TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part167
ウイニングポスト8Part55
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part70 【ETS2】
「A列車で行こう」シリーズ120両目
Hearthstone Part1644
Outward アウトワード part 4
The Outer Worlds(ザ・アウターワールド) Part6
【MOD総合】Mount&Blade 54馬力 【Warband】
【ドット絵】Kingdom Part.1【横スクロール型TD】
steamの面白くて安いゲーム教えて Part126

【HoI3】Hearts of Iron 3 1942年【Paradox】


1 :2016/04/04 〜 最終レス :2019/07/10
Paradox Interactive社の戦略級WW2ゲーム、Hearts of Iron IIIの話題を扱うスレッドです。
前作Hearts of Iron 2、Hearts of Ironの話題は別スレでどうぞ。

前スレ:【HoI3】Hearts of Iron 3 1941年【Paradox】
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/game/1445699226/
関連スレ:【HoI2】第二百六十九次 Hearts of Iron【Paradox】
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/game/1455683484/
【HoI4】第2次 Hearts of iron 4【Paradox】
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/game/1457969010/
パラド避難所:特定の事柄を議論する場です。(内容によってはこちらも併用してみて下さい。)
 http://jbbs.livedoor.jp/game/13560/

・Hearts of Iron 3に関連するリンク集 >>2
・MOD関連のリンク集 >>3
・よくある質問 >>4-5
・皆様へのお願い(追加分) >>6

【皆様へのお願い】
・質問する場合は>>4-5を確認してからにしましょう。最低限の環境(OS、HoI3バージョン、使用MODの名称)を必ず書きましょう。

・以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
 ○NOCD(およびDVD)、クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
 ○荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。

・ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますがゲームの内容を超えた現代の
 政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
 ※例 : ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下、補給戦など

・さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
 ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
 ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
・「インストールできません、MODが上手く入りません等」の質問はwikiを読んでから書き込まないとスレの好戦性が上がります。

2 :
【主要リンク:製品紹介及び公式フォーラム】
● Paradox Interactive 社(英語)
 http://www.paradoxplaza.com/
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/ (公式フォーラムTOP)
● Hearts of Iron III 製品紹介(英語)
 http://www.paradoxplaza.com/games/hearts-of-iron-iii
● Hearts of Iron III 公式フォーラム(英語)
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?f=415
●サイバーフロント社 ハーツ オブ アイアン III【完全日本語版】(日本語)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/hoi3/
●拡張パック Hearts of Iron 3: Semper Fi(英語)
http://www.paradoxplaza.com/games/hearts-of-iron-3-semper-fi
●拡張パック ハーツ オブ アイアン III センパーファイ【完全日本語版】(日本語)
http://www.cyberfront.co.jp/title/hoi3_semper_fi/
●拡張パック Hearts of Iron 3:Their Finest Hour(英語)
http://www.paradoxplaza.com/games/hearts-of-iron-iii-their-finest-hour
●拡張パック ハーツ オブ アイアンIII ゼア・ファイネスト・アワー【完全日本語版】(日本語)
http://www.cyberfront.co.jp/title/hoi3_their_finest_hour/


【主要リンク:Wiki関連】
● HoI3 Data Wiki(日本語)
 http://starlit.daynight.jp/hoi3data/
●AAR置き場別館(HoIシリーズ共用)(日本語)

3 :
【HOI3英語版の日本語化】
 http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
【Semper Fi英語版の日本語化】
 http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD%2FSemper%20Fi%20%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD

【日本語で読めるレビュー記事】
● ハーツ オブ アイアンIII なるほど! ザ・ワールドウォーII
 http://www.4gamer.net/words/004/W00439/
● デモ版4gamer.netミラー(1939年9月から4ヶ月間、ドイツ・イギリス・フランス・ポーランドの4ヶ国でプレイ可※英語版)
 http://www.4gamer.net/games/062/G006240/20090805032/
● 4gamer.net ハーツ オブ アイアンIII 全記事検索
 http://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=article&G006240
● GAME Watch「ハーツ オブ アイアン 3 完全日本語版」レビュー
 http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20091217_336388.html

【MODの一覧】
 http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD

【代表的な個別MOD】
●AI Improvement Pack(英語版AI改良Mod)(英語のフォーラム)。
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=460715
●皇軍Mod(導入の前に日本語化環境にすること)(日本語版では一部英語になってしまう)
 http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD%2FHoI3%20%B9%C4%B7%B3%20Mod

4 :
【FAQ-1】
Q. 既知バグについて日本語で教えて。
A. http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?FAQ%28Tips%29%2F%B4%FB%C3%CE%A5%D0%A5%B0%BD%B8%C0%AE

Q. HOI3日本語版が起動しない。
A. 以下を確認して、該当しているところがあれば直す。
  ●Vista/7なら管理者アカウントか?
  ●アカウント名に2バイト文字を使っている
  ●Microsoft Visual Cのランタイムパッケージvcredist_x86 32bit版をインストールする
Q. 消費財スライダーを上げても資金が増えない。 A. バージョン1.3からそうなりました。(現行バージョンは1.4です)。

Q. 宣戦布告できない。 A. 諜報画面で自国の中立性を下げましょう。 もちろん、同盟国には宣戦できません。

Q. 艦載機(CAG)はいくつ載せられるの? A. 正規空母2部隊、軽/護衛空母1部隊。 搭載は艦載機を選択後、空母の上で右クリック。

Q. 日本語版のユニット改名で日本語が使えない A. 全画面→ウィンドウモードに変更してみる。Microsoft IMEに変更してみる。

拡張版と無印版で違うもの
Q. 戦域の指定はできない?(無印版)※拡張パック「SemperFi」では戦域指定が可能になりました。
A. 生産画面の左下のボタンで更新できるが、好きな様に増やしたり範囲を指定したりはできない。

Q.ドイツで最初の進駐が起こせない どうすればいいんだ!(無印版)※ 拡張(ryでは120個旅団揃えないといけません。
A.フランス国境に部隊を隙間無く敷き詰める これで進駐先条件はクリア
 合計40個師団の条件は3個旅団の歩兵師団から1個旅団ずつ抽出。それを合流させて1個師団に纏めれば40個師団の条件もクリア 。

5 :
【FAQ-2】
拡張パック 日本語版センパーファイ
Q. 日本語版センパーファイ入れて起動するとランタイムエラーが出る
A. とりあえずOKを押してほっておけばゲームは出来ます。サイバーフロントがパッチを出すまで気長に待ちましょう。

拡張パック (日本語版・海外版問わず)ゼアファイネストアワー
Q.○○ファイルを変更したのに反映されない
A.ゼアファイネストアワーから、従来のファイルとほぼ同じ内容のファイルが
  tfhフォルダか、各自のマイドキュメントのいずれかにも作成されています。
  従って、変更に際しては従来ファイルへの変更に加えて、
  tfhフォルダかマイドキュメントのいずれかにある、
  同名のファイルにも変更を施さないとゲームには反映されません。
  (もしtfhフォルダにもマイドキュメントにも同名ファイルがなければ、従来ファイルへの変更だけで反映されるはずです)

6 :
【皆様への注意事項】
愛あんやその他キャラクター性の強い二次創作のネタは荒れる原因となるので、本スレでの
ネタ振りや質問およびニコニコ動画のリンク貼り付けも自重して下さい。
愛あん等キャラクター性の強い二次創作ネタについて語りたい方は、
こちらでどうぞ→ http://grossneowiki.xsrv.jp/grosswiki/?FrontPage
ニコ動プレイ動画については、こちら→http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/

    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   / ここまでテンプレ
    |┃     |    ='"     |    <   喧嘩する奴、時事ネタ振る奴、
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  スレチネタを延々語る奴、
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \全員まとめてシベリア送り
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

7 :
畜生、フィリピンなんか大嫌いじゃ
というかマニラがなんでインフラ0なんじゃ

>>1

8 :
前スレ981です。

何とか無事に起動するようになりました。
幾つかの解決策を同時にやったので、問題の切り分けは出来ていませんが
同じ症状が出た方のために書いておきます。

試したこと

@不必要と判断していたSprite packやSoviet Music packに
チェックを入れて再インストール。

AMicrosoft Visual C++ x86 Redistributableを年式問わず
全てアンインストールした後にHoI3もアンインストール。
その後再起動してMicrosoft Visual C++ x86 Redistributable 10.0.30319を
インストール。その後HoIをTFHまで一気にインストール。

※但しこれをやると、Redistributableを使っている他のアプリやゲームが
動作しなくなる可能性があります。

BHearts of Iron V関連のレジストリ値の全削除。

CSteamのインストールパスをC直下、つまりProgram Filesの外にお引越し。

以上を同時にやった所起動するようになりました。
個人的にはAが一番怪しいと感じています。


アドバイスのレスを下さった方、有難うございましたm(_ _)m

9 :
>>8
お疲れ、起動よかったね
気が向いたらwikiに書いてあげるといいかもね

中でも「Soviet Music pack」が良かったんだと思う
労働者階級の凱歌が革命を成功に導くのだ!!

あと>>1

10 :
>>1
シーペイサンマが友好度を上げようとしています

11 :
>>8
はーこんだけやらんとあかんのだな。こら難易度高いわ。プレイしてて3〜4年経ってまたトラブル出たら教えて欲しいわ

12 :
先日アップしていた「ドイツを世界の敵にするMOD」について、
よりフラグ管理を意識したver1.2に改めた上で、wikiにリンクを張らせていただきました。
興味のある方はご利用下さい。
なお、前スレのリンク先は削除しております。ご協力いただいた方には感謝申し上げます

13 :
>>1

14 :
この前BlackICEの指揮官について気になることがあったので、簡単に編集するためにエディタを作ってみた

http://fast-uploader.com/file/7015677711125/

テキストファイルを読み込んでエクセルに表示、編集後に出力できるマクロ
そのうちwikiにも載せておきます。(需要ない…?)

15 :
ロシア語、チェコ語とかで書きたい時に使えるかも?

16 :
気付いたらアメリカが赤くなってる・・・。
よくある事なのかな?
思わず吹き出しちゃったよ。

17 :
age

18 :
>>16
日本プレイでスパイ送ったら真っ黒なアメリカも作れるよ。

気になったからプレイ国を変えて、そんな真っ黒なアメリカ(アメリカ第一委員会やが与党の状態)で
連合国に加盟を申請したら、イギリスが文句なく承認しやがった。
日本がどんなに連合にすり寄っても「与党のイデオロギーが違うから」といって拒否するくせに…

さすが本物の二枚舌は違うな

19 :
中南米諸国「すまんな」
アラブ諸国「いかんのか?」
しかしいつ見ても、アメリカケツ持ちの軍部独裁だった中米や、軍部のクーデターが横行した南米が、社会保守主義だったり自由市場主義やら社会自由主義で笑う
右翼共和制はともかく右翼独裁制がハイチしかねえ

20 :
セーブデータを読み込んで、セーブした段階における戦線や国境の状態を反映した世界マップを画像ファイルとして出力するソフトやツールはないでしょうか?

21 :
グルッペン氏の動画見て都道府県modやってみたくなったんだけど、3しか持ってないからできん…
誰か作ってくれないか
なんなら自作してもいいぐらいだから2のmod活用して3に移植する簡単なやり方とかあったら指南してくだせえ

22 :
グルッペン氏の動画見て都道府県modやってみたくなったんだけど、3しか持ってないからできん…
誰か作ってくれないか
なんなら自作してもいいぐらいだから2のmod活用して3に移植する簡単なやり方とかあったら指南してくだせえ

23 :
そもそもマップから作らないとならんし難しくないですかね
もう4も出るし、素直にDH買いましょう

24 :
>>20
?。ゲーム中にF11やF12を押したら取れるスクショやワールドマップじゃ駄目なの?

>>22
都道府県MODを導入した場合、世界mapはどうなってるの?全く削除してるのかな?
wikiの英語版MOD紹介の所に世界map改変の、共通MODの所に世界の一部かつ都道府県ほどではないけど日本改変の先行例があるにはある。
ただし部分的な改変なので、世界mapとの抵触を対応済なのかは不明だし、どれも無印の頃のものばかりなので注意が必要

25 :
自軍で占領したプロビンスが自国占領地の色になる時と、盟主(ドイツ等)占領地の色になる時があるのは、何が違うんでしょうか。

26 :
同盟国の領土から侵攻したときはその同盟国の領土カラーになる
自国が持つ傀儡国の領土から侵攻したときは自分の領土になる

だった気がする うろ覚え。

27 :
限定戦争で無い場合に限り、陣営国の設定した戦争目標の効果がプロヴィンスに反映される
戦争のシステムを把握していないのなら、多分マニュアル読み返したほうが手っ取り早いと思うよ

28 :
>>24
hoi3をはじめて1年ほど経つのにF12のワールドマップショットの存在を知りませんでした。ほんとに恥ずかしい。
教えていただきありがとうございます!

29 :
オレもF12知らんかった。
そういやオレもhoi3始めて1年経ってるな。
もちろんマニュアルなんて読まん。

30 :
>>27

そう言われてみるとそうなってます。

自国ユーゴスラビアで、中欧東欧を荒らしたあとで枢軸入りし、デンマークに限定戦争をふっかけたのにドイツ色になったので、あれー?と思ってました。
一方、傀儡化したルクセンブルクを拠点にフランスになだれこんだときは、自国色になりました。

しかし、自国傀儡のトルコ領からドイツがシリア・イラクに攻めこんだときはドイツ色になってました。盟主は常に「俺のものは俺のもの」なんですかね。

31 :
>>26
この前、隣接する同盟国領土から敵に侵攻したけど、自国領土に隣接するプロビだけは自国領土になってしまった
つまり、どうやっても必ず他国領土を通らなければならないプロビで同盟国側から入ればいいと推察

32 :
シナリオ毎の、各国の領土の設定はどこのファイルをいじればいいの?

33 :
各シナリオフォルダのprovincesデータをいじれば良い

34 :
>>32
「シナリオ」をどっちの意味で言ってるのかによるなぁ。
・ショートシナリオのつもり…>>33の言うとおり
・GCの1936年以外スタートのつもり…history/provincesの個別プロビンスのファイルに逐一書く

35 :
そこまでやらないといけないのか
ありがとう

36 :
度々質問すまん
http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD%2F%A5%DE%A5%EB%A5%C1%CD%D1%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%B2%FE%C1%B1mod
これの入れ方がいまいちわからない
手動でいれたら起動しなかったし、modファイル使ったやり方ってのもわかりづらくてできないから助けてくれ

37 :
何のMODか書かずにいきなりリンク貼っても…そもそもマルチパックMODの作者さんまだスレに来てるのかな?
自分の改変を引っ越しさせたりするのが面倒だから、実地で試して上げられないけど、
wikiの指示だとmodフォルダに各フォルダをコピペした後、

"C:\Program Files\CYBERFRONT\Hearts of Iron III\hoi3game.exe" -mod 大規模GC1936  とか
C:\Game\CYBERFRONT\HoI3\hoi3game.exe -mod 欧州大戦1936  とかいうリンクにすればいいだけじゃないの?

しいて追加するなら、マップキャッシュとフラッグキャッシュの削除

38 :
チマチマと歴史イベント作ってたら、傀儡関係解除するコマンドが無いのがなかなか痛いなぁ
クーデターで政府首班交代して脱傀儡からのアングロ・イラク戦争やろうと思ったが、コマンドが無いからhistoryを直接いじらないといけないのか

39 :
release_vassalとかは違うのか?

40 :
>>39
理不尽な話だけど、併合後に傀儡解放しても、最初の傀儡関係は存続する
二重傀儡の場合、資源の上納がどうなってるのかは不明だけど

>>38
MODに抵抗がなければ「傀儡国を解放するMOD」をDLしてreadmeを読むといい
仕組みさえ分かれば、MODの必要部分だけ引用した自作decisionやeventを作るのは簡単なはず
ただしマップキャッシュに注意

41 :
AIIPってどこでダウンロード出来るんだ・・・
フォーラム覗いてみたがさっぱり過ぎる

42 :
難易度普通で初めてイギリスプレイしてるんだがマンパきついな。
ユニット増やせないやがな。

43 :
>>42
まだゲーム始めて間がないのですが、マンパとはどういう意味でしょうか。

44 :
ワー…

45 :
>>43
すまない、マンパワーの事です。
詳しい事はマニュアルやwikiを参照してね。

46 :
英仏は第一次大戦への嫌気を表現するためかそもそものマンパワーが低いからね。
良心の範囲でマップ外追加するのもアリだと思う。それを超えるとプレイ欲が冷めてしまうから注意。

いま「ドイツを世界の敵にするMOD」を実地でテストしてるけど、自分が包囲殲滅が下手なのもあるけど、
全戦線を安定させるためにマップ外で追加したMPは1000万人(ゲーム上の10000)に達しちゃった。
このペースだと戦争には勝てるけど、戦後この世界にはドイツ成人男性はいないことが容易に予想されて、なんだかなぁという気持ちにはなる

47 :
>>45
なるほど。気づかなくてすみませんでした。
教えていただきありがとうございます。

48 :
地震のせいか過疎ってんな

49 :
地震学者「熊本に活断層が集中してることは確かですが、熊本にパラドゲーマー層が集中しているかどうかは分かりません」

50 :
思うんだけどさ、機械化されてない師団だと一日100〜150トンの補給品を消費するってことは、サプライ1って実際はかなり大きい数字と思うわけよ。
そう考えると、補給線が延びて100送った補給品が最前線までいくと10しか届かない状況ってもうそれトラックから荷を転がしながら走ってるレベルなんじゃないかと思うんだけどどうよ?

51 :
運ぶのにも燃料消費するでしょ
行きづらい場所に運べば必然的にどんどん増えるわけで更に燃料を運ぶための燃料が・・・となって別ゲーだけどこういうことになる
http://i.imgur.com/IDvMQJ4.jpg
んでも現実にはそういうことはできないので運ぶものを小さくするしかない

52 :
100送ったのに10しか届かないんじゃなくて10送るのに90かかるんだよ

>>51
イブに着陸してまた軌道に乗るのかな?

53 :
いや普通は鉄道輸送だからノードの末端以外そんなに燃料いらないんじゃ

54 :
>>51
なんやこれ...

55 :
大型ロケットの推力の大半は、燃料を持ち上げるのに使われるというやつか…

56 :
補給将校がピンハネしてるだけやぞ

57 :
???「牛に荷物を運ばせて牛も食べるから効率は良いはずだぞ」

58 :
インパール理論は申し訳ないがNG

59 :
>>50
まあ道中ずっと補給物資消費しながら走る補給部隊ってなんだよ、とは思う

60 :
>>59
DAKの補給部隊ってそんな感じだった希ガス

61 :
それでもロンメルに兵站管理の能力をつけるパラド査定

62 :
パルチザンで港確保からの正規軍上陸。
やるやないか(憤怒)

港取られたら水上打撃艦隊を配置しなきゃ駄目やね。
パルチやからって油断してたわ。

63 :
核攻撃に成功したロケットが戻ってきたんだけどこれってバグ?

64 :
なんで?
現実だってロケットがそのまま突っ込むわけじゃなくて大気圏外で核弾頭切り離してるじゃん
まあ戻っては来れないだろうがバグというほどでもないかと

65 :
プレイ時間ようやく200くらいの初心者(?)なんだけど、独ソ戦負けてしまった
包囲殲滅がなかなか上手くいかないけど、部隊運用がまずいのかなー

とりあえず半手動でソ連には勝てるようにしたい
上級者の人誰かご教授くだちい

66 :
史実のドイツ電撃戦の運用と一緒だよ

67 :
戦略系のゲームやりたくて色々ぐぐってたら
HOI4が引っかかったけどまだ出てないから
ゲームシステムに慣れる為に3買っちゃった。
とりあえずソ連で世界を赤化しようと思って
無印を手探りでやってるけど歯応えありすぎるわこれ。

68 :
ドクトリンで人海戦術系捨てていいよ。はじめからドイツ式で。
あと、ルーマニア、ブルガリア、フィンランド、ユーゴスラビアを枢軸入る前に併合しとくとマジかってくらい簡単にドイツつぶせるよ
我が家のhoiではね

69 :
↑のやつ
>>66いれわすれたごめん

70 :
ルーマニア征服しとけば、原油なくなるからなあ自然と>ドイツ

71 :
1通り大国でやったけどやっぱりソ連36年が一番簡単かも、陸軍の操作量とかむごいけど

72 :
ソ連は対ドイツだけから海軍捨てて陸軍作りまくればいいだけだからたしかに楽だな
資源とマンパワーも問題ないし

73 :
ルーマニアとまではいかずとも、ドイツの石油需要を支えたハンガリーの原油量ショボすぎ問題

74 :
36年のソ連、やり易いよね

75 :
Wiki最近追記したけど、文句あるならその文消すから言ってね

76 :
いろんなModの追加国家にロシアが無いのは何か理由が有るのか?

77 :
ソ連崩壊後のロシアってこと?
共産主義の盟主がいなくなったら、陣営の一角が崩れてそりゃ困るってことじゃないかな

78 :
コルチャークの臨時全ロシア政府が上手いこと連合国からの支援を得続け、ウラル山脈以東を手中に収めそこにキリル大公が即位、ということにして帝政ロシア復活!
まあゲーム的には国力ショボすぎるし、バタフライエフェクトでゲーム開始時の勢力図も変えないといけないハメになりそうだが

79 :
意図的な話題作りだけど、
師団編成ってどうやってる?

TFHだとアーマーのあるなしの違いが大きすぎて戦車1自動車化2〜3の組み合わせとかしか作ってないんだけど

後は歩兵2砲兵3×5個師団で、どんな戦線でも突破できる打撃軍団をネタで作ってる

80 :
試してみたいけどできない編成で打線組んだ

1(中) 機械化2+自走砲1+駆逐1
2(二)
3(三)
4(一) 超重戦車1+守備隊2
5(遊)
6(左)
7(右)
8(捕)
9(投) 歩兵3+装甲車1

81 :
ちゃんと組んでよ

82 :
海兵+砲兵
山岳兵+砲兵
超重戦車4or5
空挺+工兵

83 :
空挺+超重戦車

84 :
軽装装装工

85 :
>>82
海兵や山岳には砲兵よりも対戦車を付けたい衝動にかられる

86 :
海兵や山岳、空挺は地形効果があるから
単体でしか組んだこと無いわ。
見る限りみんな他の旅団とも組ませてるんやね。

87 :
そもそも毎回火力優勢?だっけ?
取らないんだけどそんなに変わるもんなのか?

88 :
>82以下は多分にネタ編成だぞw
でも海兵についてはtfhで急にAIが海兵+工兵の師団を作りだして、実際に役立つのでプレイヤーが後追いで作り始めた
山岳には装甲車のみギリギリ役立つことが前スレで証明されてる
火力優越も無いよりはあった方がいい。単なる歩兵師団や1支援旅団付きよりも対応できる敵の幅が広がるし、tfhだと5%くらいだけど装甲率が高まるので継戦能力が結構変わってくる

89 :
ネタ編成とは失礼な、プレイし始めの頃はだな
・強襲上陸して橋頭堡を確保した後上陸した砲兵の支援砲撃を受け、敵に果敢に挑む海兵
・山岳兵が山岳や丘陵で果敢に戦うも、後一押しが足りない、そんな時に付いてて良かった砲兵
・敵の機甲戦力に歯が立たない!そんな時に主役は遅れてやってくるとばかりに悠々と現れた超重戦車隊が敵を叩き潰す!
とか脳内補完しながら編成していたんだぞ!
そしてむしろ邪魔なことに気付かされた時のガッカリ感と言ったら

90 :
逆にそのロマンあふれる発想を俺にも分けてほしかった(誉めてる方です)

91 :
初めて日本プレイした時はそうだったな
wikiか何かで「地形の悪い中国では山岳兵が良い」と言われてたので「じゃあ山岳兵に砲兵や対戦車兵をつければ完璧じゃん!」と早合点して
そのままロンドンやワシントン陥落まで山岳主力で乗り切った

92 :
>>89みたいな考えがHoIを楽しむ秘訣かもだな。

93 :
hoi2かな?

94 :
まあ想像力があるやつほど、hoiは楽しめるだろうな

95 :
Steamでバニラを買ったら国旗データを読み込んでないらしく各国真っ黒なんだが解決法ないですかね

96 :
全部削除してやり直せ

97 :
キャッシュも消せよ
イミフならwikiれks

98 :
この優しさよ

99 :
他にどうしろと
明らかに動作おかしいし俺のは問題なく動いてるんだからキャッシュの生成でなんかやらかしたんだろ
でも単純にそういう問題なのか元データからしておかしいのかそれだけじゃ分からんしすべて消してやり直すのが一番手っ取り早い

100 :
必ず起きる不具合ではないとわかっただけありがたい
どうも

101 :
おっ今日も生きのいいガイジがいるな

102 :
自己紹介かな?

103 :
HOI4は独立できる国が最初から多いといいな
マップキャッシュうんぬん、のやりとりだけで
たぶん今までの消費スレの20%は浪費されてきたと思う

104 :
伊太利で中立のまま全世界征服やってたら想定外の時期に米が連合入り→宣戦布告かましてきた
色々やりなおしてわかったけど米の周辺国に宣戦布告してると橋頭堡になるの懸念してか脅威に感じるようにできてるのね
ドミニカを戦時体制維持の為に布告だけして放置してたらダメでリベリアに変えたら欧州丸呑みしても手を出してこなかった

105 :
「米州はワシのシマじゃ」宣言やってるし、そこらへんの再現なんだろう

106 :
基本的な質問で申し訳ないんだけど戦域の設定ってどうすればいいの?

プロビをクリックしてもダメっぽいし

107 :
>>106
tfhの話です

108 :
ドラッグ

109 :
戦域設定は総軍司令部から出す
詳しいことはマニュアルに全部書いてある

110 :
ありがとうございます
無事出来ました

111 :
海軍ユニットに対艦視程、対空視程、対潜視程の値がありますが、これらの数値は海戦のときになにかプラスの補正をあたえているのですか?
それとも、単に海洋プロビンスを移動中の敵ユニットを発見しやすくなるだけですか?

112 :
それはそれぞれのユニットへの発見しやすさ
先に敵を発見していて、かつ味方が発見されていない状態だと戦闘開始後の一定時間奇襲ボーナスの補正が入る。航空戦も同じ

113 :
4が出るらしいな

114 :
HQに旅団くっつけることできるけど、くっつけてなにかいいことある?

115 :
>>114
無いよりは強い。
コストに見合うかは別の話

116 :
司令部直属の守備隊や歩兵旅団を付けとけば、不意を突かれて即撤退と言うことが無い
御守代わりに付けるにしてはあまりにもハイコストだが

117 :
ドクトリン研究で効果として強調される「司令部:耐久+◯%」の無意味さは異常

118 :
>>117
強化するとBASARA染みた活躍をする司令部とか嫌やん。

119 :
>>114
「指揮官が後ろで引っ込んでんじゃねえよオラァ!」
というパットンもとい指揮官先頭の軍律みたいな雰囲気を味わえる

120 :
真面目に使い方考えると弱小国で少しでも戦闘可能なユニット増やしたい場合くらいかな
正面幅を得れば無条件で撤退しなくなるし塗り絵しつつ戦闘になったら遅延戦闘くらいはできる

121 :
遊び尽くされたhoi3だが、司令部付戦闘旅団の活用は割と手付かずだったりする

122 :
そもそも司令部を前線に投入するメリットが一切無いからなぁ
司令部の占有幅は0だけど過重負荷ペナルティは乗るし、人的資源の面から言っても打たれ弱すぎて明らかにマイナス
使用しているオフィサーだって決して遊ばせている訳でもなく、戦闘に参加させなくても司令官の戦術効果で十分取り戻せているからね

123 :
>>114
ということでメリットなし。

124 :
>>123
まじか、残念
でもまあ>>119みたいなのもいいね

125 :
FTMだけど、
領土要求ってどう使うんだ?試しに敵国の首都を要求して開戦すると、
敵の首都だけ奪取して他の占領地は変換されるけど
それなら最初から「併合」でいいよね

126 :
>>125
併合だと同盟国やらが塗り絵したところはもらえないが領土要求は誰が塗り絵しようが丸々もらえる
枢軸日本でソ連を全部日本領にするとかも可能

127 :
>>125
領土要求でICでるところだけ削って残りのゴミプロビで属国化すれば工業力は増えるわ相手の軍をそのまま利用できるわで最高

128 :
日本プレイでイギリスから領土分割でインドとか取れない?

129 :
関東軍が生産要請してた戦車師団が配備されるや否や長崎から海峡を泳いでいった…
ここ渡れるのかって自分で指示だしたら当然渡れなかった

130 :
領有しているプロヴィンスに限り、ユニットは戦略的再配置を使うことで海峡を跨いで移動することが出来る
普通の移動指定だと無理

131 :
AI用の救済処置かと勘違いした
教えてくれてサンクス

132 :
失礼、Cheat EventsのID 9999(ユニット生産、研究高速化)を導入したいのですが
上手くいきません、どなたかお助け下さい…
ファイル場所もコピペも在ってるんですが、ゲーム内でコンソールを開き、event 9999
と入力してもイベントが存在しない? 扱いになってます。

133 :
>>132
ファイルの置き場所があってるのに存在しない扱いになってるのなら、多分イベントの作りに穴があるんだろうね。
典型的には{ }の数の食い違いだろうから、まずは自分でもう一度確認して、それでも分からないならここに貼るといい。
MODスレがあればそっちで対応すべきなんだろうけど、落ちちゃったから仕方ない

134 :
傀儡国から自国直轄の軍が補給受ける際って傀儡国のインフラや物資関連の技術の影響受けます?
一度征服して技術反映とインフラ整備後に傀儡化するか即傀儡化で多少の戦力もおまけで取るか迷ってます

具体的に書くとイタリアでペルシアとアフガニスタンを取ろうかといったとこなんですけど
後々対ソ戦で圧力かける時自国の軍で維持しようと思ってどっちが最適かなと
傀儡国の戦力はアテにしてないんで補給がどうかってとこが気になります

135 :
>>133
http://www.paradoxian.org/hoi3wiki/Cheat_Events
ここの Unit and research reduced なんですが、やっぱり何が駄目なのか分かりません
もう一度確認してみて、ファイルの位置、コードはちゃんとコピペ出来ているみたいなんですが…

自国だけ研究即座完了とか高速化のチート、modって無いですかね…?

136 :
>>135
ちゃんと発動したよw。2点確認したいんだけど…

@「”イベントが存在しない”と表示される」について
コンソール画面の入力欄におけるスペースの表示は非常に小さいから、多分スペースを2回押してるはず。ちゃんと一マスだけなら発動する

Aevents_modifiers にも改変をしているか、について
wikiのこのイベント文の作り方の最初に書いてるけど、このイベントで発動するモデイファーはこのイベントオリジナルなので、events_modifiers ファイルに
cheatunits = {

unit_recruitment_time = -100
}

cheatresearch = {
research_efficiency = 100
}
の定義を追加しておかないと、発動しても意味が無い。

これらを確認して試しても発動しないなら、作成時に全角混入とかもう外からは分からない君自身の手落ちがあるんだと思う。
あと、このイベント文を作った人は効果にしか興味が無いらしく、発動した場合のイベント文は全く「議会のスキャンダル」と同一なので、混乱しないように

137 :
>>134
対ソ戦まで時間的余裕があって、イタリアがまだ陣営未加盟だと仮定して考えると(枢軸加盟済みなら亡命されるはず)、征服してから傀儡化の方がいいと思う。
併合状態でインフラ整備しても中核州じゃないから物資供給量が2倍にされない。でも即傀儡で低インフラを放置しても2倍の恩恵は少ない。
その国の資源やユニットが一旦消えるのは確かに問題だけど、戦争目的なら物資燃料だけが問題で、それはイタリアと地続きで占領してる訳じゃなければローマに移動しないから、戦争への影響はない。
それなら傀儡樹立に際してイタリアの技術レベルに従うというメリットを取った方がいい

138 :
>>137
助言有難うございます!
前提の未加入状態ってのが抜けてましたお手数かけてすいません
やっぱり征服後傀儡化の方がメリットありそうですね

どの道補給が厳しいんでこの2国は傀儡化するのは決定してたんですけどタイミングをどうするかめっちゃ悩んでました
対ソ戦まで恐らくまだ1〜2年あるんで整備しつつ中東方面軍配備しようと思います助かりました

139 :
>>136
はい、events_modifiersの方もちゃんとあります
country_event = { の方を events\political_events ではなく
Surrender にコード入力してコンソールで入力を試したら
「議員スキャンダル」(選択肢 了解 または 彼には新しいポストを)が発動したので何とか起動? できたみたいです
有難う御座いました

140 :
>>128
以下のファイルに領土割譲(Declare WarのAcquire Territory)で選択できる領域を設定してやる
map/region.txt
書式は、
<適当なプロビンスの集合の名前> = {
peace
<プロビンスID>, <プロビンスID>, ... }

表示名は以下のファイルに設定
localisation/regions.csv

Region Mapmodeで対象のプロビンスにカーソルを合わせたときに、
- <プロビンス集合の表示名>*
って表示されればOK

自分はFTMだけど、上記方法で割譲させてる。
そもそも相手がイギリスの場合、盟主だから適当なイベント作らないと最後まで分捕れないかもね。

141 :
インフラってどう整備するのが効率いいんだろ?
非効率とはわかってるが、いつもICにものを言わせて緑に塗りつぶしてしまう

142 :
補給マップで色がついてる場所と港を優先的に整備していけば問題ない
実践値が溜まってきたら塗りつぶしてしまえ

143 :
>>141
補給物資の移動ルールで最も優先されるのは「ユニットに最小のプロビンス数を通過すること」なので、いくら特定の一本道を整備しても無視される
だから対策としては>>142の言うとおり、手当たり次第緑色に染めるしかない

144 :
天候が嵐になるのをまってから空母に戦艦ぶつけたんやけど、ぜんぜん射程内に入れんかった。
これってよくあること?
嵐だと艦載機飛ばせないとおもっとったんやけど

145 :
天候に影響するのは航空機であって空母じゃない

146 :
日本で中国大陸のインフラを緑に染めてゆく快感

147 :
>>144
戦艦の速度が関係してるかもしれない

148 :
嵐の中じゃそもそも視認できんしな。

149 :
起動すると落ちてline624と出てしまうんですが対策法ありませんか?

150 :
>>145それは分かってたんやけど、おれは、艦載機が飛ばせないってことは艦載機がない状態とほぼ同じ→コンピュータは艦載機がない状態として海戦を行う→すぐに射程内に入れる
って思ってたんやけど、違うってことか

151 :
>>149mapcache消してみるとどう?ドキュメントのほうと、hoi3本体があるディレクトリのほうと

152 :
嵐の時は艦載機を飛ばせないのではなく、航空機に天候ペナルティ補正が入って戦闘力が落ちるだけ
海戦と爆撃は別の戦闘として処理されてるから、この場合戦艦に有利なのは対艦載機であって対空母でない

敵空母には同じく空母か攻撃機を当てて、指揮統制とポジション値が下がった所に戦艦を投入して一気に殲滅するしかない

153 :
>>152マイナス補正だけか
hoi3はじめたころにどっかのサイトで曇天雨天雪のときはマイナス補正で嵐のときは飛ばせないって書いてあるの見たから、完全にこれで覚えてたわ
教えてくれてありがとう

154 :
>>151
ありがとうございます!
3ヶ月ぶりのhoi3です

155 :
しかし二キ三スケいない所か、新渡戸稲造を筆頭に亡霊がいたり、外交官が空軍総司令官やらされる満州国には笑う
挙げ句の果てにはWでは日本領になるときた

156 :
Modによってはエジプトとかインドとか、傀儡として独立してたりするよね

157 :
英領インドの浪漫感

158 :
名探偵ポワロとか観てると、英領エジプトでイギリス人が好き勝手やってて羨ましい

159 :
ポワロ:偏見を持った知識人
ヘイスティング:幸運な素人

160 :
ヘイスティングスはあれでも大尉なんだよなあ

161 :
まあ、元海軍大将でも幸運な素人になったりするし……

162 :
幸運な素人とかいうクッソ辛い表現と人民の人の頼もしさ

163 :
ぺこぺこ役人「おっ、そうだな」

164 :
原文のHAPPY AMATEURのほうが使えねえヤツ感出てて好き

165 :
これって貿易できる相手じゃないと傀儡にしても資源上納してくれないのか?
TFHドイツプレイでソ連併合した後に自分で追加した旧ソ連諸国独立させたらカザフスタンが稀少資源7000も溜まっているのに上納してくれなくて干からびたんだが

166 :
>>165
1か所でもドイツの領土が接しているか、ドイツの傀儡に接してるかしてれば、新規追加の傀儡でも上納してくれるはずだけどな
それとも、地続きでも輸送船を持ってないと上納判定が起きないのかな?
一度プレイ国を変えて輸送船を作るか、余力があればセーブデータでカザフに輸送船を足すといい

167 :
ちなみに傀儡国が資源を保有してることに関して言えば何ら不自然な事じゃない
傀儡国の資源庫にプールされた資源が輸送されるわけじゃなくて、生産された物がプールされず直接輸送される

168 :
>>167
?。上納は資源そのものが原則で、物資燃料は地続きの場合に補給ロジックの関係で宗主国に送られるだけだよ。
試しにソ連を傀儡にしてるドイツのデータを開いて、資源や物資燃料を追加してみたら、

資源…2000を超えると上納されて宗主国の持ち物に
物資燃料…5000を超えると宗主国の補給元へ移動を開始

という挙動だったよ。だから満州の場合は、輸送船がある限り資源は日本に送られ物資は咸興港どまりだけど、
カザフスタンの場合は、資源は即ドイツに送られ物資はベルリンへ一歩ずつ移動する、というのが正しい挙動。
>>165のデータはどこかロジックがおかしくなってるんだろうね

169 :
hoi3初心者でソ連プレイで39年入って何故か日本と戦争になって死にそう...
それにいつまでも予備役の動員が完了しない

170 :
補給スライダーをちゃんと割り当ててるか?
流石にソ連で人的資源の枯渇は考えられないし

171 :
36年スタートで3年間動員前の低コスト歩兵を増産しまくってたらなるんじゃない?笑

172 :
スペイン国粋派の内戦勝利イベントでマドリードに遷都させられたら貯めた資源が全部どっか行くけど、その後どれだけ工業力振っても資源だけ減って軍需物資が生産されず破産してしまう

173 :
>>172
補給マップにした上でチートで物資を与えてもおかしかったら多分バグだね

174 :
>>173
マジか
こんな面倒なバグがまだ残ってるとはなあ

175 :
毎日お祭りしているのかもしれない

176 :
とうとうHOI4発売か。まあヨーロッパ時間だから日本では明日入手になるんだろうけど

177 :
時差考えず今日有給取ってしまった愚かな私

178 :
宣戦布告日が食い違うなんてよくある話

179 :
日本プレイでどう頑張っても資源輸送船が0になっちゃうんだけどどうすれば
駆逐艦と潜水艦でパトロールしてるのにボコボコ落とされてく助けてwwwww

180 :
・輸送船と護衛艦を沈められる以上に造りまくる
・マラッカとかの要衝にも艦隊置いといて沈めに来る敵をボコる
・沈めに来る国を落として元から断つ
・諦めて干乾しにされる

181 :
>>179
詳しくはwikiの補給経路のページを見たらいいけど、回避方法は2通り考えられる。もちろん前提として、自動配備・維持は切っておくこと

方法@:自分の必要な航路だけ手動で設定し、その際に護衛艦を大量に配備する

方法A:産出地に資源が大量に滞留した時に一日だけ輸送航路を設定し、資源が輸送された翌日には航路を廃止する、を繰り返す

Aの方が護衛艦が不要な分だけ手軽だけど、時機を見計らって一々設定する面倒や、プレチにほぼ近い点で良心上の問題が起きやすい。
個人的には@の方が雰囲気が出るのでお勧めする

182 :
あとは基本だけど補給航路のマップで落とされてる所確認して撃滅しにいくとかな
潜水艦だとマップにみえてるのに戦闘入らないからモヤモヤするけど

183 :
駆逐艦と潜水艦で落とされてるところ哨戒して、見つけたら空母+軽巡or駆逐艦の艦隊で沈めるまでひたすら追い掛け回す。
潜水艦ユニット2個以下の潜水隊ならほぼ確実に一回の戦闘でつぶせる。3個以上の艦隊ならいくつか沈められずに残ることあるけど、そいつはどっかの港に入ろうとするだろうから入るまで追い掛け回す。
港に入ったら軍港攻撃で沈める。
こうするとほぼ確実に沈められるよ。

184 :
このゲーム、最初の本体だけでは楽しめない?部屋掃除してたら出てきたのだが。
拡張買おうにも高すぎて手がでないのですが。パッチはあった。

185 :
>>184
tfhより前はゲーム性でそれほど違いはないよ。無印の最大の欠点は戦域を自由に分割できないことだけど、
それがネックに感じるのはゲームに慣れてからだから、その頃にはHOI4のセールが始まってるんじゃないかなw

186 :
てかhoi3 Collectionはセールになんねえかなー

187 :
Hearts of Iron III Collectionなら確か12日までならパラド公式サイトから買えば
セールで安くなっていたような。
5.99ドルだから80%OFFかな

https://www.paradoxplaza.com/hearts-of-iron-iii-collection

188 :
>>185
回答ありがとうございます。あと無印の方が成り上がりプレイがやりやすいと何かの記事で読んだのですが本当ですかね?

189 :
>>188
HOI3のバージョン内ではそうだとは言えるけどHOI2と比べると相当制約されてるよ。
冬戦争もポーランドの逆電撃戦もよほどうまくやらないと難しい。

ただスクリプト上、狙われてない国は無印時代が一番多い(典型がユーゴスラビア)。
狙われていても、tfhより国土が大きく設定されているので自活しやすい国とかもある(中国の軍閥)。

あとドイツは無印時代が一番強いので、枢軸コバン鮫プレイは最もやりやすい。

最初の話に戻って、狙われてる国プレイも無印の方が楽なのは確か。
なぜなら歩兵無しでも諸兵科連合の効果が獲得できるので、編成の妙でAIの単純な歩兵師団を食い止めやすいから。
tfhだと一々歩兵も追加しないといけないから、装甲値はマイナスされるはマンパワーは圧迫されるはで、小国はより辛くなっている。
AARをまねてtfhになってからポーランド軽戦車作戦をやった時は地獄だった(遠い目)。

何にせよ無印もそう捨てたものじゃないから色々楽しむといいよ

190 :
HoI3のアーケードモードはHoI2並みの補給の扱いですか?
それとももっと簡単になってしまうモードなのでしょうか

191 :
>>190
HOI2よりも簡単になるみたいだね。
海を挟んだ非中核プロビンスの低インフラ地帯にいる部隊にも、即座に補給が完了したよ

192 :
>>191
ありがとうございます。
HoI3の補給システムがどうにも合わないのでアーケードモードにしようか現在検討中なんです
例えば日本やアメリカなどの場合ですが補給元が一つになるように上陸するより2箇所に上陸して2箇所の港を使った方がいいと聞きました。
しかし戦線が繋がると一つの補給港になるため一気にキツくなると。
もっとここら辺がゲーム内でうまく処理できればいいのですが。

わざわざ検証ありがとうございます。

193 :
>>192
君の具体的な戦況によるけど、南北アメリカ打通とかビルマからバルカン侵攻とかじゃない限り、
補給元の統合が原因で補給網が機能しなくなることは少ないよ。それよりも派遣軍の数が多すぎるのが主な原因。

どんなに港やインフラを整備しても、tfhなら歩兵で大体60万弱、FTMまでなら40万弱が限度。逆に言えばそこまでなら努力で何とかできる。
この規模で対応できない敵といったら、日本単独でソ連やドイツを殴りに黒海やバルト海に上陸するとか、戦争後期で機械化歩兵量産しまくりの米本土を攻撃する場合くらいじゃないかな。

アーケードモードだと、とにかく頭数をそろえた国が勝つだけになるからゲームが大味になっちゃうのがね。
なんだったら補給ロジックをだますMODを自分なりに改良してでも、補給の醍醐味は味わった方がいいと思う

194 :
例によってモスクワ正面で足踏みしている味方を援護しに遥々黒海まで行ったら補給が切れる切れる
まあ幸いボリスさんがフラフラしていたから、ボコり倒してヴァルナに荷揚げしてからコーカサスに上陸撤退を繰り返す嫌がらせを敢行したけど

195 :
>>187
サンキュー

196 :
>>193
丁寧にありがとうございます。
まさにアメリカでイランからバグーの油田地帯を目指し進撃中でしたが補給がキツくて悩んでいました。
たしかに数が多すぎたのかもしれません、でも数そろえないとソ連軍に呑まれてしますので難しいです。
今後はもう少し考えて展開する事にします。
アドバイスありがとうございました。

197 :
>>196
あそこはアフリカに次ぐ低インフラ地帯だからね。
バクーを獲るなら黒海に上陸、コーカサスのインフラ(中東よりはマシ)を経由するのが定石。
むしろ既にペルシアが参戦状態なら、ソ連軍を北からおびき出して、黒海・カスピ海・アフガン国境で塞いでやる戦術が利用できるんじゃないかな。

ただ君はアメリカ単独みたいだから、蓋をしたソ連軍以外のソ連本隊の圧力も結構受けるのは確か。
そうすると蓋を維持する部隊も大規模に必要だけど、それを維持するにはセヴァストポリまで押さえておく必要がある。
でもそれは蓋が必要な戦線が広がることを意味するから圧力が高まってしまう。

でもその難しさが補給の醍醐味でもあるからね。個人的には、

A・蓋をしたソ連軍を包囲殲滅したら蓋を開けて次のソ連軍を殲滅する、を繰り返す
B・コーカサス以外にシベリアやフィンランドにも戦線を作る
C・独ソ戦が始まってからに仕切り直しする

のどれかで対応できるんじゃないかと思ってる。もちろんその間に港やインフラを整備すべき。
むしろ今のアメリカプレイの内に補給まわりに慣れておかないと、他国プレイやHOI4(アーケードなんてない)に対応できなくなるよ。

何度も長文失礼

198 :
質問ですすみません。
windows7,steamでtfhを購入したのですがwikiに倣って1948年以降もプレイ出来るように該当ファイルを書き換え、「tfh」フォルダのmapのcacheを消して再起動したところ以下のように陸地が表示されなくなりました。
http://imgur.com/jygd3Ry
cacheフォルダを戻してみたのですが異常は変わりません。どうすれば戻せるでしょうか?

199 :
GC1936のブックマーク国をHoI2みたいに変更したいんだけど
startdate = 1936.1.1で検索しても見つからないんだよね
GCシナリオファイルの収納先ってどこなんだろうか

200 :
あ、ご免自己解決したtfh側のcgmフォルダの中にあった
失礼しました

201 :
>>198
キャッシュはexeがあれば再取得されるはずだから、
消したキャッシュは戻さずに、PC自体を再起動してみたらいいと思うけどな
それでもダメならゲームの再インストールかスチームに問い合わせかな

202 :
>>198
オレも先日tfh買ったばかり。
自分も同じ現象になったけど、マイドキュメントの以下のキャッシュを消したら直ったような覚えがある。
Paradox Interactive\Hearts of Iron III\map\cache
インストールしたプログラムファイル配下のmap/cacheじゃなくてマイドキュメント配下。

203 :
>>201
>>202
お二人方ご教授ありがとうございました、ドキュメント内のフォルダを削除したら直りました!経験上PC自体の再起動はまずすべきなのにすっかり忘れていて自分のことをポンコツだなと思いました。
これからも3をやり続けていきます(3しか持ってない)。

204 :
ずこく今更だけどTfh英語版日本語化セットのProvince名で
パナマとコロン逆になってるよね

205 :
黒海沿岸にもあったな。あっちはサイフロ訳じゃなくてパラドが元からミスしてたっけ

206 :
スモレンスクとかブリヤンスクとか、その辺もずれてたと思う
あと名無しも
PROVうんたらかんたらって
修正するのちょっとめんどかった

207 :
今更かもしれないけど、今年買って連日寝不足になるくらいハマったわ。
UIもイマイチでHQとユニットの指揮すらわけわかめだったけど、攻略サイトをここまで読んで
のめり込んだのも久しぶりだ。

208 :
日本語化して買って日本語化したのですが、一部の文が
「強力な日本艦隊と海兵を指揮して、太・」みたいになってしまっているのですが、
これは仕様なのでしょうか?仕様じゃない場合対処法を教えてくれるとうれしいです。
環境 steam版無印1.4

209 :
日本語文の長さが指定されている表示幅に合ってないと
英字コードの強制改行のコードが挿入される関係で
2byte文字コードの途中から崩れる

そして崩れた文字のせいで改行されないので文字化けてた
ところで文章が表示されなくなる

英字の場合は1byte文字なので強制改行コードが入っても
文字が崩れない。コレを避けるには日本語化文章の位置を
計算して\nで改行コードを挿入した上でその次へ半角スペース
を絶対に挿入する事で回避は可能

ただ全訳文に対してそれをするのは確認含めてRる

210 :
日本プレイでドイツをソ連に勝たせるの支援しようとしたら
やっぱりシベリアダッシュしかないかなー
あんま影響ある気もしないけど

211 :
粛清イベント後なら指揮官減ってるし、ドイツとの正面戦線に優秀な指揮官が
配備されなくなるだけでも十分支援になるんじゃね

開戦しても満州ラインで防衛線張って守備に専念させておけばいいんだし

212 :
>>210
シベリアなんて東側の制海権の戦略効果発動するプロヴィンス以外はほっぽらかして、牽制に努めて、どうしても直接援護したいなら黒海とかから殴り込んだ方が

213 :
>>210
黒海攻めの方が絶対効果ある。シベリア攻めは2回だけやったけど、
1回目
・60万でバイカル湖あたりまで攻め込んだのに、ドイツはレニングラードも取れず

2回目
・同じく60万でバイカル湖まで攻める。今回のドイツはモスクワ直前まで来るも、そこから1年以上一進一退
・腹が立ったので空挺でモスクワを落としてやる。するとドイツは「自己の戦域じゃない」と部隊を後退。空挺全滅

と全くいいことなかった

214 :
>>212
>>213
ドイツ様ひどすぎワロタ
黒海で地味〜にやるしかないね
補給は死ぬけどしょうがないか…

215 :
俺のプレイだと日本でやるとドイツ単独のシナリオでも、独ソ戦直前のハンガリーやヴィシーフランスを含む連合軍でも
何度もドイツが勝ってしまう。
レニングラード、モスクワは落ち、抵抗の末スターリングラードも落ち、ビター・ピースが。

216 :
初歩的な事で申し訳ありません。
先日はじめたばかりの若輩者です。

生産タブの物資作成の件についてご質問させてください。
物資作成する為に必要数値以上にスライダーをしているのですが、何故か
勝手にスライダーが戻って関係ないほかのスライダーが上昇してしまいます・・・
(画面上はスライダーそのままですが物資生産されておらずマイナスのまま)
1日経つごとにスライダーをドラッグして右にひっぱるとちゃんと生産されるんですが
何もしないと1日でまた生産数が0に・・・。
スライダー右クリックで固定しても他のタブにいって日にちが立つと戻っていたり、作っても
いない生産に勝手に割り振られて余剰IC30とかになってしまいます・・・。

Steam版のFtmをパッチで日本語化したものです。
説明下手で申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

217 :
・生産をAI操作にしてる
・生産タブで手動ではなく補充優先、改良優先などにしたままになってる
ぐらい?

218 :
>>216
自分で作ったtfh分の日本語訳追加差分ファイルを
paradoxUploaderに上げといた。よかったら使ってみて
http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=002279

219 :
>>217
迅速な回答ありがとうございます。

まさにその通りでした・・・
生産タブ右上部は手動になっていましたが、工業の下の小さい文字が優先になって
いました。
そりゃ1日ごとに振り分けられますよね・・・。

感謝いたします提督!

220 :
>>218

おお、差分ファイルまで・・・
痛み入ります・・・

さっそく適用してみます!
今後とも宜しくお願いします!

221 :
輸送機のIC・戦艦のIC・重戦車旅団のICを比べるとアンバランスっぷりが凄いけど
これってなんで輸送機が一番高いんだろ?
大和よりIC消費するってどんな輸送機なんだww

重戦車旅団もフルセットにすると24〜のコストできっついww

222 :
補給切れになってる戦線に空挺補給すると一気に形勢逆転したりするし
輸送機の場合は物資倉庫や搬入機械その他含めて部隊一式を生産
するからって脳内補正してたな

223 :
>>221生産にかかる期間が違うから、それを考慮すると一番IC使うのは戦艦
実践値によって所要ICと生産期間変わるけど、だとしてもそんなおかしいってほどではない

224 :
確かに同じIC10でも60日と600日じゃ延べICは全く違うしな

225 :
regeditでパスを変えようとするとParadox Interactiveがありません

226 :
日本語化作業のやつかな
ないなら自分で追加すればええよ
ちゃんと認識してくれるから

227 :
>>218がやたらでかくて?と中身見たら日本語化する前の
game.exeバックアップが混ざってたwので削除して上げなおし
中身は同じなんで既に落とした人は落しなおさなくてok

Steam版HoI3 Tfh ver4.02 日本語訳差分追加
paradoxUploaderの新しいリンク先
http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=002280

228 :
>>221
航空機はパーツが多くて鋳造が効かない
しゃあないので各工場でそれぞれのパーツを生産→組立工場で組み立て→結果:多くの工場のラインを圧迫してしまう

航空系は軒並みIC高いからそういうことなんだろう、と脳内保管してる。

229 :
久しぶりに起動してイタリアでドイツの脇腹ボッコプレイしようかと思ったら
テクスチャの一部が表示されない
てかセーブボタンのyesとnoも出てこない
一応オートセーブしてるからなんとかなりそうだが

230 :
どれが原因になってるか不明ならMOD外して確認してみるとか
基本的な事するしかないのでは

231 :
ルーマニアみたいな小国プレイすると、人的資源がすぐに尽きてしまう
農業研究しても足りないんだけど、みんなどうしてるの?(ftm)

232 :
>>231
まず序盤の無駄飯食らいな軍隊を全部解散するところから始まる。
戦争始まるまでいらんから

俺の場合、戦間期はドクトリン研究に勤しむ。

233 :
ルーマニアは中小国の中じゃあ陸軍のユニット数は、ポーランドと国民党に次いでチェコスロバキアと共に3位だからなぁ
プロイェシュチの原油もあるし、人的資源が少なくて済む戦車……となるとルーマニアに限らんがICが足らんし
中小国じゃあ周辺諸国食べてもなかなかIC増えんし、初期配置のユニットだと改良にIC取られるから、ある程度研究進むまでは初期配置のユニットは解散じゃないかなぁ

234 :
アメリカプレイだと一見無駄飯食ってる戦艦部隊も大活躍できるけどアメリカだからか

235 :
ソ連プレイですが司令部がちょくちょく追い越し殲滅されてその際に接続していた師団が指揮系統から切れてしまう事があります
これは自動でどこかの司令部に接続する事はできないのでしょうか?

236 :
連合国の宗主国イギリスが離脱しちゃった!

237 :
日本の戦艦部隊って空母より活躍するのは俺だけかな。
攻略でもオススメされてたから組んでたけど。

>>236
宗主国が離脱することなんてあるのかw

238 :
>>236
ニア「EU離脱派が勝利!」
「イギリスがEU離脱!?」(フランス)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(ドイツ)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(アメリカ)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(日本)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(イタリア)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(カナダ)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(ロシア)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(中国)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(スペイン)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(オーストリア)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(ルーマニア)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(ポーランド)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(イスラエル)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(韓国)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(チェコ)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(ギリシャ)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(ベルギー)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(オランダ)が発生
「イギリスがEU離脱!?」(スイス)が発生

イベント連鎖しすぎぃ

239 :
ドイツ「大変結構!」

240 :
今セールで安いからHOI3買おうかと思ってるんだけど、
DLCは何も考えずに全部買いでokかな?

DLCが20個近くあるから、どれがいらないのかとか、分かんない・・・。

241 :
>>237
アメリカでも空母より撃沈してくれるよ
空母だけだとさすがに全滅は難しいけどうち漏らしたやつを狩ってくれる

242 :
>>240
Semper Fiが大型拡張第一弾
For the Motherlandが大型拡張第二弾
Their Finest Hourが大型第三弾
日本語化に対応しているのは本体を含めここまで
Dies IraeはSFとFtMに対応した派生拡張でドイツプレイ限定のドイツに特化したDLC
その他細々したものはマップ上に表示されるユニットの3Dモデルとか音楽とかそんなん
カウンター表示の方が圧倒的便利なんで正直前者はあっても使わない

243 :
>>242

細かく教えてくれてありがとう。
助かりました。

244 :
どなたか>>235を教えてくれませんか?
またはこうすると扱いが楽になるとかのテクニックでも良いので知りたいです

245 :
>>244
残念だけどそのままでは方法は無い。
ただ、追い越しされるほど前線に近づいてるのは、AIなりに司令部の効果を師団に及ぼそうとしていることが原因だから、
defines.luaに定義されている、司令部の無線有効距離の数値を上げてやれば、前線から離れていてもAIの論理は達成できるから、
結果として追い越し殲滅されることが少なくなるかもしれない。個人的には、

RADIO_CORPS_LEADER_DISTANCE = 100,
RADIO_ARMY_LEADER_DISTANCE = 200,

の距離を2倍にするくらいまでは、プレチだという良心は痛まないと思う

246 :
>>8と同じ状況になってしまって同じようにやったけどファイルが出てこない…
海外掲示板にtbb.dllファイルが置いてあったけど怖くて使えん
諦めて無印日本語版やるか

247 :
痛恨のミス
失礼しました

248 :
司令部って攻勢に参加させると撤退するし足は遅いわで
気が付いたら部隊から遠く離れた指揮範囲外にいるから困る

249 :
ほんとに困るって場合は戦闘正面持ってる旅団くっつけてやればいいんじゃない?

250 :
たまーにいつのまにか海上に構えてるよな司令部

251 :
ドクトリン研究で戦闘能力が上がっても結局のところ同年代の他の支援旅団より火力もなければ補正も付かないからな
貴重な前線戦闘幅を無駄にしてまで追い越しを嫌がるのはかえって独ソ戦が苦しくなると思う

252 :
steamで買ったsemper fiの日本語化で
http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD%2FSemper%20Fi%20%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BDの通りに進めていてゲームを起動すると日本語が表示されず文字が白い帯に変わってしまいます
なぜでしょうか

253 :
>>245
アドバイスありがとうございます
書かれた方法を一度試してみる事にします。

254 :
Makefont実行すると「ファイル C:¥Program Files¥Paradox Interactive¥Hearts of Iron III¥gfx¥Arial12.tgaは開けません」というエラーがでるので
それが原因だと思います
どうすればいいでしょうか

255 :
今、ペルシアでプレイしてるんだけど、バルカン ユトランド スカンジナビア ソビエト イギリス意外のヨーロッパを占領できたんだが、資源が入ってこない。
前に何度かヴェネチアからバンダルアッバスで搬入できてたんだけど、今はそのルートは金属3.5 エネルギー5.1 希少資源1.8しか搬入できていない。
どうすればいいんすかねえ…?

256 :
搬入経路になってる港Lvの拡大

全長30m程度の漁港に大型タンカーを着岸しようとしてる感じ

257 :
>>256
ありがとう。試してみる。

ただ引っかかるのが前まではたまに搬入できてたんだよね。それがなんでできなくなったのかが疑問。

258 :
>>257
ヴェネチア港がレベル10だからバンダルアッバスのレベルは関係ないはず
それにしても西ヨーロッパ殆ど押さえてそれは少ないよな
考えられるとすれば、産出地の暴動発生率がやたら高いとかかな
産出量が非中核で-50%されるのに上乗せされるはずだから

259 :
HOIの補給システムって理解したらゲームプレい変わるよね

260 :
HoI3の海戦ってどうなってるの?
ドイツの初期艦隊+戦術爆撃隊でイギリスの機動部隊襲ったら駆逐艦が空母とか戦艦撃沈していくんだけど...

261 :
補足できる時点で殆ど勝った様なもんじゃない?
AIはドクトリン開発進まないとまともな運用しないし

262 :
捕捉ね。すまん

263 :
>>260
AIが海軍任務を与える時にも「攻撃的」や「防御的」というスタンスを指示していて、それが影響してるのかもしれない
独ソ戦のあとに中国戦をやったことがあるけど、スキルMAXの五十六や小沢に高ドクトリンの空母4・軽巡12の艦隊を与えて襲ったのに、
国民党が降伏するまでに中国艦は1隻も沈まず、逆にうちの軽巡が1隻沈んだだけだったということがあった
だからAIは相手の国の海軍規模で任務の「攻撃的」や「防御的」を使い分けてるんじゃないかな。
それだったら、英国海軍はドイツ海軍は脆弱だと思って任務に固執して沈没したり、中国海軍は逃げ回って沈まずに済むというケースは納得できる

264 :
日本プレイでイギリスと戦うと多勢とみるやイギリスがスタコラ逃げるせいで
全然沈められないんだよねー
逃げ足早すぎだろと

265 :
>>258
暴動発生率は関係ないみたいだった
ギリシアが敵国だけどそれがヴェネチアからバンダルアッバスの搬入の邪魔になってるとかは可能あるのか
あとは本当はヨーロッパ北側から搬入されるべきだけど、イギリスとスカンジナビア諸国とデンマークがいるから滞ってるとかはないですかね

266 :
一方アメリカはガチ
空母11軽巡無数の大艦隊に襲われ
逃げても回り込まれ、死ぬまでボコボコにされます。

267 :
>>265
輸送の妨害は船を実際に沈めることでしか生じないから、産出地と自国の間に敵国があっても敵海軍を抑えてるなら問題は無い。
産出地からの輸送は、産出地が自国領として地続きなら必ず1つの出発港に集約されるので、北フランスや北ドイツの資源であっても全てヴェネツィアに溜まることになる。
それなのに西ヨーロッパ中からの資源にしては少なすぎるから、もしかしたらバグでも起きてるのかもね。試しに、

A)即席のeventかdecisionでベルリン(1861)に資源を膨大に与える→直後に本国にその分の資源が輸送されるか確認する

B)しばらくヴェネツィアの航路の輸送船をゼロにする→その後に船団設定画面でヴェネツィアにいくら資源が滞留してるか確認する

のどっちかをやってみるといい。それでショボイ量しか変動がなかったら、たぶんバグ

268 :
なるほど、海軍全体の規模とか影響しているんですね
じゃあ海軍全体は小さいままで1個だけ巨大な機動部隊持ってヒットアンドアウェイしてたらアメリカ以外は溶けてくんですね〜
ただ連合国は降伏したんですけど日本が宣戦した影響でアメリカが共産陣営入って敵対しちゃったのでその大艦隊を潰さないといけないんですよね...
とりあえずはパナマ運河で輸送船団潰します

269 :
GOGでセール中に買ったHOI3が何度試しても、ディスクが壊れているって表示されてインストールできない。
これっておま国ってやつ?

270 :
Win10やWin10以降アップデートを入れたWin7/8.1は光学メディアが採用してた
割れ対策用のイスンコ妨害を完全拒絶するから絶対にインスコできないとか見た
記憶が

日本国内だと古いエロゲがインスコ不可能に!とか偏った性癖の人だけに影響が
あるみたいな情報しか流れてなかったけど、あれ古いCD式とか全滅でしょ

271 :
>>269
ttp://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/steam/1443093045/322
自分も買ったけど普通に遊べるよ(win7 64bit)、msdia80.dllが変な場所にインストールされるけど

272 :
>>271
うーん、これがおま環ってやつかな?
いくらやっても駄目、セキュリティソフト切っても駄目、ダウンローダー使おうとしても駄目だった。
なぜだ・・・。

273 :
直接ダウンロードしたファイル使ったらいけた・・・。
前はできなかったのに。

274 :
>>267
船団設定の画面ていうのがわからなかったけど、戻しても資源が今まで通り入らなかったからたぶんバグらしい。
解決策ありますかね

275 :
>>246ですが>>8が出してくれた対処法とスチームの再インスコ・PC起動以外のプログラム削除までやったけど駄目だったorz
もうこれOSの再インスコやった方が早い気がしてきた…

276 :
>>275
steam版については究明が深まらないうちにHOI4が出ちゃったからね。
appdataの方のファイルも消していてその結果なら、wikiの日本語化ページで質問した方がいいかも

>>274
バグっぽいからまともに治せるかは分からないな。
手っ取り早いのは、バルカンを攻めて産出地と本国と地続きにすること。これなら輸送船が不要になるから、輸送ロジックが更新されるかもしれない。
それでダメなら、自作eventかdecisionで占領地を傀儡政府化すること。これなら産出にマイナス補正がなくなるから、普通は上納資源が増えるはず。
ただし傀儡政府が輸送船を作るのに時間がかかるから、やっぱりバルカンは獲ってた方が色々捗ると思う

277 :
>>276
情報ありがとうございます
後でOS再インスコして駄目だったら質問してきます

278 :
再インスコする前に仮想マシンで試したほうが楽じゃない?
いろいろと

279 :
パッケージ版が欲しいんだけど、どこにも置いてないな。。どこかで扱ってないですか?

280 :
もう置いてないんじゃないか。
DXボックスなら売れ残りがどっかにあるかも知らんが、パッケージが欲しいならどこぞのネットショップで買ったほうが早いやろ

281 :
転売屋が片っ端からハードオフの買いあさってめちゃくちゃな高値つけて転売してるから
在庫無いんじゃね?しかも、あれ肝心の修正パッチ付いてないし、現在普通の手段では
パッチ手に入らんし

282 :
CF版のことならTFHは確かパケ版の時点で最新版だったような

283 :
もう認証できないかもしれないのに、いまだに拡張版だけでもAmazonで3万弱するんだな

284 :
>>225
亀だけど一度ゲーム始めたらParadox Interactive作られるはず

285 :
>>278仮想マシンで試してみたら同じ症状が出てきましたorz
後でwiki日本語化ページで聞いてきます…

286 :
Eventで
軍を与えたい国={split_troops=1.00}
これでおk?

287 :
>>286
それであってるけど、splitって歩兵以外も出現するのかな?

もし出ない場合は、プロビンス番号 = { 欲しい旅団 = current } を併せて記述したらいい。
ただしcurrentの場合、登場する旅団はレベル0状態なので注意。

あと自国と同規模の兵力を維持・更新できる資源やICも、一緒に記述しないと意味が無いと思う

288 :
August storm を入れて起動するとMicrosoft Visual C++ Runtime Libraryが
起動中のロード画面のquad_texture_4849に出てきて起動できないんです

OS:win7 64bit
Microsoft Visual C++ 2005 2008 2010
は入れてます

バニラだと起動します


元からあるtfh.exeをPodcat's版tfhと入れ替える

289 :
> 元からあるtfh.exeをPodcat's版tfhと入れ替える
Steam版だと認証通らないんじゃね

290 :
hoi3の核兵器ってhoi2みたいに地上部隊が溶けたりしないんだね
核兵器の性能ってユニットみたいに何処かのテキストファイルで管理されて無いの?

戦略爆撃機のテキストファイル内にも無いし、ユニット扱いされてる訳でも無さそうだけど・・・

291 :
>>290
dedines.luaに核投下による国民結束度への影響を算出する基本数値として

NUKE_UNITY_IMPACT = 1.0, -- impact from being nukes.

が定義されているけど、それ以外の核が破壊する対象や場所、技術による影響をいじれるようなファイルは無い

292 :
>>291
そうなのか、ありがとう
敵のタワーに撃ち込んで溶かしたりしたかったんだけど、残念だわ

後はあるとしたらMODかなぁ

293 :
>>289
通りまっせ

294 :
>>293
マップキャッシュうんぬんは試したのかな?それでダメならMODだしsteamに問い合わせも難しいだろうな。

>>292
センパーファイの頃に技術に「インターネット」を追加して、核を落とされた場合の国民結束度の減少を抑えようとしたことがあったけど、上にあがってるように引っかかりになるファイルがなかったから断念した。
tfhならnuke_eventというファイルがあるから、併発イベントとして一旦低下した結束度を上げることはできるけど、それでも個々の核投下に見合った上昇を定義するのはかなり難しいと思う。

295 :
Hoi3で地上部隊が溶けなくなったのは単純に強すぎるってのと、
当時の核兵器が戦略兵器しかなく、主な標的は都市部と仮定されるのと、
野戦部隊は散らばって防衛線組んでるから都市部に固まってるわけ無く、被害の想定ができないからやろうな

296 :
HoIのシステムで当時の核兵器による損害を再現するなら
その州に居た部隊の部隊損耗率が100%になって-1%/dayぐらいで下がる感じかな
>>295じゃないけど塹壕掘ったりトーチカに入ってる場合、
直撃でも受けない限り壊滅したりはしないし

297 :
インフラと物資は完全に蒸発するのに兵士だけぴんぴんしてるってのも変だよな
その辺のバランスだけ改善するMODとかあったら良いのにね

フォーラムで核兵器関係で引っ掛かる奴は全部大規模なMODなんだよねえ

298 :
トルコのクーデター未遂
つ全て粛清だ < 粛清2万4千人に
  EUに配慮する

スターリンイベントみたいだ

299 :
>>298
あれ見てると、事前にクーデター起きるの知っていて、粛清の口実にするためにわざと起こさせたように見えてしまう。

300 :
小国プレイでおすすめありますか

301 :
メキシコ楽しい

302 :
メキシコやポルトガルがスペイン内戦で蚊帳の外な不具合

303 :
小国プレイも結局ドイツ次第なんだよな
tfhだとだいたいヘタるから、連合に加盟して枢軸の土地をコバンザメする展開が多い

304 :
小国と大国の差が大きいから
アメリカソ連ドイツの動向と比べれば小国の動向はカスでしかない
なすすべなく潰れるフィンランド君

305 :
ポーランドの悪口は止めるんだ

306 :
ポーランドやフランスは亡命政府プレイをできる国なので

307 :
ポーランドAARでドイツに勝ってる人いなかった?

308 :
いたね。ただあのAARはFTMの時の諸兵科連合を活用してるから、tfhだと再現は大変だよ

309 :
Hoi3やってるんだが、ボードケームなようなユニット表示や包囲戦的な駒の進め方
育てたユニットへの愛着とかわくのが好きなんだが、
Hoi4の紹介動画とか見てたら、ユニット表示も違うし、
ちっょとボートゲーム的要素が少なくなったよう気がした。
俺みたいなのは、Hoi4より、このままHoi3をやり続けた方が正解でしょうか?

310 :
別ゲーだと思ったらいいから
合わなさそうならHOI3続けて、ちょっと気になるなら一年くらい待って完成してから買えばいいと思う

311 :
>>310
そっか、ありがと。新作気にせずHoi3を楽しむわ。
Hoi4の兵器開発画面とか見て、「ほっすぃ〜」と思ったけど
メインのマップが矢印と範囲の塗りつぶしみたいので、「あらぁ?」と思って
お気に入りゲームの続編はついつい今まで無条件で買ってきて
失敗したこともあったけど、今回は日本語版が出そうにないので躊躇してた。

312 :
>>309
それ以前にHoI4は未完成だから絶対買わない方がいい。
というのはまずWW2の花形の独ソ戦が起きない。(ドイツAIが馬鹿なうえ弱い)
それだけじゃなく不思議大戦が常態化。
顔グラフィックの使いまわし。
もう俺はこれらだけで劇萎え。一番上のエディション買った分大ダメージ。
顔グラとかアップデート毎に追加されてるし(政治家など)今後拡張が出れば独ソ戦も起きるようになると思う。
とりあえず今急いで買う価値はない。
ポテンシャルは多分4の方が高いけど完成度は3の方がずっと高い。

313 :
>>311
日本語版はないけど日本語化Modはあるぞ。翻訳度100%
しかし上記の理由でおすすめできない。

314 :
不思議大戦って良し悪しだよなあ
プレイに慣れたら新鮮で楽しいんだけど、
歴史をなぞるプレイの時に起きると…

315 :
スペイン内戦が時間切れ+運次第で勝敗決定って時点で・・・
もう少しイベントフラグ調整して欲しかったなIVは

316 :
いつものパラドックスやん

317 :
hoi4も出たのに未だに日本語化が終わってないhoi3・・・

318 :
>>314
それは史実モードOFFならいいんだけどね。
ONで不思議大戦だからマズイ。
まぁ3も無印時代はそうだったからいつか直ると思う。
だからこそ買うのはそれからがいいと思うんだ。

319 :
五十六はともかく永野が強いのはいったい
パラドはどこを評価したんだ

320 :
まあエリートで、海軍大臣、連合艦隊司令長官、軍令部総長と唯一この要職を歴任した経歴だけを見れば華々しいからなぁ

321 :
永野は日露でそれなりの活躍してなかったっけ。
太平洋戦争ではどうかしらんが。

322 :
hoi3って戦争目標(war goal)を複数設定する事は出来ないの?
例えばドイツプレイでソ連を降した時に、ウラル以西を割譲して残りを傀儡化とか
あるいは複数の地域の領土要求とか

323 :
傀儡政権を樹立+領土要求

324 :
>>322
外国タブの「戦争目標の追加」ボタンが半年だか3ヶ月に一度クリックできるようになるのでチェックを忘れないように
ただ自国だけで>323くらいの目標ならいいけど、他国も戦争目標を多く設定してる場合、優先関係がちぐはぐになって実現しない場合もあるから注意

325 :
>>323
>>324
ああ、これって押す度に追加されていくのか
てっきり変更される物だと思ってたわ
ありがとう

領土要求の優先順位もよく分からないよね
枢軸日本でソ連にハバロフスク地方要求するとドイツがウラル以西を貰えなかったり
残りのロシア中央部が何故かモンゴルの支配下になったり
過去スレでも似た様な現象報告してる人居るけどね

326 :
TFHなんだけど、気がついたらやたら物資の減りが早くなってた。
そんなに減ってない頃のセーブデータと比べてみると、どうもconvoyed outがやたら増えてる。
どっちのデータも、日本で三馬と戦争中(国民党は傀儡化)。
大陸に展開してる軍は前後で民兵15旅団増えたくらいで、歩兵師団は順次大陸から撤退中。
convoyed outが激増する要素ってなんだろう。
production画面のSuppliesを、Needの値の2倍くらいにしてやっても追いつかない。

327 :
物資輸送が自動制御オンリーなのでその辺の問題かね
同じ大陸に存在してる場合、船の方が早いのに陸上輸送に切り替わったり

328 :
>>326
↓の@は確実に正しいけどAは自信がない

@貿易をAIに委任してる場合、ありえない量の輸出をしてるときがあるので、そのチェックをする

A海外派兵軍を完全に撤収する
  ∵傀儡国の物資と自国の物資は見かけ上のみ一ヶ所で集積されるにすぎないはずだが、
   集積された物資には国籍がない以上、分配は傀儡軍も自国軍も平等に受けることになる。
   そうすると、傀儡国の物資生産力が低く、かつ傀儡軍の数が多い場合、
   自国軍に送られる物資も、途中の傀儡軍の補給に使われてしまい、
   前線の自国軍まで届かないことになる(←ここら辺が推測)。
   そうすると、補給ロジックとしては、前線の自国軍に補給を届けるために、
   途中の傀儡軍の必要物資まで自国で要求するようになってしまう。
    もしこれが正しい推測であれば、自国軍の派遣をやめれば、前線には傀儡軍しかいないので、
   ↑で述べた肩替りはなくなり、物資収支は黒字に戻る…はず

329 :
貿易は自分でやってるので、それが原因とは思えない。
そもそもそれだとconvoyed outじゃなくてtraded awayが増えるんではなかろうか。
傀儡国の軍は国家規模の割に多いけど、敵国に展開して戦ってるのはせいぜい2,3師団なんだよね。
前線へは国民党経由の補給ルートもあるけど、自国領ルートもある。
とりあえずは無駄な歩兵師団は全撤退で、治安維持用の守備隊と民兵だけにしてみる。
西方戦線用に山岳兵10個師団は残すけど。

330 :
バルカンの小国プレイの時って
1・初手で軍解体して後で周辺国を侵略
2・周辺国を侵略した後で軍を解体、人的資源を貯める

どっちがいい?

331 :
>>330
小国の低ICで一から軍を作り直すのはしんどそう。
支援旅団をつけて強化した既存軍団で敵のICをゲットした後、新規師団を作った方がいいと思う

>>329
その対策をしても物資減少が理不尽なままの場合、
傀儡国を対等解放するMODを入れてることが前提になるけど、国民党を対等解放したらいいと思う。
対等同盟国の物資はプレイヤーの補給とは別になるのが原則だからね

332 :
個人的にHOI4はチュイコフがスキル1とか意味不明な査定なのでスルーしました

333 :
個人的には寺内寿一のパラド好査定が分からん

334 :
牟田口とか東条が弱いと「おっ分かってるぅー!」ってなる
石原は残念だが

335 :
起動に滅茶苦茶時間がかかるのはなんとかならんのかな
>>334
牟田口は英軍一の名将でインド人に独立する勇気を与えた英雄だけど

336 :
名古屋に米軍が上陸して瞬く間に東海地方が占領されるってのにしつこくウェーク島に上陸攻撃してくるとか
さすが大本営っすね

337 :
提督の決断のアメリカ軍「せやな」

338 :
>>336
???「本土決戦をさらに有利にすべくウェーク島を奪取せよ。敵の補給線を断ち切るのだ」

という思考回路なんだろう、きっと

339 :
まあ制海権確保できるだけの海軍がいれば補給線を断つってのは全然ありやな
そもそも制海権あれば本土に上陸されんやろうけど

340 :
てか瀬戸内海近海をうろつく米艦隊の群れを無視して絶海の孤島に大艦隊派遣するから上陸できた
引き返してなんとか後詰めを阻止しようとしてればまだ勝機はあったのに

341 :
AIの艦隊って無印からずっと、本土とVPある外地の間を小艦隊でウロウロするだけだからな。
積極的に迎撃に来て戦うというよりは、プレイヤーが大事な海域にいると、ウロウロしてきた敵が増えて大海戦になるって感じ。
そりゃあ米軍の物量に各個撃破されますわ。

342 :
ドイツプレイです。
希少資源をソ連もアメリカも売ってくれません。
そのせいで実行ICが300を割っています。
そのせいで軍備拡張に支障が出ています。
どうすれば貿易を行うことができますか?
もう世界的に脅威になったらどうしようもないのでしょうか?

343 :
>>342
何年頃で戦況がどうなってるかが分からないとなぁ

でも希少資源を産出する国はほぼ連合国になるから、いずれにせよドイツは分捕るしか途は無いよ
頑張ってアシカを成功させればロンドンにたんまりあるはず

344 :
ペルシア占領してスリランカとマレー半島までいってもいっぱいあるよ
自分は独ソ戦前にIC700とかいった

345 :
史実でもドイツの希少金属供給元になったスウェーデンには、ストックホルムにファールンやキルナと産出量2桁を誇るプロヴィンスがあるぞ!
さあバルト海をクリークスマリーネの海にするのだ!

346 :
>>343
時期は40年暮れでポーランドやフランス陥落済み。イギリスは生きています。
現在の戦略として陸路でユーゴからトルコ経由でもソ連を狙っている現状ですが軍拡とインフラ整備の両立は出来ていません…

>>344
ありがとうございます。
ペルシアは攻略出来そうなのでやってみることにします。
しかしマレー半島は遠すぎて無理かな。

>>345
スウェーデンも攻略したいのですが今回のプレイでは海軍がさっぱりだったので多分無理ですね。
次プレイの参考にします。

347 :
トルコ経由だと山岳&丘陵地帯である上にインフラの悪いコーカサス山脈越える事になるから、WW1のエンヴェル・パシャの轍を踏まないよう気をつけないといけないぞ!
行軍速度が凄いことになるから……

348 :
>>346
その時点で資源不足は珍しいね。独ソ戦の予定があるなら、個人的には何とかしてアシカを勧める

エーレスンド海峡を一瞬だけ海軍が維持できれば、スウェーデンへは海峡越しに陸路で侵攻できるけど、
そうなると独ソ戦の戦線に北欧が加わるので、>347の言うとおり、ポーランド、カフカスと3つの戦線を物資やAIが右往左往することになるからね

あと奥の手として、アメリカにクーデターを起こして枢軸に引き込めば、貿易はしてくれるようになるはず

349 :
>>346
トルコは希少資源が結構あるし、ペルシアは原油たくさんあるし、何より独ソ戦の戦力としてもそこそこ役立つから傀儡でも占領でもいいので枢軸側に入れとくといいよ
どちらの国も資源か戦力としてなかなか重宝する

350 :
ドイツで独ソ戦やってるけど、物資不足で一進一退で、やるのに根気がいるから。
やる気あげようと、独ソ戦の戦争映画見たらいいかもと
ネットの宣伝で評判よさげな「ジェネレーションウォー」レンタルして見たら大失敗だった。
暗くなるだけで、3巻も見てしまう時間あったら、プレイ時間に回せばよかったと自己嫌悪。
ちょっとゲームに直接関係なかった話でごめん。

351 :
パリは燃えているかを聴きながらの独ソ戦もなかなか

352 :
あれが補給線延びきった現場の声やで

353 :
スターリングラードはもはや町ではない

354 :
憎しみに燃えた復讐者は容赦しない…

355 :
盆休み、1936年スタートで日本でプレイしてる。日中戦争、独ソ戦に比べてらあっさり勝てた。
生産を戦争経済にしたいから、大陸内部の弱小勢力まで宣戦布告して征服したんだが、
ドイツが戦争始める頃に資源不足になった。南方攻略しようと思ったら南への足がかりの拠点が無い。
えっ、タイって日本と歴史では、友好的だったのに
ゲームでは、早々と征服しといたほうが良かったのか(^ ^;

356 :
フランス軍がベルリン蹂躙してドイツ全土を併合するのはいいが
ドイツに占領されたポーランドやチェコまでまるっとフランス領になるとかさすがフランスさんですね

ちなみにアジアでは日本が本土決戦に負けたあとも無駄に粘ったおかげで朝鮮半島がアメリカと中国に分断統治された模様
マスゲームのかわりにカンフーアクションをする北朝鮮とか素敵すぎるだろ

357 :
ドイツプレイです。
クロアチアを建国するとそれより南にあるギリシャやアフリカにいる部隊が補給をほぼ全て受けれず行動できなくなります。
ソ連にいる部隊は大丈夫です。
これはなぜなのでしょうか?
物資は備蓄あります。
ちなみにクロアチアを作らない場合も試しましたが補給はうまくいっています。
時期は1942年でソ連打倒済みです。

358 :
1、建国によって補給経路が寸断された
2、パルチザンが補給物資を食った
3、インフラがそこにいる部隊を養うだけの物資を運べない
4、船団がない、足りない、設定されてない
5、KGBの陰謀

359 :
>>357
ふつうは傀儡国を作ると補給状況が好転するはずだけどな。
せっかく傀儡樹立の前後のデータを持ってるんだから、
>358の言う原因を参照しつつ、補給マップでベルリンからアフリカへ物資がどう輸送されているか見比べるといい。

しいて原因をもう一つ考えるとすれば、クロアチアを対等独立させてしまった、とかかな

360 :
>>358
建国により補給路が短くなると思っていたのでどうしてか判りません。
ちなみにパルチザンはいません。
船との事ですが傀儡国家の場合は補給路は遮らないという認識なので必要ないかと思いますがいかがでしょうか?

>>359
クロアチアはイベントで建国しました。

361 :
>>360
傀儡樹立は補給路を短くするんじゃなくて、傀儡国家内の輸送においてインフラに2倍のプラス補正を得られるようになる、というのが正確な効果。
ただし、陸続きの傀儡国の物資は宗主国に一括管理されるので、傀儡国が領内に多く自国師団を持ってると、そいつらが遠方の宗主国部隊よりも先に食いつぶす可能性はある。
でも傀儡化直後のクロアチアに自国師団はほぼいないはず。

だから君の傀儡化に問題はないはずだけど、現実におかしいんだから、何かバグが起きてるのかもね。
とにかく傀儡化前後のデータで補給物資の動きを見てから再質問するといいよ

362 :
補給と物資について質問です。
物資の生産必要量が現在すごい事になっています。
内訳をみると補給網というのに1000以上も必要となっています。
これは具体的にどういうことなのでしょうか?
多くの部隊を本土から独ソ戦のために送っているのが原因ですか?
その場合本土にいくらか戻せば軽くなるのでしょうか。

あとフランス陥落後にパリにいる航空団は物資も燃料も補給を受けていますがシェルブールの航空団は物資は受取れても燃料が受け取れず発進できません。
これはなぜなのでしょうか。

質問が多くてすみません。wikiを見ても補給について分からない(理解できない)事が多くて困っています。
アドバイス頂けないでしょうか

363 :
>>362
どうもこうも文字通り、前線では物資を毎日1000必要としてるということだよ。
ただ、アーケードモードじゃない限り、物資燃料は1プロビンスずつ前線師団に運ばれていくから、
その送り出し状況を「補給網」といってるだけ。

「そんなに消費するのか?」と思うだろうけど、平時と戦時では桁違いになるし、
独ソ戦に他の枢軸国を参戦させていて、その部隊がドイツの占領地で戦ってるなら、
その部隊の補給もドイツ持ちになるから、それほど異常な数値ではないよ。

他方、パリまで届いてシェルブールに届かない燃料(しかも物資の方は届いてる)ってのは想像つかないな。
質問は物資の方に偏ってるけど、もしかして燃料生産がもう枯渇してるのかな?
たんに燃料のバーと指揮統制値のバーを見間違えてるとかはないの?
いずれにせよ、いったんパリに戻せばいいと思う

364 :
>>363
返信ありがとうございます
質問としてはベルリン近郊の部隊とソ連の奥地にいる部隊とでは補給物資の必要量に差が出るのか気になっていたんです
意味として奥地ほど補給が薄くなるから大目に運ばないといけないのかな?と思ったんです。
あと書き忘れていたのですが物資の必要ICは120前後です。
しかしそれだと足りません。
物資がマイナスに行く日がなぜかありその場合マイナス15000位の日があるからです。
ですので現在は必要ICは120ですが200程振ってあり正直キツイです。

シェルブールの飛行隊ですが燃料は枯渇どころかカンスト状態です
燃料のバーと物資のバーは間違えてはいません
現状とりあえずパリに基地移動すると機能するのでそうしています。

物資の事で情報が小出しになってしまいすみません。

365 :
>>364
久しぶりにtfhを立ち上げて、西部戦線を50万が守備してソ連と中東で200万が侵攻してるドイツのデータを見てみたら、
補給網:3800、使用量:6800、必要IC:170、で、
他方、同じデータをアーケードモードで開き直したら、
使用量:1900、必要IC:140、だったよ。

この違いから考えると、「補給網」というのは師団に届けるために、現に各地のインフラを移動中の物資のことを指すのは確実だけど、
「使用量」というのがよく分からないね。師団に届くまでにロスする(=より要求することになる)分も含んでいるのかもしれない。

そうすると、君の質問にいう「ドイツ国内の部隊とソ連奥地の部隊で必要量に差がでるのか?」という質問は、イエスという答えになると思う。

燃料がカンストしていてシェルブールに届かないというのはおかしいね。
試しに燃料を要求する地上部隊(装甲車や工兵でいいと思う)を駐屯させて、状況が改善したら、バグだろうね。

そもそもの物資要求が15000というのは多すぎだから、いったんアーケードモードにして、
問題点がインフラにあるか、同盟国を含む師団数にあるか、バグなのか、を調べるといいよ

366 :
アメリカが空母量産しないけどどうなってんの!?
多くて7隻ぐらい
皆さんもそれぐらいですか?

367 :
枢軸プレイでイギリス本土に攻勢をかける際はどのように攻めるのがいいのでしょうか
色々やっても制海権、制空権が取れないです

368 :
>>367
ロンドン空爆ですよ総統閣下

369 :
>>367
制空権、制海権を完全に掌握することに固執することはないと思うけど
ある程度の損害を受けるのを考慮して、多目に輸送艦作って強攻上陸するのが手っ取り早い
潜水艦も作り既存の艦隊と併用して護衛&被害担当させる
普通にやってたら空軍優勢だと思うけど単純に数が足りてないとか?とにかく上陸部隊と輸送艦を多目にしておけばごり押しできたと思うんだけど

370 :
>>369
強襲揚陸するのに制海権、制空権辺りと情報収集が必要ですよね?
それがロイヤルネイビーに絡まれてなかなかとれない

371 :
>>370
HOI4と違ってHOI3は一瞬のスキをついて上陸できるゲームだよ。
それに情報といっても、AIは港プロビンスにしか陸軍を置かないから、
プレイヤーは隣接プロビに上陸して攻撃するのが定石。

加えて、AIは主力艦隊を延々とブリテン島を周回させるだけだから、
上陸のためにブリテン島に近づいた艦隊には、必然的に周回する敵艦隊が順次突っ込んできて圧倒される、というのがほぼ仕様なので、
ドイツで規模においてこれに対応する海軍を作るには何年もかかっちゃうよ。

なので、アシカを成功させるには>369の言うとおりであって、より詳しく言えば

・まずはブリテン島の北で港の大きなプロビに狙いを定める
・上陸用艦隊の南北に被害担当艦隊を置く
・1師団のみ港プロビに上陸攻撃させ、同地の敵師団を釘づけにする。その間に主力は港の隣接プロビに上陸
・敵軍が北上して手薄になったブリテン島の南に同様に上陸する

でイケると思うよ

372 :
1936年シナリオで日本プレイしてたら意外と手応え無かった。
日中戦争もイタリアで独ソ戦やってた頃に比べればあっさり勝てたし、
ミッドウェー、ハワイもあっさり占領維持できた。
ひたすら沸くゲリラ潰しと輸送船補充で45年までいってしまった。

373 :
日本プレイ三回やってるけど
ドイツがいっつもソ連に負けて日領インドに攻め込まれる…

374 :
ドイツ君はシベリアか黒海辺りから手助けしてやらないと、だいたいインフラや地形や気候の関係でモスクワ正面で戦線止まっちゃうから

375 :
他国に比べると日本プレイは自由度高いよな
米国占領、ユーラシア横断、中東制覇とほぼ何でも出来る

376 :
史実通りだけど、日本は中国制圧したらどこを攻めていいのかほんと悩む
特に鉄資源が近場に全然なくて非常に困る

377 :
イギリス、アメリカとより取り見取りじゃない!
ソ連はちょっときついが

378 :
FTMなんだけど、もしかしてアメリカ征服すると落ちるバグってまだ健在?

379 :
>>378
バグじゃなくてPCとの相性。起きないPCでは低スペックでも落ちない
でも落ちるPCでも、チートコマンドだか即席イベントだかで、落ちずに併合できたという報告もあった

380 :
スレも社会保守派

381 :
hoi4が出たのにこのスレを守ってくれるあなたはたぶん古典派

382 :
this application has requested the runtime to terminate it in an unusual way

うおおおお(涙
昨晩まで普通に動いてたのに、MODの導入に失敗して再インストしたら
↑を吐いて「河川を作成中・・・」止まってしまう
新しいRuntime入れたり、再起動してもあかん
眠い・・・
ちなみに日本語版FTM
うう、眠い

383 :
>>382
マップキャッシュ削除「いつになったら俺は"引退した大元帥"になれるのか…」

384 :
以前日本語版のtfhを買ったのですがシリアルコードみたいのをなくしてしまいました。
steam版のtfhのシリアルコードを使えますかね?

385 :
>>384
確かダメ

386 :
無くすなんてありえるのか?
あと買うのが当たり前だからわざわざ買ったとか普通言わない

387 :
おうそこのsuppliesの山からとっとと探してくるんだよあくしろよ

388 :
そもそもサイフロ社のコードってまだ認証システムで扱ってくれてるのかな?

389 :
377です
管理者モードで実行でした・・・スマセン

それにしても、日本でやってゲームで楽なはずなのに、
アメリカが邪魔で仕方が無い
そして、ゲームでもアレなのによく、実際に戦争したな^^;

390 :
>>389
管理者権限とか質問以前の問題だったなw。とりあえずおめ

結果としての国力うんぬん以前に事前の計画性もなかったからな。豊田副武さんが言った話として、
「鉄が出来ぬのは電気が無いからだ、電気が無いのは石炭が無いから、石炭が取れぬのは地下足袋が足りぬからだ。いや綿花がない、ゴムがない…
こういったように小が大を制する関係が無数にある。ようするに日本の軍需生産のネックは物資にあった」
という体たらくだったからな

391 :
実際、南方取ってすぐの、南方資源輸送が安定してたころは工場稼働率も上がってたらしいしね

392 :
中国の戦線を安定して押し上げるためには資源が必要だったんや。

393 :
日本は物資もそうだけど、補給に問題ありすぎる
資源確保も論外レベル

394 :
tfh日本プレイ石油が全く足りない
東南アジア、オセアニア、アフリカ占領済み
燃料を食う部隊も他国に駐留させている
他国からも石油を輸入しているが変わらない
なんでですかね?

395 :
日本、イギリスは物資・資源の輸送路の輸送船が頻繁に沈められるのがうるさい。
鉄不足でも構わずプレイできた。国民の鍋・釜を溶かして兵器生産したんでしょう。

396 :
ドゴォーンドゴォーン
ドゴォーンドゴォーン
ドゴォーンドゴォーン
ド・ゴールドゴォーン
ドゴォーンドゴォーン

397 :
1隻だけ自由フランスの船がいますねぇ

398 :
日本は鉄資源不足がヤバイけどあれはどうすればいいか分からん
なんというかドイツなどに比べてやはり立地が悪い

399 :
クーデターが成功する最低条件みたいなのってあるの?

400 :
>>399
ゲーム内でプレイヤーが準備すべき最低条件は、対象国に対するミッションポイントを20溜めることだけ。
あとはスパイを10人送りこんでおくことが望ましい。
ただし「党の権限が強すぎる」とかいう落とし穴みたいな条件がある場合には注意。


ゲーム外でプレイヤーが関与できる条件としては、tfhの方の defines.lua の43行目に

COUP_CHANCE_PER_POSITION = 0.2

とかいう変数があるけど、よくは調べたことがない

401 :
結局「党の権限が強すぎる」ってのはなんなんだろな、与党の組織率なのか与党のイデオロギーなのか

402 :
>>申し訳ない、ミッションポイントとは?

403 :
>>400
申し訳ない、ミッションポイントとは?

404 :
>>403
秘密工作活動ポイントのことだよ。海外版だと”COV_OPS_COST”かな

405 :
>>404
なるほど、ありがとう!

406 :
>>401
逆に「クーデターを行うのには我々の政治集団は弱すぎます」とかいうメッセージもあるから、たぶん与党の組織率だと思う
なのにどの範囲ならクーデターOKなのかはマニュアルのどこにも書いてないというw

407 :
政治スパイってクーデターに影響するのかな?

408 :
>>407
しない。HOIのスパイは言われたことをするだけだから、
政治スパイは自国のイデオロギーに関係なく与党の支持率を上げて、
反対政党支援は野党のうち自国のイデオロギーと同じ政党の支持率を上げるだけ。

「クーデターを起こすには逆にウチと同じイデオロギーの政党を抑えよう」なんて気の利いたスパイは養成できない

409 :
「征服」の併合について
日本でアフリカまで進出
@仏印を併合、他のアフリカの仏領は占領状態へ
同じセーブデータで続けて攻めるためにオランダに宣戦布告
A仏領全部が併合、残ってた西部フランスも日本領へ
同じセーブなんでVPも同じだし、どういうこっちゃ?

410 :
「征服」の併合について
日本でアフリカまで進出
@仏印を併合、他のアフリカの仏領は占領状態へ
同じセーブデータで続けて攻めるためにオランダに宣戦布告
A仏領全部が併合、残ってた西部フランスも日本領へ
同じセーブなんでVPも同じだし、どういうこっちゃ?

411 :
トリスタンダクーニャとイナクセシブルに港が作れない
仕様ですか?

412 :
>>409
年代とドイツの動向が分からないから断定できないけど、フランスが亡命政権を樹立したか否かでそういう違いは出る。
国民結束度が低いと樹立は気まぐれになるから、ヴィシー政権はイベントで定型的に起きるように設定されてる。
だからドイツより先に日本がフランスを分捕ると、結束度の低いフランスはイベント外の運任せの戦後処理になる

413 :
>>412
なるほど!
対ポーランド開戦時に合わせて宣戦して、輸送船でVP狙いで師団を輸送しまくった結果
また、南仏にイタリアが攻め込んだから、ドイツのVP合計が低かった&乱数変化かな?

今頃目覚めて動画見ながら勉強中!

414 :
FTMってチートコードのsetnationalunityは使えないのかな?

415 :
>>414
だいぶ前のスレで、ゲーム中にhelpキーを押して、そこに表示されないコマンドは使用不可って聞いた

416 :
>>415
helpを入力しても何故かNo help for you!って出てしまう…

417 :
>>416
ワロタ。helpコマンド自体、tfhから導入されたんだろうね。
それにしてもサイフロ版だと「ヘルプは使えません」という応答なのに、海外版は反応キツイなw

いちおうFTM環境でsetnationalunity試したけどダメだったから、あきらめてtfh買うことだね

418 :
TFHを1936年シナリオで伊仏英ソ日米とそれぞれやってみた感想、面白かった順に。
伊....序盤からエチオピアと戦争状態で楽しめる。そのあとじっくり空挺や装甲部隊を生産して、アフリカ、独仏戦、独ソ戦に投入できる。
   面倒な前線ユニットの埋め合わせは独がやってくれるので、お気に入り部隊で一点突破が楽しめる。
米....序盤、日本海軍にやられたのを中盤以降の生産力での倍返し感が気持ち良い。
独....独ソ戦での疲労感はあるが、育て上げたお気に入りの装甲部隊を前線に投入させるのが快感。
英、日...海上補給路がウザイ。独ソ戦のような盛り上がりが無い。
仏....対独戦でこう着状態が続き前線突破の美味しいとこは英国に持って行かれた。
ソ...ただ単に疲れた。泥縄式にユニットの数で前線埋めて維持、押し返し消耗を繰り返すだけで盛り上がりが無かった。

419 :
>>417
TFHかあ、持ってるのパッケージ版だけど
そこにダウンロード版を当てることとか出来るのかな?

420 :
ドイツは戦車作りまくってからの電撃戦しまくって、グデーリアンくんニンマリプレイが楽しいんだよなあ
さすがに作り過ぎると燃料がヤバイけど

421 :
>>419
パッケージ版とダウンロード版は連結×のはず。steamでデラックス買うよろし

>>420
グデーリアンやロンメルを軍団長にしてその下に機甲戦持ちの戦車部隊を集中させたのに、
よく分からずにAIに「司令部の付け変えOK」で任せたら、歩兵師団やそもそも隷下なしにされた記憶

422 :
じゃあクーデターを起こすにあたって自政党への支援は必要ないのか

423 :
ヴィシー・フランス軍弱い

424 :
うーん…

tfhのスパイ活動を使う方法で、与党が自国と同じ場合に相手国の与党の支持率を下げることには成功したけど、
「党の権限が強すぎる」と「我々の集団は弱すぎる」の発動条件がよく分からないから、
1回のスパイ任務あたり幾らの支持率低下にすればいいか確定できないし、下げてもクーデター可能状態にならない。

自国と全く同じイデオロギーの政党と、その国の最大政党の差なのか、
自国と類似のイデオロギーの政党全部と、その国の最大政党の属するイデオロギー政党全部との差なのか
あるいはそれの混合か、それとも「党の〜」「我々の〜」の判定は内部にしか依存せず外部から変更させても無意味なのか…

やっぱり政治の世界はよく分からないね

425 :
なんでタイが傀儡なの?海外ではそういう扱いになってるの?

426 :
すいません、質問はここでいいですか?

核兵器がプロビンス内に展開中の部隊に影響が出るようにしたいのですが、

スクリプトのどこをいじればいいか、

教えていただけませんか?

あるいは核兵器を強化したmodでもいいです!誰か教えてください!

427 :
>>426
残念ながらできない。
核攻撃の直接的な処理は全てexe扱いで、その計算に関わる数値でプレイヤーがいじれるのは、defines.luaにある「核攻撃で増減する国民結束度の基本値」だけに制限されている。

ただ、tfhになって核攻撃後のイベントを起こすため新たにnuke_eventsというファイルができたので、それとstatic_modifiersファイルをうまく活用したら、
個々のユニットに悪影響を与える修正値を、落とされたプロビンスの側には設定できそうだから、
間接的には目的を達成できるかも知れない

428 :
>>427
そうでしたか、返答ありがとうございました。


実際の広島の原爆において、
広島城周辺に駐屯していた戦闘部隊や指令本部に大きな被害が出てるあたり、
組織率及び兵力が多少減ってもいいのではと思うんですがねぇ。
英語掲示板ではww2時代の核の効果範囲は〜とか言って脳死状態ですし、
パラドックスの民間犠牲者に触れたくない傾向を見るあたり、
今後のhoiシリーズで核は飾りとかしそうですね...

429 :
飾りにし過ぎてHOI4だと「デンマークに核投下!」みたいな実績がお笑い枠っぽく設定されてるけどな

430 :
チマチマとイベントや決断作ってると「○○が死んだ!」が過半数を占める……

431 :
そりゃまあ「長嶋茂雄誕生!」とかいうイベントで1936年の人が不満度を下げるのは違和感だからなぁ

432 :
相手からの資源取引を右クリックで消せるの初めて知った

433 :
hoi3における首都包囲ってどれくらいの
効果があるんだろう?

434 :
>>433
究極のプレチじゃんw
HOI4みたく主要都市で補給が代用されるわけじゃないから、モスクワやロンドンみたいな内陸の首都を包囲すると、
ソ連はウラルの東西を問わず、イギリスは七つの海の、全ての部隊を兵糧攻めにできる

435 :
アメリカに対して首都包囲したことあるから、そのときの状況を書き込んどく。
ワシントン包囲した段階でICが0かそれ近くになる(備蓄資源がどうなったは覚えてない)
→別の補給元が設定される(俺がやったときはたしかロサンゼルス)
→ICが0近だから補給物資を生産できないため、かなり広域で補給物資不足に陥る
→ICが回復し始め補給物資が生産され始める(徐々にICが回復したのか一気に回復したのかは覚えていない)
→補給物資が行き渡るようになり補給物資不足が解消される

こんなかんじの流れだった
つまり十分ICの高い国だったら、一時的には戦えない状態になるけど、そのうち回復する
もし首都包囲で倒すつもりなら、物資不足になっている間にガンガン前進して工業化したプロビンスとっといたほうがいい

436 :
なんで首都で資源一括管理なのか
これじゃ首都を放棄したくても出来ないじゃないか

と思うことはよくあるけどそこはゲーム的な事情があるんだろうとそっと無視した

437 :
いやもっと現実的な事情だろう

官僚機構が崩壊し物資が回らなくなる
他都市に代理政権が出来て徐々に回復
みたいな

438 :
艦隊の船体値が小さいことによるデメリットってあるのかな?

439 :
>>438
ウィキの↓が詳しいよ。
簡単に言うと、艦隊の船体値<所属する各艦種の船体値の合計、でペナルティーが起こる以上、艦隊の船体値は大きい方がいいに決まってる

http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?FAQ%28Tips%29#g2b54e71

440 :
>>433
小国と戦争して首都を包囲しとけば消費財に割くICを減らす事が出来るし、法律を変えてICを増やす事が出来る。

441 :
>>437
こうやって色々とそれらしい理由を考えながら想像を膨らましてプレイするのがこの手のゲームの醍醐味とも言えるよね

また久々にHoi3やりたくなってきた
山岳猟兵好きだし、このサイクルを地形効果とか弄ってみようかな

442 :
アメリカ合衆国国民は選挙でドナルド・トランプ大統領を選び、世界は大きく激動した。
彼が掲げていた日米同盟の見直しは実行に移され、日本政府の選択は国防とアジアの防衛において大きな意味を持つ。

・同盟を続ける(毎月$-** アメリカとの関係+20)
・支払いを拒否する(取り消し:独立保障 アメリカとの関係-10)

443 :
decision:メキシコに壁を作る
・メキシコ沿いのインフラが0になります
・ドンタコスが食べられなくなります

444 :
「ドンタコスが食べられないだと!?」が発生
 全軍事補給物資-50000
 士気-20%
 国家団結度-15%

445 :
バカッターでやれ

446 :
ドイツプレイでアメリカの自政党支援したらチャールズリンドバーグが大統領になるの連想したわ

447 :
アメリカ第一委員会は権威主義者なのに、リンドバーグはファシストのアメリカ銀の軍団という

448 :
biceでドイツやってるとイベントでSS師団がいっぱいもらえてウレシイ。
CAボーナス100%超えた機械化軍団や装甲軍団いっぱいのSS方面軍が
ノルマンディーイベを蹴散らしてるのを見ると絶頂ものですよ。


ソ連?オムスクまで到着しても落ちません....

449 :
black iceってノルマンジーに上陸してくんの?

450 :
イギリス君はどうやって潜水艦と空母艦隊のうろつく海域を突破して本土から植民地に首都を移してるんだろう?

451 :
>>449
8.4の段階では、
イベント経由で米国籍の部隊がボルドー付近と北フランスに上陸してくる。
機械化部隊と海兵隊なんだが、HQ含めた大半のユニットは謎の高装甲値持ってて、
各種技術が1944まで進んでても対戦車砲では抜けない。
また、上陸してくる(実際はユニットが沿岸部にワープしてる)プロビに港がない場合、
一瞬でlv10まで上げられる。
事前に部隊を付近に展開して袋叩きにすればただのストレス解消になるが、
不意を突かれて対応が遅れると、大半が機械化師団ゆえ、あっという間本国までくる。
ちなみに初見殺し阻止のためか、
42~43年あたりに『撃墜した連合輸送機から興味深い機密文章を発見』みたいなイベントが何回かあって、
確率次第で上陸地点を教えてくれる。
余談だが,条件はわからないものの、
トーチやベイタウン作戦も発動し、
44年までに地中海を制圧しないとイタリアは死ぬ。

452 :
ほーん、バニラよりは比較的ヒストリカルに動くんだね。

453 :
>>452
その他沢山のイベントやユニット、各種調整があるから、
バニラで物足りないヨーロッパプレイヤーにはオススメ(特に英本島攻略)。
残念ながら、日本にも中国内戦他多少のイベントはあるものの(松代大本営って初めて知った)、
皇国modと違い中国は特に強化されてないから、
いかにAIドイツを支援するかってゲームになってしまう(インフラ設備しないAIには無理だが)....

454 :
お前がAIになるんだよ!(戦闘中の敵国でロード→かつての自国をパンチ)

455 :
特にドイツで資源と編成スピード数割upするチートイベント起動したあとソ連ロードすると絶望できる

456 :
>>455
ケーニスブルクーモスクワ:930km
モスクワーオムスク:2900km

ドイツは国チェンジしなくとも無双と絶望できる有能な国(白目)

457 :
ウィキ見ろよと言われるかもしれないけど見てもわかんなかったから聞きたいんだけど
マルチってどうやるの?
Hamachiとやらをホストが導入したんだけどそれのIP打ち込んでもゲームが見つからなくて……

458 :
パラドフォーラムにも分かる人いないの?
HOI2のwikiの情報は流用できないもんかね

459 :
セールで安くなってるから買いたい
この4じゃなくて3を買う理由を俺にくれ

460 :
あの師団ツリーはマジで芸術

461 :
師団ツリー再編してる時ってワクワクするよな、それっぽい名称付けたりしてさ

462 :
正直落ちやすいのさえ解決すれば個人的にはHOI4よりも断然面白いゲーム

463 :
>>460
貼れと言われた気がした

https://i.imgur.com/OmuhYFf.jpg

464 :
>>463
ID変わってるかもしれないから、一応450マンだけど
これ見てロマン汁溢れる人間だわ、俺は
ただこれにロマンを感じるってのは一般には理解してもらえないだろうけどw

465 :
HQの存在はHOI3的に認めるけど、それはマップ上のユニットじゃなくてHOI4のように管理するアイコンの役割にとどめるのが一番しっくりくると思う

466 :
カストロ逝ったかー
East vs West が出てたらいいAARが作られたろうに
HOIじゃキューバは地味すぎる

467 :
何個軍団で1個軍とするか迷うな

468 :
戦域軍フル配備なんて独ソ戦くらいだもんな
でも少数軍団だけ預けたからって活用してくれないのがAIの残念な所

469 :
しばらくHoI4やってたけど、やっぱりHoI3もいいな

1944ドイツハードモードの緊張感はHoI4だと味わえない・・・

470 :
TFHでスカンジナビアMODの導入のやり方がいまいち分かりません。解凍したものをフォルダにぶち込んでみたのですが起動しないです
どなたか分かりやすく説明してくれませんか?

471 :
>>470
MODフォルダは海外版じゃないと機能しないから、国内版なら同名フォルダに入れて、必要なら同名ファイルの上書きをすることになるよ。
だからバックアップは自己責任で取っておくこと。
あとtfhのセーブデータと同じところにある、マップキャッシュの削除も忘れずに

472 :
tfhなのですが、司令部を新たに作ろうと思っても、【+×××】のボタンが灰色になってクリックできないので作れません
説明書を読むと、officer pointが100必要とか書いてあるんですけど、このofficer pointってのは何なのでしょう

473 :
>>472
士官数のことだよ。
Distribution of leadership の所で officers にスライダーを割り振れば毎日少しずつ養成される。

加えて、士官数は各師団の指揮統制値を増減させる効果も持ってるから、
司令部に回す士官すらいない君の軍隊は、各師団の指揮統制値がダダ下がりのはず。
なので開戦しても全軍潰走するだけだから、急いで士官充足率を上げるべき。

通常画面上のスパイ数と国民不満度の間の、旗のマークの数値がそれを示してるから、
最低90%、tfhなら140%、それ以前なら200%マックスを目指すといい

474 :
steamでhoi3落として日本語パッチ入れ文字化け回避パッチも入れたのに文字化けしてる・・・・
なんでだ

475 :
当時の現職と違っていたり、特性無い閣僚に配置されていたりする各国の閣僚を調べられる範囲で調べて直すの楽しい
なお日本語のみならず英語版Wikipediaにすら情報がないポストもあるもよう

476 :
AI日本は一度チート反乱で首都奪われるくらいにするといい感じに日中戦争が泥沼になってくれることに気づいた

477 :
2月26日反乱軍帝都占領(2年ぶり2回目)

478 :
犬飼首相「話せば分かる」(2年ぶり2回目)

479 :
チェンバレン「話せば分かる」(手を差し出しながら)
張学良「話せば分かる」(西安に拘禁しながら)
ベリヤ「話せば分かる」(死者の供述書を作りながら)

480 :
ティムール「話せばわかる」(オスマンボコりながら)

481 :
やっぱ3は師団ツリー弄ったりしてる時が一番楽しいかもしれん

ドイツプレイで1時間毎に全戦域管理しながらやるのはストレス半端ないけど、楽しい

AIが勝手に編成変えたり変な行動しなければ委任使ってもいいのだが・・・

本来のコンセプトとして戦術より作戦や戦略に比重を置いてるから、戦術面は寧ろ委任メインって人が多いかもしれないしそれが正しいと思うけれど、これだけ細かくあれこれ出来るだけに手動であれこれやりたいというパラドクス・・・

482 :
編成の委任だけ切れたような

483 :
一番楽しいのは戦前の軍隊編成したり生産しているとき

484 :
独立混成旅団とかいう実用性のない観賞用部隊

485 :
某懲罰部隊とか某黒騎士とか

486 :
反乱を鎮圧せずに棒立ちの騎馬隊には本当に困らされたw

487 :
アメリカプレイだと使いもしない輸送機とか余ったICで作る
輸送機での物資投下が大活躍したの見たことない

488 :
基地にある物資を運ぶだけだからな
そもそも基地に物資を送らせるためだけの部隊を置かなきゃならないし
運送ペースより空輸ペースが上回ったらすぐストップするし
なかなかスターリングラード空輸の再現とはいかない

489 :
現地から牛を持ってきて運べばいいよ

490 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

491 :
プロビンスのテクスチャがまともに表示されなかったり外交画面開いたら外交画面が点滅してまともにゲームにならないバグってなんなんだ?
無印では一切なかったのに最新版だと頻発するぞ
それともsteam版だけのバグなのか?

492 :
>>491
プロビンスのことだけならマップキャッシュ削除なんだろうけど、外交画面のバグは初めて聞くな。
32ビット時代のゲームだから64ビット機に対応できないのかも知れないし、steamに問い合わせた方が無難だろうね

493 :
前線維持するための守備隊大量生産したのにAI委任にしたら、
ほとんどどうでもいい場所に配置されて悲しい思いをした事は誰しも一度はある・・・ないか俺だけか

494 :
Hearts of Iron III (無印)CDーROM版
買ったのですが最終的に日本語にしたいのですが
wikiみてもぜんぜんわかりませんとりあえず更新が必要みたいで ver1.4のexe見つけましたが
更新仕方が不明です。
何回やっても勝手にインストールしてなにも変化ないです(ver1.1のままです)

わかる方おしえてください

無印はwikiでは日本語化簡単らしいのですがとりあずMODに入ればいいのでしょうか??

495 :
>>494
流石にもう無印日本語化の経験者はスレにいないんじゃないかな…
仮に経験者が来たとしても「ver1.1から変わらない」って言ってる点で、パラドが無印自体の修正用に作ったパッチのverのことと、日本語化パッチのverのことがごちゃまぜになってるっぽいから、対応できるのか不安な気がする。

日本語化パッチver1.4をMODフォルダに入れるのは正しいけど、それをゲーム上で正しく作動させるには、別途バイナリエディタでexeの該当箇所を改変する必要があるよ。
そのやり方はwikiの無印日本語化ページの上の方に書いてあるから、その意味で経験者は「簡単だ」って言ったんだと思う。

それもやってて日本語化できないんだったら、もう経験者が来るまでお手上げだろうね

496 :
つかHOI4に移行が正解

497 :
HOI4の方が面白い?

498 :
>>493
気をつけないとすぐ後方に送るからなw
鎮圧用の騎馬隊は動かんくせにw

499 :
昔うっかり国内用の司令部を委任したら騎兵2を全て独ソ戦に投入されて焦った

500 :
重慶他数都市に蒋介石追い込んで、ついでだから空軍司令官のレベリングに全空軍ユニットで重慶爆撃させていて、ふと確認したら過重ペナルティ380%食らってたわ
爆撃の順番待ちは一体何時間になるんだろうかw

501 :
>>500
重慶の管制塔に指名されてから爆撃してる説

502 :
どの国の味方なんですかねぇ…

503 :
旅客機の着陸待ちじゃないんだぞw

504 :
ドイツで世界征服してみたんだけど
発生しない戦略効果がたくさんあったみたい
トンキン湾とか台湾海峡とか主に後半に発生条件満たしたものが表示されてないしアナウンスもなかった
個数が決まってんの?
それとも国ごとに何が発生するか決まってんの?

505 :
ごめん事故解決した
国ごとに決まってんのね

506 :
1番とりにくい戦略効果:有望な輸送船団方式
1番とっても無意味な戦略効果:決死の防戦

507 :
government = の効力はあるのにideology = の効力はないんだな

508 :
>>507
イデオロギーを変えても政治体制は変わらないし、それも変更する役割は「coup by = FROM」でもっと広く与えられるからね

509 :
今更だけどインフラのショートカットキーって何処?

510 :
>>509
http://www.hoi3wiki.com/Hotkeys

511 :
tfhのai日本はハワイを占領しますか?

512 :
>>386
こいつ最高に割ってるくせえ

513 :
>>511
tfhだったらハワイやシドニーは余裕で落とす
問題は陥落させたことを有利に活かすことができない点

514 :
独ソ戦の補給対策とかありませんか?
序盤で装甲部隊が補給切れで動けなくなります

515 :
>>514
史実だと300万で攻め込んだらしいけど、HOI3じゃインフラや補給技術、重工業重視を完備しても歩兵150万で補給オーバーになる。
だから機甲師団込みだと総兵力120万位が補給の維持できる限度だよ。

そのうえで最低限以外の機甲師団はAIに任せず、自分の操作できる司令部隷下で温存しておいて、
ここぞというときだけ金床とハンマーに派遣すれば、補給待ちで動かない事態には陥らないと思う

516 :
今買うならなにがいいの?
コレクションってやつ?

517 :
保守

518 :
もう保守が必要なくらいになったかー
HOI2みたく目新しさの点で枯れても山のにぎわいとはいかないね
面白いゲームなんだけどなぁ

519 :
プロヴィンス細分化し過ぎとか属国のクセに遠慮なく遠征軍拒否ってきやがるとか、中小国の成り上がりが難しいとかかね

520 :
環境次第だが
起動にクソ時間かかる
わりとすぐ落ちる
のコンボが昔辛かった

521 :
国名を日本語にするとmapが文字化けするんですがどうすればいいですか?

522 :
仕様です

523 :
>>521
プロビンス名の文字化けと違って国名の文字化けはマイナーな現象で、対策は過去スレでも未だ出たことが無いはず
ディスク版かsteam版か知らんが、マップキャッシュ削除で再トライして×だったらwikiの日本語化スレで聞いた方がいい
ただまだ人がいるかはわからん

524 :
>>521
結論から言うと何かしらのパッチでもあてないかぎり、2バイト文字対応パッチあてただけじゃマップの国名は日本語化できないと思う。
たぶんcountries.csvファイルを日本語に書き換えたんだろうからもしかしたらもう気づいてるかもしれないけど、countries.csvに書かれてる国名は全部頭文字だけ大文字でほかは小文字。
でも実際のマップに表示される国名はすべて大文字で表示されてる(枢軸はちがうけど)。つまりcsvファイルを読み込んで実際に表示するまでの間に小文字のコードを大文字のコードに変換する過程を経てる。
枢軸陣営のやつは変換してるわけではないけど、同じように何かしらのワンクッション挟んでから表示してるんだと思う。
だから外交画面とかの国名はちゃんと日本語化されるのにマップの国名だけ文字化けする。
たしか2バイト文字対応化パッチを作ってくださったTObjectさんも日本語化できてるか確かめてる段階で同じ状況になったと言ってたきがする。

525 :
では、日本語版のようにマップ表示だけ英語で外交画面などの国名だけ日本語にするにはどうすればよいですかね?

526 :
もしくはマップの国名を非表示にするには?

527 :
もしくはマップの国名を非表示にするには?

528 :
専門的な知識がないから表示させないようにする方法は申し訳ないけど分からん。
ただ、表示してはいるけど見えないようにするだけでよければ、tgaファイルとcore.gfxをいじるっていう方法はあるんやけど...

529 :
是非、教えてください

530 :
Hearts of Iron III/gfx/fontsのフォルダ内にあるフォントファイルの中からどれでもいいから1セット選んでコピーし、同じfontsフォルダ内に貼り付ける。
例えば、Arial_17のセットを選んだとしたらArial_17.fntとArial_17.tgaをコピーして貼り付けるかんじ。
貼り付けたファイルの名前は自由に変えていい。いまはa.fntとa.tgaに変えたってことにしとく。
次にa.tgaをtgaファイルに対応しているソフト(自分はPiant.NET使ってる)で開いて、消しゴムを使って文字を消す。で上書き保存。
次に日本語化mod内のinterfaceフォルダ内にあるcore.gfxをメモ帳で開く。開いたら真ん中くらいに
bitmapfont = {
name = "axis_country"
fontname = "old_english"
color = 0xff222222
effect = no
}
bitmapfont = {
name = "allies_country"
fontname = "trebuchet_45"
color = 0xff111188
effect = yes
}
bitmapfont = {
name = "comintern_country"
fontname = "Kyril"
color = 0xffffcb11
effect = yes
}
bitmapfont = {
name = "neutral_country"
fontname = "kart_font2"
color = 0xff118811
effect = yes
}
って部分があると思うからこれらの中の
old_english、trebuchet_45、Kyril、kart_font2の部分を全部a.tgaに書き換える。で保存。
これでいけるはず。

531 :
ごめん
kart_font2じゃなくてkart_fontだわ

532 :
さらにごめん
a.tgaじゃなくてaに書き換える

533 :
うまくいきません....

534 :
うまくいきました。
ありがとうございます

535 :
保守

536 :
変化無いから書き込みも無いと仕方が無い

537 :
六式戦車ホ・シュ

538 :
Windows10 Creators Update 当てたら、不正終了でまともに動かない。

539 :
>>538
↓これが原因かな?

http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20170417007/

540 :
>>539
Intel 内臓GPUでも、不正終了しちゃう

541 :
ロールバックしなさい

542 :
定期保守マン

543 :
ジョフルとホッシュ

544 :
膨張しまくったソ連が手のつけようなくなってしんどい…

545 :
>>544
英米でやる場合はその方がいいぞ。
モスクワからの補給はフランスまでは届かないから動けない大部隊を包囲できるし、
ソ連AIは海越えを想定してないから攻められることもない

546 :
滅びの美学やりたくて神々の黄昏シナリオで独軍でプレイしてみた。
上陸してた英軍を全部駆逐できた。レニングラード、モスクワも占領できた。
案外楽勝。調子にのってスターリングラードに向かって装甲師団ずらーと並べて
包囲殲滅まであと一歩というところで、大半が補給切れ。ユニット真っ赤。
大事に育ててきた虎の子軍集団が、前線寸断されて殲滅されていく。
撤退できた部隊と、殿で踏ん張り消えゆく部隊のドラマが。
こんなところで滅びの美学。

547 :
お疲れさん。自力でモスクワ踏破できる腕があってうらやましい
次は1944日本だな(ニッコリ

548 :
今さらだけどsteamを含めた日本語化のやり方を書いてらっしゃるサイトを見つけた
困ってる人はこの方の説明を参考にするといいかも

http://strategy-game.hatenablog.com/entry/2016/09/22/151620

549 :
modが少なすぎて

550 :
4が出てるのに今さら3のmod作るモチベがなぁ
3で手近で何とかなりそうな不満点ってまだあったっけ?

551 :
海外のmodは和訳がなかったり元々少なかったけど
グラフィック系のものまでDLできなくなったりさびしい

552 :
今日から始めたけど色々複雑で辛い

553 :
>>552
ここの住人は好戦性が低いから初歩的な質問でもけっこう答えてもらえるぞ
まあ最高のアドバイスは「HOI4を買え!」なんだがw

554 :
好戦性も低いし人的資源も少ないぞ
色んな政治家に固有人格付けたMODでも上げようかと思ったがNNMのもあるからアレだな

555 :
師団ツリーのよさが分からないやつが2とか4に行くんだ
ようこそ、こっちの世界へ

556 :
師団ツリー再編成だけで一週間は遊べる

557 :
正直世界大戦よりも軍拡と編成のほうが楽しい

558 :
AIに任せたらせっかくの美しい編成が台無しだしな

559 :
ハンマーになると期待してした戦車指令部がaiオンにした途端あさってに移動する悲しみ

560 :
リアリティーと史実性を重視してるから結構好きなんだが
いろいろ盛り上がらなかったのが残念だ

561 :
師団ツリー面白いよね。
最初はホント分かりにくいんだが慣れるといい感じに動いてくれる。

562 :
>>558
艦隊の編成勝手にいじくるAIきらい

563 :
師団編成は俺も初心者の頃はあまりの再編成の面倒臭さとかに吐き気を催したけれども、
組んでいくとすげえ楽しくなってくる

っていうか、NPCの自動編成とかがクソなのはどこのゲームも同じなのかね…
ギレンの野望なんて地上ユニットが何故か宇宙にあったような思い出があるような

564 :
civ5だって艦載機なしの空母が単騎突撃してくるし、AIの調整は洋の東西問わず難しいんじゃね?

565 :
ぼくのかんがえたさいきょうの国防軍はほんと楽しい。

566 :
戦争前の準備こそが最大の楽しみであり
戦争を勝つための方法と体感できる部分だね

フィンランド「前準備できない小国では大国と殴り合いになった途端に死ぬわ」

567 :
落ちてないよね?
保☆守

568 :
我がPCと相性が悪いのか hoi4 を入れて起動したら、
虹の様な半透明(透過40%くらいかなw)の縦縞模様がモニタ上を彩りやがってから約一年。
プレイしようと思えば出来なくも無いが、縞々模様が鬱陶しくてプレイする気になれん。
で、今も相変わらず、hoi3 で(ボクの考えた最もすっきり、綺麗な)編成を楽しむばかり。

これって、部隊編成シムだったっけか?

そうですよねw

569 :
PC買い換えてやっと4デビューしたけど微妙に馴染めずステラリスやってるw
慣れの問題かなぁ

570 :
>>569
単純に好みの問題じゃない?

571 :
>>570
好みなのかなあ。
「4はカジュアルすぎる」って批判はステラリスを楽しんでる身としては言えないけど、確かに3ほど楽しめない。

やる前には
改良には指定武器を生産する必要、事前計画ボーナスとかの各システムが興味深くて、3に欲しいと思ってたのに、
いざ4をやってみると、
補給の意味が装備に集約されてる関係で、辺境で包囲してもあっちは奥地なのに最新武器で充足してこっちが疲弊するとか、
火力優越ドクトリン以外だと防御陣地ににこもられるた場合、計画ボーナスがあって初めて突破できるバランスだとか
が気になってなんかしっくりこない。

3は好きだけど遊びつくしたから、何とか4に乗り換えたいんだけどな。
2から3に乗り換えなかった人の気持ちがようやく分ったよw

572 :
長文読む気はないけど、一つだけ理解したのは
スレタイも読めないのが何レスしても戯言って事

573 :
>>568
>>463の画像をどう思うかが目安

574 :
セールで買ってみたけどたしかに操作がやたらしんどいなこれ
戦闘序列ってマップ上で編成するのか…
日本の離島部隊とか輸送艦で一つ一つ回収するしかないんかね

575 :
身も蓋もない言い方すると、改良するICも輸送船も勿体無いし初期配置の守備隊は解散した方が早い

576 :
>>574
その程度でしんどいと言っていたら
欧州戦線は戦えないぞ

577 :
海に面してる場所は守備隊置かなきゃ安心できないから配置してる

578 :
守備隊にはじかれて港のない土地に上陸した部隊の方が強いときのやるせなさ

579 :
制海権も制空権も持ってない守備隊のやるせなさ

580 :
まるで太平洋戦線の日本軍みたいだぁ(直喩)

581 :
戦略的価値の無い島へも必ず輸送船を配備しては撃沈され続けるAI日本は慈愛の国

582 :
敵国アメリカも軍艦を沈め続けたら揚陸艦だけであちこち特攻してきて
対処が大変だったわw

583 :
保守に上陸

584 :
スレ保守派

585 :
大本営はインパール以外でもいろいろやらかしてたからまぁ

586 :
まーた太平洋では殆どアメリカに任せてるフランスがしれっと日本本土だけは独り占めしようとしてる
あいつら本土決戦挑むの早すぎるよ

587 :
AI国家が師団を生産するときの割合が書かれたファイルってどこにあるんですか?

588 :
>>587
scriptにある各国のファイル
tfhならtfhフォルダの方が適用される

589 :
ありがとうございました。

590 :
海軍が気付いたら海爆に消し飛ばされてるんだけど爆撃されてるのを表示させるポップアップ設定ってないんだっけ?

591 :
Mac版のHoI3 collection(Appstoreで落とせるもの)の日本語化は不可能と見てよろしいか?
多分wikiの日本語化Modも文字化け不可避だよなぁ....

592 :
Win版買ってらっしゃい

593 :
>>590
ポップアップ設定周りを一度リセットするといい
陸はOFFにするけど、海空OFFは精神安定上よろしくない

594 :
この時期に一つも書き込みが無いか、4はともかく2にまで……とも言えないか、まだAAR投稿されてるしな2
補給のシステムがもうちょっと取っ付きやすけりゃ良かったのかねぇ

595 :
4と3を足して2で割りたいw
やっぱり「物資」という武装を必需品にするしかないのかな?
まだmod作るレベルじゃないのが残念

596 :
1.各国元首(政治家)レベルでのプレイ
2.参謀本部(軍事戦略)レベルでのプレイ
3.将軍(方面軍規模)レベルでのプレイ
4.軍団/師団単位でのプレイ
これをそれぞれ他の仕事全部NPCにぶん投げて自動化して
アホなAIに文句垂れてジリ品な末期戦に向かうプレイってのが理想かね?

どのプレイをしていても自分より上か下がアホAIでなんでそんな事をする
とか文句を言うのが非常に現実的なんじゃないかと思ったり

4と3でミックスするとそんな感じに。2の要素は有名人や有名兵器による
RPG的な要素がお好きな場合に好みでModで味付け程度かな

597 :
hoi3が出た当初に4gamersがやってた実況レポートで日本プレイだけがそんなスタイルでやってたな。
結局外交AIが見境なく宣戦するんで投了だった記憶

598 :
nnmとかの国家追加modを入れてスカンジナビアとかオスマントルコ等の中核州を全て併合しているにも関わらず傀儡国として独立させられない、、、、
どうすればいいんですかね?

599 :
>>598
長年信頼と実績のあるMODだから、MOD自体の不具合は考えられないな。

A)MODを入れるフォルダが間違ってる
B)完全併合したつもりが、どこかに亡命政権が生き延びてる

他は思いつかない 

600 :
hoi3が人気無いのはなんでなんでなんですか?
wikiとかAARとか見る限り普通に面白そうなんだが……
もしかして1,4から「ドイツが振らん戦で勝てない」とかいうのが原因?

601 :
if要素が少ないからじゃね?
2よりも現実的にしようとした結果AAR書くレベルの人じゃなきゃ中小国は楽しめるバランスじゃなくなったからな
まあ4がその反動でカジュアル過ぎるのも違う気がするけど

602 :
event 114514 "保守の実施"
→ すぐに増援を送れ
  落ちるに任せよう

603 :
>>599
やっぱりこっち側の環境の問題ですかねー?
もう一回見直して見ます。

ありがとうございました。

604 :
1.8.2公開あげ

605 :
Steam版ってMacでも日本語化出来るかな

606 :
>>605
アプリを弄るのに何故できると思った?

607 :
イギリスを併合すると勝手にイラクとかが傀儡になってきれいに色を染められないんですけど、どうすればいいですか?

608 :
>>607
自分で半分言っちゃってるじゃんw
傀儡国家は宗主国が先に降伏すると右にならうから、
傀儡領土も欲しい場合はそっちを先に滅ぼすしかない。

この際、戦争目的が「征服」だと自分の同盟国との虫食い占領が反映されてしまうから、
傀儡領土に興味が無くて、単純に国境をきれいにしたい場合は「傀儡化」にしておくのを忘れずに

609 :
イラクを占領してからイギリスを併合したはずなのにイラクが勝手に傀儡になる!どうすればいいんですか!?

610 :
>>609
そんなことあるの?うーん…確認するけど、

@イラクの戦争目標を「征服」に設定したのか?
  →してないと場合によっては戦争目標が「傀儡化」扱いになるのかもしれない。
   ただし、イラクを降伏させた時にイラク領がいったんは自国の占領地カラーになっているのであれば、問題ないはずなんだけどなあ。

Aイラクの首都は自国が占領した上での降伏であったか?
  →他国が首都を落とした占領であれば、その国の戦争目標が優先されるので、そこで「傀儡化」が選択される場合が考えられる。
   あるいは、首都は自国が落としても、ほかのVPを持つプロビンスを他国が多く占領している場合もこの現象が起こりうるはず。

Bイラクの去就はいつ確定したのか?
  →連合国諸国家の領土の扱いは、連合国で大国扱いされる国がいなくなった時点で行われるのが原則。
   なので、イギリス降伏時点でイラクを占領地扱いで保有していれば、その国の領土に確定されるはず。それ以前に自国の傀儡になっているのであればどこかがおかしい。
   ただし、これも亡命政権のexe上の扱いがどうなっているかがよく分かっていないので断定はできない。

くらいかなあ。なにぶんPC変えたからHOI3できなくなったので、状況再現ができず当て推量ばかりで申し訳ない

611 :
>>610
@はもう覚えてないのでその可能性があるかもしれません。遡れたら見てみようと思います。

イラクを占領した後はずっと亡命政府状態でした。私のプレイでは連合国最後の国なっていたオーストラリアを併合した所全ての国が降伏し、イギリスの傀儡国はそのまま自分の傀儡国になった。という状況でした。

アメリカでプレイして全領土を青色にするプレイをしているので困っていました。ありがとうございます。

612 :
>>611
「アメリカでプレイして全領土を青色に」←もしかしたらこれが原因じゃないかな?

アメリカだからという訳じゃなくて、説明書では「領土獲得」の場合のみしか触れてないけど、枢軸国以外のプレイでは「征服」がうまく機能しないのかもしれない。
wikiにあるアメリカAARの人場合も、↓のページの通り、非陣営国プレイで日本を落としたら満州が傀儡国がなってるし。
ただしこのAARでは満州は占領せずに日本を降伏させているから厳密には違う可能性は残る。

いずれにせよ、てっきり枢軸国でのプレイだと思ってたので、気づかなかった可能性だから再度の長文失礼。

http://starlit.daynight.jp/hoiaar/?HOI3%2F%B9%E7%BD%B0%B9%F1%A4%CE%C3%A6%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%F2%CC%DC%BB%D8%A4%B9AAR%2F%B2%F3%C5%B7%A4%CE1944%C7%AF%282%B4%AC%29

613 :
せっかく自由経済とかレーニズムとか社会保守だとか政体一杯あるのにほぼ無意味なのが悲しい

614 :
スライダー移動で政体変化とかも出来ないからなぁ

615 :
そのくせ微妙に発動するデバフ「政府内分裂」

616 :
このゲームって結局の所ドイツで世界制服する為のゲームだよね
日本、イタリア、フランス辺りもまあやれなくはないけど戦略が凄く限定されるし
それ以外の国はヌルゲーか世界に干渉出来ないレベルの無理ゲーかどっちかって言う

617 :
別にチリでスタートして貿易だけ続けてゲーム終了を迎えてもいいし
自由じゃないの?

618 :
ウラジオストク落としてるのにハバロフスクにいる師団が上海から補給受けてるんですがどうすれば良いですか?

619 :
>>618
ウラジオストクに切り替えられても大差無し
戦略的撤退、補給線再構築をお勧めします

620 :
>>618
基本的には港湾レベル+インフラレベルの一番高いプロビンスが補給拠点になるから、ウラジオストクのインフラを上海より高くすれはいい。
ウラジオも上海もどちらも最高にしてるのならもうそれはexe上の優劣だから>>617の言う通りあきらめるしかない

621 :
ソ連で世界征服するのも結構楽しいぞ(やること凄い多いけど)

622 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

623 :
保守

624 :
9月頃は「クリスマスまでには1000までいくさ」だったのにねw
4ほどはっちゃけてないから語り尽くされてる感じ

625 :
本当にそんなレスありましたか…?w

626 :
しっ!話しかけちゃいけません!

627 :
セールで全部入りかったけど
なんか建て増ししまくった旅館みたいで落ちやすいな、これ

628 :
年末セールで買ったんですけど第三弾拡張パックのtfhを日本語化すれば二弾までの拡張パックも日本語化されてるんですかね?

629 :
>>628
tfhはexe自体別だから日本語化も別個独立にできるんじゃないかな
詰まったらwiki内にリンクがあるしたらばの「TObject氏による日本語化MOD開発近況」スレに行けば、まだ詳しい人が残っていると思う

630 :
>>629
情報ありです!必要な2つのパッチもダウンロードできました
詰まったらしたらば利用しようと思います!

631 :
>>629
あ…やっぱsfならsfのパッチ当てないと日本語にできないんですかね…
というよりsfの内容ってfthにも入ってないのかなと思ったんですけど

632 :
ハーケンクロイツにするmodは画像ファイルだから競合しないですかね…?とりあえず日本語当てたらこれも入れたいんですけど

633 :
>>631
何を言っているのかよく分からないけどsfの起動アプリはftmの起動アプリで上書きされるが?
指摘あるようにftmとtfhの起動アプリは別物だな

買ったのならまずは試してから質問したら?

634 :
>>633
パソコンが今ぶっ壊れてるんで落としただけの状態でパッチのリンクはスマホで確認したんですよね…
とりあえず知りたいのは第三弾拡張パックのfthにはそれまでの拡張パックの内容が入ってるのかどうかということです

635 :
落としたって書きましたけどsteamで買いました(´・ω・`)誤解したらすいません

636 :
FtM以前の拡張有効化せずにTFHだけってのができるかは知らんけど
少なくともTFHにSFやFtMの機能は入っていないよ どの機能もほしいなら全部買わないとだめ

637 :
なるほどFTHを起動するのにもSFとFtMが必要なんですね…FTHを日本語かすればそのSFとFtMも日本語化されているのでしょうか

638 :
>>637
起動exeが違うからftm(sf)は日本語化されないよ

639 :
>>638
ですよね…sfは日本語のページあるけどFTMは日本語化できないみたいですね…

640 :
sfは日本語かできるみたいなんでhayasoftのパッチ見てみたところウイルス対策ソフトが反応してきたんですけど誤検出でしょうか?

641 :
そらexe改変するから、セキュリティソフトとしてはゲームアプリを「改造する」動作を警告するでしょ
まぁ自己責任だから警戒して使わないのも選択の一つ

642 :
firestorageとかaxfcなら使ったことあるんですけどhayasoftってサイトは使ったことないのでちょっと警戒してまして…有名なとこですかね?

643 :
hayasoft自体はレン鯖でそれ借りてパラド関係のロダ置いてんのよ
FtMは日本語化パッチが無いだけで翻訳ファイルはあるからそれ入れたらいけるはず
TFHならFtMのexeにパッチあてる必要ないっしょ

644 :
FTHの日本語化パッチをsfとftmにも使えるってことでしょうか?たしかにファイルはありますね

645 :
思ったんですけどFTH起動にFTMとSFが必須なのに
FTHのexe起動してもFTMとSFの内容はできないってことなんですよね?どうも混乱してしまって…

646 :
あとウイルス検知についでですけど詳細調べたところファイルには問題なくてurlが感染源として知られたサイトとしてアラートが出てるみたいです 一応使って問題とかありませんでしたか?

647 :
俺はSFやFtMが必須かは知らんって
あんたがどれを持ってるのかは知らんけど俺の記憶が確かなら拡張はTFH以外全部本体フォルダにインスコされるんで自動的に読み込まれる
だからTFHとFtMはそれぞれ個別に起動できる んでTFHは専用のexeがあるんでそれを叩いて起動する FtM以前が入っていればそれも読まれる
全部入りを日本語化できればいいってならTFHのexeだけに日本語化パッチをあてる パッチはhayasoftでなく作者のサイトから落とす FtMだけはこのパッチが作られていない
あとは無印からTFHまでの翻訳ファイルを落として適当に統合して説明通り読み込ませる 日本語化パッチと翻訳ファイルは別物なんで混同しないように
ウイルスに関しちゃもう自分で判断してとしか言えん

648 :
もしかしたら翻訳ファイルはTFHのものだけでいいかもしれん
その辺は適当に試して 記憶がおぼろげなんで

649 :
>>647
了解しました何度もすいませんとりあえずパソコンが直り次第FTHの日本語化を当ててそれまでレスは控えようと思います 詳しく教えていただいてありがとうございますm(_ _)m

650 :
>>649
無事日本語化完了しました! スペイン内戦みたいなミニシナリオが日本語になってないのは仕様ですか?

651 :
あ…なんかシナリオロードしても外交とか生産のバーがバグってる…ついでに落ちる…4gパッチとか当てたらよくなったりしませんかね…?

652 :
後気になることといえばfthのランチャーから起動してmod選択のところが白枠になっているところですね…
一応タイトル画面と国家選択まではちゃんと日本語化されてます

653 :
>>652
一々確認しないで自分で調べてみたら?

654 :
>>653
一応wikiとか個人ブログは調べて質問してるんですけどね…
4gbパッチ導入で安定して動いてます ありがとうございました

655 :
そろそろ保守

656 :
大分過疎って来たな

657 :
週1くらいだけどプレイは続けてる
次はアメリカで空母無し縛りプレイでもやろうかな

658 :
死ぬほど元から改造したのが消しとんだのでもう立ち直れない

659 :
http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD

wikiの、
例 "テキスト文字" が "ァYテキスト文字ァW" になったりする。文字化けではない為注意。

この部分なんだけど、
これは
どうしようもないから諦めろ という意味ですか?

読みづらいから 治せるなら治したいんですが

660 :
>>659
昔から話題になってることだからログ漁ったけどどれも改善できないって結論だった

400 : 名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 06:54:21 ID:TUdrHcfB [3/5回]
日本語化しようと、とりあえず片端からLatin1toASCIIに放り込んだらおかしくなった
原因は ァY$VAL$ァW となってる部分が $Y$VAL$$W に置換されるため。
ァをエスケープ文字として使っているらしいのでこの部分はそのまま残さないといけない

この状況を打破してくれた人が日本語化MODのTObject氏なんだけど、
この人の作ったdllがver1.4から適用できなくなったのが原因。
semperfiまで買えばいいとかいう噂はあるけど未確認だしPC次第の可能性も高い。
steamなら「無印のみのver1.3」というゲーム構成にすればdllが適用できるかもしれない

661 :
今時無印って、何かの修行か拷問か
tfhまで購入しちゃえよ
無印のままだとCTD起きてフラストレーション溜まるだけだろ

662 :
イベントトリガーの誤爆で日付変更落ちに遭遇したら終わりだしな

663 :
最近Hearts of Iron Collection IIIをsteamで買って、日本語化してありがたく遊ばせてもらっているんですがtfhでクイックスタートしてアメリカで遊んでいたらヴィシー・フランスが誕生したら強制的に落ちてどうしようもなかったのですが、バグだったんですね。
ところで、Hearts of Iron III: Dies Irae Stars & Stripes Spritepack とか dlcで入っていたのですが見た目がかなり変わる感じですがtfhでは適用されていないみたいですね。
あと、Hearts of Iron III Semper Fi: Dies Irae Gotterdammerung とかもそうかな見た目が変わるだけで細かいことは気にしないほうがいいのでしょうか。
でも、steamでdlcの画像を見たら雰囲気がかなり変わって気になりました。

664 :
漢は黙って兵科記号プレイ

665 :
個人的には歩兵師団は歩兵連隊3砲兵連隊1
山岳師団は山岳3駆逐戦車1
みたいな感じで統一してるほうがきれいかなって思う
史実プレイだとこんな機械的な編成はしてないんだろうけど

666 :
>>665
今さらの豆知識だけど山岳に他旅団を混ぜると山岳特性が無効になるんやで

667 :
歩兵3砲兵1と歩兵3工兵1、なんなら民兵にも工兵付けちゃう!

668 :
民兵3超重1とかいう絶対もったいないwikiオススメ構成

669 :
末期戦感あるなw

670 :
wikiに書いてる通り護衛艦を集中配備したら英米相手でもほとんど輸送船を撃沈されないな
でも枢軸で常時護衛艦を作れる余裕はドイツくらいにしかないのが残念

671 :
>>104
二年前のレスに返すのもあれだが
モンロー主義でググってみろ
アメリカ大陸は全て合衆国が独立保証してると思うぞ

672 :
TFHのバージョンは1.4の日本語化が出来たんですけど
あまりにクラッシュするのは、仕様であきらめるしかないですか?
回避可能でしたら教えて下さい

673 :
32ビット時代のゲームでも特に64ビット機と相性が悪い本作を、更に無理やり2バイト文字対応にしてるからお察しだね

674 :
繧、繝ゥ繝ウ縺ョ莠コ逧・ウ・コ舌′蟆代↑縺・・縺ッ縺ェ縺懊↑繧薙〒縺吶°・溷酔遞句コヲ縺ョ莠コ蜿」繧呈戟縺、繝医Ν繧ウ縺ョ蜊雁・莉・荳九@縺九≠繧翫∪縺帙s縲�

675 :
>>666
無効にはならないだろ

676 :
black iceじゃなくblacker iceなんてmodあるんだな。

677 :
SteamのセールでHoi4買ったが、やっぱHoi3の方が絶対面白いと思った。
ウォーボードケーム的な面白さの要素が全くHoi4に無い。
Hoi3にはユニットひとつひとつに対して思い入れがあるのに
Hoi4では、軍団のまとまりの一つにしか過ぎなくなった。
Hoi3の組織いじりも大好きだったのに
Hoi4では割愛されてて、醍醐味に欠けると思うが。
Hoi4の方が人気があるのが自分には理解できない。

678 :
TFH日本語化出来たけど、すぐ落ちるな・・・

679 :
4GB適応したら落ちなくなった

680 :
hoi3をセンパーファイにバージョンアップ、インストールしたのですがどのシナリオをクリックしても時計マークのまま、終了してしまいます。OSはwin10で空き容量、映像設定も問題はないのですが・・・。
映像設定はIntel(R) Core(TM) i5 CPU M 450 @ 2.40GHzです。
hoi3無印はほとんど落ちることなくプレイできていました。どなたか、いい方法あれば教えて下さい。

681 :
サイフロの話なのかSteam販売の話なのか
前提をモニター越しに透視できるエスパーきてー

682 :
エスパーですw

キャッシュマップをクリアしろ
以上です

683 :
>>680
前の人の言う通りほぼ確実にマップキャッシュ

>>675
steamセールにつられて久しぶりにhoi3起動して調べてみたら
確かに君の言う通り無効にはならず各旅団の補正値の平均になってたよ
オナシャス!センセンシャル!

684 :
668です。サイフロです。良い方法を教えて下さい。

685 :
あけおめ

686 :
このスレ生きてるん?

687 :
開店休業だよ

688 :
なんか本当に開店休業どころか閉店しそうだ

689 :
ゲーム本体でさえ1948年が終了年なのにスレが1942年で止まるという哀しみ

690 :
ミッドウェーで機動部隊が壊滅した年だし
パイロットも回収しなかったし試合終了だよね

691 :
保守

692 :
北アフリカシナリオやったけどドイツ軍の戦車がイタリアのになってる気がする

693 :
>>692
うろ覚えだけど、あれを3号戦車とかにするにはドイツを登場させなきゃいけなくて、
そうするとプレイヤーが操作できなくなったから、改変を断念した記憶

694 :
>>693
サンクス。
そんな感じの印象を受けたけど、やっぱりか…

695 :
Hoi3の方がHoi4より面白いと思うのは私だけ?

696 :
思ってることを言うとHOI4憲兵に連行されるぞ

697 :
3年越しのスレが現役なのがすごいな

698 :
>>695
それを言うとHoI2ベースで作れよって話になるし不毛だよ
俺は好きってだけで完結した方がいいと思う。

699 :
HOI2 + HOI3 = HOI5

700 :
ソ連プレイで何度やってもバルバロッサでドイツ軍にボコボコにやられて降伏してしまうんだが何が間違ってるんだろうか

701 :
> http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.sc”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは

被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ

702 :
>>700
dlcを入れてるなら、最初の半年だか1年だかはドイツに強力なバフがかかっているので、戦車でも止められない。
非主力師団でバフの期間を浪費させるための遅滞戦術をする以外は,主力はによる川沿い防衛で冬まで凌ぐ。

邪道でよければ、フィンランド戦線にドイツの師団を流出させて、カレリアで塞ぐ

703 :
アルバニアで世界征服した人いる?

704 :
aarの人が飽きなかったら出来てたろうな

705 :
もしかしてなんですけど、スチーム上ではワークショップ消えてなくなってる?

706 :
本当だ消滅しているな

707 :
やっぱり3の生産と師団編成と戦域司令部から始まる各級編制は最高だわ
ずらずらとツリーが延びるのをみると幸せになれる

708 :
真面目な話、独ソ戦を期間、戦力、物量、犠牲者全てにおいて上回る戦いはもう全面核戦争か地球外文明の襲来ぐらいしかないよね?

709 :
>>708
こればっかりはなんとも

710 :
ウクライナであわや第三次だったけどね

711 :2019/07/10
アルバニアでどうしてもイタリアから占領される
誰か助けて

Dota2 part120
【牧場農業】Stardew Valley 38年目【星露谷】
【LoL】League of Legends その1394【IPなし】
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part234
【FM2017】Football Manager91【FM2019】
太平洋戦争 UncommonValor・War in the Pacific 9期
【R3E】RaceRoom Racing Experience Lap3
Civilization5(Civ5) Vol.218
Steam】Subnautica part16【海洋惑星で遭難】
UNDERTALE派生作品 Lv2
--------------------
ネットしながらおやつが食べたいな〜 12ギガバイト
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1321【ディシディアオペラオムニア】
サミー777タウン ナナリズム Part124
騎士竜戦隊リュウソウジャーアンチスレpart12
法林岳之のケータイしようぜ!! Part11
【珍】あなたにとって山海の珍味といえば?【味】
グランブルーファンタジー信者専用スレ
■トランプ大統領で在日米軍撤退■
【きのこ】直径1メートルの群生も 南方系キノコ大量発見 栃木県・壬生の「ニオウシメジ」
みんなのオセロ復活希望者→
SONYのXperiaが爆死し続けて瀕死な理由ってなに?PlayStationは有能なのに
【hissi(dion軍)】SKE48卒業生 松井玲奈応援スレ荒らし【(pc)(地震なし)】
日本老害王国
【朝日新聞】勤労挺身隊訴訟の原告が死去、支援者「時間もうない」 [5/18] [新種のホケモン★]
【日テレ】内田理央、主演ドラマが「視聴率1%台」の超不運な環境
散財した、飯食えねえ
A.B.C-Z★348stars★
インラインでこいつはゆるせねぇ!!!!
ゲームは1日1時間!←これくらいがちょうどいい
全く興味なかったのに1曲がきっかけでそのグループが好きになったアイドル曲ある?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼