TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Cities: Skylines 81タイル目
【ミニスケープ】箱庭ゲームを語ろう! その7
【Steam/Epic】Subnautica part26【Below Zero】
Hammerwatch v1.4
【PoE】Path of Exile Part 216
【LoR】Legends of Runeterra 14【レジェンド・オブ・ルーンテラ】
マインスイーパ/マインスイーパー総合8
【PC】Dragon's Dogma: Dark Arisen part.5【AAPG】
Path of Exile Part 159
【RTS+TD】They are billions DAY5

【牧場農業】Stardew Valley 35年目【星露谷】


1 :2019/11/30 〜 最終レス :2019/12/11
「Stardew Valley」は開発/販売ConcernedApeの農場開拓RPGです。
荒廃した農場からはじまり、農業、採掘、釣り、戦闘、クラフト、結婚etc...様々な要素が取り入れている。最大4人のCo-opも可能。

■公式サイト
https://www.stardewvalley.net/

■Steam
http://store.steampowered.com/app/413150/

■参考Wiki
http://stardewvalleywiki.com/Stardew_Valley_Wiki (公式、英語)
http://ja.stardewvalleywiki.com/Stardew_Valley_Wiki  (公式、日本語)
http://stardewvalley.wikia.com/wiki/Stardew_Valley_Wiki (英語)

■前スレ
【牧場農業】Stardew Valley 34年目【星露谷】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1569631101/

■関連スレ
【Switch】Stardew Valley ★part1
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1569193827/
【PS4】Stardew Valley
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1548948217/

次スレは>>970が建てること。無理な場合は他の人に頼みましょう。スレ建て時には1行目「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
1乙

3 :
スレ立て乙です

4 :
パッド動作治って一安心で乙

5 :
>>1乙です
パッドもう動作良くなったの?
良かったね、早いな

6 :
キャロラインの後ろ姿は、どうしても首を傾げてるようにしか見えない
エミリーのケツ振りダンスは至高
つまり、ドット絵の方がエロいというわけだ

7 :
アプデ後やったけど追加されたイベントのやり方がよーわからん
あとクロバスと同居の仕方もわからなくて泣いた

8 :
このゲームで出来ることって好感度上げることだけなんで
好感度上げたらあとは季節と時刻とマップに入る方向だけだな

9 :
ヒラメの翻訳でわろた
キャロラインのイベントも別人かと思ったしまた楽しめそうだ

10 :
パッドのバグ直ってねえじゃねえかよ

11 :
直ってないのか…
昨日コントローラースタイルメニュー外すって解決方法試してみたが
結局釣りのキャスティングとかバグまみれで不可能だったわ

12 :
種や肥料撒くときたまにおかしくなるが
それ以外は普通にできてるよ

13 :
そろそろ諦めてマウキー教に入信しれよパット勢は

14 :
1.4はいろんなMODの対応がすごい素早くて助かったわ。それだけ皆待ち望んでたって事やな
JsonAssetsは即日対応。しかも各言語に対応できる形式になって更にありがたい
あとはBetterJunimosとFarmExpansionだが、どうも音沙汰がなさそう

15 :
対応早くていいね

16 :
毎度のことながら1.4でも、更新が止まってるMODのサルベージスレも立てられてる
ので、欲しいMODが無かったらここでダメ元で要望投げてみるといい
https://community.playstarbound.com/threads/updating-mods-for-stardew-valley-1-4.156000

17 :
家具の向きも変えられるようになればいいのにな
ドットを新規で作らないといけなくなるから難しいだろうけど

18 :
近々バク修正来るみたい
パッド問題とか、急に文字が大きくなるのは修正されるかな
Japaneseだ家の問題だったら後回しかもだけど

19 :
ゲーム始めるまで音がでかいんだけど仕様?
セーブデータ選択してゲーム始めるとゲーム内オプションで設定どおりの音量になるんだけど

20 :
プレーリーキング何気なくやってみたら
入口間際にドロップしたアイテムが拾える所までスライドする様になっとる
これはQOLですわ
>>19
それ気になってる。ビミョウにでかい
ちょっとうるさいんで思わずコンフィグファイルとか探しちゃったよ。いや無いけど

21 :
エッグハント
例のルイスの車の荷台の卵もちゃんと取れる様に改善されてる
QOLや

22 :
エッグハントで子供に勝っちゃう元サラリーマンのQoL低そう

23 :
仕様かあ まあしゃーなし
さんくす

24 :
仕様だけどカットオフできなかったっけ右上あたりのアイコンで

25 :
左上に音符?マークありましたね

26 :
レインボージェムのドロップ率上がった?鉱山の120階潜るまでに2個落ちてビックリした

27 :
パッド問題は外人も続々報告してるからなおされるっしょ

28 :
スマホみたくクリックした場所に自動移動しないの?

29 :
音符マークで消してもセーブロードすると音が出ることあったような

30 :
砂漠のスロットが物凄く稼げるようになってるな。
マウス連射にして2時間弱放置したらコイン500枚が百万枚になったわ。
これはQOL

31 :
ごめん自動収穫mod的なので良いのある?
アプデ来たんで久々に起動したら3000粒ものコーヒー豆収穫で1日終わった

32 :
減らせ

33 :
トラクターmodならもう1.4対応してるから良い自動収穫modがくるまで応急処置で導入するとか

34 :
移動速度工場のためにコーヒー豆アホほど作ってたらコーヒーの上位種が導入されたでござる

35 :
JsonAssetあったらめっちゃ長く遊べそう

36 :
蜂蜜酒産業RPもいいかなと思うけど石炭が足りなすぎる

37 :
石炭は買うもの

38 :
PyTK導入したらテレビの番組名が英語になるのって設定弄るだけで直らんかな
どうでもいいとこだけど気になって仕方がない

39 :
>>34
身もふたもないことを言うとルビー量産体制作って砂漠で激辛ウナギと交換した方が楽だぞ

40 :
>>38
フォーラムで指摘してる人が居るのでたぶん気付いてくれるはず

41 :
>>38
これPyTKのせいだったのか
とりあえず入れてたけど抜いたら直ったわ
ありがとん

42 :
どうせRPするんだったら植林して炭焼こうぜ
効率?知らん

43 :
稲作農家やりてえなあ

44 :
>>33入れてみるサンゲツ
でもこれコーヒー収穫できる?
>>34
トリプルショットエスプレッソのこと?
あれならサルーンでレシピ買ってキッチンでコーヒー×3で量産できない?

45 :
パッドの釣りに慣れすぎてマウスの釣りむずっ!
ナマズで苦戦してるわw

46 :
ブタが強い言われてるけど1年目だとうまく回ってくれない
どんな感じで金繰りしてるの?

47 :
このスレで養豚養豚いうてる人たちは、ブタを何十匹も飼育して物量にモノいわせるやり方でやってるだけだから

48 :
昨日やり始めたけどやっぱコントローラーの方がいいのかな

49 :
やっぱそう思うのは頭が悪いのかな

50 :
>>46
豚はある程度軌道に乗ってからでいい
まずは作物とか雨の日のゴミ箱漁り

51 :
>>47
すまん80頭くらい飼育してる
冬場の餌代負担も軽く吹き飛ぶ利益出すから辞められない

52 :
80頭も飼ってたらもう、農場に他のモノを置くスペースなんて無いでしょ

53 :
豚は職人+ワイン加工か植物学者が大前提で
大人になって10日目くらいから利益になる
デラックス家畜小屋用意できる程度に稼いでるなら普通に儲け出るでしょ

54 :
家畜は豚含めて冬場どころかオールシーズン自動給餌器でエサやってるけど、
1日1匹当たりたった50gしか使わないから、鶏ですら出費の何倍も黒字だな
一々牧草仕込むの面倒すぎる
1.4でオートグラヴァーがトリ小屋で使えるようになって、更に家畜管理が快適に

55 :
ジョジャマートから新しいバンドル出たけど終わらせた人おる? キャビアが必要みたいだけど

56 :
マウスむ慣れたら最初の雨の日に初期竿でなまず釣れる
まあ最初の雨までに釣りレベルは4ぐらいまでにはなってるだろうけどな

57 :
Joja廃墟のバンドルはキャビア以外で埋めて完成させたよ
キャビアも池作ってジャーに入れたらすぐできたけど
まだネタバレしない方がいいのかな…のちのち楽しめる施設ができるよ

58 :
平たい魚ってヒラメかと思ってたけど
グラ見る限りカレイなんだな

59 :
闇サーモンが1匹しかいないから生け簀で増やそうとしたら☆が消えて
泣く泣くレインボージェムを納品した

60 :
そもそも生簀ってどういう効果なんだ

61 :
生け簀に1匹入れると3匹まで増えて卵を産む
卵は明太子とかキャビアに加工できる
アイテムを持ってこいクエストが発生して持っていくと容量を5、7、10匹まで増やせる
魚のもともとの星は消えて普通品質になるから要注意

62 :
なるほどサンクス
一匹から増えるとか凄いな

63 :
思ってた以上に凝った作りなんだね生簀
早く作りたくなった

64 :
あ、増えた魚は釣りあげて収穫することになる
「池を空にする」を選ぶと全部廃棄になるから気を付けて
最初にやってしまって大ショックだったw

65 :
生け簀の定番魚って何になるかな
最初はキャビアになるチョウザメ安定かなと思ってたけどあまりにも卵産まないから困る

66 :
主人公はサラリーマン離脱してるから、年齢は三十路手前なんだろうと想像してるんだが
独身男女の年齢が気になるところ

67 :
とりあえずアビーはティーンエイジャーっぽい
俺のペニーは23で異論認めず

68 :
サンディと結婚できるアプデはよ

69 :
20前後〜20代前半ってところだろ
イメージ的には
アビゲイル=マル<ヘイリー<ペニー<エミリー<リア

70 :
エミリーが最年長かなあ
一緒にエクササイズしてるしw

71 :
俺の予想だと
(10後半)アビー (20前半)ヘイリー、マル (20半ば)ペニー、エミリー、リア

年齢も気になるけど彼女たちの職業が気になる
ペニーは教師、リアは芸術家、エミリーは酒場勤務、マルは科学者(?)兼看護師
ヘイリーとアビゲイルはなにしてるんだろ?

72 :
アビーは深く考えないままやべーことに加担してるイメージ

73 :
アビーは実家が雑貨屋でたまに陳列棚見てる時あるから、手伝いという線でワンチャンあるけど
あの金髪碧眼は両親赴任中(旅行中?)で姉も働いてるから…まさかの自分探し系女子の可能性が

74 :
ヘイリーは過去のクイーンビーだった栄光を忘れられず燻ってる完全なる無職でしょ

75 :
バニラだとエミリーの顔面偏差値が悲惨

76 :
アレックスと同じか

77 :
ガスからコーヒーのレシピを買って
キャロラインから茶葉のレシピをもらったんだけど
キッチンに立っても作れないのはなぜ?
材料が足りないなら赤字で表示されるけれど
それすらもない
教えてくだせえ

78 :
熟成じゃないの(適当)

79 :
ただコーヒー3杯を混ぜて煮詰めましたというだけのレシピで金を取るガスとかいう守銭奴

80 :
パムの仕事を取り戻して、ペニーのために学校を建て、教師として迎える
2年くらいかかりそうだが、ここまでやると嫁に愛着もわいて離婚率もだいぶ下がりそうな気がする
ドット絵の方が妄想が楽しいのはなぜだ

81 :
>>79
ほぼ固定客で収入減ることはあっても増えることはなさそうなのにツケ貯めまくるのまでいるからなあ
自分の生活とエミリーへの給料を維持するためには取れる所から取らないと

82 :
いいからキャロラインとスケベさせろ!!!

83 :
>>80
脳内で補う要素が大きいからだよ
小説や漫画の実写化なんかだと想像力のある人は自分が過去に見た
最高の俳優が最高の演技が脳内で再生されてるので
ほとんどの場合において実写を見るとがっかりする

84 :
家建て直すやつ
ペニーと結婚してたらパムのことおかあさんって呼べるんだな
呼びたくないけど

85 :
親子丼modってないの?

86 :
パム&ペニーとか…つら

87 :
>>66
「脱サラして自営業に」という観点なら三十路手前くらいが妥当だろうけど
「ブラック企業に就職して疲弊して脱落」だと二十代前半でもザラに居るという

88 :
高卒一年でリタイアで10代にしよう

89 :
自分に投影してるから30代半ばの設定だわ

90 :
ペニーはコピーダイヤ渡せばいいから楽

91 :
動物の部位嫌いなのペニーだけなんだよな

92 :
>>91
酒嫌いなのは納得できる

93 :
そう言えば「のんべぇ」は聞いたことあるけど「のみすけ」って女性用の俗称なの?
このゲームで初めて見たんだけど

94 :
いいや

95 :
>>93
女性用ってわけではないよー
のんべえと一緒だけど死語気味だね

96 :
翻訳も一人でやってるのかな

97 :
日本語翻訳はだいぶ酷いの多いね
落差が激しいから一人ではないと思われる
女性農奴の食べるモーションの顔つきがだいぶおぞましいものに変更されてるけど何故?
こわいんですが

98 :
恐竜のマヨネーズめんどくさいよー

99 :
グングンノビールとかよく翻訳してると思うのになw

100 :
養殖池を量産したいんだけど緑の藻を調達できる方法ってある?
スライムジャック池でしか産出されないからあんまり効率よくない
海藻の方はカニカゴでとれるやつが大抵出してくれるんだが

101 :
緑スライム狩りだな

102 :
>>101
そうするかーありがとう

103 :
>>93
はちきん ってのがあってだな

104 :
>>97
口デカすぎだよな
1.4から気分転換で女で最初から始めたけど1.3はまともだったのか?

105 :
あっちのお国の人が作ったし、嫁・旦那候補は皆成人してると思ってる
インディーズじゃないが、外国産のsimsなんかティーン同士は恋愛になれるけどティーンより上×ティーンは恋愛コマンドないし

106 :
エミリーのイベントでこんなに汗をかいたのはアビゲイルの卒業パーティー以来だってセリフがあるから18以上ではあるんだろうね

107 :
>>104
少なくともまるで口裂け女のような表現ではなかった
うちのは髪型のせいか食べ物を放り投げると目元が真っ暗になるうえに口がニタァと広がるしマジコワイ

108 :
ガンギマリエミリーさん

109 :
修羅場イベントの時の言い訳選択肢に
いろんなところにタネ(意味深)をまきたかったから
というセリフを増やして欲しい

110 :
帰り道で刺されてこのゲーム唯一のバットエンドですね

111 :
アライグマしてたら突然すごい音がして何ぞと思ったらゴミ箱帽子ゲットして草

112 :
ああアプデきてからスレ漁ろうにも新スレになってしまった
自分で見つけられなくて恥ずかしいんだが着替えってどこで出来るようになったの?
modが対応してなくて変な格好してる…

113 :
>>112
インベントリ画面の装備欄に服とパンツない?
服入手して装備入れ替える感じで、ってことでいいのかな?

114 :
>>113
服は自由に変えるんじゃなくて入手する必要があるんだね
魔術師バグかと思って何回かインスコ繰り返してしまった…
深夜なのにレスくれてどうもありがとう

115 :
コレクションで一つだけ埋まらないものがあるけどなんだろう?
恐竜マヨ、イカ墨、キャビア、熟成卵、緑茶、茶葉は分かったけど

116 :
>>115
https://stardewvalleywiki.com/Bundles#Abandoned_JojaMart

117 :
>>116
バンドルじゃなくてコレクション
出荷箱から出荷した時に埋まる表みたいやなつ

118 :
>>115
新しく追加されたやつなら玄米かな?

119 :
1.4.0.1来たな
https://www.stardewvalley.net/1-4-bugfix-patch/

120 :
パッドのバグ治っとるやん
良かったな

121 :
パッド直ってそうでありがたい

122 :
・ヴィンセントはカタツムリが大好きになりました
この修正いる?

123 :
パッドなおってねえぞ

124 :
なおったとはかいてあるけど

125 :
アンインストールして再インストールしてもだめだわ
また英語でメールしなきゃ…

126 :
あ、なおった!
お騒がせしました!

127 :
1.4.0.1になったらSMAPIエラー出るようになっちゃった
同じようなやついる?

128 :
急にAPIの初期化に失敗したって出てきたからなんでかと思ったらパッチが来てたのね
これはAPIの更新待ちかな

129 :
パッドの修正凄いありがたいけどAPIの更新来るまでおあずけかな…

130 :
やれあれが直ってないだのこれが直ってないだのうるせえなパット族は

131 :
とか言ってるうちに更新きたな

132 :
>>130
いちいちそうやって煽ってくるのもしつけえよ
パッドでNGでもしとけ

133 :
>>122
プレゼントが楽になる

134 :
池の使い方がよく分からなかったけど
卵回収しつつ満員になる前に1匹釣り上げて増やしていくって感じか?
とりあえずスーパーナマコ入れておいたが

135 :
>>134
養殖池は魚のお願いをきいてやると10匹まで増えていく
おススメはチョウザメをいれて
魚卵をタルで発酵させてのキャビア生産

136 :
>>132
いちいちそうやって煽り返すのもしつけえよ
パッドでNGでもしとけ

137 :
まあまあ、みんな、俺のオッパイパッド揉んで落ち着けよ

138 :
アホくさ

139 :
アプデ来たからやろうと思ったけど直ってないのか
コントローラー修正来たら起こしてくれ

140 :
生け簀は溶岩ウナギの卵が良さげ

141 :
>>136
キーボードマウス派ならパッドの情報いらないだろうからNGにしとけって書いたんだよ
こっちには必要な情報だからNGにはしない
何も考えないでオウム返しすりゃいいってもんじゃないよ

142 :
親の仇のようにパッドに切れてる奴いるけどどうしたの?
パッドに虐められでもしたの?

143 :
>>139
なおってるよ
自分が早とちりで騒いでただけ

144 :
SMAPIもう更新着てた
ありがとう

145 :
>>142
毎回かまってくれるからね
コミュ障からしたら鉄板コンテンツなんだろうね

146 :
知恵遅れだからここで騒げば何か解決すると思ってるんだろう
仕方ないね

147 :
「親殺された〜」ってのは互いが同レベルな対立の時にだけ使える煽りな

148 :
APIが即対応してくれるのありがたいわ
でもMODが・・・また更新待ちか・・・

149 :
APIが死ぬとMOD文化も死ぬからな
マジで有り難え

パッド

150 :
無限煽り返しの術ぞ

APIとCPが更新されりゃひとまずどうにかなるというノーガード戦法

151 :
いちいち煽る人って緑茶が足りないと思うわ

152 :
悔しくてマウント取り返したいばかりに
手垢のついた効果がない定型文に頼って自爆する子っているよね

153 :
新しく追加された作物とかで儲かりそうなのあるかな

154 :
牧場拡張マップMOD来てるじゃん
今までバニラ牧場で適当にやってたがやっと本気でゲーム開始できる
そしてなんかキャロラインのエロMODあってわろた
stardew valleyのエロMODなんて初めてみたわ

155 :
エロ妻キャロラインはやはりみんなヤりたいと思ってるのね

156 :
パッドにぶちギレで草
何が気に食わないのかわからんわ
パッド買う金ないとかか?

157 :
アーケードコントローラーでプレイしてるのは俺だけだろうな

158 :
流石にPCあって専コン1つ買えない奴は居ないだろ・・・借り物でもない限り
あっ(察し)

159 :
アナログスティック苦手だからキーボードマウス歯科使えない(´;ω;`)

160 :
そもそもPCのパーツやPCデバイスの方がコントローラーの何倍も高いし
悔しくてしかたない気持ちは汲むけど、斜め下過ぎて煽りとして成立してない残念脳を晒しただけなんだな・・・

161 :
>>160
パパのpcから書き込んでそう

162 :
基本的にPCゲームはキーボード&マウス操作がデフォだけど
肩ひじ張ってプレイするのがダルい時はゲームパッドで遊んでるよ。キーボード操作は姿勢正さないといかんからな
どんな姿勢でも遊べるのがゲームパッドの利点。ぐだぁっと椅子にふんぞり返りながらでも操作に支障が出ないのええねんw
>>122
少年ってのはたいてい虫が好きなもんだろう

163 :
クロバスと同居したいけど嫁と別れたくない

164 :
お、
Better Junimos 1.4更新
https://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/2221
ジュニモ小屋強化
収穫だけじゃなく作付けも肥料添加もできる。雨の日も働く(葉っぱ傘かわいい)。作業範囲拡大。動作速度向上。員数増大
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/1303/images/2221/2221-1527735604-992068606.png
おすすめ。自動化したいならこれで決まりや

165 :
ヴィンセントの友好度は金ブドウで簡単に上がるからマジでどうでもいい
それよりアレックスとケントの好物増やしてくれや。料理じゃ星が付かないから上げるのダルいんじゃ

166 :
無理なく正しい姿勢を維持できない時点で、
健常者から遠ざかってるじゃん。
ゲームしてる場合じゃない。

167 :
FPSとかMMOでキーボマウスがパッド勢煽るのわかるけどさ…w
ほのぼの農作業ゲームやぞ

168 :
>>166
PC前に何時間も同じ姿勢で座ってられないのでね。こちとらPC漬けの生活なんや

169 :
>>167
状況や気分に応じて両方使い分ければ良いだけよね。なんでわざわざ二者択一にして選択肢狭めるのか謎にも程がある

170 :
フォーラムでもコントローラーの不具合直してくれってスレに「WASD最高」みたいなのがいて一蹴されてたな

171 :
煽るのが目的で煽れそうなネタ探して煽ってるだけだろ。ツイッターやらつべのコメ欄荒らしてんのと同じだよ
いい加減相手することにも意味が無い事に気づけ。片っ端からブロックNG入れてけ

172 :
>>160
パッドキッズは常にコンプレックス抱えてるから
途轍もなく低レベルの煽りをしてくるぞ

173 :
wzfJ
これNGで終わり

174 :
うわぁ・・・w

175 :
>>173
アホのふりしてるの?お前もかまってちゃんか?

176 :
ここスターデューバレーのスレだよな…?
てっきり殺伐としたギスギスFPSスレに来ちまったかと思ったわ

177 :
タイムアタック農業勢かな

178 :
スローライフゲームのスレらしくはないなw

179 :
Content petcherもアプデきてた
ありがたし

180 :
pcg板はどこもこんなもんでしょ
むしろLoLスレよりマシ

181 :
LoLスレに出入りしてる時点で十分アレ

182 :
全てをNGにして最後はただ一人このスレに立つのだ

183 :
あとStardewHackが来てくれればゲーム続けられるんだけどなぁ
はよアプデ来ないかな

184 :
なぜStardewHack
StardewHackなんてアプデ着たその日に更新されてたが、どこを見てるんだ
BiggerBackpackとFixAnimalToolAnimationsの為に入れてるけど問題なく動いてるぞ

185 :
>>184
あれ、1.4.1(SMAPI3.0.1)でロードスキップされるんだけど…
Nexus見たけど1.4.0対応版しかないみたいだが
ほかに見るべきところがあるなら教えてくださりませ

186 :
ああごめんもう1.4.1の話してんのか

187 :
自分もBiggerBackpack使ってるけど、試しにゲームロードしてみたら
インベントリ最下段に置いといたアイテムきれいに消えたわw

188 :
Stardew Valley ExpandedっていうModで遊んだことある人いますか?
久々に遊びたいのと大型Modを試してみたいので感想と注意事項あれば聞きたいです。

189 :
>>118
ありがとう!解決しました

190 :
>>183 です
自己報告ですが、StardewHack1.4.1対応版来てました
ありがてぇありがてぇ

191 :
time speed使ってるんだけど
modいれないと時間ぜんぜん足りない
足りなくない?

192 :
なんの制限期間も無いゲームで時間足りないは自分を追い込みすぎ
コイ一匹釣ってその日終わっても何の問題もない
スローライフを極めろ

193 :
やりたいこと残りすぎ! くらいで1日終わるのが丁度いいのよ
個人的に時間伸ばすMODはオススメしない

194 :
わいはよくばりクソジジイだったのか・・・

195 :
クソジジイつながりって訳じゃないが、
爺さんの最高評価もらうために2年目までは大急ぎでやってるわ
時間は止めてないけど

196 :
元クイーンビー
金髪美女、青い瞳
仲良くなればなるほど、実は素朴で素直なな性格だと分かる
旦那も子供も家事も大事にする
最強だなヘイリー

197 :
女の子と結婚するならアビーかなと思ってるけどヘイリーはイベントがいちいち可愛いんだよなー

198 :
まー俺の嫁だからな

199 :
女体化シェーンちゃん酔いつぶれてるの見るとたまらんね

200 :
TimeSpeedで建物内と鉱山での時間の流れを倍にしてるわ。おかげでコマ鼠よろしくセカセカしなくて済むようになったよ
アイテム追加系MOD入れてるせいで、作物だの料理だの加工品だのの数がバニラの3倍くらいになってるから幾ら時間有っても足りんw

201 :
ドクロ洞窟300階
https://youtu.be/y-XzS7rYrng

202 :
>>201
1.4.1になってからイリジウム鉱石が激減した
SkullCavernElevatorってMod入れて今2000階あたりだけど、
1.4.0までは全鉱石がイリジウムだったのが
今は金とイリジウムが半々くらいにまで減ってる

203 :
むしろ鉄と銅が取れる専用階とかほしいわ
エレベータ入れてるから100階から始めればまぁそこそこ集まるが

204 :
よほど再生数伸びなくて自演までし始めたか

205 :
確かに辺り一面が鉄や銅みたいな専用階あれば嬉しいな
俺はもう鉄と銅と石炭は買うものと割り切ってるわ

206 :
こういう自演する奴って頭いかれてそうで怖い

207 :
>>206
俺は頭いかれてるから自演するんだと思ってたわ
どっちにしろ怖い

208 :
わざわざageてるしな 恥ずかしくないのかしら

209 :
ヘイリーは単にバニラだと一番美人

210 :
時間の件だけど釣りだけはちょっと厳しいと思う
ビーチで夜間限定のイカとか4〜5キャストしか出来ないし

211 :
砂漠トーテムと階段が激安で買えるからドクロ渋くしちゃったのかな

212 :
主人公ハゲにしてるからヘイリー見てるとアメリカン・ビューティーみたいでムラムラくる

213 :
ハゲは帰って

214 :
彡´⌒`ミ
( ´・ω・)

215 :
主人公がハゲなこととムラムラ来ることの因果関係が分からない

216 :
ハゲに好きにされる美女という構図がいいんだよ

217 :
>>210
夜は長いんだぜ
既に体力やスタミナ回復アイテムを大量に持つ冬の夜は特に長い
気絶する直前までやればいい

218 :
>>210
就寝の体力回復を捨てて、26時ギリギリまで粘るんだ
どうせ釣りまくって釣ったハズレを刺身にしてしまえばエネルギー増減はむしろプラス

> 4〜5キャストしか
それ1時間あたりでしょう。18時から26時なら単純計算で35回は投げられるだろう

219 :
グリッチ使えた頃はゲーム時間10分当たり3匹位釣れたのにね
1年目からの荒稼ぎができんくなったな

220 :
むしろ逆に修正して封じてくれたおかげで、思わずズルしてしまわずに済む様になったのでせいせいしてはいるw

221 :
牧草は春には再生するのにワイの頭皮ときたら…

222 :
最近はミノキシジルとかいうグングンノビールあるじゃねぇか

223 :
序盤は釣り時間停止グリッチより洞窟キノコ周回できなくなったことがキツい
あ、あとドクロ洞窟のドロップが少なくなったって報告あるけど100Fちょっとくらいじゃ全く変わらんかったわ
それより砂漠トーテムやらエスプレッソやら激辛ウナギが低コストで手に入るから1年目に行く際めっちゃ楽になった

224 :
>>218
12時には帰宅するように移動して、イカの釣り上げ時間を加味するとそんなもんなんだ

225 :
> 12時には帰宅するように移動
「就寝の体力回復を捨てて」とわざわざ前置きしたのに
>イカの釣り上げ時間
釣りアクションの最中は時間は停止してるはずだが

226 :
>>225
>> 12時には帰宅するように移動
>「就寝の体力回復を捨てて」とわざわざ前置きしたのに

4〜5回はねーよって反応に対してなんだから今のやり方書いただけだろ
>>イカの釣り上げ時間
>釣りアクションの最中は時間は停止してるはずだが
後出しだがマルチなんだ、通りで話が食い違うわけだ
ソロだと止まんのね

227 :
体力は必ず100%回復するぞ
エナジーは50%回復になるけど

228 :
マルチだと確かに釣り時間は厳しい
けどまあ農夫が釣りで稼ぐのも変な話だしあれくらいのバランスの方がいいのかも

229 :
>>226
言葉足らずにも程があるわ特殊な事例を基準にしてるわで話になんねーよ!w

230 :
マルチは文字通り複数人でシングルプレイと同一のマップをプレイするのだから分業すればいいだけや
各々がバラバラでゲームやるっていうならもう何も言える事は無くなるけどな

231 :
勝手にレスして何発狂してるんやこいつ

232 :
お察し

233 :
髑髏で少なくなったって言ってるのはエレベータMODを使ってる人かな
普通に潜ってたら少ないのが当然だったからな

234 :
有利なバグ軒並み潰されてるなあ
まあバランス的にはいいことなんだろうけどちきしょう

235 :
釣りの時間止めはちょっと罪悪感あったからな

236 :
あのアスペジジイまだいたんだぁ

237 :
>>231
発狂???
もしかして「文字は読めるけど文章は読めない」タイプの方?

238 :
ハートイベントの時の暗転はエロスを感じる
なぜだ

239 :
また発狂して草

240 :
チャットと勘違いしてるんだろ

241 :
武器の特殊攻撃クールタイム解消も修正されてるな
序盤は地味にクラブの広範囲多段ヒット連発が強かったのに

242 :
農場の隕石ってボムで壊せる?

243 :
XNBファイルのmodずっと使ってたけどポートレート変更くらいなら簡単にContent Patcher版に変換できるんだな
上書きだとアプデで不具合が起きかねんから助かるわ

244 :
>>71
家事手伝いでしょ(適当

245 :
新規のイベントの翻訳酷すぎない?

246 :
いやtimespeedはいるわバニラはダンジョンで何回寝落ちしたかわからん

247 :
>>245
それは思った。よっぽど時間なかったんだろうか?
ハートイベントだと後から修正入っても見直せないし…
(一応定期的にセーブは保存してるけど

248 :
大型アプデはiosまだ来ないんか?

249 :
Farm Expansion非公式版キタコレ
https://community.playstarbound.com/threads/updating-mods-for-stardew-valley-1-4.156000/page-20#post-3353931

250 :
PyTKが更新されたからぶちこんでみたがなんかメッセージフォントがバカみたいにデカくなるのはこれが原因なのか?
好みのポートレート差し替えがPortraiture版しかないからこの辺が安定してくれねえときちいな

251 :
PyTK外しても二日目にシティホールのバンドル調べるとフォントが一気に巨大化するな
ようわからんからしばらく放置しとくか…

252 :
一人で三連投申し訳無いが、バニラでも同手順踏んだらフォントがおかしくなってたわ、二日目とか書いたけど初週の金曜の奴ね
寝て直るなら無視すっかね、スレ汚し申し訳ない

253 :
フォント巨大化は前スレでも話題になってたしバニラのバグだと思われる
その日終わってゲーム再起動して以降は今のところは再現してないね
しかし1.4.1では修正されてなかったのか

254 :
Switch版から移行してきてやたらフォントでかいけどこれPC版のデフォなんかなーとか思ってた
バグなのですか

255 :
よし
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191204224220_5046347063.png
ちゃんと動いてるな。BetterJunimosもきたし、これでJA作物を作りまくる準備はできたわ

256 :
今年の大晦日、正月もスタデューバレーで遊んでいる未来が見える
みんなでWarframeやろうぜ

257 :
おまいらってスタデューバレーの日付何年目くらいになってるん?

258 :
1.4来たからバニラで初めからやってたら
4日目で急に文字が巨大化したけどここの報告見てるとバグっぽいな

259 :
ジュニモと接触すると文字がデカくなるのかな?

260 :
ヴィンセントのフォントが大きくなってて「これは活発な子供の表現か」とか思ったけど、次に話しかけたシェーンもでかかったからこれは違うなと

261 :
自分もジュニモ後文字巨大化バグ起きた

262 :
>>257
1.4がきてから1年目の秋だよ。1.3以前のセーブデータは全部消したよ
張り切り過ぎてその時点で住人の友好度がほとんど6以上だよ。やりすぎたよ

263 :
俺も文字巨大化バグ発生したな
タイミングは初めてジュニモの本読んだ時だ
その日を終えてゲーム再起動したら何事もなく戻った

264 :
シャイなコイ持ってきてって依頼されて笑ったんだけど
これって平たい魚みたいな誤訳なんかね
シャイなコイ釣れた人いる?

265 :
原語だと Midnight Carp(真夜中の鯉?)らしいね
ちゃんと釣ったよ。釣り条件知ってればそんなに難しくない

266 :
あ、あげちまった…すまぬ

267 :
おーありがとう
名前的に夜釣りかやってみるわ

268 :
一年目の秋の14日で
ペニー、リア、アビー、エミリー、マル、エリオ、セバス、アレックスのハートがカンスト(8)してしまった
これは急ぎすぎだな。もうちょっとゆっくりやろう

269 :
仕立てで複数の材料を使うやつってどうやんの?

270 :
ボム作りを覚えたら鉱山がだいぶ楽になった
毎朝、農場を赤い悪魔で吹き飛ばしてから美しい一日が始まるようになった

271 :
>>269
ごめん自己解決。材料はどれか一個でいいのか
染色と仕立てと混乱して勘違いしてた

272 :
バニラポートレイトから Leyalluna's Portraitsってのに変えたけど元のポートレイトの良さ残しつつとっつきやすい絵柄になってていいなこれ
サムとシェーン可愛くなりすぎてて笑ったけど

273 :
極端な美化系は苦手なんだけどこれはちょうどいい感じでグッドだな
バニラだとエミリーだけきつかった
パムおばさんみたいなネタキャラは抜きにして

274 :
バニラのエミリーも可愛いと思うけどな
目が笑ってないのがダメなのか?

275 :
バニラのポートレートをよく知らない俺みたいなのもいる

276 :
>>275
俺も
途中でイメージ変わるの嫌だしポートレートだけは初回前に入れ替えた

277 :
1.4.2きてて草

バニラポートレイトはセバスチャンとかアビーとか好きだわ

278 :
>>274
かもしれん、好みの問題

279 :
ポートレート変更してるけど元の雰囲気残ってるやつにしたな
萌えアニメ調なのは世界観に合わないし

280 :
おれは顔グラは Portraits 42 people にしてるな
アビゲイルが特にかわいい

281 :
https://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/4745
ポートレートmodはこれ以外考えられんわ

282 :
2年目の春なのにまだ砂漠を経験してない
初プレイだからと思ってスローライフしすぎたぜ
金庫室に金を納めなければ

283 :
はぁー、全員とセ◯クスしたいなー

284 :
町長とも…?
いや諸々で経験豊富そうだけどさ

285 :
オイルを使う気遣いもあるぞ

286 :
野外でやる人はちょっと…

287 :
1.4.2に上げてみたけど、1.4.1からそのまま起動できた
SMAPIやらContent Pacherのアプデは必要ないみたいだな

288 :
住民への贈り物って個別に大好物を渡すのがベターなの?
俺はいちいち覚えて管理するのが面倒くさくてペールエールと刺し身でゴリ推してるんだが

289 :
誕生日に限って大好物、あとは出会ったタイミングで好物上げてりゃ1年目でだいたいどうとでもなるでしょ
でもジジイとババアとクロバスとドワーフだけは意識してないと上げづらいという俺個人の見解

290 :
>>288
1.4 から住人ページで好物の確認できるようになったって聞いた

291 :
>>290
Modのおかげかな?と思ってたけどバニラの機能だったのか!
ありがてえ

292 :
ひみつのメモとは・・・

293 :
すれ違いざまに刺身やトルティーヤを渡してくる不審者

294 :
そう書かれると最初は牧場物語からの流れで野草あげて嫌な顔されるのなんでやと思ってたけど
引っ越してきたばっかのやつが唐突に野草渡してくるとか不審者以外の何物でもないよな
ライナスは神

295 :
下水産のカタツムリの刺身を住人にばらまくテロ

296 :
下ごしらえちゃんとしてるんだよ
ブラックタイガーも泥に住んでるけど美味しいでしょ

297 :
>>274
髪型がボサっとしててやぼったいのがあかんのだと思う
https://stardewvalleywiki.com/mediawiki/images/2/28/Emily.png
でもそれがエミリーらしくて逆に良いと思うw

>>288
大好物を用意するのは大変だから、一段階下げた「好物」にすれば選択肢はグっと増えるぞ。覚えきれないくらいに
ほとんど採集品で賄えるようになるし、全員共通の「一般的好物」も有るからインベントリもかさばらない
ベリーとか野花とか鉱物とか加工品とかをホイホイ投げとけばどんどこハート増えてく

298 :
刺身と花(タネが繰り返し出るヒマワリ)で全員カバーできる

299 :
プレゼントはビール、サシミ、トルティーヤが定番。序盤はこれに野生の花が加わる

300 :
普段は適当に好きなもので、誕生日だけは効果が高いから大好物が望ましいんだよな
ようできとる

301 :
>>298-299
刺し身やビールを作れるようになるまでにだいぶかかるのでそれまでの間ですわ
もう春の二日目からプレゼントばらまきよ。住人の好みを暗記しながら町中を駆けずり回るのは逆に楽しい。逆に

302 :
若者は作物 or 加工品が好きなやつが多いから一年目からゴールド品質の暴力で攻める

中年と老人は宝石か酒で解決するので金に余裕出てから攻める

303 :
プレゼントって品質関係あるんだっけ

304 :
銀 +10%
金 +25%
イリジウム +50%

らしいよ by Wiki

305 :
マヨは料理じゃないから比較的早めから作れて好きな人も多いし優秀。うちはさしみとマヨを配り周ってたわ。普段渡すのは大好物は全部覚えるのが面倒で自分は好物で妥協してた。
誕生日だけはわざわざ調べて大好物渡してたけど。あとクロバスはクロニワトリ飼ってたから黒卵あげてたな。

306 :
>>304
あらそうなんだ
嫁さん以外には普通のしか贈った事なかったわいいこと聞いたわ

307 :
加工品や料理を作れない序盤の内はエネルギー不足のせいでこなせる作業量が少ないから
自然とプレゼント回り位しかやる事なくなるのよ。そして作れる様になる段階まで来た頃にはハートほぼカンストになってるという

>>303
金で+25%、紫だと+50%、そして誕生日で8倍なので星付きは大事に取っとくんやで

308 :
急ぎで好感度上げたいとかなにかのロールプレイをしているのでない場合は2種類のアイテムで全員の好物をカバー出来る組み合わせの物をもって配り歩くのが脳死プレイでもできていい。

309 :
マヨネーズ、料理(さしみ、トルティーヤ)が出来る様になるまではライナスに葉タマネギだけ渡して他の人とは会話だけしかしないプレイスタイル。

310 :
俺は金に余裕が出てから酒場でサラダ買って配ってる
ウィリーには本人の店で買ったスープ飲ませてる

311 :
>>294
リアとハーヴェイも野草でOKだから野草三銃士と勝手に呼んでいる

312 :
20×20greenhouseってmod使ってたんだがアップデートされない上に、オープンソースじゃないから開発者以外手を出せないという絶望的な状況。。

313 :
初めてプレイした頃ヘイリーに草渡してゴミって言われたの思い出したわ
そのあと話しかけたら無視されるしすげーシビアなゲームだなって思ってた

314 :
>>311
野草三銃士w
ハーヴェイは医学的見地から好きそう
漢方とかさ
リアは売れない芸術家だから生活が苦しいのかもね
まぁ、今じゃ家の裏庭で彫刻してるけど

315 :
どいつもこいつも好き嫌いばかりだけど
金目のものだと例外無く喜ぶのがなんかイヤ

316 :
刺し身をトルティーヤで巻いてラッパスイセン添えればみんな喜ぶ料理の完成だ

317 :
やっぱ一見金好きそうなのにひまわりとケーキで喜んじゃうヘイリーだよな

318 :
宝石全般大好きエミリーちゃんがすき

319 :
ポピーでメロメロにしたペニーちゃんと結婚しますね
うるせーパムには高い酒与えて酒浸りのグズグズにしとくわ

320 :
プレゼントは冬に畑でクロッカスを大量栽培するのが楽

321 :
>>281
ペニー病みすぎ問題

322 :
またコントローラーおかしくなってねえ?

323 :
コントローラ若干おかしいかも
決定がスムーズにいかなかったり
でもアプデ→設定オンででだいぶマシにはなったからそこまで着にはしてないけど

324 :
またパッド勢がやいやい言ってるのか
両方使えるようになっとけ

325 :
毎回釣りが致命的なんだ
キャストの開始と決定が違うボタンで、フックもできない

326 :
さあ盛り上がってまいりました

327 :
今週の
dd69-zAlO

328 :
ゲームパッド利用者書き込み禁止のスレでも建てればいいw

329 :
ウサギの足のお守りってすごいんだな
俺今日から毎日もっとくことにするわ

330 :
農家の金持ちがいろんな女を囲いたくなる気持ちが分かったような気がする

331 :
キャロラインかわえええ

332 :
サンディって首にヘビまいてるの?

333 :
今、複数のMODの和訳作業をしてるんだけど、これ良し悪しだなぁ
いったん翻訳終えてしまえばその後のプレイが楽になるんだろうけど
翻訳してる際にあらゆる情報が判ってしまってすごい興ざめな気分になっとる
価格とか成長日数とか、レシピ材料とか、TV番組でどんな内容なのかとか、もう色々と。
いざプレイする段になったらこれら全てがはいはいきしゅつきしゅつって感じになるんだろうな…

334 :
さあそのjsonファイルを配って乙と感謝を手に入れよう

335 :
あー何回やってもやっぱ嫁候補が決めかねる
バイ気質少し入ってるから男も候補に上がるのがどうにもならん
8人で住めるようになるヒッピースタイルを公式で是非お願いしますだ

336 :
>>334
三時間で450行のうちの104行まで行ったわ。これは順調(白目)

337 :
作物追加系のJsonAssetsは製作者に直接訳文を送ってるからその内オリジナルに反映されると思うので
変な翻訳見付けたらツッコミよろしく頼むな

338 :
また池沼が日記書いてる
誰とは言わんけどね

339 :
朝は家畜の身体を撫でて信頼を育み
夜は嫁の尻を撫でて愛を育む
そんな牧場主に俺はなりたい

340 :
木材チッパーとかいう神マシン1000Gで売ってくれるロビンマジ女神

341 :
木こりルートも現実味を帯びてきた

342 :
釣り竿につけた餌が999になって、釣りしても減らないんだが、これってバグ?

343 :
>>342
FishingMod入れてない?

344 :
頭のバグだから障害者手帳貰いに行け

345 :
このゲームの翻訳って分散してるから面倒だよねぇ
マイクラみたいに一括ならグーグルに突っ込むのも楽なんだがw

346 :
>>338
73- NGネームにこれ入れとき
変なやつは固定が多い

347 :
敵が強くなってるなあ
一度120階に到達すると移動早くなってたけどアプデ後から初回挑戦なのに強化後の動きしてるわ

348 :
雨だから潜るぞーーー!!
と思ったら勢い余って寝てしまった春の19日

349 :
パッド使ってるとき物を目の前に置こうとしたらカーソル合わせないとできなくなった
めんどくさい

350 :
Animal Hasbandry日本語化、「だいたい半分」完了
動物コンテストイベント時の住人らのセリフは全く手を付けてないけど、その他はすべて和訳済み
とはいえ突貫工事でお粗末な出来だと思うのであしからず。Nexusにて既に紐付けしてあるのでご利用ご自由にどうぞ

351 :
×Animal Hasbandry
〇Animal Husbandry

352 :
>>350
乙やで
3年目かにでも導入してみるかな
マウスキーボードやりやすいな…
特に水やりで実感する

353 :
コントローラー操作は後付けだからな

354 :
マウスキーボこそ釣りとか暴投してまう

355 :
また一からやるかね
金とっていいのになこういうゲーム大事よ

356 :
にわとりが柵の外に出ちゃって戻したいんだけど
どうすればいい?

357 :
6時くらいまで待つ

358 :
あっ自分で戻るんだ ありがとう

359 :
戻るまで柵とシャッター閉めちゃだめだぞ

360 :
閉めてたら戻ってこなくなっちゃうのかい?

361 :
不機嫌になって数日間は生産しなくなる

362 :
そりゃ鶏さんだって怒るよ

363 :
久しぶりにやろうと思うんだがアプデしたら最初からやるしかないのかな?MOD色々入ってるんだけど

364 :
必要なModのアプデができれば続きからでもできるよ

365 :
>>364
ありがとう

366 :
公式Wikiの日本語が着々と更新されてるな
誰だか知らないが感謝しかない

367 :
>>361
そうなのか、ありがとう
気を付けよう
壊れた柵の上に新しい柵置くとそのまま置き換えられるのを今更知った

368 :
>>350
翻訳お疲れさまです!!あなたが翻訳神か!!
ちょうど遊びたかったModなので助かりました。

369 :
おまかんかも知れないんだけどアイテム欄開いた時に右にいたゴミ箱が消えたんだけど・・・
Mod詰めまくってるからそっこから調査しなおすしかないかorz

370 :
ゴミ箱消失は自己解決しました
まさかポートレイト変更が原因だったとはorz

371 :
翌日が天気悪い日か冬以外はずっとシャッター開けてていいの?
それともやっぱ毎晩しめるのがいいの?

372 :
クリントの鉱石持ってこいクエスト、チェストから拾ってじゃあクリアできなくなった?
元がバグだから仕方ないけど

373 :
>>372
有利なバグは軒並み潰されてる

374 :
ああ、帽子とか靴は装備しないといけなかったのか!
2年目まで知らずに持ち歩いてた
そりゃ効果無いわけだな

375 :
>>371
開けっ放しのまま日送りしたからといって別にペナルティ的なものはない
開けっ放しにしたまま寝て困るのは、翌朝になったら動物たちが即座に外に出て散らばってしまう事
撫でたり生成品集めたりする際にめんどくさい

376 :
JsonAssetsを日本語訳したのも幾つか
Fruits&Veggiesと、MoreTreesと、MizusFlowersと、MoreRecipesの四つ
https://18.gigafile.nu/0106-c5b86cf33f1b50fa9bcc265a13999cc01
StardewValley本体自体の語彙が貧弱で、簡単な感じが文字化けするのが残念すぎる。茹とか淹とか炙とか程度で
それと作物の一つ、エルダーベリーの解説文がアレだった。元ネタが映画版モンティ・パイソンの一シーンで
吹き替え版も有るらしいんだけど該当シーンの吹替をネットで見付けられんかったから翻訳断念。残念
「てめーのかーちゃんハムスター!おめーのとーちゃんのエルダーベリーくせぇ!」的な。なんだこれ
あとは
料理系のEvenMoreRecipesと、加工品系のArtisannValley もやってる
アイテム名は訳し終えて説明文を少しずつ進めてんだけど全部で279アイテムも有るんよ…

377 :
なんか突然会話の文字が異常に大きくなってしまったのだがバグだろうか
オプションに文字の項目が見当たらないし...会話のたびに見づらくて困る

378 :
>>377
5日目かの公民館に行った後?
ゲーム自体を再起動すればその後は起きなくなるけど…

379 :
>>378
あスレ内検索したらみんな苦しんでたみたいだね
再起動か
ありがとう

380 :
>>379
乙乙
漢字が*になってるのはバニラでもたまに見かけるな
フォントの問題だろうから仕方ないんだろうけど

381 :
>>380
ゴメン、安価ミス
>>379 じゃなくて >>376 でした

382 :
家畜とかの名前付けてるとたまに使えない漢字あるな

383 :
難読なのだったら諦めも付くってもんだけれども、ほんともう、小学校で習う様なレベルの漢字すら文字化けするのはちょっとなぁ
搭載辞書が貧弱過ぎる

384 :
>>376
乙です
JsonAssets導入したものの何から入れようか悩んでいたが、これらを先に入れてみることにするよ

385 :
>>384
JsonAssetsは、paradigmnomad氏が作ってるヤツが基本セットって感じ
https://www.nexusmods.com/stardewvalley/users/26612284
作物を追加する Fruits and Veggies
果樹を追加する More Trees
花を追加する Mizu's Flowers
料理を追加する More Recipes
更に料理を追加する Even More Recipes
加工品を追加する Artisan Valley
この辺が定番よ
ひとまとめにしたコレクションパックもある
https://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/1935
特に
お酒やらドライフードやらバターやら縫い糸やら蝋燭やら、加工品を大量に追加するArtisanValleyは特におすすめ
というかこれ入れてないと、加工品が材料になってる料理が軒並み作れなくなるから半必須
全て制作しようとするとバニラの軽く3倍以上の労力が必要になる位のアイテム数だから退屈しないと思うわよ

386 :
最近、向こうで人気らしいstardew valley expanded。
かなりの容量見たいだけど有志募って皆で和訳したりで来るのかな?

387 :
>>367
不機嫌になったら出荷

388 :
鬼畜すぎる

389 :
池のコスト安いから5個も建ててしまった

390 :
トラクターMODの呼出機能って無くなった?

391 :
自宅第二段階にお風呂つけるMOD良さそうだなと思ったんだけど
最新のバージョンに対応してなさそうでションボリ

392 :
新お手伝いの溶岩ガニ5匹はマジ勘弁
依頼者がデミってのがまた

393 :
>>386
mod名で検索すると和訳に取り掛かってくれてる方がいらっしゃる
進捗更新が今年の夏だからどうなるか分からないけども

394 :
>>391
試して動かなかったのか?CP版は古くても動くこと多いぞ
Farmhouses Enhancedは使えてる

395 :
>>394
最新じゃないって弾かれたのが何個かあったから
古いのじゃ駄目なのかと思ってたよ
試してみるね

396 :
1.4アプデに際して不要になった類のMODってどんなものがある?
例えば着せ替え系のMODは服が実装されたからもう不要なのかな

397 :
ドワ巻物2って土耕して出るの?
B23とB53で1なら腐るほど出たんだけど、後者は非公式日本語wikiで前者は公式日本語wikiを元に掘ってました
60階前後の敵討伐に切り替えたほうがいいんだろうか

398 :
ドワ2ってゾンビ?みたいなのがでる階層ででたような

399 :
>>375
はー!なるほどね!
さんくすこ!

400 :
自分もゾンビだと思ってたものが居たので階層確認がてら調べたらストーンゴーレムでした
あれゴーレムだったんだ・・・試しに狩ってきます

401 :
鉱山行ってB32で道すがら掘ったら挑戦1回目でもう出たよ!!!!
1年目冬から2年目春中旬まで巻物1と格闘してたのに
ありがとうございました

402 :
>>385
詳しくありがとう!勉強になりました
多分一年目で全部導入していったら混乱しそうなんで、2〜3年目辺りになったら入れてみるよ
ほんとこういうの作ってくれるの頭が下がるわ

403 :
久々に再開すると 斧が見当たらなく困っております。 家の横の保管庫にもありません。
どうすれば手に入りますか?

404 :
クリントさんに預けてんじゃね?

405 :
マルチ小屋建てると初期農具セットがもれなく付いてくる!

406 :
>>404
ありがとうございます!そうでした!

407 :
>>385
ひとまとめにしたほう入れてセーブデータロードしたら料理が全部nullになってるんだがなんでだ?
前提もmodもちゃんと入れたと思うんだが
日本語でやってるせいか?

408 :
キャロラインのイベントスキップしたせいかお茶が作れなくて詰んだ
ババアのクッキーの時みたいな罠だなチキショー

409 :
布と花をミシンで縫い合わせるとスカートができる←わかる
布とスラムエッグを縫い合わせるとズボンが出来る←ええ…

410 :
染料じゃないの?

411 :
>>407
日本語だけじゃなく英語以外の言語でも同様でその報告がフォーラムにバンバン挙がってるんだけど、
半年前くらいからずっと残ってるバグで、まだ直ってない
スペイン語とかでも発生してるから日本語中国語みたいなマルチバイト文字だけの問題じゃなさそう

いちおう応急措置的に、和訳ファイルの方にアイテム説明文の頭に名前の付け足しておいてはいる

412 :
キャロラインの茶葉イベント見た。

この茶葉ってチャノキじゃなくてもっと危ない葉っぱなのでは・・・・?

413 :
エミリー ペニー キャロライン
みんなブリブリ

414 :
平らな魚とイリジウム品質のおかげで序盤の釣り金策がいい感じだなあ

415 :
アーティファクトの剣で服作ったらリンクの服できるのワロタ

416 :
追加要素とか作物とか意外としょぼいな…って思ったけど
服にリソースつぎこんでたのかw

417 :
翻訳ガバガバすぎてミシンの「あなたがやりますね」って何かと思った

418 :
翻訳ガバガバもそうだけどさ
「〇〇〇(男セリフ)だ。/〇〇〇(女セリフ)だわ。」
みたいに一緒くたに出てくるのはあんまりだと思うんだ…

419 :
英語に日本語ほど男言葉女言葉ないから英文だけ見て
正確な翻訳するのは無理
海外の翻訳してるサイトでも適当に男言葉女言葉に訳してる

420 :
そしてもしかしたらStardewValleyは
男と女で共通の英文を使ってるかもしれない
もしそうならどちらかに合わせると
もう片方がおかしな言葉になる

421 :
>>376
ありがとう!導入させてもらったよ

422 :
そんなことは解ってる、解ってるんだけどさぁー、あぁもうw
まー欲を言い出したらきりがないのかもしれんけど

423 :
ペニーに道端であいさつしたら、開口一番「よぉ」だか「おい」だか言われて度肝を抜かれた気分になった事はあるw
もしどうしても訳文が気に食わなかったら、SDVフォルダのcsv形式のファイル開いてみるといい

424 :
全員女体化して女言葉に統一すれば解決か

425 :
魚の養殖のお魚さんたちかわいいな
なんかもう次回は釣りと養殖で生計をたてたい

426 :
リア家のずっと南の下水道の近くに
カビゴンみたいなポーズの変な動物いたんだけどあれ何?
食いもん要求してくる

427 :
>>423
テキトーなXNBファイル展開して.jsonなファイル覗いてみたけど…これアカンやつや
見たら修正したくなってまう… というわけで俺さんそっ閉じ

428 :
諦めなさんな

429 :
キャロラインのお茶イベントってどこで起きるの?
調べたらハート2が条件らしいが2まで上げても起きないわ

430 :
雨の日だと起こらない気がする
非公式ならともかく公式のローカライズでキャラの口調が統一されてなかったりするとがっかりするね・・
キャラの性格に合った口調にするには実際にプレイしたりセリフを全部見たりする必要あるから大変なのだろうけど

431 :
実際値段以上のもの作ってもらってる手前贅沢は言えんのだけど
それだけにコレでケチつくのは残念という気もして悶々

432 :
ゲッコウクラゲのダンスイベントって時間消費するだけで何のメリットもないの・・・?

433 :
公式に提案しろ提案を。より良い案を提出して差し替えを要望すればいい
きっと喜んで採用してくれるだろうよ

434 :
季節イベントがそこまで楽しくないのは改善してほしいね

435 :
冒険者ギルドのギャラクシーハンマーが無名になっているのはおま環かい?
そこそこいい値段するので購入はしていない

436 :
ゴールデン鎌はなかなか良いな
砂金皿は相変わらずだけど、ゴミ箱よりこっちを強化したかった

437 :
バニラじゃないから何とも言えんけど
こちらでもギャラクシーハンマーの無名を確認した

438 :
>>436
普通の鎌と違うの?

439 :
家具modをマージしようとDIYCPに手を出してみたんだけど元の家具がだぶって表示される
pngを置き換えるだけでいいと書いてあるから自分でもできるかと思ったんだけど甘かった…
どなたか同じ経験がある人いますか?

440 :
>>438
気持ち程度だけど範囲が広い

441 :
>>440
なるほど!
かっこいいしよさそうだね

442 :
おまえらおはよー
>>426 のイベント見逃してたからやってみたけど、
なかなか面白かった。これも1.4の追加イベかな?

443 :
男女とも男言葉ならまぁわかる
ペニーがおい、あんた
サムがあら、あなた
とかなってるから笑うわ

444 :
砂漠トーテム使って帰る手段どうすんだと思ったけど
普通に主人公がバス運転して帰れてワロタ
パムいらねえな!

445 :
>>441
半径プラス2らしい
>>426,442
ゲムスパだかオートマトンだかの記事のスクショで見かけたな
デブったリス的な。なんかを渡すとかなんとか書いてあった覚えがある

446 :
母親も娘も美人ばかり
良い町ですな

447 :
イベントはイベントで村人に話しかけると友好度プラスに
なったので改善されただろ

448 :
秘密メモ25だけむずかしすぎへん?

449 :
最難関クエの挨拶がエッグフェスティバルで確実に達成できるのは良調整

450 :
>>446
おまえパムの前でも同じこと言えんの?

451 :
パムおばさんは1.4からペニーと結婚してると「あの子はあんたに頼んだよ」とか
言ってくれるし評価逆転しました

452 :
パムは髪型と化粧がアレだけで素体は美人な気がする
あまり直視した事無いけど

453 :
速攻でほっとパム入れたわ
1.4は色々細かい台詞増えてみんな人間味が増したな

454 :
まだ1年目の夏が終わる頃だけどパムとの結婚を考えてたよ
ヴィンセントともできないようだから仕方なくペニーを考えてる

455 :
お前のストライクゾーンぶっ壊れてんぞ

456 :
映画館外のゴミ箱でチケット拾って
エリオットと観に行ったんだけど
上映される映画はキャラごとに違うの?

457 :
親子が似てなさすぎて誰と誰が同居してんのか覚えられん
髪色くらい同じにしてくれ

458 :
パワー系おばちゃん パムと結婚するぞ!→できない
ヴィンセント君かわいい!かわいすぎる!→できない
陰りのある女やもめ感あるけどパムの子だしペニーにするか→できる
至極普通!

459 :
/mapscreenshot は神

460 :
パムってキメセクやってそう

461 :
トレーラーハウスに住んでて
日々酒場で飲んだくれてて
常に浮世のやるせなさに嘆き冷笑して
そんな、完全に世捨て人です本当にありがとうございました状態のパムがそんなウェーイな事やる訳ねえだろがい
遠い目をして過去を振り返るタイプの人や。そしてもう何もしなくなった人や

462 :
おれらと一緒か

463 :
一方ライナスはあんなんでネイチャーライフを大満喫してて楽しんでしまってるきらいが有るので
奴と見比べるとパムの境遇はもはやホームレスよりも暗く惨めなんじゃないかとさえ思ってしまうという。かなしいなあ

464 :
しがらんでますわ…

465 :
パムとシェーンばっかりアル中言われるけど
地味に酒場皆勤賞はもう一人いるんだよな

466 :
町長の紫パンツが仕立てで作れるって聞いたんだけどどうやって作るんだろ

467 :
>>465
その人は酒以外の目的があるから…

468 :
>>443
あの最も女の子らしい淑女は絶対に使わない言葉だわな
母親はともかく

469 :
>>456
映画は時期によって内容が違う
キャラそれぞれ好みがあるけど嫌いな映画でも友好度は下がらない

470 :
https://i.imgur.com/qRpYLH1.jpg
(´A`)?

471 :
オーストラリアとか一杯だけなら合法だし
ここもそうなんだよ多分

472 :
カボチャのスープだぞ

473 :
ミミズ出てるの気になる

474 :
(みみずだったんだあれ・・・)

475 :
茶色のクキとゲーム内では表現されておる

476 :
自動収穫機ゲーム内の説明だとウシ、ヒツジ、ヤギに使えるって書いてあるけど鳥小屋でも普通に使えるんやね

477 :
1.4から使えるようになったとかなんとか

478 :
トリュフも集めといてくれ

479 :
トリュフもできるかもと試したら花壇の花が全滅してた

480 :
ふと思いついたが、もしかしてBetterJunimosMODでトリュフ集められるのか?

481 :
>>479
Deluxe Auto-Grabberとかなしで?

482 :
ト、ト、トリュフの大爆笑〜♪

483 :
豚は肉用に出荷で良いだろうになぜトリュフはやすのか

484 :
食べられないようにトリュフはやす方向に進化したスーパー豚

485 :
マイクラとか他のゲームでも屠殺できないしたくない俺にはこれでいい

486 :
>>483
子供産ませて育ったら出荷する擬似お肉屋プレイしてもいいんだぞ

487 :
そんなキミタチにAnimalHusbandryMOD
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/1303/images/1538/1538-1518889633-1643838111.png

488 :
>>487
これ入れたいんだけどハンバーガーやビーフシチューはいいやん!と思うのに
肉そのものを見ると躊躇う自分のズルい根性が出て悩む

489 :
屠畜してるんじゃなくて
肉切包丁型の魔法の杖で異次元世界に送って
その分だけそちらの世界の肉の成る樹の実と交換してるだけだから全然殺伐じゃないんやで
あっちの世界では動物は繁殖が出来ないから主人公に動物を増やしてもらう依頼をしてきたんや
いやまじでそういう設定

490 :
気持ち悪いなお前

491 :
この世界の肉は全部虫の肉だよ

492 :
牧場レイアウトをやり直したくて、ジュニモ小屋の配置を考えてるんだけど、
見栄え気にせず、効率優先、無駄なし、被りなしだと、詰められるのは9個が最大かな?
https://upload.farm/static/renders/1IGYK7/1IGYK7-plan.png
実際そこまで作物いらないし、自己満足でしかないんだけど、
こういうのって悩み始めると止まらないよね。

493 :
被りなしのせいで逆にマップ効率悪くなってない?

494 :
自動で収穫するが自分で種植えしないんだろ
だったらそっちの楽さを考えて配置したほうがいいんじゃないの?
空間が空くならダイヤ複製機でもおけばいい

495 :
ジュニモはホップ専用だから

496 :
正直トリュフがう〇ちにしか見えない

497 :
トリュフってブタのうんこなんだぜ

498 :
もしかして茶の苗木って他の木と一緒で隣接してると育たない?
普通に現実の茶畑イメージで並べて植えてしまったんだが

499 :
>>498
並べてるけど普通に育つ
冬以外の月の最終週にしか収穫できないっぽい

500 :
茶も稲もたいして稼げないなあ

501 :
>>489
そうやって納得させるしかないかww
でも色々拡張要素あるのは楽しくていいよね

502 :
春の種つめあわせとかって売る?育てる?
一年目のカツカツな時期に

503 :
博物館で貰う分くらいは育てる

504 :
博物館のは自分も育てる
育ててもタンポポとかしかできないやつは売っちゃってもいいかあ

505 :
1年目の春はイチゴに注力してるから季節の種までは手が回らないな

506 :
たしか春の種って栽培して収穫したときに農業ではなく採集が上がる
1年目のかつかつと言ってるが1年目の春や夏は他の野菜栽培を
制限してでも出来るだけ多くの季節の種を栽培してる
全力で採集を最大レベルに上げると後が楽

507 :
イチゴの種は温室作ったあとに古代の種の数が揃う前の間の
栽培目的なので1年目の春にはそんなに栽培しなくてもいいと思ってるな
デミへのプレゼントと種の数を増やす目的で30ほど植えてる

508 :
>>487
これって途中から入れても大丈夫?
それとも新規データ限定?

509 :
植木鉢って相変わらずスプリンクラー使えないのか
納屋建ててまで使うものではないかな

510 :
これって石畳ひいたら速度アップとかないよね?

511 :
>>510
草地や農地には速度ダウン効果があるからそれと比べれば早いな

512 :
>>511
作物とか牧草植えてあるところ通ると露骨に遅くなってるなとは思ったんだけど
あの芝生?みたいなのでも下がるのかね

513 :
生簀周りが全然わからないんだが
取り敢えず溶岩ウナギ入れたけど卵は産むけど数が増えないんだよね
クエストで最大数が増えるとは言うけどそのクエストが見当たらないんだが

514 :
魚が増えようとするときに満杯だとクエストが発生する
溶岩ウナギが増えるのは5日置きだから満杯にしてそんだけ待てばいい

515 :
卵浸け1000で売れる溶岩ウナギ生け簀で埋め尽くせばそれなりの収入になりそうだけど
立ち上がりが遅すぎて収入の柱にするにはきついかな

516 :
チョウザメじゃだめなの?

517 :
キャビアは補正なしだと350円くらい

518 :
儲け度外視で好きな魚育ててるけど楽しいな
ぶくぶく魚可愛い

519 :
https://stardewvalleywiki.com/Roe
塩漬け前提で値段的には溶岩ウナギ>アイスピップ・ブロブフィッシュ>チョウザメ

520 :
溶岩ウナギなんかは水の色変わるから並べるとカラフルでよい

521 :
闇サーモンの紫とかも彩り良い

522 :
朝に、牧草による被害を受けました ってアナウンスされるのは
どういう意味なんでしょう?
ググったけどわからなかった

523 :
自分は石の小道とかが雑草に浸食されて壊されてしまった時にそれが出てたな
なにかしら牧場のものが被害受けたんじゃないだろうか

524 :
作物が草とか枝、石に侵食されて消える
柵は大事

525 :
そういうことか!ありがとうありがとう

526 :
言うてもちゃんと草刈っとけば被害が出るのは季節の変わり目だけだったはず

527 :
結晶コピーマシンとかも雑草放置しとくと飲み込まれてしまったことある

528 :
博物館コンプがめっちゃ楽になったな
壁紙グリッチ修正されて卵がどうなるかと思ったが、これはいい調整だと思う

529 :
>>527
草強すぎ

530 :
>>528
骨と化石以外は砕くやつから出るし
骨も恐竜と骸骨が落とすね
最後の鬼門はヤシの化石かぁ?

531 :
>>530
今1.4を最初からやり直してる所だけどヤシは砂漠で出たし手のホネは砂浜で出たんだよね
公式攻略Wikiにも載って無いからバグなのか仕様なのかわかんないけどかなり緩くなったみたい

532 :
>>531
おお、緩和されてるのかもね
自分が全種類揃えた時は最後の一つは恐竜の卵だったな〜

533 :
それ珍しいと思う
恐竜の卵って釣れるからな

534 :
俺は4周してるけど2回は恐竜の卵が最後だった
釣り0.55%の山掘り0.8%だからかなり難しい方だと思う
だからこそ壁紙グリッチが許されてるって思ってたわ

535 :
1.4でドクロ洞窟に恐竜の卵落ちてるのみた時はびっくりしたわw

536 :
1.4で始めて2年目秋だけどあとエルフの飾りと有史前のオノだけだわ
どっちも冬に狙えそうだし大分ぬるくなったと思う

537 :
緩くなったと言えばレインボージェムの敵ドロップ率が高くなった気がする
偶然かも知れんが1年目冬で既に4つドロップした

538 :
ドクロ洞窟にたまにいる恐竜みたいなのが卵とか落とすから入手方法は増えたな

539 :
modなしでイリジウムの集め方どうやってるの
ドクロで階段作りまくるのが一番効率いいならそれでもきつい

540 :
ドクロ洞窟で幸運日に爆弾大量持参
現地で爆弾階段作りながら降りるのもアリ
洞窟が嫌ならおじいちゃんの像と100万Gの像しかない

541 :
砂漠のオベリスクを建てるために砂漠へバスで通うという矛盾めいた何か

542 :
>>540
やっぱり時間掛かるんだな
2年目の冬だけどイリジウムスプリンクラー量産出来そうもない

543 :
2年目冬までいってんならもうおじいちゃん評価すぐじゃん。完全無欠の像ありゃイリジウムには事欠かなくなる

544 :
>>542
金曜日にクロバスの店で売ってなかったか?

545 :
こんなハイスピードハイライフなのにやってて癒ししかないゲーム

546 :
雨の日に収穫して種を植えなおしたら
じょうろで水あげないとダメなのかな?

547 :
土が湿ってたら水あげなくておっけー
だから雨の日はあげなくて大丈夫

548 :
速レスありがとう〜
感謝感謝

549 :
エルフの飾りは釣りの宝箱で出た
壁紙グリッチなんてバグ利用あったんだ
知らなかったな
これを知っていたら
うっかりギャラクシーソードを失くしてしまったときに(2年前)
利用できたのに
あのときはいろいろ書き換えて大変だった
恐竜の卵はミミズうにうに掘り起こしで出た

550 :
チートは知ってしまうとつい頼りたくなるから知らない方が却っていいこともままある
完全に自制できるならいいけどね

551 :
このゲームの作者の魔法学校ゲームはいつ出るの?

552 :
お前の脳内にしか存在しないものが出るわけないだろ

553 :
>>551
まだ告知なし
あとスタデューの作者はあの作品を作ってなかったはず
販売元だったchucklefishが同じ

554 :
チートmod入れてるけど(CJB~)
走る速度しか変えてないな今のとこ

555 :
じゃあスタデューのアプデが疎かになることは無いんか

556 :
BGM消してようつべとか観ながらプレイしていてろくに曲を聴いたことなかったんだが
人魚のステージとかサムのライブとかのイベントの曲も消えるのに気づいて戻したら
凄く曲が独特で良いんだな没入感が段違いだった

557 :
エリック氏もなんか新作作ってはいるんだっけ?魔女の混合してただけかな

558 :
タイムスピードで1日の時間を倍にしたら寝る時間が15時とかになった、ハイスピードのんびり牧場生活に慣れすぎた

559 :
それなら足の速さを弄った方が健全なのでは

560 :2019/12/11
春1日だけは時間MOD入れたくなる

Hearthstone Part1643
【RTS】Mindustry 1離脱目【TD系】
【牧場農業】Stardew Valley 26年目【星露谷】
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part254
【ETS2】 トラックゲー総合スレ Part40
【Steel Fury】 戦車シム総合スレ 【TVT】
Civilization6 (Civ6) Vol.87
Punch Club Part1
【BF4】 BATTLEFIELD 4 避難所2
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL27
--------------------
Rがいそうなアニメキャラ
カラオケアプリsmule(旧sing!)たぶん40
実質14028
そして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming]
東方買ったけどクソゲーでがっかり・・・63
【未練?】元プロでアマ公式戦出場【小遣い稼ぎ?】
【PSO2】絵は努力?才能?
【捕鯨】〈解説〉IWC脱退 商業捕鯨を再開する日本の今後[12/28]
スタイリッシュにコクワガタを飼う2
実質茸653
なぜハーケンクロイツは禁止なのに旭日旗は使える?
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part158【仲良くね】
【野球】新庄劇場再び バリから帰国、プロ球界復帰へ本腰 [砂漠のマスカレード★]
出会い系使うんだけど出会う方法を教えてくれ
40代で団塊未満のぐち
朝鮮半島から来たとみられる木造船が道内で相次いで確認される 過去の4倍以上 ネット「拉致しにきて…」「マスコミもっと報道せえよ!
テレビ千鳥
【中二病でも恋がしたい】丹生谷森夏はでいなばよって☆マサリモ可愛い35
【Wii】アークライズファンタジア Part33
地方競馬実況6558
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼