TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
コマネチVSほっかむり
グラフィックカード刺さってない奴は来るな
ジョイスティックのボタン配置を検討してみるスレ
Take On Helicopters
F-14〜逝くな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フラシム動画を集めるスレ
三種の神器
【■THE横風着陸■】
実機用のシムに乗ったことある人いる?
高度12000mで燃料切れ!!!

Microprose Falcon 4.0 Part XIII


1 :2007/03/09 〜 最終レス :2018/01/27
現在もFalcon4 UT/BMSチームが無償のアップデートを行っているFalcon4について語るスレッドです。
過去ログは>>2
主なリンク先は、>>3
パッチの当て方等、基本事項は>>4以降。

2 :
前スレ
Microprose Falcon 4.0 Part XII
http://game12.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1159079351/l50
関連スレ
Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ6
http://game9.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1158484737/
過去ログ
MicroproseFalcon4 PartT
 http://game.2ch.sc/test/read.cgi/fly/947432104/
MicroproseFalcon4 PartU
 http://game.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1005831763/
Microprose Falcon 4.0 PartV
 http://game.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1021095536/
Microprose Falcon 4.0 PartW
 http://game.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1032961548/
FALCON4.0 5本目
 http://game.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1050164839/
Microprose Falcon 4.0 PartY
 http://game.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1064670012/
Microprose Falcon 4.0 ParZ
 http://game2.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1068044752/
Microprose Falcon 4.0 part VIII
 http://game6.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1073741804/
Microprose Falcon 4.0 Part IX
 http://game9.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1082100327/
Microprose Falcon 4.0 Part X
http://game9.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1093561732/
Microprose Falcon 4.0 Part XI
http://game9.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1120740768/

3 :
リンク先
(海外)
Falcon4UT
http://f4ut.frugalsworld.com/
Falcon4community
http://www.f4community.com/
PMC Tactical Figther Wing
http://falcon4.nekromantix.com/

(日本語)
Roll of The TOP
http://member.nifty.ne.jp/okhome/
WeaponsFree
http://www.tk2.nmt.ne.jp/%7Efalcon33/
Claustrophilic News
http://fs.bf109.org/
Falcon4 DownLoad Center
http://homepage2.nifty.com/geo-2/Falcon4DLindex.html
TFW
http://www.tfw.jp/

4 :
リニューアル版ALLIED FORCE 通称AF発売中!!
FreeFalcon 3Dモデル等の改良
http://www.free-falcon.org/
BenchMarkSims テレイン関係の改良
http://benchmarksims.com/
−インスコ編 SP3−
1 Falcon4.0をクリーンな状態でインスコする
2 1.08USパッチをインスコ前に\falcon4\zips\のtacrdata.zipをtacrdata_old.zipに改名して
  1.08インスコ後名前をtacrdata.zipに戻す
3 SP3をインスコする
4 デスクトップに出来たSP3ConfigEditorを開きRefresh Patchesをクリック
  FileメニューからSave All Patches As Filter を選択し1回目2回目の質問をYESはいを選択し
  3回目の質問にNOいいえを選択する。その後デスクトップにショートカットを作るか?の質問はYESはい、
  名前入力はキャンセルを選択する
5 デスクトップに出来たF4Patch(ConfigEditor)を開き諸々調整しとく
[続 FF2] お好みで
6 FF2をインスコした後、無効になっているSP3ConfigEditorをF4Patchから有効にする
[続 BMS] お好みで
7 falconsp.cfg, config\default.dsp を削除
8 BMSインスコ (Config Editor 展開で、50% あたりで4〜5分止まるが、正常動作なので待つべし)
−アンインスコ編−
1 アプリケーションの追加と削除 で uninstallする。
2 レジストリをクリーンアップする
 http://users.tns.net/~mhom/index.html のF4 RegCleanUpを使う
 または、HCU/Software/F4Patch , HLM/Software/Microprose のエントリを Regedit で削除
3 Falcon フォルダを削除 (パッチの残骸が残ってるため)

5 :
SP4.2とBMS2.0とSP4.2BMSdata1.0パッチインストール手順
1 Falcon4 をCDからインストール (インストール後、\Zips\Tacrdata.zip←これを必ず名前変更汁)
2 1.08us パッチをあてる     (1.08us充てた後、↑の名前を元に戻す)
3 SP4 をインストール       
4 SP4.2 をインストール
5 BMS 2.0 をインストール
6 SP4.2 BMS Data1.0 をインストール
7 BMS Config Editor を起動し、好きなチェックボックスにチェックを入れApplyボタンを押す
8 F4-BMS 起動
  まずはログを作成。 本体設定 Player Bubble 3 Vehicle Magnification 1 は変更しないこと!
9 ここからアドオンを任意でインストールしてもよい
(HitilesはSP4.2から自動でインストールされるので必要なし)
10テクスチャー圧縮をして終わり。

6 :
-FF3インスコ編-
1 素のFalcon4をインスコ
2 ご多分に漏れず1.08usパッチをあて、Tacrdata.zipをリネームする。
3 FF3インスコ
4 お好みでcobraパッチをどうぞ
5 ConfigEditorであなた色に染める
-Openfalconインスコ編-
1 Bittorrentでコニョゴニョ
2 素のFalcon4インスコ
3 そのままOpenfalconインスコ
4 ConfigEditorでお好きに設定汁
OpenFalconのインスコに関しては法的な問題もありお勧めしない。
動作もかなりアヤシイので自己責任で。

7 :
ごめんあとヨロ

8 :
-RedViperインスコ編-
1 Bittorrentでコニョゴニョ
2 Falcon4.0をCDからインスコ
3 RedViperインストーラー実行
\Docs.にマニュアルあり

9 :
>>1

10 :
新スレ荒らすときって新雪におしっこで字を書く気分できもちいいよね

11 :
wiki化しなかったから約束どおり粘着するからな

12 :
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ、ポン・デ・ライオンやしー
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /      

13 :
〉1馬鹿

14 :
>>8
RedViperのインスコも法的な問題が(ry

15 :
>>6
っていうかFF3のインスコにも法的な問題が(ry

16 :
テンプレ長すぎ謝るぐらいならwikiつくれよハゲ

17 :
wikiが無いと何も出来ないヤツが・・プッ

18 :
だらだらテンプレ長いコピペレスなんこもしてるマヌケ

19 :
(まだいるのか…無視無視、と)

20 :
レス番が飛びまくってるからそうだと思ったが
スレはいつも平和だ

21 :
-OpenFalcon インスコ編- (10 March '07 現在)
1 4.3フルインストーラーをBittorrentでコニョゴョ
2 4.4と4.4.1hotfixをgfの公式スレ?からDL
3 Falcon4.0をCDからインスコ
4 4.3→4.4→4.4.1インストーラー実行
5 お好みに合わせてconfig editorで設定(デフォのままでイインジャネ?)

22 :
このゲームやパッチどこで手に入るよ?

23 :
働いたら自ずと分かるよ

24 :
久しぶりに再インスコ
今更ながらSP4のインストール画面って通常の壁紙よりかっこいい

25 :
オイ 何でSP4なんだ RV入れんかい!! 感動するぜ!!

26 :
SP4はインスコ長過ぎで二度と入れる気にならん・・・・(;´Д`

27 :
>>21
4.4って 4.4beta?

28 :
>>27
はい

29 :
Falcon4.0 RV
コントローラ設定をして、joystickのボタンを押してしっかり設定されている
のを確認した後、いざ飛ぶと、反映されていなくて(あるいは武器切り替えに)
勝手にバインドされてしまいます。
どうすれば解決しますか?

30 :
>>29
俺はスロットルがきかなかったからアンインストしたぽ
X52

31 :
>>30
僕もスロットルが効かない現象がおきました
この現象はミッションのtakeoffで出る症状で、laser guide bombのtrainingの
flyingでは、問題なく動きました。

32 :
>>29-31
これかも↓
http://www.freefalcon.com/forum/view_topic.php?id=15383&forum_id=2
対策↓
1. Setup Btn Assignments in Game Controller Setup - > All Okay, Save it!
2. Fly Mission, then goto controller setup again -> All seems to be messed up
3. If you load the previous saved profile, it doesnt help but seems to mess up the saved profile as well
4. If you leave Falcon without touching anything instead and restart, the previously
  saved button assignments are restored and work in the setup screen.
  They continue to work if you enter and exit missions just as one would expect.
X52持っていないので、当方では検証不能〜

33 :
現象
1. Setup Btn Assignments in Game Controller Setup - > All Okay, Save it!
(Setupでボタン配置を設定し確認してすべてOKだったらsaveします)
2. Fly Mission, then goto controller setup again -> All seems to be messed up
(そして飛びます、で、戻ってコントローラ設定にもう一回行って見ると設定したはずの
ボタン設定ががなぜかすべてがはちゃめちゃになっています)
3. If you load the previous saved profile, it doesnt help but seems to mess up the saved profile as well
(1でセーブしたキープロフィールをロードしても、それもまた、キー配置がはちゃめちゃになっています)
対策
4.If you leave Falcon without touching anything instead and restart, the previously
  saved button assignments are restored and work in the setup screen.
  They continue to work if you enter and exit missions just as one would expect.
(なにもしないでfalconを一旦落としてまた起動させると
何事もなかったようにsetupの画面ではしっかり、自分が配置したキーに
セットされていて、ミッションでもしっかり動きます)

つまり、自分でキー配置して、プロフィールに保存して、保存したら
なにもしないでfalconを落として、また起動させればいいということらしいです。
ついでに自分の環境(OF 4.4.1 with USB変換、PSのコントローラ)ではこのとおりにしたら、解決しました >>32さんに感謝

どうでもいいけど、OF 4.4.1にすると、Radarのreturn to searchとロックオンボタン項目がなくなっていて、それが気になった。

34 :
このゲームもう少し艦船が本気出してくれたら面白くなるんだけどね。
今じゃハープーンを発射したら狙われた艦は100%撃沈される運命にある。
それに大規模な艦隊戦なんてものもできないんじゃね?

35 :
その必要が無いからね

36 :
北があまりにも弱いからなw

37 :
いつのまにかRVの1.0.0.3c_patch リリースされてたのね・・・
「falcon」で検索かけても出なかったから、
RVのパッチは未だリリースされてないんだと思ってた。

38 :
変更点は?

39 :
↓readme まんまコピペ(その1)
TFR changes (added to several a/c)
Mirage 2000 plock fix
Delete INS as an option in config editor
NWS roll linking in cfg
skin fixes
- transparency in ships
- F-16 transparency
DF map UI fix
Deuky's tod.lst made the current one (alleviates HUD visisbility issue)
dogfight fixes
tacetool.scf fix
F-22 .dat fix
object fixes


40 :
その2
PS 1.61
- secondary explosions now will come from targets, and not from weapons. 
Bombs used to generate secondaries even when targets was destroyed already. this is now fixed. 
- Vehicles' smoke trails smaller.
- CBUs effect is more realistic now, spreading differently and more 
depended on bombs velocity.
- Vehicles now will produce their own secondary explosions when 
destroyed.
- Burning fire smoke plumes are now more dense near the ground.
- Fire texture tweaked.
- Spyder trails tweaked.
- more random types of AA missiles and AC explosions.
- AAA tweaked.
- Gun hit effect now has a surrounding "light" added to it. 

41 :
その3
CTD fixes
- FIXED CTD if a missing DDS, a missing DDS will now make a surface white but no CTD
- FIXED CTD when player requesting clearance for landing on carrier
- FIXED CTD when combat AP trying to change radar mode
- FIXED CTD Threat Circles in UI
- FIXED CTD Caused by missing DF variants
- FIXED CTD in Munitions UI
OTHER
- FIXED Displays out of place with SA Bar on
- FIXED DLZ Out of place on Hud
- FIXED Labels overlapped by distance labels in ACMI
- FIXED Cloud shadows disappearing with uncaged weapons
- FIXED Floating buildings in 2D Pit
- FIXED 2D Pit Scaling in spare resolutions
- FIXED 2D Pit Low Black Stripe in some non 4:3 resolutions like 1280x1024
- FIXED HUD Infinity projection to be used on any 3D pit
- FIXED Entry Pie 5 Hang
- FIXED altitude for choppers to a more realistic value
- FIXED Viper Engine performances to something more realistic
- FIXED AGM MFD See thru
- FIXED AGM-88 midair explosions and exlosions direct after launch when launched maddog

42 :
その4
- FIXED AI visullay spotting at extreme long range
- FIXED MP Parking Bug
- FIXED MP ATC not Calling clients
- FIXED MP Autopilot on while entering the game
- FIXED DF Map Arena entry point
- FIXED DF Weapons Load Bug
- ACMI Labels distance no more depending on F4 Patch setting... now it defaults to 150 Miles
- ADDED multiple kneeboards support in the same 2d cockpit 
- ADDED router support on client side (no port forwarding needed anymore for clients)
- Tanker using now a bigger LOITER DIstance to make easier refuelling
- SAR missions back -> more atmosphere in campaign
- Air Mobile now 2 - 4 ships regardless how many ground units to pick up
- Air Mobile battalions now bigger... have better chance to survive
- All AC wich have IFF now can use EWS programs
- Leave Splash Screen now scaled to any resolution size
- 3D World window now appearing always in the center of the display in windowed mode
以上

43 :
>>39-42
サンクス!
マイナーフィックスと思いきや、結構改良されてるものだね。
早速落としてくるか

44 :
>>39-42
チンプン住人を甘やかすんじゃないw

45 :
へぇー、埼玉に住んでるんだ(・∀・)ニヤニヤ

46 :
春か・・・

47 :
RVってHUDの速度計とかの表示レートまでリアルだな
あと爆発が派手で好きだ
FLIRを白黒動作させるようにしてほしいなぁ どこで要望すればいいんだか知らんが

48 :
RVパッチ、どこで手に入れました?

49 :
>>48
>>8

50 :
ありがとう。そうですか、そこにありますか。
ところで、RVでskinいじる方法、まだあがってませんかね?

51 :
ワロスw
ttp://www.youtube.com/watch?v=hp7_tl5grZQ

52 :
すぺろぅ〜

53 :
>>51
トラックIRいっす

54 :
>49
そこで検索しても出てこん

55 :
OFで質問なんですけど、
OF自体は立ち上がります。
キャンペーンとかのスタートの時の
読み込みで必ず落ちます。
モニターが非プリセットモードですみたいなのが
出て落ちるんだけど、なにか回避策ありますかね?
昔、他のゲームでも同じ症状になったことあるんだけど
その時はWindowモードにしたら回避できました。

56 :
>>55
チプソカプソで解答しておいた。
ダブルで質問するのはなんか二股かけてるみたいであれなので今後は気をつけてねん☆

57 :
SP4.1+BMS2までしか知らないんだけど
描画的にはその後向上しましたか?

58 :
>>56さん
チプソカプソの方の回答みました。
あちらでなかなか回答いただけなかったので
こちらにも書いてしまいました。
マナー違反でしたね。
誠に申し訳ございません。
今日さっそく試して見ようと思います。
ありがとうございました。

59 :
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ、ポン・デ・ライオンやしー
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                / 


60 :
>>57
定番だが、スクショやムービーがごろごろ転がっているので、探すあるよろし
ttp://forums.frugalsworld.com/vbb/forumdisplay.php?f=11

61 :
>>60
どうもです
RVというのが良さそうなんですが
これってタイヤが地面にちゃんと接地して描かれてないという投稿が散見されるのですが
本当ですか?

62 :
そんなこといわれたかてうちポンデライオンやしー

63 :
ぶっちゃけ今,
Redviperってどこで落とせる?
検索かけて場所はすぐ分かったんだけど
そのHPじたいがお金払わないとサインアップ
できない所ばっかです。

64 :
>>63
ttp://thepiratebay.org/search/Redviper/0/0/400

65 :
>>61
これのことかな?RVマニュアルのFAQより。
Q:ぼくのジェット機は、滑走路に沈んじゃうんですが。
動くのはOKなんだけど、半分しか地上に出てないんです。
A:ユーザインターフェースのグラフィクスセットアップで
"Vehcle Magnification"スライダーが"1"になっていることを確認して下さい。
ちなみにわたくしめは、そのような現象を見た(or気付いた)ことはないです。

66 :
なんだわたくしめって。

67 :
RV 1.0.0.3c適用環境([Vehcle Magnification:1]) RAMP時
ttp://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070330185749.jpg
同                                               滑走路時
ttp://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070330185945.jpg
タイヤは浮いてないね。
つか>64のリンク いつの間にかRV 1.0.0.4パッチが・・・

68 :
>>67
> つか>64のリンク いつの間にかRV 1.0.0.4パッチが・・・
テラハヤスorz・・・

69 :
RV 1.0.0.4 4人仲良く完走〜

70 :
RV 1.0.0.4って1.0.0.3cを入れた後に入れないといけないの?

71 :
>>70
http://forums.frugalsworld.com/vbb/showthread.php?p=1393410#post1393410
・1.0.0.4 and if you're running Vista and ATI... the transparency problem is now fixed!
VISTA用パッチですな。
・How do you install?
・Meaning if I have the 1.0.0.0 can I patch directly to 1.0.0.4 or do
・I have to use the inbetween patches also?

・You need to apply 1.0.0.4 after installing 1.0.0.3
1.0.0.3に上書きだってさ。
1.0.0.4については↓VISTAから、DIRECT-Xの使い方が変わったんでそれに対応って事ですね。
ソースはリンクの一番下見て。

72 :
>>71
rgr. Thx!

73 :
>>32>>33
遅レススマソ
出来ました!サンクス

74 :
falcon4.0 sp2かsp3では、無線の更新が音声だけでなく
テキストで画面にそのつど表示されていたのですが
sp4とかAF ではこの無線の交信内容のテキスト表示が
でないのですが、オプションの設定で表示させることができるのでしょうか
テキスト表示があると英語が聞き取れなくてもテキストみれば
なんとか意味がわかるのですがこれがない交信の内容が
わからないですね。

75 :
>>74
SP4は分からないけど、AFは出来ないはず。
ってか、無線の内容と字幕が違ってることが多くない?

76 :
SP4はあったけど、AFは無い。

77 :
>>74
「〜ですが」3連発。書き込む前に校正しなよw
SP4は表示無かったっけ?
どうしても判らなかったら、断片的でも良いから
聞き取れた部分だけでも書き込めば
答えられる範囲では答えるよ。


78 :
RVは字幕アルね

79 :
SP4はないアルヨ

80 :
あるのか無いのかはっきり汁w

81 :
>>78-79
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4531.jpg

82 :
Atari LPのFalcon4.0 Allied Force にRedViperが無事に当てられるって書き込みが英語フォーラム上で散見されましゅが、どなたかトライした方いますん?

83 :
>>82
突撃したけど、オイラのクガースロットルを認識しなかったし
デスクトップアイコンがおかしくなったのでやめたずら

84 :
>>82
やってみたんだが、それが原因かどうかはしらんけどTrackIRが機能してない。
オリジナルのほうにはまだ当ててないから比べられんが。でもそれ以外は問題ない希ガス。

85 :
今日オリジナルのほうにRV当ててから気付いたが、TrackIRはSettingメニューに設定するところがちゃんとあったんだな。
で、正直思ったのはAFの上に当てたほうがローディングにかかる時間が断然短いってことだ。
まあこれはSP4からAFに移ったときにも思ったことだが。

86 :
AFにRVあてるメリットてあるのか?

87 :
>>85は気のせいだったかもしれん
もともとオリジナルにあてるように作られてるから持ってるんならそっちにあてるべきだろうな

88 :
>>86
動作保証も無いんだから普通は無いわな。AFしか持ってない時に駄目元で試すくらいじゃね?

89 :
RVのキャンプやってんだが、なんか味方がアフォすぎて腹立ってくるな。
BARCAPとかほとんど飛んでないし普通にMiG19に深入りされてるしHawkは全然撃たんし無線からは悲鳴しか聞こえんし。
キャンプに関してはAFのほうが全然いいな。

90 :
BARCAPほとんど無いね
おかしい

91 :
OFはどうなのよ?

92 :
OFでキャンプしてるけど、空対地ミサイルは後半ほとんど撃ってこないね。
弾が切れたのかな。
戦略を手動にして自分でBARCAP増やしまくったらミグが全然いなくなってしまった。
つまらん

93 :
RVで久々のFALCONを楽しんでいるけど
MIG21だの19だのQ5相手では殆どシューティングだな

94 :
RVはOFより軽くていいけど、クソみたいな2Dコクピットなんであんまりやる気が起きないな・・・

95 :
BARCAPが多すぎても少なすぎても詰まらんってことか(´・ω・`)

96 :
他の機体乗ってたらF16が中途半端に思えてくるぜ。
やっぱりA-10で燃料タンクやらよく爆発するもんを撃ちまくるのが一番楽しい。

97 :
>>96
そういえば全然F16乗らないな・・・最近

98 :
AF のFalconLobbyっていつも誰もいないのね???
飛び込みでオンライン戦闘出来無いじゃん!
でもロビーにはAFの登録ゲーム数が
1500ちょいって書いてあるけど、
この数じゃあもと取れて無いよねぇ・・
この数にはトレント版も含まれてるんだろうし・・
やはりオリジナルF4.0と無料で手に入る有志パッチのお・か・げ・・


99 :


100 :
AFに対する有志パッチがでる可能性はないのかね?
グラフィックだけよくしてくれたらそれでいいんだが

101 :
>>98
おかげって、まるでAFのもとが取れてないのを喜んでるみたいだな。

102 :
>>100
自分はttp://www.stopworks.us/
これ入れてみた(約18ドル)
けっこういいよ。
ただHUDはRV見たいな感じになるパッチが出て欲しいね。

103 :
>100
俺としてはサウンドも何とかしてほしい(切望)
音源はOFなどから集めて変更してるが、
3Dサウンドにはならないし。。。
あとアフターバーナーON/OFFしたときのやつ、違和感あるし。

104 :
リアルしこうな貴方に・・・・
ttp://cgi.ebay.com/ebaymotors/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&viewitem=&item=160098358037

105 :
あ〜、これ前から欲しいと思ってたけど結構お高いのね。50万くらいなら買っちゃおうかと思えるけどなあ

106 :
ようやく3Dがぐりぐり動く新造機に移行したんで、「いっちょBMSも入れるかあ」と

テンプレサイト巡りをしたんですが、いまいち在処がよく分かりません。
>http://benchmarksims.com/
の何処に行けば良いんでしょうか?

107 :
もう無いよ

108 :
>>94
RVもOFもボランティアなんだから。
ピットぐらいAeye'sなりStopworksで、調達したら。

109 :
>>107
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

110 :
ここからDL出来るかも (自分は2ヶ月前にDL出来た)
ttp://www.fourthhorseman.net/paveway/
どれを落とせば良い?なんて甘えた事はヌかさないように。

111 :
>>110
感謝です、当てられました。
でも0キーの外部視点で角度変更が効かなかったり、
スロットルではアフターバーナー切れなかったり(何故か微調整は出来てます)、
なにより フ ラ イ ト モ デ ル の 画 質 が 激 悪 化 したりと、
ふたたび試行錯誤の日々になりそうです・・・。

112 :
フ ラ イ ト モ デ ル の 画 質

113 :
ecmっていうものがよくわからない。
wikipediaで調べてみたけど詳しく書いてなかった。
ロックされたら、発動するものなのか、発動させておいて低空飛行していくのか
そもそもレーダーオフると相手がこっちを捕捉できなくなるのかどうなのかよくわからん
みんなどういう風に使ってるの?

114 :
とりあえずやばくなったらつける

115 :
ECM発生源に対して追尾するミサイルもある。
まあ気休めだな

116 :
北朝鮮の使ってるAAMやSAM相手ならECMは有効そう

117 :
アトールに食われる>>116の姿が見える

118 :
AA-2には赤外線追尾型もあることを知らずにECMとチャフをばらまいて自己満足してたりなw>>116

119 :
アトールって赤外線型以外あるの?

120 :
>>119
一応SARH型はある
http://en.wikipedia.org/wiki/Vympel_K-13
ただメジャーなのはやはりIR追尾型だと思う

121 :
TV追尾SAMなんて卑怯なやつもあるし・・・
テレビゲーム感覚で殺されたらたまらんがな。
基本はやっぱ敵機がRWSにあらわれたらECMを灯す。

122 :
僕のRVはキャンペーンで5回に一回はCTDするのですが、
みなつぁんのはクラッシュ無しでさどうしてまふか?
むろんオリジナル4.0+RVパチッ・・・


123 :
CTDなどしたことない

124 :
>75 ってか、無線の内容と字幕が違ってることが多くない?
RVではAWACSとかATFの更新とかで、Turn Right to 250って字幕ででても
音声では240って10度ほど方角がずれる事多し・・

125 :
久しぶりにふるーがるのAFふぉーらむを覗いて来たのだが、
みんなAFをどの様にいじってる?
TorrentでPaywareとかRVを当てる以外ね・・)
以下は俺がちょっこらまとめた物:
ザアクの3Dピット・Airbreak出てるの忘れへん音もず
http://www.freewebs.com/zerk_105th/downloads.htm
PMC世界のしあたあ あどおん
http://tactical.nekromantix.com/f4/theaters.php
(ここのりんくにあるJapanTheatreってFFのみで
AFにはつかえないの、ね?・・・でも、フォーラム得ろ杉!)
かんこく精密お膝元地図 あどおん
http://forums.frugalsworld.com/vbb/showthread.php?t=118100
うぉるみす君の綺麗な3D−AAてきすちゃあ(インストーラー使ってね)
http://forums.frugalsworld.com/vbb/showthread.php?t=106658
赤鳥33のF-16C&へ〜きてきすちゃあ
http://forums.frugalsworld.com/vbb/showthread.php?t=110230
Master Falcon Tool
http://www.thegamerstools.com/index.php?option=com_frontpage&Itemid=1
上と重複するけどAF最低限必要サイツリンク
http://forums.frugalsworld.com/vbb/showthread.php?t=113210
おまけ
タンゴ44の鷹ゲージ
(これはマルチンモニター使用のリッチな君のみ)
http://forums.frugalsworld.com/vbb/showthread.php?t=102849
フルーガル様様です・・はい。
みなちゃん上記の外にAFで何か使えるええもんありますか?
あ〜LPチームのF-18ゲームが早く販売にならないかな〜!!!

126 :
AFスキン
http://www.thegamerstools.com/

127 :
サウンドパック
http://www.72ndvfw.org/

128 :
RVはloadingが長すぎ

129 :
AF(1.03用) Badger ピットセット
http://forums.frugalsworld.com/vbb/showthread.php?p=1119374#post1119374

130 :
RVキャノピーの開閉がよくなってるけど、スタート時にキャノピー明けとか無くてもいいな別に

131 :
いい加減爆撃機系の3Dモデルアップデートしたいな
俺やろうかな どうやってやるのら?

132 :
>>130
ふいんき(なぜか変換できない)

133 :
ふんいき  だろ・・・・

134 :
turarerunaYO

135 :
>>128
キャンプで5分待ち

136 :
>>135
対策といって良いかワカランが、OS再インスコしたら、起動は速くなったよ。
長くても20秒くらい。

137 :
漏れの場合LANケーブル引っこ抜いたらなぜか速くなった

138 :
>>136>>137
サンクス!互換モードでプレイしてたorz

139 :
RVなんだけど対地モードの時STPだとカーソルが動くけど
SPだと動かない仕様?

140 :
俺もそれで困った

141 :
SPに切替→無理矢理デジグネイト押す→デジグネイトキャンセル
でカーソル動く

142 :
>>138
互換モードか・・・
レスありがとう。今までのRV挙動不審の謎が一気に解けた。

143 :
http://www.flightgear.org/Gallery-v0.9.10/
フリーのフライトシムらしいけど正直どう思うよ?

144 :
■■■− FlightGear(フライトギア)−■■■
http://game12.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1043505897/

145 :
>>143
X-planeと比べてどっちの方がフライトモデルは秀逸なんだろうね?

146 :
フリー作品のフライトモデルにXplaneのクオリティを求めるのは酷では?

147 :
X-planeもフリーじゃなかったっけ?

148 :
フリーじゃありません

149 :
【フライトシム避難板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/37468/
が建てられました。管理人さんがちゃんと監視しているので
荒らしとは無縁の避難板です(もちろん強制ID性)。
快適な議論をお望みの方はこちらの避難板を積極的にご利用下さい( ´∀`)っ
※設定すれば上記の避難板を閲覧できる2ちゃんブラウザも存在します(Jane等)

150 :
★Janeでしたらば(Livedoor)の掲示板を閲覧する方法
・左側の 「板一覧」 の中の適当な場所で右クリック

・「新規カテゴリを追加(C)」 を選択

・お好きなカテゴリ名を入力してOKを押す
 (名前は「したらば」や「Livedoor」や「その他」などお好きなものをどうぞ)

・上記で作られたカテゴリの上で右クリック

・「ここに板を追加(B)」 を選択

・板名を入力してOKを押す
 (名前は「フライトシム避難板」等お好きなものをどうぞ)

・板URLを入力してOKを押す
 (フライトシム避難板のURLは http://jbbs.livedoor.jp/game/37468/ です)

・あとは上記で作成した板名のところをダブルクリックすればフライトシム避難板を
 Janeで閲覧することができるようになります。

151 :
AF あたらすぃパッチ出てるのね
Patch 1.0.11 EXE format
[58,405 kB] (2007-04-01)

152 :
気づくのおせーーーよ!

153 :
>>152
WOWOWOWOWOWOWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

154 :
何が変わったの?

155 :
>>154
感覚的にスティックの反応が敏感になった......気がする。


156 :
ヤフオクに出てる完日版F4
「今頃になって2万も出して買うヤツいるんかあ?w」 なんて思いつつ、
「あの額でも買うような落札者いるんなら、まだ"フラシム人気"は終わってないだろうな・・・」
と生暖かく眺めてたら・・・・
やっぱ誰も買おうとしなかったなw

157 :
そりゃ一桁高杉だろ

158 :
>>156
コレクタだろ
あの分厚いマヌアルは今じゃ考えられない代物


159 :
でも今のF4じゃほぼ役立たず

160 :
もってるけど
役に立たないなんてこと無いよ。

161 :
>>160
同意!!
F4AFのマニュアル読むときに参照している。

162 :
完全日本語版マニュアル欲しい!
店売りしてないかな?

163 :
完全日本語版のPDFマニュアルないかな?

164 :
新品は店頭在庫が絶対ないとは言えないが、8年前の品を置いてある店は普通ないだろな。
中古で良品を探すのが良いところじゃないか?

165 :
おまえらどうしていつも語尾が疑問系で終わるんよ?

166 :
もまえもな

167 :
いよぅ、待たせたな。
>>139
SPに切替 → Ctrl+↑ → 矢印キーでカーソル動く → ウマー
なお、Ctrl+↓でまた固定(機体からの相対位置みたい)

168 :
RV1.0の空の色の方が1.0.0.3よりよかったな

169 :
英語マニュアルを、翻訳ソフトで和訳してみた人いますか?

170 :
>>167
サンクス!!

171 :
>>169
RVは知らんが素のF4のマニュアルなら翻訳しない方が読みやすいと思う。
技術文書系の簡潔な文で書かれてるから読みやすいしフライトシムのマニュアルは用語の関係で機械翻訳するとむしろ読みにくくなる。

172 :
わしのは完全日本語版のマニュアルだから
楽だよ。

173 :
sp3の日本語マニュアルで充分

174 :
>>172
完全日本語版のPDFはありますか?
無ければ地道に翻訳するかぁ。。。orz

175 :
>>174
完日版は紙マニュのみ

176 :
リアル指向の貴方へ
http://www.aircraftbargains.com/ad/1799/buy/

177 :
OF/RV関係で一番充実したフォーラムってどこでしょうか?
OFやRVってオフィシャルサイトってないですよね?
ちなみに私は「frugalsworld」を主に見てますけど、他はどこがよいですか?

178 :
http://www.globalfalcon.org/(音出ます)

179 :
>>150
お、サンクス!
その方法使えばJaneでも2ちゃんと同様に見れるね。ありがとう( ´∀`)ノシ

180 :
サクラまでして、誘導必死ですね

181 :
サクラかこわるい

182 :
欲し〜
ttp://www.aircraftbargains.com/ad/1798/buy/

183 :

どーよ

184 :
トレーニングで満足していたけどついにキャンペーンに手を出すようになった。
最初はSAMを潰して帰還して自己満足
次第に欲望が広がって目標物の化学工場を潰そうとSAMを潰して包囲網を突破し、
興奮してたらMIG29が前方に。
無視して突破しようとしたらいつの間にか後ろをつかれてミサイル撃たれまくった。
目標の化学工場爆撃しようと上昇すると色んなのに
撃たれまくってとりあえず少なくとも4,5発ミサイルを食らった。
死なないように設定してあるからとりあえずcbu爆撃できたけど
設定してなかったら絶対無理だって
おめーらどんだけうまいんだよw

185 :
>>184
MIG29なんか来たら即座に爆弾捨ててアムラーム撃ってピットボールしたら逃げ帰るけど?

186 :
>>185
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  話は聞かせてもらったぞ!全員シベリア送りだ!
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |

187 :
なんでシベリアなんだwwwwwwwwwwwwwww

188 :
RVやってるんだけど、2Dピットが馴染めなくて、
AFやらpanther'sのピット入れたりしてるんだけど、
TEでは問題ないが、キャンプで必ずCTD
RVに入っているSP用のピットならOKなんだけど、
1024x768用なんだよね

189 :
>>185
思いつきもしなかったぜ先輩
確かに、MIG29落とすだけでも相手の損害になるし
自機落としたらパイロット回収大変だし
いやぁしかし
やべぇおもしれぇよおおおおあげちゃお。
偵察を行かせ、ブリーフィングで相手の戦略に大きなダメージを与える目標の座標を確認し指定、
JDAM担いで敵陣に乗り込み爆撃を成功させ、徐々に、しかし確実に相手を弱らせていく・・・
こんなおもしれーゲームがほかにあるかよ
いやない。
誰か歩兵バージョン(FPS)で作れよハゲ

190 :
まぁ もちつけ

191 :
昔は一回の出撃でT-55数十両撃破とかルーデル並の戦果上げられたんだけどなぁ‥‥

192 :
B-61積んできゃキミもルー様だ

193 :
jsowの最大範囲つかみ難い
みんなどれくらいからスタンドオフさせてる?

194 :
今ビデオカードは何がいい?

195 :
シラネーヨ

196 :
>>193
jsowってなんじゃい?

197 :
>>196
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/jsow.htm

198 :
jsowなんぞいらん!
男ならCCIPで目視爆撃汁。

199 :
遠距離jsowむずい。
CCIPで20nm前でsteerpointと落下地点合わせて投下しても失敗する。
飛行機の角度によって失速したり飛びすぎたりする。
まぁ前者はまだわかるんだが後者がなっとくいかんw
誘導するんじゃないのかとw
jdam類なんだけど、SMSに「TGT: runway22 <agg」
ってついてる <agg ってなに?
付いてるときと付いてないときがある

200 :
あがが

201 :
マニュアル読めよ
射程外って意味だ

202 :
>151 :大空の名無しさん:2007/04/22(日) 20:44:49AF
あたらすぃパッチ出てるのね
Patch 1.0.11 EXE format
何度も前出だろうけど、その最新パッチ当てない方がいいよ、、、
対地レーダーのGMTモードがこわれちゃってて、
地上をねうねね動くターゲットは映らないから・・
超重要な機能を壊しちゃって、いったい何のためのパッチやら・・
プンプンプン!

203 :
ねうねねって、、うねうねだろうがっ!

204 :
チンプンで即出だが、AFで(他は知らん)グランドモードのレーダーがきちんと機能してないっぽい件
GMの場合、建築物系は映るが敵部隊系は映らない
GMT、SEAはまったく反応しない
早く対処パッチしてチョ!

205 :
ウゼーな禿げ

206 :
>>204
やっぱりそうなんだ。
どうも変だと思ってたんだ。
はやく直して欲しいね。

207 :
まーた 白々しい クズが

208 :
( ´∀`)

209 :
Rや

210 :
ちょっと黙ってろ脳タリン

211 :
自演日和

212 :
バーカバーカ

213 :
ったくうぜぇ脳タリン

214 :
避難スレ↓
Falcon 4.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/

215 :
器ちいせえな屑

216 :
避難も何も
普段から誰もいないのに・・・・

217 :
退避スレのURLコピペでスカッとするね
荒しに敗北宣言してるようなもんだからな

218 :
勝ったつもりかw

219 :
暇なんだろ

220 :
荒しに対して報復レスせずにはいられない
そういうおまえ
退避してもかならずレスは入れる
いい玩具

221 :
荒しのいい玩具になってるなおい

222 :
たまには賑わってよかことです

223 :
暇とかいうけどおまえどうなの?
アホの時間奪ってるから荒しのおれからしたら充実した遊びなわけだが。

224 :
フィッシュオン

225 :
そんな事よりお前らの使っているフライトスチックを教えてください。

226 :
もちろんクガーだろ

227 :
ハゲ

228 :
Falcon 4.0避難スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/

229 :
ほーら
>>220

230 :
荒らしからの逃げ場板のURLを貼ってる
器ちいせえ馬鹿真面目なやつを精神的に追い込んでからかうのっておもしれ
これだから荒らしやめらんねえ
コピペ必死だなお〜い

231 :
荒らし君
がんばれ♪
あんまり荒らしになってないよw

232 :
負け惜しみはいつもながら一流だな。

233 :
この荒らし君はスグ釣られるなw

234 :
この程度で荒らしてる気になってるところがかわいい

235 :
1分ごとに小分けレスってさ、
ひょっとして動揺とかしてんのー?
>>233-234

236 :
つttp://www.aircraftbargains.com/ad/1797/buy/

237 :
おいクズ
そんなん見ても、
おまえみたいな脳なしメガネなゲームヲタじゃ乗れねえんだよ

238 :
いいとしこいてパイロットごっこいつまでやるん?

239 :
>>236
シムで訓練して、実機買ってテロでも起こす気なん?

240 :
そうですが何か?

241 :
何か?じゃねーよネット弁慶

242 :
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 器ちいせえ馬鹿真面目なやつを精神的に追い込んでからかうのっておもしれ
    |      |r┬-|    |  これだから荒らしやめらんねえ
     \     `ー'´   /
            ___
       /      \
クスクスッ /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \    クスクスッ
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/

243 :
>>236
買ってくれマジで

244 :
>>242
>>220
新型AA改良コピペ乙

245 :
新型?w

246 :
新型新型

247 :
新型AAプギャ─── m9(^д^) ────ww

248 :
どっからわざわざもってくるーん?

249 :
荒らし(自称)君はツンデレなんだね
まぁ口が悪いにーちゃんて事で仲間に入れてあげるよw

250 :
おまえみたいなスレ住人の反発次第で
F4関連もLOMACスレみたくなるからよろしくね♡

251 :
おまえとおれのコンビであちこち潰してるようなもんだからさあ♡

252 :
プギャ─── m9(^д^) ────ww

253 :
おまえはおれのウイングマンとしてやる♡

254 :
>>225
俺はまだMSプレシジョンPROで頑張ってる。HOTASが欲しい今日この頃。。。

255 :
すっげよろこんでる♡

256 :
>>254
荒らしの俺から言うのもなんだが、
クーガー買っても、それにもどりたくなるから大事にしておけ。

257 :
HOTASないと真の醍醐味が味わえんぞ

258 :
んなこたーねーよ
おめーがまだ中途半端なスキルだからだ >>257

259 :
>>256
やっぱし寂しかったんだねw

260 :
おまえってすぐレッテル貼るけど病気かなんかなの?
それとも才能か?

261 :
それから文末のwとれよガキっぺえな
これからは♡だ♡

262 :
Falcon 4.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/

263 :
ここの退避板も装飾してよい?

264 :
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
Falcon 4.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
ハートフルなイメージの避難スレ

265 :
専ブラ使って透明あぼーん(レスが見えなくなる)にすればなんでもない
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

266 :
Jane厨かよ

267 :
見たくないレスにある言葉を、わざわざ自分で設定して、
設定した本人だけが見てないことにするって、鬱屈した精神構造の行為だね。
避難板への逃避も然りで、
その逃避的な行動に追い込むことが遊びで、
荒らしに踊らされてるとか考えられないのか?
ま、せいぜい透明あぼーんできますよ、してますよとか、
わざわざレスすること自体に意味がないことをあえてすることにより、
抑止と誘導を狙っているのだろうが、
>>265のようなレスも荒らしからしたら喜ぶ材料。
なぜなら、荒らしに反感もってるやつがイラついてることがよく分かるからだ。

268 :
>>265
Jane使えば待避鯖のスレも見られるようになるしね

269 :
設定してる様をおもうと気持ちいいね

270 :
OFのブリーフィングでJDAMの<TGT STPT 1に>TGTセッティングしてるのに飛んでJDAM選んでも
TGT表示すらないんだが。
どうやってTGT選ぶの?

271 :
>>270
こっちできけ↓
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
Falcon 4.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

272 :
>>270
ここは>>271みたいな荒らしがいるから避難板で聞いた方がいい返事が返ってくると思う

273 :
バーカ

274 :
>>270
ttp://banshee4.blog81.fc2.com/blog-entry-1.html

275 :
fc2って時点で怪しい

276 :
RVで、F2もどき作ってるんだけど、飛行特性って、F16と比べてどうなんでしょう?
CCV機だけに、単純に機体形状だけで判断つかない。
調べたけどイマイチ解らない。
個人的見解
1.翼面積アップで低速・低高度の安定性向上。逆に抵抗アップ。
2.垂直カナード翼廃止で、ロール性能は飛躍的に向上
3.CCV採用で、全領域での安定性向上
ご意見・参考データ求む!

277 :
またF2か

278 :
>>276
超期待してる。
RVでF2飛ばしたい。
がんばって><

279 :
いらない

280 :
>>276
超期待してる。
RVでF2飛ばしたい。
がんばって><

281 :
>>279
超期待してる。
RVでF2飛ばしたい。
がんばって><

282 :
自演?

283 :
>>276
ここは荒らしの巣窟だからIDも表示される避難板で議論した方がいいと思う↓
Falcon 4.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/

284 :
>>282
超期待してる。
RVでF2飛ばしたい。
がんばって><

285 :
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
Falcon 4.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


286 :
F2なんかいらねーよ いみねーじゃん

287 :
>>285
>>286
元空士長くんこんばんわ^^

288 :
>>287
まーた勘違いキチガイ君か

289 :
>>288

あいさつできないのかな元空士長くんは?
みんなあんなのになっちゃだめだよ!!あいさつは人間の最低限のマナーだしね^^b

290 :
>>289
おまえあちこちモトクウ市長くんこんちわとかコピペってカマかけてるだけじゃん
あたま完璧おかしいな

291 :
>>290
うわー暴走しはじめた!!!!!
こわい><
あたまがおかしいね!!!!^^b

292 :
>>291
おまえ引篭もり事件おこすなよ?

293 :
>>292
引きこもり事件ってなに?wwwwwwww
立てこもりじゃない普通?wwwwwwwwwwwww
やっぱり日本人じゃなかったね!!!みんな気をつけようね・・・

294 :
>>293
文末にw多過ぎ

295 :
>>294
あれれぇ????
論破されるとすぐwの話題にいくよね〜wwwwwww
もっと反抗してこいよー^^^^^33333^^^^^^^

296 :
>>295
ほらほらいつもどおり一方的な話しぶりの暴走。

297 :
>>296
つまんないんだけどー??????
もっと反応してよ僕のおもちゃなんだしいぃいい!!!!プイプイ^3^

298 :
>>297
発作大丈夫?

299 :
>>298
もしかしてさ・・・・・298ってぇ まともな日本語かけないのかなぁ?
いつも1文で翻訳にかけたような日本語だし・・・
やっぱり在日なのかな?wwwwww
あれ?違ったらゴメンwwwwww
ほんと在日っぽいからさ〜^3^;

300 :
>>299
インターネットゲロなんとかの保全レスしなくていいの?
こっちレスってると向こうがお留守なようだけど

301 :
285 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 19:31:44
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
Falcon 4.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

286 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 19:32:25
F2なんかいらねーよ いみねーじゃん

302 :
>>300
は?
まじつまんねーこいつ
まじせんすねーわ しねよ?w
おもしろくねぇんだけど おまえなんでいきてんの?w

303 :
>>302
漢字が極端に少なくなったな。
どした?

304 :
>>303
ひゃはっ!!!!!!
おもしれーwww
すぐ反応してくれる^^^^^^^

305 :
>>304
で?インターネットゲロなんとかの保全はいいのかって聞いてんだけど?

306 :
>>305
で? だって?wwwwwww
かわいいいいいいい〜〜〜!!!!!!
大体なに?インターネットゲロって?あたまおかしくなっちゃいましたかー??????wwwwww
あと もっと早く反応してね!!!

307 :
>>306
発作おさまらないの?

308 :
>>306
うんこしてたわw
よ!忠実な僕^^
ちゃんとレスはやくなってんじゃん〜
やればできる!
発作?それさっきもいってない?www

309 :
>>308
うんこでっかいのでた?
おれもしたくなってきたんだけど。

310 :
>>276
いらないっていう意見が多数

311 :
>>276
seekさんとこでいっしょにつくれば?

312 :
否定的意見に耳を貸さないなら最初から意見聞くなよ

313 :
つか全然更新されてないからなー
結構いいとこまで出来てたような気がしたが・・・・

314 :
いい加減大人になったんじゃねーの
シムばかり情熱注いでるおれってなんだろう?てな。

315 :
>>314
Falcon 4.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/

316 :
いいから相手すんな

317 :
ボーケが

318 :
F2イルイラネーは別に聞いてない。
情報欲しかったんだが。。。
何て書くと又荒れそうだw
この処、急に変なのが沸いてるね。
暫らく覗かないようにするよ。
個人的に遊ぶ予定だけど、いい物できて気が向いたら
upするよ。

319 :
あぼーんにしときゃなんでもないのにナー
いないのと同じだからねー

320 :
さっさと避難板いってもどってくるなよ

321 :
>>318
荒らしているのはただの無職だから気にするな
しばらく避難板の方で議論すればいいだけだし。

322 :
避難する必要がまるで無いんですけどw

323 :
>>321
そういう別にここにわざわざ書き込まんでもよいことを、
荒らしに対してあてつけがましく挑発的なことするから、
荒らしがおもしろがって居座るわるのがまだ分からんのかいな。
まあ、気が済むまで退避URL貼ってろや、成長ないな。

324 :
本気で嫌なレスを目にしたくなきゃ、
それが書いてあるところに無意味にレスする必要もねーだろ普通。

325 :
ハイ、>>220にモドルと。
愉快愉快

326 :
>>324
だから専ブラ導入してあぼーんにしとけっての
2chの基本だな
オレのJaneからみたこのスレは平和そのものだぞ♪

327 :
おれもjaneで荒らしてるよ気が合うね

328 :
例えば何を設定してあるかって言うと、
 退 避 板 U R L

329 :
コシ抜けめ

330 :
荒らしに去ってほしけりゃしばらくレスしないこった。

331 :
わかってないな

332 :
なんだよ便乗煽り屋の本荒らし。

333 :
荒らしに反応する奴が真の荒らし

334 :
平和になったとな〜♪

335 :
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ




336 :
ラベルオフにしたら三倍面白くなった、まじオススメ

337 :
最初からやれよヘタレ

338 :
>>336
このスレの住人はデフォルトオフさ
おススメするならチンプンスレへどぞー

339 :
ていうかヘボがシムなんかやってんじゃねえよ

340 :
オレもここイコー♪
Falcon 4.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/

341 :
>>340
そっちは荒らしが出没したけど管理人さんがしっかり管理していて
一瞬のうちにあぼーんしてたから議論するならそっちの方がいいかもね。

342 :
やっぱIDがあると荒らしこないかね?

343 :
一人で自作自演の連投してもIDでバレバレだから2ちゃんフライトシム板みたいな荒らし方は出来ないしね。

344 :
Janeとかつかえるの?

345 :
>>340
>>341
>>342
>>343
自演乙

346 :
>>344
使えるみたいよ

347 :
ISP3個あってアカウント別だからIDバラバラでわからんだろうなあ。
かなり前スレのコピペ反復だお。

348 :
コピペにマジレスしてるバカ共乙

349 :
避難板で荒らしが瞬殺されていてワロタw

350 :
どんな荒らし?

351 :
MASなんとか

352 :
コピペにレスってるの気がつかずにまともな議論とかいっちゃってるわけ?
おめでてーな

353 :
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

354 :
避難板の方はここに出没するクズが来られないからいい気味だわ( ´∀`)

355 :
つまり聖域ってことだな?
むしろ「避難」では無くメインにしたほうが・・・

356 :
日本語読めないのか?
複数ISPで過去ログ書き込みしてるってよ。

357 :
過去ログコピペにマジレスして、ここでタネ明かしされて気持ちどお?

358 :
避難板は確かに荒しづらい。
だが、まったく不可能ではない。
複数のインターネッツプロパイダーのアカウントで書き込みするとIDもその数分のID。
ネタ振りは過去ログからのコピペ。

359 :
っていうか、IDある板だってフツーに荒らされるし意味ないと思うがのー

360 :
マジレスしてるやつの気持ちをないがしろにして、あてこすりするのって楽しいね。

361 :
>>359
同意。
しかも管理者が必死こいて2chの人集まりの良さを利用し、
こちらを荒らして自演サクラ誘導。
定期的にURLをマルチポスト。
荒しと騒ぐ荒しでしたとさ。

362 :
>>359
ここみたいに管理人が放置している板の場合でしょ。
フライトシム板が管理体制を強化せずにID制に移行したって荒らしの巣窟のままだろうし。

363 :
F4.0に関して冷静に議論できる場所ならどこでもいいよ。
で、少なくともここはそういう場所には該当しない。
避難板の管理人さんがきちんと対策を取り続けてくれるのならそっちを使えばいいし
放棄し始めたら別の場所を探せばいい。

364 :
ようは他人任せか

365 :
>冷静に議論できる
過去ログコピペに対して一生懸命になってレスってるって何度も言われてんだろ。
おまえって幸せだな(笑
それから避難板の信用の高さをかたりたいのであろうが、ここで語る意義は?
信用できない場所で信用を語るその矛盾をなんとかしろよ。
避難板で避難板のことは語れ。
定期的なURLマルチポスト荒しもやめろよ。


366 :
けっきょく全部人任せ、2chの人集まり任せ。
教えて君ランドなんかに興味なんかねーんだよ。

367 :
ところで、おまえら驚愕の事実を教えてあげようか。
このフライトシム板は、削除依頼をしてるやつは削除人自身なんだよ。
無駄な乱立スレや荒しもそいつ。
ISPは複数あるし、スクリプトも使う。
最近はJBBSをあちこち貼って誘導し、
レスってきたやつのIPアドレスを眺めてニヤニヤしてるぜ。
JBBSも自然さをかもし出す演出で自分で荒らすときもある。
一旦、JBBSに行っても、結局は匿名掲示板の先駆者2chを見ざるを得ないんだよ。
そういう遊びだ。
考えても見ろよ、ひろゆきもシムやってたんだぜ?
削除人もしてないわけねだろ。
ここで荒れる荒れるいっても所詮はゲームの話の内輪での喧嘩。
法に触れる個人情報の晒しや犯罪予告がない限りスレが削除されたりレス削除はない。

368 :
過去ログコピペにレスってたことに気が付かされた後、どんな気持ち?

369 :
>>367
その駄文を書くためだけに
366 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 01:04:47
367 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 01:20:13
16分も要したのかw

370 :
で?どお?過去ログにレスってたことに気が付かされた気持ち?

371 :
ま、>>369のような話題をすり変えるように、
あてこすりな報復レスを続けるしかねーやな(笑)
退避板作成、誘導に話題のすり替え。
全部おんなじ発想。
都合が悪いことは見なかったことにしてりゃいいんだもんな。
おめでてー野朗だ。

372 :
>>369
あれでも荒らしなり一生懸命頭をフル回転させて書いたんだろうな
クソワロス

373 :
>>372
深夜自演乙

374 :
>>372
過疎板で深夜に都合が悪いことを注目されないように自演するってどんな気持ち?

375 :
3 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 02:33:08 ID:86vT2Zi2
きみねぇ。この前から無駄なスレッドたててる
xxxxxx.ppp.dion.ne.jp 君だね?
このスレは別に問題ないと思うからおとなしくしてたら
残しとくけど、わけのわからないことすると
”また”アク禁にするよ?



荒らし(ノ∀`)アチャー

376 :
過去ログコピペにレスってたことに気が付かされた後、どんな気持ち?

377 :
>>375
人違い乙

378 :
人違い乙なわけだが、
仮におれだったとしれもだな、
ISP3個あるっつってんだろ。
アク禁にしてみりゃいいじゃん。

379 :
ああ、ひょっとしてさ、
ここの荒し=退避板荒し
とか思い込んでる?
テラオモシロスwwwwwwwwwww
複数人いるという発想はなかったのか?wwww
おれスレ乱立は2chだけだしな。
あっちでは2chスレの過去ログ質問レスとか貼ってるだけだな。
しかし、あたまわりーな向こうでスレ乱立してる荒しwwww
ま、すぐ足つく荒し方はご愛嬌あるっていえばあるなww

380 :
>>378
本当にISP3個を使い分けているんだなw
正直な告白乙wwwwwwwwww

5 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 02:58:39 ID:86vT2Zi2
>4
そのレスは全部 xxxxxx.ppp.dion.ne.jp
ご明察。
この前の無駄なスレ立てのもいれると、ちょうど3種類。
なかなか正直者のようです。w
そこのdion発のアラシ君!アホらしいでしょ?
もうやめようよ。な?

381 :
うわwwwwwwwww本気で同一人物という前提だしwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃいいわwwwww

382 :
荒らしてるやつが一人という根拠を述べよ。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえwwww

383 :
過去ログコピペにレスってたことに気が付かされた後、どんな気持ち?

384 :
ここの荒しと退避板の荒らしを同一人物と言うことに仕立て上げて、
沈静化を図りたいという涙ぐましい試みはわからんでもないがwww
おもしろいからちょっと話展開しようかw
仮にここの荒しと退避板の荒しが同一人物だとしよっかw
でさw
退避板では確かにスレ乱立やらAA貼りやら、議論ストップのレスは少なくなるだろう。
しかしな?しかしな?
過去ログコピペ荒しは?見極められないだろうwwwww
知らぬが仏?
ログの反復に真面目にレスすんの?
議論とやらがストップしてなけりゃそれでOK?
おめでてーなほんとにおいwちょwwwwww
ま、普通に思考するなれば、退避板で荒らしたやつは退避板管理者だろ。
"見せ金"ならぬ"見せ荒し"を演じ、
荒らしたらこうなるよっていう見せしめを示し、信用を得ようと必死なわけだ。
一方、2chではサクラ自演で荒し、タイミングを見計らってマルチポストして誘導。
仮にアク禁された荒らしが退避板管理者ではなかったとしてもだな、
おい退避板を荒らしてる荒らし、ここ見てたら。
おれと同じく、過去ログ質問など適当な文をコピペした手法で荒らせ

385 :
IPアドレスを晒したところでどうなの?ってことにきがつけよな。
退避板を荒らしたやつは退避板管理者ではない根拠は示せるかい?
みせかけの一方的に提示する証拠をネット上で示してだれが信じる?
まあ、確実にいえるのは、
いま退避板のように荒らしがいなくて、
IDさえでてればよい掲示板とか思い込んでいるのは、
ゲームの知識はあるかもしれないが、
自己顕示欲が強い割には、人として未熟で器が小さいやつか、
自助努力でゲームを遊べない他力本願な馬鹿ばっかのどっちかでしかない。
退避板管理者、おまえ必死だなw
掲示板作った手前、潰すにはもったいないしなw
おれが過去ログコピペでもりたててやっからよ、感謝しろよ少しは。

386 :
2chも退避板も所詮オナニー場。
オナ材料は過去に書かれたもんでもなんでもオッタつ発情したおめーら。
おもしれ。

387 :
やったやつしか分からないからやったもん勝ち
ばれなきゃいーんだよばれなきゃ
顔が見えない相手に、分からないことを分からせて馬鹿にするっておもしれえし気持ちいい
それは相手も同じ、やられる前にやっちまったほうがいいに決まってんだろ、基本だろ


朝っぱらからいいポエムができたぜ!

388 :
僕らの社会は顔が見えない掲示板でのやりとりが流行った。
ネチケは守りなさいと人はいう。守らなきゃと最初は思う。
相手の気持ちを考えて書き込まなければいけないと思う。
だけど…
DAKEDO、
相手の気持ちを考えることに長けてくると、自作自演が楽しくなります。
OH YEAH ダークネス。
OH YEAH ダークネス。
ダークネス オブマイ ハー。
綺麗ごとはもうたくさんだ!心病んでRクズども!エコのために!
(リピート)

389 :
コピペテンプレ完成

390 :
つくづく暇なやつらだ

391 :
>>380
はったりじゃなくて本当に3つの垢を使い分けていたのか
どういう廃人生活おくってるんだ?

392 :
>>391
荒らしの言うこと真に受けて、ほんとに3個しかないとか思ってる?

393 :
最近飛んでねー

394 :
自宅で3個、会社ので4個、妻ので1個、弟ので1個、親父ので1個、携帯で計4個、
知人ので3個。
その気になればネカフェでさらに複数。
市役所、ネットセンターでも確保可。
マジで過去ログコピペで荒らしてます。


395 :
>>393
人生ふっとんでんじゃん

396 :
避難スレです↓
Falcon 4.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37468/1176970956/

397 :
ここの荒しと退避板の荒らしを同一人物と言うことに仕立て上げて、
沈静化を図りたいという涙ぐましい試みはわからんでもないがwww
おもしろいからちょっと話展開しようかw
仮にここの荒しと退避板の荒しが同一人物だとしよっかw
でさw
退避板では確かにスレ乱立やらAA貼りやら、議論ストップのレスは少なくなるだろう。
しかしな?しかしな?
過去ログコピペ荒しは?見極められないだろうwwwww
知らぬが仏?
ログの反復に真面目にレスすんの?
議論とやらがストップしてなけりゃそれでOK?
おめでてーなほんとにおいwちょwwwwww
ま、普通に思考するなれば、退避板で荒らしたやつは退避板管理者だろ。
"見せ金"ならぬ"見せ荒し"を演じ、
荒らしたらこうなるよっていう見せしめを示し、信用を得ようと必死なわけだ。
一方、2chではサクラ自演で荒し、タイミングを見計らってマルチポストして誘導。
仮にアク禁された荒らしが退避板管理者ではなかったとしてもだな、
おい退避板を荒らしてる荒らし、ここ見てたら。
おれと同じく、過去ログ質問など適当な文をコピペした手法で荒らせ


398 :
IPアドレスを晒したところでどうなの?ってことにきがつけよな。
退避板を荒らしたやつは退避板管理者ではない根拠は示せるかい?
みせかけの一方的に提示する証拠をネット上で示してだれが信じる?
まあ、確実にいえるのは、
いま退避板のように荒らしがいなくて、
IDさえでてればよい掲示板とか思い込んでいるのは、
ゲームの知識はあるかもしれないが、
自己顕示欲が強い割には、人として未熟で器が小さいやつか、
自助努力でゲームを遊べない他力本願な馬鹿ばっかのどっちかでしかない。
退避板管理者、おまえ必死だなw
掲示板作った手前、潰すにはもったいないしなw
おれが過去ログコピペでもりたててやっからよ、感謝しろよ少しは。


399 :
やったやつしか分からないからやったもん勝ち
ばれなきゃいーんだよばれなきゃ
顔が見えない相手に、分からないことを分からせて馬鹿にするっておもしれえし気持ちいい
それは相手も同じ、やられる前にやっちまったほうがいいに決まってんだろ、基本だろ
僕らの社会は顔が見えない掲示板でのやりとりが流行った。
ネチケは守りなさいと人はいう。守らなきゃと最初は思う。
相手の気持ちを考えて書き込まなければいけないと思う。
だけど…
DAKEDO、
相手の気持ちを考えることに長けてくると、自作自演が楽しくなります。
OH YEAH ダークネス。
OH YEAH ダークネス。
ダークネス オブマイ ハー。
綺麗ごとはもうたくさんだ!心病んでRクズども!エコのために!
(リピート)

400 :

そろそろFalcon4.0の話でも
や ら な い か ?

401 :
退避板で過去ログコピペとガセ情報に語らってろや

402 :
無職www

403 :
放って置いてやれよ

404 :
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ




                                                       
                                                      
                                                       
                                                           
                                                       
                                                         
                                                           
                                                      
                                                      
 

405 :
北朝鮮が宣戦布告から2日目で降伏してきたのには笑った

406 :
なにが面白いのか解説みてみ?

407 :
>>406
宣戦布告してから二日目で降伏してきたことになんとも思わない君の心を解説してね^^
あー 君は あ いやなんでもないwwwww

408 :
>>407
>>220

409 :
>>408
>>220

410 :
>>409
>>220

411 :
>>410
>>220

412 :
>>411
>>220

413 :
>>412
>>220

414 :
>>413
>>220

415 :
>>414
>>220

416 :
>>415
>>220

417 :
無限るーぷ
入った?

418 :
>>417
>>220

419 :
33 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 02:32:49 ID:uuRZo1LQ
>30-32
報告激しく乙であります。
善処いたします。
ところで、IP公開して何に役にたつのかしらないですが、
とりあえずわかる分だけ、晒しマース。(^^)V
IPアドレス 222.4.52.153
ホスト名 ZJ052153.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 ( jp )
都道府県 埼玉県
市外局番
接続回線 xDSL
一応日本人のようです。

420 :
IPアドレスは誰でも複数保持可能である。
だれのIPアドレスかわからないものを一方的に開示したところで、
避難板管理者と2ch&避難板の荒らしが、
同一人物ではないことの根拠を、どのようにしても示すことはできない。
フラシム板及び避難板において、一方的に開示して宣伝するのは、
管理・信用獲得の材料でしかない。
避難板は避難板であるが故に、
2chの人集まりのよさに依存しなければならないので、宣伝誘導を反復するしかない。
誘導の手口と論調が反復され同一で避難板管理者による度重なる宣伝行為はまさに荒らし行為。
また避難板において、スレが伸びているようにも見えるところも、
実は避難板管理者のサクラと荒らしの過去ログコピペ。
実際、警戒してスレが伸びていないところばかりで、
伸びたとしても避難板管理者のサクラと荒らしの過去ログコピペ。
避難板管理者は荒らしによりLOMACスレから追い出された経緯があり、
当初の目的はLOMACのコテハンを呼び戻し、
自分が用意した土俵でコテハンにアドバイスを強要さすことであったが、
それも適わず惰性により避難板は温存継続を決め、さらに各スレで同じ手口により拡散。
自身も荒らしとして自覚し、行っているのは間違いない。
避難板とフラシム板を2極面で荒らす暇人なのも間違いないし、
思惑通りに人が動いてくれずに、
フラシム板で癇癪紛れに自演サクラを繰り返すだけの憐れなやつである。
最近、避難板管理者はフラシム板荒らしによって、
コピペによりあしらわれて短文タイプで挑発に必死。

421 :
>>419
>>220

422 :
>>206
http://www.lead-pursuit.com/news.htm
We are pleased to announce release of our 11th patch for Falcon 4.0 Allied Force. Enjoy!
*****Please be sure to reboot after the installation of the patch.*****
Fixed GM radar mode to show moving as well as static targets. GMT mode still only shows moving targets.
* GM radar mode now shows all objects but only vehicles/objects stationary are lockable. If a vehicle moves faster than km/hr , it will break lock.
* GMT radar mode shows vehicles moving faster than few KM/hr speed threshold. They can be locked as long as they remain moving.
* Improved Sea mode target detection ( 0+ speed threshold ).

423 :
>>204-206
そういうモンなんだよ、使い分けろヤ

424 :
おめらいつまでも戦争、人殺し助長肯定するようなゲームやってんじゃねえよ
自己顕示欲を満たすためだけに現実逃避して
そんなパイロットこっごに電気大量消費してCo2撒き散らして、デバイスに金かけてよ
しかも我儘を押し通すために、なんだかんだ言い訳がましい。
戦争、人殺し助長ゲームを肯定したり好きだとかいうやつって
自分は他人と違って歪んだ人格だということにちゃんと気がついてる?
開き直られても困るんだけどね。
戦闘ゲームを得意になってエリート気取りな馬鹿。
ごちゃごちゃ言い訳がましく続けるならエコのために市ねよ。
よくフラシムは趣味だ。
高尚な趣味だ。
人の趣味に文句つけるなというやつがいる。
そういう自己中なやつこそ本当にエコのためにしんでほしいわ。
戦闘人殺し助長ゲームなんて良い趣味とは言えるわけないだろ。
絶対上記のような人間は無駄に飯食ってる。
そうでなくとも、他人より燃料などエネルギーを消費している。
これは確実にいえる。
お前らみたいなCo2撒き散らしながら
現実逃避してパイロットゴッコしてるやつらを守るために、
毎日イラクで何人死んでると思ってんだよ




425 :
1012パッチがうまく当てられません。
どーすればいいの?
アンインスコして素で当てるの?

426 :
おめらいつまでも戦争、人殺し助長肯定するようなゲームやってんじゃねえよ
自己顕示欲を満たすためだけに現実逃避して
そんなパイロットこっごに電気大量消費してCo2撒き散らして、デバイスに金かけてよ
しかも我儘を押し通すために、なんだかんだ言い訳がましい。
戦争、人殺し助長ゲームを肯定したり好きだとかいうやつって
自分は他人と違って歪んだ人格だということにちゃんと気がついてる?
開き直られても困るんだけどね。
戦闘ゲームを得意になってエリート気取りな馬鹿。
ごちゃごちゃ言い訳がましく続けるならエコのために市ねよ。
よくフラシムは趣味だ。
高尚な趣味だ。
人の趣味に文句つけるなというやつがいる。
そういう自己中なやつこそ本当にエコのためにしんでほしいわ。
戦闘人殺し助長ゲームなんて良い趣味とは言えるわけないだろ。
絶対上記のような人間は無駄に飯食ってる。
そうでなくとも、他人より燃料などエネルギーを消費している。
これは確実にいえる。
お前らみたいなCo2撒き散らしながら
現実逃避してパイロットゴッコしてるやつらを守るために、
毎日イラクで何人死んでると思ってんだよ




427 :
さげで荒らすな。豚

428 :
おめらいつまでも戦争、人殺し助長肯定するようなゲームやってんじゃねえよ
自己顕示欲を満たすためだけに現実逃避して
そんなパイロットこっごに電気大量消費してCo2撒き散らして、デバイスに金かけてよ
しかも我儘を押し通すために、なんだかんだ言い訳がましい。
戦争、人殺し助長ゲームを肯定したり好きだとかいうやつって
自分は他人と違って歪んだ人格だということにちゃんと気がついてる?
開き直られても困るんだけどね。
戦闘ゲームを得意になってエリート気取りな馬鹿。
ごちゃごちゃ言い訳がましく続けるならエコのために市ねよ。
よくフラシムは趣味だ。
高尚な趣味だ。
人の趣味に文句つけるなというやつがいる。
そういう自己中なやつこそ本当にエコのためにしんでほしいわ。
戦闘人殺し助長ゲームなんて良い趣味とは言えるわけないだろ。
絶対上記のような人間は無駄に飯食ってる。
そうでなくとも、他人より燃料などエネルギーを消費している。
これは確実にいえる。
お前らみたいなCo2撒き散らしながら
現実逃避してパイロットゴッコしてるやつらを守るために、
毎日イラクで何人死んでると思ってんだよ




429 :
豚かぁ!
こいつをプロファイリングしてみよう。
年齢 40台後半
職業 日雇い派遣
家族 独身
理由 ここで質問したが「ググれかす」とにべもなく惨敗

430 :
その名も「ぐり」

431 :
なんかほとんどチンプンスレ化してるな

432 :
AFに1012パッチあてたらスロットルが利かなくなったよ
もう一度再インストールし直し1003あててもダメだった
スティックはSWプレジションproUSB
ちょっとスティックお粗末だったかな

433 :
パッチ適用後に再設定した?

434 :
パッチ適用後?いや、していないと
思います

435 :
すれば治るかも知れん。以前のパッチでそういう仕様だった事がある

436 :
じゃぁちょっと試してみます。

437 :
>>432
cougarやねど、全然問題ないです。

438 :
色々してみたけどダメでした
センター出しとラダーまでは反応するんですが
それ以降の項目はまったくダメでした
いい加減コントローラー変え時かなぁ
 cougarですか、理想じゃないですか!
今月はパチンコぼろ負けしちゃったから無理だな

439 :
>>438
> 今月はパチンコぼろ負けしちゃったから無理だな
しらんがな(´・ω・`)

440 :
>>439
ぷっ!!

441 :
パチンコとかで散在するような奴には正直教えたくない。

442 :
>>438
どうもAFの問題というよりジョイスティック(とそのドライバ)の問題のようだね。
色々調べてみてそれなりの評判があるジョイに換えるも良いかも。
ちなみにCHの3点使ってるけど問題ないし、耐久性はお墨付き。お勧め

443 :
> パチンコ
(笑)

444 :
今時パチンコで遊んでるバカいるんだ。

445 :
ケチって詰め替えシャンプーだけ買ってめんどくさくてボトルに詰め替えせずそのまま使うような奴に正直教えたくない。

446 :
生ゴミ出す日はまだまだなのに御中元でもらったメロンを大量に食って大量に生ゴミ作って大量に小バエを発生させるような奴に正直教えたくない。

447 :
質問なんですが素のFALCON4.0実家にあるのですが、これってXPでも動くのですか?
使えるようなら帰省した時にでも持って帰ろうかと考えてるのですが、どなたかご教授
くださいませ。

448 :
動くよ

449 :
>>448
わかりました。どうもありがとうございます。

450 :
XP SP2 に素4ってパッチ当てないと動かないんじゃなかったっけ?

451 :
RPとかSP当てないとCTDしまくるな

452 :
橋本さーん、どうしていますかー?
元気ですかー?

453 :
>>451
OFとRVに移行してるよ
exeで自動インスコだし楽だよ

454 :
日本語版とAFしか持ってないけど
日本語版に1.08us入れた後RVって入れられますか?

455 :
パッチをしてある状態のF4にRVをインストールをしてしまうと、起動しなかったり、エラーが多発したり動作がおかしくなったりする。
OFも然り。

456 :
おーおー、昨日の日付でクソ元空が書いてる書いてるww
今日から毎日ここに元空の苦情を書き込むぞーwww
フラシム板荒らし、元空士長が主に出没するスレ
 【Xbox360】OverG(オーバーG)【ネット防空壕】(18)
● Lock On : Modern Air Combat(276)
 IL2 1946 パート3(35)
 Falcon 4.0(41)
 YS Flight Simulation System 2000 126th(5)
わかりやすいデータですなwwww


457 :


なーに、弱点であるこのスレさえ突けば
  エアロダンシングを汚した元空士長に直接ダメージがいくというものw
     浜松オフで泣かすからな>元空士長



458 :
チンプンスレって落ちたのかい?

459 :
1000行く前におちたっぽいなw

460 :
Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ8
http://game12.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1191052538/
たてました

461 :
保守

462 :
ファルコンの新しいのってなんて名前だっけ?

463 :
219 名前:大空の名無しさん[] 投稿日:2007/11/16(金) 03:07:19
ファルコンの新しいのってなんて名前だっけ?

464 :
 

465 :
新PC購入
これならOFも快適になるかしら?
CPU     :Intel (LGA775) Core 2 Quad Q6600 リテールBOX [G0ステッピング]
メモリ     :ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB
マザーボード:GIGABYTE GA-P35-DS3R rev.2.0
グラボ    :Sapphire HD2900XT PCI-Express 1GB
HDD     : Seagate ST3500630AS 7,200rpm 16M ×3 RAID5

466 :
OFの場合、現状どんな構成でもキャンペーンの初日では糞重い時があるとオモ。
出現機数を減らすしか手はないよ

467 :
つってもハードしだいには変わりあるまい

468 :
つーかしばらくつかってなかったからかラダーペダルが逝ってたorz

469 :
RAID10にしようとおもふ

470 :
ELITEラダーペダル逝ったあああああああああああああああああああ

471 :
何でボリュームかえるだけで新品と同額くらいの修理代になるんだああああああああああ

472 :
昔はオーバートップで補修用ボリューム売ってたなぁ。
500円だっけ。

473 :
追伸
TM本社にメールしたらタダで送ってきてたりもした。
2週間ぐらいで。

474 :
APEXにメールしたら、ヤフオクでかった奴は、修理代は製品価格ぐらいになるとかほざいてた

475 :
つーかELITEってもともといくらくらいなん?
2万くらいまでならいっそ丸ごと修理してもらいたいな

476 :
さー見せてみろ新型PCの性能とやらを!

477 :
CPU     :Intel (LGA775) Core 2 Quad Q6600 リテールBOX(定格使用)
メモリ     :ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB×2
マザーボード:GIGABYTE GA-P35-DS3R rev.2.1
グラボ    :PowerColor HD3870 512MB(定格使用)
         ドライバCatalyst7.12
HDD     :Seagate ST3500630AS 7,200rpm 16M ×4 RAID10
電源     :Skytec 640W
OS      :WindowsXP SP2
OFはあかん。Catalystの問題っぽい。
建物とか白抜きになってるしFPSも10未満だた
RVならなんとかまともに動きそう(FPS60位)
グラボをオーバードライブさせると画面が落ちるけど定格なら問題なし
マザボcrossfire対応のにすりゃよかった
後はラダーペダルか

478 :
今のF4にATI系は向いてないから仕方ないんじゃね?

479 :
(T_T)ソウナノカー

480 :


481 :
チンプソスレが1000まで埋まったわけだが

482 :
今年で十年か。
感慨深い物があるな。
この十年間、就職、結婚、子作り、失業、離婚

483 :
10年間現役のゲームというのも凄い話だよな。

484 :
F4を超える後継シムはあと10年は出ないと思うから人によっては20年現役という
こともありえるな。まさに子供、そして孫と遊ぶ人も出てくることも十分ありえるわけだ。

485 :
そうか、もう10年になるのか。
10年経っても満足に操作できないソフトというのは貴重だよね。

486 :
VideoもCPUも格段に速度が上がったというのにうちじゃ動かなかった…orz

487 :
何故に動かぬ?ドライバうpデートとかしてみてもNGですたか?

488 :
窓が98SEでシムがAFと見た

489 :
XPで素のF4(しかも日本語版とか)の話じゃね?人によって互換モードで動くとかそのままでも動くとか色々で、環境次第らしい。
AFは98で問題なく動く。RVとかOFといったBMS2.X系が問題出るだけ。動くけどテクスチャ目茶目茶になったかと

490 :
キャンペーンサーバー立ててみますので、暇な人は接続テストしてみてください。
時間は20時30分〜22時頃。設定変更して、23時頃〜翌15時頃までを予定。
バージョン RV 1.0.0.4a
キャンペーン Korea2005
IP 218.41.184.168
サーバー名 Test Server
ボイスチャットはローカルでテストしてませんでしたorz
ちょっと調べてきます;;

491 :
接続します

492 :
接続していただいた方、いろいろ教えて頂きありがとうございますorz
再設定して23時20分頃に立ててみます。

493 :
ホスト起動しました。IPは変わってません。
致命的な設定ミスがなければ明日の夕方まで立てておいてみます。
よろしくお願いします。

494 :
頭痛薬飲んで布団に入ったらそのまま寝てしまいました orz
ちょくちょく入ってミッションこなしたいと思います

495 :
ホストは22時に落とします。
次はもうちょっと上手くフォーメーション組めるよう練習してきます。
ありがとうございました。

496 :
お疲れ様でした。
本当に楽しかった〜
有難うございました。
ではまた


497 :
OpenFalcon でキャンペーンサーバ立ててみます。
キャンペーンクリアを目的としたものではなく、設定チェックと、ユルめの飛行になりますが、
試してみたい方は接続してみてください。
本日20時30分〜23時。問題がなければ再調整して、明日金曜20時〜翌土曜15時を予定しています。
Open Falcon 4.5, Korea(KTO)を予定。
立ち上げたら、再び書き込みます。

498 :
キャンペーンサーバー立てました。よろしくお願いします。
時間は本日23時頃までを予定。
バージョン Open Falcon 4.5 (+ ALL to download 3 の4.5_patch.zip)
キャンペーン Korea (KTO)
IP 210.174.62.98
サーバー名 TestServer

499 :
サーバー落とします。
問題が解決出来る見込みが立たないため、金曜の予定は中止かRVに変更しますorz
ありがとうございました。

500 :
チソプソしか見ていなかったので気づかなかったorz
OFのマルチはややこしいのかな?
ManualにはRLOFランチャー使えみたいな事書いてあったけど

501 :
PDFにはCONFIGの同期をランチャーでする方法と
1PCでクライアントとサーバを一括して運営する方法しか書いてないですね。
つまりRVと変わらないはず・・・

502 :
TeamSpeak2サーバをたてて援護射撃します。
雑談相談悩み事解決+キャンペーンのラジオ代わりに使ってください。
停電したらごめんなさい。
IP : 218.41.76.222:8767
PASS : falcon4

503 :
RVの方だと、クライアントはhighPortで投げてきた後、所定、または-port指定の
ポートで接続するっぽいのですが、OFの場合、その振る舞いが違ったことに
私が対応出来なかったことが原因ですorz
サーバー自体は動いているみたいなので、クライアント兼サーバは出来ると思いますが、
安定度の点から短時間ならともかく、長時間の場合は避けたい気がします。
Rapace Launcherですが、起動オプション、ネット設定の為のHTTP、ゲーム設定用のFTP、
DTC設定関係に見えます。
今回はHTTPスペースが用意できなかったため、又私がチソプソなため見送りました。
gdgdになりそうですが、試してみたいのでOpenFalcon 20時開始目処〜24時で調整してみます。

504 :
>>503
見つけました。
http://globalfalcon.org/vb/forums/showthread.php?p=42346
結論はRVのように任意のポートを開いて遊ぶということがOFではできません。
2934-2937しか使えないようです。
つまり1台でClientとサーバをしないといけないそうです。
OFは身内と1ミッションか自作TEで軽く遊ぼう程度で使うしかないですね。
2936から2937はボイス用ですが、もしかしたらいけたりして・・・
駄目元で試してみてはいかがでしょうか(OFもRVもインゲームボイス使わないし...)

505 :
いや〜やっぱVCポート流用は無理かなぁ

506 :
Clientの自分が2934-2935を開けずに2936-2937だけ開けて503さんのサーバに入れれば
有効ということになりますな。
連投失礼。

507 :
とりあえず、サーバーモードで立てましたが、途中で設定変更させていただきます。
設定変更は5分ほどで終わる予定ですが、IPが変わった場合は、再度書き込みします。
バージョン Open Falcon 4.5 (+ ALL to download 3 の4.5_patch.zip)
キャンペーン Korea (KTO)
IP 218.41.224.92
サーバー名 TestServer
Connection Bandwidth 256

508 :
>>507
ポート制限して接続してみますね。

509 :
ポートを開けても接続できませんでしたorz

510 :
ちょっとダメっぽいですね。
接続が来て、送信もしているみたいですが、すぐ切れてしまうみたいです。

511 :
すみません、立ち上げなおしてみました。
よろしくお願いしますorz

512 :
うううむww
接続できないですなぁ
OFのマルチがこんなにもデッドリーだとは知らなかった
OF起動前にRLで鯖主がLobbyを作らなければいけないらしいですな。
それで、それをCLientが待って接続〜みたいな感じで

513 :
クライアント、サーバ兼用にしてみました。
これでダメだと申し訳ありませんが今回のOFは中止にさせていただきます。
すいません。

514 :
ううう〜無理なようですorz

515 :
症状変わらないみたいですね。
ちょっと弄り過ぎたみたいで、グダグダですいませんorz
ありがとうございました。

516 :
いえいえ〜
お疲れ様でした〜

517 :
明日、10日 木曜日 Falcon AF 1.0.13でサーバー立ててみたいと思います。
時間は20時〜23時を予定しています。
内容は接続チェックと、Balkanキャンペーン内にて、簡単なミッションか離着陸訓練での
ラグ、安定度の確認になると思いますが、よろしくお願いします。

518 :
参加します〜
TeamSpeak2常設鯖にfalcon4チャンネル作って援護射撃
Connection --> Serversを右クリ Add server --> 名前をfalcon4
label : falcon4
Server Address : famas.himitsukichi.com:8767
Nickname : yournickname
Anonymous
Server Password : uytrewq
Default Channel : falcon4
Channel Password : falcon4

マイク無しでも、入っているだけで便利なので
気軽にはいってください〜

519 :
バージョン Falcon AF 1.0.13 (パッチのダウンロード www.lead-pursuit.com/downloads.htm)
キャンペーン Balkan
IP 218.221.9.203
本日20時開始予定で準備しています。
>>518 に入ってみました
私自身あんまり詳しくないのですが、なにか要望でもあればお願いします。

520 :
開きました IP 同じです。よかったら接続してみてください。

521 :
ご質問です。
当方のマシン、P4 2.26Ghz 1GB Geforce4MX420、というスペックなのですが、
AF、RV、FF、OFでは、どのアドオンが一番動作が軽くプレイが出来ますでしょうか。
リアリティという点では、RV or FF or OF、と考えているのですが、
AFも良い意味で、グラフィック面の進化が止まっていて、動作も軽いののかなとも思っておりまして(笑)。
ご教示をお願い致します。
また、重ねてのご質問で恐縮ではございますが、
FLIR等の赤外線画像画面に、地上のテクスチャが表示されるアドオンは上記のアドオンの中にありましたら、
そちらも、教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。


522 :
AFが一番軽いんじゃない?

523 :
>ご質問です
自分がそんなに偉いのか

524 :
>>521
まず、FF=RVだよ。
軽さなら AF>>RV>>>>OFくらいかね。
OSはXPだと思うが、その環境だと設定下げないとキャンペーン初日は厳しいと思う。
FLIRのテクスチャはRVとOFにあったと思うが、メモリ負荷増えるから設定外す事になるかと。
もしOSが9X系ならAF意外は正しくインストされないのでAF一択

525 :
>>522
>>523
>>524
ご教示ありがとうございます(>>523 大変失礼しました・・・)。
当方使用中のOSは、XPでした。説明足らずで申し訳ないです。
やはりAFが一番軽いですか。
RVは、FLIR画面にテクスチャが表示されるんですねー。
FLIR画面でのテクスチャ表示については、AFしかり素の4.0のテクスチャ無し画面ですと、
何か、物足りなさを感じてたので、個人的にはかなり魅力的です。
しかしながら、メモリの搭載量が・・・当方の機種ですと1GBが上限の様なので、
しばらくは、AFで飛んで見ます。
余談ですが、昨日、最新号の雑誌の「航空ファン」を手に取ったらF-16特集が掲載されてまして、
(内容は、米軍でのCCIP機の配備状況ならびに、その他各国での各種F-16配備状況等だったと思います)、
さらに、フライトシミュレーターを始めよう!(?)なんていうちょっとしたコラムも誌面にあったので、
なんだかムズムズと、2,3年越しですかな、また飛びたいなという衝動に駆られて
しまいましたです。
その間にPCのスペックが、既に置いてきぼり状態になってしまった様ですがね(笑)。
ご教示ありがとうございました!


526 :
F4に換わるシムがいつまで経っても出てきそうにないから、数年かけて覚えても間にあうかもねw
AFに慣れたらRV化も可能だから無駄にもならないよ

527 :
すいません先日、FALCON4 ALLIEDFORCEを通販で購入したんですが、インストール後
ゲームを立ち上げると黒画面でオープニングの音だけ聞こえます。何が問題なのか
わからなく困ってます。PCは比較的新しく、グラフィックボードも増設してます。
些細な事でも結構ですのでアドバイスお待ちしてます。

528 :
>>527
うぇるかむとぅFALCON4
http://game14.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1203807791/
ここの方が人いるよ。
それれはさて置き
確かそれは既知の問題で、ビデオコーデックが競合すると、そうなるんじゃなかったっけ。
どうせ動画なんかみないし、必要ないからインストール先のディレクトリ開いて
ムービーが入ってるフォルダの名前を変更するか、バックアップ取っ手消しちゃうかすればOKだったような。
ps.自分の環境ではフォルダの名前変えても何故かソフトが動画読むから、バックアップ取って消した。

529 :
-nomovieでいいんじゃまいか?

530 :
>>527
スタートメニューのショートカットから開発元のサイトに行って、FAQだかのところを見れば対策方法が出てるよ

531 :
>>529
キャンペーンクリックした時の動画はそのままでもおkだったっけ?

532 :
-nomovieのスイッチ入れると動画は全部カットじゃなかったかな。

533 :
このシムってフランカーに乗れる?

534 :
乗るだけなら全機種乗れるけど、
その機種のコックピットが誰かによって作られてなかったら
2Dと3D共にF-16のコックピットでフランカーを操る事になる。
RV1.5っていう開発中の新しいMODで、結構な数の機体のコックピットが作成されたっぽいけど
フランカーのコックピットはまだ作成されてないと思う。
FM(機動性)とアビオの性能の数値は変更されてそれっぽくなってるけど、仕組みはF-16と変わらないから
"フランカーの兵器シム"を遊ぶには現状lomacしかない。

535 :
Flanker2という選択肢もあり

536 :
>>535
どこで売ってんだよ!?

537 :
LOMACで乗ればいいじゃない

538 :
>>536
年末くらいまで2.5が格安でエンソフで売ってたが、今はさすがに無いね

539 :
FALCON4.0 SUPERPAK3か4データって、
サイトにあるのでしょうか 教えてくださいお願いします

540 :
今更SP4か

541 :
>539
ttp://www.fourthhorseman.net/paveway/

542 :
>>541
540じゃないけどdクス

543 :
>>540
AFかRVかってところなの? 最近は

544 :
OFもあるぜよ

545 :
543 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 01:45:16
>>540
AFかRVかってところなの? 最近は

546 :
544 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 09:40:08
OFもあるぜよ

547 :
日本の鯖はどれくらい立っていますか?

548 :
547 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 18:14:50
日本の鯖はどれくらい立っていますか?

549 :
548 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 16:30:49
547 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 18:14:50
日本の鯖はどれくらい立っていますか?

550 :
RVがゲット出来ん

551 :
>>527
XPをSP2以降にうpすると、iccvid.dll云々でムービ再生されなくなるらしいよ。
昨日、4年ぶりにSP42+BMS2をインスコしなおして、俺も同じく再生に問題が発生。
別にムービは必要ないけど、試しにffdshowなど入れたりしてもダメだった。
今日、海外サイトやフォーラムまでググってみたら、やっと分かった。
ttp://onokaz.blog.so-net.ne.jp/2007-12-09
> Falconムービー:WindowXPのサービスパック2にアップデートしたならば、
> キャンペイン中にムービーは再生されません。Falcon4.0のムービーを見るためには
> Cinepakのコーデックを再インストールする必要があります。
> 簡便さを考えて、私たちは、ICCVID.DLL Cinepak Codecを"falcon4/Docs/Extras"フォルダに
> 入れておきました。"windows/system32"フォルダにそのファイルをコピーペーストすればよいです。
BMS2のグラフィックが好きで、キャンペーン2までやって積んでたセーブ残ってるのでRVは導入予定なし。
F4UK版を9年前に買って積み→2003年にSP42+BMS2画面みて再インスコ→F4AF買って積み→現在w
RV4なしの場合での対策は、まず現system32内iccvid.dll(多分SP2だと2004年ver)バックアップしてから、
SP1だった人は、C:\windows\$NTServicePackUninstall$\に、iccvid.dll(SP1用2001年ver)
が入ってるんで、それをsystem32に上書きすると、ムービ再生できるようになるかと。
他のCinepack系codec入ってる人は、それもアンインスコしないといけないぽい >AFのLP公式のFAQ参照
XP SP2のdllを前提に開発された他アプリだと、別の問題が発生するかもしれないので、
dllをまた戻してあげる必要ありそうだね。
XP SP3で改善されているかどうかは、SP3入ってるPCにF4まだインスコしてないから知らない。
LoMAC、CoI(WoI)もダイナミックキャンペーン積んでくれたら、めっさ面白くなるのに…と思ってる。
つーか、興味ないMSFS除いて今生き残ってるのは、F4RV、F4AF含めてたった4つになってしまったね(´・ω・`)

552 :
            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡||
         |!小 l━   ━レ| |、| |
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
       ε-  | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |  
       プッ | |/⌒l,、 __, イァト|/| |
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|

553 :
RVどこで落とせますか。

554 :
>>553 redviper torrent でぐぐってみ

555 :
こういうシムはもうでないだろうね。
掛けた資金が回収できない率が超高いから。
Falcon4.0がでたころは、ゲーム作る人=趣味>金儲け だったけど、今は完全に資本主義のシステムに組み込まれてる。
なんでもいいけど、Falcon4.0ではチャフさえばら撒けば避けれたミサイルが、AFでは何をしても避けれなくなった。
Mig29x4とかまず助からない。帰還率2割な俺にアドバイスを。


556 :
>>555
フライトシム以外にも遊べる要素とかあるといいんだけどね
上空で空戦が展開されているのを尻目に歩兵として進軍したり
戦闘機の操縦は苦手だからAWACSに乗って管制に専念したり
地上のSAM部隊を統率して敵の戦闘機を落とすことに一生を捧げたり
機動部隊を指揮して艦載機を離発着させたりたりたりたり・・・

557 :
>>>555
素のF4の頃とは全てが段違いに変わってるから、とにかく回避ってのは難しい。単機でMiG29x4相手なんてまず無理だろ。
TWS表示ではミソー撃たれた事すら判別出来ないのもある。
回避法は基本通りにビーム機動+旋回変位時のチャフ雲展開→反転離脱。目視可能距離内ではバレルロール等の最終機動で可能。単発ならねwww。
AIが賢くなってるので距離詰めて撃ってくるし複数を間隔開けて撃ってくるので二発目あたりの回避から更に難しくなる。
撃たれる状況で既にミッション失敗だから、とにかく状況把握に努めて対処するしかないかと。ブリーフィングでどんどんSPを変えるべし。
>>556
AWACSモードで管制するってのはOFで出来たような


558 :
>>557
F4はLOMACに比べてバレルロールでのミサイル回避はほぼ絶望的だよね。
F4とLOMACでミサイルの物理的特性のシミュレーションが違うのか、あるいは
F4のAIがLOMACのAIより賢くて距離を詰めてミサイルを撃ってくるからバレルロール
しても敵のミサイルの運動エネルギーを十分にそぎ落とすことが出来ないのかも知れない。
F4じゃもっぱらアフターバーナー点火してビーム機動か反転降下でミサイルやり過ごしてるよ。
短距離ミサイルでなければこれで十分避けられる。同時に燃料の消費も激しいがw

559 :
AA-12でもLOMACと同じF-POLE機動で回避できるよ
LOMACより速度が必要だけどLOMACよりブラックアウトがきつくない
BMS2で昔確認した

560 :
うp汁!

561 :
>>556
そういうことができるのがBattleFieldだけど、スケールがちっちゃいね。
>>557-559
ありがとう。
やっぱりそうか。俺が長年ブランクあったから下手になったって訳じゃなかったんだ。
Pilot skill をRookieにしてもあの難易度ってちょっと嫌になる。
のんびり、クラスター爆弾をばら撒かせてくれよ。

562 :
ArmAのフライト面を強化すれば>>556 も夢じゃない……か。

563 :
>>562
ArmAはFalcon4.0みたいなバブルの概念はまだ導入できてないだろう。
大規模な戦場の再現には無理があるかと。

564 :
ArmAって期待はずれでOFPのファンほとんど離れちゃったんじゃないの。

565 :
悪い作りじゃないんだが出るのが遅すぎたのとOFPとあまり代わり映えしなかったから
インパクトが無かったのが致命的だった>ArmA

566 :
OFPの時点で完成度高かったからな。

567 :
だれかゲーム制作会社な俺に8億円出資してくれないか?
20人x2年のリソースは確保できるよ。
Falcon4.0を、今時のクォリティで制作したいから。
元本割れ必至だけどね。

568 :
>>567
それこそビルゲイツみたいな金持ちが採算度外視の道楽でリアル系フライトシムを
作ってくれって話だよな。あるところにはあるんだろうからさ>金

569 :
ミニ四駆で稼いだ金でスケールモデルを連発した田宮模型を見習うんだ。
萌えギャルゲで稼いで以下ry

570 :
大金持ちになると実機に行っちゃうんだよな('A`)

571 :
フライトモデルやアビオの再現性、戦略AIのリアリティを大幅に改善しつつも
オプションで萌えとエロを追加してくれ。キャンペーンには微塵も影響与えなくていいから。
出撃前にヒロインが「帰ってきたら話したいことがあるの」とか言っちゃったり
緊急着陸したらヒロインが心配して走ってきたり
基地の廊下で食パンくわえたヒロインとぶつかってあとで同じ飛行隊所属と分かったり…

572 :
>>571
キャンペーン優勢状態で終盤にさしかかると一定の条件で
「俺、この戦いが終わったら…」イベントが発生して
自機の被弾率が100%になるんですね。わかります。

573 :
「敵は全て殲滅すればいいのだな?」
「これが終わったら一杯おごるぜ」
「○○クンのこと大好きだったよ。帰ったら・・続きは基地に帰ったら言うね」
「来月には子供が生まれるんだ」
「その機体ではミソの餌食になるぞ!先に行け。ここはオレが食い止めてみせる!」

574 :
>>567
それなら、版権だけ買い取って、今MODを作ってくれてる外人さんにソースをあげたほうが安くすみそうだ

575 :
核2発投下とか鬼すぐる・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uAZdaatXG5w

576 :
男ならCCIPで落とせよ

577 :
無料で出すならとことんやってもらいたいね
開発会社が無くなってから放置されたらたまらんわ

578 :
まったくだぜ

579 :
ちょろいもんだぜ

580 :
オレも協力するぜ 単調な作業に限り

581 :
じゃあベタ塗りからだな

582 :
止まってるなぁ

583 :
            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡||
         |!小 l━   ━レ| |、| |
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
       ε-  | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |  
       プッ | |/⌒l,、 __, イァト|/| |
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|

584 :
>>581
ベタ塗りあがりました〜


585 :
チンプソスレが墜ちたわけだがどうする(´・ω・`)?

586 :
そしてFF5が遂にOUTしたわけだが

587 :
>>585
だれも次スレのこと考えないで普通にカキコしてるのにワロタ。
まあ、自身も、まさか既に1000近くになってるのに気付かず書き込みして
>999の書き込みでそれに気付いたが、どうしていいかわからず傍観してました。
結局>1000がやっちまいましたが

588 :
みんなFF5で忙しいのだろう。

589 :
過疎ってる現状で
これ以上別スレ化しておく必要も無い。

590 :
よく考えたら、こっちよりチンプソのほうがFF5の話題でてるのね(w

591 :
First: Copy your log book out of your current install and put it
somewhere safe, outside of your Microprose or current install directory.
Second: Install Falcon4.0 or Allied Force from the original CD.
Third: Install FF5.0. The installer will ask you where you want to
install FF5. I suggest that you do not put it into the Program Files
folder of Windows. Many of the older utilities have a problem with
the space between Program and Files. This installer will add FF5 to
your start menu, add a link to our site, add a link to the manual, and
contains an uninstaller. For VISTA users this installer will run as
Admin and do all that is required to ensure a proper installation into
that OS.


日本語でおk

592 :
これが読めなくてどうしてマニュアル理解するんだよw

593 :
なんだとこのやらう馬鹿にすんな!大体は解読したぞw
第一項
おめーの大切なデータを退避しろ。
第二項
オリジナルFalconいれろ。
第三項
インスコパスに半角スペース入れて古いツール動かなくなるがいいのか、
女房とさよならするのがいいのか、好きな方選べ。どっちでもFF5は動く。
アンインスコーラも用意したぞ、スタートメヌーにも追加しといてやった、感謝しろ。
VISTA?知らん、つーかVISTAR。

ってことだろ?

594 :
>>591
要約するとだな
1:セーブデータ等を非難させろ
2:falcon4.0 or AF をインストールしろ
3:FF5をインストールしてちょ インストーラーはどこに入れるか聞いてくる
 プログラムフォルダに入れると何かと問題があるので専用フォルダ作って入れてあげて
 このインストーラーはスタートメニュー登録と当サイトとマニュアルとアンインストーラーをインストールします
 vistaユーザーは管理者権限でやれ

595 :
>>593 
乙www
>>594
乙!
3の項の”プログラムフォルダに入れると何かと問題があるので専用フォルダ作って入れてあげて ”
なんだけど、今までのいように、F4のインストールディレクトリに上書きするんじゃなくて、
F4のインストールディレクトリとは別に、FF5のディレクトリを作れってことかな!?

596 :
FreeFalcon5.0.exe
1.15 GB
MD5: aad3d7048947b7d58dfd00d6f467d118
SHA-512: 646a926238c91658175a149e802aed07df411fd82fc75e5b5a85d3ee1ac6ec1581a118f83e3db16ae69d00a4b36737f0594ce551b1d87af86bd0f7707f4fd49e

597 :
BitTorrentのURLでok

598 :
>>595
そう。インスコすると今までのFALCONはきれいさっぱりと消えちまうので注意。
起動してみた印象。
オープニングムービーはワラタ。UI画面は相変わらずUSAF風で子供っぽい印象。
ワイドモニタ対応となってるが、マニュアルに書いてあるところにその対応フォルダが無い\(^o^)/



599 :
PenIII-1GHzな俺のマシンでも動きますかね?('A`;)>FF5

600 :
動くだろうけどゲームにならないとオモ

601 :
そうでつか、BMSが主流だったころは十分いけてたんですがね('A`;)・・・

602 :
http://www.freefalcon.com/forum/showthread.php?t=14498
今回はtorrentのリンクは用意されてないね(´・ω・`)
まぁ直接DLできるに越したこと無いけど、法律的にグレーな存在だったりしないのかな?>FF5

603 :
操縦可能機体
A-1H F-4ESK
A-10 F-5E
A-4E F-8E
Eurofighter (Luftwaffe) J-10 (PLAAF)
F-14B JAS-39A (Flygvapnet)
F-15C (PW-220) Mig-19 (DPRK)
F-16CG (Blk.40) Mig-21MF
F-16CJ (Blk.52) Mig-25
F-16C+ (Blk.30) Mig-29A (DPRK)
F-16A Su-27 Flanker'B'
F/A-18A Rafale C-F2/F3 (Armee De L'Air)
F/A-18C Tornado ADV F3 (RAF)
F-22A AV-8B
Mig-29G (Luftwaffe) JSDF F-1

604 :
F-4ESK
F-5E
F-8E
J-10
JAS-39A
Mig23
Mirage 2000-SF
Mig19
Mig21MF
Mig25
Mig29A
Su27B
Rafale
Tornado ADV
AV-8B
JSDF F-1

605 :
>>598
wideと付く画像はあるけど、確かに解説のような"WIDE""NORMAL"というフォルダはないね。

606 :
>>603
> JSDF F-1
え( ´・ω・)?

607 :
FPSは? 重くなってる?

608 :
>>605
でしょ。ACMIの画面で固まる(これがGe8****以降のDX10世代の現象だと思うが)とか、細かな部分に手が入っていないようでw。
>>606
F-1もF-104JもF-4EJも乗れるよ。造りは荒いけどコクピットもある。
>>607
FF4は久しくやってないから比較は出来ないけど単機のコクピット内で180〜200FPS(E8500+Ge9600GT 1680X1050)出てるから、軽いと言えるんじゃなかろうか。

609 :
環境的には599氏の環境でも遊べるような気もする。グラボにもよるだろうけど

610 :
OFやRVと共存できないの?
音は鳴るんだけど画面真っ黒...orz
DL失敗したんだろうか?

611 :
F-104やF-1はあるのにF-2はないのか

612 :
F-2はあらゆる情報がクローズにされてるからな

613 :
>>610
RVのインスコ時に”OLD"FALCONのデータを使って作製した上でFALCONのデータ消す仕様。
多分OFのデータで造っちゃってるから壊れてる。ついでにいうとOFのデータも空になってると思う。
つかインスコ前に素のFALCON入れた?。あればそれ使ってうまくいく筈。
色々な機に乗れるけど、2D、3D共にコクピットがAF並に綺麗なのはない。
全体的に3Dの方が雰囲気掴めてて出来が良い傾向。Su-27系の3Dコクピットが酷いけど。
2Dパネルはアドオンの買えって事なんだろう。
DOGでスカイレーダー乗るといきなりエンジン炎上して爆発する謎仕様だw


614 :
>>613
丁寧なレスありがとう。解決しました。
素F4の他にOFとRVをそれぞれ名前変えたフォルダに格納してたと思い込んでたんだけど、
素F4のフォルダの中身もOFになってたのを忘れてましたw

615 :
>>613
>DOGでスカイレーダー乗るといきなりエンジン炎上して爆発する謎仕様だw
深夜に大声で笑かすなwwww

616 :
トーネードはどうなった?

617 :
あるよ。乗れるしコクピットもある

618 :
>>616
ああ、良いよ。すごく良い。
そしてMITSUBISHI F1も良い。
「出しなさい」

619 :
「出しなさい」「行先」「ブリッフ」…。もうね(ry

620 :
F-1・F-104・F-4EJはどのキャンペーンで乗れるの?

621 :
乗れないっす

622 :
FF5はRVやOFと比べてどーよ

623 :
HARMシステム等アヴィオで若干の進化あり
他機種の3Dピットが大体出来た
かなり重くなった
凄く不安定になった
UIが更に厨臭くなった


624 :
>>623
> HARMシステム等アヴィオで若干の進化あり
kwsk

625 :
大まかにはHAS/POS Delivery modeの再現とHTSが変った>HARM
あとGPS兵器系も変ってる。詳しくはマヌアルだけでもDLして嫁


626 :
OF最高ってことですね

627 :
F-16の再限度に関してはまあ最高か。OFになくてFF5にしかない機能もあるが。
アプリとして捕らえたらAFが最高。FFもOFも不安定すぎて失格

628 :
お前のPCが不安定すぎて失格

629 :
日本語版オリジナルからなんだけどFF5を入れるとき
1.08usパッチをあててからTacrdata.zipをリネームして
FF5をインストールすればいいの?
それとも、オリジナル(日本語版)をインスト後
直にFF5をあてればよいの?お願い教えて!

630 :
どれも必要ない。日本語版もいらない。
FF5をDLしてインストールするだけ。

631 :
>>630
そうなんだ ありがとう

632 :
http://www.cockpits.nl/sales1.html
AFの2Dワイドコクピットってこれ買わないとだめぽ?(´・ω・`)

633 :
だめ。他にワイド版リリースしてるところは無いと思う
出来そのものは良いよ

634 :
>>633
ありがとう ぽちってくるぽ

635 :
このスレの存在意義って何?

636 :
存在意義って何?

637 :
>>636
お前には必要ないものだ
よかったな (´・ω・)ノ(・ω・)

638 :
つまんねー煽り(´・ω・`)

639 :
.

640 :
ここに俺が...
RVとかでGPS兵器の投下方法がFF3から変わったでしょ...
A-Gモードにして、パワーオンにしてREDYになるのを待って...
PREモードだったら、あらかじめ設定してある目標選んで...
後はCCRPと同じと思ってボタン押してても時々落ちない...
LGBの時、横風が強いと駄目っ話があったけどそれですか?
Wing Manは何気に落としてます。
何か手順が間違ってますか?
って書いたらチンプレ行け...っ言うよねぇ...存在意義ってそれじゃない?
んでも、ホントに落ちなくて、あわててCCIPに切り替えて落としたりしてるんですけど...

641 :
まず日本語勉強してから来ような

642 :
はぁ〜い

643 :
>>640
RVでGPS誘導兵器ならMANモードにして射程内で水平投下でOK

644 :
>>643
今、FF3とRVでRolling Fireやってます。今度、飛ぶ時やってみます。MANモードってCCIP、CCRPでもないやつですね...
一度も使ったことがありません。今、SP3のマニュアルP78「MANUAL BOMBINB MODE」を読んでます。ありがとうございます。
FF3は2日目の夜、もうすぐWonsangが落ちます。
北のAirbaseは、Wonsangと中国の方が1っ箇所残っているだけ、まれにMig23、21とSu30が飛んでくるだけ...
前線の北側の地上部隊もSweep出る時にCBU搭載して、こまめに叩いてほとんどいません。
そろそろ、Sweepの時の搭載をCBUからAGM-154に変更してPyongyang周辺まで行って
SAMと残っている地上部隊を潰して自軍を侵攻させます。
Pyongyang周辺まで行くのが、時間がかかってかったるいというかテンポが悪くなるというか...ちょっと活気が無くなる
後半へ突入します。
昔、RollingFireで、infra(橋)を徹底的に破壊して北の侵攻を防いだつもりが、自軍も全く侵攻しないつまらない
6日間を過ごしたことがあったりします。自走の橋梁とか工兵系の部隊が橋を補修して侵攻すると思ってました。
ここは上級者スレなんだから、キャンペーンの進行方法とか話してみてはどうですか?
ちなみに今日はRVの方をやります。それでは失礼します。

645 :
ところで皆さんは
DEDとかセカンドディスプレイとかに
してますか?
3DでTrackIRだと見づらくて。

646 :
>>645
俺はロジクールのG15キーボードの液晶パネルにDEDを表示させてるヨ。
ついでにプログラマブルキーにMFDのキーを割り当ててる。
マルチモニタ環境はそれなりに金とテクがいるけど、この方法でも結構満足してます。

647 :
TrackIR使うとG15に表示できないんだよ。
ちかちかしちゃって
TrackIR切るといいんだけど。
VGAはGTX280

648 :

小型モニターにすることで解決しました。
8インチのVGA入力のやつです。

649 :
これは手に入るんなら初回版FALCON4.0を買ったほうがいいのかな?
それともAF買ったほうがいいの?

650 :
両方買うべき

651 :
>>650
AFにOF当てる事ってできないんだっけ?

652 :
無理

653 :
>>652
d
初回版をもし見かけたら迷わず買うことにするわ。
希望は薄いだろうけどいろんな店見てみるかね。

654 :
中古でたまに店頭に並ぶ事あるね。昔とちがってむしろ超安値だったりする

655 :
中古のPCゲームソフト売ってる店があるって時点で羨ましいなぁ・・・
うちから行ける範囲でPCの中古ゲームソフト置いてある店といったらエロゲーしかない・・・orz

656 :
じゃあ引っ越せば?

657 :
アマゾンで普通に売ってるじゃないか

658 :
アマゾンまで行く旅費が高すぎてむり

659 :
>>655
情弱のおっさんって悲しいね……

660 :
>>1-659
知的障害者差別万歳

661 :
精神障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
ウクライナは絶対正義

662 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
F−15Eは絶対悪
ウクライナは絶対正義

663 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
モモタロスは絶対天上王

664 :
知的障害者差別万歳

665 :
精神障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
F−15Eは絶対悪
ウクライナは絶対正義
モモタロスは絶対天上王

666 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
F−15Eは絶対悪
ウクライナは絶対天上王

667 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
F−15Eは絶対悪
ウクライナは絶対正義
モモタロスは絶対天上王

668 :
知的障害者差別万歳

669 :
精神障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
F−15Eは絶対悪
ウクライナは絶対正義
モモタロスは絶対天上王

670 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
発達障害者差別万歳

671 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
水木しげるは肉体失っても死なない

672 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
水木しげるは肉体失っても死なない
富野は金剛類

673 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
パヤオは在日露西亜人

674 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
出崎は在日ユダヤ人

675 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
イノセンテイセスは日本白耳義同時発売
今度のポケモン映画イノセンテイセスと連動する

676 :
知的障害者差別万歳

677 :
精神障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
学習障害者差別万歳

678 :
知的障害者差別万歳
精神障害者差別万歳

679 :
学習障害者差別万歳
発達障害者差別万歳

680 :
知的障害者差別万歳

681 :
知的障害者差別万歳

682 :
精神障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
ウクライナは絶対正義

683 :
知的障害者差別万歳

684 :
精神障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
ウクライナは絶対正義
F−15Eは絶対悪
モモタロスは絶対天上王

685 :
知的障害者差別万歳

686 :
精神障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
ウクライナは絶対正義
F−15Eは絶対悪
モモタロスは絶対天上王

687 :
知的障害者差別万歳
発達障害者差別万歳
学習障害者差別万歳
ウクライナは絶対正義
F−15Eは絶対悪
モモタロスは絶対天上王

688 :
精神障害者差別万歳
水木しげるは肉体を完全に失っても死なない
パヤオは在日露西亜人

689 :
知的健常者万歳

690 :
精神健常者万歳
学習健常者万歳
発達健常者万歳
F−15Eは絶対悪
ウクライナは絶対正義

691 :
知的健常者万歳
精神健常者万歳
学習健常者万歳
発達健常者万歳
モモタロスは絶対天上王

692 :
知的健常者万歳
精神健常者万歳
発達健常者万歳
学習健常者万歳
水木しげるは肉体を完全に失っても死なない

693 :
知的健常者防衛戦闘機は来年完成する

694 :
精神健常者防衛攻撃機はF−2の後継機となる
発達健常者防衛輸送機はC−130の代替

695 :
学習健常者防衛管制機はE−767の後継機

696 :
知的健常者万歳
パヤオは在日露西亜人

697 :
知的健常者万歳

698 :
精神健常者万歳
学習健常者万歳
発達健常者万歳
水木しげるは肉体失っても死なない
パヤオは在日露西亜人

699 :
知的健常者万歳
学習健常者万歳
発達健常者万歳
精神健常者万歳
富野は40億歳

700 :
知的健常者万歳
学習健常者万歳
発達健常者万歳
精神健常者万歳
出崎は在日ユダヤ人

701 :
知的健常者万歳

702 :
精神健常者万歳

703 :
発達健常者万歳

704 :
学習健常者万歳

705 :
知的健常者万歳

706 :
精神健常者万歳

707 :
学習健常者万歳

708 :
発達健常者万歳

709 :
心神

710 :
An-225

711 :
F−2

712 :
F−104

713 :
ATD−X

714 :
心神

715 :
An−225

716 :
F−2

717 :
F−104

718 :
MGS3が3DSに移植か

719 :
スパロボも3DSで出るけど2013年だろうな
ドラゴンボールはいつだろうか?
リッジは同発だろう

720 :
PSP完全終了じゃん
3DSのスティック大きいな
発売は結局来年3月のままか

721 :
とりあえず、今は構想に構想を重ねろ
スパロボは買える
ドラゴンボールは定年退職廃止で不要となる

722 :
後世日本だかなんだか知らんが俺はとっくに超チートなんて超えている

723 :
ディケディケ

724 :
ちゅどーん

725 :
ぐあ

726 :
超荷電粒子

727 :
足細い?

728 :
どういう意味だ?

729 :
17歳だったのが・・・19歳に

730 :
アンチマテリアルライフル

731 :
家にアンチマテリアルライフル?
スウェーデンでやれ

732 :
アンチマテリアルライフル、恐ろしい

733 :
対艦ライフルまだか?

734 :
東京SOSは制作費15億円

735 :
VSシリーズ復活はありえないから
再来年は・・・

736 :
再来年は・・・アメリカのゴジラ

737 :
スーパードンキーコングリターンはネオジオCD並に落ちぶれるとは・・・

738 :
ゴジラVSスペースゴジラとリリカルなのは第3期は熱いBGM

739 :
ゴジラVSデストロイアとサウンドステージXの熱さは互角
モスラ1とリリカルなのはVividの熱さは互角
モスラ2とリリカルなのはForceの熱さも互角

740 :
スーパードンキーコングはPS2並のグラフィックだった
スーパードンキーコング2はGC並のグラフィックだった
スーパードンキーコング3はXBOX並のグラフィックだった

741 :
ドンキーコングGBはGBA並のグラフィックだった
ドンキーコングランドはGBAを超えているグラフィックだった。SFC並だった

742 :
なにこれ、こわい

743 :
キチ○イは暇で結構だな

744 :
windows7で動いた ALLIED FORCE

745 :
>>744
グラボは何?
kwsk

746 :
Radeon HD 3600で
問題ないね
ついでにCPUはPentium Dual-Core2GHz

747 :
やっぱりグラボはラデか。
サンクス

748 :
でも、ラデだと微妙にカクカクするよ。
E8500です。
ゲフォ+サウンドブラスタが最強
5870から285へ乗り換えた。

749 :
windows7でAFやるにはグラボはラデじゃないとダメって聞いたことあったんだけど、ゲフォで大丈夫?

750 :
ゲフォでXPがデフォ
デェアルじゃ

751 :
マジで!?
windows7(64bit)とGTX480の組み合わせでパソコン組もうと思ってたんだ。
でも794の内容を聞いたことがあったから諦めていたんだよね。
AF遊べなくなるのは嫌だし、デュアルにするのも気が引けるし。
HD5870CrossFireを使うつもりだったけど、GTX480にしてみようかな・・・・・・

752 :
7+ゲフォじゃ動かないよ。

753 :
>>752
やっぱりそうか。
サンクス
HD5870×2の方向でパソコン組んでみるよ。

754 :
これ32bit windowmode 無理なの??
HiTilesAFいれたらテクスチャが綺麗になった・・・

755 :
HiTilesAFのテクスチャlomac並みで最高
lomacはマウスで計器操作できないから・・リアルじゃない
キーボードのキー知ってても実機では意味がない(場所が覚えられない)

756 :
プロっすなぁ

757 :
イザという時に操作できないと困る

758 :
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124275.jpg
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,    ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
      |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ THE・自己紹介
     .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
         |    (. o⌒o .)    ,|ノ  
          |   :::::::::::U::::::::::    .| 
            | ::-┬┬┬┬┬-: |  
            .l  ,└┴┴┘. ,,l l
             | l       l ,|
1. ダサい、垢抜けない、気持ちが悪い
2. 暇があれば2ちゃんとニコニコ動画に時間を費やす
3. 学歴コンプレックス
4. 彼女いない暦 = 年齢
5. ロリコンだったり、または大人しそうな成人女性を好む
6. すぐ横になる
7. スポーツ経験が無い (運動部や体育会など)
8. いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
9. いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
10. いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
11. 犬と猫なら猫が好き
12. 自分の性格は良いと思っている
13. モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
14. 人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
15. 酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
16. 気がつけば友達がいない。敵が多い
17. 一人で行動するのが好き (他人との行動が苦手、出来ない)
18. 新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
19. 大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
20. 他人を評価する時に使う言葉は常に「バカ」か「アホ」
21. 他人を貶める時に使う言葉は常に「キチガイ」、「変質者」、「性犯罪者」

759 :
【芸能】安全地帯の玉置浩二はドラッグ依存じゃない! 音楽関係者が明かす「奇行」の原因★2
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1284414048/

760 :
windows7 で 素+RV の場合はどうなんでしょうか? AFだけ?
素とAFの両方入手したもののPC買い換えないと動かせないんでどうしようかと

761 :
あげ

762 :
AFはwin7 64bitでも遊べるかな?
遊べるなら購入しようと思うのだが

763 :
さげ

764 :
Win7 64bit hd6870ですが
問題なく動いてます。
キャンペーンは未確認

765 :
MODで艦船が対艦ミサイルに対して対空ミサイルやCIWSを撃ってくれるようにならないかな?
現状だと単なる海に浮かぶ的でしょ>たとえ空母であっても

766 :
CIWSは無いけどイージスのスタンダードは撃ってくるよ

767 :
自機が放った爆弾や対艦ミサイルに対してもスタンダード撃ってくる?
というかこういうときは普通はハープーンかCIWSで反撃するんだけどね

768 :
あー、すまん。対艦ミサイルに対しては無反応だ

769 :
            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡||
         |!小 l━   ━レ| |、| |
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
       ε-  | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |  
       プッ | |/⌒l,、 __, イァト|/| |
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|

770 :
            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡||
         |!小 l━   ━レ| |、| |
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
       ε-  | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |  
       プッ | |/⌒l,、 __, イァト|/| |
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|

771 :
最近導入しようと思ってるんだが爆撃機とか乗れる?

772 :
771 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 22:20:40.80
最近導入しようと思ってるんだが爆撃機とか乗れる?

773 :
10年弱ぶりに106ukをインスコ。
Linux+Wine1.3で動いてワロタw

774 :
シムでWineはゲームデバイス関連の認識とかユーティリティの問題があって
いまいち使えない
スティック一個だけで遊ぶんならいいんだろうけど

775 :
遊ぶならWinでBMSだね。
WineでATF GoldやSuperEF2000やSu-27Flanker
動かして懐かしむくらいかな。
スクリプトとシンボリックリンク駆使して懐シムの
各バージョン共存させたり。

776 :
そういえばwin9x用が苦労なく動くのか

777 :
            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡||
         |!小 l━   ━レ| |、| |
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
       ε-  | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |  
       プッ | |/⌒l,、 __, イァト|/| |
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|

778 :
            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡||
         |!小 l━   ━レ| |、| |
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
       ε-  | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |  
       プッ | |/⌒l,、 __, イァト|/| |
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|

779 :
ワーイワーイ\(^o^)/
本スレだワーイ

780 :
いったい

781 :
kimkirito
EXVS特有のキモブタ、スモーで何もせずに死ぬ、やったのは誤射ユニバースと誤射サブ
覚醒中はまずこちらの邪魔、ただいるだけで突撃して体力調整ガン無視
挙句の果てに覚醒した敵に格闘しに行き体力8割から即死、次の試合でまた味方になり途中ステゲー

782 :
            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡||
         |!小 l━   ━レ| |、| |
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
       ε-  | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |  
       プッ | |/⌒l,、 __, イァト|/| |
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|

783 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1447262464/

784 :
FalconBMSがしたいんですが
Steam版Falcon4でもいいのでしょうか?

785 :
チソプソカソプソスレのほうが人いっぱいいるよ

その回答は、Steam版でもBMS入れられる、だったと思うけど、たしか
うちはgog版に入れて、買ってないんでSteam版ではどうなるか自分では
試してないけど
公式にサポートがうたわれてたはずだから

786 :
おいらSteam版でBMS入れたよ。

787 :
全角、半角乱れ打ち
器用だな

788 :
スマホ入力だとけっこうそれなりやすい→乱れ打ち

789 :
ht

790 :2018/01/27
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

87NMB

今のこれが買いのフライトシム
航空管制をするスレ
今だに Vooddooの人いますか?
【ヘリ専】DCS Black Shark 32/64bit
IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad★Part6
パイロットになろう!2 part2
X-Plane part12
パイロットになろう!2 part2
【あ、WW2OLか(藁】AH9【あ、WW2OLか(藁】
イマジニアのF/A-18E SUPER HORNET
--------------------
雑談スレ358
イヌ子さん
【SRPG】理想的なダメージ計算
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ391【進化中】
東急不動産だまし売りシャワートイレ5林田力スレ
【乞食速報】Amazon初売りセールでFireHD8タブレットが¥8,980→¥5,780だけど買っていい? [372775825]
【整体】岡山県倉敷市加須山334-4【危険】
【株板相場師列伝】平田食事センター男4415
【陰湿】イクペパ被害者の会【嘘吐き】
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part385【プラス】
「男子の本音がわかる場所」ということで、10代〜30代の女子の間で「ニュース嫌儲板」に注目が集まっているらしい…やれやれだぜ [303184969]
にくちゃんねるが見れない件
新型シトロエンC3 C3エアクロス 6台目
【syamuを超える逸材】BANされた大物右翼YouTuberゆっくり保守さん 「KAZUYAと北斗の拳で保守思想を学んだ」 [161884522]
チュムチュム
■ 移転ですー
斎藤良宏と愉快な体操の仲間たち Vol. 3
ミトラスフィア -MITRASPHERE- part342
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)132 ◆◆◆
【日中】訪日客激減だが…中国で「コロナ後、日本は行きたい国1位」に[4/19]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼