 :
孫皓とかそのレベルかな…?

478 :
一度EU4の世界に突如現れた宇宙人ごっこをしてみたかったが適わぬ夢だったか…

479 :
>>459
金がないならメキシコ全土をアステカ文化へと文化転向させたのちdev開発(dlcあれば)しまくっておくと将来楽ができるよ
どの道西洋国がやってくるまで君主点はあり余るし、技術へ全投資しても彼らには勝てないし、領土接すれば宗教改革で技術は対象の7割貰えるから

480 :
>>478 白熊「呼んだ?」

481 :
少し頑張ってプロイセン人になれば異次元の戦闘能力で敵をグシャっと

482 :
チュートン騎士団置き換えてNIを序盤特化にしてポーランド領少し侵食したカスタム国家でも作ればそれだけで火星人侵略modになる説

483 :
Jan Mayenでいいじゃん

484 :
EU4の時代でヨーロッパ中を引っ掻き回すのは、トルコとフランス革命の役目なんだが
どっちもあまり仕事しないからね

485 :
オスマン「オラッ!ハンガリーRッ!」
ポーランド「ハンガリーRッ!」
ロシア「リトアニアRッ!」
デンマーク「リトアニアRッ!」
スペイン「アメリカに十字軍だすの認めろ」
教皇庁「はい」

486 :
でもよくよく考えるとプロイセン人もシロクマも海ではブリテン人に圧倒されるんだよな
アングリカンとかいう意味不明な宗教も持ち出して来るし彼らこそ宇宙人では

487 :
超時空要塞ブリテン

488 :
水夫が常に〇なブリカスの船は何故沈まないのか

489 :
アステカでメキシコ征服すると金山によるインフレがやばい
でも金山とらないと収入死ぬし

490 :
AIは海上での消耗0だとかじゃなかったっけ?

491 :
初心者なんですが、自国のいらなくなった要塞の壊し方を教えてください

492 :
エンリケ後悔王子そっくりだな

493 :
プロビクリックして出てくる画面の右側に家のマークついてる
そこ押すとそのプロビに建設されてるものが出てくるからそこの要塞の部分の×をクリック

494 :
>>493
ありがとうございますm(_ _)m

495 :
>>492 エンリケ「一回でも船に乗っときゃ良かった・・・」

496 :
DDRJakeのツイッターより
https://twitter.com/DDRJake/status/1001058366981070848

497 :
天命って属国や同盟国でもキープできる?

498 :
新マップモードか 何だろう
赤くてマイナス数値の表示っぽいけど

499 :
AI・およいでいけますか

500 :
リロードできてなかった……(-25 prestige)

501 :
シャーン!

502 :
ネパールでやっとバーラト建国できたわ
インド全土にコアクレーム付いて気持ちいい

503 :
今インド周りプレイしても次アプデ後悲しくなるだけでは

504 :
残りステート化可能数ってどこかに表示されてる?
序盤の糞ステを領土化するのも君主点勿体無いから枠ひとつ残しておきたい

505 :
安定度とかOEとかと同タブの左辺

506 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1545402.jpg

507 :
ブランデンブルクでポメラニア倒そうとしたらリトアニアが同盟してた
我が同盟国ポーランドはfaverたまってないしどうしようもないですねこれは…

508 :
ステート化のポップアップにプロビ数表示するより残りステート数表示して欲しいわ、いちいち確認するのめんどい

509 :
Rights of Manの君主の個性の一覧みたいのどっかに情報ない?

510 :
>>509 基本的に英Wikiみてりゃええんやで
https://eu4.paradoxwikis.com/Personalities

511 :
議席表示モードってあるんだっけ

512 :
>>507
ポメラニアの同盟国を狙って釣り出すか
ポーランドがリトアニアを同君連合化するまで待ちつつ他に拡張するかだな

513 :
ヴェネツィア初手ビザンツ属国化でビザンツ侵攻中のオスマンの喧嘩を買ってオーストリアに参戦してもらいたいんだけど、オスマンが初手アナトリア方面ばかりで1度しか成功してない…
オスマンより先に宣戦してるのがいけないのだろうか

514 :
>>511 無い あまりにも使う国や時期が限定されてて需要が無いからだろうけど
これこそ議会modで追加してほしいなぁ

515 :
>>513
ビザンツじゃなくてアルバニアに帯してオスマンが宣戦する直前に宣戦して属国化するのがいい
ヴェネチアなら最初からクレーム持ってるし

516 :
>>514
MOD作ったことがないから分からないけど新しいMAPモード追加って可能なんだろうか?
しかし議会MODには色々可能性を感じるね、definesのところを見ると議席とエステートを同じ州に置くことができるようになるようだから、議会制に貴族estate導入もできそう

517 :
そもそも議会もestate扱いにすればいいのにな

518 :
>>515
アルバニアは最初独立保障になってるもんで考えから外してた…Trade Leagueに入れて保障解除してTrade Leagueから追放すれば停戦期間つかなくなるみたいだからそれでアルバニアを餌にしてみるか

519 :
開発日記
Third Romeにもミッションツリー追加でDLCテコ入れか
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/eu4-development-diary-29th-of-may-2018.1101692/

520 :
最終的にはロシア革命までツリーがあるけど達成したら何があるんだろう
いよいよVicを併合するんだろうか

521 :
フランス革命とオランダ独立はもっと起きる確率高くてもいいんじゃないかと

522 :
Revolutionary Franceとか今まで見たことない

523 :
オランダなんかほぼ成立してるじゃない

524 :
革命フランスは初プレイの時に出たっきりだったな
当時はレアでも何ともないと思ってた

525 :
ミッションツリーはこれからも修正していってほしいな
まあブリカスとビザンツが贅沢すぎるのか

526 :
革命オスマンは最近のバージョンは見ないけど前はよく見たな
アタテュルクが時代を間違えて生まれてきてた

527 :
革命フランスはアフリカで成立してるのは見たことあるな

528 :
>>525
まあ有料コンテンツだしね
CoCでアラブ部族や白羊黒羊、MoHで日本や満州のミッションとか今後も追加されそう

529 :
最近はアメリカ合衆国もあんまり成立してない気がする
フランス革命帝政からの革命戦争がアメリカ合衆国ぐらいの頻度で発生するとちょうど良さそう

530 :
合衆国成立する年代まで大概やらない

531 :
有料コンテンツならアングリカンのカスっぷりとinnovativenessの無能っぷりも何とかして欲しいところ

532 :
以前の大型DLCはちゃんと「追加要素」って感じで金払うか払わないか選べたからよかったけど
今は「買わないとこの国では十分に遊べません」みたいな嫌な要素が占める割合が増えてきて買わない一択になってしもた
国別のミッション程度のテコ入れは無料アプデでリリースしていくんじゃなかったのか(個人的な感想)

533 :
とりあえず最重要dlcは買ったんだがオススメの国家ってどこ?特に拘りないんだけど公式おススメ国でええんか?

534 :
ビザンツ帝国が初心者専用との噂
帝国っていうぐらいだし

535 :
正教がつええからでっかいノヴゴロドか帝国なビザンツがええぞ

という冗談はおいといて、まあ御仏蘭西が無難にチュートリアル国家だと思う

536 :
最初は小さい国でいろいろ試すのがいいし、ビザンツがベスト
琉球もなかなかオススメ

537 :
ロシア革命ってまじか
1700年代にソビエト連邦が爆誕してしまうのか?それともただの市民革命?

538 :
帝国って言えばやっぱりティムールでしょ
属国いっぱいもってるしクッソ強いぞ

539 :
>>533
ドイツ好きならブランデンブルクとか

540 :
ありです参考にします!

541 :
>>533
イングランドかカスティーリャがオススメ
隣の大国のフランスに対してきちんと負け方を考えれば絶対滅亡しないから欧州大陸の戦乱を無視してまったりプレイできる
ある程度プレイに慣れてからイングランドとかやると百年戦争に勝ってすぐ飽きるから初心者のうちにこなした方がいい

542 :
圧倒的強さのオスマン
植民が学べるカスティーリャ、フランス
海軍意識しなくていいモスクワ

チュートリアルはこの辺

543 :
一番最初にヴェネツィアでやって「eu4って難しい…」
と投げかけた記憶がある。
やっぱり最初はカスティーリャ辺りがいろいろ楽しめておもしろいか

544 :
フランスはいきなり戦争という100年戦争イベントがあるのがネックだが
AE管理の大切さが覚えやすく植民もいけてそしてそもそもスゲー強いのがチュートリアル向き
HREが近くにあるのが学べると見るか煩雑と見るかはわからんが

545 :
アナトリアにコアが有ったころはオスマンが一番初心者向けって感じだったけど、今は微妙なのかなあ。
最初の拡張先に困らない、属国解放を使える場面が多い、適度な強敵(マムルーク)が居る、と。

546 :
パラド公式初心者向け国家は土西葡なんじゃなかったっけ

547 :
初心者向けというとフランスとモスクワが一番に思い浮かぶ
カステラはフランス怖いし最近はアラゴンと仲悪いしイングランドはイベントと議会が初心者には難しい印象

548 :
グラナダをポルトガルが保障かけるようになったのは逆風

549 :
2みたいな固定無能君主いないがスペインとかオスマンて後半衰退イベント的なものはある?

550 :
EU4はEU2と違って歴史イベントによる強引な衰退とか無いよ
災害は一定条件と年代で発生するけど回避は容易
だからオーストリア・ハンガリーも滅多に発生しないし
ユグノー戦争で足止め食らうフランスとかもいない
EU2だと当たり前にあったAI明が滅亡してAI清成立とかGC1000周プレイして1回見れたら運がいいぐらい

551 :
>>519
デリーミッションのスクショで意味深なこと書いてるが
プロビ開発機能がベースゲームに統合されること示唆してるのかな?

552 :
オーストリアで全諸侯独立保障やってみてるけど
内戦禁止採択と宗教改革の時期間違えて
宗教改革広まるのを指くわえて見ることになってる

553 :
改革が広まりすぎる前に7つ目まで行ければおk
個人的には7つ目の改革で全諸侯を賛成にさせるのが一番きつかった

554 :
>>528
> CoCでアラブ部族や白羊黒羊、MoHで日本や満州のミッションとか今後も追加されそう
今でもアラブ自体の汎用ツリーあるし そこに書いてあるのだと確か全部固有ツリー用意されてるけどね
ただやっぱり用意されてるミッションは少ないから今後強化される可能性あるね
白羊だけは今の固有ツリーでペルシャ東部までクレームもらえるくらい優遇されてるから強化されるか微妙だけど

555 :
地域だったり国をターゲットにしてる過去のDLCに付随させてくれ

556 :
>>552
独立保障プレイなら改宗は属国にしてから強制改宗させるのが基本なので放置一択
足りないIAは領土編入など自然増以外で補う

そもそも宣戦してしまうと交戦国への保障が剥がれて他国にハイエナ宣戦されるのでは…?

557 :
>>556
ありがとうオスマンボコってきます

プロテスタントは宣戦で2つ改革の中心潰しましたけど
独立保障外しても意外とハイエナ無かった
そもそもデンマークやブルゴーニュの同盟のせいでたまにHRE圏内戦争起きてた

558 :
オスマン衰退イベはイェニチェリ関係に統一されてる?からイェニチェリに頼らなきゃ大丈夫だと思う

559 :
いつも異教に不寛容なオスマンやってるからイェニチェリも使ったことなかった
後継者ガチャするだけの価値ははたして
というか今は別なトリガーになったんだっけ、わからん…

560 :
>>551
redditだとこれのことだと言われてる
所有してるプロビに植民者を置いて、自動でDevelopmentsが上昇するシステムだ予想される
https://imgur.com/a/dN7dFN0

561 :
ドイツ騎士団の植民みたいに、文化塗替えとかできそうやな

562 :
そうするとより多くの植民者が必要になってきそうなもんだが拡張アイデアで補えって感じなんだろうか

563 :
植民者っていうか過剰人口のリソースみたい
拡張戦争する場合本国よりも占領獲得地の方が遥かに豊か問題が解決されるだろうか

564 :
そうするとサードローマを入れたロシアは
拡張は君主点の植民者
発展はアイディアの植民者
で最強に見える
実際はどうだかロシアを最近してないから分からんが

565 :
ロシアはNIに植民者なんかねえぞ

566 :
過剰人口がmanpowerのことだとすると、大国の方が余りやすいから発展させやすいのかな?
manpowerを使って税収、生産、人的資源のどれが上がるのかも気になるけど

567 :
国策アイディアの方じゃなくて探検や拡張アイディアのことだお・・・

568 :
中華皇帝ってどうやってなるんだこれ

569 :
>>566
紛らわしくてごめんね。植民者が過剰人口と言うリソースがシステム化された存在に思えたってだけで、別に過剰人口がどうのこうのって話じゃない
でも過剰マンパワーは何かに使いたい。帰農させて開発上げられても良さそうなんだけどな

570 :
ファンネル作成後も皇帝が圧倒的ならちゃんと神聖ローマ外の属国も持てるな
我が皇帝軍900kで軍隊由来の独立要求+80%
明からごっそりプロビ奪って属国解放してAE分散とかもちゃんと使えるようだ

571 :
>>568 パガンか東方宗教国家で現在の中華皇帝に隣接すると、天命を奪うCBがもらえる

572 :
>>569
こっちも早とちりしちゃって悪かった
国内開発に重点を置いたプレイだと開発コストを下げる経済アイデアと量アイデアは必須になるから必然的にmanpowerが駄々あまりするんだよね、拡張戦争もそんなにしないし
だからmanpower使えるって話だと早合点してしまった

573 :
>>571
スンニティムールだと宗教反乱で改宗しないと無理な感じか

574 :
属国の独立欲求ってどうやったら効率的に下がるんだ
関係改善で気長に待つしかないのかな

575 :
・宗主国が強くなる
・他に属国を作らない
・関係改善
・属国に技術を追い越されないようにする
・Prestigeを払って-20する

・さっさと併合(強制的に独立要求0になるぞ!)

576 :
>>574
wiki を読めばわかると思うが長期的な話だと属国の dev が増えるほど上がっていくので下げる方法はない
ttp://eu4.paradoxwikis.com/Subject_nation#Liberty_desire

577 :
防諜張られまくってクレームがつけれなくなってきた
こうなると聖戦なかったら外交点ブッパしていくしかない感じ?

578 :
宗主国の軍事力vs全属国の軍事力での独立要求が一番ヤバイと思うので
まあようは軍作りまくれってことよね

579 :
>>574
経済力で圧倒できるサイズなら要塞維持費で借金させて
肩代わりしまくれば強制改宗しても余裕

580 :
>>577
ConquestCBはAEきついからなるべく使わない
潰したい国のコア持ってる属国使ってReconquestで虐めたり国家解放からの属国コンボでAE貯めずに侵略するのが基本
相手が同宗教で属国コアもなんもCBないときにやっとConquest使うぐらいで丁度いい

581 :
reconquestはconquestでとった1プロビ属国にして巻き上げてたわ
包囲網さえ組まれなければAE関係ないと思ってたけどそういうのもあるのね
どうもどうもどうも

582 :
>>579
おお、そういう手があったか

583 :
>>579
えげつなくてワロタ

584 :
イベリアウェディングが起きず、ポルトガルがモロッコに逆襲され、カステーリャが滅んだ複雑怪奇なイベリア半島が生まれた

https://i.imgur.com/lQwUfzD.jpg

585 :
どなたか現verでビザンツ復興できた方いますか?
ゴカイぐらいやってるが一向にできない

CK2だとあんなに強いのに

586 :
5回じゃ少なすぎる30回やってから質問するんだ

いくら1.25で簡単になったからってビザンツはそういうレベルの国

587 :
スレ内検索しろ
5回くらいで一向に出来ないとかアホかと

588 :
みんあがあんまり初心者向けだと宣伝するから本当に初心者向けだと思っちゃう人が出てきたじゃないか

589 :
初心者(の登竜門)向け

590 :
初心者向けの意味を再定義する必要があるな
琉球が初心者向けということにしよう

591 :
ビザンツは初心者向けはコイキング一匹500円超お得みたいなものだから

592 :
個体値最大確定と考えれば楽勝に思える。
6/6/6君主みたいなもんだろ?

593 :
>>590
琉球も中華皇帝様に服従してれば即死は減ったからなあ

594 :
ビザンツはある意味では初心者向けで合っていると思う
海峡封鎖のルールや借金の重要性を学べる貴重な例

595 :
初心者って言ってもプレイ時間1〜1000hくらいの幅があるからなぁ

596 :
2300時間くらいやってるけどもうビザンツはやりたくないです

597 :
むしろビザンツみたいな国でOTやる為の効率化プレイ以外楽しみがない

598 :
逆にビザンツとかで拡張しないで最後まで生き残るプレイはどうか

599 :
dev200くらいのコンスタンティノープルができるんかな

600 :
200は無理じゃないか?
頑張っても100いかないくらいだろう

601 :
100で
https://goo.gl/enNcQg

602 :
こういうURL怖くて踏めない

603 :
突進公俺が突っ込んでみたが普通にスパムだったぞ

604 :
まーたフランスに継承されて懲りないのか

605 :
オスマンが東南アジアでイキりだすとテンポ悪くなってしんどい

606 :
ビザンツは復興できるけどグラナダで生き残った事はない(。-_-。)
カステラとアラゴン辺りが即戦争でもしてくれないと厳しそう

607 :
ニュージーランドにポルトガルの首都があり
オーストラリアにマムルークの首都がある

608 :
aiってイベント以外で首都移転すんの?

609 :
AIでもディシジョン達成で国家が変われば移転するし
本土の首都が取られたら移転する

610 :
リスボン奪えば移転するだろ

611 :
むしろポルトガルって新大陸に移転させて、
植民⇒収穫⇒植民⇒収穫のループが役目じゃない?

612 :
1. 戦争に負けて首都を割譲した場合
2. 変態した場合(ブルゴーニュ→フランスなど)
3. 特殊なdecision(オスマンのイスタンブール移転、ムガルのデリー移転、セルビアのベオグラード移転など)
4. Fixed Capitalが設定されている場合(Ulmなど)

こんなもんかね首都移転って

613 :
中華皇帝になったら首都を北京か南京か洛陽か長安かみたいな選択肢出てきたな

614 :
スウェーデンでパリを文化転向すると自動的に遷都するイベントとかもあるぞ
イベントフォルダをset_capitalで検索すると出てくる

615 :
パラドのリーク情報だけどDLCで開封・杭州・安陽・鄭州への首都移転イベントも発生するぞ(中国八大古都感)
北京・南京→Adm点200
洛陽・西安→Army Tradition +50
開封→重商主義+10
杭州→Manpower上限+100000
安陽・鄭州→ランダムイベント

が発生する

もちろんVer1.41くらいでMoHに追加されるらしい

616 :
ポリシーに無料スロットが追加される模様
政府改革で無料スロットは増やせるみたいだ
https://www.youtube.com/watch?v=xjDHWQx-o5A#t=16m08s

617 :
軍の訓練って部隊には関係ないと思ってたら個別経験値とかいろいろあったんですね

618 :
ポリシーの一部でも無償化はありがたいな
軍隊許容量とかの一時的に増強してもぶっちゃけ微妙なのが事実上強化されるかな?

619 :
宗教+軍質あたりの評価がまた上がりそう

620 :
文化塗り替えプレイとかで面倒が減りそうなのはいいね
毎度ポリシーつけたり外したりするの忘れるから

621 :
そういやポリシーって全然使ってないな

622 :
規律上げるためにしかほぼ使わねえ...

623 :
separatism抑えるやつとか外交併合コスト下げるやつとかはよく使う
あとは消耗抑えるやつとか

624 :
使うのは中盤以降かなぁ
16世紀までは大抵君主点に余裕がない

625 :
植民プレイ時、植民地成長上げるのなら使う

626 :
>>624
だからこその変更なんだろうな
現状だと君主点に効果が見合わずほとんど誰も使わないようなポリシーが多すぎる

627 :
adm系ポリシーは君主点勿体無いから使わないな

628 :
従属国の扶養限界増やす奴たのしいぞ

629 :
ポリシーでショボいとか言ってたら、各種コストを払わせてはした金と税収10%増加の効果しかない議題はどうなってしまうんだ

630 :
Policyは外交併合コスト下げるVassal integletcion actが鉄板になって
それ以外のPolicyは追加コストが掛かるから見向きもされないオチになりそう

631 :
西日本ほとんどを抑えてユニット4の細川
東日本ほとんどを抑えてユニット3の伊達

コイツ等なんなの…マンパワー尽きてるようでもないし

632 :
平和と軍縮に目覚めたんだろ

633 :
実はAutonomyがほぼ100%だった説

634 :
攻勢人文の分離主義減らす奴で終盤快適だなぁ

635 :
初めて絶対主義をMAXにしたけどすごいな。戦勝点20でも結構割譲できる

636 :
>>635
減らす系のボーナスって上げれば上げるほど1ポイントの価値が上がっていくからね。
同じ10%減でも
100→90と50→40では後者の方が価値が大きい。

637 :
革新+質のinfantry combat ability+20%は結構強いからプロイセンとかではよく取るな

638 :
諜報ってpolicyもパッとしねえなぁ

639 :
従属国の扶養限界なんとかってアイデアとかポリシーあるけど、あれは宗主国の上限上昇に関する寄与分が上がっているのだなって最近気付いた。

640 :
初プレイの時はよくわからずポリシーとアイデアに君主点つぎ込みまくって技術遅れて死んだ思い出

641 :
外交関係超過するのも
policy使ってると思えばいい気がしてきた

642 :
気が付いたらよく殲滅されるようになっててなんだろうと思ったら戦闘幅の関係で砲兵がほとんど全て前列に出ていた
時代遅れドクトリンってレベルじゃねーぞ

643 :
>>640
あのタペストリーが出ちゃうと、ついついクリックしちゃうよな

644 :
ブルゴーニュとカステラと俺の三人でフランス攻撃しつづけて小国にまで削ったのに、ブルゴーニュ継承イベントで元に戻りやがった

645 :
俺王国強いな

646 :
俺仏戦争

647 :
Kongdom of Óre

648 :
Kongdomってなんや、英語とドイツ語が混ざってしもた

649 :
そんな名前の自称国家が実在したような気がして検索したらワイ公国がシドニーにあるらしい

650 :
人口5人の国家でフランスをぼこぼこにできるとは恐れ入った

651 :
現フランスのモルビアン県にオーレというコミューンがあるそうな
そしてモルビアン県はブルターニュ地方に位置するので、俺とはブルターニュを指している

652 :
パラド界隈で俺と言えばまずこの人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%9C

653 :
今まで微妙NIの為に放置してたイングランドで初めてまともにプレイしたんだけど
これ拘束具みたいなものなのね
これでオスマンみたいなNIとか議会の強化したら手がつけられなくなるし
初手のフランスさえどうにかすればほぼ無敵になるから現バージョンだともっともwcしやすい国かもしれない

654 :
AIは海上輸送が苦手だからプロイセン並の陸軍補正持っててもあんま変わらん気がする

655 :
イングランドはフランス以外襲ってこないから
島国で引きこもりつつ植民地開発するにはうってつけの国よね
何もしなくても英仏海峡ノードの交易マネーでボロ儲けできるし

NIの差もアイデアをある程度取得してからの中盤じゃないと効いてこない
序盤から大国なら、慣れれば難しい国なんてそうそうないよね

656 :
慣れれば琉球でもカンタンカンタン

657 :
SteamのEU4本体のトレーラー観たりクソNI見てたりすると、ヨハン神たちはブリテンに何か恨みでも持ってるんじゃないかという気がしてくる

658 :
ブランデンブルクってすげーな
BBR補正がイベントや時代アイデアNIが重なった結果脅威の-50%になった
水戸黄門か何か?

659 :
左上の反乱とかOEとか教えてくれる旗をshift右クリックで消しちゃった時の元に戻し方ってどうやるの?
間違えて消してからかれこれ一時間くらいwiki見てるんだが分からん

660 :
再起動が一番手っ取り早いような(というか他に知らない)

661 :
やっぱEnglish Channelがゲームバランス上の脅威になってるんじゃねーかな
オランダとブリテンの固有age bonusは同時代の他国と比べるとかなりしょっぱい内容だし

662 :
>>659
右のアウトライナーにdisabled alertsが出てくるから、その上でクリックすると解除できる
詳しくはredditのレス見てくれ
https://www.reddit.com/r/eu4/comments/7n9twf/i_accidentaly_dismissed_a_notification/

663 :
オスマンのヨーロッパとアジアの境目奪ってその後植民地戦争のCBでアジアとアフリカ領土ごっそりだぜ〜
って思ってやったら50%引きは隣接する植民地だけだった…

664 :
カステラプレイしてたら
選挙王制のコモンウェルスに対して突然、イベントで同君連合のCB手に入れたんだけどなんなんだろう
とりあえずラッキーって思ってなんも考えずに戦争始めたけど勝ったら普通の君主制になった
特に婚姻含めた外交も戦争も過去に一切してない

665 :
朝貢国てメリットほとんどなくね?
年末5ダカット程度のためにボディガードしてやるのもねぇ

666 :
カムチャッカとか本土にする気ないところの奴らを朝貢させて威信稼ぐのに使う

667 :
君主点カツアゲするようであって誰も金目的で使ってる奴いねえだろ

668 :
金しか取っていないならそりゃ無意味だな
明プレイじゃ最初から最後まで君主点をあふれ続けさせられる凶悪システムやぞ

さっき電車でcities skylineのCMやってて笑ったんだけど
パラドがEUシリーズを日本で宣伝してくれるのはいつの日か

669 :
簡単に滅ぼせる国を生かすのができない蛮族

670 :
色塗りできないとかその時点で不満

671 :
君主点かつあげするのって朝貢国が小さいと金と人的しか取れなくて案配がよくわからなかったな

日本で皇帝取ろうとするとアフリカ遠征との両立が難しい
中国領土ないと国難くるし領土とると明と隣接するから天命がごりごりへる

672 :
色ぬりはやり過ぎるとこれロシアじゃね?ってなってプレイヤーの厭戦感情をじわじわ上げて来るから、外交枠を使わない属国システムはいいと思う

673 :
そもそもなんで朝貢されているのに金が増えるのか

674 :
受けとるだけ受け取ってお返しをしないから

675 :
史実の朝貢って交易力渡して威信貰うイメージ

676 :
遊牧民国家への貢納と中華皇帝への朝貢を同一のシステムで表現しているのが問題

677 :
どこかのAARで朝貢はタタールのくびきのイメージって書いてあってなるほどと思った

678 :
明にとって重要なシステムだから明でイメージするけど
実際は遊牧民国家の方の制度ということか

679 :
onefaith狙うもプロビ多すぎて改宗間に合わんから中国にプロテスタントの属国作って分割してるけど
5ヵ国中4国は改宗してくれるのに1国だけ全く改宗してくれないぜ…
他のプロビは開発高いからかもしれないけど、開発5の大乗仏教プロビすら改宗してくれねえってなんなんだろ
-0.5%だけだから布教強度足りないわけないんだけどなぁ

680 :
AIは寛容度が高いと改宗に消極的だぞ

681 :
あー、オスマンが改宗しないようなもんか
でもNIはみんな中国のグループNIだし人文はほかの国も取ってるから、1国だけってのがわからぬ

自王朝に変えて君主変えたら改宗しだした、君主の問題だったのかなぁ?
変える前は諜報アップする君主だったから関係ないと思うんだけども

682 :
ポルトガルがセビリアノードでtransferfrom◯◯って交易力補正を+120%も受けててなんじゃこりゃと思って調べてみたが、どうもメインノード以外でcollectしなかった場合商人でtransferした数だけメインノードで補正を受けられるみたいだな

683 :
国教会ほんと使えないな
活版印字伝搬しないし
安定度増加に教会力200必要とかふざけてる
せめて嫁の能力の半分を君主点に追加とかしてくれないと使う気すら起きない
AE関係でイギリス切り取りやすくなるし実質フランス強化パッチだろ
ルールブリタニアじゃなくてラ.マルセイエーズに名前を変えた方がいい

684 :
パッチとしてはプロヴィンスが増えてちゃんと強化になってると思うよ、うん
DLCの方は思いつきで作ったようなシステムを適当に入れるくらいなら出さない方が良かったと思う

685 :
離婚が特徴とか言われても何のために離婚すんだよっていう

686 :
何の為に離婚するかって?国教会を作るためだぞ
何の為に国教会を作るかって?離婚するためだぞ

687 :
そもそもなんで国教会の特徴が離婚なんだろうな
EUがヘンリー8世の時代だけを扱うニッチなゲームならともかく、長い近世の時代を扱うゲームなら離婚は国教会に深く関わる要素ではないだろ

688 :
まあ一応メインの特徴は金なんだろうけど
イギリスは金余ってるんだよなぁ

689 :
離婚以外にこれといった特徴がないからでは
強いて言えば反ローマ教皇だけどこれはプロテスタントも正教もそうだし
正直わざわざ実装しなくても良かった

690 :
ギリシャ正教やコプティックは別に反ローマ教皇じゃないぞ。ローマの総主教としての地位しか認識してないだけ

691 :
まあプロテスタントのままにしてプロテスタント掘り下げた方が良かっただろうな
それかブリテン諸島専用宗教なんだからもっとブリテンプレイに即した強力な効果があれば良かった、パラドにそこまでブリテンを強化する気は無いと思うけど

692 :
7つ目の離婚を成立させるとSplendid Isolationのmodifierが付与されるかわりに婚姻が不可能になります

693 :
教皇首位説だったり教皇無謬論に対する反発は反ローマ教皇って言ってもいいと思うんだが駄目だったか

694 :
正教はカトリックと相互破門してるから反教皇とみても間違いではないような気もするがローマを特別視していないっていうのが本当に正しい言い方だよね

ぶりさん教は6人と離婚する実績をとるためにあるようなもんか

695 :
Innovativenessを損なく上げられる方法があれば強いのかもしれないけどねえ

696 :
チャーチパワー消費して議員買収できたり絶対主義上げられたりすればいいのにと思う
重商主義は上げすぎると植民地が離反するからいまいち使えないんだよね

697 :
生鮮CBが全世界に使えるのは便利だけどな
意図した仕様なのか知らんが

698 :
ニューファンドランドから宣戦してそう>生鮮CB

699 :
プロテスタントやカルヴァンでも聖戦CB使えるからなぁ
ドイツ諸侯に手を出すときときは帝国CB使えるようになってるし
北欧はコア解放使うし
あと宣教師増えないのが致命的に痛い

700 :
イギリスにフォーカスしたら大して付け足すフレーバー無いから考えた結果アレなんだろ
あくまでフレーバーで実用性はない
そんなもんDLCで出すなって言われたらごめんなさいとしか言いようがないね

701 :
本気でブリテン島引きこもりプレイするなら国教会は向いてると思う
ヨーロッパ外の征服は交易の中心だけ支配して植民地国家も10プロヴィンスで留めるようなやり方なら

702 :
でもちゃんと考えると嫁ガチャを活かす方法が思いつかねえや
摂政時代が終わって後継者を儲け次第将軍化して死に追いやるをループさせればいいのかな
一応嫁の能力値が5以上あると起こるイベントもあるっぽいけど

703 :
Russian Russiaってなんだよ
https://imgur.com/a/vx0OcTw

704 :
コモンウェルス久々に見たかも

705 :
エースオブエースみたいな…?

706 :
国土と金持ってるAI敵国は厄介極まりない
人的尽きても、回復早いし、傭兵が次から次と湧いてくる

707 :
6/6/6の君主が1500のプレイ時間の中で初めて出現して感動したわ
やっぱ君主点の威力が違うな

708 :
6/6/6までいくとよそ見してたらついつい余らせてしまうことが多くてこまる

709 :
ビザンツで666とか出るとヤバイ

710 :
余ったら適当なところをポチポチよぉ

711 :
000の君主はチンパンジーか何かだろうか

712 :
そんなに666が見たいならポーランドやれば確実やで(敗北ルート)

713 :
優秀女君主(正統性20)のイベントは6/6/6だと思ってたけどどうやら違うのね

714 :
アレキサンダーかカエサルかヨハン神か

715 :
666とかキリスト教的に悪魔の数字だし
きっと宗教革命とか起こすんだろうな

716 :
アレキサンダーは統治点低そう

717 :
あの領土は統治レベル6でも治められなさそう

718 :
統治(物理) / 外交(物理) / 軍事

719 :
戦争で属国化した国のnegativeが-1000のまま動かないんだがどうやったら属国併合できるんだろうか
属国開放→関係改善→同盟→属国化→併合としないと駄目?

720 :
困ったときはマウスオーバーしろってばっちゃが言ってた

721 :
Basileusはやったんだけど、ビザンツでローマ復興した人いる?CK2より条件難しくて大変だわ

722 :
衛星国って外交技術23だけど
モンゴル帝国の各ウルスってあれ衛星国みたいなもんじゃないんだろうか?

723 :
>>722
EU4的にはナポレオン時代のフランスの衛星国のイメージだから
似たよなもんでもウルスとはちょっと違うだろう

724 :
>>721
https://dotup.org/uploda/dotup.org1550128.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1550130.jpg
今永久クレーム貰いまくれるんでわりと楽よ

725 :
少し取るとすぐ包囲網組まれるのナンナノ
懲罰戦争になった途端裏切るやつおるし

726 :
カトリック同士争ってないでまずは異教徒狩りをしろというお達し

727 :
ヨーロッパみたいに包囲網が即組まれるような土地での拡張は属国解放からの中核州奪還していくのがセオリー?

728 :
属国reconquestは当然として序盤なら破門CBもオススメ

729 :
相手が海賊船出したり引っ込めたりするメッセージうざったいんで消したいんだけど、見当たらない。メッセージ設定のどのカテゴリにある?

730 :
と思ったら右下から選ぶ形式になったのね
自己解決

731 :
タイミング悪くネパール→バーラトプレイしてるんだけど
インド亜大陸全土にパーマネントクレームついてるのをいいことに
デリーやらヴィジャヤナガルやらバフマニーからプロヴィンスを掠め取りまくってたら
中東のほぼすべての国から包囲網組まれてえらいことになったw

732 :
包囲網組まれても攻める必要性が無かったり、とっとと解体すれば無害だからなんてことないさ
放置と対処中途半端に対処すると致命傷になるから、包囲網出来たら速攻で突っ込んで解体するか
それか同盟国を一時的に増やしてAE冷えるまで完全無視の二択を決めれば大したことない

世界征服やってるとどうしても包囲網は出来た先から殴って解体する羽目になるけどね
1700年超えたら包囲網なんて組まれないぐらいの国力差になるから後半気にならないし

733 :
包囲網に突っ込んでずっと戦争状態にしておけば他に包囲網できないのかね?

734 :
包囲網と戦争してる間対処するのに一杯一杯で領土拡張ができないから困る
それとも包囲網の講和条件で領土を毟り取るべきか

735 :
懲罰戦争は和平交渉にマイナスかかるからやらん方が良いと思うけど

736 :
>>724
わあすごい。やっぱオスマン倒してからエジプト方面に伸ばしていく感じ?
正直初心者で拡張と戦争が苦手だからどこに気をつけたか良かったら教えてほしい

737 :
英語版wikiを読んでて気になったんだけど、1.15パッチで導入された最大議席必要数が10までになる制限はどうなったの?

738 :
今川が拡大してるとなんかすごいと思う

739 :
やればできるこ
https://i.imgur.com/VBentkB.jpg

740 :
正直神聖ローマとか衛星国に頼ってこういう綺麗な形にならない

741 :
オスマンですら世界征服できない俺からすれば魔法のように見える

742 :
>>736
オスマンかじりつつバルカン→イタリア→イベリアって感じだね
フランスあたりと同君組めたら一気に楽になるから積極的に狙っていくといいと思う
あとは基本だけど絶対主義は早めに上げとこう
今はわりと慎重かつのんびりプレイしても間に合うからがんばれ

743 :
Basileusできて初心者って...
俺はまだ初心者でさえないのか

744 :
俺は周りがガチガチに同盟結んでて攻められないことが多いなぁ

745 :
>>743
Basileusは初心者卒業ぐらいじゃない?
大国GC完走してForm_italyできるぐらいが初心者の目安

746 :
せっかく初のwc(イングランド→グレブリ→神聖ローマ)いけそうなのに
ブリブリ時代の植民地は赤いままでノルウェーから継承したものは神聖ローマ色で統一感滅茶苦茶だぜ

747 :
UKからHREとかひでえ歴史だなw

748 :
包囲網組まれても同盟国の土地明け渡せば解決するのねw

749 :
グレートブリテンのmission通りにやってくとよくわからない国ができてしまうのは仕様だからな

750 :
EU4プレイヤー番付

・体験版プレイヤー
---未購入---
・陸軍操作を覚えた
・海軍操作を覚えた
・戦争・外交を一通り把握した
・チュートリアル完走・とりあえず一通りプレイした
---EU4免許取得 初心者---(目安プレイ時間40時間)
・フランス・オスマン・モスクワ等強国で滅びずにGC完走
・難易度Easyの実績を楽に達成できるようになる
・貿易の仕組みを理解し始める
・難易度Mediumの実績を自力で達成できるようになる、Hardにも挑戦する
・HRE周りの仕組みをほぼ完全に理解する
・ブランデンブルクでドイツ作成(An Early Reich達成)
---初級初心者卒業---(目安プレイ時間150時間)
・貿易の仕組みをほぼ完全に理解する
・難易度Hardの実績が自力で達成できるようになる
・陸戦の地形による有利不利・Moral・Disciplineの関係を完全に把握する
・中堅国からの成り上がりが安定するようになる
---中級初心者卒業---(目安プレイ時間300時間)
・難易度Very Hardの実績に挑戦するようになる
・初心者卒業試験:Basileus/The Re-Reconquista/Albania or Iberia)のうちどれかを達成する
---初心者卒業(目安プレイ時間400時間)
・Insane実績のうちどれかを達成する
・WC/One Faithに挑戦する
---中級者卒業---
・The Three Mountainsを達成する
---上級者への道---

751 :
うわあ

752 :
上級者はアテネで世界征服&宗教統一

753 :
1000時間弱やってるけどいまだに鉄人でやったことがないという30歳童貞並のことやらかしてるわ

754 :
ぶっちゃけどんなプレイ方法でも楽しんだものが勝ちやで
実績解除に価値を見いだせなくともロマンプレイや劣勢挽回プレイや圧倒プレイで楽しめれば勝ちや
ゲームは楽しむものだからな

755 :
RB入りのブリテンさんでミッションこなしって行ったらヨーロッパだけでこうなるのか(同君CBがもらえる仏領は青、クレーム貰える領土は赤)
HREは面倒で省略したけどたしかによくわからない謎の国だわ
https://i.imgur.com/MhLypM7.png

756 :
国教会でもプロイセン建国させてほしくなるな

757 :
普通に低地諸国へのクレームでよかったんじゃねえのと思ってしまう
あとインドがあんまカバーできてないんだよな、全域カバーしたら強すぎるだろうけど

758 :
300時間はやってるけど一度も完走できてない

759 :
1820まで鉄人でやった人はSteamでEU4買った人全体の6.8%しかいないから完走しなくてもセーフ
というかマン島帝国誰もやってないの……?

760 :
切り捨てだから0%表示なだけで誰かやってると思うよ

761 :
そうなのか
誰かやってたら0.1%になるものだと思ってたよ
サンクス

762 :
WCようやく完走です・・・ゲーム中の撮影に失敗したが、そして真っ赤なママの新大陸
https://i.imgur.com/z9E0T09.jpg

onefaith達成できなかったよう、なんもかんも衛星国が布教全然しないの知らなかったのが悪いんや・・・

763 :
GC完走ってそれだけでかなり時間かからない?

764 :
まず1700年代でグダグダやってると飽きるんだよなぁ…

765 :
ブリブリで草

766 :
きたない

767 :
なんかもうオスマン圧倒した時点で一気にやる気なくなって辛かった
明との戦争は遠すぎて神聖ファンネルあんま来てくれないし…
アジアに属国沢山作って布教やらせようと思って神聖ローマ化したら軍の処理がめんどくさいし…

ファンネル無しで通せる人って最後の方どうやってモチベ保ってるんだろ

768 :
もしアジアもHREに入れれれば属国ファンネルすごいことになってもっと楽しいだろうな
でもくそ重くなりそう

769 :
WCはできたけどベリハ実績とかペルシアくらいしかやってない

770 :
>>750 わしゃ未だにブランデンブルクで投げるクソ雑魚だけど明WC達成したぞ

771 :
オーストリアでブルゴーニュ継承したいのでいじめてたら
カステラに掻っ攫われる

772 :
戦争始まってから同盟結んで参戦するパターンあるけど、プレイヤーはこの機能使って参戦できないの? 争いに武力介入したい

773 :
防衛側のwarleaderと同盟結べば途中からでも参戦要請くるぞ

774 :
そっかリーダーか さんくす

775 :
オスマンがアルバニア-ベネチア連合と開戦して攻めあぐねてるところにビザンツで同盟参戦するのじゃ

776 :
スコットランドで、イングランドをブリテン島からたたき出して、グレートブリテン建国
色がイングランド赤になってしまったよ
いや、まあ いいんだけどさ
イングランドに乗っ取られた気分

777 :
拡張するにつれ自分が潰した大国と同化していってしまう小国の悲哀やね

778 :
それなんだよな。小国プレイはロマンがあるように見えて劣化大国プレイになるかななんだかなって

779 :
ノブヤボで里見で北条食べたら主力が北条一門になる感覚

780 :
バルカン周辺はビザンツ化じゃなくてギリシャ化できるから
劣化ビザンツにならなくて劣化大国プレイになりづらいぞ

781 :
小国プレイのジレンマかあ
どの道大国になっちゃうから一緒なんだけど俺は変態するのが好きだな
Persia、Arabia、Bharatとやったけどバシレウスはまだやってないからやってみたい
まあ変態してある程度国を大きくしたところで満足しちゃうんだけど

782 :
おれも変態するの好きだ

783 :
ギリシャみたいに文化グループが糞なところって主要文化変えて受容文化にしたくなる…
帝国の恩恵が薄いよう

784 :
そういう小国らしさを保つ方法としては領土をあまり拡張せずに国内をバシバシ開発するtallプレイとかがいいんだろうと思うけど、スコットランドがイングランドをずっと潰さないってのも厳しい話かな

785 :
大きさ的にアイルランドプレイとかちょうど良さそう

786 :
マン島で島嶼縛りプレイとか

787 :
うーんビザンツで先にエディルネ落として海上封鎖しようってのがおかしいのかなぁ
でも攻める味方がアルバニア軍だけじゃオスマン軍とぶつかるのは厳しいし…
まず国力つけないとポーランドやハンガリーと組めないのが辛いのう

788 :
時代的にレベル3要塞をオスマンが来る前に落とすってのはかなり厳しいような気もする
あと昔やったけど海峡封鎖するにも初期海軍じゃ無理だから大型船二隻は欲しいし金銭面でも結構つらいところが
もしかしたら大量借金覚悟で傭兵雇ってひたすら突撃するってのが一番現実的かもしれんってくらいきついと思う

789 :
ガレー船ではなく大型船てのはちとわからない

790 :
今はFLと水夫の差で単独じゃ絶対オスマン閉じ込め出来ないからな
ベネチアとかマムルーク絡めばtubeのやつと同じように出来るよ

791 :
アルバニア宣戦を待ってヴェネチア巻き込む動画あったけど
オスマンが先にアルバニアに宣戦するって相当リスタートしたのか、なんかやり方があるのか気になるぜ

792 :
>>789
ビザンツ側がガレー作ってる間にオスマンも作るから数で普通に負ける以上質で優ってる大型船じゃないと勝てない

あとすっかり忘れていたが要塞突撃って壁破壊してないと不可能だから結局のところ速攻は厳しいなあ

793 :
オスマン全軍にアカイアだかナクソスだかを攻めさせて
借金で補強した海軍に海峡封鎖させるってテク使ってた動画があったな
毎回ああうまくいくもんなのかわからないけど

794 :
そもそも内海でガレーがHS2隻に負けることはないけどな

795 :
つまりビザンツ単独じゃ無理ってことか
昔やったときはオスマンのガレー艦隊に輸送船+Light Ship+大型船*2で勝率4割くらいはあったから単独でも海峡封鎖できたんだけど今バージョンは厳しいのか

796 :
モレア属国にしてコンスタンティノープル一プロビ国家になれば貿易同盟に参加できる
という案を暖めていたがジェノヴァもヴェネチアもこっちに敵意燃やしてたから試してすらいない

797 :
>>796
ラグーザ「やぁ」

798 :
何回か世界引き直せばハンガリーかポーランドと同盟結べて即死回避できるけど
それに意味はあるのか分からない

799 :
>>794
そうだよなー正直ビザンツで序盤に大型船作るなんてこれ以上ない自殺行為なのにね

800 :
最近のverだと序盤からヴェネツィアに対してオスマンの海軍が優位だからつらい

801 :
同君連合下位の国にプロビあげたいんだけどどこからあげればいい?

802 :
盾のマークの属国タブから属国選ぶと、色々出てくるけどそのなかに州を与えるコマンドがある

803 :
まさに丁度今、俺も属国へのプロビ譲渡方法を求めて方々調べてたんだが、これcossacksのDLCが必要なんだな

804 :
そのコマンドが実装される前ならプロビの売却で渡してたな
外交コマンドだから月に1プロビしか渡せなかったと思うけど

805 :
ポリシーの調整が入るみたいだが画像が細かくて見辛い

806 :
ポリシーあんま使わんしどうでもいいな
もうRBとかみたいな微妙な変更しかやることないなら思い切って新しい作品作ったらどうか
パラドゲープレイヤーはいつでもVIC3を待っているぞ

807 :
AIって集金システム搭載なんだな
メッセージのWhen a nation gives a gift to anotherをオンにしたんだが
平時はほとんどやりとりないのにプレイヤーの戦争のときだけ相手国だけ集中して金貰ってる
別に仲が良い国とか近い国とかも関係なくて
俺の同盟国すらSend Giftしてやがる

808 :
Imperator: Romeが先に来るというね
Vic3はいつ来るんですかね……

809 :
euとhoiで分割統治だぞ

810 :
>>807
AIは列強の足引っ張るための募金は対象問わずに結構やるよ。プレイヤーが他の国圧倒したりしてない?
ナポリでアラゴン相手に独立戦争したときはミラノやサヴォイの他に帝国の1プロビ諸侯がなけなしであろう50ダカット送ってくれたりして驚いたわ

811 :
>>806
無料枠がつくから割と影響あると思うぞ

812 :
大名で独立戦争開始と同時に明がお金くれた

813 :
すげー幸運でオスマンがマムルークに押されてたからハイエナして、エディルネの包囲14%まで行ったのに全軍突っ込んできたよおおお
もうビザンツやだ、ていうかオスマンガレー作りすぎでしょこっち水夫足らんよ

814 :
>>807
AU4のAIは急速に拡大している国をターゲットにして、周辺の独立保証や交戦国への送金など脅威国の弱体化戦略を取る
大抵プレイヤーは急速に拡大するからターゲットにされやすい

それ以前のバージョンではHard未満の場合はプレイヤーがターゲットにならないようにされていたが、
1.23以降ではNormalでもプレイヤーがターゲットにされるようになった
詳しくはこの開発日記のPower Balance Threatってとこに書いてる
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/eu4-development-diary-24th-of-october-2017.1051799/

815 :
ライバル殴るCBって戦勝点100で君主点貰える特殊な条約あったのか…(今更)

816 :
Policyはバランス取りのために役に立たんのが廃止されるのね、これが一番どうなるか気になる
交易会社のシステムは交易会社専用のedictが実装されるような感じなのかな?

817 :
send giftとかローンとか独立支援とか使いこなしたら面白そうだけど
戦争で負けそうな国に大量に金貸す高利貸しプレイとかできるのかしら
いまいち使わないし効果的なやり方わからん

818 :
オスマンがガレー作り過ぎなんじゃなくてビザンツでガレーで封鎖しようってのが今の環境だと間違ってる

819 :
send giftは属国化したい国相手の、関係改善の上乗せに便利
小国なら少額でも喜んでくれる

820 :
>>816
これか
Diploannexコスト割引のポリシーは無くなるんだな
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/eu4-development-diary-05-of-june-2018.1103564/

821 :
>>818
どーせ勝てねえしオスマン無視してイレメティにCB無し宣戦してそこを足掛りにジョージア統一(チェルケシアも)とテオドラトレビゾンド確保がいい感じかなぁと思った、やってみたらあの辺の正教組弱いからか包囲網もまともに組まれなかった
ヴェネチアライバルにすることでハンガリーかアラゴンと(運が良ければ)同盟組めるのでそれで身を守って
ジョージアある程度食い散らせばオスマンをライバル指定出来るようになったからそれで大分外交楽になった

ここからどうなるかわからないけど…

822 :
欧州プレイでいま1700年すぎたあたりだけど
AIティムールが列強入り続けてるの初めて見た
東は明と接してしかも徐々に領土を侵食してる

823 :
明殴ってるのは見たことないけど、ミッション改良後のティムールは割と持ち直すようになったな

824 :
>>822
それ元はトランスオクシアナじゃないのか
トランスオクシアナが列強入りするのはそこそこ見かける

825 :
sendgiftは借金が原因で参戦しない同盟国を参戦させるため
ローンは貸して踏み倒されたら領土割譲可のCBがもらえる

826 :
>>810,814
詳しい人達ありがとう。そんな仕様が追加されていたのね(1.23以降初めて再開した)

仲が良い国とか高AE受けてる同士が送るとか列強が送るとかならわかるんだが
同盟国とか弱小国とか遥か遠い国すらせっせとSend Giftしてるのを見ると
プレイヤーの足を引っ張りたいだけのシステムだなぁ

opinion低い相手なのにopinion高い同盟国が毎回敵国にSend Giftするのが最高にイラつくので
Send Giftのメッセージ設定はオフにすることにします

827 :
>>817
手軽に済ませるならライバル国と戦争中のAに対してsubsidies行うとppがAの財政に応じて貰える
本格的にやるならライバル国へ独立支援→対象の蜂起前に自国がHumiliat cbで宣戦
→敵軍壊滅+全土占領コンボで相手の厭戦をあげる→反乱軍がわいたらShow strengthで和平
反乱軍が独立に成功しライバルが解体されたらさらにおまけでPP確保が可能

828 :
宗教反乱の支援して戦争、プロビの改宗させた上でそこを割譲させることで布教の手間を省くとか出来るのかな?

829 :
>>820
唯一毎プレイ使ってるポリシーだったんだがな

830 :
別王朝だけど断絶したら婚姻先に一発同君されますよ〜って警告がたまにあるけど
これはスコアに大差があるから別王朝になる手順をスキップしてるってことなんかな?

831 :
リアルだと参戦の労力考えたら敵の敵支援は有効なんだろうけど
ゲームだと支援しても勝つか分からんしその金で軍備整えて自分で殴るわ、ってなるよね

832 :
別王朝でも断絶時に婚姻結んでいると同君下位に落ちる期間がある
王が死にそうなら婚姻破棄しておいたほうがいいかも

833 :
>>831
停戦期間中、自分は手出しできないのにライバル国が拡大されるのは困る時なんかに使える

834 :
他国の属国(植民地国家ではない)に直接宣戦したら宗主国が参戦してこなかった…

835 :
一プロビでイベント独立したオランダを外交属国にしたらユトレヒトとかの小国がどんどん合流していって儲けた気分

836 :
フランス革命ならぬドイツ革命起きておおっ!てなったけど思ったより微妙…?
国旗もトリコロールにならんし、このスレで散々ディスられてた議会制になるし
市民estateは増えるし,sinnerなるunrestもつくし…

837 :
議会制にもいいところはあるよ
国内の限られたプロヴィンスの出力を1割あげられるところとか

838 :
ポリシー変更点眺めて眠い中ざっとまとめてみたけど意外に変わってなさそう
完全変更は灰色(塗りつぶし)、効果追加or一部変更orバフは赤、デバフは青
https://i.imgur.com/WxFpNbl.png

839 :
>>836
https://eu4.paradoxwikis.com/Revolution#Flags によるとワイマール色になるはずなのになんでだろ

840 :
首都占拠させないと革命共和国にならんぞ
ただ政体が議会制になるだけのはず

841 :
>>839
知らなくて眺めてたら教皇領用意されてるのに気づいて
「革命教皇領」という単語が想起されてツボに入ったw
革命起きてるのに教皇領って何に革命が起きたんですかねえ

842 :
まあほら、指導者がオスマンじゃなくてもオスマンやろ?
なんかこう…そんな感じやろ

843 :
いやそれはゲーム的都合だから同じ話か

844 :
>>841
頭がパーンしたんじゃね?(適当)

845 :
教皇領での政教分離とか…
今でもUKの土地は建前上女王のものとか言うとか聞いたことおるし

846 :
教皇領(神の国(共和制))
イタリア征服した上で革命共和国になったら属性山盛り過ぎて笑う

847 :
神の下では全ての人民が平等なんだゾ

848 :
HRE「私ががローマ第二帝政です」

849 :
HREビザンツ皇帝で東西ローマ統一とか考えたが意外とめんどくさいな

850 :
>>841
史実でマッツィーニが革命してるんだぞ
旗もマッツィーニのと同じ

851 :
>838
地味に要求MPが変わってるのもいくつかあるね
経済軍質のDiscipline+5%がAdm→Mil、探検攻勢のPrivateer Effic+50%のやつはMil→Dipになってる
探せばほかにもあるかも

852 :
>>841 ちゃんと備考にローマ共和国のことだって書いとるやんけ

853 :
メイドインスウェーデンセールやっててるから期待したけど対象外かよ

854 :
まあ言った本人もそこはさすがに分かっているのでは
教皇領で革命が起きれば大統領による共和政になるだろうけどeu4のゲーム的にはおそらくrevolutionary the papal stateになるのが面白いってことで

855 :
連投すまんけど
>>850 黒白赤の三色旗はマッツィーニじゃなくてナポレオン傀儡の第一次共和国の方

856 :
革命教皇領作ってみようかな

857 :
日本は革命旗ないのか…(ガッカリ)

858 :
革命日本ってなんか赤い感じだな

859 :
日の丸がある意味革命旗なのでは

860 :
すまん、>>836だけど確認したら革命派がちゃんと首都占領してた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1552512.jpg
やっぱりワイマールなれないのはハンガリーと同君してるせいかなあ

861 :
Disasterの革命じゃないからじゃないか
旗が変わるのはそれ限定だったはず

862 :
調整しないとAspiration for Libertyが起こって革命起こしにくい

863 :
>>861
あーたぶんそれだありがとう
イベントでポッと湧いてくる革命軍程度じゃ革命力が足りないんだな
諮問土門フォールの乱レベルなんだきっと

864 :
日本も革命旗ほしいよな
白赤白とかでいいから

865 :
諮問土門って何のことかと10秒くらい悩んでしもた

866 :
列強行動の同盟破棄が全く決まらないんだけど、このコマンド無意味すぎない?

867 :
侵攻先やついでに食えるようなところにしか決まらない印象

868 :
対象が小国でクレームついてれば使えたと思う

869 :
列強行動じゃなくスパイ活動の一環で悪化させるとかだったら良かったのに

870 :
>>864
Modで作ればいいのよ?
revolutionary_colors = { 0 5 0 }あたりでも付け足して

871 :
ロシアのミッションって革命まであるみたいだけど、赤地に鎌と槌の国旗がきたりすることは流石にないんだろうか

872 :
同盟破棄は弱小相手に通すものだから
それと連続では決まらない

873 :2018/06/07
新参だから教えてほしいんだけど、西洋化システム以前と現在って大国の拡張速度
に差が出る感じ?AARとか見てると開発された都市のせいでうまく領土が切り取りにくくなってる気がするんだけど

【LoL】League of Legends 初心者スレ Part298
Craft The World Part3
マインクラフトあるある
◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 10
Vantage Master 第13章
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 7
【LoL】League of Legends その1126【総合】
【シンプルRTS】Minion Masters 1【無料化】
Project Zomboid Day35
【PoE】Path of Exile Part 182
--------------------
社交性がなくて職場で孤立してしまいます72人目
【Juice=Juice】宮本佳林応援スレPart.479【大天使】
【MHP3】アドホック・パーティー募集スレ 2 本スレ
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10849【アップランド】
【AKB48】島田晴香応援スレ★61【はるぅ】
ゆりやん → 御嶽海 → ミルクボーイ内海@埼玉西武ライオンズ'20-3
【画像】 ポケモンの人気ジムリーダー・カスミが最新技術でリマスター [535252979]
アルコール依存症の引きこもり
兵士の個人装備を語るスレ18
【両手・片手】 バックハンド総合★7 【スライス】
【数学】〈続報〉「ABC予想(オステルレ・マッサー予想)」望月教授による証明が数学界を二分
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 77【解除】
【キンプリ】KING OF PRISM 愚痴スレ11
兵庫県神戸・明石の釣り情報57
21st選抜に入って欲しいメンバー
【Heavy】ヘビー級スレ91【Super Heavy】
【願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 5周目
人形やってて良かった話
【PSP】ソニー復活の兆し【馬鹿売れ】
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【30657】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼