TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
好きな味噌汁の具2品の組み合わせ
北海道VS九州☆旨い食い物が多いのは?
あんこ
☆☆☆ 鴨 カモ ☆☆☆
天かすの美味さは異常
カレー=うんち もんじゃ=げろ これが大阪人の浅ましい感覚w
☆☆☆最高に美味いと思う鍋料理は?☆☆☆
ラザニア
目玉焼きって御飯のオカズになるの?
【緊急】穂香の🐓練習道場💨

オムライスについて語ろう


1 :2010/12/26 〜 最終レス :2018/06/29
皆さんオムライスは好きですか?

2 :
(糞・ω・尿)はい食べたいです今すぐにでも

3 :
(糞・ω・尿)うちで作るオムライスは中がチキンライスじゃなくて、炒飯なんだよね。
炒飯を卵で包んでケチャップかけて食べるのさ。

4 :
オムライスは卵でチキンライスを包んだものだけ認める
包む技術のない奴が半熟のオムレツをチキンライスの上に乗せて
切り開いて中身を垂らしてはいオムライスですって言うのを見ると呆れる

5 :
たいめいけんのたんぽぽ

6 :
オムハヤシはオムライスの仲間ですか?

7 :
>>4
あれはあれで美味いけど、オムライスじゃないな

8 :
オムライスってとろとろ半熟エッグをかけたものしか食べたことない。
ホワイトソースがいいな。

9 :
味付けが苦手な人はレトルトのミートソースをご飯に混ぜるとよい

10 :
厚生労働省の食堂のオムライスは400円だぞ。
毎日と言う程、食べていたな。

11 :
>>5
あんなにおいしいオムライスは、なかった

12 :
昨日食ったオードブルの中にオムライスあったな。
どう食えと。

13 :
オムライスは前菜、カレーは飲み物、ピザLサイズはおやつ
コーラは水、カップめんはスープ
基本だろデブ的に

14 :
>>8
最近の若い料理人ほどそういうオムライス出すイメージがある

15 :
age

16 :
玉子は薄焼き、味付けはケチャップ、スプーンはコップ水につけられ、赤い福神漬けが添えられる。
それがオムライスってものだ。

17 :
途中からカレーの話かと

18 :
否、断じてオムライスの話である

19 :
デミグラスソース?
否!
ケチャップだ!異論は認めん

20 :
善き哉!善き哉!

21 :
さっき食べたやつはチキンライスに鶏肉じゃなくて
赤ハムの角切りが入ってたんだがうまかった
しっかり炒めて軽く焦げ目がついてたのもいい

22 :
節子それチキンライスと違う

23 :
ハムライスだなw

24 :
ナポリタンを玉子で包んでもバレないな

25 :
うま

26 :
>>19
中はケチャップで炒めたチキンライスで
かけるのはデミグラスがどう考えても一番うまいだろjk・・・
単にトマト好きなのかもしれんが

27 :
デミグラスなんぞは女子供の食い物と決まってる

28 :
それを言うならケチャップだろw
お子様ランチにケチャップがトッピングされてるしな

29 :
卵に直接ケチャップで厚焼きにするだけでも雰囲気が味わえて美味しい

30 :
ナポリタンもチキンライスもしゃれたトマトソースが無い時代に
ケチャップで作られたものらしいけど
今はトマトが手軽に入手できるからトマトソースで作るってのはなんか違う

31 :
お前ら、オムライスにはキチンと旗立ててるか?

32 :
卵抜きのオムライスには旗立てるよ
旗だけじゃなく、スパゲティーのケチャップ合えとか、プリンとか、安っぽいおもちゃとか、エビフライも必要だよ

33 :
>>22
鶏肉は行ってないで同じ方法で作ると
料理としてはケチャップライスってことになるんだろうか

34 :
オムライスに旗は付き物

35 :
大盛りケチャップ味のチキンライスを薄焼き玉子で包んだ系に大量のケチャップ
キャベツの千切りとパセリにサザンアイランドとマカロニサラダ
飲み物はアイスコーヒー、あ、一緒に持って来て。

36 :
>マカロニサラダ
俺は赤スパを要求する

37 :
俺は ケチャップ味のべちゃっ飯チキンライスに バターたっぷりのオムレツを載せ ハヤシライスをかけてないと 満足はしない。

38 :
ちくしょう。今日はハンバーグ添えで食ってやる。

39 :
ちくしょう。負けずに海老フライ添えてやる

40 :
うまし

41 :
オムライスとナポリタンは、昔ながらがいいなあ
ふわふわ卵とか、デミグラスソースとか、
馬鹿じゃねえの?って思う

42 :
たまねぎとチキンの甘みたっぷりのチキンライス
薄焼き卵にたっぷりケチャップに飾りのパセリ
コンソメスープ
スプーンで一口目をすくったときの幸せ・・・

43 :
いい年した大人が食いたいと思ったとき
意外と食える処が無いんだよな
作るのは難しそうだし

44 :
カツオムハヤシ
カツで豚肉。オムライスで鶏肉。ハヤシで牛肉。一品で三度美味しい。

45 :
>>43
牛角のランチタイムが穴場。

46 :
ご飯にレトルトハヤシ入れて炒め
後はオムレツ乗っけて食べている
自宅でも簡単に早く作れるよ

47 :
ごめんな
ハヤシじゃダメなんだよ

48 :
>>43
ロイヤルホストのオムライスが美味い。
ただし、ふわふわ玉子にデミグラスソースだ。

49 :
一丁前の成人男子がふわふわ玉子にデミグラスソースのオムライスなんぞが食えますか?
ってことだよ

50 :
いい男はふわふわ卵後のせにデミソースも薄焼き系ケチャップも
両方別物として食うし作り分ける。
女子供の食いもんだのなんだの言う奴はぐちゃぐちゃ考え過ぎ。

51 :
オムライスは先ずチキンライスを作ってから
それをフライパンで薄焼きした卵に包み込んだものだろ?
いつからだよ、オムレツの出来損ない乗っけて
ナイフで切れ目を入れて「クパーッ」てやるようになったのは
料理人もスキルが低下したものだね
薄卵のオムレツが作れないようではどうしようもない

52 :
巻き式オムライスはご飯の量を加減しないといけないから普段は片側焼き半熟オムレツ乗せ式?で作る。
でもたまーに懐かしくなって巻き式作る。一時期はかなり完璧だったけどたまに煽って返すのをやると失敗しそうになって焦るw

53 :
オムライス
ナポリタン、ハヤシライスと並んで代表的和製洋食
現在でも進化中
自分で作ってもフライパンの使い方など面白い

54 :
>>52
卵トロトロのにチキンとかのライスのせたら大きめの皿を被せて一気にひっくり返し
皿の上で包み込むといいとJKの娘には教えた

55 :
半巻き式?が楽だな
フライパン傾けるだけだし

56 :
>>51
パフォーマンス重視したんじゃないのかな
とりあえず客の目は引ける。
そしてどっかがヒットしたら鶏口牛後というか雨後の筍というか

57 :
ホワイトソースならいうことなしだ

58 :
ウマシ

59 :
俺「オムライスください」 店員「ソースはケチャップとデミがございますが?」 俺「じゃ、デミで」
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1328418483/l50

60 :
うんなんオムライスの試食会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035592821.html
食を通じて町おこしを進めている雲南市で、地元産の卵を使ったオムライスが市内の18の飲食店で提供されることに
なり、試食会が開かれました。
雲南市では、地元の素材を活用した食を通じて町おこしを進めていて、これまでにデザートや特産のトウガラシを使った
新商品を開発して人気を呼んでいます。
これに続いて、市内の18の飲食店で、特産の卵を使ったオリジナルのオムライスが提供されることになり、このうち6つ
の店の商品の試食会が開かれました。
試食会では、▼バターで炒めたご飯をドーナツ状に盛り付けて、くぼみの部分にフワフワの卵をのせ、上からホワイト
ソースをかけたものや、▼盛りつけたご飯の真ん中に半熟の卵を載せて薄く焼いた卵でくるみ、トマトとバジルソース
をかけたものなど、それぞれの店が考えたオムライスが出されました。
集まった市や商工会などの関係者は、新鮮な地元産の卵をふんだんに使ったオムライスを少しずつ取り分けて、おい
しそうに食べ比べていました。
試食した女性は、「いろいろな種類のオムライスを味わえてとても楽しいです。卵自体がおいしいので人気が出ると思い
ます」と話していました。
このオリジナルのオムライスは、来月1日から雲南市内の18の飲食店で提供されることになっています。

61 :
へえさすがだ

62 :
試食会楽しそう

63 :
けっこう太りやすい食事だよな

64 :
3合までは経験あるけど、6合はむり
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_201.html

65 :
中身チャーハンにしてケチャップの代わりに甘酢あんかけたオムライスが好き

66 :
>>65
それは天津飯と言ったほうが近いのでは?

67 :
中が白飯じゃないなら転進半ではないような

68 :
ケチャップチャーハンにとろふわのオムレツ

69 :
>>67
しかし確実に中華な気がする

70 :
「中がチャーハンの変わり天津飯」だな

71 :
でもまあ、それはそれでうまそうだ。

72 :

May 04, 2006 >器は大きく。
「オムライスなんて作ったことないでしょ。 おねーちゃん、料理なんてしないでしょ。フライパン持ったことあんの?」って、
某老舗洋食屋取材中、シェフに鼻で笑われながら言われた。
かっちーん。
さっきまで、気持ちよーくおいしーく「カツカレー」や「ナポリタン」食べてたのに、一気においしさが飛んでった。
「私、料理を作る仕事やってますけど」って、低い声で言いたくなった。
けど、怒るのは大人気ない。
とゆーことで、口角上げて、顔だけ笑いながら、「私、料理を作る仕事やってますけど。毎日料理作ってますけど。
オムライス、得意料理ですけど。なんなら作りましょか?」と返した。
まーまー、キレるな。
と、天からのお告げがきた。
まだまだ器の小さな私。
でも、よく考えたら、私もこのシェフみたいに、思ったことをすぐ口に出す。
そして、多々失敗。
何でもかんでも口に出すところが、私の悪いところ。
いくら瞬時に思ったことでも、いったん相手のことを考えて、口に出さなきゃいけないと常に思ってはいるんだけど、
ついポロッと暴言をはいてしまう。
このシェフから、自分を再び改めるきっかけになった。
と、シェフに感謝しつつも、、、
「やっぱ私の作るオムライスの方がおいしいわ」と思いながら、シェフの作る「オムライス」を食べる性格の悪い私がここにいた。
そして↑これ書いた人が作ったオムライスがこれ↓
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120514/90/994710/73/480x640x41283dea3980ff3bbfe6d4b5.jpg


73 :
チキンライスの中にウインナー入ってると
すごいうれしい

74 :
>>66
天津飯は塩だれあんだから、ちょっと違うかも知れませんね。
確かに見た目は似てはいますけど。

75 :
>>74
>天津飯は塩だれあんだから
それ関西だけだから。
もっと見聞を広めな。

76 :
>>75
ごめんなさい。そうでしたか。でも静岡県なんです私。

77 :
タンポポより黄色い薄皮に包まったオムライスが好きだ

78 :
>>77
近所の大衆食堂のヤツがまさにそれです。私も大好きです。
錦糸卵を作る途中のタイプですね。

79 :
>>78
近くにお店があるなんて羨ましい。大好きなんだが、近くにおいしい店がなくてねぇ..。
全く焼き目のない甘い薄皮が自分の理想なんだけどね。
今んとこ、おっかさんの作るオムライスが一番美味だわb

80 :
卵がでろーんとしてない方がいいな

81 :
つやつやの黄色くてアマーイ卵焼きがいい

82 :
どろどろした玉子をかけるなぞ下品極まりなくもってのほか。
薄皮のような玉子で美しく包み込まれたのがオムライスというもの。

83 :
ぜんぶ伊丹十三が悪い
アレ見て食いたくなって「これがホンモノのオムライス」って事にしたい人多そうw
ラピュタパンってのも嘘ばっかの世界だよな
「お前それマヨどばどば回して焼いて、しかも半熟じゃねーかよ!w」みたいな

84 :
ガッチガチの固いのが好きってのもいるな

85 :
あんまり皮が固すぎるとなんか違う物になるよね

86 :
成人して家を出るまで、一度もオムライスを食べた事が無かった
母ちゃんは「面倒くさい」とかで作ってくれなかったし、
家族ファミレスの時にオムライス注文しようとすると
「そんなのじゃなくて、ステーキとかにしなさい」とか…
自炊を始めた頃にふと思い出して、レシピ本見ながら作ったよ
以来定番の好物

87 :
馬鹿な親だなあ。

88 :
ライス
ケチャップライス
チキンライス
カレーピラフ
ピラフ
炒飯

89 :
最近、バイトでも作れるようなお手軽オムライス出す店が多くなってるな。

90 :
たとえばどこ?

91 :
卵焼きの焼き加減が難しい
焼きすぎず生で無い少しだけフワフワ感のある
つやつや卵にケチャップ
 チーズが好きなんでライスと卵の間に
スライスチーズを入れると美味しい

92 :
チキンライスは具だけ炒めて
炊飯器の中でケチャップと混ぜるだけで
簡単にできる
卵焼きは 熱したフライパンに一気に流しいれて
全体に火が通ったらライスを乗せて包み皿へ

93 :
ならひと手間で
http://cookpad.com/recipe/846350

94 :
ケチャップを使うなら、ピラフよりベーキ

95 :
玉ねぎはスライスのが食感があるしうまいと思う
あとチキンライスの隠し味にコンソメ

96 :
ガキの頃中華料理屋で食べたオムライスが最高にうまかった
思い出補正もあるがな。
多分ラード使ってるからか芳ばしい薄焼き卵で、
グリーンピース入りのケチャップライスだった

97 :
生卵を凍らせたらどーなるん?

98 :
オムライスなんていうから
カツライスがわからなくなる

99 :
卵の上にはケチャップがいいのに、今はどこもデミグラスソース…
デミグラスソースは嫌いだから、食べたいのに食べられない〜

100 :
半熟卵にデミやらホワイトソースのやつは、最初は美味いが途中でくどくなる。
薄焼き卵にケチャップが最後まで飽きずに食える。
好みと言われればそれまでだが。
凝らない食い物のほうが好きだ。

101 :
半熟卵系は卵が多すぎで飽きる。オムライスの主役はチキンライスで卵はあくまでも名助演だ。主張し過ぎてはいけない。
だからただのバターライス・半熟大量卵・ソースに肉がゴロゴロ系のオムライスは最悪だ。
ハヤシライスやビーフシチューの卵トッピングみたいなもんじゃないか。
ただの個人的好みだけどな。

102 :
そりゃ薄皮パリパリでいいんじゃね

103 :
トンキンライスはまずいね

104 :
夏休みだな

105 :
>>99
変わったやつだな

106 :
今日は専門店いってくるべ
定番のとろっとろのヤツ

107 :
>>100 わかる!それこそ本当に美味しいオムライス(^o^)/

108 :
ときどきオムナポリタンかオムイタリアン

109 :
昔は良く焼けた卵で作っていたが
今は半生っぽいのがいい

110 :
どっちも好きだよ。オムライス旨し!

111 :
オムライス好きでよく食べていたがある日突然食べ終わりに息苦しくなった
病院で調べたらどうやら生粋の卵アレルギーだったらしい今までなんともなかったのに
もうトロトロも薄皮も喰えないぜ

112 :
普通の白飯に半熟に焼いたオムレツ乗せて食べる
マヨネーズとケチャップとしょうゆがけで

113 :
>>97
凍る

114 :
プレーンオムレツ・・・中トロ
オムレツ・・・中トロ
オムライス・・・卵かけご飯ではないので半熟は×
ちなみに中がチキンライスならデミグラで決まり

115 :
卵をいくつもいれて、バターや生クリームを使った
トロトロのオムレツが胸やけして苦手な場合は、
薄焼き卵のオムライスにするしかないよね
ごくあっさりしたオムライスは、どうやって作ればいいんだろう

116 :
バター使わなきゃいいだろww

117 :
バターがなくても、卵をたくさん使う時点で胸やけしちゃうんだよ
トロトロオムレツは卵1個じゃ作れないからオムライスになっちゃうんだが
でもあっさりしたトロトロ半熟ができるならつくってみたい

118 :
だし巻き玉子でも食ってろ

119 :
だし巻き玉子で巻いた和風オムライスて美味そう

120 :
チャーハンも和風にすればいいんか

121 :
でかめのフライパン+タマゴ一個でうっすい玉子焼きつくればいいだけのことだろ

122 :
薄焼き卵ではなく、卵1個でトロトロのオムレツ風に
するワザ(何か混ぜるとか)はない?と聞いてるんだと思われる

123 :
ライスを少なくすれば卵1個でも違和感ないんじゃないの

124 :
★TOKIOの出演CMに海外から非難
・TOKIOが出演した「フードアクションニッポン」のCM「食べて応援しよう」の動画が
今年1月末にYouTubeにアップロードされたが、同CMの内容に海外ユーザーから批判が殺到している。
このCM動画のコメント欄には「神風に見える」「狂ってる。言葉を失った」「食べて応援=食べて自殺」
など、外国人ユーザーによる英語の批判コメントが多く寄せられる結果となった。
日本人の“集団主義”を「理解できない」とする意見が多かった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6369132/
☆「食べて応援しよう!」協賛企業
URL https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AqxjrgCu2o0BdFA0bTc1T0NLQ0Y2M0M1MGZjX2cySlE#gid=0
「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
https://twitter.com/onodekita
ドイツZDF 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」
http://www.youtube.com/watch?v=6apDviwUJTI&feature=related
「キムタクはとっくに沖縄の北谷のマンションに、
奥さんもお子さんも北谷の一階が保育園のマンションに居ます。
昨日北谷のキムタクのマンションのそばの焼肉屋さんにキムチを買いに行って、そこで話を聞きました。
芸能界にも家族を守るために動く人は居るんですね」
https://twitter.com/kinositakouta
「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia

125 :
>>117
水溶き片栗粉を温めてアンを作って、冷めたら卵液に混ぜてかさ増しすればいいじゃん
コンビニとかファミレスの、レンチンしてもトロトロなオムライスと同じ原理

126 :
フライパンを振ってケチャップライスを玉子で包むのが出来たらいいなと思うが、なかなか出来ない。
残念!

127 :
>>125
ほーーー! あんをつくってから卵液に混ぜるの?
想像がつかないけど、やってみたい

128 :
>>127
結果どうでした?

129 :
>>127
>>125
>ほーーー! あんをつくってから卵液に混ぜるの?
>想像がつかないけど、やってみたい
美味しいだろうけど、それじゃ天津飯のような

130 :
オムライスの元祖の店は東京だけど、あれは玉子混ぜご飯を焼いたものだから…
普通に大阪タイプのがいいなあ
それを上回るものがあるもしたら、別の東京の店のくぱぁ式のオムライスかな
デミグラスソースをかけて

131 :
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/1697/640x640_rect_1697251.jpg

132 :
母ちゃんの作ったオムライスよりも、美味しいオムライスはどこにありますか?(^0_0^)

133 :
久しぶりに作ってみた。
何をトチくるったか皿の上で包もうとしてガチャガチャになった。
チキンライスが美味かっただけに残念だ(>_<)

134 :
俺はオムライスの本場は、東京でも大阪でもなく名古屋だと思う。
ケチャップといえばカゴメ。名古屋ですよ。そして名古屋コーチン。
自分家でトマトソースから作るのが最強だけどね。

135 :
家で作る時はオムレツになりかけの半熟状態をそのまま乗せちゃうな
失敗いらずで簡単

136 :
悔しかったので夜もオムライスにしたよ。
今度は完璧だぜっ!
>>135
今日はなぜか昭和風の薄皮のが食いたかったんだよ

137 :
名古屋のオムライスは味噌ダレですよ

138 :
>>136
日記載せるなカス

139 :
>>138
日記にレスすんなカス

140 :
この季節のオムライスは特にいいねえ

141 :
きのこたっぷりのオムライスつくりたいな。
ヒラタケって美味しいのかな?

142 :
あまり想像できないな ヒラタケ。。。
和風ってとこか?
マシュルームとかならうまそうだが

143 :
炊き込みご飯で作って和風ソースかけてもうまそう

144 :
おかかご飯をたまごで包み
引き割り納豆ソースってのはどうだ?
サイドにきゅうり ミニトマト飾れば見栄えもする

145 :
>>126
たいめいけん乙

146 :
美しすぎるオムライス さいたま市の「紅亭」
http://www.youtube.com/watch?v=mBXvqPKB4dI

147 :
都内でチキンライスじゃないオムライスが食べられる店って知ってますか?
たいめい軒と煉瓦亭以外で

148 :
これ見れ、http://www.omurice.com/omurice/omulist.html

149 :
>>147
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1164404771/620

150 :
生卵嫌いな自分は昔ながらのピタッとオムライスがすき。
ソースはケチャップ。
椎茸は意外と合う

151 :
チューボーですよでオムライスやってたね
プロはバターと油豪快に使ってるな

152 :
きょうはオムライス食べよっと

153 :
奥さんはうまく作れるのか
休みの日くらい外食にしたほうがいのでは

154 :
あのトロトロオムライスって言うのは、簡単に調理するために作られたものだろう。
ピタッとオムライスはケチャップライスを包み込む技術が必要だけど、トロトロオムライスは半熟オムレツを作って包丁で切るなんてしなくても、スクランブルエッグをかければいいだけ。
だからファミレスでも出す事ができる。

155 :
コックの人ですか

156 :
ファミレスの調理場担当です

157 :
>>141
なめこ以外ならきのこ全般合う気がする。

158 :
別に普通にくるむのもそんな難しくないだろ。

159 :
技術のない人がスピード要求される状況でくるむのは難しいよ。

160 :
全周くるむのは慣れが必要だと思う
オムレツ乗せチキンライスのオムレツを作る程度にだけど

161 :
鶏肉の代わりにチキンナゲット使うとオイシイ。どっちもチキンだけど。

162 :
くるむだけなら卵を焼いた上にライス乗せて皿の上でパンを返せばいいだけなんだけど
ライスをくるんだオムレツを作るのは少し練習が必要
一度できたら簡単なんだけど、言葉で教えるのは難しい

163 :
>>162
言葉では難しいよね
オムレツ作れるならできると思うんだけどなあ

164 :
オムレツを作る時に、トントンしなきゃとか思ったりするんだよね
フライパンを返す応用だから、小刻みに鍋振りできれば自然に包めるんだけどね

165 :
最後に皮付きフライドポテト入れても美味しそう。
後とろけるチーズ。
…やっぱり高カロリーのもんって無条件にうまいんだな。

166 :
今日の夕飯がチキンライスだった。
卵でくるんでオムライスにした。

167 :
オムラ椅子

168 :
関西地区で一番旨いオムライスは
京阪電車、土居駅おりてすぐの場所にあるラ・フランス
ここで食べてからポムに行けなくなってしまったわ

169 :
>>154
包む型のほうが後からできたんだよ。
当初のオムライスは、チキンライスにオムレツを添えたものと言われてる。
トロトロ系のほうが、元祖ってこと。
大阪の北極星の元祖主張って、公認されていないし文献等の裏づけも何もない
単なる自称だからね。根拠は自己主張のみなんだから。
しかも北極星って、洋食焼きとホルモン焼きの元祖も主張してる節操の欠片もない店だから。
北極星がオムライスを作ったと言ってる大正14年にはすでに、浅草の屋台で
「オムライス」が売られていたことが、文献で確認されている。

170 :
客は元祖だから食いたいわけじゃなく
うまいから食いたいだけ
そういう意味では北極星は旨いよ
靴を脱ぐのが面倒くさいけどさ
でも味はやはりラ・フランスが上だな
サイドメニュー(フランス料理だけど数百円の価格帯)も多いので安いワイン飲んで
締めでオムライス注文すれば最高

171 :
自分が外食で食った中では、新橋の小川軒が一番かな。
でも、自作した奴のほうが美味かった。そのときはたまたま手間をかけたから。
パスタ用に作ったトマトソースが余ったので、オムライスにしたら抜群美味かった。
オムライスって、素人でも十分美味しいの作れるよね。

172 :
ただ、オムライスを家で作るとヤタラに手間がかかるのが鬱だよ。
自分もチキンライスまでは普通に作るけど、オムライスは更にひと手間。
洗い物も増えるし・・。

173 :
チキンライスを作る→皿に盛る→フライパンをさっと洗う→薄焼き卵を作る→のせる
簡単だけど?

174 :
自分はフライパンで包む一般的な調理法だけど、
別皿でタマゴを溶いたり、チキンライスを退避させるも別皿が必要になる。
一度冷えたフライパンの焼き加減も面倒だし、
かなり手間がかかる気がするぞ。

175 :
そうそう、洗い物が多くなっちゃうよね。。しかも数人分作るから、使う皿やボウルもそれなりにごついものばかり

176 :
卵は、一人分ずつ焼くから、俺はスープの器使うけどね。
一々ボールなんか使わないよ。もしかして、料理に慣れてない?
ちょっとした工夫と段取りで、無駄をはぶけばいいだけだよ。

177 :
ボール(笑)

178 :
正解:ボウル

179 :
タマゴを溶いた器でスープはないだろ。

180 :
いや、卵スープになるから好み次第なんじゃ?

181 :
あのさ
フライパン二つないのかお前らの家は?

182 :
料理に慣れた達人はひとつでいいんだよ

183 :
何個有っても数人分作るのは大変だよね

184 :
二手間かかっても平気な暇人なんて
もう相手にするのはやめとけ

185 :
「別皿を使わずフライパン2個を焼いて洗えば済む」
すでに理論破綻 本人が分かってないだけ

186 :
いやその程度で、面倒がってるやつが、料理なれしてないよ。
フライパンは二個いらないし。オムライスなんて、すごく簡単な料理なんだが。
カレーのほうがよっぽど手がかかる。

187 :
>>186
ボール遊びでもしとけ

188 :
カレーに手間?香辛料のブレンドからやってんの?

189 :
>>176

190 :
>>188
ちゃんと美味しく作るには、
@長時間かけて牛のすね肉などからスープを取る
A玉ねぎ他香味野菜を茶色くなるまで小一時間炒める
が必須ですけど

191 :
タンポポオムライスより前から存在していた「横浜センターグリル」のオムライスは凄かっった。
ただし、普通のライスの上にオムレツ。
センターグリルでチキンライスを頼むと
チキンライスをタマゴで巻いた「普通のオムライス」が出た。
具はマッシュルーム、タマネギ、ピーマン、鶏肉、グリンピース。
まさに昭和のオムライスだった・・・。

192 :
>>191
所謂「洋食レストラン」の店構えらしいけど
ハムステーキ出してるのは結構珍しいね。
今は喫茶店や定食屋でも出してる店少ないし。

193 :
>>191
間違えて天津飯頼んだんじゃねえのか?

194 :
冷凍チキンライスでオムライスを作ってみたけど、味も旨味もなくてビックリ。
レンチンした冷凍チキンライスとタマゴの相性は良くない。
本当に美味いオムライスを家で作るには自分でチキンライスから作る以外にない。
そこまでやるなら、美味い店で650円+大盛り100円を食うほうが安いかも。

195 :
オムレツスレがない…

196 :
スレチだがオムそば好き

197 :
オムそばをオムライスみたいに卵で巻いて
ソースとマヨを細くかけるとうまい

198 :
>>169
頭大丈夫か?

199 :
>>169
その文献とやらだしてみろよ

200 :
>さて、同じ大正14年。『改造』4月号には童謡作家のサトウハチローがこんな文章を書いています。
>伝四郎得意のオムライス――卵焼の中に飯の這入ったもの、その名を笑ふ勿れ
>銀座だけでなく浅草の屋台でも「オムライス」という料理が売られていたのは確かなようです。
http://www.shibatashoten.co.jp/dayori/2013/11/25_1800.html

北極星のオムライス元祖主張は、厚かましい自称にすぎない。

201 :
昼時に「銀座ライオン」で時々食べていた

202 :
>>169
浅草などで売られていた物は横浜からきたもので中はチキンライスじゃないぞ。
普通の白飯にオムレツがのったもの。
ついでにいうと、北極星が主張している「ホルモン焼き」の元祖ってのはガセ。
正しくは「ホルモン料理」だ。

203 :
北極星? どういう意味

204 :
はw

205 :
>>202
白飯であっても、「オムライス」
すでにそう呼ばれていたことが、記録で確認できるだろ。
大阪の北極星が、オムライスを命名してたって主張は捏造じゃないか。
ホルモンについては、北極星が「ホルモン料理」の元祖だってこと?
いったい何屋なんだよ(笑)
北極星は洋食焼きの元祖主張もしていた。
まさに節操のない、なんでも元祖と言い張るタイプの朝鮮大阪式起源主張の典型。

206 :
>北極星
>大正11年に洋食焼、大正14年にオムライス、
>昭和12年にホルモン料理を考案した、大阪の老舗です。
http://www.kaiyukan.com/thv/marketplace/kuishinbo/shop/17/

どれもこれも単なる自称で、公的に認められてるのはひとつもない。
なんでもいいから元祖を名乗りたかった店ってのが、明白じゃないか。

207 :
また大阪かw
どっかの半島もそうだけど
「うちが起源だから!本家!元祖だから!」って言ってさ、
じゃあ仮に、それが事実だったとして、「分家に負けてる本家」って相当惨めだよねw

208 :
キムチの本家は大阪ニダ!

209 :
マジかよ

210 :
>>207>>208
バカウヨ

211 :
韓東人はどうしようもないな

212 :
バカウヨ

213 :
子供の頃からオムライスがずっ〜と好きで
今でも好きなんだけど
うちの子供はオムライス嫌いなんだよなぁ
子供でオムライス嫌いなんてありえないよな

214 :
>>213
オムライスの決定的な欠点は今の子供に見透かされるよ。
それに、カレー、ラーメン、ハンバーグ
ミートソースやナポリタン。
懐古的お子様ランチでも定番だが、これらも全部同じ欠点を抱えてるね。
そしてその欠点を一番回避しづらいのがオムライス。

215 :
>>214
じゃぁその欠点がわかれば対処できるかもしれないね
で、その欠点は?

216 :
>>215
自分で考えなw
でもヒントをあげるよ
多くの子供は回転寿司の方が好きだと思うよ。

217 :
そうか!
クルクル回せばいいんだね
ありがとう!
これで解決したよ!
じゃぁね!

218 :
うまく回せないんだけど、どうしたらいいですか?

219 :
>>218
自分で考えな
でもヒントをあげるよ
止まない雨はないよ

220 :
木村祐一監督 映画オムライスは面白い

221 :
>>220
チョン

222 :
うちの子は 
ケチャップのすっぱさが苦手らしい
砂糖を加えると 食べてくれる

223 :
どんどん日本人が砂糖大好きの子供味覚になっていくのが怖い・・。
最近の「瓶詰なめ茸」「佃煮海苔」「レトルトカレー」なんかは
砂糖大量投入だもんな・・。

224 :
>>222
小さな子どもは苦味、酸味を自分にとって危険な物と認識して
拒否するようになってるんだって。
それで、何度か食べて慣れてくると大丈夫と認識して食べられる
ようになるらしい。
両親がピーマンとか、ゴーヤとか普通に食べてると子供が最初は
嫌がるけどけど慣れてくる学習して普通に食べられるようになる
らしい。

225 :
>>222
ケチャップは好きなんだなぁ
フライ物なんかにも大量にかけてる
玉子がイヤなのかなぁ
天津飯や親子丼なんかも食が進まないようだ
でも玉子焼きや出汁巻きは好きなんだよな

226 :
>>224
確かに苦いのが美味しく感じるようになるのは大人になってからだ
ビールとかね

227 :
チャーハンが美味い店は多いけど、オムライスの美味い店は少ないよなー。
都内まで1時間弱の所に住んでるけど、本当に美味いオムライスを食いたければ
電車に30分も乗らなければ美味い店がないよ。

228 :
>>134
>俺はオムライスの本場は、東京でも大阪でもなく名古屋だと思う。
>ケチャップといえばカゴメ。名古屋ですよ。そして名古屋コーチン。
>自分家でトマトソースから作るのが最強だけどね。
なるほど。材料から考えましたか
ソースはカゴメ(もしくはコーミ)
チキンは名古屋コーチン
これはめっちゃ美味しいはず

229 :
卵も本場だしね。
オムライス、チキンライスの発祥って、何故かはっきりしない。
チキンライスに至っては、候補の店すらないんだけど、
カゴメが普及用に考案したメニューじゃなかろうか。
メーカーだから、客である店を差し置いて、元祖を名乗らないんじゃないかと
推察しています。

230 :
オムライスはデミだね
ケチャップはチキンライスとカブっちゃう

231 :
母ちゃんがよく作ってくれた
時代のせいかオムライスの作り方はいい加減と言えばいい加減、正解と言えば正解
チキンライスと薄焼き卵を別々に作り、チキンライスを手で成型して
薄焼き卵をのせてまた手でw包み込む
私の親世代はさぁ、スパゲティを水で洗ったりとかw
そういう人たちが多くて面白いわ

232 :
昔の洋食って、そんなもんだろ。
オムライスはデミグラスよりケチャップが合うし。
アルデンテでナポリタンを出されたら絶対に不味そうだし。

233 :
>>231
なんというあなわたw
うちも超適当なチキンライスをお椀に詰めてポンと出して
薄焼き卵をぺろりと掛けてたw
よその家では炒り卵を型に詰める→チキンライス詰める→ポン、っていうのを見た
もはやオムライスの概念ががが
スレチだけどうちの母もスパゲティを水で洗うのよ
そしてバターで炒めて、自作のミートソースを掛ける
でもそれが好き

234 :
オムライス好きのみなさんにお聞きします
カゴメとデルモンテ
どちらのケチャップが好きですか?
私はオムライスに関してはどっちでもいいw
トマトジュースに関してはカゴメかな

235 :
カゴメもデルモンテもすぐに水が出る
ハインツはほとんど出ないし味が濃い目だから好き

236 :
「デルもん」は10年ほど前に、パイナップル汁使用のキャッチフレーズで
甘口に変わってしまった記憶が。自分はあの時以来カゴメに変えたよ。
しかし、今ではカゴメもトマトの旨味より甘味が勝るようになってしまったな。

237 :
>>235
違うってお前!
なんでオムライスにハインツやねん
カゴメかデルモンテが合っている
分かってないなぁ…

238 :
ポムの樹食べたい
やっぱりチキンレタスマヨネーズ

239 :
オムライスにピーマン入れる私

240 :
それ正解だろ。オムライスの有名店や元祖店でも
普通にピーマンが入ってる。入ってないのは安物の冷凍オムライスくらい。
冷凍すると色焼けするのが原因。

241 :
ナガノのケチャップがうまい

242 :
うわ、大昔の話かよっ

243 :
外で食べてチキンライスじゃないのが出たらがっかりする
包んでる奴以外認めないけど
肉は食ってみなきゃわかんないからなー

244 :
>>238
ナカーマ
あれ美味いよね

245 :
プリキュア的には、ぶたのしっぽ特製オムライスか
http://stat.ameba.jp/user_images/20130214/18/sasuke-tgt/9b/ce/p/o0351019712419256777.png

246 :
ケチャップなくていいや。寿司屋の甘い卵焼きやおせち、太巻きみたいに砂糖が主張し過ぎた甘い食事が嫌いだから。
お店ではケチャップ無しとオーダーする。
チキンライスが美味しければいいかな。

247 :
>>236
今さらで思うんだけど、ケチャップの味付けの前にトマト自体が甘くなってるのが問題じゃないかな
フルーツトマトなんてものが持て囃されるようになってトマト自体甘いのが主流になってしまってる

248 :
トマトソース作る時は絶対玉ねぎ入れないな
あーポムのチキンレタスマヨネーズ食べたくなってきたー

249 :
チキンライスで味が決まる

250 :
ハム使って客に出すふとどきな店がある

251 :
それはないわ…

252 :
それはどこの何という店ですか

253 :
>>250
ケチャップがドミソースを使うか以前だわ

254 :
が→か

255 :
ケチャップをたっぷりかかけるのが通

256 :
>>250
昭和の喫茶店の味を守る老舗の味ですな。
俺は食いたくないけど。

257 :
たい○いけんが、ハムのケチャップライスってのは本当?

258 :
チキンライスをくるんだ物以外認めたくない

259 :
家でオムライス作る時、皆きちんと鶏肉使ってるんだな
母親がウインナー使っていたこともあり自分もウインナー入りしか作ったことがない

ベーコン入りは香ばしそうだけどハムは確かに味気なさそうなイメージ

260 :
昭和のスパゲッティーを食いたい。
熱々の鉄板の上にバターで炒めたスパゲッティー、半生のたまねぎ、ピーマン、ハムベーコンそしてメインの赤い魚肉ウインナー。

261 :
そして、それを持ってくるのは夜になると間違いなく暴走族をやっていそうなパンチパーマの兄ちゃん。
喫茶マイアミのナポリタンをもう一度食いたい。

262 :
ある日警察がやって来て捕まるんだよね
嫁や実家にガラ受け頼めず、上司に「すいません、ポーカーゲームで賭博の現行犯です」ってなるんだよね
もちろん嫁や実家にもバレるし

263 :
>>261
マイアミは寝てると追い出されるんだよね

264 :
形状がとても魅力的だよな

265 :
赤ウインナーの入ったオムレツが好きだわさ

266 :
>>263
懐かしい
東京にカプセルホテルが普及するまでは何度もお世話になりました
私の経験上ではいびきをかかない限りは大丈夫でした

267 :
喫茶店オムライスでググったらこんなのが

喫茶店のレシピ 699品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが195 ...
http://cookpad.com/search/%E5%96%AB%E8%8C%B6%E5%BA%97
スマホ対応 - 喫茶店の簡単おいしいレシピ(作り方)が699品! 「喫茶店風ピザトースト」「喫茶店風ナポリタン☆」「ハム焼きめし☆喫茶店風」「 ...

このうち喫茶店風ハム焼きめしとオムライスが合体したのが、ハムを使ったオムライスなんじゃないかな? と思った
ハム焼きめしに薄焼き玉子とケチャップでなんちゃってオムライス
まあ不味くはないだろうけど

268 :
オムライスはチキンライスの進化系だからハムだとか論外

269 :
たとえ上等な牛肉や豚肉やハムが手に入ろうが、オムライスには鶏肉を入れて欲しい

270 :
ランでx−

271 :
オムライスはチキン
でもハムでも美味い

272 :
オカンが作るオムライスに関しては鶏肉の代わりに赤ウインナーや寄せハムが入ってても笑って許してやるんだな
フッ、この俺も許せるまでに10年かかっちまったがな…




でも、ちくわとか勘弁な

273 :
グリンピースも少しはほしい

274 :
姑さんに『オッスくそばばあ!今日も元気か!』と元気に挨拶してみた。
2013/12/13 01:59

584 :名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 13:21:09.49 O
まあ、そんなトメです。
結婚して2年たつが、夫には相談せずにいた。
だが、さすがに我慢の限界なのでレコーダーに録音したトメの私に対する嫌味を聞かせてやった。
『あんたの顔、みてるとイライラするのよね〜夫くんもなにがよかったのかしら?』
『なに気取ってこんな葉っぱ育ててんの?(ただのハーブ)』
それを聞いた夫は怒っているが、どこか悲しい顔をしていた。
すぐにトメを〆に行く!と言ってくれたので、まあまあと落ち着かせて自分でやり返したいと伝えてDQ返しの承諾をえた。

夫に相談した翌日にやってきたトメ。
その日も絶好調な嫌味トメでした。
お昼ご飯にだしたオムライスがお気に召さなかったようで『なにこのオムライス!パセリなんてかけて気取っちゃって!気持ち悪い女!』
『パセリかけるのって気取ってます?』とたずねると『気取ってるわよ!まあ、気取ったあんが作ったから、こんな胸くそ悪い料理なんでしょうけど!』

パセリが気取ってる??

275 :
ケチャップオムライスで言うなら肉はチキン、
炒めハムの風味もケチャップに合うと思うな
それ以外は主張が弱いか強いかになってイマイチ
ケチャップじゃないなら話は変わってきますです

276 :
ケチャップ使ったチキンライスのオプションとして
卵でくるんだもののみをオムライスと呼びたい

277 :
>>276
好きにしろ

278 :
でも味としてはデミソースのもカレー味のも好きですよ
オムライスとは呼びたくないけど

279 :
価格.com - 「がっちりマンデー!!」2015年2月8日(日)放送内容 | テレビ紹介情報
http://kakaku.com/tv/channel=6/programID=215/episodeID=829002/

ランクインしてるけど知らない儲かり会社 工場で人気のモノタロウ?サービス満点銀行OKB?

ポムの樹
レストランチェーン洋食顧客満足度ランキング
外食・銀行業界のランクインしているけど知らない会社を紹介。まずは2014年オリコンが発表した「レストランチェーン洋食顧客満足度ランキング」で1位になったオムライス専門店「ポムの樹」を紹介。
人気の秘密は豊富なメニューとサイズがたくさんありボリュームも満点。そして人気の最大の秘密は「卵」で、営業本部の田中さんに伺うと卵が層になっている話した。

外食・銀行業界のランクインしているけど知らない会社「ポムの樹」と「大垣共立銀行」を拝見しスタジオで振り返った。
情報タイプ:企業 URL:http://www.pomunoki.com/pomme/

実はオムライスが評価された

280 :
その時の映像(抜粋)
http://i.imgur.com/DIpHdIW.jpg
http://i.imgur.com/vBRbidd.jpg
http://i.imgur.com/OZMXWeV.jpg
http://i.imgur.com/eiEVHZO.jpg
http://i.imgur.com/cMnLN0P.jpg
http://i.imgur.com/7I7naRU.jpg
http://i.imgur.com/Q9XRyOi.jpg
http://i.imgur.com/c1VlCUs.jpg
http://i.imgur.com/EffjGqA.jpg
http://i.imgur.com/oQtZaOV.jpg
http://i.imgur.com/ORQwZCL.jpg
http://i.imgur.com/eynGGVf.jpg
http://i.imgur.com/deGBpxB.jpg
http://i.imgur.com/5dVddhN.jpg
http://i.imgur.com/g1Uv6pi.jpg
http://i.imgur.com/bBjdEKi.jpg
http://i.imgur.com/DxuP8Iw.jpg
http://i.imgur.com/w4LEKT9.jpg

じっくり煮込んだビーフシチューオムライス
http://imgfp.hotp.jp/IMGH/55/68/P015245568/P015245568_238.jpg
モッツァレラチーズのトマトソースオムライスSS
http://imgfp.hotp.jp/IMGH/58/61/P018275861/P018275861_238.jpg
とろろ明太子といろいろキノコのオムライス
http://imgfp.hotp.jp/IMGH/94/34/P019179434/P019179434_238.jpg
生ハムとフレッシュトマトのイタリアンソースオムライス
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/29073/320x320_rect_29073880.jpg

281 :
>>280
なんでチキンレタスマヨネーズがないの??

282 :
>>281
全部載せたつもりでしたが、もしそれがあったらすみません

283 :
ラケルとデニーズのオムライスが一番。

284 :
【大阪】学生が工夫を凝らしたレシピ競う「オムライス甲子園」(画像あり) ©2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427029936/

285 :
ライスを包むのが難しい…

286 :
くそうめぇ

287 :
フライパンでライスごと落すイメージ

できないなら皿かぶせて
フライパンと皿一緒にひっくり返す

288 :
オムライス
https://www.youtube.com/watch?v=pXYVS8uviZM

289 :
食べ物や飲み物でのダイエットって本当に効果が
あるのか疑問に思った事はないでしょうか?

どの食べ物や飲み物に、どんなダイエット効果が
あるか学んでみましょう!

http://fooddiet.web.fc2.com/

290 :
>>287
自分もオムライス作るの苦手だけど、そのひっくり返して皿に移すのが更に難しく感じる
フライパン片手じゃ重いわ皿熱くないか怖いわで

291 :
カオマンガイwithフーヨーハイ

292 :
オムレツが作れるんなら、たんぽぽオムライスが作れる筈。

293 :
オムライスおにぎりで我慢していたけど、久しぶりに作った
ケチャップが少なかったからおたふくソースを少し加えてみたんだがわりと平気

294 :
ソースも良いね。

295 :
数年前北海道の人と話す機会があってスーパーの惣菜のオムライスはチキンライスじゃなくて炒飯を玉子で包んでるって言ってたんだけど本当なのかなあ
それはそれでありっぽいけど

296 :
ん?スーパーによるんでない?チキンライスのオムライスもあるよ@道民

297 :
白飯をくるんでドミグラスの手抜きよりはずっとましだな

298 :
>>296
そうなのか
北海道広いもんね
その人の影響で北海道のオムライスの中身は炒飯でアメリカンドッグには砂糖って印象が根づいちゃってた

299 :
>>298
アメリカンドッグに砂糖がデフォなのは道東や道北だね
ケチャップマスタードとどっちにするか選べるとこもあるけどだいたい問答無用で砂糖ブワァッてまぶされるw
オムライスの中身が炒飯ってのもありだね、おいしそう

300 :
>>299
個人的にはアメリカンドッグに砂糖でも問題ないけど一応聞いて欲しいね、飲み会の唐揚げに勝手にレモンかけられるのと同じくらい微妙かも


惣菜の炒飯のオムライスには福神漬けが添えられてると言ってた
チキンライスのオムライスより旨そうなんだが
なに味ベースの炒飯にするのか聞いておけばよかったよ(音信不通

301 :
スーパーで買うオムライスには福神漬けついてるだろ。ケチャップかかってるのに付属でケチャップの小袋ついてる場合はハテナになる。

302 :
玉ねぎ炒める
ご飯投入
ケチャップ、デミグラスソース、中脳ソース、塩コショウで味付け
皿に盛りつける
卵2つ泡立つくらい掻き混ぜる、そして焼く
ご飯に乗せる
ケチャップで矢沢ニコって書いてる。

沢を澤って書こうか迷ってるんだけど結構むずかしい。
何かいいケチャップないかな?

303 :
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/gurume/994653059/l50

304 :
ポムの樹の茸ソースのやつ美味かったよ

305 :
中華料理の感じがする

306 :
オムライスはケチャップかトマトソースがいいです

307 :
ケチャップはカゴメが一番合うと思った

308 :
オムハヤシも忘れないでね

309 :
薄焼きで包んだやつしか認めん

310 :
上にオムレツを載せてサーブされるのはオムレツとチキンライスであって
オムライスではない、ってことだね

311 :
オムライスにスケキヨよろしく、エビフライが刺さっておっ立ってる某洋食屋のランチがいい。

312 :
エビフライって刺す物なのか?

313 :
>>310
そう

店に入ってオムライス注文すると
椅子に座ってタバコ吸いながらスポーツ新聞読んでたオヤジが
「あいよ」ってスッと立ち上がって
フライパンをカンカン鳴らせながらササッとチキンライス作って
それを取り出して軽く拭いたところに卵流し込んで軽く焼き上げ
チキンライスを戻して器用に包んで皿へ滑り落とす(ここまで10分)ってイメージ

もちろん、上にはトマトケチャップを好きなだけ

314 :
>>312
大森のおおはしのCランチ参照。
http://www.youshokutei-oohashi.com/img/page_03/page3_menu9b.jpg

315 :
甘酢あんかけタイプもあります

316 :
>>314 なん…だと!?
>>315 それは天津飯では…

317 :
ケチャップライスに味ついてるから玉子には何もかけたくない

318 :
海老ハントンとか海老ボルガみたいなもんだな
おかわりする時って卵やソースを残して、中身だけ替え玉みたいに頼むの?

319 :
そもそもおかわりしたことがない
するとしても、おかわりっていうよりもう1つ同じものを追加注文するんじゃないかな

320 :
退院して月一回の問診に行くのさ
で 昼は病院の食堂でオムライスかナポリタン
ちゃんとケチャップライスを包んでる(ここ大事)ヤワヤワのゆるゆる玉子

なんか こういうのってこんな食堂とか若い奴の学食にしか生きてないのかな

321 :
最近とろとろの卵ばかりだもんね
コンビニなんかのオムライスすらとろとろしてたりカルボナーラソースかかってる

冷凍食品のオムライスやスーパーの惣菜オムライスみたいにチープな味でしっかり焼いた玉子に巻かれてるものが好き

322 :
なんかんあ
たんぽぽオムライスって誤魔化しみたいな感じがするんだ

323 :
客がそういうの望んでいてウケがいいんだな
比較して難度が低いから都合が良かったりもする(バイトでも作れる)

324 :
ホワイトソースのが美味しかったよ

325 :
デミグラソースとチリソースのダブルソースにエビフライ刺して。

326 :
ものすごく下品

327 :
オムライス屋さんのパフェって種類もサイズも豊富だよね
最近じゃSSサイズのオムライスとかあるらしいけど足らないだろうなあ

328 :
ぶりっこちゃん用
その後に他所で食うし立派な体型してるくせに少食アピールするんだよw

329 :
ポムの樹行ってみたい

330 :
ラケルのオムライスとパンの組み合わせ最高

331 :
ラケルってボリュームある料理が多い店だっけ?違ってたらごめん

ウインナーとミックスベジタブルのオムライスが大好き

332 :
オムオムのオムライス

333 :
オムライスのおにぎりは温めなくても美味しい

334 :
エビフライに刺さったオムライス美味い。

335 :
半年前くらいに買った安いミートソースがあるんだけど
オムライスにかけたらどうかな?と思いつつまだやってない

336 :
オムライスにはケチャップだよ

337 :
デミグラとか明太子クリームとか人気だよねぇ
ケチャップのしか食べたことない

>>335
間違いなく美味しいだろうけど1袋使うと量が多いだろうね

338 :
> 1袋使うと量が多いだろうね

そうなんだよね。2食分だし残りどうしようとか考え出して躊躇するというのもある

まあどうにでもなるんだけどw

339 :
残りは余りご飯にかけたり野菜や焼きそばと炒めると一気になくなるね

どこのレトルト?最近100円以内で買えるの増えたよね

340 :
西友のPBのやつ(お墨付きとかいうの)。

341 :
バターライスのオムライス食べたい

342 :
東京に行ったときに専門店があった

343 :
チェーン店とかなら地方にもあるくない?
うちド田舎だけど、おむらいす亭とポムの樹くらいならある

昨日近所の養鶏場久しぶりに行ってシンプルなオムライス食ってプリン買って帰った

344 :
食べるのはサービスエリアに寄った時が多いよ

345 :
有名なデカ盛りオムライスあるのどこのサービスエリアだっけ
1.5kgのかつカレーある店

346 :
ダメ恋のオムライスうまそう
サギライスもケチャップ多めでまたうまそう

347 :
一瞬ザキライスに見えた

348 :
とにかくマズい
市販のデミグラスの元とかゆー香具師
中はチキンライスの味付けだがとかく香りはないし味もコクがない
ふつーにケチャップで作った方がよっぽど美味い
あー予想はしてたけど大失敗まだ1食分あンよもう作りたくねー味

349 :
結局今日もあんま食欲ねーしオカズを作るのも面倒ぇからケチャップ買って昨日のリベンジだわ
多分普通に美味いハズ
昨日は鶏肉だったが本格的にやるには味付けとかが良くないとイマイチだな結局
ウィンナー切った具でいいわ

350 :
米がベチョベチョすぎてマズ〜
とにかくウチのアホ家族は頭ラリってるから米に水多すぎなんだよ
何故あんなクソマズイベチャ米を食えるんだか
米も田舎の激安物送ってこさせて味もないし

351 :
汚染米よりはマシだろ

352 :
>>348
自分と同じでデミグラスソースが駄目な人かな?ハンバーグとかもケチャップでいいんだよなぁ‥
家でのオムライスはミックスベジタブル、たまねぎ、シャウエッセンでケチャップライスにします

353 :
デミグラスは好きだけどオムライスに使うのは違和感ある

354 :
デミを使うと確かに美味しい
しかしそれは玉子の美味しさの範疇でない様な
玉子とトマトとご飯が出会った美味しさでないと

355 :
デミグラスソース酸っぱい
オムライスの味をさらう

356 :
ドキドキ!プリキュアというアニメで、主人公の店であるぶたのしっぽ亭で出されるオムライス
http://s.ameblo.jp/sasuke-tgt/entry-11470540923.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20130214/18/sasuke-tgt/9b/ce/p/o0351019712419256777.png

ドミソース掛け・・

357 :
デミでもいいんだよ
店の美味い味なら
そんな美味いのはそこらの店じゃ駄目だろーね
京都駅地下ポルタの卵専門店だか何かで食ったオムライスも激マズ〜
家で失敗作程度の味でよくあんなの出せるわ
高級レストランくらい行かないと駄目なんだろーね

358 :
卵専門店とかいかにも美味しそうなのにね

スーパーの惣菜オムライスとか超チープで味気ないやつもまた違って結構好き
何か無性に食いたくなる時ある

359 :
浪速オムライス
http://guide.travel.co.jp/article/16094/
http://img.guide.travel.co.jp/article/116/20160213144953/839FCF4895BD46FC85B0DFA06E9E0177_M.jpg
http://img.guide.travel.co.jp/article/116/20160213180911/DF792F1035C54788B3DAF68FBCB6C52B_M.jpg

デミグラスにどて煮
確かに美味しいんだろうけど、オムライスとしてなのかという疑念も

360 :
オムライス食うと必ず腰痛くなるってやつがいるんだけど、そんな変な人いないよなあ

361 :
地元スーパーのオムライス久しぶりに買った
うまいうまい
ケチャップの加減が絶妙

362 :
タンポポオムライス

363 :
エビフライに刺さったオムライス食べたい
どこで食える?

364 :
http://www.ktv.jp/wonder/files/16ji1601/omu1.jpg

365 :
こういうきちんと包まれたオムライスが良いね。

366 :
>>363
無いんじゃね?

367 :
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/gurume/994653059/l50

368 :
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1270097801/l50

369 :
>>363
フォレスティーユ精養軒

370 :
オムライスって中年男が好きだよね

371 :
中年の子供のころのご馳走だったのよ

372 :
中身はケチャップライスが良いのよ

373 :
やってみるとわりに簡単に作れる

374 :
ポムの樹行くか

375 :
チリとデミのダブルソース

376 :
https://tabelog.ssl.k-img.com/resize/660x370c/restaurant/images/Rvw/26805/26805794.jpg?token=1094d12&api=v2

377 :
>>376


たまらんね

378 :
http://chefgohan.gnavi.co.jp/imgdata/recipe/08/01/108/m_1209240459_08666b76d5ba3dd190740bab0f29b16f.jpg

379 :
基本は洋食屋さんのオムライス

380 :
ポムの木

381 :
ラケル

382 :
最近は少なくなったけど、街の中華料理店のオムライスは意外に美味い。
ケチャップライスにチャーシューやナルトの切れ端が入ってるやつ。
昔は神奈川や東京西部の大衆中華料理店で定番だったが。

383 :
■ チキンライス

鶏肉(もも肉・胸肉・ささみなど) 150g

玉ねぎ 1/2個

ピーマン 2個

サラダ油(炒め用)もしくはバター 大さじ1

ご飯 2膳

黒コショウ 少々

ケチャップ 大さじ3

■ オムライスの卵

卵 4個

マヨネーズ 小さじ1

■ オムライスソース

ケチャップ 大さじ3

ウスターソース 大さじ3

384 :
2人前?

385 :
お子様ランチのオムライスが思いがけず旨かった

386 :
http://hitosara.com/gg/image/0006022371/0006022371E10_740x555y.jpg

387 :
デミグラスソースのって味がごちゃごちゃにならない?

388 :
そうでもない

389 :
>>387
言わんとすることわからないでもない。そもそもケチャップで味付けした飯に
更にドミソかけて味付けしてるんだからごちゃごちゃというか、
味が優勢なものの支配下に置かれるのは必然のことと思われる。
結局オムライスはケチャップだな、となる。

異論は認める

390 :
中身はケチャップライスなのにトッピングもケチャップが一番合うのが不思議。
なぜかデミソースは相性に違和感がある。

391 :
https://tabelog.ssl.k-img.com/resize/660x370c/restaurant/images/Rvw/26805/26805794.jpg?token=1094d12&api=v2

392 :
横浜の超有名店のメニューで白飯にオムレツ乗せてデミソースをかけたのがある。
あまりに地味で、自宅でも作れそうなので超不人気メニューだけど、
実はこれも家では再現不能のおすすめメニューだったりする。

393 :
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kindou/20151225/20151225155248.jpg

394 :
肥大した生理Rみたい

395 :
https://i.ytimg.com/vi/j6URQo0CWcI/maxresdefault.jpg

396 :
>>392
デブが刺されて横たわってる

397 :
日光のオムレツライスが最高

398 :
マジ美味しい

399 :
http://uds.gnst.jp/rest/img/8nsur8ey0000/s_002w.JPG?t=1439156788

400 :
>>399
グロ注意

401 :
オムライスのケチャップは炒めてる

402 :
あの情報は怪しいぞ。オレもやってみたが有名店の味にはならない。
一般に知られている洋食屋の秘伝レシピは嘘が多いし。
オムライスの有名店で大量の自家製トマトソースを混ぜてるのは偶然に見だな。

403 :
デミグラスたっぷりお願いします

404 :
オリジナルケチャップが美味しい店があるよな

405 :
デミグラソースのかけすぎに注意したい

406 :
オムライスにデミグラスは否定派です

407 :
有名な横浜センターグリルも昔はケチャップだった。
オレも今のデミグラス仕様は好きじゃない。

408 :
ふつうケチャップ

409 :
タンポポが好きだな

410 :
福神漬けがついているのがちょっと意味不明

411 :
スプーンは水の入ったコップ(バャリースとかビールのロゴ入り)に突っ込んである。
そして福神漬け。これが昭和スタイル

412 :
もぅたまごかけご飯じゃん!? みたいなヤツ嫌
親子丼も然り

413 :
卵かけご飯のようなオムライス?
火が通って無いと言う事?

414 :
固焼き系の卵は中国人の専売特許な。
元の素材が怪しいので徹底的に火を通してスカスカにする。

415 :
https://tabelog.ssl.k-img.com/resize/660x370c/restaurant/images/Rvw/26805/26805794.jpg?token=1094d12&api=v2

416 :
>>415
グロ注意

417 :
どこが?

418 :
エビフライに刺さったオムライスは漢の浪漫

419 :
食べ物板のグロ注意レスの時間がほぼすべて同じという事実。

420 :
中のチキンライスをビーフライスにしてみたぞ

421 :
コロッケもトッピングしててほしいな

422 :
グチャグチャのオムライスが嫌い
あんな気持ち悪いゲロライスをありがたがる人間の気が知れない

423 :
作るのは特に難しくないよね

424 :
グチャグチャのオムライスってなに?

425 :
いわゆるタンポポオムライスのことかも?

426 :
確かにあの割って仕上げる奴ってプロが作るものか
と思ってた

427 :
まぁキレイなオムレツ作るのは難しいし

428 :
>>386

バジルが決めて

429 :
ビーフライスのオムライスおいしそうだな
バジルソースのオムライスおいしそうだな

430 :
>>392
どうも、それがオムライスの元祖みたいだね
大阪の店より早く、そのタイプと思われる「オムライス」が雑誌の記事に出ている
オムライス大阪発祥説は、単なる店の自称で傍証が何も無い

431 :
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/32309/640x640_rect_32309402.jpg

432 :
>>431
グロ注意

433 :
たんぽぽオムライス

434 :
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/20041/640x640_rect_20041316.jpg

435 :
>>434
グロ注意

436 :
卵で包まなくても良いね
乗せるだけでもオムライス

437 :
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/41/0000360641/89/img0ff06de3zikczj.jpeg

438 :
>>437
グロ注意

439 :
ポムノキ

440 :
http://p.twpl.jp/show/large/7mRea

441 :
2016/09/25
2016/09/27
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
1941/08/13
1930/12/06
1985/04/23
1973/06/18
1968/02/17
1973/12/14
1977/06/07
1960/04/14
1988/09/18
2016/09/25
2016/09/27
1990/09/25
1973/10/22

富永龍太郎
2016/09/25
安立直一
2016/09/27
一根哲也
2016/09/25
田中実一
2016/09/25

442 :
>>440
グロ注意

443 :
デカマンにしか見えないw

444 :
2倍くらいあるのかな

445 :
>>437
理想

446 :
http://www.11ne11ne.com/wp-content/uploads/2016/05/IMG12702.jpg

447 :
>>446
グロ注意

448 :
【日本よ、神が怒っているぞ!】


日本では大韓民国と違い、同性愛者が野放しになっている。これは、日本が下劣な下等国家であることの証明に他ならない。

独島を強奪する、慰安婦の方々に対する侮辱行為、アニメや漫画、女に人権を与える、同性愛者を野放しにする……これは偶然ではないだろう。
神は同性愛者を野放しにする日本人に怒っている。そこで、日本は同性愛者に対するRapeを合法化しなければならない。
我々健常者には同性愛者を犯す義務がある。同性愛者のけがれた膣を我々の聖なる大韓男根でほじくって同性愛者のけがれた膣を浄化し、同性愛者を治療するのだ。
同性愛者を正しき道に導くことは、我々大韓民国人の使命なのだ。

日本人よ、同性愛者に対するRapeを合法化せよ。日本人がこのまま同性愛者に対するRapeを合法化しなければ、神は日本人に裁きの鉄槌を下すだろう。



          ≪ジャップ・エンド教≫

449 :
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_178-04.jpg

450 :
そういえばブルドックの旨ソース、トマトのがオムライスに合いそうだ。
今夜作ってみようっと

451 :
>>449
本当にあなたが何を考えて無駄な画像を貼り付け続けるのかわからない
テレビで見ただけの無価値な一言感想でスレを上げるのも
あなたの人生は無意味かもしれないが、
食べ物板という食文化カテの歴史ををゴミで汚すのはやめてください

452 :
http://uds.gnst.jp/rest/img/8nsur8ey0000/s_002w.JPG?t=1439156788

453 :
http://livedoor.blogimg.jp/masimasiyamasi/imgs/0/7/07f231e3.jpg

454 :
>>449
>>452
>>453
グロ注意

455 :
http://sakuranbou.com/img/2013/08/201308010044.jpg

456 :
オムライスには、エビフライが刺さってないと…

457 :
>>455
グロ注意

458 :
http://blog-imgs-42.fc2.com/a/t/e/atelieren/20120419140403975.jpg

459 :
>>458
グロ注意

460 :
http://mnky.jp/wp-content/uploads/2016/05/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%ADt.jpg

461 :
>>460
グロ注意

462 :
http://muud.jp/wp-content/uploads/2016/03/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%85-1024x1024.jpg

463 :
>>462
グロ注意

464 :
http://blog-imgs-42.fc2.com/a/t/e/atelieren/20120419140403975.jpg

465 :
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/u/w/kuwabera/2011050408164978f.jpg

466 :
オムカレードリア
http://livedoor.blogimg.jp/ahogehoge/imgs/0/e/0ef8fe7b.jpg

467 :
何処?

468 :
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/f430fb58096a6d6fbefb3fae70e012d3.jpg

469 :
http://kohnohidehiro.com/gourmet/wp-content/uploads/2016/04/20151213125615.jpg

470 :
>>466
糞注意

471 :
http://mnky.jp/wp-content/uploads/2016/05/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%ADt.jpg

472 :
http://file.eatravel.blog.shinobi.jp/e012-o006-torayasu2.jpg

473 :
http://bimi.jorudan.co.jp/article/topics/ibukuro/201506/02-3.jpg

474 :
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1270097801/l50

475 :
omelet-containing-fried-rice02

http://yomanakya.com/wp-content/uploads/2013/10/omelet-containing-fried-rice02.jpg

476 :
https://image-kinarino.ssl.k-img.com/system/press_images/000/805/301/93fcbddf19c1728ad372148d3cd09eafdb5c50ba.jpg?1475669452

477 :
濃いケチャップは好きだな

478 :
http://www.diamondblog.jp/contents/official/sites/490/2014/10/20141022203527626_P1160754-560x420.jpg

479 :
エビフライの刺さったオムライスのおすすめは・・・?

大森のおおはしさんに一俵。

480 :
ポム樹Lサイズ

481 :
ポムノキは庶民的

482 :
庶民派です

483 :
オムライス
http://www.omurice.com/

484 :
http://rrr-grillkitchen.com/db_img/cl_img/218/main4.jpg

485 :
ハンバーグ載せオムライス

486 :
1)卵3個(1人前)をかき混ぜる。
2)フライパン中火でバター溶かす。
3)卵放り込んでガシガシかき混ぜる。
4)軽い半熟になったらフライパンを火からおろす。
5)閉じ部分が上になるようにまとめる(余熱で固まる)。
6)閉じ部分が下になるように、裏返して皿(チキンライス)に乗せる。
7)真ん中をナイフで割る。

487 :
>>486
それたんぽぽオムライスな

488 :
そいつ拾いをコピペしてるだけだよ
頭おかしいのが料理板のオムライススレとかから拾ってきてる
食文カテ内で無意味なリンク張ったり板違いスレageたり

くたばればいいのにこのキチガイ

489 :
鉄板で頭カチ割ってかき混ぜてフライパンにおとして焼けばいいんじゃね

490 :
>>489

Rばか

491 :
自演のひどい板

自分で貼ったコピペにコメントをする奴多し

492 :
http://www.beamsshopblog.jp/data/original/0/28/17fffc9b402c7846495defb5c7c64f1dda765a24.jpg?1320026309

493 :
http://img-cdn.jg.jugem.jp/7c4/2362647/20150610_631928.jpg

494 :
http://www.youshokutei-oohashi.com/img/page_03/menu3b.jpg
http://www.youshokutei-oohashi.com/img/page_03/page3_menu9b.jpg

495 :
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg&t=54s

496 :
>>446
この間売り切れてた

497 :
この糖質微妙なバックパスが最近のお気に入りだけど・・・
少し前のにレスすれば自演と思われないと思ってるとか?

キチガイ
本物のキチガイだわこいつ

498 :
自演じゃないぞバカ

499 :
バレバレなんだよキチガイ
マジでR

500 :
ブルドック旨ソースじゃないとね

501 :
ケチャップしか認めない

502 :
2800円のオムライスはさすがだった

503 :
密かに昔ながらの町の中華料理店でのオムライスが好きやったりする(ノ´∀`*)

504 :
ポムノキ

505 :
オムレツだけのほうが良いや

506 :
エビフライの大きさで価値が決まるね

507 :
鮮度に注意したいものだ

508 :
カレールーをかけるといいよね

509 :
自分で作り方を研究しているぞ

510 :
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/30/fa/f5/30faf5fa4747a01743d94cc7ac3bac99.jpg

511 :
オムライスの弁当もいいな

512 :
オムライスは出来立てで無いと旨くない

513 :
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/2882c2cd299c8ae4adf5c45e90f64979.jpg

514 :
http://mnky.jp/wp-content/uploads/2016/05/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%ADt.jpg

515 :
>>514
端っこの処理がなんとなくイマイチな感じ

516 :
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2015/08/kouei07_b.jpg?w=580&h=449

517 :
http://kichijoji.wpblog.jp/wp-content/uploads/2015/04/b8a2fcafccf886aa2ed7b66ae108c0fa_m.jpg

518 :
御影公会堂が復活したので入って来た。
さすがは超老舗の味でした。

519 :
塩胡椒多めヽ(´∇`)ノ
(ライス&味○のほんの素少々)
挽き肉!☆
(お酒)
上手し!!!☆☆☆☆☆玉葱Lアレルギーだが…最初に入れて取り出し、がコツ☆

520 :
オムライスは、卵とご飯を混ぜて一緒にして焼く。

521 :
オムレツとチキンライスのマッチングだな

522 :
http://emunoranchi.com/wp-content/uploads/2012/10/IMG_3097-1.jpg

523 :
チキンケチャップライスの出来栄えで決まる

524 :
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/251/995/a8911a3423.jpg?ct=84da498cfcfd

525 :
卵を濾すと綺麗な色になるよ。

シェフとかがやる、ご飯を乗せてからフライパンのみでやるの出来るようになりたいわ。

526 :
https://icotto.k-img.com/system/press_images/000/178/273/46c6484a83dc61494fe2b5d99ab27639fb80f40e.jpeg?1478831489

527 :
>>526
へー、こういうスタイルもあるんだね

528 :
エビフライは立って無いと。

529 :
http://i.imgur.com/gkr563v.jpg

530 :
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/806ffb0f5e65e0af05889e3ed5f620117c50611b.92.2.2.2.jpg

531 :
https://img2.mypl.net/image.php?id=329944&p=mp&s=600_740&op=

532 :
オムライスの作り方 レシピ (リマスター版) | Cooking with Dog
https://youtu.be/bcJlmhoYNfI

533 :
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/9169/9169352.jpg

534 :
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/i/h/nihonnoasagohan/0628.jpg

535 :
オムライスのライスをあんこといってくれたらいいのに(<*ω*>)

536 :
http://i.imgur.com/extXY.jpg

537 :
スポーンも良いのをそろえたいよね

538 :
高級なものがあって驚いた

539 :
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/09/5c/d7/5e/caption.jpg

540 :
https://i.ytimg.com/vi/EDwX0D2wz_4/maxresdefault.jpg

541 :
オムライス マヨネーズ
http://p.twpl.jp/show/large/Ryc6E

ケチャップよより美味しい。

542 :
秋にぴったりの印象がある

543 :
http://rensai.jp/wp-content/uploads/2016/07/umatama-demi023_R.jpg

544 :
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/17159/17159140.jpg

545 :
エンドウ豆の露地物が出回る6月ぐらいが旬

546 :
地下街に有名な専門店があるよな

547 :
ポムの木は残った

548 :
【閲覧注意】悲しい運命のオスのヒヨコ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=5BL4zJQWOak

549 :
中のライスは、チキンライスじゃなくてピラフ。
掛けるソースは、ケチャップじゃなくてホワイトソース。旨かった。

550 :
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/42727/640x640_rect_42727442.jpg

551 :
http://tyoumiryouuriba.up.seesaa.net/image/IMG_0406-thumbnail2.JPG

552 :
>>551
卵1ヶだろうなこれは

553 :
今風のとろとろもいいけど昔ながらのオーソドックスなしっかり巻きも食べたくなる

554 :
>>552
2個くらいだと思う

555 :
>>551
高岡で働いてたときこのくらい玉子が薄い店で出前とってた

556 :
オムライスの作り方

たいめいけん オムライス
https://youtu.be/aCnjVkjFSLo

イシバシレシピ オムライス
https://youtu.be/zvQXpfvInjw

557 :
https://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/23166/23166989.jpg

558 :
http://78.media.tumblr.com/60a8c1bf587d956486ad3b2698a6c144/tumblr_o1nzg65oWM1te1ieso1_1280.jpg

559 :
今日作ったオムライス
https://www.youtube.com/watch?v=FKxmYyGY_hE
フライパンをトントン出来ない素人だけど
原価100円で作れて、ファミレスで500円で売れそうな完璧な出来だった!

560 :
料理人の腕がわかるといわれている

561 :
ほんまでっかTVで、大泉洋がオムライス作ってたな。バター、卵多めだった。多い、って言われて全方位に包むやつだからって言ってた。
包むの苦戦してたけど、でも、トントンするだけで包みあげてたわ。

562 :
https://stat.ameba.jp/user_images/20141227/23/mika-itan/8a/39/j/o0480036013171831014.jpg?caw=800

563 :
有名な管理栄養士からも高い評価を受けている

564 :
https://magazine.hitosara.com/image/magazine/magazine/147/MC_147_2296_1.jpg

565 :
紹介画像がすごくおいしそう

566 :
今作ってる真っ最中

567 :
大盛り注文

568 :
http://pds.exblog.jp/pds/1/201005/26/52/b0049152_1255654.jpg

569 :
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7824/640x640_rect_7824184.jpg

570 :
最近作ったオムライス
正月にお餅を食べずに毎日撮影を続けたw
https://www.youtube.com/watch?v=FX47_88net0

571 :
オムライス作ろうかとレシピ検索してたらタモリ流オムライスとか言うの出て来たけどあれは無しだろ
タモリ考案だからってなんでも持ち上げんなや

572 :
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/k/e/ikeworld/DSC00908.jpg

573 :
昔ながらのオムライスでケチャップに豆板醤とにんにく(チューブ)を加えてる。
キムチの素も悪くない

574 :
>>572
卵が包み込見切れてないのはちょっと…

575 :
https://iwiz-lifemagazine.c.yimg.jp/im_siggThq8Cg0rC4VFFsbjGlxW1A---x800/d/mellow-01/crnet_hirota_05/a/14/90c3

576 :
タンポポオムライスまでの練習
去年の10月にオムレツの練習から始めて成功するまでの1ヶ月間
https://www.youtube.com/watch?v=-CFb6PQDnI4

577 :
https://images.miil.me/matome/item_images/images/000/034/429/medium/f657ef90-812e-11e4-9687-22000aa986e8.jpg

578 :
https://i.imgur.com/IeVXqvS.jpg

579 :
チャーハンとオムライスは同じものが2度とできない奥の深さがある。
息子がオムライス好きだからよく作るけどその日の気分で調味料を変えるからたまに会心の出来があっても同じものをもう一度作れない。
5歳の息子が大人用の大きいのをぺろりと食べるくらいにおいしいのが出来た時があるんだけど翌日にはもうできなかった。
マーガリン、味塩コショウ、ウスターソースは使ってケチャップは後がけをメインにするから薄味で仕上げたのは確実なんだけどな・・・・
コンソメ、鶏がら、ウェイパーあたりのどれかを少量まぜることもよくあるから不明。その場で教えてくれたらメモを残したのに。

580 :
邪念を祓い入魂するのだ

581 :
ステーキ焼いて食った
ブロッコリー茹でたのをポン酢だけでともに食す
最高だ
米 パンは控えて今は果汁を炭酸で割って飲んでる
美味い
すまんのう

582 :
チャーハンもオムライスも
同じものができても味わいは違うだろう

583 :
ポムの木でいいよ

584 :
ポムの木のケチャップオムライスLサイズを食べきれなかった思い出。
でっかいパフェを食べたくて久しぶりに行ったら無くなってた。

585 :
https://dytm2u9k1w9dv.cloudfront.net/recipes/_archive2015/4b628a50663011e48065b72d45b4b971-Eating-Omurice.jpg?w=450&auto=format&fm=jpg

586 :
http://kusatsuonsen.net/wp-content/uploads/2008/07/dsc_7661.jpg

587 :
http://i.gzn.jp/img/2013/10/11/rubber-duck-plate/P1450246.jpg

588 :
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/7aaf9a08d2a8062a4f93770d4e5dd612.jpg

589 :
ベーコンと玉ねぎとピーマン入れてニンニクきかせたバターライスが好き
ケチャップライスといつも迷う

ケチャップライスもピーマンは必須
鶏肉もうまいがウインナーも皮のプツッていう食感が好きで迷う

卵を焼くのにバターもいいけどマーガリンのあの独特の風味の卵が無性に好き

枝分かれして6パターン、それぞれ別の美味さがあるのでかなりの頻度で作ってしまう

590 :
http://kusatsuonsen.net/wp-content/uploads/2008/07/dsc_7661.jpg

591 :
たんぽぽ大好き

592 :
ポムノキで充分だよ

593 :
作り方

1.《チキンライス作り》 玉ねぎ、鶏肉をみじん切りにする
2.フライパンにバターを溶かす溶けたら鶏肉を色が変わるまで炒める玉ねぎを入れ透き通るまで炒める
3.塩こしょう、ケチャップを入れ炒める
4.ご飯を入れ炒める水分が多いとベチャベチャになるのでよく炒める

594 :
タンポポオムライス沢山成功した
https://youtu.be/CIqCM8z_D7k

トントンしないこのやり方で作ってる
https://youtu.be/8r0zFxdpThQ

595 :
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/ca1e493995b59eedf4989d35a6ee3d8ec56a0805.30.2.3.2.jpg?thum=58

596 :
http://asset.recipe-blog.jp/cache/images/item/d9/2a/2a273ed88569dc616f2be8ab974ef7453249d92a.400x0.none.jpg

597 :
タンポポオムライスの練習 111〜120回目
https://youtu.be/5MBgxpEQxWY
今回もオムレツが落ちて心が折れた

598 :
(糞・ω・尿)
札幌の ひばりヶ丘って病院はヤバい。薬剤師のことで診療報酬を返還しないといけないのでピンチ。

599 :
オムライスには、エビフライ刺したい…。

600 :
http://mamaiku.biz/wp-content/uploads/2015/06/033.jpg

601 :
チキンライス
http://www.edu-c.pref.kumamoto.jp/edu-c/syokuiku/chicken.html

チキンライスにふんわり半熟オムレツをのっけて とろ〜りやわらかオムライス - [料理のABC]All About
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20030222a/
今週の、一人暮らしの試してcooking♪ 炊き込みチキンライス - [料理のABC]All About
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20050919A/index.htm
チキンライス - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/T001025/
チキンライスとオムレツ
http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/hp/data/page000006800/hpg000006784.htm
チキンライスとオムライス
http://www5.ocn.ne.jp/~kkentada/otoko14tikinraisu.htm
Rice. チキンライス(オムライス)
http://www.remus.dti.ne.jp/~kiyuyuma/sub091.html
チキンライス(主菜/洋食)
http://www.shufu2.jp/cook/p_docs/00050.html
オムライスの作り方講座
http://www.shiojiri.ne.jp/~shio/memo/omuretsu1.htm

チキンライス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9

602 :
https://b-lunch.com/wp-content/uploads/2013/10/IMG_2712dpp-01-icon.jpg

603 :
ケチャップやドミグラスソースも美味しいけど、醤油餡のオムライスは絶品だった

604 :
醤油餡は醤油が美味いからね

605 :
タンポポオムライスの練習 121〜130回目
https://youtu.be/jaPsvZjl740
オムレツが自然に開く成功率が80%になった!

606 :
https://3.bp.blogspot.com/-ZEWC9t57eM0/VsrLE3fDEtI/AAAAAAAAALc/lQXYEI7shUo/w1200-h630-p-k-nu/1454409220815.jpg

607 :
中華風かに玉あんかけオムライス

608 :
京都の有名店のオムライスめちゃ旨い

609 :
https://imgfp.hotp.jp/IMGH/70/04/P022987004/P022987004_480.jpg

610 :
http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/ce/5f/4482593_l.jpeg

611 :
タンポポオムライスの練習 131〜140回目
https://youtu.be/gOTei37NqnI
誰でも簡単に作れる方法だけど、早く作るのは無理だわ

612 :
親父さんの包み方が見事だった

613 :
ケチャップはデルモンテ製こそ相性が最も合うと感じるぞ

614 :
>>613
なんとなくわかる。トマトっぽさが残るやつのほうがおいしい。
子供達は嫌うからあんまりやらないけど。

615 :2018/06/29
俺はナガノトマト派
http://www.naganotomato.jp/products/commodity/ketchup/

麺類のすすらない食べ方
【朗報】度重なる掲示板荒らし、悪質な場合には「急遽刑を課す」可能性…Jimが示唆
麺類をすすらない人が急増!ヌーハラ問題が影響か [無断転載禁止]65536
☆スレッド立てるまでもない質問用スレッド★その25
【自治】ID制・水遁導入に賛成?反対?【要望】
茶碗蒸しの具で好きなのはなに?
コロッケってくそまずい
美味しいお米の研ぎ方等
大阪グルメ、略して「阪グル」のお粗末な実態
ベルギー人「日本人にラーメン啜らされた。最悪」5
--------------------
ニコニコ生放送 part10796
【悲報】米国政府日本を最大警戒汚染区域、レベル3に認定。日本への渡航者に今すぐ帰国するよう異例の緊急声明 [496411993]
全日本女子 936
アベノミクス失敗苦 安倍首相の病状が悪化
急騰】今買えばいい株13838【もうダメだ寝る】
YouTubeグレー動画 収益化スレ 83
おまいら、どんな薬飲んでるの?
税理士試験 国税徴収法 Part.14
◇◆メロンブックス・フロマージュ◆◇ 36店舗目
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 43
番付編成101
新潟県の雀荘
【パクリ会社】FEAR GF 総合スレッド 22th SEASON
【カジノ】4野党、「百害あって一利なし」カジノ廃止法案提出へ
地方競馬実況5628
【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part43
【Dasai】WEARで不動のNO1 ダサいラマpart2【lama】
【ブラッツク】内務ゆうメイトの愚痴スレ136【破たん】
一人称自分は甘え
松永昌博厩舎応援スレ6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼