TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【惑星開拓】Satisfactory part5【工場】
Hearthstone Part1728
【LoR】Legends of Runeterra 18【レジェンド・オブ・ルーンテラ】
【傭兵】Battle Brothersその2【ターン制】
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 7
龍が如く@PC版
【PCゲーム】This is the police 【Steam】
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 4
Dota2 part119
Stormworks: Build and Rescue Part2

【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part114


1 :2018/07/04 〜 最終レス :2018/07/10
!extend:default:vvvvv::

公式
http://www.grimdawn.com
steam
http://store.steampowered.com/app/219990
公式Wiki
http://grimdawn.gamepedia.com/Grim_Dawn_Wiki
海外Wiki
http://grimdawn.wikia.com/wiki/Grim_Dawn_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/gdcrate/
日本語化
http://www.grimdawn.com/forums/showthread.php?t=18542
Item&Monster Database, Build Calculator (下の国旗リンクから日本語表示可)
http://www.grimtools.com/index.html

関連スレ
【GD】GrimDawn トレードスレPart12
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1529156175/

前スレ
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part113
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1529832997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
◆チート、DUPE、その他想定しないバグ利用等はスルー
◆質問する前に>>1や、日本語wikiのよくある質問ページを確認しましょう
◆次スレは>>950 重複を防ぐため宣言してから立ててください
※スレ立てについて:>>1の本文1行目に「!extend:default:vvvvv::」を2行(板設定に準じたワッチョイ表示をON) コピペして下さい

・TQの続編らしいけど繋がりはあるの?
 システムは大体同じでそれ以外は別物
・コントローラを使いたい
 完璧ではないけど対応はしてる
・日本語にしたらおかしくなった
 まず再起動 / それでもおかしかったら最新版に更新
・日本語zipのリンクが無い
 本体がアップデートされると以前版は不適合となるので大人しく待つこと
・選択肢はどちらを選べばいいの?
 絶対的な正解は無いので好きな方を
・スキル、マスタリー値を振り直したい
 デビルズクロッシングか魔術団の隠れ家の奥にいるスピリットガイドがやってくれる
・ペットは操作できないの?
 ペット召喚して左上のペットアイコンを左クリックすると移動、右クリックで行動を指示できる
・SoT/BoCって何?
 死んだら探索終了の特別ダンジョンのこと
 苦悶の階段(SoT)は中盤、カオスの要塞(BoC)は終盤で行けるようになる
・いきなり難易度ベテランでやっても平気?
 いつでも切り替えができるから平気
・通常の武器攻撃に該当するスキルは?
 武器攻撃(普通の左クリック)、カデンツ、サヴィジリィ、
 ファイア ストライク、トロール レイジ(レリック)、ベロナスの激怒(コンポーネント) の6種
・クルーシブルDLCとかいうのはいつからやればいいの?
 いつからでもいい
・倉庫狭すぎない?
 諦めましょう

3 :
      ∧_∧
     (´・ω・`)   クエスト進行不能等の不具合、なんか変だな?と思ったら
     / >‐ 、-ヽ   steamのgrimdawnプロパティを開いて整合性チェック!
   /丶ノ、_。.ノ ._。).  ウォードンおじさんとの約束だぞ!
.  〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
   \_ξ~~~~~~~Y
     |__/__|
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/
     (_) (__)

4 :
このスレッドは

.∧_∧
(´・ω・`)   n 
⌒`γ´⌒`ヽ( E)  TRUE POWER.
.( .人 .人 γ ノ   TRUE FUTURE.
ミ(こノこノ `ー´

ウォードン クリーグと


       ___
       /____./|
      | . - 、.| |
      |( ┘ )| |
       | i!'''''il.| |
       | l ' i|.| |
       | l , i|.| |
       | l◎,i|,|/
        ̄ ̄
柱時計の提供でお送りします

5 :
これ好き

              /0 、
            // 寸ト、
           //    `己{_
         //        `寸ト、
    ,;:--‐//‐-、        `己{_  |\___/|
    i`::‐‐-----‐::'l.__        __寸/::::::::::::::::;゙ヽ
    l,       ,:!ヽヽ       \ノ::::::::::::::::::::::::::;;ヘ
    l,       ;;,:!ノノ´        |::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;|>
   , .ヽ、    :;:;:;:/ヽ´       <|::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;|
   (   .゛''''''''''''"  )         ヾ:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;/
   `─::‐‐------‐:´          i ヽ::::;;;;;;;;;;;;ィ'´ゝ
                        ̄ `^ ̄`'
  ┼┐      ̄/   _|_ ─┐''
  ||  ̄ ̄ /\. _ノ|.  _ノ
  ─┐ |   _ノ.  l !  ニニ
.  _ノ.  |_ノ   |  ノ レ _ノ  イ  ̄ ̄

6 :
これはいいbeginning

7 :
PS4コンでストレスなくプレイできますか?

8 :
>>7
ついさっきPS4コンで人生初のグラデEX170クリアをカマしたオレ様が保証してやる

ただし狙った位置に置物を置くことはできないし
集団からのエスケープブリッツもできない

まぁそんな状態でもグラデEX170を突破できるビルドをやっと作れたよ
バナーこそ使ってないが祝福全部にPOT使いまくりでやっとだが…

https://i.imgur.com/6WZGsUp.jpg

9 :
パッドプレイだとブリッツ等の移動系は無理があるよねー
あーマウスなら離脱生還出来たのかなって場面がままある

10 :
他のコントローラーと遜色ないという意味なら全く問題ない。

俺は開始時にトグルスキル使う時しかマウス使ってない。
寝っころがってやってるんでマウス使うのだるいから
アイテム整理もコントローラーでやるのも慣れた

ただインクのシールだけはキツイ

11 :
Act2のクエスト「エルサを探せ」のエルサは
ギャングのアジトを抜けた先で、鉄片300払う/払わないの選択肢で生死が分かれる人だったりしますか?

人質が殺される前に(悪いやつを)殺るという選択肢のつもりで「そりゃ結構!(攻撃)」を選んだら
右に表示されてるクエスト一覧から消えちゃったんだけど・・

12 :
違います

13 :
楽しみにして、おとなしくそのまま進めろよ
そのうちわかるよ

14 :
>>11
もうちょい進めばわかる

15 :
エルサのクエストはクロンリーぶっ殺した後にモルネーと話した時点で完了扱いになって消えるからその二人とは完全に無関係

16 :
たまにわざわざモルネーさん煽って現場拝みにいくの好き

17 :
>>12-16
ありがとう!
テレビのほうの内容が気になって
あまり考えずに選んだから本当に後悔してた

18 :
エルサは経験値くれないから無視してるわ

19 :
ポータルで送ってやらない畜生

20 :
>>1

21 :
レヴィアタンの使い方閃いた
冬王の王冠のアイテムスキルで攻撃すればいいのか?
神話級になったらスキル変化で物理冷気の耐性低下できるし

22 :
救えるやつは救っていくとデビクロが小奇麗になり発展していく
とかそういうのがないので道中にいないのはスルーするようになる
ポータル周辺にもっと施設が集まってくれりゃいいのに

23 :
>>21
冬王の王冠のアイテムスキルは 固定値冷気ダメ+武器ダメ参照が55%×3本あるんで
冷気メインのビルドで冷気+2000%ぐらい積んで
冬王剣みたいなベースダメージが冷気属性の両手武器で撃つとストレートに強いんだが

レヴィアたんはベース物理で物理→冷気変換が皆無なのが気になるな
冷気変換を大きく積むことが出来るか
物理ダメージ補正も多く積めればよさそうだけど
詠唱速度+が付いて無いので やはりDPSは微妙になる予感

24 :
レヴィアタンは物理フォースウェイブなら使えんでもない。オクタ頭胴でエレメンタル六割物理になるし
鉄拳制裁のほうが強いけど

25 :
50個近くウェンディゴの霊にぎりしめてレジェアクセガチャしにいったら
スピリットバインダーグリフが3つも出やがった・・・

26 :
https://www.grimtools.com/calc/r2BOrmbV
カオスガンダールビルド
生命耐性がきついけどこれ以上OAを下げたくない…

27 :
ガンダールのLVブースト用だから胴が変えられないのか

28 :
>>23
>>24
やっぱり素直に冷気ベースなり変換なりついてないとだめか
でも冷気変換するならすまんそれインフィルでよくね?ってなるし…

29 :
初めて盾反射報復作ってTrue!Powerrrrrrr!って感じで突き進んでたけど攻撃遅い相手だとダレるな…

30 :
アルティのタロニスあたりで挫ける所までがワンセットだぜ

31 :
クリティカル表示の色はどういう基準になってるのかな?
薄黄色、黄色、オレンジ、(赤もある?)
同じ倍率でも色が違ったりするから倍率基準というわけでもなさそうだしよくわからん

32 :
実は>>8は報復ビルドなんだぜ
フィールドのクバカブラもグラヴァ'スルも棒立ちでイケる(流石にバフ剥がしは避けるけど)ぜ

33 :
あ、はい

34 :
二丁拳銃でバカスカ敵を倒してるうちに段々効果音が消えていく
最終的にはほとんど無音の世界に…
こんな症状出てる人いる?

35 :
レジェンダリーは紫色なのにアルカモスリングはなんでピンクなの?

36 :
MIレジェ

37 :
そうだったのね
ありがとう

38 :
あああテンポラルアークブレイドでビルド組もうとした矢先にマインドワープと生者の意志きやがった
嬉しいけどこのタイミングかよ

39 :
坩堝でボス級でたときのデンッデン!デンッデンッデン!って音が鳴らなくなる事はある
まったくの無音とかは経験ないな

40 :
>>39
戦ってる間に段々と出ない音が増えていく
酷いとほぼ無音で一応、音楽か足音か環境音は残ったりする
ググってもこういうトラブルが引っ掛からないから困った

41 :
坩堝のアレキサンダーおじさん何でbgm無いんだろうな
気づかなくて突然あの隕石降ってくるとビビるわ

42 :
レジェドロップした時の地味さはなんとかならんかな
D3みたいに固有のドロップSEつけたりして欲しい
あれ脳汁出るんだよね…

43 :
地味な方が俺は好きかなぁ

44 :
ハラスなんか帰ってきたらBGM消されてるしな

45 :
>>40
まずは整合性チェックするか

46 :
そういや、うちの環境だとウグデンボーグのタコ倒した後も、五分くらい水音が残るな
そのうち消えるっちゃ消えるし、他になんもないんだけどね。

47 :
マウスでワンボタンでコンポーネントとか倉庫に入れるのどうやるの?
パッドでしかできないと思ってたら動画上げてる人がワンボタンで倉庫にアイテム入れてた
いつもドラッグしていれてたよ

48 :
大体そういうショートカットはSHIFTを推しながらというのがお決まりでな

49 :
>>45
とりあえず試してみるよ

50 :
右クリでなかろうか

51 :
サウンドボードの重要性
洋ゲーのRPGやMMOなど、音のバッファ数に制限のゲームをやると一番身に染みる

オンボードには戻れませんわ

52 :
poeみたいなアイテムフィルター機能あればハム作業も楽になるのにな

53 :
一周目くらいしかまともに音出してプレイしてないや

54 :
Wikiに古代の森でバルゴールズハート売ってるって書いてあるんだけど
マップのどこで買えるんですか?

55 :
鍵使った直後の一層目
腐敗の試練を抜けた先にショップがある
見た目は草だからスルーしがち

56 :
>>55
ありがとうございます

57 :
あるかもすさんりんぐおとして

58 :
>>53
オレも音楽聞いたりサブディスプレイで動画流したりしながらやってるわ

59 :
俺はアマプレで映画見ながらやってる

60 :
ウォードンおじさん倒した時のなんか勇壮な音楽しか記憶に残ってないから
自分も基本的に音楽かけてやってるかな
動画見ながらプレイって出来るもん?

61 :
>>60
高難易度じゃなかったらいける

62 :
>>48ありがとん!パッドだとボタンたりないからマウス操作の戻りたかったけどコンポーネントのドラッグしながら整理だけがつらくて

63 :
最近はサッカー見るついでにキャラ育ててる奴が結構多いはずだろ
俺もゲームの音はわずかに聞こえるくらいでやってる

64 :
マラソンぐらいならやれるかな
あとでプライムビデオなんか見てみるわありがと

65 :
>>16を見てモルネー煽れること初めて知ってデビクロから消えたのはいいけどエルサのところにもいない
これどこでどうなってる?

66 :
>>51
サウンドカードは使ってないが
15年ぐらいSD-90で音だしてるわ
お高いボードに変えたら音よくなるんかな?

67 :
>>65
ブロークンヒルズのトロールキャンプ

68 :
>>65
不毛高原の終点辺りのミストボーンのたまり場にいるよ
密輸人の道リフトから逆走すればすぐだ

エルサはちゃっかり主人公の後を追って来てるのな
ホームステッド最初の畑を取り戻すクエを果たすと塀の上に立ってる

69 :
>>65
もういらんかもしれんけど https://i.imgur.com/0pNe9AN.jpg
たしかに自分も最初Wiki読んで探したときは苦労した

70 :
>>67>>68
ありがとう、エルサみたいにマップにマーカーとか出ると思ってたからあまりにぞんざいな扱い過ぎて全然気づかなかったw

71 :
ラジオ聞きながらプレイするのがお気に入り
同じスキル連射が多いから
裏でなんかしていたい

72 :
サヴィジリィとプライマルストライク
どっちを使うかで悩むなあ

73 :
SOでのカデンツかフォースウェイブかみたいなもんだよね 強敵と雑魚どっちに比重置くのか
この手のゲームは雑魚戦に一番時間かかると思うから範囲で攻めたいんだけど、今は強敵がマジで強敵すぎるから悩む

爆弾化して戦うのが面白そうと思って初めてブライトフィーンドとってみた
なんかかわいく見えてきて爆破できない…妙に愛嬌のある歩き方しやがって…

74 :
雷型ならトーテムデビル星座でAoE力は確保できるからサヴィでもそれほど苦しくない
むしろボアなしだと生きていけない体

75 :
この手のゲームは
モニタ2つは必須ですよね
俺もテレビチラ見プレイ

76 :
星座やスキルが揃うまではプライマルストライクメインで行ったほうが楽
揃った後はビルドに合わせてお好みでどうぞって感じ

77 :
坩堝を除けて考えると
カンストするまでのレベリングは範囲型が良くて
カンストしたらネメシスとローカーしかやらなくなるんで
雑魚倒す意味が無くなって単体特化がいいような気がするから
低Tierに範囲が強いスキルが有って
最終的には単体特化が強くなる というマスタリの組み合わせが楽に思う

78 :
プライマルストライクでやってみます
dクス

79 :
MODでShift押してる間だけスキルバー2になるようなものってないんですかね
キーを押すたびトグルするタイプだと乱戦時に切り替えるのが怖すぎてしょうがないのだけど
そろそろパレットが足りなくなってきて困ってる

80 :
レジェンドセットなんて集まる気がしないんだが
手持ち無しから装備を集めるためのマスタリーって何がええねん

81 :
坩堝回れるならどれでも

82 :
装備がどいつから落ちるか決まってて 狙い撃ちで揃えやすくて
しかも強力で そのまま最終装備になるのは
クリーグセットのデスナイトと
ダークワンセットのラヴェナス特化カバリストだね

83 :
揃わないのもそうだけど
自分でしっかり管理してないとどのセットの何があるとかさっぱりわからなくてメンドイ

84 :
>>80
ソルジャーのフォースウェイブ+トレマーやればいい
適当に物理ダメージのでかい両手武器に買い換えてけばそこそこダメージが出るし
サクサク進めてMI一個でそれなりに強くなれて、それなりにレジェンダリで強化できる
ソルジャー自体硬いし耐性も補いやすいし、他のどのマスタリとも相性がいいから最終的な構築に融通が効く

85 :
まさに今1stキャラをデスナイトで進行中だけど
両手フォースウェイブ一本でズンズン進んでいけてるな
将来カデンツ型にするかボーン&ラヴェナス型にするか悩む

86 :
>>79
トグルキーを小指押しのAに設定して裏は基本パッシブにしておくとさほど混乱しないよ

87 :
カデンツで行くならウィッチブレイドかな…
他のマスタリだと攻撃速度がどうしても下がってしまう
生命カオスもウィッチブレイド…ウィッチファイアツリーがあるからなんだけどね
他の属性ならデスナイトでいいと思う

88 :
マルチでオレンジ色の発言する人いるけどアレは何なんだろ

89 :
やっとグラデ170クリアしたわ
これキャスター系でクリアできる人凄いわ
盾ソルじゃなきゃ精神が持たない

90 :
>>86
スキルパレットは1-4,q-r,as、POTをdfと全部左側に固めてあって切り替えはzでやってる感じなんですが
何にせよ押すたびに切り替わるというのが合わないので押してる間だけ裏パレットになるのが欲しいんですよね

91 :
おめ。
吸収なしで、ヘルス回復って足りるの?

92 :
>>90
MODを入れるというよりも
スキルめっちゃ多種類撃つビルドだと
複数のキーやマウスボタンをキーバインド用の外部ツールとかで1個にまとめて
ガチャガチャ連射でやってる人は居るね

93 :
ビルド例にドンピシャなダブルレアのMI品入れるのやめろや
おこるぞ

そもそも全プレイ人口で今までの歴史上1つもドロップしたことないやつとかあるだろ

94 :
引き撃ちすると食らうダメージ激減するからキャスター系も慣れたら楽よ
下手に防御積むより足止めない事が一番強い

95 :
チャネリングに必要なのはチャージだな
カデンツやサヴィ尻ですら殴り続けないといけない

96 :
グラデEX150を安定して回せるビルドを手に入れると
さすがにトレハン捗るね
今日だけで3つセットが揃った

97 :
半年以上ブランクあるんだけど相変わらずデスナイトが強いの?

98 :
お手軽だけど強いか弱いかで言ったら弱い

99 :
火力は低い

100 :
クリーグデスナイトはグラデ150と170の中間くらいのイメージ

101 :
セールで買ってきた初見組なんだけど、ビルド関係の情報が膨大すぎてよくわからん。
初見はやっぱり事前情報無しに好きにプレイした方がいいの?
とりあえず今は敵殴ってて楽しいくらいなんだけど

102 :
>>101
別に 行き詰まってから調べる とかでも いいんじゃないかな!

steamのレビューで あんまり調べる事はしないで
自分の体感で 浅い所だけ あちこちかじって見切り付けてる人も居たが
それをするのはちと勿体無いゲームという感じ

103 :
>>102
即レスありがとう。
事前に知りすぎても自分のやりたいこと狭めるだけだし、かといって知らなさ過ぎても幅が広すぎて分からなくなる、
みたいなバランスの難しいゲームなのかな。
せっかく風呂敷広いんだしゆっくりやってみることにするよ。ありがとう。

104 :
ダブルレアってのは山吹色がふたつってことですか?

105 :
人次第だな
俺も買ったばっかだけど、色々調べながらやってるよ

106 :
この手のゲームは最初はwikiの詳しいところ見ても何もわからん初心者ガイドみたいなところちょろっと見てやるといいと思う
ダリウス倒すところまでは何も考えずいけると思う

107 :
1週目はwiki一切見ずにやったけどなんとかなったよ
まぁ助けられるNPC何人か殺したけど…

108 :
クロンリー話長いから「そうかもなR!」しちゃうのは仕方ないよね

109 :
AoMからやり始めた口だが、自分はちょろっとプレーしながらwiki熟読してしまうタイプだなぁ
んで、ノーマルが終わった辺りで最適化してもう一回最初から
その結果、全く詰まらずにアルチまでクリアしてしまったんで、人に苦労があまりわからん模様

110 :
今はリセットポーションもあるしハチャメチャにやった1stキャラを鍛え直すって楽しみ方もある
しかしワイのパイロマンサーくんは静かに眠っています

111 :
クエスト報告しないと進めなくなる所まで突っ走るから最近はクロンリーと話してないな

112 :
パイロは強いから装備があればどうにでもなる
ソーサラーなら消してメイジハンター作る

113 :
私の2丁拳銃ソーサラーも復帰したらインクィジターとかいうやつがいるせいで動かす気が起きない

114 :
アルチ入って雑に進行してたらウルグリムを最初の町につれていくのすっ飛ばした所為でスープがなくなってワロタ

115 :
結局ベテラン、ブレイドマスターで始めて、ホームステッド着くあたりで耐性と体格が重要だということ、1stキャラでブレイドマスターは地雷ということに気づいてしまった覚え

116 :
adc6のヒーローとかボスがHP全快する事あるけどなんで?
何回も全快されると物凄いストレス・・

117 :
どこぞのクトーン系のボスが2回くらい回復したことあって
なんだこいつと驚いて集中攻撃で倒したら、忌々しき死神持ってた

118 :
思考停止はダメだぞ、回復していると考えるんだ
そして、なんで回復しているかを考えるんだ
ほら近くに棒立ちのキャスターが居るだろ

119 :
ブレマスは言うほど地雷じゃないだろ
もっとやばいのがいっぱいいる

120 :
でふぁいらー < 言われてるぞソーサラー

121 :
>>116
https://www.grimtools.com/monsterdb/1055/skills
パックに良く混ざってるこいつのせい

122 :
>>121
おぉ・・・周りの雑魚が回復させてたとは盲点でした
一応grimtoolsでボスのスキルは確認したけど回復スキル一切無いしずっと疑問だったので解消出来て良かったです
にっくきアセンデッドミュルミドンの姿形を覚えて次からは真っ先に八つ裂きにしてやります

123 :
>>113
同志が居たか

124 :
スケルタルプリースト、血の歌い手、アセンダントミュルミドンとアルケインヒーローは視界に入り次第即座にR

125 :
すいません質問なんですが
まだ始めたばかりなのでよく分からないんですが坩堝ってレジェンドは出ますか?
あとwikiに比較的集めやすいって書いてあったんですが地獄騎士のセット装備は敵からドロップしか手に入れる方法はないんでしょうか?

126 :
・自分レベルで、敵のレベルや箱のドロップテーブルが決まるからLV50超えたぐらいから出始める
・敵も箱も関係ない世界のどこからでも出るし、街を出て1匹目のモンスターすら落とす可能性はある(レベルが達していれば)
・セット装備をそろえるのはLv94〜の装備で、エンドコンテンツに向けてそろえるので、Lv100までは気にせず手持ちのアイテムでやりくりすれば良い

127 :
比較的集めやすい(数百時間)

128 :
坩堝でレジェンダリは出る。ただし難易度ごと/完了したwaveごとに落ちるアイテムの期待値は変わる
比較的集めやすいというのは、他のレジェンダリセットや特定のMIと比べて集めやすいというだけで
当然レジェンダリ相応に出にくいことは覚悟すること

129 :
神話地獄騎士がそんな簡単にコンプできた記憶は無いなあ・・・
というか全体の総数が多すぎてバラけるから 4部位以上のセットは基本揃いにくい
狙って集められるセット(クリーグとダークワン)はLV100のキャラ居ればすぐ揃うけど

130 :
まだチャレ170すらクリアしたことないんですが
130-150と150-170って報酬は大きく違うんですか?

131 :
このクラス作りたい!からこのセット集めようとか意気込むと地獄が待ってるよね

132 :
手に入った装備、揃ったセットから逆算してキャラをつくる方が無難

133 :
地獄騎士セットが集めやすいってことじゃなくて坩堝が装備集めやすいって言いたいのかな

134 :
>>130
個人的な感覚
統計取ればどうだか分からんし多分170の方が多いんだろうけど
そんなに劇的に変わらないと思うな

farmの観点から言えば
安定150>1/3ぐらいの割合で死ぬ170

135 :
地獄騎士の肩を求めてトレハンしている間に
ウルズインセット、トロザンセット、ウルトスセットが揃った

136 :
今トリックスターが熱い

137 :
AoMを半年遅れで導入して以来ずっと狙ってる神話級正義セット
これが揃うより前に他のセットが全部揃いそうだ
泣きたい

138 :
肩や頭が出ないうちに他のセットが揃うあるある

139 :
目標がないとモチベ続かないからあっさり揃ってしまうのも考えもの
その点永遠にダブルレア掘り続けられるデシーヴァーはマジオススメ(棒)

140 :
ホームステッドのカカシの下辺りに修道会の商人が居てくれたのを
プレイ時間300時間目にして初めて知った

141 :
>>136
冬王頭剣「ほう」
コルバ「我ら親子の時代が来たか」

142 :
>>140
俺は今知った

143 :
あの出張サービスマルマスにも居てくれたら多少便利なのにね

144 :
坩堝に全派閥のショップ揃えてくれてもええんやで

145 :
のたのた歩き回るの好きだからあんまり便利にならなくてもいいかなあ個人的に
ただマウンテンディープの岩だけは絶対にゆるさないよ

キャラ名ごとのテーブルってやつを感じ始めたからついに2キャラ目育て始めた
今度は頑丈なキャラつくろうとか思ってたのになんで俺はカバリストやってんだろう

146 :
今回のsteamセールでついにGrim dawnに手出して一週間ほど遊んどるが
これまで遊んできたハクスラの中では中毒性高い方やしええ感じやわ
装備の見た目変えれるってだけでDLCも欲しくなってきた

147 :
セールで買って次の日速攻DLCも買った

148 :
水曜日から始めてるけどやっぱこれ想像通りの沼ゲーっすねぇ

デシーヴァーとやらにしてペインメインでやってるけど
「ハイッ!!」っておっさんが両手を前に突き出すだけで敵がバタバタ死んでいくのに
なんかシュールな笑いが込み上げてくるけど、楽しい

149 :
>>140
カイモンや修道会のホムステ出張は、たしか崇拝にならないと起きないから
1キャラ崇拝にしとけばいいやって感じが多いだろうから、なかなか見る機会はない

150 :
未だにaffix覚えられてないわ
取りのがした当たりとかあるかもなあ

151 :
色変えるの入れてるけど、結局ダブルレア以外売ってるわ
何が有用か分かってない

152 :
新規さんたちにブライトビーストのかわいさを広めたい
二人旅はいいぞ

153 :
三派閥揃ってるから増強剤買うのも楽だしイザヤの珍品もあるしで何かと便利なホームステッド

154 :
モーンデイルのクトーン教団が謎の鍵落としたんだがこれAct1以外でも落ちるのか

155 :
ちんちんもーんでいる

156 :
>>154
クトーン信者「憧れのサラザール支部長んとこに異動決まったしがんばるぞ!
ん?…お客さんかな?いらっしゃいまsうわああああ!」

157 :
雷ヴィンディケイター始めたんだけど
強いって聞いた割にペラいしシールめんどいし弱くね?
って思ってたんだがLV94になって光の守護者セット装備できるようになったら
めっちゃ強くなってワロタ
弱いと思ってごめんなさい

158 :
セット装備がガチはまりしてるビルドだとよくあること
ローカーセットからの着替えだと装甲も増えて達成感パない

159 :
シールの呪いから逃れるにはインクを使わない以外にない
防御メインにしろ攻撃メインにしろインク使うならシール取らないでどうするの?ってくらい
星座にも使うし
だけど俺はインクを使うのをやめ・・・やめ・・ない!

160 :
プレイ時間480時間くらいの雑魚ですが
新規さんが増えてるぽいのは
素直に嬉しい

161 :
新DLCが来たらインク混ぜもソーサラーとかと一緒に隅っこにいくかとも思ったけど
シールが過去のものになるとかそれはそれでやべーわ

162 :
確率発動スキルについてなんだけど
https://www.grimtools.com/calc/4NOlrJP2
このビルドでアラマスタのクイックカット取ってないのはなんで?

通常攻撃よりはダメージ出ると思うし
大ばさみ20%+エクセキューション20%+マーコヴィアンのアドバンテージ25%=65%で
100%までまだ余裕があると思うんだけど

163 :
>>162
通常攻撃がセットのアイテムスキルで強いせいで
1ポイント振りだと弱いから
全振りしても微妙なライン

164 :
>>163
モーションが長いから嫌とかの好みじゃないの?
ついでに俺ならリビングシャドウ取って手数利用してクイックカットにセットする

165 :
武器参照100%未満の攻撃だと耐性減少の効果も割り引きになるから
それを嫌ったのかもしれない

166 :
今度のアマゾンプライムデーでゲーミングノート買う予定だからこれをやりたいと思ってる

167 :
あーなるほど単純にBelgothian's Strikeの方が強いのか
つい星座をクイックカットにセットしたくなっちゃうけど(俺もリビングシャドウ)考えものかなー

>>165
マジか知らなんだ
今後のプレイ変わってくるわ

168 :
来年はAnthem出るし、今買うならノートPCなんかより普通にゲーミングPC組んでおくほうが良くない?
FPS苦手ならあれかもしれないけど、多くのハクスラ好きが集うと思うぞ

169 :
>>168
FPSはやらん。既存のハクスラをやりまくりたいのだ

170 :
現状、こんな感じで

https://www.grimtools.com/calc/D2pKz8BN

高いヘルス再生量で近接で殴りながら各種毒スキルをブチ込んでDoTダメージを稼ぐ
タイプの毒酸カンジュラーなんだけど、レリックをデスストーカーにするか迷ってる。
レリックの毒酸スキル一つと、デスストーカーの戦闘力、物理・毒酸・出血耐性−10%の
闇のオーラだと、どっちが良さそうかな。

デスストーカー持ってる人、使用感を是非教えて欲しい

171 :
このゲームノートPCでやってるやつどのぐらいいる?

172 :
DA2300程度でもエレメンタル耐性もりもりでインクシールあるとローカー棒立ち余裕なのね
シールnerf来たらしんどいな

173 :
久々のBP来た!Whisper!導管だ!secret? オカルト用か!
なんだこれクソ頭じゃねえか

アラマスタのクイックカットはOA上げてポイント振らないとなかなか活躍してない

174 :
mactypeを利用したフォント変更の方法があれこれ試しててもうまくいかないから誰か詳しい人教えてほしい
サービスモードでMS UI Gothicを別のフォントに置き換えるよう設定したiniファイル(Fons substitute=)を読み込むだけじゃだめ?

175 :
>>170
デスストーカー:一部の特殊な攻撃以外にはめちゃ丈夫
攻撃力はご主人様の能力依存なので自分のOAとダメ補正が高いとつよくなる
OA2800・酸ダメ+2000%ぐらいなら クリティカル猫パンチで1発12000〜ぐらい
あと癒し効果が凄い
でもどっちかというと レリックの気絶耐性とオーラでの耐性下げが本命という感じ

アフリクテッドスパインズは強いけどCD長いね 星座トリガにはいい

176 :
>>170
ちなみに毒酸NB+OCで最初ニダラの大感染使ってたけど
デスストーカーに変えた方がいい感じになった
全部の攻撃にペットの耐性-10%の効果が乗るからね

177 :
>>175
>>176
なるほど、ありがとう。
癒やしは大事やな。

ベルトで気絶耐性は60%あるから、サンダーストラック靴を毒酸靴に履き替えて…という手も
ありそうだ。

まあ、まだ設計図をゲットするところからなんだけどね…。

178 :
ベルゴシアン由来のスキルも装備もみんな強いから
やはり世紀末で最後に物を言うのは筋肉…

179 :
>>178
つまりコマンド―のシュワちゃんが一番強いということやね

180 :
ナイトブレイドらしくないマッチョとかいろいろ無駄に背景ストーリーが面白い

181 :
古めの情報に踊らされてクリーグデスナイトでGD始めてたんだけど日課の苦悶が70周に差し掛かる頃に途中のイノシシからポロっとマインドワープが落ちた
ラスボスMIから持ち替えたらアルカモスをオーバーガードすら不必要で棒立ちできる異次元の強さを手に入れてた

グリムドーンたのしーーwww

182 :
wikiの ”既出ですが、ホストするときにポートを開ける必要性はありません。”
これ見てホストしたんですけど人が全く来ないです。
マルチでホストする時ってポート開放しないとだめなんですか?

183 :
"マルチのホストになるためには、ルーター(LAN/WAN)のポート27016番を開けておく必要があります"
と書いてあるし、適当に調べる限りだいたいホストするときは、このポート開けとけよって言ってるので開ける必要があるんじゃないんですかね

184 :
>>183
やっぱそうですか、面倒そうですがやってみます。
ありがとう。

185 :
>>171
机小さいからゲーミングノートPC使ってる
Win10
i7-7700HQ 2.80GHz
GeForce GTX 1060 6GB
メモリ8GB
サクサク動くよ

186 :
SHと組み合わせるマスタリーは近接だとソルジャーが定番みたいだけど
遠距離だと何と組み合わせるのが定番なんですか?

ソルジャーと組み合わせるつもりだったんだけど、一対多で戦うことが多いから迷ってます

>>171
Lenovo A275っていう前世代プロセッサー搭載ノートPCをメインで使ってる
よくて20fpsぐらいだけど、特に不自由なく遊べてる

187 :
IQ

188 :
ウォーダーなら普通にサヴィしつつストームトーテム+ウインドデビル+星座でいい範囲火力が出る
育てる時はプライマルストライクにサンダラスストライク入れるかトレマーフォースウェイブすればいいだけだし
遠隔シャーマンつうとアルカニかインクかのどっちかじゃね

189 :
ネクロ取って魂渦持って遠隔イーサープライマルストライクしようぜ

190 :
╰⋃╯
 | チンコイジター
 |


って書こうとしたらこれエルゴロスのルーンやんけ…

191 :
近接なら2H近接サンダラスヴィンディ
遠隔なら2H遠隔サンダラスヴィンディ
がオススメだぞ

192 :
>>191
近接ならサヴィジリィのが良くね?

193 :
https://www.grimtools.com/calc/p255xYl2
これで100からドーピングして坩堝グラディエイター137
150行くのにどうすればいいか
トラップ敷いたらすこしは変わったかな?

194 :
>>193
ドーピングが祝福のことじゃないなら祝福をつけるだけで行けると思う。
ウルズイン以外の3つね
防御面に不安があるならストーンウォールバナーを立てる、勇気のチンキを常備する

スキル面はウロの祝福前提ならスカーズオブバトル8まで下げていい、その分他にポイントを回す
それとオレロンにスキルポイント1つ余分に振ってる

個人的には、取るスキルがないならDEのマスタリーをMAXまで伸ばさずに他のスキルに割り当ててもいいと思う

195 :
https://www.grimtools.com/calc/RVvKzYzZ

>>193
装備変更は>>193が持っているかどうか分からないので無しで、とりあえずこんな感じか
回復が足りるかどうかは動かしてみないと分からん。フラッシュバンではなくBWCでも良いかも
あとは大体>>194が言ってくれてるかな

196 :
>>193
物理耐性下げがほしいのは分かるがこの星座のとり方ならグーパーリングで自己再生能力をブーストした方が良くないか?

197 :
>>193
物理型なのにアサシンマークがないのでつける…というかコマンドーで物理型はフレイムタッチが使えないのでちょっともったいないかも
オクタはどっちかと言うとフォースウェイブ寄りの性能してるのでカデンツならウォーボーンセットのほうが火力が出る
あとはわりかし減速が怖い。速度=火力だと減速入るととたんにきつくなる

198 :
>>187-191
thx
wikiみて考えてみます

199 :
>>194-197さんたくさんレスありがとう
参考にさせてもらいます!

200 :
強化されたプライマルストライクを知らんだろう
今はプライマルだけでいいと思うけどなぁ

201 :
>>192
ウチのウルトス光守護者混合ヴィンディでサンダラスとサヴィジリィ両方振って比べたらDPSがサンダラスの圧勝だったわ
サヴィジリィ型の装備に変えたらまた違うんだろうけど

202 :
サヴィジリィはテナシティオブザボアが本体だから

203 :
2キャラ目をやろうと思ってるんだけど
それなりに強いクラスって何がありますか?
1キャラ目はコマンドーやってます

204 :
俺はBWCコマンドー、エレメンタルインフィル、火炎タクティシャンの順だわ。
強いの定義は色々だけど、安定するのは雷ヴィンディケーターやイージスピュリファイアあたりじゃないのかな
攻撃だけみたら良MI装備したインフィルなんてビビる火力出るし、色々試したらいいよ

205 :
シャドウストライクを手放せない病気なんとかしたい

206 :
自分もブリッツマンだけど新拡張のスキルがきたら治りそう
合併症になる可能性は大いにある

207 :
ブリッツにしてもシャドウストライクにしてもそれなりにポイント降ると結構な火力出るし好き

208 :
シャドストブリッツ併用はあんまり相性良くないのが悲しい
ブリッツも二刀時はオフハンド参照してくれ

209 :
コンポネ1個で武器両手分参照+武器ダメ270%+固定値ダメの突撃スキル付いて来る
リフトストーン先生は神

210 :
彼氏が雷ヴィンディでリフトストーンつけてた…マヂ無理…別れたい

211 :
サヴィジリィ&フィラルハンガーだとネメシス複数に殴られながら押し返せる。エンドコンテツやるならこっちでもいい
俺のヴィンディケイターは死か虚無ならグラデEX170祝福1回で3周できるけど、プライマルストライク切ってるわ

212 :
3周すげーな二回目の160までしか
祝福もたないわ
めっちゃ火力すごいのな

213 :
坩堝は闘技場がどれ当たるかでも結構違うよね。
植物引っかかり過ぎなんや

214 :
自分の足元に氷のひび割れみたいなエフェクトが出るのってなんの効果かわかりますか?

215 :
>>214
アプヒーヴァルじゃないか?

216 :
久々に復帰してまた最初からやってるけど坩堝のステージ選べるようになってなかったのには結構驚いた

217 :
>>193から改良加えてみましたけどどうでしょう?星座はwikiのビルド例パクってます(;^_^A
https://www.grimtools.com/calc/vNQzb3v2
ヘルス再生量が少ないみたいなのでデモリッショニストではきついでしょうか?

218 :
入門者なのですが、取得したスキルをセットできません。
それともまだパッシブスキルしか取得してないだけでしょうか?
https://gyazo.com/e43b6279ea29c6b8c9eb129ac3d69d70

219 :
>>218
スキル画面閉じて
数字のスロットか左右のマウス割り当ての所で右クリックすっと設定できるはず
ダメならゲーム再起動
それでもダメなら https://wikiwiki.jp/gdcrate/GameSystem#trouble
このページに書いてある「ファイル整合性チェック」をやってみる

220 :
>>219
できました
ありがとうございました

221 :
>>217
星座とスキル微修正したけどどうやろ?
これで回した訳じゃないから出来るとは断言せんけど

https://www.grimtools.com/calc/w26waQbV

装備も色々変更したい感はあるけど持ってるか分からんからノータッチ

222 :
持ってるか分からんけど物理両手やるならウォーボーン頭かぶってウォークライ短縮したほうがいいよ
ウォークライって素だとリチャージ7.5秒なのにダメージ減少も耐性減少も5秒しかもたないから
最悪フレッシュワープトカスクでもいいかもというくらい

223 :
俺マーコヴィアンセット着たくなる

224 :
https://www.grimtools.com/calc/nZoDzLlN

ぼくが考えたさいきょーのコマンドーできた

全耐性40%超過
物理耐性35%
装甲4000
OA2350
DA3700
吸収18%

OAがうんこなのが悲しい
なんかアドバイスあったら教えて

225 :
wikiとかのビルド例参考なしで作ったキャラで坩堝グラデ祝福エンピリオンのみでw150
クリアできたので満足。160,170は試してないがきつそうだ・・・

226 :
OA伸びないからDA下げに投資しましたとさ

227 :
カッチカチやな

228 :
>>224
デモを32で止めて別のスキル伸ばしたほうが良いんじゃない?

229 :
>>221さんありがとうございます!OAとDAが3000前後になるのがいいですね
リセットポーションは10こくらいあるのでためしてみます!
>>222さんウォーボーン頭はもってないのでトレードスレで募集してみます
ありがとうございました!

230 :
>>226
ファラッスバンでDA下げるのがいいんやろうね

231 :
>>228
あー体格削って精神ふってそうした方が強いかな?

>>230
そんでフラッシュバン降ってみるかー
ブラインドサイドで下げてたけども

232 :
ていうかよく出来たビルドだね

233 :
DEのマスタリー17削るとしてどうすんのが一番火力延びるかな

1.DA下げにフラッシュバン取ってブラインドサイド削ってなんか他の

2.ブリッツ12、カデンツ5

3.グレネイド

4.フレイムタッチ

こんなとこ?2がよさげな感じがするけど
実はグレネイド強かったりすんのかな

234 :
フラバン・ブラサイ・マーコビアンって確かどれもタイプ被りで最大値のみだっけか

235 :
ブラインドサイドとマーコのDA下げが重複しないからそこのカテゴリをマーコに任せて、あとフラッシュバンのDA下げがいい気がする
そのままシーリングライトも取ればファンブルがうまい、と思ったけど報復狙うなら邪魔になるかもしれない

グレはやめておいた方がいいと思う
ツリーにガッツリ振り込みかつチョーズンまで振ってなんぼって印象だし
順当にカデンツ16までは伸ばしてもいいんじゃないの

236 :
燃焼室のクリッド落とすヒーローは出現ランダムですか?

237 :
>>236
燃焼室のクリーグセット落とすマンは紫ネームで固定よ 沸く位置は何か所か有る
どの落とす部位かも固定 wikiのMI装備一覧に書いてるよ

238 :
>>235
ありがとー
ラヴァジャーもモグドロゲンもグラデ170もハードコアもめんどくさいから全部一人でトロコンマン作ろうと思ってやってたらこうなった
リビングリング厳選がめんどかったら肩盾マーコセットにグーパーでも似たようなの作れるで!大分劣化するが


>>232
ありがとう
グレやっぱ微妙かー
まぁ報復はなんか結果的に延びたから付けとくか程度だったしあんま拘りないや
フラッシュバンとマーコって重複するんだっけ?
しないと思ってたわ
ブリッツ12カデンツ5が1pt辺りのスケールが調度効率いいとこになって美しいから迷うなーw

239 :
あ、申し訳ない・・・フラッシュバンって「○標的の防御能力低下を○秒」だったから重複しないわ・・・「−○防御能力」と勘違いしてた

240 :
steamセールで今日から始めたんですが、PS4のパッドでスキルが撃てないんですが
XBOXかsteamコントローラー買わないとダメなんでしょうか?
コントローラー設定は推奨でオプションはデフォルトでやってますが
スキル割り当て1で、マウスかキーボードの1じゃないと撃てないです

241 :
>>237
出現場所ランダムでしたか
ありがとうございます

242 :
>>240
>>7-10

マウスでスキル割り当てしてもコントローラーとは別
スキル画面でコントローラーのスキル割り当てボタン押したら(デフォだとxかな
リング状の画面出るからそこで設定

243 :
よく考えたらオバガcd12.5中10秒、戦闘中80%の時間は気絶耐性100%になるってことを考えると気絶耐性70%もあれば十分かなぁ
凍結下がっちゃうのが痛いけどまぁ40%はあるしそんな強いのいないし…いいかな?

>>239
なんかまたこのゲームに知らない仕様があったのかと思ったw

244 :
>>242
割り当てできました、ありがとうございます

245 :
アルカモスさんがアルカモスの辛苦しか落としてくれない…
辛苦のみ結構溜まったのでそろそろピンク色の方落として下さい
鍵の在庫が厳しいです

246 :
アプデを待つのだ
セット装備ガチャで沢山手には入るぞ!

247 :
アルカモスのピンク

248 :
セット装備の部位変更は新拡張でくるんだろうけどどんな感じで来るんだろうね
レジェガチャのファルドさん一族が解体みたいなウィンドウ見せてモノ+α要求する感じなんやろか
頭の設計図さえあれば実質セット揃ったもんになるだけで十分楽ではあるんだけども

249 :
デッドビーターがほしいんですけどダリウスとウォードンどっちがおとすんでしたっけ
wikiに書いてた記憶があったのだけど今探したらどこにもなくて

250 :
エピックだしランダムじゃない
骨召喚の上限が上がるMIメイスはウォードン

251 :
>>240
デュアルショック4はPC対応後発で、微妙な挙動するPCゲームは多いから
純粋なPCパッドの信号に変換してくれるinput mapperとか使ったほうが良いよ

252 :
勘違いしてましたウォードンですねありがとうございます

253 :
>>248
リリースノート時の構想だと発明家だよ

おお君か!ははは、喜べ!我が技術により既存の道具を類似した物質へ転換させる
技法を編み出したぞ。これを応用しれば人間やイセリアルを全く別のものへ変えることが出来るかもしれんな。
早速君もやってみるか、やってみたまえ

254 :
指が吹き飛ぶ予感しか しないな!

255 :
何本か新しいの生えて来るかも

256 :
ttps://www.grimtools.com/calc/RVvKzbXZ
大異変セット揃ったんだけど、このキャラにスターフューリーエメラルド捨てさせて大異変セットを採用した方がいいかな?
それとも別のキャラ向けにとっておいた方がいいかな? 大異変セット向きのクラスってある?

257 :
サイラス殺したら奴隷の顔真っ黒になって草

258 :
>>256

Trozan+The Cataclysm Druidはテンプレビルドなのでそれでいいと思うよ
違いは星座の取り方くらいしかない

259 :
>>253
ありがとう話出てたのね倉庫で腐ってるイーサーの塊が溶けて発狂するまでは覚悟しとこう

260 :
いかん
いかんぞぉ
足やらベルトやら制作しすぎて廃品利用の板金とクリスタルが底をついたw
クリスタルは行きたくないがヴァルバリー港でも行けばいいとして板金どうすんだよ
どこでも出るけどまとまって出る場所の記憶がない(汗)

261 :
マルマスと血の森の珍品屋を気が済むまで往復すればいいのだ(ニッコリ

262 :
クリスタルはウォードン研究所リフト逆走マラソン
板金はNPC商店2箇所リフト移動マラソン
眠くなるけどねzzz

263 :
>>258
星座の取り方の違いについてぜひ教えていただきたい
ttp://www.grimdawn.com/forums/showthread.php?t=69853
トロザン&大異変ドルイドって上のと、wikiにあるCritDamage特化型Trozanしか知らなくて
両者の星座の取り方に共通点があまりないからどっちを参考にすればいいのかよく解らない

264 :
>>261
>>262
ああショップかぁ
完全に頭から抜け落ちてた
ありがとう!

アマプラ見ながらやるか…

265 :
>>263
トロザンは雷と冷気の複合なんで、Tier3だけで天の槍・ウルトス・リヴァイアサン、エレメンタルも含めれば盲目とアタークも候補になる
フォーラムみたいに防御よりにするって手もあるから結構幅がある
個人的にはwikiの奴は防御がスッカスカなんでフォーラムのほうが参考になると思う

266 :
>>265
ありがとうございました

267 :
正解なんてそのビルドを組んでいる君のコンセプトで変わるんだから、いろいろ試すと良いよ
なんのために振りなおしがあると思ってんだ

268 :
最悪振り直し1ポイントに15000鉄片要求されるだけだからな

269 :
初心者「パイロマンサー強い言われてるし作ったろ!」
初心者「ファイアストライクは火力MAX!グレネもWikiで推されてる絶対強いMAX!火力MAX!自立兵器って夢が有る!タレットMAX!」
初心者「カース良く分からんな・・・ダメージ無い捨て・・・フラッシュバンのDA低下ってなんやねん捨て」
初心者「あああああああああああああああああああああああああああああ」(永眠)

1stパイロマンサー久々に起動してビビったわ

270 :
タコ神の氷デバステぶっ壊れすぎない?

271 :
それがインクシールが有ると何故か棒立ちできるんや(迫真)

272 :
初プレイをコマンドーでやって今こんなん(難度エリート)なんだが、最終的には片手近接+盾が鉄板になるんかね。
https://www.grimtools.com/calc/1NXy9Rk2

最初からずっと両手遠隔で、今んとこあんまり行き詰まってないが、アルティメット行くと盾なしじゃ耐久足らんのかな。

273 :
やべー
パッド限定だがバグ(?)技見つけたくさいw

共有倉庫にある装備可能なアイテムを△(Y)ボタンで倉庫から直接装備すると
入れ替わりに今装備してるアイテムが倉庫に置かれるんだが
この時、増強剤付けてても共有倉庫におけてしまうわw

274 :
去年言ってた人いたね

275 :
>>272
普通にアルティメットクリアするだけなら無理なビルドなんてない

276 :
あら既出かい
スレ汚しスマンね

にしても去年?
塞がず放置するならソウルバウンドの概念捨てりゃいいのに

277 :
バグ報告がされてないんだろ、フォーラムに報告しなよ

278 :
ソウルバウンドは
アイテムにプレイヤー名を付けるだけにしよう!

279 :
>>268
どんだけ振り直したらそうなるんだw

こないだBWCコマンドーをフォースウェイブ型にガッツリ改造したのでさえ、まだ鉄片200
くらいだったはず

280 :
wikiにもフォーラムにも頼らず、このゲーム本来のビルド構築を楽しんだ1stキャラは
試行錯誤しているうちにそうなってるだろう
どのスキルがどんな挙動をするとか使用感とか、まったくページがなけりゃ
自分で使って、スキルレベル上げて、どうなるかを見るしかない

281 :
ソウルバンドは確かに何のためにあるのか良く分からん
移し替えと各派閥の評判上げの作業が増えてるだけだし
そもそもキャラが完成する頃にはどちらにしろ上がってるだろうし

282 :
今回のセールで買ったがwotみたいにとりあえずこれ入れないとお話にならないってレベルのMODある?
それなりに便利よってレベルでもいいんだが教えてくれ

283 :
質問してるのになんか偉そうなやつだな・・・

284 :
>>282
トゥルーパワー

285 :
FleshWeaverMOD

286 :
grimtoolsに地図が追加されてるじゃん
ネメシスとかバウンティの場所も載っててこれは嬉しい

287 :
Levelレイヤーも対応してる、すごい

288 :
リヴァイアサンと無名戦士両立のギチギチ冷気吸血星座ビルドにほっこりするも防御のペラさに真顔になるマン

289 :
GrimtoolsのMAPもうきたんか。Q3って言ってたからもっと後だと思ってたわ

290 :
紙装甲ビルドはロマンがあっていい

291 :
坩堝って最大何ウェーブ?150かと思ったらそれ以上あるのね

292 :
やられる前にやる(無理)

293 :
全部データ消して今 solo class ビルドやってるんだけど結構面白い
nightblade は意外と強かった

ペットは2クラス使わないと微妙だから
召喚職は弱い気がする

294 :
殺られる前に殺るってコンセプトでビルド作ると
えらいしっぺ返し食らうよなこのゲーム

295 :
この間 インクイジター単マスタリでハードコアの人は
アルティラスボス ”までは” 行けてたな

あそこまで行くだけでも結構なしんどさだろうけど

296 :
ハクスラは生存して何ぼ、数回して何ぼ
一々死ぬのが一番効率悪いもんな

297 :
ハードコア単マステリーは怖すぎる
スタッツとれないからヘルスが低いしきつい

298 :
エケットズールとマルセルあたりがシナリオボスにしてはやたら強いからそこが怖い

299 :
たしかにエケット亀裂と
マルセル第一形態の開幕謎火力・第三形態のジャーンピーンアタッは
事故要素高いね

300 :
>マルセル第一形態の開幕謎火力
耐性Max程度だと大抵は即死する
イーサー物理で40%耐性下げ+10発分まとめて当たるとかだったと思う

301 :
40%は反則!反則です

302 :
>>293
あーでも 思い出したけど
前にデファイラー作った時 ネクロ単マスでホネデブ全振りで
アルティのACT6最初までは行けたよ
そこでステータスがしんどくなってデモリにも振っちゃったけど

303 :
装備でのスキル+されるのは+10までなんですねこれ

304 :
まだ始めたばかりでlv20位 シャーマン+ソルジャーでサヴィジリィメインでやってるが本当に単調だな

メレーでdlc含めてコンボというか華があるクラスの組み合わせを教えてくれ

305 :
>>304
断る

306 :
突進スキルで敵まみれになるのが一番楽しい

307 :
>>303
以前なら+10以上行ったと思うけど、いずれも上限で止まるyo

308 :
Grim Dawn Item Assistantってこれほぼ無限に架空倉庫にできるって事?

309 :
>>304
どれ使っても単調だよTQの頃と同じ
スキルツリー多いけど強化するのばかりで直接使うものは少ないし
diabloU好きの開発だからこれ発表された時ネクロとかアサシンみたいな面白いスキル考えてくれると思ったのになぁ

310 :
>>304
毒・燃焼・凍傷DOT型とかの方が
色々スキル打つ都度 異種スキルのDOT固定値はスタックしていくんで
スキルコンボで遊ぶのには向いてるんじゃなかろうか

311 :
流石にDia2よりかは単調では無くなってると思うけどな
結局強いのはハンマディンとかテレポ3色ソサとかで
GDよりよっぽど単調だったけどなぁ

312 :
広く浅くいろいろスキル使うより特化した方がわかりやすく強くなれるしなぁ
技のデパートみたいなビルドは操作が煩雑になりがちだしミスって死んだら元も子もない
強いて挙げるなら召喚戦士みたいな感じはどうかしら
シャーマンみたいだしブライアソーンつかってあげてはいかがか 仲間がいるっていいよ

派閥コスプレしたいけど要らない装備買うのもなぁなんて思ってたらその場で売り戻しても登録されるのね
なんで気づかなかったのか 今まで悩んでたのがバカみたいだ

313 :
D2のほうが、何というかスピード感があった気がする
GDはモッサリと言うか何というか、GDのほうが眠くなる

314 :
>>308
そうだけどアイテムが増えるとものすごく重くなるよ
3万個以上入れたら起動するだけで数分かかるようになって使いにくい
こんなの使わないでgst,gshだけで管理しとけばよかったな

315 :
>>304
あとシャーマン混ぜてるなら 両手武器サンダラスプライマル型なら
単調になるのは同じだけど サヴィリジよりは爽快は爽快よ
やたら強いし 武器スワップすれば遠隔も出来る

316 :
エリート行く前にスケルトンキーのダンジョン制覇しようと思ったけど港がキツすぎる
何だよボス3体同時って・・・

317 :
>>314
3万も入れないと思うけどツール起動してない状態でGD起動しても重くなんの?

318 :
歩いてるだけで敵が消えてくビルドない?

319 :
インフィルでベールと懲戒纏ってればそれっぽくなるんじゃない?

320 :
ペットたくさん連れて行けば自分はアイテム拾うだけの下僕プレイができます

321 :
そういやマスタリ増える系のMODの話はほぼ見ないけどここ以外の別のところでやってんのかな

322 :
セールで購入して今ソルジャーでやってますが両手武器で進むときメイン攻撃手段は
フォースウェイブとブレイドアークどっちがオススメですか?
今はトレマーを取ってフォースウェイブのみで殴ってますが段々敵がしぶとく感じるようになってきました
現在バーウィッチの地下ダンジョンに入ったところでレベル20、セカンドマスタリーはまだ取ってません

323 :
FW本体のレベルが低いのかな
最初はトレマー取らなくても十分なくらいに火力あるはずだよ

324 :
フォーラムでMODごとにスレあったりするんじゃないの
ビルドのとこ以外見たことないけど

325 :
トレマーフォースウェイブを信じろ
物理だけの武器使ってフォースウェイブツリーに全ツッパしてれば火力が低いなんてことはまったくない

326 :
武器の属性さえ適切でベースダメージと物理補正の高いの選んで
詠唱速度上げていけば 物理トレマーだけでアルティクリアまでいけるで
物理メインの場合は物理以外の属性が混ざった武器は出来るだけ避ける

ACT4で手に入るクトーニアンの斧だけはカオス混じってても
フォースウェーブのスキル変化が強力なので例外

327 :
>>317
GDの起動の有無にかかわらず重い
それから入れ過ぎて後から探すのが大変になって嫌になったのでほとんど放置している
3万っていうと多く聞こえるがあっという間だよ

328 :
>>302
ペットでそこまで行けるのかすごいな

329 :
初めてスペルバインダー使ったけど
サイフォン→テンペストのコンボかっこよすぎだろ…

330 :
ウィッチハンターでペットはじめたけど
やっぱりシャーマンかネクロでもっとペット増やせばよかったな

331 :
アドバイスありがとうこのままフォースの力を信じてやってみます
ソルジャーはフォースウェイブ系&パッシブに振ってるんでサブクラスでデモリッショニストの
トグルバフや防御パッシブを振るような予定でこのままやってみますね

332 :
https://www.grimtools.com/calc/q2MDPk0N
これでアルティメット案山子46秒でたおせました(^^)/
でも物理カデンツボコボコするならどのクラスがいいんでしょう?
コマンドーよりウォーダーとかタクティシャンですかね?

333 :
やりたいクラスでやればええ
自分はDKつくって今WBつくってる

334 :
https://www.grimtools.com/calc/D2p3eMeN

グラディエーターソロ挑戦中なのですが150−170が辛いです。
改良点等ご教授お願いします。

335 :
https://www.grimtools.com/calc/pZr31aMN
URL間違えました。こっちです。

336 :
>>333そうですね!このままコマンドーでボコボコ殴ってます!

337 :
「どのビルドがおすすめ?」とかさ「○○と□□ってスキルどっちがいい?」とかさ、全部一長一短で主観での返答ヤン

新規ちゃんには辛く見えるかもしれないが「自分で使ってみて好みのほうやれ」って返答で良いと思うんだ
(自分の好みに対して)最適解を求め、ビルドを試行錯誤する段階が楽しいゲームなのに、そこを奪う必要ないと思うんだ

338 :
1キャラ目から他人のビルド丸写しして飽きてつまらんと言ってるやつが多いらしい

339 :
自分の好みのビルドを試行錯誤する為の装備をとる為の装備が無い

340 :
何も無しで放り出すよりは 色々な人の主観を聞いて
そのなかで自分で良いと思う物を使ってみるのがええんちゃう?

ぼくからのアドバイスとしては無印のイメージアートに釣られて
1stキャラをカオス短剣で殴るオカルティストにして
カラスにもポイントを振ってしまうのはやめよう 辛いよ という事です

341 :
ポロって落ちたものでビルド作るのが精神衛生的にはいいな
特に資産ない場合は

342 :
>>335
個人的な経験で言うと、この手の構築だと祝福ありでも火力が無くてカブラがクソゲーにしてくるので、カブラ相手だと逃げ必須で非常に時間がかかる。辛抱強く逃げ回ること
生命の樹があればエナジーは余裕があると思うので、ソウルシャードとアルケインスパークは外せる。アミュレットはベロナス目か復讐者あたりが良いかもしれない
参考までに自分が作ろうと思ってたWBはこんな感じ https://www.grimtools.com/calc/RZR4vaB2

343 :
一撃最大ダメージってどのくらい行くんですかねこれ

344 :
レア接頭修辞のフロストボーン
wikiには「※Lv82, 92: 詠唱近接は除外」とあるけど
MIウグデンボーグダガーに付与されてる
冷気ダメが73%追加されてるからたぶんフロストボーンのLV92付与だよね
同類のファイアボールの修辞もつくってことなのかな

345 :
メインキャンペでクロンリーおじさんに100万は出たけど攻撃面だけを優先した実用性がないビルドだった

346 :
Wikiに載ってないAffixもある(MaxPainより)

347 :
>>345 100万すごい!実用性ないんですか><
でも高火力ビルドに憧れます

348 :
>>318
昔作ったやつだけど
https://www.grimtools.com/calc/wV1PDMD2

改良の余地はあるけどした所で使えねえって判断して投げた

349 :
ここに限らず最適解求める人が増えたのはソシャゲの影響が大きいんだろうなと思ってる
買い切りゲーと比べてやらかした時のリスクがデカイから石橋を叩きたくなる気持ちはまあわかる
時間的なリスクはあるかもしれんけど失敗も経験になるだろうし色々やってほしいわね

350 :
いろんなキャラを育てておけば次のDLCでまた強いやつがひっくり返るだろうし
無駄にならんよね。
そんな時間ないと言われればそうですねとしか言いようがないが

351 :
イーサーレイの貫通なぎ払いに期待

352 :
ライムタン冷気グレネーダー強化はよ

353 :
>>346
wikiを誰も更新してないので、アップデートで追加された分は載ってないよ

データベース確認したいなら海外のサイトを見るか
普通にMOD製作ツールでデータを展開すれば、どんなのがあるかはわかる

354 :
>>340
その辛いよってのは、君の主観じゃん
それが楽しいって感じる人もいるかもしれない

辛いっていわれてるから試すのやめようって考えさせちゃっている時点で
このゲームの価値を下げてるんだ

355 :
ライムタンの語感可愛い
まあ実態は冷気の面汚しなんですけどね

356 :
>>340
近接OC強いけどね

357 :
ライムタンはペンダントだけなら刺突インフィルで使えるが他の部位は…

358 :
さっさとトレハンしやすいキャラ作ってからどっぷりビルドにハマるのもアリでしょ
好きなようにやるような人は最初から質問なんかこないだろうし
ゲームの価値なんて個々人が決めるもんなんだから勝手にやらせておけばいい

359 :
>>354
いや、だから色んな人の主観を聞いてその中から自分で取捨選択したらいいんやでって話では…

360 :
ライムタンはチェストが強い
OAが大幅に上がる
ペンダントはビルドを選ぶ
CC耐性低下が効く相手はなくても困らない
属性耐性低下は範囲が狭くリチャージが長すぎるのでベロナス(75)の方が火力が出る感じ

361 :
>>354
実際1stでやって数時間ムダにした経験が有ったから書いたんだけども
そういう経験談すら言論統制されるんかい?
辛いって聞いて やらない人も どれぐらい辛いのか試してみる人も居ると思うが

>>356
資産が有ってシナジーが理解できてて
LVが上がってくれば(向いた装備とスキルが充実してくると)ね
資産と知識なしの1stでやると序盤〜中盤が鼻がもげるほど辛い
オカで始めるなら生命とか毒酸の方が新規の1stには良いと思う
実際今カオスで殴るオカ育ててるけどLV50までは違う属性で育てたし

362 :
>>361
シジルがものすごく強い
シールで耐えられない相手もシジルで殴れるようになる
生命カオスのバフはポゼッションよりウィッチファイアツリーの方が上がる
カオスストライク→シジルでアルティメットAct4までは楽に行けた記憶
Maw of the DamnedとAnarchyで殴ってたな
近接は最終的にクトーンの牙がないと始まらないけど

363 :
札束で殴るゲームは知らないが、このゲームは何をやっても平気だぞ。気楽にやればいい

364 :
>>362
そのへんまでスキルポイントが溜まってきて
カオスに向いた装備が入手できて ディフェンス面も増えてきて
祈祷Pも貯まると殴りでイケルようになるんだけどね
新規ナシで1からカオスで殴るオカルトマンはやっぱ辛いよ

steamのレビュー見ても マスタリ的にしんどそうな育て方したり
資産ナシでキャスターやって序盤で苦しんで
このゲームはバランス微妙 みたいに書いて浅い所で辞めてる人居たりするんで
自分もそうなってたかもしれんし
スポイラー的に これこれは新規ではキツイ 1stはこのビルドでトレハンする方が楽
ぐらいの情報は有っていいと思うんやけどね

365 :
指輪のアイテムスキルでバフかかるものを、同じの2つ装備しても片方しか効果無いのかとずっと思っていたら、違うのな
知らんかったわ

366 :
レネゲイズ クバカブラズ ショース オブ ザ フレッシュハルクが欲しい
手にはいる気がしねぇーーー!
いやこれは無理だろ…

367 :
良品レア、気づかずに売っぱらってるのがかなりある気がする

368 :
この手のゲームで無難に進められる職は一番上にある奴と相場が決まってる
サブ職もあるなら上2つだ

369 :
>>364
最初に取るスキルがシジルツリーね
それだけでアルティメット入りできる
武器はBloodsworn Scepterが強い

370 :
>>369
そうね トロッグが落とす盾も 今はスキル変化ついて良くなったね

371 :
>>335
装備があるかわからんけど少し火力高める方向でいじってみた
https://www.grimtools.com/calc/w26wd4bV
リング、アミュ、メダルを変更、コンポーネントと増強剤を一部変更
アサシンの刃使うとなるとやっぱりOAがほしいってことで狡猾にポイントを振る
物理1Hは敵の装甲による軽減もあって殲滅が遅くなりがち(特にメイデンは)
装甲に影響されない体内損傷を増やす形で雄牛座を取る
そして>>342の言ったように逃げまくること、マップも逃げやすい広めのものを選ぶ

祝福はウルズイン以外の3つをつける、装置はインフェルノビーコンLV3(敵の装甲を減少させる)がおすすめ
消耗品は勇気のチンキとイーサーウォードオイルをショトカに登録して
勇気のチンキはネメシスが湧く5の倍数ウェーブ(160,165,170)に使う
イーサーウォードオイルをアレクサンダーが湧くタイミングで使う

372 :
次のDLCでレベルキャップ開放があるんだろうけど、
今までの装備品が一瞬でゴミになる問題あるから
レベルは100止まりでそれ以降は経験値でスキルポイントを貰える仕様にして欲しい

あとみんな言ってるけどカンスト後の経験値の使い道を何か追加してくれんもんかね
貯めた経験値で装備品のリロールとか

373 :
Vampiric Bonewallは要らなかったな
スキル変化はどちらも火力が伸びない
シジルの使用頻度を落として手数を上げる用途だけど火力で押し切れるので時間を延長してもあまり意味がない
2枚制限もあるしね
レア盾に拘りがあるなら使う感じ。これを厳選するよりレジェを拾う方が楽なので。
盾はMaw of the DamnedやDevil's Grinを使っていたな
ウィッチファイアを伸ばした方が全体のダメージが上がるので
魔剣とFlame Torrentが強力でカオス伸ばした方が強いかな
フレイルティーで雑魚が溶けるようになる

374 :
次のDLCでコンポーネントも自動で拾えるようにして欲しい
ほんとうにだるい

375 :
>>373
WHで魔剣 と Flame Torrent と アシッドスプレー 使ってるんやけどさ
カースに魔剣 シャドストにFlame リンスチにアシッド

カースで魔剣(15%) と リンスチにアシッド(51%) が
取り巻き居ないボス単体だと発動しにくくて困ってる
集団戦だとほぼ発動するんやけどね

376 :
>>374
同意
ついでにコンポーネント専用の共有倉庫もほしい

377 :
>>375
現在のChaosArc
https://www.grimtools.com/calc/RVvK16GZ
必ず発動するグーパーリングとクトーンの牙のでデバフが主力かな
ポックスは判定感覚が短いのでこちらの方が単体向きだと思う

378 :
>>375
現在のChaos Gandarr(育成中)
https://www.grimtools.com/calc/gZwg168Z
たぶんこっちの方がWHに近いと思う

379 :
>>342 >>371
ありがとうございます。
やはり自分でやってみてても火力不足は感じていたので少し火力を上げてみる方向性でいきたいと思います。
変更のあった装備で持ってたのはカースベアラーぐらいしか無かったですが・・・。

380 :
ライフ吸収耐性ってコンポネに無いよね?
後付けできるのって魔女団の増強剤と星座だけ?

381 :
サマセで買ってやっとLv100になったんだけどLv75台のコンポネ設計図が全然揃ってないことに気がついた
これもしかして次キャラいかないとドロップチャンスない感じ?

382 :
清められた塩や一部レリックのクラフトボーナスにあったり

383 :
>>380
一部装備品に付いてるのと
ランダムボーナスで付くレリックも有る・・・狙うのめっちゃしんどいけどw

384 :
>>381
古代の森で売っているので商人往復で

385 :
まあ、ビルドまねしてみるのもいいんでない

自分は一回全部の記録消して、自分の考えた星座とビルドだけでプレイしてる。
いろいろ発見できて面白いよ

これはこれで面白い。もし詰まったとしてもビルド例みればいいしね
僕には僕のGrimdawn

386 :
>>378
Chaos Gandarr そんなにシジル振ったんだ
ガチ殴り合いする用にかな

387 :
清められた塩にもあったか
でも片手でそれぞれ二枠分使うのはアレかな
レリッククラフトボーナスとかやりたくないなぁw

388 :
>>384
サンクス
ヘルムが並んでる記憶しかなくて盲点だったわ

389 :
>>387
つうか効果を実感できるのって
クソラカブラでちょっと楽かな?ぐらいな気もする
無くても倒せるしマックイーンも同様

390 :
マジックコンポーネントの設計図古代の森で買えたのか
必死でファビウス狩ってた

391 :
>>386
装甲が上がらないのでダメージカットと吸収を同時にやる感じ
Gandarr 浅く広く、雑魚殲滅
シジル 狭く深く
近接 高速
で3系統のヘルス変換を同時にやるんだけど一撃で抜いてくる相手はさすがに死ぬ
獣ネメもやめた方がいいと思う
通常攻撃で片手10万出るけどそれは耐性下げが全部刺さる必要があって紫でもクロンリーさんみたいに無敵を使うような相手でないと
デバフをすべて入れる前に倒しちゃうかな…
ダメージは控えめの方
カオス特化すると3500%を超えてくるけど防御面だけでなく攻撃速度やOAまで犠牲になる
大抵はChaosArcの方が強いし安定しているよ。
ブレイドアークは空気だけど

392 :
>>389
耐性の穴は埋めたくならない?w
まぁこんなこと考えてると地獄を見るんだけど
教えてくれ俺はあと何回オブ バインディング付きのソブリンブレイドのために
ブレイド オブ クトーンをぶち殺さなきゃいけないんだ…

393 :
>>392
刺突耐性超過はこれはもう要らんのではないかな と思いつつ習慣で積んでしまうね
凍結耐性も薬品でもいいのに つい意地になって積んでしまうw

394 :
次のdlcで祈祷ポイント60pくらいになるんかな
レベルは据え置きかな?
ディアブロ3のパラゴンみたいなのが理想だけど
昨日アルティメットact6クリアしたから次がまちどおしい

395 :
マンチキンがいるのは昔からだよ
ソロが基本のゲームだから俺はそれが自然だと思うけど。

396 :
紙ペラ吸血冷気二刀でもなんとか初アルカモス勝ててうれちい
頑張ってピンク文字の指輪2つ集めるぞい

397 :
ブラッドサースティとオブ・シャタリングがついた武器がほしいけど絶対叶わないだろコレ
妄想だけど欲しいAffixがついてる武器分解してAffixのかけらをゲット
数個あつめて1つにまとめると完成品Affixの結晶みたいになって
使うと対象装備のAffixを更新するなんて要素出ないかな甘えかな

398 :
>>397
MIじゃなければNPCショップを延々と回せば いつかは・・・

399 :
やっと1週目クリアして2週目やり始めるかって思ったけど、これマップリセットされるのか...
毎回端から端まで探索してたけど探索する必要って結構薄い?

400 :
マップ埋めたい病だから毎回埋めるけど、あんま意味はない。
ただ、ちょっとしたクエストの洞窟の場所が変わったりするから、クエスト埋める主義だと
勝手にマップも埋まってたりする。

401 :
>>398
マルカダール剣につけたい…つけたくない?(白目

402 :
>>350
使えそうな武器は倉庫にしまうスタイルで飽きてきたら次を作って
Ult未到達で7キャラ目やってるけど
これはこれで楽しいけどなあ
最適解求めるスタイルとは真逆だけど

403 :
やり始めたキャラはLV100&アルティクリアまでやる派なので
いろんなビルド試す時間的余裕ないし育ち切ったらそのままトレハンしちゃうしで
他ビルドの知識が圧倒的に足りない
いまのところ5キャラ
ネタビルドとか不人気ビルドとかいろいろやりたんだけどな
散々ネタになってるイグナファーの炎とか使ったことないスキルもたくさんあるし…
どんどん次行く派の方がグリドン知識は豊富でいいような気がする今日この頃

404 :
act6のボス倒して2週目行こうと考えているんだけど 
経験値ポーション使えるようになってから2週目か速攻2週目どっちがいいかね?

405 :
ChaosArcくん、ビルドのパイオニアになりたい感が半端ない

406 :
>>404
2週目がエリートに行くという意味なら、すぐ行ったほうがいい。クエスト完了による名声値はエリート以降でも得られるし、ノーマルで崇拝まで持ってくの超面倒
2キャラ目を作るという意味なら、好きにすればいい。経験値2倍つってもレベル差があると敵倒した時の経験値も渋くなるから、思ったほど差は出ないし

407 :
そういえばカデンツのカオス変換とか50%追加ってチャージ部分にも掛かるのかな

408 :
チャージ中は物理のままだった

409 :
カデンツのチャージ部分は丸っきり通常攻撃扱いで
アイテムースキル変化もディスコードによるエレメンタル化もして頂けない模様

410 :
ただカデンツにアサインした星座スキルはチャージ中でも発動する

411 :
ありがとう
やっぱそうなんだね残念

412 :
ライムタンインフィで170クリアできるし思ってたほど悪くなかったな
インフィが強いだけって言われたらそうですねとしか言えんが グレネード?しらん

413 :
>>412
主力スキルと立ち回り教えてくれ
ライムたん揃ってるし使ってみたいんだがどうやっても殴りデスマでよくね?ってビルドになってしまう

414 :
500時間でついにモグドロゲンの熱情が出た
感無量
ついにデスストーカーさんとお別れする時が来たか…

415 :
デスマ…
締め切り直前の仕様変更…
帰れない日々…
うっ、頭が…

416 :
冷気インフィ作ってみたけどハチャメチャに火力は高いんだがヘルスが8000しかなくて辛い
アルカモス三種の神器で行くか!と思って裂魂も装備したけどでんでん太鼓2刀のほうが圧倒的に強いのも辛い

417 :
質問なんだが
>>342
>火力が無くてカブラがクソゲーにしてくる
ってどういう意味?

確かに火力がないビルドだとカブラに殺されることが多いなーって印象はあるんだけど
時間かかると強くなるの?

418 :
>>417
カブラの血の池はウェンディゴトーテムと同じ性質を持ってて、範囲内にプレイヤーがいると範囲回復するというクソみたいな能力持ってましてね…

419 :
>>416
いま全く同じ問題に悩まされてるわ

420 :
ウィッチブレイドでカオスアークブレイド主体の奴育成してるが94までは別ビルドで育てたほうが楽だな...
カオスカデンツとか

421 :
低火力は161だったかでヒール持ちアセンダントが3人ぐらい出た時もやばい
アレクさんに襲われつつヒールで相互回復されて糞みたいな展開になる
ヒール80%ヘルス回復とか瀕死のネメシスも全快するアホみたいな効果のくせにCT短すぎる
あのスキル欲しいわ

422 :
>>413
ビルドはこれだね
https://www.grimtools.com/calc/L2JeXR7N

立ち回りは他のキャスターと同じでOK 主力はチルスパイクとRoH
トラップは一部のボスとネメシス以外は有効で割と思ってたほど悪くないかなって感じ
他のビルドでよくね?ってのは上で書いた通りで純粋に効率とか速さ求めるなら他でいい

マルチでやると仲間の火力補助にもなるし、俺は好きだけどね

423 :
リンク間違えてたすまん
https://www.grimtools.com/calc/eVLzyePN

424 :
敵の回復スキルの効果量高すぎだよなあ

425 :
ろーかーやらヴぁじゃーをたおせてなおかつ坩堝170こせるこまんどーのびるどをおしえてください(´;ω;`)

426 :
http://www.grimdawn.com/forums/showthread.php?t=65865
https://www.grimtools.com/calc/RZR4z7O2

コマンドーならこの辺は普通に行けるように見える
ただデモよりインクの方がスムーズだろうなとは思う

427 :
>>426ありがとうございます!装備集め頑張らなきゃ

428 :
コマンドーに限らずだけどデモよりインク使いたくなる病が発病しててまずい
ヴァルダン揃ったからコマンドーで使おうと思ったけど絶対タクティの方がいいじゃんこれってなるし

429 :
紙装甲近接やってると痛切にバックステップスキル欲しくなるなあ…

430 :
オカルティストでドリーグメインの毒酸ビルドやっていて、星座も毒酸メインのものを取得していますし、武器やオフハンドも毒酸強化のものを選んでます
ただ、オカルティストの他のスキルは生命力ダメージのものが多いです。ソレイルや、シジルや、ドゥームボルト。
これは一緒に生命力ダメージやカオスダメージも上げていくべきなんですかね?それともぶれずに毒酸極めるのがDPSでるのかな?

サブ職はまだ取ってないです
NBで毒酸アップのパッシブをとるか、ネクロでそれともいっそ生命力に変えるか悩んでます

431 :
wikiに資産0の毒酸カンジュとWBあるから見てみたら?

432 :
グリドンは1属性に全てを賭ける方がダメージ出る仕様だよ
ただNBの毒酸はぶっちゃけ大したことないから、SOに流れる方が防御強い分安定したり

433 :
レジェンダリー・エピックやMI、数多いし把握しきれずおぼろげにしか覚えられぬ
wikiにしろdatabaseにしろ調べるには良いが候補を羅列して見比べるのは難しいというか。
きっちりビルド組む人はなんか最初っから全部分かってるみたいですげーとよく思う
いつも育成途中にあれも良いんじゃないかこれも良いんじゃないかって方向転換入るんだよね

434 :
メンヒルの防壁のヘルス減少耐性+吸収反則過ぎだろ
ヘルス減少耐性を簡単につける手段が限られ過ぎてて殆どソルジャー辛みになってしまうわ
他のスキルにもつけてくれないかなぁ

435 :
暗黒夢そろそろでて?

436 :
>>433
敵のOADAとか耐性減少とか、クラス毎に延びやすい耐性とかから逆算するといいよ
たとえばultラヴァジャーのOADAが2800くらいだからPTH60にするにはDA3700、OAは3000くらいあればいいなとか
DEの装備はカオス、火炎耐性があがりやすいなとか
NBなら冷気とかSOなら刺突とか
ウグ革、汚染した心臓で生命イーサー毒酸は後回しで大丈夫そうとか
そういうのから逆算してスキル変化強い装備を適当に見比べると組みやすいね

437 :
アイテムは数多いだけでBis候補がたくさんあるビルドってそんなにないから
攻撃属性に合った装備とデバフ、OADA3000以上目指せばだいたい形になるね

438 :
どうでもいいかもしれないが
ラヴァのレベルは112なんでOA3058、DA3136だ
そして命中100%はOA3500、PTH60はDA4150必要だ

439 :
間違いなくどうでもいいが
「ウグデンボーグ 蟹」という語のOAが高すぎる。

440 :
単語にもOADAがある・・・
つまり「対弾道ミサイル装甲」という語はDAが高すぎてnerfされたわけか

441 :
アルカモススススス

442 :
レベル90〜のレリックってどの辺からドロップします?
無印エリアでウロウロしてるんじゃ落ちないのかな?
AoMは入ってます

443 :
そういえば雷ヴィンディケイターでガットスマッシャー使ってたら3回ほどフリーズしたので一応報告
これ以外にフリーズしたことはないのでwikiにあるようにガットスマッシャーの問題なんかな
以前コマンドーで使ってた時は問題なかったので何か組み合わせ的なものかもしれんがよくわからん
クエスト達成状況とかも少し巻き戻るので結構ふぁっく

444 :
>>433
目移りする気持ちは分かるけどコンセプトを決めておけばそうブレないはず
自分はGrimtoolsで〇〇ダメージとか〇〇耐性とかで抽出して選ぶ程度で事足りてるわ
まあ慣れた人も方向転換した経験からこっちがよかったなとかでチョイスしてる部分はあると思うよ

445 :
>>436
めっちゃ参考になったありがとう

446 :
>>442
俺の体感的には
鍵ダンジョンやネメシス以外から出た記憶がない坩堝を入れてるのなら坩堝が一番出るかと

447 :
このゲーム、ソルジャーめっちゃ強いのね
装備適当でもぼったちで戦えるのがすごい楽だ

448 :
>>423
ありがとう、参考になるわ
ライムタンフル装備でも冷気2000%超えるんだな

ちなみにチルフレイム使ってるのはハガラッド強化のため?
無理に火炎変換してマギ取らなくてもリヴァイアサンに進めばチルストライフに変えられそうだな、とか思った

449 :
>>438
まじか!
知らなかったーありがとー
ultで自キャラが100のときのステータスだと勝手に解釈してたわ
でもそれだとult以外の難易度だと場所によってステ変わるから成り立たねーもんなw

450 :
フォースウェーブぶん回しでクリアできるからね

451 :
アルカノア教

452 :
セールの時にアドバイスくれた方ありがとう、
めちゃくちゃ楽しいわ

DLC買うべきだった…

453 :
おっす。何人の人が僕ちんの事を覚えているかな。
P兄弟です。
しばらくダークソウル3とストリートファイター5やってたけど
またハクスラに戻りました。

昨日3時間くらい無言無表情でひたすら
マルマスの馬うんTやってました。。
ようやく経験値ポーションが購入できるようになりました。

P兄弟

454 :
>>448
元々2本装備で火→氷してた名残っすわ
オレンジクリでまくるからクリ60%アップは結構でかいしね
チルストライフもいいと思うし、パンツやら靴やらバッヂあたりも緑にすればもっと強くなるだろうけど
お目当ての拾う前に拡張きそうだしもう完成でいいかなと

455 :
AOM導入されてから久々にやったんだけど
ログホリアンが入り口にいる洞窟?と
冷気タコって前からあったっけ?
アップデートで導入されたダンジョンなの?

P兄弟

456 :
エンドコンテンツや裏ボス的存在と対峙するなら
敵の耐性下げがあるIN・OC・SHの中から2つを組み合わせると楽
特にINは防御スキルも優秀で、お手軽にエンドコンテンツクリアを目指すならとりあえず入れておけ状態
それだけに、研究され尽くしている感じが否めず、新鮮味や新たな発見はない
他のビルドに移れない病を発祥する患者も多く、INを最初にやるのはゲーム寿命的に得策ではない

アルティメットをクリアするだけ、資産稼ぎ用のキャラ1stは
攻守にバランスが良くヘルスも大きく伸びる SOがド安定
とにかく、死に難いというのは最高の時短になるし、OAやDAの大切さを学べるだろう

457 :
PなんとかってのはD3スレでよく見かけたな
どうでもいいけど
そんなことよりアルカモスリングが揃わねえなんとかしてください

458 :
そういやパッチの新しい情報出るの今日だっけ

459 :
>>456
すごい参考になる
IN+どちらか、だとOCとSHどっちが強いのかしら

460 :
シャーマン組み込むとなぜかモチベが保てない病を発症した

461 :
ドルイドでさえ戦えるようになったのに、マルチで介護して貰わないと産廃バトルメイジ

462 :
今日、蝉の幼虫がモソモソ道路を歩いてたんだ
幼虫といっても第二形態の方だよ、芋虫じゃなくて蝉の一つ手前のやつ
それで思ったんだけどさクトーニアンにこんなんいたなぁって
蝉の幼虫に大きな口と牙つけたようなのいるよね
クトーニアンのはルンルンしながら結構な速さで歩くけど
今日見た蝉の幼虫はもっさりもっさりしすぎてて
しかもアスファルトの上だからもう死んじゃうじゃないかって思って
目の前の見知らぬ家の垣根にそっと置いておいたんだ

463 :
>>457
そんなことよりもこれから僕ちんがやろうとしている
ビルドを見てくれ。

名づけてAether Showerビルド

デヴァステ。
スターパクト。
星座砂時計。
アナ婆頭装備クリダメ時デヴァステ。
両手銃デヴァステ。

これでグラディエーター制覇目指します。
ハクスラー上級プレーヤー
P兄弟

464 :
ウッヒョなんかコタw
ナイトブレイドでビルド組んだことがないオレには判断つきかねる
https://i.imgur.com/jXxgTdH.jpg

465 :
>>460
生命出血ビルドにはイナゴが凄く重要なんだけど
俺はイナゴ用にシャーマン入れるとLV80〜90ぐらいでイナゴ投げに疲れて育成が止まる

466 :
飛蝗だけに非行に走っちゃうんだな

467 :
イナゴにはじまりイナゴにおわる

468 :
反応がないということは大したもんじゃないんだな
売るか…

469 :
タクティシャン強すぎ問題
いろんなビルド考えるんだけどシール張ってフォースウェイブ連打マンに勝てない

470 :
>>446
ありがとう
坩堝まだあまり触った事ないんでやってみます。

471 :
内容がかみ合ってないダブルレアはとてもかなしい

472 :
イナゴほんまめんどいよな オーラにしてくれたらいいのにね

>>464
サボタ―にバフ来たら使えるんじゃない?おめでとう

473 :
>>469
言うほど強いかな?
ピュリファイアやヴィンディケイターの方が強いような気もするけど。火力的に。

474 :
息を吐くようにふりかけ
もう当たってるのか当たってないのかもわからない

475 :
>>469
フォースウェイブタクティは本体側のHP再生が微妙だから、シールから出ると脆いのでちょっと弱いかなって

476 :
ルーンバインダーセットでハガラッド振ったタクティシャンはヴィンディとほぼ同じ位の火力出てたな
火力面はソル部分を如何に削るかによってだいぶ変わると思うわ

477 :
>>472
前提条件付きか
悲しいなw
売らずに倉庫には置いておこう

478 :
>>464
属性取っ散らかってるのがちょっとなあ
火炎が氷なら良かったのに

479 :
>>476
オクタセットなら物理ソルメインでも強いよ
オクタ頭のせいであんまりいい印象ないからか
スレで話題にならないけど

480 :
頭BPドロップが実装されてなかったのに
フォーラムでビルド例が出てたんだっけか

481 :
体内損傷ダメージ+%ってSHのスキルについていたりするけどSH単体では星座スキルなどを使わないとダメージを与えることは出来ないのでしょうか

482 :
1stキャラでエリート駆け足で終わらせたが、アルティメットも最初からか……。
これでマウンテンディープまで進めれば鍵箱周回でレジェ掘り放題になんのかね。

483 :
>>481
装備で雷(エレ)→物理変換とかやるとSHスキルについてる感電が体内損傷にはなるね

484 :
>>482
ダイナマイトチェストでレジェンドは滅多にでないよ

485 :
Actのボスがレジェンドよく落とすね、

486 :
チェストはコンポネ設計図集めくらいなら割と優秀だった
ソロならネメシス狩りが一番いいと思うが1stじゃ苦しいか

487 :
ネメシスまだ会ったことないな。
アンデッドは復讐レベルになってるから、試しに苦悶の階段で回ってみるかな。

488 :
自分はAOM直前〜導入後の1stはマイト箱&ファビウスでかなりBPとレジェ稼いだな
近接だったのでワンパンが痛いムージ君と殴り合うのが苦手だった
気絶と物理耐性スカスカでメイデンにボコボコにされたのは良い思い出

489 :
鍵消費はするけど苦悶を始めとしたローグライクダンジョンもレジェ集めにいいところだよ

490 :
坩堝やらないなら苦悶の階段が安定してレジェ集まるしいいね
ただアンデットネメシスの超打撃力は割と事故要因だから気をつけて
道中ならともかくキーエリア内部でやらかすと悲しい気持ちになるぞ

491 :
ムージラウクはビルド次第で冷風にもそよ風にもなるから無視してもええで
ただし3F祈祷の祠のとこに湧くのは何故かかなり近づかないとマップに表示されないから注意

492 :
アドバイスありがたい。
今こんなんだが、このままアルティメット行っても行き詰まりそうでのう。
https://www.grimtools.com/calc/nZoD5AzN

493 :
もしアルティ行ってキツければ
AOMのLV84〜90ぐらいの派閥品チェックして
欲しい物が有る派閥の名声を エリートでバウンティで上げちまうって手も有る

494 :
とりあえずカクテル→アゴナイジングフレイムと
フラッシュバンを装備補正込み12にするだけでだいぶ敵が豆腐になる気がする

495 :
カクテルか。当てづらいのとデバフ短いのとで使いこなせてないが、全耐性下がるのはやっぱりキクのね。

496 :
名声はあとバロホルとマルマスを栄誉→崇拝にするだけなんで、それはこの周回で稼いどいた方がよさげか。
Lv90品が多いんで次でもいいかと思ったが、マルマスに強い火銃があるのな。

497 :
>>492
適当に改造したhttps://www.grimtools.com/calc/O2GwRyJ2
属性値はすべて体格へ スキルを防御寄りに改造 手軽に手に入る耐性装備へチェンジ
2Hならクラーケンを、火炎ならローワンの王冠を取るほうが火力が出る
頭のコンポネは硬い皮がほしいが耐性がウーンって感じ

498 :
星座スキルのヒーリングレイン面白そうなんだけどな〜面白そうなんだけどな〜
15b半径だからペット回復できるけどプレイヤーが突っ込まないと発動しないしな〜
SOでガチガチに硬めてプレイヤーボーナス型のペット召喚するか?

499 :
色々書こうと思ったら>>497が結構いい感じだった ただメンヒルは遠距離2Hだから発動しないっす
とにかく両手武器なら星座のクラーケンは必須
シーリングライトは4でいい、25%ファンブルで十分だし、それ以上はフラッシュバンの方に振って範囲拡大とDA下げに使いたい
キャニスターと選民はこだわりが強くないなら切ったほうがいいと思う ファイアストライクで雑魚処理もできるだろうし
どうしても使いたいなら本体1+コンカッシブで気絶用として使うという手もある
将来的に装備整って魔王とか手に入ってから爆弾魔ビルドで好きなだけボムる方がいいかな

500 :
質問なんですが今エリートをクリアしてレベル73なんですが
BWCコマンドーをやってるんですがかなり柔らかくて
防御スキルの問題なんでしょうか?
地獄騎士の装備はまだ何も手に入れていないんですが手に入れたら耐性とか上がって硬くなりますか?一応メンヒルの防壁とオーバーガードは10まで上げてあります
あとレジェンド装備を集める場合アルティメット行くのとクルーシグル行くのはどちらがいいんでしょうか

501 :
BWCで耐性低下地味に使いづらいんだよね
エレなら王冠あるし物理でもブレイクモラルと競合しやすいし…
本体は優秀だけどカオス使うときくらいしかアゴナイジングまで振りづらい

502 :
アイテム持ち込み縛りでペットカバ Act4報酬ははじめての浄化の接触
ドリ血とこれで仲間を癒してあげることに喜びを感じる いいなこれ…

503 :
おっと清浄の接触だった 名前似すぎなんだよ

504 :
>>500
BWC使うコマンドーなら敵のOAは下げれてると思うから
出来るだけ自分のLVで装備できる一番装甲の高い防具を選んで
コンポネとスカーズオブバトルで装甲吸収率が90%以上になるようにして
気絶以外の耐性が80近くなるようにアクセサリや増強剤で調整して
ウォークライをMAXにして敵ダメージを下げてやればいいんじゃないかな
そこまでやっても火炎ゾンビの自爆は なんか妙に痛かったりするんだけどね

エリートでもいいから血の森の商人の所にリフト出して
街に戻って10秒待って戻るを繰り返すとカイモンズバッジが選び放題なので
いい耐性が付いてる奴を選ぶと耐性パズルは一気に楽になる

505 :
>>500
あとアルティのACT1だとカオス生命刺突の耐性は多少サボってもいい
他は ほぼ80%近く無いとしんどいかな
ACT2になると刺突出血は80%近く無いと痛い

506 :
過去キャラ達の名前かえてえ…
振り直すしビルド名つけんのは地雷だったなあ
誰が見るでもないしいいんだけど違和感すごい

507 :
質問です
クエストの状態がおかしくなって進行不能になっています
ネクロポリスで破滅の元凶クエストをクリア後にムービーを見て、一度フレンドの部屋で遊んでから戻ったらなりました
整合性チェックは試してみましたが、駄目でした
ストーリー途中のクエストが色々と同時に開始されている状態で、完了したクエストの履歴が全て消えてしまっている状態です
尋問官クリードはデビルズクロッシングに居て、最後にやったクエストも進められません
これは解決可能でしょうか?

https://i.imgur.com/1JyO4p5.jpg

508 :
お世話になってる1stキャラのトリックスターの名前がびりびりおR
まじで変えたい

509 :
>>167
遅レスだけど通常変化技絞った方が強力な技が出やすい
エクセキューションがクイックカットと比べるべくもなく断トツに強く、実際使ってみるとこの方が敵の体力ガシガシ削ってくれる感じ
他の二つもスキル変化で強化されてて範囲とデバフ付与で有用

510 :
>>508
おれなんか大したことなかったわ
ありがとな

511 :
>>418
なるほどサンクス
永遠に殺せない自動回復ボスみたいになるのかw

512 :
>>509
それたまに聞くんだけど
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Combat%20Mechanics#chance
によると合計で100%になるまでは他のスキル増やしても発動確率変わらなくない?
まあ>>162の例の場合は出た方がむしろ弱いってことで納得だけど

513 :
>>507
日本語ファイルは最新だよね?
試しに英語に戻してみてだめだったらセーブフォルダーの該当難易度のファイル削除して難易度最初からしかないかな
これやる場合はステpt貰えるクエスト重複して受けることになる
隠された道とオールドアーコヴィアのハーピー倒すクエのスキル1ステ2ptメモリエディタなりでチートして減らさないと正常値にならないので注意ね

514 :
https://wikiwiki.jp/gdcrate/%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88
いつもの #142
実際にやらないことには何とも言えないけど、これは所謂D3のNRが来ると見て良いのだろうか
あといつもより大幅に遅いですZantaiさん

515 :
>>512
それ自分も思っててさ SPに余裕有るなら合計80%まで2刀スキル振るんだけど
(クイックカットが通常攻撃よりも弱くならない場合)
2刀デフォのデュアル ブレイズによる通常連続攻撃が
何%か分からないのが気になるんよね

もし20%以下なら2刀スキルは合計80%にしててもいいけど
もし21%以上なんだったら2刀スキルは合計79%以下にしないと
エクセキューションの発動チャンスが削られる事になる

516 :
>>513
日本語ファイルは最新で、英語でも試してみたんですが駄目でした
ノーマルのデータ消して再度やり直して見ようと思います
pt貰えるクエストは両方やってしまってますので、どうにかしようと思います
ありがとうございました

517 :
>>516
quests.gdd.bak から quests.gdd への置き換えでもダメかい?
(BKUP取った上で)

518 :
>>512
自分も相当疑問だったんだがどうも通常変化確率合計でまず変化するか抽選、変化する場合それぞれの割合で再び抽選って感じの仕様みたい
つまり65%で変化し、変化するとほぼ三分の一でエクセキューション
クイックカットいれると四分の一になると。
わかりづらくてすまん、実際にカカシを殴り続けてみてくれ。エクセキューションのでる割合がけっこう目に見えて変わってくる

519 :
クイックカット入れた方が変化自体が増えて強くなる、と自分も思っていたんだが減り具合が全然違って愕然とした
クイックカット分をシャドウストライクにいれてみたら火力がずいぶん上がったな
連投失礼

520 :
>>515
これもあるな
連続攻撃のシンプルな武器攻撃200%をクイックカットで超えるポイント考えると断然クイックカット削るべきというのが今の自分の結論になってる。
二ダラでの毒追加でしか必要ないのではないかというくらいクイックカット自体が弱く思う。
もしくは過剰できるほどポイントプラスになる装備限定か

521 :
>>520
毒酸型でニダラ強化できている場合だけクイック有りって感じかあ

522 :
ハサミムシ二刀でやっとるんだけどその場合ならクイックカット1振りはありなんじゃろか

523 :
ウグデンボーグの花集めってどこがいいかなあ?
今はウグデンボーグのポータルの右下のとこで集めてるけどそこより良いとこあったら教えてください。

524 :
>>517
.bakファイルを探してみたのですが、見つかりませんでした
クラウドセーブだとバックアップは作成されないのでしょうか?
取り敢えず、レベルや装備は戻らないようなので、ゲームも楽しいしノーマルもう一度やるのは苦ではないのでやろうと思います

525 :
>>523
古代の森とか結構集まるかも
アルチでしか行ってないけど鍵使わないでいい場所でも周回してれば自然と溜まった気がする

てか、自分はアルチまで存在に気が付かなかったわw

526 :
>>523
グルームヴァルト行ってから古代の森の入り口前まで
リフトから近いグルームヴァルト探して入り口なかったらそのまま古代の森直行
1セット5〜10は拾えるぞ

527 :
>>523
ホームステッドから逆走してアンダーグロースマラソンするのもいい

528 :
お前らほんと固有名詞ガバガバやな

529 :
すまんバロウホルムだったわw

530 :
>>514
翻訳乙ねん

またタイムアタック型コンテンツか
タンク型ビルドは存在を否定されてしまうのな

531 :
すまんアンダーグロースだったわw

532 :
>>523
グルームヴァルトでチェストマラソンしてれば勝手にたまるぞ
ウォードン地下室で軽くクリスタル集めorクロンリー悪評まだなら上げついでにダイナマイト集めてグルームヴァルトマラソン
草と切り株と蟹とヒーローを一通り倒してれば鱗、殻、花、レジェ、BPが一緒に集められる
どうせ花が足りないなら殻と鱗も足りなくなるぞ

533 :
Grim Dawn Item Assistantで質問です
wikiに書いてある通りに準備したと思うのですが、「データベースのロード」をすると画像の様に数項目スキップされて倉庫データが読み込まれません
ログを確認すると
WARN Could not find 〜
といった文章が何行も出力されており、ちゃんと読み込まれていないようです
Modの類なのでスレ違いかもしれませんが原因が判れば教えてください

https://imgur.com/a/lXRRDeH

534 :
共有倉庫をちゃんとアンロックしたか?
ゲーム側の設定でクラウドセーブをちゃんと切ったか?
セーブをマイドキュメント側に移したか?

535 :
>>534
共有倉庫(別キャラでも参照できる方の倉庫ですよね?)は5つ目までアンロック済みです。
クラウドセーブのチェックは外してあります
セーブをマイドキュメントに改めて移しなおしました

でも結果は変わらないです
ただアプリ右下のスタッシュの状態の所は開閉をちゃんと認識しているようです

536 :
マイドキュメントまでのパスに2バイト文字入ってたりしない?

537 :2018/07/10
>>504
ありがとうございます
wikiの地獄騎士ビルド目指してたんですが
耐性無しでセット装備が揃わないとスキルを上げても基本柔らかいって認識でいいんでしょうか?
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Builds/Example/Commando/07
ここを見てスキルを決めてたんですがスキルがある程度揃ってもかなり柔らかいので耐性が重要って認識なんでしょうか

【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ10
【最強】 大戦略Perfect 4.0 【最新】
【LoL】League of Legends その1382【総合】
Project Zomboid Day34
【LoL】League of Legends その1360【総合】
英雄伝説 軌跡シリーズ総合スレ248
Papers, Please Part2
【PC】オクトパス・トラベラー その1
【LoG】Legend of Grimrock Part8
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 173
--------------------
【サミー】ディスクアップ/ZS part104【コテ禁止】
世界大戦ライトニング
【DOA6】DEAD OR ALIVE 6 晒しスレ 20
【湯茶碗】東京MKもうだめぽ20【ほぼハイヤー専業】
ΨΨ北九州 折尾駅よりΨΨ
オードリー若林アンチスレ Part442
【AXN】HAWAII FIVE-0 part7【ネタバレ禁止】
【AA】ArcheAge Part240【アーキエイジ】
【悲報】住所を特定された高校生が受けた仕打ちが酷すぎる・・・ [875850925]
room12
【スタポケ】StarHorsePocket ☆53 【スマホ版スターホース】
SNS魔獣ムラカミ
クラウンロイヤル15系
Adobe After Effects初心者スレ コンポ33
【駅弁】佐賀大学と明治大学ならどっちがいい? 【ワタク】
【アニメ/漫画】ゲゲゲの鬼太郎:第6期テレビアニメが、第1話から第4話まで4週連続で視聴率5%超えで好調キープ
【発売】Nikob MB-N10スレッド Part1【防塵防滴】
ももクロくらぶxoxo 〜バレンタイン DE NIGHT だぁ〜Z!2020
【芸能】ますます“嫌われ道”を爆走する?「教育者・オリラジ中田」の実力
【キラッとプリ☆チャン】萌黄えもはえもえもかわいい:3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼