TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-41-
鉄道模型売買スレッド
【蒸機好き歯ぎしり】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-62-
小田急模型スレ
模型化の許諾を出さない鉄道事業者
もし田宮模型が鉄模に参入したら
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
[ェェェェェ] KATO信者の会Part389[ェェェェェ]
【アシェット】ディズニー・トレインをつくる
もしも、平安時代に鉄道模型があったら

国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part8


1 :2016/07/07 〜 最終レス :2020/05/10
Part7のスレが突如基地外に壊されたので、緊急にスレを立てました。

引き続きNゲージで各社から製品化されている直流急行型、交直流急行型に
ついて語りましょう。

製品購入・改造・工作記事・うp・実車についての話題など大歓迎!

前スレ
国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part7
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1360468667/

2 :
過去スレ
【Nゲージ限定】急行型電車スレ
http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/train/1131027569/

【Nゲージ】急行型電車スレ part2
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/train/1160141353/

国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part3
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1188819559/

国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part4
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1218359802/

国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part6
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1284123073/

Part5のフォローをどなたか宜しくお願いします。

3 :
橋本乙○郎(笑)

4 :
katoの旧製品というか今でも普通に売ってる165系低屋根を
新「こまがね」に連結可能にしたいが、新カプラーは現状ASSYしかないよね。
カプラーを全車ASSYでボディマウントに改造して、クーラーとベンチレータを
塗ればそれらしくなるかな・・・

5 :
>>4
旧165系と新165系は腰の高さがかなり違う
旧の方が高いから違和感あるよ

6 :
>>5
そうなのか・・・今度の165系は前面が格好良いので長編成にしたかったが厳しいな。
アルプス、東海、佐渡あたりが今回の仕様で再現できるようになるといいんだが・・・

7 :
そのへんの本命筋は待ってればそのうち出るだろ

8 :
比べてないけど富の中間車と連結の方が手っ取り早そう

9 :
サハ164はやっても最近よくやる特別企画品だろうな。

10 :
サハ164は富のを押さえてあるが、加藤でも出たら買ってしまうなぁw

11 :
新製品165素晴らしいが俺には勿体無い
はやく急行東海セット大暴落せんかなぁ

12 :
>>11
あとはサロ165とシールドビーム先頭車&モハ164-0の新仕様、
それにモハ164用の非M用足回りだな

13 :
過渡旧と富を大量に持ってるが
1MでEF63T車×2まで従わせる運用とか考えると安易な買い換え買い増しはやりにくい罠。
 

14 :
サロ165-14(スカ色)age

15 :
なにげに富公式見ていたら153系のお写真があって
オオッ!と思ったら16番であった

16 :
既出だったらすみません。今回のカトー165の押し込みベンチレーターがトミックスと違って欠き取り?が無いけど、実車で載せていたのあるのかな?
調べた範囲ではトミックスが合ってそうだけど。

17 :
過渡こまがねに続き急行アルプスが来ました

18 :
>>17
ある意味>>6の希望が叶ったね
この時点で、急行「東海」の完全再現へも一気に近付いたと言うことか
あとはシールドビーム仕様の前面の先頭車をこしらえてくれれば…

そして、153系にも手を伸ばす可能性があるのかな
(サハシ165-50を企画した時点で)

19 :
むしろなんで「こまがね」で終わると少しでも思った

20 :
今回富からクハ165が単品で発売になるけど、ライトは別パーツになるしイマイチだよな。
どうせならシールドビーム車でクハ165を出してくれれば良かったのに。

21 :
>>18
シールドビームとか要らない

22 :
>>21
末期の東海道、中央系統にはシールドビームは必須。
アルプス=シールドビームな感覚なので、今度の過渡セットはスルー。

23 :
俺もアルプスは末期の方が馴染みがあるんで、先頭車はシールドビームってイメージなんだよなぁ。んで、たまに入ってる大目玉は長野から流れて来た169系って感じ。

24 :
>>18
153系は、来年で発売40周年なので、そこでリニューアルでしょうかね。

25 :
急行能登で楽しんでいます。
室内灯も全車両に付けて楽しんでいます。

26 :
>>24
飯田線シリーズで、クハ164から?

27 :
>>22
塗り屋根と帯なしサロ、169系混じりもかな?

28 :
>>27
そう、旧製品ではそんな感じで、基本編成と附属の松本方クハはシールドビーム、附属の本体は169系デカ目、グリーン車はサロ169、モハ屋根は東海屋根セットからズバリをセレクトしてアルプスを作ったよ。
169系のタイフォンは束のパーツに交換、パンタは富PS23に載せ替えた。

29 :
164-0もモハと◆モハが混在してるんだったな。
両方リニュしてくれないと、時代と線区が偏っちゃうんだな。

30 :
過渡159系開発しないかな
利用債出すからさ

31 :
>>30
蟻が出してるだろ

32 :
>>18
過渡153系も必ずフルモデルチェンジされる筈

>>30
過渡は159系修学旅行色は多分出すだろう

33 :
159系は修学旅行色より湘南色の方が欲しい
前面塗り分けの違いを再現して欲しいと言うか
ランドハウス限定出そうだけど

34 :
>>31
蟻のは修学旅行色も湘南色もどちらも持っているが凸凹編成直すのに苦労した
過渡にも期待しているのさ。

35 :
KATOさん、交直流も新製品でお願い

36 :
大糸線流れ込み(1984-8)
クモハ165+モハ164+サロ165+クハ165+クモハ165+モハ164+クハ165
クモハ169+モハ168+クハ169+クハ169+クモハ169+モハ168+クハ169+クハ169

37 :
>>35
早いか遅いかは知らないがいずれ出るだろう
153系リニュも期待する、特に非冷房車とか嬉しい。

38 :
>>35
455系東北急行まつしまセットに期待して富のフジツボは回送しました。

39 :
模型で455系の編成を組むと
得てしてクハが余るけど
165系では逆にクハが多く必要なのか

実車とは逆にクハ455⇒クハ165の改造もありかな

40 :
>>39
過去にKATO製品しか出てなかった頃、それ(クハ455→クハ165)は本当にやったなぁ…
とにかく、クハ165が簡単に入手できないような時期があったもんで

その当時を振り返ると、今は非常に恵まれた時代になったと思うよ

41 :
そのクハ455すら全然ない暗黒期もあったな

42 :
>>40
幌枠がかっこいいクハ165ができるんだよな。

43 :
コレ安いけど入札しようかな?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c565431115

44 :
旧製品を探してるなら。

45 :
あれだけ悪い評価を受けながらIDを変えずに出品を続いている奴もなんだが、
それを知りつつ入札する奴もどうかと思う

46 :
ヤフオクスレで詐欺師hstdjapanと有名な詐称出品に対しては以下の直通フォームで違反申告しておきましょう。

半額★KATO 10-1335 165系 飯田線 急行 こまがね 4両セット●K46
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c565431115
オークションID:c565431115

上記↑の>>43で記載されている品物はよく見るとKATO165系の旧製品と入れ替えられています。


https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

@違反出品品のオークションIDを確認
(l今回はオークションID:c565431115)
A違反内容を記載
例:「価格の高い高品質の製品と類似の価格の安い旧品に入れ替えて出品」等と記載。
B送信ボタンを押す

まずは出品者の評価を確認して、詐欺師だと思ったらみんなで違反申告しましょう。

47 :
タイトルはケースだけの話で、中身は非常に間違えやすい同形式の旧製品に差し替えられていて、
しかもその説明が一切無い上に、不鮮明な写真だけで判断を求め、うっかり入札しようものなら入札者に全責任を押し付ける。

かなり悪質な出品者の様だな。

サクッとBLが吉。

48 :
ホントだ
写真をよく見ると屋根板一体成型ベンチレーターだし、台車マウントのアーノルトカプラーになってる
これを新製品のケースに詰めて黙って売るわけか
悪質だなあ

49 :
まあ、ズタボロな評価をしっかり確認しさえすれば、間違っても入札しないんだが。
いずれにせよ、良心の欠片も無い出品だわな。

50 :
>>43
箱だけ新製品で、中身は旧製品の165。
確か最新ロットはボディマウントだよな。

51 :
近所のオフでHG箱に旧製品の489白山入っているのがある(売り主が確信犯だが)が、これと同じ話だね

52 :
入れている奴いるのがマジ笑えるし
部品取り目的かね?

53 :
半額って、何を基準にした半額なんだろね。

54 :
マルポだし急行型ではないのでスレチにもなるが・・・・・・


過渡E655系パーツ出品してるけどこれはひどい

ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x457171969

「和」5両をセットケースに入れて6両目の部分に日章旗等のパーツ
で・・・・・・出品はその日章旗等のパーツのみという
日章旗パーツなんざまだまだ普通に手に入るのに

55 :
>>54
他にも画像が紛らわしいとか色々とありますな。
なんかヤバい人物であるのは間違いなさそう。

これだけ悪い評価がたまってれば仕方がないか。

56 :
>>54
7000円台で落札されてる。
あのパーツだけで。

57 :
hstdjapanってヤフオクスレで有名な詐欺師だよ。
このスレの住人はヤフオクスレ見てないのか?
こんな調子だからテレビで散々オレオレ詐欺に気を付けろと報道されているのに騙される老人が後を絶たないのだな。
↓このスレを読んで注意しろよ。

【hstdjapan】ヤフオクNゲージヲチスレ46【詐欺師に気をつけろ】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1467020275/

58 :
詐欺師hstdjapanの新しい165系の詐欺ネタが出品されている。
今回は『こまがね』じゃなくて『伊那』だ。
これも悪質だと思ったら以下の直通フォームで違反申告しておきましょう。

半額★KATO 10-1335 165系 飯田線 急行「伊那」 4両セット●K52
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s498609836
オークションID:s498609836

品物もよく見るとKATO165系の旧製品と入れ替えられています。
JRマークの入ったサハシとかも入っているし伊那でもなんでもない。


https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

@違反出品品のオークションIDを確認
(l今回はオークションID:s498609836)
A違反内容を記載
例:「価格の高い高品質の製品と類似の価格の安い旧品に入れ替えて出品」等と記載。
B送信ボタンを押す

まずは出品者の評価を確認だ。
詐欺師だと思ったらみんなで違反申告しましょう。

59 :
こういうののケースってタムのバラ売り辺りから仕入れてくんのかな?

60 :
165系改造の107系100番台前期形鉄コレ、正面に砂箱が付くという信じられないエラーが。
日光の方には日光独特の特徴として取り上げておきながら、無いはずの両毛線に付けておいて何の弁解も無し。
リコールまだ〜?

61 :
リコールなんかあるわけねーがら

62 :
どう考えても鉄コレってBIG1ガムの品質だろ
アレに2100円とか狂気の沙汰

63 :
実際にビッグワンガム景品を持っていた者であれば、2000円程度で走行や電飾が可能な模型にそこまで悪態をつくとは思えない。

64 :
自分の場合ビッグワンガムが再販されたら2000円でも買ってしまうかも
2000円ってがたがた言うほどの値段かな?
カフェに行ったり映画観に行ったら1、2時間で吹っ飛ぶ金額
あちこち手入れつつ酒飲みながら週末の晩をニヤニヤ過ごせるんだから安いものかと

65 :
数年前だったかにほんのごく一部が再販されたがな

66 :
>>65
おじいちゃん、再販はもう14年も前の話でしょ

67 :
ビッグワンガムとは懐かしいな。
もう35年以上前、子供のころD51とかタイレルP34とか作ったよなぁ・・・

てか、鉄これとビッグワンガムを一緒にするのはどうかと。
軟質プラ製で色も塗ってない。(塗ってもすくに剥がれる)
あれはあれで味わいがあったけどね。

68 :
俺は2タックのボンストはビッグパーサー、
中ランはブラックワンで裏地が玉虫色だったよ。
あー、ビッグワンガムか。

69 :
最近は過渡の153/165系旧製品がヤフオクで放出祭り絶賛開催中みたいだが
モハ152のM車って三桁品番時代の床下機器は巨大な箱がついているだけ、というショボイものだったよな
(参考うらる・http://www.katomodels.com/cgi-bin/nmi_zoomview.cgi?id=153kei&num=1&cue=rewrite ちなみに編成のしかた間違えているw)
先行の103系初代にすら劣るwww
あれ1980年代中頃まであの仕様だったと記憶するんだが
ヤフオクでは四桁品番時代のまともな製品の画像出しておいて送ってくる品は旧仕様、とかいった事例は報告されていないのか?

70 :
写っているものと違うの送るのは詐欺だから、そりゃさすがに無理でしょう

71 :
ヤフオクスレで詐欺師hstdjapanと有名な詐称出品に対しては以下の直通フォームで違反申告しておきましょう。

半額以下★KATO 10-1335 165系 飯田線 急行 伊那 4両セット●K73
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j404907473
オークションID:j404907473

上記↑のurlで記載されている品物はよく見るとKATO165系の旧製品と入れ替えられています。
またよく見ると先頭車の一両はクハ153のようにも見えます。


https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

@違反出品品のオークションIDを確認
(l今回はオークションID:j404907473)
A違反内容を記載
例:「価格の高い高品質の製品と類似の価格の安い旧品に入れ替えて出品」等と記載。
B送信ボタンを押す

まずは出品者の評価を確認して、詐欺師だと思ったらみんなで違反申告しましょう。
またうっかり入札しないようにブラックリストへの登録も忘れずに。

72 :
R

73 :
富の新製品の試作品画像が出たね。

クハ165のシールドビーム車、タイホン別パは良いのだけど、なんか下すぎる気がする。それとも塗り分けのラインが少し上に寄ってる?
167系は…何も言うまい。

74 :
クハ165は、塗分けラインが上過ぎる感じだね。前面のコーナーで不自然なカーブになってるから。
まぁでも、良くも悪くも試作品の塗装だ。綺麗であっても決して安心は出来ないし、そうでなくても落胆する必要も無いでしょ。発売日を、期待せずにのんびり待つのが吉。

75 :
新クハ165SBのスリットタイフォンが、シャッタータイフォンの円形部と同じ位置にしているから変なんでしょ。
旧クハ・クモハ165では、大目玉とスリット式(セットAB)・シャッター式(セット新製)やSBとスリット式(旧セットB)の位置関係がちゃんとできていたがなあ。
クハ167のスリット式もいいのかあれ

76 :
タイフォン別パは塗装に都合よいことに特化しとくべきだったが、
タイプの自由選択に目がくらんで、タイプ模型を妥協したんだよ、知らなかったの?
475系や169系シャッタータイプのものまでは正しかった。その後の国鉄急行形は全部変です。
もう塗り分けラインは気にするな。どうしてもなら過渡さんに頼みな。

77 :
タイフォン位置が低すぎると別の形式を見慣れただけの脳足りんがいたなぁ
しっかり出来ているじゃマイカ、量産品

78 :
単品大目玉のクハ https://www.imon.co.jp/webshop/imageview/images/WEB/TOMIX/T9311.JPG
セットのクハ https://www.imon.co.jp/webshop/imageview/images/WEB/TOMIX/T98219.JPG
富サイトの画像 http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/images/98219_img_l.jpg
実車(タイホンの蓋がスリット)http://rail-photo.o.oo7.jp/jrc_tc165-k3F_tokai_1994.jpg

スリットの場合、緑と橙の境目より少し上(タイホンの下に橙の部分がある)が実車の位置。
やっぱり富サイトの写真(試作?)は緑と橙の境目が少し上気味か?

あと、大目玉クハ165の顔は、今回のクハ167や、92449のクハ169とは別金型っぽい(テールランプの隙間が小さい)

79 :
今回出た富165、確かにタイフォン下部に橙の部分はない↓
(分かりやすくするためタイフォンは外してある)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1055420.jpg

実物には当然タイフォン下部に橙の部分がある
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-2d/kama19652001/folder/935204/54/18450754/img_0

だがこれはタイフォンの取り付け穴が低いからであって
緑と橙の境目が上気味だからではない。
もし塗り分けラインが上気味なのだったらヘッドライトリム下部にまで
緑が来てしまうがこの165、そこまで来てないだろ?

80 :
言われるほどの違和感を感じない俺が異端なのか?
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-fa-bd/zzxgpx/folder/4043/96/9568996/img_0?1346157674

81 :
全て見させてもらったが、試作の塗装が話の通り斜めっているから
それだけがおかしい

82 :
実車の個体差もあるだろ、国鉄車両にはよくある話

83 :
クハ165-132だっけ

84 :
今回の富165系シリーズでクモハ165SBをなぜ出さなかったのか
あれがあれば晩年の静岡や神領の編成等もできたのに
現行165系いろいろ組み合わせれば新前橋末期や三鷹169の編成等もできた
(前面強化のところは目をつぶってタイプということで)

85 :
過渡のSBを考えてくれてんだろう
最も、169系SB車との棲み分けが出来ているな

86 :
過渡165系シリーズはアルプスの後は佐渡あたりやりそうだよな

87 :
アルプスは169系信州を買ったら、サハシを手放し諦め、東海一本に絞って
像備に走った
サハ164と共にアルプスはもういい

…と個人的にスマソ

88 :
因みに、アルプスはキハ58で揃えた

89 :
富サロ165帯ありの単品売りもやってほしいな

90 :
入ってないのか、国鉄時代なのに?

91 :
一昔前だったら「淡緑帯インレタ貼付で対応せい!」だったんかもだけど

92 :
サロ455が帯ありと帯なしを両方単品展開して、結果どちらもダダ余り。
この辺を反省材料にして、一種類にするなら帯なしの方が汎用性が高いってことかな。

93 :
富165系湘南は基本A・B&増結A・B、サハシ165、新製冷房車基本A・B等は
個人の模型屋とか行くと新品で残ってるところあるよな
もっというと初回版のモハ164-0・800もまだ残ってる店あるし

94 :
単品モハ164-800(M)を買って何年余っていることやら…
モハ165単品を狙い続け…

95 :
富クハ165原形ライト(三代目9311)がリニューアルされたというのに
2970初回品に未だにプレ値つけてる某ぞぬ

96 :
前回品で入手困難だったのは、単品のクハ165とサハ164入りの増結セットCだったね。
それでも今年になってもまだ両方店頭在庫持ってる店も見つけたけど。
今回のクハ165が屋根交換して新製冷房にしないとタイフォン位置がおかしいというから、8936のクハ165はこれかろも人気品になりそうだね。

97 :
屋根交換しなくても良いという結果が出たのにな

98 :
>>97
特定番号とかならそれでもいいんだけどね。
実際には冷房改造車はタイフォン位置が高いのが大半。

99 :
>>98
するってーと、何か?
貫通扉の手刷り位置もいちいち変えてんのか?あ?

100 :
>>96
9311のクハ165は169系湘南、ムーンライトえちごM5・M6の型そのまま使ったと思われ

101 :
>>99
本当におバカなんだね〜!
個体差は存在するんだから、特定番号でなければ、多数派に合わせるんだよ。

102 :
富の急行型電車は次は何を出してくるかだな

103 :
>>102
もう153系しかないだろ

104 :
富がやりそうな急行型シリーズ
455系東北色原型ライト車
475系九州色原型ライト車
165系JR東海仕様(急行東海、神領仕様、富士川等)
167系田町アコモ、H11・H19、旧メルヘン

105 :
>>101
SB車の低い車両を大半だと思い込んで基準にしてんだろ?

106 :
>>105
おいおい、また錯乱状態かい?
言ってることが180度逆になってるぞ。

107 :
富の165系はあの前面窓の隙間なんとかならんのか?
Hゴムとの間に隙間っておかしいだろ…
http://www.tomytec.co.jp/tomix/report/n/images/92384-7/face.jpg
余計似てなくなるんだよ

108 :
>>105
SB車とか言ってる時点で知識のレベルが知れるよ。
そんな知識で、こんなところで突っ張ってみたって恥をかくだけだぞ。
165系のSBは全て後天的改造で、タイフォン高さとは基本的には関係ない。
もちろんライト改造の際のタイフォンが移設された例もあるかもしれんが、大多数におよんでいるという話も無いし。
こんなところに恥を掻きにシャシャリ出てないで、冬に備えてドングリでも探しに行ったらどうだ?

109 :
>>107
妙に現行品より似てると思ったら旧製品か

110 :
>>108
原形ライトからSBに改造で携わっていた人が言ってんだが?

111 :
>>110
じゃあ、SB改造時にタイフォン高さを変えた例が具体的にあるの?
存在するなら、改造前と改造後の写真があれば、簡単に区別できるはずだが。

112 :
>>111
ライトを変えただけであり、タイフォンは触っていないんだよ、と
言ってたよ

113 :
>>107
この頃の165系は良かった、Hゴムの隙間なんてどうでも良いと思える位に。

114 :
>>112
てことは、やっぱり富の現行品みたいに冷改車でタイフォン位置が新製冷房車と同じように低い車両はないってことじゃん。
結局>>96が正解で>>97

115 :
>>112
てことは、やっぱり富の現行品みたいに冷改車でタイフォン位置が新製冷房車と同じように低い車両はないってことじゃん。
結局>>96が正解で、>>97>>105は単に無知ってことになるね。
もちろん異端車は存在するだろうけどね。

116 :
真正冷房車ってどれだけ低いの?

117 :
115系などは高い位置にあるね

118 :
下吉田駅にカボチャ色登場記念

119 :
>>116
ttp://www.jnr-photo.com/165/sotobo/165sotobo-b.JPG
右側新製冷房車(シャッタータイフォン車)はデカメライトの下辺とタイフォンの下辺高さが揃う
左側冷房改造車(スリットタイフォン車)はタイフォン下辺がヘッドライト下辺より上

なおタイフォン高さを判断する時、塗り分けラインやシールドビーム車の
ヘッドライト位置を基準にしては絶対だめ

120 :
なぁんだ、シャッター式かぁ
しかしスリットより・かなり大きかったんだね

121 :
連投スマソ
しかしキレイな写真ですね・

122 :
>>102
富が153系を出せば過度は急行型から完全撤退するだろう

123 :
>>102
169系信州色(旧長野色:焼き直し品)と思われ

124 :
>>119,121
房総急行当時の写真っぽいね(編成番号札から察するに)

125 :
>>122
ハァ?165系リニュしたばっかやん

126 :
>>124
房総ですか
てっきり信州をイメージしてたw

127 :
>>119
捕捉で冷改車は特にシールドビーム改造された時に取付け高さが大きく分けて2種類、タイフォンの真横とそれより少し上が大半。クハ165-129は例外ね。ちなみにクハ165-136はテールライト脇の手摺り高さが他の車両と大きく異なる。

128 :
>>119 >>121 >>124
今は保線用車両の置き場になってる両国の4・5番線と思われ。

129 :
>>118
まさかクモハ169-27保存なのか?

130 :
>>128
やっぱ両国だね
今では考えられないけど千葉方面のターミナルだったから、ここ始発到着の急行列車は多かったな

131 :
Nで153系の非冷房仕様再現したいんだけど
KATOの最近の製品でないとモハ152の集中クーラー
別パーツになっていないのかな
富楠みたいに屋根だけ別売にしてくれればいいのに

132 :
>>129
頭だけね。

133 :
>>131
KATO153系のリニューアルがまだされていない以上、
RSN(店潰れちゃったね)の屋根を切り継いで対処するしかないんじゃ?
そもそも、この屋根が今見付かるかのほうが問題かもしれないけど

134 :
>>133
自分が想定してたのは153系の動力ユニットにモハ164の葦ボディーを
組合わせて番号書き換え&別パーツ集中クーラー外すor
モハ164リニューアル品の動力台車DT24に替えて非冷房化なんだけど
非冷房車は153系@東海道本線最後の日まで生きのこっていたから
非冷房153が作りにくいKATO製品は禿しくorzですよ

135 :
>>127
今回の富製品はライトの位置としてはどちらのパターンに近いのだろう?

136 :
左のは
>>133
ジェイズの屋根を探した方が早くないか?

137 :
左のはって何だよw

一行目は無かった事にしてくれ。

138 :
>>134
中古屋でカトー急行型電車のジャンク品を買って、その屋根をモハ152のパンタ部分の屋根と切り継いでみてはどうかな?
俺は昔買ったジェイズやなかむらの屋根を使って作ったけど、今はどちらの屋根パーツも店頭で見ないな。

139 :
>>138
RSNの165系屋根セットとモハ164-800の屋根セットはたまに見かける
前者はツルツルだから目立った

140 :
>>139
そこを塗装でカバー(アクリル系の不透明)

141 :
そもそもジェイズって未だ活動してんのか?…と思ってググッてみたら
塗料関連で営業継続中なんね
ただプラインジェクション屋根製品群は今現在ラインナップから外れてるようで
とりあえずは市中在庫で終わりっぽい感じ…
(旧製品向けだし尚の事ね)

サクッと検索した限りでは(関東界隈なら)芋に在庫あるみたいね
流石にアレを手垢検品(笑)するヤツはおらんやろうし、
必要とする向きは問い合わせてみたら?

142 :
>>135
92238の頃から一般的にはタイフォンの真横でなく少し上のタイプだと思います。暖地型タイフォンとシャッター型タイフォンは元々取付け高さが違うのに別パーツにして同じ高さに取付ける仕様にしたからわかりにくくなったかと。

143 :
どうせならその様に整形してくれれば良かった反面、
そーすると余計ダメ出し食らう結果となる罠

144 :
なんかタイフォンで言われてKATOの東海仕様と比べてみたら、なるほど
と魘される事になってしまったわい
良く見てるなぁと感心してしまったぞ

145 :
富 ボディライトの新製冷房車で169系に仕立てた漏れ
負け組なのか?
ガッカリ仕様なのか?

146 :
あれは金かかるしな
コスト面で贅沢といえる

147 :
>>145
当時同じ事考えました。購入後、タイフォンが少し高いのが気になり修正方法考えてるうちに169が製品化されたので放置してます。あとシールドビームの高さはハイパーモデリングに実物の写真があります。

148 :
>>145
ナカーマ。
俺も新製冷房車を169系に仕立て直したよ。
フジツホに我慢ならなかったから、後悔してない。
現状ベターだと思っている。
60.3の301M〜2331Mというそっけない、けど169系として輝いていた最期の編成を組んだよ。

149 :
>>145
モハの原型屋根パーツ分売を待って幾星霜…

150 :
モハ164 0やモハ168の新製冷房車ってどの屋根を使うか選定に困るんだよな。
クーラー脇の歩み板(ランボード)付いてる時と付いて無い時あるし
避雷器が移設されたり。

実車はモハ164の81〜84、モハ168は26 27、トータルで6両しかなかったのに
屋根の基本的形態は3〜4種あるからいつ頃のどの列車を再現したいかで選択肢変わるもの。

151 :
>>134
来年は、KATOの153系が発売されて40周年の節目なので、流石にリニューアル
されると思ってますが、仕様がどうなるかですね。

しかし、40年前の設計でも、見劣りがあまりしませんね。

152 :
確かモハは冷改、冷準、新製冷房車でベンチレーター配置に差があるのと、集中クーラーも取付位置が違ったよね。

153 :
過渡のサロ152と165の回送運転台側のドアずれ

154 :
靴擦れ、床擦れ、股擦れ

155 :
クハ153-501

156 :
モハ154-1

157 :
クハ164-10

158 :
153系急行比叡
新快速色混色大ミハ編成
非冷房、155系混結名カキ編成

最高!!

159 :
富で急行赤倉、快速やひこ用のカヌA編成をやってほしい。
車体もシートも金型は揃っているし。
あの塗り分け、素人には難し過ぎる。

160 :
初代ムーンライト塗装も是非!

161 :
湘南色の159系は出ないのかえ?

162 :
155系湘南色は来年出るだろうか?過渡さん

163 :
1978年の急行編成表で急行佐渡に
モハ165
が3号車にあるけど、クモハ165と間違えてるのかどうか?

164 :
>>162
出るだろう、出るかも、出て欲しい

165 :
サロ163

166 :
モハ164−500

167 :
クヤ165

168 :
モハ166

169 :
クハ167

170 :
>>163
その編成表は間違い
同年のJRR国鉄電車編成表では3号車はクモハ
これが正当

171 :
クモハ169

172 :
モハ170

173 :
>>170
クが抜けているわけだね、良かった
M車は有り得ないと思ってた、ありがと

174 :
富の153系冷改は幌枠オレンジってのが残念
過渡みたいにボディの葦パーツはないし、自分で塗るしかないのか

175 :
>>174
冷改って全車両改造車だろ

176 :
>>175
非冷房仕様に対して冷改仕様ってことだろ。

177 :
>>176
フォローありがとう
非冷房クハのボディだけって注文できるのかトミーテックに聞いてみるよ

178 :
別に冷房改造なんて誰もが知ってることだしね

179 :
冷改車でいちいちつっかかってくる奴がいることに驚き。

180 :
だってさぁ、165系でやっと新製冷房が僅かに出てきたんでしょ?153系はそれよりも以前だから…

181 :
>>180
文脈を読むという能力を身に付けようね。

182 :
…そうだね、別に拘る必要も無かった…

183 :
富の153系って時点でHOの話だろ

184 :
八ヶ崎バドミントンクラブは永久に不潔です。

185 :
話を戻すと、富はボディのみ売ってくれるかだな。
以前は割と素直に売ってくれたけど、最近はパーツの在庫を問い合わせても、ほぼ100%在庫なしという回答だし。

186 :
八ヶ崎どら9が粘着して個人情報を抜き出そうとする不正アクセス行為という犯罪を行っております

187 :
質問なんですが
クハ165-133って大垣区時代は原型ライトだったんでしょうか?
ググっても情報がなくて

188 :
>>183
HOの話でも良いやん

189 :
>>187
クハ165-133は大垣配属時代の昭和58年度中にシールドビーム改造されました
捜索資料は
JRR国鉄電車編成表昭和58年版(ここでは未改造)と同59年版(ここでは改造済)及びJRR国鉄新性能電車履歴表

190 :
>>189
ありがとうございます!
昭和57年11月のダイヤ改正以降ということで納得しました

191 :
冨のクハ165。
犬屋の中古で、旧製品の8936と旧々製品の2970がどちらも¥5000オーバー!
それに比べて最新製品の9311は¥3000以下…。
フジツボはどこまで人気が無いんだか。
それにしても、8936が人気になるのは分かるが、あの発色の悪い2970ってそんなに需要あるのかね?
ライトの電球だし、抵抗の大きい従来集電だし。

192 :
>>191
それだけみんなフジツボが嫌なんだろ。

193 :
165系東海と169系信州を組み合わせて急行きそ(当時、神領だったか)を
仕立てている
有り得ないけど

194 :
>>193
名シン「きそ」は、モハ164-500とか、サハ153-100とか、モハ164-0の新製冷房車とか、意外と出てないとこが多いのは確か。
この寄せ集め感が魅力なんだけどね。

普通屋根の新製冷房車と500番台が出れば、とりあえず国鉄末期あたりの湘南色は揃う感じなんだが、
今回の東海セットの基本増結のどちらにも、モハ164-81〜84を入れてこないあたり、微妙に残念ではある。

195 :
>>194
モハ164-500は、ある意味ラスボスだよなぁ…
モハ164-81〜84は、KATO旧製品の「東海」セット+オプション屋根で
過去に製品化されたことはあるけど、こいつはなぁ…

196 :
どこのメーカーか忘れたけど以前にモハ164-500が発売予定になってなかったけ?

197 :
>>195
モハ164-81〜84は、ほぼ同型のモハ168-26・27ともども、沢山必要な車では無いのだけど、「きそ」「東海」や大垣夜行に高い確率で1ユニット混じっていたうえ、
モハ168は三鷹色、旧信州色、新信州色、かもしか色になった経歴があったりするので、パーツの組み換えで如何様にも遊べたりはする。

まあ、ばら売りのモハ168の屋根を買ってきて、ベンチレータ穴を2つ埋めれば良いのだけどね。色合わせが面倒で;

198 :
>>197
冨製品なら確かにそうすりゃいいし、モハ165も
サハ165かサハ455(の屋根)を招集すればどうにでもなるよねw

199 :
国鉄末期の名カキM'164は半数以上(35輌中、22輌)が800番代だったから、
まぁ今回の富165SB車のプロト選定はある意味妥当とも思う
「東海」基本12連の編成中でM'が全て(…と言っても3ユニットだけど)
800番代と云うことも普通だったし

でも、そこを踏まえても500番代が欲しいのは確か

200 :
モハ164-500は相方のクモハが雨樋の短いタイプになり、起こす型が多くなるのを嫌がってるのかな。

201 :
>>196
キットならイエロートレインとボナが出してたな。

202 :
みんな、どうして蟻のモハ164-500を無視するんだ?
確かに非冷房だし、フォルムもおかしいし…。
でも、一応存在はしてるんだけど。

まあ、無視されても仕方ない出来ではあるか…。

203 :
>>202
誰もがあくまでも「冨&過渡基準」なんだよw

204 :
>>203
確かに…。
もし冨からモハ164-500が出たら、蟻のはやっぱり窓から投げ捨てるだろうなぁ。

205 :
確かに…。
もし厚生省から捜査官が来たら、八ヶ崎はやっぱり薬を窓から投げ捨てるだろうなぁ。

206 :
>>202
無視というか、存在を忘れてたよ。今初めて知った。出てたんだ…

207 :
客用扉の窓が違うんだよなぁ…実に惜しい代物だ
クモハとユニットで揃えれば気にならないのかな?

208 :
>>206
キットの存在は無視かよ。

209 :
KATOの165「アルプス」、購入された方はいるのだろうか…
サロ・サハシのAssyなら買いたいけどw

210 :
165の各種バージョンを出す中で、今のKATO165水準(Z04-8124)に合わせた
AU13ENクーラーも是非出してほしいけどね…
AU13EN、Nだと冨の「35年選手モノ(485-1000由来)」と
KATOのスハ25-300用(Z05-0542)しか、今までに出てないっぽいからなぁ…
もしAssyとして出たら、歴代クーラーとの交換用に、数袋は確実に買うわw

同じようなクーラーでも、価格は実質倍になってるんだね
(目の前にあるZ05-0542とZ04-8124との比較、Assy基準で)

211 :
>>209
今日引き取ってきた。
サロ・サハシの出来栄えは、先行品の飯田線シリーズと変わらない。

今回のアルプスの車番設定も、短命車や事故車を入れたがるKATOの悪癖が反映されたな。
国鉄時代にほとんどが廃車になったサロはとにかく、電動車ユニットやクハまで全部JRに引き継がれなかった車ばかり。
気に入らなければ変えるまでだけど(実際キハ181系つばさはそうした)、担当者はそうゆう車に何か惹かれるところでもあるのかなと思ってしまうよね。

212 :
>>211
後で日根野仕様や神領仕様をやるときに車番が被らないよう、中央線以外の所属歴が無い車を選んだらこうなった、という可能性も。
もっとも、「こまがね」のクハ165-105は、後年カヌM1のクハになる特徴車だったりはするあたり、良く判らないw

213 :
今回の過渡165系はなかなか出来が良いみたいだね。
富のアルプスと比べてどうだろ?

214 :
>>213
前面の印象は
富のは縦に細長く
過渡のは横に幅広い
そんな感じがする

215 :
先頭車両の中間封じ込めに関しては98%の確率で富のが優っていると言えるでしょう

216 :
やっぱり冨のHGの方がいいかなぁ。
ただし、最新ロットではなくて、前回ロットだけど。
過渡のもいいんだけど、イマイチに感じるな。

217 :
ただ前回品は新品手に入らんからな
改悪現行品買うより果糖になるのはやむなしではある

218 :
>>217
入手性で見れば確かにその通りかな。
でも、実際のところは、冨の今回品のシールドビーム車はフジツボ化はされていないし、サハシも0番台がある。
サハ164も製品化されてるし、サハシの50番台もサハシ169を流用できるなど、バリエーションで冨の方に惹かれるな、

219 :
>>218
残念ながら富のシールドビーム車は、今回のCセットでタイフォン別パーツ化の際に位置がおかしくなってしまった。

220 :
富は塗装がな・・・塗り分けとか隠蔽性がどうしても。
あと、過渡は設計が新しいだけに列車番号表示とか運転室内の表現がいいね。
ただ、過渡は種別表示がシールなのと、窓のHゴム太さがイマイチ。

面白いのは、ホント、過渡は横長で富は縦長なのな。
こりゃ好みが分かれるわ。

221 :
富のが縦長で過渡のは横長?!そう言う観念が入った状態で2つを比較してみたけど
全然そう見えなかった。事実ノギスで測ってみたらどっち165も縦横の寸法や
比率はほぼ同じだった。

222 :
>>221
この写真見たら確かにそう見える
http://ef58-hiyamizoo.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0bf/ef58-hiyamizoo/zzz01109-db738.jpg

お前も2つ持ってるなら写真うp希望

223 :
正面から撮った実車と見比べると、横長の過渡の方が似てる気がする。

224 :
自分の富の奴は最新版なんだけど富のは縦長、過渡のが横長って感じはしないがなあ
(富の方のタイフォンはデフォルトのじゃないです)
http://iup.2ch-library.com/i/i1758919-1483103456.jpg

225 :
成程。
過渡は一つ一つのパーツが富に比べ大きくて、配置間隔も広め。
富は逆に狭い。

多分、ボディサイズはそんなに違わないんだろうね。
改めて、手元の品で見比べたけど、これはパーツとその配置による印象差だわ。

226 :
>>211
クモヤ90015も803に再改造されたから、あの姿は以外と短期間なんだな。
年代的には微妙だが、どうせなら803で出してくれればもっと使い道があったのだろうが。
長野色115/165/169系との組み合わせとか。

227 :
正確な比較にはならんと思うが>>224の画像をデカいモニターに映し出し
同じ部分の縦と横の寸法を定規で測ったらどちらもほぼ同じになるはず。

228 :
過渡の方が屋根のRが浅い。
そのため、おでこは富の方が丸みがあり実車に近い感じ。
あえて誇張して言うと、過渡は低屋根の155系のような印象。
また、車体の裾は過渡の方がふっくらと丸みがある。(富の方がより直線状で実車に近い。)
なので、過渡の方が横長に見えるのかね。
あと、富の方は、ライトのリムが厚くレンズが小さいのも、縦長に見える一因かも。

229 :
こうして見ると、やっぱり富の大目玉最新ロットはダメだね。
ライト廻りが蟻みたい?
まあ、アルプスということなら、富は今回クモハ出してないから、どうしても前回品ということになるしね。
ただ、塗装に関しては富の最新ロットはなかなかいいよ。
ただし中間車に限りだけど。

230 :
>>224
良い比較写真だな、さんくす

富は屋根が高く、車体裾もごく僅かに長い → 縦長に見える
過渡は屋根が低く、車体裾が少しだけ短い → 横長に見える

ホント、過渡の屋根は155系みたいな印象だな

231 :
ちょっとしたRのちがいを気にするなら、先頭のTNカプラー胴受の突出の方が問題ありだな。
しかも、スカート位置が実車より下がっている。
過渡のは、後付け胴受けにして、可動の場合に取っ払った状態になるので、富新幹線の可動幌のように考え方の問題で許せるかどうかだ。

232 :
富のヘッドライトは真っ黒だけど過渡のはあたかも反射鏡があるように銀色っぽくなってるから
より実感的に見えるね。昔富が採用しようとして断念したKMヘッドライトを思い出す。
あと前に話題になってたタイフォンの高さ、やはり富のは低すぎるか....
この位置だとやはり冷房準備車や新製冷房車の位置やね。

233 :
富のHゴムの隙間なんとかならんのかよな。
本来のHゴムの役割なしてないよなw

234 :
デフロスタ無しのガラスでは車体との隙間がそんなに出なかった筈だけど
デフロスタ付のガラスは何故かそれより気持ち小さく作られてるようで
やたら隙間が出るんだよな...

235 :
>>234
αのガラスって使えるもんなのかなぁ

236 :
>>234
たしかにデフロスターなしの時は大丈夫だった
デフロスターありで印象が随分おかしくなった
http://rail.hobidas.com/common/eimg/895/201/000/000102598.jpg

237 :
つまり冨は新しくなるごとに、どんどん各部が改悪されちゃってるんだね。
さすがに塗装は最初のロットよりはマシになっているけど。

238 :
katoの急行アルプス165系
湘南色のオレンジの色調が過去の製品(153系・80系旧・115系)とくらべて
赤っぽい感じで違和感があるなー。

239 :
>>238
それはスケール・エフェクトとちゃうの?

240 :
トイレと洗面所の窓もそう?

241 :
>>224
顔のバランスや他のパーツも大事だが、
ことクモハで言えばスカートの差はデカいな
ちゃんとクモハ用スカートの顔になってるのはもちろん過渡

242 :
>>241で気になったけど、分売されてる165用のヘッドライトレンズって
111や他形式にも使えるサイズなの?

243 :
>>242
今回の過渡の165系用のライトレンズは同じ過渡の111系や115系800番台に流用可能ってことを売りにして部品分売されている。

244 :
>>243

245 :
>>243
レンズが共用できてもデカ目111、1113には全然無意味な事を過渡は全く分かってない

246 :
>>245
あれの問題点はレンズの出来じゃなくてライト類やステップとボディの接合部に隙間が開いている事だからなあ。
木を見て森を見ずというか。

247 :
>>245 >>246
でも、あのパーツ、クハ115に入れてみたら多少マシにはなったぞ。

248 :
>>246
隙間より幌受けの薄さが気になる。
非貫通三面折りに見える。

249 :
115と111は165系と全面の形状はそんなに違わないけど、数年の製品化の時期の差でえらい出来具合が違うよな。

250 :
115中目から115系300スカさらに711系へと、シールドビームが小径化している。
さて、115系300湘南はどうするの過渡ちゃん。
711系、165系といい感じだけど、また111系、115系800スカ、115系300スカ、155系修学のダメ友増やすのやめようよ。
711・165系レベルにできたら、富の小さすぎるシールドビームとデカくて出っ張ったTN胴受・スカートスポイルより断然いいんだけどなあ

251 :
過渡の165系の次のテーマに急行はなんだろうね?
急行東海あたりか?

252 :
153系急行比叡セット。
宮原時代の新快速色の入った混色編成が出ると面白いな。

253 :
レジェコレで451系みやぎのとか出しそう

254 :
そろそろ交直欲しいな

255 :
>>252
山陽線時代の153系10連ならなぁ・・・

256 :
>>251 佐渡なんて来そうです

257 :
北陸シリーズで立山もしくはくずりゅうが来そうな悪寒

あと475系つくし

258 :
はやく立山はすべき

259 :
>>258
583系「立山」を妄想したw

260 :
家をタテヤマ

261 :
酒も立山

262 :
立山の水って旨いよな?

263 :
ファストタテヤマ

264 :
万馬券の片棒担いだやつかw

265 :
>>251
ここで房総急行が颯爽と・・・ねえか

266 :
立山の水は呉羽に工場が

267 :
KATOのHO165系のバリ展を希望
シールドビーム車やモハ164-500など

268 :
>>266
駅は激マズを確認済みorz

269 :
補足(黒部)

270 :
>>257-263の流れで>>265
一瞬立山と館山で勘違いしているのかと思ったw

>>267 バリ展より基本とサロの再生産が先じゃないかと。

271 :
>>268ー265
近隣の生地はそれこそ“美味しい水”を謳い文句にしとるようだが

272 :
富山県民、でかいとおるな

273 :
153系冷房車、非冷房車が一番嬉しい

274 :
>>271
イクチと言えば車内用番号プレートのレプリカ販売
(実は本物も製作)

275 :
>>251
モハ164-500が入った、山陽の…ナンダッタッケ?
ご期待の153系にくっつけるという。

276 :
鷲羽だっけ
何かのアニメにも同じ名前のキャラがいたような?

277 :
>>275
鷲羽やみずしまあたりでしたっけ? 岡山に165系が配置されていましたね。

278 :
>>261
こないだもっとも普通のやつを飲んだが、とてもうまかった<清酒立山

279 :
>>278
縁あって、大学時代のサークルのイベントで毎回飲んでるのよ>立山
数年前に富山駅に行って、当時のハートインで普通に売ってて
「おぉ!」ってなった次第w

ああ、475系…

280 :
>>279
おお、こちらは金沢駅で買って、はくたかの中で飲んだですよ。
「輪島朝市弁当」と一緒にね。

281 :
>>278-279
辛口で有名な日本酒ですね
辛口の数値では、常に上位にいるとか・・・

でも、立山と言えば475系とか
583系の(初の定期?)急行使用だな

282 :
保守

283 :
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k245132162

284 :
>>283
模型用か思ったら本物か!

でもこの出品者上手に写真を撮っているので
縮小印刷して模型に付けるにはいいね

285 :
97万かよ!

286 :
スゲーなw

287 :
97万出してこんなの所有して…
勢いでなんかな?

288 :
イカロス本(165・交直流急行)、各108円で購入したよw
実に9,000倍の格差w

289 :
アレってそんな値段付いてんだ。この間まとめて無料回収BOX放り込んだわw

290 :
97万って凄いね。
俺もアルプスとかで出物があったらほしいけど、97万は出せないな。
でも10万くらいなら勢いで入札してしまいそう。

291 :
9万7千円でなら買っちゃいそう
トミックスHO 早く再販してよ

292 :
俺にも金あればなあ…97万も出せんわw

293 :
ほとんど投機の世界だからね
今の部品も買えば数年後には倍倍ゲームよ

294 :
保守

295 :
TOMIXのNの165系モントレーのシールド版地味にうれしい。
2000年発売の原型ライト版モントレーは湘南色から金型いじらずに展開可能ということで
バーター的な意味合いもあったから。
これと167系アコモ色があれば、95年ごろの夏の風景がよみがえる。

296 :
ときわの愛称、ひたちのサブ運用で現役復活してたのか全然知らんかったわ

297 :
>>295
しかしながら、タイフォン別体化とトレードオフで位置が下すぎる改悪を伴ってしまった。

298 :
>>297
JAMで試作品みたら、169系タイプのシャッター付タイフォンが付いていたぞ。
富の中の人、知識無さ過ぎだろ。
大丈夫なのか?

299 :
>>295
167系東チタ湘南色H11・H19編成もほしいな

蟻は車高が高いので車高の低いの富とつなげると高低差が…

300 :
>>295
167アコモ色ほしいな。

301 :
富167系は宮原車を急行ちくま81号、くろよんセットで出して欲しい。
基本、増結ともクハ167を含む組成で、クハ165単品を同時再生産で。
モハ166の車掌室が特徴的なやつを是非。

302 :
>>301
良いね〜急行ちくま81号、くろよんセット。
でもクハ165単品はこの前再生産あったじゃん。
ライト別パになった惨い造形の奴だけど。

303 :
あれは旧製品と並べるととても見てられない代物だからな

304 :
>>299
車高下げなぞ中学生でも出来るぞ。

305 :
>>299
車高下げなぞ中学生でも出来るぞ。

306 :
富167の修学旅行色の窓配置エラー修正版は望み薄ですか?

307 :
再生産がかかれば当然新しく起こしたクハでやるだろ、それがいつになるかは分からんが。

308 :
某中古屋のバラシで富3両A基本が出てたが
クハ165原型ライト車(8936相当の前回品)は3000円
クモハ165原型ライト車は6000円

309 :
昨年秋に出た富165系湘南色セット
基本C、増結C→そこそこ売れてる
サロ帯なし(8938)→品薄
クハ165原型ライト(9311)→富塚になってるケース多し

310 :
そろそろ富で153を作らないかね

俺は少々塗装がダメダメでも構わんよ

311 :
306だが
既に出てるだろ 16番で
っていうツッコミはいらんからねw

312 :
>>310
例の別パ顔だぞ・・・

313 :
しかし、153で別パにするメリットないよなあ。

314 :
俺は過渡がリニューアル165系の水準で153系も出してくれるならそれで十分なんだが
再販したばかりだで5〜10年は期待出来なかろう

315 :
過渡の最新の東海顔車はテールライトも大目玉もシールドビームも別パだけど
車体との隙間も目立たないしプロポーションもいいからな。
各社から出てる国鉄急行型は全部過渡から出して欲しいところ。

316 :
富455東北色再販希望

317 :
水戸〜いわきのブツ3は好きだったな

318 :
下記の富塚は旧製品への部品取りにも最適
455訓練車(92967)、455東北色ばんだい(92363)、455磐越西線クロハ入りロゴなし(98905)
特にライトユニット一式、FW動力ユニット

319 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

320 :
唯一乗った国鉄直流急行形電車なのに
いまだ所有したことない165系w

321 :
過渡のHOの165系は全然再販されないね。
エラーが随分あるそうだけど、修正の上でもう一度セット内容を吟味して再販はないものなのだろうか?

322 :
取り敢えず、スノープロウだけは付けてもらわないとな。

323 :
455系の東北色のライトって大玉→小玉(てかシールドビーム)→角型の211系みたいな奴
の順番で変わっていったんですかね?小玉の期間は短かった?
黒磯福島郡山仙台山型利府などで撮った写真には大玉と角型しかないんだけど
シールドなのは717系417系ばかりで455系のシールドは全く写ってません。

324 :
>>323
意外と原型白熱灯車は多かったね。

325 :
>>323
角ライト=更新車、SBは特別保全車まで…な記憶があるんだが

326 :
>>324>>325
あの後Tomixの取説見たら書いてありました。角型は更新工事を経て〜、と。
最初からそれ読めよって話なんですけどね。
んでSBは前面強化と同時に施行された様な事が書いてあるので、113系の踏切事故の92年以降
になりますね。
自分が撮影したのは板谷峠スイッチバック乗りに行った89年ころなのでSBはまだ無かったと。

327 :
シールドビーム単体で話してしまえば国鉄時代からあった
サハやサロを先頭車改造したクハは運転台ブロックを新造接合してるから

あとは>>325の通り
クモハはデカ目→更新角目と直に改造されてるのが多いが
クハは案外シールドビームがいたはず

328 :
質問よろしくお願いいたします。
富のクモハ165とモハ165に取り付ける水タンクは、丸/角どちらを使えばいいのでしょうか?
また年代や車番で異なるのでしょうか?
調べ方が悪いのか、わかる記述を見つからず、写真でもよくわからないので。。。

329 :
>>328
モハの方は1〜17が角形の鋼製タンク、18〜21が丸いFRPタンク。

クモハは1〜122までと、123以降で違ってたかな?

330 :
今更だけど富モントレーSB買ってきた
クハ165、クモハ165のAU13クーラーがメッシュタイプになってる
付属インレタは6編成分(S1、S3、S5、S7、S9、S11)しか収録されてないので注意

331 :
>>330
そのクーラー、いわゆる"485系・113系サロ仕様"?

332 :
>>331
165系新製冷房車基本Bセットと同じと言えばわかるかな

333 :
>>332
そう言うことか…
いかんせん、今のAU13Eの金型水準での「EN」を出して欲しいのになぁ…
30年以上同じ金型を使い続けてる?

334 :
>>333
>>330>>332補足しとくと
そのENクーラーは485系1000番台HG等にも使われてる

335 :
富からキハ58系由布&キハ66・67増結

336 :
ごめん誤爆

337 :
>>310
富がNで153系を出したら
過度は急行型から完全撤退せざるを得なくなるだろう

338 :
>>337
何、寝惚けた事を言ってんの。
少なくとも165系に関しちゃ、離乳過渡の方がいいわ。

富はフジツボ化したり、タイフォン位置が狂ったり、どんどん悪くなってる。

339 :
富は、455系辺りまでは実車にそれなりにこだわりのある人が設計してたと思うが、この前のクハ165シールドビーム車でのタイフォン別パーツ化に関しては、実車の知識がまるで無い輩の仕業としか思えんからな。

340 :
交直急行車を富で
直流急行車を過度で

16番の縮図まんまやな

341 :
富の455/457系も離乳後はフジヅボ化してるんだが・・・。

342 :
過渡のバヤイ市中在庫の安定供給に意をはらわない所があるから、手に入らない=問題外な面も、、、
485とか基幹形式まで、はて?過渡で出してましたっけ?って感じだし

343 :
>>338
165や455も改悪リニュ前は過渡よりも富の方が良かったんだよ。
でも正面の各パーツを製造時に作りやすいように別パーツ化したら恐ろしい造形になってしまっただけ。
ホントに悪夢な話だ。

344 :
お陰で、家じゃ初回〜2回目生産の455系は宝物だわ。

345 :
>>343
しかもシナ製から国産に戻して安堵した所にあのフジツボだからな
箱から出した時の絶望感よ・・・

346 :
455/475現行は予算が回らず放置してたが
そんな改悪がされていたのか・・・

347 :
富急行型ECのあの別パーツタイフォーンは取り付けても
ライトユニット一式取り付けるとが干渉するから
車種によっては深く取り付けても浮き上がってしまうという事態もある

348 :
>>346
その割には基本セット増結セット共品薄だな
単品系統は結構富塚になってるのに

349 :
ひっそり富455系磐西が来春再販
鉄コレで719系0番台磐西がラインナップされてるのもあるが
東北色も再販してくれや

350 :
>>347
タイフォンの出っ張り足削り、
タイフォン穴をピンバイスにて広げて出っ張り具合をホンモノの写真見ながら調整し接着剤で固定。
モントレーはスリットしかないし、別パーツ化する必要あるのかと考えた。

351 :
>>348
基本と増結は長らく市場から消えてたので新規・買増し・買替えが集中したかと
さしあたりモノクラスで編成する人も多いのかもしれない。
単品のビュフェやG車は初期品でも捌けるの何年もかかってた。

初期品と中華生産品を探し集めて数年がかりで24輌、買替えとか無理ゲー orz

352 :
富の設計車には、直流急行形電車のタイフォンの位置がスリットもバタフライも同じだと思ってるバカがいるんだよな。交直流車とは違うんだよ。

353 :
>>352
何だよ、設計車ってw

設計者な。

354 :
それを承知の上で、多少の位置の違いよりもパーツ選択できるメリットを取ったんでしょ

355 :
キハ58はタイフォン違いで製品化するのに。

356 :
>>354
ヘッド、テール別パ化前はタイフォン違いは金型のコマ替えで対応してたのにな。

357 :
国鉄急行型に詳しい人間が定年とかでいなくなって「スリットタイフォンと
シャッタータイフォンは位置が違う」って事を知ってる人が居なくなったんじゃね?
で、急行型の知識も興味もない担当が前面の構造改革を企画した時、
「タイフォン別パにすれば金型は1つで済むじゃん」って安直に考えて別パに変更。

比較的近年に発売されたHOの153系もベンチレーター位置を間違えてるし
このネタが単なる推論って訳でもないと思うんだが....

358 :
過渡の急行型電車旧製品は中古市場では完全に塚アイテムだな
最近は生産すると必ず品薄となっていたクモハ457急行色とかクハ165湘南色(低屋根セットバラシ含む)も
1000円前後で買えるようになってきたし

葦パーのクハ153-538の電球色LEDライトユニットは今でも需要あるし(281・681・787系等にも使用可)

359 :
新品でも相変わらず過渡塚になってる165ムーンライト旧色三種の活用法は?

360 :
>>358
うちの家に、発売当時に、プレゼントで買ってもらったKATOの153系があるけど、
40年前の製品ながら今でも同じ製品を売っていて、それほど見劣りしないのは驚き。

361 :
>>360
40年前、未だ消防だったけど
あの153系見た時は衝撃だったね

当時であの出来
やっぱり過渡は昔から凄いよ

362 :
>>348
ここの評価と実際の市場の評価は明らかに違うね。
455系も現行品の方が尾久では高値で取引されているし、165/169系でも現行品の人気は思ってるほど低くない。
単品のクハ165だけは現行品が叩き売りされているけど、同じ造形の169系は結構な高値が付いてるし。
結局、フジツボどうこうより、市場の希少価値の方が影響するんだよね。
当たり前のことだが。

363 :
そりゃあここで藤壺なんていい出す人はせいぜい10人くらいだろうけど
市場は一千一万規模で動くからなあ

364 :
>>361
ワイも死んだ時お棺の中に一つだけ模型入れて貰うなら
40年前に母に買ってもらった過度の153系6両セットにしようと思ってる

365 :
>>364
モーター車だけは止めとけよ。火葬場のオジサンに怒られるゾ。

366 :
遺骨からモーターが出てきたらビビる

367 :
火葬でそういうプラスチック製品はアカンのじゃないのかな。

368 :
過渡の153旧品は幌付けてカプラーを
富の台車マウント密連TNに換えると見栄えうp

369 :
>>367
どうせ焼く前に棺桶から取り出しますよ。
釘で蓋を打たなくなってるでしょ、今は。

370 :
>>369
葬儀場で最後に花入れて蓋閉める前に取りださないとな。
霊柩車で火葬場に着いたら、蓋開けて中身の確認なんかしないで、そのまま炉に入れちゃうから。

371 :
いや富の現行455/475が売れるのは旧製品の転がりウンコの買い替えも
多々あるかと・・・て、早速売りに出してる奴らは何だろうなと思う

372 :
台車だけ交換して流してる・・・とか。

373 :
>>372
それなら分売パーツで新集電台車を買った方が、と言いたいところだが、DT32とか安定供給とは言えないしな…。

それ以前に富の急行色の455系は、あまり中古市場に出回ってない感じなのは確かだね。

374 :
キユニ26の中古で台車すりかえ品に当たった事がある
転がり不良の台車を一斉加工した際に直したが50個もいじると腹立ってくるな
走らせる前提の模型でよくこんなの検査通して出荷したなと・・・

375 :
457系はクハが余るのに165系は足りなくなる
実車とは逆になる不思議

376 :
TOMIXのNで165系が単品販売されてた2000年初頭、静岡方面及び167系への改造要員と
してクハ、モハ、モハ、クハを4本くらい買った。ただでさえ貴重な単品クハを8両。
もう時効だから許して。立川駅横のキョーサンって所。

377 :
165系ムーンライト登場時
緑系・・・京阪ダークグリーン/緑14号/クレオスライトブルーを元に調合した薄緑
茶系・・・ぶどう色2号/ウッドブラウン/ダークイエロー
赤系・・・赤2号/西武ラズベリー/西武アイボリー
第4の編成・・・小田急アイボリー/赤14号/ルマングリーン
最終塗装・・・商品そのまんま

378 :
>>349
仙山色を…。
そういえば、あの色の中で無線アンテナがセンターからズレてる車両ってあったのかな?

379 :
>>378
東北色になってるけどS-18編成がそれっぽい。
ttps://blogs.yahoo.co.jp/e455to165_58/35299982.html

380 :
今さらだけど安くなった過渡旧165系で佐渡を作ろうと思ってるけど
今の3両セットのモハは800番台
0番代は入手しづらいから、モハ152の屋根を移植すれば
模型的にはOKかな?
あとサハ165の屋根はどれがいいざましょ?

381 :
>>380
末期の10連「佐渡」なら旧幕張車(のちに赤倉になった奴)が入っていたので、そのままでも桶。
あと、屋根を替えるくらいなら、ロットにもよるが、モハ152の台車を履き替えた方が簡単かも。
サハ165の屋根は、さよなら東海セットのモハ165-20のがそのものだったはず。

382 :
>>378-379
大昔にトレジャーあたりが「455系の沼資料」を出していた記憶が…

383 :
>>380 ありがとう。
全盛期の13連をやりたいと思っていたけど、クハだとケースに入らないので
サハにしようかと。
ちょうど終わったばかりだけど
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p594673621
を入手できれいれば、普通屋根とモハ165-20の屋根が手に入ったので
ウマーだったね。
まあ、気長に探してみます。

384 :
>>383
全盛期の佐渡13連は、サハシ2両だぞ

385 :
失礼
>>380ではなく>>381さんへのお礼ね。

386 :
>>383
それに入っているモハ164の標準屋根は、新潟にはいたこと無いタイプよ。
(モハ164-81〜84、モハ168-26・27)

>>384
サハシ1両の13両時代もあるよ。
「佐渡」から抜いたサハシで中央線「アルプス」にサハシが付いたんだし。
https://www.weblio.jp/wkpja/content/国鉄165系電車_全盛期からJR化直後までの運用

387 :
うーん。奥が深いですね。もう雰囲気重視で低屋根のままで
サハシを追加すれぱいいかな?(一番安上がりだし)

ところで初期の451系は、サハシーサローサローサハシが点対象
(回送用運転台が向かい合わせ)に
なってたけど、
サハシ2両入りの佐渡はどうだったんだろ?
やはりサハシのビュフェは内側だけど、2両のサロは同じ向きかな?

388 :
サロは向かい合ってるね。(トイレ部分の緑帯が2両ともサハシ寄り)
http://home.a00.itscom.net/yosan/1maicalendar/kyouno1mai2.25-3.html

拘る向きには、富の初回か2代目の奴でないと、「佐渡」12〜13連時代に必要なタイプが揃わないんだわ。
KATO旧製品のパーツのとっかえひっかえだけでドンピシャの「佐渡」編成をやろうとすると、サハシがいなくなった後の編成しか出来ないよ。
どこまで目をつぶって遊ぶか、だと思う。

うちでも全車冷房車付き、サハシ2両入り12連の153系「なにわ」ってあり得ない編成が走ってます。考証を気にしなければ、格好良いですよw

389 :
そもそも過渡165旧製品のサハシ…元153のだろ?(所謂50番代ってヤツ)
新ニイには配置されて無かったと思うねんけど
アレも中央線急行の同形式不足解消から生まれてきたようなモンやし

まぁ>>388氏の云う通りやな、楽しんだモン勝ちやね

390 :
>>389
過渡457系のサハシからステップを削る改造をして、
サハシ165-0を作った時代が非常に懐かしいw

391 :
金型を一新した際に0番台を作って欲しかったのは俺だけではない筈
惜しいけどアルプスはスルーした

392 :
>>386
その時代の方が普通に長いよね。
サハシ2両時代だとサロがグリーン車でなく1等車じゃなくちゃならないし。

393 :
富から169系冷房準備車 1 2 両 セ ッ ト で来春発売だとよ・・・。

394 :
金星・あいづのシリーズか?

395 :
東京堀ノ内斎場はピザ入れたタッパーごと焼いてしまった
過渡165低屋根走らせないうちに旧製品になって更に10?年。過渡115系スカ色低屋根+富サロ112だっけ遜色急行かいじやら揃えて満足してしまう
たまには走らせないと

396 :
KATOは佐渡 

397 :
サハシ165-0を過渡さんがわざわざ造ってくれる。
ついでに、サハ165、サハ164、モハ164-500、クモハ165初期

398 :
「アルプス」セットとシャッフルしたくなるわなぁ…サハ164・サハシ165-0
そして後の「MLえちご」ナンバーが入ってたり、ついにモハ164-500が盛り込まれたり…
例の飯田線まで裏で絡んで、もう訳が分からんw

399 :
うへぇ、モハ164-500かよ。仕掛品は解体だなw

400 :
169と佐渡で微妙に正面衝突を回避しとるな
やっぱ談合臭い何かがあるのかねw

401 :
>>400
「談合坂付近で正面衝突を回避」に見えた

402 :
まさかモハ164-500が富より先に過渡が出すとはな。
サハ164も大手2社で競作・・・。すごい時代だ。
新潟の特徴とも言えるクモハの箱ベン無しは再現されるのか?
モハ500番台の簡易運転台側妻面の塗装はどうなるか?

403 :
佐渡セットは買ってしまいそう。

ただ個人的には、153系がこの次に出てくれる事を願うばかり・・・

404 :
>>399
解体するなw
ちゃんと仕上げて走らせてやれ

405 :
>>402
過渡に考証を期待するだけ無駄


と思っておけば後でガッカリすることもない

406 :
>>398
いつかの東海・比叡みたいに1両を編成余らす路線と言うのは…

407 :
モハ164-500、30年前に買った車輛をベースに20年前に改造して作ったな。
奇しくも組んだ編成は「佐渡」。
幕張からの転入車をレールショップなかむらの屋根で改造して作ったりして廃止前の10連を仕立てた。
思い入れもあるので置き換えないが、並べて進化を見るのもいいかも。

408 :
俺は91年か92年頃の再生産と譲ってもらったモハ153の台車をTR69に振り替えてサハ165って事にして、家族旅行で乗った佐渡の12両編成にした。
家のローンでやらなくなったアレが最後の家族旅行か(;ω;)

409 :
>>408
懐かしい。
昔は車種が少なかったから台車振り替えたり、塗り替えたりしてそれっぽく楽しんだな。
181系にKATOサロ481とtomixサロ481 1000を入れて晩年ときにしたりとか

410 :
サロ165の床下を気にして新規にするのに、
モハ164-500の床下はモハ164-0で代用させるのかよ?

411 :
>>402
電子参拝所で公開のCG画像で見る限りクモハの箱ベンは有りになりそう
http://www.katomodels.com/cgi-bin/nmi_pictureview.cgi?id=165kei_sado&num=2
回送運転台はサロでもちゃんと塗装表現してたから今回のモハも同じだろうと
なお「 昭和50〜53年の新潟運転所所属車がプロトタイプ」とのこと

412 :
上尾事件当該は前橋の165と長野?の169だっけ

413 :
鉄コレ701系に合うパンタを探そうと調べていたら
仙山線に入る455系にもPS105が使われていたらしい

過渡も富も455系/457系のバンタはホーンが2本のPS16だよね
東北色や仙山色の時にPS105を作ってくれたら良かったのに

ところでネット上の写真を見ると、東北色でも2本ホーンだったり、
北陸色で1本ホーンだったりとかなり混乱してしまったけど
455系のパンタ換装について書かれているサイトとか知りませんか?

414 :
>>413
ピクやとれいんの特集に書いてあるかどうか
無けりゃあらゆる写真を車番ごとに分けて時系列で並べかえて自分で研究してサイトつくって発表すれば良い

415 :
>>413
そこまで凝りたいならば必死で検索するしか無いな。
455/475は意外と面倒な案件が多い。

416 :
赤城れいるかんぱにぃの資料室を見ると急行鷲羽の72年以降の編成で9〜12号車は増結車って書いてあるんだけど
閑散期とか減車して8連で走ってたことあるんですかね…

417 :
>>415
元々タイフォンの形状やカバー有無とかモハの屋根上通風グリルとか、汚物タンクか流し管とか個体差ありまくりだったからな。

418 :
>>417
その個体差こそが、国鉄形車両の魅力の1つだった…と言えるんだろうけどね
実物が(ほぼ)完全に消えた今となっては、ある意味「古文書」を漁って
調べまくるしか手段がないってのが…

419 :
>>415
特定番号にこだわっているわけではないので(もしこだわったら
>>417>>418のおっしゃるとおり泥沼に)
「仙台地区は東北色の際に全数PS105に交換された」とか
「仙山線にはPS105の編成が限定運用された」という
記載があればと思ったのですが、甘くはないですね。
やはリ書籍を買って調べるしかないですかね。
ただ>>414氏の言うことに近い455系の形式写真を
ネット上にまとめてくれる人がいて助かりました

420 :
>>419
409は、現在進行形で富475を九州向けに設えるべく志向中
とりあえずモハ屋根は千鳥に交換か・・・あと幌枠塗り
http://heberekke.blog.fc2.com/img/1133.jpg/

有用な動画も探せばある
【鉄道模型】国鉄 455(475)系急行型電車【Nゲージ】
https://www.youtube.com/watch?v=Hnb6iwI3AM8

421 :
国鉄急行型電車といえば、今は閉店した琵琶湖畔の店の得意分野だったな。

422 :
>>418
>>個体差こそが
そうなんだね。厨房工房の頃、色々な箇所を観察したな。
国鉄がJRになって更新が始まった頃だった。
外観は勿論。車内もだな。
内壁が原形なのかアイボリーなのか
つり革の形状
ドアの内側が塗りドアなのかステンレスなのか
モハ454の低屋根部にファンデリア塞ぎ板の有無
洗面台の形状 便器が白陶器なのかステンレスなのかとか

423 :
>>416
鷲羽って言えばトミックスの153系の説明書に出てるクモニを2両連結してる編成例は、車庫への回送をするときの編成なんだね。
結局営業運転でクモニを連結してはいなかったってことか…

424 :
今日、秋ぞぬの吊るしで富165系湘南色シールドビーム車をゲット。
さて、家に帰って開けてみると内容は
クモハ165シールドビーム 黒Hゴム 無線付き
モハ164-800 黒Hゴム
クハ165シールドビーム 黒Hゴム 無線付き

床板は黒のままで車輪は新集電の黒メッキ車輪、シートは3両とも茶色成型。
はて?こんな製品は無いはず。
92238をベースに紀勢線を意識して前オーナーが組み替えたのだろうけど、急行形普通車で茶色成型の純正シート使った製品ってありましたっけ?
このシートの出所、どなたか知りませんか?
それともどこかの特製品?

425 :
検品厨はコチラ!
屋根裏の住人こと奈良県生駒市の守田くん、関西代表キチガイクレーマーまちゃけんの友達です!ヨロシク!!!
https://blogs.yahoo....r32t67/15533394.html

426 :
検品厨はコチラ!
屋根裏の住人こと奈良県生駒市の守田くん、関西代表キチガイクレーマーまちゃけんの友達です!ヨロシク!!!
https://blogs.yahoo....r32t67/15533394.html

427 :
検品厨はコチラ!
屋根裏の住人こと奈良県生駒市の守田くん、関西代表キチガイクレーマーまちゃけんの友達です!ヨロシク!!!
https://blogs.yahoo....r32t67/15533394.html

428 :
検品厨はコチラ!
屋根裏の住人こと奈良県生駒市の守田くん、関西代表キチガイクレーマーまちゃけんの友達です!ヨロシク!!!
https://blogs.yahoo....r32t67/15533394.html

429 :
>>424
茶色だとシートリクライニングだった?
それだったらMLえちご、かもしか、169三鷹あたりだと思う

430 :
>>429
いや、ボックスシートなんだ。これが。
塗り替えたかと思って外したが、間違いなく成型色だった。
茶色って言ってもサロみたいな赤茶色っぽい色ね。
ムーンライトとかのリクライニングはクリームっぽい色だったかと。
同じリクライニングでもしな鉄だとグレー成型という。

富で169系信州色と165系幕張鉄仮面、やってほしい。

431 :
検品厨はコチラ!
屋根裏の住人こと奈良県生駒市の守田くん、関西代表キチガイクレーマーまちゃけんの友達です!ヨロシク!!!
https://blogs.yahoo....r32t67/15533394.html

432 :
>>430
JR西系の475のやつかな
あそこはモケットの色がそんなだったかと
たしか再現されていたはず

433 :
東の延命工事(1980年代末期)のクロス部モケットはクリーム・グレー・レッドの縦縞だったよ

434 :
>>432
ビンゴ!
475系北陸本線青色が、ズバリ赤茶色のボックスシートでした。
今日模型店で現認。
実車は北陸は茶色のモケット、紀勢は蘇芳色な配色でした。
西っぽくなるとはいえ、北陸線をドナーにするなんて、よく思いついたよね。

>>433
165系では上沼垂のK2編成だけがその仕様でしたね。
他の更新車はムーンライト仕様でしたから。
後年K2編成はK1同様の青色モケットに交換されました。
その際座席枠や床は茶色のままだったので、独特な配色の車内になっていました。

435 :
松本改座車発売age

436 :
初代信州色の169系が欲しいな
大糸線で最後の活躍してたヤツ

437 :
>>436
初代信州色、一時期上沼垂に貸し出されていましたね。
クモハ169-2の編成だったか、方転して運用された後、北長野の側線に留置されてました。
当時のRJ誌で新潟の165系の取材に行ったカメラマンが、上越線で雪の中を走る湘南色デカメ狙いで待っていたら、この信州色が来て呆然としたそうです。

438 :
富の165、再販しねえかなあ…

439 :
シールドビームのクモハが欲しかった
あと169もそろそろ

440 :
169は例の43・10絡みで、来春でるんじゃなかったっけ
冷房準備だけど

441 :
>>438
フジツボだぞ?

442 :
>>441
一瞬、車のマフラーの話題かと思た。

443 :
過渡は153と455(475)系列とどっちを先にリニューアルするかな?

444 :
>>443
上野推しらしいから455じゃない?

445 :
JAMでの富ブースの43‐10シリーズの展示、169系妙高はなんと冷房車が展示。
それで「旧製品です」ってなんやねん!
そいつは冷房準備車の旧製品とちゃうやんけ。
「別製品で代用展示」やろが!

446 :
43-10時点から積極的に冷房化推進していたら鉄道利用者の減少に歯止め掛けれたかな?
無理か。
モーターリゼーション化と国鉄職員の腐敗が同時並行だもんな・・・。

447 :
>>445
乾いた笑いしか出ないなw
雰囲気だけ再現しました、みたいな?

448 :
なんか、富の43-10シリーズって、全体的にやる気が感じられないよな。
いかに、ローコストかつ客単価を上げられるか?という実験みたい。

449 :
トミックスは箱のイラストで模型を売ってるからなw

450 :
このところの富
いろいろ言われるが、それ以前に買いたいネタもないw

451 :
新たに投資はしたくないが商機は欲しいってんで何かネタないかと探していたら
ちょうどヨンサントオから50周年ということでうまいことネタを見つけたが
そもそもが金掛けずに誤魔化せる範囲でやろうとした企画だから
メーカーにもそれほど熱意は無いし
限定品と勿体ぶって出されても所詮既製品にちょっと手を加えてるだけじゃん
って客の側にも見透かされてしまってるしで一体全体誰得なんだ?w

452 :
普通に再生産なのにそんなに噛みつくなよ

453 :
我が家は未だに過渡最初の457系ECで急行「ゆのか」に運用中
(日豊線沿線住まいなのが理由)

Mc457+M456+Ts455+Mc457+M456+Tc455

ただしヘッドマークなしなので各停運用に見えなくもない(笑)

454 :
>>453
うちもゆのかですよ
廃線によって運転できなくなったが

455 :
>>454
我が家は運転の都度敷設と廃線を繰り返す(笑)御座敷鉄道ですので、貴方も頑張って運転を再開してみませんか?

456 :
>>455
敷設すらできない
車両も実家に回送中です

457 :
>>453
高円寺のホビーオフで過渡457単品がかなり出てる。
T車はマクドの安めセットくらいの模様。
細けぇこたぁ発動でマターリ遊んでみようかな…

458 :
富と言えば来春に167系田町アコモ出るな
ただし原型ライトなのが
晩年の仕様なら9375・9372Mとかできるのに
あとはH11・H19も製品化希望

459 :
過渡の佐渡フルで買うとサハ164かサハシ165余るけど
どちらか余った方はどう活用してる?

460 :
>>457
関西からいらっ!〜しぁあい!…な似非都民(関東人)おつ

23区内で マ ク ド は無いだろw

461 :
>>459
気分で差し替えるから余らない
まぁサハ164はたまにアルプスへ出張にいかせるが

462 :
>>459
元々「気分で差し替えて遊んでね」ってコンセプトで両方入っているんだが。

463 :
1988.-4.15
臨9923M
H15+H16

464 :
富過渡問わず微妙に出ない現行165系に合わせた水準の153系
サハ164とモハ164-500まで来て微妙にもどかしい

465 :
>>464
今回、KATOで165は今のクオリティでほぼ一通り製品化されたから、次じゃないかと思ってるが…。

466 :
>>465
非冷房車と新製冷房車とクハ164マダ〜?

467 :
>>466
クハ164は153発売以降だと割り切ってる…

468 :
153系は欲しいですよね・・・ 

今の製品も、基本設計が40年以上前だと思えば、かなり良く形状を捉えてはいるにしても、
やはりそろそろ新しい製品にバトンタッチを・・・

469 :
おもろいからコピペしとこ

新製品はほぼ全て購入してブログで自慢します、それだけが生きがいのまちゃけんです
店頭で全ての商品を開封させて厳選し、さらにブログでケチつけます、キチガイクレーマーまちゃけんです
まちゃけん&屋根裏の住人守田、出てこいやボケ
キチガイクレーマー兵庫県西宮市甲陽園在住、まちゃけんです!!
https://blogs.yahoo.co.jp/macyaken
お友達のキチガイクレーマー奈良県生駒市代表、守田です!!
https://blogs.yahoo.co.jp/r32t67

470 :
ユニット窓サロも……

471 :
この際153のモハとサハは旧製品で妥協して
新クハ165でサハ164が何故か組み込まれてた頃の東海でもやるか

472 :
サハ164
どんだけさすらってんだよw

473 :
松本→大垣→松本→新潟、だったかなサハ164
基本はやっぱサハシの代用みたいな立ち位置で
大垣は富士川の5連絡みかなんかで冷房サハが足りなかったか?

474 :
153待ちの人の方が多いんだろうけど
KATOで交直流のリニューアルはまだ来ないかな?

最近は精密になってきてるし
せめて抑速ブレーキ有無のグループ別に作ってくれると
少しはアクセントになりそうと思うんだけど
と言っても目立つ違いはジャンパ栓の数とルーバーくらいなのかな?
すまん 実は詳しくないもんで馬脚を露わしとるな

475 :
451/471 クモハの抵抗器が一回り小さい ごく初期は一部外吊戸
451/453(-21以外)/471 パンタ車の車番左右にルーバー
455/475/457 ジャンパが一つ増えた

あと455/475に空調関係で種類がいくつか、だっけ

個人的には日本海縦貫の夢を見たいので再び457からお願いしたい

476 :
交直流リニュするなら
今度はメジャーで模型としても使い勝手がいい455/475でくるんだろうな
457は少数派だから「こんなとこまで新規金型奢って差別化しました」的なバリ展だと思ふ

477 :
来ないな。

478 :
当分は過渡旧製品のグリーンライナーで遊ぶ。

479 :
473系待ってます(むり

480 :
うむ、455系200代並の難問やな

481 :
富に新北陸色6両編成セットを出してほしい。
シールドビームの471系とサハ455が入ったオイスターホワイトにブルーの帯のやつを。
全車窓枠を交換した延命工事施工車で。

482 :
富さんや…167アコモ改よか169信州色出したってや

483 :
お富さん、167系宮原車はまだかのう?
あと、167系、165系冷改車にタイフォン位置の違う169系の正面を流用するのは即刻やめてくれ。

484 :
>>479系の同期ってサロ451-26とクハ451-51で合ってる?

485 :
>>484
ラスナンはクハ451-40じゃなかったっけ
ついでにクハ451-39が453ラスナンユニットで
サロは…忘れた(

486 :
サハシをクハに改造した件は車体を新製?

487 :
>>486
車体長も一緒らしいし台枠含め新製なんじゃないかな
457最終生産の4年後改造だし

サハシの車体改造サハ化は試験的にやろうというとこまでは進んだものの頓挫したらしいけど

488 :
ー201は全長短くなかったっけ?
…連結機面間(?)の違いでボディ全長は一緒だったかもだけど

489 :
701・702は微妙に短いんだよな
って事は後退角のてっぺんで全長を取ったのか

490 :
クハ、500番台も短いね。
戸袋で調整しているからぱっと見にも明らかだが、201はどこが違うんだろう?

491 :
201はやっぱ新製と全く一緒なんじゃないかな
ソースは鉄ピクだけど
ただ実際違うって資料も見たことあるしどっちが正しいかわからん

492 :
すごいな、ポポで前、ケース入りで1700円で買えて良かった
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b365661338

493 :
過渡は早く153離乳かクハ164出して

前回の単品でも離乳165の先頭車として繋ぐには満足だけど再生産まずないだろうし

494 :
富サハシ169をバラでゲット。
これで富士川用のサハ153を作れる。

富には試作冷房車のクハを作って欲しいな。

495 :
>>492
昨年、トーホグに旅行したとき定価店で見かけて散々悩んだ末、3個買ったったw

496 :
>>493
153系なら幅広く楽しめそうなんですけどね・・・

497 :
>>492
家に未使用品が3台あるよ
中間車が無いから使い物にならない

498 :
見れんけど、何が高騰してるって話かや?

499 :
>>498
入札10件、最終価格8,250円

【商品内容】
KATO 4235 153系 クハ153-78 低運転台 現行ロット品です。
※ジャンク品扱い

【商品状態】
・美品ですが、走行歴ありの中古品です。
・写真に写っているもの以外、付属品(パーツ、シール類)は一切ありません。
・元箱が無いため、適当なケースに入れて発送します。
・ヘッドライト、テールライトはチラつきありますが、点灯します。
・ジャンク品扱いで出品します。
・個人保管のため、見落とし等あるかもしれません。
・細部までこだわる方や神経質な方の入札はお控えください。
・喫煙者、ペットなしの環境で保管。
・光の加減やPCにより色味が異なって見えるかもしれませんが、冷暗所で保管していたため日焼け等の変色はないと思います。

500 :
ゆうゆう東海はいつになったら出るんでしょうね

501 :
>>500
仏壇にお供えされるのを待て。

502 :
過渡がなかなか153非冷房出してくれないから
蟻「かえだま」セット購入を本気で考えた事もあった。

503 :
>>502
やめとけ。前面幕が気になって結局、処分する事に

504 :
なんか過渡スレでプチ祭ってる

505 :
ネタないね。
次に盛り上がるのは、過度が457系を発表したときかな。
ところで165系では「アルプス」「こまがね」「佐渡」、
キハ58系では「ざおう」「いいで」の商品名付けてきたけど、
457系では何ななるかな?もしかして455系を名乗るかも。

506 :
457なら475との混成でゆのくに/立山あたりをば

507 :
国鉄時代の急行セットは「いいで・ざおう」と来たから流れ的に457系がリニューアルするタイミングで「まつしま」じゃない?455系メインの編成で。

508 :
451系ときわたのむ

509 :
455(475)系と457系を国鉄急行仕様で欲しい人は既に富で買ったり屋根交換して仕上げてますからね。
451系と453系で出して欲しいのは自分も同じ。
でも最近のラインナップは富と喧嘩上等だからなぁ・・・

510 :
>>507
「まつしま」は編成が短い印象。13両フル編成なのは自分的には「いわて」かな
>>508
初期「ときわ」の点対称な編成も捨てがたい

511 :
>>510
まつしまメインで来るならサハシ入り7両が「まつしま」
サハシが入らない6両が「ばんだい」か「ざおう」で来るかと

512 :
>>510
外吊扉クモハ萌え

513 :
>>512
市場で枯渇している455/457
系でなく、
レジェンドで451系初期をやったら、
いつも斜め上を行く過度っぽい。

で、思ったほど売れず、本命の455/457系はお蔵入りと

514 :
蟻がすでに発売済みだろ451/471

515 :
153系低窓をですねぇ

516 :
421系急行ゆのかきぼん

517 :
遜色急行ですか。

518 :
153系+185系の伊豆

519 :
113系1000‘番台「急行なぎさ、みさき」きぼん

520 :
伊那と佐渡増結で夢の貫通8両編成w

521 :
>>520
急行東海「呼んだ?」

522 :
サロが足りない

523 :
>>520
>>521

きそ「サハに153もいますが…」
つがいけ「俺達もイイっすかー?」

524 :
貫通8連で見たとき最初あれ、2M6Tか?と思ったがよく考えればMcMTTTMMTc(TTkTsMユニ順不同)で組めるのか
そしてさらっと入り込む回送運転台×2であった

525 :
やっぱクハ153-500の東海だよなあ
前面オレンジじゃないと

526 :
クモハ164が欲しい

527 :
西の魔改造車かな?

528 :
JR東ならモハ164-500をクモハと主張したかもしれない

529 :
パンダ付なのか低運転台なのか

530 :
パンダは動物園。

531 :
どぞ( ´・ω・)つ 過渡の新製品(但し1/87サイズ)

532 :
屋根に載せよう

533 :
>>532
懐かしいなパンダグラフw
学習まんがでオリジナル機関車作った話のやつだな

534 :
冷改153系HGで富が製品化だって。

535 :
また過渡お前出し抜かれてるやん…

536 :
カトから出るフラグだと思えば、そうそう孕み立たない

537 :
霊界153系なぞイラン

538 :
165・169系としても使える
サロ165の帯あり現行とサハシ165-50(サハシ169)は単品で出るのがうれしい

539 :
富153系M-9→M-13モーターに替わる
動力ユニットも分売で出るだろうから
台車と床下カバーが今までと同じ互換性がある仕様なら
初回版は他車の動力交換用に買う人多いだろうから瞬殺の可能性が高い

540 :
再現でける?

541 :
クハ165を混ぜてやるとよりよい
連結器に手を加えていいならKATOの155系と荷電を混ぜて古い時代にしても可

542 :
155系を湘南色に塗り替えてやれば完璧なんだろうけど
クハは165で揃っててサロは163と165が混ざってる頃が狙い目だろうか

543 :
57-11改正前後の165系への置換え途上、MM'が153と165が混在とかも。

544 :
俺は非冷房待ちだな。
そうこうしているうちに過渡が153非冷房を完全新規でやる可能性もあるし。

545 :
冷改の富、非冷房の過渡

546 :
で、非冷房の売れは緩やかで無駄に富信者に煽られると(´・ω・`)

547 :
非冷房は確実に売れるだろ。
新幹線開業前の東海道の必須アイテムだし。
これまでは過渡製品改造か、似てない蟻製品しか選択肢が無かった。

548 :
冷改153系は特定列車のセットだと売りにくいよね。
既に単品や汎用セットを何回も出してて混成編成の組みやすい富ならでは。

549 :
185の登場時仕様も出して185+153「伊豆」の再現ってのも有りだな

550 :
確かに特定編成でできるの新快速色くらいなのかもしれん

やっぱ155系って題材がまずかったのかね

551 :
前面は田町仕様になるんだろうか

552 :
富153系、サロ153は仕方ないにしてもサロ152をスルーしたのはなぜ?
サハシ153冷改も使っていたのは山陽急行くらい?
正面が渡り板のある関西仕様になるか、渡り板の無い関東仕様になるかがまだ不明だな。
セットに房総急行のHMも入っていると嬉しいのだが。
サハ153の単品発売は中部地方の165系ファンが狂喜乱舞しそう。

553 :
>>552
>サハ153の単品発売は中部地方の165系ファンが狂喜乱舞しそう。

まさに俺。
今では少数派のサハ165しかなくてなあ。
これで後はクハ164とPS23化されたモハが出れば・・・

まあ、本体セットも快速用に買うけどね。

554 :
>>547
モハ20系と一緒にモハ91で出してくれたら…

555 :
>>552
普通車が冷房化される前に半分以上がサロ112になったし
生き残りも末期までいないので普通車が非冷房の方が似合うからかと
まあ冷改サハシはその生き残りより少ないんだが

前面はパネル見る限り原型。HMはHPに付属すると書いてある

556 :
クハ153の試作品が出てるね。
0番台も500番台もヘッド テール タイフォンは別パーツにはなっていないようで
基本的なプロポーションは良さそう。

557 :
今、見たけど、別パっぽく感じるが・・・。
ただ、かなり精度は高そうで安心かも。

https://pbs.twimg.com/media/ECDeisBUcAAxxll?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/ECDejRvUYAEb1st?format=jpg&name=4096x4096

558 :
やれば出来るじゃないか。

559 :
>>555
非冷房のままサロ112化されたサロ152もいたもんね。
サロ152冷房車を製品化対象から外したのは仕方ないよね。
153冷房編成と組むにはサロ165が一番定番になるし。

560 :
>>556
別パだよ。

561 :
富スレじゃ一体だという流れになってるし、どうなんだか。

562 :
別パなら部品を緑色にするのが謎すぎる

563 :
>>562
なんで?
同じ樹脂を使ってるだけでしょ。

564 :
いままで165系のタイフォンの成形色は緑じゃなかったはず
態々緑色のタイフォン用意する理由がない

565 :
ライトもホイッスルも一体やん
んでプロトタイプは既報通り0番台が概ね21以降の川車 近車タイプ、500番台が513〜

566 :
ホイッスルじゃなくてタイフォンや...

567 :
500番台は前面テールライト下のステップ位置が高く、尚且つ運転室脇の窓が
小さいようだから536〜557がプロトタイプっぽいな。

まあ初期試作品なのであのまま出るとは限らんが....

568 :
クハ164はいつ出るかな?

500番台からクハ164に改造された車両がいたら、正面の塗分けは165系仕様に直されたのだろうか?

153系って経年のわりに絶滅が早くねえか?
国鉄末期まで在籍してたら、451系みたいに近郊型に更新されたり・・・。

569 :
>>565
0番台でも側面雨樋が後付の車両がいるので該当車は増える。
逆にタイフォンとテールのヒンジの有無もあるので該当車は減る

偶数向きでもジャンパ栓受け残った奴も多いし突き詰めると大変そう

570 :
>>568
Nサイズでジャンパ栓の違いを再現してもなあ。
他に特徴的な違いってあったっけ?

571 :
ジャンパー栓の違いは大事だろ。

572 :
>>571
KE57A と KE64 の差だぞ?
正直、その部分の差異なんて、BMTNの胴受けでどうでもよくなるわw

573 :
そもそも試作品はどっちなんだ?

574 :
分からん。
というか、KE75Aじゃないといけないけど、蓋が閉まった状態で識別すんの無理じゃね?
実車なら蓋を拡大すりゃ種類書いてあるけど。

575 :
今度出る富の冷改153系だけど、サハ153のプロトタイプってもう発表されてたっけ?

576 :
トミー
キハ183の限定セットみていると

急行富士川5連 クハ164、サハ153入りセットA,Bとか出そうだな

577 :
>>542
そのうち、Katoが出すんじゃない、急行東海セットとかで。
クハは165と155でサロは163と165、サハは153と155。モハユニットが153系と155系が混ざってるやつ。

578 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた

579 :
富の167系アコモ車の室内ってムーンライト流用のG車仕様?それとも普通車仕様の室内を新規に作ってる?

580 :
トミテクの商品ページでクハ2種の横画像が載ってるが、それを見ると窓とシートピッチが合ってないので、原形車の座席パーツでは無さそう(代わりに何のパーツが使われてるかまでは分からん)。

581 :
って、それは分かってて聞いてたのか。スマン

582 :
169系みすず用でないの?

583 :
>>579-580>>582
座席パーツにリクライニングシート仕様な富直流急行型EC(サロ除く)
167田町アコモ、MLえちご、みすず、かもしか、松本Nストライプ、しな鉄、169三鷹

584 :
>>583
確か今までのリクライニングシート車製品って全部ムーンライトの流用で、シートピッチが違う製品ばかりだったでしょ?
今回はシートピッチの狭いシートを作ったかなぁと思って。
仮に田町アコモでGシートだと元メルヘン車になるのか?
元メルヘンがデカ目アコモだった時期ってどの程度だったんだ?
元メルヘンって伊豆マリンとか入っていたっけ?

585 :
丁度95年夏の編成表を図書館から借りてたので55Pより
アコモ車(H12-16編成)・定員Tc60名M64名
車両更新&塗装変更 H1/7-H2/11の間
前面鋼板取付(この時にシールド化?) H5/1-H5/3
この時点ではH13編成のみ前面のステンレス部分塗り直し

メルヘン車(H17/18編成)・定員Tc44名M48名
車両更新&塗装変更 H2/2とH3/6
前面鋼板取付(ライト交換?)H5/1-H5/2
H5/3-H5/4にはパノラマアルプス色になったのでステンレス部分も塗られる

他H19とクハ165入のH11の2本が湘南色のまま存在

整理されてない情報ですまんな

586 :
そういや松本にいた改座車って座席数どうなってたのかな?
ムーンライト車ともメルヘン車とも田町アコモ車とも天竜かもしか車とも
違うパターンか?(この4種は各々座席数が違う)

587 :
簡易リクライニングの長モトグレードアップ車でいいなら先頭56中間64らしい
みすゞ編成、ムーンライト編成の定員はパッと調べられず

588 :
>>547
153系非冷房は結構晩年まで走っていた。
東海地区の快速8連は155系や159系も
混ざってカオスな印象。

589 :
>>587
なるほど。
天竜かもしかみすず用も先頭車が14列 定員56人で
中間車が16列 定員64人だから両者は同じってことやね。

あ、ムーンライト165は先頭車が12列で定員48人、中間車が13列で定員52人ね。

590 :
富153系、基本低運転台で6両予約してきた。
手持ちサロ165と合わせて房総急行を予定。
両端で顔の違うセットもあればよかったかな。
野郎ども、153系は何両予約しましたか?

591 :
そんなこと聞いてどうする?

自分は低運セット+高運セット+サハ2両。
名カキの比叡や快速用として

クハ153 500
モハ152
モハ153
サハ153
クハ153 0
モハ152
モハ153
クハ153 500

余ったクハ153 0をクハ164にしてもう一両のサハ153共々、
神領の165系と組ませて「きそ」にする予定。

592 :
七尾線521系投入決定で実車はついに急行型電車消滅…

593 :
そいや413系ってマイクロからしか出てないな

594 :
>>593
キットならボナとレイルロードが出してたな。
どちらも最近見かけないけど。

595 :
鉄コレは717塗り替えの413サンプルかなんかだけ作って終わりだっけ

596 :
>>592
クハ455-700もついにカウントダウン開始か。
あいの風とやま鉄道の413系は置き換えまだ?
JT化改造乱発で一般車が減ってるから補充で酉からあいの風に追加移籍したら面白いんだが。

597 :
>>591
自分語りキモッ

598 :
富のクハ153コレジャナイ感ハンパない

599 :
ライトがキラキラしてるのが気になる。
構造変えるのかな?

600 :
モハ152 153ユニットは1〜65がプロトタイプになったんやね。
そのうち中期後期型も出して来そう。

601 :
富167系、次はメルヘンだと。
増結セットが無いのな。
宮原の167系が出るのはいつのことやら。
ちくま、くろよんセット、待ってるのだが。
タイフォン丸カバー付きの宮原車あっての別パーツだよね?

602 :
初代メルヘンは4連単独運用だったからなぁ。大宮発と立川発だったっけか。あれ?どっかでドッキングしたんだっけ?

603 :
>>602
京葉線東京開通後にメルヘン立川が廃止
メルヘン大宮が前橋/宇都宮に改称して並結運用に変わったかと

604 :
メルヘン買うけど田町アコモ車のシールドビームと角目も忘れずにやってほしい

605 :
湘南色もタイフォン位置を直して再生産をお願い!

606 :
それを言うんなら修学旅行色のも再生産して欲しいな。
修学旅行色のはタイフォン位置間違いに加えてクハの側面窓配置間違いもあるから
湘南色の以上にどうしようもない。冷改車のも合わせてさ。

607 :
ヤフオクで過度の457系が大量に出品されてたんだけど、
クハ6両セット、モハ6両セットのように車種ごとにまとめて売っていたw
結局クモハを落札した人とモハを落札した人が別だったので、
ユニットにならないという事態に・・・
昔だったら落札した人に連絡して交換とかできたけど、
いったいどうすんだろ?

608 :
>>607
そういうまとめ買いする人は、初めから欲しい車両以外をバラシ処分するつもりだから問題ないんだよ。

609 :
ピク別冊の165系本見ると、167系の更新に過程が興味深い。
H11編成をアコモ改造併施で更新しようとしたら、165系が混ざっているので大井工ではできなかった。
で、165系の更新を担当していた長野工に更新を任せたら、なぜかボックスシート、湘南色のまま更新されて帰ってきた。
仕方がないので未更新最後のH19を急遽ボックスシートで更新することに変更した。らしい。
こんな事あるのかね?
長野工に更新を依頼した時に車内仕様や塗装などを全く注文しないでやらせたって事だよね?
浜松工のEF60 500特急色出場みたいに特に注文がなければ入場した時の姿で出場させるのが工場の常識なんだろうけど・・・。
上大岡でプチプチに包まれたジャンクの富サロ165が安かったので富153系のお供にと買ってきたら、まさかの新製冷房車だった。
幕張で新製冷房車のサロ165が153系編成に入った事ってあったのかな?
サロ165新製冷房車で帯ありだと幕張時代限定?
新潟、新前橋、静岡への転属は帯が消えてから?

610 :
国鉄末期のシールドビームになった165系アルプスとか富さんから欲しいなぁ。

611 :
>>610
サロ165は回送ヘッドライト撤去とか?
三鷹の臨時用169系とか欲しいな。
未更新、湘南色と信州色の簡易シールドビームな奴らを。

612 :
三鷹色またやってほしいね。

613 :
過度の135系も終わりだな...
457系ともども潔く絶版にするべきだ

614 :
過渡「絶版も何も、端から製品化してませんし…(困)」

615 :
三鷹の169系はほしいな。
前面強化工事アンチクライマーの
独特な表情を。

一時期あったステンレス地肌のままのやつは
鉄コン限定で。

616 :
過度の153系も終わりだな
457系、103系ともどもカタログやHPで
絶版宣言するべきだ
今の過度はどう逆立ちしても富には勝てない
向上心を忘れて胡坐をかき続けたことを
過度はユーザーに謝罪せよ

617 :
>>613>>616
キモっ
R

618 :
>>613>>616
キモっ
R

619 :
>>613>>616
キモっ
R

620 :
富からはまだ急行型の冷改サロって出てないんだっけ?
サロ163じゃ新製冷房車だよね。

621 :
富の153系なら急行伊豆。

622 :
冷改サロがいないと困るって場面があんまりないからな
スカ色かサロ152やるときまで屋根作らないかと

623 :
153系急行伊豆には初期型のサロ165が結構入ってたから
富の153系で急行伊豆をやりたい自分にとっては結構欲しい
ってまあクーラーとベンチの位置を自分で変えりゃいいんだけど....
つか急行伊豆に入ってたサロ165ってグリーン帯廃止の時期と重なってることもあって
その変化を含めるとバリエーションは10以上あるようで沼が深い....

624 :
それよかユニットサッシ改サロをえーかん頼みますからよってに
(キロは先行してるんやさかい…)

625 :
田窓のサロ165もバリエーションが10種類以上あるからな.....
多数派と言うものが存在しないし各仕様の形態差が結構あるから
最大公約数的な模型も作りにくい。
結果、特定番みたいな模型しか作れないが10以上もある仕様の
どれを出せばいいか........メーカーも悩みどころな形式だろう。

626 :
これまでもカツやらカヌやらの485とか、
特定車番にしかならん製品を態々インタレ収録して送り出してきた富のことだ、
そんなん何れかの1パターンで無問題やろw
(個人的には小窓キボンw)

627 :
その1パターンをどれにするか悩むって話だろ?

628 :
>>623
田町のサロ165だと妻の塗分けがされてないからなぁ。

629 :
ピクの153系特集見ると、クハ153のスカート、連結器下の凸が有るのと無いのと2種類あるのな。
低運にも高運にもそれぞれあったから、製造時期の差ではないっぽいが、どうなってるんだ?
製造メーカーによって違ったりする?

630 :
宮原のを中心に凸無しに改造された

631 :
TOMIXの165系新製冷房について教えてください。
基本セットのM車をTにしたいのですが,別の車両から床板などの
移植で可能でしょうか? 例えば2975とか2973といったモハ164の
下回りはそのままつきますか?

632 :
>>631
可能。

633 :
トミックスは可能ですな。
昔、同じことを過度の旧製品でやろうとして、
愕然としたことも良い思い出ですわ。

634 :
そういや165の新製冷房車って再生産しないんかなあ。
今月出る153と合わせて1970年代〜1980年代前半辺りの房総急行ごっこしたい。
(167メルヘンレベルのアップデートをして再生産してくれたらなお良い)

635 :
>>634
もう少し時代が後になるが、165系「なのはな」はどう?

636 :
みなさんありがとう。
まさに>>634な考えで165が欲しくなってきたのだけど増結がない。で基本Bから床板交換できないかなと。
でもアルプス佐渡の増結A or B+クハなら中古市場に割とあるようなのでそっちにしようと思います。

637 :
>>634
新製冷房車は前回品の単純再生産が至高。
リニューアルしたらフジツボに改悪されてしまう。
あ、モーターの変更は許す。
カラーシート採用してたり、何気に気合い入った製品だったな。

638 :
165系はあの辺までだな。冷改車も新製冷房車の近辺で再生産されたものが最後の良品か。

今はすっかり変な顔にされちゃったからな。169系はホントに残念だった。

639 :
過度は急行型やめちまえ
153系と455系作りなおす気ないんなら
富に任せて過度は潔く身を引け
過度はHOにでも転向すればええんや

640 :
…という寝言

641 :
103系スレにもわいてる加藤絶版厨

ただのリニューアルキボンヌだってこと、バレてるんだがwww

642 :
富153系がいよいよ来週発売。
楽しみだが、気がつくと昔過渡の急行型で仕立てた列車を富HGで組み直しているだけのような。
過渡の153系、動力が不調なロットだったから置き換える意義が無くはないのだけれど。

富の急行型ってパーツの組み換えで簡単に仕様違いが作れるのが楽しくて、安い出物があるとつい買ってしまうw

643 :
前は削ったり切った貼ったが必要だったのが、今じゃ組み替えでお手軽にできるのが増えたもんな。
急行形は電車気動車ともHG化が早かった分、時間が経つにつれバリエーションパーツが増えたおかげで、流用上等な富にしては恵まれた状況なのはありがたい。
新発売から日が経った、屋根と床下の未発売分白箱化もしてくれると尚いいんだが。

644 :
>>643
モハ168 PS16屋根
475系北陸青 ベンチレーター無し屋根
サロ165新製冷房 床下シート
169系改座車 シート
このあたり?
あとセットの印刷済みヘッドマークを分売してほしい。
新規にほしいパーツとしては
クモハ165 新潟箱ベン撤去屋根
モハ164-0 避雷器移設屋根
モハ168 新製冷房車屋根
モハ168-900 屋根
クハ165 試作冷房車屋根
サロ165 冷房改造車屋根
このあたりがあるとかなりバリエーションが増やせる。
タイプだったムーンライト0番台や三鷹165系が完全再現できるようになる。

645 :
>>644
分売期待してるのは非冷房車の屋根(と床下)。
これがあれば、昔あったナカムラの過度屋根みたいに自前で改造するにも楽になる。
新規だと169で冷準屋根が出来たから、交直流M'車の冷準屋根が出ると手が助かるなと思ってる。
AU12系の屋根は確かにほしいね。今のとこMcだけだし。

646 :
153系モハユニット1〜65のうち、14(最終配置幕張)は冷改が76年7月9日で廃車が80年5月26日。
大金かけて冷房化したのに4シーズンしか使わなかったんかい・・・。
クハだと56(最終配置幕張)が75年12月20日冷改で80年5月26日廃車。
57(最終配置幕張)が77年6月4日冷改で81年3月4日廃車。
どっちも冷房使ったのは4シーズンだけ。
もったいない。
今これに匹敵する無駄遣いはVVVF化してあっという間に廃車された新京成8000形くらいか?

647 :
…しかし今更ながらだけど今回の153、M’車でなく
あえて(?)M車をM車に選んだ理由ってどういう事からだろう?

648 :
今の富のデテールは今の過度より数段上
30年来進歩のない過度が富に勝てないのは当然なんだから
過度は富に対して白旗揚げるべき
過度は富がやらないジャンルだけやればいい

649 :
急行型の決定版も103系の決定版も
富が過度を上回る製品を出した以上、
過度製品はもはやいらない子なのは当然
今過度製品を持っている人は未来永劫大事にしろ

650 :
デテール

651 :
フジツボ165系169系が決定版ねぇw

652 :
今更感あるが過渡が新165系水準で153や457他を出すというなら買うかもしれん…

653 :
>>650
ニワモケイの雑誌広告を思い出したのは俺だけでいい

654 :
>>652
だが一方で、過度は165系の特定編成だけを
残して、急行型他系列(キハ58系、一般型客車を除く)を
絶版かするのが妥当な選択肢だと思うんだ
過度がこの先やるべき165系は、
高シマ14両(あかぎ・ゆけむり・なすの・日光)、
名カキ12両(東海)だ

655 :
>>654
勝手に決めるな阿呆

656 :
自分が欲しいものは今すぐ出てくれないとタヒんじゃうんだよ

657 :
>>654
高シマ14連はいいね。
黒磯まで揺られたのを懐かしく思い出す。

658 :
過渡アルプスのサハシが-50だったから153か169も出すつもりなんだと思ってたけど一向に気配はないんだよね(いつもの過渡)

659 :
>>647
基本的には主制御器と抵抗器があるほうにモーター仕込む方が見た目自然に出来るからだろう
Mc車にライトとモーター仕込む煩雑さを嫌ってると思う。165/455系列とか、103系も0番台はMcの存在が理由っぽい
103系1000番台とか153系はその制約ないからじゃないかな
気動車はじめライト・モーター併設してるのも多々あるから、絶対的な物じゃないんだろうが

660 :
富が当時クモハを動力にしてたらライトユニットで窓が完全に塞がれてたろうからやらなくて正解

661 :
>>654
高シマ14連、もちろん169系900番台、165系冷房試作車、ユニット窓冷改サロで組成されているんだよな?

662 :
>>661
ヘッドマークステイはもちろん逆台形の一体枠です

663 :
>>661
製品化コピーは「上尾でフルボッコ!」...?

664 :
>>663
AU12が連なる感動!とか。
これじゃ蟻だなw
映画宣伝風に
溢れるホームに颯爽と現れた満員の2扉電車。
会社に向かえぬ怒りに社畜たちが今、武器を手に立ち上がる!
全米が泣いた湘南色の話題作、ついに日本発売!www

屋根板のさデッキ部分の穴を埋めて開け直し、スプレー一吹きするだけの仕事なんだけど、リアル仕事で疲れた手は動いてくれない。
堕落したなぁ。

665 :
お兄様、墜落しましたね

666 :
Rデ子だっけ?

667 :
薄幌、白箱分売してくり

668 :
>>667
トレジャータウンの幌じゃ駄目なの?
要塗装だけど金具の表現もありリアル。

669 :
>>665
堕落と墜落は似てるなー。それだけなんですけど
>>666
む、すると本名はR高峰秀子とか言うのか?

670 :
おかしいなぁ、究極超人あ〜る は写真部関係の聖典な筈なのに
鉄オタにこそ よく知られてるのはなんでなんだぜ飯田線?
(いやあれは写真部ではなくて光画部、ってのはおいといて)

671 :
「特ユキだ!」とかやってたからじゃね?
写真関係な人にとっては「トライXで万全」とか言ってたあのシーンで全て終わったんじゃない?

672 :
167メルヘン、テールライトは相変わらずクソだけどヘッドライトは
凄く良くなったね。153系が出る前は「良い」と感じてた
ヘッドライトがボディ一体だったの各国鉄急行形製品がゴミに見える。
富も別パ方式であそこまで出来るんだと感心した。

いつかやってくれるであろう国鉄急行形のバリエーション品や各再生産品にも
あのヘッドライトリムパーツを採用して欲しいとこ。

673 :
>>671
なるほど、鉄とカメコは不可分だったんだな

674 :
鉄も一眼レフカメラで写真撮るからなぁ。
模型鉄でも実車調査するのに写真撮るでしょ。
Rは飯田色の119系AU75冷改車という劇中車を野々村軍団が模型化してRMに載せて広まったな。
鉄コレがすごいバリ展したおかげで、非冷房の駿河悟を作ると余りでR車が作れた。
フリーのはずだが、違和感全く無しw

675 :
富車も暫く寝かせた後のラピッドスタート等の不調やTNカプラーの粉吹き現象が無ければ
どんどん買うんだが。見た目の改善が進んでいるだけに残念。

676 :
冨は455でKMヘッドらしきものを再び採用するみたいだが今後他の車種でも水平展開していくのだろうか?
もし既存の急行形にも取り付けができるのならKMヘッド関係の部品を分売して欲しいなぁ。

677 :
165系特定編成なら、真っ先に出すべきは東海だろ?

678 :
富も過渡も蟻も急行東海なら153系と思ってる可能性

679 :
>>678
富の165系セットCは東海を想定したものだよ

680 :
>>676
ライトの径が変わったのでそのまま取り付けは無理

681 :
>>679
その割には新製冷房0番台ユニットが無いとか片手落ちなんだよな。
顔も169系顔だし。

682 :
俺は153系非冷房をずっと待ってるのに・・・・・・

683 :
>>682
意外と過渡がレジェンドで出してきたりしてな。
なにわ12両セットみたいな。

684 :
富なら153の車体は起こしたし、屋根は167系非冷房車のを使えばすぐにでも出せそうだけどな?

685 :
>>684
167系の屋根はモハ167でも使ったらあかんあかんあかん。
デッキ上のベンチレータの位置が違う。
だいいちパンタ付きの方は低屋根やがな。

686 :
153/155系湘南色非冷房とかでもええんやで
165系を過渡で揃えたせいで153系低運(クハ164化用)を過渡に求めてしまう

687 :
>>685
あ、そうだったw。
そう言えば167は、何故かモハ167の前位側妻面にも避雷器から伸びるアース端子がモールドされちゃってるんだよなぁ。(要するに普通屋根モハ164の型の流用)

688 :
富167のデッキ上ベンチの位置って、エラーだからこそ153/165に使うならOKになるんじゃなかったか?

689 :
冷改が流用だしそこつくりわけると屋根が大量に必要だからな
ただ元々富は細かいベンチレーター位置を作り分ける気がなかったのに作り分けるようになったし
(だからモハ165冷改とクハ165新冷は屋根が2種あるし、455系はクモハとモハで辻褄があってなかった)
167系あたりの頃の急行型は考証面でのミスが非常に多い(165系で正しかった、拘っていた場所を間違えている)ので
なんとも言えないのが悲しいところ

690 :
富が167非冷房修学旅行色車を発売した頃は「某国鉄急行型屋根上機器配置の
サイトの情報を見て作ったからベンチ位置を間違えたんじゃね?」なんて
言われてた記憶がある。そこのサイトには「167のベンチレーター位置は
165と同じ」なんて誤った情報を載せてたから。

691 :
>>690
あそこは過度の旧車体ベースでの模型上の値と断りがあるから、その前提なら同じ位置としているのが誤りとするのは酷だろう。
あの車体でならコンマ数ミリ単位の差になるはず。

692 :
あえて嘘を付いたのなら早いところ153/165系の非冷房車を出して欲しいところ

693 :
kato155系の湘南色を製品化してくれよ。

694 :
修学旅行色が割引店で残ってる内は難しいかと

695 :
せっかくだし売れ残りでも塗り替えてみるかって思っても調色はもとより塗料落とすのすら一苦労するからなぁ、最近の製品

696 :
塗装落とそうとして車体まで逝っちゃったら終了だもんなぁ
過渡とか昔より肉抜きが進んだせいで華奢なの増えたしな

697 :
過渡155系は高すぎたな
ステップ・ライト別パも111系よりは改善されてるし悪くはないんだけどね
有名だけど編成がシンプル過ぎて需要があまり大きくない

698 :
ベンチレーター押込にして後年仕様or159もどきにするとか
T車抜いて臨時運用にするとか地味なひねり方しかないからなぁ

159なら富の大きいのよろしくサロ110挟んで臨時もどきとかできるな

699 :
159系の方が遊び方の幅はあったね

700 :
過度の155系はセット構成も最悪だったな。
蟻みたいにするか、TcMM'Tcで基本増結4両セットとT単品とかにすれば買いやすかったのに。

701 :
>>700
どんな構成やねんと思って調べたら・・・
基本セットがTcMMT TcMMTc
増結セットがTMMTc
TcMMTcだけで買えないんだな。こりゃ購入意欲が削がれるわ。
過渡ってば特定編成への押し付けが激しいって言うか、過渡が用意した編成から弄ろうとすると、
途端にハードルが高くなるんだよなぁ。経済的にも車種的にも。

702 :
TcMMT-TcMMTc-TMMTの所定編成cからどの4連を抜いても運用できる、
っていう実際の運用を考えると正しいセット構成なんだけどね
基本的に長編成での運用になるのがハードルになるか

703 :
モハユニットはMMじゃなくてMM’な
一応硬派()な国鉄型に関わるスレだけに指摘させて貰うぞ(`・ω・´)

704 :
ここは急行電車スレだしな
細かい所にこそ拘りたい

705 :2020/05/10
急行型だと特段ユニット逆向きが交じる編成とか思いつかなかったorあってもMcとM'しかない451/471くらいしか思いつかなかったから(単に’の位置がぱっと思い出せなかっただけ)
あと>>702の最後のcの位置が飛んだ、すまん

阪急電鉄を模型で楽しむスレ33
【313系】Wedge 1月号【キハ25】
鉄道模型に飽きてきた人
【都産貿】JNMAフェスティバルスレ part1【浅草】
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -20-
◎205系を模型で楽しむスレ◎
【web】ジョーシンセール情報part7【店舗】
夜中にNゲージ動かすと騒音でうるさい(><)
【JMLC空中分解の真相は?】part2
さんけい 昭和の駅舎シリーズ
--------------------
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4659
【道産子】小祝さくら応援スレ★5【さくらちゃん】
【NJPW】新日本プロレスワールド part.283
【総合】FF6スレNo.167 〜必殺技、キー入力ミス!〜
☆☆★☆★輸入食材を使いこなそう★☆★☆★
V・ファーレン長崎情報総合スレ Part4
△▼△スーパードルフィー その555△▼△
【Linux】カーネル総合7【Kernel】
転売で儲ける方法2061
百田尚樹「立憲民主党が韓国のレーダー照射に対して何の抗議も非難もしない…立憲民主党は日本人の皮をかぶった韓国の政党である」
【ネット工作】糞漏らし星野源6【ブサイク下手糞】
GAZIANO&GIRLING GG14
マイクル・ムアコック 15の次元界
堀内まり菜 飯田來麗 佐藤日向 22ッス
すまん、シューマンがブラームスに勝ってるとこってある?
新品限定ノートPC購入相談スレッドその98
大阪吉本ファンスレ81
ファンサカmini実況
マイナーな筋トレYoutuberを観察するスレ
【悲報】女性声優さん、集合写真なのに決め顔の角度にこだわりすぎてしまう・・・ [348978926]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼