TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
USNFを語り尽くそうぜ!
FS10に望むこと
本物の戦闘機乗った人のお話を聞きたい
ドキュター中松の航空力学質問コーナー
グラフィックカード刺さってない奴は来るな
三種の神器
携帯電話、携帯ゲーム機、PDAでフライトシム
いまさらだがスカイオデッセイについて語るスレ2
コンコルドの着陸(パイロットになろう2)
フラシム動画を集めるスレ

【DCS World】DCS 総合 Part.53【初心者歓迎】


1 :
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレ。
"DCS World"を基幹とし、有料の各種モジュールを購入することで様々な機体・マップ等を導入可能。

■公式サイト ※DCS World 無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレー可能。
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/

■Chuck氏による各機体の要点ガイド等多数
ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=135765&highlight=chuck

■日本語解説
DCS:World 日本語Wiki ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/ (Ka-50・A-10C・CA以外の総合)
DCS:Black Shark wiki ttps://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS:A-10C Warthog wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、F/A-18C、F-86F、Mi-8MTV2等)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
std_sk's notebooks ttps://web.archive.org/web/20190331044631/http://sky.geocities.jp/std_sk/ (ME等) FC3マニュアルは日本語化作業スレへ移管
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.52【初心者歓迎】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1561220749/

■関連スレ
【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.1  (有志によるミッションや機体マニュアル等日本語訳の作業場)
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1525522404/
 ※DCS World 日本語化ファイルアップローダー ttps://ux.getuploader.com/DCSJP1/

・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


2 :
■各種マニュアル■ マニュアル類は下記の場所にあります。
 DCS World\Doc (ユーザーマニュアル等)
 DCS World\Doc\Charts (チャート類)
 DCS World\Mods\aircraft\モジュール名\Doc (各モジュールのフライトマニュアル等)
 DCS World\Mods\tech\CombinedArms\Doc (Combined Arms マニュアル)

※β版モジュールはマニュアル類が不完全または用意されていないこともあり、随時アップデートを確認のこと


■DCS各モジュールの再現レベルについて■
DCS Product Terms
ttp://forums.eagle.ru/showthread.php?t=122801
ttp://forums.eagle.ru/attachment.php?attachmentid=118410&d=1433882611 (.docファイル直リン)

 【フライトモデルの区分】
(SFM) Standard Flight Model   …旧LockOnシリーズと同等のフライトモデル
(AFM) Advanced Flight Model  …操舵面の影響などがよりリアルに再現されたフライトモデル(AFM+ という区分も存在)
(PFM) Professional Flight Model …プロペラやローター、油圧、燃料、電気系統etc.の影響までを最高度に再現したフライトモデル
(EFM) External Flight Model    …一部サードパーティ製モジュール用で、PFMを部分的にだけ利用したフライトモデル

 【コクピットシステムの区分】
(SSM) Standard Systems Modeling …非クリッカブルコックピット
(ASM) Advanced Systems Modeling …クリッカブルコックピット

 【フライトモデルおよびコクピットシステムの組み合わせによる各モジュールの再現度の違い】
[ SFM / SSM ]                       旧Lomacベースの再現度
[ AFM / SSM ] Su-25T・Su-25・A-10A       FC3の標準的再現度
[ PFM / SSM ] F-15C・Su-27・Su-33・MiG-29  FC3の中心的モジュールの再現度
[ PFM / ASM ] Ka-50・A-10C・P-51Dなど     再現度最高のクリッカブルコクピットモジュール

3 :
■ライセンスキーの購入について■
DCSの有料モジュールはEagleDynamics公式とSteamのいずれかで購入出来ます。
 ※ED公式で購入したライセンスはSteam版では認証不可、逆は可能
 ※オンラインのマルチプレイは本家版/Steam版どちらでも互換性あり(β版等のバージョン違いには注意)。
 ※Steamで購入したキーレスライセンスをED公式版へ転送する方法(英語)
  ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?p=3751441#post3751441

 【ED公式版のメリット】
・複数バージョンの併存が可能になっており、OpenBata、2.5、1.5を並行して遊べる
・Steamでは未発売で公式のみのモジュールがある
・発売が若干早い
・公式のみのセールがある
・定価で買うと次に使えるボーナスがつく
・Steamだと手数料をValveに取られるが、公式だと全額EDにお布施できる
・サポートやForumでの情報は基本的に公式メイン

 【ED公式版のデメリット】
・Steamのインストール手順の方が若干簡単
・Steamの方がモジュールのインストールやアップデート時のダウンロード速度が速い
・購入後に公式の旧モジュールはActivationでキーのコピペが必要だがSteamでは不要
・公式はActivationの回数制限がつく (レジストリのバックアップ等で回避可能)

※モジュールリストなど、随時変更のある下記項目はスレのテンプレから外し、日本語総合wikiに移行しました。

■モジュール一覧■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/Modules

■サポートツール類■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/SupportTools

■“スイッチオフ”の操作に対してコマンドを割り当てる方法■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/InputConfiguration

4 :
■IME問題■
Windowsの日本語IMEがDCSとコンフリクトを起こすケースがあります。
実際の事例として、NEVADAマップでDCSのCPU使用率が3〜5%程度に低下したまま復帰しなくなるなど
ミッション読み込み時やミッション終了後にDCSがフリーズ状態に陥ってしまう場合があります。
この際には、Microsoft IMEからGoogle日本語入力に切り替えるなど、IMEの変更で問題回避出来るようです。

※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。
※ 他人の英語力をあげつらうなど、優越感を誇示したり煽ったり叩いたりする事も禁止。
※ また、かなり前から、特定の動画作者やDCSコミュニティ等をおとしめるような
※ 誹謗中傷を書き込む荒らしも見受けられます。
※ 彼らのレスは荒らしのための荒らしであり、議論や説得は無意味です。
※ 荒らしにレスを返してもまったく建設的な内容にはならず、ひたすら無駄レスで
※ スレが埋め尽くされるだけなので、荒らしや荒らしの話題には一切反応せずに
※ 完全スルーが鉄則。荒らしの相手をする事も荒らしと同義。
※ 荒らしは無視し、DCSに関連する話題や質問を書き込んで下さい。
※ スレの正常進行のためにご協力宜しくお願いします。

〜〜〜テンプレ以上〜〜〜

5 :
Fraternity Simでちょっとでも敵地に近づくとSA-11(Buk-m1)がたくさん飛んでくるの勘弁して欲しい

6 :
カメラコントロールをまとめたような情報ってありませんか?

7 :
>>5
敵陣営の基地に凸撃して、スポーンした直後の離陸前を狙うとかいったバルチ行為防止のためだろうからしゃーなしじゃね

>>6
コクピット内の視点操作?
あるいは地上からオンラインの他機を見物したいとか?

前者だとTIRとかヘッドトラッキングが基本だけど、後者のは俺も知りたいな
カコイイ動画撮ってる人とかどうやってカメラアングル制御してるのか想像つかない

8 :
F-16,15Eといった本命はヒートブラー、それ以外はED開発にすればよかったんだよ
EDはFA-18に専念しろ

9 :
カメラのはForumやググれば出てくるだろ
Youtubeなんかもビデオの作り方解説してる奴いるし

10 :
DSC-BIOSにイアンが帰ってきたよ。
V0.8リリースしてるぞ。

11 :
かっこいい動画撮ってる人達ってあの使いづらいリプレイ使ってんのかな?

12 :
>>11
多分そうだろうね。
リアルタイムキャプチャーも組み合わせてるだろうけど。

13 :
>>7
機外視点の話ですねー

>>9
まばらに情報は見かけるんですけど、やっぱり綺麗な一覧情報が無いかなと

ピンポイントに質問すると、↓動画で7分頃にやってるような自機の機外視点で敵機を追従し続けてるのがわからなくて
https://youtu.be/9UFGXTbF53Q

14 :
>>11
そうだよ、リアルタイムキャプチャーして編集ソフトで編集してるらしい

15 :
F-16操縦してて思うんだけど、18に比べて旋回時のエネルギーの減り方がエグいのと、低速での旋回を維持するのが辛いんだけど、実機でもそんな感じなのかな?
18だとドッグファイトで250ノット位維持して小回り効かせられるけど、16だと旋回率低くてパワー入れても速度維持できないんだよね・・

16 :
>>13
F2で敵機写して、Alt+F2で軸ずらしてから自機をパッドロックしてる感じ?拡大縮小は右ctrl+pgup/dnで。
それにしては動きがなめらかだから別の方法かも

17 :
>>16
リプレイもTrackIRでぐりぐり動かせるから、それでやってるのではないかと予想
俺が見たビデオメイク解説動画のガイジンは準備物にTrackIRもって言ってたし。

18 :
あ、いや視点移動じゃなくてズームアップ、ダウンの動きの方ってことで。
視点移動は確かにTrackIRで出来るけど首が死ぬから素直にマウスがいいと思う(コックピット内で計器見回すとかなら別)。
パッドロックしていれば関係ないけど

19 :
>>12
>>14
リアルタイムキャプチャーってのはゲーム画面の録画ってことですよね?

リプレイはほんとに使いにくすぎるので有料DLCで出されても買うレベル

20 :
>>13
optionsのcontrolsでMake HTMLして、Keyboard.html開いたら、まるごとエクセルに貼り付け。
一番右の列がコマンドのカテゴリーだから、その列をview関連でフィルタリングすれば、
真ん中の列がカメラ操作の項目、左の列がそれに対応するキーボード操作のきれいな一覧が
出来上がり

21 :
f-16用にx-56買っちゃった でもf-16導入のお金が無くなったのは内緒

22 :
どうよ
X56はデカすぎてHOTASとして使えないとかレビューあるけど
実際のところ

23 :
ほぼ同じX-55使っているけど、普通に使えているけど。
デカすぎて使えないってのの意味が良くわからないけど。
強いて言えば赤いウェポンリリースボタンまで指が届かないくらいだけど、それはwarthogも同じかな

24 :
俺もX-56だけど普通に使えるスティックだと思うけどな。
お座敷プレイヤーだからラダーも出来るのが良い。
欠点はスロットルが固いぐらいかな。

25 :
スロットル硬いと空中給油が難しいでしょ
空中給油は最近のアプデでタンカーの後方乱気流再現が加わっちゃって、またちょっと面倒になってるからな

26 :
X-55の後にworthogかったら、隣で眠ってるわ。

27 :
>>26
F-16やるならスロットルはX55の方がいいんじゃね

28 :
>>25
空中給油あきらめて、やらないことに決めたから問題ないw

29 :
ありゃま、空中給油こそDCSの面白いとこというか醍醐味の1つなのに、もったいないw

30 :
空中給油必要なミッションやったことない

31 :
クリアするのに空中給油必須だと難易度ハネ上がるしな…

32 :
未だに空中給油できない…

33 :
横方向は微量ロール、縦方向はスロットル量で調整。
スロットルはほぼ常に動かし続ける。
常に一歩先のコントロールをするつもり(例えば追い付くときは追いつききるちょっと前にスロットル減らして、更にその先を見据えて足らなそうだからちょっとスロットル足して…を繰り返し続ける感じ)。
この辺を心がければ結構簡単に行ける機体によるけど

34 :
>>33
苦行やん(´゚д゚`)

35 :
ちょっと集中力は必要だけど、慣れればタンカーが旋回中だろうが夜間だろうが普通にできるようになるよ。

36 :
フライトを苦行と思ったら、もうダメだな

37 :
むしろフリーフライトサーバーで編隊飛行と空中給油しかやってない
火器の使い方全く分からないマン

38 :
空中給油難しい
空母着艦のほうが数倍簡単だった

39 :
>>37
あはは、それもまた考えもんだな
デジタルコンバットシミュレーターなのにw

>>38
練習あるのみだな
あとは言い尽くされてるけど、AXIS tuneでジョイの中央付近の感度を鈍くしておくことと、タンカー接続前にその速度でのトリムをきっちりとること
操縦桿に触らなくても真っ直ぐタンカーについていけるぐらいトリムが取れてれば、ヨー、ピッチ方向の調整はかなり補助的になって、スロットル操作に集中できるからね

40 :
ジョイスティックの棒を延長するのも一つの手

41 :
ブーム式はできるようになったけど、ホース式はまだまだだわ

42 :
岩国で落ちた空中給油機も海軍だからホース式だったっけな?

43 :
>>8
Heatblurは3rdでマシな部類に思える。でもドル箱になるはずのF-16はEDが許さないんじゃない?
予想通りF-16に開発陣が分散させれてFA-18は停滞気味になった、EDの掲示板でEA版はもう買わないと怒り出す人が出てきているし
Mattがハイレベルな作業に入ったからFA-18は開発速度が落ちると言っていたけど、建前であって本音はF-16を発表しちゃったから仕事が分散したんだろって感じ
FA-18を集中開発で済ませればF-16も比較的早く完成するのに、金に目がくらんだろうね
falconBMSユーザーもグラフィックが綺麗なだけでAE版とはいえプレイしたら幻滅するんじゃない

44 :
目がくらむと言うよりやむなしという方が正しいんじゃない?
そんな裕福そうな会社に見えないし

なんにせよ分かった上で買って応援するしかないわ

45 :
>>20
ありがとうございます!助かりました!

46 :
Hawkってなんで使えなくなったんですか。3rdがお金ない、開発むりーってなったん?

47 :
>>46
DCS本体がやたら仕様変更しまくるからその度に機体モジュールの方も手直しする手間がかかり過ぎてブチ切れたのでは…という噂もあったな

48 :
>>47
なるほど・・・そういうのは3rd製の怖いところですね
アーリーアクセスで終了してるので買ってしまったユーザーはもっとぶちぎれてそうですが
返金問題にはならなかったのかなー

49 :
Su-25Tでコツコツ飛んでいるのですが・・・・
地上攻撃、ShkvalでTV索敵しますがなかなか見つける事ができません。
見つけたときには距離が近すぎて攻撃できなかったり反撃されたり・・・

何か索敵のコツってあるのでしょうか?
 4kモニタとかつかうと探しやすい???

50 :
何の支援もなくshkvalだけでの索敵は難しいよ。
西側のターゲティングポッドでも同じ。

51 :
まあだからこんだけ航空機がセンサーゴテゴテになった現在でもJTACによる誘導が欠かせないわけだしね

52 :
shkvalってマーク機能ないんだっけ?
初期のワイルドウィーゼルじゃないけど、あえて敵に撃たせて場所を特定するって方法もあるぜ。
発見したらすぐさま反転してとりあえず逃げる。
んで自分が攻撃できる距離をとったら、改めて攻撃

53 :
>>49
セールだし、A-10C買いなさい

54 :
A-10C買ったけど操作手順多くてつらみ

55 :
>>49
俺がやってる方法
作戦域に入る手前で[F10]を押す

56 :
>>49
マルチモニタで1つをTVに割り当ててTVを見やすくしています。
これでかなり敵を探しやすくなります。
あと、キャンペーンのジョージアオイル戦争は敵の位置がランダムで変わりますので、
襲撃前にF10で確認しておくほうが良いです。(無理ゲー配置もありますので)

57 :
>>54
一緒にがんばろう!
次の日本語化の対象はA-10Cだよ

58 :
>>54
A-10Cは今んとこDCSで1番実機再現度が高い機体だから、覚えなきゃならないことは多いけど、使いこなせばF10マップなんぞ見なくても、特定の座標に完全に自力でナビゲーションできたり、
多彩な武装やその発射モードが一通り完成してて、まだこれが実装されてません、この機能はまだです、と言うのがほぼないのがいい。

59 :
49です。
いろいろアドバイスありがとうございます。

やっぱり難しいのですね・・・・。
AI達は簡単に敵を見つけて攻撃しているんですよね〜

なお、F10見ながらやっても、初めてのミッションではなかなか見つけられない・・・・。

60 :
RWR鳴ってないしF10マップ見ながら飛ぶかーと思ってるのに急にバァン(大破)ってなるのビックリするから怖い

61 :
>>59
>AI達は簡単に敵を見つけて攻撃しているんですよね〜

そりゃAI機は千里眼だからね

A-10Cだと僚機が攻撃しようとしてる敵がデータリンクで表示されるからそこを横取りしたり出来るな
Ka-50は特に僚機の索敵能力をどれだけ活かせるかがミッションクリアのキモになったりする

62 :
千里眼っつうかAIは見つけるも何も最初から答え見ながらやってるのと同じだから

63 :
>>62
FPSとかもそうだがAIの索敵能力どうにかならんのか・・・

64 :
やっぱ対地レーダーは…最高だな!

65 :
>>59
太陽が横に見える方向から目標エリアに進入すると目標の影が横に伸びる分発見しやすくなる

>>63
AIの索敵能力は"\DCSWorld\Scripts\AI\Detection.lua"で定義されている
パラメータを調整すれば目標発見までの距離や時間をある程度調節することは可能

66 :
F-5E買ったんでためしにAI相手に空戦してみたら出力重量比の高い軽快な戦闘機というイメージと全然違ってビックリした
あいつのエンジンってMiG-21はもちろんMiG-19より出力低いのね・・・

67 :
未だにF5Eのレッドフラッグは苦戦してる。

68 :
F-5E は旋回したらとたんにゴリゴリと速度が削られてビビるわ
よくあんなのでドッグファイトできるなと思う

69 :
でも敵AIのF-5は強いんだよな、Mig28のアイツとかグルグル旋回しても平気だし

70 :
まぁ、プレイヤー機とAI機でFM違う品

71 :
ホーネット、半額セールになるのいつ頃ですかね?

72 :
>>62-63
とはいえAI僚機だって必ずしも全ての敵を見つけてはくれないよ
木とか建物での遮蔽が再現されてるのかどうなのかよく分からないが

73 :
>>71
来年春ころじゃね

74 :
>>66
俺も買ったけど思ってた以上に古いんだなと実感した
mig-21もだけどステアリングないし

75 :
F-5はステアリングあるよ

76 :
FA-18は今のセール価格で買いだと思う。

77 :
私も今が買いに1票
それなりに遊べる機体になってきたし売れる機体なので大幅な値引きはしないと思う

78 :
でも25%はなぁ・・・
アルファのとき半額で売ってたんだろ?

79 :
いいから定価で買ってお布施するんだ!!!!

80 :
>>78
いくらアルファだって半額なんかで売ってるわきゃない

81 :
今のセールと同じくらいじゃない?アルファ。(80→60ドル)
バイパーもそんなもんだったし

82 :
ちょいと酒でも飲んだりお外で遊べばもっとでかい金額飛んでくんだから
割引率でウダウダ悩むよりさっさと買ってお家で楽しくDCSするほうが有益じゃね

83 :
pc買うのと一緒、思ったときが買い時

84 :
半額になったらもう一機買うんだ

85 :
丁度セールしてるということでFA18とA10買ってフライトデビューしようと思ってるんですか、このDLCは必須じゃね?もしくは買っておけ!って言うのはありますか?

86 :
>>85
余裕があればペルシャ湾とネバダのマップ

87 :
マップ系(ペルシャ湾、NEVADA)は買ったほうがいいかも。現用中心ならノルマンディーはとりあえず無くてOK
あと機体系はFC3(Flaming Cliffs 3)のパックを買っておけば色々な機種(再現度は単体MODほどじゃないけど
そのおかげでわりとイージーに遊べる) が一気に増えるのでオススメ

88 :
>>75
マジ!?mig-21と同時に買ったから混同したんだなぁ…

89 :
>>85
DLCよりも一万円くらいでいいからスロットルとフライトスティック買った方がいい

90 :
>>85
余裕があって買い足すならFC3かな
スイッチポチポチできないですがなんだかんだで収録されてるF-15とSU-27をマルチでよく使うので

91 :
>>86
>>87
>>89
>>90
レスありがとう。フライトスティックはT. Flight Hotas 4とTFRPラダーを既に購入済みです!オススメのネバダとペルシャ湾は購入決定!FC3はVRプレイでキーボードあまり触らないでも出来ますかね?

92 :
>>91
FC3はクリッカブル機じゃないから、AXIS以外はキーボード操作が多くなっちゃうよ

93 :
hotas4はなあ
dcsにファンクションキー設定する機能があるんだがhotas4は最初の1回しか正しく動作してくれなくて使うのを諦めた

94 :
せっかくお勧めしてもらったりしたのにやらかしました。
PC起動→WMRゴーグルが90hzで認識してない不具合発見→FC3をどうしようか考えながらPCいじくり回す→横になってスマホで不具合検索→寝落ち。
セール終わってました(´・ω・`)

95 :
f-16ならセール関係ないからそれを買おう

96 :
>>94
ブラックフライデー近辺にもあるかも

97 :
初心者なら、非クリッカブルのどれか一機→クリッカブルのどれか、がいいと思う
これから11月末、Xmas、旧正月とセール祭りだよ

98 :
A-10Cから入った俺は、FC3の方がむしろ難しく感じたぞ
現用戦闘機のBVRなんていきなり見えない敵からのミサイル食らって氏ぬし
キーコンビネーション覚えるより、クリッカブルで本物の通りのスイッチ操作の方が理解しやすかった

99 :
そろそろA-10C以外にもミサイル警報装置載っけた戦闘機が欲しいよね
JF-17にはついてるんだろうか?

100 :
あれ、僚機のマーベリック発射まで感知してくれるから
最初は訳分からずその度にチャフフレア撒きまくってた思い出ェ()

101 :
FA-18のこのブレーキは上下どっちが止まるなのかわからない
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00267700-1572691917.png

102 :
>>101
そのレバーは、ブレーキとは何の関係もないよ。
ショルダーハーネスのロックレバーだから、DCSでは機能しない。

103 :
ショルダーハーネスしっかり留めてないと耐G能力落ちるとかふとした拍子にキャノピーへ頭ぶつけて氏ぬとかはないのかな

104 :
ねーっす

105 :
5年ぶりにインストールしたけど、
センサー周り以外は意外と覚えてた。
お陰で今日はキーコンフィグで潰れたわ。

106 :
フラシム系は準備に時間がかかりすぎてなかなかできんのがネック。
最近全然プレイしていない。><

107 :
ギターのシールド繋いで・・・に通じるものがあるな

108 :
またオータムセール始めるのか。

109 :
>>107
気付くとつなぎっぱだわ、ギター(というかベースだけど)とフラシム、カーシムコントローラーは

110 :
俺もつなぎっぱw
スティックとスロットルは、使わないときはデスクから外して下に突っ込んでおくだけ。
ラダーはそのまま足置き台w

111 :
セールス勘違いしてた。4日までか。

112 :
うちはwheelstandにwarthogとrudder取り付けてデスク横に置いてる

113 :
ブラックフライデーにはセールがあるかな?

114 :
この人めちゃうまいね
https://www.twitch.tv/kittythot

115 :
こんな事故があったんだな。我々も他人事じゃない
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-09-29/2019092902_03_1.html

116 :
FA-18で相手が二機編隊の時、AIM120を撃ってアムラームが自動追尾するまでの間誘導してる時、もう一機はどう対処したらいい?

117 :
steam版でこの間のアプデ後だと思いますが管制塔との交信の際にパイロットの声も管制官の返事も無くなってしまいました
何か設定で変更とかありましたでしょうか?教えて貰えたら助かります。

118 :
>>116
俺の獲物だと言って全弾撃ち込むw

119 :
>>115
赤旗引用するのだけはやめてくれんか・・・

120 :
>>119
メディアリテラシー鍛えるなら、避けるのではなく複数のメディアを通して情報が正しいか精査するんだぜ。

121 :
>>119
赤旗は自由陣営の敵情偵察が根幹にあるから軍事記事は意外と正確だったりする
同じ理由で朝日新聞もスパイでも送り込まないと得られないような自衛隊極秘情報をよくすっぱ抜いたりしている

122 :
>>116
複数目標同時攻撃をすればいいだけやん

123 :
新聞ネタくらいなら良いんだけどね...

124 :
>>117
通信機のチャンネルは合ってる?

125 :
>>117
もう少し詳しく状況を教えてくれないとね。
どの機体でも起きるのか
通信メニューは表示できて、コマンドの選択はできるのか
パイロットやATCのセリフの字幕は出るけど音声だけ再生できないのか
などなど

126 :
vaicompro入れてないよね

127 :
vaicom使ってるような人なら、パイロットの声を消せる機能がオンになってるかも?とか気づくでしょ〜
それにvaicomでもATCの声は消せないから、vaicom原因ではないと思うな

128 :
お返事ありがとうございます
>>124 チャンネルはあってます
>>125 UH-1とF-15で試しましたが、どちらも音声、メッセージ共に出ない状況です。
メニュー選択は可能で、スタートアップ→タクシー→テイクオフとメニュー表示だけ進む状態です
設定のチェックとかにあるのかな?と思い質問させていただきました

129 :
>>127
vaicomで機種が反映されないエラーの時に音声消えることがあったから。

130 :
>>128
steam のベータ版をインストールしてるのかな?
俺はsteamの安定版なんだけど、ミッションエディタでF-15Cを
バツミに配置してrampスタートしてみたけど普通に通信できた

131 :
>>128
config横のAUDIO設定のところで、デバイスの選択はちゃんとしてる?

132 :
>>128
字幕も出ないというのは解せんなぁ
スタートアップ→タクシー→テイクオフとメニュー表示だけ進められるということは、ATCとの通信の各イベントは完了できてるってことだもんな。

133 :
>>130
安定版に変えてみましたが変化無しでした
>>131
前までは何も異常無かったので問題ないと思います
>>132
無視して飛べば問題ないのですが雰囲気がとうもw
どうやらおま環っぽいですのでクリーンインスコも考えてみます
お騒がせ致しました。

134 :
VRで昨日DCS始めたばかりの者ですが、コクピット視点が自分より上の方にかなりズレてるんですけどこれって修正する方法ありませんか?

135 :
>>134
たぶんこれ
https://forums.eagle.ru/showthread.php?p=2746202#post2746202
あと視点設定のファイル自体がおかしい可能性あるから先に整合性チェックしときな

136 :
>>134
テンキー5押してみな

137 :
>>134
OPTION-CONTROLS-「UI Layer」内
recenter VR Headsetをジョイスティックにバインドしておくと良い
センター決まるまでポチポチ微調整
あとコックピットの座席の高さはそれぞれの機体ごとに
「Seat Height Adjustment」みたいな項目があるからこれもジョイスティックにバインドすると便利
あと「UI Layer」内の「toggle VR Zoom」も割り当てておくと良い
文字が潰れて見えづらい時に良い

138 :
3人の方々ありがとうございます〜!やってみたら何とか直りました!

139 :
>>56
「マルチモニタで1つをTVに割り当て」とありますが、具体的にどのように設定するのでしょう??

140 :
>>139
設定 systemの
Resolution をモニタにあわせます 1920*10802枚なら3480*1080
そのしたのMonitorsで対応するものを選びます。
たぶん自分の環境に合わせて修正が必要になるだろうけど、日本語での解説があったかどうかは覚えていません。
具体的な環境教えてくれれば、作ってアップしますよ。

141 :
今チェックしました。
Camera+RMFCD か Camera+RMFCD_auto_placement で行けると思います。

142 :
FA-18のFLIRをウェイポイントやターゲットポイントにワンタッチで向けられないのですか?

143 :
以前3画面をスパンで設定していて、引っ越し先で1画面に戻したんですが
設定がそのままなので何もできない状態です。どのファイルを変更又は削除すればいいですか?
もちろんモニターは手元にないです

144 :
>>143
すいません!自己解決です
C:\ユーザー\ユーザー名\保存したゲーム\DCS\Configみたいですね!戻せました

145 :
>>142
まだできない

146 :
>>141
ありがとうございました。出来ました〜!!
 以前試したのですが、画面が黒いままで「何だろ?」と思っていたのですが、shkvalをOnにしてなかった・・・。

 

147 :
なかなか機能が増えないせいでそもそも実機にその機能がないのか実装されてないだけなのか分からなくなってくる

148 :
実機のマニュアルと、DCSの各アプデのリリースノートを見てればどこまでできるようになってるか、どの機能がまだだのかわかる

149 :
いきなり全部覚えるのも無理だから、アプデで実装されるごとにちょっとずつ学んで行くってのも悪くない

当たり前にあるような機能がひとつ無いだけでこんな不便なんだ〜みたいな有難味も実感出来る

150 :
F16のセンタータンクって、なんで実装されてないんだろ

151 :
機体本体の3Dモデルすら未完成だし後回しになってると予想

152 :
マルチやろうと思って鯖に入ろうとしたらあなたの(デスクトップの?)スクリーンショット撮るよ?って警告きたんだけど、
別に大丈夫だよね?

153 :
マルチで空母のカタパルトにいたら、勝手に自爆するのはどういう意味?

154 :
>>151
なるほど、ありがとう

155 :
>>153
他機が、たまたま同じ座標にリスポーンしちゃって爆発とかよくあるけどね

156 :
>>155
カタパルトだからそれはない 時間制限でもあるのかと

157 :
時間制限??
そういうんじゃなくても空母上へのスポーンは前からもろもろバグある罠

158 :
カタパルト上にリスポーンできるスロットに入った人と被ったんじゃない?

159 :
フリーフライトサーバーでオートパイロットかけてVRゴーグルつけて昼寝するの楽しい
コックピットでお昼寝体験

160 :
>>159
岩国パイロット乙

161 :
>>159
それの何がどう楽しいのだろう
HMD窮屈なだけだろーw

162 :
ラグってる時に甲板上にいると自爆するみたい

163 :
甲板上でラグが起きると自爆するみたい

164 :
甲板が上下してるからラグってめりこんで脂肪!て感じか

165 :
VRコックピットで鼻のスペースから覗きながら弁当(機内食)食べたことはある

166 :
f-16を買ったけどダウンロードされない これってsteamで売ってるけどED側で起動しろってこと?

167 :
>>166
steamで買ったのならsteamで起動だよ。
本家に移行の手続きをしてない限りは。
steam版をベータにしてないんじゃない?

168 :
どのβプログラムに参加しないにしてた open βにしてみる

169 :
ありがとう できた

170 :
新しいやつはベータじゃないと動かないの多いから注意な

171 :
F/A-18Cプローブアンドドローグむずすぎて笑う
あんなピンポイント持ってけねぇよw
そしてKC-135の速度と高度の設定どうすべきとかある?

172 :
300ノット、20000フィートとか?

173 :
>>171
次はハリアーをおすすめするよ

174 :
また今回もハリアーを買い忘れてしまった
極めがいがあって楽しそう

175 :
ハリアー楽しいけど給油と母艦への着陸が難しくてホーネットに乗り換えたけどホーネットの方が滅茶苦茶簡単でびっくりしたよ

176 :
スラストマスターのF18グリップ悩むな。
誰か背中押してくれ

177 :
プローブ式は+3ktくらいでぶっ刺してあとは隊形維持すればいけるよ

178 :
>>176
ドン!
オイラは、我慢できなくて米尼から買ったよ。

179 :
>>178
押してくれてありがとう。
でも、安いサイト見つけてまよったけど、評判よくないからやめとくわ。日アマのとこ入るまで待つ。

180 :
FA18のAACQモードは至近の敵じゃなく適当なのをロックする 使えない

181 :
至近距離の敵というか最初にレーダーコンタクトした機体にロックしているのかな?仕様かどうかは知らないけど。

182 :
皆さんはラベルってつけてるんですか?
ないと倒せないですけど
あると雰囲気が削がれて‥‥・

183 :
ラベルはつけない
一気につまらなくなるから

184 :
>>182
なくても倒せるように練習したり工夫したり…
でもBVRの敵ミサイル回避はほんとラベル見えないと辛いよな

185 :
現実じゃミサイルは撃たれた時点でもはや回避不能だから・・・
ひたすら不良品であることを祈りつつ命中までの時間を稼ぐ機動をするしかない

186 :
ttps://twitter.com/Hamon_ai/status/1193531992094064640
> 波紋愛@C97火曜西ね02b @Hamon_ai
> 荒ぶる尾輪。
> 接地時にクリクリ回るのは栃林透さんも再現してらしたけど、状況によってはターン時にこんなピョンコピョンコ跳ねるのねw
> こういう挙動も再現すると航空機に命を吹き込める気がしますね。
> ちなみにマスタングは事で尾輪角度を固定する機能を持ってたりします

「スティックを前に押し込む」は尾輪角度の固定じゃなくて
ステアリングの連動解除だって誰か教えてあげれ
(deleted an unsolicited ad)

187 :
>>186
そもそもマスタングにステアリングの機能なんてないよ
スティック押し込んだら尾輪がフリーになるだけ
スティック引いたら尾輪の可動域が左右6°に制限されるが、ラダー操作に連動して尾輪が動くわけではない
あくまでタキシング時に曲がりたいときは左右の差動ブレーキが主な操作手段

188 :
>>186 のツイ先のはロック、アンロックが逆なんだよね
その文だと押してロックになっちゃうけど、大出力エンジンの尾輪式で
ロックしようとして押す操作系はちょっとアブない
ただツイの文の本意は、スティックにロック機構があるよってことがつたわれば
いい話なので要するに細けぇことはいんだよ(AA略)

189 :
おっとすまそ、引用文の一部、コピーのつもりがカットして変になってた
本来のツイ原文は 「ちなみにマスタングはスティックを前に押し込む事で尾輪角度を固定する機能を持ってたりします。」
>>188
いや、ミリオタの発言としては許されざるよ!
>>187
>>1のP-51D 操縦訓練マニュアル地上走行のページでは操舵出来るって書いてあるぞ、これはなんか誤訳でもしてるのか?
> 通常の地上走行では、操縦桿を中立か多少後ろに引いた状態に保つ。
> こうすると尾輪はラダー操作と連動して左右に6°操舵することが出来る。
> 急転回や角を曲がるときなどは、操縦桿を一番前まで押して尾輪の連動を解除する。
> この状態で尾輪は完全に自由に遊動できる。
> 尾輪を解除する前に急旋回を開始しないこと。

190 :
>>189
気になったからDCSで確認してみた
DCSの場合はラダーと連動して(たぶん6度ぐらい)尾輪うごくね
スティックを押すと動かない
どうでもいいがひさしぶりにP-51D飛ばしてみたがめちゃくちゃ飛ばしやすいな
ジェット機と違ってのんびり風景も楽しめる

191 :
スティックを押すと動かないの意味はフリーになるっていう意味ね
固定されるのではない

192 :
モニタを買い換えようと思っているけど、4Kの40インチ級にすると雰囲気かわるでしょうか?
今は1920×1080の27インチ使っています。。。
皆さんはどのようなモニタ構成で飛んでいるのでしょうか??

193 :
>>192
42インチの4Kディスプレイ使ってるけど、4K60fps出ないからWQHDのフルスクリーンでやってる。
スペックはi7-6700KとGTX1080な。
他のゲームも同じ。
あと、4Kにすると文字が小さくなって読みづらくなる。
でもいまさらFHDでゲームやるとか有り得ない。
PS4も4Kだしw
結論として、40インチ級のモニターは買って損ないと思う。

194 :
ごめんDCSはウィンドウモードだった。
デスクトップ解像度に合わせないとなんか不具合出てウィンドウモードでやってた気がする。

195 :
画面はでかいほどいい。50インチの4kモニター使用。さもコックピットが目の前にあるように見える。
実際のコックピットサイズにしようと思うと、60インチは必要かと。

196 :
>>190-191
確認?
ま、ステアリング以前に「スティック押して尾輪固定」なんて機構にしたら
タキシングや離陸滑走であっという間にペラ擦ったり逆立ちしたりというのはすぐに想像がつく
さらに実際スティック押すのは離陸で速度ついてから、テールを持ち上げるためで
尾輪が地面から離れたところで固定になる??
…とか、ちょっと飛行機の知識あれば普通に逆だろと思うよね

197 :
ゲーミングに60インチww
プロゲーマーでも聞いたことがねえよ

198 :
8K時代には80インチ以上必要だよな

199 :
うわーマスタング、スティック引いたらラダーに連動して尾輪かじ切るなぁ^^;
マニュアルの原文はスティック引いたらテールホイールのローテートが各サイド6°にリミットされるとしか書いてなかったから勘違いしてた、すまんm(_ _)m

200 :
臨場感出すならモニターデカくするより今やVRの方が効果でかい、省スペース、安上がりでしょ
最近リバーブ導入したけど、まじでヤバいw

201 :
VRは臨場感すごいけどフレームレートがネック

202 :
どっちも一長一短かな。

203 :
うちの環境だと60fpsは出てるから特に気にはならない
WQHDモニターでやるときの100fpsオーバーと比べちゃうと確かにアレだけど
あとVRのもう1つのメリット、空中給油がメッチャやりやすくなるw
奥行き方向の距離感がつかみやすいから

204 :
どうせみんな遅かれ早かれVRにするんだから買おうぜ(宣伝)
良い機材が出たら買いなおせばいいだけ
空中給油とか編隊飛行は本当楽だし乗ってる感が凄い楽しいんだよな
>>203
KC-135の空中給油のライトってリバーブだと見える?
DCSのグラフィックの設定にもよるんだろうけど、俺の設定とVIVEだと右側のライトが見えなくて、空軍機の空中給油は少し苦労する

205 :
当たり前だけどVRだと頭向けたとこの物が見えるのがいい
トラックIRみたいな脳内変換がいらない
乗ってる感じは凄く向上する

206 :
vrの視野角とグラボの性能がもっと上がったらかう

207 :
俺はIndex待ち

208 :
ポチポチデバイス揃えるのもありだし。
楽しみ方は人それぞれ。

209 :
>>204
リバーブではタンカーのディレクターライト両方見えるよ
F-16だと更に近づく方向だから見やすい

210 :
>>209
204じゃないけど情報有難う!昨日実質57000円ぐらいで取寄せで買ったけど心配のタネが一つ消えました。

211 :
VR使う場合って、使うキーを全てスティックに割り振るの??

212 :
基本クリッカブル機を使いますが、そうでない場合は取捨選択して割り当てしないといけませんね。。
>>210はpro editionです

213 :
俺も基本クリッカブル機しか乗らないから、スラマスwarthogとマウスとvaicomの組み合わせで、キーボードには触らずに行けるようにしてる。
あ、quitするときのエスケープキーは使うなw

214 :
VRは非クリッカブル機はキツイな
シフトキー増やして気合いで乗り切るしかないのかも
あとコックピットに触れられないと手を失ったようで寂しい

>>209
サンキュー。ちなみにDCSのグラフィック設定はHigh Medium Lowどんな感じ?
あの辺の設定はライトの見え方に関係してくるのかな
まぁ一回設定上げて試してみる

215 :
>>214
さすがに全てMAX設定は厳しいから、プリセットのHIGH設定をベースにちょこちょこ微調してるよ
ディレクターライト見える見えないは解像度の問題だと思うから、この辺の設定変更で改善するかどうかは、んーどうかな?
効果あるとすればアンチエイリアスの調整あたり?

216 :
VRももちろん凄く良いのだが、MFD等の画面エクスポート出来なくなってしまうのがネック
VRと物理スイッチは普通に併用出来て、マウスぽちぽちよりずっと捗るんだけど
MFD画面無しでMFDの物理スイッチ操作ってのはイマイチなんだよな

>>199
確認おつw

217 :
VRの場合は、HMDで視界が覆われてしまうんだから、MFDの画面がエクスポートできても意味ないんじゃ?
MFDの物理スイッチが盲牌で操作できればいいじゃない

218 :
VRでがんばってハンドコントローラでかちかちしてるんだけどあれ触れるだけでも有効になるからたちが悪い
外して手首に吊るしてスティックやスロットル握ってるとぶらぶらして色々勝手に操作しちゃう

219 :
>>217
HMDによるけど、Riftなら鼻のとこのスキマからキーボードとかスイッチとか普通に見えるよ
スキマがあると没入感を削ぐという人もいるが、実際意識して下方向見ない限り気にならず全く問題ない

ちなみにOdesseyはスキマ出来ないようにラバーパーツで塞がれるんだが
これの感触がかなりムズムズして邪魔な上に外見えないのはむしろ不便で危険に感じる

「盲牌で操作」は画面の無いスイッチならいいけど、MFDとかはつらいな

>>218
フラシムとVRハンドコントローラーの相性は最悪だと思う、ジョイやスロットルから手離して持ち替えって普通に無理だわ
それよりはマウスの方がマシだけど、やっぱ物理スイッチが一番確実で速いんだよね

220 :
Vive cosmosとかはフリップアップできるじゃん?
Indexなんかはシースルーなんでしょ?
これから出るVR機器は物理スイッチ操作も楽になるんじゃね?

221 :
感圧グローブさえ来たらジョイもスロットルもラダーもいらないのに

222 :
VRで物理スイッチは、仮にスイッチを見ずに操作できるくらい熟練したとしても
見えない時点で物理スイッチの魅力が半減だよね

223 :
>>222
いや別に…
マウスぽちぽちより断然早く確実に操作出来るという実用性の高さだけで十分だから

224 :
Mig21bisのautolanding試してるんですが、空港のはるか手前で丘に墜落したり空港まではたどり着いても微妙にコースに乗ってなかったりでうまくいきません。
autolandingのスイッチで機体は空港方向に進路をとる姿勢になるので間違ってないと思うのですが…。もしかして着陸は結局マニュアル操縦になるのでしょうか?
ちなみにVRとフライトスティック使用です。Mig21はVRを使用してもスイッチ操作が忙しいので箱コンも使ってます。

225 :
VRグローブも指につけるポインタもフォーラムに紹介あるけど3万からだからそんな出すならOculusかSteamが早く純正出してくれって感じ

226 :
いくら感圧グローブでも、実在するジョイやスロットルを握って操作する感覚とは全然違うだろう
指や腕の関節全てにモーターでも入れて物体の抵抗感を再現出来るようになるか
あるいは体の全感覚をハックできる電脳フルダイブでも出来ない限り、物理的なデバイスは当分必須でしょ

227 :
DCSの設定項目の中に入ってるぐらいだから使い勝手いいのかな?このCAPT GLOVEって手袋型の入力デバイス
使ってる人いたらレビュー欲しい

228 :
logicool のx-56がdcsで認識されない 他のゲームでは使えるのですが同じ症状の人はいますか?

229 :
>>223
そうか?
物理スイッチは実機のパネルを模したデザインや、それを自分が操作しているという満足感も大事だぞ

230 :
俺も物理スイッチに関しては同意だけど、何をもって満足とするのかは人それぞれだよね。
別に223がおかしいって話でもないと思うよー。
個人的にはデザインや配置、スイッチの種類までこだわりたいけど大変です。

231 :
FA-18のレーダー高度計が鳴り出すと止まらない。ボタンを押して止まる時はいいけど、そうでないときはボリュームを探してもないしお手上げ

232 :
>>229
>実機のパネルを模したデザイン
当然なるべくそうなる事を目指して作るぞ?
オルタネートとかモーメンタリとかスイッチの種類もちゃんと使い分けるし

> それを自分が操作しているという満足感
勿論そうだし、それこそが物理スイッチの何よりの価値だ
「マウスでぽちぽち」でも「ハンドコントローラーで指差し操作」でもなくて、
「物理的なスイッチを実際に自分が操作している」という最高の満足感を得られるからこそだな
自作コクピットまでいかなくたって、例えばHOTAS Warthogスロットルのベース部分にも物理スイッチ色々付いてるけど
「VRでプレイする時はスイッチ見えないからWarthogスロットル上のスイッチは使わずマウスぽちぽちで操作する」
なんてプレイヤーはまず居ないんじゃね

233 :
皆さんはフライトスティックどんなの使ってますか?
新しいのに買い換えようかと思うのですが、おすすめがあったらお願いします。
今使ってるやつでも問題なく飛ばせるのですが、遊びが大きく空中給油など微調整がしにくく苦戦してました。

234 :
まあ色々意見あるけど、現時点ではVRと物理スイッチ(HOTASまわり以外)を両立して快適に飛ぶのは難しいってことだな

235 :
>>234
VRだと手を動かしても画面内の手はハンドコントローラーもってないと動かせないから実際スイッチ推すのに邪魔だし、
かといってオキュラスのコントローラーですらスイッチ類をコントローラーで推していくのは難しいから
開発中の手袋型コントローラーがきてようやくそれなりに操作できるって感じになるだろうな。
現状では俺もスティックについてるボタンを感覚で覚えて使ってるだけだから普段使わない割り当てとかはわざわざヘッドセットの隙間から覗いて確認しないとだめだね。

236 :
>>233
スラストマスターのHOTAS warthog買っとけば後悔はしないかと
操縦桿がちょっと重いから、15cmの軸延長すれば空中給油もヘリ操縦も快適に

237 :
>>236
どこで買えるのか教えてほぢい

238 :
>>237
スティックとスロットルなら日尼でもどこでも買えるじゃない?
軸延長キットも、国内だとなかなか見つからないかもだけど、eBayとか探せばあるよ
最悪ガス管適当な長さに切って、オスメスのネジ切って、
中のDINケーブル、アキバとかで部品買ってきて工作すればできる

239 :
ありがとうございます!
購入の参考にします!!

240 :
>>224
ラスト1~2kmは手動みたい
コースに乗せるのもうまく行くときとそうでない時がある
オーパイ練習しすぎたら目がコースを覚えちゃって、
ILSすら無しにビジュアルアプローチで着陸できるようになっちゃった

241 :
既出な気もするけど、warthogってX56に比べて特に良いところってあるん?

242 :
>>241
特に良いところってあるん?…どころじゃないぞ
Saitekのプラ製の安物と比べるべくもない重量感ある金属製で全てが段違い
スロットルベース上のスイッチもオルタネートとモーメンタリ取り混ぜてA-10C実機どおりの再現
(Saitekのジョイスティックは基本的に全てモーメンタリスイッチしか使われてない)

アキバ行けるならパソコンショップARCにWarthog展示品あると思うから一度実物を触ってみ


>>236-238
ジョイスティックスレで出た話題だが、単純なネジ込み式の延長軸は
Warthogスティックベースを壊す可能性があるから要注意

243 :
アナログ軸が少ないのがデメリットくらいか

244 :
あー、F-16Cとかで使うならX-56のスロットルは良いだろうな

245 :
>>240
あ〜、まさにそのような感じです。
試しに、空港の上でautolandingのスイッチ入れてみたら入らないですね。
10回やってうまく誘導されることが半分あるかな?
誘導が本当に微妙でシムなのに再現性がなく、自分の行動が正しいのか判らなくなってました。
常にアクシデントと隣り合わせのMig21は楽しいですね。
教えてくれてありがとうございます。

246 :
>>228
steam系でだめなら、steamのbigpictureモードの歯車でコントローラー設定のチェック全て外す

247 :
何度もすみません。
フライトスティックをアマゾンやYahooとかで調べてみたんですが、候補は教えていただいたWarthogとX56の二機種に絞ったんですが、X56のほうが専用ソフトウェアをインストールすれば設定がやりやすいみたいなんですが、Warthogではどうですか?
後、二つともスティックの強さの調節ができるみたいなんですが、空中給油時などのほんの少しの微調整でも難なくできるのは二つの内どれでしょうか?

248 :
>>246
できました ありがとう

249 :
>>247
X56持ちだけど、ちょっと前に書いてあるけどスロットルは固いから空中給油はやりにくいよ。
おれは空中給油は諦めた。
ただ、ラダー機能があるからお座敷プレイヤーにはベストだと思う。

250 :
>>247
warthogにもT.A.R.G.E.Tっていう優秀なプロファイルプログラムソフトがあるけど、
英語が苦手なら日本語マニュアルのあるX56の方がいいかもね
ただ、専用のプロファイルプログラムソフト使わなくても、DCS側のコントロール設定で
やった方が簡単だけどね
専用のプロファイルプログラムソフトの方を使う場合は、毎回DCSやる前に専用ソフト
立ち上げて、乗る機種ごとにプログラムしたプロファイルを読み込ませる手順を踏まないと
いけないことになる

251 :
>>247
warthog買える予算あるならwarthog一択だと思うけどなぁ、特にジェット志向ならば
機能(ソフト含む)、精度、質感いずれもsaitekより優位
ただしwarthogは別途ラダーが必要なのでトータルコストはちょっと差が出てくるけど

252 :
X56のスティック精度はwarthogと同じ分解能65536?だよ

253 :
ここで言う精度は、スティックやスロットルの分解能とは別の話では?
saitekは伝統のプルプル病があるからなぁ

254 :
回答もらっても無視して次の質問し始めるやつって嫌いだわ >>241,247

255 :
回答ありがとうございました!
Warthogを購入しようと思います!!

256 :
warthog手に入れても空中給油がまだできない俺がいる。

257 :
>>254
俺はいちいち感謝を要求するお前の方が嫌いだわ
前からちょっとキモイと思ってた

258 :
>>255
またIDもワッチョイも違うけど>>241,247と同一人物か?
Warthogはほんとダントツで素晴らしいのでお勧め

259 :
x-56は硬くwarthogはダイヤルが...cougerの後継機が求められる

260 :
hogは固すぎて微調整が難しい変態非行するときキツイ

261 :
フィードバック機能付で高性能ジョイでヘリコプター飛ばしたい

262 :
肉棒くらいが丁度いいんか?

263 :
俺のだと片手で握れないから論外

264 :
X-52マンだけど操作が軽いから好き。
壊れたらwarthogとかにするわ
ジョイスティックがギシギシいうのが気になると言えば気になるけど
シリコンスプレー吹いたりしてるけど、あれはどうするのが一番賢いんだろう

265 :
>>264
俺もwarthogの前はX52PROだったけど、確かにスティック操作が適度に軽くて良かったね
プルプル問題で頻繁にキャリブレートしてやんないといけなかったけど
あとギシギシ音は樹脂製の宿命だから諦めるしかない

266 :
>>242
ほー、写真でしか知らなかったから助かるありがとう

>>254
俺は常駐はしてないから返事は遅れるけど、お礼は言ってると思うけどなあ
ちなみに一緒に安価付いてる人とは別人だよ

267 :
>>266
>ちなみに一緒に安価付いてる人とは別人だよ

ああそうだったの、それは>>241にも>>247にも誠にすまんかったわ

Warthog展示品置いてるような店はかなりレアだと思うので是非アキバのARC行ってみてくれ
触られまくってスティックのバネとかちょっとヤワくなってるかもだが、モノの良さは分かると思う

268 :
Warthogは外側が金属製で見た目の品質は良かろうが、内部は樹脂製で耐久性疑問視されるジョイスティックではある。
製品寿命観点の傑作の名高いジョイスティックはCH Productsの製品セットで3点セットが必要であるが故障の少ない堅牢な製品で有名である。
長寿命で代替購入がないので商売になるのか疑問に思ってしまうほどの製品であるから考慮に入れるとよかろう。

269 :
たしかにCHのラダーはまだ壊れない

270 :
今時CHはないわ…

271 :
久々に爺が出たな
CHも悪くはないが、いかんせん設計が古すぎるな
そもそもまだ生産してるのかね?
ものが流通しとらんだろw

272 :
だがね爺まだ生きてたのかよ

273 :
俺のwarthogは購入11ヶ月でチャイナハットが反応なくなった。並行輸入だったら諦めかけてたけど、買ったとこに連絡したら新品と交換してくれたよ。 また1年くらいで壊れないかとヒヤヒヤしてる。CHとか、saitekも使ってたけどwarthogもいいスティックだよ!

274 :
X36USBが現役なんだが...
F-22+F-16TQS(トラックボールの初期版)もあるよw

275 :
オルタネートボタンの使いどころが分からない

276 :
>>275
どのジョイ、スロットルの話?
ちなみにwarthogにはいわゆるオルタネートボタンは付いてないよ。
押しボタンタイプは全部モーメンタリボタン。
ただスロットルについてるトグルスイッチはほとんどオルタネートタイプ。
2ヶ所だけ3ポジションのトグルスイッチの片側がモーメンタリになってるやつがある。
オルタネートトグルスイッチの利点は、見ただけで、見えなくても触っただけで、そのスイッチがコントロールする対象の状態がどのように設定されているかわかること。

277 :
>>276
ああごめん、質問というか話題のタネにと投下したやつなんだ
まあX56使っててスロットルに1つ付いてるけど、なんかオルタネートで扱いたいのないなーって
ランディングギアとかに使うんかな?

278 :
F-14の旋回で翼がもげる対策ってスティックどれだけ引くか気をつけるしかないの?
高速すぎてエアブレーキ開かないから機動で減速しようと軽く引いたつもりでもげてしまってびっくり
今までF-18,16,15しか乗ってなかったから難易度上がって驚く
着艦のDLC使用は操作が楽で助かる、まぁそれでもホーネットの方が断然楽だけど

279 :
F-14の限界荷重はF-15なんかと比べると7割ぐらいしかないらしいからな
加速度計チェックが欠かせない機体ということか?

280 :
F-14とかMiG-29みたいなFBWが導入される前の機体だとパイロットは感覚でどこが機体の限界か見極めてたらしい
DCSだとそれがないから徐々にスティックを引いていってブラックアウトが出始めるところで止めるって感じで自分は感覚を掴んでいった
後、E-MチャートがどっかいったけどF-14はマッハ0.7辺りでF-15に充分対抗できるくらい旋回率がいい感じになるから
エンジンパワーに任せるまま速度をあげてはいけないよ

281 :
大戦機じゃあるまいし、現代ジェットで翼がもげるなんて間抜けなことあるのかね?

282 :
リミッター付いてない機械なんて結構簡単に壊れるんじゃない?
でも本物のパイロットは限界ってどうやって学ぶんだろうな
何度も壊すわけにもいかないし

283 :
機体の振動とかギシアンの音とかでし判断するしかないでしょ

284 :
アン…?

285 :
>>275
使い所というよりまず実機に使われてるから、本物通りのスイッチ操作がしたいってことだね
ただシム側との連携設定がちょっと手間だったりもするので(A-10CとかDCS標準でWarthogスロットルの
オルタネートスイッチの設定が入ってる場合もあるけど、ほとんどは自分であれこれ設定頑張らないといけない)
Saitekがモーメンタリスイッチしか使わないのはそういう面倒な設定がいらないようにという配慮か何かあるんだろう

>>276
> 2ヶ所だけ3ポジションのトグルスイッチの片側がモーメンタリになってるやつがある。
トグルスイッチのモーメンタリは厳密にいうと、Speed BrakeのAftとChina HatのFwd/Aft、を含めて5箇所かな

286 :
隠語よ

287 :
往年の戦闘機揃ってそうだな。
【北朝鮮】空港に軍用機集結 ミグ17やイリューシン28など 金正恩氏による視察の準備か[11/16]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1573865968/

288 :
>>287
まだMig-29が数機稼働してるのな
クラシック機もいいがそのことに感動したw
あと隼だか疾風だかどこよ?
教習機としてまだ活躍していると聞いたがw

289 :
M2000のリニューアルコックピット見分けつかねー!見比べてはないけど


>>285
なるほどなあ

290 :
>>288
それ何年前の話だよw

291 :
DCSの空港並
https://i.imgur.com/iUdytnv.jpg

292 :
>>289
大きいのは無線機とカウンターメジャーの残弾だっけ?

293 :
>>286
China Hat、それからCoolie Hatもそうだけど、隠語というか差別的な言葉をそれに当てるのはどうかという議論が一部ではあるようだね。
特にCoolieは漢字で書くと「苦力」、昔中国や周辺の東アジア圏から連れてこられて文字通り苦しい力仕事をただ同然でやらされてた人夫の蔑称らしい。
そのクーリー達がかぶってた帽子の形にスイッチのノブの形状が似てるからクーリーハット。
個人的にはあまりピンとこないけど、差別問題に敏感なアメリカ人とか当の中国人からすると引っかかるネーミングなのかな?

294 :
F-16のF-ACKボタンも絶対わざとだけど
コンプライアンス的には不味いよね〜

295 :
>>278
問題なのはスティックを引く量ではなく速度の方
ソロフライトでGメーターを確認しながら飛んで音と振動の変化を覚えるしかない
スティックの感度調整すれば少しは楽に飛ばせるようになると思う

296 :
>>291
DCSにある機種バリエでは本物っぽい空港は再現できない、とおもっていたが
できる空港があったとは・・

297 :
UPDATE有だと以前はDCS起動すると自動で更新できましが、UPDATE方法が変わったのでしょうか?

298 :
いつもスタートメニューからアプデさせてるわ

299 :
ボタンを長押ししている間だけ入力するという設定にするにはどうすれば良いですか? x-56の一つだけあるオルタネートをSPD用に設定したいのです

300 :
オルタネートの仕組みは1回押したらON状態が続き、もう1度押すとOFFになるわけだから
指で押し続けているかどうかの判別はできないよ。
だからたぶんオルタネートボタンはSPD(スピードブレーキのこと?)の操作には向かないね

301 :
https://i.imgur.com/ivfb0hB.jpg
書き方がちょっと悪かったな
この親指のスライダーが右端にある時にボタンが入力されて左にスライドされると入力が解除される
これを使ってスピードブレーキの開閉を操作したい

302 :
?x-56のスライドスイッチって完全にON/OFF2ポジションのオルタネートなの?
スライドの途中で止められない?
昔使ってたx-52proのスライドスイッチは、専用のソフトでスライドの中をいくつかの
ゾーンに分割して、それぞれのゾーンで別のキーコマンドを吐かせるとかプログラム
できたけどな。
例えばスピードブレーキのスイッチとして使いたければ、スライドを左から
10%-80%-10%のゾーンに分割して、スイッチが左の10%のゾーンにある場合は
スピードブレーキオープンのキーコマンドを吐き続ける、真ん中の80%のゾーンに
あるときにはキーコマンドはストップ、右の10%のゾーンにスイッチが来たら
スピードブレーキクローズのキーコマンドを吐くようにすればいい。

303 :
いまちょっと見たらx-56のこのスイッチは2位置スライダーだね。
これだと機種によってできる、スピードブレーキの開き具合をいい感じのところで止める
っていう操作はプログラムできないな。
スピードブレーキを完全に開く⇔閉じるの2ポジションでいいならできるけどね。

304 :
バッカーでこの値段か。https://www.indiegogo.com/projects/vrfree-flight-simulation-with-3d-hand-tracking#/

305 :
>>304
汗でグローブがヨレヨレになったり、壊れそうで躊躇するなぁ
やっぱ脳に電極ぶっ刺してコントロールできるようにならないと

306 :
しかも脳波コントロール出来るっ!
しかも手足を使わずにっコントロール出来る!

307 :
フハハ、怖かろう…!

308 :
信じていいのかな
https://ljachen.store/cart

309 :
https://ljachen.store/products/f-14-high-performance-rc-jet
ギミックだけみてニヤニヤできそうだが。

310 :
3200円て…
空中で翼閉じたら落ちそうだなw

311 :
F16もあったが、アメリカか北海道くらいでしか飛ばせなさそう。https://comalll.store/products/flake-rc-jet

312 :
FA-18のJDAM弾のTOOはどんなにFLIOで正確に狙っても命中しない 爆発しない

313 :
>>312
ちゃんと信管アクティブにしてる?

314 :
不発は単純ミスだったけど、JDAMはバグあるね

315 :
dcsのf-16ってどこまで実装されてるの? 誘導爆弾とか

316 :
>>315
ggrks

317 :
F/A-18のペイブウェイが正しく誘導されないのはバグなんですかね?

318 :
>>298
管理者として起動させるとUPできました。
ありがとうございます。

319 :
F14の空中給油はdcsで一番難易度高い気がする
ぶっといフレームのせいでプローブ見えないし速度計アナログなのも見ずらい…

320 :
>>319
そこでTrackIRですよ

321 :
Su-25Tでキャンペーンをコツコツ進めていますが、、、、M1097が強敵・・・。
赤外なので警報鳴らないし、小さいせいかちょっと遠いとロック出来ない。
地図見ながら動き回るのを探していますが、それでも見つけられず近づきすぎて撃墜されることが多い。

322 :
>>319
主翼をbombingセッティングぐらいまで後退させるといいかも

323 :
F-14だけは着艦でドキドキする

324 :
なぜ今日は空中給油が安定しないんだって思ってたら主翼がAUTOモードだったことある

325 :
>>319
確かに枠が邪魔だね。
速度計はすごい見づらいけど給油中は目視で距離掴むからそこまで必要ないな

326 :
ドッキングしてもすぐはずれちゃう

327 :
プローブ&ドローグはコンタクト後は位置ずれの許容度が大きいから楽だけどね
常に押し込み気味にしてればコンタクトをキープできると思うけど

328 :
ルバーブ使ってる人、HMDがブラックアウトした時どうしてる?

329 :
>>328
スロットルを絞ってスティックを中立に戻せばいいよ。

330 :
>>328
高Gかけたときのブラックアウトじゃなくて、HPのReverb VR Headset 使ってるときに
ヘッドセットの画面が黒画面になったらってことでしょ?
使ってるけど、そんなことになったことないなぁ
もしなったらデスクトップに戻ってリセットするしかないんじゃない?

331 :
ネタレスのつもりだろうけど、滑ったなw >>329

332 :
いや、マジレスした俺のほうが滑ってるっぽいw

333 :
>>332
滑ってないよ有難うw
そう、ヘッドセットがMixedRealityホーム画面でも真っ暗になる。明日サポートに連絡してみる。ちなみにPCスペック教えて下さい

>>329
Gかけてないのに見えないから落ちたー(´Д` )

334 :
ついにValve Index来るっぽいな
買えそうだったら突撃してみようと思う

335 :
>>333
i7-9700k, RTX2080, 32GB RAM
いずれも自動の範囲でOCって感じ

336 :
>>335
有難う
i7-7700k, GTX1080ti, 16GB
メモリがネックかな?

337 :
>>335
あとDCSはCドライブに入ってますか?
別ドライブにしてるのが不味いのかなー

338 :
メモリはあるかもね
あとDCSはOSと同じドライブに置いとくのが無難かも
オレはユーザーファイルは別ドライブだけど、OSとアプリ類はある程度の容量のSSDに一緒に置いてるよ

339 :
ところでルバーブじゃなくてリバーブじゃないの >Reverb

340 :
ルバーブって言ったら日本人には馴染みがないけど野菜の品種だね

341 :
>>327
ありがとう。

342 :
FA-18のATC(オートスロットル)はちゃんと機能しますか?

343 :
してるはず
殆ど使わないけど
そういえばF-14も18もATC付けて着艦したことないな、今度やってみよ

344 :
離陸の時NWSを解除した瞬間と着陸の時NWSを入れた後に機体が大きく左右に振れてしまう ステアリング操作が下手なのは分かりますが何か対策はないですか?(TFRPを使ってます)

345 :
>>344
離陸は、NWS解除するとラダーで横滑り抑えきれないことがあるので入れっぱなしにしたりってのはあるな
着陸は単純に、しっかり減速するまではNWSオンにしないのが基本じゃね
完全に止まってからオンにすれば全く問題ない

346 :
>>340
ほんとだ
食ったことも見たこともないが、ルバーブって野菜あるんだな

347 :
>>343
ATCは空母のマーシャルパターン周回する時に重宝する。
>>344
一応確認だけど飛ばす前にペダルのキャリブレーションとってる?

348 :
>>344
ラダーの感度カーブをセンター付近が鈍くなるようにS字に設定すればいいよ
タキシング時のステアリングもスムーズになる

349 :
>>344
>>348 のラダー感度調整は重要
それ以外にわりとありがちなのが、NWS 入れる直前になんとなくラダー入力いれてしまってないかどうか
NWS 入れる前にラダーがほぼ完全中立になってないと NWS ON になった瞬間にステップ状にガクッと
入力がはいってしまう

350 :
ラダー中立なんですけどf-16って自然と曲がりませんか?

351 :
自然とは曲がらない
横風が吹いてるとかじゃなくて?

352 :
>>350
思いつくところでは
ラダーのキャリブレーション(特にニュートラル領域の確認)と
主翼にぶら下げてるものが重さで非対称になってないか確認かなあ

353 :
16、左右のホイールの間隔が狭くて重量も軽いせいかストアが非対称になった時に結構持ってかれる印象

354 :
TGPポッド積んでない?あれ傾くよ、外すと安定して飛ぶ
F-16はまっすぐ飛ぶように補正が入る機体だと思うんだけどね

355 :
>>331
うむw

356 :
いつも飛んでるのはインスタントミッションのcold and darkです ラダーの非線形やf-16の装備品とか調べてみます

357 :
>>338
有難うございます
明日のAmazonセールでm2SSDか普通のSSDの1TB
それに32GBRAM買う事にしました

358 :
ホーネットって接地したら勝手にNWS入らなかったっけ?

359 :
ホーネットは勝手に入る。
実機だと離陸も着陸もNWS入れっぱ。
速度によってノーズホイールへの出力が制御されているっぽい。

360 :
懸架する搭載物の左右差であれば上空で傾いて旋回で方向が変わることはあろうが、地上ではありえないのではないか。
地上で風で低い速度であって差が出るとは考えにくいのだが。

361 :
ラダー製品のずれについては中央が外れている場合に起こりうるから製品の評判がわるいSaitekは避けるべきであろう。
CHのラダーはデッドゾーン5%以下で使用して10年使つている。

362 :
A-10Cはそもそもアベンジャーの重みで曲がってくよね

363 :
アベンジャーの重みというよりも、アベンジャーに場所取られて前脚が機体中心軸に対して進行方向右側に大きくずれて取り付けられているからだけどね
まあ誤差の範囲だけど、理論的には右に行きやすいはず

364 :
NWSを切ったりデッドゾーンを入れることでスムーズに離着陸ができるようになりました ありがとうございます

365 :
Valve Indexポチっちゃった
これでTrack IRいらなくなる?

366 :
>>365
なるよ

367 :
trackir、VRの他にアイトラッカー買ったけど、いまいちDCSの用途が。別ゲーム用だから別にいいけど。使ってる人いる?tobii 4C

368 :
>>365
おめ!入手したらレビューよろしく〜
おそらくPC側としてかなりの高性能を要求されるはずだけど、そっちの方は準備万端?

369 :
>>368
i7-6700KとGTX1080なので、今の時代ではちょっと力不足感あるけど、DCSはWQHDでやってるし、糞重いRDR2もWQHDでプレイできてるからなんとかなるだろう。

370 :
インデックスはセンサーを置かなきゃならんので選択肢には入らんかったなー
あと高いし>_<

371 :
>>365
同じくポチった
無印Vive持ってるが計器とか見づらくて非常に疲れる。
indexで改善するといいなぁ。

372 :
>>371
VIVE使いのレビュー楽しみにしてるわ
VIVEはホーネットだと結構行けるんだけど、F-16とかF-14だとズーム多用しないとしんどいな
VRの発展が楽しみだ

373 :
REVERB買ったけど別ドライブにSteamとDCS入れてる場合は読み込みが遅くてブラックアウトするから、VALVEもそこら辺気をつけないとな。Oculus Rift CV1みたいな解像度低いのは別ドライブでもいけたけど。

374 :
両方SSDでもだめなのか?

375 :
俺もReverb使いだけど、解像度はIndexの1.5倍で計器やMCDの表示十分読めるし、しかも価格はIndexの半額!
センサー設置も不要だしおすすめ

376 :
IndexポチったのはDCSの為だけじゃないからな。
どっちかというとついでだし。
確かに解像度はReverbだと思うが、他のVRゲーいっぱいやりたいのだよ。

377 :
>>374
だめだった

378 :
Thanksgiving Sale だってさ

379 :
>>373
>別ドライブにSteamとDCS入れてる場合は読み込みが遅くてブラックアウトするから
いくらVRだからってそんなことあるかな
普通に考えて、コクピットはもちろん周辺シーナリーとかのデータはその都度アクセスしなくていいように
あらかじめメモリに読み込んであるでしょ?
(P3Dとかで重たいシーナリーアドオン盛々だと建物のテクスチャ読み込みが追いつかなくて真っ黒のビルが出たりはするけど)
ブラックアウトするってのはCPUとかメモリとかあるいはReverveの制御側の問題じゃなかろうか
ちなみにHMDじゃなくてモニタ側の画面も同時にブラックアウトするのかな?

380 :
>>378
FA18とペルシャ湾のバンドル35%OFFとかあるのね

381 :
>>378
忘れていたブラックフライデーか

382 :
早速見てきたがほしい下2つがセール対象外(´;ω;`)

383 :
DCSは割安なクリッカブル東側戦闘機の開発を行うべきではないか。
FC3機では安楽戦闘機に対してSu-27のような上級向け戦闘機があるがクリッカブルがMiG-21であるから現代戦闘機相手には如何にも苦しいのである。
フライトシムコアユーザーの定着には各陣営にクリッカブル戦闘機が必要であるが、東側嗜好の上級操作感を好むコアユーザーの獲得は優良顧客保持に繋がりメーカーのあるべき姿ではないか。

384 :
HOTASじゃないジョイスティックを使ってる俺からすれば
クリッカブルよりキーボード打ちの方が助かる

385 :
steamもセール対象になるのかな?
F-14を楽しんだので次はハリアーに手を出したい

386 :
>>385
公式のみ、steamはsteam全体でセールするときだけ参加

387 :
オータムセールは26日からだからもうちょっとよ

388 :
ホーネットの半額、いつからですかね?

389 :
>>388
少なくとも今年は来ないから安心しろw

390 :
>>388
来年のイースターセール頃じゃね

391 :
>>384
実機スティックのボタン数が問題であろう。クリック機であるかには関係が薄いのではないかと思うのだがね。
非クリッカブルコクピットであれど必要な操作割り当て数に大きな影響はないのだからマウスコントロールではHOTASスティックの必要ボタン数は増えないのではないか。

392 :
私はSu-47がいいと思うのだがね

393 :
別ドライブにって意味わからん
同じドライブならアクセスに時間かかってもブラックアウトしないとかあるのか?

394 :
単にPCについての基礎知識がないだけだと思うよ
それかreverveが一般で考えられないプログラムを組んでるか

395 :
>>393
関係ないよね。
逆にドライブ毎にSSD/HDDが別れていた場合、かつディスクの速度が変わらなければ、
パラレルにI/Oが行えるので多少なりとも速くなるはず。

396 :
セールしてるけどネバダって訓練設備的なのってあるの?

397 :
>>396
むしろ安全な内地での教育と訓練のための基地だし
DCSでもBFMという訓練キャンペーンミッションがいくつも出てる

398 :
>>396
レッドフラッグキャンペーン(機体ごとのDLC)の舞台はネバダ

399 :
>>396
ラスベガスの上の方、元原爆実験とかエリア51がある所、実際軍用機でも無許可で
入ると基地に即座に返されて訓練終了、後有名どこでデスバレーのスターウォーズキャニオンが有る
ユーチューブでググればでてくるよ

400 :
マルチ時は32GB必要とあるけど、16GBを超えたことない

401 :
>>399
スターウォーズキャニオンってDCSのネバダMAPにも入ってる?

402 :
DCSのネバダMAPには入ってないんじゃないかな?
スターウォーズキャニオンってネリス空軍基地からかなり西の方に行ったところにあって、カリフォルニアのエドワーズ空軍基地管轄の訓練空域だもんな

403 :
地図的には入ってるよ NA NV 区分のところ

404 :
あ、補足実際にはMV区分のレインボーキャニオンっていうところがそう
でも実際、DCSMAPクオリティーだから察し

405 :
STARWARS canyon 飛んで行ってみたw
MA区分だね
MGRS座標でいうと11S MA 5600 2530 辺りが谷の入り口になる
訓練空域番号でいうとR-2508の中にあって、実際には300m位の深い谷底を超低空ですり抜ける訓練に使われるエリア
この谷への進入ルートはジェダイって名がついてるらしい
ただDCSのネバダマップのSTARWARS canyonは、404の言う通りマジでしょぼい、超なだらかーなどう見ても渓谷とは言えないくぼみ?だったw

406 :
ヒャッハーオータムセールダー

407 :
ハリアー買っちゃいまーす

408 :
公式にあったFA18とペルシャ湾のバンドルがsteamだと無いんかい。残念だわ(´・ω・`)

409 :
Tacviewのデモをやってみたら、戦況がよく分かる 
コックピット内じゃここまでわからないし、必要だなこういうの

410 :
今最初に買うクリッカブル機としてはどれがオススメですか?

411 :
>>410
A-10C
操作系がまとまってるからこれを覚えれば他の機体の乗り換えも容易になるよ
最初はバグなのか仕様なのか操作ミスか未実装なのか
判断つかないので最初に買う機体でEA機体はお勧め出来ないかな

412 :
>>411
了解。ありがとうございます!A10C買ってみます。

413 :
スピード出したくなったらホーネットにも手を出してみると良い

414 :
A10CからF-16とか乗るとあまりの軽さにびっくりする

415 :
正直中東マップは興味ないな 肝心のイラクとシリアがないし

416 :
>>414
まあエンジンパワーも違うし、重量も約半分だからな
A-10だと相当勢い付けてやんないとループも厳しい

417 :
武装はもちろん燃料減らしてやってるんだろうけど、A-10のショー部隊の動画見るとパワー結構余ってそうだよね。

418 :
OBのアップデートでボイスチャットってあるけど、これでTS3とかディスコード無しで会話できるってこと?

419 :
Tacviewは広域表示はAdvance版、Standardは限定範囲ということですか?
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00268967-1574914267.png
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00268968-1574914267.png

420 :
tacviewもいいけど正確なリプレイツール欲しいわ−

421 :
tackviewアドバンス 何故steamでcommand:modern Air Naval Operationsと抱き合わせで売ってるんだろ。

422 :
tacviewで経過見られるようになったのか。
自己解決

423 :
今日のOBアップデートでRift S使用時に音が出なくなったんだがオマ環?

424 :
Valve Index来たのでDCSやってみました。
ヤバすぎるwww
これ没入感半端なくてTrackIRなんて比べものになんねー
計器というかスイッチに書いてある文字については遠目からだとボヤケて見にくいが、ちょっと顔を寄せると読めるので俺的には問題なし。
というか、マウスカーソル合わせたり視線合わせるとスイッチ名が表示されるので、全く問題ないかも。
HUDの文字も問題無く読めるし。
問題は、グラフィックディテール落とさないとフレームレート落ちすぎてカクカク状態になる。
PCも一新したくなる誘惑w
あと、旋回とかすると脳が完全に錯覚してるのでGがかからないから気持ち悪くなってしまうところか。
デフォルトの状態だとなぜか前に座りすぎているので、そこら辺も調整が必要だが想像以上にVR良いかも。

425 :
VRの世界へようこそw
だんだんそのカーソル合わせると出る文字が鬱陶しくなって消すことになると思いますw

426 :
>>425
確かに、スイッチ位置覚えちゃうしね

427 :
>>426
座席視点はCONTROLSのUI Layerのrecenter VR Headsetにキーを割り付けて
ポチポチ押して調整がおすすめ

428 :
ついでにVR Zoomもね

429 :
423ですが自己解決しました

430 :
>>428
thx
試してみる

431 :
今VR買うとして、IndexとReverbどっちにするかってのがジレンマだよね
値段の安さと解像度ではReverbだけど、結構不具合出たりするみたいだし

俺はもうしばらく、計器の読めないRiftでふいんき味わうだけで我慢しておくかな…

432 :
我慢してたらPCスペックが追いつかなくなるぞ

433 :
>>424
おめ

434 :
>>431
俺もまだrift止まり。

435 :
>>432
いやそれは我慢してたらというか
現状はGTX1080だがReverbにはつらいだろうから最低でもGPUは買い替えたいところだし、今すぐであっても財布の負担がさ
>>434
来年あたりにはきっともっと良いの出るだろうし買い換えるタイミング難しいよな

436 :
VRでDCSやると一番最初はうおっって声出るよね
自分は酔っちゃうので遊覧飛行専用になっちゃってるけど

437 :
レシプロなんかで振り向いてばかりいると、首は痛いし酔っちゃうよね

438 :
久々にDCSを起動したらP-51がロール軸だけ水平を維持するようになってて設定適当にいじったら通常?のP-51になったんだけど何か知っている方がいたら教えてください

439 :
でかい4KモニタとVR、正解はどっちなんだ…!

440 :
別に正解とかないけど、最近の俺はRiftよりそっちだ >でかい4Kモニタ
でかいモニタの値段とか設置スペース考えると結局は高性能なVR-HMDの方が安上がりだったりはする

441 :
>>440
ふるhdしか使ったことないから分かんないんだけど、4Kなら遠くから敵見えたりする?

442 :
>>441
うーん、それはちゃんと比べたこと無いからわからんのよね…
同じサイズのFHDと4K並べて置いて比較検証できるほどの金と場所の余裕はなかなか無い
とりあえず俺の場合、DCSにせよIL2にせよ50インチ越えの4K大画面でもちょっと遠くの敵はなかなか見えづらくすぐ見失って苦労するよ
4Kモニタだとコクピット内グラの精細感だけは間違いなくアップするけども

443 :
>>441
INDEXレビューした者だが、俺の環境はi7-6700とGTX1080と42インチ4Kモニターだった。
このスペックではWQHDのウィンドウモードでないと60fps近くは出なかった。
VRだと、かなりグラフィックディテール落とさないと駄目なので景色がショボく見えるのだが、それでも空飛んでる感半端ないので、多分もとの環境には戻さないと思う。
もともとワイヤーフレームの時代からフライトシムやってるオッサンだから、グラより飛んでる感の方が大事かもw

444 :
で、一晩明けて冷静になってみると、INDEXの設定でリフレッシュレートが120hzになってたので、これを80に落としたらグラフィックディテール上げられるのかなって、ちょっと思ったのと。
でもやっぱりVRでも綺麗なグラでやりたい衝動が出てきて、ボトルネックになってくるCPUまわりを変えたい衝動に今駆られてるw
AMD嫌いだけど今はスレッド数多いRyzenなのかなぁ。

445 :
VRと4Kはどちらが優れているとかではなく使い分けじゃないかな。

ガチ対戦とかする人なら今ならディスプレイ一択だし
コックピットで操縦している感が欲しいならVR一択

VRから入った俺から見るとディスプレイでプレイした時のテクスチャの綺麗さにはただただ驚くけど、それでもVRの方が良い

446 :
>>445
同感。
ガチ対戦の人はディスプレイの方が良いと思う。

447 :
>>442
>>443
なるほどなーありがとう
正直VRのが欲しいけど、3時間とか連続で使ったときにどうなるか不安だからな…

448 :
>>447
Index今日あたり届くけど、モニターに比べて目が悪くならないかとちょい気になる

449 :
>>447
>>448
大丈夫、3分で気持ち悪くなって5分で一旦休憩したくなるからw

450 :
VR酔いもそんな悲観する必要はないと思うよ
俺も買った当初は酔いまくったけど、今では少なくとも飛行機では絶対酔わない
ヘリは若干酔うくらいで、自動車はたぶん今でも無理だろうけど
慣れる慣れる

451 :
VR酔いしにくい方法
旋回する方向の動かない目標物、雲とか地上のオブジェクトに目線を固定して、視界の中で大きく風景が動かないようにする

452 :
VR酔いは克服できそうだけど、自分に酔っちゃうのは克服出来そうにありませんw

453 :
>>435
1080tiだけどReverb普通に遊べるぞ

454 :
あっ1080かすまんな

455 :
VRで視力回復するってなにかに記事でみたな
最近出てきた技術なので長期間で見るとどんな影響があるかはわからんが

456 :
>>455
ブルーライトは洒落にならん

457 :
>>455
一時的に良くなる感じだと思うよ。3Dの立体視を常にやってる感じなのかね。
ちなみに身体検査の日の出勤前にVRやってるよ

458 :
VRはヘリで脂汗出てきて3分ともたず、酔ってだめだった。固定翼機はマシなんだけど、あんまり気持ちよくない。
実機のアクロなんかは何ともないのに。Gがない分、三半規管が視覚情報についていけないんだろうなぁ。
4K50インチモニターが一番合ってる。

459 :
>>457
結果はどう?>身体検査前

あと、DCSをVRでしてて良くなった事と言えば首が回るようになったのか
車の運転で車線変更する時の安全確認がしやすくなった。

ような気がする・・w

460 :
>>447
>3時間とか連続で使ったときにどうなるか不安

あーまあVR酔い(個人差めっちゃ大きいので実際やってみるまで分からない)だとかHMDのトラブルだとかはありがちなので
モニタの方が安心安全ではあるね、マウスでスイッチ操作もしやすいしMFD画面のエクスポートも出来る

>>453-454
トンクスコ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

461 :
DCSなら何乗っても酔わないがAIRCARみたいな無重力系でアクロバットしまくるとちょっと気分悪くなる。元航海士

462 :
アプデ後マルチサーバーが重い不安定

463 :
チャフ撒く時は一気にバババッと撒くのと1秒おき位に垂れ流すのどっちが有効なんだろうか
みんなどのタイミングで撒いてる?

464 :
有効なのは何にしたって短い時間に大量に撒くことじゃないの
節約と持続のために間隔開けて1発ずつ流しながら爆撃や機動に入ってんだと思ってた

465 :
つまり爆撃機の大編隊でフレアをぶちまけながら突入したらよいよでは…?

466 :
フライトシム未経験者なんですが、
F-14マルチクルーでやってる方いますか?
いずれ出来たらいいなぁと思ってまして

467 :
>>466
で、貴方は何を知りたいの?

468 :
グースになりたいんだろ

469 :
ヘリ買ってみようかと思うけど、ヘリ初心者一機だけ買うとしたら何がおすすめ?
やっぱり一人でなんでもできて、二重反転式だから飛ばしやすいって話のKs-50?

470 :
>>467
ちょくちょくスレ覗いてるとF-14はむずいと聞きまして・・・
Steamのセールやってるので蜂かA-10Cあたりで感覚掴んで
からのほうがいいですかね?
ジョイスティックとかはこれから揃える予定です

471 :
KA-50かHUEY どっちも楽しい。
KA-50は戦闘ミッションがメイン。操縦は簡単な方だが、ヘリはヘリ。十分ヘリとして楽しめるし、技術もつく。ミッションも多い
HUEYは離着陸がメインのミッションが多い。いらぬアビオニクスがない分覚える事が少ないが、操縦はKA-50よりも難しいかも。ヘリを極めたければヒューイ。
おまけ、
ガゼル:機敏で楽しいがミッションが少ない、武器が少ない。うーん残念
Mi-8:操縦は一番難しい、ミッションは多いが、ヘリマニアになってからで十分かと。 

472 :
ヒューイはベトナムみたいに兵士を輸送していく感じですかね
ベトナムマップとミッションがあれば即買いなんだけどなが

473 :
>>469
ヒューイは暴れ馬で大変
まずはやっぱ安定性高くて戦闘も強いKa-50がお勧め、それでも最初は充分苦労するんじゃないかな

474 :
mi-8はクレーンに引っかかって墜落するからな

475 :
Mi-8は何も引っかからなくてもただホバリングしようとしただけで墜落するよ……
あのFM絶対おかしいと思う

476 :
車に例えるならF-14はドッカンターボのラリーカーで、F/A-18Cはセダンだね
乗ってて楽しいのは断然F-14、迂闊に操作すれば機体をぶっ壊す強力なエンジンを操って限界をせめていくは本当に楽しい。
ただFBWの導入によって忙しい空戦中にそういうことに頭を使わなくてすむし、自動化によって機器の操や状況の認識がしやすいから
レーダー性能やフェニックスミサイルの優位を鑑みても戦うんならF/A-18C(飛行中ラダー操作が殆ど要らないのもポイント高い)
自分はF/A-18Cを一通りマスターしてからF-14かったけど
F/A-18で身につけたことが結構F-14で応用できたから
余裕があるなら先にF/A-18Cを買うことをおすすめするよ

477 :
DCS以前のka-50しかやったことないけど
これのka-50もダンパー切れる?
反応よくなるけど、やり過ぎると手に負えない感じを
また楽しみたいのですが

478 :
はじめてのDCSで覚悟してホーネット買ったらほとんどエスコン感覚で操縦できてびっくりしたな
>>471
>>473
ありがとうKa-50買うことにするよ

479 :
俺も先にホーネットがオススメかな
慣れてる人にとっては何でもないような可変翼の操作やDLCの展開も
初めての人にとっては複雑に見えてしまう要因の一つだし
着艦も空中給油もホーネットのほうが簡単なのである程度慣れてからF-14に移ったほうが楽そう

480 :
>>459
気持ち見えるような気がするよ!
VR買う前から視力落ちてきてるからなんとかVRで食い止めたいw
レーシックしたい。
あんまりVR酔いはしない方で買ってすぐの頃頃5時間位やったけど大丈夫だったけど、ヘリで無茶な動きすると気持ち悪くなるな。

481 :
おい、オレだ。飛行機男だ。
今日チェックライド合格してパイロットなった。
もう少し修業を積んでL39を買おうと思っている。これからまたやりがいのある人生が始まる。

DCSにのめりこんでいた40歳が半年前に本物のパイロットになりたいと我慢できなくなって、渡米した物語。
ブログやったら?と、ココの住人の口車に乗せられてブログ開設するも、今では
ブログのアクセス者は毎日1人とか3人とかだ。でも、オレは本物のパイロットに
なれた。ありがとう。

482 :
>>481
ブログでやれ

483 :
>>481
マジレスすると↓の板行け
スレ違いうざいから迷惑

空スポーツ
https://mao.2ch.sc/birdman/

484 :
>>481
遂に免許取りましたか
おめでとうございます
ちなみL39はおいくらぐらいするんですかね?

485 :
>>475
チェルノブイリネタだよ(小声)

486 :
初のモジュールがF14だったから操縦桿をゆっくり引く癖がついたな
ホーネット乗ってても翼折れないかヒヤヒヤする

487 :
>>481
おめ

488 :
このスレも冷てえな
このスレの出身者なんだから成果報告くらいしたって良かろうに

489 :
>>488
いずれにしてもスルーで
>>4

490 :
アルバトロス、中古の払い下げ品とかしか入手しようがないと思うけど、2000万円ぐらいかな。
どこに置いとくつもりなのか知らないけど、維持費も考えると、かなり生活に余裕がある人なんだろう。
羨ましい限り。

491 :
俺は嫌いじゃない

492 :
>>481
おめでとー
飛行機の免許って半年で取れるんだね

493 :
いや、DCSネタ以外本当に鬱陶しいから他でやってくれよ。
それかコテ付けてくれNGするから。

494 :
羨ましい・・・
俺も本物の飛行機を操縦してみたいけど
それを実現するだけの金も余裕も気力ないわ

495 :
みんなありがとう!25%OFFだったけどホーネット買ってみました!思い入れの多い機体だし頑張ってまずは起動できるように勉強します!
ジョイスティックは茄子でたらWarthogいいの探してみます!

496 :
>>495
ユーチューブでcypherって人が日本語で凄く親切な解説してくれてるからオヌヌメ

497 :
>>495
URLも貼っとくわ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTIUOoTHiQBykJyLUUpLMCC5joxKobUJ_

498 :
ネバダ観光できるぞ!

499 :
>>481
おめでとさん。
L39はジェットだからタイプ違うから追加でレーティング取らないといけないのかな?
>>492
陸上単発自家用なら結構すぐみたい。その人の才能と努力にもよるけど。
全然話変わるけど、F-16のセンタータンクだけ色違うよね。バグ?

500 :
少しぐらいならと思ってたがスレチでここで会話始めるなら他でやってくれないか?
単にDCSがきっかけだったというだけで大半の人にはどうでもいい話なので

501 :
>>495
あとこのガイドオススメ、PDF
このガイドがあれば全部わかる
https://www.mudspike.com/chucks-guides-dcs/

502 :
迷ってるならこれどう
ttps://www.youtube.com/watch?v=hVN4U5qf-rs

503 :
トップガンの映画公開で来年需要増えそうだな

504 :
>>497
これはいい。横だけどお気にに追加した。

505 :
pdfのマニュアルをGoogle翻訳するのめんどいな wordに変換して訳して固有名詞とか元文と比較しながら読むならもう原文をそのまま読んだほうが楽というね

506 :
うざいと思われているようだから最後のカキこにするが、言うのは簡単だがPP取る
のはムズイよ。このオレが合格と言われた時に号泣しそうになったくらいだから、
並大抵の努力じゃ無理。今話題のミツビシスペースジェットの設計者とともに訓練
うけましたが、彼で2年です。オレは1.5ヶ月+1.5ヶ月で合計3か月実地訓練、真ん
中で一時帰国して2か月半仕事しつつ予習復習毎日した。トータルで考えると5ヶ月
ちょっとかな。命かけて頑張ったんで別に嫉妬されようが、自慢に思われようがか
まわないが、君たちにはDCSが良いと思う。オレは次のステージに行くわ。

507 :
ハリアー簡単じゃんって思いながらタラワの手前で着水するはめに
垂直着陸可能な機体重量で、RPMもJPTも余力持ってるはずなのに途中で推力が落ちてぽちゃんしちゃうのは
降下率高すぎて自分の排気に突っ込んでエンジンの力が出なくなってしまうからなのだろうか

508 :
>>506
L-39買ったら乗せてくれ

509 :
>>506
とても真似できないから尊敬する。
空港の駐機料やらの年間維持費が凄そう。

510 :
>>506
応援しとるよ

511 :
vaicom最近調子悪いなあ。機種読み込まない

512 :
>>506
普通じゃなかなかできない事やってのけたんだから
嫉妬してる奴なんてスルーしとけ
殆どのスレ民があんたの事応援してるわ
また気が向いたらL39の前でバッチリ決めてる写真でも上げてくれよ

513 :
>>511
そう?うちのは普通に動いてるな
持ってる機種は全部読み込めてる
最近アプデがあったけど最新になってる?

514 :
>>512
嫉妬も何もなくてスレチをだらだら止めてほしいということ
そもそもその人の人生に全く興味がない

一部の人には興味津々なのは理解できるけど、一部が興味津々だからスレチが許されるってのはおかしな話
それって私物化でしょ?

ここはDCSの話題をするところ
長々とやるなら別スレ建ててやってください

515 :
いや嫉妬ではないだろう...
普通によそでやってくれって思うわ
自分のブログに誘導してそっちでやる分には全然構わんのだからさ

516 :
>>493
>>500
NGワードに「飛行機男」入れとけばいいだけ
叩くレスもウザいよ

517 :
全ての話題に参加しなくてもいいのにね
気に入らないなら参加しなければいいだけなのに

518 :
>>4

519 :
JF-17とかいう見た目がくそカッコ悪いくせにアビオニクスが魅力的な機体は何なんでしょうか
既に対地レーダーまで動いているとかビックリですわ
今まで全く話題になってなかったのに急に来たよね?

520 :
>>481
おめでとー。
まぁ、ブログ見てるから知ってたけど。

521 :
>>511
あ、あと最近DCSがインストールされてる場所(ドライブとかフォルダーとか)変えてない?
steam版から本家版にしたとか、安定版からオープンβにしたとか
だとしたらVAICOMのconfigでUse custom DCS pathを変えてやんないとかもだよ

522 :
>>513
アプデしてる。読み込む機種と読み込まない機種あったりしてわけわかんない。アンインストールしても変わらない。
DCS別ドライブだからかな。設定はしてるけど。

523 :
>>516
別に叩いとらん
スレチだって言ってるだけ
当初は黙って静観してたが
近況やら挨拶やら全くDCSとは関係ないだろ

524 :
>>522
読み込む機種もあるってことは、アプデの際に何らかの原因でPRO版のライセンス登録が消えちゃったってことは?
AboutタブのPRO LICENSEのところグリーンに点灯してる?

525 :
>>506
墜落してR

526 :
ほんとにL-39乗ったり買ったりするならDCSとの比較レポして欲しいわな
ただ、この捨て台詞はいらんかった↓
> 君たちにはDCSが良いと思う。オレは次のステージに行くわ。

527 :
見方についてくれてる人も含めてDCS民全員を煽るガイジ

528 :
>>524
ありがとう。ライセンスは入れ直しして確認してる。

529 :
オイ、俺だ、INDEX男だ。
昨日、VRカノジョ買ってついにエロゲデビューしたぞ!
せなかの毛まで見えるんだよすげーよな。
もっと修行したらRyzen3900Xに変えようと思ってる。
DCSにハマってた俺が妻子持ちにしてエロゲーデビュー、これから新しいオナヌー生活が始まりますw
妻子持ちなのに家でオナヌーやるのどんだけ難しいか。
でも噂のアダルトフェスタで俺は次のステージ(笑)行くわwww

530 :
>>529
スレチはやめてください

531 :
>>529
女の子に背中の毛なんかあるわけないだろ!

532 :
>>507
ハリアーってVTOLできる時間に制限なかったっけ
冷却水が無くなるとかで。
wiki辺りでみたような

533 :
なんだよ、DCSスレ出身なのに冷たいなw
じゃあINDEXマジレビューするけど、飛ぶの久しぶりだったのでトレーニングからやり直してたのだが、グラ設定はミディアムで40fpsぐらい、HIGHだと20fpsに落ちてしまう。
fpsvrで見るとCPUは余裕あるのだがGPUが限界っぽい。
ミディアムだと雲の中に入るときに処理落ちする事あるので、やっぱり全体的に強化したくなる。来年RTX30XX出そうだからちょっと待ちかな。
文字の読みやすさの件だけど、プレイしているとMFDの文字を読むのが辛い時がある。
顔を近づければハッキリ読めるけど、普通に座った状態だと読み辛い時がある。
ここら辺はReverbだと読めるのだろうか?
ちなみにトレーニング指示の文字は非常に読みやすい。

534 :
reverbなら読めるよ。
字幕はちょっと前のアプデでオプションのところでサイズ変更できるようになってるからね

535 :
HMDも買い支えないと、次のVR元年までまた下火になりかねないからねぇ。
そう言えば、前にCPUはシングルコア負荷の方が高くなるみたいな話出てなかったっけ?
Ryzenに嫉妬してる訳ではないけど..

536 :
>>535
フォーラムでマルチスレッド対応か検索したらベータの2.5から?対応してるって書き込み見たんだよね。
シングルコア対応だけだったらi9-9900KSとかが良いのかもしれんが、まだ高すぎる。
INTEL派なのでできたらi9欲しいのだが。

537 :
FA-18のアップデートはまだかよ、今月やっとレーダーにTWS機能をつけるらしいけど完成にあと何年かけるんだ?
早くセンサー系を完成させろつうの
JDAM、JSOWはずっとバクありだし、おかげでとっくに完成しているはずのA-10CのJDAMまで影響しているとかどうしようもないな
間もなく販売開始される予定のJF-17の方がほぼフル機能の完成状態でリリースとか本家も見習えっ感じ

538 :
完成するまで買わなきゃいい

539 :
アーリーアクセスってそういうの気にしない層が買うのでは

540 :
>>481
おめでとう(・∀・)ノ

541 :
>>536
マルチスレッドに対応しているか?と問われれば対応はしている
ただし,それは当たり前のことでWindowsの電卓でもマルチスレッド化されている
DCSが上手くできていないのはマルチコアに対する最適化で4コア以上はほとんどパフォーマンスが上がらない

542 :
>>537
DEKAは少なくても2年半以上JF-17を開発してきたので当然の結果
EDはF-16をあんなレベルでEAするくらいヤバイ状態
redditでどつかれたらJF-17のリリースも直ぐに決まったしな

543 :
アーリーアクセスで待たされるのは当然招致のことである。
アーリーアクセスのうちに会社が無くなってしまっては困るのだがね。

544 :
承知な、承知!
ただでさえ爺は何言ってんだか分かんないんだから、字まで合ってなかったらもうい終わりよ?
オリンピック招致してどーすんだよ

545 :
もういってなんだよ(自爆)

546 :
つまり、爺の猛威ももういい加減にしろ、と

547 :
座布団没収

548 :
山田君二人の全部持ってって

549 :
DCS用にOclus Rift SかReverbの購入を検討しているのですが迷っています。
画質に優れるReverbの方がいいかなと考えているのですが、Reverbに価格面以外のデメリットはあるでしょうか?

550 :
FC3のセールに釣られて初めて飛んだ初心者です。キーボード操作でやってます。
F15CでAIM120Cを選択後、敵機をロングレンジモード(?)からSTTロックし、RightAlt+Spaceを押しても発射されません。
また、AACQの垂直スキャンモードからAIM9でロックしてもRightAlt+Spaceで発射できません。その状態でSpaceを押すとGun射撃しました…
最短発射距離は下回ってません。キーボードの右Altは生きてます。スタートアップからレーダー操作までできなかった操作はありませんでした。DCSのコンフィグはいじってません。
何か原因考えられますか…?

551 :
>>550
キーボードでミサイル発射したことないから分からんが長押しが必要なんじゃなかったっけ
あと、ちょっとでも面白み感じたら、最初はほんと安いのでいいからジョイスティック購入おすすめする

552 :
>>551
長押し…してなかったかもしれないです。試します。アドバイスありがたいです。
とりあえず買ったのでキーボードでやってみた感じです。スティックは前向きに検討してます。手持ちのゲームパッドとかを試すのもいい感じですかね?

553 :
>>552
ああ、ゲームパッドでもキーボードオンリーよりはとりあえずマシだと思うよ
(ただしボタンやアナログ軸の割当は基本的に自分で試行錯誤してやる前提)

ただ、パッドのちっちゃいアナログスティックの操作はかえってムズいかもだから
とりあえずこの辺↓の入門グレードでいいからジョイスティック&スロットルは買った方がいい
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B015PJ68BK/
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B001CXYMFS/

※2chのNGワード回避で尼のURLの最初を「%61」に変えてある、アクセスできなかったら%61→aに自分で書き直してね
※二倍くらいの予算があるならT16000M FCSっていうもう少し上のグレードも狙える

554 :
>>549
VRガチ勢に言わせるとWinMRはトラッキングが糞なので色々なゲームやるには向かないらしい。
でもDCS目的なら文字が見える奴買わないと厳しいと思うので、Reverbは良い選択だと思う。

555 :
htc viveしか持ってないけど、調べてる限り個人的にはreverbは乗り物ゲーム用って考えてるかな

556 :
>>549
WinMRだと60Hzに設定できる
90HzはDCSだとほぼ不可能で補間処理を使うことになるが画質がかなり低下する
>>554
ヘッドトラッキングは十分だと思う
コントローラを使うゲームは向かない

557 :
LotAtcはTacviewより安いけどどう?

558 :
>>553
わざわざリンクまでありがとうございます。
自分でもいろいろ比較して検討してみたいと思います

559 :
>>558
人のアドバイスに対して横からだけど
個人的にはジョイスティック買うなら最低でもT16000M、もしくは一番良いHOTAS WARTHOGのどちらか二択だと思う
安すぎるのはボタンが足りないし、中途半端なもの買っても仕方ない
話半分までに

560 :
金なかったから最初SaitekのCyborgEVOで4年位DCSやってたな
キーボードが左手デバイスになるから棒がついてりゃいけるいける

561 :
549です。
アドバイスありがとうございました。

562 :
JF-17きたのか、誰か購入した人いる? ざっくりでもいいから感想が聞きたい

563 :
早期アクセスはしばらくいいわ。

564 :
早速買った。帰ってきたらプレイするわ
クソデカMFDはDCSではJF-17が初めてなのかな?(無知)

565 :
CougarMFDよりスイッチ数が多いのはちょっと持て余すな
コクピットビルダーにとっては腕の見せどころかもだが

566 :
ttps://imgur.com/a/w7Eq4TI
こういう画面って個人でもリプレイ再現できるもんなの?
地面のテクスチャーを貼るのは理解できるけど、装備を地面に配置するのは開発チームだから出来るだけだよね?
ちなみにこういう装備品を広げる写真ってよく見るけど構図の名前知ってたら教えて。

567 :
テトリスチャレンジ…は最近流行りのおフザケなので違うなw

568 :
正式なのか知らないけどweapon load displayとかarmament displayとか言うらしいよ(Twitter情報)

569 :
コックピットの質感は動画のとおりなんだろうか

570 :
f-16なんか買わずにjf-17を買うべきだったな(金欠シマー)

571 :
JF-17とSD-10の組み合わせ、最強

572 :
>>568ありがとう。
なるほどweapon load displayとかarmament displayというのか
ttps://twitter.com/PEPPERBOX_/status/1058898909827817473/photo/1
おそらく568もこれ↑みて吹いたのでは。
(deleted an unsolicited ad)

573 :
場違いなエロ画像貼るならせめて注意書きくらいしようぜ…>>572

574 :
>>559
そうだね。T16000Mとかあたりがよさげだね。

575 :
>>573  ごめん・・・
みなさん>>572は微エロ画像です!すいません。

576 :
>>572
自分が見たのはそれじゃないけど笑ったわ。
>>569
動画のような感じ。コックピットテクスチャは他のと比べると少しショボい。F-14見たあとだと特に。
あっちが気合い入れ過ぎなんだけど。ただ手を入れる可能性もあるけど。

577 :
F-14コクピットは確かにリアルだが、退役寸前の超ロートル機だとしても流石に汚れ過ぎな感じ
むしろ博物館でロクに手入れもされてなかった展示品を引っ張り出して戦ってるイメージになってしまう…
まー綺麗にしたいならテクスチャMod入れたらいいんだけどもね
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/files/3303911/

578 :
F-14ってまさに博物館の展示品からテクスチャ作って使ってるんじゃなかったっけ

579 :
>>578
確かそのはず、それ踏まえて577を書いたw
博物館で実際手入れしてたのかは分からんがとても現役稼働状態の機体のコクピットには見えないなーって

580 :
博物館のF14をレーザースキャンしてるってsteamに
書いてあったような気がする

581 :
>>576
そうなんだ。ありがとう。
FS2004並のベッタリ感に見えたから。
アーリーとれるまでまつわ

582 :
FC3のセールに釣られて初めて飛んだ初心者です。キーボード操作でやってます。
F15CでAIM120Cを選択後、敵機をロングレンジモード(?)からSTTロックし、RightAlt+Spaceを押しても発射されません。
また、AACQの垂直スキャンモードからAIM9でロックしてもRightAlt+Spaceで発射できません。その状態でSpaceを押すとGun射撃しました…
最短発射距離は下回ってません。キーボードの右Altは生きてます。スタートアップからレーダー操作までできなかった操作はありませんでした。DCSのコンフィグはいじってません。
何か原因考えられますか…?

583 :
ミスりましたスレ汚し申し訳ないです

584 :
F-15たまにやったら、結構発射ボタンを長めに押し続けなければならないんだなと思った マルチならラグでなおさら
RightAlt+Spaceはやりづらいから、Spaceかなんかにしたら?
まあ早目にスティック買ったほうがいい

585 :
>>576 確かテクスチャはまだ作りかけって公式さんが言ってましたね。
個人的にはJF-17は余り馴染みのない機体だけど結構人気ありそう。

586 :
>>585
特に中華にね。マーケティング的にはいいんじゃないかな

587 :
中国とパキスタンの共同開発と言うことになっているが、ベースはF-16だからな。
どれぐらい面影が残っているか、気になるところではある

588 :
DCSとは関係ないけど、そういうのってええんかな?
いってみればDCS:F-16のモジュールをベースにしてJF-17のモッドをつくって
お金とって売ってます、みたいな話やんな

589 :
たしかに中国人大歓喜してたな
パキスタン人はかかわったことないからわからんけど

590 :
JF-17を落とすのが流行りそう

591 :
まあ、落とされるのは西側機だけどな
SD-10の性能的に

592 :
開発年代的に一番新しい機体になるのかな?

593 :
>>588
中国はJ-11で一度コピー問題について本国から突っつかれてるからなぁ。
まぁ、それ以前にも独自に開発したMiG-21の発展型を海外に売り込んでたりもするが。

594 :
空母モジュールは年内に来るのだろうか PVはかっこいいが

595 :
胴体後部はf-16とそっくりだな j-17のコンソールって英語?中国語?

596 :
>>587
F-16ベースのイスラエル戦闘機ラビをパクッた戦闘機じゃなかったっけ?

597 :
>>594
実写みたいに見えると思ったら、一部実写なのね

598 :
そもそも最初はグラマンあたりが開発に協力してたみたいだからな
直後に天安門事件が起きて西側が一斉に手を引いたから、パキスタンと共同開発することに
ロシアの技術も入ってるみたいだから、色々ごった煮状態?

599 :
東側と西側と色々組み合わさって最強に見える

600 :
>>596
パクリというかイスラエルの協力があったんじゃないかと言われてるのはJ-10の方だな

601 :
せっかく作ったのに人民解放軍では採用予定がないというのも面白いな
中国では中小国への輸出商売用という位置付けらしい
売れてないみたいだけど
パキスタン側は結構売り込みがうまくいってるみたい

602 :
>>597
この動画でしょ?
ttps://youtu.be/eFp0yxdThF8
実写は入ってないと思うぜ

603 :
JF-17ってコックピット英語なんだな
怪しい簡体字が並んでるの想像してた

604 :
>>602
改めて見たら実写なかったわ。クオリティすごい

605 :
↑これって無料アップデード?

606 :
>>604
たしかに。
ただ、冒頭にでかでかとWORK IN PROGRESS となってるから、リリース版にどれぐらいあの動作と機能がのってくるかだな。
あといくらで売るのか。新機種MODぐらいの値段ついちゃうのかな?

607 :
>>605
有料DLCにするってアナウンスされてるよ。
操艦や武装の使用、艦内の主だった場所に行けるようになるらしい。

608 :
ワイヤー浮かすバネまで再現してるのね。尋常じゃないクオリティのようだけど、重くならないかなぁ。
流行りのマルチコア対応になっていれば、いいんだけど。

609 :
いまどきマルチコア対応じゃないゲームを探す方が難しい

610 :
>>602
この曲って小学校の運動会で聞いた気がする。

611 :
>>603
つまり輸出前提てことかね

612 :
>>611
パキスタンは英語が公用語に入ってるからでしょ

613 :
セールでホーネット買ってみたけど、コントローラー設定で苦労してる
デフォだとなんか違うし、上がってるプロファイルもなんか違うしなぁ
みんなどうしてんのやろ

614 :
>>610
アメリカ海軍公式行進曲「Anchors Aweigh (錨を上げて)」
ttps://youtu.be/YcXbZK_VB-U

615 :
JF-17エンジンパワーはないけどほとんど機能が実装されてるからすごい楽しい

616 :
jf-17の女の人の声優しくて好き

617 :
>>613
実機ボタンとジョイを比べつつ大体似た位置にして、足りないなら別ボタン、必要なら実機にないボタンを振り分けてるわ。
例えば、ギア操作はクリック面倒だからスイッチに振ってる

618 :
>>617
なるほど
A-10Cで慣れてる配置に拘って苦労してたけど別機として自分が切り分けて覚えた方が
いいのかもしれない気分になってきた

619 :
ThrustmasterからF-16C グリップもでるから、お金に余裕がある人は
グリップ交換でその都度、飛ぶこともできるのか

620 :
>>619
イボイノシシ女医とおなじに見えるが何が違うの?

621 :
スロットルの発売はまだですかねぇ

622 :
>>620
これはWarthogのグリップと同じものだね。
キー数もレイアウトも全く同じだし、バラ売りするのにF-16グリップと名前をつけただけだろう。
スラマスもやらしいことするなぁ。
Warthog持ちで、間違えて買っちゃうやついるんじゃない?

623 :
>>622
すでにバラ売りしてるのになぞすぎるよな

624 :
ボーナスでPC新調+VRデビューしようと思っているのだけど、
Core i9 + RTX2080でもVRだと画質落とさないとダメかな?
VRでやっている人のスペックと画質設定を教えてほしいです

625 :
>>623
Warthogは、ベースなしのグリップ部分だけのバラ売りはしてないでしょ?

626 :
>>624
VRは何の予定?
CV1レベルなら問題ないと思う。(i7 6700 1080ti 32gb

627 :
>>624
HMDの解像度にもよるけど、最近の計器も読めるぐらいのやつだと9900k+2080tiでも画質max設定は厳しいと思うよ。
ちなみにオレは9700k+2080でreverb動かしてるけど、
DCSの画質のプリセットHigh設定で60fps弱ぐらいになっちゃう。

628 :
>>626
早速有難う。
VRはOculus Quest(解像度:1,440×1,600×2)がPCで使えるようになるから、
まずはこれを使ってみる予定。
ちなみに626さんの低空でのFPSはどのくらいですか?
もしくは引っかかりを感じるとか感覚的なところでもお答えいただけると参考になります。
>>627
私が思っていた以上にVRはマシンパワーが要るようですね。。
個人的に影は外せないのですが、
VRの解像度を考慮してテクスチャのレベルを落とすとかで調整ですかね
60FPS弱とのことですが、街上空とかでそのくらいですか?海上などの良条件下でしょうか?

629 :
>>628
reverbの垂直周波数が60Hz固定になってて、海上とかなら60fpsに張り付いてるけど、街の上空とかに来ると50fps前後をうろうろという感じかな。
まだ色々調整の余地はあるっぽい。
WQHDのモニタならほぼmax設定でも100fps以上出るんだけどね。

630 :
4790kじゃ流石に化石かなぁ
そろそろ9900kと2080tiでPC組み直さないとな

631 :
>>629
なるほど、reverbは解像度が高いそうなのでそこにパワー取られているんでしょうね。
参考になりました。ありがとうございます。

632 :
reverbって変な中間マージン入ってなくて比較的良心的よね
他のVRやグラボも見習ってほしい

633 :
DCSでSLIがうまく働くようになったらまた状況かわるのかなぁ
フォーラム見てたら一部動作するようだけれど、あえて環境を用意するかはちょっと微妙な印象

634 :
>>633
VRでなければSLIは普通に効くと思ったが

635 :
>>622
ベース単体も売るからじゃない?
https://twitter.com/TMThrustmaster/status/1201909063849787393
(deleted an unsolicited ad)

636 :
JF-17のGUNの打ち方教えて下さい

637 :
>>636
チャックがDCS JF-17導入ガイドもう出してるよ、それ見ればいいのでは?

638 :
チャック先生仕事はやすぎだな
もしあの人がいなくなったら、もうDCSで新機種がでてもどうしたらいいのかわからなくなる

639 :
>>636
SMSでGUN選択して上にあるFEED。
皆が言うとおりChuck's manual見るのが一番早いしわかりやすいね

640 :
EVGAが米尼でセールやってるよ
2080Super欲しいけど、INDEX買ったばっかりで流石に躊躇する
どいつもこいつも俺のボーナスを搾り取ろうとするw
30系まで我慢しようと思ってたんだが誘惑激しい

641 :
DCSがレイトレ対応果たしてから買えば

642 :
買う方が良い気がしてきたw
30系出ても20万ぐらいするだろうし、後でSuper出たりしそうだし
レイセオン株売ったドルがまだ残ってるので逝っちゃうか

643 :
>>640
性能と値段考えるとやっぱり2080Superだよね
Index買った当日に1080tiが逝ったから買うしか無いんだよな・・・

644 :
>>643
買ったというより使用した直後

645 :
>>644
1080tiから変えてかなりfps上がりました?

646 :
>>645
まだ買っていないよ
比較記事見る限り20fpsくらい上がりそうだがハテサテ

647 :
ttp://pbs.twimg.com/media/ELYVm4AU0AAp2Sl.jpg
Ka-52かな?
画面右のパイロンに車止めっぽいものブラ下げてんのわろた

648 :
サンバディヘルプミー
ネバダ系のマップで始めようとするとDCSがクラッシュしてしまうんですが
とりあえずの対処法でオススメはありますか?
DCSリペアーとDCSのアップデートはしてみましたが改善しません。

649 :
>>648
Save Games\DCS\Logs\dcs.logで落ちた時点のエラーメッセージ見て
ググって調べるかEDにForumで問い合わせるかかな

650 :
>>648
Save Games\DCSフォルダをバックアップ後に削除
正常ならフォルダを一つずつ復元して確認する

651 :
>>648
テンプレ>>4のIME問題はチェックした?
とりあえず今使ってるIMEを別のに変えてみるとか
でもフリーズじゃなくてクラッシュというなら原因違うのかな

652 :
>>649-651
IMEは日本語じゃない状態[EN]を標準にしてあります。
クラッシュするのがネバダマップ限定でコーカサスだと問題なくゲームに入ります。
症状ははA-10Cのインスタントアクションを日本語化して発生するようになりました。
ただし、過去に何度か他の日本語化はおこなっているので手順は把握しています。
(今回その作業上一部でミスした可能性は高いと思っています。)
インスタントアクションのコーカサス系はちゃんと日本語化できて動作します。
ネバダ系のインスタントアクションを選択して
ロード画面が、DCS起動時の壁紙からA-10Cの壁紙に変わってからのロードの途中でクラッシュします。
Save Games\DCS\あたりが手がかりになりそうですね。
皆さん情報ありがとうございます。

653 :
日本語化のファイルがこわれてんじゃね。
日本語化のほうでどのミッションができないか具体的に聞いてくれ、そっちで答える

654 :
>>652
それならIME問題では無さそうだなー
公式の標準で付いてるミッションは、自分で日本語化してもリペアしたら元通りに戻るので
リペア直後の日本語化されてない状態でネバダのミッション起動したら大丈夫なのか、駄目なのか、でまず切り分けかな
DCS本体のアップデートと並行してミッション内容にも変更があり、日本語化ファイルと適合せずエラーになった可能性もあるので
その場合は>>653だね

655 :
私も日本語スレで聞こうとおもったのですが、問題の切り分けをしようと思って一度MODは全て外しました。
その状態でなおかつファストミッションで、マップをネバタにして飛ぼうとしてもクラッシュするのでDCS本体側に影響がでているのかと思いました。
この場合、きっかけは日本語化でもおそらくDCS本体側にももう波及してしまっている可能性が高いですか?
引き続いてアドバイスいただいてありがたいです。>>653-654

656 :
DCSアップデートすると日本語化もリセットされるからなぁ。
ネバダはメモリモリモリ喰うけど、メモリテストも念のためお勧め。

657 :
>>655
日本語スレの624の方法試した?

658 :
無料のF-14
https://www.youtube.com/watch?v=UNLpbrTk2cs

659 :
今フォーラムサクッと検索かけると
MOD/NEVADAのフォルダを削除してからリカバリーかけたら治ったってのがあったよ。
試してみたらどうですか

660 :
これをDCSでやってくれんかなあ ai操縦で

「空中空母」搭載機なら脚などいらぬ! 割り切りすぎた戦闘機「ゴブリン」の挑戦 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00010000-norimono-bus_all #Yahooニュースアプリ

661 :
OH-58D カイオワ契約も終わって来年出すみたいだね、良かった

662 :
例年の傾向からすると年末にtacviewのセールがあるんだが、今年はどうかな。advancedが欲しい。

663 :
>>656・657・659 情報ありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。
リペアーダウンロードに丸一日以上かかりました・・・。
659の方法凄くありがとうございます。やっとネバダが立ち上がりました。
MOD何も入れない状態で、まずクリエイトファストミッションでネバダマップで起動したら立ち上がりました!
次にインスタントアクションのA-10Cのネバダ系Vegas Tourを起動したら、やっぱりクラッシュ。_| ̄|○
しかし、インスタントアクションのA-10Cのネバダ系の他のやつは立ち上がるんです。
どうやらVegas Tourが原因の気が。
そういえば648で日本語化してた時も、日本語化したA-10Cのネバダ系の他のやつはちゃんと動作して、
Vegas Tourを起動させようとしたらクラッシュして、それからさっきまで動いていた他のネバダ系もだんだん立ち上がらなくなりました。
皆さんはちゃんとVegas Tour動きますか? (スレ私物化すいません。)

664 :
ロシア空母火災が鎮火 2人死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000004-jij_afp-int
・・・災難続きですな

665 :
積んでたUH-1やり始めたんだけど、うまく扱えるようになってくると、ものすげー面白いな。
カイオワも出るみたいだし、非常に楽しみだ。

666 :
UH-1は推力小さい割にエンジン負荷上げるとすぐ焼けちゃう…いや俺が下手なのはわかってるんだが…

667 :
>>663 ベガスツアー日本語化ファイルは問題なかったよ。
日本語化してないものならうまくいくか、試してみたら?
他に日本語化の方の624を試してみるのも良いかも。
最終、>>649のログ見るのが一番速いので、解決しないならログアップしてみたら。日本語化のアプロダ使ってもOKです。

あと、グラボのドライバアップデートで解決したという報告もありました。

668 :
>>666 UH-1はEGT計(排気ガス温度)のチェックは常にしておかないとすぐに火を吹きますよ。
2.5にアップデートしたばかりの頃よりはもっとひどかったよ。

669 :
>>666
俺も最初そうだったので、優しく扱う事を覚えたw

670 :
>>667 ごめん、言葉足らずだった。
MOD入れずにというのは、日本語化もせずという意味です。
リペアー直後(日本語化もせず)ベガスツアーをやってもクラッシュしたという意味。
ログ、ちょっとよくまだ理解できていないのですが今度アプロダ使わせていただくかもです。
その際は何卒宜しくお願い致します。

671 :
>>670
あそこは日本語作業用アプロダなので別であげたほうがと思うし、まずは
ご自分でログ見てググってみたほうがいいと思う。
で、624は試したの?

672 :
日本語アプロダ管理人です。
内容わかってて一時的なら、別に構いませんよ。
問題解決したら消しますし。 

673 :
>>671 ごめんせっかく情報教え下さったのに報告しないからいらいらしてるよね。
ちょっとまだ試せてない。
っていうか、日本語化してないアップデート直後の状態でベガスツアー起動してクラッシュしたから
ほぼ624の原因ではないと思うんです。
ログに関してはせっかくみてくださるというお方もいらっしゃるうちにみていだだきたく思っています。
管理人さんまで配慮してくださって感謝です。もし上げさせていただいたら自分で責任もって消すつもりです。
もうちょっと待ってください。

674 :
>>673
もしDCSをまるごと全て削除してからのクリーンインストールでなければlaog.cfgはリペアや再インストールしても確か残ったはずですよ
だから過去に日本語化を試した場合には入れ直しても痕跡は残っていてmizファイル日本語化とは関係がないはずです。

675 :
>>674
付け加えるとリペアだとDCSの構成ファイルは上書きされるだろうけど、元々の構成
ファイル以外の動作に影響するlang.cfgなどのファイルはそのままの状態で残るので
完全に元に戻した状態ではありません。
それにDCSの差分アップデータも時折怪しいと思うときがあるので
出来ればまっさらな状態でインストールし直すか、リペアするにしてもlang.cfgなどと
同様に
 DCS\Mods\terrains\Nevada ※だけかな?
などの怪しい部分も一旦全て削除してからリペアしたほうがいいと思います。

676 :
アプロダ管理人様、スレの皆さんお付き合いいただき助かります。
やっとSave Games\DCS\Logs\dcs.logをアップできました。
(ファイルサイズが5MBあるのですがこれでよかったのでしょうか)
再度状況を記入します。
本家版のVer.2.5.5.39384です(ベータではありません)
過去日本語化後、652のように複数回クラッシュしました。
日本語化MODなどは全てJSGMEで管理しているため一旦_MODSに戻してプレイしてもダメ。
DCS\Mods\terrains\Nevadaをまるごと削除して、DCSリペアーしたところ663の状況になりました。
先ほど、lang.cfgをオリジナル(内容EN)にしてインスタントアクション ベガスツアーを起動させようとして
クラッシュした直後のログファイルとなります。
スレ汚して皆さん申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

677 :
>>676 はっきりと原因はわかりませんが、描画関係でエラーが出ています。
考えられる対処方法をアプロダに上げています。参考にしてください。

678 :
>>676
この現象だね。VideoMemory関係のエラーが出まくってる。
>>677さんが原因として挙げてるけどGeForceのドライバを必ずドライバクリーナー使って
アンインストール後にインストール、Direct-Xも再度インストールかな。
https://www.reddit.com/r/hoggit/comments/908rvw/frequent_crashes/

679 :
俺もネバダだめになってた

680 :
>>676
ログを見て気になった個所
1.ファイルがいくつか消失している => ドライブかOSが破損?
  ※日本語化に無関係なファイルも消えているので日本語化が原因ではないと思う
2.ビデオドライバが5年前 => とりあえず最新版にアップデートしてみる
3.AMD(ATi)ビデオドライバの残骸らしきもの => DDUで削除できるはず
4.Cドライブの空きが12GB => 原因ではないと思うが...
>>663
> そういえば648で日本語化してた時も、日本語化したA-10Cのネバダ系の他のやつはちゃんと動作して、
> Vegas Tourを起動させようとしたらクラッシュして、それからさっきまで動いていた他のネバダ系もだんだん立ち上がらなくなりました。
ハードウェアは正常なのだろうか?ドライブのエラーとか,ファンがちゃんと回ってないとか?

681 :
ビデオドライバが5年前とか信じられん。
俺だったら速攻OSクリーンインストール事案だわw

682 :
viewTracker使った人居ない?いたら不満ないか教えて欲しい
TrackIRのためにヘッドフォンすることに疲れてきた

683 :
ヘッドフォン風で耳に当たらない頭を挟むだけの小道具があればいいんだがなあ

684 :
年末にヘリコプターか。そっち先買うか。

685 :
>>683
つ カチューシャ

686 :
>>683
つ カチューシャ

687 :
>>683
ゴーグル

688 :
>>683
100均にあるカチューシャに付けてるよ

689 :
なるほど!!皆ありがとう!

690 :
サンバイザー

691 :
年末にヘリコプターって何?

692 :
>>691
ごめん。見直したらlivesteamだった。
販売じゃなかった。

693 :
カイオアは来年というアナウンスだったからな。
でもいつだったかヘリだけセールってやったことあったよな。

694 :
ジョイスティックで
hotasのもので
コンフィグをロードするときに
ネットにあるものを入れようと思うのですが
スティックとラダーとスロットルのファイルに分かれているのですが
一つずつしか読み込めません
どうやったら3つ同時に適用させられるのか知りたいです

695 :
トップガン新トレーラーhttps://youtu.be/VqNgIqSi4LQ
スパホいいなあ

696 :
>>693
リトルバードごっこできるかな?
生々しく動く歩兵が必要だけど

697 :
>>695
スロットルとかスティックってあんなに激しく動かすもの?

698 :
映画だから

699 :
マスクも外してるしな

700 :
映画は基本的に演出重視だから細かい部分はは気にしな方がいいぞ

701 :
あんまり細かくこだわりすぎるとつまんない絵面になるからな
主人公がウォークマンのカセットで音楽かけないとちゃんと操縦できない!
ぐらいのわかりやすい感じでいいよ娯楽映画は

702 :
今回のパッチは頑張ったなED

703 :
スパホでコブラ機動出来るの?

704 :
試しにA-10CのVegas Tour(日本語化はしていない)やってみたけど
離陸からコースひと通り回って着陸、エンジンシャットダウンまで何も問題なかった
しかし輪っかくぐりに忙しくて、景色眺めたり字幕読んだりする余裕ほとんどないなw
OpenBeta ver2.5.5.40647
Win10 Pro ver903 Build18362.535
i7-6700K@4.8GHz Mem16GB GTX1080

705 :
トップガンとか子供の頃は何の疑問も持たずに見てたけど、ミリヲタに育ってからは細かいところが気になって駄目だよな

706 :
年末年末セール開始か。
F14初セールって、そうだったっけ。

707 :
A-10Cの新しいモデリングコクピットの動画、公式で上がってる。
https://youtu.be/OGq2vcbGgaI

708 :
いいね、A-10Cのコクピット、VRで見るとけっこう粗が目立ってたとこあったから、これでリアル感がさらに増すかな?
早く帰って試したい。

709 :
このMig23を入れてもリストに表示されない
https://www.digitalcombatsimulator.com/en/files/2609606/

710 :
トム「飛行シーンは全て本物」、6台のIMAXカメラが戦闘機に「トップガン マーヴェリック」 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1225410.html

俺もスパホ乗って見てぇ。
今なら俺にも空母からの発艦とかできそうw

ちなみにかなり昔、インタビューウィズバンパイアの舞台挨拶終えて、渋谷のパンテオンの裏口から出てきた生トムに遭遇した事ある。

711 :
トムすげえなストイックな人なんだろうな

712 :
>>707
coming soon ・・・ で出てきた機体なんだろう?

713 :
>>712
Ka-50

714 :
ブラックシャークのコクピットもブラッシュアップするって言ってたもんな。
最後のマップはノルマンディのブラッシュアップ?
それとも第二次世界大戦の欧州新マップ?

715 :
ノルマンディーも手を入れていくって言ってたからノルマンディーじゃない?

716 :
East Asiaが欲しいでござるなあ

717 :
>>703
スパホでコブラする動画
https://youtu.be/G_GC1HJjEIQ?t=47

718 :
初代トップガンのときもホーネット飛んでたはずだよね
なんで主役はホーネットにしなかったんだろう?

719 :
そりゃトムキャットのほうが人気があったし複座標準だし、でかいから見栄えするし、羽動くし、ストーリーもAA戦テーマだしね
ホーネットにする理由が無いよな

720 :
映画公開が1986年だから、まだまだその時点では海軍艦載機としての主力ではなかったということだろうね
導入は海兵隊が先で海軍は遅れたみたいだし、初実戦もまさに1986年
映画撮影に使えるような段階ではなかっただろう
それに複座機の方がパイロットとRIOの人間関係とかドラマが作りやすいw

721 :
きっと織田裕二がF-2実機搭乗して撮影したベストガイ2作ってくれるはずwww

https://youtu.be/ZuNNE7GUiJ4

722 :
トムも織田裕二も歳取ってるのに若々しいなw

723 :
おほー、A-10Cのコクピット、アナログ計器の中の針まで立体になってるー
MFD消えてる時の指紋ベタベタ感もいい感じw
これはいいわ

724 :
当時の空気感覚えてるオッサンだが、当時はホーネットて今ほど人気なかった印象
無難すぎるちゅーかなんか印象薄かった

725 :
今回のセールはF16とF-86Fセイバーキャンペーン以外、割引入ってるなw

726 :
機体外観についてのアプデはないのか まぁコクピットが綺麗になってよかった

727 :
逆に綺麗過ぎない? >A-10C新コクピット
F-14ほどの汚れは要らないけど、横田で見た現役機のコクピットはやっぱもうっと使用感あったよ

728 :
tacview1月5日まで40パーセントオフ

729 :
Tacviewのbstandとardadvanceの違いは拡大表示できる範囲だけ?

730 :
>>729
DCSで使用する分ならadvancedの機能いらないかも。Command: Modern Air Naval Operations用に欲しかった。

731 :
F-16の羽が空力でゆがむようになったな

732 :
>>724
トップガンが公開された86年当時の自分に
「第二作の主役はホーネットだよ」
って伝えたらガカーリしてただろうな(;^ω^)

733 :
あ、そうそう
そのホーネットの半額セールまだ〜?

734 :
f-16を学んでる最中だけど着艦もしてみたいなぁ

735 :
F-15やF-16にもアレスティングフックは付いているんやで、実機には。
もちろん着艦用ではなくて、フラップやブレーキの故障などで着陸前後に十分減速できない際の緊急制動用だけど。

https://youtu.be/cq25wW0sls0

736 :
別のゲームだと空軍機のフックで空母に着艦できるけどdcsではどうだろうか?

737 :
爆弾ミサイル全部投棄して
燃料もギリギリまで減らせば何とかなる

738 :
F-5のフックは使えるからF-14と比べても難易度高いけど着艦できるよ。
発艦は・・・このビデオと全く同じ結果になった
https://youtu.be/o7WDLG6aYa0

739 :
Tacview standard買った。Advanceとの違いはリアルタイムでトレースが見れるかどうか

740 :
>>732
F/A-18インターセプターやりたさにAmiga買った俺に謝れ!

741 :
FA-18のTWSはロックされているのがどれか分かりにくい
敵が編隊で来てレーダーに重なってる時はどれを押してるのか分からない

742 :
スパホとホってどのくらい違うの?ってかホ乗ってみたい

743 :
>>742
ホというのは何のことを言っている?
スーパーホーネットに対するレガシーホーネットのことなら、DCSで乗れるのはスパホでなくてレガホFA-18Cなんだけど

744 :
ホイールスタンドプロっていうコントローラー一式を固定できる台座を使っている人いますか?
どんなですかね

745 :
>>744
ラダーペダル使ってるの?

746 :
>>744
ペダル固定しやすいし股間スティック出来るし
使わない時の移動も楽で気に入ってるよ

747 :
>>742
実機だと共通部品が20%以下の形がよく似た全く別の機体

748 :
>>746
いいこと聞いた。ペダルの位置が落ち着かないし、踏み込むとズレる感覚があって気になってたんだ

749 :
股間スティック(意味深

750 :
>>741
そのためにRAIDとかEXPANDサブモードがあるんではないの?

751 :
FA-18はレーダーに映ってるのにロックできない時がある。こんな不安定なの使ってられん

752 :
>>727
その辺はユーザーメイドのテクスチャを当てればどうにでもなる

753 :
18といい15といいレーダーが不安定な気はする
18に至ってはアンテナエレベーションが使いにくすぎる

754 :
確かに18のアンテナエレベーションは使いにくい。
個人的にあれはジョイのダイヤル軸に当てたかったんだけど仕様上それができないんだよね。

755 :
スホーイ57墜落したな。

756 :
F18のIFFってまだ未実装?オンにしてたが普通に味方のF16に撃墜された。

757 :
Top Gun2のメイキング見たけど、あのAB入れたときの加速が嘘くさいんだけど、全部実機で撮ってるっていうからホントなんかね?
あと、最近F-16のウィングフレックスが追加されたからついつい翼のしなりを見てしまうね。
18は16みたいにビョンビョンしならないけど、複合材の比率とかなのかな

758 :
>>757
ヒント、瞬間的に早送り

759 :
VRHMDでフライトシムやりたいなと思ってスティックとM-2000Cを購入したんだけど、
トレーニング最初のラジオ設定で、V/UHF RX Mode Selectorとやらが見つからない
ttps://www.youtube.com/watch?v=wDcMLfBx848
見てみたら、パネルが違うっぽい?どういうこと?

760 :
>>759
最近コックピットアプデしたよ

761 :
あれってテクスチャ張り替えただけじゃなかったのか

762 :
新しいの反映してる?https://www.mudspike.com/chucks-guides-dcs-mirage-2000c/

763 :
A-10Cの空力がおかしくなってる

764 :
マジで?どのように?

765 :
ロールすると機が不安定

766 :
>>765
今飛んでみたけど、全く普通にロールできるけどな
ver.2.5.5.41371だけど

767 :
トムに本物のパイロットがダメ出し
https://www.youtube.com/watch?v=dWCc1QHhnbI

768 :
PCパイロット– 2020年1月〜2月より
次の無料のMAPは現代の太平洋地域の何処かになるらしいね、後それと第二次大戦
のマップも2つ作ってるらしい、多分これは有料かな どれかわからないけど2020年の
1月中には情報を出すらしい、飛行機はP-47Dサンダーボルト、Mi-24Pハインド、デ
ハビランドモスキート後何か他にも出すみたい

769 :
>>763
スティックの故障だった

770 :
A10CとF/A18を買ってDCSデビューしたんですけど、トレーニングミッションのハイライトのサイズって変更できますか?
トレーニング解説動画に比べてハイライト表示が大きく、同時に4つハイライトされるとスイッチが見えなくなってしまいます。
バージョンはオープンβの最新にしましたがおま環でしょうか?

771 :
>>770
その設定は無いかと
ズームインしましょう

772 :
>>768
ほほー
太平洋地域だとベトナムかなぁ?

でも開発中のMAPがアフガニスタン・シリヤあとRAZBAMがフォークランドって言ってた気がするからその後だとだいぶ先になりそうな予感

773 :
太平洋地域マップって初耳だなあ
しかも無料?
追加マップで無料ってありえん気がする

774 :
il-2の方かと思った

775 :
Kneeboardに任意の画像を表示させたいんだけど上手く行かなくて困ってます

Kneeboardの仕様って、例えばCaucasusでFA-18で飛ぶとき
G:\SteamLibrary\steamapps\common\DCSWorld\Mods\terrains\Caucasus\Kneeboard
C:\Users\\Saved Games\DCS.openbeta\Kneeboard\FA-18C_hornet

上記フォルダ+αの中身を表示してるっていう仕様であってる?
表示させたい画像をC:\Users\\Saved Games\DCS.openbeta\Kneeboard\FA-18C_hornet内に入れてるんだけどどうにも表示されない
拡張子はちゃんとPNGにしてます。PDFからざっくりスクリーンショットしちゃったんだけど画像サイズが厳密にあってないと駄目とか?

776 :
>>771
了解しました!zoom登録しておきます!

777 :
>>775
こんなのあるよ
使ったことないから、責任持てないけど
http://www.dcskneeboardbuilder.com

778 :
>>774
それな
本当はやく来て欲しい・・・>IL-2 Pacific

779 :
F14の無料はどうやってやるの?

780 :
>>779
モジュールマネージャーのダウンロードリストに表示されてない?

781 :
Steamなんだけど

782 :
>>781
Modなら供給元のページにインストール方法書いてあるだろ

783 :
>>779
> F14の無料
kwsk

784 :
ロシアのアバンガルド、ついに実戦配備か…
いかなるミサイル防衛システムでも迎撃不可能なマッハ20以上で飛び、核も搭載可能ときた
どう出る?トランプ
再編されたアメリカ宇宙軍は、高出力レーザー砲搭載の宇宙戦闘攻撃機とか隠し持っとらんのかな?
あ、スレチ失礼

785 :
>>783
ゲームをプレイを押す
https://store.steampowered.com/app/411893/DCS_F14_by_Heatblur_Simulations/

786 :
>>785
Steamではなく本家でプレーしてる場合は・・・

787 :
本家ストアで買え

788 :
へー、14って今steamだと期間限定無料で遊べるのか

789 :
本家も無料お試しあるで
両方12/30までの間だけだけど
まあ飛ばし方覚える前に終わっちゃうけどなw

790 :
F-14モジュールのダウンロードが完了する頃に試用期間終わりそう・・・

791 :
ノルマンディマップ、かなりディテールアップしてるな
モンサンミッシェルまで空中散歩してきた
https://i.imgur.com/A6DE7hX.jpg

792 :
マルチF-14いっぱいで楽しい
F-14のドッカン加速好きだわ

793 :
ポリチョップ分裂したのか、ガゼル大丈夫なのかな

794 :
トム猫の着艦の時に○G旋回って指示されるけどGってどこ見れば分かる?

795 :
以前HMDがブラックアウトした者だけど、他のDisplayPortに挿したら見事に動いた。
コックピットすごいキレイになった。
これで高Gかけてブラックアウト出来るわ。
相談乗ってくれた人、有り難う、良いお年を。

796 :
>>794
right knee panelの
accelerometer じゃない?
中央モニターのすぐ右

797 :
>791
建物自体はいいけど周りの砂浜がどうにものっぺりでなあ?
コンバットシムのシーナリーにあんまリアルさ求めてもしゃーないが、
どうせなら満潮時の水に浸かった状態で作った方がマシな見栄えだった気が

798 :
F-14起動してみたらRIOのボタンが表示されないんですが、対処法ご存じの方いますか?

Steam版2.5.5です。

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191230173712_4d57765736.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191230173707_3062537870.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191230173707_584f715a6f.png

799 :
>>758
ホントだ。撮影機のピッチングが早くなってる。
ctrl+zはズルいな。

800 :
>>798
おーおもしろいな
それっておためし版じゃなくて、正規購入版?

801 :
いやおもしろいっつったら可哀想でしょ(^^;

802 :
そいやお試し版は期限が今日で終わりだったか

803 :
そうそう、PSTの29日いっぱいだから、3時間前に終了してる。
期限過ぎたお試し版はどうなるのかなと思ってて、797の話が出てきたんで、
コンソールがごっそり消えて操作できなくなって終わるみたいなこともあるのかなとw

804 :
お試しでF-14の空中給油の緊張感が楽しすぎて買っちゃったよ、お試しってヤバイ

805 :
>>798
正規版有るけど、コンソールごっそり消えてて部品取りで余生送ってるF-14みたい

806 :
イランに使われるとまずいから取り去られたんだな。

807 :
F-14のきちんとした着艦ができない
フラップダウン、DLC展開、トリム調節してもAoAが合わせられず上むいたり失速したりを繰り返す

ホーネットは簡単なんだけどなぁ何がいけないんだろう

808 :
アングルドデッキに正対するのには戸惑ったけど某惑星のレシプロで着艦してたからトム猫は意外と難しくなかった

809 :
>>804
正規版です。
他の機体やパイロット席はなんともないんですよね。
DLC再インスコしても変わらないし、バニラ環境&最近OSクリーンインストールしたばっかりなんですが、おま環なのかしら……

810 :
安価ミス……

>>800

正規版です。
他の機体やパイロット席はなんともないんですよね。
DLC再インスコしても変わらないし、バニラ環境&最近OSクリーンインストールしたばっかりなんですが、おま環なのかしら……

811 :
>>810
steamなら整合性チェックは

812 :
>>811
整合性問題ありませんでした

813 :
>>810
オレもsteam版だけど、RIO席問題ないなぁ
ちなみにオープンベータ版
https://i.imgur.com/W01zfCk.jpg

814 :
>>808
逆に久しぶりにIL-2とかやると無意識にあるはずのないアングルドデッキに着艦しようとしてしまう

815 :
>>798
別のストレージにインストールしてみるとか

816 :
>>810
保存したゲームの方にMODいれてない?例えばA4スカイホークとか
それ一旦退避させて、再起動それでもだめなら 保存したゲームの方に
metashaders2とfxoというホルダー有るから中身全部破棄してグラ再構築させる(時間はかかる)
今のところそれしか思いつかない。metashaders2とfxoはゲームのバージョン上がるたびに
したほうがいいと公式の掲示板で見て、バージョン上がるたびに俺は再構築してる

817 :
無料体験でf14操縦したら難しくてびっくりしたのですが
dcsのクリッカブルなジェット機の中で難しい部類の機体をおしえてください。
f18,mirage2000,f16を持ってるのでそれ以外でお願いします
操縦が難しい飛行機にロマン感じるようになりました。

818 :
レシプロにチャレンジするとか 発売予定のコルセアの着艦の難易度は高そう

819 :
>>817
MiG-15Bis < 呼んだかい?
MiG-21bis < 力になろう

820 :
>>816
MODそもそも使ってないんですよね。

>metashaders2とfxo削除
試してみましたが直りませんでした。

>>815 試してみます

821 :
F-14難しいけど速いから楽しい
俺も次はmig21あたり手を出してみようかな

822 :
ロシア機などですね なるほど!

823 :
>>815
ドライブ変更しても変わらないですね……
クリック判定は生きてるので、心眼でスイッチ押すしかないのかしら

824 :
MiG-15はかなり扱いやすいかなと思う。戦闘はかなり厳しいけど。
21は着陸でRる。兵装関連スイッチを覚えるところでもRる。

825 :
この時期帰省するから陸の民になってつらい

826 :
>>807
個人的には難しいこと考えずにスロットルとスティックだけ気にしてる方がうまくいく

827 :
>>825
ほかのゲームプレイヤーと違って俺達はゲーム環境を持ち運ぶのが不可能だもんな

828 :
>>826
ありがとう。いろいろ試してみて今日理想の着艦で2019年終えられて満足だった。
フラシムは家でしか出来ないのが惜しいよねぇ。

結局Downwindで高度600feet一定に出来てなかったのが、上手くAoA合わせられなかった原因だと思った。
やっぱり基本のpitch for speed, power for altitudeが大事だと実感した。

829 :
>>798
多分これじゃないかな?
https://forums.eagle.ru/showthread.php?t=235440&highlight=rio+panel+texture
トレーニングのメッセージが出て最初のスペースを押す前に2を押してRIOに移動しておけば問題は起きない

830 :
>>829
これ!これです!!
こんなトラップがあったなんて……

アドバイス頂いた皆様ありがとうございました。

831 :
ここに日本語の辞書はアップしてないのね
https://forums.eagle.ru/showthread.php?t=198297

832 :
このゲームHDDに入れてVRで起動したらあまりにもカクカクで不安定だから、SSDに入れ直したらサクサク動くようになった。でも容量がないからDLC買えなくて困ってる。HDDでもカクつきを押さえる方法ってあります?

833 :
>>832
やっぱりSSDだとサクサク行くようになるんだ
1TBならお手軽な値段だし買おうかな

俺もVRでHDDだけどカクカクがひどくて…

834 :
>>833
SSDとHDDだと全然違うよ。単にロード時間が短いだけじゃない。でもまたSSD交換するのキツイなぁ。DLCのインストールとアンインストールを繰り返して何とか出来ないかな

835 :
新しめのマザボならm.2SSDを追加しよう 盛り付けが楽

836 :
>>835
こんなのあるんだ。言われなきゃ知らなかったよ。
新しめだから対応してるかも、見てみるよありがとう。

837 :
>>831
日本語の辞書ってw、日本語でミサイル発射とかでも言うつもりなの?

838 :
でも日本語辞書はともかく、日本語エンジンでやった方がネイティブ発音じゃなくてもカタカナ英語でスッと認識するから楽だよ。

839 :
f-15e って開発されてるの?

https://avionic-online.com/2019/12/dcs-world-que-pouvons-nous-esperer-pour-2020/

840 :
>>839
RAZBAMが開発中のモジュール(5つ前後あった気がする。計画中だけならもっとある)の中では一番開発が進んでると読んだような気もするけどソースは思い出せない
いつの間にか無かったことになるやつもあるだろうし

841 :
RAZBAMはFSXの機体結構もってるけど、DCSではかなり違うみたいだし。

842 :
JF-17の最初のキャンペーン、標的への攻撃許可が下りないんだけど、原因わかる人いる?
WP3の上書きは指示通りにやってる(WP3の座標指示以降の通信が一切入らない...

843 :
そこそこのハイスペPCにしてみたけど相変わらずリプレイはダメだな

844 :
こんなダメダメリプレイ機能で格好いい動画作ってる人らどんな神業使ってるんだといつも思うわ
うっかり早送りなんかするとたいていあらぬところで地面に突っ込んで終わるし
お目当てのタイミングまではひたすら最初から等倍速で再生すんのかね?

845 :
加速2回、×3表記までならそこまでバグらないよ。

846 :
等速のままでもカタパルトにつける時点でもうズレてる
geforceの補助機能が悪さしてる可能性もあるけど

847 :
かっこいい動画は、あんまりリプレイ機能は使わずに、マルチで他の人のプレイをリアルタイムキャプチャーしてるんじゃないかな

848 :
イラン側がF 14使いそうだな。
1 マスク着用のお願い ★ 2020/01/03(金) 16:14:34.16 ID:BHxjhlgh9
https://twitter.com/elintnews/status/1212990035504640000?s=21

#BREAKING: Iranian F-14 fighter jets ordered airborne and are now reportedly patrolling Iran’s western borders

15:52 2020/01/03
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

849 :
以前ネバダ系クラッシュの件で皆さんに助言いただきました648です。
あれから年末に突入して仕事、そして年末に妻がインフルエンザと時間が取れず
ようやく年も明けDCSに時間が取れました。
皆さん明けましておめでとうございます。レス番号書き切れませんが多数アドバイスいただいて本当にありがたかったです。
それだけに返答が遅れて心苦しかったですが、中途半端にコメントするとスレ汚しになりそうで書けませんでした。
結論から報告しますと、>>659さんのネバダフォルダ再DLと>>667さんのグラボドライバアップデートで改善したみたいです。
先ほど無事日本語化した状態でネバダツアーできました!嬉しかったー!!
状況報告ができなかったのに責められなかったのは助かりました。
アプロダ使用許可とアプロダに対応策案いれてくださってありがとうございました。
本当にスレのおかげです。ありがとうございました。

850 :
>>849
無事解決して良かったです。
これは他の人への参考にもなるので結果報告ありがとうございます。

851 :
>>848
『トップガン2』封切りと聞いたらそりゃイランも黙っちゃいられんわなw

852 :
無料地図、マリアナ諸島か海戦MAPかなw

853 :
>>847
そんな一発撮りの方が難しくね…
とりあえずカコイイプレー出来たら、リプレイ一通り等倍再生しつつカメラアングルいじって
画面キャプチャして後で編集ソフトへ…ってのが大体のやり方なのかなとは想像するけど

>>849
解決おめ

854 :
ノリノリ
https://www.twitch.tv/grinnellidesigns

855 :
WBで人生無駄に過ごしてた俺様複雑w
マリアナ諸島マップとか微妙だなぁ。
WW2だったらせめて日本の機体や空母群も入れてくれないと。
前に日本人スタッフ募集してたのって、もしかして日本語化じゃなくて日本軍機を作るための募集だったんだろうか?
俺的には朝鮮、台湾、南シナ海あたりの近代マップを期待してたんだが。

856 :
無料の太平洋マップは、DCSの話じゃないよ

857 :
>>856
あれ?違うのか、ツイッタでも見たが
正しくはどのゲームなの

858 :
>>856
DCSだろ
https://youtu.be/WlOXNVz_XSs

859 :
公式アナウンス
https://www.digitalcombatsimulator.com/en/news/2020-01-03_Marianas_Reveal/ Introducing the Marianas Islands Map

860 :
零戦もでるのな
いつになるかわからんが

861 :
コルセアと零戦が出るとな
これも無料かな?

862 :
>>844
>>853
おそらくDedicated Serverを使ってプレイして,サーバー側のトラックファイルを使ってる
ローカルのトラックファイルと違ってサーバー側のトラックファイルは速度や視点を変えてもあまり問題が起きない
※F14Bの着艦シーンもちゃんと再生できる
ただし,これだと外部視点しか使えないのでコックピット視点はリアルタイム録画を使っていると推測する

863 :
F4UはMIG21を作ったところが開発中
日本の機体はAIだけっぽい
そのうちどこかが出すかもだけど

864 :
マリアナ諸島マップって島がいくつかあるだけかな。渋いね

865 :
各スタジオが開発中の機体についてのまとめ
https://dr.squirrelboy12.com/DCSDevelopers/

866 :
>>865
アフガンとシリアマップ計画されてるのかぁ
アパッチとF-4とF-15は欲しいな

867 :
DCSの実況動画とかもっと増えないかなあ
こういう人が飛んでる実況をだらだら眺めるのが好きなんだ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm27701318
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28366755
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33520885
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35910547

868 :
中東きな臭さくなってきたな。

869 :
ほんとトランプェ…
ガチでイランとお米国が戦争しちゃうと、貴重なフライアブルのF-14が真っ先に潰されて文化財毀損の悪寒

870 :
>>862
なるほど、そういうやり方もあるのか?

871 :
最後の華と思えば(地上で撃破されることは考えない)

872 :
>>867
プレイを見るならこれもオススメ 最初の2つは教官級のだから勉強になるはず。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32871008
https://www.youtube.com/watch?v=IsXATWuf-IY
https://www.youtube.com/watch?v=jOoS792CMcA
https://www.youtube.com/watch?v=6SOApaVuhSo
https://www.youtube.com/watch?v=3CIXz4Pzzv0
https://www.youtube.com/watch?v=VxTp643hCpc

873 :
そう言えば、なんかアンインストールする時に手順必要だっけ

874 :
大根デロガ着艦ワロタ

875 :
UH-1HとA-10CでそれぞれCaucasusでキャンペーンいくつか終わらせて別のヘリとマップ買おうかと思うんだけど、それぞれお勧めありますか?
どちらかというとマップ何買おうか迷ってます
あとマップキャンペーンミッションとか付随してたりしないですかね

876 :
マップにキャンペーンは付いてきません。
有料キャンペーンはREDFLAGシリーズがNEVADAですが、それ以外は全てコーカサスです。ガルフは無し。(WWIIは除く)
FA-18買うつもりならガルフがいいでしょう。(ユーザーミッションにガルフが多い)

ヘリならKA-50が無難でしょう。

ヒューイもA-10Cも乗りこなして、KA-50では物足りないかも?
そういうチャレンジャー(マゾ)にはMi-8もおすすめ。ヒューイよりも難しいです。

ガゼルはキャンペーンやミッションが少なく物足りないかな

877 :
>>876
ありがとうございます、参考になりました
マップは後回しでKA-50とMi-8買ってCaucasusのキャンペーン漁ってみようと思います

878 :
ついに始まった

879 :
旧日本軍機は装甲板がなくてパイロットを大事にしないとみんな考えてるだろ。実は隼には装甲が施されていたんだぜ
ゼロ戦は確かにに遅れてたけどな

880 :
あと日米とも装甲板が防げるのはせいぜい12.7mmまで
20mmには障子を貫かれるようにスパスパ抜かれてからな

881 :
終わって良かった

882 :
客観的に見て俺のF-14だけ急旋回でスピンしやすい

883 :
>>882
えぇ〜いやいや、そういうのわかるわ
オンラインやると自分以外みんなチーターに見えるw

884 :
DCS World 2020 and Beyond – Non-Aircraft Projects っていうメール
アップデートの予定内容はまあ諸々景気のいいこと書かれてるな
どこまで実現するかわからんけど一応期待はしとこ

885 :
ヘリの追加来てくれないかな……西でも東でも
ハインドやアパッチやブラックホークやチヌークをDCSクオリティで操縦してみたい

886 :
キャリアの予約が1月17日からだね。いくらぐらいになるのかな。
あと夜間ライティングも計画に入っているのが期待。早く直してほしい。

887 :
俺は軽ヘリが良いAH-06つくってくれないかなあ
OH-58には期待している

888 :
スーパーキャリア、おNEWの機体モジュールぐらいの値段になると予想。
買っちゃうけどw
予約で30%引きというのと、ホーネット持ってる人は割引って書いてあるけど、これダブルで割引になるのかな?

889 :
>>882
スピンしないとマヴェリックごっこができないから・・・(震え声

890 :
個人的にはATCシステムがよりリアルになるというので、それに期待してる
現状だと進入機があるのに離陸許可出したり、並行滑走路のLR指示できなかったり、けっこうおバカだからな
例えばマルチで複数機が着陸しようとしていたら、うまく順番を管制してくれるようなレベルになったら楽しいのに
VAICOMさんアップデートが大変だ

891 :
>>888
多分早期割引が終わったら、F18所有者が割引になるプランが出てくると思う

892 :
課金は全部半額しか買わないことにしてるからホーネットいつ乗れることやら

893 :
固定翼はA10-Cしかやってなくて、気まぐれにP51D買って空戦やってみたけどexcellentAI強すぎて勝てる気がしない
なんかコツとか無いですかね
tacviewはあった方がいい?

894 :
>>893
AI機は強いってより、下駄はかされて延々縦ループしてもE減らないぽいから…

895 :
tacviewで見るとループの頂上でGかけて回ってるのにAoAはマイナスになってるからなやつら。
結果としてGかけても加速して速度があまり減ってないっぽい。
ついでにレシプロだと自分のトルクで片翼失速するような状況でも完全にコントロールしてる。

896 :
>>893
一旦バックを取らせて水平面のシザース機動でオーバーシュートさせる
敵機は上昇して逃げようとするが射撃のチャンスができる
AIのフライトモデルはチートなので垂直面の戦いで勝つのは困難

tacviewはあった方がいい(フリー版で十分)
彼我の位置関係と速度を確認しながらリプレイするといろいろ気付くことがあると思う

897 :
>>894-896
ありがとうございます、垂直方向の機動でのエネルギー量の差に気をつけてみます

898 :
>>892
そんな事言ってるといつまで経っても買えないぞ

899 :
>>898
ポリシー持って自制効くから逆にうらやましいと思う。

900 :
F-14のトレーニングでRIOのチュートリアルやると席が後ろになってからジェスターが被さって何も見えないのと、下の計器とかも透明になってしまってるんですがこれは何か設定変えなきゃいけないんですか?

901 :
>>900
828見て同じ現象かと

902 :
二次大戦の艦隊パック出ないかなあ
戦艦から対空砲火を受けながらの急降下爆撃したい

903 :
そういうのはIL-2かWTの仕事でしょ

904 :
>>901
あっ解決しました。ありがとうございます。

905 :
>>902
MODで色々あるぞ
というか>>903の言うようにWW2はWTかBoSでやってくれ

906 :
マリアナ出すっていうんだから艦船も出すでしょ
WTもBoSもコクピット内の操作全然出来ないから、WW2機でもエンジン始動シムとしてDCSは貴重だよ

907 :
今更FC3買ってF-15飛ばしてみたけどなかなか面白いな
レーダーの見方やミサイルの発射方法なんか覚えなければいけないからレシプロより覚えることが多くて難しそうだ

908 :
慣れればそんなに難しくないよ

909 :
レシプロ(というより尾輪式)は未だに三点着陸でしか着陸できない
主脚の二輪設置してから減速、尾輪を下ろすやり方はどうしてもバウンドしてしまう

910 :
現用機は敵のミサイル避けるのがまじ難しくてわからんわー

>>909
どっちかというと三点着陸の方が難しいような…でもDCSの離着陸時の不思議FMじゃワンバウンドさせちゃうともう駄目なのか

911 :
F-15ってホイールブレーキのAxisでブレーキが掛る側と解除側が他と逆になってます?
フットブレーキを踏み込んでないのにブレーキ掛かってて最初あれ〜ってなった

912 :
>>910
有効射程圏内で撃たれたミサイルの回避はミサイルの誤作動に期待するしか無いからね

913 :
>>909
DCSのレシプロ尾輪式は地上の取り回しが異様にむずい(たぶんリアルよりムズくなってる)
一般的には二輪接地の場合、接地の瞬間にちょうど降下率がゼロに近くなるよう
できるだけそっと降りる事と、接地した瞬間に降下率の残りによってケツが下がってしまうと
瞬時に揚力が上がりふわっと跳ねる(バウンドする)ので、これを避けるため接地の瞬間に
ちょっとだけプッシュするのがコツ・・・なんだけどDCSで接地の瞬間プッシュをすると
ヨーイングが暴れてコントロールできなくなるパターンが多い
正直DCSの尾輪式はちょっとムズすぎるとおもう

914 :
>>911
ブレーキ以外にもDCSのAxisはなぜか機種によって反転してるパターンがあるので
設定の Axis Tune で反転のチェックを入れるとよい

915 :
>>912
DCSのミサイルはビームで避けれるぞ

916 :
>>915
それもおかしいんだけどね

917 :
>>916
なんでおかしいのかkwsk? wwww

918 :
21世紀の対空ミサイルの多くはビーム機動対策されてる

919 :
>>918
対策されてようと 物理の法則は変わらなくないか?w

920 :
ビーム機動はドップラーレーダーに映らなくはなるけど、ソフト的に差分解析して検出できるとかそういう話かな?
それとも物理って言ってるしミサイルの機動性の話なの?

921 :
原理的にはそうだけど数度レベルで誤差のないビーム続けないとまず外れないよ。
米軍のBVR訓練もビームじゃなくてドラッグで逃げるの前提だし。

922 :
有効射程内でも、高度・速度・距離等の条件が有って、適切な回避行動をとればある程度回避できるものかと思っていたけど違うのか
そこに任務の縛りがあったり、戦術や編隊行動で相手の回避の余地を削っていくところところに面白みがある感じかと思ってた
戦闘機エアプです

923 :
レイセオン株売った儲けで、CPUをRyzenに変えようとしてるんだけどw
DCSってPC買える前になんかやらないとライセンス消費しちゃうんでしたっけ?
モジュールをde-activateとかすればOK?
公式サイトでの購入です。

924 :
>>922
それであってる。
基本的にはこの距離までに絶対反転しなさいという距離を決めて
その距離までに回避機動を取る。
有効射程はもちろん高度と速度と彼我のアスペクト角で変化するので
現前しそうな諸元で基準となる値を決めておく。

925 :
>>922
その通り

926 :
レイセオンの株でDCSって凄いなw

927 :
ビームで回避できないと思われているのは現実世界のミサイルだからな。
しかも、思われてるだけで軍の機密情報だから実際のところは知る術がない。

DCSのミサイルは余裕でビームで回避できるぞ。

928 :
>>926
本当はボーイングかローッキードマーチンの株欲しかったんだけど高くて買えなかったw
737MAXの件があったから、当時ボーイング買えなくて結果良かったけどwww
米株は1株単位だから、気軽に買えるよ。

929 :
ビームするって言ってもRWRは大まかな方向しか表示しないから90度ぴったし完璧なビームはできない。
完璧なビームが出来ていなければ微弱でもドップラーには反応が捕まる。
そして距離が接近するほどべき乗でその反応は強くなる=ビームが効きづらくなる。

930 :
ミサイルのビームの話は
現実のミサイルなのか、DCSのミサイルなのか
主語をハッキリさせて書かないと混乱するぞ。
>>929の主語は現実のミサイルな。

931 :
>>928
マネックスでやってんの?

932 :
>>931
俺はSBI証券

933 :
空母にオブジェクトの観客と航空機載せたらSupercarrierっぽくなったぞ!

934 :
>>933
スクショも無しに!

935 :
F-15の空中給油が難しいよママ

936 :
自分のおかんが空中給油を普通にこなしている姿を想像した。

937 :
空中給油で編隊飛行の難しさに気付く
あると思います

938 :
P-51DのトレーニングみたいにF-15用のトレーニングってないのかな

939 :
>>938
FC3だとsu27用にトレーニングが用意されてるのでFC3を買えば付いてくるよ
F-15単体ではつかない

940 :
>>939
ありがとう
FC3を買ったんでSu27用のトレーニングがあるのは知ってるんだけどF-15用はないのかなって思ったんだ
離着陸は問題なくできる様になったんで索敵と攻撃の練習をしたいんだけど
ナビゲーションモードの切り替えやらセンサー関連の操作方法とか説明してくれるトレーニングないかなと

941 :
>>940
初心者向け動画を見てみたら
https://www.youtube.com/watch?v=RTk8DjToh1s
https://www.youtube.com/watch?v=9kYTCbXNGzY

942 :
>>941
おーありがとう
明日にでも見てみるよ

943 :
>>941
なんとかBVRモードにしてレーダー起動からターゲットカーソル合わせてロック→ミサイル発射で敵機にミサイル当てられたよ

回避の仕方とかよくわからなかったから他の敵機にミサイル撃ち込まれたけど

ありがとう
他にも初心者向けの説明サイトとかあったからそれ見ながら練習してみるよ

944 :
>>943
ミサイル回避は、日本語化スレのアプロダにある、
ディフェンシブマニューバリング マニュアル日本語化を読むと最低限のことはわかると思うよ。

945 :
>>944
ありがとう
見てくるよ

946 :
DCS: SupercarrierのPre-purchaseきてるー
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/shop/modules/supercarrier/
$34.99
スクショもなかなか雰囲気あってカコイイぞ、やっぱデッキクルーが居ると断然良い感じだわ
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/screenshots/1270/

947 :
>>946
ホーネット持ってたら更に10$下がるよ

948 :
>>947
おお本当だthx
ログインしてカートに入れたら$24.99になってたので即ポチー
いきなり半額セールとか、大盤振る舞いだな

949 :
うげっ、スーパーキャリアのプリオーダー&ホーネットオーナー値引きは本家のみで、steamではやらないだとぉ⁉︎
んーいよいよ本家に移動するタイミングが来たか

950 :
えぇ、そうなの?
いろんなゲームの管理が楽だからsteam版でやってるけど、もはやDCSしかやらなくなって久しいし移行もありかなという気もしなくもない
でもやっぱり移行が面倒だな

951 :
tacviewインストールしたんだけどRecord DCS World Flightsが出てこないです

952 :
>>951
os入ってるディスク/ユーザー/管理者名/ドキュメント/Tacview
そこに、DCSで飛ぶと勝手に俺の場合は保存されて、そのファイル開いて俺は見てるけど
他の人はどうなんだろ

953 :
>>952
おお!見てみたらいつの間にかファイルいっぱいあった
マルチのサイドワイダーサーバーの見てみたら自機だけで味方も敵も映ってないんだけどサーバーによってみられないのかな?

954 :
ちょっと質問なんだけど
F-15の垂直スキャンモードとボアサイトモードは近距離時に自動ロックしてくれるモードで
急旋回する敵機には垂直スキャンモードを使ってそれ以外の場合はボアサイトモードを使うであってる?

955 :
>>954
垂直が基本かな、ただしスキャンゾーン内の敵を選択してロックできないので、
密集体型の敵の特定の敵をロックしたいときはボアサイトを使用だったはず

956 :
>>955
そういう使い分けなのか
ありがとう
これで大体ミサイル攻撃に関しては把握できたよ
回避の方は>>944見たけどあまり上手く出来ない
ミサイル撃たれたら180度反転してチャフ撒きながら逃げるのが精一杯
バレルロールして回避する方法も書いてあったができる気がしないなあ
練習しないと

957 :
DCSで空中戦遊ぶならfa18がある程度実装されてきてるからオススメ
まあf15よりだいぶ値段張るけど

958 :
旧正月セール始まったと思ったら、いつの間にかSuperCarrier予約開始してるし。
いつもの如くポチっちゃったけどw
これいつ出るんだ?

959 :
>>946
> DCS: SupercarrierのPre-purchaseきてるー
> ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/shop/modules/supercarrier/
> $34.99
割り引かれてその値段?

960 :
>>959
Preでその値段、ホーネット持ってれば24.99

961 :
>>959
Preでその値段、ホーネット持ってれば24.99

962 :
>>959
そう、プリオーダー3割引でその値段だから、正規価格は50ドルってことだね。
ホーネット持ってれば2割引だから、今なら合わせ技で5割引、半額の25ドル。

963 :
>>959
Preでその値段、ホーネット持ってれば24.99

964 :
なぜsteamでもプリオーダーやってくれないんだ!

965 :
>>956
現実のミサイルもバレルロールで回避できる原始的なミサイルなんて数えるしか無いから気にしなくていいよ
撃たれたら一目散に反転ダッシュで正解

966 :
>>960
>>963
お、おう・・・
サンクス・・・

967 :
>>963
ほー ネットがあるとありがたいわ

968 :
>>964
手数料で3割Valveに抜かれるsteamより本家が優遇されるのは仕方がない
だからこそのSteam→本家のライセンス移行サービスつけて本家移行を勧めてるわけだし

969 :
本家もなー、各種ダウンロードのスピードさえ速くなってくれればなー
steamの10倍は遅いんじゃないか?
あと本家でのWindows MRのサポートってどうなってるの?

970 :
>>947
マイルがあれば更に安くなるよ

971 :
>>969
中身は本家もsteamも変わらないだろ

972 :
>>971
いや、そうなんだけどさ、本家のダウンロードサーバがだめなのか、新しいマップとかモジュールとか、大きい更新があった時のダウンロード、何時間もかかったりするじゃん。
steamなら数十分で済むのに

973 :
>>972
速度の話ではなくてサポートOSなどの中身の話
ダウンロードはリリース前にモジュール起動してバックグラウンドで置いておき、寝る前にダウンロードかけてるからあんまり問題に感じたことないな
本家はtorrent経由だから仕方ない

974 :
DCSの世界大会出場チームの試合が本日あったようだが、どうなったのであろうか。
日本から世界水準チームが出たことは喜ばしいことで、昨年の至近戦闘4位チームに続いて世界水準の驚嘆すべき結果であるのだがね。
https://splashonegaming.com/satal/

975 :
リンク先にデカデカと開始までの時間書いてるのに・・・
zuluとか分かんない人なのかな

976 :
予約せずにフルプライス払ってEDに貢献します。

977 :
Steamなんてインディーズゲー配信サイトのオワコンだろ、未だにSteam使ってるとかないわ〜

978 :
なんだこいつ、感じ悪ぅ〜

979 :
steamがサイトと思ってる時点で相手にしないほうが良い

980 :
steamから本家って移行できたのか知らなかった

981 :
珍しくスレのログが進んでる

982 :
次スレ立ててみる

983 :
はい次スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.54【初心者歓迎】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1579361250/

984 :
新参なんだけどスレ立てするレス番が指定されてない理由ってなんかあるの?

985 :
>>984
多すぎてテンプレに入らないし基本的に平和なスレだからね

986 :
>>983


987 :
乙。
スチームは中々良いゲームあって好きだよ。にわか蒸気だけどね。

埋めがてら、スレの終わり際にまた飛行機男の話でも振ろうかと思ったけど、全然話題がないな。
ジェット練習機を買うために貯金するらしいが...

988 :
SteamはDLC製品の先行予約を許可してい無い、そこに問題が有るだけ

989 :
F-16はsteamで予約できたぞ

990 :
>>989
ViperとTomcatは例外だったらしいよ

991 :
F-16とF-14は例外だったと書いてるな。
まあまあ騒ぎになってるから、やっぱsteamでも先行予約&ホーネットユーザー割引やります!ってならないかちょっと様子見。
ならなければしょうがないから本家に引っ越しするかな?
ただsteam版ホーネットを本家に移しても飛ぶことはできるが本家側のホーネットユーザーとして認識されず割引が受けられないという情報もあるので要確認

992 :
>>988
他のゲームは普通にやってるじゃん
edがやらないだけだろ

993 :
>>990
サードパーティのHeatblur製だったからかな?

994 :
F-16は本家製じゃん

995 :
>>991
気になったのでsteam版から本家に移行してみたけど割引ならないね。
いい機会なので移行しようと思ったけど同じく様子見かな。

996 :
>>995
ん?ホーネットを本家に移行しちゃったの?
そしたら、もうsteam版でホーネット飛ばせなくなるんじゃない?

997 :
>>996
テンプレにある移行の手順についてのフォーラムに、
steam版も引き続き利用できると書いてあるので大丈夫だろうと判断して移行してみた。
今steam版起動してみたけど問題ないです。

998 :
Su-33がいつの間にか有るのだが、これってフリー機体?

999 :
FC3持ってれば

1000 :
1000は貰った

1001 :
1000

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad★Part6
ファルコン4.0激ムズ
南原清隆
【DCS World】DCS 総合 Part.52【初心者歓迎】
IL-2 Sturmovik 1946 Part 66
高度12000mで燃料切れ!!!
【タイトー】零式艦上戦闘記【3月4日発売】
アクアシステム一考
(∩゚д゚)ア-ア-きこえな−い in フライトシム板
■IL-2 STURMOVIK : Cliffs of Dover■Part6
--------------------
【韓国】文ちゃん、156万人の雇用創出へ ネチズン発狂 [動物園φ★]
負けたときの悔しさ(ストレス発散スレ)
BTSの雑談スレ1742
●●●2ch中で非常識な行動を取る百合厨●●●
【続×139】LOUDNESS【6月フェス】
各通大についての情報を持ち寄るスレ
【NMB/AKB】白間美瑠 応援スレPart96【みるるん】[サロン25]
【コロナ】安倍晋三「今は五輪が開ける状態ではない」 ★2
■■速報@ゲーハー板 ver.48939■■
日本プロ野球を滅ぼす会
基地外相葉雅紀ヲタの悪行を語るスレ 8012
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り103
【文芸】<芸術展>日本政府側の公認が撤回された問題について、会田誠「欧米では、政治批判やパロディーは問題にならない」
au HTC U11 HTV33 Part13
アイドルマスターのコスプレ
【リカちゃん】 わたしの人形 【バービー】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5964【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
手術する者・した者が集まるスレ2
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 12箱目
ゼルダの伝説 時のオカリナ改造しなか?2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼