TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
KATOから製品化して欲しいアイテム
過渡凸DLを語るスレ
TOMIX信者の会part253【真談話室232】
【糖質】キチガイがうるさくてかなわん
【Nゲージ】DCC雑談スレCV9【HOゲージ】 [無断転載禁止] IP・ワッチョイ表示なし
蟻流なキャッチフレーズを挙げるスレ@1号
レジンって結局歪むんだろ?        
TOMIX信者の会part259【真談話室237】
211・213系を楽しむ
【Nゲージ】模型を買ったらageるスレ24【HOゲージ】

旧型客車を模型で楽しむ 5レ


1 :2019/03/30 〜 最終レス :2019/10/18
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、冒頭にコレを2行以上重ねて書く
(1行目は自動的に消え、コピペ用の2行目以降が残ります)

旧型客車全般を模型で楽しみましょう!

※意味もなく突飛にURLを貼る行為は荒らし行為になります、貼る前に少し考えましょう

・前スレ
旧型客車を模型で楽しむ 4レ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1532273322/
・次スレ
>>950の人が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
おつ

3 :
おつ

4 :
おっつ

5 :
いっちおっつ

6 :
スハニ6

7 :
1乙
もう5スレッド目か

8 :
モデラーにとって、「青大将」は、あまり人気がないのかなあ…。

9 :
「はと」そこそこ売れたじゃん
EF58とマイ38はもうどこにもないでしょ

10 :
半固定編成になるので他のネタで使いにくいかな、青大将

11 :
KATOから青大将さくらセットはよ

12 :
はとの再販来る前はプレミア付いてたけど再販されたはとだけでなくつばめの方まで相場下がった気がする。
青大将って10年間隔ぐらいで再販される感じだから数年後にはまたプレミア付いてるんじゃない?

13 :
>>11
そして待望のスハフ43も、と言うことですね

14 :
>>12
青大将に限らず、10年作られなければどれも似たような経過をたどる。

15 :
売れずにダダ余り→捨て値で処分→次第に品薄感が煽られる→プレ値に
みたいな流れもあるからな

16 :
>>15
投げ売りする程だから不人気だと言うことで生産されなくなるんだよな

17 :
元から特企な音戸がもうそろそろそれになりそうで怖い

18 :
音戸は知名度が低すぎなんだよな。
ほぼ夜間走行だから、残ってる写真も少ないし。

呉線仕様のC62と絡めるから仕方のない部分があるにしてもねぇ。

19 :
安芸1967の補完用には使えそうだけど増結セットだけか
ちょっと組もうと思った10系寝台夜行時代の急行瀬戸はスハネ16メインだしなあ

20 :
さよならはくつる、14系15型さくら、583きたぐに旧色とか投げ売りの常連みたいなんだったのが後にプレ値化したし
まあ他の形で補完されたりされるだろうけど

21 :
>>10
「つばめ」「はと」終了後、「はつかり」や東海道急行に組み込まれた例はあるね。
ナロ10だけしか記憶にないけど。

22 :
>>10
だいぶ前の「旅と鉄道」でマシ35青大将が「なにわ」に連結されてる写真を掲載していた

23 :
音戸の増結は(厳密には台車替える必要があるけど)今度のみちのくと組み合わせれば十和田、いわてあたりをやるのには便利だけど
基本はスハネ30×4がちょっと重い

24 :
1972年まで大阪広島間を走っていた323レについて調べてます。広島方に郵便車と荷物車が1両ずつ連結されていたのは分かったのですが、2両のうちどちらが機関車の次位に連結されていたかご存知ないでしょうか?

25 :
改めて客車の歴史について調べてみたら確かに50年代辺り(まで)の旧客便所窓は擦りガラスだったわ
因みに80年代旧客末期まで擦りガラスだった車両いました?私は九州ですが見た記憶がありません

26 :
>>25
大鉄にいるよ。
https://www.jnrpc.com/HOZON/OOIGAWA-P-35.html

ちな、便所窓の回収は主に体質改善工事の結果な。
便所窓をアクリル板化することで延命と整備コスト削減を狙ってる。

27 :
回収してどうする・・・改修ね。

28 :
保存車だと茶色なのに便所窓はアクリル板→青くなってたのを塗り直したのでは、と推測することもできる訳だ
特に折れ窓型のやつは

29 :
だが旧客はその辺甘くない
体質改善工事やって青なのに各所原型なんてのはいっぱい居たし逆もまた然り

30 :
>>28
そうとは限らない。
実は青15号への塗り替えは、近代化改造時の仕様で、体質改善工事では車体色の指定がないんだよ。

あくまで、近代化改造が、優等列車に使用される客車設備を新系列電車や気動車に合わせるものだったのに対し、
体質改善工事はメンテナンス性の向上と延命措置が目的だった為、その内容は各工場の判断が大きかった。

これが、車内ニス塗で車体色青とか、アルミサッシで車体色茶とか発生してしまった理由。

31 :
体質改善工事施工車は妻面に□T(枠の中にT)の標記が有ったよね。

32 :
推測の材料にはできるけど実際あくまでただの可能性の一つで終わるなやっぱり
Hゴムトイレ窓なのに茶色、とかになるとほとんどなくなるだろうけどそれでもないとは言い切れないのが

33 :
>>25
昭和20年代前半にも白色ガラスあるんだよな。
後半〜30年代になるとスリガラスになってたりする。

34 :
曇り硝子を手で拭いて
あなた明日が 見えますか
客車だとアルミ枠 しか記憶ない

35 :
貸しレイアウトデビュー
13連急行日本海に電飾していったらアンペアが不足するのか走らない
おまけにポイント脱線続出で、復旧している間に未就学児が持ち込み車両を触りまくり唾だらけ
落ち着いてみたらオハ1両が忽然とロスト
慣れぬ所に行くものではないね

36 :
>>35
ポポか?
運が悪いというより、選んだ場所が悪い感じだな。

37 :
平日夜なら割と平和に走らせられるけど

あとは空いてるなら敢えて高架線を選ぶとか(客車に似合わないけど)

38 :
最近電飾とか言うのいるけど安っぽく聞こえる

39 :
>>35
旧来の電球室内灯だと走らんかもしらんがLEDなら大丈夫だと思うがな
とあるポポでED75重連にフル室内灯装備の14系ゆうづるを牽かせたが問題なかったよ

子供は・・・・・・可能であれば平日に行けば排除はできる

40 :
何処とは言えないが、地域上そこしかないんだ
脱線復旧中に駅音楽が鳴り渡る
運転台と入線場所が離れていて、車両入替中に児童が勝手に列車をパワーパックのつまみを回し走り出したりする何をするにも電源を落とさねばならない
未就学児は判断能力もないし仕方がないことだが、親はしっかりと手を繋いでいて欲しい
私は苦笑するしかなかったが、この親は謝りもしないし子供を諭したりもしなかった

41 :
無関係の第三者目線

いい大人が幼児の遊び場で一緒に遊んでるよw
なに?あの人?キモくない?
あれがオタク?

いい大人が子供の遊び場に居たら、それだけでキモイ人に思われる

42 :
ポポじゃなさそうだ
ポポなら貸しレエリアに囲いがしてあって利用者以外入れさせないようにしている

親が日本語を読めないなら話は違ってくるが

43 :
その餓鬼が、親同伴でレイアウト利用してるかも。


模型を買うときでも、檻の外に餓鬼がたかってて雰囲気悪いことがあるから、最初から行かない。

44 :
対象年齢8歳以上
未就学児には見せない近づけない触らせない
N模ヲタの父親なら当たり前

45 :
電飾って個人的にはストラクチャーを加工する手法の1つって印象で微妙ぉ〜

もちろん実車でも地方鉄道でクリスマス飾りの電球を車外に並べて光の装飾を行っているケースがあるから否定しちゃいけないんだろうけど
そっちのイメージに引っ張られてしまわないように目を背けているんだよね

46 :
ところでお前ら、みちのくは買いますか?
スシ48とオロ61青の必要性を力説してくだされ
オハフ45は別の機会もありそうだよね

47 :
正直、うーんという感じ。
スシ48 2012って、十和田かみちのくで、しかもこの時期はオシ17の予備的扱い。
番号違いなら出雲に使えなくもない。

青のスロ60もこれまた冷改のさなかで使いどころが少ない。

今回新規で、汎用的に使えそうなのはオハフ45ぐらいか。
ぶっちゃけ、今回のセットは遊ぶというよりコレクターグッズという感じだわ。

もうちょい年代を前にずらすか、43系客車やオハ35系のバリ展してくれれば、もっと購入欲増したんだけどなー。

48 :
寿司は3軸ボギー食堂車というだけで欲しいw
オロ61は茶色がよかったけど、茶色はスロ62を改造して作ったので青でもいいや。
あまり番号は意識してないので、色々使うつもり

49 :
青のスロ60?

50 :
>>46
その2輌が欲しく無ければ買う必要無いだろう

51 :
みんなレスありがとう
やっぱスルーかな。全部茶色なら買ったんだけどな

52 :
横浜でKATOの人に聞いたけど茶色の方が売れるのはわかってたけどC62がメインの企画だから仕方ないとは言ってた。
あとは今後も機関車出したいから客車の企画は展開するんで期待してくださいとも言ってたよ。

53 :
とりあえず増結は買って爺キットからオロハネ10組み合わせて急行きそでもやろうかと思ってるが
東海道の第二級?列車も好きなので基本も買うか迷ってる

54 :
まあ転用や組み換え前提に近いが買うことは買う >みちのく
みちのくとして走らせるならでスシをオシにしたり茶色のオハ・スハ混ぜて使うか

55 :
気がついたら旧客だらけになってきた。

56 :
KATOって音戸もそうだけど青色に染めたがるのなんなんだろ?
時期的にもっと茶色混ざってて欲しいんだけどな

57 :
>>56
牽引させる釜の設定年代が昭和40年代だからだろう

58 :
混じってそうな時代でも急行は青色メインになってるだろう、くらいの考えなのかもしれない

>>55
同時に古い世代の機関車も増えるんですねわかります

59 :
S40年代初めなら、もう近代化改造もほぼ終わってる時期だからなー。
茶が混じるのは選定から漏れた予備車とかそんなの。

60 :
まあ金型は出来たワケだし今までに比べてオロ61手に入れやすくなるのはいいことではある

61 :
そろそろスハフ43とかオシ16とか欲しい
マシ49の初期かもめにも期待。
そうすると釜はC59C62の再販?

62 :
モデモの旧客、ことごとく床板が反ってきた

63 :
床自体なのか中の錘が曲がってきたのか

64 :
>>62
それヤバいな
押し入れの奥から引っ張り出して確認しよ

65 :
所々でスユニが売り切れるのを見て
残ってるとこで追加購入
ついでにかもめナックル買おうとしたらこっちが品切れ、抜かった

66 :
かもめナックルは結構在庫あるけどなぁ。
スユニは50が欲しい。
欲を言えばオハネフ13

67 :
たまたま寄ったとこに在庫がなかっただけだとは思うけど、かもめナックル
代わりにジャンパ付ナックル買って内側ふたつを曲げて外側を電気暖房に見立てるとか考えたがめんどくさくなってやめた

68 :
>>66
暖地仕様が出そうでなかなか出ないよな。

意外と長いスニ40とマニ44そして、暖地仕様のスユニ50が出れば末期ニモレが組成できるんだが。
まあ、このスレ的にはマニ36やマニ60で組成しろという話だけど。

69 :
かもめナックルもEF66ナックルもちょっと前まではすぐ品切れしてたものだけど
最近はメーカーも切らさないようにしてくれてるよね

70 :
>>68
いや
マニ36際立たせるためにもそれらは必要

71 :
過渡京都店のツイートにオハ31の帯を一部青くして強引にオロハ30にしてるのがあって笑った

72 :
あー、あれは帯だけ色違いだったのかw
このために改造したのかと思った

73 :
あの帯もシールか何かで端が白くなってる上に浮いてるなw
蒸機スレで話題になった通りC56は火災仕様だし過渡京都はダメだわ

74 :
まあここでオハとオロをぶった斬って強引にくっつけててもそれはそれですごいけど
最初モデモのスロハを引っ張ってきたのかと思った

いつかは本当に値打ちのある加工品を出すと思って見守ってる

75 :
>>74
トイレ真ん中だからそれじゃ無理

76 :
逆にオロ30の帯を一部赤くしたほうがまだそれっぽいかもね
異端車のオロ30を半室格下してオロハに編入したって設定

77 :
これが後のオハ31離乳の予兆になるのだった(ならない)

78 :
やるならオハ32000の時にやってるだろ

79 :
そもそもNゲージ黎明期だった当時ですらもう現役じゃなかったオハ31系をどうして製品化しようとしたんだっけ?

80 :
ペンシルバニアとか外国型に騙すと山下氏の本で

81 :
どうせならスハ32Wルーフでもよかったんじゃ…
リベット少ないからダメかな

82 :
>>80
TGV色の185系みたいなものか?

83 :
NGIより
https://i.imgur.com/sXUiVLZ.jpg

スシの大型ベンチ・・・・_| ̄|○

84 :
ちょっと価格高くていいから、その3両で発売してくれよ

85 :
安芸1967のマシ38もそうだったからな大型ベンチレーター
キングスのパーツ持ってるやつならそれで処理できることはできるけど

86 :
使いまわしが利かない上に点数も多くないパーツを別に作るのを嫌がっているんだろうね。
理解は出来るが、ユーザーとして嬉しい話ではないな。
価格との兼ね合いもあるから難しいところ。

サードパーティ製もこのサイズはあまり選択肢があるとは言えないし。

87 :
昔しキングスのEF56を組むのに大きいSGベンチレーターにHO客車用のベンチを使ったナ
俺はめんどくせぇから、そのまま流用したが、本気でやるなら十字に四分割して広げる
その気になれば何とでもなるだろ 

俺はそこまで気にならない
固定されたベンチ 外す必要もない 一体型モールドで充分だ

88 :
ベンチってランナーに小が8個付いてるような構成じゃね?
それを大1 小7って構成にすれば良い。
大が要らない場合のみ大に樹脂が流れないようダムを設ければ良い。
(そういう構造にするのは超簡単)

89 :
一体成型だいすきの過渡だもの
スシは全部一体でいいや、ってならなかっただけマシなのかもしれない

90 :
オハ35系と10系客車…(泣)

91 :
1両ずつ違うのは構わんけど1両で混在はちょっとどうかと思うぞ

92 :
>>91
同意

93 :
キングスの大型ベンチが小さかったら目も当てられないな

94 :
略して大べ

95 :
ん〜w

96 :
Big Ben並の風評被害

オハフ45の窓枠は木枠?の方なのか、と今更

97 :
>>83
もったいないよね・・・

98 :
>>88
理論上はそうなんだが。
バリ対策を考えるとそうでもないんだよね・・・。

99 :
とある海外スポーツ選手に、ベン・なんちゃらという一流選手がいるんだ
体がえらい大きくついたあだ名はBigBen
揶揄される時は大べ

100 :
大鉄型ベンチレーター?


100〜のスレッドの続きを読む
V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 23世  ̄V
【作品投稿】鉄模雑誌 比較スレ【TMS,Train,RMM】
【Zゲージ】週刊昭和にっぽん鉄道ジオラマ
何でもかんでも蒸機好きのせいにするスレ
旧型客車を模型で楽しむ 5レ
【Zゲージ】週刊昭和にっぽん鉄道ジオラマ
車両ケース総合スレッド 3箱
万博鉄道まつり
[KATO]ユニトラック信者の会 Part4[UNITRAM]
レイアウトのシーナリーを選ばずマッチする車両
--------------------
日本会議首謀者 政財官界のゴッドマザー安倍洋子
代表3人目は大迫と小原でいいよな
埼玉県の選挙総合スレ Part27
【メイドインジャパン】広大なアフリカで女性の心をわしづかみにしている日本製品がある。
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる12
【ガールズ&パンツァー】島田愛里寿ちゃんをかわいがるスレ★2
【橋本悠】2.5次元の誘惑 第4話【ジャンプ+】
孤独ならジョギングするよな?Part41
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5531【有り】
Twitterクライアント「Tween」総合 Part.5
含み損を淡々と報告するスレ 2
久保君を批評するスレ
JA秋田中央会 【第11号 農協監査士とは】
【歌舞伎界】才能のない役者が観客に甘えている
10万円で今のゲームに耐えるゲーミングPCを作りたい
FC町田トウキョウpart1
松村沙友理とか言う不倫したのに居座る老害
ホルコン対策本部
昭和58年度生まれの無職part258
iVideoのスレ(No.31)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼